2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【納車済み】ジムニーシエラ 4台目【jb74 】

946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/20(木) 19:13:29.86 ID:jx0eB/Mb0.net
10年後にボディ錆びまくってボディ載せ替え、
20年後に下回り錆びまくってフレーム交換したら修復歴になんの?
別の車になんの?

947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/20(木) 20:06:13.40 ID:kKwvUEf90.net
>>946
下回りが錆びまくるってか、メインフレームが穴開く位なら他がヤバい。乗り換えた方がいい。足回り位なら変えればよろし。20年も乗るなら大事に下回りとかも塩流してるだろうし穴がそもそも開かないだろう。車検の時にアンダーコートちゃんとやってればフレームは問題ない

948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/20(木) 20:10:15.70 ID:v7BwznYH0.net
テセウスのジムニー

949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/20(木) 20:53:49.61 ID:V/uIHf5D0.net
>>946
職権打刻といってだね

950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/21(金) 01:12:20.91 ID:+o72vtAZ0.net
点検の連絡なんか来ないわ

最初の5,000kmのオイル交換も自分でした

951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/21(金) 01:18:19.68 ID:2TGCqQsP0.net
5000大杉
>>950

952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/21(金) 04:20:14.05 ID:6SW4zsGK0.net
>>947
とある雪山の住人だがハイエースの一年車検ですら真っ赤に錆びることもある。
超タフコンなので普通の人は関係無いけど。

953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/21(金) 04:41:07.46 ID:+v+Cwl5J0.net
この車粘度の高いオイル使うと
低速トルク上がって運転しやすくなるね

954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/21(金) 07:02:19.60 ID:2TGCqQsP0.net
ならない

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/21(金) 07:32:00.86 ID:hHzaPmH80.net
そもそも低速トルク自体は結構あるような

956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/21(金) 07:43:06.88 ID:rxxQ62xJ0.net
>>953
どういう理屈でオイルの粘度を上げると低速トルクが上がるの?

957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/21(金) 07:47:01.57 ID:v6GshaNF0.net
>>953
シエラはかなりの上り坂発進でも楽々

958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/21(金) 10:57:46.59 ID:d8BR5Wfl0.net
>>955
レスポンスが悪いだけで絶対的な低速トルクが極端に低い訳じゃない

959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/21(金) 10:58:27.44 ID:k0NFE3ax0.net
そうなんだ!
前乗ってたカルディナバンはグイグイ登ったけど、シエラはマメにギア落とさないとキツイって感じた。

この二台を比べるのがおかしいけど怒らないでね

960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/21(金) 11:52:32.83 ID:lGkoyoJp0.net
CLリンクのキャリアって中華製って聞いたけどやっぱやめといた方がいい?
ノセルノダってのも短い設定もあって良いんだけど
足が長くてルーフとの隙間が開きすぎなのがちょっと‥
おすすめって何かある?

961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/21(金) 13:07:59.24 ID:snuRxjRQ0.net
>>960
縁内に収まるなら有り、縁に重いもの乗っかるなら無し

962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/21(金) 16:09:56.81 ID:1/dOBfCb0.net
リコールめんどくさいなぁ

963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/21(金) 17:38:49.01 ID:iw0VZLX70.net
オートライト、点灯するのが遅い気がするのよねー
街灯が点き始めても、スモールすら点灯しない
ディーラーにお願いしたら、調整効くんだろうか?

964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/21(金) 17:49:45.75 ID:sMf08m3z0.net
>>963
助手席の前のセンサー引き抜いて回せば出来る

965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/21(金) 18:24:33.10 ID:Dic2PAYI0.net
>>960
シーエルのはヤフオクとかでほぼ同じものが買えるから、中華と割り切って買うにしてもシーエルから買う意味はない
シーエルじゃないアレを買ったけど、物自体は普通に使えてるよ

966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/21(金) 18:52:37.37 ID:gyZM2w/f0.net
シーエルは胡散臭い

967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/21(金) 18:54:03.33 ID:hHzaPmH80.net
CLリンクのロゴ入ってるか入ってないかの違いだな

あとは納入業者によっては部品が足りないとか、そーいう中華クオリティはあり得る

968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/21(金) 20:08:59.47 ID:8EXXsJ4D0.net
>>960
ショウワガレージ 新型ジムニー専用設計 軽量アルミ製ルーフラック(フット付)JB64/JB74
とにかく重量が軽い。
https://www.youtube.com/watch?v=bdIO4M1IirA

969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/21(金) 20:33:21.48 ID:kTJButHL0.net
>>956
やってご覧よ劇的に変わるから

970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/21(金) 20:34:07.14 ID:A2XkSguN0.net
俺はつけてないけどグーニーズワンのラックがかっちょいいぜ

971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/21(金) 20:40:24.08 ID:KVJTdq/i0.net
>>961
>>965
ちょっと調べてみたけどCLリンクのなら部品の欠品は無さそうですね
ロゴ無しはなんかちょっとヤバそうなので
CLリンクのしようかな

>>968
なんか見たことあると思ったら鹿で横転した人のっすね
縁起悪いのでやめときますね

972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/21(金) 21:00:44.31 ID:+o72vtAZ0.net
>>960
CLリンクのキャリアは同じ物がアリババから安く買えるよ
商品精度は微妙・・・
知り合いが付けたのを見て、自分は候補から外した
荷物を載せたり、洗車で塗装も剥げると愚痴ってましたよ

オススメはYAKIMA、カーメイトのINNO、PIAAのTerzoですが無難では?

足の長さは洗車をどうするかですね
自分は洗車を考えて、前も使ったことがある、軽バス用の高いタイプにしました

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/21(金) 22:01:15.31 ID:v+9FiJvZ0.net
>>960
大元の中華使ってる。
ボルトのとこ錆びるくらいで不満ないかな。
サビは転化剤塗って解決。

精度は高くて簡単に組めたけどパーツが余った“笑”
セッティングは二人でやらんと無理。
ライトバーも入れたがちょっと風切り音気になる
3マンしない値段で買ったけど。

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/21(金) 22:17:36.86 ID:rxxQ62xJ0.net
>>969
答えになってないよ

975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/21(金) 22:59:25.72 ID:hHzaPmH80.net
ルーフボックス使ってる人いる?

976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/22(土) 00:31:09.33 ID:9G6+KSHU0.net
>>971
このキャリアを付けているのは幻の鹿で横転した方だったのですね。
縁起を担ぐならやめといた方がいいです。
横転した車に付いていた部品と同じならまた横転しますし。

977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/22(土) 00:41:23.56 ID:VfxLVclq0.net
INNOが無難
自分は70kgのボート乗せてるけど問題なし

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/22(土) 00:59:06.30 ID:G04GbzVj0.net
>>973
風切音はどれくらいの速度から気になりますか?
また、装着前と比べて燃費は悪化するのでしょうか?

教えて下さい。

979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/22(土) 02:40:47.95 ID:s+bvdGCt0.net
>>978
燃費なんかそんなに変わらんよ、荷物乗せればそりゃ変わる

980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/22(土) 07:59:15.93 ID:re4mtfLc0.net
リコール連絡来た

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/22(土) 08:22:24.15 ID:dC1Fthg30.net
>>960
キャリアならタフレックも悪くないと思うけど、
いかがでしょう。?

982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/22(土) 08:38:14.79 ID:iQBT/vnI0.net
しかし街中で遭遇するシエラ増えたな
今朝6時台にちょこっと走っただけで3台い遭遇したw

983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/22(土) 10:22:27.91 ID:8r+bTXVV0.net
ジムニーって警官に止められやすいのかな
今月で2回止められたぞ

984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/22(土) 11:52:45.79 ID:3yCVtiWF0.net
変な奴多いからなジムニーは

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/22(土) 13:09:33.28 ID:8MaY4EmK0.net
ぱっと見で違反に見えるカスタムしてるとか

986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/22(土) 13:11:58.92 ID:iQBT/vnI0.net
警官だってジムニーがスコ

987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/22(土) 13:49:53.60 ID:ExwMOesg0.net
うちの田舎の駐在さんとこのミニパト、JB23が結構あるんだよな

988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/22(土) 15:29:16.82 ID:gJl30upI0.net
DQN仕様で悪人顔なら、不審両車と思われても仕方ない
見た目ノーマルでワイが乗ってれば検問も顔パスで通過できるが

989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/22(土) 16:05:49.18 ID:HawvZbkX0.net
俺、洗車しとるだけで職質された。
スペアタイヤカバー付けたぐらいでドノーマルやぞ!

見た目は新日の田口だし

990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/22(土) 17:47:24.61 ID:gJl30upI0.net
>>989
下回りに付着した血痕を急いで洗い流そうとしてたら
怪しまれると思う

991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/22(土) 17:53:08.31 ID:AQwLiD+40.net
>>989
路上でやれば通報されるわな

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/22(土) 23:26:24.89 ID:8MaY4EmK0.net
家の敷地が水浸しになるのが嫌で、道路で洗車します

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/24(月) 01:06:21.56 ID:iXSV3vi50.net
リコールとその他諸々予約してきた

代車は軽トラを希望したがワゴンRしかないと言われてガッカリだぜ

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/24(月) 18:21:03.69 ID:8WNb2jGh0.net
来月、1年点検
AGSの代車希望中

995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/24(月) 18:45:10.70 ID:/eLOYjJh0.net
>>975
使ってるよ

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/24(月) 19:44:46.12 ID:2uHKKYmb0.net
一年点検で代車?は?
小一時間で終わるだろ

997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/24(月) 19:48:02.17 ID:ICFXTHmp0.net
>>996
やってる間どっか行きたいんちゃう?

998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/24(月) 20:05:57.50 ID:iC0mZIly0.net
>>994
あえてのAGS。MTシエラは疲れるのか?

999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/24(月) 20:07:53.41 ID:yFaOGR6D0.net
引き取りに来る人が代車に乗ってきて、点検する車に乗っていくようなパターンだと、代車いらんと言っても置かせて下さいって置いて行くことあったな。

1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/24(月) 20:48:01.91 ID:2uHKKYmb0.net
一人で2台は運転できんしな
かといって一年点検ごときに、二人組で引き取りに来るほど、暇じゃあないや

1001 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/24(月) 20:50:59.24 ID:2uHKKYmb0.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1621856959/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200