2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TOYOTA】カローラツーリング Part36【COROLLA】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/22(月) 15:58:32.10 ID:V7yJ/6Nz0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ建ての際にコピペして三行に増やして

公式サイト
https://toyota.jp/corollatouring/

※前スレ
【TOYOTA】カローラツーリング Part35【COROLLA】
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 20:08:53.80 ID:5GECVvs60.net
>>326
ほんまや
誤植か?

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 20:13:17.24 ID:trg9lGV40.net
>>330
明日で完売だろうね

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 20:20:53.04 ID:CAJ8ruHIM.net
>>329
リミテッドは初動200もいってなかった気がする
なんだかんだで注目してた人がいるんだね

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 20:22:20.33 ID:KS0qAsrY0.net
昨年分でモデリスタ仕様の中古を400万ぐらいの値付けしているショップがあったから今回は業者とかも動きそうよね

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 20:26:13.55 ID:2xBFW4ElM.net
>>327
ソースは?

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 20:26:25.67 ID:zYqMvXwb0.net
>>326
俺のPCでは266になってる
スマートフォン表示は誤りがあって19:45に訂正したって書いてあるぞ

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 20:31:01.09 ID:ESq72UBaM.net
ソースは閉店後まで営業と話していてそこで確認していた

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 20:40:22.40 ID:KS0qAsrY0.net
>>337
それでももう半分決まりましたか
土日で完売かな...

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 20:40:35.69 ID:zYqMvXwb0.net
特別装備にカラーヘッドアップディスプレイって書いてあるけど
もう申し込んだけど着いてるの今知ったよ

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 21:22:51.18 ID:trg9lGV40.net
まぁ来年も出すと思うよ

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 21:24:49.58 ID:CAJ8ruHIM.net
白、黒ってW×Bと違いがなさすぎでしょ

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 21:24:50.30 ID:GVnMlE2m0.net
2Lをカタログモデルにしてくれよ!

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 21:25:08.53 ID:oLt/2pnO0.net
>>970
オプションのアクティブライドのエンブレムってどう?
あまり考えずに付けなかったんだけど

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 21:25:24.74 ID:oLt/2pnO0.net
ごめんアンカーはミス

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 21:28:55.68 ID:rUlBCWpq0.net
>>343
去年今年の限定はレギュラーモデルになるまでの伏線と思うけどね
こんなのより、欧州サイズのtrek来ないかなあ

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 21:29:09.74 ID:J/9Pu0Gg0.net
車高が上がるってのはガセですか
なんちゃってカローラトレックやないの

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 21:35:39.05 ID:fhZCKhCX0.net
カローラ系のパノラミックビューモニターが付かないのは
設計上の理由なの?

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 21:44:24.76 ID:5GECVvs60.net
エンブレムつけりゃよかった
販売店装着オプションだし後からでも納期に影響せんかな

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 21:54:20.51 ID:C6oqOQ7N0.net
>>349
DOPなんだし納期に影響しないな
納車後でも付けれるんだしw

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 21:56:56.45 ID:oklxMLC30.net
>>349
DOPなら直前に追加とかしない限り納期に影響ないでしょ

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 21:58:00.25 ID:GM4j9AI9C.net
>>342
カタログモデルに向けての市場調査かもね。

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 22:11:22.71 ID:CAJ8ruHIM.net
ノア、ヴォクシーの搭載後満を持してって感じなんだろか

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 22:15:08.19 ID:5GECVvs60.net
>>350
>>351
それもそうやな
明日連絡しよ

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 22:38:11.48 ID:Ab0aVopv0.net
トヨタ車は寒冷地仕様にしといた方がいいよ。
カロツーもかなり違うよ。

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 22:54:15.91 ID:Iy74EUYO0.net
2000NA欲しかったな
限定車だと値引き期待できないしパスだわ

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 22:57:26.50 ID:UW5vo82i0.net
最低地上高変わらずか
カローラクロス待つわ

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 23:03:05.30 ID:xUUWp6wH0.net
17万くらいは値引きしてくれたけど

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 23:14:43.52 ID:NhAFV3Hs0.net
>>297
シャア専用じゃないザクじゃんw

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 23:15:45.92 ID:zYqMvXwb0.net
>>357
今年中には出そうだよね
俺は大きさの問題でこっちにしたけど、クロスもカッコいい

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 23:29:20.60 ID:hpI/9/8zM.net
あのカーキ色
トムスのエアロが似合いそう

362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 00:44:42.26 ID:VgfKQOGU0.net
カラーでプレシャスメタルが選べたらなあ
車格的に無理だよなあ

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 07:29:53.94 ID:+5qCOvmMM.net
日曜日までに売れたらちょっと話題になりそう

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 07:32:16.19 ID:Q8B8H4LY0.net
ダミーテールランプがこっそりダミーじゃなくなってたら笑うw

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 07:33:33.72 ID:M4YSJ8nUd.net
これのガソリンとインプ、シャトルで迷ってるんだけど耐久性に差ってあるのかな?
できれば15年15万キロは乗りたいんだけど

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 07:41:19.85 ID:uf0aOlCj0.net
>>365
毎回30万キロ以上乗ってから買い換える俺に言わせると、その使い方ならホンダは論外
スバルは燃費が悪い
つまり、カローラしか選択肢は無いと思う

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 07:58:09.11 ID:UMN2G2pV0.net
>>365
なによりも走るのが大好きならインプ
荷物たくさん乗せて出かけたいならシャトル
上記はそこそこに故障しない車が1番ならカロツー

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 08:02:47.38 ID:9hq/uIdn0.net
長く乗ってるとお尻のダミーにうんざりするかも
だから無難なデザインのほうが良さげ

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 08:11:55.60 ID:KOAPVDZH0.net
>>363
トヨタの販売店数調べてみ
500台がすぐ売れない方が異常な店舗数だから

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 08:15:24.37 ID:uf0aOlCj0.net
ホンダ車最大の欠点は耐久性なんだよな
エンジン以外の重要部品が突然壊れるから
経験済み

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 08:25:51.84 ID:KOAPVDZH0.net
>>370
俺は初代フィットでボディの錆に悩まされたわ
2回目の車検時にはボディ下部エッジとリアフェンダーが錆びてきてたからな

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 08:34:30.47 ID:uf0aOlCj0.net
>>371
アコードでドアミラー周りの塗装が剥げた
同様のアコードを複数見かけたから欠陥品なんだろうなと思った

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 08:55:48.08 ID:HQm1aMIL0.net
あくてぶらいど、ロッカーモールの2トーン、いいな。
ボディが黒だと、ここがシルバーになるのは、地味に希少かも。

しかも、特別設定色でもメーカーオプションでもないため、追加料金なしか。

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 09:00:55.12 ID:o+HB7xzj0.net
ブレーキランプは別に光るみたいだな
確かにいいがいくら掛かるんだか

https://twitter.com/fw14btomo/status/1376467177616773124?s=21
(deleted an unsolicited ad)

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 09:05:24.71 ID:+5qCOvmMM.net
>>369
リミテッドはすぐには売れなかった
やはり緊急事態宣言中の威力かな

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 09:06:57.61 ID:R6nvZOkN0.net
>>373
ある意味モデリスタやTRDエアロもいらんよね
部品だけ注文してアクティブライド仕様にするヤツ出てくるんじゃね

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 09:26:58.05 ID:KOAPVDZH0.net
ハイブリッドでさえ年間10万円使うのにアクティブライドなら倍以上かかるんだよな
5年で60万円以上払って得られる何かは何なの

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 09:55:22.84 ID:hweqESBJM.net
>>375
出てるの知らなかっただけじゃないの
500台だけだからそんなに大量に広告費も使えないだろうし

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 10:08:42.53 ID:K2gOjMOC0.net
限定という言葉に弱いです

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 10:10:44.76 ID:qPC5XmvF0.net
自分も去年出た当時は知らなくて
その後チェックしていて今回考えた
限定に弱いものの負けなかったけど w

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 10:14:22.00 ID:2E35bTYqx.net
>>380
負けなかった?買えなかっただけだろ?

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 10:17:14.82 ID:qPC5XmvF0.net
いや他の候補たくさんあったので
その中では一番安かった

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 10:19:24.05 ID:9hq/uIdn0.net
第一弾から1年近く経年してることも考慮すれば当然に魅力は下がるものだが

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 10:23:06.98 ID:+7PAxwer0.net
>>377
1500や1800のハイブリッドは燃費が良いだけ。
上り坂は登らない、微妙な速度でのエンジンのオンオフ、信号待ちでのエンジンオン

それらのストレスから解放される。

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 10:34:03.76 ID:3H7gNDS9M.net
ザクカラーめちゃ格好良い!

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 10:40:02.40 ID:Vc9xCz2VM.net
贅沢言えば、欧州版と同じ2LのHV欲しいな。

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 10:40:23.87 ID:KOAPVDZH0.net
>>384
坂は余裕で登るけど?

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 10:50:41.33 ID:ZQg9gKdX0.net
>>387
デブにそういう事を言うのはやめてあげて

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 11:07:12.28 ID:o1ptz2QAr.net
頼む今からでもアクティブライド4WD出してくれ

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 11:07:45.53 ID:ENGkyvvv0.net
コロナにナノイー効くから購入時には必須オプションやな

マイナスイオンも欲しい
テ-ルラんプひからないストレスの為に

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 11:09:01.30 ID:UMN2G2pV0.net
トヨタの4wdなんて、なんちゃってじゃん

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 11:22:45.26 ID:/jPMCwIV0.net
カーキは白黒と違って後輪〜窓枠までが長くてぽってりして見えるな
WISHに近いフォルムに見えちゃう・・・何でだ??

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 11:41:08.15 ID:RPJuMx9c0.net
SNSでアクティブライドこれじゃないとか言って2.0NAカタログモデルにしろとか2.0HVなら買うとか言ってる奴らって絶対買わないよな

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 11:44:16.65 ID:Ii9hMEov0.net
GTってグレードは1600ターボのために残してあるのかな

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 11:50:35.45 ID:VbHHNDC+a.net
車体でかくしろや

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 11:51:23.83 ID:2IaxcU6Ed.net
レクサスでいうFスポーツみたいなのでないかな

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 11:57:01.35 ID:76Yzqwyh0.net
>>370
スバルも同じ、経験済み

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 12:01:54.38 ID:SJgmUS4m0.net
スバルは当たり外れが大きいイメージやな。

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 12:05:35.32 ID:OIQQRGsfM.net
Movilinkがまったくつながらん…

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 12:06:54.35 ID:RPJuMx9c0.net
なんでわざわざクソ仕様のSDLつかうのか

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 12:11:50.40 ID:xpseUtda0.net
>>393
しかもM20Aの4WDじゃないと駄目なんでしょ?
買ってない人が一定数いていつも文句いってる感じだわ。せめて納車待ちならわかるんだが

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 12:18:42.70 ID:zlZV5+jx0.net
>>401
違うぞ
M20Aで4WDでMT又は8ATで200万以下だぞ

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 12:27:03.05 ID:xpseUtda0.net
しかも欧州ボディでサンルーフつきですねw

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 12:55:47.20 ID:cKansDG70.net
>>369
トヨタの国内販売店数は6000だから、500台の限定車なんて、あっという間に売れます。

大阪の内科の医療機関数は約6000施設ですから、昨日の600位の感染者数は、あっという間です。インフルエンザなんて、流行時には発症者だけで1日に万単位です。

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 13:50:50.33 ID:ZQg9gKdX0.net
不整地走行のために4WDが必要ならRAV4でいいと思うんだがな
まぁ、走りがとか重心がとか言うんだろうけど

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 13:54:50.60 ID:oPC63R7N0.net
ツーリング自体が月に数千台売れてるから普通のツーリングでも500台なんて数日で売り切れるよ
即売しました!なんて話題作りしたいのか知らないけど次期カタログモデルにするつもりじゃなきゃ2000モデルなんて作らないでしょ
W xBは元々フィールダーの限定車だったけど今やカタログモデルなわけで

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 14:01:54.96 ID:Tf4yBfIHa.net
M20A載せたカタログモデル出したら無理してハリアーとRAV4のガソリン車買った層が馬鹿にされてしまうので無いです

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 14:07:49.02 ID:4rvPau7Y0.net
パールホワイトで契約してきた!
かなりぶりの新車なのでボタン多くて悩みそうだ、、、
自分が行った販売店は10台契約済みって言っていたな。

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 14:21:06.75 ID:E1WNeGShM.net
>>408
良い色買ったな、おめ!

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 14:34:06.76 ID:73ovHYyV0.net
>>408
良いガソリン入れたな、おめ!

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 14:42:57.71 ID:4rvPau7Y0.net
>>408
ホワイトパールかwサンキュー

本当はGRスポーツ2.0HVでアゲハとか欲しかったんだけどね。
噂ばかりでちっとも出ないからなー

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 14:55:55.98 ID:MTNLx59sM.net
ザクカラーのツーリングは全国に100台くらいか?見られる事は無さそうだな…

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 15:02:36.37 ID:apGdCdNC0.net
グフではないのだ!

ヴァニティミラーライト…

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 15:03:35.34 ID:wb9c8FQG0.net
とうとう出たのかザク専用カローラツーリング

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 15:10:56.64 ID:QGgJjxHtM.net
量産型ザクと同色って面白いな。中の人にガンオタが居るのかな。

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 15:15:35.14 ID:SJgmUS4m0.net
2L HVを出すときに「ザクとは違うのだよ!」とグフカラーが特別色として追加されます。

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 15:16:50.38 ID:wRYDcJOfd.net
ID:4rvPau7Y0
恥ずかしい

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 15:23:43.28 ID:xpseUtda0.net
3気筒272馬力のシャア専用カラー発売までが既定路線なんですね。

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 16:09:57.17 ID:tvc62vcU0.net
>>417 自演と勘違いするな

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 16:17:50.68 ID:ilAgoGfbM.net
>>365
シャトル一択

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 16:22:13.18 ID:OXrAfnNP0.net
>>383
ほんそれ
それでいて代り映えしない中身
デザインも飽きてきた感

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 16:36:09.73 ID:a8rGjAHz0.net
2023yにGNドライブ搭載のカローラツーリングマイスターがくる

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 17:05:28.44 ID:wRYDcJOfd.net
去年リミテッド買ってた人達の気持ち

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 17:24:41.37 ID:e42ggh83M.net
>>423
むしろlimitedの方が好みなので問題なし。
ま、傑作ユニットだから早く標準搭載されるようになれば良いけどね。

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 17:30:14.92 ID:7U7eSHU/M.net
昨日見積もりして貰った。
込み込み365万円(下取り無し一括払い)だった。

カローラでこれは無いと思った。

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 17:38:29.07 ID:wRYDcJOfd.net
>>424
2000limited!って2000のエンジンとダイレクトCVTの組み合わせが珍しく限定ですよ
と受け取るけど翌年、同じ組み合わせで更にサス良くした限定車が出るとは普通思わんよな

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 17:44:00.97 ID:R6nvZOkN0.net
>>426
なんか2000Limited乗りを貶めて楽しそうだな
キミは何に乗ってるの?

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 17:46:36.31 ID:+5qCOvmMM.net
でも白黒買うなら去年のモデルのほうが惹かれる加飾だけどな。今回のはダブルバイビーとまず見分けがつかない。

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 18:00:10.22 ID:fDx6VqL40.net
アーバンカーキ頼んで来た
1.8WxBからの乗り換えだから悩んだが
スポーツシートが魅力的だったな

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 18:12:26.32 ID:/jPMCwIV0.net
>>425
おっさんか?
カローラって名前の固定観念はもう捨てた方がいい

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 18:24:12.33 ID:AWm+GD91M.net
>>425
たし🦀

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 18:44:09.31 ID:HQm1aMIL0.net
2000リミ →アクブラ 比較。
□価格
\2,620,200 →\2,660,000 (\39,800高)
□変更がup?
2トーンなし →フロントバンパー&リアバンパー2トーン
2トーンなし →ロッカーモール2トーン(専用ロゴ付き)
専用ロゴなし →専用ロゴレーザー刻印(インパネ助手席側)
フロントシートバックベゼル「ブラック」 →「サテンメッキ加飾」
オリジナルコースター:なし →あり(インパネ表皮使用)
ナノイー →ナノイーX
□変更が同等程度?
内装ステッチシルバー →オレンジ
サスペンション専用設定 →専用設定
□変更がdown?
ドアミラーボディ同色 →ブラックマイカのみ
□downか同等か微妙?
アルミホイール切削光沢ブラック →ブラック塗装
ルーフレールシルバーメタリック →ダークグレーメタリック
インパネオーナメント等レッド加飾 →シルバー加飾

□オプション新設
フロアマット特別仕様(オレンジ)
システムラックベースラック
サイクルアタッチメント
リヤのエンブレム
□未確認
リアのエアコン吹き出し口

ミスってたらフォローよろ。

総レス数 1002
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200