2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TOYOTA】アルファード/ALPHARD100

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/09(火) 07:39:08.69 ID:I2VF+i3e0.net
トヨタ アルファードのスレ
全グレード仲良くしましょう
※前スレ
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 89
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1607995355/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 90
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1608867874/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 91
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1609705619/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 92
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1610367968/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 93
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1610896696/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 94
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1611560947/

オーナー同士仲良くね(^O^)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【TOYOTA】アルファード/ALPHARD99
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614220690/

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 14:10:41.96 ID:mzs9JSYj0.net
見栄張るならELSじゃなくEL選ぶだろ
首長や議員はエアログレードなんて乗らないぞ

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 14:13:22.42 ID:YZxhmu7I0.net
ほぼ素人の営業が半日かけてやるのよりもカリカリのプロが1時間でやった方が品質は良さそう

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 14:17:11.45 ID:Im+YQCMc0.net
ガラスコーティングは1時間で硬化しないのでそんな短時間で終わる業者は信用ならない

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 14:43:43.64 ID:YZxhmu7I0.net
作業だけやろ?乾かす工程も作業なら半日では終わらんぞ

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 15:05:55.60 ID:WtvH/9gw0.net
>>235
RX450hfスポからの乗り換えだけど、家族いるならアルファードのほうが喜ばれるよ。リセールも悪くはないんだけどね

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 15:13:45.10 ID:+M6tbg3w0.net
>>260
なるほど!今はなき白革に憧れるけど

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 15:16:32.14 ID:ae1o7wWB0.net
ゴールド買ったらルームランプが電球でした
イエローハット行ったらLEDと変えてくれますか?

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 15:30:19.44 ID:g6H8JSFC0.net
LEDにすると眩し過ぎて嫁、子供が嫌がるよ
ハロゲンで充分

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 15:50:15.35 ID:qqJep2oz0.net
>>265
2018のELS中古より2021のSCパケ新車のほうが満足できるのでは

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 16:09:39.86 ID:cMJ7+TN40.net
DQN猿多いからオデッセイにしたわ

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 16:29:43.93 ID:UMULlYUR0.net
>>238
リセールがダメなら諦めるか。

>>264
たしかに家族にはアルファードかな、と思う。しかしレクサス憧れるわ

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 16:58:53.01 ID:G0aP1twv0.net
>>270
RXなんて今更感が凄すぎるだろ。しかもN XとかUXと同じ顔だからそれと同じとみられて損でしかない。

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 17:05:31.15 ID:A9TmstDY0.net
>>268
HV ELSならそっちが良いな古くても

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 17:25:42.47 ID:BhCcUTtz0.net
アルファードも下位グレードと同様に見られるのは損でしかないけどな

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 17:37:46.59 ID:NrjLPGka0.net
アルファード乗ってなんでドヤるの?
DQNだから?

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 17:44:32.30 ID:KwirQu340.net
千葉ナンバーの煽られ運転爺さん晒されてたなw

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 17:46:05.84 ID:oJqYJjgA0.net
DQNは残クレ審査落ちまくって30プリウス乗ってるよ

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 17:47:45.66 ID:rHsyEOXj0.net
左前方確認のためにミラーに埋込みカメラを取り付けようと思うのですがおすすめの商品はありますか?
ナビはアルパインではないです

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 17:49:52.45 ID:zZHJeKHL0.net
センサーついてるからカメラなんて要らないよ

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 17:50:37.53 ID:Wsr8IC870.net
20系アルファードの話しようぜ

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 17:59:33.34 ID:t4v2GGsA0.net
残クレアルファード乗りってやっぱオラつきながら乗り降りもするんすか?w
やっぱウインカー使わない感じっすか?w

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 18:08:39.86 ID:G0aP1twv0.net
>>273
そんなのどの車も同じだわ

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 18:09:09.63 ID:UPYriORu0.net
>>280
タイゴー久しぶりだな!おまえはナヨイのか?

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 18:35:10.19 ID:BhCcUTtz0.net
>>281
じゃあ同じだな

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 19:34:33.43 ID:t4v2GGsA0.net
>>282
ちょw人違いヤバいっすよw
知らない人にいきなりイキりながら煽り運転はヤバいっすw
でもさすがオラオラ顔のアルファード乗りっすね♪

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 20:03:58.85 ID:YZxhmu7I0.net
>>281
1グレードってもまあまああるぞ

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 20:10:10.34 ID:7wQQkXj60.net
>>284
誤解を招くような書込するからだよ。

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 20:35:35.17 ID:NSH3IE1V0.net
シーケンシャル採用したらウィンカー出す車が増えたってうちのばっちゃが言ってたよ

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 20:37:18.14 ID:Mer4R6kh0.net
残クレで買った奴は

残クレシール貼ってくれないかな w

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 20:37:58.32 ID:0OW/bxW10.net
レクサスは子供が一緒に旅行行ってくれなくなったら買おうかな

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 20:50:02.26 ID:C3Tu2URY0.net
>>284
ごまかすなよユウタ

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 20:51:56.60 ID:UHJypA8z0.net
しかしウォーレンヴァフェットの言う通りだな
紙幣は運用しなければ価値が下がっていく
アルファードに現金注ぎ込まないで2btc購入した自分を褒めたい

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 20:53:41.29 ID:a9yhuBmc0.net
言うても運転してたら見えないからシーケンシャルもクソもねぇけどな

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 20:59:51.11 ID:UZoJpH500.net
新型ハリアーもシーケンシャルやめて、ダブルファンクション(ポジと交互に光る)になったからな

シーケンシャルはもう終わりかもな

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 21:01:47.99 ID:A9TmstDY0.net
みんな改良後の値段を様子見勢?

待ちきれずSCパケ買いたい

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 21:14:22.53 ID:SqMnSZob0.net
金融車のSC300で買うか悩む

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 21:30:13.98 ID:pb0ziK+A0.net
>>293
それのが良かったよなぁ
シーケンシャルも飾り過ぎな感じが…

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 22:04:43.76 ID:NSH3IE1V0.net
レクサスLSがマイチェンでもシーケンシャルを採用したってとこがポイントだね
ハリアーのライトカッコいいよね

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 22:37:05.10 ID:Y3BXpJfX0.net
対抗から見ると色変は間抜けだぞ

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 23:13:17.22 ID:NXDsxeoA0.net
Xって見栄も何もなくなく詰まるところ真のアル乗りに思える
自分を恥じたい
オプションモリモリしたらマジにカッコいいと感じた

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 23:22:15.08 ID:bFWI0X8Y0.net
>>295
これ見ても金融車が大丈夫と思うんだったらどうぞ
https://youtu.be/3nyeRBcg9aM

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 23:30:23.60 ID:e2yGAz2E0.net
ハリアー。多分マイナーチェンジでシーケンシャルにしてくるだろうな。明らかにシーケンシャルの方がカッコいいし高級感が高まる。

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 23:31:45.37 ID:lRr2vbdq0.net
トータル500払っても430
1年70なら貧乏人は買えないよ
物凄いリセールなんだけどね

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 23:37:48.55 ID:Vt8UZmh00.net
>>297
ボルボ、ハリアー、C-HR、ヤリスがダブルファンクションに

アウディ、ランドローバーがダブルファンクション且つシーケンシャル

今後どうなるかね

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 04:34:09.08 ID:rx5lLreY0.net
うちの嫁曰く、シーケンシャルはトラック野郎みたいで好きになれないそうだ
言われるまでそんな事思わなかったけど人それぞれなんだな

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 05:53:09.87 ID:ag2Jk7t80.net
トラック野郎というかガキ臭いんだよね

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 05:53:43.55 ID:8Gq+ah190.net
でも大人気だし

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 06:08:42.46 ID:oukZYfXx0.net
>>345
つまらない奴w

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 06:35:06.96 ID:ag2Jk7t80.net
なぜこんなものを正規採用したのか分からんわ
理解に苦しむ

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 06:42:04.83 ID:8iFceD1X0.net
>>293
リヤもそうじゃなきゃ何か変、シーケンシャルも前だけとか何だかなぁと思わへん?
法規的に無理かも知れんがな

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 07:17:55.36 ID:ML6QpxuW0.net
>>358
あんた達の高齢層だけだろ
そんな事言ってるのはw

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 07:23:45.60 ID:PzLAmky90.net
ロングパス出すの流行ってるのかw

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 07:26:02.54 ID:JcPhMorG0.net
未来に返信すんな

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 07:26:37.10 ID:uvD6k0wE0.net
シーケンシャルは売り上げアップに貢献したと思うよ。ハリアーも後期はシーケンシャルかな?
現行クラウンのシーケンシャルは短すぎてダサいと思う。

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 07:59:35.35 ID:2HOaUYUk0.net
前期HV ELに乗ってます
もうすぐ13万キロ

HV ELS中古2018 5万キロ走行
HV SRC新古車2021
SCパケ新車
どれなら変えて満足度高いでしょうか?

夫婦と1歳児です もう増えません
夫が週3高速通勤 家族で乗るのは多くて週1くらいです
ELの2列目には満足していますが
3列目の荷物取れたらもっと便利かなー
程度には思います

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 08:05:29.99 ID:cwyecrhy0.net
最近10系乗ってる金髪ねーちゃんよく見かける
ローダウンして改造しとるわ

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 08:08:06.27 ID:UJcaAOa60.net
>>314
中古は無い
好きにしろ

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 08:22:28.92 ID:cwyecrhy0.net
新型ハリアーはシーケンシャルウインカーではありません。

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 08:24:26.22 ID:kWwyD4sC0.net
>>314
高速通勤してるのにHV?
まあHV買うなら中古もありだけど、メインが通勤なら3.5中古もオススメ
夫の話も聞いて。家族で乗ることが少なく、荷物を載せたいなら、2列目はキャプテンシートの方がよくないか?

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 08:41:34.17 ID:2HOaUYUk0.net
HVの音とか乗り心地が好きらしいです
あとELなのは運転苦手で全周囲モニターがほしいのと見栄ですw
荷物はベビーカーや遠出の際の子供用品なのでそこまで多くありません

結局どれでも満足できそうですが…

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 08:46:15.95 ID:b4eFUhwf0.net
見栄え気にするのに中古車はええんや
ただの見栄張りやん

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 09:00:40.49 ID:IJhSTY9M0.net
>>319
いや、EL から下位グレードに乗り換えたら、乗り心地とかは満足できないんちゃう?
慣れるだろうけど。

でもxとかsの方が使い勝手はいいよ
子供が増えないならsにして2列目1番後ろまで下げるとめちゃ広くなるよ

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 09:10:24.92 ID:cwyecrhy0.net
貨物車でドヤるって
アルファード乗りってDQNなん?

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 09:45:15.77 ID:X6NkpzH90.net
仮装大賞ウインカー

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 09:55:27.46 ID:2HOaUYUk0.net
>>320
ほんまですわ

>>321
Sいいですよね
乗り心地や装備が変わるのが心配みたいです

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 10:00:31.36 ID:JmPXo6PY0.net
タイゴー2に乗って〜
コストコに出かけたら〜

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 10:02:17.14 ID:JcPhMorG0.net
これだけSCパッケージが売れると、ゴールドのαはダサさの象徴デシかねえ

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 12:02:34.29 ID:s0qwTwIh0.net
トヨタ猿がイキってオラついてるのはここですか?w

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 12:12:33.75 ID:dRply33N0.net
>>327
オデッセイ楽しみですね

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 12:19:01.60 ID:cwyecrhy0.net
残クレでアルファード乗ってイキって楽しいの?

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 12:54:29.74 ID:CGiKzKBi0.net
>>314
総合的にみたらHV ELSしか無いんじゃ?
コスト的にも美味しいし

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 12:56:22.57 ID:2HOaUYUk0.net
>>330
ありがとうございます
最終的にはそこに落ち着きそうです

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 13:08:30.16 ID:y3+CoDl30.net
Sのオーディオレス新車が1番コスパ良い

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 13:13:02.15 ID:BzNMURrk0.net
Xよりも30万高いやん
きっと来月になったら全車種レス化できるようになるさ

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 14:43:11.67 ID:QnMXpeL30.net
>>317
新型ハリアー、新型CH-R、ヤリスはフロントがダブルファンクション(デイライトとウィンカーが交互に光る仕組み)

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 14:52:47.00 ID:ArQteU8d0.net
らはかかす

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 17:09:17.12 ID:Bh00gfAV0.net
>>325
サイフないのに気づいて〜
そのままアイフル〜

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 17:25:52.41 ID:UJcaAOa60.net
sc500万で売れてたのに、今420ぐらいだしな

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 17:35:47.05 ID:zD0hPZmr0.net
>>337
え?
最近の相場知らないの?
普通に500で売れてるぞ

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 17:38:57.53 ID:5ZpVJsSS0.net
422の税別だな464くらい

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 17:53:46.86 ID:zD0hPZmr0.net
もしかして、買取業者への買取価格言ってる?

オークションでは500で売れてるが

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 17:54:04.74 ID:BzNMURrk0.net
輸出仕様?

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 18:02:17.38 ID:TqTk0C+J0.net
>>340
どこのオークション見てるんだよUS?

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 18:14:51.29 ID:zD0hPZmr0.net
>>342
USS

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 18:18:13.30 ID:UdL/7HGU0.net
500はJBLだろ

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 18:26:36.68 ID:WqAhsKtN0.net
よくわからんけどオークションて個人で売れるの?

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 18:27:15.23 ID:zD0hPZmr0.net
普通にCパケ輸出仕様な

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 19:06:12.00 ID:VVY1zHwI0.net
一年のってJBLを50落ちで手放す奴いるっぽいけどアホかと思う

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 19:27:15.54 ID:3Ai/lDLj0.net
俺は去年の12月に550で売ったぞ
買値は620

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 20:03:37.82 ID:WqAhsKtN0.net
>>348
買値高いけど値引きとかなかったの?

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 20:37:11.93 ID:kWwyD4sC0.net
>>345
ヤフオクなら行けるよ
まあそういう事じゃないよな?

業者オークションは個人は無理
個人でも会員で古物商持ってるならOKだけど、普通は業者しかダメだから、オークション代行というものがある

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 21:09:41.15 ID:WqAhsKtN0.net
>>307
予言当たってて草

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 21:50:44.38 ID:nIVX9iib0.net
これは358にも期待が高まる

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 23:16:49.79 ID:5438XsNX0.net
>>315
それ近づいたらあかんやつや

社外テール
ローダウン
割れたエアロ
DAD
黒ボディ&金エンブレム
爆音マフラー

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/13(土) 00:45:37.50 ID:c+y8HHLo0.net
>>333
すげぇ
頭悪そう

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/13(土) 08:44:15.70 ID:9PKtt5ir0.net
付けれるん全部付けてって言って買ったのにボンネットに毒キノコついてないんだけど??あれもオプションだよな??

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/13(土) 08:51:17.52 ID:0/Yn9SLH0.net
>>355
後付けしろってクレーム入れてみたら?

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/13(土) 09:44:20.59 ID:NpuwmRpv0.net
タイゴー乞食は死んだ?

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/13(土) 10:28:23.52 ID:UbI5+6Dj0.net
>>355
全部付けっていくらぐらいするん?

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/13(土) 11:21:28.74 ID:N9PMmFkf0.net
>>358
買えないのになんで気になるの?

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/13(土) 11:23:20.05 ID:SV8AWvoK0.net
納車まであと2週間や...

総レス数 502
122 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200