2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スズキ】4代目スイフトスポーツ 納車待ちPart23

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/13(土) 08:17:26.22 ID:/JsGYtIg0.net
納車待ち専用スレです

●テンプレ
【契約日】
【地域】
【MT or AT】
【色】
【MOP】
【DOP】
【値引き額】
【支払い総額】
【生産連絡】
【納車予定】
【その他】

SP有り無し論争は他スレでどうぞ

前スレ
【スズキ】4代目スイフトスポーツ 納車待ちPart22
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1603971746/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/13(土) 11:23:36.65 ID:OBk4I/wFr.net
いちょつ

前スレ969だけど
車高5cm下げで205/55R16履けたよ
タイヤとフェンダーの隙間が
指一本くらいしか開いてないw

むっちりタイヤって感じで可愛いわ

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/13(土) 13:45:01.06 ID:sNn51fYda.net
このスレで実際納車待ちはどれくらいいるんだろ。

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/13(土) 14:22:13.54 ID:0mPj2Ekud.net
はーい
2月21日契約
白SP有全方位
生産納車全く未定
なんとか4月までにと言ってたディーラーに
無理だと思って聞いてたよ

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/13(土) 14:38:11.81 ID:GAaqGA9k0.net
まあ無理だろう。

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/13(土) 15:52:06.03 ID:Y+sUVbmoM.net
2月11日契約
白SP有全方位MT
同じく納期未定
ディーラーによると、4月中旬頃になるらしいですが、私の勝手な予想ではゴールデンウイーク前くらいかなと。まあYouTubeでも見ながら気長に待ちます。

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/13(土) 16:06:32.42 ID:BVbAgIhV0.net
2/20契約
白SP有全方位MT
3/21納車予定
契約のときからだいたい1ヶ月と聞いてたから予定通りとはいえ早い

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/13(土) 16:21:13.09 ID:JOEGEpJVr.net
白色人気だな。

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/13(土) 16:46:16.22 ID:+McTD4E/0.net
よく見るのは黄色と白
グレーもたまに見る
赤は毎日見るけれど通勤時にすれ違う同じ車
黒は自分のと吉田町アリーナの試乗車しか見てないや
ツートンも見ないなあ

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/13(土) 17:24:31.22 ID:IqMynYRAM.net
3/6契約
グレーMTSP非装着車
5月には納車出来るだろうって言ってた

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/14(日) 14:24:28.53 ID:4kvDtl2LFPi.net
2/2契約のSP無しマニュアル。
OPもほぼ無し。
チャンピオンイエロー

2月末に4月中旬生産の連絡あり。GWに間に合えばって希望的観測。

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/14(日) 14:43:50.29 ID:kwknxL/l0Pi.net
保険切り替えの為に車検証のコピーもらってきた。払い出しナンバーなんだけど、"・・32"だった。どうせなら33にならんかったかなw

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/14(日) 15:17:43.19 ID:/j3N8MGRdPi.net
やたらと4月中旬下旬多いな。
固めて作ってるのかな。

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/14(日) 17:07:25.19 ID:QOAZzuE+0Pi.net
昨年末に代理店で契約しましたが納車時期が現在まで未定って方いますか?

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/14(日) 17:34:21.07 ID:ZotslpfT0Pi.net
首都圏のスズキアリーナで1/4契約
グレーのSP非装着MT
オプションなんもなし
本日、4/9頃入庫と連絡ありました
納車は2週間後の4/24頃のこと
3ヶ月半待ちはちと長いですね

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/14(日) 18:53:52.75 ID:yctpLicP0Pi.net
オプションなしだとおいくら万円になるんかな
アクセサリー値引きないんだよねー

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/14(日) 19:00:11.80 ID:hNZ6X7es0Pi.net
次期型スイスポまでにもう一回位マイチェンあると思いますか?
この前のマイチェンで買うつもりだったけど、見た目あまり変わらなかったから、今だに結局保留のままになってる…

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/14(日) 19:08:12.55 ID:off0SC650Pi.net
>>17
無いね(根拠無し)

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/14(日) 19:34:52.12 ID:sZeay5bS0Pi.net
白と黄色ばっかりだな。黒もいいぞ。乗ってる人少ないの?

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/14(日) 19:36:58.67 ID:wum/qN/2rPi.net
1月半ばに契約してようやく納車の予定の連絡来ました。
4月4日になりそうです。
オレンジ
spなし
オプションはナビとマット

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/14(日) 20:56:50.53 ID:ZotslpfT0Pi.net
>>16
新春値引きで22万
通常値引きの10万上乗せって感じでしょうか

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/14(日) 21:11:39.25 ID:XsEumnrM0Pi.net
1月に契約して昨日納車。様子見てないで早く買ってれば良かった。楽しい車だ。

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/14(日) 21:33:18.56 ID:off0SC650Pi.net
>>19
見たことないんだよなあ
黒は実在していない説あると思います

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/14(日) 21:41:09.90 ID:cJc9iec50Pi.net
俺は黒青だけど。
夏、屋根熱くなるんじゃないかと心配w

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/15(月) 08:08:16.24 ID:8IcbBX18a.net
2月中旬契約
青 全方位なし 6AT パナソニックナビ

予定は4月10日だけど、まだ前後する
可能性ありって言われた

車両自体は今月下旬には入ってくる
って言われた

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/15(月) 12:11:14.85 ID:MjS505eY0.net
3月10日に地元のモータースで契約。<br>
<br>
赤黒ツートン<br>
SPあり、全方位、6MT<br>
オプションETC、マット、パナナビ7インチ普通<br>
<br>
生産5月で登録は6月になるかもと言われた。<br>
いったんスイスポのことは忘れた方が幸せかなw

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/15(月) 13:17:41.49 ID:A53xfm1CM.net
>>26
3ヶ月は長いよね。私も昨年の新春セール契約で3月中旬だったがカタログがボロボロになるまで眺めてました。納車までにアフターパーツの準備でもしておこう!

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/15(月) 16:55:17.49 ID:ShpVbmUV0.net
>>26
最初のひと月はamazon欲しいものリストをいっぱいにしてウキウキ
連絡が来ないうちに冷静になり品物を絞っていく
連絡が来たところでもう一度見直し敗者復活2品ほど
待つのは楽しいよ

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/15(月) 17:18:01.87 ID:dt3BXbv40.net
>>17
現行は完成度も高いし人気もあるから、もう一回くらいあると思う。
そしてモデルチェンジサイクルを伸ばすと思う。もしかしたら大人の事情で現行がラストスイスポになる可能性も。

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/15(月) 17:49:09.62 ID:lD0/rA/X0.net
>>28
アマゾンのリスト増えるよね
ドリンクホルダー、シフトノブ、ステアリング、アームレスト等々
小物ばかりリストに増えてくる。
大物は車が来てからでいいかと思ってるけど
ミニバンばかりだったので、チョイ楽しみ

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/15(月) 17:51:28.83 ID:+p1wNAyD0.net
>>30
フラッシュエディターを追加だ!

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/15(月) 18:20:51.74 ID:TrqBhtni0.net
>>24
赤黒で納車待ち、今別の車で黄黒乗ってるけど
屋根は熱くなるよー

秋にちょっと陽が差したくらいでも屋根の洗車
(軽く濡らした雑巾で土埃だけ吹き取ろうとした)
しようとしただけでアチチチ

夏は触れない

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/15(月) 21:16:31.19 ID:lD0/rA/X0.net
>>31
フラッシュエディターやECU書き換えって、不具合出ないの?

バイクではサブコンやフルコン使ったことがあるけど、
純正ECUの書き換えってちょっと怖い、純正ECUが安ければ
スペア買って試してみたいんだけど

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/15(月) 21:34:00.57 ID:+p1wNAyD0.net
>>33
出る事もあるだろうけど俺の全方位MTは今のところ出てない
アフターパーツってそんな物でしょう
多くのECU書き換えもだが現車合わせじゃないからマージンは相当とってあると思う
普通の書き換えと違ってとりあえず自分でノーマルに戻せるのが良い所かな
警告灯消す機能も一応ついてるみたい

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/15(月) 22:19:00.52 ID:HNj9cDKl0.net
ホイールも変えちゃおうかなと考えてる。
どうせスタッドレスで必要になるし。。でも17インチスタッドレスたけぇw悩むな。

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/15(月) 22:19:03.21 ID:lD0/rA/X0.net
>>34
クス
車が来たら入れてみようかな、
フラッシュエディターってHKSにECU送った時と同じマップなのかな

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/16(火) 06:12:38.48 ID:f/pSELk60.net
>>36
SPEC的には同じだがOBD接続では触れない部分があるので突き詰めていくと差が出るとVのBLOGだったかに書いてあった
それと今思い出したんだが一応前期MT専用となってるので買うにしても対応を謳ってからという事で
早く納車されるといいね

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/16(火) 07:25:51.87 ID:bnDHP1g60.net
>>3
金曜日納車

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/16(火) 09:09:39.40 ID:+9p/rh7v0.net
フラッシュエディターって後期対応まだだよね

って 37 が書いてるか

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/16(火) 10:20:36.48 ID:d5J2JuRy0.net
ホイール変える場合売るときのために純正はとっておく?
自分は純正ホイールガリっちまったしもう乗り換えは考えてないからリセールは気にせず
タイヤ交換のとき一緒にホイールも変えて純正は廃棄するつもり

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/16(火) 10:36:12.02 ID:XlZcNih3M.net
人それぞれ

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/16(火) 13:24:05.76 ID:+9p/rh7v0.net
>>40
スタッドレス必要な地域なので純正をスタッドレス用に
しようかどうか考えちう

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/16(火) 13:46:15.59 ID:rzE6e9i/0.net
>>42
16インチは、タイヤもホイールも軽くて安くていいよ。
しかも、静粛性、乗り心地も良い。
気になるのは、見栄え。
人それぞれ。
自分は、16インチ押しです。
レイズとアドバンフレバ。

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/16(火) 17:16:51.44 ID:OwuG+md40.net
>>39
前期も後期もエンジン回りは同じじゃないかな?メーカーがテストしてないだけだろうから、ほぼ使えるんじゃね?

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/17(水) 09:04:01.96 ID:TcEP7ovP0.net
>>44
いやだからといって自分が人柱には
なりたくないわー

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/17(水) 12:50:57.26 ID:0I5N8Eku0.net
車さえあれば人柱になるのに、、、
まだひと月以上かかるだろうな

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/17(水) 22:49:31.07 ID:i98IWq5n0.net
本体から22万、オプション(総額42万)から15万引き。

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/18(木) 16:34:39.36 ID:Mcyhzjwf0.net
>>47
やっぱり本体はその辺やな。俺はオプション4万円分しかつけてない。うち3万円は持ち込みパーツの取り付け代。

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/18(木) 16:35:06.31 ID:GZ71tPWN0.net
>>30
納車後2週間のおっさんですが俺も結婚後RAV4→VOXY→SIENTA(通勤はESSE)と家族のために運転してました
スイスポ納車後シート位置を決めアクセルをゆっくりと踏んだ瞬間のトルクにああこれは俺だけのクルマだと実感できました
絶対期待を裏切らないよ

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/19(金) 14:51:03.09 ID:Fqt7xUrS0.net
3/2に契約した、青黒ツートン360カメラ付き、5月上旬ぐらい?って聞いてたけど、
早まって来週生産で4月初めに納車出来るそうな。

よゆうこいて何も準備してないw
ホイールと内装品ぽちらねば。。

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/20(土) 09:08:28.97 ID:s0Glmog0d.net
また半導体工場で火災。
せっかく納期決まりつつあったのに、
また延びて未定になってしまうんだろうか…

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/20(土) 09:44:50.08 ID:T1aPvtb20.net
>>51
マジすか!

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/20(土) 09:58:42.44 ID:yHMhQUVO0.net
スイフトには影響ないんじゃないの?知らんけど

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/20(土) 11:08:28.43 ID:Iyuue82J0.net
SPで使用するから影響はあると思うよ

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/20(土) 19:18:25.56 ID:nm+O4dVw0.net
SP無しの生産はやまるかな?

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/20(土) 19:53:51.51 ID:H8OZKVCm0.net
ホントここ最近の自動車産業は踏んだり蹴ったりだな
コロナだの半導体不足だので商機逸しまくってるな

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/20(土) 21:32:33.12 ID:mV2obS9ua.net
>>56非正規労働者のお前が気にする事じゃないよ

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/20(土) 23:15:21.56 ID:++Vtmv4j0.net
生産が出来ないから受注するのを辞めているのなら商機逸しまくってるかも試練けど、そんな事ないから、正気は逃して無いだろ

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/21(日) 01:15:25.44 ID:3PcSXWbq0.net
コロナで半導体デバイス発注絞ったんだよ。

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/21(日) 19:17:38.55 ID:Gx3R81Nm0.net
ディーラーではないショップで年末に契約しましたが今日に至るまで約3ヶ月経過してます。現在まで納期未定って事ありますか?
新車を初めて購入するので普通なのかと考えてしまいます。

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/21(日) 19:44:07.26 ID:O2P5T3Sr0.net
>>60
今はあらゆる意味で普通じゃ無いからね。以前なら待っても3、4か月程度あれば人気車種でも納車されていたと思う。メーカーにもよるけど3か月経っても納車未定ってのは以前じゃあり得ない。ましてディーラー以外で購入となると長くなるのは覚悟しておかないと。ジムニーとか納車数年とか聞いたぞ。ほんとかどうか知らないけど。今時期は数か月待ちとか普通と考えてもおかしくないかも。スズキ自販優先するのは当然だと思うし

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/21(日) 20:16:10.00 ID:v7jkANJE0.net
俺のはタイミングよかったのかキャンセルしたのが来るのか。。
注文一ヵ月で納車だそうな。
古くからあるアリーナ店。

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/21(日) 21:06:05.17 ID:Gx3R81Nm0.net
>>61
返答ありがとうごさいます。
知識ある第三者の意見が聞けて良かったです!

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/22(月) 00:41:39.75 ID:OqkkoZeA0.net
>>63
ま、いいってことよ!

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/22(月) 11:14:53.21 ID:+Uu2pZfpr.net
1月末関東の自販で契約
青ATSP全方位
スタウトマット
8インチナビ用ガーニッシュ
ボディーコート
荷室のアンダートレー
ETC移植と設定
支払額225
ナビは無しで月末に納車予定。


失敗点は初売りの時に買うべきだった事。値引きは頑張ってもらったと思う。
サポカー補助金とか自動車紹介販売制度とか使えれば良かったのにーって思ってる
他に補助金制度とかあったりするんだろか、何か知ってる?

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/22(月) 11:30:15.21 ID:T+SGnMD1r.net
>>65
サポカー補助金って65歳以上じゃないと出ないだろ
まあ該当するなら残念だったね。だけれども。

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/22(月) 11:33:03.15 ID:+Uu2pZfpr.net
>>66
そう、該当してないから申請出来ない
申請出来れば10万になるのになー

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/22(月) 11:35:01.59 ID:+Uu2pZfpr.net
どうせ将来その年齢になるんだから今貰えてもいいのに

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/22(月) 11:56:21.45 ID:Qo5fqH9T0.net
じゃあ、「どうせ将来死ぬんだから今すぐ死ねよ」
って言われても文句言わず死ねる?w

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/22(月) 16:59:24.53 ID:AFiBJ0TE0.net
2/21に契約した
白MT、SP有、全方位有だけど
ようやく生産日が4月初めに決まったと連絡があった。
生産から納車まで半月くらいはかかるのかな

気になったのは、営業の4月はじめの生産分を確保できました。
生産してから納入先決めるのかな?

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/22(月) 18:05:10.51 ID:+Uu2pZfpr.net
>>69
補助金使わんの?勿体ない

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/22(月) 18:23:50.97 ID:13s1dRiR0.net
>>70
自販なら4月生産見込み(ノルマ)車体の割り当てがあるからそれにすっぽりハマったのだと思う
独立系アリーナやサブディーラーにはスイスポ見込み引き当ての余裕はないから連絡なければ次以降のの生産
生産完了連絡から納車可能日までは最速1週間くらいかな
検査通すのに3日で店に届ける輸送計画に入れるのが3-4日くらい

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/22(月) 18:26:52.61 ID:13s1dRiR0.net
カタログにはSP無しは受注生産と書いてあるが自販以外は契約してから生産計画に照らし合わせるから受注生産みたいなもんだ

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/22(月) 18:38:25.33 ID:N10phYth0.net
>>71
ここに65歳以上はさすがに居ないだろ

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/22(月) 21:52:22.45 ID:vY/N9Hiw0.net
なぜそう思うんじゃ?

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/22(月) 22:00:11.58 ID:OqkkoZeA0.net
そうじゃ、そうじゃ!

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/22(月) 22:03:44.01 ID:xH6zsH9qa.net
墓場にタックイン

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/23(火) 09:22:28.27 ID:tbrNQTfO0.net
>>77
俺は好き

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/24(水) 07:47:28.31 ID:fFCn0+NCp.net
はみだしYOUとPIA

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/24(水) 17:09:22.32 ID:yil9ri3k0.net
納車前だが、色々動画見てるとブルーやシルバーもカッコいいなぁ。俺は黄色買っちゃった。

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/24(水) 20:10:16.24 ID:h8tnjuIY0.net
>>80
ブルーもシルバーもカッコイイよね
でも黄色はもっとカッコイイんだぜ!

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/24(水) 21:31:52.21 ID:Bcttf6gT0.net
>>80
フラッグシップカラー

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/24(水) 23:22:01.92 ID:IsQ19ovHr.net
プレミアムシルバーはコーティングすると明らかに判るくらい艶が増して深みが出るからオススメ

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/24(水) 23:37:24.88 ID:PBUGSNOL0.net
納車から2週間経って100qドライブ行ってきた(乙女峠〜椿ライン〜小田原〜箱根新道)
これはネガキャンではなく、あくまでも俺が乗った感想って事で

まず、納車された日から思ってた事だが、想像してたより力感が全然ない
街中では普通のNA1.4?車、箱根新道あたりだと4速でかなり苦しいし遅い
まだ300q程度の慣らし中だからベタ踏みはしてないけど超期待外れ

怖いくらいの加速、小型ロケットなどなど色んな評判見てきたから期待し過ぎていたのかも
ちょっと踏んで見たけど普通のNA車なみの加速だった
慣らしが済んでアタリがつけば絶好調!になるとは思えず、超はずれ車を引いてしまったと諦めました

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/24(水) 23:51:59.41 ID:rz7aoUBk0.net
思ったよりパワーが無かったてのは個人の感想として理解できるけど、
さすがにNAと変わらんてのはおかしいだろ。
その車壊れてるからディーラー持っていきな。
そうじゃなきゃネガキャンとしか思えん。

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/25(木) 00:11:30.69 ID:xrkWI6k8a.net
自分は軽自動車アクアデミオからのスイスポだったからクソ速くて最初怖かったくらいよ
軽くてターボだとここまで違うのかと驚いたけど

前車はA35とかバケモノホットハッチ乗ってたの?

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/25(木) 00:50:55.77 ID:ZaHbghTW0.net
>>86
いや、現行コペン
まあ、確かにNAは言い過ぎかも知れないが、とりあえず考えられる原因として

慣らし中だったから遠慮気味に踏んでた
箱根新道の上りが見た目以上の傾斜だったかも
あまり考えたくはないが…納車されたとき入ってた燃料がレギュラーだった(納車後に即ハイオク給油した)
納車までにネットの評判見過ぎて激速車だと思い込んでた

みたいな感じかな

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/25(木) 05:04:44.87 ID:grffpgnl0.net
>>84
140馬力だからそんなもんだよ
加速は0-100が8秒だし

スイスポスレ見ると大袈裟すぎてすげえ速そうに
思っちゃうけど

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/25(木) 05:14:31.22 ID:YCr08sUca.net
とりあえず某インプレではバイクっぽい乗り味と言ってたので楽しみだ。トラクションで安定して曲がるって話で、バイク乗りとしては、イメージが分かりやすかった。

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/25(木) 06:55:06.22 ID:Fcdgsb+Tp.net
>>87
コペン試乗したことあるけど音がそのへんの軽自動車で萎えた

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/25(木) 07:53:24.37 ID:yWQrlKAZM.net
気に入らないなら手放せばよい。
感想は人それぞれだから。

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/25(木) 08:04:19.99 ID:qtI6h8btr.net
コイツ本スレの粘着アンチだろ

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/25(木) 08:13:28.36 ID:0dTeMC6p0.net
ZC33Sの最大トルクは23.4kg・mで2,500-3,500rpmとあるんだが
これってブーストが最大にかかっている瞬間のトルク値なのかな?

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/25(木) 09:54:03.89 ID:LmLsz2mM0.net
ATは6秒台
はよこい俺の6AT

95 :93 :2021/03/25(木) 11:06:18.89 ID:0dTeMC6p0.net
スレちすまん

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/25(木) 11:23:13.49 ID:aqZkkRz+0.net
23.4kg・mは一瞬でしかない。CPUチューンの業者のデータを見れば判るから見るよろし

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/25(木) 12:38:47.61 ID:Z9Jozabtr.net
シェルのVパ縛りを始めて1年経ったんで
給油履歴を全部足して走行距離を割ってみた
記録期間 2020/3〜2021/3
走行距離 約33000km
給油量 約2016L
平均16.36km/L
参考までにどうぞ (^o^ゞ

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/25(木) 12:42:04.89 ID:pr5ijEWc0.net
年間走行距離33000kmだと!?
初車検の時には10万キロくらいになるやん

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/25(木) 12:43:52.70 ID:Z9Jozabtr.net
>>98
既に72000kmです
来年の1月に初車検よ...w

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/25(木) 13:20:26.15 ID:0dTeMC6p0.net
>>96
ありがとう、見てみる


>>99
乗り潰すとはまさにこのことだなw

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/25(木) 15:27:40.81 ID:y1M4qhrDa.net
仕事で使ってるとか?じゃなきゃ遠距離通勤?もしくは暇人?

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/25(木) 16:44:25.31 ID:lBIptn9h0.net
俺は通勤だけで毎月2000km走るから年間33000kmは同環境+土日大暴れなら普通にありそう

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/25(木) 17:16:17.19 ID:gpO4/aPVM.net
4月頭に納車なんだけど買った方が良いものってある?サイドブレーキカバー買うつもりだけど検索トップに出てくる津ミルクのでいいのだろうか?あとラゲッジカバーあったほうが走行音減るのかな?

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/25(木) 18:36:51.21 ID:aUsS3pkG0.net
ドアハンドルカバー SWIFT 輸出仕様 カーボンタイプお勧め
前の車の時に、結構ドア開け閉め時にドア本体に爪等が当たって小傷がついた

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/25(木) 20:32:11.73 ID:zbefQ4fC0.net
>>104
俺は透明のシールみたいなの貼ってる
前の車はなにもしてなかったんで爪傷で黒くなってたよ

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/26(金) 00:04:11.75 ID:9aAZvIf30.net
>>94
8秒台だよ

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/26(金) 01:34:16.39 ID:LW9ibCpJ0.net
>>104
それむっちゃ興味あるんだけど、ドアハンドルカバーってこれに限らず雨染み酷くてなりそうで躊躇してる

頻繁に洗車しないと汚れ目立つんかな?

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/26(金) 04:22:41.98 ID:BCxB/BPyr.net
モンスポのドアハンドルプロテクターの方が
安いしスマートで断然イイ(個人的に)
>>104のはエッジ部分が引っ掛かりそうw

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/26(金) 07:37:55.35 ID:FRtQXc9YM.net
ディーラーから連絡あって、納期が1〜2ヶ月延びるらしい。。そろそろ納期確定の連絡かなと思ってたんで、ちょっとショック。

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/26(金) 09:20:27.91 ID:zrYv33QWF.net
以前の火災で品薄な所にさらに輪をかけて半導体工場火災出たからな
昨日寄った会社も先の見通しが立たなくて困ってるといってたから一月で収まらない可能性もあると思うわ

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/26(金) 10:06:45.04 ID:31IN6yQD0.net
2月上旬契約だけど6月以降へたすりゃ7月もあるなこりゃ

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/26(金) 10:21:18.29 ID:MpJ8PBQQa.net
納車待ちでパーツ巡りがクソ程楽しい

ヴァレンティのZC33S用テールランプかっこいいんだけど
ランプで社外品ってのはガタ来やすかったりする?

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/26(金) 12:39:19.97 ID:TzcsE6YY0.net
>>112
納車間近なら大丈夫と思うが元々5月末くらいだったら半導体デバイス影響でさらなる遅延したりして

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/26(金) 13:11:04.93 ID:4+eUEaQD0.net
ドアハンドルカバーってドアハンドルのカバーかと思ったら
ドアハンドル(部分につける本体の)カバーなのね

そんなに傷つくか?
オレ爪むっちゃ短くしてるから傷なんか気になったことないけど

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/26(金) 13:27:08.81 ID:KU8dA14Mr.net
普通の長さに爪を切る人の話してるんだろうからそんな例外話されても困るだろうよ

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/26(金) 15:38:04.69 ID:nlaq+CJTM.net
>>109
もしかしてSP装着車かな?
今ディーラーから連絡あったけど、オレが注文してるSP非装着車は影響なさそうって言われた

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/26(金) 17:22:47.57 ID:49nx+VfM0.net
>>114
女乗せるとキズだらけになるぞ
あいつらドアハンドルだけでなくピラー周りの黒い部分も線傷つけまくるからな

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/26(金) 17:24:01.83 ID:hK0TAfgH0.net
スイスポMT かヤリスクロスか迷ってる。
マニュアルに乗りたい気持ちもあるけど燃費や楽さを考えてオートマチックって考えもある。

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/26(金) 18:12:29.69 ID:TzcsE6YY0.net
ようこそスイスポATへ!

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/26(金) 18:33:00.72 ID:4+eUEaQD0.net
>>117
助手席側のドアノブ辺りとか特に注視しないから気にならん
今度注意して見てみるわ

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/26(金) 19:01:01.18 ID:kZc+g9I30.net
>>118
家族が可愛いならヤリスクロス
自分が可愛いならスイスポ

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/26(金) 20:14:18.51 ID:Zt89sNCRr.net
自分が可愛いよな
なんたって自分は絶対に裏切らないし

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/26(金) 21:00:35.41 ID:mxifjFiba.net
自分がダメになった時助けてくれるのは家族だぞ

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/26(金) 21:26:12.03 ID:2TtmO0NQa.net
>>122>>123でもお前ら童貞じゃんwww

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/26(金) 21:29:50.72 ID:kZc+g9I30.net
>>124
アウアウ童貞定期お疲れ様
免許は取れそうですか?

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/26(金) 21:31:54.39 ID:+uTyV/7U0.net
>>116
そう、SP有りです。

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/26(金) 21:36:23.13 ID:qTmaI0470.net
前の日曜に契約してきた。

青SP無しMT
フロント、リア、サイド、ヘッドライトガーニッシュ
ETC、モニター付きオーディオ、スピーカー
IPFフォグ、USBソケット、ハイドロフィリックドアミラー
スペアタイヤ一式、フロアマット(ジュータン)
ドアバイザー、UV−IRカットフィルム、パーキングブレーキカバー

支払額193(値引き23、下取り28)

マーチニスモSからの乗り換えになる。

試乗はしたけどATだったから足元がどうなるかちょっと不安かな。
でも十分満足できそう。

待ちきれなくてパーツ買い漁ってしまった。

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/26(金) 22:43:55.74 ID:MbLavV6E0.net
>>127
ATでSP無し?ン?
MTで無しは理解出来るが・・

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/26(金) 22:51:00.09 ID:qTmaI0470.net
>>128
MTやで、MT

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/27(土) 00:03:19.31 ID:udyG3nal0.net
>>129
あ、ゴメン

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/27(土) 05:00:03.67 ID:CWF/xvdwa.net
>>116
俺も今のところ遅れる連絡は無いよ。2月頭契約、4月末納車予定。

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/27(土) 08:48:43.97 ID:BKcbWBBzK.net
>>124
そのネタ、そろそろ飽きてから次のネタ考えていいよ。

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/27(土) 09:12:32.22 ID:CWF/xvdwa.net
毎週末天気いいな。納車された途端、悪天候になりそうな悪寒。GWは統計的に悪天候になりやすい地域住んでるし。

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/27(土) 20:02:52.17 ID:UYtRwkJr0.net
シルバーは曇天だと、全く映えない

晴れの日限定カラー

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/27(土) 20:35:31.52 ID:z9v4P0Qv0.net
シルバーにすればよかったと思う。
小さい車のシルバーは安全性的に周りからの視認性が悪いかもと思って白にした。
でも、シルバーのスイフト見るたびにいいなぁ。とプチ後悔

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/27(土) 20:54:45.85 ID:gk9GxxE30.net
>>135
どの色見てもそう思う。
黄色なので専用色、いいじゃんと言い聞かせてます。

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/27(土) 22:59:08.71 ID:Y7pxsk/W0.net
>>135
オレもそう思って白を売却しシルバーの納車待ち中

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/27(土) 23:04:56.82 ID:YAgzANAb0.net
>>135
間違いではない
このシルバーはアスファルトに溶け込む
視認性悪いので追突されてマフラーがSPEC-Lになった
それまで以上に雨の日は下道でもライトオンを心がけている
大事なのはデイライトではなくテールランプを光らせる事

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/27(土) 23:48:58.60 ID:UYtRwkJr0.net
シルバーは曇天では映えない

残念ですが

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/28(日) 00:14:05.01 ID:i50LpB0W0.net
映えてもスイスポですし。

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/28(日) 05:46:47.63 ID:cxVgRuz70.net
>>138 バックフォグをデイライト化

142 :フフ4RR :2021/03/28(日) 06:34:39.74 ID:tQqklOtf0.net
ヤメろ

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/28(日) 07:20:40.79 ID:IqPfR6uGa.net
フロントサイド回りの造形がメタリックだと映えると思うんだよな。だから、シルバーやブルーがカッコよく見える。まぁ、専用色のイエローもいいけどな。

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/28(日) 11:17:00.48 ID:w79IqP2S0.net
S660モデューロX、販売終了で欲しいが、さすがに遊び車の軽自動車に350万は高いかなあ

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/28(日) 11:52:52.68 ID:3FJKLOhWa.net
>>144スレ違い。

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/28(日) 15:59:37.06 ID:hLKyneUm0.net
スイスポは糞ダサいからヤリス買うわ

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/28(日) 17:32:38.87 ID:i50LpB0W0.net
おっ!おめでとう!じゃーねー

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/28(日) 20:21:57.26 ID:DvflbZs/a.net
>>138
確かにガンメタシルバーはアスファルトに
溶け込む
合流で被せてくる他車多数
早めの点灯しなきゃな

ところで半導体不足で納期長くなってる

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/28(日) 20:41:53.60 ID:Zr8atR990.net
YARISはテールライト周りが圧倒的にカッコ悪い

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/28(日) 20:53:17.59 ID:3FJKLOhWa.net
>>149スレ違いですよ発達障害さん

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/28(日) 21:35:45.42 ID:yVq5a/0h0.net
>>149
スレ違いだが、同意する。

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/29(月) 00:22:41.51 ID:UNNWvjWu0.net
>>150
童貞病は治りましたか?

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/29(月) 11:21:14.94 ID:Qeeg+KRG0.net
>>148
うちのもシルバーだけど、同意する
1型なので、手動でのスモール早目の点灯を心がけてる

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/29(月) 11:43:56.91 ID:Y+pqxbAr0.net
2型だけどシルバーだからなのかオートライトのセンサーが敏感気味にセットされてる気がする
昼3時くらいでもちょっとしたところでライトが点く
ダッシュボードマット敷いてるのもあるのかも知れんけど
デイライト代わりと思ってそのままにしてる

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/29(月) 12:31:36.73 ID:5Sxi0OLOrNIKU.net
スイスポ買う事に決めたけど色が決まらない…
消去法で新色の2トーンカラーかな。
また新色出て欲しいなー。

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/29(月) 13:19:32.78 ID:gbo9iYj6MNIKU.net
追金ないし、おとなしく黄色買っとけ

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/29(月) 13:35:59.76 ID:zPKy1/FmaNIKU.net
>>155

ツートーンのつもりだったが、イエロー以外は普通のスイフトにもある色だから、思いきって黄色にした。

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/29(月) 13:50:33.53 ID:ws1Wq2C/aNIKU.net
若いなら黄色一択
それ以外を選ぶと後から後悔するかも

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/29(月) 14:09:50.23 ID:u5aLylQ2MNIKU.net
爺でも結構黄色乗ってるわ

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/29(月) 14:10:38.37 ID:5Sxi0OLOrNIKU.net
みなさん回答ありがとう!
個人的に黄色すきだけど、嫁が白かシルバーが良くて黄色は1番ないらしい笑
ちなみに当方36歳です。

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/29(月) 14:28:11.83 ID:u5aLylQ2MNIKU.net
シルバーってあったかな?

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/29(月) 14:55:11.47 ID:7ZfyxsHZDNIKU.net
>>158
爺だが、黄色にしたぞ。林家ぺーみたいにピンクは流石に選べないが。

若いやつは黒が好きなんじゃないの?洗うの大変だけどな。黒のスイスポは珍しいと思う。

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/29(月) 15:40:28.54 ID:iK7RQR6x0NIKU.net
黒に乗っているおっさんだけれど黒が一番地味だから選択したクチ
リアのSWIFTSportsのロゴも外してる(Sマークは中央に鎮座)
ピラーとのメリハリもないしスイスポとしては一番つまらない色だと思うよ

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/29(月) 15:46:16.79 ID:vhsDJgsgMNIKU.net
しかも一番傷が入りやすく磨き傷が目立つ色


165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/29(月) 16:37:48.62 ID:K3h6QG+EMNIKU.net
>>155
できるだけ早く決めた方がいいよ。今納期が大変なことになってるみたい。

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/29(月) 16:52:32.66 ID:ZbD5Bd2w0NIKU.net
>>137
自分も白乗ってるけれどシルバーにしておけば良かったなと後悔
スズキの白ってパールあまり入ってないからソリッドと変わらんし
でも今はヤリスのRSでも買ってマッタリ乗ろうかと考え中
自分的にはターボの加速は必要無かったわ

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/29(月) 17:13:37.11 ID:R3VPZmcMMNIKU.net
>>163
既に夏納車くらいじゃないの?

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/29(月) 17:14:39.32 ID:R3VPZmcMMNIKU.net
パール入っていない白は安っぽく感じちゃう。実際安いけど

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/29(月) 18:09:02.68 ID:y/9+EJkD0NIKU.net
俺ははじめから青1択で青買って満足してるけど、シルバーが意外とカッコいいと思った。
シルバーなんて爺臭くてダサいと思ってたけど、スイスポのシルバーはトーンが暗めでガンメタぽさもあって良かったよ。
買う前に実車で見てたら迷ってたかもしれない。

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/29(月) 18:18:33.22 ID:7sZFqiO70NIKU.net
価格重視するならどの色が追加料金要るんだっけ?
赤とオレンジ?

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/29(月) 18:21:21.27 ID:JLrHvowT0NIKU.net
>>170
白と銀も
追加無しは黄色・青・黒だけだったような気がする

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/29(月) 19:02:21.01 ID:3n7TeiHeaNIKU.net
屋根黒のツートーン色は追加料金あり

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/29(月) 19:03:40.75 ID:Wrst2/tqaNIKU.net
>>171
白は追加無しじゃなかったか?

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/29(月) 19:08:37.06 ID:ZwVHTYft0NIKU.net
一番高いの赤黒ツートン6万だっけか。
俺は青黒にした。

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/29(月) 20:08:10.23 ID:raJvSW/yaNIKU.net
半導体工場が被害拡大ってニュースになってる。
スバルはライン停止とか言ってるぞ。

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/29(月) 20:29:24.70 ID:JL3TiVMQaNIKU.net
>>175
半年とか納期のびたら秋だな しんみり

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/29(月) 21:41:50.58 ID:84r6cM++0NIKU.net
来週に納車日決定したでーー!
タイミングギリだったな。契約遅かったら
また納期伸びてたわ。

青 6AT 全方位なし

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/29(月) 21:52:36.50 ID:Vr3pVrkV0NIKU.net
>>170
わいも購入前から黒一択。下部エアロパーツや後部ドアハンドルとの色のメリハリが無くなるのを敢えて希望した

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/30(火) 01:09:37.51 ID:7qqa4Mvlr.net
>>178
友人も同じ理由で黒のシビックHB買ってたな
黒いとこ目立たせたくないんだって

暖かくなって変なの増えてきたから
くれぐれも運転には気をつけてね...

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/30(火) 08:24:52.23 ID:5/8swbjg0.net
>>168
パール入ってない白が好きなんだけど最安グレードにしか設定されないので白があんまり選択肢に入らない。なんで人気ないのかな。昔は人気だったのに。

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/30(火) 10:29:43.68 ID:Hee5VuWHM.net
>>180
白って時間経つとクリーム色っぽくなるイメージがあるけどパール入ると光った感じにみえるから人気なのと思ってます

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/30(火) 16:44:39.20 ID:2e0G4RMr0.net
ヤリスクロスやめてスイスポMTにするわ。
今乗ってる軽自動車は維持することにした。
まだ27000kmだし。

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/30(火) 19:04:09.17 ID:jFTX0IDh0.net
>>177
おめ!
俺のは今週生産のはず、
はず…生産されるのかな
ディーラーは何も言ってこないけど

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/30(火) 19:24:48.17 ID:ZDPv+LGU0.net
>>183
相良工場で感染者が出たらしい…

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/30(火) 19:35:35.87 ID:Hee5VuWHM.net
消毒の為数日閉鎖?

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/30(火) 21:54:22.75 ID:ZDPv+LGU0.net
閉鎖はないみたい

https://www.suzuki.co.jp/release/d/2020/covid19/

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/30(火) 22:46:40.25 ID:ZRxqkhITd.net
まだ契約前なんだけど地元のアリーナで
白の全方位ありMT、DOP約60万で総額約290万近く
値引きが車体5万、DOP5万の計10万なんだけど
こんなもん?頑張ってももう1〜2万とかそんな感じとのこと。
ちょっと拍子抜けしたんだけど、サブディーラーに行った方がいいのかな?

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/30(火) 23:56:13.52 ID:MpomheQ10.net
たっか

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/31(水) 00:19:53.37 ID:ln6n1CII0.net
>>187
値引き渋くね?

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/31(水) 01:36:57.11 ID:IKVuLnvT0.net
>>187
コンプリートカーでも買うんかって値段だなw

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/31(水) 05:05:33.93 ID:IBRpFEEsD.net
>>187
DOP 4万円つけて、本体値引きとOP値引き合わせて22万円だったよ。

非SPのマニュアル。サブディーラー。

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/31(水) 05:41:09.99 ID:gL1bEBwA0.net
>>187
自販アリーナならそんなもんかも
値引きを取るか納期をとるか

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/31(水) 07:15:01.29 ID:T60RAVSq0.net
DOPが60万て
何を買ったのか教えてほしい

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/31(水) 07:17:13.05 ID:WFd67IBrd.net
>>187
そんだけ買えば普通は値引き30マンだわな

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/31(水) 08:25:47.34 ID:/11n0KnQM.net
DOP価格なんてボッタクリ価格だよね。高いな。交渉態度が気に入らなくて値引き渋いとか

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/31(水) 08:41:05.77 ID:XZFmVG/IM.net
アリーナは値引き厳しいのかな。自分もスズキで2回目スイスポじゃないのを買ったけど本体値引きゼロ。23万円のオプションから12万位の値引きのみだよ。
店長なんだけどマネージャーに相談してくれて下取り車を3万upしてくれただけ。

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/31(水) 09:08:52.65 ID:RNO0njeAM.net
>>196
スズキ自販○○(直営店)は本体値引き厳しいみたいね
知人が店長やってる店でスイスポ買ったけど、最初は本体値引き5万だった
契約時はもう少し頑張ってもらったけど

198 :187 :2021/03/31(水) 09:51:57.26 ID:Msk76vZ8d.net
みなさん、レスサンクスです。
去年の末頃、1度試乗と様子見に行った時、名刺くれた
感じの良い営業だったから、ナメられては無いと思いますが、心の中まで読めないし…
交渉はこっちも歩み寄る感じで下手に出たよ
ネットの20とか30万とかを見て
決めるつもりで挑んだから面食らった感じ

DOPは
ドアバイザー
ヘッドランプガーニッシュ
ハイドロフィリックドアミラー
フロント、サイド、リアエアロ3点
ラゲッジマット
コンソールボックス
フロアマット(チェッカー)
サイドシルスカッフ
ETC車載器、ナビ接続ケーブル、セットアップ料金
パナのスタンダードプラス8インチナビ
アンテナ変換ケーブル、オーディオ交換ガーニッシュ
ドライブレコーダー(前後方録画用)
LEDフォグランプ
内装イルミネーション3点、スイッチキット
ドアランプ

あとDOPじゃないけど、メンテパック預り金38,800くらい

走るにおいて不要なものもあると思うけど
色々付けて楽しく長く乗りたかった
こんなに強気なら、いっそ全方位無しMTにマットだけ付けて
乗り出そうかなと思ったり

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/31(水) 10:27:04.68 ID:WFd67IBrd.net
>>198
アリーナで整備して欲しくてでも安く買いたいなら近くのユーポスとかガリバーとか買取屋に行ってみなよ
下取りあれば新車も頑張ってくれる
整備は近くのアリーナの店と担当を紹介されてそちらでお願いしますと言われる
俺はそれで車体だけオプションゼロで20万値引きだった。

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/31(水) 10:57:22.70 ID:prPhodlZ0.net
>>198
>こんなに強気なら、いっそ全方位無しMTにマットだけ付けて
>乗り出そうかなと思ったり

正直言ってそのほうが良いと思う
てか、なんでそこまで高いのかなと思ってアクセサリーのカタログ見たら、今ってエアロなんてあるのね
俺が買った時は全方位、マット、バイザー、ETC、ナビぐらいで乗り出し220万だったもんな
まぁ何が必要かと考えるかは人それぞれなんだけど、個人的にはエアロは後でもいいんじゃないかな、と

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/31(水) 11:37:05.83 ID:/11n0KnQM.net
>>198
店にもよりますが一年前と大違いですね。私は初回にナビ、ETC,ラゲッジボックス、ヘッドライトガーニッシュ、マット位で15でましたね。最終的にはナビ辞めて20プラス商品券2でしたよ。OP多いのにかなりしょっぱいですな。

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/31(水) 17:34:48.83 ID:gL1bEBwA0.net
>>196
アリーナも自販と独立系の2種類あるからWEBで見ておいた方がいい
同じアリーナでも自販と独立だと値引きに10万以上差が出たり納期に2か月以上差が出たりする
どっちがどっちはスレ確認

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/31(水) 17:37:49.98 ID:gL1bEBwA0.net
>>198
それでトータル10万は自販でも渋いかな
去年の9月以降スイスポ人気が高いのと半導体の件で生産遅れが報道されているからディーラーも強気かも

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/31(水) 18:34:02.82 ID:B5wee8gJ0.net
>>203
9月以降人気なのはなぜ?マイナーチェンジが影響してる?

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/31(水) 18:57:26.71 ID:gL1bEBwA0.net
>>204
タイミングはGRヤリスが出たころ
SUVからホットハッチに嗜好が移動した

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/31(水) 19:45:25.33 ID:jI5sRdYva.net
納期が未定にかわった人多そう

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/31(水) 21:27:40.68 ID:1Td52RxZ0.net
スイスポは販売台数上がってるんか?(スイフト全体ではダダ落ちの中)

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/31(水) 21:48:46.64 ID:prPhodlZ0.net
>>198
なんか異様に高いなぁと思って、ちょっとアクセの値段をカタログで見て計算したら、マジで諸費用込なら300万近くなんだね
オプションだけで67万もするとか、ちょっとビビったわ
ヤバいのはまずエアロ15万と、ナビ18万、ドラレコ7万、ETC4万4千円、コンソールボックス2万7千円だと思う
これだけで50万近くいくけど、エアロを抜いた社外品ならこれ全部でも20万もいかないよね・・・

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/31(水) 21:50:28.38 ID:KowSH/3Sa.net
3/1契約
シルバーATSP全方位有り
OP37万円分
値引き車両14万OP10万の24万引き
下取り10万
総支払い240万

早ければ5月、まぁ6月中には納車できそうとの事だったけど
生産決まりましたの連絡はまだ
半導体関係で7月以降になりそうの電話来そうだなぁ
納車までのアクセサリー漁り楽しすぎて
とりあえずシフトカバーとドリンクホルダーとラゲッジ静音計画買ってみた

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/31(水) 22:39:50.93 ID:xqJuoEyK0.net
中部地方の自販
3月中旬契約
プレミアムシルバー AT・SP・全方位・メンテナンスパック
DOP 42万円(S.G.コーティング込)
値引き 車両22万 DOP15万 の37万引き
総支払い243万

6月中には納車できそうと言われてるけど
何も連絡ないです

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/31(水) 22:59:20.12 ID:bzefBTMs0.net
>>198
DOPのエアロってノーマルと色以外ほとんど変わらないように思えるんだよなぁ。俺はそれに15万は出せなかった。

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/01(木) 04:55:58.16 ID:ZbIPzSW1DUSO.net
ノーマルもカーボンもどき塗装で下回りが黒いと引き締まった感じでカッコ良いと思ってるが、人それぞれだな。

外観のOPはドアエッジモールだけだわ。ナビもETCもドラレコも社外品。取り付け費をDOP扱いで計上した。

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/01(木) 07:19:42.89 ID:mVfSROmI0USO.net
>>208
純正ナビは基本半額でお得感出すための価格設定
俺も7インチので7万ちょいだった
交渉の上手い人は実質無料にできるらしい

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/01(木) 12:51:37.13 ID:jQh8uvYIa.net
>>213
ワイもナビはそうだったわ

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/01(木) 16:45:50.13 ID:uOMH/F0Id.net
もうナビなんて古いやろ
今はDAの時代やで
Siriに頼めば目的地の検索から音楽の選曲、LINEやメッセージの送付等全部音声で処理できて楽ちんぞ

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/01(木) 16:58:03.91 ID:qEikoate0.net
>>215
DAは音質がゴミだから無理だわ。最低でもサイバーナビクラス。まぁ、サイバーナビもいまいちだったが、ネットワーク機能が素晴らしい。ナビが起動してればスマホもノートパソコンもネット使い放題だぜ。

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/01(木) 17:20:46.47 ID:01ZQxjgSr.net
そこら辺探してて今は2DINの中華Androidナビに行き着いてる
使ってる人居ない?

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/01(木) 18:28:22.82 ID:0qnc1uXir.net
>>215
地デジが見たいワイはナビ一択

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/01(木) 19:50:17.07 ID:gCEnkifP0.net
相良工場ライン停止の噂

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/01(木) 20:08:58.72 ID:0KuR8A1Q0.net
ナビナビ言ってる人はそんなに色々未開の地に行くのかね
俺は純正オーディオにCarplayで全然満足

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/01(木) 20:26:29.13 ID:UcliWLDt0.net
三月末契約で自販で2ヶ月いわれて納期変更のお知らせはまだきていない…いけるか

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/01(木) 20:57:14.81 ID:z+7Xiobs0.net
>>220
ナビ機能はスマホでええんや!
ワイはテレビが見たいだけなんや!w

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/01(木) 21:02:56.37 ID:0KuR8A1Q0.net
>>222
スイスポ運転しながらテレビ見たいの?

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/01(木) 21:04:32.47 ID:0KuR8A1Q0.net
>>221
納期伸びましたって連絡はないと思うよ

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/01(木) 21:09:59.25 ID:R3SSc++0a.net
バイクだと道に迷うのマジヤベェけど車なら適当に車中泊出来るから迷っても怖くないわ

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/01(木) 21:50:41.13 ID:nTr+O/F7a.net
>>225誰もバイクの事は聞いてませんよ?アスペ君!

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/01(木) 21:58:39.45 ID:HQDC7gXf0.net
3月上旬ににSP無し契約したけどいつ来るんだろうか
はっきりした納期わからないって
そんなに計画たたないものなのですかね

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/01(木) 22:13:23.37 ID:gCEnkifP0.net
>>227
毎月15日くらいに翌月の生産予定がわかるってデラのおねーちゃんが言ってた

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 01:41:23.81 ID:1n7AEB330.net
あたしもナビ要らない。そんなに知らない所行かないしたまに行くにしてもスマホで十分。人それぞれだけどね。
スイスポならナビやめても代わりに欲しくなるパーツあるだろう。

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 05:59:35.76 ID:hCbNtt0x0.net
音楽ないのも寂しいのでカロのFH9400付けて全方位のモニターとCarPlay使ってるわ
私の貧相な耳には音質も良くて最高よ
ちなみに評判の悪いスピーカーはそのままでサブでウーファーだけ座席下に設置してます。
ちゃんと音域設定してツイーターとウーファーで役割分けてあげたら純正スピーカー悪くないけどね
ちゃんと中域出してくれてますよ

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 09:51:01.85 ID:kroN4RMf0.net
>>223
うん
テレビっ子なもんですまんな

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 12:03:45.35 ID:gBvYp8vNa.net
ナビ機能はともかくオーディオ機能がショボいからな、純正も社外もディスプレイオーディオってやつは。


商用車じゃないんだから良い音で聞きたいよ。

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 12:17:39.85 ID:ECcE5zRpp.net
テレビにらめっこ

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 12:20:30.99 ID:ri+9FMFsM.net
といってもペラいボディーと純正クソスピーカーだからユニットまともでも大した変わらないかと。

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 16:13:34.59 ID:/Zq4bl1f0.net
エンジンやらロードノイズやら雨音やらで糞やかましい車両だから俺は純正の玉音放送でいいや

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 16:15:56.12 ID:oW8DVCV00.net
スイスポの値引きってどのくらい?

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 17:29:53.97 ID:4Uaee+M60.net
>>236
このスレを検索したらそこそこヒットする

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 17:58:33.58 ID:oW8DVCV00.net
>>237
うだうだ言ってねぇでさっさと答えろや!
ぼけなす!!

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 18:17:08.84 ID:/Zq4bl1f0.net
>>236
ざっとみて下取りなし本体10万DOP10万の計20万が普通に頑張った感じ
ただ自販と独立アリーナとサブディーラーで差があるから>>237は検索しろと言っている

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 18:35:50.11 ID:oW8DVCV00.net
しょっぺぇなぁー!!
俺様に買って欲しかったら50万は引けって言っとけ!!

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 18:36:48.90 ID:apXTGJRr0.net
>>234
サウンドナビ聞いてみろ。

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 18:54:39.66 ID:4Uaee+M60.net
>>238
スレ検索もしないで聞いといてその言い草かよ

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 21:06:40.73 ID:1byj2jHua.net
>>242黙って答えてりゃいいんだよこの童貞キモヲタ

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 21:48:58.54 ID:4vQ1jmJq0.net
>>243
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 22:03:59.66 ID:apXTGJRr0.net
>>242
まぁ、夏休みというのを察してあげて。

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 22:26:57.17 ID:O11Kw+nuM.net
今日納車だったがかなり満足だな
ただ、思ってたより車幅があった

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 22:47:58.08 ID:eDUItDzD0.net
この車、他の普通車と比べて車幅ないはずなのに何故か運転してると幅が広く感じるんだよな

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 23:52:53.24 ID:kg2d1Kj3r.net
最小回転半径がそこそこ大きいからかも

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 01:43:25.09 ID:9ORWzYlYM.net
CL7アコードユーロRとか、2000ccの車も何台か所持していたけど、自分も試乗したときにやたら広く感じたのは、ダッシボードが高く奥行きもあり、大きくカーブしているからかな

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 09:54:14.98 ID:krZMm7JL0.net
車屋も間近で見るとデカいって言ってたな

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 10:28:17.59 ID:G4LlRmLtM.net
走行中もミラーで見ると横腹が出っ張ってるのか知らないけどなんか道が狭く感じたな

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 10:52:59.80 ID:TFDAnjV6r.net
素イフト+4cmの差は地味に大きいよね
ローポジ化で目線下げると余計大きく感じる

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 14:49:55.26 ID:EMoygXq3r.net
素イフトからの乗り換えだけど、いうて片側2cmやろ?ミラーtoミラーは同じらしいし、そんなん誤差の範囲や!って思ってたら結構車幅感覚違って幅広く感じる

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 17:05:26.62 ID:DNgQatLeM.net
スズキ相良工場ライン停止のお知らせ

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC030SD0T00C21A4000000/

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 17:57:07.47 ID:gMisbRat0.net
>>254
あらら。俺のは車本体はもう出来てるらしい。今はOP取付中みたい。

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 18:18:14.79 ID:4GT10p7G0.net
俺の車は4月初めに生産って聞いていたけど、こりゃ無理だな
ま、気長に待つか

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 21:15:38.26 ID:scDDL60+0.net
●テンプレ
【契約日】3/3
【地域】群馬
【MT or AT】MT
【色】シルバー
【DOP】エアロ前/横/後、フューエルリッドカバー、ドアバイザー、キーカバー
【値引き額】18万
【支払い総額】210万
【納車日】4/3
【その他】非SP無し、オーディオレス、下取り無し

帰宅後すぐホイール交換(17-7J/インセット50、タイヤは215/45/R17でツラよりちょい内側くらい)
しましたが、ハブボルトの短さにちょっとビックリしました。
納車ギャラリーに載せたいので写真撮らせてくださいとか言われちゃうのかなと1oくらいは期待していましたが、
そんなことはありませんでした。強く生きていこうと思います

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 22:22:08.77 ID:bF1b15Xm0.net
>>245
早いなもう夏休み入ったのかよ

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 22:58:11.94 ID:5V8/IG4j0.net
>>257
1ヶ月で納車てまじか!
たまたま在庫かキャンセルでもあったんか?

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/04(日) 00:39:54.51 ID:IpJfHSt/0.net
>>257
頑張れ〜負けんな〜力の限り生きてやれ〜
。・゚・(ノД`)・゚・。

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/04(日) 09:18:32.98 ID:9EV/cvrg00404.net
>>257
ホイールは何にした?

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/04(日) 12:02:32.90 ID:Gt3m2FBK00404.net
記事を見る限りでは相良工場の停止は5日のみだけみたいだけど、
5日以降すべて停止なら大変な事だと思うが。

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/04(日) 12:19:18.87 ID:0W8UxyQG00404.net
非SP無しって、どっちなんだよ?w

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/04(日) 14:23:18.97 ID:JhwmxyHt00404.net
>>257です。レスありがとうございます。お返事が遅くなり申し訳ありません。

>>259
契約時は6月くらいになるかもとのことでしたが、実印や車庫証明持参した3/8時点では3月末くらいに
は納車できそうと話がありました。キャンセル待ちかどうかは突っ込んで聞いていないのでわかりません。

>>260
写真頼まれたら鍵型のプラカードで顔を隠そうかなと寝る前に考えていましたが、そのまま夢で終わりディーラー
退店時は脳内でGET WILDが聴こえてきました。

>>261
RAYSのGRAM LIGHTS 57Xtremeになります。鋳造品にしては軽く、ボディカラーが黒や白、黄色なら特に似合うと思います。

>>263
大変失礼しました。SP無しとなります。

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/04(日) 15:31:34.28 ID:RD8AG37300404.net
2月中旬契約で今月末来るわ
全方位あり6at

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/04(日) 22:05:26.55 ID:2wd8OLia0.net
俺も3月中旬に契約で今月末納車。
MT、全方位

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/04(日) 22:39:24.85 ID:PPdT2f3k0.net
>>263
賛成の反対なのだ!

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/05(月) 00:19:37.90 ID:jj/kt0JZ0.net
16インチホイール探してるけど
5H114の16インチ選択肢少なすぎてわろえない

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/05(月) 01:37:02.34 ID:tpT7qMJk0.net
株の含み損が無くなったらスイスポ買いたい。
後2年は無理だろうけど。

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/05(月) 08:54:54.98 ID:R/gfONxn0.net
>>269
スイスポぐらいすぐ買えるだろう
2年後って次期型になってHVターボの糞仕様になってるぞ

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/05(月) 12:38:34.15 ID:NkgOKvJE0.net
ホイールサイズについて教えてください。
まだ納車前なので、現車でチェックできないのです。

17インチ7.5J +48でタイヤを215/45R17だとはみ出しますか
タイヤ銘柄にもよると思いますが誰か教えてください

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/05(月) 13:52:01.13 ID:QQ4VxPiF0.net
>>271
純正ホイールがR17/6.5/+50
希望ホイールがR17/7.5/+48
あくまで目安ですがホイールの移動距離は外側に15mm移動となります。
【スペックタンク】https://spectank.jp/whl/008105705.html
【外径計算機&メーター誤差計算機&ホイールマッチング計算機】https://www.autoway.jp/how-to-choose/inch-calculator

あと過去スレ【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part78【ZC33S】からの情報が下記となります。

163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5754-UsEC [126.73.123.157])2020/10/20(火) 14:31:58.28ID:dnmWvD6k0>>164
>>161
内容的に江戸川の話かな?

タイヤホイールはモンスポのお薦めは17インチ7.5J+48に215/45だったと思うけど
それだと車高を30mm以上下げないとはみ出す危険性あり
実際モンスポで整備してる兄ちゃんに聞くと、サーキット行かないなら7.0Jの205に
したほうが無難と言っていたよ

【引用元】https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1602904890/101-200

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/05(月) 14:26:42.70 ID:usx/+dxi0.net
215/45て車検は通るけどスピードメーターずれまくりだろ
そんなもん普通に履かないほうがいいぞ
せめて215/40だろ

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/05(月) 14:57:31.11 ID:tpT7qMJk0.net
>>270
何でHVターボはくそなの?
車のことは詳しくないから分からない。

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/05(月) 15:23:37.08 ID:O6jJf+xAM.net
モーターとバッテリーを搭載する分どうしても重くなる。
そしてパワーじゃなくて低燃費のためのHVなのでエンジン出力を抑えられてしまう。
現に欧州向けのスイスポは今回のMCでHV化した結果重くなったにも関わらずパワーダウンしてしまった。

国内モデル→欧州向けHVモデル

重量
970kg→1025kg

エンジン出力
140ps→129ps+モーター13ps

もちろん次期型はモーター出力、バッテリー容量を増やして現行より高性能化されるかもしれないがその分価格が跳ねあがる可能性もある。

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/05(月) 16:34:45.11 ID:rikVZq1r0.net
純正ホイールってちょっと引っ張り気味だから
205/45はホイール変えなくて普通に入るんだっけ?

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/05(月) 16:50:38.08 ID:i5S77MFqM.net
はいる

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/05(月) 17:10:54.20 ID:tpT7qMJk0.net
>>275
ハイブリッドでもハイオクなの?

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/05(月) 19:19:06.74 ID:i5S77MFqM.net
………

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/05(月) 21:58:38.54 ID:NkgOKvJE0.net
>>272
ありがとうございます。
欲しいホイールが7Jが無かったので7.5Jを買おうかなと
タイヤも引っ張りは嫌なのでサイズアップをしようかなと思った次第です。

>>273
外形が20ミリくらいアップしますが3%強のメーター誤差が出ると思いますが
やっぱりまずいでしょうか

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/06(火) 21:08:18.34 ID:rf/imILQa.net
工場停止の影響来た人いる?

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/07(水) 07:45:07.34 ID:00rWlst7M.net
3月上旬自販店契約、今のところ何も連絡はないよ

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/07(水) 09:14:22.66 ID:QFnSRTv1M.net
影響あったとしてもそう言わないだろう

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/07(水) 10:32:34.66 ID:R3EidiRP0.net
首都圏のアリーナでは4月に契約した人は7月以降の納期で生産未定の案内らしい
憶測で半年待ちは確実か
主力の半導体工場が2つも燃えちゃったし
自動車産業のみならず日本の全産業に大打撃

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/07(水) 22:19:21.99 ID:fk0DHGMi0.net
スイフトを作ってる相良工場は今稼働してるんじゃないの?
5日だけ操業停止する、というニュースが根拠だけど。

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/07(水) 22:29:46.40 ID:iQcTW7a30.net
本体出来てもその後時間かかってる。
俺のは3月末に車体は出来たらしい。OP関係待ちで4月末納車だそうな。

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/09(金) 09:12:28.44 ID:N14R2w3s0.net
明日、納車だ〜
2ヶ月伸びてやっとだ〜
青 5AT 全方位なし

慣らししながらドライブ楽しみ

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/09(金) 09:20:57.75 ID:7Z/tIXTlM.net
ギア1段足りないから即刻返却だね!

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/09(金) 09:21:11.50 ID:kX6C/M5Kr.net
5ATのスイスポとは

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/09(金) 11:03:32.82 ID:TEPwRhojd.net
納車直前にギアが一段増えてサプライズだな

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/09(金) 12:01:06.60 ID:ekKDUbRAa.net
>>287
オプションの6速目付けなかったんかい

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/09(金) 12:52:07.16 ID:sTwvIM5GM.net
エンジンブレーキ着け忘れてないか確認した方がいいぞ

293 :287 :2021/04/10(土) 10:35:24.27 ID:g2dfeGdBa.net
今から納車

6ATかどうか確認するわw

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/10(土) 14:08:25.56 ID:gZvIrkTyD.net
価格コム見たら先月末契約で8月納車だってよ。半導体の影響、確実にありそうだ。

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/10(土) 21:04:17.75 ID:BUyqNegOr.net
自分は先週納車したけど、他の商談に来てた人びとは納車は通常の倍で見て下さい!と言われてた。
半導体の影響で納期は読めないとの事

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/12(月) 09:13:30.22 ID:pX/8F+4/0.net
昨日納車した
赤黒

もっと派手な赤がよかったけど思ったより悪くなかった
内装の質感とかも言われてたほどショボくない
やっぱちょっと収納が少ないなー

代車がシボレーMWだったんだけど収納多かったからよけいに

スピーカーも思ったよりしょぼくなかった
前期型の自動ライトのセンサーについても後期型から
Auto標準(っていうか消せない)でちょっと早すぎるくらいの反応

あとは雨降ったときだなー

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/12(月) 11:55:36.97 ID:/hhnVfuh0.net
4月生産の予定だったけど、一旦未定になった。

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/12(月) 16:59:08.73 ID:F1Wk8hNiM.net
>>297
マジ!?
オレは今週末にディーラーから納期の連絡が来る予定だけど、どうなるか不安になってきた…

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/12(月) 17:07:48.83 ID:97UJrCj3r.net
とっとと買っといて良かったぜ

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/12(月) 17:21:58.82 ID:Lb2o4Gac0.net
本スレに決算自社登録の車両情報があったから新古車市場で出物があるかも

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/12(月) 18:00:09.22 ID:B57ME5qv0.net
>>298
いつ契約?2月中旬契約のオレも4月納車予定が未定になった。半導体の影響で予定がわからないみたい。

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/12(月) 20:21:05.35 ID:6DhfROzNM.net
>>301
オレは3月6日契約
前の週末に契約した人が4月生産と聞いたから、オレのは5月生産じゃないかなって話しだけど…

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/12(月) 20:50:03.88 ID:lDZMBYvjd.net
2/28自販店契約
半導体工場火災により、工場下旬出荷予定が白紙になったとのこと
楽しみにしてただけにモチベダウンが止まらない

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/12(月) 21:14:32.07 ID:10J+4BZ3a.net
3/1契約だけど納期関係の連絡全く来ないや
車検もまだ残ってるから全然いいんだけど待ち遠しいなマジで
登録月の税金で振込額変わるし印鑑証明も住民票も車庫証明関係も片付けてあとは乗るだけの状態に早くなりたい

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/12(月) 22:37:33.73 ID:Oa42SxPX0.net
>>304
あちこちネットで調べた私見だけど、
なにも連絡がこないのは順調に手続きが進んでいる、か、
不備があった時に連絡をしてこない営業が担当になってるか、どっちかだと思う。
契約後に注文した車が製造ラインに乗る予定が決まった時は連絡がある、という意見はよく聞く。
まぁ当たり前だけど、一番確実なのは買ったお店に聞くのが一番だと思う。

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/12(月) 23:00:05.03 ID:10J+4BZ3a.net
>>305
店長よりは下のベテランって感じの営業のおっちゃんだったから安心かなとおもってたけど
4月終わりまで連絡なかったら現状どんな状況か電話できいてみようかね

半導体の影響でディーラーもゴタついてるのかもなぁ
パーツやアクセサリー類探しでモチベ高めておこう

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/12(月) 23:22:56.05 ID:PtaH28M/0.net
1月11日の成人の日に契約。
当初は4月末から5月頭の予定だったけど、半導体不足で更に伸びそうですorz

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/12(月) 23:28:00.72 ID:f6ea4cst0.net
>>307
1月で4月の予定ってコンプリートカー?

309 :307 :2021/04/13(火) 08:04:16.04 ID:FytR0Oea0.net
>>308
仰る通り、コンプリートカーです。
待ち遠しいですが、気長に待ちます。

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 11:49:11.23 ID:iuPn8YEfa.net
天沢聖司「コンクリートカーはやめたほうがいいと思うぜ」

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:37:47.22 ID:V3AlN9Wdr.net
私こういうの嫌いじゃないよ

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:47:24.40 ID:wsIbTH+ad.net
具体的に4月後半のラインに乗ることを連絡されましたが、
半導体不足で、納期未定になりました。
全方位の生産が後回しになっているようです。

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 15:37:27.36 ID:bidGurbcM.net
>>312
SP無し契約のオレは少し光が見えました

クルマ無しの生活はしんどい…

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 16:38:55.23 ID:vjwTuVt50.net
>>308
オレ去年末契約で納車4月11日だったんだけど
全然コンプリートカーじゃない・・・

OPが変なのかな

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 17:43:47.99 ID:pxChfx620.net
こういうのって地方にもよるの?
2月中旬契約で先週生産開始今月末納車だけど

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 17:55:35.09 ID:Ki6uqQ7OM.net
納期未定って、なんかしんどいよね。納期がわかってたら、まだモチベーションたもてるのに。

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:25:46.61 ID:vnb3k4W6a.net
>>315地方や購入店や契約内容によってバラバラだと何回言えば分かるの?
スイスポ購入者は知恵遅れしかおらんのか?

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:45:52.05 ID:vjwTuVt50.net
>>317
契約内容によって違うのはわかる
購入店ってのは直営かそうでないかとかが影響すんのかな
まあわからんでもない

地方で変わるのはなんでだ?

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:05:49.88 ID:+7sCZF450.net
納期についてはまずは仕様で次に自販か独立アリーナかサブディーラーかで地方はあまり関係ない
ソースは相良工場から30キロの場所に住んでいて営業さんに「キャリアトレーラーが手配できないなら俺が引き取りに行く」と困らせた俺
今回のは去年遅れたSP用半導体だけじゃなくだけじゃなくいろんなとこのだからスイスポに限らず人気車は遅れていると思う

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:19:09.47 ID:17k19bCP0.net
サブで買うと安いんだろうけどここまで差があるなら選ぶ理由なくね?

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:31:28.25 ID:+7sCZF450.net
正直サブディーラーでスイスポは値引き幅を考えても無しだと思う
そこのガレージでいじくるのだったら全く違うけれどさ

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 23:07:18.92 ID:dDsVlDG40.net
アリーナだと値引きが渋かったから、行きつけのサブディーラー。バーツ持ち込み取り付け対応してくれるしな。しかも安く。ナビETC前後ドラレコの取り付けで25000円。2月頭契約で4月末納車予定。

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 17:13:52.27 ID:Yb4IVzig0.net
朗報になるかどうかわからんが、
ルネサスが復旧の目処が立って19日に車向け半導体の生産を再開するらしい。
元の生産量になるまでは数か月はかかるそうだが。

324 :298 :2021/04/15(木) 15:14:10.46 ID:PVkTdSuNM.net
先程ディーラーから連絡があり、今月末生産が決定しました
SP非装着車の遅れは無いようです

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/15(木) 17:12:48.88 ID:Lu5+UXeC0.net
>>324
契約はいつ?

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/15(木) 17:48:17.38 ID:jwdWjRg50.net
俺のは3月初旬に注文、登録が3/31だな。
オプション取り付けに時間かかって4/末ぐらい納車。
全方位カメラでMT、ツートン車。

327 :324 :2021/04/15(木) 19:44:52.19 ID:kNNHraxt0.net
>>325
3月6日自販店で契約です
シルバー、MT、SP無し

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/15(木) 20:57:29.29 ID:BkizmYMWa.net
>>325答えてやってんだからさっさとレスしろよゴミ野郎

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/15(木) 22:12:19.46 ID:zcH2C+Tx0.net
新しい土屋圭市のレビュー動画がyoutubeにアップされてたんだけど、べた褒めでした。

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/16(金) 00:30:53.45 ID:PBtzFtvAr.net
お金貰えればいくらでも褒めますからねw
他人の、ましてやプロドライバー(元であれ)の
意見なんて聞いても感性が違うんだし
自分が乗ってみて満足できるかどうかで決めよう
乗るのは自分なのだから自分が満足するかどうかが大事

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/16(金) 18:52:45.46 ID:P/47HtMRa.net
>>330
やたら、若者向けって連発してたのが気になる納車待ち中のおっさんだった。

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/16(金) 19:30:30.17 ID:91m8dHGl0.net
>>331
実際おっさんのほうが多いんじゃない?私も納車待ちおっさんです。

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/16(金) 19:30:59.93 ID:VHZxMCCW0.net
レビューは五味やすたかのとラブカーの二本でいい

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/16(金) 19:33:01.25 ID:dNQFmptL0.net
>>331
自動車業界的に若者に乗ってほしいというメタ発言かもよ
おっさんの俺は満足しているがな

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/16(金) 19:48:19.49 ID:4DiS75Jp0.net
若者は何乗ってるの?軽の中古ハイトワゴン?新車ならスイスポとそんなに値段変わらんよね。スイスポは後部座席は厳しいか。

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/16(金) 19:56:58.50 ID:5Sz/MutE0.net
ご、5人乗りだぞ!スイスポは!!

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/16(金) 21:05:56.20 ID:p6rH7qvQa.net
>>325おい、早よレスしろやキモヲタ

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/16(金) 23:04:20.67 ID:cfAs49y80.net
>>337
でもお前童貞のキモヲタじゃん。

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/16(金) 23:15:50.98 ID:/npSnUoc0.net
若者は車なんて乗らない

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/17(土) 08:54:16.39 ID:BgOLtmZo0.net
なあ、1型2021年1月登録済未使用車、本体価格より26万引き。
寺オプの、マット、8型ナビ等は一切値引きなしって言われた。お前らなら買う?

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/17(土) 08:56:10.92 ID:YgWChNwi0.net
>>340
連休までに欲しいとかの理由があれば買う

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/17(土) 10:31:58.14 ID:uP16pFVpM.net
>>340
安全装備のこと考えるとU型の方が良いよね
1型乗ってるけどBSMとか欲しいわ
オプションは買わずに全部社外にできるし、早く欲しい人にはありかもね

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/17(土) 10:36:21.71 ID:BgOLtmZo0.net
>>341
>>342
そうだよな。特に急いでいる訳ではないし、BSMは羨ましいし道路標識の認識も面白ろそう
今回は、止めるわ。
ありがとう。

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/17(土) 12:40:58.79 ID:N7C0noYdD.net
うちの会社の若者は、新車のハスラーやタントに乗る奴と、古いセダンに乗る奴に別れる。

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/17(土) 13:44:47.65 ID:LaNgWfxY0.net
道路標識認識は最初は面白いがすぐにウザくなるぞ

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/17(土) 22:11:06.07 ID:gRiBYhK/r.net
スイスポじゃないが、下道で制限速度100kmと出たことがあってワロタよ

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/17(土) 23:09:00.53 ID:I4L2J75x0.net
新型はBSMだけだね欲しいのは。なので2型である必要性が少ないのは1型の私には有り難い。そういう意味ではモデル初期を買っても後悔しないいい車だね。

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/17(土) 23:32:53.08 ID:UjLO1Qtsr.net
>>340
1型でもいいと思うけど、2型が出た去年5月より前の生産だとしたら1年近く前な訳で、それで26万引きは微妙かな。
1型を去年末まで生産してるなんてありえるのか?

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/17(土) 23:34:13.20 ID:yfaGsKSMM.net
>>347
オートライトの点灯も早いぞ
あとACCの設定が130まであるのは魅力だね
制御も良くなってるとか

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/18(日) 00:36:19.16 ID:JcTuzouN0.net
>>343
標識は邪魔くさいので非表示にしてるよ。たまに一般道で100kmとか表示されるし、表示してるインフォメーションが小さくなるし。
BSMはいいぞ、あれは良い。

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/18(日) 03:58:36.50 ID:XGaLcefC0.net
安全装備は邪魔になることのほうが多いと思ったんでつけてない。必要性を感じるシーンが思い浮かばない。

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/18(日) 04:21:29.72 ID:gc+FeaEl0.net
レンタカーとか仕事でよく乗るからいろんな車種の安全装備体感してるけど
これ系で良かったのマツダのヘッドライトが舵角に合わせて動くのだけ
他は邪魔だから全部切るのがデフォだしバックカメラも見ないから
ACCがほしいかどうか、普通のクルーズコントロールじゃ足らないかどうか
だけで決めていいと思うぞ

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/18(日) 10:11:03.87 ID:4KWWHGMx0.net
1/4契約 6MT シルバー SP非装着 OPなし
無事納車されました。3ヶ月半は長かったー

2型は排気音に少し迫力を出したとの情報

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/18(日) 10:48:22.98 ID:kClGQpyMr.net
BSMってなんですか?

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/18(日) 11:01:51.35 ID:8C4BLZKYr.net
>>354
ブラインドスポットモニター

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/18(日) 13:25:32.64 ID:objA5eqXM.net
>>353
おめ!
長い間お疲れさん

オレも早く乗りたい!!

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/18(日) 15:19:51.99 ID:XpSpxtf6a.net
>>354
おめでとう、俺もあと10日くらいだ。待ち遠しいぜ。

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/18(日) 17:52:44.09 ID:esqfYDUM0.net
おめでとう!
ロードノイズや雨降り時の屋根の鉄板音だったりヒーテッドミラーじゃなかったり足元が窮屈だったりするけどアクセル踏みたくなる車だからお巡りさんに注意だよ!

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/18(日) 21:08:18.57 ID:Z4CRRSY30.net
うわぁw

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/18(日) 23:15:49.77 ID:XGaLcefC0.net
>>359
俺はメインが軽貨物だからたぶん気にならないな。最後に乗ったスポーツカーがロードスターだったしな。スポーツカーでノイズ気にする人が居るんだな。

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/19(月) 10:20:38.61 ID:kgHkJNU60.net
納車後まだしとしと雨しか降らない

どのくらいトタン屋根なんだろう


たぶんU型はOPに関係なく6スピーカーになってるので
へぼ耳(オレ)なら特に不満ない

362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/19(月) 10:54:57.99 ID:ocbyZm+y0.net
20年前97年式1800ccのミドルセダン乗ってたがその当時は雨音そんなに気にならなかったな
スイスポは鳥の糞が落ちてもドン!てもの凄い音してびっくりした
軽量化の代償なんだから仕方ないがヤリスやフィットなど他社のコンパクトカーもこんなものなのかな

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/19(月) 11:35:10.43 ID:DJNKtr0Or.net
古い車で申し訳ないが、初代フィットも軽く押すだけでペコペコ凹む屋根で同じようなもんだったよ

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/19(月) 17:45:32.00 ID:VfvuT7PXH.net
>>362
先代フィット、ヴィッツ乗ったが50歩100歩だな
雨音はスイフトが一番でかかったが
多分スズキが一番うるさいと思う
マツダ2は天井に防音材詰めて徹底的に騒音対策してる
内装も革ばりとかだし高級路線になってるな

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/19(月) 17:51:31.01 ID:VfvuT7PXH.net
スズキは防音、ビビり音等に一切金をかけない会社なんで諦めるしかない
みんカラで内装全部ひっぺがして防音材貼ってる強者もいるから気になるなら参考にするとよい

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/19(月) 18:25:46.26 ID:CQidOHA80.net
走行性能全振りで200万だからな
修ちゃんが言う「安っぽいんじゃなくて安い」車なんだよ良い意味で

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/19(月) 18:32:43.62 ID:SXFgcm8a0.net
マツダ3とどっちにするか
見た目はマツダ3の圧勝なんだけど

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/19(月) 18:35:04.16 ID:NxHmJb6+a.net
マツダ3が候補に挙がるならカローラセダンとかも安くて良いと評判やぞ

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/19(月) 18:45:34.56 ID:kgHkJNU60.net
マツダ3はでっかくなりすぎて
うちの車庫に入らなくなったんよね

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/19(月) 18:52:09.19 ID:AJ6+h2OL0.net
マツダ3は俺も考えてたけど、
内外装は勝ってるが、
価格競合的に1.5NAじゃなぁ。

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/19(月) 18:58:09.42 ID:CRJI9lOo0.net
マツスピアクセラ260馬力240万の時代が懐かしい

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/19(月) 19:09:43.19 ID:Hww1NPApM.net
だね。mazda3でトップグレードは総額400行くんだっけ?そこまでいくなら板的にはGRだよね

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/19(月) 19:32:39.39 ID:ocbyZm+y0.net
マツダはナビ選べないのがダメだったな
快適性や質感は圧倒的に優ってるが快適性の一部のナビがあんなのしか使えないんじゃ選択肢にならなかった
スマホのナビは使いたくないし

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/19(月) 19:42:57.26 ID:AJ6+h2OL0.net
いや、業界的にMAZDAみたいなの流行ってるじゃん。
2dinナビって絶滅しそう。
俺もナビ付けたけど正直いらなかったw

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/19(月) 19:48:42.59 ID:tLJkA1Err.net
Android Autoはgoogle map以外のナビアプリが使えないって制限があったからディスプレイオーディオは選択肢になかった。
最近解放されたらしいから今後に期待。

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/19(月) 20:01:09.94 ID:CQidOHA80.net
ZC33SでAppleCarplay使おうとオーディオ選ぶと全方向つかなかったから全方向無し+バックモニター有りにしたわ

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/19(月) 20:03:37.44 ID:CQidOHA80.net
yahooナビが結構賢くて満足
でもスマホでルートや中継地の設定を確定してからつなげなきゃならないからナビ頻繁に使うならおススメできないかな

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/19(月) 20:11:58.93 ID:CRJI9lOo0.net
ディスプレイオーディオつけるくらいなら1dinタブレットホルダーでいいや
家で寝てる型落ち泥タブを車専用に落としたほうが使い勝手いい
Android Autoはいまいち

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/19(月) 20:16:50.61 ID:CQidOHA80.net
全方向はサイドミラーにおできができるのが嫌だったのを思い出した

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/19(月) 21:06:48.64 ID:v4uLiGWZ0.net
今日色々聞いてきたけどかえるプラン選択すると値引き出来ないって初めて聞いたわw
選択すると無料でメンテナンスパック付くけど三末までは金利1.9%だったのか。。
ちと出遅れた。。

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/19(月) 22:10:25.67 ID:2fcBjtW2r.net
>>380
かえるプランで車両本体からは値引きなかったけど、オプション値引きが15万ほどあったぞ。。
あと下取り車があればそこから下取り額アップとかやりようはあるんだろうから、やる気が無いだけかも。

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/19(月) 22:43:26.04 ID:nKljB7bD0.net
>>378
私も10tabでナビや動画ながしてかいてきですが車内に置きっぱなしに出いないのが唯一の難点だな。

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/19(月) 23:10:55.80 ID:FNwG0W830.net
DPは音質がダメなのばかりだから論外。最低でも、無印サイバーナビ。出来ればサイバーナビXかサウンドナビ。

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/19(月) 23:17:21.88 ID:v4uLiGWZ0.net
>>381
なるほど、オプからは値引き出来るのか。
まあ、N-ONERSまだ2年目でマニュアル出たから色々見てたらスイフトスポーツのが安いやんwてことで見てみた感じなんだけどw
で、前の残価設定の途中でホンダの場合は上手く消えるけどスズキだと10万くらい足がでるけどこれは消しますとか言ってたのでその辺かなあ?
買い取り業者とか使っていい感じに出来ればもう少しなんとか出来そうな感じの事は言ってたような。。
決算外してるのも微妙なとこかな。

まあ、まだ乗り換え勿体無いのでは?とは思うけどw
ついでに半導体問題とかで納期が読めないのがなんとも。。
あと白と青黒とオレンジ黒でも悩むw

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/20(火) 04:03:26.27 ID:Pe3LdFk3a.net
後期になってレブ引き上げられてる気がする。
今日初めて全開にしたが6100までは回った。

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/20(火) 08:57:24.12 ID:EWKNaqhO0.net
Android Autoの何がダメってバッテリーに最も悪い
充電しながら実行になることかなー

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/20(火) 09:00:28.37 ID:3hTZhncLM.net
>>386
え?非接触で接続してないの?
わしのは胸ポケットに入れたまま自動で接続されるぞ

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/20(火) 12:13:41.80 ID:hLQv92/w0.net
>>367
マツダもスズキもオーナーは貧乏人
ただ、スズキはその自覚があるが、マツダは自覚がない

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/20(火) 13:03:53.18 ID:EWKNaqhO0.net
>>386
Android Autoは有線でないとダメなはず
国内メーカーのは全部そうと聞いた

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/20(火) 14:50:43.86 ID:75bre7ZqM.net
androidautoの有益な使いみちってなんですかね。カーナビなんかいらねってスイスポにFH8500入れたけどスマホと有線繋ぐのすら面倒。音楽はUSBもしくはスマホのBT接続だしこれならDOPのナビでも良かったかなと思った。

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/20(火) 15:13:32.73 ID:5vkv7S190.net
ないよ
最初から泥ナビ入れるか泥タブ設置のほうがいいし

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/20(火) 17:52:58.86 ID:AnEDOGFmM.net
>>385
まじ?けどそれならば正式にアナウンスがあるような。

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/20(火) 18:06:34.17 ID:75bre7ZqM.net
>>391
なるほどありがとう。やはり使いみちなしですな。スマホの画面をミラーリングできればよいのにね。なのでzultraをオーディオ枠に磁石で取り付けを検討中です。

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/20(火) 19:15:00.78 ID:EWKNaqhO0.net
つーことでなんかいいスイスポ用の
スマホホルダないかい?

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/20(火) 20:03:21.00 ID:VR3xzr8f0.net
>>393
ここの住人、zultraで判るのかな?

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/20(火) 20:43:09.47 ID:gL2py+W90.net
泥タブとかナビ替わりにしてるの見ると貧乏臭くて悲しい気持ちになるからやめてくれ

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/20(火) 20:55:54.85 ID:Ye2i+vUY0.net
>>394
これは?
https://www.yacjp.co.jp/products/detail/1183

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/20(火) 21:53:18.12 ID:gL2py+W90.net
>>395
韓国人しかわからんやろ

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/20(火) 22:39:23.32 ID:IKVTSfnJ0.net
>>395
持ってるよー。ソニーのXperiaZUltla
今外箱見たら2014ワールドカップのロゴ書いてあるから7,8年前の機種か。使い物になるか?

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/20(火) 23:15:14.76 ID:SCIkq9dW0.net
タブレットは真夏だと車降りる度にいちいち外して持ち歩かないといけないのが非常に面倒くさい。
やっぱり車専用のナビやオーディオは便利よ。

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/21(水) 12:07:21.63 ID:wirQP8Opd.net
納車日決まった。28日。
3月上旬注文、3/31登録。
ツートンで全方位でMT。

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/21(水) 13:59:35.70 ID:C92MdT2iD.net
>>402
おめでとう。

でも31日登録で28日納車って、どういうこと?
俺は26日登録で29日納車予定。あと1週間、待ち遠しい。今が快晴なだけに天気が心配。

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/21(水) 16:38:27.21 ID:QuTv2RhP0.net
>>401
おめ!
注文から1ヶ月以内に登録とは、何があったか聞きたくなるレベルの早さだね。
こっちは3月上旬に注文して6月納車予定だから羨ましすぎて禿そうw

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/21(水) 18:29:12.04 ID:1pWTp6z40.net
納車の日決まってないのにビール送ってきた

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/21(水) 18:42:33.38 ID:xqYWAgzr0.net
20日ごろ納車のはずだったが、
連絡なし今日はディーラーお休み
本当に今月中に来るのかな

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/21(水) 20:25:37.12 ID:EiFduihz0.net
>>399
いたんだ〜
うちは、ZenFone 3 Ultraで2年位新しい
またYahoo!カーナビなら動いてるよ
(固定式オービスとかも教えてくれるので、結構お気に入り)

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/21(水) 21:38:40.42 ID:F4SVqMfka.net
>>405来るのかな?って、ディーラーに直接聞けよ知恵遅れ。
ここで聞いて答え返ってくると思ってんの?
てめぇのお袋と同じで脳みそ腐ってんのか?

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/22(木) 06:19:20.04 ID:82q96EuA0.net
>>408

お前のほうこそ、日本語勉強したが良い。あれは自分への問いかけだろ?他人に質問してない。

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/22(木) 06:48:48.99 ID:/ysfRN/G0.net
まさかの自己レス

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/22(木) 07:34:02.66 ID:jPb5q9R70.net
>>406
気になって久々ズルトラ起動させたがヤフーカーナビやYouTube動かん(笑)GoogleMAPは動いた。
今は有ったのでは
Amazonのスマートディスプレイをダッシュボードに載せて音楽流してるが、LenovoのAlexa対応タブレット買ってヤフーカーナビを音声制御で使ってみようかな。
Panasonicの純正ナビは音声制御出来るがスマホでアプリ立ち上げないといけないし使い勝手悪かったから2回ほどでつかうの止めた。

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/22(木) 11:26:21.63 ID:ls4RAtZe0.net
>>400
ホントこれ
古くなると地図更新出来ないじゃないかと言う輩もいるけれど
道なんてそうそう新規開通しないししたとしても現地の交通状況に合わせれば良いだけ
クルマ乗るときはスマホは鞄に入れたままだわ

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/22(木) 16:28:45.98 ID:Fl7phvCD0.net
夏場はサンシェードするから余裕やで
それでも気になるなら助手席裏のポケットにでも放り込んでおけばいい
まあどうせボロだから壊れてもかまわんし
ガラナビは便利だし一時期より安いから否定はしないよ

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/22(木) 16:37:51.35 ID:MSnYCYjE0.net
>>411
ここ10年で新東名と首都外環のからみであっちこっち新規の道ができて旧車にさんざん道なき道を走らされたから俺は常に最新の道を確認できるCarplayにした
日々営業とか新規開拓の仕事で毎日使うならDOPナビかスマホのナビタイムの方が便利かもしれない
それ以外はYAHOOカーナビで十分だと判断した結果後悔しなかった

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/22(木) 18:53:28.96 ID:JI+Dd/Us0.net
本スレ(なのか?)にあったのでこっちにも貼っとく

https://www.suzuki.co.jp/recall/car/2021/0422/

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/22(木) 19:54:32.37 ID:wNirVDSla.net
日曜日にはディーラーに入庫するらしい。待ち遠しいぜ!見に行ってみるかな?それとも納車日まで待つか、思案中。

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/23(金) 00:06:25.59 ID:VneV1sUN0.net
https://newswitch.jp/p/26915

やっべぇぞ!

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/23(金) 00:18:23.49 ID:gE8XpCs70.net
上玉の中古車売れちゃうね。

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/23(金) 08:21:24.28 ID:RdvMMAM8d.net
中古車で新し目のやつ結構並んでるな

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/23(金) 13:34:46.56 ID:zHcLnvjUD.net
415の俺はギリギリセーフ!?

3月発注した人までは大丈夫かな?

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/23(金) 13:43:17.47 ID:zHcLnvjUD.net
新型情報もちらほら出てるが、より強制的に安全装備されて、ハイブリッド化されて価格も上がるのが確実だから、非SPモデルを選択できる今はラストチャンスだな。

重量も増えるだろうしな。

でも今の状態だと新型発売は延期になるかもな。

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/23(金) 13:56:30.07 ID:o3aqPPatM.net
スズキはリコールだけはNo.1だなw

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/23(金) 20:37:42.10 ID:H1Ypqmuha.net
>>405
連休明けに変更のパタン

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/25(日) 00:21:42.11 ID:8Emautra0.net
>>442
もうあきらめた。
どうせコロナ渦でどこにも行けないし

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/25(日) 00:51:47.28 ID:pJnT6YoQ0.net
ドライブは安全だぞ

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/25(日) 10:16:08.40 ID:dTISBDMLa.net
7〜8ヶ月待ちって聞いた

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/25(日) 10:28:23.33 ID:x4QNjQ1+0.net
昨日契約してきた。
はたしていつになるやら。。

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/25(日) 11:20:16.15 ID:8Emautra0.net
>>424
そう自分に言い聞かせるしかないじゃないですか。

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/25(日) 11:39:59.91 ID:vt5LJOR5a.net
>>427何で怒ってんの?バカなの?

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/25(日) 13:39:01.72 ID:4QH00vCma.net
ディーラーに届いたらしいから見に行ってくるわ。任意保険の手続きも必要だしな。とりあえず車両保険かけとくか。

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/25(日) 16:34:24.96 ID:xAyceiiP0.net
>>429
弁護士特約忘れずに

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/26(月) 08:50:47.49 ID:2ZpmDv3C0.net
昨日リコール対策してもらってきた

一ヶ月点検もちょっと早いけどしちゃった
まだ500kmも走ってないのに・・・

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/26(月) 11:37:47.08 ID:oqnu+9w1H.net
1型も2回リコールしたしな
まじスズキはリコール多過ぎたわ

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/26(月) 12:23:29.83 ID:FuNk43QCM.net
リコールしないよりマシ

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/26(月) 12:28:13.03 ID:xeMeIKUQ0.net
ごめんなさいね
リコールの影響で車検代が安くなってしまったわ1型

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/26(月) 19:59:57.81 ID:OcqEmTE70.net
今だと納期どれくらいですか?

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/26(月) 20:26:14.87 ID:Z6gW9Zama.net
5月に素イフトがマイナーチェンジする
スイスポも同時か?
それとも数ヵ月遅れ?

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/26(月) 20:59:07.20 ID:fcJVjBDva.net
>>435どうして購入検討してる店に聞かないんですか?

知恵遅れさんですか?

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/26(月) 21:47:49.51 ID:XsSsghyxa.net
セーフティ無しは納期半年だと
有りは知らん

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/26(月) 21:52:45.54 ID:75l19Dyd0.net
>>436
ソースは?

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/26(月) 23:03:32.06 ID:TbfHrZwUd.net
アウアウウー Sa08-Py1+

一体何が彼をこんな人間に育ててしまったのだろうか?
親の遺伝子が糞なのか?
親の育て方が糞なのか?
時代や環境のせいなのか?

しねばいいのに

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/27(火) 07:29:27.64 ID:Oq3rezE1D.net
>>435
今は半年って聞いた。SP無しの俺は2月契約で約3カ月待ち。

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/27(火) 07:34:11.47 ID:q+87OQSAa.net
>>436
生産が停止気味の今、マイナーチェンジも糞も無いんじゃない?

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/27(火) 10:19:37.11 ID:dCfdRekvM.net
発表すら怪しいよね。しかもスポならまだまだ後でしょ

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/27(火) 12:35:13.42 ID:eR0LcKqoD.net
いよいよ明後日には納車されるぜ。

降水確率80%だぜ。早速トタン屋根と揶揄される天井からの音を体感できるぜ。
遠距離は行けないから、県内うろうろするしかないな。

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/27(火) 15:52:53.46 ID:/uFWewKJM.net
>>444
裏山!
オレもあと18日

もし西日本なら明後日から黄砂も降るよー

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/27(火) 19:08:22.36 ID:qGgVU6JS0.net
俺は明日納車。2ヶ月で来たな。
実は試乗一度だけ。乗用車のMT教習所以来なのでちょっと不安w。

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/27(火) 19:25:01.44 ID:oJbRXyi30.net
>>446 ナカーマ!
俺のは木曜日、同じく2カ月待った。
3回乗ったことがある家の軽トラ以外では初のMT
一番の心配はディーラーからエンストせずに出られるかです。

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/27(火) 20:38:47.47 ID:d5fT2j+xa.net
>>439
マガジンXあとドライバー?だったか

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/27(火) 23:50:08.71 ID:hZlzV5Kc0.net
うちは先週申し込みしたから3ヶ月以上かかりそう。。

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/28(水) 05:55:29.20 ID:acNH388y0.net
相良工場5月10-12日も非稼働
ソースは静岡新聞

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/28(水) 07:26:48.32 ID:R6sYyPVKM.net
>>448
そうなんだ、もしスポも5月にマイナーあるとしたら、今納車待ちの人は、納期伸びて結果的にラッキーかも。

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/28(水) 07:43:26.77 ID:0NFpWoAoM.net
去年2型にMCしてるのに、スズキが毎年MCするとは思えんが…
したとしても何かの規制対策程度では?

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/28(水) 08:50:02.00 ID:yC89HOP00.net
>>446,447
2ヶ月ってはえーな
SPなし?

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/28(水) 09:29:00.13 ID:S6khg8lc0.net
K14Cモデルを廃止して欧州向けのK14Dに統一したりして
現状ラインがエンジンのタイプで2つに分かれてるから統一したほうが効率いいんだろうし

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/28(水) 09:42:13.01 ID:SFbw8XJFa.net
>>454スレ違い。

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/28(水) 11:21:32.96 ID:zmvEn/sUr.net
>>452
スイフトに限らず最近のスズキのMCは安全装備のアップデートと不人気グレードの整理と新色程度しかやってない印象。
そういえば以前スズキセーフティサポートなし廃止って噂があったな。

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/28(水) 12:02:03.57 ID:iU1UEI//0.net
>>453
SPありで360°、ツートンでMTですよ。
さっき納車おわた。

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/28(水) 12:45:22.72 ID:vvm8bdHH0.net
>>454
それ来たらお通夜だなw

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/28(水) 16:37:34.56 ID:HMZg7m270.net
>>453
SPあり 360アリ 白 MT

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/28(水) 20:04:53.41 ID:uNxXqxCba.net
車内の赤が別色に変わってたりして

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/29(木) 19:03:03.40 ID:kEpZM/Ha0NIKU.net
ついに納車された。引き取り納車だけどな。早速山道軽く流してきた。エンジンがスムーズなせいか凄く加速する感じはしなかった。

ほぼ不満はないが、明らかに不満になったのは想像以上にショボいスピーカー。これはひどい。

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/29(木) 19:08:45.50 ID:YppjSg/Q0NIKU.net
スピーカーがショボいのは全員納得済みで買うものかと
初期より数だけは増えたけれど
こだわる人は交換前提で購入してる模様

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/29(木) 19:11:56.04 ID:z1j+ihJo0NIKU.net
あと4台増えた費用捻出のため1台あたりは初期よりさらに酷くなってる可能性も
本スレでもスピーカーのショボさは定番

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/29(木) 19:46:44.64 ID:kjvDUF290NIKU.net
毎日トラック乗ってたらスピーカーもロードノイズも乗り心地も極楽天国。

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/29(木) 21:04:09.60 ID:kEpZM/Ha0NIKU.net
>>462
エブリイの純正よりひどく聞こえる。

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/29(木) 21:28:13.49 ID:rciJh6Kl0NIKU.net
フロントスピーカーだけツイーター付きの2,3万のに換えてちょこっとデッドニングすれば良いと思うよ
俺はリヤも換えたけどリヤはいらなかったと思ってる

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/30(金) 09:54:18.41 ID:HfIZNNfna.net
音楽余りスピーカーが玉音放送レベルでも問題ない

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/30(金) 11:52:19.17 ID:Fhl7RxGm0.net
3/14注文、5月中旬生産分引き当て、6月上旬納車見込みとのこと。静岡新聞で5/1から5/12まで工場休みとなっていたので妥当か。6MT、赤黒、SPあり。

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/01(土) 15:55:24.46 ID:LqgvGRB5M.net
今日連絡来た。2/11注文、5月末に車検証できて、6月上旬納車予定とのこと。6MT、白、SP全方位有り。工場が非稼動とか聞いたりして不安だったけど、ようやく一安心。

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/01(土) 18:14:17.10 ID:8z5sjJZB0.net
3/21注文で5/13ぐらいに生産の連絡が来た。6MT、青、SP無し。

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/02(日) 13:02:30.77 ID:l+5/wdl1D.net
納車されてしまったので、こちらの板とはおさらば。みんな首を長くして待ってろよな。期待を裏切らない楽しい車だから。

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/02(日) 15:13:04.65 ID:ISwEv9Yb0.net
あーくそー株で含み損なければ買ってるのにぃ!

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/02(日) 18:06:30.18 ID:RCzq8KbL0.net
いいなあ。。
4/24注文だから一体いつになることやら。。

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/02(日) 20:59:35.41 ID:Zjhlu9sN0.net
2/23注文だして、まだ連絡なし。
連絡はGW明けか?はたまた、
シルバー6AT,全方位なし、SPあり
地方のアリーナ系は遅いのかな…

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/02(日) 23:53:12.53 ID:9lXjiblY0.net
工場は12連休の真っ最中です

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/03(月) 00:19:08.93 ID:/ttEng+X0.net
Dによると、半導体不足でSP付き車の生産調整を行なっているらしい。
SP無しは影響無し。
確かにここの情報だと、私のクルマの生産もSP無し車に追い越されて、
当初の予定から1ヶ月以上も遅れている。

このまま半導体が納品されないと、GW明けに再調整されるかも。

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/03(月) 23:19:15.44 ID:GKwkwA8V0.net
https://youtu.be/ExOujQvVNAw

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/04(火) 07:51:18.98 ID:6SBJ+yqM0.net
>>474
2月頭に契約注文して先月末ギリギリだったから連休考えたら今月中旬じゃね?俺もSP無し。有りだと半導体の影響で伸びるかもしれない。

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/04(火) 07:52:18.56 ID:6SBJ+yqM0.net
あ、474はSP有りか、なら遅くなるかもな。

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/07(金) 13:19:36.73 ID:WksnvxLW0.net
>>471
納車されたらこのスレおさらばなんかー

本スレ荒れてるのに

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/07(金) 18:00:49.17 ID:dctjcjcu0.net
鈴菌感染者を増やすって仕事があるだろうがァ

482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/09(日) 07:27:38.98 ID:J0u7YM8d0.net
>>474
2月末契約で来週納車予定。
ホワイト6MT 全方位ありSPあり。

俺も痴呆のアリーナだが半導体不足って
MTとATで佐賀出るのかもね。

483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/09(日) 10:01:41.25 ID:bpcRb8nc0.net
>>477
最近、チラチラと耳にする残価ローンとは何かと思っていたのもあり見てみた。
しかし、総額がいくらで頭金や月の支払額などが明示されておらず、なんの参
考にもならないな。
7年のプランらしいけど、また、金利もばかにならないがその点にも触れてない
しね。
再来年には新型のデビューもちらほらある話の中で、その後5年は現行を乗り
続けなければならないっていうところもどうなのかなと思う。カスタムもするらしい
が、7年後の設定保持しながらするカスタム、もちろんそれは査定時に戻さなけ
ればならないノーマルが前提なだけに、そのコストにかなり不透明な部分がある
と見た。

残価で買うんだったら、マイナーチェンジしても見劣りしない。かつ初期不良等
見据えた半年後以降くらいがベストかなと思う。
かつ、リースではないとはいえ、あくまで残価は設定された状態を維持しなけれ
ばならないという縛りがあることに変わりはないから、あくまでノーマルで使用
するのが望ましい。
経年劣化がどこまで見据えての査定なのか。その時になったらあれやこれや
難癖つけて追加支払いがないのかも疑問。

484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/09(日) 12:37:40.12 ID:JiC+/wI90.net
>>483
6MT全方位の60回払いで車の残価は40万だから買い取って自分の物にするなり売って利益出せば問題なし
車返却して終了と思ってるのは頭おかしい

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/09(日) 13:12:25.93 ID:bpcRb8nc0.net
>>484
俺自身として仮に残クレで購入したとイメージすれば、返却もしくは買取の5年経過
でそれ以上継続して使用するつもりはないからな。
残クレで買うっていうのは、月々の支払い負担を軽減はするけど残債の事を考える
とさっさと支払ってたほうが精神的衛生にはいいと思うね。あまつさえ、不具合や劣化
は何かとスズキだからって言われてしまう車種。そこまで長く乗りたいとは思えない。

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/09(日) 14:03:47.28 ID:9y8FS2PZ0.net
何言いたいの

487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/09(日) 14:23:45.20 ID:B5ndvcNFa.net
注文して手数料入金すると
手配しましたって書類が来る?

488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/09(日) 14:32:26.26 ID:qXctaY5wd.net
>>485
もっとマトモな日本語で書いたら?
支離滅裂な長文誰が読むと思ってんの?

489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/09(日) 17:34:51.99 ID:fWIOs+YC0.net
>>487
何もこなかったけど入金したら連絡してくれって言われた。

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/09(日) 19:52:56.90 ID:GIVY+I+E0.net
残クレのメリットといえば値引きが少し大きくなるな。
一括+メンテパックより残クレ+メンテパックの方が金利を考えても
安くなる場合がある。
残クレの支払金額は3000円以上/月からだったはずだから
一括で払える現金があるなら、残価買い取り金額+5年×12月×3000円だけを残して
後は頭金で払ってしまえば良い。
専用口座を作って残りの金額を全額入金しとけば問題ない
キャッシュカードも作らなければ間違って引き出すこともない。

491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/09(日) 20:01:54.15 ID:j4/Qrn7ga.net
>>490スレ違いだボンクラ

492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/09(日) 20:45:47.29 ID:Rkpn6ft9M.net
>>489
そうですか
メールはしたけど返事が無いので
電話してみます

493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/10(月) 03:02:45.79 ID:0DH6uS+A0.net
>>490
残クレは残価にも金利がかかるから、金利総額が高い

494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/10(月) 12:09:27.48 ID:Ch/yoBnx0.net
>>491
業者乙ww

495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/10(月) 12:27:12.77 ID:rBH8wj5eM.net
残クレするなら普通にローンでいいだろうよ

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/10(月) 13:51:32.03 ID:VMzLeojId.net
まあ残クレだけは無いわ
これは収入低くてローン審査通らない人向けのシステムだしね

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/10(月) 14:45:59.39 ID:rBH8wj5eM.net
なるほど失礼しました

498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/10(月) 14:56:58.87 ID:7RxxHnBGd.net
>>496
ローン通らないと残クレ使えないのは一般常識だと思ってたわ(苦笑)

499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/10(月) 17:58:18.21 ID:VMzLeojId.net
>>498
私の言葉足らずだったんだろうけど、残価残すので本来ならば審査の通らない500万のローンが300万に減り低収入でも審査通るってことね
アルファードなんかドカタがこれで買ってるよね
スイスポなんかで使うような販売方法じゃ無いんだけど、金融手数料が高くて儲かるので業界あげて推奨してる状況

500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/10(月) 18:18:20.34 ID:2QfgEkUE0.net
残価設定プランは月間走行1000キロ以下改造は基本不可が最安値
スイスポ買うのに最も向かない買い方だぞ

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/10(月) 18:42:24.80 ID:FVTseHzSd.net
傷があると更に残価が減っていくw

502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/10(月) 20:21:51.14 ID:WkvRx7fma.net
いい加減こっちでやれ知恵遅れども


残価設定ローンについて語れ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1554943291/

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/11(火) 00:03:54.85 ID:F9uKgTSLd.net
>>499
言葉が足りず?
脳みそが足りないの間違いだろ

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/11(火) 00:06:33.05 ID:xfdTQ9B5d.net
>>499
アホみたいな後出しの言い訳はいいよ
死ねよ

スイスポのスレなのにアルファード?
スイスポの残価アホほど低いのに?
ローン通らないから残クレ?
死ねよ

まああれだ
死ねよ

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/11(火) 00:14:09.81 ID:vVUkbQ/2a.net
>>499
残価にも金利がかかるんだから、審査は借りる全額で審査するぞ。残価差し引いて審査なんて、どんな夢みてんだか?

506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/11(火) 06:57:54.18 ID:7gcLUNit0.net
>>505
いや、残価は総額から残価価格引いた金額で審査してるよ。
おまえこそどんな夢みてんだか?
購入層を広げるために、わざわざ残価を差し引いた総支払額を分割
するプランなのに、おまえのいう総額で審査したら意味ないだろ(笑)
バカも休み休み言えwwww

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/11(火) 07:34:56.51 ID:PeL7oYVD0.net
>>506
社会人で乗り出し250万しない車のローンが通らない事情が理解できないが
俺の利用明細だと残価込みが元金になってて60回目の支払いが残価なのでスズキの場合は審査も残価込みでは?

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/11(火) 08:00:40.07 ID:EWYceEsD0.net
利率が同じならそうだろうけども銀行より1パーセント安いキャンペーンの時は同等だから電話一本で借りられる残価が便利。銀行だと平日に窓口まで何度もいかなきゃならん。

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/11(火) 08:16:07.70 ID:u/5FdMHV0.net
銀行のマイカーローン使ったけど、銀行には一度も行かなかった。
メインバンクだったので、殆ど手間もかからなかった。

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/11(火) 08:18:25.35 ID:6i7msDCTa.net
コイツらいつまでスレ違いな論争してんだ

スイスポ乗りってバカしかおらんね

511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/11(火) 08:35:04.01 ID:zjihJT5ea.net
ところで3月5日注文なんだけどまだ何の連絡もないのは遅い方なんですかね

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/11(火) 08:40:27.16 ID:8Ur8OjMLd.net
担当も本決まりじゃ無いと連絡してこないだろ。
さっさと聞いてみた方いい。

513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/11(火) 09:34:01.96 ID:srIEXSn50.net
>>506
差し引いて審査するのなら、なんで残価にも金利がかかるんだ?おかしいだろ?

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/11(火) 09:38:04.59 ID:srIEXSn50.net
まぁ、スイスポで残価ローン組む奴は聞いたことないから、このやり取りは終了。とりあえず買ったばかりだから、ゴミ箱とティッシュボックスでも買うかな?

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/11(火) 10:05:42.33 ID:/e1zVdt3a.net
>>512
初めて車買うから聞いてみていいものなのかわからなくて。今度電話してみる。

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/11(火) 12:13:42.23 ID:arSWkDkYd.net
>>514
終了させたいのね(苦笑)

スイスポは残クレした人聞いたことないから終了って
相変わらずすごい滅茶苦茶な知恵遅れ特有の理論だね

死ねばいいのに

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/11(火) 14:00:24.85 ID:0HjevXvU0.net
スレが伸びてると思ったら無関係な話で荒れてただけだった。。。

518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/11(火) 15:12:03.99 ID:SCiYw0E0M.net
定期的にキチが発生するなぜなんだろうね

519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/11(火) 17:12:58.07 ID:ZGZ0Pypu0.net
かまって欲しいんでしょ
納車待ちスレなんだから
支払方法は決めてるはず

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/11(火) 21:59:40.98 ID:2WcPoI0X0.net
購入2ヶ月で飛び石塗装剥げ食らった

521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/11(火) 22:38:33.17 ID:pSARUjxm0.net
スイスポの残価設定って3年乗って50万ぐらいでしょ
普通に現金かローンで買って、3年後に中古車バイヤーに売っても50万なんて有り得ん話よ
よっぽど距離走ってるとか事故ったとかならともかく
だから残クレでスイスポ買うのは頭がおかしいか、ディーラーに騙されてるとしか

522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/11(火) 22:58:40.86 ID:M8oRGpSs0.net
残クレなんか最初から騙されている。

523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/12(水) 02:30:06.96 ID:BxX6zZwS0.net
>>520
車間距離詰め過ぎ
以上

524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/12(水) 05:54:39.33 ID:Q3hTyFOF0.net
>>521
5年後で約40万だからもう少し高いのでは?
残価支払って自分の物にするか繰り上げ償還して売るのが普通で返却を選ぶのは馬鹿だと思う

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/12(水) 06:07:57.92 ID:4Ecy8hg3a.net
>>524だからスレ違いだっての。

いい加減死ねよ池沼

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/12(水) 10:48:50.05 ID:74j7apSR0.net
高額な車をなんとか予算内でローンを組んで乗る、という方法の一つとしては
ありなのかもしれないが、スイフトクラスで残価とはそもそもの自分の支払い
能力や購入クラスの見直しをするべきだろう。
販売価格も抑えた為、コスパがいいと言われるが、メーカーとしては短いライフ
スパンとして設定している部分も多いのでははいか?

527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/12(水) 13:14:33.98 ID:hut0jPEFd.net
ワッチョイ be28-0cK/
延々と的外れなスレ違いを長文で書く知恵遅れなのでNG推奨ですぅ

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/12(水) 15:16:51.25 ID:GZB4mJuI0.net
ちーっす!
株でもうけてスイスポ買う予定だったけど含み損500万円w
10年落ちの軽自動車で我慢します。

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/12(水) 16:08:30.11 ID:lhUzvkcMp.net
5月2日契約
東京寄りの千葉、アリーナにて。
SP/全方位有りAT オレンジ
納期は現時点で未定だが、早くて2ヶ月…通常3ヶ月は見ておいてくれとの事

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/12(水) 16:22:53.51 ID:I9R2NiXN0.net
>>529
昨日まで20日ほど工場ストップしてたから、その間の受注量も考えたら、9月くらいかもな。

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/12(水) 19:38:27.81 ID:Fcw4JeHg0.net
残クレって改造NGなんだろ?
どういう車から乗り換えるかによって感じ方も違ってくるが所詮は200万の車、乗ってるうちに不満点も見えてくる
いろいろ肉付けしていく楽しさをスポイルするような買い方はいかがなものかと

532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/12(水) 20:03:16.76 ID:RNm1KaY80.net
はい消えた

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/12(水) 20:19:12.66 ID:Q+RG9NUA0.net
>>530
まぁスイフト系は大体3ヶ月くらいかと思いますよ!とは言ってたけど、逆にはっきり明言はしてなかったからその可能性もあるんだよなぁ…
出来ればお盆休み前に来ると嬉しいんだけど

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/12(水) 21:11:24.98 ID:GZB4mJuI0.net
RF買ったからスイスポは買いません。
すみませんがオープンカーデビューです!

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/12(水) 21:16:26.97 ID:1Msg4W0ga.net
>>534
RFってオープンカーじゃないだろ?マツダでも別の車って言ってたぞ。オープンカーってのはひっくり返ったら首の骨が折れる心配が必要な車。

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/12(水) 21:18:36.31 ID:1Msg4W0ga.net
>>533
お盆前ってのはディーラー的にもキーポイントだよな。盆休み前に納車出来たら客から喜ばれるからな。

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/12(水) 21:20:06.64 ID:6jD6f+aj0.net
RFはロールケージ入れなくてもサーキット走れるからオススメ

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/12(水) 22:37:07.80 ID:Ocg6WIRh0.net
>>531
別に手放さなきゃいけないわけでもないし
改造したならしばらく乗ってればいい。
残クレはただのローンだからいつでも売り飛ばせるしいくらでも改造可

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/12(水) 22:49:50.62 ID:Q3hTyFOF0.net
かえるプランで期間終了時に返却は一番あり得ない選択肢だと思う

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/12(水) 23:40:22.17 ID:jYwtUx810.net
それがさ
その時点で清算金出せないとか残債ローン組めない奴が結構おるねんて
そんでそのまま車取られておしまい

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/12(水) 23:49:40.68 ID:rFrxi0o6d.net
なやつぁーいない

なぜなら
すでにローンを支払いしてるから

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/13(木) 05:45:40.19 ID:qlsvUoZCa.net
残価分は最低限手元に確保してから買うものじゃないのか
かえるプランって

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/13(木) 08:13:54.74 ID:zF1hn8Qpa.net
いつまでスレ違いな話してんだか
お前ら脳みそ腐ってるだろ

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/13(木) 08:42:26.15 ID:ToQh5gCF0.net
サポート装着スイスポイエローオプションそこそこ載せ

新型GR86の下のグレード(300万ぐらい)が出るまで待つ

うーん悩む

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/13(木) 12:09:33.35 ID:HVOZnaqJM.net
>>523
飛び石って対向から飛んでくることの方が多いんだけど

546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/13(木) 13:04:27.50 ID:+ifLt07d0.net
清算金出せず、支払期間中に他の残債があれば新たにローンを組む事が
難しいというケースは考えられるね。
支払期間中に、車に関する出費が大きく悪影響して生活費を脅かし、新た
に借金を重ねたりとか。
そもそも、買うのに無理な経済状態だからこそ残クレという手段を選ぶわけ
だし。

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/13(木) 14:03:29.66 ID:e1CYmHJ1a.net
>>538
残価は最後まで残価に金利がかかるから、その金利が勿体ないんだけどな。ローンで買うのは否定しないが、金利額は安いほうが好きだろ?

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/13(木) 14:08:09.53 ID:6CrS/WXT0.net
いつから購入相談スレになった?

549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/13(木) 14:10:23.37 ID:DHWLcRwRM.net
障害者が増えたなローン談議はキエロ

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/13(木) 14:24:49.13 ID:q9f48Fcaa.net
注文から2ヶ月だったしそろそろオーディオ揃えよかな。

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/13(木) 14:55:36.53 ID:Um32nyLO0.net
>>550
サイバーナビのDCモデルいいぞ。車内でネット使い放題だ。サウンドはまぁ、並みレベル。

552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/13(木) 16:16:13.41 ID:qFOhu4J90.net
注文から2ヶ月以上経ったけど連絡なし。
連休明けには書類を揃えるようなことを言っていた気がするんだが…。

やはり半導体不足で見通しが立たないんだろうか。

553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/13(木) 17:37:36.57 ID:ZO57+9Qr0.net
>>551
それってディスプレイオーディオじゃないナビモデル?金欠学生にはナビは高いんすよ。

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/13(木) 17:45:06.92 ID:ZO57+9Qr0.net
>>552
わいも同じタイミングで注文したけど注文したとき8月になるとか言われたしそこまでにならないにしても来月には電話かかってくると思いますけどね…

555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/13(木) 18:31:20.23 ID:OJ7Zrnh7d.net
ナビ必要?
どんどん時代遅れになるし
スマホでいいんじゃ?って

ディスプレイオーディオも
画面ない安いタイプでいいのかなって
15,000くらいので

556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/13(木) 18:40:03.15 ID:DHWLcRwRM.net
FH8500買ったけどandriod-autoもいらなかった普通のオーディオで十分だった中華がすんなり付くのがあるならそれで十分だよ。
ナビ本当に要りますか?スマホ画面のミラーリングの方が必要かな

557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/13(木) 18:41:58.40 ID:ZO57+9Qr0.net
お二方まとめて返信しますね、ナビはいらないと思ってますけどディスプレイオーディオは欲しいとは思いますね、スマホスタンドをあまり置きたくなくて。

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/13(木) 18:44:46.37 ID:DHWLcRwRM.net
確かにスイスポで置くとこないよね。私はUSB,DVD,BTつかえれば十分。BTならケーブル不要だし。動画はタブで見るけど置きっぱなしに出来ないから長距離の時のみ。

559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/13(木) 18:58:49.18 ID:ZO57+9Qr0.net
そうなんですよね、それと後はバックモニター欲しいんですよね、なにかディスプレイオーディオ安いのあればいいんですけど。

560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/13(木) 19:55:05.46 ID:sFEi16b7M.net
手に入るならスズキ純正品PVH-9300DVSZSはパイオニア版と違ってワイドモデルだからきれいに収まるんだけどね
現行の国内メーカーディスプレイオーディオ買おうとしたら、彩速ナビの廉価モデル買えてしまう落ちまであるから、価格と機能調べて買った方がいいよ

561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/13(木) 19:56:39.72 ID:kcz85ZN10.net
俺がFH9400買った時は本体3.8万円ぐらいだったんだけどFH8500は6万〜って随分値上げしたんだな

562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/13(木) 19:57:14.24 ID:DHWLcRwRM.net
バックモニターになるかは分かりませんが2カメラタイプのドラレコで上手く活用できないですかね。私のドラレコバックカメラは車内に付けたからバックモニター代わりにはならなかったけど上手くセッティングすればいけそうな気もする

563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/13(木) 20:51:41.19 ID:ZO57+9Qr0.net
ALPINEのDA7安いんでその辺りでと思ってるんですが。スイフト用のパッケージもあるみたいですし。

564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/13(木) 21:22:58.65 ID:muyoly5wa.net
だってディスプレイオーディオで音が良い奴ってパイオニアの10万円くらいのがギリギリどうかって奴だよ。サイバーナビのDC付きの安い奴との差額3万円くらいだよ。
もちろん音質はこっちが上。それに加えてネット繋ぎ放題。ナビだけじゃなく、同乗者のスマホとかも繋ぎ放題。走行中、停止中関係なく、ナビが起動して電波が届けば時間とか容量とか制限なし。

565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/13(木) 21:37:45.69 ID:9Xf7qdK20.net
アルパインのDA用ステリモキットすげー高いな…

566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/13(木) 22:06:02.86 ID:0cTb2WQb0.net
スイスポの話しないなら、次スレ不要だな

567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/13(木) 22:18:34.10 ID:kcz85ZN10.net
車内Wi-Fiとか全く興味ないんだけど、やたら押してくる奴はなんなんだろうね
アルファードとかでフリップダウンに動画流しまくりとかの用途ならまだしもこんなペラペラの車の小さいナビで何でそんなに通信が必要なのか想像できない

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/13(木) 23:15:00.88 ID:NKPTfSpSd.net
スイスポで音?
だったら他の車買えば?
軽さや安さのために遮音材少なくしてるのに
何を思ってスイスポ買ったのかな?

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/13(木) 23:25:11.61 ID:ZO57+9Qr0.net
>>568
走るのメインな車だから安くて便利なのつけとけばいいとは思う

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/13(木) 23:28:05.38 ID:BYQiwaGr0.net
>>567
スマホ持ってないんだろ

571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/13(木) 23:53:44.12 ID:AvMJWGg30.net
>>554
8月はやばいっすね…
でもわいの場合も、
注文時「たぶん4月納車。」
翌日「やっぱムリ。6月になりそう。GW明けたら連絡するわ。」
でその後音沙汰なしだから、8月も無くはない気がしてきた…

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/14(金) 10:37:05.89 ID:5WTbvLjmH.net
>>567
車でパソコンを使いたい
(テザリング知らないんじゃ?www)

573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/14(金) 10:38:08.65 ID:5WTbvLjmH.net
>>571
マジレスすると
契約不履行なので
値引き拡大出来たりする

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/14(金) 10:38:27.20 ID:5WTbvLjmH.net
ゴネるとキャンセルになるかもしれんけどww

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/14(金) 11:12:26.03 ID:aMXBLMuAa.net
>>571
連絡するって言っといて連絡しないのはさすがに…でも8月とか5ヶ月も待ちたくないですよね

576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/14(金) 11:58:48.17 ID:XU/NIOdZM.net
流石に長すぎ文句をつけるべき。
(どうにもならんけど)

577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/14(金) 12:07:33.42 ID:MhdeNowOd.net
>>572
スイスポでパソコンとか笑かすなw
それにうちには4月に申し込んだ楽天パンダと楽天ミニがあるから不要だ

578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/14(金) 12:07:43.86 ID:e9Sh64Cl0.net
電話してみたもののこちらも分からないんですって謝られてわかったらすぐ電話しますんで!って元気に言われてしまった。ただ電話を待つしか。

579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/14(金) 12:08:05.78 ID:dB4l0DErM.net
4月下旬に契約したけど
納期は半年見てくれて言われた
年内で雪が降る前に納車されれば良いかな

580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/14(金) 13:43:05.79 ID:/ArZZPex0.net
納期は半年かよ・・・
過去のモデルと比較して、台数出てないのに、とんでもない状況だな

581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/14(金) 16:04:23.73 ID:WMi0dqrda.net
3/1契約AT全方位有り
早ければ5月末普通に行けば6月には納車できると思われますって言われてたけど
スズキアリーナから振込額確定や印鑑証明用意やらの連絡全然無いよ
車検もまだ半年あるからゆっくり待つけどツイッターで2ヶ月で納車されたとか見ると羨ましいわ

ジムニー納車待ちの人とか待たされすぎで熱冷めそうだよね

582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/14(金) 16:14:23.21 ID:Ofkihfwi0.net
>>567
容量制限無しで毎月の使用料が1000円だぜ。スマホやモバイルルーターじゃ、こんな金額じゃ、済まないだろ?しかも初年度無料。

スマホナビだって通信料はかかるだろ?
そもそも音質が悪いのは俺は嫌だな。で、ならばスイスポ選ぶなって意見は頭おかしいとしか思えん。

583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/14(金) 16:56:36.07 ID:MhdeNowOd.net
>>582
スマホもモバイルルーターも持ってるから必要ないって
容量無制限って言ってもそんなに使えないよ
ドライブ中に子供がiPadで後席で動画とか楽しんでても5ギガ使うかどうかよ
今は無料楽天でなんぼ使ってもタダだしな
スイスポには過剰だとしか思えん
例えるなら無制限Wi-Fi付きの温水洗浄便座が出ました!トイレに籠る時に使い放題で凄いでしょ!って言われてる感覚なんだよ
もっと相応しい車のスレで宣伝がんばれ

584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/14(金) 18:36:07.24 ID:UTL/BttJ0.net
今日見積りして納期確認してもらったら7月中って言ってました
中部地区です
単色全方向なしの場合ですが、ツートンや全方向付きになると納期が1ヶ月程長くなる可能性がありますって
納期長い人は全方向付けてるひどだけなのかも

585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/14(金) 19:27:19.78 ID:KMuwGFbja.net
>>584
同じ中部ですけど早いですね!!
全方位なしのツートンですが5ヶ月待ちって言われたんでディーラーによるのかもしれないですね…

586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/14(金) 21:31:18.43 ID:YAWRPhIoa.net
>>583
言うとくけど、俺のスイスポはサウンドナビ。サウンドナビは流石に高価だからあえて勧めなかったが、サイバーナビなら手軽だろ?

サイバーナビはXじゃないとサウンドナビ並みにはならないようだ。サイバーナビは別の車につけての感想。

587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/14(金) 21:55:43.83 ID:W4Ov0QW0H.net
>言うとくけど、俺のスイスポはサウンドナビ。

>言うとくけど、俺のスイスポはサウンドナビ。

>言うとくけど、俺のスイスポはサウンドナビ。

>言うとくけど、俺のスイスポはサウンドナビ。

>言うとくけど、俺のスイスポはサウンドナビ。

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/14(金) 22:03:16.12 ID:MVHAkp3R0.net
>>586
俺の便器はTOTOのネオレスト!ってかw
素晴らしいね別に悪いなんて言ってないからな
スイスポには過剰装備だって言ってるだけやで
金持ちなら良いのつけておけばええやん、オレのスイスポはNS1のロードノイズでそれどころじゃないんでw

589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/15(土) 02:42:41.59 ID:Q23JeLIv0.net
スイスポのクソスピーカーに言うとくけどと言われても。仮にスピーカー交換してもペラいし要らない人の方が多いか。人それぞれですからどうでもよいか。

590 :327 :2021/05/15(土) 09:04:06.43 ID:yrpMnLIxM.net
今日は大雨の予報だけど、これから納車に行ってきます!

591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/15(土) 10:31:26.73 ID:cU4ZYWLL0.net
>>590
羨ましい…何ヶ月待ちましたか??

592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/15(土) 13:26:42.78 ID:xzhMc6WH0.net
>>590
雨の中走ってフォグランプに水入らないかチェックしいや

593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/15(土) 13:33:59.54 ID:xzhMc6WH0.net
ワイも雨の日に納車で翌日バルブ交換する時に気付いた
https://i.imgur.com/JJHYiH6.jpg

594 :590 :2021/05/15(土) 20:25:54.47 ID:yrpMnLIxM.net
>>591
3月6日契約なので約2ヶ月です
5月生産予定だったけど、ルネサスの影響でSP無しは早くなりました

>>592
オプションでLEDフォグ付けたけど、確認したら今のところ大丈夫です

このクルマは交差点曲がるだけでも楽しい♪
明日はWAX掛けてヌルテカに磨き上げるぞ!

595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/15(土) 21:17:57.02 ID:cU4ZYWLL0.net
>>594
早いですね!!自分も3/5契約ですが当分先になりそうです…!

596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/15(土) 22:48:05.89 ID:t4RNQQ5G0.net
今日契約してきました
全方位なしのAT白
6月生産分が割り振られるということで7月納車だそうです
生産台数の割り振りや注文状況で、納車までかなり変わるんですね
色々買い漁って楽しみに待つことにします

597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/16(日) 06:29:04.61 ID:O+LyEFwna.net
ヘッドユニットの価格自慢してる人ってだいたいポン付して何も調整してなかったりするよね

598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/16(日) 10:51:42.85 ID:MSLPJoVeM.net
自己満足の世界だから。買った事で満足感満たされる

599 :クチナシ :2021/05/16(日) 18:25:30.07 ID:3zDpzInea.net
スイフトスポーツZC33S
3月31日に中古車屋さんの所で契約しました。
全方位モニター無し。ツートン色でミッションはMTです。
オプションでデカールをお願いしました。

納期について、中古車屋さんからは2ヶ月程と聞きましたが、現在連絡したところまだ分からないそうです。

600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/16(日) 19:24:47.19 ID:qj/uEnPF0.net
>>599
なんで中古でそんなに時間かかるの?

601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/16(日) 19:31:04.73 ID:rvjoBPwi0.net
中古屋=スズキサブディーラーって俺には話の筋から読めるんだが

602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/16(日) 20:11:47.42 ID:MqFrTg+sd.net
それは中古車屋じゃないだろ

603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/16(日) 20:44:39.95 ID:QQ7ZQ3/60.net
3月末注文
全方位SP有シルバーMT今月末生産6月中旬納車予定との連絡あったわ
いざ決まると余計に長く感じるわw

604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/16(日) 21:17:53.52 ID:sYiJVZLE0.net
やっぱみんな早いな…

605 :クチナシ :2021/05/16(日) 23:36:36.00 ID:Zwye6g2ia.net
中古車屋さん等から発注して貰える方のことをサブディーラーと言うんですね。
1つ追加で、セーフティサポート非装備車です。
サブディーラーさんは明日また担当のディーラーの方に聞いてくれるとの事でした。
また書き込みします。

606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/17(月) 01:10:08.23 ID:yT/rROQI0.net
アリーナ以外がサブディーラーじゃねの?中古屋とは限らん。

607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/17(月) 13:53:47.42 ID:8+CYY5G20.net
モンスターで注文したけど
車両はスズキ自販経由だった

608 :クチナシ :2021/05/18(火) 14:11:53.25 ID:XZWXv1v+a.net
中古車屋のサブディーラーさん忙しいのか、メールしても今だ反応無し。ざんねん。

609 :クチナシ :2021/05/18(火) 20:10:21.86 ID:XZWXv1v+a.net
サブディーラーさんから連絡が来ました。
6月中旬〜7月末までに納車かな。と言った感じです。

なので自分の納期結果では3月オーダーの4ヶ月待ちとなりました。
しかし、まだ分かりませんので4ヶ月以上かかる場合になったらまた書き込みしたいと思います。

610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/18(火) 20:31:27.39 ID:IbTx7irh0.net
いちいちサブなんて言わなくて良い

611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/18(火) 21:05:58.76 ID:4fZFkv0B0.net
サブと正規に納期の差があるのか知らんけど4ヶ月くらいはかかると思っといた方がいいのかね

612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/19(水) 00:55:13.92 ID:WLLglLG00.net
早いと2ヶ月ちょっと、遅くて4ヶ月ってところかな

613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/19(水) 15:36:53.78 ID:x+GrzfZl0.net
>>612
今は3~5カ月じゃね?

614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/19(水) 15:40:25.95 ID:AiJJ4sD5a.net
だいたいみんな見てると3,4ヶ月あたりが多いなって感じはしてるけど5ヶ月も待たされたらなあ。

615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/19(水) 17:05:03.17 ID:/FJVrv3z0.net
スズキ6月上旬も生産調整するらしいぞ

616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/19(水) 17:59:28.57 ID:ZkiIo6oHa.net
また生産調整か、半導体だけ?
原因は?

617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/19(水) 18:05:30.77 ID:L+djHbcKa.net
>>616
ガッキーの結婚も影響してくるだろうな

618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/19(水) 20:51:36.32 ID:3Z0jyhvla.net
>>616
何でここで答え求めるの?
スズキに直接聞けばいいじゃん。
特殊学級卒業の知恵遅れ君かな?

619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/19(水) 21:21:18.95 ID:isKgtYBRr.net
そりゃ真性アスペにはわからないよ
可哀想に

620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/19(水) 23:22:47.59 ID:ZkiIo6oHa.net
>>618
スズキに尋ねたら正直に答えるのかな〜?
君は社会人になってから書き込むこと!

621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/20(木) 09:01:47.50 ID:J2k0OgaS0.net
5chのレスが信用できるとでも?

622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/20(木) 09:20:23.71 ID:HPDrJcprM.net
コロナのおかげで輸送コンテナも不足しているようだし半導体だけって訳じゃないかと。スレ住人に聞いても貴方の車の納期なんかわからんよ。

623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/20(木) 10:57:41.80 ID:jkKP5Mv+a.net
>>620
社会人が5chで回答求めるんですか笑?
脳みそ腐ってんのか?

624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/20(木) 16:55:56.87 ID:qiT7LbvQ0.net
>何でここで答え求めるの?
>スズキに直接聞けばいいじゃん。
>特殊学級卒業の知恵遅れ君かな?

>社会人が5chで回答求めるんですか笑?
>脳みそ腐ってんのか?

625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/20(木) 17:14:08.71 ID:HPDrJcprM.net
笑!

626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/20(木) 17:20:27.11 ID:1vw1B/M3r.net
スイスポスレってどこも荒れてるな
まあもちつけw

627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/20(木) 18:00:21.08 ID:XHW11Zpt0.net
3/6に地元のモータースで注文した者だが、さっき担当者から連絡が来て、
・4月は取引先のディーラーでスイフト2台しか引き当てられなかった
・たぶん7月か8月の生産に乗せれそうだが確定ではない
だそうだ。
最初は5月生産かもと言われてたのにこの有様よw
ちなみにツートン赤黒、SPあり全方位ありです。

628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/20(木) 18:20:12.36 ID:o6ZKR4Ph0.net
>>627
さすがにあれだな、8月生産だとしても納車9月とかになるとすると半年待たされるわけだもんな、きつ。

629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/20(木) 18:35:05.13 ID:DUDferdxr.net
>>627
マジで
こないだ赤黒見てカッコ良さに濡れたわ
いいなー

630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/20(木) 19:25:36.44 ID:vPXy0nOB0.net
急ぐなら中古車だな

631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/20(木) 19:42:03.35 ID:bC1yAflT0.net
中古車は、金額的なメリットは無いと思う。時間的なメリットだけだな。
 ※中古車は、こんなん新車買った方がいいじゃんちゅう値段ばっかり

632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/20(木) 19:44:15.69 ID:AbhL5h2f0.net
納車一週間の感想。
燃費もいいし運転が楽しい。
おまいらの期待は決して裏切らないぞ。
おそらくは最後の純ガソリンエンジンのスポーツ車だから。

時代の流れとは言え寂しいな。

633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/20(木) 20:20:52.31 ID:nf0DhlOo0.net
>>628
結局心が折れたので、新車キャンセルして中古車に変更できるか確認中。

634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/20(木) 20:37:48.22 ID:bEo969F80.net
ツートンだと単色より納期がかかると言われた
モータース系だけど
自分は白だからか先週契約して7月納車と2ヶ月程で納車出来ると言われたけど、もしかして延びたりするのだろうか?

635 :クチナシ :2021/05/20(木) 21:01:43.76 ID:7LG5uhq5a.net
自分も3月末にオーダーしてディーラーさんから「2ヶ月くらい」と言われました。

636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/20(木) 22:35:17.36 ID:EWt5U5M10.net
注文してからそろそろ1ヶ月だけどここ見てると納期伸びそうだし、なんか不安になってくるなあ。。
マニュアル乗りたいとか思ってここ来たけど現状のn-one rsでも不満無かったりするし自分の乗り方だとGRヤリスRSとかでもいい気がしてきたw
残価設定とかうまくやると案外シビックハッチバックとかと支払いあんま変わらんとか気づいたしw

637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/20(木) 22:53:35.48 ID:ArLisU9kr.net
GRヤリスのRSはねーよ
乗ると確かに悪くはない、でもそれは自分で買うつもりがないから言えること
シビックはあの大きさでいい、あの大きさがいいなら無くはないけど
コンパクトカーを運転する楽しさは無い

638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/21(金) 00:14:08.08 ID:CYe6zfDC0.net
>>634
自分も最初は2ヶ月で納車かもと言われた。
しかし翌日に電話が来て3〜4ヶ月かもと言われた。
そして2ヶ月半後に確認したら5〜6ヶ月かもと言われ未だに生産確定せず。

まあ地域や店舗によるとは思うが、生産が「確定」なのか「見込み」なのかは確認したほうが良いと思われ。

639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/21(金) 05:28:34.54 ID:h8bddvAs0.net
>>636
残価ローンとかデメリットだらけで利用する価値無し。

640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/21(金) 06:09:18.53 ID:ZIaYiueT0.net
>>639
そんな気がする
余裕があれば現金が一番だろうな

641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/21(金) 09:11:13.60 ID:fVymLuCkd.net
>>640
払えるところまでカードなどでポイントむしり取って残り現金が最強やで

642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/21(金) 09:22:27.65 ID:xyLCdTgN0.net
カードで払えるの?
契約したときにカード払えるか聞いたら、車の購入では使えないと言われたけど
カードで車買えるのはレクサス位ですよって
車は現金か振り込みかローン位ですって
契約したところがカード使えないだけだったんだろうか?
トヨタは自前のカードなら払えるらしいけど

643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/21(金) 11:05:32.78 ID:f+zMeMWp0.net
>>642
俺は20万までならカード使えるって言われたんで、諸経費分をカードで払ったよ。
東京寄りの千葉アリーナ

644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/21(金) 12:40:17.31 ID:fVymLuCkd.net
>>642
それは店によるとしか言えないね
私は20万分をカード決済
トヨタで買った時は50万までオッケーだった。

645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/21(金) 13:56:18.70 ID:M4zc8jBDH.net
>>642
払えない
払えても頭金の一部やオプションのみ

そのカードがブラックカードで限度額が2億でもダメ

現状カードで買えるのは
・BMWダイナースカード
・レクサスのカード
くらいじゃない?
提携カードで車両一括の場合
手数料かからないらしい(ディーラーがカード会社にピンハネされる分ね)

646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/21(金) 13:59:09.73 ID:Dp8wo2GKd.net
残クレって
リース契約みたいに会社なら節税のメリットくらいかな?
でもだったらリース契約にするか

フェラーリはほぼ残クレだよ今は
ググればわかるけど死ぬほど残価設定良くて
サラリーマンでも親と同居ならワンチャン買えるレベル

647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/21(金) 14:34:53.95 ID:h8bddvAs0.net
カードはだいたいどこのディーラーでも本体には使えないと思うよ。外車は知らんけど。俺はコミコミ190くらいを半分現金、半分銀行のマイカーローンにした。初回の車検までに終わる予定。現金一括に越したことはないけどな。

648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/21(金) 14:37:03.87 ID:h8bddvAs0.net
>>646
フェラーリのディーラーってオーナーの紹介が無いと門前払いってきいたが、、

649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/21(金) 14:50:48.49 ID:4HG4ZaviM.net
フェラーリの話は不要

650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/21(金) 14:53:51.21 ID:/fBvvOoia.net
>>646だから残クレネタはスレ違いだってのボンクラ

よそでやれ

651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/21(金) 16:43:35.27 ID:tr2KFt6t0.net
残クレは朝三暮四の故事も知らない土方がアルヴェル買うためのローン
スイスポには最も向かない
現金かスズキローンかろうきん銀行ローンで買え

652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/21(金) 20:03:05.92 ID:pK003icrM.net
2020年2型イエロー SP無し 6MT 走行300kmくらいのアリーナの試乗車を買った。OPはナビとETCのみ。
2週間くらいかかるらしい。程度の良いタマがあれば中古も有りや。

653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/21(金) 20:05:08.09 ID:u/fQ8Awi0.net
>>648
普通に一見さんでも買えるよ
試乗は身なりや紹介次第
情報商材屋のせいで厳しくなったよ

654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/21(金) 20:54:23.88 ID:/fBvvOoia.net
>>653

ここスイスポスレなんだけど?

いつまでスレ違いな話してんの?

スイスポオーナーって知恵遅れしかいないのかね?

655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/21(金) 21:48:02.83 ID:u/fQ8Awi0.net
>>654
> ここスイスポスレなんだけど?
> スイスポオーナーって知恵遅れしかいないのかね?

↑コイツが一番頭おかしい定期

656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/21(金) 23:05:05.09 ID:ZIaYiueT0.net
>>652
おいくらでした?

657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/22(土) 02:06:35.68 ID:Zy2NZVHua.net
納期凄いことになりそうやね

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210522/k10013045221000.html

658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/22(土) 08:05:23.08 ID:3vZKcvlX0.net
>>656
車体160万、諸費用10万、DOP12万、下取り無し、車庫証明はサービス、値引き込みで175万くらいやの。

659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/22(土) 09:26:36.44 ID:D4uc7fOr0.net
SP無し、黒、MT
3月頭契約で6月19日に工場から出荷されるらしい
6月末納車予定

660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/22(土) 12:45:13.39 ID:1JVX3yT9a.net
>>658
中古で値引きしてくれたなら良いね。納期考えたら我慢できる値段だね。
4月登録の新車非SPマニュアルDOP4万円分でコミコミ188万円だったから。
納期は3カ月かかった。

661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/22(土) 12:48:18.95 ID:1JVX3yT9a.net
街中で86とかがゆったり走ってる気持ちがスイスポ乗り始めてわかった気がする。
街中でいきって無駄にガソリンとタイヤ使いたくないって思った。

662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/22(土) 18:05:15.85 ID:VGoKq8340.net
>>661
俺も仕事用のハイブリッド車に乗ってるとそんな気分になるがスイスポに乗るとアドレナリン出るけどなぁ
無駄にオドメーター延ばすだけの走りはしたくないって感じ

663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/22(土) 18:31:41.76 ID:TCj+xjyaa.net
>>662
まぁ、街中は交機がめんどいというのも大きい。

664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/22(土) 19:45:45.33 ID:oNkyqw5S0.net
>>661
街中はとばしようも無いですからね。流れに乗ってスイスイ。それでもカーブは気持ちいい。
場所や場面によってぶっ飛び。という使い分けで楽しんでます。

665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/22(土) 20:00:38.10 ID:gFChvBWvd.net
>>658
素晴らしい買い物でしたね

666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/22(土) 21:35:28.66 ID:PmJrR8/V0.net
>>582
スイスポ選ぶな笑

667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/22(土) 23:06:41.46 ID:Ft3cugCy0.net
>>582
調べたけどつべ以外見れないのがマイナスだなあ。
YouTube以外の動画サイトにアクセスしようとすると規制かかってる。
リンクもたどれない。
車載Androidナビにテザリングとかの方が自由度高くて良くね?

668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/23(日) 02:50:09.44 ID:+m8Wf32W0.net
中華にあるのに国産でandroidナビ出せばいいのに。carplayはクソだし。

669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/23(日) 11:45:55.93 ID:2WrTX1hAa.net
>>667
いや、別途ストリーミングメディアプレーヤーを繋げば見れるよ。メーカー推奨はAmazonのfire tv stick。制限っていう意味がわからんけど。

670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/23(日) 12:46:28.75 ID:+kZvwHC60.net
>>669
サイバーナビや楽ナビの内蔵ブラウザで他サイトが見れない制限。今どうかは分からないけど私が調べた時はつべ専用になってたから
firetv経由で出来るのは分かるけど起動して映すまでがリモコン操作で大変そうだなって思うわ

671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/23(日) 13:14:42.53 ID:VoCLQRhZ0.net
まあわざわざそんなHDMIと給電用にUSBを二つも塞いでしまうスティックなんて刺すバカいないわな
それならスマホを繋げた方がマシ

672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/23(日) 13:50:53.06 ID:2WrTX1hAa.net
まぁ、サイバーナビの奴の利点は通信料が格安ってことだな。車中泊とかする車に特にお勧め。

673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/23(日) 13:52:35.28 ID:Xk5388Xy0.net
安かったFire10買って背面に金具貼り付けて、純正ナビの枠に引っ掛けたわ。

674 :クチナシ :2021/05/23(日) 17:49:36.35 ID:Kf1Uw4Wba.net
3月オーダーの6月中旬に納車が理想。

675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/23(日) 17:56:03.69 ID:VoCLQRhZ0.net
>>672
中古で安くなってきたら家の固定回線代わりに買うなら使い道あるかもしれないね

676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/23(日) 18:15:43.33 ID:XIKIVtgq0.net
>>674
三月頭オーダーだけどまだ連絡来てないから7月以降は間違いない…

677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/23(日) 18:16:09.44 ID:G+ym0BAi0.net
先月注文したけど色々考えてキャンセルしたわ。。
1ヶ月経ってもなんの進展もなかったしとりあえず問題は無さそうだ。
生産入ってたらやばかったけど。
手続きしに店行くのきまずかったわーw

678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/23(日) 18:47:51.68 ID:i2GhVO0ZM.net
コッチの都合もあるししかたないね

679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/24(月) 15:05:44.85 ID:GrUXeMiza.net
>>677
えー、もったいない。余計なお世話機能をつけないで済むスポーツモデルの新車は、今後出ないかもよ。

680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/24(月) 16:40:35.37 ID:67D2Ke1yM.net
>>677
5月注文で納車9月だぞ
待ち時間の間はバイクでツーリングでもしとく

681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/24(月) 18:17:55.54 ID:qnlDSR950.net
脱炭素とか水素エンジンとかが今後のトレンドになってくる中で200万で買えるガソリン直噴ターボのスイスポと300万で買えるFRの86は今後新車では出てこなくなると思う

682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/24(月) 18:52:51.30 ID:Nu+30T3r0.net
5月のいつ契約で9月なの?
うちは2週間前で7月って言われたけど、7月の何時なのかは言われなかった
各店舗の受注数にもよるかもしれないけど、2ヶ月の開きって凄いな

683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/24(月) 19:42:51.77 ID:fMfxAulX0.net
3月頭契約で8月って言われてるから4ヶ月でも短い方だとか思っちゃう

684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/24(月) 20:53:59.32 ID:9eitgeRZ0.net
俺は5月頭契約で2〜3ヶ月後予定
ただ、営業さん曰くスズキでは正確な納期は納車1ヶ月前にならないとはっきりわからないと…
流石に3ヶ月以上お待たせする事は無いと思いますとは言われたけど、このスレ見てると不安になるなw

685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/24(月) 21:32:37.20 ID:R4JRdQjl0.net
今の時期納期2ヶ月というのは、SP無しの方じゃないかな?

686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/24(月) 21:35:32.25 ID:Nu+30T3r0.net
納車まで4ヶ月と言われても実際はもっと早まったとかいないのかな?
逆に3ヶ月と言われて1ヶ月や2ヶ月伸びたとか

うちは契約した時にその場ですぐ納車出来る時期を調べてくれて2ヶ月って言われた、スズキの看板あげてるモータース
あんまりスイスポ走ってないから、契約する人の人数が少なめで早く回ってくるのかもしれない

687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/24(月) 21:37:43.80 ID:Nu+30T3r0.net
SPありの全方位なしのATで単色、2ヶ月後に納車
ツートンはもう少し伸びるとと言われた

688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/24(月) 23:21:12.40 ID:MTo2eCsO0.net
某店でコンプリートカーを注文中
色はオレンジ
MT.SP無し
250万ちょい

二月末に契約して入金済み、最初は6月に納車って言われて契約書上も6月納車なんだけど、あまりに連絡が来ないから先日店に電話したら7月か8月になるって言われた…完全な後出しジャンケンw

689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/25(火) 07:54:05.20 ID:/adtsOS7M.net
入金早すぎでは?

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/25(火) 08:06:20.64 ID:cn3HSGYya.net
>>689スイスポ乗りって何で人の言うことなすことにケチつけんの?
病気なの?

691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/25(火) 09:16:40.96 ID:q4MfhvoRa.net
>>690
納車待ちスレだからスイスポにはまだ乗ってないんじゃね?
知らんけどwww

692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/25(火) 09:38:39.61 ID:Inv9Yg4oa.net
>>689
最初に注文確定金で10万だけ入れてくれって言われて、めんどくさかったからまとめて振り込んでしまったのが運の尽き…

693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/25(火) 10:09:50.93 ID:/adtsOS7M.net
>>690
モノ来る予定無いのに払う方がおかしいでしょ。私は納車される予定が連絡来てから振り込んだよ。
あなたが病気なのでは?

694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/25(火) 10:12:30.74 ID:/adtsOS7M.net
>>692
あらら。待つしかないとはいえ長すぎますよね。

695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/25(火) 10:16:35.13 ID:cn3HSGYya.net
>>693
いつ支払おうが個人の自由だと思うけど。
そんな事にケチつけるなんてホンマもんの病気だな。
精神科行けよボンクラ。

696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/25(火) 10:31:35.91 ID:uRPQdfQUH.net
営業から正確な納期は1ヶ月前にならないとわからないと言われていた。
2ヶ月半待ちで来週納車になった。
MT、SP全方位。
今後の生産は更に遅れそうですね。

697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/25(火) 10:46:51.69 ID:gA4npZ7v0.net
>>695
だよな。
俺も2月頭契約で4月末納車だったが支払いは3月頭にした。因みに同じタイミングでSWKに交渉した時は6月って言われたな。GW前に欲しかったから、普通の店でノーマル買ったわ。しかし自粛のGWで遠出出来ず。

698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/25(火) 11:03:00.76 ID:drjO67xMd.net
まあ業者が飛ぶリスク考えたら怖いので俺は名義が自分のになったのを確認して全額入れてるわ
そう連絡しておくと登録終わったらメールなりファックスなりで写し送ってくれるぞ

699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/25(火) 11:12:10.50 ID:MjDDIwcTr.net
新車ディーラーならそう心配は要らないけど、ここ見るとサブディーラーみたいな所で買う人も居るようだしな
あと自分側に急に大金が必要な理由等が出来てキャンセルしたくても、先に支払いが終わってると、交渉が厄介になる可能性もある
実際に何か起こると言う訳では無いけど、普段からリスクを考慮して行動してるか否かの積み重ねが、イベント発生が現実になった際に違いとなって出て来るかもな
もちろん出て来ないかも、とも言えるw

700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/25(火) 11:36:08.55 ID:0bCgBg/G0.net
>>693キチガイwww

701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/25(火) 12:31:32.86 ID:/adtsOS7M.net
>>695
はい。すんませんした!

702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/25(火) 13:03:36.17 ID:Inv9Yg4oa.net
荒れてしまって申し訳ない…
名前が出たから言うけどまさしくそのコンプリートカーを注文中…
因みに自分的に車は絶対に来る予定だからお金は振り込んだんだよ?
潰れるとか業者が飛ぶとかは、店が店だから無警戒だった…
街の小さい車屋さんとかなら警戒してみんなが言う通りギリギリに振り込んだと思うけど。
基本的にどちらにしても登録をする前には振り込みをお願いしますって言われてたからなぁ…
ちょっと現実を甘く見ていた

703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/25(火) 13:13:41.97 ID:MjDDIwcTr.net
まぁこちらも本当に店が飛ぶとか思ってたり、脅かそうって訳じゃないけど、例えば納期の話一つ取っても、支払済だと自分の金玉握られてるようなもんだからさ
店と客の間には取引に関する適切な緊張感は無いとねーって思って

704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/25(火) 13:28:09.77 ID:4mCqJECra.net
半導体が多いと納期が遅れるってことだな

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/25(火) 13:54:26.97 ID:QYEXavmpd.net
別に先に一括してても本人次第なんだから
わざわざ叩くなんて怖いよね
自分と違うことに対して異常な敵対心持ってる精神の人だからスルーしていいよ

706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/25(火) 14:02:06.41 ID:LktXju4/0.net
3ヶ月半待ったけど未だに納期未定と言われ、心が折れたので新車キャンセルして中古を探してもらいますた。

キャンセルも電話一本でオッケーだったので相当バックオーダー抱えてんのかな。

707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/25(火) 14:03:55.83 ID:LktXju4/0.net
>>706
間違えた、2ヶ月半だわ。

708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/25(火) 14:11:32.91 ID:cn3HSGYya.net
>>701さっさと死ねよ

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/25(火) 14:15:31.63 ID:2eMhSF1wd.net
今は他の車でも3ヶ月以上待つの当たり前って感じですね
この車の前に考えてたヤリスクロスなんて7ヶ月待ちと言われたし、他のメーカーの車も4ヶ月待ちだったし、この車で2ヶ月と言われた時は早いとすら思ってしまった

710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/25(火) 15:14:17.42 ID:/adtsOS7M.net
>>708
熱くなるなよ!

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/25(火) 15:30:49.82 ID:amwWOswWd.net
>>702
ええんちゃう
若い子も買うだろうからそう言う慣習みたいなの知らない子多いと思う
メーカーの資本入ってるディーラーならまず問題ないけどモンスポレベルの店だとなんかあったらあっという間に飛ぶよ
2年ぐらい前もバイクで有名な店飛んで問題になってたよねー

712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/25(火) 15:43:14.99 ID:Fa1rwgpj0.net
モンスターで注文したけど
諸費用だけ先に入金してくれって言われた
納車日が決まれば残りを支払う

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/25(火) 15:57:06.95 ID:wKbYu2XUd.net
ワントンキン MM8a-6Wjd ← 死ねばいいのに

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/25(火) 16:54:34.46 ID:6Qq914kD0.net
>>692
法人がいちいち前倒しで全額支払っていたら資金繰りの問題で経理からドヤされるが個人で他に用途がない資金なら金利も大したことないし全額支払ってディーラーに圧力かけるのもありだとは思うよ

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/25(火) 16:56:37.81 ID:/adtsOS7M.net
>>713
なぜ?

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/25(火) 17:26:42.20 ID:MjDDIwcTr.net
>>714
悪いけど、彼らもプロの商売人なので、いくら金払ったとイキったところで屁にも思わない程度には肝が据わってる
その手は無理だわ

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/25(火) 17:49:56.31 ID:s8e9mnTNH.net
ここで経営論や経済論語るのって恥ずかしくないの?
どんな顔して書き込みしてるの?

知恵遅れがマウント取りたくてしょうがないのね(白目)

よっぽど現実世界で誰からも相手にされないからかまってもらえるここが好きなんだなぁ
 みつを

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/25(火) 18:16:24.18 ID:rXldmfyG0.net
(´・ω・`)フルローンのわい高みの見物

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/25(火) 18:25:43.37 ID:/adtsOS7M.net
経営、経済論ってほどじゃなくて入金したのに車が来なくて悪い意味でドキドキしちゃう。知らんけど。

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/25(火) 20:27:52.22 ID:FSbbQkpqM.net
一括振込みもヨシ、ローンで買うもヨシ、他人がどう買おうが、目くじら立てて叩くものではないがな。

721 :クチナシ :2021/05/25(火) 20:43:06.76 ID:cU9qF+J1a.net
このスレみてるとキャンセルする方も居られるんですね。
納期予定が4ヶ月で今2ヶ月たつけど。4ヶ月待ってまだまだ延びるようなら自分も
キャンセル考えようかな。そして中古でと漁ろうかな……

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/25(火) 20:56:20.96 ID:RyFJRf7k0.net
半導体の作り方ちょっとググってみるか

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/25(火) 23:18:31.23 ID:CVTellk/0.net
モンスタースポーツには即納車あるね
色は限られてるのと、カスタマイズされてるけど
残念ながら遠すぎて見にすら行けない

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/26(水) 19:45:27.82 ID:lbvmLuW/0.net
ガンメタ SP無し MT カーナビ無し
3月1日契約で6月3日納車!!
長かったわー
3ヶ月かかりました。

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/26(水) 22:49:30.00 ID:2S9LNyU10.net
>>722
作り方調べても無駄だよー。作り方の問題ではなくて作る場所とか材料の問題かと!

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/26(水) 22:59:26.43 ID:hPhZOKX/0.net
>>725
とりあえず1個作ってみたぞ
(´・ω・`)っ■

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/26(水) 23:52:19.40 ID:vhFAyAdZd.net
半導体持ってくと即納してもらえるよね

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/27(木) 00:06:08.00 ID:UUFoddJD0.net
>>726
神降臨

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/27(木) 11:04:41.93 ID:pcBMzZsva.net
正常な半導体供給まで半年〜一年かかるとの記事あり
それまでは細い供給が続く

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/27(木) 11:22:11.77 ID:wM4AoFw1r.net
半導体不足っていうとシリコンなど材料の不足ってイメージもあるが
実際は回路が組み込まれたICチップの不足なんだよな
なんか紛らわしい

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/27(木) 11:35:20.35 ID:hHXUKhiI0.net
>>721
今は受注生産のSP無しモデルのほうが早いという罠。以前は有りで2ヶ月、無しで3ヶ月だったが、今は無しで3ヶ月、有りで4ヶ月になって来てる。俺は2月頭注文で4月末納車だった。

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/27(木) 14:31:34.21 ID:hHXUKhiI0.net
>>724
おめでとう。カーナビは市場在庫はまだまだあるから、それをつけるといいよ。ディスプレイオーディオがブームだが、音質の良いのは少ないね。

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/27(木) 17:10:51.27 ID:J9m63xUq0.net
納車はまだ先だけど、カーナビをいつ買うか悩む
某カー用品店ではこの先も全く入荷予定がないと言われたし、ネットで買うしかないかな
ギリギリまで待って価格が上がるのも困るし、ネットとかだと初期不良は一週間以内とかだし

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/27(木) 19:24:14.69 ID:SHwdHcFS0.net
3月28日契約 SPあり。
今日、ディーラーから連絡あり、
○○県の6月の割り当て台数は、数台
いつ納車になるか未定。
納車、いつになるかわからないが、代車だしてくれるとのこと。

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/27(木) 21:20:57.75 ID:8sq7VTUD0.net
>>723
即納は今は高いと思うよ。15kmの新古車があって、見積もってもらったけど、新車買うより高かった。納期が短いメリット分、金額乗せてるっぽい。

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/28(金) 04:50:54.37 ID:okqNo3VD0.net
>>733
納車予定の1ヶ月前から価格動向見ながら買ったよ。

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/28(金) 08:06:30.33 ID:1mwW3sZ/0.net
>>733
去年の4月にちょっと高めだったが延長保証つけたよ
今月サードカーの軽には、ATOTO DA付けたけど少し値上がり気味だった

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/28(金) 11:56:55.43 ID:QaJlNPCS0.net
ノートオーラスに乗り換え考え中。燃費も走りもスイスポよりいいみたい。
ミッション車がないのが残念だけど。

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/28(金) 12:48:40.80 ID:LUQXqIZir.net
そのオーラスっての、流行らそうとしてんの

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/28(金) 13:53:02.78 ID:1Gm/v7gtM.net
ノートの宣伝なら消えてね

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/28(金) 14:34:46.87 ID:gzcvQ13GM.net
日産トヨタは眼中にない
スズキに乗りたいんだ分からないかなスズキの良さ

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/28(金) 16:11:14.45 ID:okqNo3VD0.net
>>738
スイスポは軽さが大きな魅力だからな。そもそもマニュアルが無い時点で論外だわ。AT乗るならスイスポ以外の選択肢もあるかもな。

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/28(金) 16:50:46.53 ID:0eY825KZr.net
実際あるか?atスイスポと同等なのって

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/28(金) 16:57:28.76 ID:fwON6URVr.net
ないよなあ
欧州車には近いスペックのクルマがいくつかあるが、価格が100万違う

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/28(金) 18:19:09.64 ID:jOMPjAqja.net
ディーラーから電話きて7/11納車予定が白紙に戻りましたよ
予定日に半導体不足で生産できないっぽいってさ

契約したの3/1よ?この調子じゃ納車は8月か下手したら9月あたりかなぁ?
6月下旬の割当台数全部無しになったそう
待ち遠しすぎる〜

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/28(金) 18:27:04.51 ID:QLjZBlIza.net
高値で売れたけど中古の需要が上がってるからなんだね。

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/28(金) 18:48:16.33 ID:Q+8vZyN60.net
納車日の連絡が来た。
3/14契約、5月中旬生産分引当て、5/28ディーラー着、6/4納車。6MT、SPあり、全方位あり、赤黒ツートン。このスレ見て不安だったが車検に間に合って一安心。

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/28(金) 19:04:38.01 ID:XWq4kUoa0.net
納車の日が白紙って怖いね
かと思いきや予定通り納車される人もいるし
地域によって受注台数の違いなんだろうけど、5月契約で6月生産分割り当てと言われたけど、もしかして伸びたりするのか
今日ナビの事で連絡入れたけど、何にも言われなかったし大丈夫と思いたい

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/28(金) 19:16:31.52 ID:+QS6s39K0.net
2/21発注でまだ何も連絡ありません…
つれぇ…

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/28(金) 19:37:54.47 ID:1Gm/v7gtM.net
お店によってそんなに差があるとは。1型ですが乗りまくっていて申しわけない。

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/28(金) 20:01:40.37 ID:LUQXqIZir.net
>>742-744
近いのがルーテシアかなぁ
中心グレードで257万円だから、100万は行かないが50万は高いな
走りはなかなかスポーティではある、でも後席とかスイスポよりだいぶ狭い

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/28(金) 20:33:31.97 ID:COLdwyZ+a.net
>>748
何も言われなかったのは見通しがたたないから
入荷するなら入荷すると返事がある
今のところ3〜4ヶ月納期がのびている

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/28(金) 23:27:08.38 ID:6S0ne7Rta.net
来年の3月までには納車してほしい
税金払わなきゃならん

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/29(土) 04:32:16.70 ID:t1RgWctS0.net
>>738
ミッション車て何

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/29(土) 05:57:26.78 ID:gEBq6K6Ar.net
おめーらまだ待ってんのかよ...
納車の頃にはモデルチェンジしてそうw

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/29(土) 06:06:45.21 ID:IXeBLx+J0.net
>>743
ノートが良いんじゃね?4WDの方。

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/29(土) 06:26:25.31 ID:Q8i/gCld0.net
754
MT車のことをミッション車と呼ぶ、一部の高齢者がいる。
MT:マニュアルトランスミッション
AT:オートマティックトランスミッション
どっちも「ミッション車」だけどね。

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/29(土) 07:43:41.89 ID:mQ2ov/Lf0.net
>>757
それ10年ぐらい前コペンスレで指摘したら、高齢者に切れられた事あるわw
高齢者は通を気取って言ってるんだよねw
間違った言葉が定着することはよくあることではあるが、明らかに変な言葉は定着してほしくないなあ

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/29(土) 08:06:20.36 ID:PAgTvlpva.net
マニュアルミッションの事をミッション車って言うのって若い奴だけだろ

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/29(土) 08:14:56.59 ID:1lr5YSd1d.net
ミッションは関西に多いな

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/29(土) 09:09:06.89 ID:8g8Sd/2W0.net
>>755
まじそれ、いつまで待たされるんやwww

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/29(土) 09:25:53.30 ID:d4mkAA0mM.net
全く同じ色、仕様なのに買ったディーラーによっては2ヶ月で納車された人も居るし、自分のように3ヶ月経っても見通しが立たないと言われるのも居るし、もう訳がわからん。
ちなみに契約したのは自販東京

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/29(土) 10:30:19.50 ID:gzyWE8Qcd.net
全自動運転の車だらけになったら
非全自動運転(MT&AT)をミッション車と呼ぶようになるのかも?

もしかしたら高齢者じゃなくて
未来人なのかもよ!?

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/29(土) 10:36:51.48 ID:1K8jhknka.net
>>763スレ違いだボンクラ

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/29(土) 10:42:07.69 ID:+TRucJndd.net
あのZで女性はデートしたいと思うの?
俺はもっと大事にしてたんだけどなー。

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/29(土) 15:56:00.27 ID:55h3Nu3ydNIKU.net
>>764
何か知らんがごめんね
知恵遅れの琴線に触れちゃったみたいね
君の勝ちだよ
何やっても無罪の君のねww

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/29(土) 16:57:41.13 ID:1arUFmc00NIKU.net
>>765
まあ、スイスポよりは遥かに

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/29(土) 18:33:36.59 ID:fbCha0S7rNIKU.net
>>765
確かにスイスポでデートしたいと思う人よりは多いだろう

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/29(土) 19:36:16.88 ID:pRsd2ktp0NIKU.net
爆音で周りから見られて恥ずかしかったり変な足回りのイジリにより乗り心地悪化しているなら高級車でも嫌だよ

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/29(土) 20:00:47.36 ID:TsPDUQMR0NIKU.net
4/17契約、SPあり、全方向なし、赤黒ツートン。
昨日ディーラーから連絡あり、現時点で目処立たずとのこと。
なんでも担当が言うには、詳しくは分からないそうだが、スピードコントローラーに使う部品が無いため遅れてるとのこと。

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/29(土) 20:29:42.94 ID:1K8jhknkaNIKU.net
>>765どんなに自慢のクルマでも童貞だったりキモヲタの時点でアウトなんだけど


本当スイスポ乗りって痛いよなwww

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/29(土) 21:07:45.72 ID:ocZ3ruzF0NIKU.net
>>762
たぶん2ヶ月で納車された人は一部のラッキーマンなだけで、大部分は納期未定地獄に苦しんでいると思う。

ちなみに自分は新車キャンセルして色違いの中古にしたよ。だいぶ割高になったけど。

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/30(日) 03:28:22.75 ID:DLCDSwD+0.net
>>772
この先の部品供給問題はどうなるか分からないから納得した上での中古はありと思いますよ。乗ってナンボの車なのに乗れないのは哀しいからね!良いスイスポライフを!

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/30(日) 09:44:51.88 ID:7ECQtNWuH.net
新車と中古車は格段に違うよ
下取りもそうだけど
まあ新古車ならまだあり
試乗車上がりの中古車は絶望

中古車は
新車買う資金がない
どうしても待つことが出来ない
でもない限りやめた方が良い

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/30(日) 10:19:34.41 ID:cLIBdhzo0.net
2019年10月より前に新車登録された中古車だと、毎年払う自動車税が4000円高いぞ。

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/30(日) 11:03:41.66 ID:Vs+/Y3+10.net
新車キャンセルしてまで中古買うって何か急いでるのか代車が無いとか

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/30(日) 11:56:51.94 ID:MECKcFP/M.net
タイムイズマネーだよ
早く欲しいなら全然アリやろ

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/30(日) 12:09:28.51 ID:Efm7kc2Wr.net
リセールを考えれば新車を待った方がいいんだけど、自分はあまり売るときのことは考えてないし、とにかく早く乗りたいが勝ったわ。

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/30(日) 12:38:45.86 ID:oqKd6scmd.net
>>777
> タイムイズマネーだよ
> 早く欲しいなら全然アリやろ

タイムイズマネーの意味ってwwwww

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/30(日) 12:39:51.10 ID:oqKd6scmd.net
あーあれか

とりあえずセックスしたいから
誰でもいいからってタイプかな
ヤリマンでも風俗嬢でもなんでも

その手の人は待たなくていいかもね

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/30(日) 12:47:12.25 ID:TNv/gbsHa.net
>>780でもお前童貞じゃん

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/30(日) 13:33:46.97 ID:GZFGdzuRa.net
納車未定になるのな

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/30(日) 15:02:00.88 ID:8ilyI8ehd.net
予定納車出来ずに納期未定って連絡来た人ってどれぐらいいるんだろうか?
自分のところはまだ連絡なし

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/30(日) 15:27:27.66 ID:q60vdqK+0.net
直営店で買って
買った時に納期言われ
そして延びる。それもかなりって言われる

最初言われた納期に合わせて色んな契約(駐車場等)したし
今乗ってる車の車検等もある
ってゴネたら
最初言われた納期になったよw

世の中何事も交渉次第ね

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/30(日) 15:36:48.25 ID:pLb+jqeO0.net
2月末に契約、2~3ヶ月て聞いているがもう、3ヶ月たちましたが連絡なし。まあ、4月車検あったがやってもらったので、無茶はいえないが見通しだけでも聞きたいものだ。

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/30(日) 16:42:30.12 ID:qL7ofIbma.net
ディーラーというより本社の問題な気がするけどいつになるか教えてくれないと未定のまま永遠に待たされるのなんなんてなるよな

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/30(日) 19:46:53.41 ID:iMmsPfr/a.net
納車待ちのみんな、悪いな。近所走りのみで納車1ヶ月で1500キロ走ったわ。緊急事態宣言なかったら、5000くらい走ったかもしれんくらい、乗るの楽しいぞ、こいつ。新型が良くなる保証は無いから、頑張って納車待ちしてね。

俺も早く県外走りたい!

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/30(日) 22:03:21.96 ID:OwmxxkNF0.net
GWのディーラー連休明けに決めたんだけど、その後の連絡が無いので気長に待ってるつもりなんだ。
7歳の息子も楽しみにしてて、スイフトスポーツはまだ来ないの?って毎日聞いてくるんだ。
だもんで、今はタイヤ用のゴムの木の苗を植えて育ててる最中だからまだ待ってろ、と答えてる。

仕事でFPGAやら組み込みCPUなんかの半導体使ってるけど、インテルやルネサスからは納期未定とか注文キャンセルとか納期60週とか来てるんだよ。ルネサスは工場の火災もあるんだけど、インテルのFPGAはウェハの不足を理由にしてた。
この半導体不足は相当深刻な感じで自分の仕事もなんかヤバそうな気配。
なんか自分の車の納期どころでは無いのかもw

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/31(月) 00:59:04.47 ID:9qrIrpKp0.net
半導体が納期未定とか
かなり絶望的な状況なんだろうか?
納車の連絡来るまでナビ買うの止めようと思ってたけど、売ってるうちに早めに買っといた方が無難か

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/31(月) 03:32:14.19 ID:UXtfCSaE0.net
TSMCの問題とウェハの問題も出てきたね
値上げ無しだとSUMCOと信越は増産しないみたいだし

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/31(月) 11:14:31.73 ID:twSlkGnRM.net
スズキ相良工場 稼働停止
6月1日〜11日の9日間

https://jp.reuters.com/article/suzuki-nissan-idJPKCN2D20R9

マジで勘弁してくれ。

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/31(月) 11:19:12.65 ID:NRtdQBhqr.net
去年マイチェン直後に買ってよかった
納期は2ヶ月ちょいだったし、欲しかった社外ナビも安く変えた
今ナビも在庫なくて大変みたいだな

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/31(月) 11:29:05.68 ID:xemt0+Tqr.net
>>792
去年のMC直後に買った人は正解
2017年に出てすぐ買った人も正解
ワイのように2019年始という
中途半端な時期に買った人は不正解
いま買おうとしてる人はもっと不正解...

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/31(月) 11:47:45.02 ID:1RsDLvlC0.net
>>792
>>793
自分は早めに買ってラッキーだったけどおたくら遅かったから残念だったね。って言いたいの?
マウント取りたいだけかもしれないけど性格悪いね。
待ってる人も同じ車買おうとしてる人なのに貶めてやろうなんて心が狭すぎ。

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/31(月) 11:57:29.32 ID:NRtdQBhqr.net
>>794
そうとるのか
心が荒んでるね

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/31(月) 12:15:37.42 ID:G65pa3P/0.net
今のところ販売終了したわけじゃないし
待つしかないよ

797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/31(月) 12:24:46.40 ID:twSlkGnRM.net
>>792
はいはい、良かったね。

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/31(月) 12:32:44.89 ID:yp7UcWRYM.net
791,794
残念だね。かわいそうだね。
って言えばいいの?

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/31(月) 13:24:29.82 ID:Wq6K9rKIM.net
フルチェンジ待つ選択肢アルヨ

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/31(月) 13:33:58.13 ID:G65pa3P/0.net
ネーヨ

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/31(月) 13:39:32.57 ID:7yS6DuyDM.net
ただ今年末くらいの予定になると流石に次期型が気になるよね。

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/31(月) 13:40:27.10 ID:7iU2OsZZ0.net
純正ナビとか要らない人には、今買うのはメリットだろ。納期掛かりそうだから、いらんてはっきり言える

803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/31(月) 15:49:15.33 ID:t/EN0qUL0.net
半導体は社外ナビだけじゃなくて社内SPにも使う
ナビなしSP無しなら受注生産ならもしかしたら納期が早まるかもしれないけれど賭けだな

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/31(月) 18:28:46.00 ID:PM2AWKp50.net
自販で3月末契約
本日無事納期がめどが立たないと連絡がくる
購入時は約二ヶ月と言っていましたねー
7月も厳しいかなー

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/31(月) 19:27:03.89 ID:9qrIrpKp0.net
3月以降の契約で無事に納車された人いるんだろうか?
もしくは納車予定の連絡来た人とか
まだ連絡はないが、6月生産分で納車と言われてたから、工場ストップすると危なそう

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/31(月) 19:58:27.25 ID:LxXCe8V80.net
今日お願いしてた中古車が店舗に届いたわ。
外装キレイだし、車内はまだ新車の匂いがするし、新車キャンセルして後悔なし!

ちなみに純正のバックカメラを付ける話になってたけど、バックカメラすら納期未定だから届いたら後で付けますと言われたw

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/31(月) 21:23:07.51 ID:qOuYOG9z0.net
>>806
純正はデベソだから社外の方がスマートだと思うよ

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/31(月) 23:07:42.58 ID:LxXCe8V80.net
>>807
もともと純正ナビが付いてたから、社外のバッグカメラは適合しないと言われたのよ。

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/01(火) 00:42:48.29 ID:Dc9FTGZid.net
>>806
御愁傷様

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/01(火) 05:08:15.53 ID:0znEL9nXa.net
>>808
ドラレコのリアカメラで事足りるが、、、あの線が出ないとダメな人?

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/01(火) 12:29:06.24 ID:e5En6PGj0.net
>>810
そうなん?
それってバックギアに入れると自動でドラレコの映像がナビに映るの?

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/01(火) 15:37:52.73 ID:CVtCzc3YM.net
ミラー型のドラレコでいいんでないかい?ただ取り付け位置とか制約ありそうだけど

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/01(火) 21:13:01.11 ID:uFzmPF2Na.net
現在納期3〜5ヶ月だってさ

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/01(火) 21:15:54.38 ID:dV4tTLB2a.net
>>811
ナビに映るかは機種や設定しだいだが、ドラレコのボタン押すだけでリア写るし、むしろ普段からリアの画像だけ出してるけどな、前はみてるんだから、モニターに出す必要無いだろ?

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/02(水) 00:16:43.77 ID:/9jROtN+0.net
え!
スイスポそんなに売れてないのになんでそんなに納期かかるの?
フィットくらいに売れてたら納期かかるのわかるけど
工場の怠慢だね

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/02(水) 00:25:42.43 ID:s6r05FAS0.net
>>813
3ヶ月はたぶんSPなしカメラなしナビなし仕様と思われ。
普通は5ヶ月くらいじゃないかな。

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/02(水) 02:29:50.01 ID:qtkDmO6DM.net
spアリ5月注文で8月登録日まで分かってるから
もう今まで乗ってた車車検1年残して売ったし

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/02(水) 05:55:16.55 ID:/72Ka3ge0.net
>>817
私はすでに納車済みだけど、工場出荷予定日が大幅に遅れました。

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/02(水) 07:57:44.11 ID:rMK7XpPXM.net
>>815
貴方の車はいくつかパーツや半導体が足りない状態での納車になるがよろしいかな。

820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/02(水) 08:08:47.08 ID:6JYLDOLl0.net
半導体工場が7月頭には完全復旧らしい

821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/02(水) 09:24:51.05 ID:buBNiuKdd.net
ツートンだと納期遅れるとかある?

822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/02(水) 12:20:03.68 ID:mLTgZ8+m0.net
>>815
フィットそんなに売れてないよ
https://toyokeizai.net/articles/-/420161

823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/02(水) 12:45:38.14 ID:f/4QHB8H0.net
>>821
ここみてるとツートンのが遅いって言う感じはする

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/02(水) 13:31:21.54 ID:WbttoJ8z0.net
>>815
トヨタも止まってるのに工場の怠慢ってw

825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/02(水) 13:56:22.93 ID:LGwgc62Fr.net
その人フィットスレではフィットdisってるし、マトモに相手する必要ないよ
構って欲しいだけ

826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/02(水) 16:05:51.23 ID:6JYLDOLl0.net
>>821
そりゃノーマルよりは遅くなる理由にはなる。

827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/02(水) 16:55:40.29 ID:VUPUyFhm0.net
スズキ相良工場は今年はお盆休みないだろうな
関連会社さんも大変だ

828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/02(水) 18:15:47.30 ID:Y4voS41d0.net
>>821
>>584,634,687
いずれもツートンだと伸びると言われてる
単に売りたくないだけかもしれないけど

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/02(水) 19:01:10.82 ID:rMK7XpPXM.net
そりゃ工数増えるからかと。ツートンの方が需要少ないんかねカラー云々より半導体だよね。

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/02(水) 19:25:40.88 ID:/M1vmV4V0.net
>>815
ムショ帰り乙

831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/03(木) 13:39:44.78 ID:vgYnt7gHd.net
ゴネたら再来週納車になったw

832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/03(木) 14:25:45.65 ID:do0MEGO6d.net
3月中旬契約で今週末納車だー
黒のSPありMT
契約時はGW明けくらいって言われたけど半導体関係で一ヶ月のびた

833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/03(木) 15:21:43.41 ID:vAyd9cw40.net
>>815
N-BOXの間違いでしょ
なんてな

SP無しは受注生産だから納期延びるよ

834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/03(木) 15:28:21.98 ID:PvyahYhx0.net
>>833
以前は有りで2ヶ月、無しで3ヶ月だったイメージが、今はどっちも同じか、有りが長い。

835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/03(木) 15:44:53.89 ID:uWz0gSB3M.net
2月中旬契約で、今週末納車。白、MT、SP有、全方位有でほぼ4ヵ月待ちでした。

836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/03(木) 17:37:19.46 ID:ElVsnRpO0.net
3/21契約で6/6納車確定。MT 青 SPなし。
おおむね予定通り。

837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/03(木) 19:01:41.10 ID:oxxzuUl+0.net
やっぱみんなはやいな。

838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/03(木) 20:12:01.08 ID:RXJvNyG80.net
問題は今月生産予定だった車体かな
今現在工場停止してるし、4月とか5月契約の分がどこまで延びるか
目処が立たないって言われた人もいるみたいだし

839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/03(木) 20:21:15.27 ID:vshy2VYfa.net
要するに乗り換え日の3〜4ヶ月前に
印鑑押せばいいんだ

840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/03(木) 21:00:54.94 ID:z1uQMlnM0.net
5月26日に契約し、納車が早くて7月後半?と言われたが、今日生産6月18日開始と連絡があった。
納車は予定通り?

841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/03(木) 21:46:24.90 ID:Dfazq1ALM.net
>>840
スムーズに行けば7月上旬には納車されそう
スムーズに行けばね

842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/03(木) 22:18:22.06 ID:z1uQMlnM0.net
>>841
情報乙!
ここのスレを見ると、契約してから生産の連絡すらない書き込みが多かったので、いつになるかと思ってた。なんでこんなに違うのだろうか?

843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/03(木) 23:04:26.95 ID:oxxzuUl+0.net
確かになんでこんなに違うんだろう、自分は3ヶ月たった今もまだ未定なのに。

844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/04(金) 01:25:25.58 ID:s2jSRcAWa.net
>>843
それはさすがにおかしい。もっとプッシュしてみたらどうだろ?サブディーラーでも3ヶ月も経てば見込みはわかるはずと思う。まぁ、コンプリートカーなら話は別だが。

845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/04(金) 05:13:00.79 ID:P3xlbJWC0.net
先日行ったB系列のディーラーには、SPの有無にかかわらず4,5か月と言われた。

試乗の違い
A系列:15分、営業マン同乗、免許証コピー?
B系列:時間制限言及なし(好きなだけ?)、営業マン同乗せず、免許証コピー

Aは確認のためとだけ言って、免許証を事務室に持って行った。
営業マン同乗したから、免許証提示だけで良いはず。個人情報保護法違反の可能性あり。

846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/04(金) 05:43:42.24 ID:/XLzyIvk0.net
>>845
アホなことはわかった

847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/04(金) 06:47:41.50 ID:8nyt9YuAa.net
(´・ω・`)ディーラーさんも変なの相手にしないとダメだし大変だな

848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/04(金) 07:41:26.50 ID:aE2oUn77r.net
ぜんぜん変なところは無いように思うけど

849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/04(金) 08:46:31.49 ID:eMxif3JP0.net
>>844
やっぱりそうかあ、でも契約の時に7月には電話できると思う、納車は8月かなあみたいに言われてたから話が違う!とは言えないし先月電話した時もごめんなさいわからないですわかったらすぐ電話します!!って言われてしまって…正規ディーラーなんだけど。。

850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/04(金) 09:58:31.89 ID:tOL00Oje0.net
2月下旬契約、青ツートンSP有全方位有りナビなし
未だに未定で何もわからないと言われる始末
仕様が違うから仕方ないとは言え、どんどん後から契約した人に抜かされている感じで
テンションだだ下がり。
早く納車される仕様があるなら、それを説明してほしかった。

ラーメン屋で例えると

開店1時間前から 味噌ラーメンの食券買って
行列の一番最初で 並んで待ってると・・・


店主が 出て来て
まずは 塩ラーメン2名と 醤油ラーメン1名ね!
って 自分勝手に 順番決める・・・

そんで たまたま 味噌ラーメンの食券を買ってたら
後から並んでる人に どんどん抜かされる感じだね。

851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/04(金) 10:04:33.34 ID:TB62mXpQM.net
>>840
SP無し?SP有だとしたら、かなり早いと思う、ディーラーが見込み発注してたのかな?

852 :クチナシ :2021/06/04(金) 10:42:54.74 ID:1JmS5xaBa.net
基本納期は2ヶ月くらいみたいだけれど、オリンピックのついてや半導体の不足や、工場の不具合?火事だったっけ…そんなことが重なった事により、かなり遅くなっているのでしょうか。ちなみに自分は3/27あたりに契約しました。「SP無し、ツートン、全方位無し、MT、カーナビ無し、バックカメラ無し。」

853 :クチナシ :2021/06/04(金) 11:03:18.49 ID:1JmS5xaBa.net
コロナウイルス感染予防で工場で働く人数を10/1にしていると噂を聞きました。
つまり、その人達がそれぞれ作れる範囲や分野があって、その日から一週間のローテーションの人材でちょこちょこ作って、組み立てれたスイフトから出しているとおもうので、上記のラーメンのような例えに乗るなら、味噌のスープが売り切れていて作り直している状況なのかな。人も足りてないから仕込みに時間がかかる…。

854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/04(金) 11:18:30.37 ID:/Syx1Unzd.net
地区の割り当てとか強い販社とかあるから
これから注文する人は早い販社教えてもらってそこで買った方が良いかもね

855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/04(金) 11:39:41.48 ID:s5OY6mt+M.net
>>850

自分の時は納車2週間前までは、一切の予定が分からない状態だったよ。
去年だが青のSP有り、全方位有り、ナビ有りで4ヶ月待ち。
今は半導体無いみたいだから、最悪半年は覚悟した方がいいんじゃないか。

856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/04(金) 12:38:48.59 ID:TvEBmS6F0.net
納期が遅れて、3か月目でキャンセルする人もいるしな。その場合、違う人にその車が回るだろ

857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/04(金) 12:39:48.80 ID:yJxnXM73a.net
>>854
まさしくその通り
今は減産で生産数が少なくなっている中で、
決まった生産数を全国のディーラーに割り当てて配分する
自分の契約したお店は全国の10%の割り当てをもらってるから、来月の生産で来ますって言われた
要するに色だったり仕様だったりが、生産数の中で合致して、尚且つ割り当てにハマった人が納車が早い。
超絶ラッキーな人達。
ラッキーな人達はマジで納車おめでとう‼
自分も後早くて一ヶ月…遅くて二ヶ月頑張って我慢します‼w
みんなも頑張って我慢しよう‼w

858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/04(金) 18:16:10.71 ID:PXCe6ysqa.net
やはり地域や販社によって割り当てが変わるんだね
同じ工場で生産された人気なしの別車だけど3/24契約のオプション盛り盛りで6/14くらい迄にはなんとか…と言われていたのが6/6納車になりましたよ(2回目の電話で最悪お盆前と言われてた)
スズキは置いといてルネサスは二度の工場火災のダメージから完全復旧してフル操業してるみたいだから半導体不足は徐々に解消されていっているのかも

859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/05(土) 09:41:58.96 ID:eXMRF4fWM.net
>>854
早い販社を教えてもらうって、どこがそんな事教えるの?
スズキ本社に問い合わせるの?

860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/05(土) 11:24:04.68 ID:b+qeo0Y30.net
2月末の注文で今日、生産開始の連絡もらえた。7月上旬の納車になりそう。半導体不足でオプションによってはもう少し時間がかかるオーダーもあるみたいだけど、どのメーカーも大変だと思う。
購入は地方のアリーナ系列です。

861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/05(土) 13:04:28.10 ID:fXO3nhVz0.net
>>859
ここで早い人に聞けよ
スズキがそんなこと言うかよ

862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/05(土) 14:38:19.06 ID:VG5pP08ed.net
俺は札幌の自販だけど4月1日注文して6月14日納車予定になったよ
SP無し、白
オプションはナビ、バックカメラ、ドラレコその他諸々

863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/05(土) 19:38:29.48 ID:NmoUwhsOa.net
早い人も、遅い人も、待つ甲斐あったと思える車だから、もうちょい辛抱してね。俺も3ヶ月待って納車されたんだが、緊急事態宣言のせいで県外移動できないジレンマに陥ってる。

864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/05(土) 20:05:34.35 ID:R0/5Xd6J0.net
移動くらいすればいいのに
人混み避けたり集まって馬鹿騒ぎしなきゃ何してもいいよ

865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/05(土) 20:15:25.72 ID:NmoUwhsOa.net
>>864
そうは言ってもな。他県ナンバーに悪戯する輩とかいるんだよ。

こっちは九州なんだが、関東ナンバーの車の人はわざわざ、こちらに在住してますっていう自作のステッカー貼って走ってるくらいだからな。

866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/05(土) 20:49:59.45 ID:SE9ta0zR0.net
>>862
早くて羨ましい。
こっちは横浜の自販だけど3月12日契約で
当初の納車予定6月14日だったのに今月は無理で
来月になると思いますが、いつとは言えないと言われたよ。
赤黒SP全方位有6MTナビドラレコETC
自販神奈川は店舗数は多いけど力が無いのかな。

867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/05(土) 21:07:51.89 ID:LbpwcVc30.net
契約台数の違いでは?
都会の方はそれだけ契約台数が多いけど、田舎に行けば行くほど契約台数は少なくなるだろうし、その分振り分けられる確率も高くなるんじゃない?
こっちは超田舎だけどスイスポって数台しか見かけないし

868 :クチナシ :2021/06/05(土) 23:13:11.06 ID:UTjcbOVta.net
はやくきて
待ち遠しいな
スイフトよ

869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/06(日) 00:39:31.15 ID:9TPzxwdmr.net
田舎の方が納車は早いな
こっちでバチボコ見ても地方じゃ全然見ないし

870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/06(日) 03:29:02.15 ID:8mbNZnY00.net
>>869
うちも田舎のほうだが、日常の行動範囲に俺も含めて4台の33スイスポがいる。しかも全部黄色。

871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/06(日) 09:25:11.07 ID:keidq8L800606.net
>>865
在住してるんならナンバー取り直すべきだと思うけど。

872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/06(日) 09:43:23.00 ID:pI1uIUFl00606.net
>>871
半年とか一年の期間の短い赴任もあるわけでなんとも言えないわ

873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/06(日) 09:54:23.01 ID:keidq8L800606.net
>>872
住民票移してないなら在住じゃないし移してるなら短くても陸運局にも届け出るべきだわ。
まあスレチだし消えるわ。

874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/06(日) 10:22:47.44 ID:m1GvEvJ300606.net
3月契約
6月26日納車の予定になった
黒、MT、SP無し
神奈川のアリーナ

875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/06(日) 12:25:40.64 ID:Abyvu4hKa0606.net
>>873でもお前は住民票移した事ないこどおじのポンコツだろwww

876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/06(日) 17:01:16.57 ID:IqIPaDxs00606.net
↑に一票

877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/06(日) 19:32:00.50 ID:PdJ7XlL+00606.net
延々と喧嘩してるのを見ると
争いは同じレベルでしか起きないとは
よく言ったもんだと思った

878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/06(日) 19:38:31.23 ID:7Ln2Pux8d0606.net
納期だけど
今契約すると標準車(SP付き)に比べて
なしは納期がかなり遅くなるとのこと

そもそもSPなしで頼む人はほぼいないらしいけど

879 :クチナシ :2021/06/07(月) 00:17:22.35 ID:bP6tF4hAa.net
σ( T - T )

880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/07(月) 05:38:28.76 ID:7zTsim5u0.net
>>878
ネットではわりと多いな。しかもほぼマニュアル車。むしろATでは聞いたことない気がする。SP無しが良いなんていうマニュアル乗りはかなり重症のマニュアル病にかかってる。

881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/07(月) 07:14:38.94 ID:2O88596G0.net
>>880

SPなしを納車待ち

単純にバンパーに埋め込まれたあの丸型センサー
あれがどうにも気に入らないって理由だけで…
同じ考えの人はいないかな…

882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/07(月) 07:57:25.24 ID:eTF4Dr5Xa.net
>>880
自分でパンパー脱着とかする人ならSP無しを選ぶんじゃないかなー

883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/07(月) 08:06:42.11 ID:cT/RHdtm0.net
安全装備に頼らざるを得なくなるなら、運転やめる。

884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/07(月) 08:44:49.39 ID:yaRMhGoYM.net
先に車は納車して、バックカメラ等のOPは後日取り付け対応もしてくれるので、ディーラーに確認してみるのもヨシ!

885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/07(月) 09:47:39.89 ID:xvnrFMufr.net
>>880
サーキット走行とかで傷める可能性高いとspなしの方が得とは聞いたな
修理費用安いから

886 :クチナシ :2021/06/07(月) 09:52:42.78 ID:xODjJNjja.net
SPというのは、セーフティサポートのことですよね?
試乗させていただけた時に、車線逸脱抑制機能がゼブラゾーン近くや道路のシミやよくわからない場所でピピッと機能するのが苦手でいらないかなぁと思いました。ボタンでON offできるようなので少し後悔しています。誤発進抑制機能やブレーキアシストは普段欲しいです。
このSP有無で、納期が1ヶ月違うのはなかなか痛い。まぁでも20万円違うんだよね

887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/07(月) 09:54:42.93 ID:N866lVgm0.net
横からやがなんでセーフティサポートのことspっていってるの?

888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/07(月) 10:03:42.72 ID:PGm09PGrr.net
マイチェン後はセーフティーサポートが標準だが、以前はOPでセーフティーパッケージ(SP)として別売りだったからでは?

889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/07(月) 10:51:55.20 ID:GqJqnyNw0.net
SP無しにしたのは
浮いた金でLSDを入れたかったから

890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/07(月) 11:12:34.90 ID:As/4zyfsd.net
>>887
セーフティーパッケージの略だよ

891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/07(月) 12:58:48.83 ID:okW6/F+yd.net
納車待ち専用スレです

●テンプレ
【青森県在住3/27契約6MT黒単色SP無し純正エアロ関係取付ナビETC取付15万位値引きの230万程半導体騒ぎでどうなるかと思ってたがgw明けに5月中旬生産で5月末納車予定と連絡あり5/28納車された受注生産車だからと長期の納車待ちは覚悟してたけど思ったよりも早く納車されて満足
今はSPありの方が生産見合わせや半導体もあって納期が長いのかもね

892 :クチナシ :2021/06/07(月) 13:18:42.81 ID:vVOXxefG0.net
セーフティパッケージと調べるとスズキの「セーフティサポートカー」についてや
スイフト、軽自動車が出てきます。

セーフティサポートと調べると、スズキや他社の安全装備について出てきました。

つまりSPとはスズキのセーフティサポートカーというセーフティパッケージの略だったんですね。

893 :クチナシ :2021/06/07(月) 13:21:16.08 ID:vVOXxefG0.net
自分も3/27に契約しましたが、まだまだみたいです。
羨ましい。自分四国です

894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/07(月) 13:53:46.48 ID:k5aIBggQ0.net
>>869
例えば埼玉県民なら越境して群馬のディーラーで
購入した方が納車が早まるって事?

895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/07(月) 15:11:03.07 ID:QYhK01Kr0.net
3月頭に契約したのでそろそろ連絡くるかなあって思ってますが………どうでしょうねえ…

896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/07(月) 15:34:21.29 ID:R6cn8r80M.net
>>894
>>895
ここで聞いても答えは出ません

897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/07(月) 16:07:04.33 ID:7zTsim5u0.net
>>885
ガラスが高いらしいよ。エブリイで聞いた話だが、カメラ無しは3万円、有りは15万円らしい。日常でガラス交換はあまり無いだろけどな。

898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/07(月) 16:13:49.83 ID:7zTsim5u0.net
納車後初めて高速乗ったんでオートクルーズとやらを使ってみたが、気持ち悪いな。勝手にアクセル踏まれるのは故障みたいで気持ち悪い。しかも自分で踏むより同じ速度でも多めにアクセル開けるよ、これ。


トラックドライバーみたいに千キロも走るならともかく、200キロ程度なら要らんな。

899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/07(月) 17:16:19.03 ID:R6cn8r80M.net
>>898
ACC使うと割り込まれても余りイライラしなくなりませんか?加減速の制動がウンコですがないよりマシかと。ただし高速道路でしか使わない

900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/07(月) 17:22:34.23 ID:g/+6+1Fyd.net
片側1車線だと飛ばしてもしゃーないから重宝してるわ

901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/07(月) 17:23:11.02 ID:PGm09PGrr.net
>>899
898じゃないけど、割り込まれると自分とは違うタイミングでブレーキ踏まれるからストレスだよ

902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/07(月) 17:47:42.74 ID:c0KfMhaU0.net
>>897
エブリイでカメラあり15万?スイスポなら20万いくのかな
交換するとしたら車両保険使うことになりそう

903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/07(月) 20:41:02.66 ID:YitdltYl0.net
SPと+全方位でも違ってきそうな気がする。
全方位はテレビのフィルムアンテナもあるので。

904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/07(月) 22:05:26.55 ID:RUH2fxZn0.net
スイスポ納期について、現在の納期は注文から4ヶ月以上はかかる見込みです。特に2トーン仕様車が遅れています。具体的な納期は現状読めません。2トーンの場合3月の注文でも現状生産の目処が立たず、最低でも7月以降の納車になるでしょう。半年待ちもあり得る状況です。

905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/07(月) 22:12:12.74 ID:7zTsim5u0.net
>>904
半導体工場が7月頭から正常稼働予定だから、それ次第だろうな。

906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/07(月) 22:19:13.69 ID:RUH2fxZn0.net
用品の遅れに関して、全方位モニター付車を選択の場合、付属のカメラコントローラキットの供給が足りず、この点でも納期が遅れるでしょう。ただしこちらは工場出荷時に取り付けられる部品ではなく、納整センターでの取り付けの為、最短納車を希望の場合は後日取り付けをおすすめします。そうした場合、全方位モニターのみ使用不可の状態で販社に陸送されます。(ナビ操作は可能)

907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/08(火) 04:34:56.21 ID:5eg8H82Fa.net
往復20キロ程度の通勤に毎日使ってるんだが、13以上は走るな。田舎だから渋滞は少なめ。同時に持ってる軽のターボ車でも同じくらいだから驚き。ハイオクとレギュラーの差はあるけどな。どっちもマニュアル車。

エアコンは半分くらい使う。

908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/08(火) 12:36:47.16 ID:yVHVvcUPM.net
>>904
あなたに文句を言う訳では無いけど。
3月下旬にツートンSP全方位有を発注したけど、その時に半導体の影響はわかった上で納期が最大3ヶ月かかり6月下旬には納車されるという事だった。
今頃になって未だ半導体が無いとか、ツートンだから遅れるとか、後出しで言われると腹が立ってくる。
今月末で前車の車検も切れ廃車になって足が無くなるのに代車も出ない。
ツートンが納期がかかるなんて営業は一言も言わないし、そんなに作りたくない色だったら設定するなよと言いたくなる。

909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/08(火) 13:06:19.75 ID:dJreWV61a.net
>>908ディーラーに直接言えヘタレ

910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/08(火) 13:24:01.11 ID:2fBws8Kcd.net
>>908
俺はツートンは通常より納期かかりますって最初に説明されたけどな

911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/08(火) 13:27:33.22 ID:yVHVvcUPM.net
>>909
既に言ってるわボケナス

912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/08(火) 14:20:27.90 ID:mTll9tdK0.net
6月車検切れ3末注文なら間に合わない可能性が大いにあることは伝えとかなきゃだめだなあ
3月末の時点なら最短3ヶ月、最長知らね、くらい言っとかないとね
営業がだめな人でご愁傷様です
今更キャンセルして別のディーラーで注文して後ろに並ぶのもきついし詰んだな

913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/08(火) 14:58:52.17 ID:uhixsO5u0.net
店長なりに
車検切れるまでに納車出来ると約束されたから購入した
って直談判したら?

914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/08(火) 14:59:49.92 ID:uu0sFVLm0.net
>>908
そりゃ契約時点では営業もメーカーも把握出来てなかったんだろう。君にだけ意地悪してんじゃないんだから、もうちょい待ちなよ。
俺も3ヶ月待ったしな。

但し、半導体不足の影響がある情報は今年に入ってからちらほら出てたから君のリサーチ不足もあるだろう。

915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/08(火) 15:02:40.06 ID:uhixsO5u0.net
ツートンの納期がかかるのは
塗装の段階が増えるからなので
半導体うんぬんの納期の遅れとは関係ないよ

なので
ツートンだろうが後回しってことではない
単純に作業工程増えるから
それだけ納期が少し延びるだけ
SPなしは受注生産なので後回しだけどね

待てる人はキャンセルして様子見でもいいのかもね
モデルチェンジとかのスケジュールもかなり変更になるようだし
まずはアルトだろうけど

916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/08(火) 15:05:54.63 ID:uhixsO5u0.net
納期遅れの車検残のトラブルは
スズキだけじゃなくてどこもすごいみたいだよ
何も言ってこない客は放置
約束(口約束だから水掛け論だけど)した客には代車出すしかないみたい
だから各社代車を仕入れてる現状

営業が対応しないなら店長
ダメならメーカーに連絡する
これ大事

917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/08(火) 15:49:12.50 ID:BGsNu6UP0.net
ツートンはまだ見たことないな
通勤でほぼ毎日会うのは黄×2 赤×2(1台は車庫) 青×1 白×1 なお俺は黒

918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/08(火) 15:51:20.83 ID:eqXr/74cr.net
俺のは青黒ツートンだが、毎朝通勤で赤黒見るわ

919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/08(火) 16:12:05.85 ID:XHJQI9IO0.net
まあ 通常の時と比べて生産ラインもゆっくりみたいだから
一台にかけられる時間は増して丁寧な作業になるかも?と
プラスに考えようよ。

920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/08(火) 18:01:34.01 ID:akybSrAo0.net
キャンセルしたいって言ったらしっかり生産予定調べてくれた。
それまでは分からないしか言わなかったけど。

921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/08(火) 18:09:24.57 ID:uu0sFVLm0.net
>>917
うちの近所は黄色ばっかだな。シルバーを一回見たが、、、
俺は、、、黄色。

922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/08(火) 20:00:19.58 ID:PkZdReUm0.net
4ヶ月待ちだけど気にすると長く感じるから気にしないようにしてる
フィギュアの予約1年待ちに比べれば短いと思えば

923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/08(火) 20:32:15.70 ID:dJreWV61a.net
やはりキモヲタ専用車だなwww

924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/08(火) 20:47:53.95 ID:Ct8GsGyB0.net
まあうるさい客相手が優先されるのは納得いかんねー
ドラレコくらいくれんかね

925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/08(火) 20:58:32.45 ID:/TWPRcHt0.net
4ヶ月や5ヶ月も待ったらさすがに泣けてきちゃう

926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/08(火) 23:44:38.12 ID:bXz6DBZp0.net
この車、バカみたいに燃費がいいな
田舎道で信号が少ないところ走れば18・5qだもんな
軽の車重、価格で、軽の倍以上のパワートルク、軽並みの燃費は凄すぎる

927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/09(水) 00:22:41.81 ID:C8xh60Vta.net
ついにぶつけられちまった!
っていうても、スーパーの駐車場で婆さんのカートがこっちに走って来てゴン!ってくらいだから、軽くカートの塗装がついたくらいみたい。まぁ、夜間だから、よーわからん。婆さんは弁償するなんて言ってたがとても出来そうな感じじゃなかったので、面倒くさいから、もういいよって立ち去った。

明日朝再度確認するが、大したこと無いことを祈る。

928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/09(水) 01:49:13.86 ID:ALTFxNrWp.net
>>927
優しいな

929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/09(水) 05:22:32.97 ID:eEOpeoSM0.net
>>926
www

930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/09(水) 06:07:40.56 ID:wUiSqFSVa.net
>>908
大変ご迷惑をおかけし、申し訳ございません

931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/09(水) 06:48:54.86 ID:dW6/SKPpK.net
>>930
>>909が自分の非を認めた上で謝罪できないのは育ちが悪いから?

932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/09(水) 06:57:51.83 ID:qJWPIeYFa.net
半導体工場がほぼフル生産に入ったニュースがあったぞ
タイムラグが2ヶ月だから8月からスイスボもフル生産になるな
あ!お盆休みあるなあ

933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/09(水) 07:32:32.00 ID:N1niRUPFM.net
復旧作業で役に立ってないスズキは後回し…

934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/09(水) 07:43:12.77 ID:+MAfbNcna.net
>>931早よ死ねよwww

935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/09(水) 12:25:05.92 ID:dW6/SKPpK.net
>>934
返答になってない。やり直し!

936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/09(水) 14:38:35.77 ID:+cDn/1Yn0.net
>>908
コロナ禍と当初の想定以上の半導体不足という
イレギュラーな事が起こっているのだから少しは我慢したらどう?
それとも被害被ってるのは自分だけだと思ってる?

937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/09(水) 14:46:10.37 ID:DH7NU+7ad.net
文句いったら
納期今月中になったw

938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/09(水) 16:18:33.70 ID:lWGxz0tha.net
>>908
気持ちはわかるよ
ただディーラーに言ってもしょうがいし納車後の付き合いもあるからね
ここで愚痴をこぼすのもいいけど実際は黙って待つかキャンセルするかしか選択肢はないんじゃないかな?

939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/09(水) 18:10:43.16 ID:4R0z3LxF0.net
仕方ない事態と分かっているが大幅な遅延なら聞いてみないとだめ。何もしないと後回しでもいい客と思われて後回しになる可能性あるでしょ。私には関係ないけどね

940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/09(水) 19:35:13.02 ID:HLnlV54N0.net
>>928
今朝確認したけど何にも入ってない感じだったので良かった。

941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/09(水) 21:10:35.34 ID:LZTWorxa0.net
4月10日契約、SP有り全方位無し、オーディオレス、6MT、銀、5月24日に登録され車検証のコピーも貰いながら、その後の納車の連絡無し。昨日今日は先方ディーラーは連休中。ディーラーOPは特に無し。車は何処に?川崎市よりカキコ

942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/09(水) 21:21:28.24 ID:4aMVQ8cJM.net
只今板金しておりますので暫くお待ち下さい

943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/09(水) 21:39:39.72 ID:BAvVW5OG0.net
>>941
それはおかしい、明日にでもすぐに連絡するべき。

944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/09(水) 21:49:30.23 ID:HLnlV54N0.net
>>941
他の客のと間違えてました。

945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/09(水) 22:07:15.35 ID:4aMVQ8cJM.net
>>941
おそらく明日ディーラーから「今日車両が店に届きました!」って言ってくるんじゃないかな?

気になって今夜眠れそうにないなら、明日の朝一ディーラーに電凸

946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/09(水) 22:12:45.38 ID:lYVUwTs30.net
いくらなんでも早すぎだろ
なんかの間違いじゃね?

947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/09(水) 22:14:23.17 ID:p6kiwCaBM.net
>>936
>>938
ディーラーに言う事は言ったけど納期は変わらず、代車も無いので申し訳有りませんと言われ、腹が立つけど今後の事もあるので、このまま待つ事にしてるけど、ここを見ると自分より後に契約した人達が先に納車されているから、自分だけ後回しにされてる様な気がして愚痴ってしまった。
皆んなスマン。

948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/09(水) 22:22:34.55 ID:LZTWorxa0.net
>>941
書き込みした者ですが、アリーナからFAXで貰った車検証では、所有者氏名住所は合ってましたが……ノンビリと連絡待たず明日確認してみます。
各位レス有難う御座いました。

949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/09(水) 22:28:18.91 ID:4aMVQ8cJM.net
>>947
俺もここを見ながら2ヶ月間クルマ無しの生活送ったから気持ちはわかる

納車が早い人達は、たまたま何か条件が合致した特殊な例だと思ってた方がいいよ
まあ本当かどうかも分からんしね

950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/09(水) 22:51:48.47 ID:HLnlV54N0.net
>>948
いや、だから早すぎなんて他人と取り違えて、登録やり直しをしてる可能性が、
、、、

951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/09(水) 23:06:57.10 ID:mAGp3ONs0.net
誰かがキャンセルした車が回ってきたんだろ。

952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/09(水) 23:11:21.56 ID:YD3brLEn0.net
>>940
よかったね
優しいことへのご褒美だよ

953 :クチナシ :2021/06/10(木) 02:43:55.37 ID:K/ELrdlFa.net
契約した車屋さんに遊びに行く度に「納車が待ち遠しい待ち遠しい」と漏らしてたからか、台車がアルトワークスMT/FFをかしていただけることになりました。やはり、たびたび気にすることと印象良くすることは大切だと感じました。

954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/10(木) 04:41:08.45 ID:7XnwPr+Ya.net
>>947
スマンじゃ済まないんだけど?
いきなり他人に噛みついてそれで終わらせるつもりか?
さっさと首吊って死ねよ。

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/10(木) 08:17:37.67 ID:XRMuh51+r.net
コロナ禍、半導体不足で納期が遅れ、余裕のないやつが多い印象
納期遅れで噛みつき、昨年買ったのがタイミング良かったとつぶやく奴に噛みつき
そして簡単に死ねよという奴とか…

956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/10(木) 09:17:24.85 ID:156UtVcuM.net
↑最後の方のはどの板でもいるかわいそうな奴なんだなーと思っているよ

957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/10(木) 09:30:00.87 ID:sUAOsKzX0.net
テレビのニュースでも新車の納車時期が長引いているのを報道し始めたから、各社深刻な状況になってきたってことだな。

ボーナスシーズンで売れる車の納車はいつになるんだろうか?

958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/10(木) 11:20:46.70 ID:sLySd56+0.net
>>947
自分は一昨年購入したけれど消費税アップ時の駆け込み需要で4か月以上待ったよ
その時も早い納車組だと1ヶ月で納車されてとか書き込みあって
それ見てイライラしていたから気持ちは分かる
まぁこんな時期だしカタログや欲しいパーツ選びながら気長に待とう

959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/10(木) 15:13:15.98 ID:wnthu1YR0.net
>>941
本人ですが、営業マンとの連絡行き違いでした。土曜日納車予定です。
事情は>>951みたいですが、上手く回って来て登録出来たとしか(笑)
お騒がせしました。スイスポの別の板に参加します。

960 :クチナシ :2021/06/10(木) 15:21:16.58 ID:FUQw7Ld00.net
おめでとう。いってらっしゃい

961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/10(木) 18:53:27.59 ID:svcO+Ue60.net
5月頭契約
今日営業に状況確認したら、契約時には2、3ヶ月と言ったが普通に9、10月になる可能性が出てきたと…
スズキ工場側は100%で生産可能な状態になってるが、国から40%程度に抑えろとお達しが来てると言ってた
良くわからんが、今はとにかく納期未定だとのこと

962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/10(木) 19:09:16.67 ID:0umy9nsv0.net
>>961
国が民間に生産調整を要求できる法律は日本にはない

963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/10(木) 21:41:50.62 ID:5/5KzKEX0.net
>>962
協力依頼ならあるんじゃないの?

964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/10(木) 22:31:22.64 ID:dW1FRyk10.net
何故国から依頼来るのかね

965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/10(木) 22:59:44.31 ID:svcO+Ue60.net
いや、俺もわからんけどそう言ってたのよ
そんな事あるー?って思ったけどさ

966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/10(木) 23:52:40.72 ID:5/5KzKEX0.net
>>964
軽自動車の馬力規制とか、速度リミッターとかって国からの依頼じゃないの?自動車産業より大事な産業に半導体を優先したいってのはあってもおかしくない。

まぁ、本当にあったとしても営業マンレベルじゃわからんはずだけどね。

967 :クチナシ :2021/06/11(金) 11:20:05.78 ID:AfOGL+hea.net
コロナ感染予防で家で過ごす事が多くなったから家電などの需要があがって半導体不足とか繋がったのかな。

968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/11(金) 14:04:31.06 ID:6Jy8d1fn0.net
>>967
テレワークでPC関係の需要が増えたとほ聞いたことあるよ。
あとはコロナで車が売れなくなると予想して減産したのが裏目に出たとも。

969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/11(金) 16:36:00.81 ID:0Cx3geMo0.net
TSMCは、車載半導体不足が解消するのは2023年との見通しとの見解を示した。

https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/spv/2104/21/news038.html

970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/11(金) 16:55:09.66 ID:OQ5/XUmd0.net
家電業界も7月には半導体枯渇で生産調整突入
鉄も半導体も産業のコメと言いながら本物のコメのような保護制度は一切ない
これは経済産業省の怠慢と公正取引委員会の昭和脳が原因

971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/11(金) 19:07:09.69 ID:uop08Fp+0.net
>>967
そこにもってきて半導体工場があちこちで
被災したんじゃなかったか

972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/11(金) 19:14:48.50 ID:F+ftCPlyM.net
火災なんか大した影響ないでしょ。コロナで車の生産絞ったところ逆に他の物が特需で製造ラインが埋まったが経済再開し始めた今は車の物を作るラインの枠がないんでしょ。車向けって安いくせに面倒なのに優先して造らないよ。

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/11(金) 22:09:14.13 ID:lbL2aclw0.net
>>972
たいした影響なかったら天下のトヨタがストップしないだろ?

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/11(金) 23:09:17.67 ID:oVb6C8pJ0.net
>>973
火災のせいじゃないんじゃないの?

975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/11(金) 23:12:13.28 ID:lbL2aclw0.net
>>974
火災で部品供給量が低下したからだろ?去年からその話でてるぞ。最近やっとテレビでも報道するようになったがな。

976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/12(土) 14:08:46.72 ID:pY2lBj2WM.net
半導体に限らず車向けのあらゆるパーツ製造を減らしたから更にある半導体めーの火災が重なった

977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/13(日) 10:46:08.24 ID:f76aZ9tD0.net
あと2週間で納車だ
たのしみだなー 

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/13(日) 20:31:23.52 ID:zBjh2pQZ0.net
3月末注文で今日納車されました
楽しいわこの車。今日だけで100km走ってきたw

979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/13(日) 22:15:59.85 ID:jbXAuvacr.net
おめ!いい色買ったな!

980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/13(日) 23:01:30.55 ID:cDmse9nx0.net
いいなー
同じ3月だけど6月分の生産ねーわって言われた

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/14(月) 06:40:42.15 ID:eGLJuOlLF.net
オレンジだんだん好きになってきた

982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/14(月) 11:49:55.09 ID:IkRSZg/I0.net
物価の高騰と半導体不足、まして次期スイスポはHV化のためさらなる高騰必須、本体220-240万スタートは確実。
納期があれだとしても今迷ってる人は価格設定が良い意味でバグってる今買ったほうが良い。

983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/14(月) 19:21:10.28 ID:E2Ypmfk30.net
パワー全振りの電動ターボ仕様なら有り
加速性能に関してはシリーズ毎に進化してる

984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/14(月) 23:03:44.50 ID:xHadV0ee0.net
>>983
重量しだいだな。1tこえはきつい。

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/15(火) 11:25:07.61 ID:b5g8Am2S0.net
次期スイスポはSPレス無くなるから、200万切りは無理だな。

986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/15(火) 12:07:48.92 ID:m48cyacBd.net
>>983
欧州の最新型はいまのより1秒遅くて
0-100km/h加速が9.2秒だよ

987 :クチナシ :2021/06/15(火) 22:32:20.41 ID:2oSSYl2WF.net
今、こう思いましたね?

けっこう前からオーダーしているのに今月もスイフトねーじゃん!
来月も未定って、トータルスポーツじゃーーん!!ww
って。

988 :クチナシ :2021/06/15(火) 22:38:21.54 ID:bR+76haaa.net
トータスポーツ)訂正 m(。>__<。)m

989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/15(火) 23:14:33.99 ID:hyACXksk0.net
無知な私にトータスポーツの意味をご教授ください。

990 :クチナシ :2021/06/16(水) 01:38:10.09 ID:AwPeq5UYa.net
トータス(亀)つまり「遅い車」という感じで表現しました。
ふざけて申し訳ありません。今は反省してます

991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/16(水) 04:38:26.70 ID:ZcW5uqJ9a.net
納車待ちの方々が、北海道の納車詐欺事件の被害者でないことを祈ります。被害金額がスイスポの購入価格に近いんだよな。ローン元金240万円だって。納車遅延じゃなくて業者が夜逃げしたっぽい。

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/16(水) 11:55:46.68 ID:XA/aRbJlM.net
いよいよ半導体がヤバいみたいだな

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/16(水) 14:50:29.01 ID:xknvTN8F0.net
ノブレッセの社長が動画で言ってたけど、86/BRZ新型待ち組が発表後にスイスポに流れて来て受注が増えた影響も有って納期が延びたそうだよ。
あっちは2.4Lになって値段もえらい高くなったしな

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/16(水) 18:56:30.54 ID:MZ5gO4z3r.net
86/BRZ、値段は旧型とそんなに変わらんらしいが

995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/16(水) 19:23:22.07 ID:wvYeBHn10.net
ていうか値段発表されてたっけ?

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/16(水) 19:59:46.70 ID:rgqXJ6cCM.net
価格は上がるだろうよ

997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/16(水) 20:01:01.01 ID:rU5gba8c0.net
どんな車でもフルチェンどころかマイチェンで価格上げてるのに
2Lから2.4Lに排気量アップで価格が変わらないわけがない
がっつり上げて「内容を考えたらお得」とか言い訳するにきまってる
結局海外で売れればいいわけだしね

998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/16(水) 21:32:44.09 ID:X4pS0Vab0.net
BRZは旧型+約25万アップとディーラーから案内あった。

999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/16(水) 22:00:34.12 ID:LTY7FDTR0.net
>>997が頭弱いのは理解した

1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/16(水) 22:07:23.06 ID:DJe3/5F7r.net
次スレ
【スズキ】4代目スイフトスポーツ 納車待ちPart24
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1623848802/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200