2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三菱】新型デリカ29台目

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/19(月) 06:39:24.09 ID:N9gUtctrd.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512


【三菱】新型デリカ25台目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1603773455/
【三菱】新型デリカ26台目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1608010857/
【三菱】新型デリカ27台目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1611202097/
【三菱】新型デリカ28台目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614916326/


関連スレ
【三菱】旧型デリカD:5【DELICA】Part84
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1550741587/

【三菱自動車/公式】
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/

荒らしやアンチはスルー推奨。
自動車は時に凶器になりえます。
交通ルールを守って安全運転に努めましょう。

先頭に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を2行追加(1行目は消える)
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/02(水) 08:40:26.22 ID:PoyvipuEd.net
オレもPだったが42万値引き後で525万払ったな、なにが
違うんだろうか。
そっちはRaysだの結構積んでるのにさ。

こちらで大きいところで考えられるのはグラスコートと
車検点検パック、あとはコンフォートパッケージくらいかな?
わからん。

864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/02(水) 08:44:34.26 ID:8s3f2cWwM.net
ここに書いてある金額なんて話半分で聞いといた方がええよ
正式見積りの画像ならまだ信用できるけど

865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/02(水) 09:46:55.21 ID:NeAH+fq90.net
まあこちとら81年のランタボからの付き合いやからね〜それなりにがむばつてくれたみたい

見込み発注のグレーとかエメラルドとか白は速い納車みたいよ

866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/02(水) 10:13:32.82 ID:PoyvipuEd.net
いや値引きの話ではなくてさ、、、

867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/02(水) 11:11:51.91 ID:IreTewjq0.net
結局は何色が売れてんの?

街中で見る確率通りに

黒>白>グレー>シルバー>エメラルド

かな?

868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/02(水) 11:51:06.06 ID:3qNXsuTFr.net
>>862
先週の情報では8月頃から作り始められる
らしいです

869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/02(水) 12:28:43.06 ID:aVG8TsJ/M.net
白のツートン良いと思うけど街中でみないなー
マイチェン前のはたまに見るのに
人気無いんかね?

870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/02(水) 12:36:40.41 ID:mdM1ENWCM.net
>>869
新型のフロントデザインに合わないからね
カタログやCM掲載のメインとなるカラーが普通は売れる
旧モデルの場合は白銀ツートン

871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/02(水) 12:56:56.42 ID:ASlc55XgM.net
白銀ツートンの俺に謝れ!!

872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/02(水) 13:24:23.77 ID:IreTewjq0.net
白銀ツートンは旧型の時から女性が運転してるの良くみるな

873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/02(水) 13:54:24.03 ID:mdM1ENWCM.net
>>871
何をあやまるの?
旧型のメインカラーは白銀ツートンじゃなかったか?

874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/02(水) 14:00:03.94 ID:mdM1ENWCM.net
>>871
あ、ごめん
新型に白銀ツートンあったんだっけ?
白はアイガーツートンしか見たことがないので。

875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/02(水) 14:06:48.96 ID:IreTewjq0.net
>>874
ジャスパーカラーな
あれ良いよな

白銀ツートン買った人は凹むわ

876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/02(水) 14:08:05.47 ID:ELVBASwba.net
>>871
同じく白銀ツートン!

そう言えばデリカってワインレッドとかスカイブルー無いね。

877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/02(水) 14:55:44.79 ID:IreTewjq0.net
>>870
CMイメージカラーなら
シルバー\グレーのツートンだが
売れてるか?

878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/02(水) 15:24:03.55 ID:Bd8Bg3lTd.net
>>868
8月頃かー
ならまだ大丈夫そうか
ありがとう!

879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/02(水) 15:53:28.21 ID:HcerAWhD0.net
>>877
デリカに限らず、
最近は無難な色をメージカラーにしない傾向だから売れないよ。

880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/02(水) 16:13:14.41 ID:YJ+9GCrQp.net
デリカに限らず、白とかシルバーとかの無難な色はモデルチェンジとか流行の変化とかでデザインの旬が過ぎた時の古臭さが半端ない

車のキャラクターやデザインイメージに合った色だと、一昔前の車でも違和感は少ない

881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/02(水) 16:35:01.20 ID:IreTewjq0.net
>>880
君は黒かエメラルドかグレーに乗ってるな

882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/02(水) 16:36:11.93 ID:IreTewjq0.net
まあ今回のモデルは顔的に白シルバーは似合わないわな

883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/02(水) 20:41:02.73 ID:4jA23qyB0.net
>>867
アイガー黒ツートンしか見んぞ
@市川市

884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/02(水) 21:05:55.00 ID:gxqeEA8Z0.net
アイガーのツートンか黒しかみないな。
これだけみないなら、カメムシもありだったな

885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/02(水) 21:52:26.39 ID:IvMrJ0Scr.net
>>861
>日本一暗いガラスフィルム

こんなクソ迷惑仕様は勘弁してほしい。
これで他車の安全性(視認性)を奪ってる事に気付け。

886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/02(水) 22:40:24.41 ID:2Rl28Z9/0.net
>>885
他車の安全性ってのはガラスフィルムの車越しに向こうが見えない!ってこと?

887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/02(水) 22:54:18.36 ID:0emNbglV0.net
まぁちょっと言い掛かりっぽいけど、実際に真っ黒フィルムの車は障害物になるからね。
他車のガラス越しに向こうの状況が見えるのに越したことはないからな

888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/02(水) 23:41:59.66 ID:2Rl28Z9/0.net
箱のトラックは全部迷惑ってことか
救急車もあかんな
ってのは極端やな
見えてるものを敢えて隠すのは迷惑ってことね
ちょっと強引な意見に感じるけどな

889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/02(水) 23:43:56.42 ID:gxqeEA8Z0.net
クソ迷惑は言いすぎだな

890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/02(水) 23:47:59.84 ID:zmLU7cZbx.net
同僚のアル乗りは黒スモーク2枚貼ったら同乗者から外が見えないと不評だったらしいので俺は純正UVカットガラスにカーテン

891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/02(水) 23:53:59.82 ID:rFWR+C9W0.net
別にリアガラス塞いでも違反でもないし、荷物満載で見えなくても違反じゃないからな文句いうのは筋違い。

おれは、前が見通せない車の後にはつかないことにしてる。

たまに見かけるリアガラスが真っ白なクルマ、これって違反じゃないの?
https://car-me.jp/articles/10884

892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/02(水) 23:55:40.23 ID:IreTewjq0.net
いまだにスモーク貼ってる人いるんだな

893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/02(水) 23:55:40.43 ID:1wsOgf4k0.net
日本一暗いフィルム肯定派はどうせヘッドライトも社外バルブに変えて「爆光♪」とか喜んでるタイプだろ。
道路は公共の場だとか協調性とか全く考えない。

894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/02(水) 23:58:44.75 ID:rFWR+C9W0.net
>>893
関わらなきゃいいだけだろ
そんなのと協調したいのかよ

895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/03(木) 00:00:09.96 ID:iMjjObJQ0.net
嫌なら構わず放っておけよ。
何故わざわざ攻撃するかなぁ。

896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/03(木) 00:29:09.66 ID:X3fysRr40.net
スモーク貼る人ってオッサンだろ?
今の若い奴はスモークなんて知らねーから腹ないぞ

897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/03(木) 01:56:17.85 ID:4ZS0tzJN0.net
逆に最近の若いのはゴーストとかオーロラ貼るんやろ

898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/03(木) 06:38:13.27 ID:szjKb0kh0.net
>>891
こういう話題になると必ずコイツみたいな「違反か違反じゃないか?」って奴が現れるよな

友達いないやろ?

899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/03(木) 08:43:29.58 ID:X3fysRr40.net
>>897
若い奴は何も貼らねーよ
今時スモークってアルベルかよ

900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/03(木) 09:16:09.18 ID:gl3bGsbdM.net
この理屈だとリフトアップもダメなことになるな。後続者が前方を見通せなくなる

901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/03(木) 09:40:26.63 ID:EyQ0S9vJM.net
>>900
ある程度の高さ以上のラダーフレームのリフトアップ追突防止機構付けないと出来なくなるから似たようなもんだ

902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/03(木) 09:41:44.57 ID:X3fysRr40.net
さっき通勤途中に白シルバーのツートンとスライドしたが、やっぱりイマイチだったわ

新型には似合わない

新型は濃い色がいいよな

903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/03(木) 09:51:17.08 ID:WvcWjzPSp.net
白P
ブラックアウトパッケージA&B
アルパインビッグX
アルパインリアモニター
アルパインドラレコ前後
アルパインETC2.0

で厳禁一括総額500以内に抑えたいんだけど無謀すぎる?
カーセンサーとかで未使用車買ってアルパインは自分で調達した方がやっぱりだいぶお得かな?

904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/03(木) 09:52:28.44 ID:5OxE9FI4d.net
色なんて好みの問題なのに、一々同意を求めるのは自分に自信がないからなのか

905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/03(木) 10:37:30.92 ID:srxxmXCO0.net
CTFチューニングバッファーって使ってる人いる?
どんなもんか効果と寿命が知りたい。

906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/03(木) 10:38:54.36 ID:srxxmXCO0.net
CFTだった....

907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/03(木) 10:47:57.22 ID:tyEG21Swr.net
>>903
県による

908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/03(木) 12:08:04.04 ID:UCScYusma.net
アーバンの白に一目惚れして買ったけど
大満足ですわ

909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/03(木) 12:15:44.63 ID:X3fysRr40.net
>>908
たとえばどこが?

910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/03(木) 12:32:15.61 ID:YMaNjtaba.net
>>903
未使用車なら行けると思うよ。
令和3年P
アイガーツートン
ブラックAB
エクステリアD
アルパイン専用11
アルパインetc2.0
etc取り付けキット
HDMI取り付けキット
希望ナンバー
字光式
内装木目アーバンギア
で450ちょい

911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/03(木) 12:55:47.23 ID:beZjZhjBd.net
ここでアーバンはマイノリティ

912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/03(木) 13:47:21.82 ID:X3fysRr40.net
みんカラみたら、わざわざアーバン買って
アーバンに嫌気さして、アーバン感無くして
標準仕様にしてる意味不明な人いるからな

標準乗りから見たらアーバンはデリカとは言わない

913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/03(木) 13:53:52.95 ID:uOFAoCLN0.net
俺、アーバン好きで乗ってるけどな・・・
タイヤはATタイヤだけど。

914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/03(木) 14:57:39.76 ID:X3fysRr40.net
例えるとランクルプラドにフルエアロ組んでるイメージ

915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/03(木) 15:06:46.86 ID:4TBgMb4vr.net
>>914
でも日本じゃプラドにモデリスタがマジョリティだね。
自分はエアロ不要派だけど。

916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/03(木) 15:13:21.40 ID:5OxE9FI4d.net
ブラックアウトパッケージじゃなくて、個別にブラックアウトしてる人いる?
グリルはやってないけど、他はやってるみたいな。

917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/03(木) 15:48:00.08 ID:X3fysRr40.net
>>916
パッケージは艶黒だから、マットブラックに
塗ってもらう人は多いらしよ。

グリルが艶黒ではテカテカするからな
アンダーガーニッシュも艶黒も微妙でマットブラックにしたら良かったのにな

918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/03(木) 16:34:43.84 ID:tyEG21Swr.net
エアロバキバキ割りながら雪山走るのがアーバンやぞ

919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/03(木) 16:47:22.91 ID:X3fysRr40.net
だいたい四駆を売りにしてるのにエアロって意味不明だわ

ローデストみたく肉があればわからんでもないが

920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/03(木) 17:46:06.80 ID:yU1uS8i1a.net
デリカは二駆にも出来るからセーフ

921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/03(木) 18:13:55.90 ID:UqrsekTSM.net
>>919
時折現れるID真っ赤君、キミ1人滑ってるよ。

922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/03(木) 18:55:30.06 ID:2aJ3sJK00.net
湾岸で燃えたのはデリカかな?

923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/03(木) 19:42:50.78 ID:gl3bGsbdM.net
>>922
ノアだったみたい

924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/03(木) 20:32:02.83 ID:b+k/20qeM.net
https://www.youtube.com/watch?v=O617wspw5Hs&t=74s
事故なんか屁でもない
デリカは不死身ですぞ

925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/04(金) 08:42:08.81 ID:4QRIbFUNd.net
雪が多い地域だから冬は16インチにしなきゃいけない
らしいんだけど、そのまま夏タイヤも16インチにして、
ホワイトレターの格好いいタイヤにしたいなあ。
でも音や乗り心地は悪くなるのかな、SUV初めてだからわからん。
春と冬でタイヤは組み替えってのもお金かかりそう。

926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/04(金) 08:48:34.28 ID:+9yGfUr50.net
俺小さいから(168cm)乗り降りするときシートがヘタるの早そう
シートの山があと数年でなくなるかも

927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/04(金) 09:19:34.06 ID:kzseCodg0.net
雪国では、普通に夏冬入れ換える。
あっ、それぞれ専用ホイールの人も居るが。

928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/04(金) 09:39:32.73 ID:DTkMInzkM.net
>>926
シートカバーつけろん

929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/04(金) 09:41:42.47 ID:7CDg8hdm0.net
自分のところは11月後半から4月頭までスタッドレスだから別にスタッドレス用にホイール組んでる。

930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/04(金) 09:44:09.36 ID:4QRIbFUNd.net
ホイールはどこのが人気なんですか?
オプションにあったRaysはスポーツカーという印象
でしたのでノーマル18インチのままですが、冬は16インチ
にしなきゃと。

931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/04(金) 10:46:26.43 ID:qu1IRlu00.net
>>925
ジオランダーにしたら、音は気にならん
ドッシリした乗り心地になる

932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/04(金) 10:48:27.86 ID:qu1IRlu00.net
>>930
某タイヤショップ見る限りデルタフォースじゃね?

933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/04(金) 10:49:53.93 ID:qu1IRlu00.net
装着例みる限り8割はアイガーグレーのツートンだわ

934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/04(金) 11:28:18.78 ID:6/THwYPcM.net
純正のホイールが気に入ってるから夏はこのまま18インチの適当なタイヤ履き替えていきそう

935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/04(金) 12:05:05.45 ID:4QRIbFUNd.net
夏はいいけど冬だよ

936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/04(金) 12:35:13.38 ID:mh4tSJz8r.net
ホイールは悩ましいな、、、
前車のMKWが使えそうで冬用じゃもったいないから夏用で使うけど、、、
冬用は純正18インチにするか16インチホイールセットにするか。どっちが高いかで考えるかな

937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/04(金) 13:12:00.04 ID:c+i/Ka7l0.net
>>936
初回はホイールにもよるけど、数年後にタイヤ劣化して買い替え時までの費用を考慮すると16インチ買い足しが安いだろうね。
まぁ、2セット保管する場所が必要だけどね。

938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/04(金) 14:21:43.86 ID:bnTanC+DM.net
とりあえず冬は16にして2シーズン目を終えた。
夏は純正を乗り潰したら、16インチで組む予定ですわ。

939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/04(金) 14:34:39.53 ID:6/THwYPcM.net
北海道に住んでるから冬は16インチでスタッドレスに組ませてる。
錆びにくいのをフジかマルゼンのどちらかで買ったわ

940 :936 :2021/06/04(金) 15:17:47.50 ID:mh4tSJz8r.net
貴重なご意見ありがとうございます
やはり16インチか、、、
純正18インチ置いておくスペースはあるものの売っぱらってしまっても良いか
納車後即はずしでほぼ新品でも、大したお金にはならんでしょうが

941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/04(金) 15:24:31.55 ID:SMva0pNHd.net
ディーラーで買うか専門店で買うかどっちがいいんだろうか
それぞれのメリットデメリットが知りたい

942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/04(金) 15:25:38.02 ID:qu1IRlu00.net
純正18インチなんて二束三文でも売って処分した方がいい

邪魔の何物でもない

943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/04(金) 15:30:42.53 ID:c+i/Ka7l0.net
>>940
車を手放すときにつけるホイールを決めておいてから判断すればよいかと。

944 :936 :2021/06/04(金) 15:31:54.97 ID:mh4tSJz8r.net
>>942
たしかに
交換するたびにテーパーと平座でナット使い分けるのも面倒ですね

945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/04(金) 16:14:32.32 ID:qu1IRlu00.net
>>943
先の事なんて読めないだろ
売る時にメルカリで買ったらよいだけ

946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/04(金) 16:25:00.95 ID:Ptmn8oZfd.net
さっきコンビニで初めてオールブラックス見たぞ!めちゃかっこよかったわ…普段モドキしか見た事無かったがデリカに600万出す奴ほんとにいるんだなw

947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/04(金) 16:29:12.27 ID:qu1IRlu00.net
>>946
デカールがあるかないかだけだろ

948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/04(金) 16:43:16.37 ID:4tugwGqad.net
>>947
歳取ると後付でグリル黒に塗ったりはちょっとってなるから純正のブランド印に憧れるのよw

949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/04(金) 17:03:49.77 ID:XJoGvL540.net
解るw
オールブラックスはデカールもカッコいいけど、その他限定車のデカールもう少しなんとかならんかね三菱さん

950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/04(金) 19:40:06.45 ID:ezguWmjx0.net
オデッセイも販売終了かぁ。
同じ価格帯にデリカしかいなくなったな、、、デリカも終わりか!?

951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/04(金) 20:09:36.14 ID:8x3ZexBur.net
国産Lサイズはトヨタしか売れない時代になったな。

952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/05(土) 00:52:07.21 ID:Sy+8NVLJ0.net
SUV専門店とかプラド専門店とかデリカ専門店も値引きってあるの?

953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/05(土) 07:03:22.87 ID:6vWCXkVr0.net
店と担当によるとしか

954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/05(土) 07:16:35.67 ID:MQ8gCKBM0.net
一見さんに大きな値引きはないだろうね
というか車買うときってそんなに値引き気にする?
信用できる営業かは気にするけど

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/05(土) 07:58:27.70 ID:L1kbEk0Ta.net
https://www.craft-web.co.jp/blogs/atsugi/%E3%83%87%E3%83%AA%E3%82%ABd5%E3%81%AE17%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%E4%BB%95%E6%A7%98%E3%81%AF%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%81%8C%E3%82%AB%E3%83%83%E3%82%B3%E8%89%AF%E3%81%84%EF%BD%9E%E2%98%86/

956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/05(土) 08:02:00.93 ID:L1kbEk0Ta.net
17が理想
https://dressup-navi.net/parts/155198/

957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/05(土) 08:11:48.49 ID:19tuaqsG0.net
オデッセイとデリカは同じ価格帯ではないような・・射角も違うような気が・・

958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/05(土) 08:17:59.90 ID:19tuaqsG0.net
>>931
ジオランダーのX-ATどうですか?

959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/05(土) 08:18:01.48 ID:Sy+8NVLJ0.net
>>954
気にするから聞いてるんでしょ

960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/05(土) 10:08:09.46 ID:oeJrUQz70.net
>>958
それならグッドリッチでよくね

ジオならGO15一択 多少の雪道なら走れる

961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/05(土) 11:34:48.64 ID:/r71dohVM.net
純正18インチホイールに
スペーサー噛ませてみた。

962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/05(土) 13:23:45.50 ID:KCpsARRUd.net
エンジン切ってドアロックもしたけど、まだガーーって
音が鳴ってるのなにこれ?まだ鳴ってる。近所迷惑だし
どうすればいいのこれ。

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200