2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トヨタで一番ダサい車といえば?

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/21(水) 22:10:25.50 ID:7aPWhBgp0.net
カローラスポーツ

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/21(水) 22:16:32.46 ID:zmdxjlfo0.net
ビスタアルデオだな

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/21(水) 22:18:37.04 ID:a0oTO8dx0.net
CHR

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/21(水) 22:23:09.88 ID:1U2TLhDI0.net
シエンタ、 アクア、CHR、レクサス

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/21(水) 22:30:24.73 ID:8oOvqmNy0.net
全部

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/21(水) 22:36:49.23 ID:SRrNlEQE0.net
トヨタ車はセンスのないダサいやつが乗ってる車
という印象

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/21(水) 22:47:51.46 ID:oyvCOA230.net
今は亡き2代目bBなんかはダサかった

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/21(水) 23:16:42.18 ID:4XQeJaoF0.net
現在もホモロゲーション取得できていない
GRヤリス

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/21(水) 23:21:15.99 ID:djmTDt8Y0.net
芋虫マークXジオ

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/21(水) 23:23:35.26 ID:11cQNL7N0.net
>>6
センスのいい君は何乗ってるん?

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/21(水) 23:47:20.04 ID:5/1OloR70.net
>>7
座面低く出来る奴だっけ?しかも走行中も

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/21(水) 23:49:57.02 ID:qfT443Bm0.net
プリウス

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/21(水) 23:51:46.44 ID:xOO0jaOO0.net
プラッツじゃない?
親がノッてたけどやばいぐらい
ダサかった

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/22(木) 00:29:27.83 ID:q4j4ETo90.net
スープラ

何か前から歪なモノが来るなと思ったら
現行スープラだった
スポーツカーは思わず目で追ってしまうくらいであってほしい
スープラは余りにも格好悪過ぎる

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/22(木) 00:30:42.33 ID:p0PujUIm0.net
あのダサい2代目bBと同じ車がダイハツとスバルでも売っていたという悲劇

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/22(木) 00:32:47.56 ID:/qKqcHSg0.net
ヤリスクロス

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/22(木) 05:16:21.46 ID:avGfn3uQ0.net
>>1が乗ってる車

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/22(木) 05:18:17.53 ID:KwmMwM3D0.net
現行スープラ
80系もカッチョ悪かったがさらにそれの上を行くとは思わなかった

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/22(木) 06:13:38.13 ID:6jgSA4KM0.net
Voxyだろ

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/22(木) 06:56:21.55 ID:Ddp1q2pm0.net
お菓子のオマケみたいなエアロパーツ付けて走ってる車をみるとトヨタ

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/22(木) 07:05:30.92 ID:pm5IkuvD0.net
ランクル系、ハイエース、クラウン以外は歴代軒並みダサい

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/22(木) 07:11:24.16 ID:oiTMU9NG0.net
いかついミニバンはダサいと思う

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/22(木) 07:55:35.03 ID:Z9COXacm0.net
>>6
それはスバルのイメージ
特にWRX

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/22(木) 08:03:11.83 ID:SNbo/tj80.net
トヨタの車のデザインが合わないのは結構いるとおもうよ

ただ好みなんでうちの親とかはミニバン系が好きじゃないらしい
アルファードとかのあーいうデザイン買うなと言われた

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/22(木) 08:23:49.82 ID:XaCMesbS0.net
最近ましになったようだが、1世代前ぐらいの
アンダーグリルについてた丸いフォグが最悪
あのクソダサさは史上最悪レベル

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/22(木) 08:28:28.58 ID:pjGgyO4d0.net
シエンタとアクア

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/22(木) 08:55:00.09 ID:Peh3OJA60.net
>>1
カローラスポーツはグローバルモデルだからまだマシだけど
わざわざ全長全幅縮めて国内仕様をでっち上げたツーリングは
はっきり言ってカッコ悪い
更にカローラエンブレムまで作って
こんな要望を出したカローラ店はアフォだと思う

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/22(木) 08:57:32.33 ID:BOAlz+yM0.net
WILL

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/22(木) 09:06:43.62 ID:lyicApcu0.net
一番だったらオーリスかな

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/22(木) 09:37:25.84 ID:oUoUePJD0.net
>>29
後期型?

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/22(木) 11:08:45.63 ID:k1S8kpkB0.net
セラ

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/22(木) 11:09:46.80 ID:gRmSYKoO0.net
アルファード/ベルファイア
他人を威嚇することしか考えてない

>>2
あれはむしろ、潔くていい

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/22(木) 11:59:03.97 ID:uAg54fOF0.net
シャア専用オーリス
よくあんなの乗れるな

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/22(木) 12:53:43.02 ID:wmklesc30.net
新型ハリアーの後ろ姿

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/22(木) 12:55:20.29 ID:ViM/kaUJ0.net
後ろ姿ならGRヤリスもなんかリアのバンパーがのっぺりしててかっこ悪い

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/22(木) 15:27:12.39 ID:DUg+Y4ir0.net
どのモデルがダサいかってよりも、ルーミーやライズのようなダイハツのOEMに乗ってトヨタオーナー気取りの奴がダサい

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/22(木) 16:11:05.83 ID:ZKeYSMP60.net
どのってよりメーカーとしてダサい

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/22(木) 17:30:43.50 ID:k3Kugy9K0.net
RAV4の内装

あれで400万オーバーとか勘弁してくれ

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/22(木) 18:12:02.53 ID:67TYHj3x0.net
カローラスポーツは同感
フィット3と同じ

前面のデザインに対する全長が短すぎる
フィット3は糞ダサいがシャトルはイケてるだろ
つまりはSDガンダムなんだよ

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/22(木) 18:17:40.81 ID:VscN1iKZ0.net
プラッツだと思われ

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/22(木) 19:05:33.82 ID:cCnlDr940.net
>>1
同感
カロスポとフィット3のRSにHVS、スイスポやノートイーパワーニスモSは被るわ
ダセー走り屋気取りの糞チー牛が口から泡吹いてあつく話してそう

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/22(木) 19:16:14.56 ID:ItaLFHpK0.net
全部ダサい これに限る 

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/22(木) 19:42:59.27 ID:EWsNe6JK0.net
ミライ
特に新しい方

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/22(木) 19:49:45.25 ID:tXdRy6gf0.net
現行スープラ
デザインはもとより生い立ちがもうね

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/22(木) 20:24:58.99 ID:ErxyA65/0.net
ヤリクロの茶色内装

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/22(木) 20:52:11.87 ID:7YyXJyX/0.net
C-HRの黒とか茶系はゴキブリっぽい

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/22(木) 20:53:48.64 ID:QN4752LE0.net
C-HRだな
乗ってる奴が例外なくダサくて弱々しい

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/22(木) 21:14:16.47 ID:7pejGae50.net
ヤリクロはシニア向けの車だから内装色が地味!!

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/22(木) 23:08:25.52 ID:SjayCtdM0.net
新型ランクルまでダサくてワラタ

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/22(木) 23:29:19.66 ID:lRcD8QU90.net
86なんて多田と愛人が乗るつまらん車。
86遅いなんちゃってスポーツ車。
あー ダサぃ ダサぃ。

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/23(金) 00:49:38.99 ID:ZaCfBklW0.net
>>33
火葬場の駐車場に停まってて誰のかと思ったらお坊さんので驚いた事があるw

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/23(金) 05:14:51.12 ID:icNwbfbR0.net
>>1
カローラスポーツは糞ダサいよな
CH-Rも糞ダサい
どちらも長さがアンバランスに短いブルドック

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/23(金) 06:05:32.05 ID:dKFqYKg+0.net
>>24
何で親に自分が乗る車のデザインをどうこう言われんのよ

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/23(金) 06:55:52.36 ID:DeYJaJAG0.net
アルファードとかいいんだけど、あのメッキギンギラのグリルだけは、どうも受け入れできない。

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/23(金) 07:13:16.63 ID:NwDpd+tw0.net
>>49
>>21は俺だけど、300はダサくてビックリしたw

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/23(金) 07:29:55.97 ID:oVuXC6Lm0.net
シャア専用オーリスだろ
乗ってる奴ももれなくキモい系

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/23(金) 07:39:33.26 ID:hbc0ugcG0.net
オーリスはカローラスポーツの前身だからダサくて当たり前

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/23(金) 07:44:49.54 ID:YIZjdPpA0.net
トヨタでダサく無い車ってある?

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/23(金) 07:57:55.63 ID:5ldavaKK0.net
>>58
ないな(即答)
しかしその中でも一番ありえないのを考えて発言するのが常識人の対応だろう
難しい問だがな

2日ほど悩んだが、新型ハリアーだと思う
次点でライズと新型レヴォーグが同率2位だな

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/23(金) 07:58:19.42 ID:hbc0ugcG0.net
オーリス カローラスポーツ スイフトスポーツ ノートニスモS フィット3RS デミオ15MB

アニメソングが好きそう
巷ではイキリコンパクトと言われてバカにされてる

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/23(金) 08:35:35.85 ID:RgFQgJUL0.net
>>59
なぜスバル車が

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/23(金) 10:07:55.76 ID:putmKKFV0.net
>>59
2日もくだらない事で悩むなよ

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/23(金) 10:21:09.84 ID:m0A+d56A0.net
>>61
3年後くらいにはトヨタ車になってるやろ

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/23(金) 10:55:59.77 ID:2M6t7L9D0.net
>>56
通勤の時に見かけるけど
オッサンがイキり運転してるわ

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/23(金) 12:25:24.38 ID:TJXe95px0.net
>>53
最近は親を乗せる機会も多いので家族で次に乗る家族用の車話してたのだけど

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/23(金) 13:32:32.14 ID:dHHo06100.net
ist2代目 プリウス4代目 ch-r

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/23(金) 15:28:43.59 ID:o6Pal1u40.net
プリウスわかるわ

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/23(金) 19:47:49.61 ID:8HaMXLLU0.net
1の車

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/23(金) 19:52:52.49 ID:Wf5sUMQD0.net
そもそもトヨタがカッコいい車を作ってた時期はすごく限られるよな
トヨタはいつもダサくてカッコ悪い丸い車で、鏡餅みたいなフォルムででっぷりし脂肪が付いた車ばかり
初代ソアラとか二代目セリカXXマーク2X60X70の年代だけは異例にシャープなイメージだが、それ以外の時代はいつもふくらし粉入れたように丸くブヨブヨしてる

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/23(金) 23:52:30.34 ID:5l/3z9nd0.net
トヨタは買いたくなるなった車を全部書き出せるくらい少ない

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/24(土) 01:06:54.77 ID:w36tRGO40.net
トヨタは、フォルクスワーゲンの車を手直し改良した車ばっかり。

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/24(土) 01:36:10.38 ID:PdGyZ+Z/0.net
VOXYの煌。なんなのキラメキて…

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/24(土) 01:54:20.27 ID:z1ISHup00.net
>>70
買いたくなくなった車は全部書き出せるくらい少ないってこと?

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/24(土) 08:30:05.86 ID:Eofbju2w0.net
>>1
カローラスポーツは顔ばかりデカい
ザクレロやエルメスみたいだとよ
三頭身みたいなキモさだな

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/24(土) 11:59:52.68 ID:hgQruVe/0.net
たしかに

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/24(土) 12:44:14.21 ID:3cVsNomg0.net
レクサスのためにわざとダサく作っているから全部ダサくて当然なんだよな
逆にトヨタ車カッコいいと言う人がいたらトヨタの社員は内心笑っている

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/24(土) 21:28:51.48 ID:HVWajGiM0.net
レクサスも鋭角にすればカッコいいと思っちゃう厨二デザインでみんな同じでダセーけどな

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/24(土) 21:45:23.97 ID:YnX/wnc40.net
レクサスの2ドアはなんであんなに車高高いのかね
すげー格好悪い
シャープさが全く無い

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/25(日) 07:28:09.14 ID:/mmzVoIw0.net
センスがなあ

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/25(日) 13:56:31.08 ID:pXIfph4x0.net
spadeじゃね? マジで引いたわ

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/25(日) 14:19:09.03 ID:1af/68kM0.net
ダサさではシエンタが1歩リードしてるな!


https://i.imgur.com/f79ZYBg.jpg
https://i.imgur.com/PZ21rBF.jpg
https://i.imgur.com/rAc9gRs.jpg
https://i.imgur.com/q4LGZdH.jpg
https://i.imgur.com/HkDcKby.jpg
https://i.imgur.com/hZkw3bw.jpg

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/25(日) 14:32:31.15 ID:0yBw7m6t0.net
改めて見ると現行プリウスひでーな

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/25(日) 14:55:21.26 ID:UY6c38cw0.net
プリウスもこれ今の型?
前期ちゃう?

こうして並べるとカローラスポーツが1番マシなんじゃ?

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/25(日) 15:29:15.18 ID:uQrT/SsI0.net
ビスタ
アツテッツァ・ワゴン

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/25(日) 15:32:32.74 ID:PEDlRZxW0.net
やっぱりトヨタの車は全般にプヨっとしてるな
女の弛緩したウエストやちょっと太めの脚を見ているよう

まあこれは数を売るための意図的なもんなんだろうな
女もモデル体型より、ちょっとプヨプヨしてスキがあるほうがモテるし

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/25(日) 15:55:09.13 ID:IXccO7o40.net
ガイアって昔あった車
ひどいデザイン

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/25(日) 16:03:23.84 ID:m4XtPA550.net
ガイア!オルテガ!マッシュ!
奴にジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/25(日) 16:15:24.79 ID:uQrT/SsI0.net
イプサム

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/25(日) 16:20:01.90 ID:1af/68kM0.net
Will Vi 最強(笑)

https://i.imgur.com/0nmvVyD.jpg

https://i.imgur.com/RpA6CmV.jpg

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/25(日) 16:41:54.53 ID:X0kYOfqQ0.net
デザイン良くて満足したら買い替えてくれないからな

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/25(日) 16:44:08.64 ID:8YVwOluo0.net
デザイン悪かったら買ってくれないだろ

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/25(日) 19:01:22.82 ID:3wOeDSaa0.net
>>85
こいつ絶対おっさん

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/25(日) 19:28:41.95 ID:czjOpDh+0.net
プリウス

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/26(月) 18:22:17.33 ID:QJDbiS3s0.net
カムリ

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/26(月) 20:27:38.55 ID:V21Qtdtu0.net
真っすぐ走らないブレイド。

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/26(月) 21:13:54.44 ID:70gbR91F0.net
トヨタ式リメイク版の車ばっかりでダサい。

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/27(火) 22:40:54.84 ID:OHwS8YBb0.net
カムリ

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/28(水) 13:16:17.32 ID:RQS7jObc0.net
キーンルック、エモーショナル、アグレッシブとか みんなダサいダサい。
トヨタの平成令和車のダサさ。芋だね。
林檎、なす、大根の方がまだ良い形してる。

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/28(水) 14:30:51.57 ID:gXF/ZP+J0.net
どうして30年前のGX71、81のころのデザインの車が造れなくなったんだろう。
あれを今からでもリメイクして出せばと思う。
脚はふにゃふにゃで室内がミシミシうるさくて、チェイサーツインターボ1年で
売っパラってゴルフ買ったくらいだ。当時は欧州勢には一生追いつけないと思ったが
やっと肩を並べられるくらいにはなったのに、デザインがダサ杉。

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/28(水) 22:07:39.08 ID:VKAo5KO/0.net
ライズ

あれは超ダサいけど、トヨタのダイハツ車だから仕方ないか
ダイハツがダサすぎるんだよな
トヨタマークが付いてても一発でわかる

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/28(水) 22:24:16.44 ID:LwSx/jN/0.net
トヨタの中って言うか車の中ではプリウスがダントツ格好悪いわ

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/28(水) 22:35:07.55 ID:nfTOQEGD0.net
個々のクルマのデザインと言うよりも、ド素人がどんなのを好むのかを知っていてそこを狙ってくる姿勢がどうもね、、
大人が子供を騙してる感じに近いね。

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/28(水) 23:20:03.08 ID:zrmRi9xS0.net
プリウスダサいよ

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/29(木) 11:16:54.52 ID:HnsRnvSz0.net
>>89
これこれ
bbより酷いな
ゴミみたいな車

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/29(木) 11:23:45.56 ID:OS9Wkrb60.net
>>89
こういうのは奇抜なデザインなんでなんか違うと思うが

トヨタじゃないがLFAとかのテールカッチョ悪い

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/29(木) 18:22:08.11 ID:RB4KN4dl0.net
1週間に1〜3台は急暴走事故が起きてる。
トヨタのハイブリッド車の急暴走事故の
原因はバグとマルウェアだろ。
いい加減に認めろよ
ほんとダサい。

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/29(木) 19:34:57.03 ID:dde+37sX0.net
飯塚降臨

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/29(木) 21:55:02.22 ID:bv5FKvPd0.net
>>106
で?
ここに関係あんの?

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/30(金) 00:12:21.55 ID:npI/g3PV0.net
>>102
そうだよなw
頭悪い奴が好むデザインを作るのが上手いなw

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/01(土) 09:42:54.91 ID:se4+pmkx0.net
>>109
それができるトヨタのデザイン力は凄いなと思ってる

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/01(土) 13:20:25.98 ID:tUXlYvUD0.net
プースラ

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/01(土) 14:38:10.93 ID:N51mBP1K0.net
>>110
デザイン力のあるメーカーはプリウスみたいなクソダサいデザインの車は出さないだろ

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/01(土) 15:19:59.32 ID:iNtq0K/70.net
>>112
プリウスは流石に引いたけど(笑)シエンタは見慣れた
客に迎合したデザインも出せるし、流行無視したデザインも出せる会社の余裕を感じる

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/01(土) 15:20:35.03 ID:iNtq0K/70.net
デザイン力でなかったな、会社の余裕か

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/01(土) 20:43:04.70 ID:MX40Wcz70.net
現行プリウスはゴミ
PHVは良い感じなのに

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/01(土) 20:56:44.44 ID:2jSeyr2r0.net
PHVを昨日初めてみた
エンブレム付いてるだけしか判別できないが
電気はどこから充電するんだろ?

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/02(日) 16:47:49.60 ID:qKa3zqag0.net
現行プリウスはかっこいいとはいえないが、テールライトに限れば初期型のテールライトの方が全体のスタイルには合ってると思う。

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/02(日) 20:51:53.50 ID:5mVFzaDS0.net
カローラ系はダサい

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/03(月) 23:38:08.98 ID:FyiRShpZ0.net
アルテッツァは、ダサいっつぁ。
経年で内装がベタベタ品質。
ダメっつぁ。

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/04(火) 02:07:51.47 ID:/2RMyXyQ0.net
アルテッツアッー!

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/04(火) 04:21:41.84 ID:ekJcIEGV0.net
つまんね

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/05(水) 02:33:13.77 ID:gXGkkJyi0.net
トヨタ全車種
クリーニング性が酷く悪いぞ。
ダサい。

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/07(金) 10:11:00.42 ID:R3wLwB2J0.net
ライズの後ろ

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/07(金) 23:21:26.76 ID:QnxbcejD0.net
ロッキー

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/07(金) 23:22:37.38 ID:JMYHigLb0.net
アクア
老害か下手くそしか乗ってるの見たこと無いわ

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/08(土) 10:22:06.41 ID:ewbdY+Z10.net
カロスポとかカロツーをドレスアップしてる若い奴見てると
哀れで仕方がない。

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/08(土) 11:27:12.14 ID:4ePRimwV0.net
プリウスのマフラー換えてるガイジよりはマシでしょ

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/08(土) 17:07:09.36 ID:ewbdY+Z10.net
どちらもオヤジ車。

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/09(日) 19:23:20.05 ID:4vYHznOF0.net
>>128
お前は何乗ってるん?

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/09(日) 19:31:26.66 ID:UerNJpBY0.net
ランクル

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/09(日) 21:03:32.02 ID:qobbAcXg0.net
現行プリウスはまだ変なのみたとき無いけど
先代プリウスは基地と老害多いね

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/09(日) 23:49:44.78 ID:I4RAnpdv0.net
カリーナ

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/10(月) 06:41:23.79 ID:W0aHiPus0.net
>>131
そうなんだよなあれなんでだろ?
先代のデザインが基地を惹きつけるのかな?

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/10(月) 17:05:48.06 ID:4kI+2vT50.net
ヴェロッサのダサさ加減は際立ってた

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/10(月) 23:03:57.69 ID:vWa6Gyvp0.net
>>131
先代プリウスに暴走車が多い原因はあの安っぽい内装だな
ダッシュボードの材質が2tトラックみたい
シートも生地は安っぽいし、サイズ自体ちっちぇえ
そして窓が頭に迫ってくる息苦しい居住空間
あと粗チンのようなシフトレバー

もうあれは運転席に座るだけでも、ストレスが溜まる車だ

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/12(水) 10:31:56.47 ID:cYMF3raL0.net
エスクァイア。
誰向けだよ。
資源のムダ。的にダサい。

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/12(水) 10:59:47.00 ID:Uon1g1290.net
>>136
この前埼玉トヨペットの残価設定ローンステッカー貼った車を見かけたから多分残価設定でやっと買えるアルベルに憧れてる人向けでしょ

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/12(水) 11:32:15.38 ID:jrhOiSPp0.net
>>136
ワロタそんなステッカーあんのな
普通剥がすやろに

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/12(水) 12:26:43.80 ID:Co+2EzH20.net
>>136
本当はアル・ヴェルが欲しいのに、ノア・ヴォクが精一杯で、だけどノア・ヴォクにするのは悔しくて涙が止まらない人向け、だなw

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/12(水) 12:32:41.19 ID:89OIzMOY0.net
ノアヴォクシーより高いのあれ?
日産のセレナと見分けつかんのだけど

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/12(水) 12:44:48.06 ID:Uon1g1290.net
>>138
剥がすとお金貰えなくなるので剥がさないでしょ。
ちなみにコレねhttps://search.yahoo.co.jp/amp/s/bestcarweb.jp/news/228275/amp%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAc7AwYOJk9KQnwGwASA%253D

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/12(水) 16:27:26.67 ID:Drq/JhqA0.net
>>141
あーそういうステッカーなのな
「この車は残価設定ローンで購入しますた」
とかって貼ってるのかとオモタw

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/12(水) 16:44:01.74 ID:89OIzMOY0.net
>>141
うわぁ、これ地味にキツいな

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/12(水) 17:14:54.75 ID:q7M/8Ne50.net
>>141
5年で24万円もらえるのか
悪くないなw

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/12(水) 18:32:10.35 ID:ZmGlE8HP0.net
そうなると、東京トョペットとか横浜トョペットをバンパーに貼るのも金欲しいよな
東京とか横浜だとタダで、埼玉だと金もらえるなんておかしい

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/12(水) 18:51:24.05 ID:2qRb3Gx20.net
大きさが違うからなあコレは小さなステッカーじゃなくてかなり大きいサイズだし。小さなステッカーは嫌ならトヨタに限らずステッカー貼らないでもらうか剥がすかすれば良いだけだし。

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/12(水) 20:28:46.33 ID:/UTk7Cko0.net
ハリアーはダサいな

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/12(水) 20:45:39.45 ID:2qwm28Ns0.net
F-35Bだよな

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/12(水) 22:16:37.99 ID:q7M/8Ne50.net
メガクルーザー以外すべて

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/13(木) 01:07:23.74 ID:/v8xkx0O0.net
3代目Vitz最終型。
夜間、テールランプを点灯すると
たれ目になる。ダサいよ。
あれは失敗作だ。

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/13(木) 07:54:12.11 ID:z8ux2hzw0.net
>>150
流行りのつり目が好きなの?

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/13(木) 12:52:21.71 ID:MO3qC3Yq0.net
ヤンキー兄ちゃんにカーデザインをさせたら、もれなくツリ目にするでしょう。

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/13(木) 19:09:29.26 ID:6YizICnC0.net
>>151見れるかな、
炎より夕日よりも
燃え滾るような四角がいい。
🔲🔲  🔲🔲
⏹⏹  ⏹⏹

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/15(土) 22:24:34.44 ID:AXEO/aMJ0.net
トヨタ車好き=ダサい

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/15(土) 22:54:58.34 ID:XlNfhQjB0.net
現行型のプリウス

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/16(日) 18:38:39.33 ID:S6MiuBx70.net
>>155
社用車現行プリウスだけど乗るとなかなか良く見えるよ

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/16(日) 18:43:11.60 ID:eT7hdHpS0.net
リアがウルトラ警備隊みたいなヤツプリウスの前期だっけ
今のは少しマシになったけどフロントがカッコ悪い

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/17(月) 01:24:12.74 ID:K2xNLEpb0.net
>>154
センスのいいトヨタ車も時々あるんだけど、売れるのはダサいのばっかりだから、確かにトヨタ車好きはダサいと言っていいな
売れないトヨタ車に掘り出し物があるのは昔から変わらない

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/17(月) 13:48:35.50 ID:oSRlOR820.net
昔はソコソコだったようだが
現行はダサくて乗れたもんじゃない。
辛口でゴメンなさい。

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/20(木) 00:47:26.70 ID:xgRXNfQ50.net
カリーナ勃起不全
スプリンターカリブ海
コロネマークII

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/20(木) 01:06:01.53 ID:SxkPtmHQ0.net
左右非対称スペイド一周回って機能的でイケるやん説

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/25(火) 09:48:54.73 ID:Jup45BGO0.net
都内の女の子はグミ派。
子供舌なので、ファーストフード、ファミレス、回転寿司に誘われると喜ぶ。
お酒に弱い。
容姿や年齢より内面性重視。
怖い人とオラオラ系が嫌い。
スノボー好き。アウトドア好き。

名古屋女はチョコかスナック。ダサい。
お洒落なレストラン、カフェでパンケーキで楽しみたい。ダサい。
在日的な料理と酒を好む。ダサい。
外見と年齢、フィーリング重視。ダサい。
高身長、仕事¥頑張って¥負担してくれる人が好き。ダサい。
アニメ、洋画鑑賞好き。インドア派。ダサい。

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/25(火) 16:30:42.80 ID:m+SQ+2AB0.net
低グレードのヤリクロかな

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/26(水) 08:56:13.76 ID:5c/dfbFI0.net
新型ハリアーやなぁ
あれ街中で見るとイラッとするくらい不恰好

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/26(水) 19:00:35.85 ID:0mGcwhrF0.net
マークXジオ
名前からしてクソ

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/28(金) 22:52:53.18 ID:P0ozWwF50.net
ヤリス、ヤリスクロス、MIRAIの顔が
ミツカンの中埜⚫子に似てる。
在日系、帰化系、チョン系な目付きは
ブス、ブサ、ダサい。

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/29(土) 22:25:28.85 ID:Puu2x1z/0.net
20210527リコール
カローラ、カローラスポーツ
カローラツーリング、C-HR
それらを揉み消すような来夏リーク情報
カローラスポーツGRMN。
不具合揉み消しのようでダサい。

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/10(木) 01:41:15.02 ID:TJ9/R5X10.net
2021年7月19日 先負 海の日
新型アクア デビュー
海の日→海といえば→水→アクア

ダサい

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/10(木) 04:07:02.17 ID:Y/7mLsou0.net
>>168
それで感動しちゃうような層があそこのメインターゲットなんだからしょうがない。

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/10(木) 11:54:16.23 ID:UEzsXXXA0.net
ぶっちぎりでプリウスがダサいだろ
あの内装は何?燃費さえ良ければ内装なんか適当で良いだろ?みたいな車w

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/10(木) 12:47:32.55 ID:Y/7mLsou0.net
>>170
プリウスの馬鹿みたいに寝かせたフロントガラスは「ジジババ騙し」として有効に機能していますw

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/10(木) 12:56:41.08 ID:upMsBidT0.net
前期後期問わずSAIもなかなかだと思う

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/10(木) 13:10:49.48 ID:vFqGayeT0.net
カローラ

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/10(木) 13:25:25.06 ID:yxQMfTFU0.net
代車アクアだな

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/10(木) 14:27:20.36 ID:MAWkxNro0.net
古いのだとヴェロッサ
最近じゃプリウスとCH-R

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/14(月) 20:22:54.79 ID:LBB0FbZp0.net
プリウスは最後の仇花にしては中途半端だったよな
トヨタのデザインからはアジアを感じる

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/14(月) 21:07:32.35 ID:fOqx9urK0.net
>>176
海外受けを狙ってエスニックテイストにしてるのかも。
あれを進歩的とか思う奴はどうかしてると思うねw

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/14(月) 21:53:13.26 ID:CNyQFWk40.net
どの車もマイチェンする度にダサくなる。

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/16(水) 07:00:48.50 ID:QWa5LD/E0.net
スープラはヤバいね

悪い意味で

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/16(水) 08:23:13.36 ID:w3Z+6t+d0.net
>>179
あれはほんとに醜悪だわ
よーあんなもん世に出したなと思う

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/16(水) 08:28:41.05 ID:5O6bQL090.net
>>179
塊から削り出したらこの形になりましたじゃなくて、あれこれゴテゴテつけてこの形になりました感が強いんだよねトヨタは。

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/16(水) 11:41:03.83 ID:QzT/mtGh0.net
最近の日本車はほんとに醜い車しかない
ディズニーのセットのようなハリボテ感満載
チープなガンダムのような無意味な装飾
ほんと日本も悪趣味になったもんだよ

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/16(水) 15:00:10.48 ID:CM+zhwET0.net
>>182
今何乗ってるの?

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/16(水) 19:21:44.46 ID:zPPABkwf0.net
トヨタ車を数台積み上げれば即座に雰囲気満点のトーテムポールが出来上がりますw

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/16(水) 23:29:11.01 ID:aL0rxm9u0.net
rav4
横から見たナメクジ感が残念。
光岡のバディ見てから余計思うようになった

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/18(金) 00:56:11.22 ID:3M43HX1C0.net
>>183
アルトバン

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/19(土) 08:34:12.63 ID:lrjb19yi0.net
正直 アルファードとかあの辺

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/19(土) 10:22:15.30 ID:jieWTSlx0.net
獅子舞

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/19(土) 11:11:40.75 ID:fexvVPSZ0.net
ガレージに置くシーサー

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/19(土) 11:27:14.06 ID:q2Jk23Km0.net
ユーザーがダサい車にしたのがアルファード

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/19(土) 11:27:22.84 ID:4mo0HZLU0.net
アルファード

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/19(土) 11:30:25.26 ID:z7hPTwZe0.net
シエンタよりひどい車見たことないよ
乗ってるやつ脳神経外科と精神科と眼科に行ったほうが良い

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/19(土) 13:07:03.47 ID:4mo0HZLU0.net
ハリアーも中華テイスト?東南アジア系の顔面がダサい

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/19(土) 13:08:53.65 ID:4mo0HZLU0.net
トヨタ車好き=燃費乞食

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/19(土) 13:27:00.36 ID:LJ7VBLST0.net
レクサスは新車でベンツ買えない貧乏人

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/19(土) 13:51:48.26 ID:J5/9ubzH0.net
昔ベンツ乗ってたやつが今はレクサス

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/19(土) 13:53:52.06 ID:BxoBW0ah0.net
トヨらぶはレクサス

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/19(土) 14:41:42.65 ID:+MPbhEdE0.net
根本的にトヨタがダサいよね

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/19(土) 16:20:29.39 ID:Am6FUvcP0.net
クラウンコ 

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/19(土) 16:28:08.29 ID:jieWTSlx0.net
銀メッキじゃなくて金メッキにして

フロント赤で後ろは唐草模様柄出せばいなせな人に売れるはず

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/19(土) 19:39:41.45 ID:MX9gdFYU0.net
カローラなんとか

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/19(土) 20:43:33.01 ID:lrjb19yi0.net
でもトヨタはデザイン力あると思うよ
そして消費者が良いデザインを求めてるわけではないことも分かってる

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/20(日) 01:18:07.71 ID:SXtDuANe0.net
>>202
10年持つデザインなんて得策でない事を知っていて、それを確実に実践できているのがトヨタ。
次期モデルのデザインだって鼻歌まじりでやれそうだ。

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/20(日) 01:46:06.04 ID:iLZfqlVz0.net
デザイン課の手直し係長がダサいんだろ。
全員、関東人に刷新しろよ。いやむしろ
トヨタは関東生まれの都内か群馬の国立出た理系社長にするべきだ。

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/20(日) 03:28:51.86 ID:gUoKMBSv0.net
レクサスダサい

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/20(日) 08:09:07.31 ID:SXtDuANe0.net
>>205
レクサスダサいは同感
作った奴がカッコいいと思っているだろうと思われるポイントからして的を外してる感じ。

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/20(日) 08:15:42.55 ID:x6WGbEGB0.net
レクサスでマウント取ろうとする人間がダサい
上にはドイツ御三家がいるし下だと思ってるトヨタ車とは中身変わらんし

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/20(日) 08:44:32.51 ID:Wy6fLH/10.net
初代LS400のみ至高

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/20(日) 12:08:05.07 ID:QN26rNM80.net
>>207
ドイツ車でマウントとるのはダサくないの?

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/20(日) 12:32:48.02 ID:UjlQbmUk0.net
レクサスはアリ派
デザイン面で
御三家との格がどうとかは興味なし

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/22(火) 00:05:35.27 ID:C2bUT3990.net
>>210
レクサスのチャラチャラした金物使いとキワモノ系のモチーフはホスト風の格好に近いイメージだな。

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/23(水) 12:45:05.62 ID:JszVWx2D0.net
>>209
レクサスとドイツ御三家を横並びで比べるとレクサス悲惨なことになるじゃん
見た目だけでなく中身でも

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/23(水) 13:10:15.06 ID:Cwzd2chL0.net
>>212
三河の人たちは頑張りすぎぐらいに頑張ってデザインしたんだとは思うけど、「良い物」っていう概念が残念。

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/23(水) 20:35:03.62 ID:iR9HjMd50.net
なんか削ぎ落としたではなくて、アレコレ付け足してみました感が強いんだよねレクサスのデザイン

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/24(木) 21:05:08.62 ID:fZ5j0JXT0.net
都内(23区)生まれ都内(23区)育ちの女の子や女神なら、先ずは一先ず
お肉か海鮮で幸せなんだよ。しかし
名古屋女は違う。
何かと言えば¥、金、カネ……ダサい。
そんな女から産まれたトヨタマンが作った車だからダサい。

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/24(木) 21:23:45.55 ID:ybsjSJTR0.net
練馬大根うまいよな(笑)

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/25(金) 00:42:00.96 ID:LUbbHvho0.net
不味いよ

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/25(金) 07:25:58.33 ID:dYzqH1T60.net
レクサスは安土城

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/01(木) 02:10:31.25 ID:ohg2TMU30.net
ビスタ

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/01(木) 13:53:46.43 ID:RKAtmYwH0.net
レクサスは鯱鉾

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/04(日) 01:10:04.85 ID:2Lg+67d80.net
運転席が、ど真ん中にあるわけでもないのに
センターメーター・・・ダサっ

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/05(月) 23:14:28.94 ID:Bsn9s6NY0.net
だな

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/07(水) 13:09:23.04 ID:yLq0Ou1y0.net
プログレの顔

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/19(月) 05:06:09.72 ID:zUSO7oi+0.net
ダサい。と言われるまで気づかない

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/19(月) 23:39:22.88 ID:J2txB2eB0.net
トヨタデザインは、貯金を叩いてクルマを手に入れるあまりクルマに詳しくない人の意気込みに応える内容を目指しているように思えるね。
(アルファード・C-HR等の蛇足に蛇足を重ねた感じとか)
デザインを純粋に評価したら間違いなくダサいんだけど、他車と比べた時にそんな点に勝利感みたいなものを感じてるダサい人もいるだろうな。

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/20(火) 01:23:46.75 ID:cPjdO6SY0.net
>>14
スープラはリアから見る方が笑えるwww
屋根の【子泣きジジイ】目立つし、トランクのフタが
ヘンに丸くて直立してるからスゲー腰高でカッコ悪い
https://i.imgur.com/Tnv15rZ.jpeg

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/20(火) 23:22:05.90 ID:mcaDoOyW0.net
>>225
全くその通りだと思うし
それをやってるのが凄いなと思う

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/21(水) 07:23:28.89 ID:s6C1+Mbs0.net
>>225
いやそれが商売の基本だろ

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/08/10(火) 13:34:09.00 ID:EmQ9Zted0.net
86、エポック
OEM糞ダサい。資源の無駄遣い。

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 12:07:37.96 ID:DZkt9ur/0.net
シエンタとアクア。どうしても受け付けない
でも妙に走ってる数多いから感性は人それぞれなんだなといつも思う。というか形とかあまり気にしない人の方が大半なんだろうなと思う。

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 14:17:25.70 ID:gWKtHcFg0.net
>>230
シエンタもアクアもトヨタだから買うって人が多い代表的な車でしょゲタ替りだけど軽は嫌でハイブリッド欲しいとかそう言う感じで

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 16:50:25.66 ID:x5RMWrjo0.net
カローラクロス

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 18:38:49.03 ID:PRGjOPY90.net
ライズ
RAV4

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 17:44:02.71 ID:+YDyqzh30.net
Lマークがついた先っぽの短いFFセダンのダサさは異常
よくあんな恥ずかしいクルマ買えたよなw

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 09:37:03.29 ID:GQI4npOX0.net
まあな

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 16:48:22.60 ID:tBQNyRmv0.net
CHR、RAV4、ハリアー
最近のトヨタの中途半端なSUVは全てダサすぎる
ランクルはカコイイ

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 18:05:38.99 ID:jce72r8X0.net
>>236
ランクルも最近のはカッコ悪いです

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 18:34:33.85 ID:+PYI+L5+0.net
>>237
今日ディーラーで初めてみた
うーん、三菱デリカって感じ

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/28(火) 09:33:39.38 ID:HlOkpqKh0.net
個人的にカッコ悪い歴代のトヨタ車

5代目ビスタセダン/ビスタアルデオ
ファンカーゴ
プラッツ
WiLL Vi
WiLLサイファ
Opa
初代カローラスパシオ
初代・2代目ポルテ
スペイド
パッソ(歴代全部)

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/28(火) 09:39:00.68 ID:HlOkpqKh0.net
>>36
たまにはパッソの事も思い出してあげてくださいね

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/28(火) 10:50:13.45 ID:H4m7yXNl0.net
だSAI

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/28(火) 13:39:19.59 ID:qBiOmWYt0.net
車種じゃないが、旧型カローラ系の
バンパー下のぐりんぐりん丸フォグ
あれほどダサいもんはない

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/28(火) 15:18:26.35 ID:H4m7yXNl0.net
RIZE テールのデザインなんとかならんかったの

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/29(水) 10:05:02.45 ID:p1VQK+Ix0.net
ダSAI レ糞スHS ブレミオ ナシオン カローラア糞オー 

フロントノーズの長さがフィットみたいなFFセダンのダサさは異常

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/30(木) 19:14:01.83 ID:Lwx4Wfns0.net
レクサスのカローラみたいな奴

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/30(木) 20:21:17.39 ID:i4oMcgFy0.net
トヨタだとシエンタかな
よく見かけるけど黒い樹脂部分がダサすぎてやばい
とくにリア

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/30(木) 20:21:49.47 ID:i4oMcgFy0.net
>>81
こう見るとプリウスの顔も醜いな

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 07:56:53.81 ID:NffzUg6T0.net
>>247
SDガンダムなカローラスポーツもなかなかダサい

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 08:01:17.27 ID:NffzUg6T0.net
ダサいデカールにエアロ

オーリス、カロスポ、C-HRあたりか?

ダサい車をさらにダサくして何が楽しいんだか

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 20:01:37.13 ID:XLNs0FiE0.net
だわな

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 10:32:48.03 ID:eQYO3noC0.net
カローラオムーツ(=カローラスポーツ)

リアの造形がその中の通り赤ちゃんのオムツ

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 10:33:53.91 ID:eQYO3noC0.net
>>251
訂正

誤 リアの造形がその中の通り赤ちゃんのオムツ

正 リアの造形がその名の通り赤ちゃんのオムツ

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 11:35:13.35 ID:Pa6UZtwD0.net
カローラパンパースかよwww
シャア専用パンパースはよ

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/13(水) 05:57:40.14 ID:Bn5jEOW/0.net
何故かここまでハイエース無し

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/13(水) 08:31:35.27 ID:uOF6e5pN0.net
別にハイエースダサく無いし
業務用車両としていい車だ

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/13(水) 09:02:36.99 ID:CcJmmg1p0.net
>>254
煽られて嫌いになっちゃったか?

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/13(水) 15:39:03.97 ID:USig5h7i0.net
ハイエースは一部の層のカスタムがダサいだけでそれは別にトヨタ以外でもある事だからなあ

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/18(月) 13:40:06.90 ID:spuR07Wi0.net
ヤリスのテールはかこいいのになんでRIZEのテールはかこ悪いの
あっダ

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/17(金) 09:36:31.70 ID:QK3rSZiC0.net
ジュークよりデカイけど次のエクストレイルも顔は同じだからエクストレイルでええやん

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/07(金) 17:50:53.76 ID:zrAVYOt70.net
レクサス

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/07(金) 20:48:31.47 ID:01vDMZnU0.net
マーチだろ

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/09(日) 17:51:27.85 ID:GfvUIX260.net
>>131
小田オートの動画でディーラーの見積もりが
S400 ハイブリッドの修理費が460万
電池単体だけで242万

ISGは確かにこれより遥かに安くなるだろうがこんな見積もり見せられたら心配でならないなぁ

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/10(月) 02:30:46.62 ID:k0TtCUb00.net
ダサくないトヨタ車ってあるの?

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/29(土) 00:08:14.74 ID:uj5olmVQ0.net
今朝やってたのは再放送だっけ?

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/08(火) 00:32:18.52 ID:OhgdIalv0.net
何が勝ちか負けかはその人の基準によるでしょ
僻むなよ

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/08(火) 23:06:56.85 ID:Jlo1EszK0.net
中華街の門みたいなのが至高だと思う方にはトヨタがオススメだと思うね。

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/09(水) 18:31:54.42 ID:SPpCCxFq0.net
ヴェルファイア
名前からしてDQNが好みそう

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/17(木) 01:06:28.86 ID:BP0fHoMW0.net
平成の車だから取材対象じゃないパターンはなかったっけ?
田辺さんが消えて、ますますツマラン番組に

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/22(火) 21:34:37.99 ID:pAAWaEKt0.net
一番心配なエアサスでも10万ってことだ。ドイツ車なら10万くらいはエンジンオイル変える感覚で逝くw
ナビゲーションが画面暗く表示も懐かしい物がついててやっぱ古い車だなと思った。

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/23(水) 05:19:36.12 ID:3Oan5OZy0.net
興味なさすぎて外観だけでは半分も名前がわからん。

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/25(金) 16:20:16.23 ID:iFbN/ib+0.net
ライズとルーミーだろ

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/27(日) 19:55:46.02 ID:DvdXMcF70.net
日本のデザインのツートップがクマケンとミトーカだもんな
ラグジュアリーラクシュリークーペ

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/08(火) 12:11:00.22 ID:jSRbYh1a0.net
そして『今、乗りたいクルマ』は日産が世界に誇るスポーツカー・GT-R!
野生の〇〇見つけた!

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/09(水) 20:10:04.83 ID:vga/78s50.net
マツダ地獄よりはマシ

総レス数 274
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200