2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

納車しましたってお前業者かよッ!

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/30(月) 07:13:54.09 ID:pTe99frz0.net
今日、シビック納車しました。
大切に乗ろうと思います。
どこの業者ですか?
客の車に乗るんですか?

日本語は正しく使いましょう。

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/30(月) 07:44:02.52 ID:dD24L82F0.net
シビックかよ!

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/30(月) 08:31:54.06 ID:CvMpcRbj0.net
>>1
良スレの予感上げ

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/30(月) 08:39:45.06 ID:tTezJjsL0.net
車ヲタは全員ヒキコか中卒なん?
「納品」て言葉を見たり聞いたり使ったりしたことないん?

「納品」→業者や店が客に商品を納めること
「納車」→業者や店が客に車を納めること

だから…

「納車しました!」→ディーラーが客に車を売り渡したことだから、主語はディーラー。
客が車を受け取ったのなら「納車されました!」が正しい。

これ豆な(キリッ

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/30(月) 11:52:06.77 ID:48cSsH/R0.net
気が付いてないヤツ多いよな(´・ω・`)

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/30(月) 12:29:24.18 ID:oMh+2m380.net
業者のツイート一覧

https://twitter.com/search?q=%E7%B4%8D%E8%BB%8A%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F&s=09
(deleted an unsolicited ad)

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/30(月) 12:30:11.08 ID:1eR35Noj0.net
ディーラーが動詞で使ってるの聞いてなんも思わんのか?

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/30(月) 12:35:59.40 ID:kSO0nXHd0.net
バイクではずいぶん前から指摘されてたけど、今じゃもうみんな普通に納車したって言ってる

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/30(月) 15:03:06.07 ID:2V8YTQZF0.net
納めると言う言葉の意味も知らないアホなドライバーばっかりってこと?

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/30(月) 21:19:14.27 ID:pTe99frz0.net
>>9
まあそういうことだ

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/30(月) 21:20:32.40 ID:pTe99frz0.net
>>3
盛り上げてくれや

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/30(月) 23:08:33.68 ID:sbZJbTsG0.net
これはageないと

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/01(火) 08:16:28.49 ID:HBzl3R4d0.net
>>2
そこかよ

civicの意=都市の、市の、町の、市民の、公民の、町民の

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/01(火) 12:19:23.12 ID:Bkg2dTeQ0.net
「納入」
って言葉が有るんだけど・・

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/01(火) 12:27:19.34 ID:Y3R+As100.net
>>14
それでも「納入する」「納入される」で変わらないと思うんだけど・・・

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/01(火) 12:36:35.45 ID:zc6wgBuc0.net
>>14
馬鹿を晒しただけだったな

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/01(火) 12:45:19.92 ID:Bkg2dTeQ0.net
>>15
「納」の意味をしらべてみ?

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/01(火) 12:51:36.14 ID:UaX8v8pa0.net
ツイでは以前から指摘されてたけど
その言い方は圧倒的に若い子なんだよな
ゆとり世代なのか本を読まないからなのか
これも言葉の変化として定着してしまうのだろうか

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/01(火) 18:23:47.39 ID:l+uJpXpW0.net
>>17
恥の上塗りww

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/01(火) 19:52:22.03 ID:IwlrqfcF0.net
>>17
よっ!恥さらし!

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/01(火) 20:01:38.21 ID:0RjnRys+0.net
>>18
言葉の意味も何も、客が車を受けとるのが「納車」で間違ってないよ。

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/01(火) 20:08:30.52 ID:lsrLqd9T0.net
>>1
俺もずっと気になってた
いい年した爺のユーチューバーまで「本日納車しましたー!(嬉)」って
言ってて情けなかった
千原弟も「納車しました」って言った
あいつは朝鮮人だから仕方ないけど

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/01(火) 20:26:27.79 ID:60F1dAwC0.net
お客様の車を納車できる喜びを発信してるんだからいい店員なんだよ。
すばらしい

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/01(火) 20:28:31.51 ID:5iBf3VxT0.net
業者のツイート一覧

https://twitter.com/search?q=%E7%B4%8D%E8%BB%8A%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F&s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/01(火) 21:30:10.90 ID:rfCoVkji0.net
納車しましたなんて言う奴いるんだ…

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/01(火) 23:36:36.33 ID:FxxIEgAl0.net
業者なんやで

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/03(木) 07:29:31.94 ID:mjOn8kwq0.net
「納車しました!」車カス氏ね

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/03(木) 10:33:03.43 ID:FE2n/hE+0.net
「納車でした」はOK?

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/03(木) 13:06:39.42 ID:DD4jkAML0.net
「言葉は時代によって変わるもんだからグダグダいうなよ」というツイートがあったけれど
税金を納めた時に「納税されました」って言ったら通じないよね(尊敬語じゃあるまいし)。
外国人が言うなら一瞬考えて理解するよ、でも日本人でそれやったらダメでしょ。

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/03(木) 13:10:05.70 ID:vbdO+22C0.net
>>28
おかしい

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/03(木) 21:27:33.89 ID:/SgWCwbi0.net
>>29
役所が税金受け取って、納税しましたって言ってるようなもんだ。

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/03(木) 22:09:51.32 ID:yWd39DCx0.net
>>29
間違いを認められない馬鹿が増えたよなあ
どうにかして自分を正当化しようとするのは見苦しい

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/03(木) 22:58:04.29 ID:/SgWCwbi0.net
今日の業者

https://twitter.com/search?q=%E7%B4%8D%E8%BB%8A%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F&s=09
(deleted an unsolicited ad)

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/04(金) 06:59:02.68 ID:nbNk9Jel0.net
どいつもこいつも頭悪そうだな

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/04(金) 07:41:41.49 ID:sfq0iRIA0.net
納車しました
納入しました
納品しました

↑すべて売る側が主語

↓買う側が言うのなら

納車されました
納入されました
納品されました

日本語勉強中の三国人どもよく覚えとけ

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/04(金) 09:07:55.14 ID:xpWTQift0.net
いっそ「本日、シビック納車」
みたいに省略するなら現代語としてありかね?

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/04(金) 11:31:07.40 ID:LT97ULE60.net
「本日、シビック納車です」
「本日、シビック納車でした」
はあるかも

「納車しました」
よりもバカ感は減る

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/04(金) 15:20:19.31 ID:7rI+rd8E0.net
>>37
それはありだと思うんだよな

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/04(金) 22:48:11.42 ID:dPLY5HMd0.net
納車しました
って、ユーザー側で言うヤツいないだろ、普通w

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/04(金) 23:04:32.90 ID:SkhNMdir0.net
>>37
納車は業者がするもんだから、それだと業者が
今日納車予定あり
今日納車してきました
になるんじゃない?

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/05(土) 01:23:25.93 ID:46fE/RiL0.net
>>39
>>33
これが車カス

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/05(土) 01:30:32.09 ID:cytLKTCd0.net
ちなみに
https://youtu.be/WW9zVJts14E

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/05(土) 18:54:30.90 ID:g1szK13F0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
自分のツイッター見て「納車されました」って書いてあって一安心

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/05(土) 20:47:14.31 ID:jiYQPemK0.net
今日の業者

https://twitter.com/search?q=%E7%B4%8D%E8%BB%8A%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F&s=09
(deleted an unsolicited ad)

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/05(土) 22:18:52.45 ID:VlTUWaru0.net
>>29
>「言葉は時代によって変わるもんだからグダグダいうなよ」というツイートがあったけれど

多くの場合、先頭切って間違ってるやつがそういうこと言いがち

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/06(日) 00:37:19.35 ID:fe+t1YvU0.net
納車しましたってネット用語で態と言ってるんだと思ってた

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/07(月) 07:08:05.67 ID:lVlSeVHH0.net
今日の業者

https://twitter.com/search?q=%E7%B4%8D%E8%BB%8A%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F&s=09
(deleted an unsolicited ad)

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/09(水) 07:00:03.04 ID:m+KD6hYm0.net
>>47
バカばっかり

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/09(水) 20:38:36.49 ID:6+xP2Wwl0.net
>>47
こいつ等、20年生きてきて納車しましたが間違いって気付かんのかな?
スッ転んで死ねばいいのに

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/09(水) 23:23:38.83 ID:NuxEnJAa0.net
>>47
税金納めたら納税されましたって言うのかな彼らは…

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/09(水) 23:38:01.51 ID:90BF9Yy30.net
良スレの予感

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/09(水) 23:52:52.15 ID:m+KD6hYm0.net
アルファードを納車した業者
https://youtu.be/m-melUBl8YQ

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/10(木) 21:44:54.65 ID:Dnjx24nt0.net
今日の業者

https://twitter.com/search?q=%E7%B4%8D%E8%BB%8A%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F&s=09
(deleted an unsolicited ad)

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/10(木) 21:50:19.47 ID:OIFDGWC00.net
ジムニーを納車した業者
https://youtu.be/PDlJI6qh92M

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/10(木) 22:56:27.88 ID:Pa3GteV+0.net
「納車されました」てのもヘンテコだと思うがなあ
普通に「納めてもらいました」「入手しました」でいいんじゃないの

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/10(木) 23:04:55.17 ID:Ca6xeYYf0.net
今日納車です はどうしがないからセーフだな
納車されました はいいんじゃないか?
納車してもらいました とか?

なんで「納品」の使い方は合ってる人が多いのに

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/10(木) 23:07:14.26 ID:Dnjx24nt0.net
ヘンテコなのはお前だ

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/10(木) 23:16:28.98 ID:MGD/9Fx10.net
何だこのスレw

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/10(木) 23:49:43.60 ID:40iAVOXm0.net
>>56
おいw

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/11(金) 00:17:08.84 ID:4IlrPUQv0.net
「納品しました!」

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/11(金) 07:00:05.21 ID:bx42ROXQ0.net
アメリカ人程では無いにしても
知的障害者レベルがウヨウヨいるもの
言葉の使い方以前に暴力使ってでも
教え込まないといけない事が山ほどある

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/11(金) 07:55:58.61 ID:Nwsip88R0.net
>>55
自分が間違ってるからって正しいことに文句言い出したらおしまいだろ

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/11(金) 10:16:53.99 ID:M5fU2EkG0.net
くだらねえスレだな
アスペジジイが発狂するのが楽しいからわざと納車しました使うわw

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/11(金) 12:50:56.23 ID:Nwsip88R0.net
>>63
わwざwとw
今まで素で間違ってたんだろwww
悔ちぃでちゅねぇwwww

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/11(金) 14:14:35.17 ID:JgLI56080.net
>>63
ゆとり乙!
たまには文字の本も読めよ!

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/11(金) 16:21:52.44 ID:4IlrPUQv0.net
「納税しました!」

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/11(金) 19:12:13.61 ID:ApWyrGUi0.net
>>63
(ノ∀`) アチャー

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/11(金) 19:40:28.23 ID:j1tMrjN60.net
>>66
税金を納めるのは自分なのでおk
車を納めるのは業者側なので違和感

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/11(金) 20:03:28.07 ID:FlSgQ/yK0.net
本日MISIAしました

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/11(金) 21:43:53.00 ID:z/8A7XNZ0.net
アスペ発狂ワード「本日納車しました!」
クソワロタwww

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/11(金) 21:59:14.79 ID:+npYjBEq0.net
>>70
こんな日本語間違える方がアスペなんだwwww
義務教育の効果なくて残念でちゅねぇwww

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/11(金) 22:46:37.14 ID:tsUwVGTy0.net
>>71
すげえ悔しそうわろたw

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/12(土) 08:41:04.88 ID:Et9mQy+M0.net
D.A.Dとか好きそう

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/12(土) 08:49:42.78 ID:vJ0yjR6M0.net
マセラティを納車した業者
https://youtu.be/iDQuvg9NshU

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/12(土) 09:04:51.92 ID:NDQSdaoZ0.net
>>72
お前も業者か?
納車ご苦労様でええすwwwww

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/12(土) 10:00:56.65 ID:/ckoY7g90.net
今日の業者

https://twitter.com/search?q=%E7%B4%8D%E8%BB%8A%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F&s=09
(deleted an unsolicited ad)

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/12(土) 10:58:50.56 ID:9suU0t3j0.net
無事納車しました、って完全に業者側の台詞だからな

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/13(日) 16:48:02.89 ID:YGWt+pJE0.net
GT-Rを納車した業者
https://youtu.be/KD_evqBveX8

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/13(日) 22:09:28.26 ID:bJSkk7Bo0.net
おまえら納車しましたにやけに拘ってるけど「俺の嫁」みたいなクソな日本語は使ってないだろうな?

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/13(日) 22:36:00.07 ID:V1+AghJp0.net
>>79
そんな言いがかりつけらたらぴえん越えてぱおんだわ
とにかく「納車しました」は許さん

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/13(日) 22:37:32.13 ID:oPYYlUhs0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>78
春日部ナンバーw

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/14(月) 07:00:34.35 ID:DJYLCwkS0.net
納税した →納税者が税金を払った
納品した →業者が客に商品を売り渡した
納車した →業者が客に車を売り渡した

これ豆ね

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/14(月) 22:01:50.03 ID:WGvx+0fO0.net
今日の業者

https://twitter.com/search?q=%E7%B4%8D%E8%BB%8A%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F&s=09
(deleted an unsolicited ad)

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/14(月) 22:13:03.47 ID:mlNGOVpS0.net
本日無事納豆しますた

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/14(月) 22:34:19.58 ID:Od2dx3kf0.net
課金した

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/14(月) 22:48:10.51 ID:Od2dx3kf0.net
自分の車庫に車を納めました

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/14(月) 23:00:42.33 ID:Od2dx3kf0.net
募金する

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/14(月) 23:11:26.02 ID:Od2dx3kf0.net
募金(寄付金を募ること)
応募(募ることに応じること)
「駅前で赤い羽根募金をやってたから応募してきた」と言うべきである

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/15(火) 04:32:27.58 ID:6PuCxx7k0.net
「納車しました」がおかしいって言うなら、「赤い羽根募金してきちゃった」も駄目ってことになるんだね、うん

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/15(火) 06:13:06.74 ID:W7yQ2kZ10.net
なんか一生懸命なやつがいるな

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/15(火) 07:13:13.79 ID:rEJaazGi0.net
>>88
>>89
全くその通り
だから
車買った奴が「納車しました!」と言うのはおかしいよね

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/15(火) 07:19:54.61 ID:6PuCxx7k0.net
「募金した」は定着してしまったけど、さて「納車した」はどうなるかってことだよ

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/15(火) 08:52:38.00 ID:DPTg59qw0.net
豆を腐らせました!→豆腐
豆を型に納めました→納豆
やっぱりおかしいじゃねぇか

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/15(火) 09:18:15.55 ID:+LNS65yk0.net
納刀しました!

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/15(火) 09:57:21.61 ID:gcx2Y1lK0.net
>>93
腐は「柔らかいもの」という意味とかそういう話はおいておいて
「腐敗」とは人間に害をなす形で発酵したもの
「発酵」とは人間に益をなす形で発酵したものと考えると
そもそも「納豆=豆が腐ったもの」という解釈ができない。

それにしても募金は盲点だったなあ、今まで「100円募金した」という使い方をした事はある。

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/15(火) 10:37:32.57 ID:6PuCxx7k0.net
納所(ナッショ):寺院の庶務を行うところ
納所で作られていたので納豆という

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/15(火) 12:18:45.51 ID:6PuCxx7k0.net
【腐】腐ったものというほかに以下のような意味を持つ。
液状のものが寄り集まって固形状になった柔らかいもの。
液体でもなく固体でもないもの。

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/15(火) 12:38:44.91 ID:D7Vd+b/f0.net
「行く」と「来る」を逆に使ってるくらい違和感がある。

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/15(火) 13:15:22.79 ID:QXWEb6aP0.net
ディーラーに行って「来店しました!」というミンカラ馬鹿がいる

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/15(火) 13:41:12.63 ID:6PuCxx7k0.net
来店は店に来ることだから、客が来店した、自分は客として来店した、どっちも言えるだろう

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/15(火) 14:09:25.71 ID:VEpmkTj80.net
>>100
???

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/15(火) 14:42:06.09 ID:6PuCxx7k0.net
「おい、俺は客だ、来店してやったぞ、有難く思え」とだって言えるだろ

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/15(火) 14:45:10.23 ID:6PuCxx7k0.net
‥うむ、まぁ、店に着いてその場で「来店しました」は分かるけれども、「先週、ディーラーへ来店しました」は確かにおかしいな

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/15(火) 15:06:41.35 ID:QXWEb6aP0.net
ディーラーへ来店して納車しました!
とか言ってるミンカラ馬鹿がすでにいる模様

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/15(火) 17:09:03.50 ID:gAzTKCIL0.net
>>104
下取り車を納車したんでしょw

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/15(火) 18:00:57.01 ID:6PuCxx7k0.net
みんからは日本語の最先端を行っているんだな

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/15(火) 20:11:38.86 ID:uhTIX4ai0.net
客自身が店に入って接客しました!って言ってるようなもんだよな

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/15(火) 20:35:06.10 ID:6PuCxx7k0.net
それは「折角来ました」の言い間違いだろう

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/15(火) 23:19:45.70 ID:W7yQ2kZ10.net
無理すんなw

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/16(水) 02:08:11.37 ID:V6rTMDnZ0.net
募金ってそうなのか

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/17(木) 18:07:44.73 ID:ZoxyXIsC0.net
納車しただけじゃなく定着しちゃったおかしい日本語なんて他にもまだまだあるけどね

ごはんいく
トイレする
俺の嫁

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/17(木) 18:38:10.02 ID:pK5Z2qNY0.net
さすがに

「御納車おめでとうございます」

とかぬかす、おめでたいアホなディーラーは絶滅したかな?

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/17(木) 21:19:57.54 ID:u+pZJDPd0.net
大阪人は「あなた」の事を「自分」て言うから同様に頭おかしい

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/17(木) 21:35:26.95 ID:eHnxNOtH0.net
その「自分」は「あなた」ではない
「おまえ」の意味だ

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/17(木) 21:36:57.27 ID:ruJS69xe0.net
そうだよ

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/17(木) 21:41:48.27 ID:eHnxNOtH0.net
論理的にはおかしいという言い方は昔からある
「転ばぬ先の杖」
"I can't get no satisfaction"

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/19(土) 09:48:32.26 ID:XoqBRrqX0.net
>>116
それ脅迫神経症みたいな物言いだな

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/19(土) 11:04:41.48 ID:vuOoEkUT0.net
今日の業者

https://twitter.com/search?q=%E7%B4%8D%E8%BB%8A%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F&s=09
(deleted an unsolicited ad)

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/22(火) 22:15:48.55 ID:vD+88njA0.net
作田こと佐田も「納車しました」を連呼
アホですわ
https://youtu.be/7zIDEdurJ-w
4:00~

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/22(火) 23:13:51.80 ID:2kZsjjHr0.net
藤森も納車したらって言ってる
誰に納車するんだよ?馬鹿が

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/24(木) 06:58:54.28 ID:csXf9YRx0.net
おまえらって「道路が混んでる」っていう?「車が混んでる」っていう?

>>111
イタ飯・・・昔時、炒めたご飯or頂いたご飯かと

低燃費車と高燃費車はもうごちゃごちゃ

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/24(木) 08:09:51.70 ID:iIGR2MWh0.net
納車したんだよっ
車庫に納車

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/25(金) 12:01:15.61 ID:uZ9EW/Z30.net
アスペの溜まり場になってんなここw

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/25(金) 18:18:35.34 ID:cHJs24zh0.net
お?自己紹介かな?

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/25(金) 22:37:17.55 ID:8At8hiGo0.net
>>123
効いてて草

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/25(金) 22:57:10.56 ID:YugdCMX10.net
>>123
ど〜〜〜してもスルーできずにレスしちゃった発達乙

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/26(土) 22:04:45.85 ID:4hb0xpDC0.net
>>123
「聞くは一時の恥 聞かぬは一生の恥」ってことわざを知らんの?

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/27(日) 08:13:30.98 ID:gTPUZqug0.net
自分で髪を切ってないのに『髪を切った』と聞かれたら、切ってもらったと言えよ。

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/27(日) 08:19:09.71 ID:oDllh1WN0.net
>>1
クソつまらんスレ立てんな
小さい男

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/27(日) 08:32:44.60 ID:N8AwdBMH0.net
>>128
×納車しました!
○納車してもらいました!

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/27(日) 12:50:20.28 ID:Dhww/wXM0.net
>>129
業者か?

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/27(日) 12:55:20.46 ID:yQtx3RME0.net
納車って自動詞じゃなくて他動詞だと思うから「された」が正しいだろう

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/29(火) 06:26:53.00 ID:hBsyJwBC0.net
>>129
納車警察ってやつだろうな

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/30(水) 20:59:03.85 ID:Dk4tYNVc0.net
辞書にも
納車
自動車を客に納品すること
と書いてある

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/30(水) 21:54:12.16 ID:y1xCaKhD0.net
ハンバーグ井戸田も「納車しました」ってYouTubeで言った
芸能界って馬鹿しかいないな

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/30(水) 22:03:33.56 ID:WFF00myY0.net
納車しました!
みんな観てね!
https://youtu.be/Ee_RUBM6O78

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/06(水) 06:31:00.68 ID:2P4ufPI00.net
今日の業者

https://twitter.com/search?q=%E7%B4%8D%E8%BB%8A%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F&s=09
(deleted an unsolicited ad)

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/23(土) 06:19:46.85 ID:Plv3Vzx90.net
バカにしろ!

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/25(月) 10:27:59.08 ID:cuB2NqZ50.net
自分が「した」のか「された」のかさえ区別出来ないレベルのアホでさえクルマ買えるこんな世の中

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/01(月) 00:23:57.56 ID:y2oyrQWv0.net
https://i.imgur.com/SalDyEO.jpg

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/01(月) 23:56:36.46 ID:DnHg66Qf0.net
>>140
誰や?この事務所の電話番みてえなチンピラジジイは

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/02(火) 07:10:46.04 ID:8UU55Vv20.net
>>141
有名なワゴンR納車したw人だよ。

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/02(火) 07:11:53.82 ID:8UU55Vv20.net
https://www.google.com/imgres?imgurl=https%3A%2F%2Fi.pinimg.com%2F564x%2F75%2Fb4%2Fbc%2F75b4bc57ec275b66e96838fb77957634.jpg&imgrefurl=https%3A%2F%2Ftr.pinterest.com%2Fpin%2F191966002853856399%2F%3Famp_client_id%3DCLIENT_ID(_)%26mweb_unauth_id%3D%26amp_url%3Dhttps%253A%252F%252Ftr.pinterest.com%252Famp%252Fpin%252F191966002853856399%252F%26from_amp_pin_page%3Dtrue&tbnid=ovvIQF-FlKGgnM&vet=1&docid=vqV7RETaiEMIeM&w=480&h=360&itg=1&hl=ja-JP&source=sh%2Fx%2Fim

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/02(火) 12:41:34.51 ID:T8NaZNse0.net
>>140
もうやめたれやw

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/03(水) 19:14:27.63 ID:xtq+IQA60.net
>>140
殴ったら死にそうな顔してるな

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/03(水) 20:00:37.13 ID:iF31ZpWg0.net
>>140
AIの無駄遣いw

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/04(木) 19:53:25.88 ID:Jnj+6i4/0.net
しょぼい軽自動車の前でこんな写真撮られて公開処刑だな

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/20(土) 12:10:37.74 ID:7ooAkvQl0.net
今日の業者

https://twitter.com/search?q=%E7%B4%8D%E8%BB%8A%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F&s=09
(deleted an unsolicited ad)

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/25(木) 21:30:34.92 ID:K4sYeiVS0.net
「納車されました!!」
意外とちゃんとしてるんだねこのおじさん

【芸能】川崎麻世、新車が納車「こいつが俺の相棒です」「上質な乗り心地」マツダ CX-8に大満足 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1614245759/

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/25(木) 22:45:53.41 ID:FWHpbPYK0.net
納車したので見に行ってきた♪
だとよ
お前はバイク屋か?
納車されたと聞いたので見に行っただ
いい年して恥ずかしい奴だな
直ぐ低評価してやった

https://youtu.be/f8aVRNQSQwg

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/26(金) 22:15:23.82 ID:sbWm9Omb0.net
https://youtu.be/FQf9tMl4zfc

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/27(土) 22:08:29.10 ID:XWb5fqH70.net
https://www.youtube.com/watch?v=Ht2q6XKORus

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/28(日) 07:01:37.05 ID:pccggv9a0.net
なんだここ?スレ建てた本人しか書き込んでねーじゃねーかw

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/28(日) 08:52:16.54 ID:ymhhxE1V0.net
今日の業者

https://twitter.com/search?q=%E7%B4%8D%E8%BB%8A%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F&s=09
(deleted an unsolicited ad)

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/28(日) 08:54:24.53 ID:Ta/n0rSZ0.net
発注しますた

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/28(日) 22:12:40.91 ID:ymhhxE1V0.net
>>153
業者さんですか?

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/01(月) 12:33:23.00 ID:zq0Urwde0.net
ら抜き言葉も定着したし時代とともに言葉は変化していく
正しい日本語なんて存在しないんだよアスペルガーくん

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/01(月) 13:44:50.11 ID:7Vcv6IVw0.net
>>157
そんなレベルじゃなく
“納車しました”は無学無教養を晒してるよ

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/01(月) 13:48:37.24 ID:e5IhGT000.net
細かい事気にしてると禿げるぞ

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/01(月) 13:51:18.62 ID:Lvzc7xDV0.net
細かいか?

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/01(月) 13:52:24.46 ID:e5IhGT000.net
おまえ禿げとるやろ?

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/01(月) 15:47:32.61 ID:6kCueQt40.net
納車された
納車した

返品された
返品した

壊された
壊した

殺された
殺した

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/01(月) 15:52:31.61 ID:M3tXnu130.net
禿げ確定だな

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/01(月) 23:08:43.18 ID:WHgTNJUk0.net
自分の無学を誤魔化すために禿げしか言えないのか?

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/02(火) 01:16:50.63 ID:ukSlc04c0.net
新聞の投書欄なんかを見ていると、定期的に出てくる意見があります。「最近の言葉の乱れはけしからん」「若者言葉の乱れを正さねばならない」「かつての美しい日本語を取り戻すべきだ」といった意見です。

一応私も人に言葉を教える立場にいるので、そうした意見にはとりあえず「なるほど、その通りですね」と相づちを打っておくんですが、先述の通り、本心では全くそうは思っていません(笑)。

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/02(火) 01:17:10.36 ID:ukSlc04c0.net
「へぇ、すごいですね。ということは、普段から平安時代の文語文法で文章を書いていらっしゃるんですよね?もちろん、使われる語句も古語でいらっしゃるんですよね?漢字はすべて辭書も使わず舊字體でお書きなんですよね?否、萬葉假名をお使ひでせうか。らうがはしき言の葉にて語りたる失禮を許して給べ。向後、貴殿には古の言の葉にて何くれ申し侍らむ。」

なんて嫌味の一つも言ってみたくなります。意地悪ですね。もちろん本当には言いませんけれど(笑)。

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/02(火) 01:17:34.90 ID:ukSlc04c0.net
でもね、「言葉の乱れ」なんていう観念は、本当に主観的なものだと思うんですよね。自分が学んできた語彙や文法だけを正しいものだと考え、新たな言葉を認めないという姿勢は、頑なに過ぎると思います。

だいたい、「最近の言葉の乱れはけしからん」「若者言葉の乱れを正さねばならない」なんておっしゃる人の使っている言葉は、吉田兼好や清少納言に言わせれば、最低最悪に乱れ、汚濁しきった言葉です。いや、日の本の言葉とすら認めてもらえないでしょう。

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/02(火) 01:18:16.38 ID:ukSlc04c0.net
今まで身につけてきた言葉を忘れろと言いたいわけではありません。今まで学んだ言葉を元に、また新たな言葉が生み出す沃野を楽しめばいい。そして、自らもそうした言葉の変革の一翼を担っているんだと考えられれば、なお楽しいんじゃないでしょうか。

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/02(火) 02:01:00.06 ID:f1tRoqH10.net
で?

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/02(火) 05:04:53.23 ID:27lxmX710.net
それ苦し紛れのコピペなので反応してもしゃーないですね
言葉の変遷は否定しないけど。受動態と能動態が入れ替わるような変化はないです

>>162の言葉が入れ替わるようなことが起きるのか?ってことだよね
注文を受けたレジ係が「注文した!」って言う未来は来ないです

これが理解できないほど頭の悪い人は親が悪いんであって本人が悪いわけじゃないんですけどね
ずっと人のせいだから永遠に理解できないと思いますよ

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/02(火) 12:01:15.64 ID:Qe0Rc3f90.net
今日W223納車しました。おまえらには買えないだろうか?

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/02(火) 14:44:33.89 ID:xOOFy2+a0.net
業者さん乙

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/02(火) 19:40:17.05 ID:C2lI+XlI0.net
>>171
ヤナセの営業さんかな?
お仕事お疲れさまです
いつか自分もオーナーになれるといいね☆

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/02(火) 21:09:03.52 ID:Q90QpBfn0.net
もう指摘しなくてもいいんじゃない?
納車しましたって馬鹿が恥をかけばいいんだから

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/02(火) 22:14:04.66 ID:DsNpcgmI0.net
車買いましたでいいのに

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/04(木) 20:49:19.16 ID:2QHTeHP20.net
今日の業者

https://twitter.com/search?q=%E7%B4%8D%E8%BB%8A%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F&s=09
(deleted an unsolicited ad)

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/04(木) 22:11:29.41 ID:wA5y5hz/0.net
>>176
世の中こんなにバカがいるんだな

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/06(土) 09:46:45.78 ID:JVYOKYnF0.net
馬鹿にされたことを「馬鹿にした」と言う表現になる瞬間はいつまでたってもやってこないぞ

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/06(土) 09:56:43.04 ID:FWylaQ5N0.net
>>178
それな
言葉は生き物だから変わっていくけど、納車されました、が
納車しました、には死んでもならない

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/06(土) 13:54:20.97 ID:ZEubbfzG0.net
しかし、「納める」には、自分のモノにする、という意味もある。
「納車」という単語自体が、クルマを自分のモノにすること、という意味で使われ始め、かつ、すでに一部のクルマ好きに浸透してしまっている。

納品の品が車になると、なぜ主語が入れ替わるのか気持ち悪いし、「納車しました」は許容したくないが、もうダメだろね。

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/06(土) 14:06:12.86 ID:A/GeUDKi0.net
ちなみにおまいら
コンビニで弁当買うとき「温めますか?」って言われるの気になる?

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/06(土) 14:49:12.20 ID:wRqy2xVO0.net
気になって夜寝られない

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/06(土) 15:04:46.47 ID:ISqkYTgi0.net
気になって夜しか寝られない

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/06(土) 15:47:04.82 ID:x3sms0Vd0.net
>>180
>「納める」には、自分のモノにする、という意味もある
そんな意味ない

納品するのは業者
納品されるのは収受者

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/06(土) 16:45:47.27 ID:9d8Zu5Ri0.net
小学生とかにもつっこまれそうだな

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/06(土) 16:55:28.26 ID:z9Kjewup0.net
業者ワラワラで草

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/06(土) 22:54:56.60 ID:+6G9+kve0.net
>>184
「どうぞお納めください」と言う場合の「納める」ね
熟語で言うと「受納する」が同じ意味

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/06(土) 23:55:45.74 ID:x3sms0Vd0.net
>>187
「どうぞお納めください」は誰が言うの?
物を渡す人が言うの?
それとも受け取る人が言うの?

「受納する」は誰が言うの?
何と同じ意味なの?

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/07(日) 00:09:30.41 ID:POgu69p+0.net
>>187
納車の納ってそういう意味なん?
無理矢理正当化しようとしてない?

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/07(日) 00:12:06.34 ID:aUJ86Yys0.net
>>188
>>184の言うように「納める」が「自分の物にする」という意味になるケースの一例を挙げた

お納めください=ご自分の物にしてください

「手中におさめる」の「おさめる」も同源
こちらは通常「収める」と書くが、国語辞典では「自分の物にする、受納」という意味で「お納めください」の「納める」と同じ小見出しにまとめられている

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/07(日) 00:22:04.54 ID:aUJ86Yys0.net
>>189
違うよ
納車の「納」は間違いなく「受取り手のもとに渡す」という意味の「納める」の「納」
国語辞典の「おさめる」の項では通常>>190の意味に続く3番目の意味

俺はただ単に>>184の「(納めるに)そんな意味はない」に反論したかっただけ

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/07(日) 00:35:39.26 ID:aUJ86Yys0.net
アンカミスってた
>>190の「>>184の言うように」は
正しくは「>>180の言うように」

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/07(日) 00:44:33.95 ID:WBhrmGrC0.net
>>191
つまり君は人から物をもらって「どうぞお納めください」って言うわけ?

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/07(日) 00:55:13.70 ID:aUJ86Yys0.net
>>193
違うってば

「お納めください=納めてください」は丁寧な命令文だから当然渡す側が言う

このとき命令されて「納める動作」をするのは貰った側だから、この文において動詞「納める」は「自分の物にする」という意味になっているという話

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/07(日) 01:17:50.43 ID:WBhrmGrC0.net
>>194
うーん…おっしゃってることが>>187と矛盾してるんですね
「どうぞお納めください」と「受納する」は同じ意味じゃないってことでいいかな?

あと命令形は「納めろ」「納めよ」です
辞書に活用形が書いてないですか?

「納める動作」っていうのもちょっと勘違いがあると思うのね
さっき受納された人が、今度は能動態として(主役になって)懐とか戸棚に納めるという活用なんです

まあ「納めー」というように何が付くか未定の状態ならどっちの立場にもなり得るし
辞書が間違えてることは滅多にないので、言いづらいけど読み方に誤解があるんじゃないかと思うよ
なんかごめんね

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/07(日) 01:49:24.24 ID:aUJ86Yys0.net
>>195
>>187は(「お納めください」における)動詞「納める」が「受納する」と同じ意味と書いたつもり

こんな言い方は普通しないけど、あえて書くなら
お納めください=受納してください(=受け取ってください)

>あと命令形は

命令形(活用)ではなく命令「文」と書いた
「○○してください」は丁寧な命令文
言われた人は「○○する」

「受納された人」はおかしいね
受納は受け取る人がすること

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/07(日) 02:10:27.91 ID:WBhrmGrC0.net
>>196
考えが混乱してるように見えるし煽りたいわけじゃないので、自分は撤退しますね

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/07(日) 23:39:30.21 ID:u5bA11L50.net
>>195
勉強になった
形のある物を「お納めください」と、形の無い物事を「胸に納める」は根本的に意味違うんだな

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/08(月) 00:35:50.87 ID:oiB8lpay0.net
そうなの?

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 23:53:30.20 ID:OYazSTHU0.net
こういうスレが立つと納車警察の楽しみ無くなるだろw

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/13(土) 08:06:42.49 ID:+yTw8bpf0.net
今日、納車しました!
すぐ、ドライブ行ってきました!

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/13(土) 12:28:02.96 ID:6Ufwmo3/0.net
お客さんと一緒にドライブか、おめでてーな

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/13(土) 20:53:55.74 ID:ua8vXnWG0.net
10代のガキならまだしも50代、60代のジジイ、ババアが
「納車しました」は恥ずかしい

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/21(日) 16:55:14.50 ID:+Llgs3k60.net
散髪「した」を引き合いに出して「納車しました」正当化しようとするアホがいるが、逆に言えば「納車しました」が間違いだと分かっていることの証明みたいなもんなんだよなあ

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/22(月) 11:46:00.50 ID:aCwy6nmx0.net
今日の業者

https://twitter.com/search?q=%E7%B4%8D%E8%BB%8A%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F&s=09
(deleted an unsolicited ad)

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/23(火) 06:23:19.15 ID:4IlgYsPw0.net
毎日毎日、すごい業者の数なんだな
まあ、一定数バカが存在するのは仕方ないだろうねw

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/23(火) 08:40:44.52 ID:NO9CIMIf0.net
遺体『先日火葬して本日無事に納骨しました!』

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/27(土) 00:27:02.53 ID:JDBNGEDl0.net
納車も大概だが最近見たブログで、
時計周りのことを左回りって書いてたやつがいた。
書き間違いかと思ったら反時計周りのことを右回りと書いてる。
どうやら回す対象のものを横から見て、その表面が右に動くか左に動くかで判断してるらしい。

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/27(土) 06:56:13.58 ID:CG6SQOpt0.net
>>208
あー俺も子供の頃悩んだわ
時計が右回りはわかるけど

車座でトランプやプレゼント交換するとき、
対象物を左に流していくのが右回りだといわれても
今でも正直ピンと来ない

でも納車しましたは認めない

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/27(土) 09:52:13.58 ID:QaLESDJO0.net
>>209
君の説明でわかったw

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/27(土) 12:27:43.79 ID:JDBNGEDl0.net
でもハンドルを時計回りに回すことを右に回すと言うし、
反時計回りなら左に回すと言うだろ。
この右左の認識の違いって場面によってはとんでもないことになるだろ。
「お前は業者か!」では済まなくなる。

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/28(日) 09:57:41.00 ID:OeOmPP0x0.net
時計周りは右回りじゃないのか?
俺は半分から上を見て右に移動する周り方は右回りで、左に移動する周り方は左周りって教えてもらったぞー

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/28(日) 15:36:03.74 ID:4INH6K2M0.net
>>212
それで合ってるよ

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/28(日) 20:07:04.81 ID:eaTLC39h0.net
業者はみんなそうだよね

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/04(日) 17:14:53.06 ID:MyyTmY830.net
今日の業者

https://twitter.com/search?q=%E7%B4%8D%E8%BB%8A%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F&s=09
(deleted an unsolicited ad)

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/06(火) 17:21:53.48 ID:phnZjJZf0.net
購入したのに納車
https://www.instagram.com/p/CNRmO_YDbtv/?utm_source=ig_embed&ig_mid=228C725B-02A2-4481-BBC0-586413CC5CF9

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/10(土) 09:08:02.59 ID:i2J79q+l0.net
食べログの来店しましたも同類

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/10(土) 20:21:36.06 ID:/hzkAbyT0.net
そんな奴居るんかよwww

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/10(土) 20:34:30.47 ID:PXU/cIL50.net
ので、来店〜!
https://kodomoe.net/serial/okuyama_ramen/35605/

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/26(月) 23:26:52.26 ID:bsu0hVqq0.net
新種発見
納車してきましたw

https://twitter.com/aco_vezel/status/1386531356251889667?s=19
(deleted an unsolicited ad)

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/27(火) 01:57:15.40 ID:CYlLGeAk0.net
>>220
もうほとんどカオスの世界だなwww
業者の納車報告バージョンwww

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/27(火) 07:55:01.07 ID:gvfi113l0.net
>>220
草ァ

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/27(火) 08:40:05.01 ID:CYlLGeAk0.net
>>220
無理に知ってる単語使うからこうなる
受け取りました、でいいだろwww

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/27(火) 23:13:38.03 ID:vBtvtQ7D0.net
>>220
いい年のおっさんだったら恥ずかしい奴だな
まともな日本語も知らないなら他人に向けて報告するなよ低能爺

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/29(木) 23:30:57.13 ID:jJYh6Sbu0.net
>>220
業者の日報か w

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/15(土) 18:00:20.81 ID:enX+ZilT0.net
本日の業者
https://youtu.be/AJcHy21Fsuo

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/16(日) 00:28:27.83 ID:z5RkHG3k0.net
youtubeも業者だらけで笑える

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/16(日) 02:52:54.60 ID:OhlblS5b0.net
本日の業者
https://youtu.be/L0aUyZJwASg

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/16(日) 02:59:08.97 ID:OhlblS5b0.net
ついに…納車しました
https://youtu.be/Emp_aN99Gz0

ようやく新車が売れたらしい

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/20(木) 21:48:17.86 ID:6l6tQz9T0.net
誰もコメント欄で直接指摘しないんだな

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/29(土) 10:02:28.09 ID:pQP/iG4O0.net
今日の業者

https://twitter.com/search?q=%E7%B4%8D%E8%BB%8A%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F&s=09
(deleted an unsolicited ad)

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/29(土) 10:34:05.53 ID:6aQJvl+F0.net
なんか、日本納車グループ加盟者増えてないかwww
これは月極定礎ホールディングスもうかうかしてられないぞ

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/30(日) 21:03:42.68 ID:51Xe3tqV0.net
>>231
モルカーのは自作だし合ってるような

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/30(日) 23:34:59.93 ID:PDM7hL/G0.net
検索結果に個別案件持ち出されてもw

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/01(火) 07:16:00.93 ID:rpNCwYPn0.net
ついに車自身が納車業者になったらしい。

新型ヴェゼルプラチナホワイトマルチビューのプレミアムサウンドシステム付きのZが本日納車いたしました!!

https://twitter.com/kvz7777/status/1399324137772830730?s=19
(deleted an unsolicited ad)

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/01(火) 08:49:53.05 ID:qHl1cQXu0.net
>>235
めっちゃカオスwwwwww

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/01(火) 10:16:20.45 ID:qLWiC0Fc0.net
>>235
「荷物が届きました」とか「商品が到着しました」とかと同じような感じで自動詞として使ってるっぽいね
(本来そんな用法はない)

>>231に出てくる例はほとんど「○○(車名)納車しました」で助詞(を/が)がないけど、
これらの多くも自動詞的用法な気がする

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/01(火) 12:13:06.00 ID:lcy9fbd80.net
この納入業者って外国車も扱ってんの?

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/01(火) 19:12:24.06 ID:B3txoWCB0.net
>>235
草ァ

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/13(日) 18:58:49.11 ID:v2/iEJ5R0.net
自分がしたのかされたのかも分からないアホばっかりで嫌になる

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/13(日) 20:22:31.29 ID:Dt4bwzom0.net
おまえら神経質だなwガチハゲ乙

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/13(日) 20:39:25.93 ID:XhDfaaFy0.net
>>241
日本語が分からないバカ乙

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/13(日) 20:42:50.52 ID:xFMiub130.net
他人の言葉狩りなんてしてると禿げるぞ
煽って楽しんでるつもりがストレスなんだろw

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/13(日) 20:49:52.53 ID:2qDkN+Hi0.net
言葉狩りって馬鹿からすると便利な単語だよね

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/13(日) 20:55:58.32 ID:qzaSqDm/0.net
納車しましたが一般化されてきたけどどう思った?

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/13(日) 20:56:30.42 ID:L9jP5jKQ0.net
>>242
禿げてる?

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/13(日) 20:57:33.85 ID:oQmgG+FA0.net
日本語としては「一般化してきた」だろ、という突っ込み待ち

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/13(日) 20:59:40.37 ID:vDK7qYkC0.net
オレは賢いので釣り針には釣られないという、スタンス

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/13(日) 21:04:34.43 ID:peWPs/fu0.net
ツッコメや!関西で生きていけんぞ!

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/13(日) 21:20:11.13 ID:1F+aw3PK0.net
昔も今も「納車されました」「納車された」が正しい

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/13(日) 21:22:13.59 ID:H7j6eA4z0.net
万葉集時代はどうなの?か?

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/13(日) 21:29:44.89 ID:SejgXAq10.net
>>245
日本語ネイティブではない三国人が鬼畜種無し人非人安倍晋三の世紀の愚策インバウンド政策のせいで増えて来たのだなとは思う

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/13(日) 21:34:48.08 ID:wtymGpsp0.net
鋭い推察眼で敬服致しかねます。

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/13(日) 23:24:50.07 ID:v2/iEJ5R0.net
間違いを咎めたことに食ってかかってくるってことは「納車しました」が間違いだと気づいていることの証拠になるわけで、となると間違いだと分かっていながら使ってるってわけで底無しのバカってことになるな

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/13(日) 23:48:31.25 ID:eixtDt8h0.net
頭硬過ぎw

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/14(月) 08:52:05.88 ID:jHDZW6U50.net
なんで馬鹿って自分の間違いを正当化しようとするんだろうね
いや、修正できないから馬鹿の一丁上がりかw

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/14(月) 09:36:24.31 ID:6ja7KM3N0.net
世直ししてるつもりでも時代は変わるんだよ
万葉集時代の人から見たら今の日本語は壊れ過ぎてる

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/14(月) 09:37:37.14 ID:eOG7d6a70.net
そう言えば昨日嫁のCX-8納車した
デカイしドアパン気になられるみたいだ

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/14(月) 10:23:07.88 ID:ALAwxa1W0.net
若いヤツが納車したはまだ許せるが
いい歳こいたオッサンが言ってるのは違和感がある

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/14(月) 10:56:56.62 ID:jHDZW6U50.net
>>258
旦那がディーラー勤めなのが言わなくても伝わる優れた文章ですね!

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/14(月) 15:35:29.77 ID:M4X5etpA0.net
身内に売ったのね

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/14(月) 15:52:58.41 ID:pZneTtD50.net
アスペ発狂ワード「本日納車しました!」
クソワロタwwww

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/14(月) 16:39:19.09 ID:lChiWa+u0.net
バカって頼んでいたモノが届いたら「納品しました」って言うんだろうねw

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/14(月) 16:40:42.60 ID:pZneTtD50.net
くだらねえスレだな
アスペジジイが発狂するのが楽しいからわざと納車しました使うわw

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/14(月) 16:57:13.91 ID:jHDZW6U50.net
アスペと馬鹿の違いくらい分かってから書き込めや
発狂じゃなく馬鹿にしてんだよw

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/14(月) 17:00:43.66 ID:lbCxP9BH0.net
>>264
「納品しました」もよろしくな!

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/14(月) 17:02:24.62 ID:ERx0CMir0.net
>>265

ゆとり乙!
たまには文字の本も読めよ!

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/14(月) 17:05:37.46 ID:3pLXJn590.net
なんだここ?スレ建てされた本人しか書き込んでねーじゃねーかw

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/14(月) 17:08:07.73 ID:jHDZW6U50.net
>>267
なんだ文字の本て
マンガだろうが絵本だろうが文字書いてる
むしろ文字数少ない本の方が的確な日本語要求されるんだわ
まあ、お前はこれからも頑張って納車や納品しとけ

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/14(月) 17:12:55.05 ID:w768t7bU0.net
>>269

「納車されました」てのもヘンテコだと思うがなあ
普通に「納めてもらいました」「入手しました」でいいんじゃないの

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/14(月) 17:21:54.37 ID:jHDZW6U50.net
>>270
普段使い慣れない言葉だから違和感あるのは仕方無いだろうね
ただ、納車されたのに「納車しました」は千倍ポンコツだぞ

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/14(月) 17:31:08.51 ID:9GBVqIgm0.net
自動車税遅れたけど納税されました

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/14(月) 19:17:51.51 ID:v8E4iMOj0.net
税務署員乙

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/14(月) 22:12:03.93 ID:PxCRKAKR0.net
「新しい」は元々「あらたしい」がと読むのが正しかったそうじゃ
それが「あたらしい」という誤読が広がって今では正しいことになっている
言葉が変化していくのは当然だが、現に正しくないものを見過ごして言い訳ではない
「納車しました」を指摘されて、言葉は変化していくんだという言い訳は論外

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/15(火) 02:47:03.89 ID:+Op6cS/m0.net
>>274

自分が間違ってるからって正しいことに文句言い出したらおしまいだろ

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/15(火) 03:43:59.19 ID:yRg6knIh0.net
>>270
納車されました に違和感あるなら
さすがにそれは君の無教養

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/15(火) 04:14:39.06 ID:dLt1Hn3O0.net
「本日、納車です」
「本日、納車でした」
はあるかも

「納車されました」
よりもバカ感は減る

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/15(火) 06:14:18.71 ID:XLGDnO7H0.net
>>275
それを言ってるんだろ?

>>277
なにを言ってるんだ?

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/15(火) 08:44:59.79 ID:OAjjhstp0.net
>>275
よく読め

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/15(火) 10:35:40.36 ID:yzvkhD720.net
>>277
前半でまともなこと言って
後半でぶち壊し

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/15(火) 11:48:31.99 ID:mLvOOeo50.net
ヘンテコなのはお前だ、バカ

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/15(火) 12:05:16.55 ID:toA/IHMB0.net
>>277
お前が業者なら確かに馬鹿だわwww

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/15(火) 12:13:26.61 ID:1Y+yqQpv0.net
ディーラーへ来店して納車されました!
とか言ってるミンカラ馬鹿がすでにいる模様

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/16(水) 12:24:42.38 ID:DKiSkYMK0.net
ヴェゼル頼んだけど半年ほど納車しないらしい

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/16(水) 15:19:55.54 ID:AO6NN2br0.net
>>284
それだとディーラーの嫌がらせみたいだなw

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/16(水) 17:28:13.85 ID:aUx2b6+R0.net
できないじゃなくてしないだと意図的な不作為っぽくてイヤだ

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/17(木) 16:51:21.71 ID:n3rrKcKX0.net
ヴェゼル頼んだけど納車まで半年かかるらしい

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/17(木) 17:54:27.68 ID:trKNdmuY0.net
【重要なお知らせ】
EV車への製造ラインシフトにより現在ガソリン車の修理部品が在庫限りとなりました。これまでご利用の皆様には大変ご迷惑をお掛けしますが今後修理出来ないお車も出てくるかと思いますのでエコカー減税があるうちにEV車(またはPHV車)への乗り換えをお願いします。

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/18(金) 17:46:49.01 ID:CCdZjFjH0.net
ディーラーに行って納車して来ました
ミッション車に乗ってます

言葉の壁を感じる

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/18(金) 18:37:12.62 ID:Kb5uQ6/z0.net
>>289
まあミッション車はかなり定着してるしなあ
でも今後EVが主流になってくると、従来のMTもATもある意味ミッション車に

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/18(金) 22:53:49.35 ID:hpWIwA9w0.net
>>290
してねえよw

>従来のMTもATもある意味ミッション車に
はあ?
ある意味もなにもMTもATもCVTもミッション車なんだけど意味わかってねーだろw

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/19(土) 01:19:59.70 ID:dcEtFcMV0.net
>>291
「納車しました」よりずっと古い言い方だから定着してるだろ
それに、基本的にミッションのないEVが普及すれば、従来の車がATだろうがCVT、MTであっても「ミッション車」であることには変わりがないから、EVではない旧車のことを「ミッション車」という言い方するのもある意味正しくなる

ここまで書けば理解できるかな

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/19(土) 06:50:15.11 ID:HeG8Ld0q0.net
納車しました、に続き、ミッション車に乗ってます
でスレ立てたほうがいいんじゃないかw

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/19(土) 08:30:44.07 ID:KmG5tpiW0.net
ミッション(車)は関西では普通の言い方

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/19(土) 09:03:24.86 ID:VFzuqnDm0.net
本日、ディーラーに来店して、ミッション車が納車しました!

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/19(土) 12:46:58.73 ID:SLzDUOCQ0.net
ミッションは正しくないよ
レクサスの整備士に聞いたら
オートマティックトランスミッション
マニュアルトランスミッションの略だそうで

整備士的にはミッション連呼してる人には
間違いを防ぐために聞き直すそうです

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/19(土) 12:49:07.55 ID:Tr6xszg80.net
MTをミッションてのは間違えたまま定着した悲惨な日本語、
このスレの連中が使ってはならない。
説得力がなくなる。

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/19(土) 13:01:44.28 ID:dcEtFcMV0.net
>>296
みんなわかってて書いてるんだが

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/19(土) 21:29:24.22 ID:6jMZwnHL0.net
>>294
関西ってミッション車が定着してんの??
こっちじゃもう20年くらい言ってる奴なんか見たこと無いわ
というか、言ってる層がそうなんだろ、とは思うけどw

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/19(土) 21:44:42.22 ID:9YY6Wwdq0.net
見た目だけでも充分馬鹿だけど中身もやっぱり糞馬鹿だった奴
観るとこいつが儲かるけど一応貼っとく

https://youtu.be/VU702WsLgzM

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/20(日) 01:25:47.08 ID:jXPLIiHu0.net
僕は一体、どこに、誰に納車したんだよwwwwww

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/20(日) 11:25:31.93 ID:Vi3DRRpc0.net
MTとは、「Manual Transmission」の略だが
「Mission」の略だと思ってる馬鹿が相当数いるのではないかと想像してる
しかもそれが定着してるとか、もはや理解不能の域

確かに、「ミッションが壊れる」という表現もするけどもだね
その場合ATが壊れたら何て言うんだよw

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/21(月) 20:23:06.15 ID:vLIdU3kl0.net
>>300
このスレ民を挑発するかのような「納車しました」の連呼がもはや清々しい
誰か日本語教えてやってよコメントしてるフォロワーにも

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/21(月) 20:50:49.49 ID:CJMmoL1W0.net
車やバイクのスレで「納車しました」ってカキコミがあると、「納車警察が来るぞ」とかいうアホがいる
わかってるなら自分で指摘すればいいのに

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/22(火) 08:17:55.43 ID:7kft3fuk0.net
いや自分も納車しました、に違和感感じないんだろw
ミッション車を納車してウキウキです

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/26(土) 07:32:26.59 ID:43btRlI+0.net
新種
業者が「納車ありがとうございました」
https://www.facebook.com/192222690887698/posts/3793909124052352/

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/26(土) 07:36:33.49 ID:G3LSBlHd0.net
マニュアルボックスと言え

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/26(土) 08:15:08.62 ID:sm1XP8kP0.net
>>307
マニュアルトランスミッションと言え
またはマニュアルギアボックス

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/26(土) 08:30:12.65 ID:bT52crE20.net
>>306
業者が客に「納品ありがとうございました」とは言わんよな
その店全員バカなんだろ

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/26(土) 09:47:43.45 ID:nMxpS16G0.net
>>306
電車ん中で変な笑い方しちゃったじゃんかよ!
変態に思われたわ 

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/26(土) 09:54:16.79 ID:nMxpS16G0.net
>>306

このディーラーはHさんという客と車の物々交換でもしたのか
それともHさんていうのはメーカー側の出庫担当なのか
またはキャリアカーの運転手か

どれだ

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/26(土) 12:15:44.15 ID:2nAaX+D+0.net
納車(させていただき)ありがとうございました
かもしれん

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/29(火) 21:10:10.88 ID:EElbQg7G0.net
今日の業者

https://twitter.com/search?q=%E7%B4%8D%E8%BB%8A%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F&s=09
(deleted an unsolicited ad)

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/29(火) 23:06:33.56 ID:x3l13qQV0.net
>>312
いやもちろんそうだろうけど、略していい文節とそうじゃない文節はあるな
それを曖昧にすると日本語メチャクチャになるw

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/29(火) 23:08:24.03 ID:5JzH2UsC0.net
低偏差値どもが争ってるなw

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/29(火) 23:58:12.73 ID:x3l13qQV0.net
あらまあ、業者さんかい

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/30(水) 00:25:03.77 ID:PSt8fSjT0.net
>>315
あんたの高偏差値のすごいところ見せてくださいよ

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/30(水) 00:34:14.97 ID:YwaA+ZSG0.net
>>317
日本語おかしいぞw

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/30(水) 01:28:55.91 ID:udtpNpbv0.net
逮捕しました
逮捕されました

やっぱり主体が逆だよね。なんで納車だけ気にならないのだろう

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/30(水) 05:36:14.05 ID:RFmZ9mWv0.net
見積もった
見積もりした
見積もり出した
こういうバカもいるよね

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/30(水) 06:45:48.90 ID:pQrCEOhw0.net
>>318
え?
流れ読んだら普通に通じるだろwh

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/30(水) 06:51:56.96 ID:SOkFy2tk0.net
>>321
馬鹿なやつだと言うことがバッチリ伝わってくるよ

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/30(水) 10:41:42.76 ID:xhEgsaT+0.net
高偏差値のあんたの
なら少しは正しい
高偏差値を主張するあなたの
が正解だな

後半はすごいところを見せてと書いてあるが
何のすごいところを見せてくれと書かないと駄目だな

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/30(水) 11:15:38.86 ID:AswNlsC30.net
こらまた香ばしいの出てきたなwww

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/30(水) 13:21:22.88 ID:ROOT9a8z0.net
日本語は語順には寛容だから多少はいいんだよ
納車したみたいな明らかな誤用とはわけが違う

何のすごいところって、高偏差値の凄さを見せてくれってことだろ
特に問題ないと思うが

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/30(水) 13:22:38.08 ID:ROOT9a8z0.net
>>323は単なる粗探しにしか思えない

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/30(水) 16:30:23.51 ID:AswNlsC30.net
高偏差値の凄さを>>323で見せたつもりなんだろ
日本語の構成を理解出来ないただのイチャモンだけどなw

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/30(水) 20:11:56.36 ID:3Ls6XRIW0.net
他人に厳しく、己に甘く

つまり屑人間

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/30(水) 20:26:39.28 ID:9dJHjbRc0.net
>>323
語順を逆にしたら>>317の絶妙なニュアンスが台無しだなぁ

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/30(水) 22:29:24.86 ID:GIrwoXoB0.net
と自演して自分を庇っています

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/30(水) 23:08:56.96 ID:n3mwReNg0.net
納車は整備のテクニックや営業マンとしての力よりも、周囲よりも1秒先まで事象が読めることでアドバンテージを得ていると明言できる稀有なイベント。
購入者が愛鍵を持った時は、営業マン自身は涼しい顔で立っているのに
相手が次々喜ぶのは見てて爽快感すら覚えるほどで、
納車で「納車しました」を自称するファンが現れるのも郁子なるかなという感じ

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/02(金) 14:23:59.33 ID:LuhVe92y0.net
納車もそうだが、散見する、されるもあるらしいね
本来は散見するが正しいそうだが、最近は散見されるもアリらしい
まあそうやって日本語は変化していくんだけどね

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/02(金) 16:30:19.93 ID:jXqB1Ojm0.net
儂は残クレも変化も認めん

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/02(金) 16:55:14.63 ID:mbbDid7K0.net
>>1
脳捨バカ板違い

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/03(土) 06:08:56.73 ID:6YqLwRcW0.net
アーマーゲーて響き素敵よね
餓鬼にはわからんか、この崇高な価値観

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/03(土) 06:43:38.34 ID:rDp2mRwm0.net
アーマーゲーとか恥ずかしげもなく言う奴ってアウフレヒトさんもメルヒャーさんも知らなさそう

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/03(土) 07:31:45.63 ID:/FDustZE0.net
ベンベー下取りして、560SELアーマーゲー納車しました。

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/03(土) 07:37:21.37 ID:fM1irFm90.net
>>335
ちなみに本国ドイツでもエイエムジーが正しいけどな
仮にドイツ語読みしてもアーエムゲーな
アーマーゲーは日本のおっさんにしか通用しない

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/03(土) 08:24:55.09 ID:/FDustZE0.net
335はそんなおっさんへの皮肉だろ?

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/03(土) 13:22:17.78 ID:uUFfuL8R0.net
ムバッペをエムバペと表記するくらい恥ずかしい

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/03(土) 22:28:42.44 ID:cg3wdQh60.net
バブルの頃殆どの芸能人がアーマーゲーって言ってた
ルボランが我々読者だけでもアーエムゲーもしくはエーエムジーって
正しく呼ぼうではないかって特集を組んでた
それ読んでからアーマーゲーって言ってる奴を「馬鹿が」って思うようになった

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/04(日) 18:14:52.88 ID:oj2n+lbS0.net
今日の業者

https://twitter.com/search?q=%E7%B4%8D%E8%BB%8A%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F&s=09
(deleted an unsolicited ad)

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/04(日) 18:22:19.02 ID:WF+Apx0w0.net
>>342
このアホフィルター笑えるわ

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/04(日) 22:08:04.26 ID:5b6CL27l0.net
>>342
単発だと意外と違和感少ないけど、並ぶと馬鹿丸出しパレード凄いな

ほんとお前ら業者かよwww

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/05(月) 02:22:22.76 ID:3TA3ti4q0.net
>>341
お爺ちゃん乙

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/07(水) 20:53:42.84 ID:yGpqMmIS0.net
納車してじゃなくて納車されてだ
死ね!アホ芸人!
佐田絡みは馬鹿しかいない
田舎者のくせにこいつも品川ナンバー
https://youtu.be/eCi18aFCjxg

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/07(水) 21:17:41.17 ID:hVkHWQPX0.net
>>344
いや、単体でも十分違和感ありまくりだろ
それがズラリと並ぶと破壊力満点だがw

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/07(水) 22:35:14.15 ID:xJJNpsbi0.net
>>347
この人達に恥ずかしいよって伝えるにはどうしたらいいんだろうね
結集して馬鹿パワーで対抗されそうw

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/07(水) 22:56:44.62 ID:mkEOfP+M0.net
開き直ったバカは相手にしても時間の無駄

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/08(木) 00:23:04.28 ID:Kvv71hvZ0.net
バカッターみたく晒して炎上しないかな

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/09(金) 03:32:57.64 ID:HI0JpqfT0.net
言葉狩りの皆さんアルファードスレ荒らすなよ
byアルファードスレ主

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/09(金) 08:49:30.26 ID:+dfJm8FE0.net
それはつまりだな、来いと言う事かwww

しかし、誰も言葉狩りなんかしてないよな
ただ馬鹿をバカにしてるだけw

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/09(金) 09:55:28.47 ID:+NVfP0Pi0.net
絶対来るなよハゲ
まぁワッチョイ有りだから来ないわな?

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/09(金) 11:52:11.34 ID:HGDukvgb0.net
アルファード HV GF スティールブロンド納車しました
羨ましい?w

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/09(金) 11:56:04.41 ID:+dfJm8FE0.net
>>354
高い車納車できて良かったね!
きっと儲かったことでしょう

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/09(金) 12:19:27.21 ID:NBdClk9N0.net
アルファードって時点でバカ丸出し。
何故かリヤワイパー外したりする連中だろ?

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/09(金) 14:37:42.21 ID:36PY9gqa0.net
エンブレム外しも多いよな

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/09(金) 15:02:29.19 ID:rxAz6du40.net
アルファードは高額なだけで大衆車
よく見るとリアワイパーすらついてない

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/09(金) 15:18:56.23 ID:w39m/zY+0.net
そうか、アルファードスレには納車業者がたくさんいるのか
キチンと矯正しないとな
開き直るヤツは荒らしと同類だし

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/15(木) 23:40:19.54 ID:2KA46+zi0.net
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4f3aabb14e561fc0ad707a112f91f524a77fe5c9/comments

ついに新聞記事でも

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/16(金) 01:00:57.06 ID:CYPgV9lg0.net
【速報】中川翔子ヤナセに転職、早速中川翔子に納車

総レス数 361
79 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200