2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VW】ゴルフR専用Part.20【GOLF】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/01(金) 06:56:31.63 ID:VWFmVkP10.net
フォルクスワーゲン『ゴルフR全ての世代(R32含む) とRヴァリアント』を扱うスレです。

※前スレ
【VW】ゴルフR専用Part.18【GOLF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1580118868/
【VW】ゴルフR専用Part.19【GOLF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1595056813/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/01(金) 07:29:39.76 ID:sFKuuRfrM.net
まぁ煽るのって楽しいだろ?
オレも以前は「PRSは音が薄い」とか「高見沢俊彦は小便ヴィブラートと小便アーミングは歳とって前立腺肥大が原因か」とか言っていたもんな
買えなくて煽っていた訳じゃ無いけど今やPRSのオーナーだからね
煽りは相手にしない。

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/01(金) 08:33:18.91 ID:gQf4Nwt1p.net
995 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-Damz [126.0.39.189]) 2020/12/31(木) 15:36:36.59 ID:edgVmJ3Y0
性能というか機能は少し良くなった程度
普段使いになんちゃらモードなんて使わない
そんなの喜ぶのお子ちゃまくらい
それよりだらしない顔が残念

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/01(金) 08:39:47.39 ID:gQf4Nwt1p.net
>>3
だったらお前はCLで良くね?
なんで7.5Rなんか買ったんだよw馬鹿なの?
どう考えても日本の公道で300馬力も使わないっしょ
お前のような価値観ならRなんてただ燃費の悪いだけのゴルフだぞ

俺から言わせればグリルも光らない下位グレードと見分けもつかない先代後期の顔のがだらしない

新年からアレだけど負け惜しみはみっともないぞ

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/01(金) 10:48:15.94 ID:OBLc8Natd.net
元旦も相変わらずのトレンド君。
中古7.5Rも買えない奴が何言ってんだか。
マジ笑えるわwww

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/01(金) 16:09:24.04 ID:vtND/1b1M.net
>>4
まぁ煽るのって楽しいだろ?
オレも以前は「PRSは音が薄い」とか「高見沢俊彦は小便ヴィブラートと小便アーミングは歳とって前立腺肥大が原因か」とか言っていたもんな
買えなくて煽っていた訳じゃ無いけど今やPRSのオーナーだからね
煽りは相手にしない。

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/01(金) 18:05:50.28 ID:mEgTxpzaa.net
あぼんがあるんだけどまたトレンド光くんがホモネタ下ネタのポエム投稿してんの?

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/02(土) 17:17:35.00 ID:VUvv+cajp.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210102-00615351-autocar-ind


こんな所にまで出張してくんなよ^^

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/02(土) 17:49:28.45 ID:3YQ4GfvW0.net
>>4
7.5Rは310馬力ダヲ!

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/02(土) 19:59:51.54 ID:nYeLOivp0.net
ゴルフ8Rは600万位だと、A35とあんまり変わらんのよねー。
オプションや値引きでどんだけ違ってくるか分からないけど迷いどころだわ。

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/02(土) 20:14:32.81 ID:+0OejlSbM.net
a35ってナビ付いてなかったろ
運転支援とかのオプションつけると700万位だったと思うが

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/02(土) 22:59:53.27 ID:XYldA9bM0.net
>>11
HPでa35の簡易見積もりをしたら乗り出しで820万を越えたわ。

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/02(土) 23:13:18.58 ID:QrahlCT60.net
>>12
いくよなw
でも独ホームページでわかる範囲で今のと同じ装備の8R見積もりしたら700万手前までいったわ

いやーいくらで入ってくるかわかんねえ

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/02(土) 23:24:48.31 ID:XYldA9bM0.net
>>13
2014年にmy2014のaudi s3sbを新車(D在庫)を買ったけど
今ならs3はおろかgolf rでも難しい・・・gtiが良いところかも。
ここ数年での輸入車の値上げはえげつない。

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/02(土) 23:36:59.90 ID:QrahlCT60.net
>>14
輸入元も上がってるけど、日本車も上がってると思うわ
インプレッサスポーツもゴルフと同等にすると300万いかない位だし、下手したらBセグのノートフィットとかでも200万後半いくし

車が上がってると思うな

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/02(土) 23:39:39.20 ID:lnEJqqCy0.net
むしろ国産の方が上がってるような

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/03(日) 10:56:32.30 ID:SZIO23t90.net
RS3は高いから、次はゴルフRにするかな

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/03(日) 11:48:45.68 ID:0HdnzqaO0.net
最後のガソリンエンジン車として8rパフォーマンスを買うことにしたわ

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/04(月) 19:31:15.78 ID:UKQoEf63d.net
>>18
いい選択かと。
自分は新車での純ガソリン車は今ので最後かなぁ。
次は中古のオープンあたりでも

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/05(火) 18:04:17.66 ID:Hq7m06eJ0.net
>>11
ナビなんて19万だし、よくそのくらいのオプション無料やってるじゃん。
運転支援って何のこと指してるの?360度カメラでも付けないと料金掛からんよ。
a35、オレはディーラーで見積もりしてもらって値引きがxx万で700だった。
ゴルフrはオプションマフラー付けたいけどあれ高いし、ほんと大して変わらないと思うけどねー。

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/05(火) 18:13:52.23 ID:lthhwI+E0.net
>>20
だったらそれでいいんじゃないの?
それで決めたら。

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/05(火) 20:03:45.88 ID:pi8djqd+0.net
>>20
a35買って専用スレいけば?

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/05(火) 20:21:07.46 ID:PZJIbUFf0.net
中古価格が上がってんね
もし俺が2年前に買って乗り回してきたやつそのまま明日デラが店頭に並べたって当時と同価だぞ

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/06(水) 08:40:44.80 ID:Q98/BUEU0.net
ナビが使い易くなっていたら買い替えようかな?って思っていたけど
最近慣れたw

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/06(水) 09:24:19.27 ID:59dCWWmBp.net
バカナビって言われるけどルート設定は結構まとも
マップコード拾えれば普通に使える

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/06(水) 13:33:02.54 ID:msNrXOKkp
>>25
反応速度と到着時刻が絶望的じゃない?
到着時刻に関してはどんどん早くなっていく。
Wifi繋げてコレだからなぁ。渋滞情報拾ってなかったらWifi意味ないけども。

AndroidAutoがメーターにだせるかつ、車両センサー拾えるようになったら最強なんだが…。

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/06(水) 15:39:15.33 ID:PaJAvNY80.net
>>22
価格がそんなに変わらないから迷うって話なの理解してないでしょ。
ここにいる8Rも購入候補に入らない7R乗りの人かな。

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/06(水) 20:30:09.34 ID:IjmgRNn40.net
そうそうちゃんと文脈を理解しないとね

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/07(木) 08:39:34.83 ID:i4To7CZ70.net
>>25
下妻で横に一直線の県道があるのに
畑の中を案内されたのには驚いたよ
畑に落ちるかと思ったw
あぁ〜怖かった。

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/08(金) 01:49:53.94 ID:MrpeFRqS0.net
ドリフトモード
https://youtu.be/P4MQBz_5uq4

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/08(金) 19:44:03.91 ID:TnWiGxZmd.net
いいサブコンどれ

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/08(金) 20:03:11.85 ID:9WsxKGLvp.net
>>30
曲がり方エグいな

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/08(金) 20:10:41.48 ID:Akc01DH80.net
これってフォーカスRSみたいに完全FRになるん?

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/09(土) 18:31:58.03 ID:9lmg/jln0.net
いま7GTIに乗ってるけど8R欲しいなー
パフォーマンスパッケージだと650万ぐらいになるんだろか

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/10(日) 11:01:18.57 ID:FQMVPI680.net
>>34
現行の値段からもう少し高くなりそうな気がする。知らんけどw

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/10(日) 18:12:53.61 ID:zThYSeYap.net
初売りでDに行ってきた
ノーマルゴルフは2月発表4月から発売
RはHBもVariant も7、8、9月中に発売予定
だいぶ早まったな

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/10(日) 18:31:54.01 ID:MDv6trWSM.net
>>36
え日本でヴァリアントRも2021年内発表なの?

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/11(月) 00:09:40.44 ID:91ncxAHB0.net
7.5Rは、Snow Modeってあるんですか?

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/11(月) 01:05:21.45 ID:J5QwmUbZ0.net
4駆でスノーモードの必要性が分からん。その前にタイヤ交換だろう。

40 :37 :2021/01/11(月) 08:29:25.56 ID:91ncxAHB0.net
>>39
SUBARU,XVやフォレスターのように、雪道での下り坂一定速度ノロノロ運転ができるか訊きたい。

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/11(月) 10:04:25.25 ID:J5QwmUbZ0.net
>>40
そんな設定はない。使った事ない。

42 :39 :2021/01/11(月) 10:48:39.48 ID:91ncxAHB0.net
>>41
ありがとさん ノ

やはり雪道の下り坂を考えると、SUVを買うしかないか・・・

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/11(月) 11:00:10.13 ID:J5QwmUbZ0.net
>>42
勝手にどーぞ!

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/11(月) 11:31:06.38 ID:uj0+YPaOM.net
雪道行くならffでも4wdでも最低地上高が気になるわ、除雪してるなら関係ないか

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/11(月) 11:50:09.69 ID:f19C0vOF0.net
飛び石でフロントバンパーとグリルに傷が付いてしまった。
板金塗装に出したらそれなりに値段がかかる模様。
みんな飛び石による傷はどうしてる??

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/11(月) 13:33:52.57 ID:rAJ/E7NoQ
最近東京〜青森を往復するはめになって初めて大雪体験したが
街中〜高速なら2WDでも問題なかったな。
車体の汚れが最悪だったし、ガタガタ道だから車体傷むだろうね…。

ゴルフならもっと楽なんだろうけど仕事だったから残念。

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/11(月) 12:28:08.60 ID:sYs5dYIpp.net
先代に付いてない機能の事聞くとキレ出すとか分かりやすすぎて草

>>45
飛び石とか自業自得だろw
8月に新型8R発売らしいし乗り換えたら?

普通の速度で適切な車間距離取って走ってれば飛び石なんてまず付くことないが
まさか煽ってないよね?

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/11(月) 12:30:29.83 ID:/4/Wsvk4M.net
また飛んで来るから
そのまま
気にしないよ

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/11(月) 12:44:18.05 ID:J5QwmUbZ0.net
>>47
お前が飛び石かぁ?

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/11(月) 13:16:28.02 ID:uj0+YPaOM.net
飛び石でいちいち板金するほどか?タッチアップペンで治すけど、そんなに大きいのは近づきすぎだと思う

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/11(月) 13:32:10.44 ID:OxALmU5W0.net
飛び石に遭うのは不思議と新車の時だけなんだよな

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/11(月) 13:46:00.30 ID:RmTb31RCM.net
対向車線から飛んでくることもあるから…

53 :44 :2021/01/11(月) 13:52:18.64 ID:f19C0vOF0.net
みんなありがとう。
車間距離を取って運転するタイプだけど、交通量が多い場合はどうしても車間距離が短くなってしまう。
昨日洗車して噴き上げてる際に傷を見つけてしまった。何か糸が引っかかってるのかなと思ったら傷だった。

タッチアップペンで修復してみるよ。

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/11(月) 14:08:53.15 ID:oDnv9Rsta.net
>>44
雪、氷交じりの道路工事中区間は気をつけんとね
対向の馬鹿が飛ばして来て砂利混じった氷はねつけるなんかあるからね
はねつけられてガガッ何て嫌な音としたら最悪だ

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/11(月) 15:51:42.40 ID:AhjQuR3N0.net
>>40
ヒルディセントコントロールの事ならティグアン4モーション、ゴルフとパサートのオールトラックにはある

56 :39 :2021/01/11(月) 16:20:49.67 ID:91ncxAHB0.net
>>55
ありがとう ノ

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/11(月) 17:37:52.46 ID:o7hjRidB0.net
GTI4月、R8月ということで合ってますか?

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/11(月) 18:49:37.15 ID:9NkGZq7I0.net
コロナと半導体不足で大規模な減産始まってるから
この先の導入計画はさっぱり読めないよ

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/11(月) 21:10:29.77 ID:J5QwmUbZ0.net
>>57
百歩下がってそうだとしても、お前予約するのか?

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/11(月) 22:17:37.96 ID:GsLUXnExp.net
>>59
お前みたい7.5買ったばっかでローン終わってないのに新型出されても買えない奴しかいないと思わない方がいいぞ

なんかお前ら新型出ても8Rは邪道!7.5が永遠の現行型!とか言い出しそうで怖いわ

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/11(月) 23:24:46.46 ID:J5QwmUbZ0.net
>>60
お金持ち!羨ましい。俺ローン残り49回。

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/12(火) 04:17:44.99 ID:0tyxbsac0.net
>>60
まぁ煽るのって楽しいだろ?
オレも以前は「PRSは音が薄い」とか「高見沢俊彦は小便ヴィブラートと小便アーミングは歳とって前立腺肥大が原因か」とか言っていたもんな
買えなくて煽っていた訳じゃ無いけど今やPRSのオーナーだからね
煽りは相手にしない。

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/12(火) 08:08:47.11 ID:LNTMKGdGq
1/29に6ヶ月点検あるから販売予定を聞いてこよう。
と言ってもMT出るまで買わないけれど。
出ないなら煽りが言う通りの7.5が最後のゴルフRになっちまう。出てほしい。

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/12(火) 12:18:16.43 ID:Waiodlzhd.net
どなたか7のレゾネーターんとこだけ出品してくださらぬか

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/12(火) 17:54:35.80 ID:lyN6D2eN0.net
>>64
車検のこと忘れて捨てちゃったの?

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/12(火) 19:20:54.63 ID:g3J5WrZ4d.net
3月で2回目の車検が来る。何の不満もないどころかますます愛着湧いてくる感じ。
ほんと買ってよかった。

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/12(火) 21:31:29.20 ID:ju3PwXnN0.net
>>66
故障とかどんなもんですか?

68 :63 :2021/01/12(火) 22:06:37.67 ID:mejWO1YHd.net
>>67
これまで修理した故障はリアカメラが動かなくなった事くらい。対策品出ていて無償交換だった。
あ、もう一つ。ボンネット裏のサウンドアブソーバーの垂れ下がり。これは持病だね。

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/12(火) 22:13:15.88 ID:jDZl3PfX0.net
5年目3.5万キロ
ウォーターポンプ交換1回ボンネットインシュレーター交換2回

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/13(水) 07:03:43.55 ID:HIdAJtKvd.net
>>68
故障少ないですね
35年前にゴルフ乗ってた時はオルタネーター壊れたりしたもので

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/13(水) 13:23:08.49 ID:Mt13huRRG
参考までにうちのも書いときます。

7.5MT(2017)
2年半くらいで55000km走行。主に神奈川県内なので降雪路走行なし。
クラッチリリースペダル不具合(扱いは初期不具合)以外なかったな。
上記修理は保証内でやってもらった。クラッチプレート含めて交換。

現社の7.5MT(2018)は
去年5月納車で今10000kmくらいだけど不具合全くなし。走行条件は同じ。

こうやって書くとあんま参考にならないかも。

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/13(水) 12:36:39.95 ID:W4sI0eoI0.net
36000km
今春3回目の車検予定
ウォーターポンプハウジング(保証切れ)
以下保証内
スピードセンサー×2
ボンネットインシュレーター
かな?
レンズの曇りは未発症

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/13(水) 14:26:20.52 ID:cHX3JwX40.net
5万km
今年の夏3回目の車検
サーキット走りまくって400馬力仕様

ウォーターポンプ
スピードセンサー リア ×2
ボンネットインシュレータ

上の人と同じだね。
人より酷使してるのに全然壊れなくて立派。

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/13(水) 17:29:57.37 ID:5lpudxBJd.net
ウォーターポンプ交換っておいくら万円?('A`)

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/13(水) 19:37:09.83 ID:nkm08HAAd.net
工賃3万部品6万くらいじゃないかな?知らんけどw
昔国産乗ってた時に部品が1万八千くらいだったから

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/13(水) 20:37:11.77 ID:W4sI0eoI0.net
工賃入れて13万位だったぞ

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/14(木) 11:29:50.03 ID:OFGXxQV7p.net
保証入ってないとキツいな
5年入ってるけどその後延長出来るっけ?

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/14(木) 22:49:25.65 ID:wPAbjhg10.net
ヤフオクでローンチエディションのプレトリア買い逃した…
買った人おる?

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/15(金) 18:04:47.69 ID:PRLLW+3Tv
>>78
プレトリア?なんだろうと調べてみたら純正OPであったんすね。

そういえばOPはまともに案内されなかったな。
なんかあったんかな。

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/17(日) 11:16:00.44 ID:AHOpjyWzP
そういえば故障には該当しないだろうけど
ときどーき、スマホ接続のナビ画面自体がブラックアウトして使えなくなるんだよね。
普通のナビとかは画面でるけれど。エンジン切って外でて数分とかでなおる。

すごく困るわけじゃないから放置してるけど同じ症状の人います?

http://iup.2ch-library.com/i/i021136300315874011230.jpg

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/17(日) 22:06:09.83 ID:jXCtBnpc0.net
7,7.5Rの中古値上がりしてますね。8Rがかっちょ悪いから?
昨年買っておけばよかった。

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/17(日) 23:06:40.76 ID:0quMT4v/0.net
車が入って来ねえからだろ
見た目は個人の判断だし、8入ってきたら値段も下がるだろ
頭悪いのかね

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/18(月) 08:33:30.80 ID:rCxCjPuFd.net
7はACC付いてるから生き残ると思うね
俺が6に100万足してでもこだわったスペックはそこ

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/18(月) 08:49:12.83 ID:9AV8JnqA0.net
https://store.shopping.yahoo.co.jp/jfactory/034-601-0032.html
このパーツが気になっているんですけど
付けた事のある方っていらっしゃいますか?
感想を聞きたいんですけど。

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/18(月) 10:06:13.55 ID:BO4CnYUEh
>>81
調べてみたらたしかに値引き後の新車と同じかそれ以上の値段でびっくり。

メーカーの知り合いから下ろしてもらったといえ
諸費用込み500(+保証)はだいぶ安かったんやな。

フロアマットはサービスで変なのついてきたから後で買い替えたけど。

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/18(月) 11:08:39.80 ID:Lowqo8LJ0.net
>>82
8が入らないから値上がりしてるのはわかるけど頭悪いとかの言い方は無いかと。あっ、荒らしに反応ししまったw

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/18(月) 14:37:38.94 ID:OcvWaKZK0.net
中古車全体的に価格上がって来ている。らしい。
知らんけど、、、

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/18(月) 15:36:38.39 ID:UkmYI8Ibp.net
コロナで貧乏になって新車買えないとか?

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/18(月) 23:13:21.75 ID:Qk9bvUmK0.net
また。。以下ry

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/19(火) 12:46:55.94 ID:vAFX02WE0.net
ゴルフRって静粛性はやっぱ悪いかな?
今、ベンツEクラス乗ってるけどやっぱ違うかな?
一回ホットハッチ乗ってみたいけど快適か気になる。

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/19(火) 17:19:31.30 ID:riQUpDltd.net
セルシオやクラウンに比べりゃエンジンの低音がどうしてもうるさいな。
サイレンサーの構造からしてわざとなんだろうけど。
でも150km/hでも普通に会話できるレベル
そこは流石ドイツ車というか、同乗者の声を掻き消す喧しさは無い

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/19(火) 19:48:40.47 ID:hCDHcdx5T
>>90
エンジン音よりなによりロードノイズが酷い。
この価格帯の車でこんな煩いのはある意味凄い。
低速〜高速関係なし。

初期タイヤがS001なのをREGNO2にしてもダメだった。

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/19(火) 20:09:01.78 ID:iewPm+LZd.net
>>90
静かでは無いしそう言う類の車でも無いし。
サウンドアクチュエータ切った状態でゆっくりアクセル踏んでいくときの音が好き。

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/20(水) 04:33:47.83 ID:uZXPoIri0.net
12〜1700rpmのこもり音は解消する方法は?

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/20(水) 06:59:54.09 ID:ZFQM10uv0.net
7.5じゃなくて7の方ならマフラーの消音フラップを動かすアップデートがある
でもコンピュータに詳しい店じゃないとやってくれない

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/20(水) 10:57:43.05 ID:R4+y+DXyp.net
静粛性とか自分基準なんだから試乗すればいいじゃん

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/20(水) 11:25:25.40 ID:fgPzhL/50.net
ベンツのEから快適性だの静粛性だのを比較して乗り換えるクルマじゃねーだろ、どう考えても

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/20(水) 17:36:12.49 ID:T12bsHtgd.net
そもそもEってそんな静かなん?
ノイズキャンセリングでもしない限り工学的にそこまで差が出るとは思えんのだが
昭和末期のマーク2とかの方が気持ち悪いくらい静かだった気もするし

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/20(水) 19:29:11.34 ID:siAFOqeW0.net
なってったってハイソカーだからね

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/20(水) 21:02:23.76 ID:uZXPoIri0.net
普通に増車しろよ!

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/20(水) 23:53:16.42 ID:1l+xKECRp.net
Eすら乗ったことの無いビンボー人共が嫉妬に狂っててワロタw

悪いけどメルセデスの普通車とワーゲンの大衆車じゃガチで静粛性は天と地の差ほど違うぞ
ワーゲンみたいに目に見えない所で手抜きしてないからドアの閉まる音からしてちげーから

ま、ディーゼルモデルで乗り比べてみると分かりやすいよ

昭和のマーク2のが静かとか豪語してるオッサンとかその歳までメルセデスすら乗れなかった人生とか哀れすぎんだろw
今じゃ20代の貧乏人でも認定やら残クレでやりくりすればメルセデスくらい乗ろうと思えば乗れてビンボー人用のAやCなんてそこら中走ってんのにね

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/21(木) 00:09:57.81 ID:kIzo6fKUa.net
ここ定期的に誰も聞いてないのに自分騙りするササクッテロラが湧くよね

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/21(木) 03:18:25.41 ID:5+JD7jdH0.net
>>101
まぁ煽るのって楽しいだろ?
オレも以前は「PRSは音が薄い」とか「高見沢俊彦は小便ヴィブラートと小便アーミングは歳とって前立腺肥大が原因か」とか言っていたもんな
買えなくて煽っていた訳じゃ無いけど今やPRSのオーナーだからね
煽りは相手にしない。

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/21(木) 05:37:16.97 ID:paCFeux70.net
>>101
知ってる

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/21(木) 08:07:42.74 ID:uNY4vdHBa.net
7.5r レッド
新車でデラでまだ買えるかな?

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/21(木) 08:53:14.49 ID:pBwkg7Gp0.net
>>101
GTIスレでワーゲンのDCCなんて違いが分からん、マクラーレンとかのなら分かるって吠えてた人?

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/21(木) 08:56:13.35 ID:a86+o+xrM.net
嫉妬してる書き込みあったか…?

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/21(木) 09:30:43.88 ID:3y3XgYjA0.net
残クレなんて無くなればいいのにな。
貧乏人は中古の軽に乗っていればいいんだよ。
日本は金持ちに厳しくて貧乏人に優しすぎる。

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/21(木) 10:37:19.58 ID:b1pfPCNlM.net
見栄とハッタリの世界やからしゃーない

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/21(木) 20:04:33.08 ID:T0j2wp0l0.net
>>108
残クレも使えないのかw

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/21(木) 21:01:27.42 ID:R1dfKHgH0.net
見栄とハッタリでツーペダル乗って車好きとかは言いたくない

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/21(木) 21:15:29.79 ID:3mLrXeOi0.net
>>101
何こいつ?

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/21(木) 22:45:44.17 ID:6OCQF/FE0.net
>>101
頭を強く打ったの?

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/22(金) 10:47:20.75 ID:s86QOt3Qr
>>111
それは同意するわ。
趣味がドライブっていって出てきたのがAT車だとくそつまらん。
あんなん公道じゃ誰が運転したって大して変わらん。

仕組み的に速さで勝ち目ないけど、ATで車に乗られてるんじゃつまらんよ。

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/22(金) 20:23:53.08 ID:ARL3Ls9Id.net
F1の世界でもほぼ2ペダルなのにね。
将来ガソリン車が完全に販売されなくなってもその頃はまた面白い車出てくるんだろうな。自分は生きてないけどw

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/22(金) 20:53:59.18 ID:oZHlLqpy0.net
そう言う事だと思う

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/23(土) 06:16:20.73 ID:WzVthoyj0.net
エンジンはブォーンと周波数がどんどん上がってく高揚感がなぁ…
俺のきっと祖先は猿か何かだったんだろうな

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/23(土) 12:16:34.43 ID:qnFbsz0ha.net
お〜い、
ところで、7.5r レッド
新車でデラで買えるの?
デラで聞けば、じゃなくて知っているひといたら教えてm(._.)m

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/23(土) 12:50:44.29 ID:M7BIXd21M.net
試乗車でもいいなら探せばわかるが、新車を持ってるかなんてDに聞く以外でわかる方法あるのか

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/23(土) 14:48:22.82 ID:qnFbsz0ha.net
>>119
いやさ、デラの人がこのスレ見てるとか、最近購入予定でデラ行ったひととかいないかなぁ〜と??
ネット見ると、88万引き出た!とかやっていたからそんなに値引きしてくれるなら、マジ考えよかなと。^_^

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/23(土) 14:57:32.24 ID:II4AmqXOd.net
新車でイケる金がありながらディーラーに聞けないってどんだけヘタレなんだよw
公式HP上はまだ7.5が現行車で、かつGTI TCR(限定車)はもう掲載終了(完売)
ってことは後はもうわかるよな?
もたもたしてたら赤の在庫無くなるかもよ

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/23(土) 15:02:51.40 ID:M7BIXd21M.net
>>120
わからなくて悪いけど、そんなに気になるならDいきなよ

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/23(土) 16:42:43.50 ID:anS7Sw640.net
R難民が発生していて認定中古車を観に他県からDやって来て現物見て決めて買って行くって言ってたから新車はもう無いんじゃないの?

GTIも中古車入ってもすぐ売れるってよ
特にビートルが凄いんだとか

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/23(土) 16:48:46.73 ID:eG+nuLf4M.net
というか赤のRってラインナップあったんだ
知らなかったわ

そもそも玉が少なそう

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/23(土) 19:46:25.60 ID:mxBfUCOfd.net
写真で見る限り、どう考えても8Rより7.5Rの方が格好良いな。
GTIもしかり。
写真で格好悪ければ、実車見ても駄目だろう。

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/23(土) 19:48:56.24 ID:uTikf5TfM.net
ちなみに8Rは本国でもラピス、白、黒しか選べない

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/23(土) 21:02:26.41 ID:Z10HWsZTp.net
>>125
しつけぇよゴミ型落ち持ちが

その現行8はかっこ悪いと貶すくせに同じ先代の前期まで貶してるんじゃ
先代後期持ちのお前の個人的な負け惜しみでしかないんだよ

いつまでも型落ち持ち上げてんじゃねぇよ
鬱陶しい

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/23(土) 21:05:47.09 ID:Z10HWsZTp.net
7の前期も後期も既に型落ちしたからって今更前期に擦り寄って来んなよ?

前期オーナーもお前らが現行だった頃散々貶された恨みは忘れてないだろ

お前らは孤立無援の型落ちオーナーなんだよ

これ以降新型僻んで先代後期7.5持ち上げるような書き込みしたらもう「ゴルフ7.5Rスレ」建てるわ

そっちに篭って本スレで二度と先代後期の話題はやるな

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/23(土) 21:07:31.64 ID:OcnPFD6h0.net
また基地外パンダが沸いてるwwwwwwwwwwww

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/23(土) 21:29:44.12 ID:0fLpbAzJ0.net
>>127.119
まぁ煽るのって楽しいだろ?
オレも以前は「PRSは音が薄い」とか「高見沢俊彦は小便ヴィブラートと小便アーミングは歳とって前立腺肥大が原因か」とか言っていたもんな
買えなくて煽っていた訳じゃ無いけど今やPRSのオーナーだからね
煽りは相手にしない。

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/23(土) 21:32:48.95 ID:fEbqPvYf0.net
どう考えても8Rのほうがカッコいいじゃん
7.5Rは地味すぎだからGTIにしたわ

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/23(土) 21:50:33.98 ID:HNVFzsJN0.net
個人の考えとして、7Rより8Rのが性能良さそうだから8R待ちだな

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/23(土) 22:03:19.25 ID:Pb4Ifm9S0.net
コーナリング性能良さそうだよね

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/23(土) 22:04:05.26 ID:Z10HWsZTp.net
>>131
ほんとそうですよねー笑

誰が見たって8.0のがかっこいいのは公然の事実だからああいう空気読めない発言されると一気に冷めるしさらにウザさが増すんだよねー(#^ω^)ピキピキ

みんな札束持って「内燃機関最後のR←(この称号も7.5のものでは無くなりました。)」の発売心待ちにしてんのに


先代の後期Rなんてキモオタ青じゃなかったらハイラインと見分け付かねーよ。
そこを突かれると「だがそこがいい( ー`дー´)キリッ」と口を揃えるけど前期はしっかり特別感演出してただけに手抜きしてるだけなんだよね

「控えめに言って、ダサすぎ。」
最後に残すコメントとしたらこれだな

もう終わった車の話題はやめましょ^^;

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/23(土) 22:22:31.07 ID:HNVFzsJN0.net
流石にA45は買えないし、ドリフトモードとか楽しそうだなあって思ってから付いてくれて嬉しい

買う訳じゃないけどw

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/23(土) 22:49:33.53 ID:zatZoCTe0.net
>>127
まあ、買い替える金のない7.5Rオーナーのマスターベーションの場だから
スルーしてやれよ

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/23(土) 23:39:07.77 ID:Z10HWsZTp.net
>>136
そうだね、今度やりやがったら
7.5専用隔離スレ建てるわ

さすがに堪忍袋の緒が切れたわ

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/23(土) 23:40:08.71 ID:R/4RyeFma.net
自分で煽って自分でキレ芸披露とかたまげたなぁ

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/24(日) 00:07:04.62 ID:J32tSyqkp.net
>>138
自分の7.5「だけ」持ち上げて他を貶すという行為そのものがスレ見てる奴全員に対する煽りであり荒らしなんだが?
(前期後期含めた7全体の話ということならまだ情状酌量の余地はあった。)

そこまで終わった車の話がしたいのなら専用スレで誰にも迷惑かけずにやれよって提案してるんだが問題ないな?
立った上でまだここに書き込むならさらにお前らの立場悪くするだけだぞ?

本スレではたまに笑いの種にでも先代ディスりながら7.5「以外」のオーナーと8.0R購入予定者でまったりやりますわ

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/24(日) 00:13:52.49 ID:9i5hVR0V0.net
8Rスレ立ててそっち行けよキチガイ

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/24(日) 01:16:40.45 ID:rx58SX880.net
ブレーキパッドのm+ Clean Padってどう?ダスト出ない??
洗車で毎回ホイールを洗うの疲れる。

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/24(日) 02:02:27.83 ID:WKJ/U4tF0.net
ISWEEPがお勧め

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/24(日) 03:48:19.61 ID:za2b9ok20.net
>>139
まぁ煽るのって楽しいだろ?
オレも以前は「PRSは音が薄い」とか「高見沢俊彦は小便ヴィブラートと小便アーミングは歳とって前立腺肥大が原因か」とか言っていたもんな
買えなくて煽っていた訳じゃ無いけど今やPRSのオーナーだからね
煽りは相手にしない。

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/24(日) 08:13:34.08 ID:5xV+Bjox0.net
8.0Rってバカっぽいw

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/24(日) 11:04:33.32 ID:mV6CANNzd.net
パフォーマンスじゃないとニュルブルリンクモードとドリフトモードは付かない?

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/24(日) 12:00:31.40 ID:OxQRFyu60.net
Dに聞いたらパフォーマンスPKG入るかわかんないって言われた

> Rパフォーマンスパッケージを選択すると、2ピース構造の大型ルーフスポイラーと1インチアップの19インチアルミホイールが装着される。さらに、標準で用意される4つドライビングプロファイル(「COMFORT」「SPORT」「RACE」「Indivisual」)に加えて、ニュルブルクリンク北コースに最適化した「Special」と、ドリフトが可能な「Drift」が利用できるようになる。

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/24(日) 13:05:05.18 ID:za2b9ok20.net
A45なんかもそうだけど
日本ではハイパフォーマンスのSしか販売してないから
8Rもパフォーマンスしか販売しないんジャマイカ?

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/24(日) 14:30:43.90 ID:LaWZ7NMg0.net
標準のRが出ないとS3と価格逆転してしまうからそれはないかと

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/24(日) 15:19:58.43 ID:MlU96Mzc0.net
ドリフトモードなんてタイヤ減るだけだろ
レースモードあればいい

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/24(日) 17:03:37.64 ID:J32tSyqkp.net
>>144
「7.5」に対する皮肉なんだけど?w
やっとバカっぽいことに気付いたか?

型落ちした今でも前期も後期も同じ7なのに7.5なんて呼んで前期とは違うんですアピールしてるのって傍から見たらとてつもなく寒いんだよねww

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/24(日) 17:07:44.65 ID:YVJSdgwS0.net
>>148
S3かなり値上がりするっぽいから大丈夫w

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/24(日) 17:17:08.93 ID:T4S9pvdk0.net
アウディは日本で言ったらレクサスみたいなもんだから基本が同じでも価格は高くなるでしょうね

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/24(日) 17:19:30.14 ID:OxQRFyu60.net
>>150
皮肉?
バカだから思い込んでるだけだろw
その証拠に7.5は広く周知されてるけど8.0とか言ってんのはお前だけwww

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/24(日) 17:26:26.73 ID:qmdMFEfKp.net
>>149
俺はやると言ったらやるよ
今度やったら隔離するって最後通告しただろ?

ハッタリかましてるだけとか思ったのか?

二度と来るな

【VW】ゴルフ7.5R専用Part.1【GOLF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1611476551/

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/24(日) 17:30:12.07 ID:qmdMFEfKp.net
>>1
次スレよりテンプレ変更
本スレにおいても次のレスから適用する。


フォルクスワーゲン『ゴルフR(7型後期モデル以外の)全ての世代(R32含む) とRヴァリアント(7型後期モデルを除く)』を扱うスレです。

通称7.5の話題は専用スレで行う事。↓

【VW】ゴルフ7.5R専用Part.1【GOLF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1611476551/

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/24(日) 17:30:35.69 ID:za2b9ok20.net
>>150
まぁ煽るのって楽しいだろ?
オレも以前は「PRSは音が薄い」とか「高見沢俊彦は小便ヴィブラートと小便アーミングは歳とって前立腺肥大が原因か」とか言っていたもんな
買えなくて煽っていた訳じゃ無いけど今やPRSのオーナーだからね
煽りは相手にしない。

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/24(日) 17:31:33.34 ID:e1SQiPCP0.net
>>148
性能的にもS3より8Rの方が上なんだよね
新型S3ってどっちかというと7.5R相当だから

まあバーチャルコクピットプラスやRS3を設定してるってのも有るんだろうけど

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/24(日) 17:37:10.14 ID:RPmhimCaa.net
ササはさぁ、立てるなら~7.5Rのスレと8Rスレに分けろよな
いくらか前のスレで7.5Rなんて8TL以下とか馬鹿にしてたのお前じゃんよ

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/24(日) 18:10:17.74 ID:qmdMFEfKp.net
>>158
なんで?8.0オーナーが何か隔離されるような事でもしたか?
だったらお前が立てろよw行く必要ないから誰も行かねーけどw

Rスレで最新モデルの話題がメインでされるのは普通なのに型落ちした立場上8.0の話題されると目障りだから出ていけとかどんだけ自分勝手なんだよ

そういう所だぞ、7.5
本当に本当にホントーに皆迷惑してんだよ!!!

せっかく専用スレ立ててもらっても現行の話題もやるなとブーブー文句垂れるとか朝鮮人かよ。とにかく出ていけ!ほら!

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/24(日) 18:37:57.67 ID:mV6CANNzd.net
8Rのオプションのアクラポビッチの音最高だな

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/24(日) 19:01:42.26 ID:SfK/AZBb0.net
>>160
オプションつけて700万超えてしまったら、もう買えない私。

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/24(日) 20:20:16.49 ID:za2b9ok20.net
>>159
まぁ煽るのって楽しいだろ?
オレも以前は「PRSは音が薄い」とか「高見沢俊彦は小便ヴィブラートと小便アーミングは歳とって前立腺肥大が原因か」とか言っていたもんな
買えなくて煽っていた訳じゃ無いけど今やPRSのオーナーだからね
煽りは相手にしない。

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/24(日) 20:37:12.65 ID:X3kAC6B4d.net
700万は俺も無理
8GTIクラブスポーツが入るならそっちかなあ

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/24(日) 22:05:51.38 ID:PpAiIoE4p.net
8.0Rヴァリ入りましたー

うーん良き良き^^

https://s.response.jp/article/2021/01/24/342451.html

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/25(月) 07:05:18.86 ID:VlEt7lcc0.net
達磨の口みたいな曲線がおかしくないか

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/25(月) 08:15:16.38 ID:msBATscJp.net
こんだけ写真写り悪い車はめずらしい

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/25(月) 08:19:17.92 ID:G40SH28+d.net
カッコ悪くなったな

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/25(月) 10:52:20.51 ID:+l1lCedOp.net
やっぱりこの切れ長の目かっけえわ。見慣れるほどかっこよく見える
νガンダムみたい

ヴァリはクーペっぽいシルエットになって一気に車格上がったような感じ受けるね
これならヴァリでもアリだな

カローラフィールダーみたいなシルエットだった先代後期が一気に古臭く見えるな

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/25(月) 11:08:26.07 ID:GnTAT+SLH.net
700万超えるなら
ケイマンとかスープラ買った方が良い
7R→A45→ケイマンSに乗り継いだけど
元が乗用車の車はやっぱり無理があるよ
この手の車って一台しか持てないか、割り切れない人が買う車で中途半端
ケイマンに乗って思い知らされたわ
500万円台で買えるなら意味有るけどね

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/25(月) 12:30:45.59 ID:uhMzHJAjd.net
>>169
なんの無理かしらんが
ダッセー車歴だなww おまいが中途半端だ

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/25(月) 12:38:24.60 ID:526L1Qw9a.net
>>169
荷物が積めません

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/25(月) 12:52:52.52 ID:+l1lCedOp.net
>>170
ケイマンS(中古)でしょ

マウント取ってるつもりか知んないけど現行モデルでも700万も超えてるタマないしゴルフRとほとんど価格変わんないじゃん

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/25(月) 12:56:04.45 ID:+l1lCedOp.net
駆動方式も車種も違う車でマウンティングとか意味不明すぎるわw

もっと収入増やしてそんな貧乏臭い底辺グレードじゃなくてまともなポルシェ買えよw
お前じゃ無理か笑

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/25(月) 13:15:56.32 ID:GnTAT+SLH.net
>>172
え、新車だけど
つか、中古車とか買うの?ダセーな

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/25(月) 13:45:19.43 ID:SdNG7ICx0.net
そもそもゴルフRをスポーツカーとして買う人いるんか?
根本的にズレてるような

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/25(月) 13:47:21.24 ID:+l1lCedOp.net
>>174
言うだけならタダだもんなw

最底辺グレードのエアオーナーじゃケイマンスレで相手にされないから全く関係ないゴルフスレで憂さ晴らしとかダセーなお前ww

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/25(月) 13:55:26.51 ID:uhMzHJAjd.net
>>169
おまいがスポーツカー志向なのに、7RとA45というセレクトなのがダセーと書いたんだからな。

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/25(月) 14:06:00.64 ID:KVKgIzoN0.net
>>172
この内容でマウント取りに来ているって被害妄想が痛々しいなw
コイツは所構わず噛み付いているけど小島慶子かよw
オマエこそ誰にも相手にされていないんだから7.5Rスレ行って管巻いてろw

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/25(月) 14:06:06.16 ID:+l1lCedOp.net
8.0の話題で盛り上がる中、何故か悔しそうにイミフなオッサンが中古のケイマンのカスグレード乗って殴り込み掛けるも滅多打ちのフルボッコにされて逃亡www

ダッセーm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャー

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/25(月) 16:55:08.74 ID:K6XMCD6gM.net
まぁ煽るのって楽しいだろ?
オレも以前は「PRSは音が薄い」とか「高見沢俊彦は小便ヴィブラートと小便アーミングは歳とって前立腺肥大が原因か」とか言っていたもんな
買えなくて煽っていた訳じゃ無いけど今やPRSのオーナーだからね
煽りは相手にしない。

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/25(月) 18:39:18.34 ID:pZF3aIAo0.net
>>169
素のケイマンてどうなの?
峠でも環状線でもオレの7.5Rと比べてもそれ程差は感じ無いんだけど

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/25(月) 18:50:44.43 ID:faQyVhthd.net
>>181
比べてみてそう感じたならそうなんでしょう。
ここで聞くことでも無い。

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/25(月) 19:00:23.21 ID:+l1lCedOp.net
>>181
あのさぁ、くねらせ爺さん乗ったこともないのにどうしてそう言い切れる?

まさか煽ってないよな?

高速の壁に貼り付けてやる〜とか
お前の書き込みの節々見てるとそう思えてならないんだよね

偏見じゃなくこの手の老害に多いけど「煽り運転」と「ドラテク」を履き違えてるアホって多いんだよね

他人巻き込まずに独りで自損で死んで欲しいわ


つかお前の車はこっちね
ここ立ててやったのってお前をここから排除する為でもあるのをお忘れなく

【VW】ゴルフ7.5R専用Part.1【GOLF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1611476551/

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/25(月) 19:05:30.59 ID:KXi/MqGJM.net
ケイマン、スープラ買うならM340iツーリング買うなあ

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/25(月) 19:13:23.33 ID:2DVlI6d9d.net
8の外装なんとかんらんもんか
フロントがどうしても生理的に無理だ

かと言ってS 4高いんだよな

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/25(月) 19:28:07.60 ID:+l1lCedOp.net
>>185
買えもしない車の外観なんか気にしてないで鏡見て自分の顔面気にしろよw

ゴルフ8.0R見て不快になるのは買えないビンボー人だけだけどお前の外観は周りの人間全員を不快にさせるんだよ

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/25(月) 19:36:01.60 ID:8iH6KW7FM.net
>>183
まぁ煽るのって楽しいだろ?
オレも以前は「PRSは音が薄い」とか「高見沢俊彦は小便ヴィブラートと小便アーミングは歳とって前立腺肥大が原因か」とか言っていたもんな
買えなくて煽っていた訳じゃ無いけど今やPRSのオーナーだからね
煽りは相手にしない。

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/25(月) 20:05:10.98 ID:hehYsCCQd.net
>>186
この人、何故か.0にこだわるのな
おもろいわ

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/25(月) 20:07:57.44 ID:QChAoOsta.net
というかクルマって一番の望むべく願わくば
出来立てほやほや買って、自分流に慣らしていって
一番良い当たりの状態を乗り切ってあげるのがだいご味だよね
予算や払いきれる妥当な範囲だったらそういう選択が一番楽しめるし
段々車に愛着がわくよ

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/25(月) 20:11:37.55 ID:imwwdx8xa.net
ササあぼんしたらめっちゃ平和w

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/25(月) 20:35:41.60 ID:+l1lCedOp.net
>>188
え、7.5の次期型なら8.0が普通だろ

お前らの言う通称7.5って7型ゴルフの小変更版だろ?

やめてほしいんなら7.5って呼ぶのやめろよ笑
7.5なんて呼んでんのお前ら日本人だけだぞ?恥ずかしい

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/26(火) 06:41:39.59 ID:Z9qP8seld.net
>>191
この人、メッチャ7.5R気になってる。
7.5R買えなかったのは間違いなさそうだ。

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/26(火) 08:56:44.50 ID:Doo6qeEl0.net
Rスレって無職みたいな煽り合いがあるのかw

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/26(火) 09:15:15.79 ID:4MydMj/bp.net
一人キチガイが暴れてるだけ
キチガイの考え理解出来ないからどうしようもない

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/26(火) 10:41:55.07 ID:ysFBChEB0.net
>>169
それと7RとA45の違いも教えてもらえませんかね。

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/26(火) 11:28:33.58 ID:bx2RHQaO0.net
.0って言い方はこのスレのパンダだけなんだよなぁw

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/26(火) 12:25:51.08 ID:rwQ7mAAUd.net
>>169
ケイマンとかスープラとか馬鹿なの?

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/26(火) 12:39:41.05 ID:mz9xF6rKd.net
平べったくて2シーターでMRで早いのは当たり前だろ…
鈍臭いゴルフをここまで鍛えたって所こそがRがこの宇宙に存在する理由の9割を占めているというのに

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/26(火) 13:00:40.39 ID:uMmHx9VUM.net
>>198
そうだよな、カローラGTみたいなもんだもんな

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/26(火) 13:18:37.11 ID:J3r41zFK0.net
週末、久しぶりに走りに行こうかな
オレのハートの形“環状線の青い彗星”
最高だ。

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/26(火) 13:23:28.97 ID:PFYGrpZLH.net
>>181
あー、素じゃなくてSだけど
公道(峠)だと正直タイムはほとんど変わらないよ
ただサーキット行くと全然ケイマンの方が速いわ

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/26(火) 13:25:08.75 ID:PFYGrpZLH.net
つか、ケイマンSごときでスゲー嫉妬されるんだな、驚きだわ
まあRの倍くらいの金額だから仕方ないのか

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/26(火) 14:19:16.09 ID:/j5OODh9p.net
>>202
中古でしょ?(笑)
ゴルフとほとんど値段変わんねーじゃんw

中古のケイマンの底辺グレードごときでゴルフRの倍っていくらしたん?具体的に頼むわ

言うだけならタダだから画像も上げろよ
もちろん718だろ?二束三文の型落ちとか挙げんなよカスが^^

ケイマンスレで相手にされないからってオッサンがイミフな車乗って関係ない車のスレマウント取りに来たからにはまずはそこからだろ^^^


バカにしてるレスしかないのにどこのレスが嫉妬してると思って悦に浸ってんの??w
負け組ビンボーオッサンの妄想キメー_| ̄|○、;'.・オェェェェェ

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/26(火) 14:21:18.29 ID:/j5OODh9p.net
さーて、ボコすか(#^ω^)ピキピキ

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/26(火) 14:27:29.71 ID:/j5OODh9p.net
>>201
Sだけど( ー`дー´)キリッ
じゃねーよビンボー人wwww


Sだと何がちげーんだよwwww
7.5は7とは違うと言い張る隔離スレの型落ち持ちのそれと同じじゃねーかwwww


GTが付かねービンボーグレードなんざポルシェじゃねーよオッサンw


型落ちゴルフと何ら変わんねーゴミでイキってんじゃねえぞ?ビンボー人が
画像はまだか?倍した証拠はまだか?オラ!!

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/26(火) 14:29:15.74 ID:uMmHx9VUM.net
顔文字がオッサンのそれ

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/26(火) 14:32:07.33 ID:/j5OODh9p.net
>>202
ほら逃げんなよウスノロが^^

ゴルフRの倍するケイマンのへっぽこグレードってなんなん?^^

とっとと上げろよ口だけ野郎^^

イキってる割にケイマンスレではオマエらしき書き込みが無いんだがどゆこと?エアプ?GT付いてないと相手にされなくて恥ずかしいから悔しさのあまりゴルフにカチコミ入れてきたのけ?

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/26(火) 14:33:06.68 ID:/j5OODh9p.net
>>206
オッサンよか年下だよ^^

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/26(火) 14:47:31.59 ID:/j5OODh9p.net
>>198
エアプのビンボー人がケイマンごときのスレでも相手にされないから憂さ晴らしにワーゲンの大衆車スレ出張してきてマウンティングって事実だけでもう負けてんじゃんwダッセーwww

車がどうとかいう以前の問題だろ

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/26(火) 15:00:14.91 ID:2pjJqwlnM.net
ケイマン乗ってる人って独り身かセカンドカーだろ

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/26(火) 15:07:24.14 ID:/j5OODh9p.net
ケイマンスレ問い合わせて見たけどそんな奴知らない、エアオーナーじゃね?だってさ

エアオーナー確定だな

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/26(火) 15:13:28.36 ID:0JQwd8kcp.net
RS3スレで爆暴れしてる奴とはまた別なのか
車板は魔境だな

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/26(火) 15:19:28.18 ID:klTHe3dxM.net
なんかすごい荒れてる
何に必死になってるんだ

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/26(火) 15:22:20.31 ID:PFYGrpZLH.net
あれ、ここはIDも読めないバカしかいないのかな
しかしケイマン程度に凄い嫉妬だな
Rって今600」万弱位だっけ、俺が買った初期型は515万だったな
ケイマンSはオプション300万以上付けたから1200万超えたけど
それにケイマンはセカンドカーだし独身な訳ねーじゃん

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/26(火) 15:25:12.56 ID:PFYGrpZLH.net
でもまあ素の塩オプだと800万位で買えるからな
今度のRが700万もするならもう少し出してケイマンやスープラでも良くね
と言っただけでこの発狂具合
まあケイマンスレもキチガイだらけだけど
同じ基地外でも貧乏なのは更に始末に悪いな

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/26(火) 16:14:16.01 ID:2kbrG98K0.net
落ち着けカス

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/26(火) 16:14:17.80 ID:YEtEnAhEp.net
>>201
Sですか
だったら案外違うのかな?
ただ車体の大きさってゴルフとあまり変わらないんですよね確か
峠道だとそんな感じかもしれませんが環状線ならケイマンSの方が速そうですね
サーキットなら尚更
比べてみてMMと比べて4WDの安心感てありますかね?
あっすみませんもう一つゴルフRとA45と比べてはどうでしたか?

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/26(火) 16:21:23.32 ID:/j5OODh9p.net
>>214
よく吠える負け犬だなぁ

だから画像は?

キャンキャン吠えた所で証拠がなきゃ何も始まらないだろ

「言うだけならタダだからな」

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/26(火) 16:26:54.62 ID:/j5OODh9p.net
>>215
ケイマンスレでやれや

なんでゴルフスレ???

中古のチンカスグレードのエアプじゃ相手にされない憂さ晴らしだからだろ??違うのか?お?金なし貧乏人^^

メインカー有り嫁有り新車とイキり腐ってさらに嘘並べて自らハードル上げたが
それ、全部うpしてもらうからな


エアプでそこまでイキり腐るとかどんだけダセーんだよこのオッサンw

糞貧乏人wwww

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/26(火) 16:32:42.86 ID:/j5OODh9p.net
>>215
でもお前ケイマンスレ書き込み出来ねーじゃん。


???なんで???


エアプだからだろ
いい歳こいた爺がみっともねえ
エアプが許されるのは免許すらないガキまでだぞ


僻み根性のゴルフすら買えない貧乏人な上に何一つうpできない虚言癖でマウンティングしてくるから更に始末が悪い。

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/26(火) 16:47:43.72 ID:/j5OODh9p.net
>>215
おい、とりあえず恥ずかしがらずにケイマンスレ来いや^^

たっぷり宣伝しといたからGT4ガチで持ってる方々にお前の愚行を糾弾してもらおうや^^

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/26(火) 16:50:36.60 ID:CWfd72xn0.net
パンダ8.0が必至すぎて草

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/26(火) 17:26:05.98 ID:4MydMj/bp.net
なんで煽り口調で普通に会話出来ないのか
キチガイの思考は理解不能

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/26(火) 18:24:36.57 ID:DtlzMKAi0.net
ゴルフ8 R予約完了

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/26(火) 18:36:11.78 ID:TBBRUb7n0.net
パフォーマンス待たなかったの?

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/26(火) 18:41:02.60 ID:JgsmrI0Vd.net
>>224
おめ!予定価格わかりましたか?

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/26(火) 18:49:48.45 ID:p65hOZVP0.net
>>224
パフォーマンスじゃ無いモデルってあるの?
ってふかしでしょ

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/26(火) 18:56:46.76 ID:/j5OODh9p.net
>>224
フカシ乙

お前じゃ一生買えねーよ

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/26(火) 19:23:23.72 ID:p65hOZVP0.net
まぁ煽るのって楽しいだろ?
オレも以前は「PRSは音が薄い」とか「高見沢俊彦は小便ヴィブラートと小便アーミングは歳とって前立腺肥大が原因か」とか言っていたもんな
買えなくて煽っていた訳じゃ無いけど今やPRSのオーナーだからね
煽りは相手にしない。

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/26(火) 19:42:54.00 ID:68LMExrQ0.net
ABARTHスレみたくなってきたね

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/26(火) 19:44:48.01 ID:68LMExrQ0.net
どうか700万円しませんように♪

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/26(火) 20:33:14.90 ID:fiCA86FJ0.net
予定価格気になるな、215に期待

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/26(火) 20:36:15.69 ID:tQLn50a4p.net
ビンボー人のボーダーラインって700マンなの?(笑)

どうか700マン超えますよーに!

ま、アクラポ付きのパフォーマンスだけ700超えたら面白いことなりそうだけど誰でも買える貧乏人御用達のワーゲン笑と同じエンブレム付いてる車に700出すのも馬鹿馬鹿しいよなw

そーゆー意味では700超えたら俺も躊躇するわー/(^o^)\

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/26(火) 20:54:31.84 ID:Z9qP8seld.net
>>233
結局7.5Rも買えないトレンド君が言うセリフじゃないと思うよ(笑)

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/26(火) 20:55:38.28 ID:tQLn50a4p.net
つーかここから追い出された型落ち勢が、8.0のスレまで出張してまーだ先代の前期貶して虐めてんぞー


貧乏って人の根性をとことん腐らせるんだな


俺はこの先8.0が出ようとも8.5が出ようとも9.0が出ようとも9.5が出ようとも10.0が出ようとも10.5が出ようともこの7型後期を扱き下ろすことをやめることはないとここに宣言します!

歴代最駄作のゴルフ、それが7型の小変更後モデル通称7.5である!

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/26(火) 20:57:05.04 ID:tQLn50a4p.net
>>234
お前はこっちだろ
【VW】ゴルフ7.5R専用Part.1【GOLF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1611476551/

8.0のスレとかこことか僻み根性でお前には縁もゆかりも無い車のスレ荒らしてんじゃねーよ型落ちビンボー人

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/26(火) 21:26:47.10 ID:Z9qP8seld.net
>>235
トレンド光君、欲しかった7.5R買えなかったのは、やはり図星だったようだ(笑)

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/26(火) 21:35:49.45 ID:6JCuVHWtp.net
>>237
お前さ、老婆心で言ってやるけど隔離スレ立てられた今ここに書き込めば書き込むほど型落ちドコモのお前だけじゃなくて先代後期乗り全員の心象悪くして皆に迷惑掛けてるだけだぞ


オマエがそれでいいなら俺は別に止めないけど^^;

だってお前の型落ちした今更どう足掻いてももう現行モデル乗りには戻れないんだからな

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/26(火) 21:57:16.92 ID:Z9qP8seld.net
>>238
現行モデルに戻れない?
新型が良ければ買って乗り換えるだけなのに、全く意味不明
グリル光らせちゃうトレンド君は、結局この程度です(笑)

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/26(火) 21:59:32.91 ID:6mfTTavC0.net
トレンド笹光8.0は触らないでNGして下さいねー

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/26(火) 22:02:43.57 ID:6JCuVHWtp.net
>>239
8.0に恨み節垂れてる時点で買う気ゼロだろ
どーせその型落ちだって残クレで借りてるだけで買ってすらないくせにな笑


買う金も無いくせに買う買う詐欺してんなよ型落ちビンボー人が^^w

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/26(火) 22:06:35.63 ID:6JCuVHWtp.net
あ、トレンド連呼君さ、先代後期だろ?
ここはお前には縁もゆかりも無いスレだしここでお前にレス返すのやめるわ


【VW】ゴルフ7.5R専用Part.1【GOLF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1611476551/


逃げんなよ?オラ

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/27(水) 00:13:50.85 ID:F5drwWvFd.net
>>240
トレンド光君は、相手してやる価値は無さそうなので、それが正解でしょうね。

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/27(水) 06:05:32.47 ID:dV/ezsJsp.net
>>243
え?逃げんの?

【VW】ゴルフ7.5R専用Part.1【GOLF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1611476551/

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/27(水) 08:57:17.13 ID:F5drwWvFd.net
そして、全国の7.5R乗りを敵に回してしまった残念なトレンド君www

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/27(水) 09:50:19.38 ID:n6om4tDrp.net
>>245
✕全国の7.5乗り

〇全国の型落ちしてるのに乗り換え出来ずに負け惜しみのビンボー人www


現行の頃は散々イキって7.0貶してたけどいざ自分が貶される側になってみてどうよ?悔しいか?
とりあえずローン払えよw型落ちしてんのにww

【VW】ゴルフ7.5R専用Part.1【GOLF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1611476551/

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/27(水) 09:53:12.06 ID:n6om4tDrp.net
>>245
とりあえず全国でも何でもいいから型落ちの先代後期はここに書き込むなよ

テンプレに先代後期は除くって書いてあんの見えないのか?型落ち^^先代^^中古車^^

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/27(水) 10:19:54.33 ID:q+di5yS+a.net
トレンド光パンダ8.0に餌を与えないで下さい

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/27(水) 10:36:25.38 ID:n6om4tDrp.net
>>248
7.5がここに書き込みしなきゃいいだけの話。

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/27(水) 10:43:46.80 ID:F5drwWvFd.net
>>248
スミマセン、反省します(笑)

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/27(水) 16:57:05.16 ID:XggzsyaKp.net
そういや昨日のケイマンのカスグレードのエアオーナーってどさくさ紛れに逃亡した?

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/27(水) 17:24:55.48 ID:yAKuGGyl0.net
年とるとゴルフR乗ってケイマン買う金でマンゲイ見ている方が好き。

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/27(水) 19:59:28.43 ID:XCr5RN/l0.net
>>233
700万円はキツいわなそりゃ。
お金持ちは羨ましい。

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/27(水) 21:02:31.08 ID:hl5U2hcfM.net
金払って5chやってる
情熱ある奴は相手にしない

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/27(水) 21:07:15.18 ID:sq0d9n3d0.net
無課金で5chやっていて情熱もないから700万円くれ。

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/28(木) 09:12:33.02 ID:ILtZMSczH.net
>>251
別に逃げては無いけど
オーナーな事が証明なんてできないから言っても仕方ないじゃん
しかしこんなに性格悪いから貧乏なんだろうな

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/28(木) 09:46:44.00 ID:Zl3SW0IL0.net
こいつゴルフスレでピント外れな返答して住民から突っ込まれたのを逆ギレして粘着してるカスよ
暖かく見守ってやって

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/28(木) 11:05:31.10 ID:ILtZMSczH.net
あれ、見守ってくれるの
出てけじゃなくて
優しいイナー

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/28(木) 11:52:57.07 ID:9D9GnbXsp.net
出ていけ

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/28(木) 15:35:43.17 ID:mc76yl8wd.net
そいつもトレンド光パンダ8.0と同じカス
構うだけ無駄

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/28(木) 17:06:05.04 ID:a0rbtoz/p.net
>>256
なんでケイマンスレにレス出来ずに
いつまでも寄生虫のごとくここにレスしてくんの?なんでここ見てんの?
とっとと出てけよ

持ってんでしょ?持ってんならせめて向こうにそれっぽいレスして見せてよ?
持ってんでしょ?おい

つかコイツも忌々しい隠れ先代後期持ちのゴキブリ疑惑出てきたな
コイツも型落ちスレ誘導した方がいいの?

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/28(木) 19:27:34.23 ID:6GDORlAd0.net
まぁ煽るのって楽しいだろ?
オレも以前は「PRSは音が薄い」とか「高見沢俊彦は小便ヴィブラートと小便アーミングは歳とって前立腺肥大が原因か」とか言っていたもんな
買えなくて煽っていた訳じゃ無いけど今やPRSのオーナーだからね
煽りは相手にしない。

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/28(木) 19:33:16.24 ID:78XdYB0t0.net
トレパンマン笹光8.0には触らないようお願いします

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/28(木) 23:30:31.06 ID:jY6Al64ip.net
>>262
>>263
型落ち誘導

【VW】ゴルフ7.5R専用Part.1【GOLF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1611476551/

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/29(金) 08:57:05.81 ID:+JZoSNwKH.net
あーあ、心の平穏保つには相手が格下と思い込むしかないんだね
ケイマン程度で嫉妬とか笑えるー

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/29(金) 18:40:19.29 ID:ufNpCbES0NIKU.net
ここのスレはもうダメだな
キチガイが湧いてしまった

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/30(土) 04:07:43.32 ID:KmAKjiQwp.net
>>265
怖くて俺に安価すら付けれないのか?お?笑

だからなんでここに居座るの?なんでケイマンスレ書き込めないの?

隠れ型落ちゴルフ乗りのエアオーナーですって自分から言ってるようなもんでバレて恥晒してるだけなのに「嫉妬されてる」とかどんだけポジティブシンキングなんだよこのケイマンおじさんw

書いても書いても俺にコケにされるだけ、しかもケイマンのカスグレード乗りって設定だから「擁護が付かないw」だから逃亡すらできずに悔しさのあまり自分でいつまでもダラダラ負け惜しみを垂れ流すしかない

何なら何までとことんダセーな、オマエ

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/30(土) 09:02:34.71 ID:njBRu+FVH.net
>>267
東郷出張賞なの?妄想凄いね、感心した
まあ軽間乗ってるのは事実だし、以前は7r乗ってたけど
なんか昔乗ってた車にバカが乗ってると思うと悲しい
あーオーナーじゃ無いか

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/30(土) 13:04:15.12 ID:06px5uYXM.net
>>267
キチガイですか?

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/30(土) 13:48:46.08 ID:uNIu5D1/p.net
>>268
ん?軽乗ってる???
あー、そーゆーことねwついにゲロったか

要するに中古のゴルフ7.0R憧れてるけど買えないから愛車のオンボロ軽にケイマンって名付けて喜んでる池沼ってことか

これでここにはしつこく寄生するけどポルシェのケイマンスレには書き込めないのも納得したわ

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/30(土) 14:10:08.78 ID:uNIu5D1/p.net
>>268
今日から軽マンって呼ぶわw

ここに居座るなら虚像ばかり演じてないで軽乗ってんならもっと愛車のように可愛げのあるキャラでいこうぜ笑

なんにしてもお前がここに書き込み続ける限りずっと軽マンって呼んでやるからな

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/30(土) 19:44:02.94 ID:WPrQmA5md.net
なんかここ数年こういうタイプの荒らしよく見るな
価格とかスペックとかを一通り覚えて劣等感を煽るみたいなの
カメラのスレにも来るんだよな

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/30(土) 23:15:57.05 ID:q0zWA1d+0.net
実生活で相手にされない鬱憤を晴らしている寂しい奴なんだろう

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/31(日) 14:09:48.27 ID:2ZumwuMu0.net
6Rのワイ低みの見物

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/31(日) 16:14:30.31 ID:+hb5NQst0.net
>>1
フォルクスワーゲン『ゴルフR全ての世代(R32含む) とRヴァリアント』を扱うスレです。
これに尽きる

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/31(日) 18:27:17.12 ID:P94CZKyZ0.net
まぁ煽るのって楽しいだろ?
オレも以前は「PRSは音が薄い」とか「高見沢俊彦は小便ヴィブラートと小便アーミングは歳とって前立腺肥大が原因か」とか言っていたもんな
買えなくて煽っていた訳じゃ無いけど今やPRSのオーナーだからね
煽りは相手にしない。

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/31(日) 19:19:44.28 ID:2l6ADjbSp.net
>>275
テンプレは変更されました

当スレ147より適用


変更点↓

フォルクスワーゲン『ゴルフR(7型後期モデル以外の)全ての世代(R32含む) とRヴァリアント(7型後期モデルを除く)』を扱うスレです。

通称7.5の話題は専用スレで行う事。↓

【VW】ゴルフ7.5R専用Part.1【GOLF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1611476551/

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/31(日) 19:31:14.18 ID:+hb5NQst0.net
267は言わずもがなだけど266も同じ穴の貉

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/31(日) 19:32:44.51 ID:+hb5NQst0.net
268は言わずもがなだった・・・orz
訂正
268は言わずもがなだけど267も同じ穴の貉

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/31(日) 20:15:57.93 ID:6pXj4nu90.net
>>277
勝手に言ってるだけだろ
なんの意味もない

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/31(日) 20:28:46.84 ID:ukttzFdTS
Rのみの話題じゃないから嫌いな人はスルーで。

先日、新車6か月点検にディーラー(関東大手FC)行ってきた際に聞いた情報。

@新車のRは2020年5月時点で在庫2台程度、どちらもAT。その時点で新規発注不可。(遅いけど>>105さん用)
A新型の通常ゴルフは2月の1週目からオーダーできる模様。納車は4or5月〜。
 1.0と1.4のマイルドハイブリッド、ATのみ。
BGTIとRは日本発売確定、ただしまだ全く入庫の情報なしとのこと。

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/31(日) 20:27:07.25 ID:+hb5NQst0.net
Rシリーズは初代から今度で5世代目、なかなかR32乗りはここではお目にかかれない。
今のを買った時のセールスが5のR32持ってるからX6がどんなのか一度乗せてもらおうかな

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/31(日) 20:53:50.22 ID:P94CZKyZ0.net
>>277
まぁ煽るのって楽しいだろ?
オレも以前は「PRSは音が薄い」とか「高見沢俊彦は小便ヴィブラートと小便アーミングは歳とって前立腺肥大が原因か」とか言っていたもんな
買えなくて煽っていた訳じゃ無いけど今やPRSのオーナーだからね
煽りは相手にしない。

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/31(日) 21:59:25.98 ID:fDfqaTi2p.net
>>280
Rスレで先代後期の話題出すならその都度モグラ叩きのようにポコポコ潰してくだけだから悪しからず
3

荒らすな言う割に自分から荒らしてんじゃん、型落ち

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/31(日) 22:21:05.82 ID:6pXj4nu90.net
>>284
潰す?
キチガイ扱いされて小馬鹿にされてるだけじゃん
笑い殺す気かwww

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/31(日) 23:46:38.29 ID:P94CZKyZ0.net
>>284
まぁ煽るのって楽しいだろ?
オレも以前は「PRSは音が薄い」とか「高見沢俊彦は小便ヴィブラートと小便アーミングは歳とって前立腺肥大が原因か」とか言っていたもんな
買えなくて煽っていた訳じゃ無いけど今やPRSのオーナーだからね
煽りは相手にしない。

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/01(月) 00:45:27.81 ID:Q1qym0SRd.net
>>284
とうとう全国の7.5R乗りを「潰す」宣言したトレンド光パンダ8.0

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/01(月) 09:01:30.55 ID:B8D9qrFGH.net
俺がケイマン乗ってる事実がそんなに認められないのかー
可哀想

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/01(月) 11:40:11.99 ID:OmH9uX9tp.net
>>288
軽マン今日も悔しそうだなw
は?認めてるよ?おっさん自慢のケイマン号でしょwかっこいいやん笑

中古のゴルフ7.0早く買えるといいよな^^


あ、老婆心から言っておくけど名前付けるのは自由だけど間違ってもお前のケイマン号(ワゴンR)にポルシェのエンブレム貼り付けて乗るなよ笑笑

>>285
笑ってる言う割には軽マンよろしく必死にこのスレにしがみついて悔しさ隠し切れないけど大丈夫か?

つか型落ちしてスレまで出禁食らって隔離されて笑える要素なんてあんの?
鋼のメンタルかよ

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/01(月) 11:50:26.04 ID:OmH9uX9tp.net
>>288
そうそう、お前もそろそろウザいから「軽マンと遊ぼう!」ってスレに立てていい?



どーせその三河ナンバーのワゴンRで名古屋走りしてんだろw

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/01(月) 11:58:51.85 ID:gz0t6c9f0.net
トレンドパンダ笹光8.0には触らないで下さい

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/01(月) 13:37:53.50 ID:IvZfcbttd.net
トレンドグリル光パンダ8.0は悪い奴だな
俺も潰されない様に気を付けるわ

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/01(月) 18:01:44.31 ID:/JTvrs7qM.net
トミカを語るスレ〜99 日本航空 空調車

364ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロル Sp41-86kz [126.233.228.69])2021/01/23(土) 23:53:17.84ID:271AtXQKp
やっと標識セットの消防車見つけたぞ
年明けから何件スーパー廻ったことやら

手付かず?の箱に2台見つけて小躍りしたわ
さすがにこの時期に欲しい奴には行き渡ってるだろうから2台とも回収してきた

なんで消防車だけこんな狩られてんだよ

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1609934623/364

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/02(火) 15:27:54.59 ID:zXvzttHld0202.net
8ってバブリング音少なくね

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/02(火) 16:18:25.75 ID:Hc6Uy9Q5p0202.net
>>294
7.5よりは大きいだろ

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/02(火) 17:25:40.34 ID:WiK1nXmZH0202.net
22年から規制だよ

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/02(火) 19:18:42.02 ID:zXvzttHld0202.net
>>296
へえ。
まあ、いつかは規制されるんだろうなぁ

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/03(水) 10:51:16.43 ID:k1oljFkT0.net
8型の4motionてハルデックスベースのものでは無いの?

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/03(水) 12:39:24.90 ID:+w/t0Rty0.net
>>297
何気に大きな違いは7.5の前期と後期で欧州排ガス規制が入って
フィルターが増えた事によるアクセルレスポンスの鈍化だと思うが?

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/03(水) 12:56:38.52 ID:rxcgUL3DM.net
新型A45Sなんか前の型より明らかに静かになっているっていうし、2018年の暮れあたりに少し変わってるはず

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/03(水) 13:03:08.65 ID:kes2X37fd.net
うちは戸建ての住宅街だから、最終の7.5Rでも音量・音質共にノーマルで十分満足。
一応サウンドアクチュエータはゼロにしてるけど。

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/03(水) 19:39:05.73 ID:TbqviYQu0.net
>>299
年次改良でそんなことあったんだね。知らなかった
>>301
あれ0の方がいいよね。窓開けてアクセル踏んでいくとフォーンと乾いた音が上がっていくのが耳に心地よい。
真冬の今でも常時じゃないけど窓開けてエクゾーストノート聞いてるよ

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/04(木) 00:58:08.68 ID:a1FkGNKTv
>>299
地味に馬力も310から300になってるんだっけ。

丁度7.5前期から後期乗り換えてるけど
ブースト圧が0.1低くされてたよ。
レスポンスはわからないけども。

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/06(土) 20:54:13.60 ID:PmmfV1Mx0.net
ドリフトモード
この値段のクルマだし公道で使うやつはおらんとは思うけど
https://youtu.be/cGlGQlRjqG4
安いグレードに付いたら規制されるだろうな

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/06(土) 22:42:08.52 ID:EhDhqFVR0.net
それが、安くてパワーのある実用的なFRが無いよな
雪の日にジムニーやトラックでドリフトしてるけどただ怖いだけだ

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/07(日) 12:37:36.00 ID:f32wK/IWd.net
86やSUPRAはジムニーやトラックよりかは実用性あると思うけど

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/07(日) 18:33:27.39 ID:eer/7xC20.net
昔バイト先にFRバンがあった。リジットサスで空荷の時は面白いようにケツ振ってスライドしたときの当て舵とかいい練習になった

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/11(木) 06:54:22.84 ID:y4rulKYI0.net
DCCのノーマルってどんな需要なん?笑
コンフォートでは足りず、スポーツでは硬すぎるという絶妙なシチュエーションがあるのか

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/11(木) 09:22:25.77 ID:qmXuaZk40.net
普段一人で乗るときはノーマル
客人を乗せるとコンフォート
少し攻めた走りをしたい時だけスポーツ

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/11(木) 09:35:13.50 ID:NSRWfeJJ0.net
回転数によって3種類の音色が聞けるのでノーマル
https://i.imgur.com/dynHxOF.jpg

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/11(木) 10:28:07.45 ID:mpOlfgBt2
>>310
この情報ありがたい!こんな仕組みになってるんですね。

エンジンの欄とサウンドの欄が別個にあるのは純粋にパワーと音の違いであってるのかな?

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/11(木) 11:29:47.39 ID:xH6ULTNTp.net
>>310
それって7.5の話?

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/11(木) 11:34:26.09 ID:xH6ULTNTp.net
>>308
可変ダンパーとは言え3段階しか硬さ変えれない先代のは子供騙しのオモチャだよ

>>309
それって7.5の話?

スレチな話題はこっちでやれよ

【VW】ゴルフ7.5R専用Part.1【GOLF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1611476551/

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/11(木) 12:42:23.23 ID:PmprWPIx0.net
>>313
8は違うの?

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/11(木) 12:55:00.40 ID:OqPVcWcw0.net
トレンド笹光パンダ8.0に餌を与えないで下さい

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/11(木) 14:30:20.35 ID:xH6ULTNTp.net
>>314
15段可変らしいぞ

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/11(木) 15:02:40.64 ID:HFEn9thrd.net
>>310
これ見たらノーマルが良いかな。
レース設定だったけど、始動時や車庫入れで結構低音が響いてたからな。

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/11(木) 16:05:40.50 ID:1dgn6Y2g0.net
>>313
>>284
まぁ煽るのって楽しいだろ?
オレも以前は「PRSは音が薄い」とか「高見沢俊彦は小便ヴィブラートと小便アーミングは歳とって前立腺肥大が原因か」とか言っていたもんな
買えなくて煽っていた訳じゃ無いけど今やPRSのオーナーだからね
煽りは相手にしない。

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/11(木) 17:25:02.63 ID:xH6ULTNTp.net
>>317
型落ちはこっちだろ

【VW】ゴルフ7.5R専用Part.1【GOLF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1611476551/

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/11(木) 17:38:13.00 ID:HFEn9thrd.net
>>319
特にフロントの見た目は完全に7.5Rの勝ち。
8の間抜けな涙目ライトと光るグリルなんて、ダサいからやめてくれ。

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/11(木) 17:51:35.66 ID:xH6ULTNTp.net
>>320
なんだいきなり?

ビョーキだろ

やっと新型出たのにダラダラ売られ続けて見飽きた型落ちなんて誰も興味ねーよ

【VW】ゴルフ7.5R専用Part.1【GOLF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1611476551/

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/11(木) 18:06:52.97 ID:HFEn9thrd.net
餌に食い付くトレンドグリル光パンダ8.0

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/11(木) 19:03:52.83 ID:edD2K2qK0.net
カラー増やして欲しいよ
グレーとかイエローがいいのに
ラピスブルーにするしかないやん

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/11(木) 19:24:25.90 ID:1dgn6Y2g0.net
禿同

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/11(木) 19:39:18.21 ID:hbUagtbZ0.net
むしろなんならばブルー一択専用カラーにしてほしい

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/11(木) 20:01:37.06 ID:PmprWPIx0.net
ピュアグレーに一票

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/11(木) 20:15:59.48 ID:hbUagtbZ0.net
グレーだとGTIぽい

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/11(木) 21:00:44.03 ID:a7PJQeK90.net
そもそもなんで7.5Rだけ別なん?

あ!ここはエアR乗りのスレなのか!

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/11(木) 21:10:04.83 ID:dxsVTV+Cd.net
何気にブラックの7.5Rも良いんだよなぁ。
格好良いデイライトがより映える。

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/11(木) 21:15:57.53 ID:hxs3KEFMM.net
本国でも黒白青しかないからマイナーチェンジ待ちやね

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/11(木) 22:51:11.40 ID:1dgn6Y2g0.net
オーストラリア仕様で十何色かあったよね

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/12(金) 08:04:09.79 ID:YUNcan9fp.net
>>328
お前らが荒らすからだろ

7.5スレ全部埋めるまでここに書き込ませるほど寛大な心は持ち合わせていない。


にしても本スレで実車画像出てたけどバンパーだけ見たらガチでランボだな笑笑

これは型落ち涙目だわ

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/12(金) 09:31:29.97 ID:yibL8Ad3a.net
トレンド口光笹パンダ8.0に餌を与えないで下さい!

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/12(金) 10:46:22.83 ID:2qk6/z2c0
標識セットの消防車あげれば小躍りして静かになるかね。

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/12(金) 14:21:44.73 ID:YUNcan9fp.net
>>329
ん?「7.5」だとHLと同じデイライトでしょ笑笑

黒なんかにしたらもはや黒いHLにしか見えないんだけどギャグなの?笑笑

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/12(金) 14:25:04.18 ID:YUNcan9fp.net
その点7.0はデイライトだけでRと分かったんだよなー
テールも違ってたよなー

さすがに灯火類でコストダウンはまずかったな

7

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/12(金) 16:24:49.59 ID:4kVqlFzu0.net
>>335
VWのゴルフRごときで他グレードと外観で差別化しようなんて考える
セコいRユーザーは多分いないはず

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/12(金) 16:39:11.40 ID:K54/+47rd.net
>>336
7.5Rはエンブレムかマフラー見るまで全く分からん
音もフラップ閉じてる人多くて静かだし

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/12(金) 17:09:17.07 ID:1m3d56Xgd.net
>>338
そういう7.5Rのさりげない所が良いんだよね。
ベースの7.5も沢山走ってるから尚更良い。

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/12(金) 18:37:36.19 ID:gjpDJizt0.net
>>339
また餌を与えるような言い方して。どうしてこう言うレスするのかね?
どの型でもRはいかにもと言うデザインでは無い。

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/12(金) 19:29:58.58 ID:l49SE2nM0.net
デザインで差別化したい人はGTIに行くんじゃない?
フォグも付いてるし

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/12(金) 19:37:05.11 ID:1m3d56Xgd.net
>>340
ん、誰の餌?

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/12(金) 21:25:28.68 ID:/j/qn5yBp.net
もう型落ちしてる手前何書いても馬鹿にされるだけなんだから大人しく7.5のスレに篭っとけばいいのに

現行メインのスレなのにいつまで現行気分抜けてないんだよ(笑)

ワッチョイ見る限り荒らしてるのってハートの形は別として3匹いるっぽいけどとりあえずお前らのスレはこっちね↓

【VW】ゴルフ7.5R専用Part.1【GOLF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1611476551/

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/12(金) 21:30:06.03 ID:/j/qn5yBp.net
>>337
「ああいやこう言う」をやりたいんだろうがさらにああいやこう言われるのが悲しい😭

7.5はコストダウンでノーマルと同じ灯火類だから差別化も糞もないだろうが笑笑

7.0はR専用の使ってたって書いただけなのになんでキレてんの?笑

悔しいのか?笑笑

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/12(金) 21:36:16.31 ID:/j/qn5yBp.net
>>340
なんで隔離までされて煙たがられてるのか自覚してないのが痛々しいよな

自分が現行だった頃は「最新こそ正義」を地でいってたからまだ現行気分転換が抜けてなくて自分の車が絶対だと思い込んでんだろうな


いつまでも自分は若いと思い込んで会社の20代の女の子にウザ絡みしてくるオッサンみたいだね

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/12(金) 21:51:07.93 ID:/j/qn5yBp.net
>>339
え、ベース?何の???


端から見たらRもTLも7.5も7.0もただの見飽きた型落ちの古いゴルフだろ

まさかベースとか自分のRだけがゴルフ7.5ベースの特別マシンだとか思ってんじゃないんだろうな笑笑笑

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/12(金) 22:00:33.26 ID:nhFCx1DY0.net
旧車会の方は専用スレから出て来ないで

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/12(金) 22:03:46.20 ID:J91+9Vif0.net
>>346
まぁ煽るのって楽しいだろ?
オレも以前は「PRSは音が薄い」とか「高見沢俊彦は小便ヴィブラートと小便アーミングは歳とって前立腺肥大が原因か」とか言っていたもんな
買えなくて煽っていた訳じゃ無いけど今やPRSのオーナーだからね
煽りは相手にしない。

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/12(金) 22:40:58.38 ID:LDPv9r7sa.net
ササクッテロをNGネームにしとくと凄く平和w

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/13(土) 08:35:06.67 ID:nNPE6geUp.net
他のグレードと差別化するのはセコいと言いつつ自分のゴルフR7.5はゴルフ「ベース」の特別マシンと誇らしげ

言ってることが支離滅裂なんだが

結局その時々で常に自分を正当化したいだけだろ
「最近こそ正義」を地でいって型落ちを貶しまくってた現行モデル気分が抜けてないから自分の車が一番、自分の言うことは正義だというノリ

荒らしてんのはどっちか一目瞭然ですね

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/13(土) 10:13:18.86 ID:SN8KisET0.net
ササクッテロ
NG設定完了

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/13(土) 13:43:57.66 ID:CGHh1wcNp.net
>>351
>>349
別にNGなんかしなくても自分らの専用スレあんだからそっちに篭っとけばいいやん。とっとと出てけよ。
そこまで追いかけて虐めるつもりはねーよ
【VW】ゴルフ7.5R専用Part.1【GOLF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1611476551/



追い出されてまで何故ここにしつこく粘着する?
NG宣言しようがここに書き込む限り7.5だけを標的にネチネチと嫌がらせは続くからな

8.0購入予定者や他の代のオーナーさんがお前らのせいで随分迷惑してるだろ

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/13(土) 14:04:29.76 ID:SN8KisET0.net
w
https://i.imgur.com/0Xb2aKz.jpg

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/13(土) 14:27:09.26 ID:CGHh1wcNp.net
>>353
ハートの形あぼーんしてないとか7.5確定やん笑笑

出てけよRスレの癌細胞が

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/13(土) 14:47:30.71 ID:FxjQP2TR0.net
7.5R乗ってるけど
8R出たら速攻買い換えるよ
すでにDには入荷分予約してある

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/13(土) 15:41:01.49 ID:CGHh1wcNp.net
>>355
とは言いつつ一方で歯軋りしながら8.0貶してるのは何故なん?

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/13(土) 15:44:10.23 ID:43xjlOqfd.net
トレンドグリル光パンダ8.0に餌やり過ぎるとこうなるよね。
それにしても8の顔はどれもダサい…

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/13(土) 16:03:14.06 ID:CGHh1wcNp.net
もうこの際ここ埋めたら次スレは無しで日本導入まで8.0のスレに一時的にRスレ機能移管よくね?

実質型落ち7.5の荒らしに乗っ取られてるわけだしせっかく建ててやった自分のスレに引っ込まないなら強制的に行かせるしかないでしょ

異論は無いな?

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/13(土) 16:06:40.20 ID:It/TTwZla.net
あぼんだらけだけどトレンド光笹パンダ8.0はまだ頑張ってんのか(笑)

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/13(土) 16:10:25.72 ID:CGHh1wcNp.net
>>357
俺の撒きエサに喰らい付いて3バカで型落ちコント演じてんのはお前らだろうが

しかも締めの大ボケやらかした張本人がお前ってのがなんとも笑えるwww

この馬鹿っぷりじゃ自分が今1番嘲笑の対象になってる事すら自覚してないんだろうな




アホい三連星のジェットストリームアタックをご覧下さいwwww



324 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bf4-nTeU [122.21.72.92]) 2021/02/12(金) 16:24:49.59 ID:4kVqlFzu0
>>335
VWのゴルフRごときで他グレードと外観で差別化しようなんて考える
セコいRユーザーは多分いないはず


325 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-B+7d [1.75.197.36]) sage 2021/02/12(金) 16:39:11.40 ID:K54/+47rd
>>336
7.5Rはエンブレムかマフラー見るまで全く分からん
音もフラップ閉じてる人多くて静かだし

↓↓↓↓

326 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd42-r5sh [49.104.7.252]) sage 2021/02/12(金) 17:09:17.07 ID:1m3d56Xgd
>>338
そういう7.5Rのさりげない所が良いんだよね。
ベースの7.5も沢山走ってるから尚更良い。

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/13(土) 16:12:09.85 ID:It/TTwZla.net
またあぼんが増えた(笑)

362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/13(土) 17:05:30.32 ID:SN8KisET0.net
定期あぼーん
乙やね

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/13(土) 19:06:33.51 ID:BEUSad8g0.net
>>360
キチガイですか?

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/13(土) 21:56:27.68 ID:3pIy/T+i0.net
8RパフォMT買うって言ってるけどどうせ貧乏で買えない
発売されたらいなくなるからそれまでの辛抱

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/14(日) 15:50:49.52 ID:oRCK+8W30St.V.net
口だけなら何とでも言えるからね
正体を明かさない掲示板だしw

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/14(日) 15:53:57.30 ID:wVGwqSavdSt.V.net
トレンドグリル光パンダ8.0君
7.5R買えなかったのだけは間違いないでしょう

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/14(日) 20:07:01.75 ID:pVn0YEjq0St.V.net
7.5R、プラズマダイレクトつけたら加速すごいなぁ。

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/14(日) 20:08:59.38 ID:6Fc2Szvw0St.V.net
8RプラスのパフォMTを待ってます

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/15(月) 02:46:05.88 ID:yzyBhGXCp.net
>>367
【VW】ゴルフ7.5R専用Part.1【GOLF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1611476551/

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/15(月) 02:54:13.19 ID:6K1hwP1f0.net
>>369

https://www.mental-navi.net/togoshicchosho/understand/type/

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/15(月) 03:03:47.25 ID:yzyBhGXCp.net
>>370
アホい三連星のジェットストリームアタックをご覧下さいwwww



324 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bf4-nTeU [122.21.72.92]) 2021/02/12(金) 16:24:49.59 ID:4kVqlFzu0
>>335
VWのゴルフRごときで他グレードと外観で差別化しようなんて考える
セコいRユーザーは多分いないはず


325 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-B+7d [1.75.197.36]) sage 2021/02/12(金) 16:39:11.40 ID:K54/+47rd
>>336
7.5Rはエンブレムかマフラー見るまで全く分からん
音もフラップ閉じてる人多くて静かだし

↓↓↓↓

326 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd42-r5sh [49.104.7.252]) sage 2021/02/12(金) 17:09:17.07 ID:1m3d56Xgd
>>338
そういう7.5Rのさりげない所が良いんだよね。
ベースの7.5も沢山走ってるから尚更良い。

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/15(月) 08:19:13.57 ID:7jjZaBJEp.net
プラスは出るんだろうか

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/15(月) 10:43:37.73 ID:r2krdzmKM.net
駆動系のオイル交換て
DCTオイルとあとは何になるんでしょうか?

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/15(月) 12:09:52.86 ID:KFPa+fB/X
>>367
良ければ入れた型番とかもらえます?
興味持ったので入れてみようかと。MTも共通かな。

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/15(月) 11:29:34.37 ID:3AtEbC9N0.net
あとは前後のデフオイルとハルデックスオイルかな

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/15(月) 12:29:58.17 ID:SFhrFr860.net
>>372
2Lで400馬力てどんなんだろうかね。A45AMGが400オーバーだったよね。
ただ出すとしてもプラスいう名称は止めてほしいな

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/15(月) 13:59:39.32 ID:Yq0USYQ3p.net
>>375
ありがとうございます。

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/15(月) 15:17:43.39 ID:KFPa+fB/X
>>376
どこかの記事でみたけど、A45AMGはブースト圧が2.1という鬼仕様なんですよね。

エンジンがどこまで耐えるのかはさておき、ターボ圧で馬力はどんどんあげられますね。
うちのゴルフも1.1で300馬力、1.5(+α改造)で実測405馬力でてますよ。

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/15(月) 15:02:04.17 ID:GHMrouVl0.net
昨日オラオラ運転のGRヤリスに煽られた。
車線変更しまくり、他の色んな車の背後にベタつき。

ゴルフRオーナーでそんな乗り方してる人を見たことないな。

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/15(月) 15:51:37.16 ID:SFhrFr860.net
>>379
そう言う言い方いくない。
車が悪いわけじゃなく人間の問題だから。そいつに乗ってた奴がR乗っても同じことする。

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/15(月) 16:02:23.75 ID:eInX84Rdd.net
>>379
キチガイはどこにでも居るんだよ。
ここ見てれば分かるだろ。

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/15(月) 16:32:33.20 ID:6K1hwP1f0.net
ゴルフプラスRってミニバンのR仕様みたいな感じが、、、

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/15(月) 16:45:49.94 ID:sa73OZKXp.net
>>379
どーせいつまでもこのスレから出ていかないようにいつまでもチンタラ右側キープして退かなかったお前が悪いんじゃねーの?

にしてもチンケなトヨタのビンボー用の小型車にすら煽られるとか型落ちは惨めよな

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/15(月) 16:52:20.11 ID:eInX84Rdd.net
ほらな、いつもの基地外が湧いて来ただろ(笑)

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/15(月) 17:10:47.78 ID:sa73OZKXp.net
お前ら7.5なんでしょ?

なんで専用スレあんのにここから出て行かないんだ?

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/15(月) 17:13:48.69 ID:F5uKLMZcM.net
まぁ煽るのって楽しいだろ?
オレも以前は「PRSは音が薄い」とか「高見沢俊彦は小便ヴィブラートと小便アーミングは歳とって前立腺肥大が原因か」とか言っていたもんな
買えなくて煽っていた訳じゃ無いけど今やPRSのオーナーだからね
煽りは相手にしない。

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/15(月) 17:17:05.11 ID:yW83TeVb0.net
>>385
お前が勝手に立てたんだからお前が出て行け
ここのスレタイも読めないのかバカw

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/15(月) 17:48:31.52 ID:eInX84Rdd.net
トレンドグリル光パンダ8.0は自分の噂されてるのに敏感だな。
今日は、登場のタイミングが絶妙すぎて笑える

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/15(月) 18:16:29.90 ID:sa73OZKXp.net
>>387
逆になんで出て行かないの?

↓スレタイも読めないのか?

【VW】ゴルフ7.5R専用Part.1【GOLF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1611476551/

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/15(月) 18:33:33.88 ID:fCt4nqaga.net
あぼーん(笑)

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/15(月) 18:35:06.53 ID:RGyeM2280.net
なんで寄生ダニはトレンドグリル8.0パンダと呼ばれるようになったの?
その過程を見落としてるみたい

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/15(月) 18:37:20.38 ID:F5uKLMZcM.net
>>389
まぁ煽るのって楽しいだろ?
オレも以前は「PRSは音が薄い」とか「高見沢俊彦は小便ヴィブラートと小便アーミングは歳とって前立腺肥大が原因か」とか言っていたもんな
買えなくて煽っていた訳じゃ無いけど今やPRSのオーナーだからね
煽りは相手にしない。

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/15(月) 18:41:32.99 ID:nKkbAWTl0.net
>>391
どっかのおっさんがウケてると思って一人で言ってるだけ
連投7.5貶しは論外だがこのおっさんも大概

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/15(月) 19:57:28.79 ID:eInX84Rdd.net
>>393
確かに、トレンド光笹パンダ8.0餌やり過ぎたわ。

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/16(火) 16:37:19.60 ID:PX15cuQi0.net
>>376
プラスだすならRS3のエンジン積むじゃね?

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/16(火) 18:59:14.49 ID:/7kHNobDM.net
セアトに2.5Lターボ乗せるなら、ゴルフにも乗せて欲しいわ、そしたら400psなんて余裕だしなあ

それとも2Lに拘るのかな

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/16(火) 19:22:44.61 ID:TPihYuX/d.net
7.5Rの次はA45行きたいけど、あの冷間始動時の品の無いバリバリ音だけが気になる。
7.5Rは迫力ある重低音なのに。

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/16(火) 19:46:53.90 ID:8pABXZCLd.net
>>395
RS3は2.5Lだからなぁ。
自分は2Lで4気筒というパッケージが好み。異論は認めるw

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/16(火) 21:07:31.23 ID:9Z8yynNd0.net
パッケージかぶり過ぎだろう
グループの商売と考えたときにRS3のライバルを作る戦略は利を得ない

でもRS3より高額だけどMTあるよーってなったら・・・・

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/17(水) 03:58:13.40 ID:HFRnD7Z80.net
>>397
ナカーマ

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/17(水) 13:30:01.47 ID:oIWGe4Av0.net
>>383
7.5R乗りですが何か。左車線で普通に走ってましたが何か。

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/17(水) 15:53:03.05 ID:uuocd143d.net
>>401
そんな事聞いても無駄だよ。
どうせ「あぼーん」しか帰ってこないよ。

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/17(水) 17:35:29.81 ID:JQeYQ1ajp.net
スバルとか妙にライバル心出して煽ってくるよな

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/17(水) 19:23:35.44 ID:HFRnD7Z80.net
宣伝文句もゴルフ、だしなっ、

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/17(水) 20:24:35.18 ID:v5289wAxp.net
>>401
つかお前はこっちじゃねーの?
スレタイ読めない?

【VW】ゴルフ7.5R専用Part.1【GOLF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1611476551/


ここから出て行けと再三再四出て行かないのよろしくどうせ再三再四煽られても右から退かなかったんだろ?バレバレな嘘をつくなって型落ち君^^;

普通に考えてキープレフトして煽るGRヤリスなんて居るわけないだろ。馬鹿かお前は
プリウスじゃあるまいし

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/17(水) 20:28:08.56 ID:uuocd143d.net
あれっ、あぼーん機能してないなw

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/17(水) 21:00:46.42 ID:zz44XtIRp.net
型落ちの蒼いゴルフに進路妨害されたGRヤリスのドライバー様、この場を借りてお詫び申し上げますm(_ _)m

自分のが誰からも型落ちのゴルフにしか見られないのに6MTで専用ボディまで奢られた最新モデルが悔しかったんだと思われます笑

このスレでも悪態ついて現行モデル面して居座っているる始末で手を焼いております(><)

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/17(水) 21:06:50.33 ID:YfI0JRMQ0.net
いやちゃんと機能してるよ。1レス挟みながらあぼーんが3レスあるしww

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/17(水) 21:14:42.42 ID:uuocd143d.net
>>408
良かったです。
あぼーん楽しみに待ちます。

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/20(土) 09:03:33.21 ID:WeTqhCOR0.net
>>407
まぁ煽るのって楽しいだろ?
オレも以前は「PRSは音が薄い」とか「高見沢俊彦は小便ヴィブラートと小便アーミングは歳とって前立腺肥大が原因か」とか言っていたもんな
買えなくて煽っていた訳じゃ無いけど今やPRSのオーナーだからね
煽りは相手にしない。

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/20(土) 09:37:56.72 ID:Ry9Xma7V0.net
ツマンネ

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/20(土) 09:54:18.97 ID:kiIZQN7xd.net
そんなに7.5Rが羨ましいなら買えば良いのに。
7.5Rの顔はいつ見ても格好良いぞ。
残念ながらもう新車は無いが。

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/20(土) 10:53:29.60 ID:5uqUpUJv0.net
ここは罵りあうスレなの?

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/20(土) 11:18:05.23 ID:kiIZQN7xd.net
見た目が格好良いかダサいか、それだけの話。
罵り暴れるのはトレンド光笹パンダ8.0だけ。

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/20(土) 11:23:27.35 ID:+ifif9Ye0.net
見た目どうこうは個人の好みだしな
トレパンマンは素の8が発表された直後からRスレで7.5Rは型遅れだの8TL以下だの散々荒らし回ってるから触らない方がいい

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/20(土) 12:50:39.37 ID:51VIFJlLd.net
まあ、8Rも写真映り悪いだけかもな。
8Rの実車見てもやっぱりダサければ、次はA45買いますわ。

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/20(土) 16:26:46.54 ID:8nLtqhpRp.net
>>416
お前が45なんて買えるわけないだろ

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/20(土) 18:13:24.05 ID:EWllvQdd0.net
>>417
あぼーん(笑)

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/20(土) 19:06:37.27 ID:V8iV5DW00.net
PRSもNG登録お勧め

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/20(土) 23:11:30.20 ID:VMivjuvFM.net
トミカを語るスレ〜99 日本航空 空調車

923 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロル Sp37-mE9L [126.236.98.126]) 2021/02/20(土) 15:50:09.71 ID:bZxPQ9/Qp
http://twitter.com/R3168593053/status/1362951325563056129?s=19

「店のルールに従って」ループ買いだと???どゆこと?

1人1限で何度も並び直していいルールのある店なんて見た事ないけど?

ここ日本なんだけど自分の祖国のローカルルールかなんかと勘違いしてんのか?^^;


コイツも例に漏れずだがこの手の害虫って何故か関西圏に多いよね
http://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/21(日) 00:27:54.26 ID:of1i+MFap.net
>>420
ストーカーきめぇよ

どんだけ型落ち悔しがってんだよ

死んどけ古い車乗ったビンボー人が

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/21(日) 00:34:49.27 ID:uFVy8/RB0.net
こりゃ通報案件だな

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/21(日) 00:38:54.75 ID:of1i+MFap.net
>>420

SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー BDZ 185



0859 名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM37-Nz9x [36.11.224.152]) 2020/02/22 19:07:02
>>846
ほらなソニー社員は平気でこういう嘘をつく

こんなソニーの製品をあなたは買いますか?

もちろん買いませんね、だからシェアはどんどん下がってます

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/21(日) 01:06:13.85 ID:qsG+yp13p.net
間違えた、こっちか


【バイオハザード】BIOHAZARD RESISTANCE 【レジスタンス】Part.289

0221 なまえをいれてください (アウアウクー MM45-2JXE [36.11.229.128]) 2021/01/30 11:22:33
VCPTと野良を同じ扱いしてる時点でね…汗

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/21(日) 07:42:06.49 ID:YANI/vE8d.net
>>421
トレンドパンダ君でも、さすがにトミカは恥ずかしいぜ(笑)

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/21(日) 08:12:43.96 ID:0xjqZPyc0.net
テンプレに入れれば?w
トミカ海苔のササパンダはNGでw

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/21(日) 08:44:14.55 ID:lxcfskra0.net
ここは何のスレなの?

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/21(日) 09:15:25.77 ID:6FV+AzQNd.net
>>427
ここで、8Rトミカの話してるスレチが一人騒いでるだけ。
あぼーん推奨

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/21(日) 10:34:49.26 ID:996OI3IEM.net
話ぶった切ってスマンが
オーナーさんに質問なのですが
エンジンオイルってどうしてます?
純正しか使って来なくて
今回違うオイルを入れようと思っているのですが
何かアドバイスして頂けると嬉しいです

それとこのアンチは他人の話を聞く耳は持ち合わせていなくて
言いっ放しで煽りたいだけだから
放置が一番かと

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/21(日) 10:44:52.81 ID:0xjqZPyc0.net
>>429
自分で交換しようかなということ?

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/21(日) 10:50:25.48 ID:66k1Uc7M0.net
>>429
その純正が去年変わったんよ
5W-30から0W-30に
カストロールからシェルに

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/21(日) 12:39:05.67 ID:1LA2o80gh
>>429
Mobil1 ESPを5000kmでフィルターと共に変えてるけど良さげな気がするよ。1回2万弱くらい。
まぁ、走行距離が今1万だから初回フラッシング含めた3回しか変えてないけどw

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/21(日) 13:01:38.37 ID:1lNAdg300.net
5000キロごとに近所の整備工場でそれなりのやつを交換してる

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/21(日) 13:36:15.53 ID:fpC+zZs1M.net
ありがとうございます

そうなんですね
一応行きつけのショップがあるにはあるのですが
その辺ちょっと分からなくて

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/21(日) 14:31:17.53 ID:lZr/zqs/d.net
ディーラーのメンテパック入ってるから、初回車検までは15000キロごと純正オイル交換。
ロングライフで楽なんだけど、大丈夫なのかとも思う。

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/21(日) 14:54:48.49 ID:ps5yscgEp.net
>>426
テンプレも守れねえ白痴が何言ってんだ?


>>1
次スレよりテンプレ変更
本スレにおいても次のレスから適用する。


フォルクスワーゲン『ゴルフR(7型後期モデル以外の)全ての世代(R32含む) とRヴァリアント(7型後期モデルを除く)』を扱うスレです。

通称7.5の話題は専用スレで行う事。↓

【VW】ゴルフ7.5R専用Part.1【GOLF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1611476551/

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/21(日) 14:59:27.81 ID:okMCw0Da0.net
初検15000キロだと人によっては三年間一度も交換しないって事もありそう

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/21(日) 15:03:54.91 ID:lZr/zqs/d.net
>>436
トミカ海苔のササパンダ君、恥ずかしいぞ。
君の大好きなトミカのスレに戻りなさい。
そこで思う存分8Rトミカ自慢してくれw

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/21(日) 15:10:28.79 ID:lZr/zqs/d.net
>>436
あと、掲示板と言えど君の「死んどけ」書き込みはさすがにマズかったな。
完全に通報案件ですね。

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/21(日) 16:25:38.34 ID:ab+5s1lvM.net
>>435
6と7を15000キロ交換でどちらも10万キロ乗ったけどそこまでは大丈夫だった。それ以上乗ったら分からない。

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/21(日) 18:14:31.05 ID:0xjqZPyc0.net
>>440
カムシャフト周りは間違いなくベトベトになってるぞ

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/21(日) 18:59:15.34 ID:XVVPcSmqp.net
>>439
立法機関に通報でもしとけよ笑

型落ちでそこまで悔しがるとか俺的には最高のオモチャだわ笑笑

それこそトミカ以上に遊べるね^^

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/21(日) 19:17:08.69 ID:QxBkTUAv0.net
>>442
あんたもう8R乗ってんの?並行かなんか?
新型乗ってないのに型落ちって貶すの違うだろ

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/21(日) 19:28:31.67 ID:fDrEMjSu0.net
>>441
だろうね。でも乗るのが10万キロ前後なら大丈夫じゃないって話し。

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/21(日) 20:28:45.54 ID:AJVxMER0d.net
>>443
トミカの話だから、あぼーんでおK
リアルオーナーが相手してやる必要なし

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/21(日) 20:54:25.44 ID:WMFuumjgp.net
>>445
リアルオーナー?

まさかスレチな7.5じゃないだろうな?

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/21(日) 21:15:22.52 ID:JfL1+l8WK
そういえば、オイル適当だった前車(7.5R前期型)の頃は
オートバックスの量り売りオイルを3000kmでフィルターセット交換してたけど
買い換えた6万kmまでなんもなかったかな。1回5000円弱なんだよね。
サーキットもそれで行ってたしw

そもそも初回2万kmくらいまでのロングライフってディーラーから聞いてたから
2万kmまで放置してたら、2万kmからオイル警告灯が毎回出てきて面倒だったな。
スラッジだらけの中古車がいたらうちの車両かもね。

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/21(日) 21:02:47.53 ID:AJVxMER0d.net
>>444
自分もサーキット走行はせず、10万キロも乗らずに乗り換えるから、ディーラー推奨の15000キロ交換で大丈夫そうだな。

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/22(月) 15:10:12.65 ID:/HiU/iHm0.net
Rってスポーツモードじゃなければアイドリング時の音はうるさくないんかな?7Rは結構うるさい?
家が住宅街なので気になるところ。

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/22(月) 15:46:36.49 ID:vtK0xtW1d.net
>>449
静かになった7.5R後期でも、重低音は響くよ。
やっぱり国産車の静かさに比べたら煩いよね。

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/22(月) 15:50:47.65 ID:xzcTMnVl0.net
コンビニなんかたまにエンジンかけたままのときあるけど、アイドリングはうるさく感じないけど。

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/22(月) 16:00:23.44 ID:vtK0xtW1d.net
完全暖機後のアイドリングならさほど煩く無いかな。
朝一のエンジン始動はなかなかの音量。
車庫入れの切り返しも、アクセル吹かすのは最小限にしてる。

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/22(月) 16:15:18.97 ID:26rT4QK2p.net
スレチ


【VW】ゴルフ7.5R専用Part.1【GOLF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1611476551/

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/22(月) 16:16:55.54 ID:TaSfiNeD0.net
近所迷惑というほどまでは煩くないな
7.5も同じ

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/22(月) 17:04:13.70 ID:vtK0xtW1d.net
>>453
トミカ(笑)

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/22(月) 17:19:35.73 ID:xzcTMnVl0.net
>>452
確かに冷間始動時は大抵の車よりはうるさいとは思う。

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/22(月) 17:24:39.94 ID:2OEOAZKG0.net
Rに静かさ求めるなんて・・・

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/22(月) 17:28:55.42 ID:TaSfiNeD0.net
>>456
あれってバルブリフトが変化するから音質も変わるのかな
暖まると空ぶかししても煩くないんだよね
7.5だけど

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/22(月) 17:34:50.33 ID:a3GQ4oNNd.net
>>449
7.0の方はバルブ開きっぱなしだからうるさいよ
家ん中まで低音がすごい

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/22(月) 17:49:50.90 ID:LI2gDaK4a.net
>>449
7R乗りです。冬で家の窓は締め切っていても、
嫁や子供らは帰って来たのがわかるレベルのようです。
線路沿線に住んでいるので、窓は防音仕様。
いつもエコモードでこれです。
低音が響きます。

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/22(月) 19:51:50.25 ID:vtK0xtW1d.net
家の中から聞いても良い音してると思うけど、隣人が車に興味ない人なら煩いと思われるかもね。
でも車検には通るんだから、あまり気にしすぎる必要もないとは思うけど。

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/22(月) 19:53:22.37 ID:vtK0xtW1d.net
>>459
確かに7R乗ってたときの方が、バブリング音も大きかったね。

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/22(月) 20:00:01.99 ID:6to7wKoO0.net
>>453
粗チン

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/22(月) 21:25:44.10 ID:TwbOke9Up.net
型落ち乗った荒らしがスレチな雑談続けてるからそろそろ話題変えるか


そう言えば先代はDCCの硬さって3段階しか変えられないけど8.0って何段階調整できるんだっけか?

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/22(月) 21:36:26.83 ID:vtK0xtW1d.net
>>464
君のトミカにもDCCついてるの?

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/22(月) 21:44:09.40 ID:w+mWOhNt0.net
>>457
だよね。でもサウンドアクチュエータ0だと思った以上に静かで嫁さんも文句言わないw

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/22(月) 22:07:30.55 ID:ltU7FbK0p.net
まぁ8.0のアクラポに比べたら7.5のカスマフラーの音なんてチンカスレベルだろうが^^

もう今から買う人なんて居ないのに型落ちの事なんて今さらどうでもいいだろ、ウザいわ
型落ちスレでやれよ⤵
【VW】ゴルフ7.5R専用Part.1【GOLF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1611476551/



DCCの件誰か知らない?

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/22(月) 22:31:50.48 ID:HdFrWUJC0.net
450 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

あぼーん(笑)

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/22(月) 22:43:20.93 ID:vtK0xtW1d.net
>>467
あぼーん?

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/23(火) 00:21:37.02 ID:ROVX0ckz0.net
ササクッテロをNGネームにするのがゴルフ板共通の常識ね

トミカ板はOKw

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/23(火) 00:23:29.62 ID:iNY3IPeVa.net
>>467
あぼ~んwwwwww

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/23(火) 04:39:23.32 ID:Hr/osWpLp.net
シンプルになんで専用スレがあんのにここでしぶとく型落ちの話題すんの?

荒らしてるとしか思えないんだが

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/23(火) 05:18:32.18 ID:NPh8Dt5R0.net
だいたい8のRについて中身ある話出来るやつ
この板に来ない、インポーターだって予定立ってないのに。
来年の夏ぐらいまでRは7.5が現行型になりそう。
もちろん、ササクッテロは新車では入手出来ないけどね!

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/23(火) 05:24:24.27 ID:BhFkx3MAd.net
8Rのトミカオーナーなんじゃね、知らんけど

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/23(火) 08:33:18.85 ID:gDTI57EP0.net
8Rは秋だな

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/23(火) 11:14:10.97 ID:8ebrmQ0oM.net
D営業曰くgte,gti,rの順で年内予定とは言ってたな

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/23(火) 11:18:20.13 ID:8Jtw3lD70.net
5や6をピカピカにして乗ってる人には敬意しか持たんけどなぁ
明らかに貧乏そうな人が仕方なく乗ってるVW車を一度たりとも見たことない

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/23(火) 12:56:44.54 ID:BhFkx3MAd.net
>>477
5のデザインも良く出来てるな。
R32も憧れた。

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/23(火) 16:54:41.40 ID:KV//i72Rp.net
>>473
さもまだ7.5はまだ現役と言いたげだがまだ型落ちしてなかったのか?
あんな古い車まだ新車で買えんのけ?

それと俺が8.0買えないってなんでお前が俺の経済状況知ってんの?

それは単なる願望でしょ
自分が買えないからって他の人も買えないわけないだろ
妬んで無いで働けよオッサン

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/23(火) 16:59:08.35 ID:KV//i72Rp.net
>>477
え、いかにも残クレな貧乏そうな冴えないオッサンや腹の出たキモオタが乗ってるとこしか見た事ないけど?

かつてのキモオタの専用車種だった青いインプとかエボの購入層と丸被りしてる印象

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/23(火) 17:01:09.59 ID:KV//i72Rp.net
>>478
しかし8.0は僻みの対象に

482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/23(火) 17:15:50.06 ID:ogmB8wd9d.net
あぼーん
あぼーん
あぼーん
(笑)

483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/23(火) 18:30:50.56 ID:dxkco4Ula.net
>>479,480,481
あぼ~ん(笑)

484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/23(火) 18:55:38.96 ID:ROVX0ckz0.net
めちゃあぼーんやんw

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/23(火) 19:20:30.42 ID:ogmB8wd9d.net
トレンドグリル光8.0
これまで全てトミカの話だったという、アホみたいなオチ(笑)
そして今日も、あぼ〜んwww

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/23(火) 19:28:56.89 ID:D8oe+9tW0.net
キチガイの巣窟ですか?

487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/23(火) 19:52:39.27 ID:ogmB8wd9d.net
あぼーん頂きました(笑)

488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/23(火) 20:04:10.37 ID:NPh8Dt5R0.net
8Rって日本国内で販売されてないし、予約も出来ないし、ササクッテロは
やっぱり東京上野クリニック行って先生に相談する事勧める。

489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/23(火) 20:26:53.86 ID:i1q7I5byM.net
って事はササクッテロさんは今は
TOYOTAの皮カムリーに乗っているんですね。

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/23(火) 20:29:08.92 ID:ROVX0ckz0.net
えっ!!!

491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/23(火) 21:10:57.87 ID:ogmB8wd9d.net
>>488
こらこら、そこはちゃんと8.0Rにしておかないと、またあぼーんだぞ。
あぼーんは、そこ拘るからな(笑)

492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/23(火) 21:27:33.94 ID:A4/UArpCp.net
>>488
え?>>224にもう予約完了してる人いるやんけ^^

自分が買えもしないからって皆が買えないと思うなよ

お前は新型出てるのにいつまでもシコシコ型落ちのローン払っとけばいいんだよwww

493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/23(火) 22:34:23.97 ID:ogmB8wd9d.net
>>492
お前、あぼーんしか言えんのかwww

494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/24(水) 01:32:01.46 ID:sXQyQGPP0.net
>>492
はいあぼーん(笑)

495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/24(水) 09:04:15.29 ID:MGnAVI5r0.net
>>479
まぁ実態は分からないけど
他の人が予約出来ていてもコイツは予約出来て無いんだろう
財務内容もどうにでも言えるけど
心がビンボンなのはよく分かる。

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/24(水) 10:08:21.99 ID:gcUJE/UTd.net
7.5Rのマフラーも気持ちいい音するね。
サウンドアクチュエータゼロ
ただ、加速感は7Rの方が暴力的だった気がする。
7.5Rの方が馬力あるんだけど、何事もなく加速していく感じ。

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/24(水) 12:22:32.32 ID:Be7G5aCr0.net
DSGの違いじゃないの?
7は6速だよね

498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/24(水) 12:25:32.64 ID:qvI3Jmo5d.net
アクセル戻した時に「コココッ」って鳴りやすいのは7.5なのかなYouTube見る限り

499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/24(水) 12:52:41.15 ID:tWbaFhWH0.net
>>497
それあるかもね。変速のショックがそう感じさせるんじゃないかな
昔のLFAはあえてシングルクラッチいして加速感を出したとか。知らんけどw
ほんとうは無断変速が一番速いんだろうけど人間のアナログ的な感覚を重視することも大事かと

500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/24(水) 13:42:14.51 ID:OoIICLjQd.net
S3スポーツバックが290馬力で630万、8Rはいくらになるかな?
どちらにするか検討中

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/24(水) 13:54:37.49 ID:L14+I8X+r.net
8Rが320馬力だから、S3との30馬力の差はかなりあるね
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1286841.html

502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/24(水) 14:03:56.29 ID:TeDMXcsH0.net
8Rが600万なら相当頑張っているってなるんだけど
無理かな

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/24(水) 14:09:50.77 ID:Xu+RYmMSM.net
安いほう買ってromチューンするのが馬力のコスパええやろ

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/24(水) 14:18:22.44 ID:OoIICLjQd.net
>>502
だね、600万に期待!

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/24(水) 14:33:15.47 ID:OoIICLjQd.net
>>500
すまない、新型S3は310馬力か

506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/24(水) 15:10:40.26 ID:1s+jYw1Ea.net
その2台は馬力で比較するのは違うと思うの

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/24(水) 15:18:23.18 ID:OoIICLjQd.net
>>506
同じグループだし、ベースは同じ車、どこで比較するのかな?
内装ならばアウディが上とかかな?

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/24(水) 15:20:14.44 ID:gcUJE/UTd.net
8もコロナやら半導体不足やらで、国内導入遅くなる影響はあるだろうな。

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/24(水) 16:03:08.26 ID:RRFocCHk0.net
販売価格は税抜きで4万1395ユーロ、これを円に換算すると約513万円(2020年11月現在)
現在日本で発売中の7代目ゴルフRの日本での販売価格は590万9000円(税込)からなので、8代目ゴルフRが日本に導入された場合の販売価格は現状維持プラスアルファ程度になるのではないだろうか。
https://web.motormagazine.co.jp/_ct/17411793

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/24(水) 16:15:52.17 ID:5/XRQDdsr.net
>>509
だね、600〜610万くらいかな

511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/24(水) 18:30:19.43 ID:tWbaFhWH0.net
>>507
てか車を選択する時の一番はスタイリングじゃあないのかね?
スタイリングがまったく同じならパフォーマンス、それも同じなら内装と次に進んでいく感じ
パワーあってもカッコ悪いのは嫌い

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/24(水) 18:43:08.96 ID:Xy2W5YKXM.net
280馬力 7R
290馬力 S3
310馬力 7.5R
310馬力 新型S3
320馬力 8R
333馬力 新型8R Plus
400馬力 RS3
450馬力 新型RS3

513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/24(水) 18:49:32.68 ID:Qh3DCplg0.net
>>503
コーディングでAudiかVWか選択出来るんでエンジンをS3にするか7.5Rにするか選べるんだよね

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/24(水) 18:58:54.58 ID:YkRTDkjQF.net
>>511
ホント見た目は大事。
そこを妥協して買うと、だいたいすぐに乗り換える。

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/24(水) 19:14:54.19 ID:qvI3Jmo5d.net
VWは20〜30代女子ウケがとても良い(俺の半径2m調べ)

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/24(水) 19:53:02.46 ID:h8Q4VFe10.net
>>512
なるほど、どうもありがとう

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/24(水) 20:03:19.21 ID:h8Q4VFe10.net
>>511
スタイリングは、S3もゴルフRも大差ないと思うな

518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/24(水) 20:14:47.57 ID:gcUJE/UTd.net
>>517
確かに、デザインはどちらも格好良いと思うわ。

519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/24(水) 20:57:46.58 ID:Qwqxmj6j0.net
>>513
それやるとメーカーの保証が即失効するぞ
ECUに改変履歴が残って二度と消せない
いわゆるアウディモードな

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/24(水) 21:23:01.96 ID:Qh3DCplg0.net
大丈夫、EA888 エボ4は5年で壊れるようなヤワなエンジンじゃないぜよ

521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/24(水) 21:41:39.76 ID:ZMAjxY2Jd.net
ほんとにS3もゴルフRもどっちも格好良いから迷うな、S3の方がコンパクトらしいので悩ましい

522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/24(水) 21:52:18.83 ID:v4EIVZw10.net
>>520
エンジンは壊れないだろうね

私はトルクベクタリングが気になります。
3,40分全開走行いけるかなぁ。。。

523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/24(水) 23:46:27.82 ID:tWbaFhWH0.net
3〜40分の全開走行ってサーキット

524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/25(木) 07:25:50.89 ID:AcwfyNepr.net
>>520
いや、ECU書き換えでパワーアップすると、エンジンだけでなくメーカー保証がすべて無くなるから、怖くてできない

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/25(木) 07:31:36.20 ID:0dnjJtOud.net
>>524
それで、自分はレースチップです。
最悪外せますし、今のところ調子も良いです。

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/25(木) 08:31:51.42 ID:lfzQdWQp0.net
>>524
なんで嘘言ってんの?

527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/25(木) 08:45:55.92 ID:AcwfyNepr.net
>>526
嘘ではない

ゴルフでは確認していないが、いま乗っているポルシェ911はディーラーでそう言われたからね、ゴルフも同じだろう

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/25(木) 09:27:16.95 ID:lfzQdWQp0.net
>>527
Revo入れてるけどメーカー保証受けてる
契約時にそういう説明もなかった
あんたは説明されたの?
思い込みで適当なこというな

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/25(木) 10:37:33.64 ID:gknslawD0.net
>>528

510じゃないけど、7Rに入れるときに店から「3年の新車保証なくなる」と説明されたし
実際にディーラーからも言われたよ。3年の無料ケアも無効になって1年点検も全部有償でやった。
VIMですら「解除して来てください」と入庫を断られたほどなので、2年点検以降は専門店へ。
その後S3に乗り換えたけど同じこと言われたからメンドくさくなって純正のままw

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/25(木) 10:51:21.51 ID:lfzQdWQp0.net
>>529
バカ?

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/25(木) 12:00:07.59 ID:RaVK9o6k0.net
>>529
正解
BMW,MB,AUDIはECUの書き換えで保証がなくなる。
こっそり入れても、点検時にばれる。

532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/25(木) 12:13:59.32 ID:08/f+bg30.net
VWも最近はECUチューンを認めないディーラーが増えてきてるよ
これからその傾向はさらに強くなるよ
壊したいヤツはやればいいし、新車でなくて中古車でやればいいだけ

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/25(木) 13:22:35.40 ID:RaVK9o6k0.net
>>532
VWディーラーの対応は今のところ他のメーカーほどではない。
でも、大っぴらになったらVWも黙ってはいないだろうね。

マニアが個々に楽しむ程度にしとくほうがいいと思う。

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/25(木) 16:15:12.10 ID:ppcPkhQer.net
>>531
だよねえ
VWだけが緩かっただけなんだろう

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/25(木) 16:19:36.16 ID:ppcPkhQer.net
>>529
そう、メルセデス、BMW、ポルシェもみな同じだよ

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/25(木) 16:33:44.74 ID:0dnjJtOud.net
まぁ当然改造は自己責任だわな。
ゴルフRは、純正マフラーでも程好い音量と音質だから良いね。
だからゴルフR選んだんだけどね。

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/25(木) 20:33:23.39 ID:gknslawD0.net
>>530

ごめんなさい、sage忘れました。

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/25(木) 20:42:46.99 ID:ZcVQMIdX0.net
保障があるうちは我慢かな。
切れたら書き換えて車検もチューニングショップにお願いする。

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/25(木) 21:19:14.66 ID:EubXRFeRp.net
ECUチューンのこと嘘つき呼ばわりしてる連中は中古乗ってる人たちでしょ。新車ディーラーだとコーディング関係含めてシビアな外車ディーラー多いのは常識。

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/25(木) 22:34:30.35 ID:k1H/HpxWI
1台目は納車から1年くらい
2台目は納車当日にRevoインストールしたけど何も言われてないぞ。
勿論どちらも新車。

最近半年点検行った時に指摘受けたのは、
付け替えたエンドレスブレーキの車検適合書提出とブレーキ導風板で地上高足りないから1年点検の時外していいですか?の2点だね。

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/26(金) 02:03:20.73 ID:fgW73z5Pd.net
>>539
7.5R新車で買ったけど、ディーラー通して外注でコーディングしてもらったけどな。
テレビキャンセル

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/26(金) 07:46:52.69 ID:Fpoi6b0hp.net
テレビとかアイドルストップキャンセルくらいはどこのディーラーも大丈夫でしょ。
アウディモードとかエンジン関係はまずダメ。灯火類関係はディーラーによる。

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/26(金) 08:33:40.84 ID:TbO5X2W6d.net
アウディモードの体感についてもっと論理的かつ客観的なレビュー求む

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/26(金) 09:18:54.18 ID:Ago5jIeoM.net
テスター通すとエラーになる系のコーディングはアウトだって電装屋に聞いたよ

例えばアイドリングストップをコーディングで対応させると、車はエラー状態になっているらしい。
で、故意にエラー状態にさせられてる車を保障するってどういうこと、って言う論理になってしまう。
実際にアウディの客でそれやってディーラーに入庫断られた人がいるって。
VWは今まで黙認だったのがぼちぼちダメになってきたと言ってた。

取り付けタイプのアイストキャンセラーなどの電装品は車をエラー状態にするわけではないので問題ないのだと。

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/26(金) 12:52:03.62 ID:edFJJGztM.net
半年くらいアウディモードにしたけど違いなんて分からんかった
点検に出すので元に戻したけど何も言われんかった
サービスプラスも問題なく受けてる

546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/26(金) 13:46:29.66 ID:DDshm/gja.net
弄ってる車は一時的に戻してディーラー持って行くの
が当たり前だし

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/26(金) 20:27:12.53 ID:2Ysg22O5d.net
一昨年買った認定中古
グローブボックスにテレビキャンセラーが入っていた

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/26(金) 20:45:14.25 ID:NIqchbqG0.net
>>547
当たりじゃん

549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/27(土) 06:47:05.89 ID:8Rv4xh7Dp.net
話ぶった切るけど8.0Rのドリフトモードってどんな感じの制御になるの?

完全FR状態?

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/27(土) 07:02:51.76 ID:HLFSywzcd.net
あぼーん?

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/27(土) 08:26:15.50 ID:Y6KeyMx40.net
ササの後がsp37じゃないから普通の人かと
>>549
ドリフトモードは興味あるね

552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/27(土) 11:41:01.79 ID:0uCc6l5b0.net
アウディモードのVCDS手順キボン

553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/27(土) 17:58:49.80 ID:CuTl6Gzw0.net
シュコダモードも有るんですよ!(泣)

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/27(土) 20:04:05.15 ID:e3EukwlL0.net
ドリフトモードは後輪外側一輪駆動でしょ

555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/27(土) 20:54:07.91 ID:Y6KeyMx40.net
>>554
そんなことどこかに書いてあるの

556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/27(土) 21:04:17.64 ID:e3EukwlL0.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=uHSQKedKxZ8&t=854s
これの7:12

557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/27(土) 21:06:34.93 ID:CuTl6Gzw0.net
トルクベクタリングで前後に加え左右別々に駆動制御出来るようになったからドリフトモードが付いたわけで

これアウディが使いたいみたいで直5とトレードして貰いたいやけど

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/28(日) 09:03:34.74 ID:GwiS1u4od.net
フル加速時の音がめちゃめちゃいいな

559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/28(日) 10:49:24.10 ID:d9ovDKK60.net
8にもサウンドアクチュエーターは付いてるのかな
車内のエンジン音が違うよね

560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/28(日) 11:20:34.53 ID:a0WRLCAH0.net
エンジンもマフラーも7.5とほぼ同一品でしょ?

561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/28(日) 12:01:29.04 ID:TtiwAJF20.net
8のシート格好いいね

562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/28(日) 12:12:31.95 ID:d9ovDKK60.net
>>560
でもエンジン音はかなり違うよ
GTIも

563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/28(日) 16:31:57.03 ID:dwXfElI3d.net
粒揃いのサウンドになってハイテク感が増したのか

564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/28(日) 17:59:12.89 ID:xZXw9d590.net
>>559
ボリューム0にしてもらってる人多いけどね。

565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/28(日) 19:33:09.96 ID:rMv6Xq1c0.net
自分の行く美容院に黒の7Rがいた。
田舎都市の美容院でまさか同じ(自分はヴァリ

566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/28(日) 19:33:28.16 ID:rMv6Xq1c0.net
Rがいるとは思わなかった

567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/28(日) 23:04:55.72 ID:d9ovDKK60.net
>>564
俺もコーディングでボリュームはゼロにしてる

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/02(火) 11:30:07.74 ID:DJ11w1quH.net
8で冷却系はどうなるんだろ
7は正直油温が上がりすぎた
大き目のラジエター付けてくれ

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/02(火) 18:34:40.10 ID:9yNrM/PQp.net
何度くらいになるの?
自分の7.5はどんなに回しても最高110度くらい。
全てノーマルです。

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/02(火) 19:49:33.04 ID:rlERNAsx0.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=vyCkRzMuhNY
パフォ無しでアクラポ付けて$76,000かー 結構高いのね

571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/02(火) 20:34:51.37 ID:Ixt5USvnd.net
一般道や高速くらいじゃ35度以上の真夏でも湯温が高いと感じたこと無い。

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/02(火) 21:32:35.50 ID:UPXINi7W0.net
https://www.youtube.com/watch?v=xBZwL4_nW5g

本国全部付き
59360.03ユーロ=¥7,635,423.36(3月2日現在)
価格はAMG45並みですな

573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/02(火) 21:58:37.56 ID:qrQWYpIP0.net
>>572
日本仕様の装備はこれに近くなるのかな?こんな価格設定にはしないだろうからこのれ知ったら安く感じるかも。

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/02(火) 23:10:32.86 ID:fX1YJy9RH.net
>>572
Rパフォ?は乗り出し800万か

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/02(火) 23:12:54.70 ID:4/Lsicnj0.net
>>572
全部付きならA35より安いだろ

576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/03(水) 00:10:45.24 ID:FU5Kkmei0.net
デイトナ売って金つくるわ!

577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/03(水) 07:46:25.40 ID:r34wpI1100303.net
>>572
黒もカッコいいな
惚れたわ

578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/03(水) 12:25:43.83 ID:CWb4Rmyb00303.net
ブラックいいよね
屋根付きガレージ保管なら買ってた

579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/03(水) 14:40:35.31 ID:Yd9a3/3Vd0303.net
黒って言ってもディープブラックパールエフェクトだよね?
ソリッドのブラックならよりカッコ良いと思うんだけどな。
GTI乗ってた時ディープブラックパールエフェクトだったけど、黒に深みが無いんだよなぁ。

580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/03(水) 15:21:31.05 ID:S4XMaKsRp0303.net
チャコールグレーみたいだよね

581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/05(金) 12:40:54.83 ID:gqGfADxGd.net
クソ高いのに地味な見た目ってのがたまらんね
一部のクルマ好きにしかスペックがバレないという

582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/05(金) 13:25:03.71 ID:xIEA5OAXp.net
値段高いか?
なんでも入りであの性能ですごいお買得だと思うけど
他のメーカならもっと高くなるだろ

583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/05(金) 15:01:39.88 ID:8ioDOoLZM.net
8R 0-60mph 4秒やん
はや

584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/05(金) 15:26:28.32 ID:lJlbb0X10.net
>>581
高くはないよ

585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/05(金) 18:05:22.38 ID:MSlGYg1Kd.net
>>581
8の見た目は地味というか、なんかマヌケ顔なんだよな

586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/05(金) 18:23:15.39 ID:+wMrn21E0.net
でも走行性能は魅力的だよね
マットさんもソッコー「BUY」だからね。

587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/05(金) 19:45:59.49 ID:42+aprPC0.net
>>586
あの値段も込みでレビューしてると思うからな

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/05(金) 19:50:50.76 ID:gqGfADxGd.net
なんか知能が低そうな気がすんだよな
https://i.imgur.com/aMQnNYh.jpg

589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/05(金) 20:10:34.65 ID:MSlGYg1Kd.net
>>588
ケツはまだ良い方でしょ

590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/05(金) 20:17:26.71 ID:xBqYlHPc0.net
>>588
かっこいい

591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/05(金) 20:35:18.81 ID:6Mitwul/M.net
>>588
知能が低くても長距離楽で楽しい車が良いな

592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/05(金) 20:53:10.68 ID:lde0obL20.net
>>588
お尻はいいのだけど顔が苦手だ

593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/05(金) 20:56:27.40 ID:MSlGYg1Kd.net
>>588
ケツで気になると言えば、ド真ん中に鎮座する「R」かな

594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/05(金) 21:24:53.99 ID:UO4k3SCmp.net
>>588
ホンマや

頭の悪そうな(褒め言葉)マフラーしてるな

595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/05(金) 21:25:27.55 ID:Yk38nlVcp.net
>>588
ホンマや
頭の悪そうな(褒め言葉)マフラーしてるな

596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/05(金) 21:29:26.11 ID:26a3x3/e0.net
でも静かなんでしょう?
頭悪そうな爆音で良いんだけど

597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/05(金) 21:46:56.68 ID:wPx3rLsd0.net
>>583
多少無理しても欲しくなってきた

598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/05(金) 21:52:07.95 ID:pi6CvK2+0.net
マットもホントに320馬力か?って言ってるしパフォーマンスは相当な物なんだろう

599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/05(金) 21:52:44.98 ID:H98XASCd0.net
VWエンブレムとかナンバーの位置関係がなんか間抜けじゃね
どこ見てるかわからんまま鼻息が荒いというか

600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/06(土) 02:34:17.27 ID:l1RwQTp10.net
>>595
加速は旧型7.5とさほど変わらない感じだが、、、
ディーラーいわく秋には導入予定らしい。
秋にオーダーして2022年モデルを春頃に納車って感じかなぁ

601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/06(土) 06:43:36.50 ID:ROZJSWvnM.net
>>588
マフラー口径が合ってないのかな。

602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/06(土) 08:37:03.75 ID:qS/zLLP5M.net
マフラーとボデイの一体感がいまいちな感じがするなー

603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/06(土) 08:50:18.31 ID:b+ogdlPf0.net
>>600
一年経過後の車ならいろいろと不具合も対応されていいかもね

604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/06(土) 08:54:50.21 ID:Gq5t/W0/0.net
アメリカと一緒で日本もGTIとRは2022モデルから展開ってことなんだろうね。
年次の切り替えは10月くらいだそうだからディーラーに並び始めるのは今年の11月あたりってかんじなのかね。

605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/06(土) 11:38:00.21 ID:HP/08sPgM.net
>>598
他の動画でA45とのドラッグレースの差を考えるとトラコンがいいのか、トルク・馬力は公称スペックより出てそうだよね

606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/06(土) 16:17:42.24 ID:eDSOgb9PM.net
>>598
英語分かるんですね
羨ましい
総じてで結構ですので
なんて言ってます?

607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/06(土) 20:28:06.28 ID:LKNOelWN0.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=GdX1YiruB64

400メートル位じゃ100馬力違ってもそれ程差が出ないね

608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/06(土) 20:39:37.14 ID:tVSz3SJG0.net
A45は馬力もトルクもNAみたくピークが5000回転くらいだし、ピーク付近を使えないとあんま差がでないのかもね

609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/06(土) 20:46:23.39 ID:7LwZHF7R0.net
こうやって見ると
8R魅力的だね
白かっこいいね

610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/06(土) 20:47:34.01 ID:g0ZKlu4R0.net
>>588
アクラポが主張しすぎてるなぁ

611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/06(土) 21:05:51.12 ID:LKNOelWN0.net
インプレ動画いたけど今度のRシリーズの駆動システムは相当よさそうだね。
羨ましいわ

612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/07(日) 10:49:14.40 ID:ZEMCjosmW
とにかく早く日本に来てほしいね。
といってもMT来るまでは7.5乗るけど…。

613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/07(日) 17:51:09.26 ID:JLKhIP9Sd.net
2030にはEVを7割にするんだそうな
実現するのかはわからんが、そうなったらガソリンはRだけとかになるんかな

614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/07(日) 17:53:07.21 ID:G7z7/9SM0.net
Rの開発責任者担は当辞めたぜ
残るならGTIだけだろうな

615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/07(日) 20:52:29.68 ID:U0V1OtwT0.net
マフラーは楕円形の方が好き

616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/07(日) 21:03:36.84 ID:IFIQpjUyd.net
後輪のトルクベクタリングメカは金かかってるな

617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/09(火) 13:53:54.23 ID:7vDiKR0kD.net
>>616
AMG A45Sと同じシステムなのかな?

618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/09(火) 17:49:56.20 ID:KgWmsbLG0.net
おそらく素のA45S+と基本フル装備のRの価格が100以上の差でなおかつAMGはナビとか別売りだからもしA45Sプラスと同じシステムならコスパ相当高いね

619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/09(火) 21:50:27.44 ID:lYf6I3fy0.net
>>618
毎回そんな感じだな。見積もり取るとがっかりする。

620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/10(水) 05:33:35.18 ID:ZqClie040.net
>>618
A45Sの本体価格は約900万だったかな?

621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/10(水) 07:59:26.75 ID:tKXmv1aG0.net
コスパコスパて
1度位はCセグ最上のモデルを買ってみたら?

622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/10(水) 08:36:49.13 ID:tFzHaHh20.net
>>621
C63S?

623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/10(水) 09:06:39.77 ID:mD/U9AGZD.net
メインカーならばA45SまたはCLA45Sにするが、私はサブカーだからゴルフ8RかアウディS3くらいで十分だ

624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/10(水) 11:39:37.57 ID:G7/PuRSiM.net
ゴルフRは赤ラインとか馬鹿でかいウイングとか無駄にデカいグリルとか派手な加飾がないのがいい
欲を言えばマフラーも2本出しくらいでいいのに

625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/10(水) 12:11:59.20 ID:wKLdzLiM0.net
今朝PS4ポチッった。来週車検なのに在庫無い店結構あって焦ったよw

626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/10(水) 15:36:37.84 ID:lKJwgboh0.net
>>624
派手なウィングいらないの同意

627 :599 :2021/03/10(水) 18:03:52.62 ID:wKLdzLiM0.net
>>621
すみません。あなたのようにお金を持ち合わせてないので買えません
またデザインが気に入ってなおかつ価格も買える範囲だったので買いました
てかそんな方がなんでこのスレにいるのですか?

628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/10(水) 20:27:28.62 ID:7x8tBO9td.net
>>627
B〜Cセグホットハッチが好きだからよん。
高くて1000万、中古なら安くなる?
コスパより好きなのとか、本当に欲しいのを買えばいいのよ。

629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/10(水) 21:31:08.67 ID:uUvfXx+FX
このスレのRオーナーは車両を室内保管が多いのかな?

630 :599 :2021/03/10(水) 20:49:41.97 ID:wKLdzLiM0.net
>>628
本当に欲しいのを買ったんだが・・。まぁ何言っても無駄だろうな

631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/10(水) 20:59:52.22 ID:H4GEZE2n0.net
だね
最上位とか物や事の本質が金額でしか分からない子供の言う事だから

632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/10(水) 22:15:24.39 ID:VkBteT2c0.net
ここでだったらいくらでも好きな事を書けるからな。

633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/10(水) 22:21:13.92 ID:rVrae3r00.net
又、ササが、、

634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/11(木) 06:23:18.15 ID:otuOuJhy0.net
いかにも早そうなデザインにしたらダメだろ
近所のおばちゃんたちに良い歳こいて暴走してるのがバレる

635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/11(木) 08:33:19.22 ID:LYLIQP+Hd.net
ゴルフRは中年暴走族にもってこいだね
運転下手でも車が助けてくれる

636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/11(木) 08:59:39.07 ID:/eD7AvjtM.net
ぱっと見エントリーグレードの1.0lモデルとほぼ変わらんのも良き
馬力は3倍近く出てるけど

637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/11(木) 09:04:52.78 ID:6QYJh4BCM.net
>>635
本当にこれ
300馬力オーバーでアクセル全開にできるのはいい

638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/11(木) 11:48:15.04 ID:bHUVdgZO0.net
>>624
向こうの国の人たちの中では「羊の皮をかぶった狼」的なルックスが嫌いで
ランエボやタイプRみたいな見た目にしたい人が一部いるみたい
https://youtu.be/6vrO0AI9apQ

個人的にはLEDライトユニットがポン付けできて安く輸入できるのなら
興味はある

639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/11(木) 13:22:20.12 ID:6QYJh4BCM.net
>>638
日本にも派手にしたい人はいるやんけ

640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/11(木) 14:56:57.04 ID:bHUVdgZO0.net
もちろん個人的な好みの問題なのはわかるんだけど
それをわざわざゴルフRでやる?ってのがなんとなく・・・
↓みたいにマフラーから火を出すくらい徹底的にやりたいのなら
日本ならWRX STI買っていじった方が安くて速いんじゃないかなと
金持ちの考え方がよくわからなくなってきた
https://youtu.be/w2vc88LD9nA

641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/11(木) 16:58:22.43 ID:mCCznyXra.net
羊の皮を被った狼なのが良いのに。
前後のRエンブレムって、剥がせるんですか?

642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/11(木) 17:08:39.28 ID:mStWooUtM.net
無印チューンか

643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/11(木) 17:46:24.37 ID:BNjs22f+0.net
皮をかぶったチ〇コのトヨタ皮カムリ

644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/11(木) 18:00:49.58 ID:av8csaYpd.net
>>635
若年暴走族は運転が上手いとでも?

645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/11(木) 18:03:06.96 ID:6QYJh4BCM.net
車弄るのが目的でしょ
他人と差別化したいが為に

乗り心地とかNVHは二の次三の次、住んでる世界が違う

646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/11(木) 18:10:56.69 ID:LfsN+kxz0.net
WRX STIって廃止になってからプレミアついて中古の相場がRより高くなってるし
400-500馬力前後までならREVOやAPRでパッケージ化されてるRのが安いまであるぞ

647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/11(木) 19:46:54.11 ID:GQUbqDKS0.net
価格も購入の大きな要因だけど、一番はその車を気にいったかどうかだど思うjのだが
もしRが安くてもムルティプラみたいなデザインだったら買う

648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/11(木) 19:47:02.04 ID:GQUbqDKS0.net


649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/11(木) 20:13:19.28 ID:hhyRpM610.net
>>638
これオモチャだろ、、、

650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/11(木) 22:37:44.26 ID:z86fcSmCM.net
白い雪が似合う
https://youtu.be/nbCZho98KaA

651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/12(金) 09:06:44.19 ID:TMmu4lGLd.net
「運転が難しくて速い車を作るのは簡単だ」

652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/14(日) 09:13:07.78 ID:BeoDPALUH.net
8のウインカーランプが点滅になってるところは良い
流れるのはなんかやだ

653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/14(日) 16:30:11.86 ID:Nm1Hsm5W0Pi.net
S001からPS4へ替えてきた。まだ10キロも走ってないんで違いがよくわからんw

654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/15(月) 13:00:28.99 ID:eyVO0yUNd.net
マフラー純正に戻した
ベンツかよ!ってくらいスースー走る
気が付いたら150km/hくらい出してしまいそうな恐ろしいクルマ

655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/15(月) 14:03:35.20 ID:yOkHHdwqp.net
>>652
前後シーケンシャルウィンカーなんだが

656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/15(月) 16:49:17.68 ID:ZAnI/2AN0.net
おそらくリアのつぶつぶシーケンシャルの事を言ってるんだと

前はファイバーだけど

657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/15(月) 20:08:09.53 ID:qsJ8oKQrd.net
>>635
若年暴走族は運転が上手いとでも?

658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/15(月) 20:38:24.60 ID:mB7kXZAH0.net
今日リコールの封書が届いた。尾灯バルブホルダーの不具合なんだね。うちのは大丈夫そうなんだけど
週末の車検で交換してくれるんだろうな

659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/16(火) 12:43:55.84 ID:I8oNuXXA0.net
>>655
同じ8Rなんだけど、シーケンシャルウィンカーとそうでない車両があるっぽい
さらに言うとリアLEDユニットの意匠も微妙に異なってる
日本にはどっちが入ってくるんだろう?
https://youtu.be/YqfrPuK5L-8
https://youtu.be/xBZwL4_nW5g

660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/16(火) 12:48:26.41 ID:2QP8hkvYd.net
流れるウインカーって「流れて」ないよな
壁を液体とかがツーって垂れる軌跡であって

661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/16(火) 13:36:15.20 ID:vTxQctc/d.net
>>660
流れてるように見えるウインカーとか言わないだろ

662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/16(火) 14:25:35.51 ID:nN/1yD1C0.net
7もテクノロジーパッケージを選択しないとシーケンシャルじゃなかったからね
8はマトリックスLEDとセットなのかな?

663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/16(火) 14:29:38.18 ID:ygkC4LG70.net
マットの日本語訳が来てた
https://youtu.be/fJKbW-1vx68

7.5から買い替えようかな…

664 :香具師さん@そうだドライブに行こう :2021/03/16(火) 16:22:21.00 ID:B1aXG2oe0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
こんにちは 新たに電池生産工場 ヨーロッパ各地に作るそうです
モチロン Rも電化されます ただ 魅力は無くなるし 日本車に
完全に負けます VWの強みであった ガソリンエンジン ディーゼル
エンジン 作るのを止めると 狂気の判断 現在世界一の電気モーター
は 日立製です イギリスのハイブリッド電車にも使用され 人気を
集めています 今からでは 到底 日立を初めとする日本メーカーに
勝てません 電池も同じで GSユアサ パナソニック 東芝等に全く
勝てません 電気自動車の中身は全て 日本に持って行かれます VW
は ガソリンエンジン生産を止めてはダメです 倒産します ゴルフR
もガソリンエンジン車は遺すべきで <(_ _)>

665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/16(火) 17:40:08.18 ID:U0OJZDy3a.net
三行で

666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/16(火) 17:58:12.07 ID:r8/1DG0p0.net
レザーシートじゃないのかダサっ

667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/16(火) 17:59:11.74 ID:ygkC4LG70.net
はえーな
https://youtu.be/znpbth3CPJo

668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/16(火) 18:15:39.82 ID:tcufq+rLd.net
>>666
買えない人の妬みにしか聞こえないのだが。
てか7も本国じゃレザーがオプションだったけど日本国内はレザーじゃなかったっけ?

669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/16(火) 19:15:59.09 ID:ZRhj5M280.net
8Rの性能に関してはマットベタ褒めだな
日本発売が待ち遠しい

670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/16(火) 19:25:29.08 ID:LiVjIguPM.net
マットさんのレビュー見ると
やっぱり買い替えたいですよね
素で600パフォで650
どうだろ?

671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/16(火) 19:44:13.50 ID:HuX8G8O/0.net
プラス50ぐらいじゃない

672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/16(火) 20:31:45.44 ID:tcufq+rLd.net
やっぱり駆動系は魅力的だね。
今のを後5年以上乗るつもりだから、その頃に中古探すかな?その時になって最後になるであろう純ガソリン車のRが値上がりするか下がるかにもよるけど。

673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/16(火) 20:56:55.28 ID:Y8bVhX440.net
8.5Rを中古狙いで
ただそこまで生きているかどうか
生きていても身体には相当のダメージが蓄積されているだろうから
買い替える意味があるかどうかも微妙

674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/16(火) 21:38:44.37 ID:pnB07Xwg0.net
buyって他にあったかな?覚えてるのはm340iだったけど

675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/16(火) 21:56:18.03 ID:ygkC4LG70.net
>>674
スープラGRヤリスと日本車は割と多いね
ジムニーは自腹で買ってるし

676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/16(火) 22:14:12.61 ID:SeHiyMmc0.net
8.5なんて出るか出ないかわからんのに?

677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/16(火) 22:22:26.12 ID:2QP8hkvYd.net
工業的に頭打ち気味というか、
iPhone11から12にするくらいの変化だと思う(俺予想

678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/17(水) 08:15:59.12 ID:2iMNzezqp.net
>>672
なんでそんな貧乏なんだ
派遣社員かなんか?

679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/17(水) 14:19:31.80 ID:3N8dbeuzd.net
>>169
ケイマン?
オプションなしとかバカなの?

680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/17(水) 15:42:29.22 ID:8IYYf6ST0.net
駆動系が良くなったからタイムもA45に近づけたのかな

日本での発売が待ち遠しい

681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/17(水) 15:48:47.95 ID:Zq/7U5yS0.net
>>680
スペック的にはA35と比べる方が良さそう

682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/17(水) 16:43:39.79 ID:8OPD9qx6M.net
>>680
マットさんの動画見たけど
ドラッグレースもA45Sと遜色無いよね

683 :652 :2021/03/17(水) 17:51:29.52 ID:T/tVKF4g0.net
>>678
おぉ、ササSp49か。
正社員だけど君より貧乏なんだろうね。
で君は?

684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/17(水) 18:06:42.87 ID:kTakoENTp.net
あちこちでレビュー上がり始めてるけどゴルフ8.0Rガチで良さそうだな

恐らく内燃機関最後のRだから出し惜しみせずに全ての技術注ぎ込んだ集大成なんだろうな

アクラポ日本でも選ばせろよ
もうA45の価格超えなければ価格はいくらになってもいいわ

こんなん買わない理由が見当たらないしバカ売れ必至だろうから限定車として導入してもらいたい
俺含めほぼ青一択だろうし高い金払ったのに近所で自分と同じ車と被りたくないからな

685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/17(水) 18:26:40.10 ID:8IYYf6ST0.net
>>681
m135,a35,s3とドラッグレースの動画あったけどrが優位だね

群馬メーカーの車買おうと思って、冷やかし半分でゴルフ試乗したらまんまと独車ファンになってもうた

686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/17(水) 19:47:16.64 ID:bzfB7Ynsd.net
>>684
あぼ〜ん参上w

687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/18(木) 08:14:36.78 ID:P1uHhOAdp.net
>>686
いちいち反応すんな低脳

688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/18(木) 08:16:30.55 ID:Xio52DAXa.net
>>687
あぼーん(笑)

689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/18(木) 08:51:41.44 ID:7iTNI32Zd.net
8Rの違和感はCピラーまで「ダイナミック」な感じに延長されたリブが逆に寸詰まり感を出してるところだな
7まではまあるいフォルムがハッチバックの可愛さを保ってた

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/18(木) 09:14:19.22 ID:7iTNI32Zd.net
https://i.imgur.com/gc3ldaY.jpg
https://i.imgur.com/uAFTIvj.jpg
https://i.imgur.com/l1B35hP.jpg

691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/18(木) 12:07:15.40 ID:bq6uvtAu0.net
>>690
リアフェンダーにタイヤはみ出し対策(何て言うか忘れた)のパーツついてるな
吊るしでも頑張ってるのか?

692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/18(木) 12:23:04.35 ID:zPTybn7uM.net
オバフェン

693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/18(木) 12:30:10.73 ID:0dcJjuUsp.net
>>690
8.0Rの圧倒的かっこ良さよ


後の古い2台はゴミ。引き合いにすら出すなってレベル

694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/18(木) 16:46:09.99 ID:zFtbwDVw0.net
>>690
うーん。7の方がいいな。

695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/18(木) 16:55:07.69 ID:xeWU9W0Cd.net
669の言ってる事が理解できないんだけど俺だけ?

696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/18(木) 17:00:30.91 ID:ofKEB4qRd.net
8は顔がマヌケだし、お尻はティグアンになっちゃったな。

697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/18(木) 18:02:39.90 ID:zQQaseEdp.net
>>696
お前の顔面のが間抜けだろうが笑
いつまで悔しがってんだよ

だったらお前は自分のボロい型落ち乗って喜んでりゃいいじゃん笑

信号待ちで8.0に横に並ばれてもそう思ってんなら発狂して煽んなよ^^

698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/18(木) 18:14:01.11 ID:9OJohPHsM.net
ゴルフ8R相当カッコイイと思うよ。
欲しいなあ。

699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/18(木) 18:53:07.84 ID:7iTNI32Zd.net
>>695
お尻のまとまり方の話
7までのゴルフは無理に大きく見せようとせずにコロンと丸めておわり
8は格上のクルマに負けじと長く見せようとする努力を感じる
それが一番ひどいパターンなのがこのレクサスCT

700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/18(木) 19:29:32.55 ID:ey0cq4Cu0.net
>>699
給油口あたりのプレスラインの事?

701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/18(木) 19:50:11.10 ID:ofKEB4qRd.net
久々にあぼ〜んが増えてきましたなw

702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/18(木) 20:02:57.69 ID:/UZNwxTDF.net
7に比べてだけどルーフエンドの下がり方が大きくなって丸みをおびた感じ。
あとフロントバンパーの形状のせいかフロントの丸みも強くなった感じ。
ツベのデザイン評価でフロントバンパーはアイスクリームが溶けたようだと言ってたのは上手いと思った。

703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/18(木) 20:09:40.28 ID:7iTNI32Zd.net
>>700
まあ、多分そのせいだと思う

704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/18(木) 20:19:35.21 ID:KUesp7WNp.net
>>699
新型買えないおっさんの的外れな解説風の負け惜しみなんて聞きたくないから型落ちの7.5スレにでも書いとけよ

とどのつまり7.5サイコーと言いたいだけだろ、もううんざりだわ

ド素人のデザイン解説(笑)ほど見ててイラッとする物ってないよな

8.0R早く乗りてー

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/18(木) 21:47:33.64 ID:NWDJwOpS0.net
ニュースピードのRSE10いい感じ

706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/18(木) 23:15:59.84 ID:q9vxRXuz0.net
>>704
まぁ煽るのって楽しいだろ?
オレも以前は「PRSは音が薄い」とか「高見沢俊彦は小便ヴィブラートと小便アーミングは歳とって前立腺肥大が原因か」とか言っていたもんな
買えなくて煽っていた訳じゃ無いけど今やPRSのオーナーだからね
煽りは相手にしない。

707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/19(金) 06:53:31.86 ID:VBTybYBB0.net
8が良いか悪いかそれ以前のゴルフが良いか悪いかは別として、
8は歴代ゴルフの中で最もゴルフらしくないデザインな気がする。
他のメーカーの車にしか見えないな。

708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/19(金) 08:42:56.35 ID:6bUHQ/FOd.net
さすがに、あれでも
新しいゴルフなのかな?
位は思うよ。

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/19(金) 09:36:13.99 ID:pn62snZs0.net
>>690
やはり8R最高だわ

710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/19(金) 11:53:02.21 ID:m3VaLGOHM.net
次の車8R考えてるんですけど湿式DSGってトラブル起きます?乾式はネットで調べるとあんまりいい噂聞かないんで…

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/19(金) 12:32:59.83 ID:g7qmcYzr0.net
>>710
起きない
むしろウォーターポンプからの冷却水漏れがほぼ漏れなく付いてくる

712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/19(金) 12:35:08.33 ID:sXTrtoLcM.net
ウォーターポンプが改善されてればいいんだけどなあ

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/19(金) 13:15:40.98 ID:m3VaLGOHM.net
上のレス見てると低走行距離でもウォーターポンプ壊れるんですね了解です

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/19(金) 13:42:21.87 ID:zYEZp3Xpp.net
>>711
漏れなく付いてるよねw

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/19(金) 16:04:50.95 ID:pnoSIdPw0.net
今朝二回目の車検から帰ってきたけどウォーターポンプ漏れなし。8を薦めてきた来たがお前こそいまだにR32乗ってるだろ(悪い身じゃないw

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/19(金) 19:16:24.63 ID:fij2uNQTd.net
うちは2回目車検後にウォーポン逝ったわ
3.5万キロ

717 :695 :2021/03/19(金) 20:27:16.89 ID:pnoSIdPw0.net
ウォーターポンプは大丈夫だけどパワーウインドウの調子が今一
反応しない時ある。新品PS4はまだよくわからんw

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/20(土) 13:44:31.24 ID:bHiymLFt0.net
YouTubeで白見たけど、白カッコイイねえ。

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/20(土) 13:55:23.66 ID:zq3eZqtp0.net
>>718
白Rにもサイドミラーが黒やシルバーのオプションがあるようだね
自分は黒だな

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/20(土) 16:53:52.49 ID:EdMQQhn40.net
7も純正のピアノブラックカヴァーはR用のオプションだもんね

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/21(日) 16:17:59.06 ID:WoWC/fUgd.net
>>713
ウオーターポンプは前乗ってたトヨタでも壊れた。

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/22(月) 12:24:25.55 ID:AUDxSmw9M.net
8R340馬力でてるやん
やっぱ320馬力は嘘やったか

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/22(月) 15:02:31.18 ID:064j/KdN0.net
>>722
国内発表があったら全てわかるかと。

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/22(月) 15:36:26.13 ID:eVOiPCVP0.net
日本のハイオクの数字?

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/22(月) 15:50:15.73 ID:YQIDrGmxM.net
そもそもターボ車って公称値より高くなるし、ドイツは公称値より低いとだめなんじゃなかった

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/22(月) 18:18:44.49 ID:J5tSN4t90.net
訴えられたら100%負けるから
高くしてある

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/22(月) 18:39:22.97 ID:XyQbV91Y0.net
ハチロク始め、日本じゃ詐欺スペックの車が当たり前だから感覚が麻痺してるんや

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/22(月) 18:58:56.33 ID:sr6h6bB8d.net
0-100 4秒台が全てを物語ってるわな
俺の個体もちゃんと4秒台

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/22(月) 18:59:22.19 ID:X+DxNviZF.net
パワーよりも駆動系の方が気になるけど。ドラフトモードがどんなのか?自分のには無いメカニズムだからね。

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/22(月) 20:14:58.99 ID:TdLW8WxUp.net
「第一回選択希望選手〜〜」byパンチョ伊東

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/23(火) 09:19:28.69 ID:HKEAVEQ+0.net
>>729
私は冷却系が気になります。
ぶん回したとき相変わらずエンジンの油温きついのか、
トルクベクタリングの油温どうなるのか。。。

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/23(火) 17:43:00.53 ID:dtoWdbeOM.net
って事は8.5待ち?

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/23(火) 17:51:52.71 ID:bCkK5T4I0.net
8.5なんて10年先なのでは

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/23(火) 19:24:35.30 ID:SDNkXpqB0.net
軽めのMCはあっても、7から7.5みたいなものは無いのでは?
EVシフトするのだから。

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/23(火) 19:31:37.84 ID:ZOLboDwBd.net
まだ出たばかりで尚且つ日本国内の発表も無いのにMCの話とはw

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/23(火) 19:39:32.86 ID:03H5slmg0.net
8.5が出る前提ってのが笑える

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/23(火) 21:07:34.37 ID:to5uUXa0p
7.5Rのマフラー交換を検討してるんだが、なんかオススメあります?

希望としては
純正と見た目がちゃんと違うこと 位。
強いて言うなら渇いたサウンドになるといいな。

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/23(火) 20:11:31.24 ID:QgOwnex40.net
ふつうに考えたら8.1だよね

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/23(火) 21:01:09.92 ID:xg4Ov2FGd.net
Windows

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/23(火) 22:45:40.32 ID:lrQFWuch0.net
このスレで6の話題出したらフルボッコだなww。

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/23(火) 23:01:39.95 ID:bCkK5T4I0.net
聞きたいことがあるなら6でも聞けばいいと思うの

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/24(水) 08:59:01.34 ID:g0rHc/oo0.net
オレは逆に6の事聞きたいな

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/24(水) 10:06:37.92 ID:CghO5cnd0.net
6は6でもRなら有り何じゃ無いの?
R全般のスレでしょ?

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/24(水) 10:08:26.54 ID:qWPsNIEn0.net
>>743
だよね。

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/24(水) 23:21:59.67 ID:XGakEKv50.net
6Rの車検通した
DSGが壊れても直して乗り続ける予定

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/25(木) 20:19:52.49 ID:a5tajIEyd.net
>>745
いいね。一台の車を乗り続けるのも。
自分も今のを税金が上がるまでは乗るつもり。

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/25(木) 21:24:35.50 ID:h9bl5VMip.net
>>740
いや、ここに書き込んで叩かれるのは通称7.5と言われてる先代後期モデルだけだよ

隔離スレまであるのに寄生虫のようにしつこくここに粘着してるからな

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/26(金) 01:59:39.70 ID:NzQlOoBkd.net
>>747
あぼーん?

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/26(金) 02:20:54.01 ID:HDSYmyDu0.net
>>748
だね!

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/26(金) 05:19:52.88 ID:24TfG/lid.net
以下、「あぼ〜ん」続きます。
ご了承下さいw

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/26(金) 05:32:38.23 ID:ZsSgfWS10.net
6rでも相談あれば聞いちゃえばいいのよ

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/26(金) 10:30:36.84 ID:3D7W+8nbp.net
>>751
「6Rでも」って何だよ?
「でも」とは聞き捨てならないなぁ

元々7.5以外の全てのゴルフR,R32のスレなんだけど?何か問題でも?

つかそれ、どこから目線で言ってんの?(笑)
まさかの最新現行乗り目線すか?(笑)








まさかとは思うけどついこの間型落ちしたスレチの先代の後期モデル乗りじゃないよね?^^;

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/26(金) 11:02:08.11 ID:ymWIZcUj0.net
>>752
あぼーん(笑)

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/26(金) 11:06:52.30 ID:ZsSgfWS10.net
こいつヤバwww

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/26(金) 11:16:04.49 ID:KueTVFy90.net
>>752
お前が一番香ばしいやろ

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/26(金) 11:19:51.42 ID:7CFcXVRC0.net
7.5を叩くのは1人だけw

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/26(金) 11:21:53.94 ID:7CFcXVRC0.net
それもご丁寧に専用スレまで作ってw
てかレスあるの?
見ないから知らないけどw

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/26(金) 12:36:34.13 ID:fyibW0CVd
新型出たら毎回買い換えればいいだけの話なのに
買いかえらんないんでしょ。

だから目の敵にしてると推測。

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/26(金) 12:38:07.43 ID:24TfG/lid.net
この人、ゴルフのスレ色々荒らしてるよね

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/26(金) 13:14:29.60 ID:qBQaaw1Nd.net
Rの良さはスペックじゃなくてチューニングの煮詰め方だと思う
こんなに丁寧に磨き込まれた車って他にないと思うんだが(さらなる高級車とかは知らん)

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/26(金) 16:52:52.19 ID:3D7W+8nbp.net
「6Rでも」だってよ

もう↑この4文字だけでなんでコイツらが嫌われてるかって理由の全てが集約されてるよねw

自分だって型落ちのくせに自分より古い型には超上から目線の高圧的な態度

リアル社会でもこんな感じに上にはヘコヘコ、下にはオラオラで誰からも慕われない中間管理職なんだろうな

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/26(金) 16:58:17.20 ID:xFpYbLtB0.net
>>761
あぼーん(笑)

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/26(金) 17:59:45.11 ID:24TfG/lid.net
>>761
あぼーん、頂きましたw

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/26(金) 18:12:42.62 ID:UjObESvep.net
放っておけばベソかいて逃げるのに
なんで反応するかな
R乗ってるのに程度低すぎ

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/26(金) 19:06:39.48 ID:8ucVNxoM0.net
>>764
あぼーん(笑)

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/26(金) 20:14:01.57 ID:9ekWHRxq0.net
テンプレにササクッテロはNGで
と入れようぜ

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/26(金) 21:43:11.53 ID:ylUegWT4p.net
歴代ゴルフRのかっこよさ

8.0≧4>>>>>7.0>5≧6

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/26(金) 21:52:33.59 ID:8ucVNxoM0.net
>>767
あぼーん(笑)

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/27(土) 01:09:56.30 ID:aSI00ayh0.net
ササって東京上野クリニック行ったのかぁ?

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/27(土) 09:03:40.11 ID:LxcoCaUk0.net
>>767
はい、あぼーんw

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/27(土) 10:35:21.99 ID:YLWNTy3q0.net
>>764
程度の低いのは中古R乗りだろ
一緒にされるのホント迷惑

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/27(土) 15:26:35.84 ID:6Ypec8Xid.net
>>771
君もあぼーん?

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/27(土) 16:48:27.86 ID:EaFJtOVep.net
釣られまくってんの金アルミのキモなんとかだろ
知能レベル低いし
あと7Rヴァリ10年だか乗るって言ってる奴
要領悪いしなんでも真に受けるから釣られてまくってそう
あぼんとか言って全然出来てないしバカ

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/27(土) 16:48:54.50 ID:YJG9cYa+0.net
>>773
あぼーん(笑)

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/27(土) 16:56:32.15 ID:NlV/lphT0.net
中古乗りは恥晒すのやめてほしいわ

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/27(土) 17:43:05.97 ID:YJG9cYa+0.net
恥晒しはゴルフスレ荒らしまくって悦に浸ってるササパンダ口光8.0だけやで

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/27(土) 19:42:01.99 ID:EaFJtOVep.net
>>776
本当バカだな
荒らしが目的の奴に釣られて餌やってるのが悪い
まともな知能ないのかバカ

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/27(土) 20:36:22.88 ID:P35OaK2wa.net
>>777
あぼーん(笑)

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/27(土) 20:44:50.57 ID:YJG9cYa+0.net
>>777
またあぼーん(笑)

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/27(土) 21:16:04.91 ID:UwO4HthC3
釣られて金アルミ本人来たで。
一応証拠付きで。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2428355.jpg.html

知能レベル低いのは御指摘通りだと思うが
バカっぽいことやるほうが楽しいこともあると思うで。まだ27歳の若僧なもんでね。

新型出るたび毎回買ってればそうやって僻みっぽくならないで済むのに。

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/27(土) 21:21:56.12 ID:LxcoCaUk0.net
あぼーん(笑)

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/27(土) 21:39:55.60 ID:VHbpgBUld.net
あぼーん祭りですなw

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/27(土) 21:43:29.01 ID:PkR/CkFI0.net
すでにわかってたデザインなんだが・・・
リアピラーの傾斜がなぁ・・フォルティススポーツバック思い出した
ttps://response.jp/article/2021/03/27/344358.html

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/27(土) 22:45:25.35 ID:B0nV/s4Pp.net
>>783
は?
眼科行けよおっさん(笑)

ついにフルヌード解禁か
7.5 の寸詰まり感がなくなってクーペライクになって一気にかっこよくなったな
clasbの顧客奪いに来たなw

これならヴァリアントも選択肢に入ってきて悩ましい

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/27(土) 22:56:01.00 ID:P35OaK2wa.net
>>784
あぼーん(笑)

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/27(土) 23:15:16.03 ID:aSI00ayh0.net
オレは7.5がすきだ!

あぼーん

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/27(土) 23:16:20.96 ID:hCRMNMq10.net
>>771
それは何のクルマ乗っててもそう
嫌ならせめて初回車検毎に乗り換えるしか無い

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/27(土) 23:17:53.66 ID:hCRMNMq10.net
>>783
結構緩い傾斜にる見えるな
アコードワゴン思い出した

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/27(土) 23:41:51.85 ID:PkR/CkFI0.net
>>788
アコードワゴン位にリアセクションが長かったら良かった
アコードといえばエアロデッキ。2ドアだけどかっこよかったなぁ

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/28(日) 06:51:36.78 ID:uAwtOp4C0.net
>>783
ヴァリだけはなんか、小さくて元気の良い顔に長い後部を付け足したような見た目になってると思う
パサートやA4アバントにはそれが無い感じ

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/28(日) 08:05:16.54 ID:tSBSQl2C0.net
>>790
その二台はリアセクション長いからね。ゴルフもあと10センチリア長くてもよかったと。
アウディSBみたいになった

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/28(日) 17:51:43.94 ID:fWkJim6B0.net
>>791
俺は逆
前後オーバーハングをもっと詰めてもいいよ
贅肉落として戦闘力をアップしてくれ

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/28(日) 18:21:59.76 ID:uAwtOp4C0.net
ギュッとした感じの丸っこさがゴルフの真骨頂だと思う(個人差あり

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/28(日) 18:31:18.56 ID:fWkJim6B0.net
>>793
だね

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/28(日) 19:54:03.88 ID:tSBSQl2C0.net
>>792
ヴァリアントで

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/28(日) 19:54:09.03 ID:tSBSQl2C0.net
??

797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/28(日) 20:32:14.71 ID:/iuLSsWB0.net
ギュッとした感じの丸いものって丸く握ったこおにぎりとAKIRAのブラックホールしか思いつかん

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/29(月) 15:59:22.17 ID:D5kVLVwpdNIKU.net
https://i.imgur.com/QKDcAh1.jpg
新型86 わりと好きなんだが

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/29(月) 15:59:45.00 ID:ELckVguj0NIKU.net
8R、アクラポビッチとノーマルマフラーの比較動画とか欲しいな。
アクラポビッチは音軽くて気持ち良さそうよね。

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/29(月) 16:05:14.73 ID:ELckVguj0NIKU.net
そして少し前の記事だけど、ラピスブルー選んだらオプション無しでも600万超えなのね…。
https://www.autocar.jp/post/650456

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/29(月) 20:19:24.68 ID:bk/MjTPp0NIKU.net
日本でもパフォーマンスパッケージあるのかね?

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/29(月) 20:22:15.44 ID:pNcRI7Ki0NIKU.net
>>801
7のように限定でやりそうだね
たっかいだろうしw

803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/29(月) 20:38:32.23 ID:GkTAzLWcdNIKU.net
ラピスブルーって7も有料色なの?

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/29(月) 20:43:06.72 ID:NHZoKe3wMNIKU.net
8代目ゴルフRの0-100km/加速に要する時間は、ローンチコントロールを用いて4.7秒。7代目ゴルフRは、4.6秒だった。

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/29(月) 20:54:31.37 ID:ygTAFKC20NIKU.net
【VW】フォルクスワーゲンユーザーは性格が悪い人が多い
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1615116943/

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/29(月) 22:27:43.61 ID:a2MvLE930NIKU.net
収入が伴わないプライドだけは高い人に好かれそうなブランドではあるな

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/29(月) 23:17:43.93 ID:pDpyRdhI0NIKU.net
車検までに8Rは導入されなさそうだなぁ
ひとまず別の車にするか

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/30(火) 02:29:04.32 ID:KT6xeL9g0.net
いつまで製造できるんだろう。
去年、新車買ったばかりだからせめてあと3年は 
継続して欲しい。

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/30(火) 08:49:26.59 ID:1eqKo56wd.net
>>806
ほんと、プライドは全メーカーで一番だと思う
宇宙の誰に何と言われようとこの車を選ぶであろう気迫

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/30(火) 09:09:13.38 ID:eDcIercaM.net
>>805
えっ、そうかな?
VWも買えない層の妬み嫉みでしょ

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/30(火) 10:49:51.48 ID:jf+Q/YswM.net
>>800
英国仕様って日本仕様より高いイメージあるけど違った?

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/31(水) 11:47:21.62 ID:s0VCwcTc0.net
>>811
それは知らなかった。
気になって見たけどラピスブルーは日本では有料色じゃないのね。

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/31(水) 14:53:03.86 ID:SAFo+REpp.net
マットさんの動画見たけど
あれ位地味目が良いね
+アクラポとかで充分
それにしても凄いね0〜100km4秒チョイだもんね
0〜400mも12.3秒でしょ
A45Sも型なしってパフォーマンス
ただブレーキはポッドが一つ増えたけど相変わらず片押しなんだね
まぁ街乗りメインだから今まででも不安は無いから
必要にして充分。

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/31(水) 19:35:00.86 ID:lttp4sKxd.net
やっぱり巢のエキゾーストノートは心地良い音だなぁ。
エキゾースト形状かマフラー形状かは分かんないけどいい音するわ。ギミックなんて必要ないとつくづく思う。

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/01(木) 10:21:10.47 ID:F6QygVSDMUSO.net
0-400 12.3秒かぁ
これだけ見ればLFAより速いな

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/01(木) 12:46:48.14 ID:jiOVmSrSd.net
320馬力とかで0-100が4秒前半って、物理的に無理だと思うんだけどな笑

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/01(木) 15:14:55.24 ID:e9sMJDNX0.net
7.5Rと加速性能は余り変わらんなぁ、

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/01(木) 19:04:04.48 ID:efOP32cS0.net
>>815
10年前の車と比較しても・・
Rヴァリ乗ってるけど比較して遅くてもLFAは魅力的
NAで9000回転以上回るのとあのエキゾーストノートは今でも痺れる
田舎なんで街中走ってるの一度しか見たこと無いけどw

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/01(木) 20:14:18.51 ID:oNP4dOkw0.net
>>816
620Rでも310馬力で3秒切っちゃうからねー
重くすれば物理的にはアリなんじゃないかな

820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/01(木) 20:31:48.31 ID:oEpnsEqE0.net
>>818
そりゃそうだよ
LFAには数字に表せられない様な官能があるでしょ
初代セルシオもそうだけど
TOYOTAもそう言う世界を納得させる様な高級車を作れるのに
LEXUSって何か残念。

821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/01(木) 22:53:36.50 ID:1aXciMZA0.net
それってヤマハ製エンジンが載ってるからじゃない

822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 08:42:20.09 ID:EywqV3Ez0.net
1回目車検オワタ

823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 18:12:20.19 ID:yJ/Oo33Qd.net
>>822
先週2回目オワタ

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 18:24:27.38 ID:4SGJoxnbd.net
うち3回目オワタ

825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/05(月) 10:43:32.75 ID:SuDC6jF/d.net
https://i.imgur.com/KrFU8ri.jpg
R乗りでもこういう感じの人いるんやな笑

826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/07(水) 09:23:11.13 ID:x7MRUqZbd.net
https://youtu.be/oFRKXJzIJ0s
体感はもう400馬力オーバーだろうなぁ
GPS読み最高276km/h
0-100もヘタしたら4.2秒とか

827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/07(水) 13:09:24.35 ID:XsIqdfGoM.net
ドリフトモードもそうだけど公道じゃもう我慢できないクルマになっちまったな

828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/07(水) 14:49:33.76 ID:cDmrrY5J0.net
今と対して変わらん気がするけど、
みんな7.5R所有してるのか?6Rフルノーマルとか
7Rの中古3年落ち6万キロ不具合だらけの車かあ?

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/07(水) 14:53:20.67 ID:cDmrrY5J0.net
7.5R、イグニッションコイル交換、足回り調整しただけ、
ホイールBBSに交換しただけでめちゃくちゃ速いぞ、、、
ササ曰く旧型だけど

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/07(水) 15:57:51.78 ID:7qBvLeyoM.net
>>829
足まわり調整ってどんな感じ?BBSに合わせて変えたのかな?

831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/07(水) 18:27:51.20 ID:fl/sC6z10.net
ササがまた別で書き始めた?

832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/07(水) 19:32:49.16 ID:cDmrrY5J0.net
リジカラだけ、、、

833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/07(水) 19:56:15.74 ID:s7ajIJO+0.net
やべーな
https://youtu.be/sfqRshK7z3k

834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/07(水) 22:45:51.99 ID:iy3wmswGM.net
333馬力のR+の存在リークされてるんでしょ?
0-100 3秒台余裕だなこれ

835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/08(木) 13:04:20.57 ID:0YCYU2Ord.net
100Hz以下あたりの低音成分は純正で頭打ちで、
あとはタイコの容積落としてウール抜いてパンパカさせる感じだね
難しいのはアクセルオフのパリパリで、ECUに依存してそう
シフトアップの爆発音はレゾデリして空タイコかレムスあたりを付けてベタ踏みすると出る

836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/08(木) 13:48:00.00 ID:AT7kTEQE0.net
パフォーマンスはかなり向上してて買いだけど内装は随分と安っちい感じなのはマットも文句言ってるね
S4と比べるとさらに際立つ

837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/08(木) 13:49:54.61 ID:AT7kTEQE0.net
S4×
S3○

838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/08(木) 20:50:02.83 ID:eDJkoHu5d.net
>>836
あれくらいで十分かと。
アウディはトヨタで言えばレクサスみたいなもんだから同じ車格でも価格が違う

839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/11(日) 11:54:42.99 ID:h7y/Kde10.net
スペックそんなに変わらないはずなのに
https://youtu.be/znpbth3CPJo
圧倒的すぎる

840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/11(日) 13:36:41.38 ID:nRZQGnaj0.net
ゴルフ8Rは素晴らしい

841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/12(月) 12:42:24.81 ID:/ooPYvCWV
>>835

マニアックスで聞いたけど、前期後期でECU違うからアクセルオフで出るのは一部みたい。

3000回転くらいを越すギアでカーブ曲がると楽しい音が。
オマケにアクセルちょい踏みするとパパパパンと。

842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/12(月) 13:09:37.25 ID:vAMpdop8d.net
6と7って乗り比べたら挙動違う?
6の映像見ても素晴らしい接地感でスパスパ曲がってるけど

843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/12(月) 14:39:10.24 ID:xUKVZreRd.net
映像から接地感ってすげーな

844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/12(月) 18:32:43.51 ID:CwlWxWn2d.net
8RはA45Sとも良い勝負できるらしいからね
https://m.youtube.com/watch?v=GdX1YiruB64

845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/12(月) 18:51:31.81 ID:/qH9SPOod.net
はえ〜な

846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/12(月) 19:07:01.97 ID:v1toDgio0.net
良いのか悪いのかわからんがスタート直後の足がバヨンバヨンだな

847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/12(月) 19:42:25.18 ID:vAMpdop8d.net
この動きができる車を他に教えて
https://i.imgur.com/He5bYYg.jpg

848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/12(月) 19:58:45.34 ID:C4jVrZQG0.net
訂正
https://i.imgur.com/y94d9LC.gifv

849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/12(月) 20:07:37.62 ID:l4LBZLoBd.net
>>846
そんな表現するの初めて聞いた。
意味わからん

850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/12(月) 20:24:15.41 ID:6Sc3vBeJd.net
>>849
バインバイ〜ンの方が伝わるかな?

851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/12(月) 20:27:02.87 ID:v1toDgio0.net
良いのか悪いのかわからんがスタート直後の車体の揺れ方がカーセックスしてるみたいだな。
って言い直しておくわ

852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/12(月) 21:14:02.44 ID:WOBWIm0L0.net
なんだか気持ち悪い

853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/16(金) 19:57:28.90 ID:lebRUgyWa.net
ゴルフR8になってやたらと性能が上がってるようだけど何でなん?

854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/16(金) 20:22:11.85 ID:y5aTnw4MM.net
最大トルクの発生回転数・発生している回転域がわからないけど、トルクに関する数値が良くなってるのと、トラクションに関する電制の扱いが良くなってる

と考えてる

855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/16(金) 23:11:11.11 ID:H44ELQ8P0.net
アクラポの音好きだから8R楽しみ

856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/17(土) 09:19:55.95 ID:M5U7DFNed.net
日本だとパフォーマンス待つしか無いな
本国みたいにパフォーマンスパックとしてオプション選べればいいのに

857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/17(土) 11:47:50.81 ID:1M6VfK/x0.net
A35もS3も135iも更に上のグレードがあるから
わざとデチューンしてる感があって嫌だわ
R8はトップグレードだからエンジニアが好き放題やってそう

858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/17(土) 16:37:54.99 ID:FUf9t/8w0.net
R8ってなんだ
ニワカはロムっててw

859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/17(土) 17:27:01.40 ID:3ycaudCs0.net
アウディのことじゃないのか?

860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/17(土) 17:40:54.89 ID:uN1eO+g20.net
ひぇ〜

861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/17(土) 18:24:11.60 ID:bFWSaZc10.net
R8がアウディでもワーゲンの意味でも、間違えちゃいないな(笑)

862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/17(土) 21:43:39.82 ID:sNTxiMHf0.net
>>857
135iの上って何ですか?

863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/17(土) 21:46:56.11 ID:6ufMZSlz0.net
ティグアンRも来るみたいね
でも古いから8Rの方がいいな

864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/17(土) 21:51:51.79 ID:/84hW+1S0.net
>>862
i8に決まっるだろ。流れ読めや

865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/17(土) 23:01:11.26 ID:aCVf7pz30.net
>>864
i3やんか、アホかぁ、アンタ

866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/18(日) 00:47:54.48 ID:l7xUQdCs0.net
>>863
ティグアンはリアセクションを後20センチ位伸ばしてくれたらいいのに

867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/18(日) 01:18:22.91 ID:pHjGf3P9d.net
ティグアンは重いし空力悪いしゴルフの方がいいよ

868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/18(日) 07:27:57.86 ID:BdX0t0Dd0.net
ティグアンRが本当に速いとしても、運転楽しめるのかね笑
ちょっと早いSUVが欲しいな、くらいの車に大して情熱のないフンワリした金持ちが買うんだろうな

869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/18(日) 08:09:42.46 ID:cjwRa+va0.net
ゴルフ買う層と大した変わらんだろ
どんだけ特別なクルマだと思ってんだよ

870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/18(日) 10:44:44.91 ID:vV1bOx980.net
アルテオンRにするかな
ゴルフ8は顔が無理

871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/18(日) 11:39:28.73 ID:G1yiri/ad.net
>>869
特別な車とは

872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/18(日) 13:05:42.89 ID:EuRmWO7+d.net
今の時代車に情熱無い方が圧倒的多数

873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/18(日) 13:55:28.73 ID:30hlrdmB0.net
???「クルマは変わらず楽しいと思います」

874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/18(日) 15:49:22.13 ID:btI9GHWF0.net
>>868
運転楽しむならRじゃなくてTCRだろ

875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/18(日) 16:10:42.57 ID:K3UQkfWnM.net
Rは楽しいより早い
GTIは楽しいけど(Rと比較したら)遅い

876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/18(日) 17:15:37.68 ID:UHrjr9nud.net
つまり、R乗ってるやつはSEXを楽しめない早漏ってこと?

877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/18(日) 17:32:59.80 ID:l7xUQdCs0.net
スピードは楽しさの要素のひとつにすぎない
ウインドウ下げてゆっくりアクセル踏み込んでいく時のエキゾーストノートを聞くと楽しくなる

878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/18(日) 20:50:16.50 ID:jQes7CNbp.net
速いを早いとかR8とか8.0Rとかバカしかいないのかこのスレは

879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/18(日) 22:57:13.23 ID:bz8UElPja.net
>>878
あぼーん(笑)

880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/19(月) 00:32:31.23 ID:9RVlkobMa.net
>>878
普段から細かいことにうるさそうだなお前

881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/19(月) 00:34:31.99 ID:wwP/xUKe0.net
>>880
荒らしだからスル〜推奨

882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/19(月) 06:00:04.02 ID:Z/m27D3C0.net
TCRはガキ車。
Rは単純に早いゴルフ

883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/19(月) 13:15:15.03 ID:HBB0+DRfd.net
https://i.imgur.com/pCqfuMI.jpg
https://i.imgur.com/MERv4xT.jpg
https://i.imgur.com/GKgW14Y.jpg
https://i.imgur.com/hifQqUT.jpg
https://i.imgur.com/aVoJovn.jpg
https://i.imgur.com/S9acKPf.jpg

884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/20(火) 01:23:44.41 ID:JiKD3zPJ0.net
8Rを間違えたんだよぉー!

>>862
あれ?もうM140iって無くなってたんだな・・・

885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/20(火) 01:41:26.38 ID:R84cfotJM.net
そもそも135の後継が140なんだから上とかじゃないじゃん

886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/20(火) 01:56:58.22 ID:JiKD3zPJ0.net
>>885
あー、前モデルも135の後に140が出たから間違えてましたわ
てっきりこの後140が出るのかと

887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/20(火) 18:47:07.19 ID:GQs6yRo40.net
>>878
他人のTwitterの誤字を毎回指摘しそうなヤツだ

888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/22(木) 12:51:51.20 ID:0Dj4YxSt0.net
参考にどうぞ
新型S3 直列4気筒DOHC 2.0リッターターボ(310PS/400Nm)6,420,000円

889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/23(金) 21:04:46.63 ID:6Sn+ZEpkp.net
https://i.ytimg.com/vi/5BtCDVomkdY/default.jpg


「グリル光くん」とか言って貶してた型落ちバカ居たけどこれ見てまだ同じ事言えんの?w

メルセデスeqもそうだがグリルまで一直線に繋げて光らせるのが最新の「トレンド」なんだが



敢えて聞くけど、お前の車ってグリル光んねーの?ww

890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/23(金) 21:44:05.82 ID:gE0dem7U0.net
>>889
まずまともなサイズの画像貼ってからイキれよ

891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/23(金) 21:47:03.98 ID:e5et8AfS0.net
草草草

892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/23(金) 21:56:02.90 ID:A0TMT7Q/0.net
>>889
あぼーん(笑)

893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/23(金) 23:01:12.33 ID:jyxXAn0gp.net
>>890
なんかスマホバグってたわ

ほれ
https://youtu.be/5BtCDVomkdY

894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/23(金) 23:06:21.94 ID:jyxXAn0gp.net
グリル光くんだっけか?www

ポロまで光った。これから出てくる車にも同じ事言えんのか?お?

895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/23(金) 23:12:37.91 ID:A0TMT7Q/0.net
>>893,894
あぼぼーん(笑)

896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/24(土) 00:28:59.05 ID:r2VItqHBa.net
GRヤリスよりいい?

897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/24(土) 02:13:21.54 ID:r2VItqHBa.net
ゴルフr,gti対抗の国産ってどれになるかな?

898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/24(土) 02:35:45.46 ID:qUOmn9r90.net
存在しない

899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/24(土) 07:36:19.69 ID:1yUkZ+NC0.net
国産は本当に元気ないよね、たくさん売れないもん出さないって言われたら何も言えないけど

900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/24(土) 08:07:07.58 ID:QtkzZRdD0.net
最近の国産車はデザインがなぁ・・
外国のデザイナーがデザインした感.じで日本人の感覚にマッチしていない感じ
個人的感覚なので異論は認める
ゴルフはシンプルで自分好みのデザイン.

901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/24(土) 08:11:10.03 ID:8V1OUUrWd.net
ゴルフだって外国人のデザイナーがデザインしてるじゃん

902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/24(土) 08:40:14.17 ID:+pzgxgt30.net
グリル光のは止めらないのかね?

903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/24(土) 09:53:08.22 ID:gi0o7hQo0.net
>>902
ジウジアーロだっけ?
スイスポとかいいデザインだけどね

904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/24(土) 10:47:01.49 ID:WLiLDSqj0.net
ジウジアーロじゃないけど

905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/24(土) 12:29:08.14 ID:gi0o7hQo0.net
ピニンファリーナか

906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/24(土) 12:42:38.76 ID:lLY4K2Hop.net
>>902
やめてくんないと今までドヤ顔で乗ってた7.5Rが昼でも夜でも一目で型落ちってバレて恥ずかしいもんな笑笑

907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/24(土) 13:38:20.59 ID:xWlj+qJ90.net
>>906
あぼーん(笑)

908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/24(土) 13:41:32.56 ID:dIzdqmRX0.net
>>888
ゴルフRは590万円くらいかなあ
高いなあ

909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/24(土) 14:29:18.87 ID:juQGwO8Ad.net
税込590なら嬉しいけどもう少し高そう

910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/24(土) 14:36:29.48 ID:qUOmn9r90.net
>>897
ゴルフRだけじゃなくてアウディならS.RS、ベンツならAMGに対抗できる国産車が全くないんだよね
唯一WRXが頑張ってるけど格上s4とかc43辺りのライバルは皆無
ゴルフRとガチンコ出来る国産車が出てくれば選ぶ選択肢も増えるんだけど望み薄

911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/24(土) 15:28:44.57 ID:r2VItqHBa.net
国産の対抗ないんだ
GRヤリスはやっぱ対抗違うよね

912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/24(土) 15:38:21.49 ID:wfXjsB+Rp.net
>>909
貧乏でがめついここの奴らなら消費税分値引きしてってディーラーに無理言って出禁喰らいそう笑笑

913 :876 :2021/04/24(土) 16:23:15.64 ID:QtkzZRdD0.net
>>901
そらそうだったw
昔の日本車のデザインて日本人の好みにマッチしたデザインだったような気がするのよ
それが最近はそうじゃなくなったような・・
今のNSXとかアメ車に見えるw

914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/24(土) 19:11:52.09 ID:TOmaF/ow0.net
デ・シルバ辞めたからもうVWには期待できない

915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/24(土) 19:18:48.52 ID:r2VItqHBa.net
8が出て7.5rがどこまで落ちるか楽しみ
2-3割落ちるかね

916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/24(土) 19:31:55.09 ID:QtkzZRdD0.net
それどういう意味かね?手が届く値段になるということなのか?

917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/24(土) 19:40:38.20 ID:QtkzZRdD0.net
7スレにも書いていたね。
たとえば現状400万として3割落ちで280万・・ないと思うけど

918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/24(土) 19:54:17.40 ID:W5eBZHfb0.net
ノーマルグレードの新車を買おうと思うと、Rの1-2万キロが届くくらいだと思ってる

ミッションオイルとかプラグが違うから維持費かかるだろうけど

919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/24(土) 20:27:03.66 ID:TOmaF/ow0.net
>>918
Rに維持費なんて掛かってないけどな

920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/24(土) 22:02:01.44 ID:gi0o7hQo0.net
それはかけた方がイイよ

921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/24(土) 22:25:07.27 ID:W5eBZHfb0.net
D指定は、ミッションオイル6万キロでプラグは5万じゃなかった?

895は全く交換してないのかな?それともゴルフRなんてちんけ車には乗らない人かな

922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/24(土) 23:12:52.69 ID:TOmaF/ow0.net
>>921
3年で1万しか乗らないだけ

923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/25(日) 14:05:58.49 ID:OwDJVVO/a.net
輸入車は値落ちが大きいんじゃないの?
型落ちになれば尚更

924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/25(日) 14:39:50.68 ID:irvP/cSeM.net
>>922
セカンドカーかな?なら交換しないな

925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/25(日) 18:22:59.64 ID:xIvYzL4n0.net
>>921
ビンボー臭い指摘

926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/25(日) 19:12:21.45 ID:4Gz0rRGl0.net
>>918
結局7.5Rの中古が欲しいの

927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/25(日) 19:32:01.97 ID:GvKSlSCN0.net
8Rのパフォーマンスまた限定販売なのかな?
ローンチモデルで1番最初に用意するのかな?
ここが1番情報来るの早いから待つが

928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/25(日) 22:54:37.72 ID:jGLHhrbja.net
Rは盆栽にも向いてますか?
洗車してなでなでするやつ

929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/26(月) 00:38:26.01 ID:YkuDCVEvd.net
アフラポと本革スポーツシート付けてファーストエディションで入れてくれんかな!?

930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/26(月) 00:49:39.83 ID:XX481DzK0.net
>>928
そんなこと人に聞いてどうなる?
自分が考えることじゃないのかな

931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/26(月) 08:54:47.87 ID:j+aYyvfT0.net
>>928
あんまり向いてないんじゃないですかね
外見が派手な方が

932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/26(月) 09:00:55.64 ID:ObhXX29tM.net
8R.ゼロヨンでA45Sと僅差やね
100馬力も差があるとは思えない

933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/26(月) 11:13:03.91 ID:i4MmAGWI0.net
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/bd420934eea29f6562c1770f288ea06390c9ccb2/
詳細

934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/26(月) 15:53:40.27 ID:VWFHTdHx0.net
どこ見ても高価すぎるって指摘なのよねー。
Rは気になるけど、もう少し出せばS3なんかも買えそうだと迷うな。

935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/26(月) 16:48:21.36 ID:jAKk9Af90.net
7Rはコスパの良さがうけて人気があったようなもの
8Rは他車に乗り換えか、GTIへ行く人も多いかもね

936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/26(月) 17:44:51.87 ID:XX481DzK0.net
う〜んよくわかんけどRからGTIって同じカテゴリーだけど全然違うものなんだけど。
他車えの乗り換えは考えられんこともないけど値段だけでRからGTIへ行くユーザーって

937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/26(月) 19:08:00.07 ID:lUpWJ+u60.net
GTIへ行くくらいなら御三家に行くのでは

938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/26(月) 19:30:55.15 ID:GlFC81Gy0.net
3ペダルに飢えているからここで待機しているんでしょう
ジュリアクアドリの時もMTあるよーなんて期待してたら見事に日本に入ってこなかったしね

939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/26(月) 19:40:58.25 ID:+n0UcB+la.net
海外のドラッグレース見るかんじ実馬力もっとあるんじゃねーか?あんなもんかな
エボXも初期の280馬力の時でさえ320馬力出てたらしいからな

940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/26(月) 20:40:44.26 ID:SgWrEk1I0.net
>>937
俺ならメガーヌ行く

941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/26(月) 20:48:01.49 ID:6RaGIYWl0.net
馬力表示ってピークだからな
トルクカーブの方が重要じゃないかね
1.2リッターのゴルフだって国産100馬力とは走りの余裕が全然違うもんな

942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/26(月) 21:35:19.57 ID:F6Se23Wj0.net
英国ノーマル仕様でで630万
Rパフォーマンスパックで+30万
アクラポヴィッチで+30万?

ドリフトモードとチタンマフラー付けると690万くらいって事か

色々と他のクルマが浮かんでくる価格帯になってるのか

943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/26(月) 22:38:54.71 ID:jAKk9Af90.net
それならCクラスをゆったり乗るのもありかな

944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/26(月) 22:45:38.12 ID:t9+mkYL50.net
いつくらい発売ですのん

945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/26(月) 22:53:42.07 ID:Bgee19rb0.net
R新車で買おうとするとM340iの一万キロ以下の中古買えるのか

んー感覚がずれてるな

946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/26(月) 23:25:45.56 ID:WfWH8Q11d.net
>>942
それ車両だけでって事だよね
ティグアンRと価格が丸被りじゃん

947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/26(月) 23:48:13.28 ID:6XdRRJ3aM.net
Rがいい車なのは違いないんだけど、普段の足に過不足なく使うくらいならそこまで出してRじゃなくてもいいかなとは思う。
Sラインクワトロみたいに2リッターエンジンの4駆をRラインとかで設定してくれないかな

948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/27(火) 01:07:19.27 ID:g+u2mwjN0.net
>>947
A3を買えばよろしい。

949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/27(火) 01:19:32.55 ID:bu1Xf7Vm0.net
A3なんてカスを進めるとは何も話聞いてないな

950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/27(火) 04:55:48.97 ID:UE3/i3p60.net
Rヴァリは本当に良い車。これに代わるものは無いと思う。

951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/27(火) 11:11:09.89 ID:CuIjncZI0.net
万能な車であることは認める
でもデザインバランスが破綻してるんだよな。。
8の方が美しい

952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/27(火) 12:14:49.12 ID:foEIevgW0.net
いや、次期GRカロスポ

953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/27(火) 12:47:38.16 ID:9LNHw3FyM.net
カローラはトレッドとホイールベースの比が良くないんだよね
国産全般ホイールベースが長過ぎる
最近のGRヤリスなんか見てると
GRカローラ期待したいんだこどね

954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/27(火) 13:16:12.74 ID:KwYVbPKtd.net
スバル車はホイールベース短か過ぎ、というかアゴ出過ぎで🛸みたいだよな

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/27(火) 14:05:08.69 ID:2lkHjZGcd.net
>>947
オルトラの存在価値が無くなるかと。

956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/27(火) 14:52:55.97 ID:D65tr+QyM.net
改めて>>935読むと7R,7.5Rって良い車なんだね

957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/27(火) 15:20:26.60 ID:qlzu8Eazp.net
>>954
ふぁっ!??

まさかスバルがボクサーエンジン積んでんの知らないとかじゃないよな?

そんな恥ずかしい発言するレベルの浅知恵しかないのになんで車好き気取ってこんな車のスレいんの?
馬鹿じゃねーの?w



>>956
「7.5Rが精一杯の貧乏人にとっては」が抜けてるぞ

958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/27(火) 15:33:36.63 ID:CuIjncZI0.net
あぼーんw

959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/27(火) 17:50:26.11 ID:9LNHw3FyM.net
普段使いだからWRXはマニュアルしかないし
感覚的にデカいんだよね
スバルは無い

960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/27(火) 20:05:15.58 ID:TyfOTF5g0.net
>>950
いい車なのは同意だがこれに代わるものがないのは君だけかもしれない
>>951
デザインバランスをそこまで言い切るとはその筋の勉強

961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/27(火) 20:05:35.75 ID:TyfOTF5g0.net
されてるのかな?

962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/27(火) 21:19:57.40 ID:qlzu8Eazp.net
>>960
cla45sbですら手が出ない層なんだろ

963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/27(火) 21:35:02.34 ID:KFw0QOKF0.net
みんな何と戦っているんだ・・・

964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/27(火) 21:38:21.09 ID:wUzT+Zdwa.net
>>962
あぼーん(笑)

965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/27(火) 21:42:10.62 ID:KFw0QOKF0.net
つぎスレはツーペダルとABCペダルで別けたいね
ベンツやアウディはMTの8Rと比べ物にはならないんですけど

966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/27(火) 22:03:14.73 ID:qlzu8Eazp.net
>>965
MTの8.0Rなんて存在すんの?笑

967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/27(火) 22:22:20.56 ID:Sjz2Z54jM.net
>>955
オールトラックはパッケージとしてはとてもいいと思う
だけど車高の高さもフェンダーアーチもいらんのよ。純粋なヴァリアントに同じパワートレインが欲しい
近場にアウディのディーラーあればA4でも良かったんだけどね

968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/27(火) 23:36:30.20 ID:08VRLR1Y0.net
>>964
あぼーんw

969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/28(水) 07:16:49.41 ID:mr5y3j3qM.net
MTで乗るならより軽快感のあるGTIの方が楽しそう

970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/28(水) 08:12:21.66 ID:Zy9aBBhy0.net
Rオーナーのスレに変えてくれないかな?

971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/28(水) 10:59:45.28 ID:0Xj1pXSP0.net
>>970
自分が話題を振ればいい

972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/28(水) 11:02:19.09 ID:/oAuO9B0d.net
俺が買った理由

実用性
加速
直進安定性
安心して、楽しく、早く走れる超ハイテク電子制御
デザイン
信頼性

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/28(水) 12:21:23.43 ID:FyZNw2NWd.net
ボディーカラーは青、黒、白の3色だけ?

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/28(水) 13:20:22.78 ID:YuoLe6P8F.net
ワインディングとかも楽しめる車?

975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/28(水) 13:44:38.54 ID:0Xj1pXSP0.net
楽しいのはGTI
楽なのはR

976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/28(水) 13:55:55.29 ID:rYSQL/EOd.net
>>973
白は2種類あるんじゃないの

977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/28(水) 14:24:50.93 ID:/oAuO9B0d.net
Rは誰でもスピード出せる
運転のストレスや刺激を徹底的に取り除いた完全無欠のスポーツカーというか
そこを楽しいと思うかどうかだよね
アクセルオフだけでタックインしてガードレールに突っ込む夢とか見てニヤニヤしたい人は別な車の方が良いと思う

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/28(水) 14:41:21.80 ID:nvqzDADyM.net
ランエボ乗るかシビック乗るかみたいなもん

979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/28(水) 15:27:21.53 ID:pfHrD0rl0.net
楽しさの基準なんて人それぞれ
自分は十分楽しい。スピード出さなくとも窓開けてゆっくりアクセル踏んでいく時に上がってくエキゾーストノート聞くと楽しくなってくる

980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/28(水) 15:41:23.33 ID:5BOvu/l30.net
んでアクセル抜いたらパラパラパラって聞こえるんでしょ

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/28(水) 15:42:08.51 ID:FyZNw2NWd.net
>>976
ありがとう

982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/28(水) 15:43:00.21 ID:xW8TSX6/0.net
>>977
Rはファミリーカーだろ
勘違い野郎きもい

983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/28(水) 15:49:31.48 ID:pfHrD0rl0.net
スポーツカーとどうかはおいておいても↑のようなレスする奴の方が・・以下ry

984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/28(水) 15:50:37.78 ID:ZkdEo2DjM.net
近所のハナマサに買い物行く時のチョイ乗りでも
レーシングモードで走るC1の緊張感と冷静さが交差するGTRやGT3とのバトルで見せてくる緻密なハンドリングとハンドルから伝わるインフォメーション
今でもハンドルを握る度に楽しさを与えてくれる
オレのハートの形

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/28(水) 16:10:13.83 ID:5BOvu/l30.net
どこからのコピペだ?

986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/28(水) 16:24:21.98 ID:pfHrD0rl0.net
相手しないことだ

987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/28(水) 17:01:25.91 ID:Y/OBemq4d.net
GTOが出て来ると思ったのに

988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/28(水) 18:02:17.88 ID:/oAuO9B0d.net
>>978
それと似てるんだけど、RはGTRとか911に通じる趣向かなと思う
主観的なエキサイトを重視するA45やM3とかとはまた違うというか。

989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/28(水) 20:10:54.09 ID:xW8TSX6/0.net
今ハートの形が降臨してるみたいね。
濃いなぁw

990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/28(水) 21:11:52.62 ID:uVyUpje2a.net
https://youtu.be/XLimswF9mSQ

991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/28(水) 21:57:45.33 ID:rnZIXiof0.net
剛性感はどうなの

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/28(水) 22:23:54.66 ID:pIaZfh6Jp.net
>>990
参考にならない
日本はルーフくらいで全部入りだろ
あとはパフォーマンスどうなるか

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/28(水) 23:19:13.79 ID:OLbCA7xW0.net
>>992
あぼーん(笑)

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/28(水) 23:51:19.58 ID:pIaZfh6Jp.net
>>993
いちいちウザい低脳間抜け
ソフバンがみんなトレンドパンダに見えんのか
頭悪過ぎて理解不能か
幼稚園からやり直せバカw

995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/28(水) 23:55:12.90 ID:OLbCA7xW0.net
>>994
あぼーん(笑)

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/29(木) 00:46:34.26 ID:nxdbpmMI0.net
>>991
cpm付けたら完成するはず。

997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/29(木) 02:03:37.56 ID:O9rtOzo80.net
ドリフトモード+リアスポイラー+19インチで30万
アクラポで47万
ナッパレザーシートで40万

700万余裕で越えそうな

998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/29(木) 03:58:33.18 ID:SBvbvIrYM.net
レザーシートにレスオプションが設定されたら買う

999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/29(木) 12:33:08.66 ID:fjIMWJG7pNIKU.net
>>998
あれ出せこれ出せ言ってる奴に限って出ても買えないんだよね

買えないから買わない理由作って逃げてるだけ

1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/29(木) 12:35:24.20 ID:fjIMWJG7pNIKU.net
>>977
きっしょ

ただの型落ちのファミリーカーだろ

1001 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/29(木) 12:50:07.23 ID:XUdhkdxFaNIKU.net
GRカローラが出たらおしまいな予感

1002 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/29(木) 13:24:11.16 ID:Actew9OC0NIKU.net
ゴルフで700万円超える日が来るとは本当にびっくりだ。

1003 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/29(木) 13:31:21.92 ID:iwSqPrJn0NIKU.net
数ある700万の高級車の中であえてゴルフを選ぶんだよな
物好きだなお前ら

俺もだけどw

1004 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/29(木) 13:44:25.34 ID:4Kwa4h3GdNIKU.net
コレ選んでDo It!すると速くなるんだよね?(´・ω・`)
https://i.imgur.com/ynaSXfe.jpg

1005 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/29(木) 13:45:48.20 ID:wGxSsnaUMNIKU.net
そんなこと言ったらアルテッツァだって今は700万するわけやし
とにかくクルマの価格が上がりすぎなんですわ

1006 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/29(木) 14:14:30.62 ID:X/QJNx4TMNIKU.net
https://i.imgur.com/pw0cciw.jpg
52,512ポンド=795万円

ワロタ

1007 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/29(木) 15:46:47.35 ID:wejUDs1n0NIKU.net
>>1004
40馬力だっけ?
早くポチれw

1008 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/29(木) 17:08:28.09 ID:oAnYGUDi0NIKU.net
>>1000
オーナーでもない、ただ荒らすだけの奴の方がよっぽどきしょい

1009 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/29(木) 19:00:57.98 ID:nxdbpmMI0NIKU.net
>>1001
カローラ検討する奴はカローラ買うし、VWは買わんし

1010 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/29(木) 19:07:16.63 ID:AaoFDQAa0NIKU.net
>>1001
そのカローラも600万するんですが

1011 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/29(木) 19:28:13.14 ID:0NVRJO9N0NIKU.net
GRカローラ本当に出るとは思えん

1012 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/29(木) 19:31:01.11 ID:PZ+iXu480NIKU.net
ただしATな
GRスープラにMTあれば世界的に3倍くらい売れていたんとちゃう?

1013 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/29(木) 19:31:43.88 ID:XUdhkdxFaNIKU.net
どうやらGRカローラRZが550万らしい

1014 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/29(木) 19:44:30.19 ID:CGxMOQl30NIKU.net
ロングドライブが楽ならゴルフでなくていいけど、日本車にゴルフRと直接ぶつかるライバルなくね?

1015 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/29(木) 21:14:49.80 ID:oeHgP5NSMNIKU.net
ハッチバックのWRXSTIとか?
もう売ってないけど

1016 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/29(木) 21:22:52.37 ID:FaGcfz7R0NIKU.net
あぼーん連呼し過ぎだろw

1017 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/29(木) 22:13:53.01 ID:0NVRJO9N0NIKU.net
次スレどこ?

1018 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/30(金) 07:31:29.62 ID:Y7X3zs0x0.net
ゴルフRって、武蔵小杉に住んでる人が乗ってそうな車だな

1019 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/30(金) 07:54:34.46 ID:IVQQIE/e0.net
武蔵小杉とか二子玉川とかの河原って
乞食がすむところだろ?

1020 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/30(金) 08:35:02.23 ID:G+RfwcQM0.net
こうやって見るとゴルフRって不思議と言うか面白い位置付けだよね
メルセデスならcクラスも行ける中古なら結構良い状態eクラスでも行ける
なのに見た目はあまり主張しないデザインの大衆車ゴルフ
敢えてそれに乗るって言うのは見栄とかで車を選ばない
オーナーのスタイルを感じる
正にオレのハートの形そのものだって。

1021 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/30(金) 08:49:18.92 ID:cumBwuYFp.net
>>1017

【VW】ゴルフ7.5R専用Part.1【GOLF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1611476551/

1022 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/30(金) 16:34:00.05 ID:gN8/PYm3d.net
【VW】ゴルフR専用Part.21【GOLF】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1619768019/

1023 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/30(金) 16:38:04.82 ID:kI1geRBfd.net
1000獲ったり!d=(^o^)=b

1024 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/30(金) 16:38:21.88 ID:kI1geRBfd.net
(゜〇゜;)

1025 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1025
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200