2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

生理的受付けない車種

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/14(日) 06:24:44.59 ID:i3b/vfXu0.net
フィット

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/14(日) 06:36:46.05 ID:4xFrbGfQ0.net
ジューク

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/14(日) 06:40:20.16 ID:AZoIUUmc0.net
ランティス

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/14(日) 06:51:53.11 ID:JlwYJLKr0.net
ムルティプラ。一択だわ。

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/14(日) 06:57:13.29 ID:CnYlMGXg0.net
ここまでプリウスミサイル無しとかw

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/14(日) 07:46:50.65 ID:yeQDdcqP0.net
マツダ

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/14(日) 08:15:01.24 ID:Hsw1iXF90.net
CHR

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/14(日) 08:25:38.24 ID:tLjtDtkq0.net
国内ホンダ全車

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/14(日) 08:32:55.71 ID:zWdnXis80.net
マツダの奇形コピペ車

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/14(日) 08:33:50.19 ID:ML9lkQrq0.net
トヨタ車系全体。特にここ数年の

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/14(日) 09:12:43.49 ID:SqIdJ4Cz0.net
軽(ドラレコ撮影中ステッカー有り)

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/14(日) 09:20:52.59 ID:xa6r2m120.net
マツダ3とマツダ6
CX3とCX30とMX30

マツダ2やロドスタやCX5と8はイケてるのに不思議

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/14(日) 10:08:56.21 ID:0C7eVGlh0.net
マツダ3
CX30

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/14(日) 10:15:54.02 ID:Ks082d6n0.net
日産全て

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/14(日) 10:24:15.31 ID:tnZwtzO10.net
>>10
デザインが迷走してるよな
あれなんなん

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/14(日) 10:38:01.07 ID:meE5Epbn0.net
>>15
あなたの頭が迷走しているんですよ
近年のデザインでますます売上爆増していますし

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/14(日) 11:09:32.72 ID:hUcKdJMN0.net
わいも最近の日産

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/14(日) 11:12:36.70 ID:M+deqAnD0.net
じゅーく

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/14(日) 11:46:32.22 ID:Tdj25cdt0.net
日産は間延びしたデザインがダサくて嫌いだった
でもアリアとかノートとか新型は結構かっこいいと思う
まあ、一生買わないと思うけど

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/14(日) 13:13:49.65 ID:Eqc5hdGA0.net
ハリアーのオーバーハング

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/14(日) 13:29:07.86 ID:gpEc/ShR0.net
トヨタ車全部。
運転環境がおかしい。
Aピラーの位置と形状がおかしい。シートが小さく座面が短い。操作関係が全て軽くて節度が無い。

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/14(日) 13:56:44.00 ID:DnOEEck10.net
今のスープラ

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/14(日) 14:35:03.57 ID:i3b/vfXu0.net
新型ヴェゼル

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/14(日) 14:49:39.79 ID:LZbrZhyT0.net
デリカD5

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/14(日) 15:02:20.17 ID:Utubeoge0.net
>>24
グリルで大根すりおろせるんやで

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/14(日) 15:58:00.76 ID:PDMwMOe80.net
ノート

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/14(日) 16:11:59.82 ID:rLSmgOUz0.net
ツバル

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/14(日) 16:12:08.69 ID:rLSmgOUz0.net
フォレスター

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/14(日) 16:42:45.05 ID:zD0IBffT0.net
スバル車全般!!

昭和からほとんど変わってない!

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/14(日) 17:52:51.59 ID:HTUlPJNd0.net
トヨタ系
レクサス系
全部下品で
ゴキブリを見るような嫌悪感

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/14(日) 18:53:26.26 ID:DMzclbG10.net
プリウス、CHR、ベルファイア、レクサス(のグリル)

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/14(日) 19:43:20.11 ID:1zIn66dR0.net
糞食いマツニダの朝鮮魂動

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/14(日) 19:54:12.39 ID:90y0YcTW0.net
Vモーショングリル(笑)

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/14(日) 20:04:32.51 ID:9gJf8mIK0.net
プリンスクリッパー
https://i.pinimg.com/originals/d8/00/27/d80027b2fd622aa04c621c0c46478a0a.jpg

B9トライベッカ
https://i.imgur.com/URsa3st.jpeg

ACURA TLX
https://i.imgur.com/9rSWA1p.jpg

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/14(日) 20:09:35.71 ID:0MVvW3yQ0.net
vw ビートル除く全部

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/14(日) 20:26:10.22 ID:D+ZDFyLu0.net
新型4シリーズ
ブサイクすぎて無理、人に笑われる車とか
https://response.jp/article/img/2020/12/23/341582/1590394.html

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/14(日) 20:43:15.26 ID:5yF7S+uK0.net
トヨタ全般
レクサス含む
新型BMW4シリーズ

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/14(日) 20:46:12.38 ID:LNbYLyMC0.net
CVT専用車

インプレッサ
XV
レヴォーグ
アウトバック
S4

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/14(日) 20:52:08.46 ID:CbJrOyRp0.net
カローラ系列の販売店のオレンジの看板見てると
老人介護施設みたいで
全く足を踏み入れる気にならない

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/14(日) 22:01:42.76 ID:ns5g15Ho0.net
新型で言うと
フィット
ヤリスクロス
CX30、MX30
レヴォーグ
あたりはブッサイクだなと思う

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/14(日) 23:50:21.35 ID:kfPGVLpI0.net
プリウス

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/15(月) 00:00:25.68 ID:6BKn+t/L0.net
C-HR、50プリウス(前後期とも)

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/15(月) 00:08:04.76 ID:kiNfbntv0.net
日産のVモーショングリル
マツダのエンブレム
アルヴェルのキノコ
ステップワゴンのわくわく
フォレスターのテールライト
デリカのフロント
4シリーズのキドニーグリル

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/15(月) 00:10:47.11 ID:TTNg6oua0.net
ハリアー

ディメンションが破綻している
これを良しとするセンスが信じられない
太いラペルのダブルのジャケットに細いネクタイ
おまけにシャツは袖が短くスラックスは逆に長すぎ
トドメにシューズが踵パカパカのローファーでベルトと色が合ってない……ってレベルのダサさ
ありえないよハリアーは。

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/15(月) 00:30:29.59 ID:y79WmvcQ0.net
これはC-HR

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/15(月) 00:55:55.69 ID:rusdLdix0.net
トヨタ車のノッペリとしたプレスライン
運転していて楽しくないエンジン
つまりトヨタ車全般

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/15(月) 01:14:22.17 ID:YoSartxF0.net
ハリアー
大きさの割にホイールベースが短すぎて寸胴
オーバーハング長い

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/15(月) 01:47:48.56 ID:N6SkLkhX0.net
スープラもひどい

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/15(月) 01:50:36.79 ID:O015x/7F0.net
CHRとシエンタとプリウスの頃のトヨタはヤバかったけど
今はちょっとまともになった

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/15(月) 03:02:47.70 ID:ORvrKMZD0.net
プリウスはトヨタの社長がカッコ悪い車って言ってしまうぐらいだから

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/15(月) 07:01:44.09 ID:aSWrskku0.net
ロッキーとライズ

しょぼい
おもちゃみたい

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/15(月) 08:47:50.30 ID:5yHpNdNk0.net
>>51
車に何を求めてるかだよなぁ
移動に使うおもちゃって割り切ってる人もいるし

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/15(月) 10:05:39.59 ID:TTNg6oua0.net
ロッキー/ライズはむしろ傑作の部類
初代RAV4の概念が時を経て正常進化した形

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/15(月) 10:07:24.53 ID:qk9zE0/W0.net
シトロエンすべて

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/15(月) 13:05:25.52 ID:FOPj3+pF0.net
BRZ

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/15(月) 13:19:07.53 ID:8qa3jDRE0.net
SUVだな。クッソダサい

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/15(月) 13:22:04.05 ID:NvFBIXa/0.net
みにばん

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/15(月) 13:37:47.48 ID:a3Bj367e0.net
ホンダのNシリーズ全部
シエンタ

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/15(月) 14:00:14.31 ID:lAAdsLlM0.net
>>1
マイクラコンバーチブル
本当に売れなくてよかった
>>36のもすごく嫌
別件だがCピラーだかにエンブレムが付いている種があるけど過剰
マセラティーみたいに格好いいなら良いと思う

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/15(月) 14:42:10.26 ID:oJPzdcJA0.net
ツバルの全車種

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/15(月) 14:54:56.93 ID:ZnCuCn6Z0.net
ヤンキー車全般

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/15(月) 17:03:48.15 ID:0V6i4vY50.net
マツダ ビアンテ

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/15(月) 17:11:13.06 ID:5Qic1xuY0.net
ヴェルファイア
テールランプが超キモイ

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/15(月) 17:18:37.51 ID:ItekwrQS0.net
光るナンバー 

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/15(月) 20:15:33.65 ID:Fz1+kQgP0.net
>>49
カムリもヤバい
https://i.imgur.com/g8Zo627.jpg

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/15(月) 20:22:11.52 ID:tyRF1mu00.net
プリウス。
ムッツリスケベみたいな顔しとる

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/16(火) 05:34:37.82 ID:DDvkqsqI0.net
ホンダ車

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/16(火) 06:15:18.67 ID:zPpl/XkL0.net
マツダ全車種

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/16(火) 07:50:49.94 ID:APan4FE70.net
軽自動車
車種というか黄色いナンバーが無理

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/16(火) 10:11:33.19 ID:ozYO5+Kd0.net
白ナンバーの軽自動車の方が違和感ある

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/16(火) 11:13:41.71 ID:bsr9w+zQ0.net
https://i.imgur.com/UNl36Ta.jpg
逆スラや台形グリル(4代目エクリプス等)、エメロードのフロントなど好みのもあるのにはあるのだが、
いわゆるブーレイグリル全般、ミラージュディンゴ前期型、ダイナミックシールド等のクソなのも多し。
ホンダみたいに地味路線で行こうや。
昔のランサーEXターボやデボネアAMGやディアマンテなんかとてもよかったで?
ギャランフォルティススポーツバックの販売台数がなぜあんまり芳しくなかったのが分からん。
デザインを頑張ったってあんまり売れないんじゃ何売っていいか分からんよな。
あとは歴代ランサーエボリューションだが、角形だったのに丸いフォグランプを付けたがる時期があったな。あれはすごく嫌だった。

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/16(火) 12:35:32.34 ID:pI2vup/F0.net
生理的に受け付けないってまで行く車はないなかなぁ・・・敢えていうとメーカー問わすスピンドルグリルってのかな?イキって威圧感がある車。あとはスポーツカー全般(これは車自体よりも乗ってる方のマインドが)

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/16(火) 13:31:42.70 ID:VE3b7JUn0.net
アルヴェル

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/16(火) 15:01:31.48 ID:jxPY+3dO0.net
>あとはスポーツカー全般(これは車自体よりも乗ってる方のマインドが)
休日に某商業施設の駐車場にて集合する連中が好きじゃない
寒空でよく集まるなと寒心するし、ステッカーベタ貼りとか騒音など関心しないな(特に日産車)
ああいう類ので紅一点(辞書にて二番目の意)など居ないのが笑える

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/16(火) 18:10:14.67 ID:ipqYO8zL0.net
ヤリスの見た目だけは無理

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/16(火) 20:59:02.64 ID:1QBdukJm0.net
アルファロメオ
とにかくダサい

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/16(火) 21:27:05.66 ID:auKJ46Jz0.net
アルファは高級になるわダサくなるわ
当然売れなくなったらしい

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/16(火) 22:02:15.18 ID:kcDIt3e20.net
現行スープラ一択

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/16(火) 22:49:38.88 ID:BElRabiq0.net
レパードJフェリー
ビークロス
パルサーEXA
アメ車の安いセダン全般

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/16(火) 22:57:37.05 ID:qML2eRYb0.net
jフェリーは一周回って好きになった特に斜め後ろからのビューが(≧∇≦)b

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/16(火) 23:23:48.80 ID:VoqSuyfa0.net
とよた全部

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/17(水) 00:26:18.28 ID:FxBYmwBD0.net
GRヤリスはどう?

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/17(水) 02:19:14.30 ID:/9sVT1p70.net
Jフェリーとかタクシー用のCREWとか醜いクルマあったなあ。
あの頃の日産は丸っこいダサい車が多かったな。

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/17(水) 06:50:29.04 ID:BFDEnsuC0.net
プジョー

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/17(水) 09:18:03.17 ID:WAEXIVDI0.net
>>82
乗るのが恥ずかしい車だと思う

徳大寺氏がランエボは乗るのが恥ずかしい車だと言っていたがヤリスも同じく

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/17(水) 09:59:38.98 ID:dVUnQyHg0.net
ガンダムみたいなデザインは日本車の特徴ではあるね。何か幼稚なカッコよさ。

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/17(水) 11:29:47.98 ID:XUG1r4g10.net
ランボルギーニもガンダムっぽいちゃあガンダムぽいけどな

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/17(水) 11:52:32.17 ID:tD1yuAAw0.net
アルファはアルファ乗りもクソダサい

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/17(水) 11:52:44.57 ID:Wcr0KX+90.net
日本のデザインは若者ならまだなんとかなるが
86といいおっさんが乗ったらいい笑いものだ

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/17(水) 13:05:34.53 ID:mEhdszNN0.net
>>69
本来黄色いのをオリンピックデザイン?みたいな白にしてる軽はマジで生理的に無理

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/17(水) 13:25:15.46 ID:EqbXUqkG0.net
レパードJフェリいいいいいい(イライラ

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/17(水) 13:43:01.09 ID:Wcr0KX+90.net
86はネーミングもおっさんが何乗ってる?と尋ねられてハチロクなんて言うと本当に恥ずかしい

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/17(水) 13:51:46.36 ID:/2g4nkjb0.net
ひょっとして
とよた系は全部かも

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/17(水) 14:56:48.51 ID:4Nfv+Yby0.net
現行トヨタで良いデザインの車はクラウンだな
ボディバランスが秀逸

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/17(水) 15:04:05.33 ID:ZGVEbUOU0.net
現行フィット
目がキモい

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/17(水) 15:25:50.92 ID:rZ3RiG+Y0.net
C-HRが出たときはCH-Rやと思ってた
よく見かけるけど、何で売れてんのかわからん

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/17(水) 18:12:57.59 ID:DsYixmWG0.net
https://i.imgur.com/40VcCt6.jpeg
こいつはシルエットは素晴らしいがボンネット&ドアの三角無理
>>82
GR全部嫌い
GRコペン含め
全部馬鹿みたいに口を開けたようなフロントシリーズ
どこのメーカーのもなぜかノーマルのはOK

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/17(水) 18:22:21.20 ID:4Nfv+Yby0.net
>>96
燃費の良い手頃な値段とサイズのSUVとなればそりゃ売れるでしょう

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/17(水) 21:01:17.53 ID:zE2m630O0.net
1台じゃないんだけど主にトヨタの1990年代くらいのこの系統だな
クセが凄いという取り柄があるムルティプラの嫌さを超えるわ

カローラセレス
https://cobby.jp/wp-content/uploads/2019/01/toyota-models-add-12.jpg
セプター
https://cobby.jp/wp-content/uploads/2018/11/181119_toyota-models-16.jpg
スプリンターマリノ
https://cobby.jp/wp-content/uploads/2019/01/toyota-models-add-11.jpg

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/17(水) 21:10:01.82 ID:zE2m630O0.net
あ、見つけた
車種名が出てこなかった
同系統でも嫌度1位上げるならこれだわ

プラッツ
https://cobby.jp/wp-content/uploads/2018/11/181119_toyota-models-48.jpg
https://cobby.jp/wp-content/uploads/2018/11/181119_toyota-models-49.jpg

・これ系統全体に言えるやさしい大きい角丸四角デザイン
・癖のないマスク、角丸で小さいヘッドライト、角丸テールライト
・セダンなのにキャビンの立ち上がり、窓の大きさ
・ボディサイズに対するタイヤの小ささ

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/17(水) 22:51:03.10 ID:DjxyG1930.net
プラッツ 深リムカップでエアロなしでギリギリの2段階手前位まで車高を落としたらかわいいと思うけどなぁ
それと同じ事をホンダロゴでやってみたくて中古車サイト見てみたらもうタマないの(´・ω・`)プラッツもタマないかなぁ・・・

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/18(木) 07:13:48.50 ID:WDQTOtR+0.net
プラッツなんてヴィッツの派生車やし。
フィットもフィットアリアというブサイクセダンがあった。

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/18(木) 09:05:33.59 ID:apTWCbWv0.net
>>100
>>102
おまえ、その条件だとティーダラティオも該当するよな?

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/18(木) 09:59:08.02 ID:dkBY5YFP0.net
>>101
ホンダロゴも嫌い

>>102,103
ヴィッツ初代も嫌い
フィットアリアはフロント・リアがちょっと複雑化して良いけど全体の形は嫌い

ティーダラティオ
近いけど、今回言いたい事から若干抜け出してる

これらはフロント・リアが少し複雑・メッキがあって高級感が増した
シンプルすぎる子供が描いたやさしいまあるいセダンみたいな形がきらい


>>100で出したプラッツがアルミホイールで言いたい悪い例からちょっと離れていた
ホイールカバーも含めないといけなかった
やさしいまあるいホイールカバーも嫌い
1番最悪なスタイルを今一度貼る
https://response.jp/imgs/thumb_h2/11411.jpg
https://catalogphoto.goo-net.com/carphoto/10101047_200404.jpg

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/18(木) 10:24:53.88 ID:WDQTOtR+0.net
>>103
ティーダラティオ!
忘れてたわwすまんなww

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/18(木) 10:26:51.61 ID:BMgz3Yi10.net
ホンダマークはトヨタ、日産、マツダ、三菱マークと比べるとまだマシだと思う

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/18(木) 10:32:58.75 ID:Y3cSi1uU0.net
マークで言えば三菱が1番マシ。クルマ自体はアレだけど。
日本にも家紋文化とかあるんだからその辺をベースにデザインすればいいのに。
コーポレートマークのデザインがダサい企業ばっかり。

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/18(木) 12:10:32.34 ID:AWKQMOrD0.net
日本三代財閥のひとつ
名門中の名門のマークだからな

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/18(木) 12:30:52.77 ID:BMgz3Yi10.net
大一大万大吉

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/18(木) 14:29:05.17 ID:Y3cSi1uU0.net
>>109
そういうやつの方がむしろカッコいいw

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/18(木) 15:09:17.45 ID:f+QQtb/j0.net
新型ヴェゼルのデザインうんこ過ぎて草

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/18(木) 19:03:11.68 ID:zkBNhXKx0.net
ハマー

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/18(木) 20:40:53.63 ID:WMgO1lpz0.net
ハマーの大魔神

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/18(木) 23:07:14.01 ID:zdGlU1PC0.net
CX-ハリアー

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/19(金) 12:28:07.80 ID:UeKzQmH+0.net
ヴェゼル叩かれてるけど、そんなに酷いかね?新型M3M4とかどうするんだ?

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/19(金) 14:32:48.81 ID:uWGviWzk0.net
スバルの全車種

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/19(金) 15:42:33.42 ID:IwUxoHyv0.net
>>115
あんだけ壮大に似せてしまっちゃね

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/19(金) 20:55:35.74 ID:1VZzCmJP0.net
マツダの全車種

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/19(金) 21:19:03.62 ID:x0cjfm4m0.net
新型ヴェゼル

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/19(金) 21:55:41.73 ID:JaUs+D0y0.net
スイスポ

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/19(金) 22:20:08.80 ID:BFIrztT50.net
スイフト()スポーツ
に乗ってる人って、何故走り屋気取りなの?
混雑してる2車線道路を右に左に!!
妙に車間を詰めてからの追越し
青信号(シグナル)ダッシュ!!

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/20(土) 03:47:55.90 ID:0Q5kTpw50.net
CXー3

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/20(土) 18:10:06.72 ID:kwrxMcKw0.net
車種ではないが、後ろにウイング付けてる車

街中で見たら、あまりのダサさに笑ってしまう

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/20(土) 19:09:14.31 ID:KGlNwFR10.net
CXハリアー

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/21(日) 16:57:32.51 ID:4LNGApYY0.net
バブルの頃に流行ったなリアスポイラー
あの頃は付けない方が不自然なぐらいだったけど流行り廃りというのはおそろしい
個人的にはWRXぐらい突き抜ければ、なかなか清々しくて嫌いじゃない

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/21(日) 17:01:37.06 ID:+gjzeiuJ0.net
現行プリウス
醜悪の一言につきる。極めて不快なデザイン

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/21(日) 17:46:20.00 ID:KdBVDaOm0.net
>>123
フロントにウイングつけたカウンタックもあったけどなー。

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/21(日) 17:49:34.71 ID:X77vQuHZ0.net
50系プリで思い出したけどキャバリエとかクライスラーネオンとかサターンとかみんなから余り好まれない車って世間から忘れ去られた頃にふと思い出して一度は乗ってみたいなぁと思う。不思議な魅力を個人的には感じる。

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/21(日) 20:09:21.24 ID:KdBVDaOm0.net
>>128
アルシオーネなんて一周回ってカッコいいと思うようになってきたわw

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/21(日) 20:27:05.61 ID:C2RS5iJG0.net
昔から変わらないミツビシ、スバルのマークはカッコいいと思うけど、昔から変わらないスズキのマークはカッコ悪いと感じるのは何故なんだろう

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/21(日) 20:30:29.17 ID:zt8zhnvi0.net
C-HRのヤッターワン感

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/21(日) 21:15:45.41 ID:gDm9/HD80.net
>>130
頭文字ベースのデザインはカッコ悪いのが多いよ。まぁ、ホンダはギリセーフかなあ。
トヨタのTマークもマジでクソダサい。
欧米の場合は紋章ベースの企業を象徴するようなマークはカッコいいよな。
跳ね馬とか三芒星とかプロペラに雲と空とか人を食う蛇とか三叉の矛とか2つの歯車とか。
日本でも三菱と富士重工だけはそんな感じ。

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/21(日) 21:43:51.61 ID:Svats/dt0.net
>>130
三菱グループのマークはシンプル明瞭でバランスも美しく、デザインとして完成形だと思う
その点富士重工の六連星は何かごちゃごちゃしてるし、何度も何度もマイナーチェンジをやり過ぎだね
どうせ何年かしたらまた変えるんでしょって思われちゃうのは企業ロゴとしては良くないでしょう
スズキはダサいとは思わないけど、デザイン学校の学生から募集したってのが本当ならセコいスズキらしいエピソード

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/21(日) 22:31:21.45 ID:Dtm1ydwD0.net
>>132
確かに欧州のロゴは厨二感あってかっこいいよな!

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/22(月) 03:08:17.88 ID:cNL+bebD0.net
安い車

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/22(月) 07:18:08.69 ID:yDZQ/K4M0.net
縦長方形のエムブレムたちがすこ
ファセル https://i.pinimg.com/originals/65/03/81/650381ebd3d098438488d5637bce3b77.jpg
IKA   https://i.pinimg.com/originals/f2/ce/7b/f2ce7bd6a7bafca9031e3e983e5584b7.jpg
今もなお神でいられるRロイス https://i.imgur.com/VUCdfG3.jpg

>>128
クライスラークロスファイアはどうや?
>>130
差し詰め嫌いだからじゃないのかな。俺は大嫌い
>>132
光岡はちょっと惜しいな

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/22(月) 08:00:08.81 ID:s69/5kVc0.net
ヒュンダイだけは無理

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/22(月) 21:55:35.19 ID:8Yy5eXgI0.net
>>137
殆どの日本人ならそうでしょ

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/22(月) 22:21:08.16 ID:2l2EjJvZ0.net
>>136
クロスファイアって車知らなかった。一見ドギツイ感じするけど私は普通にアリだと思うだけど率先して乗りたいかって言われると・・・少なくともロードスタークーペ?とかrfとか言われるものよりも好感が持てる。
クロスファイアに少しハマったかもw

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/23(火) 06:45:29.45 ID:dO6VtCr20.net
>>139
https://i.imgur.com/udRgOmp.jpeg
ちなみにピカ〇ュウではない
サターン・スカイの姉妹車のポンティアック・ソルスティス

本当に買って乗りたい!という領域まで来たら古いからそこは注意!!

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/23(火) 07:34:09.35 ID:5VyAtHRe0.net
キアは気合い入ってるよ

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/24(水) 00:28:22.33 ID:sBeObRqP0.net
そうか、三菱のマークはあまり良く見えなかったが
WRCで活躍してる時も三菱やスバルや最近のトヨタマークは良くは見えないが

ホンダマークはS800など趣きがあったし、
第二期F1の時は良いマークだと思った

変なマーク作って目立つ場所につけるよりいっそ昔の日本車のように目立たないほうがましだ

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/24(水) 09:34:34.31 ID:xSscqgId0.net
俺も含めて
CXハリアーが計 3票

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/24(水) 13:55:39.24 ID:GX8yaYom0.net
cxハリヤーってなに?と思ったらヴェゼルの事やったんやね。同色グリル動画や大きな画像で見るソコソコイケてる気はするやけどねぇ・・・それこそ感受性は人それぞれなんやねぇ

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/24(水) 14:27:21.61 ID:Pz32g8SI0.net
>>144
なぜ「マツダ顔」派続出? ホンダ新型「ヴェゼル」がSNSで賛否両論となる訳とは
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6385879

似てる?似てない?アンケート結果は…
https://mobile.twitter.com/Laina1234509876/status/1362396018776576005
(deleted an unsolicited ad)

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/25(木) 08:34:31.24 ID:toa6Buce0.net
ロゴマークの会話とかメーカー丸ごととか
自分の脳の先入観を分析できない奴ばっかだな

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/03(水) 11:34:49.83 ID:H6HNWv3u0.net
>>140
黄色い車かわいい

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/03(水) 14:41:51.17 ID:SPxQRy4U0.net
新型ヴェゼルってガンガルのモビルフォースの中にラインナップされてそうなデザインじゃね?

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/04(木) 23:09:20.81 ID:cg0HaS290.net
キモヲタブルーの車

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/05(金) 00:29:04.29 ID:Pasmsizb0.net
キムチレッドの車

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/06(土) 08:29:57.05 ID:SnT8S2nP0.net
アカヌケイエローの車

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/06(土) 20:42:37.08 ID:RkltG5qH0.net
>>140
ザクレロに見えた

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/06(土) 21:39:49.08 ID:SRs4DkgE0.net
今日はあいつとデート
自慢のプラドでぶちかます
宅配モデリスタプラド乞食仕様発進!
でもお前にこの乞食仕様が見抜けるかな?
、愚かな女め
お前はもう濡れている
なんて素晴らしきかな人生
にっちで素晴らしきかな乞食仕様

ーこれが愛かな

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/07(日) 03:32:05.25 ID:GZmWfeuM0.net
↑バカ

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/07(日) 08:28:58.23 ID:zJBaLh910.net
>>152
ガンダム乙

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/10(水) 03:52:39.69 ID:N1eGgKV30.net
キモオタホワイトの車

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/10(水) 06:03:50.54 ID:cdStU0tc0.net
>>1

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/10(水) 21:48:24.13 ID:w/1J2ZcH0.net
ハリアー

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 16:13:11.89 ID:r7BLoZED0.net
ガンダムデザインの車

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 19:03:03.48 ID:2uhgiOex0.net
何それ

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 19:12:52.95 ID:oblLcTpX0.net
シャア専用オーリスとか?

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 21:18:29.40 ID:yJVaqx9w0.net
>>160
https://kuruma-news.jp/photo/106369#photo4

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 21:57:01.59 ID:79yrOLQK0.net
ハリアー
1匹みたら100匹いると思えと言うくらい多い
増える一方まるでゴキブリ

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/13(土) 00:01:36.37 ID:PT5yPU3h0.net
>>162
ノートのニスモがない

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/17(水) 22:17:49.94 ID:/axI/eP70.net
ボンネットに穴の空いててデカイ羽根を付けてるクルマ
https://livedoor.blogimg.jp/denshoubai/imgs/a/5/a5e8fe10.jpg

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/17(水) 22:56:27.06 ID:6mQDWGYV0.net
>>165
一般車でリアウィング付いてる車のダサいことと言ったら。
笑われているのが分からないのかな?

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/18(木) 05:23:18.31 ID:2XaV3ehc0.net
パジェロ
ティアナ
スイフト
プレミオ
このへんのオサレのかけらもないダッサイのw

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/18(木) 05:33:14.85 ID:3GTWDlOt0.net
痛車

あれは乗せてくれると言われても嫌。男でも嫌。

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/18(木) 09:43:14.18 ID:wLb/itmV0.net
アホみたいなシャコタンで、アホみたいにオニキャンで、アホみたいに踏切でノロノロしてる車。

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/18(木) 23:38:25.01 ID:dbOglLmT0.net
デルソル

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/19(金) 06:34:50.52 ID:m2ubLrCJ0.net
ハリアー

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/19(金) 06:55:48.16 ID:hJnk/lh70.net
>>166
分かる
頭悪いやつが乗ってるとしか思えない

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/19(金) 07:04:18.63 ID:EloYrwVr0.net
羽根付けてるの若いヤツじゃなくて小汚ないオジさんが大半

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/19(金) 08:18:27.33 ID:11bc1Xaw0.net
>>173
しかもスポーツに縁がなさそうな体型をしているオッサンが多数。

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/19(金) 12:52:44.06 ID:2xlpgJhb0.net
>>170
デルソルは迷車だけど名車

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/19(金) 13:14:24.84 ID:d68iT1z20.net
1box全般

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/20(土) 21:31:30.29 ID:JheLTN6E0.net
パジェロ
ビッグホーン
フォレスター
この辺のダサいジジイしか乗ってないやつ

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/20(土) 23:00:03.73 ID:x2B6IGDP0.net
スバル車というかスバル乗り全般。
人間として生理的に受け付けない。無理。
何であんなにキモいんだろう?

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/20(土) 23:26:13.40 ID:f81t0ZQh0.net
スバル乗りはフォレスターとかのキャンパーがキモい
車内でもマニッシュハットとか被ってて
やたらチンタラ走って渋滞製造機になってんだよな

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/21(日) 08:51:12.51 ID:s9xwphhY0.net
キモヲタブルーは伊達じゃない

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/21(日) 09:37:43.16 ID:j2YMn0bR0.net
キムチレッドがわらわらと(笑)

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/21(日) 21:15:25.91 ID:jDyQoj2I0.net
キモオタブルーの中古インプと黄色いスイスポのキモオタ率は異常

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/22(月) 08:13:08.46 ID:4FPkRArU0.net
キモオタブルーとかいってるけど、青や赤なんて少数派でみんからとか大黒にあつまるような実際のキモオタは圧倒的にキモオタホワイトばかりの現実w
オタクが白い車を好むのは頭Dで藤原拓海と高橋涼介が白を使ってたから神格化したのとガンダムに似てるからキモオタホワイトを好むらしいw

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/22(月) 08:29:45.30 ID:5ufXFRKd0.net
最近、アルファロメオ全てがバルタン星人に見える

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/22(月) 10:58:20.98 ID:NcDE1G8P0.net
マツダ全般

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/22(月) 12:46:16.78 ID:YM/vro910.net
ドリ車、あのボロさは見ててイラつく

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/22(月) 13:04:04.79 ID:W1cte0zl0.net
トヨタ系全般
レクサス系全般
下品極まりない

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/22(月) 13:49:23.89 ID:cEzcySET0.net
ドレスアップ、ロ―ダウンのプリウス

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/22(月) 17:58:08.68 ID:jrNeht8N0.net
そもそもキモオタブルーってスバル専用色じゃないの?

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/22(月) 19:35:20.18 ID:VPYjdsjB0.net
これって>>183の書き込み?
https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/subaru/impreza-coupe/chiebukuro/detail/?qid=11162877486

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/23(火) 01:31:29.87 ID:0Ad5wSgr0.net
キモオタホワイトだとリアルすぎてネタにならない
実際ガチなオタクは白ばかりだからw
オーナーズクラブとかにあつまるようなのは8割型白だな

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/26(金) 08:47:41.64 ID:3wbnKOxr0.net
SUVほんと嫌い
なんであんなのが若者に流行ってるん?男ならセダンだろ

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/26(金) 10:24:39.17 ID:3ztvQZdI0.net
>>192
ちょっと古いセダンはヤンキー御用達

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/26(金) 11:09:00.65 ID:i7r6nwbv0.net
>>192
そんなに嫌う理由がないな
右へ倣えだよ。流行っているから流行っている。あいつら自分というものが無いんだよ。
なんだか女がSUVに乗ってるとイラっとくるけど
いや、メルセデスやBM、アウディのセダンに乗ってる女もイラつくわこれはガチで
おとなしく軽でも乗ってろって思う

いかついツラしてんのにチェイサー等をダサいガキ仕様にしている奴を見るとなんだかな(笑)
案の定二車線で左行った右行ったやってる。やらないわけがない

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/26(金) 11:24:56.91 ID:kTp8b3/40.net
セダンは爺しか乗らない

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/26(金) 12:43:07.69 ID:3wbnKOxr0.net
SUVに比べてLEXUSのLS,ISとか普通にかっこよくない?

俺からすればガラケー使ってるかスマホ使ってるかくらい違う。

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/26(金) 12:54:18.35 ID:x57QN2250.net
>>196
SUV(クロカンではない)とセダンの歴史からいえばセダンがガラケーでSUVがスマホ。

SUVは色々な趣味に使える車って意味だし。

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/26(金) 12:56:22.05 ID:ouMkcvid0.net
>>192
セダン?
ダサいわ

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/26(金) 13:11:07.64 ID:hCbs0qe/0.net
セダンはフォーマル、SUVは土方着

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/26(金) 13:17:01.60 ID:NDuFDh9s0.net
スバル車すべて
この世から消えて欲しい

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/26(金) 17:20:41.36 ID:x57QN2250.net
セダンは間違いなくフォーマルだけど、フォーマルとかけ離れた格好して乗ってるのが多すぎる。

SUVはカジュアル。

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/26(金) 22:42:56.71 ID:EwceWTme0.net
セダン=フォーマル
SUV=カジュアルってのは短絡的過ぎじゃないか?
例えばWRXとレンジローバーだったらどう思う?

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/26(金) 22:53:53.99 ID:PITSQaG50.net
>>202
レンジローバー持ってる奴はロールスロイス持ってるよw
WRXは眼中に無いと思うよw

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/26(金) 22:56:08.87 ID:PITSQaG50.net
>>202
レンジローバー持ってる奴は何でも1台で済ますライフスタイルしてないからw
それなりの場所に行く時にはロールスロイスで行くよw
貧乏人には理解出来ないと思うけどw

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/26(金) 22:57:23.34 ID:EwceWTme0.net
>>204
ライフスタイルの話してんのか?ここは
車単体の話だろ、何言ってんだwww

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/26(金) 23:03:25.45 ID:G+mq/n+90.net
>>205
この手のいきなりマウント取る馬鹿がいるのが5ちゃん。
しかもロールスもレンジローバーも持ってない奴がこの手のマウント取る不思議。

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/26(金) 23:08:08.19 ID:97zIHVno0.net
>>206
スレチも甚だしいバカが語っているわ

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/26(金) 23:13:41.05 ID:PITSQaG50.net
>>205
まぁ理解出来ない貧乏人は黙ってろって事w

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/26(金) 23:14:43.84 ID:PITSQaG50.net
>>206
は?
セダンはフォーマル。SUVは土方着って説明しただけだろw

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/26(金) 23:20:22.50 ID:G+mq/n+90.net
>>207
悔しかったんだねw あははw

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/26(金) 23:43:26.45 ID:97zIHVno0.net
>>210
スレチって知ってる?
恥ずかしいねえ、顔真っ赤だよ

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/26(金) 23:53:23.48 ID:aNFxkZrM0.net
>>206
その香ばしさを楽しむのが2ちゃん、もとい5ちゃんの楽しみ方だよな

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/27(土) 00:03:10.73 ID:oxqBv6WD0.net
そもそも>>204はロールスのセダンがショーファードリブンであることも知らないらしい。
ま、ロールスのセダンを運転してるってことは、アレだよなw

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/27(土) 00:28:52.56 ID:VfVHJWvO0.net
スバルのCM

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/27(土) 00:33:26.12 ID:UR/EGAeI0.net
ヴェゼルのCM

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/27(土) 04:55:06.64 ID:iKlQHvJU0.net
>>202
WRXはセダンというよりスポーツカーだろ。

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/27(土) 04:57:33.35 ID:iKlQHvJU0.net
後部座席がメインの車を喜んで運転する人達は何が楽しいの?所有するのが楽しいの?

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/27(土) 05:35:16.15 ID:hoFwySKM0.net
他人に喜んで貰えれば自分に還ってきて自分の人生も豊かになるだろ

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/27(土) 08:12:36.09 ID:oxqBv6WD0.net
つまりお仕事として運転してるってことだな

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/27(土) 09:45:28.22 ID:YzjJTGhC0.net
>>208
お前が理解できてないよな
セダン=〇〇
SUV=〇〇
って決めつけるのは違うぞって言ってるのにお前は何言ってんだ
レンジローバー持ってる人が他にセダンを持っていようがどうであろうが関係ないだろ。バカか?
レンジローバーがWRXよりもカジュアルに見えるか?って言ってんだ。

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/27(土) 11:21:41.36 ID:AyZSZv+f0.net
セダンが嫌われてるのはスポーツカーが嫌われたのと同じ様にキモいヤツが乗ってるイメージが付いたからだろ

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/27(土) 11:58:48.80 ID:ZzyNndxw0.net
>>192
SUVは本当に格好悪い
見た目がダサすぎる
SUV見てるだけでイライラする

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/27(土) 12:07:02.65 ID:auujGDoY0.net
メンタル鍛えなよ
車見てイラついてたら生きていけないだろ?

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/27(土) 12:09:10.41 ID:Xkqn/dXu0.net
>>222
おっさんは黙っておっさん臭いセダンに乗っておけよ
お前には古臭い車がお似合いだ

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/27(土) 16:11:52.77 ID:FWyQoFmN0.net
>>222だけ自演なんだろうな
春休み真っ最中の出かけないで巣ごもりしている小学生かな
将来SUVというジャンルをぶっ潰すようなすごいカーデザイナーにでもなればいいよ

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/28(日) 10:25:55.26 ID:nafzp1zN0.net
>>221
セダンは嫌われているんじゃなくて、高額でみんな手が出せないだけなんだよ
セダンは貧乏人には手が届かない車だからね

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/28(日) 10:34:23.95 ID:cCbDrZ5F0.net
>>226
セダン=高額
SUV=高額ではない
って何を見て言ってんだwwお前大丈夫か?

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/28(日) 10:54:18.25 ID:d5k5Ou/x0.net
んー
外車のレンジローバーと日本車のWRXを出している時点でこいつのセンスが

>>217
それのなにが悪なんだい?要はミニバンのことだろう?
おまえに妻子供がいないからって、休日に家族で仲良さそうにしている他人を妬むのは良くないぞ

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/28(日) 10:57:24.04 ID:2vYVfYsT0.net
>>228
後部座席がメインの車はミニバンしか思い付かないのかよ。
デカいセダンこそ後部座席メインだよ。

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/28(日) 10:59:48.63 ID:iiMf+NXJ0.net
独身のキモオタがいくらスペックや車格の高い車乗っても家族連れの安車にマウントされて惨めになるんで
ミニバンやSUVが憎いんだよ

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/28(日) 11:01:07.28 ID:cCbDrZ5F0.net
>>228
セダン=フォーマル
SUV=カジュアル
なんて決めつけるやつよりはまともな思考回路とセンスしてると思ってるぞ

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/28(日) 11:08:44.61 ID:2vYVfYsT0.net
>>230
なるほどね。

>>231
フォーマルなSUVって何だよ。後部座席に偉いさん乗せてるSUVって何だよ。
友達の結婚式とか行くのは軽バンだろうがSUVだろうが何でもいいぞ。

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/28(日) 11:10:56.48 ID:cCbDrZ5F0.net
>>232
カムリやカローラの後部座席にお偉いさんを乗せるのもフォーマルなのか?お前にとってはww
バカなのか?

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/28(日) 11:13:12.69 ID:2vYVfYsT0.net
>>233
カムリやカローラの後部座席に偉いさん・・・・・それは無いなw

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/28(日) 11:13:39.58 ID:cCbDrZ5F0.net
フィットアリアでもBMWの3でもいいわ
それでもお前にとってのフォーマル=セダン=お偉いさんを後部座席に乗せる
が成立するのか?

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/28(日) 11:17:13.94 ID:cCbDrZ5F0.net
結局お前のいうフォーマル=後部座席にお偉いさんを乗せる
ならば最近でいえばアルファードもそうだし、レンジローバーやカリナンもそうだ。
単に後部座席が快適で、ある程度見栄えのする高級車という事に過ぎない。
決してセダン=フォーマル
それ以外はそうではないなんて図式には絶対にならない。
完全に的外れだと言いたいだけだ俺は。

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/28(日) 11:20:05.05 ID:2vYVfYsT0.net
でも、フォーマルな服装の場にCHRやRAV4よりカムリの方が合うよな?

・・・・なんかセダンが売れないのわかるな。フォーマルな場なんてほとんど無いのだから。

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/28(日) 11:50:18.84 ID:iiMf+NXJ0.net
昔は冠婚葬祭に遊び車で行けないって言われていたのは確かだけどね
つべこべ言ってるけどこんなのバンじゃねーかとワゴンをバカにしてた時代の話
今はそんな事言わない

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/28(日) 12:35:43.67 ID:rHopsS610.net
>>226
ここまでバカなレスを初めて見たわ

セダン好きな奴って、こんなに頭悪い奴ばかりなのか?

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/28(日) 12:50:16.92 ID:pzoSlyWh0.net
>>236
モノを知らないバカは黙ってろw
SUV持ってる奴はセダンもちゃんと持っててフォーマルな場所にはセダンで行ってる。
SUVで何でも済ます貧乏人には分からないライフスタイルだろうけどさw
土方着で食べに行けるところしか知らないんだろうw

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/28(日) 13:16:22.33 ID:h9I8z9sb0.net
>>240
ほんとにトンチンカンな奴だなお前は。
全く話にならんわwww
周囲の人とちゃんとコミュニケーションとれてるか?

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/28(日) 13:22:48.28 ID:pzoSlyWh0.net
>>241
一言も反論出来ないレベルの知能なら黙ってれば良いのにww

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/28(日) 13:31:24.96 ID:h9I8z9sb0.net
>>242
お前は俺に一つでも反論出来たか?
お前の話はとんでもなくアッチの方に逸れてて何の会話にもなってない事理解出来てるか?
カローラでもプラッツでもフォーマルと言えるのか?
プラッツの後部座席に乗って登場するのとカリナンの後部座席に乗って登場するのとどっちがフォーマルなんだ?答えてみろバカ

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/28(日) 13:33:17.85 ID:h9I8z9sb0.net
お前が一括りにするからそれは違うと言ってるんだ。
富裕層の生活様式なんか全く関係ない話だバカ

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/28(日) 14:03:22.84 ID:06WaB+yr0.net
>>243
なぜプラッツとカリナンを一緒にするの???


現行カローラセダンとCHRで比べればカローラセダンがフォーマルだし、CRVと現行インサイトで比べれば現行インサイトがフォーマル。

富裕層の話は知らんが、例えば銀行の支店長を仕事で乗せて移動しなければならない場合、現行カローラセダンとCHRどっちが相応しいかって事。
例えば銀行の役員乗せるのにQ8とA8ならどちらが相応しいかって事。

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/28(日) 14:36:33.44 ID:pzoSlyWh0.net
>>237
C-HRとかはアウトドアウェアとかと同じ。
トレッキングのカッコでレストランや冠婚葬祭に出られるかよw

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/28(日) 14:38:31.89 ID:pzoSlyWh0.net
>>243
カリナンの後部座席とかwww
カリナン持ってる奴がカリナンだけしか持ってないとかあり得ねんだよハゲ。
ちゃんとフォーマルな場所ならカリナンじゃなくてゴーストかファントムで行くよw

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/28(日) 14:51:20.23 ID:h9I8z9sb0.net
>>247
何回同じ事言ってんだバカ日本語通じないのかww
富裕層の生活様式の話してどうすんだ、誰がどこに行くのに何に乗って行こうが何台持ってようが知ったことかw
セダン=、SUV=で一括りにする事が違うと言ってるんだまだわからんのか?
ニホンゴワカリマスカ?

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/28(日) 14:54:02.42 ID:06WaB+yr0.net
>>248
だから、>245を読め。

まあ、プラッツとカリナンを並べる時点で知性がアレだけど。

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/28(日) 15:04:18.72 ID:h9I8z9sb0.net
>>245
お前もだ、セダンでも色んな車がある。
SUVに至っては最近は何がSUVなのか訳がわからんほどに色々ある。それを全て同様に扱う事が違うだろと俺が言ってるのがわからんか?

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/28(日) 15:06:47.26 ID:06WaB+yr0.net
>>250
だから同じようなクラスのSUVとセダンを比べれば答えは簡単だろ。クラスが理解出来ないなら仕方がないが。

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/28(日) 15:13:00.68 ID:h9I8z9sb0.net
>>251
おれの話のスタートは>>201だ。
まずそれを読め。

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/28(日) 15:14:16.31 ID:h9I8z9sb0.net
>>251
クラスで分けろというなら>>201の話がおかしな事くらい理解できるだろ、それも理解出来ないなら何を言ってもわからんのだろうな

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/28(日) 15:15:32.15 ID:/ByqMyYy0.net
香ばしいスレになって来ましたなw

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/28(日) 15:29:47.63 ID:06WaB+yr0.net
>>253
あぁ・・・・クラスが理解出来ないって事ね。

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/28(日) 15:41:17.57 ID:h9I8z9sb0.net
>>255
最初に>>201が、クラスを度外視して一括りでセダン=、SUV=と書いてるのが見えないのか?お前には。
だから俺はそれに対して違うだろと言ってるって何回言わせるんだバカか?

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/28(日) 15:52:20.78 ID:06WaB+yr0.net
>>256
どこにクラスを度外視してると書いてあるのか教えて欲しいw

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/28(日) 16:35:49.57 ID:WJTl1moH0.net
生理的に受け付けないっていうか、90スープラのエクステリアがいちばんイヤ
https://i.imgur.com/5CyLis3.jpg

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/28(日) 16:57:35.52 ID:h9I8z9sb0.net
>>257
>>201のどこにクラスを分けたり同クラスで見ればとかいうような表現がある?

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/28(日) 17:04:52.66 ID:rHopsS610.net
セダンはフォーマル
SUVはカジュアル

こんな単純な分け方しかできないバカが、偉そうに語るスレですね

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/28(日) 17:20:40.83 ID:06WaB+yr0.net
セダンはフォーマル
SUVはカジュアル

こんな単純な事を勝手にクラスレスにして否定して偉そうに語るスレです。

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/28(日) 17:32:52.73 ID:BwHMQ4Pv0.net
CーHRがダサチープ過ぎて受け付けない

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/28(日) 17:40:56.62 ID:06WaB+yr0.net
別にセダンでオフロード走ったっていい。でもオフロードはクロカン系の方が合うよな。

スーツ着て魚釣りしててもいい。誰も文句言わない。でも、魚釣りには魚釣りが合う格好がある。

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/28(日) 19:00:08.90 ID:XEFQ9vTZ0.net
>カリナン持ってる奴がカリナンだけしか持ってないとかあり得ねんだよハゲ。
正解。でもカリナンはショーファー専門と考えないようにね。

>ちゃんとフォーマルな場所ならカリナンじゃなくてゴーストかファントムで行くよw
車の運転が好きな人なら他人の運転ではなく自分で運転しています。
ゴーストやファントムなんて日本の社交会では目立ちたがり屋が乗る乗り物。海外映画やドラマの見過ぎ。

ところで貴方は何に乗ってるの?そしてその漫画の様な知識はどこからの物なの?

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/28(日) 19:23:29.23 ID:LAaF1dsi0.net
フィットは以前のデザインのほうがよかった

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/28(日) 21:11:20.08 ID:pzoSlyWh0.net
>>248
オマエは本当に救いようのない馬鹿だな。
どんなブランドですあろうとSUV、ミニバン、軽自動車はフォーマルじゃないんだよハゲ

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/28(日) 21:14:07.36 ID:pzoSlyWh0.net
>>264
都内とか知らない田舎モンって分かる発言で草。
一生引きこもってろよ。ママから借りた軽自動車とか乗ってそうw

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/28(日) 22:28:21.96 ID:XEFQ9vTZ0.net
>>267
お前。何言ってんだ?

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/28(日) 23:19:24.03 ID:rHopsS610.net
>>267
今までのお前の必死な主張

どうでもいい

ご苦労さん

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/29(月) 06:18:02.83 ID:VC4v5xli0.net
>>263
釣りするのにスーツで行っても文句を言われないというのは嘘だね
ジャップの馬鹿女二人仲良し同士でいて、その格好を見て文句を言わないわけないよ
「変わり者」と言うワードが愚痴とするならば間違いなく言っているだろうね
そう聞こえちゃった側は喋り口調、トーンで判断できよう
1対1で聞こえるように言ってきたならいよいよジャップも底に落ちたなと

それかあんたが神経図太くて文句を言われても気にしない聖人なんだよ

https://i.imgur.com/0VDcSwT.jpg

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/29(月) 12:07:48.75 ID:H8P1KFj00.net
怪獣が出てきて、ビルなどを破壊しまくる
そんなときでも科学特捜隊は上着にネクタイ姿だよ
https://middle-edge.jp/articles/Vs6yR

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/29(月) 12:25:55.30 ID:KZmWDk0f0.net
>>269
また負け逃げかよ。
なら黙ってれば良いのにw

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/29(月) 12:28:48.27 ID:6d1HVoDB0.net
ホンダ車全般的に無理!
兎に角安っぽいから
レジェンドなんて笑えるから

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/29(月) 16:06:37.85 ID:Y+y2ZawY0.net
>>266
すまんが君の言うフォーマルの定義を教えて貰えないだろうか?
具体的にどの様なシチュエーションを想定しているのかを知りたい。
季節、場所、時間、ジャンル、招待者、その時の君の立場。

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/29(月) 18:12:46.80 ID:2P1JByzt0.net
日産、トヨタ、特にヤリスクロスの埴輪顔は絶対無理

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/29(月) 19:41:16.30 ID:aljO2vZS0.net
どのみちエンジン付きの車はあと15年で販売終了だ。
好きな車買えよ

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/29(月) 19:57:39.50 ID:ZblyTf6V0.net
>>274
無理です

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/29(月) 21:10:19.45 ID:VmcD7kRy0.net
【VW】
フォルクスワーゲンユーザーは性格が悪い人が多い

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1615116943/

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/30(火) 12:43:11.33 ID:k/nh+NwQ0.net
セダンとSUVなら圧倒的にセダンの方がデザインいいよな。

SUVのタイヤとホイールの隙間がダサすぎる
特にフェンダーが白くなって劣化してるSUV見るとこっちが恥ずかしくなってしまう、、

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/30(火) 12:46:47.60 ID:KNgGwC4M0.net
単なる好みでしょ

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/30(火) 12:48:08.30 ID:8u8phmuc0.net
>>279
セダンみたいなジジイが乗る車のどこがいいんだ?
走っているのを見ると、ハゲ親父が運転しているのを想像するわ

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/30(火) 23:17:59.27 ID:5o8JHh3V0.net
SUVは飽食気味だけど、ミニバンよりは遥かにマシでしょ
ミニバンでもかつてのエスティマやデリカ辺りはよかったけど、今のオラオラ顔ばかりになった国内ミニバン市場には辟易するわ

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/31(水) 08:09:33.79 ID:rCm2jThB0.net
軽自動車、ミニバン、SUVはクソゴミの産廃

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/31(水) 08:37:40.67 ID:lP8S0f6m0.net
>>283 SUVの何が良いんだろうね…
俺にプレゼンして欲しいわ

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/31(水) 12:37:50.59 ID:u9+J/zg60.net
SUV=女ウケ抜群

値落ちしまくった型落ち中古セダンをようやく買えて
高級だのかっこいいだの息巻いてる人種や
スポーツ何一つできない体型なのに
スポーツカー乗ってるガリデブには
理解できないだろうな

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/31(水) 13:11:43.86 ID:x6clAp8C0.net
SUV=女ウケだってよww

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/31(水) 15:01:45.02 ID:8sZyNM2m0.net
女ウケw
価値観がバブルwww

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/31(水) 17:15:15.66 ID:/3fa+ZD60.net
女受けがいいかどうかは分からんが
概ねクーペよりは受けは良さげだな

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/31(水) 18:14:48.48 ID:9XHcBl4B0.net
>>284
人に求める前に自分からどうぞ。

自分が好きな車(セダン?)はどこがいいの?

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/31(水) 19:11:44.19 ID:MqIx4gRs0.net
女受けばっかり考えてるような男は女受けしなさそうw

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/31(水) 19:42:54.32 ID:1smAoLmn0.net
めっちゃ童貞がいいそうなセリフ

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/31(水) 19:44:19.47 ID:Z6acbUDH0.net
>>289
SUVの良い所
底を擦らなくて、そこそこの人も載せれる事くらいじゃないの?
GLEなら乗ってた。すぐ売ったけど。
女受けはまだセダンよりはマシなんじゃね?

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/31(水) 19:58:53.76 ID:MqIx4gRs0.net
>>291
この春子供が一流大に合格したバブル世代だがw

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/31(水) 20:09:24.15 ID:7PpWiFil0.net
>>293
ジジイが女ウケとか草

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/31(水) 20:52:13.22 ID:X95kH7l50.net
羽の生えたスポーツカー
段差もろくに上がれないカスタム爆音マフラー
痛車
が三種の神器

これこそ生理的に嫌われる車種そして人種

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/31(水) 21:54:02.66 ID:bkZ++9Al0.net
相手を下げる事で自分が上にいると思い込んでるような奴が一番嫌われると思うが

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/31(水) 22:04:47.15 ID:4mmDbvjf0.net
ま、生理的に受け付けない車のスレだから…

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/31(水) 22:38:45.53 ID:sYK+vxGC0.net
ダイハツキャスト

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/31(水) 23:04:13.98 ID:OB2hbtsy0.net
トヨタ車ダメだわ

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/01(木) 06:24:23.77 ID:Qn4d15S60.net
シルバーの2代目ヴィッツ(笑)

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/01(木) 06:39:13.02 ID:i7GJVCWW0.net
ホンダのフィットにリアウィング付いてるの見たけど、あれ何なん?
羽根付いてるだけで、今どき超ダサいのに、ホンダのフィットに付けるって。
羽根生えた虫みたい。

何が目的?
空力的に付けようが何にも変わらんやろ。
付ける意味が分からん。

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/01(木) 06:40:55.78 ID:9hF8PDcR0.net
CVTなのにマフラー替えてる車w

ぼーーーーーーーーw

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/01(木) 08:16:30.71 ID:FGSAhYbL0.net
ミニバンSUVジジイ、キメェ

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/01(木) 08:33:28.28 ID:SEVCItuE0.net
>>301 今どきダサいと感じるのはお前の感想
空力的に何も変わらない数値的根拠はありますか?

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/01(木) 11:02:51.68 ID:VDxAoOZ20.net
MAZDA系全般

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/01(木) 11:47:36.06 ID:HbVkoKPS0.net
>>301
フィットにウイング云々より
ホンダの車はエクステリア、インテリア共にダメ
兎に角安っぽいから金を出して乗る車では無いわな!
本革はとは見せかけのビニールレザーで
プラスチック満載だからな
ホンダに満足している馬鹿は無知以外何者でもない音痴

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/01(木) 12:05:00.09 ID:BpsoRwaT0.net
白と黒のSUV
下取り古事記としか思えん

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/01(木) 15:01:52.78 ID:62aewc2R0.net
・スペーサだとかをかまして
 タイヤをボディの面に合わせ
・インチアップしたホイールに太いタイヤ
・車高調だとか言って車高を下げ
この3つが揃った、土浦ナンバー、熊谷ナンバーのアルファード

東京には来ないで欲しい早く巣に帰ってくれ

曲がれなくして、加速を悪くして、乗り心地を悪くして
何が楽しいのか分からない

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/01(木) 15:19:50.88 ID:p/Oi1GyW0.net
都内に鬼キャンセダンてマジでいる事に驚いた。
生理的に無理と言うより危なそうで近付かない。
滑って来られて接触事故の巻き添えなんてマジで勘弁。

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/01(木) 15:56:36.16 ID:oBnZY+za0.net
車高調なんて高級なもん使わんだろ、ばね切るだけよw

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/01(木) 17:24:51.72 ID:i7GJVCWW0.net
>>307
他人の車を見ても下取りのことが頭に浮かぶお前が古事記だろwww

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/01(木) 19:43:26.88 ID:sxslH58y0.net
>>301
まともなウイング(空力パーツ)付けてれば60km/h程度でも効果出るぞ。
100km/hあればよくわかる。と言っても比べる相手がなければあんたじゃわからんやろけど。w
しろーと自作ベニヤ板じゃあんたのいう通りだけどなw

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/01(木) 22:37:57.92 ID:3Hpy0WPO0.net
型落ちLSの車高短乗ってるが何か?

普通にいい車やで

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/02(金) 10:44:01.83 ID:PgdY+qdj0.net
>>313
ただひたすら下品

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/02(金) 13:19:31.45 ID:QWONaL0S0.net
家賃より高いセルシオローンのなれの果てだろ
生きてることが恥ずかしいわ

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/02(金) 13:34:10.92 ID:gHFjplI50.net
>>216
スポーツカーなのにCVTってどうなの?

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/03(土) 02:26:05.86 ID:CwQ/gTSY0.net
でた!中身のない定義厨!

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/03(土) 10:02:45.08 ID:TzbS2lBS0.net
最近のHONDA車

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/03(土) 10:56:05.75 ID:n13bSnia0.net
>>317
スバルを避ける一番の理由のひとつだろ? 一般的に。

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/03(土) 12:09:00.92 ID:tFay5FPG0.net
フロントオーバーハングに重箱ボクサーとCVTってのがね。
真横から見るとスタイル悪いし、直4にすればもっと良い車作れそうだけど。

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/03(土) 12:17:11.55 ID:BT2RVPuc0.net
>>284
スバルを避ける普通の人の1番大きな要素は
あのキモオタスバリストたちと同じ人種と思われたくない
だろ

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/03(土) 15:30:36.51 ID:HiHm7e5v0.net
これだな
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/1a/2005_Subaru_B9_Tribeca_front.jpg

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/03(土) 15:35:55.39 ID:vYBcv5Ud0.net
>>322
キモかわいい

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/03(土) 20:09:27.14 ID:jlmGiXu80.net
かわいい

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/03(土) 21:49:28.05 ID:H7cTi5PT0.net
>>316 加速エグいよ

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/03(土) 23:02:51.66 ID:B+g29Kl/0.net
スバルが貶されると毎回ホンダを叩くやつが現れるのは何故なんだろう

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/04(日) 09:17:34.11 ID:i7kgS3XX0.net
>>320
これな。
左右対称は確かかもしれんが、前後のバランスの悪さは異常。
特にフロントオーバーハングの長さは気持ち悪いレベル
あのエンジンはFRかRRにしか向いてない。
ミッションから前に駆動を戻す時点で無駄&高重心は避けられなくなる。

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/05(月) 17:21:37.06 ID:QXOf9mMS0.net
SUVって10年後ぐらいに流行りの評価が真反対になりそう
個人的には単純にSUVは軒並みデザインがカッコ悪いと思う

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/05(月) 21:13:01.99 ID:HtIU+wF50.net
>>328
またSUVアンチですか。
いつもいつも暇ですね。

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/06(火) 07:35:28.12 ID:Al6IVsma0.net
何か「解る。絶妙なとこ突いてくるー」ってレスは面白いんだけど
SUV批判とかくくりデカすぎてしょうもないわ

ニッチな車種挙げる人と
車種・メーカー挙げる人でベクトルが違う

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/06(火) 07:38:44.64 ID:Al6IVsma0.net
ミスった

×
> ニッチな車種挙げる人と
> 車種・メーカー挙げる人でベクトルが違う


ニッチな車種挙げる人と
ボディタイプ・メーカー挙げる人でベクトルが違う

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/06(火) 15:48:32.66 ID:TwejpmJN0.net
スレが「車種」なんだからSUVでもいいじゃん
SUV乗りはなんですぐ過剰反応するのかね

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/08(木) 21:57:15.34 ID:eHI4Sosw0.net
パジェロ
プリウス
フィット
デリカ

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/09(金) 00:09:48.85 ID:cztNAmsi0.net
>>333
パジェロは何で?
プラドとかランクルはいいの?

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/09(金) 00:24:48.51 ID:P48FEiMN0.net
>>332
ネタとして展開しても面白くない。
俺もSUVは嫌いだけどね。

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/09(金) 22:33:50.13 ID:lCNcK1mX0.net
>>222
おやっさん短気過ぎw
そんなだから禿げるんだよ

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/10(土) 17:33:20.27 ID:2Ww6xckD0.net
シトロエンC3

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/10(土) 23:20:42.03 ID:s6/cJV050.net
>>335
ネタじゃないからじゃね

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/14(水) 10:01:45.17 ID:m01evN270.net
トヨタ系の下品なグリルが
気持ち悪い
RAV4やCHRの顔がスターウォーズに出てくる白いやつみたいなセンスが感じられないのも
キモイ

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/14(水) 11:40:31.65 ID:LyWRW60R0.net
トヨタ車指して下品だのオラオラだの言ってる人が上品と褒め称える車がダサいカッコ悪いと言われて売れないのは本当笑える

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/15(木) 00:22:05.79 ID:isVZsRX+0.net
ぽオプションでユニックが付けられる
LS ES IS

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/15(木) 02:16:40.16 ID:dx5asJCk0.net
カムリ テラノザウルスにみえる
クラウン 車幅が狭すぎる

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/18(日) 07:12:35.81 ID:sUjk8OlV0.net
ハリアー

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/25(日) 13:21:59.84 ID:5jF11x7w0.net
現在発売中の日産車

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/12(水) 20:29:16.09 ID:/UTk7Cko0.net
わかるわ

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/16(日) 00:07:13.52 ID:UCi4+p1E0.net
ミニバン全車種

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/17(月) 12:08:28.60 ID:dLojKS6+0.net
買い豚だが今日は上じゃ無いのか?
29000はよ!

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/12(土) 20:52:10.90 ID:YomvEpCn0.net
WRブルーのスバル車
大抵メガネのヒョロガリ系が乗っててどいつも煩いマフラーに変えてる

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/12(土) 22:14:21.97 ID:u3FU5LG/0.net
>>348
隣に女を乗せてる奴は一人もいないのな
いつも一人

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/12(土) 23:21:09.88 ID:YOlwMos70.net
眼鏡のデブもWRブルーにけっこう乗ってる
もちろん常に一人でw

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/13(日) 00:38:33.91 ID:gFmtku0W0.net
R32~34GT-Rのオーナーもそんな感じじゃん
R34はチャラいチンピラっぽいのもいるけど

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/14(月) 06:20:22.77 ID:QgbJ75zu0.net
90スープラは屋根が【子泣きジジイ】で嫌い
https://i.imgur.com/56YYZef.jpeg

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/14(月) 08:46:33.11 ID:ZwkI43B50.net
軽自動車全般だな
走る棺桶にしか見えん

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/14(月) 15:58:09.11 ID:0SE2u4Y10.net
昔の軽だと棺桶にもならんくらい潰れたんだよな

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/14(月) 22:09:53.71 ID:ONN/7SAH0.net
アウディのセダン
中国人が見栄を張るための車

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/14(月) 22:12:28.87 ID:Plhoz7Bl0.net
トヨタのミニバンとSUVとプリウス

全部爆発して死んでほしい

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/22(火) 23:43:23.58 ID:gjLOaszr0.net
だな

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/25(金) 18:29:34.62 ID:iTjdBiyk0.net
車種じゃないけど、白ナンバーの軽。。。
普通車に憧れてるんだなと、逆に貧乏くさい

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/26(土) 09:23:16.40 ID:cVtt5ezz0.net
見栄

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/28(月) 02:42:54.68 ID:VOnKXrCQ0.net
弁当箱付けたスバル車

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/01(木) 14:24:34.77 ID:JpDeSrvj0.net
ルノーカングー

総レス数 361
78 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200