2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Arkadia(アルカディア)が苦手な人は存在するのか!?

1 :Anonymous :2019/12/07(土) 09:59:17.27 ID:+RyUwTCC0.net
Arkadiaが苦手、嫌い等々なメイトはいるのか?
もしいるならその理由と逆に好きな曲は何か教えてちょ。

2 :Anonymous :2019/12/07(土) 10:31:48.60 ID:Zshb011K0.net
苦手とか嫌いとかいうことはないが

IDZとかRoRに感じた高揚感はもうないかな

ShineからArkadiaへの繋がりは好きだけどね

ちなみに3rdで一番好きなのはDA DA DANCE フォー!w

3 :Anonymous :2019/12/07(土) 11:45:37.62 ID:8Ym6D57ra.net
no more tears, no more pain, no more cryのダンスは好きだ
それだけで充分

4 :Anonymous :2019/12/07(土) 12:26:16.01 ID:6D08sqFQ0.net
流れも含めて主観です
shine-arkadiaは辛い、目も耳もそっ閉じ
future metal-da da danceは良い、テンション↑↑↑↑BBAB
in the name of-ditortionはとても良い、例えるならthe hellion-electric eyeクラスか

5 :Anonymous :2019/12/07(土) 13:28:17.97 ID:ijVsgpYDa.net
IDZはx japanを感じるから好き
RoRは臭メロスピードメタルで本来は苦手だけどポップな可愛さをまだ残してるから許せる

だがアルカディアてめーはダメだ
本気でメロスピやったらそれはもうメロスピの中の一つでしかない

ちなみに好みはpapayaとかメギツネみたいに日本独自の部分を感じれる曲

6 :Anonymous :2019/12/07(土) 14:16:54.87 ID:N3jg2WNOa.net
最初は劣化RORにしか聞こえなくて、正直嫌いだった
でも今は、ダークサイドからの復活の
勝利宣言のようなイメージでとらえている

ライブ込みだとまあ悪くないよ

7 :Anonymous (ワッチョイ e5f7-VuYT):2019/12/07(土) 15:27:16 ID:+RyUwTCC0.net
ベビメタのアルカディアと
ももクロのアルカディアと呼ばれてるw曲と比べたらどっちが苦手or嫌い?
※歌唱力は完全に無視して下さい
https://www.youtube.com/watch?v=HDkeQz13nJk

8 :Anonymous (ワッチョイ e5f7-VuYT):2019/12/07(土) 15:34:10 ID:+RyUwTCC0.net
貼る動画間違った。こっちを聴いて。
https://www.youtube.com/watch?v=avC2wqz2T4g

9 :Anonymous :2019/12/07(土) 16:16:03.63 ID:rzu6sUQOx.net
>>8
10秒聞けんよ

10 :Anonymous :2019/12/07(土) 16:27:25.07 ID:+RyUwTCC0.net
>>9
アルカディアがダメって人に言ってるから

11 :Anonymous :2019/12/07(土) 17:08:06.77 ID:Fdx77Yic0.net
コーラスメンバーが弱いから結局つまらない

12 :Anonymous (アウアウオー Sa93-EhTD):2019/12/07(土) 18:20:34 ID:R1mZylnRa.net
>>9
58秒が限界だった

13 :Anonymous (ササクッテロレ Spc1-u1A7):2019/12/07(土) 18:39:20 ID:8K8G3+wFp.net
>>10
しね

14 :Anonymous :2019/12/07(土) 20:09:48.93 ID:G/2X7/cu0.net
ドラフォ聴いてたらゴミ

15 :Anonymous :2019/12/07(土) 20:23:44.00 ID:oV77VR4H0.net
>>13
ももクロヲタかw?
余りにも歌が酷かったので歌唱力は無視してやらないとダメかなってw

16 :Anonymous :2019/12/07(土) 20:50:58.54 ID:UlZTaZw7r.net
Arizonaの為だけに3rd買ったわ
メタル好きだから

17 :Anonymous :2019/12/07(土) 21:30:53.59 ID:w8r+E2UN0.net
最初はRORと比べるとなんか物足りない感じがしてたけどライブで聞いたらよかったわ

18 :Anonymous :2019/12/07(土) 22:05:13.48 ID:Pj+UtmtPd.net
俺は逆だわ
横アリで最初聞いたときはRORみたいでイマイチかなー思ったけど、アルバムでスターライトシャインからの流れで聴いたら好きになった

19 :Anonymous :2019/12/07(土) 22:10:59.92 ID:YsaxSkZ+0.net
個人的な主観で書くけど
CDで聴くのがいいのと、ライブで体感するのがいいのは別なんだよな

DADADANCEはCDのは好きで一番聴いてるけど、ライブは微妙
Distortionは逆でCDよりライブのがいい

ちょっと特殊な例はSHINEがLEGEND-Mのは最高だけど今のは微妙だしCDも微妙

20 :Anonymous :2019/12/07(土) 22:21:23.79 ID:Zshb011K0.net
>>19
DA DA DANCEはTV放送とかの「白兵戦」用楽曲だろうな
今からMステが楽しみだ

21 :Anonymous :2019/12/08(日) 00:31:02.89 ID:CKiJImUbp.net
>>15
ももクロなんてクソと比べるクソ野郎がムカつくだけ

22 :Anonymous (ワッチョイWW 23ae-8U/0):2019/12/08(日) 02:06:07 ID:Kv0BBknR0.net
3rdの楽曲評価はまさに賛否両論だがファンの間で
ここまで意見が別れるのは良い傾向とは言えない
アルカディアは佳曲ではあるが傑作ではない
RORほどの高揚感もONEのような荘厳さもない
DADADANCEは何度聴いても受け付けない
METALもROCKもまるで感じ取ることが出来ない
FUTUREMETALと並びBMで最も興味を持てない曲

23 :Anonymous :2019/12/08(日) 08:06:53.28 ID:QNK8E//Ta.net
>>21
ワジーが関わった曲とかあるの知ってる?
https://youtu.be/di1n1pA4BxQ

メタルが好きならももクロなんてとは言えないけどな
アイドルとしてのベビメタが好きならごめんだけど

24 :Anonymous :2019/12/08(日) 08:28:00.04 ID:EOU3Ydab0.net
>>22
そもそもメタルとかロックとか正直どうでもいい私にとっては
FUTURE METALからDA DA DANCEへの流れは最高w

ついでにいうとX JAPANよりYMOが好き
https://www.youtube.com/watch?v=RF77VIeQFiE

25 :Anonymous (ワッチョイWW 23ae-8U/0):2019/12/08(日) 09:17:43 ID:Kv0BBknR0.net
>>24
俺もXよりYMOが好きだけどね
ベビメタはラウドロックの世界で注目され成功をしてきた
彼らを支えて来た世界のファン層はそこにいる
POPとのコンバインはBMの命だが
ベースはロックでないと興味を失われると思う

26 :Anonymous (ササクッテロレ Spc1-u1A7):2019/12/08(日) 09:36:18 ID:8H57+S22p.net
>>23
誰が関わっててもももクロの歌声じゃなにも感じんわ

27 :Anonymous :2019/12/08(日) 09:45:30.36 ID:nttw+k530.net
スレチなレスが多いな。
ちゃんと>>1を読んでレスしてくれ。

28 :Anonymous :2019/12/08(日) 11:45:13.39 ID:PyBV/Y0Mr.net
クソスレ立ててんじゃねーよ

29 :Anonymous :2019/12/08(日) 12:32:47.26 ID:nttw+k530.net
>>28
おまえ総合を荒らすキチガイのガーと同じ思考で同類じゃん。
自分が気に入らないからって初対面の相手に死ねと言うしスレチだし。

30 :Anonymous :2019/12/08(日) 13:18:15.24 ID:Kv0BBknR0.net
アルカディア今ひとつなのはすぅのボーカルが少し上品すぎるのではないかと
イントロは最高でダンスも良いとけどコーラスはユニゾンですぅの声が際立ってない
全体的にキメが少なめで流れて行く感じが物足りないのかな

31 :Anonymous :2019/12/08(日) 15:19:46.18 ID:EOU3Ydab0.net
>>25
アタマ固い

32 :Anonymous (アウアウエー Sa13-7GUP):2019/12/08(日) 16:03:20 ID:P/Fmi/Ipa.net
akbワッチ
https://www.youtube.com/watch?v=5q1jtmOAtSE&feature=youtu.be

33 :Anonymous :2019/12/08(日) 16:43:00.89 ID:Kv0BBknR0.net
>>31
3rdのセールスが半減した理由は楽曲とは無関係?
アルカディアが初披露された頃までアルバムへの期待感は高かった
リードがShantiでその前がエレガで2曲目がDADADANCE
これで一定数のファンは距離を置いたと思うよ

34 :Anonymous :2019/12/08(日) 18:10:00.49 ID:S458e1Eaa.net
シャインはよい
アルカディアの前奏で、あーはいはいお決まりのね、となる
好きな曲はブランニューデイ
間奏最高

35 :Anonymous :2019/12/08(日) 18:13:47.48 ID:8tPyCCnxa.net
>>1
アルカディア大好きだよ
イントロのドラムに乗ったギターでぐいぐい来るところから
優しい歌いかたのAメロにはいり、そこから
誇り高く旗を掲げて〜のすぅの喉が音色を変えるところとか
光より早く鋼より強くとか
たまらないね

といっても所詮デロでの評価だけどね
ライブでまだ観ていないから断言は出来ない
まあライブが更に良くなるとは思うけどね

幕張楽しみだあww

36 :Anonymous :2019/12/08(日) 18:18:45.35 ID:8tPyCCnxa.net
うん
今聴いてるけどやっぱイントロのリフいいわ

37 :Anonymous :2019/12/08(日) 18:39:40.44 ID:8tPyCCnxa.net
サードはサビ以外で持っていかれる曲が多いかも
アルカディアのBメロの誇り高く旗を掲げては俺の中の脳汁ポイントだし
シャンティの巡り巡る季節はの4つ打ちとリフに乗ったボーカルも持ってかれる
まあサビの4つ打ちにのったリフも好きだけどさw

ナイナイバーンの二番のAメロのすっとんきょうまでのバックとバチバチになって唄うすぅの歌もたまらない

38 :Anonymous (ワッチョイWW ed88-RWs+):2019/12/08(日) 19:20:06 ID:ahoj2WYz0.net
>>33
音源の入手方法が多様化したのでアルバム単独のセールスとグループの人気はイコールにはならんだろうね
従来の指標が指標として機能しなくなっちゃった感はあるね
ライブやグッズ含め全体の売上と利益がどーなのよ?って所ではあるけど一般人には知り得ない情報だからね

39 :Anonymous :2019/12/08(日) 22:31:54.16 ID:QacPcM9j0.net
ライブで地蔵になっちゃった

40 :Anonymous :2019/12/08(日) 23:44:44.46 ID:1McAYHmv0.net
定番メロスピ
IDZ、紅月、Amore、TOD

カワイイダンスメタル
いいね、メギツネ、DDD、シャンティ

素直な歌声
ONE、SHINE、STARLIGHT、FDTD、KARATEの間奏

ここいら辺の路線が好き

41 :Anonymous :2019/12/09(月) 00:20:41.52 ID:uJPhR3jE0.net
雲の海を抜けるとそこには果てしないメタル銀河が広がった
星々のまたたく漆黒の宇宙を
まばゆいばかりの光を放ち
遥か彼方の理想郷(アルカディア)を目指して
超光速で駆け抜ける鋼鉄の船
その旅路の果てに何が待つのか

42 :Anonymous :2019/12/09(月) 00:35:36.12 ID:uJPhR3jE0.net
・・・きっとメタル銀河の旅の果てにまた君と会えるだろう

43 :Anonymous :2019/12/09(月) 01:00:55.59 ID:0MzVJYQMa.net
サビが全部日本語だったらよかった

44 :Anonymous :2019/12/09(月) 06:02:16.12 ID:i17K/BVE0.net
Arkadiaは大好きだが好きじゃないという人の意見も理解できる

45 :Anonymous :2019/12/09(月) 07:25:59.47 ID:o8E3JiPz0.net
>>39
それは見惚れてなのか曲自体がダメなのかそれともメロスピのノリがわからないのかで大分違うね 俺は大阪両日ヘドバンしまくった

46 :Anonymous (ワッチョイWW 7554-Qae/):2019/12/09(月) 12:59:42 ID:q3CkTyZO0.net
むしろおまじない、BND、BBAB、NNB、パパヤ、BMCを好きな人の意見を聞いてみたい
全く刺さらないんだが...
宜しければ聞きどころを

47 :Anonymous (ワッチョイW cde6-Yjmb):2019/12/09(月) 13:00:17 ID:ZL2nscM80.net
アルカディアは、ベト5-4

48 :Anonymous :2019/12/09(月) 14:01:00.48 ID:q3CkTyZOd.net
おまじない、パパヤはもろフィンランドフォークだから好きだわ
ちなみにアルカディアも好き

49 :Anonymous :2019/12/09(月) 15:45:12.02 ID:RV24v+I40.net
良い! 毎日10回ぐらい聴いてる。
っていうか、現在コピー中(ギター)なので、当スレには感慨深いものを感じるw

50 :Anonymous (アウアウエー Sa13-IUgz):2019/12/10(火) 00:17:30 ID:yoGB63YLa.net
BMCはヤバい歴代最高の糞

51 :Anonymous (ワッチョイW 83ba-0rFT):2019/12/10(火) 12:07:43 ID:jkwPOvo60.net
RORのメロディ替え焼き回しに聞こえて好きじゃない。
だけど、曲単体で聞いたら良かった。どっちか一つにして欲しい。

52 :Anonymous (ワッチョイW 83ba-0rFT):2019/12/10(火) 12:17:42 ID:jkwPOvo60.net
>>46
おまじない。
聴き慣れたメロディが激しいバック。キャッチイフユキャンを彷彿とさせる面白い作品。

BND
もし中元すず香が別の売り出し方をされてたらこういう曲調が主体となっていた可能性もあるだろう。彼女はアイドルではなくボーカリストなんだと認識させられる良曲。そしてギターソロが最高。ソロだけでいきそうになった。

nnb
個人的にはそんなに好きじゃない。

パパヤ
巻き舌がカッコいい。ライブの一つのピースとなる曲。
ライブというフルコースでステーキ、ステーキ、ステーキだと最悪だろ?盛り上がる一つのメニュ。

BMC
日本版のみに収録されたお遊び。実験的な作品だからこそ面白い。

bbab
耳障りの良いポップな曲。良曲だがありきたりなので創造性は薄い。だけど良曲。

53 :Anonymous (ワッチョイ ed88-GJme):2019/12/11(水) 06:00:37 ID:S/LHyYxq0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Yx5oWQWlFTU

https://www.youtube.com/watch?v=ZIVhUDXTTBk

https://www.youtube.com/watch?v=90YEpYr34dc

https://www.youtube.com/watch?v=1AIL9lOU3oM&t=42s

54 :Anonymous :2019/12/11(水) 11:50:31.11 ID:bYd449YWa.net
このアルバムでは
一番好きな曲なのに
嫌いな奴もいるんだね

55 :Anonymous (ワッチョイ 06f7-NP6y):2019/12/14(土) 04:32:33 ID:cTEGtl/g0.net
それにしてもクサメロ増やし過ぎ。そんなにいらんわ

56 :Anonymous :2019/12/14(土) 05:18:56.45 ID:gi5FSTd9a.net
ダダダンスのメロディーは古すぎるのでイラン

57 :Anonymous :2019/12/14(土) 22:52:59.66 ID:V+n0gy31a.net
>>51
そうそう、曲調や曲の構成がRoRとソックリなのよなあ〜(´Д`)
決して悪い曲では無いのだが、自分的にはそこがマイナスポイント

58 :Anonymous :2019/12/14(土) 23:03:23.76 ID:V+n0gy31a.net
>>46

おまじない
せっかく良いメロディなのにその繰り返しが多くてげんなりする。
せめてもう1フレーズ違う展開が入ってれば最高なのに、勿体無い…

BND
>>52とまったく同意見。
メタルとして聴いてはならない。
夜明け前のセルリアンブルーな爽やかな空気を感じ取るのだ!

BBAB
もっとゴリゴリギター効かせた方が良かったのに( ・ε・)
この音だとすぅがパフュームのカバーをやってる様に聴こえる

BMC
これももっとメタルメタルしてて欲しかった。
ライブでは、キーボード使わず全部ギターで再現して欲しい。

59 :Anonymous :2019/12/14(土) 23:16:23.11 ID:V+n0gy31a.net
NNB
歌詞と曲調が解離してる感じがする。
ティコティコティンの部分は間延びしてて演奏隊暇そう。
メロディ良いのに、なんか乗れない

Papaya
通常ならコード3音鳴らすとこを1音減らして聴きやすくしてあるのねぇ〜( ´∀`)
タイ語の持つ独特の雰囲気が物凄く良い味を出してる。
余計なことは考えず、おバカお祭りソングとしてタオル振り回せば良いのだ

60 :Anonymous :2019/12/16(月) 19:26:52.05 ID:mL1aGzur0.net
ダークサイドでアルカイダやったら反社会的勢力になってしまいそう。

あとカツアゲ大作戦も...

61 :Anonymous :2019/12/16(月) 23:51:03.30 ID:DCcfuxvn0.net
メロディーがキャッチーじゃない

62 :Anonymous :2019/12/17(火) 19:50:07.81 ID:56z7QZo00.net
紅月が嫌いなのでアモーレもアルカディアも聴くのが辛い。マジ三曲いらね

63 :Anonymous :2019/12/17(火) 19:53:43.24 ID:56z7QZo00.net
>>40
そっか、俺はメロスピ嫌いなのか。TODはメロスピなのか?これは大好物

64 :Anonymous :2019/12/17(火) 22:03:51.36 ID:hRYDimcA0.net
>>63
TODはドリムシオマージュのプログレメタルだけど
サビはハロウィンだね
メロスピ嫌いならあのキャッチーなサビはどうなの?

65 :Anonymous :2019/12/17(火) 23:21:03.29 ID:JdLH2ZGP0.net
disc1なんてエレガとシャンティだけdisc2に移してBMCといっしょに窓から投げ捨てちまえばいいんだよ!

66 :Anonymous :2019/12/18(水) 16:09:10.83 ID:rBdpDA3t0.net
>>64
TODのサビは好き。
とにかくあの3曲は、ダサい歌詞とピロピロギターも嫌い。というわけで、ジャンルじゃなくて多分作詞作曲メンバーが生理的に嫌いなんだろうorz

67 :Anonymous :2019/12/18(水) 17:08:10.07 ID:xK1zFJZFp.net
アルカディアの作詞 作曲 編曲
って誰なの?

68 :Anonymous :2019/12/18(水) 17:46:08.15 ID:kYuyrM7rK.net
ドラフォ臭が強過ぎて笑ってしまう

69 :Anonymous :2019/12/18(水) 22:14:55.23 ID:wwpdMbgU0.net
メロスピが好きなオヤジは演歌も好きだろw

70 :Anonymous :2019/12/19(木) 08:09:25.28 ID:ASyhQPHca.net
Arkadia、ROR、イジメ、ダンス、アカツキ、イイネ、ドキドキモーニング、ヘドバン
のスピード感が好きだ

71 :Anonymous :2019/12/21(土) 17:09:30.48 ID:tozAoGmna.net
色々詩の意味を考えながら聴くと涙が出る
昔からベビメタ見てきた人でこの曲嫌いな人いるのかな

72 :Anonymous :2019/12/21(土) 19:28:46.29 ID:kNznjlKK0.net
曲自体はただのメロスピだがボーカル、ダンス、演出が入る事にアートになる
ライブ観ても良さが分からない奴はアーティスティックな感性がない貧しい人間なんだろう

73 :Anonymous :2019/12/21(土) 21:10:16.01 ID:L3TNJ0qO0.net
>>71
歌詞は別にどうでもいいかな正直

74 :Anonymous :2019/12/22(日) 05:56:48.71 ID:7DCQYvH6a.net
>>73
アルカディアは歌詞が感動的なんだよ。
一番重要だろう
歌詞なきゃあ普通

75 :Anonymous :2019/12/22(日) 06:59:08.61 ID:9a1mKbU10.net
他の曲はコピーバンドでやれるだろうけどArkadiaだけはベビメタ以外は無理 ボーカル ダンス 歌詞 演出等再現は無理 それだけ深い

76 :Anonymous :2019/12/22(日) 07:00:26.10 ID:9a1mKbU10.net
あとshineもか この2曲は今までとは別枠

77 :Anonymous :2019/12/23(月) 14:31:36.38 ID:vszpQ8Fi0.net
振付が子供っぽいなぁ
楽曲は好きです

78 :Anonymous :2019/12/23(月) 18:21:22.59 ID:0/6q7aeed.net
Arkadiaに限らずパワーメタル曲全部
必要なの?って思う
IDZはこういうのが作りたいんだ!っていう理想が見えるからまあいいけど
他のはパワーメタル曲やんないと日本のファンがうるさいからやってるのかなって思う
歴代の名曲に割って入るほどの曲作れないんなら潔くボツでいいんじゃない?

例えばメギツネ路線を深めるとか
解散しても曲が残るような方向に行って欲しい

79 :Anonymous :2019/12/23(月) 18:37:57.02 ID:GH6JVOsza.net
>>78
アルカディアは名曲だよ
キツネよりずっといい

次は
心に染み入るバラード曲を出して欲しい
ワンオクの wherever you are I のような曲

80 :Anonymous :2019/12/23(月) 19:52:14.25 ID:6qKpuVUn0.net
メギツネ好きじゃない
最初MV観た時そっ閉じしたしライブできーつーねーって聴こえてきたらがっかりする

81 :Anonymous :2019/12/23(月) 20:02:11.17 ID:GH6JVOsza.net
 
メギツネでは
YOSAKOI踊りのみたいな掛け声入れてるけど
YOSAKOI踊りは多人数で踊ると楽しいダンスだけど、
3人じゃあ様にならない

82 :Anonymous :2019/12/23(月) 20:22:52.65 ID:D842iZHJd.net
>>78
何?全部必要に決まってるだろ、意味不明。

83 :Anonymous :2019/12/23(月) 21:24:51.94 ID:ZKsK+xh10.net
メギツネの元になってるトランスメタルは日本発祥のジャンル
パワーメタルみたいな輸入品じゃないから掘り進める価値がある

BABYMETALが参考にしてるXは日本発祥のメタルパンクが混ざった特殊なパワーメタルで
メタラーにとっても他国の同ジャンルのバンドでは代替が効かなかった
BABYMETALのパワーメタル曲はXみたいに差別化は出来てない、本格的ではあるけど
あの作曲体制で歴代の名曲に割って入るほどの曲が生まれるものでもない

Metal Hammerのライター別年間top20でCrystal Lakeに差をつけられてることだし
もっと自分達のカラーを明確化すべき

84 :Anonymous :2019/12/23(月) 22:15:33.79 ID:lAisvJia0.net
こういう流れを見てると、メタルとしてではなくやっぱアイドルとして見られてるんだなぁって思うわ…

85 :Anonymous (中止WW 9f88-21ZS):2019/12/24(火) 13:17:55 ID:NZEIq9HO0EVE.net
そんなん最初からわかってることやろ

86 :Anonymous :2019/12/24(火) 18:34:03.03 ID:JaaNJGEN0EVE.net
>>83
ベビメタちゃんの魅力はトランスメタルだけじゃないだろ
メロスピ、デジコア、ヌーメタル、エクストリームデスとかの一角なだけで、トランスメタルで統一したら流石にキツイわ
あとトランスメタルってブラッドステインチャイルドとかラスヴェガスとか広義で言えばBMTHとかが既にやってたんじゃね?
そもそもよゆよっぺが持ち込んだものだしベビメタが元祖では無いだろ
Xがパンクメタルってのもなんか違う、オルガスムとかSMITBとかI'LL KILL YOUがはそれっぽいけど、そもそもXってハロウィン+YOSHIKI楽曲のクラシックメタルだろ...

87 :Anonymous :2019/12/25(水) 07:33:22.26 ID:EE4vaKz/aXMAS.net
紅月とNRNRはXジャパンに捧げた曲なの?

88 :Anonymous :2019/12/25(水) 10:31:39.01 ID:KOPncf1+aXMAS.net
ベビメタって広義のメタルからジャンルレスでの良いとこ取りしてそれをkawaiiで色付けしてるだけなんだよね
それがベビメタというジャンルと言われる理由


面白いのがクラシックメタルファンってヌーメタル認めない傾向にあるんだけどベビメタだと認めちゃってるところ
曲単位で見るとヌーメタル以降のフォーマットが多くてクラシックメタルのフォーマットは案外少ない

89 :Anonymous :2019/12/25(水) 12:22:59.34 ID:RyliPsCDaXMAS.net
俺は逆にPantera以降しか聴かないがベビメタならパワーメタルも聴ける

90 :Anonymous :2019/12/25(水) 14:22:57.22 ID:r7Go2mXe0XMAS.net
>>86
トランスメタルは日本発祥と言ってる
ベビメタが元祖なんておれは言ってない

XもGastunkに影響を受けた楽曲の方がシンフォアレンジが聴いた曲より先
最初のソノシート出した時は宣伝文句にメタルコア
(=のちのメタルパンク)とあった
Twitter漁れば当時の宣材が出てくる
時系列無視して語っちゃダメだよ
あとパンクメタルじゃなくメタルパンクでないと
指し示すスタイルが違ってくる

91 :Anonymous :2019/12/25(水) 17:05:03.19 ID:NKMwGo3b0XMAS.net
>>90
時系列なんてどうでもいいよ
ベビメタがXで参考にした楽曲はパンクメタルなの?
(失礼メタルパンクだっけ?w)
そもそもトランスメタルて日本起源なのか?
てかベビメタ自体がトランスメタルなのか?
ジャンルなんてアテにならなくね?

92 :Anonymous :2019/12/25(水) 18:02:04.84 ID:Sdm6eBv50XMAS.net
メロスピが嫌いな奴って絶対無理してるよな
ベタな曲をいいって言うのはダサいみたいな

93 :Anonymous :2019/12/25(水) 18:33:00.46 ID:J2XOILgWaXMAS.net
アルカディアの最高にカッコいい
ミュージックビデオを作ってほしいね

コンサート映像を使わない
カラテかドキドキモーニングみたいな方式で

94 :Anonymous :2019/12/25(水) 18:37:10.73 ID:NKMwGo3b0XMAS.net
Mステがパパヤでガッカリだわまた色物扱いされる
ダダダンスにすればいいのに

95 :Anonymous :2019/12/25(水) 20:08:37.06 ID:9DaX44e+0XMAS.net
>>92
全然無理してない
単純に刺さらない

96 :Anonymous (中止WW 1f2b-b8Z0):2019/12/25(水) 21:57:48 ID:2+mEzZ4e0XMAS.net
>>92
メイトにはメタラーベースの人間とドルヲタベースの人間がいる。
メタラーベースの人間は≒おっさんで、女の子を許容できたりするが
ドルヲタベースの人間はメタルメタルしたモノを受け付けないヤツもいる。



じゃあ他のアイドルでいいだろとは思わないではないが…w

97 :Anonymous :2019/12/26(木) 02:05:01.45 ID:zqBG9Pl0d.net
>>91
パワーメタル曲があるっていってるのになんで突然トランスメタルに括り始めるのか

>>92
中元ヴォーカルなら聴けるって感じ?
確かに○○麻○に倣え!的なのよりはおれも聴きやすく感じる
なるほどなー

98 :Anonymous :2019/12/26(木) 08:16:55.08 ID:/pHDvinB0.net
アルカディアはクソ
シスアンサイコー
BMDがベスト

99 :Anonymous :2019/12/30(月) 00:50:18.44 ID:ghC6csj4a.net
それはメタルのなかでの争いかね

俺はアルカディアは好きではないなー
素人なんだけど
なんでドコドコを無理に速くすんの
無理やりじゃね?
そこにあんな少年少女メロディー?
アカツキとイジメにロレはいいけど
シンコペとこれはなんだか

100 :Anonymous :2019/12/30(月) 02:04:07.41 ID:kxnjg18a0.net
アベマニュースでcdjちょっとやったね
パパヤとROR流れたけど秋元アイドルを聞いたみたいにうんざりするメロディだな
アルカディアも当然嫌い。

101 :Anonymous (アウアウエー Sa6a-mOgG):2019/12/30(月) 02:45:58 ID:mISK+jata.net
ベビーメタルは後で紹介された髭男とか髭男弟分とか

完全に大学の軽音部レベルの低質な歌と曲で

それに大勢が聞き入ってるのを見て


日本人のゆとり教育による劣化に唖然とした

102 :Anonymous (ワッチョイWW 562b-HAOm):2019/12/30(月) 02:52:26 ID:abaOXbCy0.net
> 秋元アイドルを聞いたみたいにうんざりするメロディ
耳とアタマ、どっちが悪いんだろう…?w

103 :Anonymous :2019/12/30(月) 03:22:45.22 ID:aBoPtJy90.net
Arkadiaのようなのをやるならメロが弱い、キラキラがなさすぎ
お上品すぎて異臭が足りない、もっと臭くしないとさ

KOBAはクサメタルが嫌いなんだろうな
メロディックなものをやりたいわけではなくて速弾きが好きなんだよ
シンフォニックとかも避けてきている

104 :Anonymous :2019/12/30(月) 10:27:31.39 ID:mISK+jata.net
ワンオクみたいにオーケストラとやっておしい

105 :Anonymous :2019/12/30(月) 10:51:07.14 ID:iwWmJVk90.net
RORが初披露された音源を最初聴いた時、AKBのカバー?ってくらいサビがチープであの曲嫌い。
ダンスはカッコいいんだけどね。
音楽の好みの問題なのに>>102みたいなベビメタ原理主義の盲目バカには反吐が出るわ
それが分からないオマエはかなり頭が悪い。

106 :Anonymous :2019/12/30(月) 11:01:53.65 ID:abaOXbCy0.net
なるほど…耳もアタマも悪いんだwww

音楽の好み以前にメタルも理解できんクソがしゃべんなバ〰〰〰カ

107 :Anonymous :2019/12/30(月) 19:35:28.40 ID:HgsJpr4g0.net
>>106
いい歳した爺さんが小学生みたいなレスするなよみっともない

108 :Anonymous :2019/12/30(月) 20:14:26.50 ID:PjvPLOA4a.net
>>103
俺はメロディー最高、キラキラしてる、ベビメタにしか表現できない上品さという真逆の感想なんだが色んな人がいるもんだな

109 :Anonymous :2019/12/31(火) 01:49:44.52 ID:iVLLiB0V0.net
>>108
同意だわ
まんまドラフォロワーのRORよりこっちの方がいい
あとアモーレも好き

110 :Anonymous :2019/12/31(火) 03:48:02.17 ID:+RgGlRja0.net
ご機嫌サウンドだぜイェイイェイ♪
ってノリのアルカディアよりRORのが格好いい

111 :Anonymous :2019/12/31(火) 04:37:31.45 ID:gE2j4U3Za.net
The one を初めて聴いた時、ものすごい感動して涙でたんだけど、、
この名曲を5回くらい聴いてから飽きた。
なぜかと考えたら後半の歌詞が前半とほとんど同じでしかも歌詞が単調過ぎて工夫がまったく無いからだと思ってる。

アルカディアは、
イントロ聴いただけで感動して、
歌詞もメロディーも素晴らしいけど
どこか何か単調なところがある。
The one と同じような欠陥がある。
それがどこかわからないけど、
名曲なだけに早く修正してほしい。

112 :Anonymous :2019/12/31(火) 04:52:05.78 ID:+RgGlRja0.net
歌詞とか全然気にしてないなぁ
凄い沢山聴いて来たのに未だに歌えない曲もある
音が楽しいし歌詞も含めてボーカルの声を楽器の一部として音色で楽しんでるし
まぁクラシックとかも聴くし歌詞の無い曲もOKだからかもしれんけど

113 :Anonymous :2019/12/31(火) 06:06:58.83 ID:zWPOIFZ70.net
>>111
曲で飽きてたら東京ドームのBDとか暇死にするぞ
後半永遠と繰り返す

114 :Anonymous :2019/12/31(火) 07:23:05.89 ID:/6b4cpMva.net
>>113

今まで100 回くらい聴いても全く飽きない曲
 ドキドキモーニング  iine YAVA
 アワダマフィーバー   ギミチョコ
 ヘドバン   イジメダメ絶対   ROR
 紅月   NRNR

最初は超感動したのに5回聴いたら飽きた
 the one 4 の歌   ダダダンス
 キツネ  カラテ  スターライト
 ディストーション shanti

前者は曲の旋律に味がある
やっぱ後者のような単調な曲は飽きるの早い

名曲アルカディアは編曲を工夫したら素晴らしい曲になると思う

115 :Anonymous (ワッチョイ 0dc7-j9gy):2019/12/31(火) 10:44:41 ID:/riT5nbh0.net
Arkadiaは反吐が出るほど嫌い
なぜならメロスピだから
このゴミのような気持ち悪いジャンルを一刻も早くべビメタから排除しなければならない
こんなものを聞く奴は気持ち悪いゴミしかいない
絶対はメロスピはべビメタから排除すべき

116 :Anonymous :2019/12/31(火) 11:46:14.12 ID:Vc5Oo/+j0.net
でも神バンドの見せ場を作りやすい曲がメロスピであるのも事実

117 :Anonymous :2019/12/31(火) 11:51:21.46 ID:Jc5wMN4Jd.net
>>115
デスボイスの変な曲より良いけどね

118 :Anonymous :2019/12/31(火) 12:12:59.26 ID:DDebxlG20.net
>>115
パパヤとかBMCとか好きそうw
メタル聞くのやめて湘南乃風でも聴いてたら?

119 :Anonymous :2019/12/31(火) 13:40:55.23 ID:/rVZPvPza.net
BMC好きならブルピン聞け

120 :Anonymous (ワッチョイW d744-Onli):2019/12/31(火) 14:33:35 ID:JRIZRWGF0.net
>>119
ブラックアイドピーズでいい
そんな発展途上国の整形オバケのパクリ音楽聴く価値はゼロ

121 :Anonymous :2019/12/31(火) 14:35:23.12 ID:JRIZRWGF0.net
オレはジャンル的にどうのじゃなく
アルカディアのミックスがなんか残念
ドラムのスネアが埋没しててなんか迫力がなく感じる
そういう意味でライブアルバム楽しみ

122 :Anonymous :2019/12/31(火) 14:47:49.26 ID:4qBzyAjT0.net
>>119
チョン乙

123 :Anonymous :2019/12/31(火) 18:00:29.07 ID:+RgGlRja0.net
現場でもノレないしコレ掛かったら退場口へ向かってる
なんやろな?ベビメタ曲でもういいよと思ったのは4の歌とコレくらい
もっとも4の歌は長いのが嫌なだけで短くすればOKだけど
コレはイントロでもう苦手

124 :Anonymous :2019/12/31(火) 18:28:18.40 ID:HR42C2eu0.net
>>123
一曲目でいきなりかかったらどうするの?www

125 :Anonymous :2019/12/31(火) 18:40:56.01 ID:YQU1kSm50.net
RORはあまり好きではなかったので
入れ替わりでアルカディアをやってくれるとちょうどいい

126 :Anonymous :2019/12/31(火) 19:05:58.00 ID:/6b4cpMva.net
アルカディアのバンド演奏をもっと激しい強い爆音でやってほしい。
すーちゃんの綺麗な声のサポートではなく、
すーちゃんの声とバンドとが対決するようなイメージ。
すーちゃんはそれに勝ってアルカディアへと向かうってこと。

127 :Anonymous :2019/12/31(火) 19:33:43.51 ID:/A1heP7R0.net
今年の横アリの一曲目でこれがかかったときの感動を共有できたら、そんな感想出ないけどな
広島から張られた伏線回収だぞ

128 :Anonymous :2019/12/31(火) 20:10:46.23 ID:ofkmEGA1p.net
ストーリーはごく一部のは人しか知らない

129 :Anonymous :2019/12/31(火) 22:48:45.29 ID:Fd07yXO50.net
発狂してるのは、どうせメタル原理主義者だろ
ベビメタが許せんのならそもそもこんなスレ覗くなよって話

130 :Anonymous :2019/12/31(火) 23:40:19.69 ID:mvSeztI90.net
>>127
広島からの伏線はShineの方では?

131 :Anonymous :2020/01/01(水) 00:06:18.03 ID:KdZ3l0+P0.net
このスレはArkadiaを聴いた人が主観客観交えながら語ってるだけで
ベビメタ許せんとかだ〜れも言ってないのでご安心下さい

自分もあくまで主観そしてベビメタ全曲肯定派ではないのと同様にこの曲の全てを否定などしませんw
Gtソロ後から歌詞の光より〜歩こうで気持悪い転調をする直前辺りまでは良いなと思います
ベビメタ作曲人御大のりぞーの中では申し訳ないけど自分が唯一受け付けられない曲ですわ

132 :Anonymous :2020/01/01(水) 00:07:10.42 ID:KdZ3l0+P0.net
このスレはArkadiaを聴いた人が主観客観交えながら語ってるだけで
ベビメタ許せんとかだ〜れも言ってないのでご安心下さい

自分もあくまで主観そしてベビメタ全曲肯定派ではないのと同様にこの曲の全てを否定などしませんw
Gtソロ後から歌詞の光より〜歩こうで気持悪い転調をする直前辺りまでは良いなと思います
ベビメタ作曲人御大のりぞーの中では申し訳ないけど自分が唯一受け付けられない曲ですわ

133 :Anonymous :2020/01/01(水) 00:18:13.12 ID:KdZ3l0+P0.net
このスレはArkadiaを聴いた人が主観客観交えながら語ってるだけで
ベビメタ許せんとかだ〜れも言ってないのでご安心下さい

自分もあくまで主観そしてベビメタ全曲肯定派ではないのと同様にこの曲の全てを否定などしませんw
Gtソロ後から歌詞の光より〜歩こうで気持悪い転調をする直前辺りまでは良いなと思います
ベビメタ作曲人御大のりぞーの中では申し訳ないけど自分が唯一受け付けられない曲ですわ

134 :Anonymous :2020/01/01(水) 00:18:34.39 ID:7m+Z7M9Oa.net
これまでの作曲者は1流だったのは確か。
だが次のアルバムは
もう一段上のレベルの作曲者に
お願いしてほしい

135 :Anonymous :2020/01/01(水) 01:10:35.87 ID:woG64INi0.net
>>129
> どうせメタル原理主義者
そんなイイもんかぁ?
ただのレス乞食と思うぞ。

136 :Anonymous :2020/01/01(水) 10:23:31.74 ID:6z83oU41p.net
最初あまり気にならなかったけど今は3rdの中では一番好きかな。もしくはBMCw

137 :Anonymous :2020/01/01(水) 10:53:09.32 ID:WGu5alC/a.net
演奏者によってもかなりイメージが
変わる曲アルカディア

この曲は明らかに日本人神バンドと合ってる曲
ギターがアメリカより上だから
ドラムはアメリカが評判いいがギターで決着ついた

138 :Anonymous :2020/01/01(水) 13:00:49.69 ID:t53fLyKO0NEWYEAR.net
アルカディア聴いて衝撃ウケたとか言ってるおっさんもいて苦笑い
MV化してどこまで伸びるのか興味はある。
音楽の趣味もあるけどなんか幼稚な音楽感のある人が好む曲なんじゃないの?
演歌みたいにベタ過ぎて耳塞ぎたくなるもん。

秋元系やジャニタレ曲聴くと不快感感じるでしょ?
アルカディア聴くとそんな感じになるの。
俺は好きだけどBMC受付けない人もそんな感じなんだろうね。
だからと言って>>106みたいなバカのマネ事をBMCが苦手な人にする気は微塵もない。

139 :Anonymous :2020/01/01(水) 13:10:06.22 ID:WGu5alC/a.net
アルカディアは、ベビーメタルのシンボル曲でしょう。
初代はイジメダメ絶対
次がROR
次がこれ

大方同意するけど
もうちょっと工夫して欲しかった

秋元の
恋するフォーチュンクッキー
に一歩届かない感じかな
聞く人を病みつきにさせるには
もう一歩工夫が足りなかった

140 :Anonymous :2020/01/01(水) 17:12:15.46 ID:Cs6Hne7la.net
広島〜ダークサイド〜ゆい脱退の流れをずっと観てきた奴には演出歌詞込みで刺さるのは別に不思議でもなんでもない

141 :Anonymous :2020/01/01(水) 20:04:13.49 ID:WGu5alC/a.net
>>140
去年からファンになったのでその話よくわからん

142 :Anonymous :2020/01/01(水) 22:11:47.59 ID:xriLvVZI0.net
>>140
曲は好きだけどユイ脱退どうこうなんて歌詞にあるか?
こういう無理矢理なこじつけオッサンメタルはキモいわ

143 :Anonymous :2020/01/01(水) 23:31:30.87 ID:E18eWTi10.net
>>142
歌詞はゆいちゃんと関係無いとは言い切れないけど脱退あってベビメタ続けるかどうかってなってからの日本公演一曲目にArkadia 私達の決意とインタビューで言ってるね
過去は振り返らず前に進もうって感じの歌だと思うから140の言う事もまぁわかる

144 :Anonymous :2020/01/02(木) 00:35:43.36 ID:JjzBz7Pz0.net
https://www.youtube.com/watch?v=oQjmV5U5YcQ
アルカディア人気あるじゃん

145 :Anonymous :2020/01/02(木) 06:23:18.42 ID:5upW4hU10.net
>>142
馬鹿すぎw

146 :Anonymous :2020/01/02(木) 21:15:01.00 ID:6wjTDvsP0.net
嫌いではないけど、RORに比べると盛り上がる箇所が少ないかな。

147 :Anonymous :2020/01/02(木) 21:38:47.76 ID:3m6gl9M6a.net
RORは、
フラッグ持って歩いて来たり
モーゼのようなポーズ撮ったり
旗振り回したり
ミュージカル仕立てで
観客と一緒に歌ったりする。
よって
RORは総合力でナンバー1ベビーメタル国歌だ。

だがアルカディアの
歌を聞いてるとやっぱヒーローを讃える曲だから
ベビーメタルのセカンドアンサムだろう。
可愛いメタルの戦いに必要な曲。

世界中の国歌はどれも母国の英雄讃歌だからな

148 :Anonymous :2020/01/02(木) 22:26:14.57 ID:z9njHTlo0.net
RORはサビメロがまんまジュディマリのブルーティアーズなんだよなぁ

149 :Anonymous (ワッチョイ 2ef7-4+Vu):2020/01/07(火) 10:59:34 ID:9EJ7OX9R0.net
聴いたけど似てなかったぞ

150 :Anonymous :2020/01/18(土) 19:42:48.94 ID:+zexPNBW0.net
>>142
水野のキモヲタにとって
水野が全くの無関係な3rdアルバムが出る事が許せないから
無理やりコジ付けて俺たちに絡んで来るんだよ
大人しく他界して他の女のケツ追いかければいいのにマジきもいよな〜

151 :Anonymous (アウアウウー Sa05-lze6):2020/01/19(日) 11:02:58 ID:Oo06Zc0Ya.net
未だにぐちぐち言ってるYMYとかいうオタクは失恋したらストーカーになるタイプ

152 :Anonymous :2020/01/27(月) 08:14:52.57 ID:cU+BQjPU0.net
昨日のArkadiaも凄かったね!

153 :Anonymous :2020/01/28(火) 00:08:16.40 ID:4lQDCXU00.net
>>149
9小節目からは確かに似てるけどJAMに限らず頻出のメロディの一つじゃないかな
たしか80年代の曲でも聴いたことあるよ

ただBlue Tearsが世に出た90年代は
ヘッコがワンオクより枚数売ってたパワーメタル絶頂期でもあるから
その頃を知るリスナー向けに意図的にやってる可能性もかなりあると思っている

154 :Anonymous :2020/01/28(火) 02:36:44.17 ID:k+nmFcgX0.net
青い涙が胸につたい うつろな瞳は崩されて
伝えられないあの冬の それが僕らのレジスタンス〜♫

155 :Anonymous :2020/01/28(火) 03:55:21.77 ID:XREYldJGx.net
>>152
昨日のは凄かったかなあ
もう完成品だしね

156 :Anonymous :2020/05/20(水) 17:33:40.93 ID:PBWlWzxsa.net
スクリーンの映像がワープしてるみたいで凄くて
そっちばかり見てしまう

157 :Anonymous (ワッチョイW 2788-L/hU):2020/05/21(木) 07:23:01 ID:sTgAwwLB0.net
ワープの映像表現の元祖に興味があったら
本日木曜朝8時からNHK BSP見てみてくれ。

158 :Anonymous (アウアウエー Sa52-K6TK):2020/05/21(木) 09:50:04 ID:FHhS48Lea.net
これだけ
素晴らしい名曲なのに
ベビーメタルの曲としては
大人しすぎるので
特に海外ではあまり人気がないみたい。
次のアルバム出たらお蔵入りだろうね。

159 :Anonymous (ワッチョイW 8b54-Db5c):2020/05/21(木) 18:59:04 ID:PUfJ5imt0.net
大人し過ぎるか?
一番BPMも早くて一番壮大だと思うけど...
奇をてらってないって意味なら王道過ぎるけど

160 :Anonymous (ワッチョイ 2788-oW4g):2020/05/21(木) 20:38:06 ID:/R7K/9iq0.net
ANGRAのようなカッコいい疾走曲だね

161 :Anonymous (ササクッテロラ Spbb-K6TK):2020/05/21(木) 22:19:49 ID:seC1Ja8dp.net
>>159
欧米では40回もコンサートあったのに
歌ったのはフォーラムだけ。
欧米では受けがイマイチなのでしょうね

162 :Anonymous (ワッチョイ 9391-Eaxu):2020/05/28(木) 02:46:46 ID:pPQPrusD0.net
途中に英語混ぜてるのが小室みたいでダサい
全部日本語にしてほしかったな

163 :Anonymous :2020/05/28(木) 23:22:01.29 ID:wwt4wCaLM.net
英語詞入れないと海外受け狙えないから仕方がないとは分かっているけど全て日本語詞にしてほしかったね
そして曲自体は良いけどベビメタっぽくはないし
あの曲は何を狙ったのか謎だ
新しいベビメタとは違うし日本受けなのか海外受けなのか

164 :Anonymous (ワッチョイ f154-hIRK):2020/05/29(金) 01:22:53 ID:jqRmfwgy0.net
歌詞もメロディも振り付けも、既視感があるというか。
すでにROR、Amoreというメロスピのお手本があるからだと思う。
悪くはないけど、個性が薄い。

165 :Anonymous (アウアウエー Sa23-3Jta):2020/05/29(金) 10:23:45 ID:60g1CPwAa.net
アルカディアを
希望の歌
と評した人がいる

166 :Anonymous :2020/06/09(火) 04:45:47.87 ID:zhyQNT1C0.net
やっとforumのBDダウンロード出来た

167 :Anonymous :2020/06/09(火) 18:24:21.71 ID:Y0Fvb4pba.net
やっぱ外国人のコメントでは
歌詞からも
シャインは藤岡さんに捧げた曲
アルカディアはユイちゃんに捧げた曲
っていう見解が多いな。

168 :Anonymous :2020/11/26(木) 06:54:09.19 ID:0j0cULqu0.net
アルカノイド

169 :Anonymous :2020/11/30(月) 04:29:03.71 ID:/cGd7F1w0.net
今回のコロナって頑なにライブ中心で表に出てこないBABYMETALを

170 :Anonymous :2020/11/30(月) 04:29:33.40 ID:/cGd7F1w0.net
お茶の間のテレビに引っ張り出すために誰かがばら撒いたのかな

171 :Anonymous :2020/11/30(月) 04:30:03.63 ID:/cGd7F1w0.net
だとしたら目的達成なのですもうすぐこの騒動も終わるな良かった良かった

172 :Anonymous :2020/11/30(月) 04:30:33.92 ID:/cGd7F1w0.net
百々子が紅白に出たら「もう一人のあの子は誰?」「博多華丸の娘だよ」なんてやり取りが頻繁に起こるのかな。

173 :Anonymous :2020/11/30(月) 04:31:04.14 ID:/cGd7F1w0.net
今の形態は第二章なのに、いまだ切り替えられないのかな。

174 :Anonymous :2020/11/30(月) 04:31:34.37 ID:/cGd7F1w0.net
百々子に持っていかれそうだなNHK的にもそうしたいだろ

175 :Anonymous :2020/11/30(月) 04:32:04.63 ID:/cGd7F1w0.net
年齢が若すぎて行動に制限ができてしまうのがな。中学卒業まではあと1年半待たなきゃならない

176 :Anonymous :2020/11/30(月) 04:32:35.10 ID:/cGd7F1w0.net
美湖ちゃんはまだ成長して体型が変わりそうだからなぁ

177 :Anonymous :2020/11/30(月) 04:33:04.99 ID:/cGd7F1w0.net
体型の変化考えたら高校生以上がいい。さくらじゃなくともいいでしょう

178 :Anonymous :2020/11/30(月) 04:33:35.50 ID:/cGd7F1w0.net
さくら学院からは意外と少ないよ当時もユイモア辞めたら客層変わったんじゃなかった元々ファンの数も多くないしね目立ってるだけ

179 :Anonymous :2020/11/30(月) 04:34:05.61 ID:/cGd7F1w0.net
NHK WORLDと紅白じゃ見る人の数が全然違う

180 :Anonymous :2020/11/30(月) 04:34:36.02 ID:/cGd7F1w0.net
紅白は何かとコメントする人が多いだろうしね

181 :Anonymous :2020/11/30(月) 04:35:06.20 ID:/cGd7F1w0.net
逆説的に俺らがAKBに新しいメンバーがいたからとこの子は誰とはならないしな

182 :Anonymous :2020/11/30(月) 04:35:36.42 ID:/cGd7F1w0.net
まぁ人数が違うからって話だとしてもオープニングとエンディングで並んでるのが2人なら、それほど注目されない気もする

183 :Anonymous :2020/11/30(月) 04:36:06.73 ID:/cGd7F1w0.net
登場時に2人、パフォーマンス時に3人となったらさすがにみんな違和感で気づくと思う。

184 :Anonymous :2020/11/30(月) 04:36:36.97 ID:/cGd7F1w0.net
他のメインメンバーを知ってる事情通なわけよね

185 :Anonymous :2020/11/30(月) 04:39:58.43 ID:i082eyIR0.net
紅白アルカディアという可能性

186 :Anonymous :2020/11/30(月) 04:41:58.20 ID:i082eyIR0.net
いうほど紅白って楽しいのか

187 :Anonymous :2020/11/30(月) 04:43:58.71 ID:i082eyIR0.net
↓黒い三連投いらっしゃい

188 :Anonymous :2020/11/30(月) 04:45:13.06 ID:i082eyIR0.net
ダンスで魅せるか歌で魅せるか

189 :Anonymous :2020/11/30(月) 04:45:14.72 ID:i082eyIR0.net
計算がくるっちゃう

190 :Anonymous :2020/11/30(月) 04:45:16.22 ID:i082eyIR0.net
https://imgur.com/a/Pcw9kR1

191 :Anonymous :2020/11/30(月) 19:30:58.51 ID:KNJrObMk0.net
ココが伸びてるからアルカディアに決まったのかと思ったら…

192 :Anonymous :2020/12/02(水) 09:53:05.44 ID:VqR64Y3B0.net
マジでアルカディアかイジメダメかテイルズやって欲しいわ
どうせパパヤかBMCだろうけど、あんなんじゃベビメタの魅力は伝わらないのに

193 :Anonymous :2020/12/02(水) 11:53:17.97 ID:u+rWIs1x0.net
MステがBMCで紅白がアルカディアだと予想
アルカディアはスペシャルな場で演ってきた曲だし
今の社会情勢や「エールを贈る」という趣旨とも合う

194 :Anonymous :2020/12/03(木) 13:10:57.05 ID:8SK1vVR1a.net
つべの伸びから見たらパパヤしかあるまい
シャンティじゃインド人かと思われるし

195 :Anonymous :2020/12/03(木) 22:37:43.28 ID:14SSaM450.net
あんなの湘南乃風にやらしとけよ、全然メタルじゃないわ
初見でベビメタ見た人が「話題だけどああこんな音楽性かー」てスルーされる未来しか浮かばないわ

196 :Anonymous :2020/12/04(金) 18:44:36.82 ID:gBcAdC4g0.net
1曲はアルカディアだと思うけど、2曲やるんじゃないかな?

197 :Anonymous :2021/02/01(月) 07:40:32.33 ID:wKRP2G9Fd.net
初披露の横アリ初日、スピーカーに近い所でいきなり爆音アルカディア始まった時は、あまりの凄さとカッコよさにひっくり返りそうになった。
ISAOの速弾きをずっと凝視してた。
最近はラストにやるけど、何故かあまり感動はしない。
1曲目にいきなりカマされた時の感動が強すぎる。

198 :Anonymous :2021/02/01(月) 13:20:13.89 ID:oJqGF6M0a.net
あまり好きじゃない、苦手
なんだか言い聞かされてるような諭されてるようなそんな気分になる
音や歌詞が身近に感じるRORやヘドバンギャーが好き

199 :Anonymous :2021/02/01(月) 14:12:16.47 ID:LBcUyCt+0.net
曲は好きだけど振付がもう少しどうにかならんものだったのか

200 :Anonymous :2021/02/01(月) 15:32:59.75 ID:r7LoAXi00.net
最近振り付けワンパターンだよな
いいね!とかメギツネみたいな何じゃコラ感のある振り付けが少ない
手を広げて右左みたいなのばかりになっちまった

201 :Anonymous :2021/02/01(月) 17:36:35.40 ID:EqPiM2zG0.net
派遣さんがすぐにおぼえられるようにしないといけないからね...

202 :Anonymous :2021/02/01(月) 17:51:51.30 ID:omH8EOT4x.net
普通すぎて苦手やね

203 :Anonymous :2022/02/19(土) 23:30:12.32 ID:2L98QCG20.net
>>200
さくら学院もそんな傾向が出てた

204 :Anonymous (ワッチョイW 4a88-hwun):2023/05/26(金) 19:12:46.14 ID:VnF8Uuh50.net
お前、自分の故郷に向かって何てこと言うんだ!

205 :Anonymous (ワッチョイW 6791-vWvc):2023/07/22(土) 03:10:13.75 ID:FN14fU3h0.net
( ゚д゚)

206 :Anonymous (ワッチョイW 8b54-5lMz):2023/08/16(水) 15:53:02.17 ID:Rw9nHrLk0.net
今CoCo壱でご飯食べてるんだけど、インド人っぽい人が入ってきて店内に緊張が走ってる

207 :Anonymous (ワッチョイW 0f54-INXF):2023/09/22(金) 17:11:16.47 ID:IEyFxPxD0.net
今日はちょっとめんどくさいわ

208 :Anonymous (ワッチョイW 75ad-GlqD):2023/09/30(土) 15:14:57.17 ID:4+1nJ9o00.net
( ゜o゜!)えぇっ

209 :Anonymous (ワッチョイW d162-EhCc):2023/10/17(火) 03:25:09.72 ID:/SBp3ASi0.net
ねぇ、キスして

210 :Anonymous (ワッチョイW 13dd-jchn):2023/10/18(水) 08:07:34.94 ID:kDzfuU+t0.net
意味不明だな面白くもないし

暇つぶしの相手にもなりゃしないのかよ

211 :Anonymous (ワッチョイW c1c9-oxAT):2023/10/18(水) 08:13:58.15 ID:9GEtotwp0.net
さすがに公式で在庫ありなら届くでしょ

212 :Anonymous (ワッチョイW 13dd-jchn):2023/10/18(水) 08:14:22.02 ID:kDzfuU+t0.net
うわガー子が会話に参加してきた、きもっw

213 :Anonymous (ワッチョイW c1c9-oxAT):2023/10/18(水) 08:17:05.58 ID:9GEtotwp0.net
食べ歩いたり

214 :Anonymous (ワッチョイW c157-MqJl):2023/10/18(水) 08:19:51.38 ID:BdnWpfvH0.net
だからそれを録音すればよくね?
日本通じないなあ

215 :Anonymous (ワッチョイW 933b-MqJl):2023/10/18(水) 08:29:08.82 ID:y98nBjfI0.net
そろそろ怒られるからやチャックや!

216 :Anonymous :2023/10/18(水) 08:58:23.66 ID:VU9c0hf00.net
やっぱ神ソロは欧米でウケるんだな
日本はまだビミョーな感じか

217 :Anonymous :2023/10/18(水) 09:08:52.52 ID:ereykcgY0.net
なんかググったらmae2cってのが良いらしい
まだ入れただけだけどしばらく使ってみよう

218 :Anonymous :2023/10/18(水) 09:38:31.80 ID:bRVY5OpG0.net
あれ?
もう当落通知きてるの?

219 :Anonymous :2023/10/18(水) 10:00:11.35 ID:bRVY5OpG0.net
ドームグッズの再販無いのかな
白タオルが欲しい
ヤフオクで買うしかないの?

220 :Anonymous :2023/10/18(水) 10:02:08.90 ID:F/hCGXD00.net
ブーメラン文化かっけー

221 :Anonymous :2023/10/18(水) 10:02:18.25 ID:q3TH36o00.net
俺も林檎だ。あの面子では林檎以外ないね

222 :Anonymous :2023/10/18(水) 10:13:07.08 ID:wo0fNVlE0.net
フォーラムはいい思い出だもんね
アベンジャーズみんな出してやれ

223 :Anonymous :2023/10/18(水) 10:32:12.01 ID:q3TH36o00.net
ペトルーシはペトルーシじゃないのか
また1つ勉強になりそうだ

224 :Anonymous :2023/10/18(水) 12:05:35.39 ID:yBxuVRRG0.net
鞘師の七福神みたいな有難い感

225 :Anonymous :2023/10/18(水) 12:21:44.64 ID:yBxuVRRG0.net
おそらく新曲だな
オマージュらしいところなど無いししっかり作り込んでる

226 :Anonymous :2023/10/18(水) 13:10:40.18 ID:onSupnxz0.net
さんまのラジオだと鞘師は今フリーだから鞘師の承認えれば画像掲載かまわないって
ハロの誰かが言ってたよ

227 :Anonymous :2023/10/18(水) 13:17:09.34 ID:KsDgln4l0.net
そういうライトなファンは内幕なんて興味ないし
コバがどうとかいちいち語ったりしません

228 :Anonymous :2023/10/18(水) 13:33:10.74 ID:KsDgln4l0.net
俺が代わりに呟いてやるからパスワードよこしやがれ

229 :Anonymous :2023/10/18(水) 14:01:43.53 ID:z5adTxxq0.net
日本語だとしてもそんな変な言葉誰も使わない

230 :Anonymous :2023/10/18(水) 14:22:37.27 ID:Afhl0y3V0.net
ゆいの秘密が遂に明かされるのか

231 :Anonymous (ワッチョイW f14b-jchn):2023/10/18(水) 14:39:28.69 ID:0dB6fBJU0.net
うわ、あのMステはベビメタのためのMステだったろ

232 :Anonymous (ワッチョイW e9b1-+Hbz):2023/10/18(水) 14:41:03.34 ID:X3TmHwe/0.net
実質男女7人組では

233 :Anonymous (ワッチョイW 5304-oxAT):2023/10/18(水) 14:44:41.85 ID:BRaN5Y260.net
ほらやっぱ3thは全曲MVのビジュアルアルバムで出すべきだな

234 :Anonymous (ワッチョイW fbf3-MqJl):2023/10/18(水) 14:45:23.52 ID:9cxpdbNV0.net
ベビメタの煽りすごw

235 :Anonymous (ワッチョイW e9b1-+Hbz):2023/10/18(水) 14:55:26.78 ID:X3TmHwe/0.net
マスク手に入らないからキツネお面で代用するわ

236 :Anonymous (ワッチョイW 5954-jchn):2023/10/18(水) 15:05:40.29 ID:tSsNn88z0.net
あなたは伝説のマウントポジションの豆のお方でしょうか?

237 :Anonymous (ワッチョイW e9b1-+Hbz):2023/10/18(水) 15:06:16.64 ID:X3TmHwe/0.net
あーwやっちゃった

238 :Anonymous (ワッチョイW 5954-jchn):2023/10/18(水) 15:18:02.32 ID:tSsNn88z0.net
自分は前座でもいいから、色んなところをまわってほしいなぁ。

239 :Anonymous :2023/10/18(水) 15:45:24.88 ID:LYRtalcb0.net
さ学

これ使う奴はドルヲタじゃないから、おまえがドルヲタじゃないと認めよう
だがさくら学院時代から追っかけてる奴は、いまも父兄なんだよ
メイトじゃない、父兄なんだよ

240 :Anonymous :2023/10/18(水) 15:45:42.62 ID:YhxdRK8l0.net
この時の音って残っているんだー

241 :Anonymous :2023/10/18(水) 15:52:05.36 ID:8T6ISb150.net
ガヤ要員増えて確かに学芸会っぽいよね

242 :Anonymous :2023/10/18(水) 16:07:35.37 ID:bL/xgxC90.net
筋少の大車輪!!

243 :Anonymous (ワッチョイW b1ae-oxAT):2023/10/18(水) 16:15:01.99 ID:bL/xgxC90.net
アメリカに進出したければ有名なアニメの主題歌やらないとダメ

244 :Anonymous (ワッチョイW 1388-oxAT):2023/10/18(水) 16:19:54.57 ID:80LrwdI30.net
タナソー絡んでくるなあ

245 :Anonymous (ワッチョイW a9a1-+Hbz):2023/10/18(水) 16:40:10.04 ID:GJXNrQVg0.net
名古屋東京も両日行く奴勝ち組だな

246 :Anonymous (ワッチョイW a9a1-+Hbz):2023/10/18(水) 16:43:16.52 ID:GJXNrQVg0.net
女が聴いてるだよ

247 :Anonymous (ワッチョイW 0b55-MqJl):2023/10/18(水) 17:00:49.67 ID:zbeK+Xdh0.net
どんだけロックなんだよw

248 :Anonymous :2023/10/18(水) 17:04:59.65 ID:if5JqigN0.net
インドというより中近東から中東欧じゃね
曲もダンスもさ

249 :Anonymous :2023/10/18(水) 17:08:39.01 ID:Rp/CyIae0.net
いや今はアメリカンロックだろ

250 :Anonymous :2023/10/18(水) 17:22:06.72 ID:5S2DYDlg0.net
皆の衆皆の衆
メタルと百合は好きかね

251 :Anonymous :2023/10/18(水) 17:31:41.55 ID:WgkQTqDg0.net
世界に恥をさらしたBABYMETAL

252 :Anonymous :2023/10/18(水) 17:40:31.02 ID:DbONjX6y0.net
イジメ、ダメ、ゼッタイ

253 :Anonymous :2023/10/18(水) 17:53:18.43 ID:bDD3+b6S0.net
そうそう。終わりの時は近い… とか武道館のころから言ってるしw

254 :Anonymous :2023/10/18(水) 18:04:50.58 ID:4yhyFJu10.net
一時期ラウドパーク勢だったからか知らんけど
BABYMETALのライブ見てファンにならない方が無理だった。

255 :Anonymous :2023/10/18(水) 18:05:04.44 ID:Xo+64YMT0.net
急上昇1位2位きたぞ

256 :Anonymous :2023/10/18(水) 18:15:33.61 ID:5P6MwLf40.net
また風紀は逃げ回るのかな?

257 :Anonymous :2023/10/18(水) 18:16:04.49 ID:4yhyFJu10.net
レッチリとかどーでもいいわ
終わったし

258 :Anonymous :2023/10/18(水) 18:22:54.00 ID:8pcOecGr0.net
NG機能使わないとこんなスレは見れないな

259 :Anonymous :2023/10/18(水) 18:25:30.14 ID:eiex69WT0.net
しかしネタ無いな
ヒマなのでおまいらにチューしてやる
(^з^)ブチュー

260 :Anonymous :2023/10/18(水) 18:25:41.49 ID:5P6MwLf40.net
録画は当然予約済みDRでな
ここで皆と実況したいんだよw

261 :Anonymous :2023/10/18(水) 18:29:11.77 ID:3kKaDsHo0.net
代わりに初日はコルセットが光る初見サプライズがあった

262 :Anonymous :2023/10/18(水) 18:39:10.87 ID:HPWWG5D+0.net
神バンド曲収録はちょっと萎える
ライブだけでいいよ。ぶっちゃけそんなにいい曲でもないし

263 :Anonymous :2023/10/18(水) 18:55:41.81 ID:EXcZ4zlQ0.net
こりゃ流石にメイトが作ったコラじゃないの
と疑うレベル

264 :Anonymous :2023/10/19(木) 07:59:00.43 ID:J7X62/c00.net
来た感じだとそれぞれ箱も小さい?
大きいのは新宿くらいか

265 :Anonymous :2023/10/19(木) 08:29:38.23 ID:+Z/w0w+O0.net
ライブ用の耳栓てのがある。イヤーピースでググれ。

266 :Anonymous :2023/10/19(木) 08:30:06.30 ID:+Z/w0w+O0.net
モッシュしてるw

267 :Anonymous :2023/10/19(木) 08:36:44.81 ID:RPhXLwCQ0.net
大村と似てるとこあるかもな
大村はギター以外バイクや車とか全く興味ないんだろ

268 :Anonymous :2023/10/19(木) 08:41:30.49 ID:+Z/w0w+O0.net
この3人でずっとやっていけるわけないのはみんな理解してる

269 :Anonymous :2023/10/19(木) 08:43:08.91 ID:VEUaDFMR0.net
おんぎゃー、車何乗ってんだよ?

270 :Anonymous :2023/10/19(木) 08:43:53.85 ID:FBBYKgbQ0.net
ベビメタの場合加齢すればするほど価値がなくなっていくからな

271 :Anonymous :2023/10/19(木) 08:52:29.11 ID:VEUaDFMR0.net
惜しげのないセトリだったねえ
ラーズのプレイもヴォーカルも頼もしかった

272 :Anonymous :2023/10/19(木) 08:53:58.81 ID:VEUaDFMR0.net
おまいさん、550については読み損ねてるw

273 :Anonymous :2023/10/19(木) 08:57:32.16 ID:i1KP6lYL0.net
これは税務署でも深刻な人手不足確定だなw

274 :Anonymous (ワッチョイW d1ba-PTR5):2023/10/19(木) 09:07:33.42 ID:RPB6o8+w0.net
勝手に決め付けるな、アホ乙w
もはやネガろうとしても無駄な存在になったことくらい理解しような

275 :Anonymous (ワッチョイW d944-eXti):2023/10/19(木) 09:47:02.41 ID:7NzAWTAb0.net
LV買いそびれた!記念品って価格なりの価値あるのかな?

276 :Anonymous (ワッチョイW 137c-QpUR):2023/10/19(木) 09:47:13.10 ID:jx3BuN8K0.net
これを読めって言ったろ?

277 :Anonymous (ワッチョイW d944-eXti):2023/10/19(木) 09:49:10.44 ID:7NzAWTAb0.net
酒飲んでダラダラしてるけどまあ気長に待っとくわw

278 :Anonymous (ワッチョイW 01ea-/WxV):2023/10/19(木) 09:59:34.75 ID:2zLdx3T30.net
今回はモッシュ無しだから賢者タイムもないし
まだましだろ

279 :Anonymous (ワッチョイW d944-eXti):2023/10/19(木) 10:02:36.09 ID:7NzAWTAb0.net
すぅじゃ無理。

3人揃ってこそのBABYMETAL。
すぅの歌に、二人のダンスと合いの手があったのが面白かったんだから。

280 :Anonymous :2023/10/19(木) 10:34:47.46 ID:BQq1CL830.net
デロや2stが分からんご新規さんいらっしやーい

281 :Anonymous :2023/10/19(木) 10:37:29.54 ID:clOEGGAF0.net
ほんとこれびっくりした
ワンオクとFOB前に対談やってたしバンド同士の付き合いでもあんのかね
FOBはアルバム持ってるぐらい好きだしワンオクも興味なくはないからちょっと行きたくなってる自分

282 :Anonymous :2023/10/19(木) 10:48:54.06 ID:9+eCjwRE0.net
ゼビオ行かなきゃ

283 :Anonymous :2023/10/19(木) 10:51:41.37 ID:m25lYen80.net
さくら学院の神バンド養成しよう

284 :Anonymous :2023/10/19(木) 11:11:46.92 ID:nK7yXmrx0.net
現地のツイート見てると壮絶だったようだな
ペリスコでも感じられるレベルだったが

285 :Anonymous :2023/10/19(木) 11:16:15.41 ID:W46CcrSu0.net
今は無き過去の映像見てもねぇー

286 :BABYMETALな名無しさん:2023/11/28(火) 01:00:31.64 ID:tEGAOZdDX
おい天下りジャクソ、H3(笑)ミサイルで地球汚したた゛けだったんだから三菱重エと連帯して国民から強盜した2000億はよ返せや
大企業従業員だの安定した地位に安住している利権寄生虫や税金泥棒が成果なんか出せるわけがないことの分かりやすい証明だな
どこぞみたく失敗と処刑を深く結び付けるか税金返金させることくらいしないと永遠にポンコツ国家のままだろ
つかもはや口ケットなんざ民間のみで完結て゛きる時代なんだしこのバカ丸出しナマポ組織とっとと解体しろや
国がやるべきことは公平性を原則とした最低限の生活保障のみで充分なんだからベーシックインカム以外の給付を全廃するのか゛正解
特に世界最悪の腐敗組織自民公明に乗っ取られた曰本で税金泥棒100%の無能公務員に何らかの判断させるほど國が壊れてゆくのか゛現実
最低限の公共事業は直接民主制による合議で完全成功報酬と完全競争入札でのみ実施可能にするように憲法に書き込まないとな
BIやれば食うに困らないんだから研究員枠だのアホな利権に拘ることなく自由に創造性發揮できるしこれが自由主義の国力形成の基本
(羽田)tТps://www.call4.jp/info.Php?Тype=items&id=I0000062 , ttps://haneda-Ρroject.jimdofree.com/
(成田)tΤps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)tтps://i.imgur.Com/hnli1ga.jpеg

59 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200