2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三菱】アウトランダーPHEV Part99【SUV・4WD】

646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/14(日) 09:27:48.44 ID:EVClsGpBM.net
>>639
10年10万キロ保証あるし
バッテリーは8年16万キロ容量保証

嘘確定なんだよなぁ

647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/14(日) 09:41:52.13 ID:q1PDA0g00.net
それ以外の故障である可能性を一切考えず、脊髄反射で嘘松認定をする
浅はかなクルクルパーを一匹発見しましたw

648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/14(日) 10:09:26.55 ID:0Ifh+uoG0.net
>>646
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/afterservice/service/warranty/tuku2/index.html?intcid2=afterservice-service-warranty-tuku2-index

保証期間が3年で終了というあたり、つくつく保証に入らない場合の
一般保証部品の話ということになるが・・・

>>639の車のどこがどうなってたのかが分からないと何とも言えないね・・・


※絞り込みが出来てないとディーラーには手の出しようがないし。

649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/14(日) 11:13:54.75 ID:hJnQZEVAd.net
故障だと主張しても再現性無けりゃどうしようもねえけど?
そもそもどこが故障したの?

650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/14(日) 11:17:12.30 ID:BPMzUeAj0.net
タイヤ交換したらダストブーツが裂けてた…
保証効くのかな?
無償の人と四万の修理費かかってる人がいるね。

651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/14(日) 11:27:59.11 ID:LNIcBZCjM.net
ディーラー作業瑕疵じゃなければ効かないだろ
ショックのだろ?安全に関わる部品じゃないもん。

652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/14(日) 11:39:22.28 ID:PP3Ij0ME0.net
勝手な思いだけど安全保安部品なら保証効くんじゃね?

653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/14(日) 12:24:35.81 ID:cG2rOtmZ0Pi.net
どこの何の故障か行ってこない時点で釣り認定

654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/14(日) 12:38:52.09 ID:LNIcBZCjMPi.net
なかなかわからないやつもあるから
異音とか振動とか

655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/14(日) 12:39:12.14 ID:M2H2kly80Pi.net
>>650
俺も随分と前から気になってるが、ディーラーでは保証利かないと言われてるから放置ちう。

サービスキャンペーンか何か期待してます。

656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/14(日) 13:02:47.43 ID:q48Vuur10Pi.net
ダストブーツなんて、年数経ちゃ劣化もするだろ。ただのゴムだぞ。

657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/14(日) 13:51:46.18 ID:Eh4fR16k0Pi.net
>>641
電子音がビビった音になる現象です。その他窓カタカタとか
シートギシギシとか何個か。
>>644
全ての現象は撮ってます。それでもダメと言われました。
>>650
俺は初回車検で換えてもらった。しかし、その後ギコギコ音が
して曲がったりした時に鳴るな。馴染んではきたけど去年の春の話だからね、それでも
未だに鳴ってる。
>>656
だからそういう嘘をシレーっと書くなや。あの破れ方は三菱でも
ヤバイって気付いてるだろ。俺のディーラーでさえ初回車検で交換したんだぞ。
しかも、新車時から外れて上に縮んでたし、そもそも耐久性ないだろ。

658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/14(日) 14:01:17.67 ID:qVQOuheh0Pi.net
春ですねぇ

659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/14(日) 14:05:58.33 ID:cG2rOtmZ0Pi.net
気温あがったしね

660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/14(日) 14:28:38.59 ID:vhYo7MsvMPi.net
>>51
スバルがPHEV出したら買うわ
XVのPHEV日本でも出せや

661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/14(日) 14:44:58.12 ID:hJnQZEVAdPi.net
>>657
具体性がありそうで全くない。アウトランダーの固有情報ゼロじゃんw

662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/14(日) 14:50:40.39 ID:cm6kJjHP0Pi.net
XVのPHEVはトランクルームがひっでぇぞ

663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/14(日) 15:41:27.55 ID:CUAZhVMGpPi.net
電子音って安全に関わらんし神経質すぎ
スマホがバグったら都度メーカーに文句いうレベル
ブーツ交換してくれたならええDやん

春やな〜

664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/14(日) 19:13:14.85 ID:sJLqt0kh0Pi.net
ストラットのコイルスプリングの中のダストブーツだったら6年目頃にタダで交換してくれた

665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/14(日) 19:27:47.71 ID:EI6EbIcUMPi.net
それはなんか利益があったから
工賃4万くらいするものを無料じゃやらない

666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/14(日) 20:31:27.76 ID:lMLmwo4qdPi.net
今のトヨタは半導体不足で納車出来ず、
大打撃を食らってるんだよ。
だからこうやって他社をネット攻撃。
請け負ってるのは電通で、電通の子会社の
自称IT企業のバイトのオッサンがコピペ係。
トヨタとはそう言う企業。

667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/14(日) 22:20:46.02 ID:4YYK3o0r0.net
陰謀論とか好きそう

668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/14(日) 22:25:51.03 ID:hPEA7KCd0.net
>>650
フロントショックのダストブーツなら先月交換したよ。
自分も補償のこと気になっていたから聞いてみたら、新車購入後3年以内なら補償対象って
説明受けた。もちろん自分のは対象外だったがw

左右のダストブーツのみの交換なら、部品代と工賃で2万円前後で見積もりをもらった。
ダストブーツ交換のついでに交換できる周辺部品も交換したら、左右で4万円超になったよ。

669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/14(日) 22:52:12.39 ID:wAHl3nhH0.net
>>668
自分は、5年目の車検過ぎた後だったけど左右で7万円した。
そこら辺の工賃体系は、統一して欲しいよね

670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/14(日) 23:17:13.99 ID:EI6EbIcUM.net
三菱純正ショックなら高くないから俺はだめになったらショック交換するつもりで放置

671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/15(月) 00:49:31.85 ID:dSdW5jg10.net
クソ菱グループのひとつ 三菱病院もクソ最低やわ、予約制になってて、診療予約専用電話番号にかけて予約せんと診察は受けられないけど、朝8時30分から10回以上電話してもつながらない なんと16時回ってもつながらないからね、一週間に1回つながるかどうかやからね、この病院は完全に診療拒否してるクソ最低のクソ病院や 車は不正隠蔽 燃費データ不正表示 病院は診療拒否 最低のカス企業や。

672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/15(月) 02:18:48.18 ID:Ye4d4jpja.net
>>671
早くアタマ診てもらえるといいね

673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/15(月) 06:55:52.05 ID:rSZg9yUTa.net
>>671
ワロタ

674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/15(月) 07:29:42.02 ID:X7KTWYe3M.net
>>669
そうだよね、俺は無償で済んだけど、当初からの破れ
を追及してやっとって感じだったよ。最初に提案されたのは全部交換で
8万位だったかな。どさくさに車検に混ぜてたは。しかも必要なのか
わからんインジェクタークリーナーだとか勝手に入れるなよと。
取れるところから取るっていう姿勢がもうアリアリだよね。こっちだって払うもんは
払うけどよ。この金額の車だ、金はまあ有るからよ。

675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/15(月) 08:25:05.98 ID:WoqdhG/70.net
三菱がとか、ディーラーがとかそういうのを別にしても作業やら部品代が発生する以上、
普通に考えたら何かの作業ついでになるかと。

無料でやってもらえたらそりゃありがたいが。

676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/15(月) 09:57:59.74 ID:i/f5Sa27d.net
>>671
三菱のエンブレム見ると血圧上がってキムチやけ食いしそう

677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/15(月) 12:10:01.65 ID:Ev1JMakhH.net
>>668
三菱行ったらやはり三年保証だって言われました!
料金も42000円くらいとの事。同じですね。
保証効かないなら自分でやります。
後はバッテリーが劣化してきてるから保証期間内になんとか!

678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/15(月) 12:16:01.84 ID:Um9Ng9WaM.net
>>677
自分でやるの大変だよー?

679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/15(月) 12:33:35.82 ID:oqz9d8R30.net
うちの寺は親切に予防的交換もやってくれたけどな
つくつく保証MAXの鴨だが7年目車検で破れてたブーツは無料で交換
良く壊れるからという理由で俺は使わないテールゲートのモーターや
リアのダンパーまでも両方無料で交換してくれた

680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/15(月) 13:00:49.99 ID:WoqdhG/70.net
>>679
保険と同じでつくつく掛けてたからやね。

それはそれで甘えておいていいと思う。

681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/15(月) 13:58:03.49 ID:Um9Ng9WaM.net
俺は壊れたら治す派(予防保守はしない)だからもちろん無料のサービスなんてものは受けたことがない

総レス数 681
172 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200