2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【9/22開幕!】B.LEAGUE(Bリーグ)14

1 :バスケ大好き名無しさん(ワッチョイ 118.11.250.64):2016/07/18(月) 20:37:58.31 ID:xNGyeIMD0.net
B.LEAGUE公式サイト(B1、B2)
http://www.bleague.jp
B3.LEAGUE公式サイト(B3)
http://www.b3league.jp

【開幕2days 9月22日,23日】
A東京 vs 琉球
@国立代々木競技場第一体育館

【東地区 9月24日】
栃木 vs 秋田
千葉 vs 仙台
横浜 vs 渋谷
【中地区 9月24日】
富山 vs 新潟
三遠 vs 川崎
【西地区 9月24日】
滋賀 vs 三河
名古屋D vs 京都
【交流戦 9月24日】
大阪 vs 北海道

【B2東地区 9月24日】
青森 vs 茨城
岩手 vs 福島
山形 vs 群馬
【B2中地区 9月24日】
東京EX vs 東京Z
信州 vs 奈良
FE名古屋 vs 西宮
【B2西地区 9月24日】
島根 vs 鹿児島
愛媛 vs 広島
熊本 vs 香川

【B3ファーストステージ】
9月30日 フクオカ vs 東京サンレーヴス
10月1日 埼玉 vs 金沢 、 八王子 vs 大塚商会

※特定の物事を執拗に推すor叩くレスは禁止!!
※所謂「スレ潰し」行為も禁止!!

※新スレ作成時は1行目に「!extend:on:vvvv:1000:512」を記載すること

前スレ
【9/22開幕!】B.LEAGUE(Bリーグ)13
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1467353670/

その他テンプレ、過去スレは>>2-4
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/07/18(月) 20:39:04.69 ID:xNGyeIMD0.net
概要、リーグの構成、沿革、クラブ一覧、大会方式、選手、審判、クラブの財政、放送についての外部まとめ

ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ - Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/

B.LEAGUEの入会審査基準
B1、B2の要件
その他リーグ概要
所属リーグ決定(階層分け決定)までのプロセス
http://www.bbspirits.com/news/tf150325b/

3 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/07/18(月) 20:39:57.15 ID:xNGyeIMD0.net
★なぜ3地区制なのか?
→ コスト低減に役立つこと、近くの県との試合はダービーマッチのように盛り上がるだろうということが理由。
★B2のホームアリーナは?
→ 初年度に限り規模の条件は設けなかった。17-18シーズンからはホーム戦の6割以上を3千人規模のアリーナで開催することが条件。
★昇降格の方向性は?
→ 4年後以降でいずれは3クラブ自動入れ替えにするべき。
★インセンティブは?
→新人は出場給5万円、勝利給8万円が上限。2年目以降は上限なしで、細かい部門別成績についての設定で契約することも可能。
★スポンサー収入は?
→トップパートナーのソフトバンクから4年125億円の予定。
★分配金は?
→B1、B2で基本金額が異なり、観客動員、日本代表輩出、SNSの反響などに応じて増減する。
金額についてはB1の平均は賞金は別にして約5千万円。同リーグ内の格差は平均値の約1.5倍をマックスで検討中。上位と下位で最大数千万円の差になりそう。
★入場者数については?
→有料入場者数3千人が目標。千葉、北海道、新潟、琉球、栃木以外のB1クラブに担当を付け観客動員を増やす体制を検討するメンター制度を導入。
★2016-17クラブライセンスは?
→B1ライセンスとB2ライセンスがある。審査基準は「競技」「施設」「人事体制・組織運営」「法務」「財務」の5つ。
★クラブライセンス「競技」は?
→各クラブへユースチームの保有を推奨。保有状況・経営の報告は義務。現時点では正式な定義はなく、来季については報告義務のみ。
18年をめどに各クラブにU-15のチームを持ってもらう。次にU-18につなげたい。
中学・高校の部活とクラブをミックスした大会をリーグ戦化も念頭に18年ごろからスタートしたい。
★クラブライセンス「施設」は?
→アリーナの規模はB1が5千人以上、B2が3千人以上。立見席は入場可能者数の1割以内。B1はホーム戦の8割以上をホームアリーナで、B2は6割以上で開催が条件。
★クラブライセンス「財務」は?
→売上収入はB1クラブは約5億円以上が見込まれるためB1、B2ともに1億円以上が条件。3期連続赤字、債務超過だとライセンス不交付の対象。
★クラブライセンス「人事体制・組織運営」は?
→B1の日本人HCはS級ライセンス(バスケ界独自の指導者資格)を保持すること、又は講習を受講予定であること。
★2017-18クラブライセンスは?
→17年3月のBリーグ理事会で決定。
★ビデオ判定は?
→導入を検討中。コストの問題もありB1のみ。各会場には複数のカメラが設置しオペレーターを派遣。1年間の投資額は数千万円。
FIBAルールに基づきチャレンジ制度は導入しない。審判のジャッジを支援する手段として実施し、ブザービーターが入った場合の時間確認や、3Pが入った場合の選手位置の確認などに限る。
審判がスコアシートにサインし試合結果確定後は使用しない。機器のトラブル、カメラに当該プレーが映っていない場合なども使用しない方向。
★選手の世界挑戦の機会作りは?
→NBA側よりBリーグ選手のNBADLトライアウト特別参加枠の提案を受けて5人ほど挑戦見込み。
http://m.sports.yahoo.co.jp/column/detail/201503050002-spnavi
https://newspicks.com/news/1010685/body?dl=false
http://m.sports.yahoo.co.jp/column/detail/201508290009-spnavi?p=1
http://m.sports.yahoo.co.jp/column/detail/201510230004-spnavi
http://bylines.news.yahoo.co.jp/yokoyamanobuhiro/20151204-00052099/
http://mainichi.jp/articles/20160422/ddl/k01/050/183000c
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160601-00000100-spnavi-spo
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160611-00010003-dtohoku-l02
http://www.sanspo.com/sports/news/20151104/spo15110418410007-n1.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160713-00000131-jij-spo
※他のソース削除されちゃいました

4 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/07/18(月) 20:40:56.01 ID:xNGyeIMD0.net
過去スレ

【統合】新リーグ設立準備総合スレ【2016年開幕】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1423732187/
【統合新リーグ】JPBLスレ【1部2部3部】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1431240352/
【統合新リーグ】JPBLスレ【1部2部3部】Part2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1432727671/
【統合新リーグ】JPBLスレ3【どうなる広島福岡】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1434176096/
【統合新リーグ】JPBLスレ4【1部は残り4クラブ?】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1438355582
【統合新リーグ】JPBLスレ5【1部は18クラブ!!】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1440195432/
【統合新リーグ】JPBLスレ5【3地区制&昇降】(実質6)
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1440825082/
【統合新リーグ】JPBLスレ7【色々気になる9/15】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1441541572/
【B.LEAGUE】JPBLスレ8【Bリーグ試合数PO方式は?】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1442565615/
【統合新リーグ】B.LEAGUE(Bリーグ)1
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1444962961/
【統合新リーグ】B.LEAGUE(Bリーグ)2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1446934678/
【統合新リーグ】B.LEAGUE(Bリーグ)3
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1448808421/
【統合新リーグ】B.LEAGUE(Bリーグ)4
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1450502764/
【統合新リーグ】B.LEAGUE(Bリーグ)5
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1452912586/
【統合新リーグ】B.LEAGUE(Bリーグ)6
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1454411408/
【統合新リーグ】B.LEAGUE(Bリーグ)7
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1456222276/
【統合新リーグ】B.LEAGUE(Bリーグ)8
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1459138243/
【統合新リーグ】B.LEAGUE(Bリーグ)9
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1461711030/
【統合新リーグ】B.LEAGUE(Bリーグ)10
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1464055979/
【9/22開幕!】B.LEAGUE(Bリーグ)11
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1464782383/
【9/22開幕!】B.LEAGUE(Bリーグ)12
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1465539626/

5 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 180.33.20.107):2016/07/18(月) 20:59:32.86 ID:ak23qjSQ0.net
秋田の真実w

bj初のブースターによる痴漢行為
bj初のブースターテクニカルファウル
bj初の現役選手窃盗罪
bj初のオウンゴール
bj初のマスコット労働災害
bj初の外国人契約回数2桁
bj初の日本人得点無しで敗戦
bj初の未成年ブースターによる飲酒(魚拓有り)
bj初の未成年ブースターによる年齢詐称不正チケット購入(魚拓有り)
bj初のけん責処分(始末書提出)
bj初の試合での挑発行為による暴力行為誘引(本人は顔面骨折w)
bj初のエージェントをすっとばして直接交渉し外人から総スカン
bj初のアウェイ住宅地で県民歌を合唱して警察に通報される
bj初の勝手にやってる県民歌を全観客に静聴することを主張し、最後の有明で大ひんしゅくを買う←New

6 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.245.74.25):2016/07/18(月) 21:04:09.95 ID:K7WRhIoUp.net
>>1


7 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 121.95.49.108):2016/07/18(月) 21:50:13.58 ID:MAW7YzBa0.net
ビーチクリーグ Bリーグ

8 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.245.88.83):2016/07/19(火) 08:21:33.43 ID:mY6/P8DQp.net
本日の注目はこれ
http://hannaryz.jp/news/6953.html

9 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 219.167.54.177):2016/07/19(火) 08:52:30.99 ID:WNABGtsB0.net
>>8
五十嵐圭や川村と同等以上の実力か、竹田謙現役復帰くらいのインパクトじゃないとな

10 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 27.93.161.141):2016/07/19(火) 09:33:44.04 ID:OEyM9aPHa.net
竹田の復帰を並べてる時点でおかしい

11 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 126.21.200.93):2016/07/19(火) 10:02:54.71 ID:BZEoytiF0.net
>>1


12 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 14.128.104.91):2016/07/19(火) 11:13:25.16 ID:RAkfD5nv0.net
Jリーグが出来て技術向上
Bリーグが出来て身長体重向上

これがイコールにならんと、バスケの性質上、サッカーのようには世界に出れない気がする

13 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ 126.161.54.124):2016/07/19(火) 12:52:20.49 ID:6cr8aPH6r.net
サッカーもアジアの諸国がバスケばりに力入れたらW杯出られない可能性あるんじゃない?
中国、フィリピン辺りはサッカーとバスケのレベルが違いすぎるし。

14 :バスケ大好き名無しさん (スププ 49.98.60.211):2016/07/19(火) 14:16:58.93 ID:szuEZkUtd.net
諸々で観れない
京都の会見の続き報告はよ

15 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 210.173.157.69):2016/07/19(火) 14:18:05.94 ID:LkGRgaZU0.net
そんなに報告することないw
もう終わったし

16 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 113.197.47.141):2016/07/19(火) 14:29:26.62 ID:e5edSAKF0.net
BIG詐欺

17 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 27.93.163.143):2016/07/19(火) 14:30:08.46 ID:BDbuVAAwa.net
岡田だけなの?
さすが選手会長はBIGだね

18 :バスケ大好き名無しさん (スププ 49.98.60.211):2016/07/19(火) 14:31:17.35 ID:szuEZkUtd.net
>>15
BIGマウスだったかーorz

19 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.255.3.57):2016/07/19(火) 14:32:38.48 ID:sWiM4XmUp.net
7人もガード集めてどうするんだよ
今年の強化担当マジでアホだろ
それとも岡田優でないだけマシなのか?

20 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 60.71.102.25):2016/07/19(火) 14:49:05.33 ID:5EBNxRyi0.net
周りの期待が大き過ぎたね…このガッカリ感(´・ω・`)

21 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 114.163.147.88):2016/07/19(火) 14:54:00.49 ID:JTvrvfFR0.net
岡田だけだったんかい。
京都にとって岡田獲得はいい補強だけど、なぜハードルを上げた。

22 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 210.173.157.69):2016/07/19(火) 14:54:37.29 ID:LkGRgaZU0.net
BIGって言わなくてもよかったよね

23 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.253.231.73):2016/07/19(火) 14:58:41.79 ID:2EYJBXswp.net
期待が一瞬で失笑に変わった
最初岡田優と聞こえて目が点になったが、さすがに
それだけは無かったw

24 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 106.161.180.211):2016/07/19(火) 15:01:21.28 ID:P/a+wKw3a.net
どうせなら岡田優と岡田優介
同時加入!ぐらいのBIGニュースをしてほしかったな。

て加わるのは優の方と思ってたがあいつはどうすんやろ。

25 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.253.231.73):2016/07/19(火) 15:07:20.11 ID:2EYJBXswp.net
力落ちてるのは明らかだしトラブルメーカーなのも
知れ渡ってるからB1では無理してどこも取らんだろ

26 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 119.230.100.86):2016/07/19(火) 16:01:26.04 ID:cY9CRMda0.net
ドリンクお代わり、すごい限定的なサービスだなwww

27 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 153.200.180.29):2016/07/19(火) 16:04:57.84 ID:Df3vgBct0.net
こうしてみると日本人ビッグマンは本当に少ないな。
あと残ってるのは青野とパブ(帰化枠だけど)くらいか?

28 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.9.151.149):2016/07/19(火) 16:12:31.43 ID:2pH8JQ6P0.net
パプ、中村さんと揉めちゃったのが響いてるかな。取りに行くチームあるかなぁ。

29 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/07/19(火) 16:19:13.44 ID:nWLw7D4W0.net
>>26
ソフトバンクにリクエストしたサービスの実現だな
孫さんが「やりましょう」って言ったやつで他に何をやってくれるか楽しみ
ディナーもいいな

30 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 106.161.180.211):2016/07/19(火) 16:23:12.80 ID:P/a+wKw3a.net
>>25
なんのトラブル?

31 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 119.230.100.86):2016/07/19(火) 17:22:45.57 ID:cY9CRMda0.net
フジらしい安っぽさで何より
Jリーグを先に出してきたのはいいね
http://www.fujitv.co.jp/sports/basketball/

32 :バスケ大好き名無しさん (スップ 1.66.101.252):2016/07/19(火) 17:43:45.72 ID:jcETlQHRd.net
期待はずれとか詐欺だとか言ってるけど、少し冷静に考えれば京都にそんなトンデモ選手が入るなんてまず有り得ないことくらい分かるだろう

33 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 60.71.102.25):2016/07/19(火) 17:57:54.56 ID:5EBNxRyi0.net
>>26
本当はもっとちゃんとしたサービスにしたいんだろうけどね
いずれはNBAみたいにビーコンアプリを開発して、座席やトイレの案内から並ぶことなく飲食、グッズの購入ができて、
過去の試合やリアルタイムリプレイ、スタッツ等が見れてクォーター間の催しにも参加できるように…
夢のアリーナってきっとそういうことだろう

34 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.253.231.73):2016/07/19(火) 18:04:38.09 ID:2EYJBXswp.net
>>32
せめてチーム自らがBIGとか大風呂敷広げなければ
こんなに言われる事無かったのに

35 :バスケ大好き名無しさん (スップ 1.66.101.252):2016/07/19(火) 18:10:28.72 ID:jcETlQHRd.net
>>34
それもどうかと思うけどね
ツイでしれっと“BIGな…”って付けただけだったからそこまで大々的なイメージは個人的には受けなかったし、
何より公式の方にはBIGなんて文言1つも入れてない
その時点でみんなが驚くほどの選手ではないということは明白だったよ

36 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 27.93.161.133):2016/07/19(火) 18:17:10.45 ID:cvoxECDsa.net
明白だからこそ、ずっとイジられてただけでしょ

37 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.253.231.73):2016/07/19(火) 18:18:23.70 ID:2EYJBXswp.net
>>35
冷静に見ればそうなんだが今までが薮内とか光とか
意味不なクソ更改さんざん見せられたから
BIGの文字はあまりにも眩しく映った訳よ
しかもまたガードって…

38 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ 126.186.226.6):2016/07/19(火) 18:21:22.25 ID:kpVn5AtOr.net
とんでもGWが沖縄のみ試合

39 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 114.163.147.88):2016/07/19(火) 18:26:35.47 ID:JTvrvfFR0.net
大概の人が岡田優介か青野かどっちかだろと思ってたでしょ。
ただ頭の片隅2%位で本物のBIGニュースあるかと思ってたけど、
想像通りだったって程度本気で詐欺だとも期待外れだとも思ってないだろ。
京都ファンは知らんが。

40 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/07/19(火) 18:40:39.98 ID:nWLw7D4W0.net
>>37
PGじゃなくてSGだったから幾分マシ

41 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 106.161.194.129):2016/07/19(火) 19:17:15.75 ID:rV769l2Ha.net
お前ら選手会長バカにすんな。
めちゃめちゃBIGやないか。

42 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.245.88.83):2016/07/19(火) 20:44:51.26 ID:mY6/P8DQp.net
リツイートランク、B2クラブが上位で頑張ってるな

43 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.247.152.51):2016/07/19(火) 20:50:31.63 ID:aaprbPSip.net
あんだけ騒いで岡田?
横浜に川村のがまだ大きいのに何大袈裟にしてんだよ京都は

44 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.245.88.83):2016/07/19(火) 20:57:34.34 ID:mY6/P8DQp.net
騒いだのは京都じゃなくて俺らですけどね

45 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 61.192.45.225):2016/07/19(火) 22:01:34.05 ID:efsXY11C0.net
京都がクソなのは今に始まったことじゃないから
得意のダーティー戦術でnlb組をかき回して欲しい

46 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 221.170.39.223):2016/07/20(水) 00:53:51.32 ID:tS0OlrFT0.net
>>45
nlb (゜ロ゜)b

47 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 221.170.39.223):2016/07/20(水) 00:59:11.58 ID:tS0OlrFT0.net
観光ついでに今週末カープの試合みようとしたら
既に売り切れてたっす
ズムスタ収用人数33,000人@レギュラーシーズン
ウヒャー(*゚∀゚)

48 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 119.230.100.86):2016/07/20(水) 04:35:49.57 ID:8OR77aIJ0.net
辻の始球式w
https://video.twimg.com/ext_tw_video/755342215493275648/pu/vid/1280x720/1RXmZw3QYZ-Vu2BJ.mp4

49 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 120.75.18.162):2016/07/20(水) 06:06:06.34 ID:nPA+g+gY0.net
サッカー日本代表より全然こっちだな
ゴミラン所属の本田オタさん乙であります
日韓の稲本厨みたいに見る目ねーな

50 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 61.86.13.154):2016/07/20(水) 06:45:57.62 ID:R61QdmnC0.net
Jリーグの放映権は10年2000億かよw
まあ、Bリーグに5年125億ならJにそのぐらい出てもおかしくないかw
Bも契約更新ではさらに増額出来るようにならないとな

51 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 119.230.100.86):2016/07/20(水) 06:54:32.77 ID:8OR77aIJ0.net
Bの年30億もコストとか考えると相当なんだよな
以前までのJと同じだし
ほんとこの4年間が勝負だよ

52 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 110.232.230.71):2016/07/20(水) 11:57:23.38 ID:UHfa3ukk0.net
日本プロスポーツ史上もっともショッキングなニュースじゃないのこれ
川淵がバスケに30億引っ張ってきてくれたのもこれのおこぼれだったのかも

Jリーグと、Perform Groupが提供するスポーツのライブストリーミングサービス*1「DAZN(ダ・ゾーン)」は、
下記の通り2017年より10年間、約2100億円の放映権契約を締結いたしました。

契約期間 2017〜2026シーズン(10年契約)
対象大会 以下の大会 全試合
・明治安田生命J1リーグ/明治安田生命J2リーグ/明治安田生命J3リーグ
・明治安田生命Jリーグチャンピオンシップ
・J1昇格プレーオフ
・J2・J3入れ替え戦
http://www.jleague.jp/release/post-44293/

53 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.236.39.167):2016/07/20(水) 12:15:28.43 ID:ajsW3Snhp.net
おこぼれも何も、こっちは実績が無いんだから!

54 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.245.75.39):2016/07/20(水) 12:18:37.56 ID:8Ly3vypzp.net
これのおこぼれってどういう考え方?

55 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 119.230.100.86):2016/07/20(水) 12:26:32.01 ID:8OR77aIJ0.net
岡田は富山ww

56 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 106.161.177.21):2016/07/20(水) 12:35:09.18 ID:xxqaM7Dsa.net
>>24
富山

57 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.236.39.167):2016/07/20(水) 12:38:52.58 ID:ajsW3Snhp.net
>>52
額が大きすぎて、こわい!有料化で気軽に観れなくなりそう

58 :バスケ大好き名無しさん (スフッ 49.104.38.163):2016/07/20(水) 13:06:39.27 ID:ozPedt+wd.net
流石やなJリーグ
まあバスケも前進するのみ

59 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 61.11.135.16):2016/07/20(水) 13:07:47.16 ID:8sOP+qMS0.net
>>52
J3まで全試合生中継なのがいいな。
別記事によると、地上波BS放送は別契約で、現状のスカパーの月3000円より大幅に安くなるとか。
Jリーグ放映権2000億円、英社と契約 スマホに配信  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ19HQV_Z10C16A7MM8000/?dg=1

ソフトバンクさんスポナビライブもお願いしますよ。

60 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 119.231.170.42):2016/07/20(水) 13:08:10.49 ID:KVP7qIo30.net
>>52
ショッキング?

61 :バスケ大好き名無しさん (スッップ 49.98.145.57):2016/07/20(水) 13:30:19.56 ID:slCcwquud.net
今年アンダーアーマー多くない??
千葉
秋田
琉球?
日立?
栃木?

62 :バスケ大好き名無しさん (ニャフニャ 219.97.89.44):2016/07/20(水) 14:37:14.09 ID:m6OtBLs9M.net
NHKがMLB(電通?)に払ってる放映権料よりボッてるのかよ
日本のスポーツでも海外に高く売れるって証明されたんだから、各団体は次はオレ達だとソコは信じて頑張ってもらいたい!

63 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 27.93.161.82):2016/07/20(水) 15:19:36.93 ID:ECPo+IlPa.net
スカパーに毎月3000円お布施してきた実績をもって手に入れた契約だとすりゃ、スポナビライブ3000円高いとか言ってる場合じゃないな

64 :バスケ大好き名無しさん (スププ 49.98.52.7):2016/07/20(水) 15:29:22.98 ID:bWCS7THMd.net
5月末満了が今更でるんすね

65 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ 1.79.37.183):2016/07/20(水) 15:50:51.92 ID:7CXuAXu7d.net
J3までやんのかよ
バスケもとりあえず実績だな

66 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 122.134.199.114):2016/07/20(水) 16:59:12.77 ID:hZa3/up40.net
J3はJのサテライトも参加してるので欧州のクラブに需要があるんじゃないかな
若手選手の発掘なんかに

67 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 221.40.78.4):2016/07/20(水) 18:10:54.20 ID:C8u6Sikl0.net
PC視聴派としてはスポナビはPC対応にしてくれんと話にならんな

68 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 27.93.160.117):2016/07/20(水) 18:50:58.41 ID:gDKpqDvZa.net
Jリーグの方はPC対応してるらしいし、国内配信はNTTグループでしよ
スポナビライブとはガッツリ競合するから禿限定割引はともかくPC対応しないとか言う舐めたことは出来なくなっただろ
ある意味こちらにもプラスに働くと思う

69 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 114.163.147.88):2016/07/20(水) 19:53:35.83 ID:TR1fdyFr0.net
満島光太郎の福岡加入がヤフトピトップニュースになってる。

70 :バスケ大好き名無しさん (スップ 1.66.99.54):2016/07/20(水) 20:00:26.28 ID:0UrXitdDd.net
時々ponta臭いコメントあるよね(笑)

71 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ 49.239.68.30):2016/07/20(水) 20:19:50.92 ID:f+I1PMyRM.net
せこい話だが、例えば嫁さんがソフトバンク+スポナビに加入して、そのIDで俺が格安シムのスマホでスポナビ見るのは無理?
スポンサーになってくれたことはありがたいんだけど、流石に格安シムから乗り換えようとは思わない。
ドコモやauに入ってたら迷わず乗り換えしただろうけど。

72 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 27.93.161.118):2016/07/20(水) 20:32:22.95 ID:ZH6eGj5ja.net
wifiでログイン出来るらみたいだしソフトバンクの契約さえあれどうとでもなるだろ

73 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 183.77.29.62):2016/07/20(水) 20:33:06.74 ID:Qqtem75h0.net
SoftBankに乗りかえました!

74 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 106.161.192.244):2016/07/20(水) 20:44:59.87 ID:qgfmx3k7a.net
このオフ期間の補強は各チーム謎多いが
富山のガードの取り方はいくらなんでもおかしい。
チームバランスも考えられなくなったか?てか金あるんか。

75 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 221.40.78.4):2016/07/20(水) 20:48:21.16 ID:C8u6Sikl0.net
>>69
誰それ思ってぐぐったらそらニュースなるよな

76 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 121.92.125.33):2016/07/20(水) 21:58:23.67 ID:H27/nzyO0.net
B2の試合ってどうしたら見られるのでしょうか?
スポナビライブさん、最初はB2も全試合中継予定でしたよね?

77 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 119.230.100.86):2016/07/20(水) 21:59:42.00 ID:8OR77aIJ0.net
パフォームがこんな契約とサービスしちゃったから、スポナビも最初の約束すら守らないようではかなりイメージ悪くなっちゃうぞ

78 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.245.75.39):2016/07/20(水) 22:05:38.31 ID:8Ly3vypzp.net
【バスケ】満島ひかりの弟・光太郎、フクオカと入団で基本合意 B3リーグ
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1469010945/

79 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.245.75.39):2016/07/20(水) 22:11:45.50 ID:8Ly3vypzp.net
>>77
だな
B1,B2全試合じゃなくてB1だけになった理由はなんだろうね
B2のしょぼいアリーナじゃ機材の配備が難しいとかならまだいいけど、予想よりもB2までやる価値がないと判断されたならキツイ

80 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 61.11.135.16):2016/07/20(水) 22:28:14.56 ID:8sOP+qMS0.net
Jリーグとパフォームの10年約2100億円の放映権契約、それによって変化することは?(神谷正明) - Y!ニュース
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kamiyamasaaki/20160720-00060182/
キックオフ時間をクラブが決めれるようになるみたいだから、バスケとサッカーで開催日が被る場合は
時間帯を調整してくれるかもしれない。
ちなみにJリーグはキャリアフリー。
別記事では、月額1000円前後になるかもとのこと。

81 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 27.93.163.179):2016/07/20(水) 23:08:55.12 ID:qTfwG5YWa.net
4年(5年だっけ?)頑張って、そっちに移ろうぜ

82 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/07/20(水) 23:13:44.71 ID:f5m3Z2Y60.net
>>3
>★スポンサー収入は?
>→トップパートナーのソフトバンクから4年125億円の予定。

83 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 202.229.202.204):2016/07/20(水) 23:21:59.91 ID:jhF8Z0x40.net
スカパーと違って撮影とか機材とかアナウンサーはJリーグ側が準備しないといけない契約なんだって
J1〜J3約1300試合ぐらいだと年間200億円貰っても数十億円が
それで吹っ飛ぶ計算だってさ

84 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 121.110.68.249):2016/07/20(水) 23:27:49.73 ID:UGDeo8Wl0.net
>>83
30億だけど、それでも180億くらい残るし、地上波とかBSやローカル局との放映権はまた別だから少し上乗せあるぞ

85 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 27.93.160.40):2016/07/20(水) 23:43:44.05 ID:62P4NZRqa.net
それまでが年50億だったんだからどっちが得かは明白だしな
リーグ制作になることでのメリットもあるだろうし

86 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 121.110.68.249):2016/07/20(水) 23:50:33.20 ID:UGDeo8Wl0.net
>>85
著作権リーグ側にあるから二次利用とか無料にしたり、格安でも少しでも実入りになるしな

87 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 123.0.83.218):2016/07/21(木) 00:09:16.83 ID:VKRY1dwv0.net
>>74
初年度にお金をかけて優秀な選手を集め、優勝を狙えるチームを作れば、後から観客やスポンサーがついてきます。by和歌山

88 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 202.163.179.201):2016/07/21(木) 00:28:54.04 ID:/WlN0Gos0.net
>>87
和歌山より先に富山はそのギャンブルに成功して今がある。

89 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 123.0.83.218):2016/07/21(木) 00:46:24.49 ID:VKRY1dwv0.net
多分そのギャンブルで国内最初に成功したのは栃木じゃないかな?
JBL初参加年度に田臥、川村、イートン、竹田等を加入させたのは今から思うと大博打。でもそれが今につながってると思うと先見の明はあったかもね。
失敗したのは和歌山レギュラーシーズン1位、プレーオフ準優勝でも次年度経営破綻。
来シーズン経営破綻するチームが出ない事を祈るのみ。

90 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 119.230.100.86):2016/07/21(木) 01:31:39.39 ID:rIHWuEPj0.net
フジの27時間のダンクコンテストで田臥とかが審査員やるらしい…変な売り出し方はやめてくれよ…

91 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 122.134.199.114):2016/07/21(木) 02:47:05.09 ID:pBokIIFv0.net
フジはバスケに力入れてくれてありがたいのだけど
悲しいことにフジが絡むとろくなことがないのが最近の流れなんだよね

92 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 120.75.18.162):2016/07/21(木) 03:06:20.01 ID:7Wom5EQJ0.net
野球選手ってでかいんだからあういう連中はバスケにこいよな
今時プロ野球界に入っても引退、解雇後が悲惨だぞ
それに取り巻きがやばい

93 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 120.75.18.162):2016/07/21(木) 04:42:15.28 ID:7Wom5EQJ0.net
日本も税金をあんあにとってるならバスケに回せよ
NPBに余計な金いってなければ他の球技が潤うにな

94 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/07/21(木) 08:19:06.68 ID:+brgMglc0.net
野球選手でデカイのって少なくね?

95 :バスケ大好き名無しさん (スッップ 49.98.166.203):2016/07/21(木) 08:39:16.87 ID:Q6g5HeAcd.net
>>67
PCはPV封じのために対応しないんじゃないかな。
孫ならやりかねん。

96 :バスケ大好き名無しさん (スププ 49.96.21.95):2016/07/21(木) 08:46:56.46 ID:cS0KzjRpd.net
>>67
今の時代にPC含めてマルチデバイス対応してないとかおかしいよね

97 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 119.230.100.86):2016/07/21(木) 08:55:05.45 ID:rIHWuEPj0.net
Bと対照的なB3の質素で軽いページ見たら笑ってしまうわ

98 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 60.71.102.25):2016/07/21(木) 13:14:14.55 ID:xyGgHdX70.net
今日は全選手研修か
大事な時期だから賭博や薬物、交通事故、マスコミ対応等々徹底して欲しいな

99 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 119.230.100.86):2016/07/21(木) 13:39:15.12 ID:rIHWuEPj0.net
今までじゃこんなの考えられんな

100 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 27.93.160.110):2016/07/21(木) 14:13:43.89 ID:4dJHBQDYa.net
早くも開幕まであと2ヶ月か

101 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/07/21(木) 14:19:24.86 ID:+brgMglc0.net
リオ五輪終了後、開幕までちょうど1月前からがシリーグとしての勝負開始だな

102 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ 126.186.224.231):2016/07/21(木) 15:20:59.68 ID:1hDGTj1mr.net
"J"キター!

103 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ 202.214.125.204):2016/07/21(木) 15:21:28.72 ID:fd8+C1dDM.net
日立ハイトベルト退団
インサイドやばくない?

104 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.253.75.236):2016/07/21(木) 15:21:30.04 ID:vfQMMRdOp.net
         ____     ━┓
       / ―   \    ┏┛
     /ノ  ( ●)  \   ・
      | ( ●)   ⌒)   |
      |   (__ノ ̄   /
      |            /
     \_   ⊂ヽ∩\
       /´    (,_ \.\
         |  /     \_ノ

105 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.253.75.236):2016/07/21(木) 15:22:56.65 ID:vfQMMRdOp.net
oh…
104は>>101

106 :バスケ大好き名無しさん (スププ 49.96.40.119):2016/07/21(木) 15:39:36.19 ID:EynlWKjVd.net
>>103
fbの写真の荒さが最近の扱いの荒さを物語っているようだ

107 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 219.18.167.77):2016/07/21(木) 17:41:23.92 ID:1UR1VI5f0.net
前栃木の小林がB3の福岡か
前スレで東芝の山下も福岡と書き込みあったけど
ガチっぽいな
福岡はbj時代より豪華な顔ぶれだな
B3なら無双だな

108 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 221.40.78.4):2016/07/21(木) 17:43:25.63 ID:FQNHRcax0.net
大塚商会倒せそうですか?

109 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 106.161.179.99):2016/07/21(木) 19:29:18.54 ID:LiyzI4VNa.net
>>107
現発表段階ならまだ金沢最有力やろ。

前から言わてるけど福岡と金沢はB3組み分けは間違ってるわな。
愛媛香川と今から入れ替えてもいいぐらい。

110 :バスケ大好き名無しさん (スププ 49.98.65.244):2016/07/21(木) 20:36:02.94 ID:OYBj4K7sd.net
孫さん見栄はってBリーグの放映権倍にしますとか言ってください

111 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 119.230.100.86):2016/07/21(木) 21:42:51.98 ID:rIHWuEPj0.net
あれ、2日目ヤバくね?
https://www.bleague.jp/news/7604.html

112 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 183.77.29.62):2016/07/21(木) 21:54:56.32 ID:aOFuhX920.net
売れ残りまくりorz

113 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 27.93.160.204):2016/07/21(木) 22:03:09.97 ID:52OguC5ja.net
そりゃ1日目と2日目じゃ価値が違うしな

それに俺は2日目もアリーナ席から2階席まで全部指定して先行販売買ったが、アリーナ席余ってるのに1階席当選だった。ということは初めから2日目に関してはアリーナ席を先行で売り切るつもりは無かったんだろう

114 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 219.18.167.77):2016/07/21(木) 23:01:08.89 ID:1UR1VI5f0.net
>>109
組み分けに関しては戦力じゃないからなぁ
しかしB3のチームがB2より戦力が充実してるのはどうなってるんだって話だけど
あと一部の中堅選手がB1に集まらないのも問題かな
今回福岡と契約した小林にしろ金沢の月野や井手なんかも3部じゃもったいない
平尾も2部の奈良だし
本人達からしたらより良い契約のチームにいければそれでいいのだろうけど

115 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 120.75.18.162):2016/07/21(木) 23:20:57.37 ID:7Wom5EQJ0.net
サッカー日本代表に余計な経費がいってんの
あの偽善者が仕切ってるキリギス共和国にも勝てない日本代表に(笑)

116 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 120.75.18.162):2016/07/21(木) 23:26:21.08 ID:7Wom5EQJ0.net
バスケの報道しないでいまだにプロ野球だから若者がテレビ見ないんだよな

117 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 119.230.100.86):2016/07/21(木) 23:27:55.08 ID:rIHWuEPj0.net
比江島も27時間出んのかよ
放送事故不可避

118 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 120.75.18.162):2016/07/22(金) 01:36:47.95 ID:qwPHwPYA0.net
広瀬姉妹、水野裕子、小池徹平、小出恵介、窪田正孝、速水もこみち、井上雄彦、田臥、五十嵐で盛り上げろ

119 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 111.107.147.73):2016/07/22(金) 02:43:24.43 ID:jLpzb6mJa.net
>>114
どこも3年〜5年であるべきポジションに収まるでしょ。
上を目指す気鋭のクラブ、B1とB2を行ったり来たりのエレベータークラブ、熱意も金もなくB3で燻ってるクラブなどなど。

120 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 221.40.78.4):2016/07/22(金) 02:56:26.28 ID:HYZRCr1s0.net
岡山の奇跡こと桜井ひなこちゃんも出演して貰えばいいのに
プロ(国内実業団?)目指してたぐらい好きらしいよ

121 :バスケ大好き名無しさん (スププ 49.98.86.147):2016/07/22(金) 06:04:36.34 ID:8Z6D78RHd.net
>>120
CMでバスケやってるね

122 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 123.0.83.218):2016/07/22(金) 06:24:18.92 ID:gsroW0wf0.net
後数年後、多くのチームの経常利益とか見直してチーム数を含め階層やカンファレンス(有る無し)を見直して欲しい。
下位の階層が上位の階層より強く感じたり、勝率が一割も満たないチームが出るかもしれない。

123 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 106.161.184.205):2016/07/22(金) 07:37:20.29 ID:7AbnzYMUa.net
B3からは何チーム昇格できるの?
金沢大塚福岡はリーグ独走でも入れ替え戦で終了の悲劇パターンありそう。

124 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 220.144.32.44):2016/07/22(金) 08:05:53.42 ID:3lNwRrE/0.net
>>123
B3からの昇格は今のところなかったような?

125 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 126.130.49.146):2016/07/22(金) 08:35:02.62 ID:tyljlOHu0.net
>>115
サッカーをバカに出来る立場じゃないと思うんだが?

126 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 119.230.100.86):2016/07/22(金) 09:29:41.18 ID:4hDswoYw0.net
NBAクラスタの神様マークさんが好きなチーム名とかなんとか言ってたから俺もB1・2のチーム名・ロゴマークを直感だけで個人的にそれぞれランク付けするわ

ネーミング部門
A 栃木ブレックス 大阪エヴェッサ 琉球ゴールデンキングス
B 東京エクセレンス 西宮ストークス 茨城ロボッツ 新潟アルビレックスBB 京都ハンナリーズ 仙台89ers
C 千葉ジェッツ 横浜ビーコルセアーズ 滋賀レイクスターズ シーホース三河 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ アースフレンズ東京Z
D 秋田ノーザンハピネッツ アルバルク東京 サンロッカーズ渋谷 川崎ブレイブサンダース 山形ワイヴァンズ 富山グラウジーズ 岩手ビッグブルズ 信州ブレイブウォリアーズ Fイーグルス名古屋 バンビシャス奈良 島根スサノオマジック 広島ドラゴンフライズ 鹿児島レブナイズ
E レバンガ北海道 三遠ネオフェニックス 青森ワッツ 福島ファイヤーボンズ 群馬クレインサンダーズ 香川ファイブアローズ 愛媛オレンジバイキングス 熊本ヴォルターズ

ロゴ部門
A 栃木 横浜 京都 大阪 茨城 東京E 東京Z 西宮
B 北海道 秋田 名古屋D F名古屋 鹿児島
C 仙台 A東京 川崎 新潟 三河 滋賀 琉球 信州
D 千葉 富山 山形 広島 愛媛 熊本
E 渋谷 三遠 青森 岩手 福島 群馬 奈良 島根 香川

127 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.245.97.212):2016/07/22(金) 09:31:03.49 ID:H1eA7y/qp.net
>>123-124
入れ替え戦をやることは決まってるけど具体的にはまだ未定っぽい



【B2リーグとの入替戦】
2017年5月中旬にB2リーグとの入替戦が実施される。
入替戦に出場するクラブを決定するにあたり、下記の勝ち点に基づき各クラブの勝ち点を算出する。
http://www.b3league.jp/about-league

128 :バスケ大好き名無しさん (スッップ 49.98.157.73):2016/07/22(金) 09:58:26.66 ID:H4mzp7Vpd.net
>>126
なにその栃木アゲw

129 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.152.132.205):2016/07/22(金) 11:46:47.31 ID:y5rpEwlmp.net
スサノオマジック()

130 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ 210.149.252.220):2016/07/22(金) 12:20:38.59 ID:j/XyEVi3M.net
>>129
もしかしてカッコいいと思ってたのはおれだけ?出雲感がカッコいいやんけ…

131 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 14.128.104.91):2016/07/22(金) 13:04:05.57 ID:XbRaxLn00.net
皆さん開幕戦くらいは見に行く?
実際にお金を払ってバスケを見にいくことが発展につながると思うし

132 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 221.40.78.4):2016/07/22(金) 13:10:36.22 ID:HYZRCr1s0.net
>>131
行くつもりでいるよー

133 :バスケ大好き名無しさん (スププ 49.96.38.142):2016/07/22(金) 13:15:34.22 ID:q+9gSIgWd.net
>>131
ホーム開幕は席とるつもり

134 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.254.133.250):2016/07/22(金) 13:19:02.60 ID:LsE/HYbJp.net
リーグ開幕戦〜ホーム開幕戦の4日連続行きます

135 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 60.71.102.25):2016/07/22(金) 13:23:06.28 ID:JguCUvUy0.net
>>131
有名な外国人選手次第かな
Bリーグが本気かどうかそこで判断する
前例がないとか時期尚早とか言い訳するようなら行かない

136 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 114.163.147.88):2016/07/22(金) 13:41:45.62 ID:yel7RFsI0.net
東京は行けないなー。行きたいけど、家族が許すまい。
地元の開幕戦は子供と行く予定。
ホントなんだかんだ言って我々に出来るのは基本金使うことだけだからね。

137 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 114.170.240.87):2016/07/22(金) 14:17:24.74 ID:cbu9dxCb0.net
俺も東京のリーグ開幕戦は行かない。
地元のチームにお金を落として、地元のチームが強くなる事が最優先

138 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 113.32.108.154):2016/07/22(金) 15:24:25.51 ID:SiqkfdjR0.net
山下も福岡かよ。
B1B2クラブは何やってんだ。

139 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 219.18.167.77):2016/07/22(金) 16:23:46.96 ID:aEjMH6sG0.net
福岡はB1未満B2以上の戦力じゃないか
ひょっとするとB1の秋田仙台とかよりもマシな選手揃えてるかも
組みわけの時点では経営がグダグダでB3になってしまったが
その後、バックアップを得たのかな
じゃなきゃ元企業戦士3人も拾えないだろうし

140 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 110.4.145.135):2016/07/22(金) 17:07:22.13 ID:MR6HnAna0.net
名古屋には、行きたい。ドルフィンズのアリーナ紹介見てたらグルメ充実してそうだし

141 :バスケ大好き名無しさん (スププ 49.98.65.87):2016/07/22(金) 17:10:29.68 ID:nUwG/Zoqd.net
>>140
いいね
何かしら名物なり目当てが出来れば足を運ぶ回数も増えるってもんだ

142 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 121.95.49.108):2016/07/22(金) 17:10:46.86 ID:WErhNGXS0.net
>>140
愛知県体育館ってすごいボロいぞ
築50年くらいたってるし
なんでガイシホールとかにしなかったんだろうか

143 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 27.93.162.29):2016/07/22(金) 17:13:49.81 ID:hVnEgYOWa.net
そろそろ建て替えだから、建て替え前からウチ使ってましたけどアピールするため

144 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 221.40.78.4):2016/07/22(金) 17:19:02.42 ID:HYZRCr1s0.net
>>142
でも立地的には最高だよねえ

145 :バスケ大好き名無しさん (ペラペラ 27.231.72.126):2016/07/22(金) 17:20:16.01 ID:jbt8bkmqD.net
有名選手次第ってのはまっとうな理由だとは思うけど、
行ける範囲の人でバスケが好きなら行って欲しいし、行く価値あると思うけどなぁ
そう言う自分も東京−琉球は行けないので地元からスタートしますが…
ま、なんだかんだ開幕戦埋まりそうだけどね

146 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 106.184.32.14):2016/07/22(金) 17:33:10.99 ID:WEW1kA/P0.net
>>131
今年からホームが地元になったから行こうと思う

147 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 14.128.104.91):2016/07/22(金) 18:22:25.91 ID:XbRaxLn00.net
>137
この考え方好き
見たいからというより、チームを支援したいからお金払って見に行く
東京に住んでても東京を応援したい気にならん
しょぼい地元のチームを応援したくなる

148 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 106.161.183.70):2016/07/22(金) 19:23:23.89 ID:V00sqSoOa.net
>>139
ただ審査する側もしっかりやってなかった感強くないか。
B2B3間のいくつかはあまりにも変。

149 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.254.77.251):2016/07/22(金) 19:42:12.46 ID:aBu2DOKtp.net
>>148
香川「呼んだ?」
愛媛「呼ばれた気がした」

150 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.241.59.223):2016/07/22(金) 19:50:21.51 ID:ur4M2wi+0.net
渋谷のユーロ出身外国人はどうよ。

151 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/07/22(金) 20:02:45.39 ID:LBoeWiYb0.net
>>147
そんな奴が多いから東京のクラブは苦しい
そこを地元の東京人が支えてあげたらいいのに
っていう勝手な印象は持ってる

152 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/07/22(金) 20:05:40.65 ID:LBoeWiYb0.net
>>148
資金面をしっかり審査してなかったのかな
審査後に危機感を持ってその評価を上回る努力をしたフクオカが褒められるべきってことはないかな?

153 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.254.77.251):2016/07/22(金) 20:37:25.59 ID:aBu2DOKtp.net
B1でも5000人アリーナ作ります詐欺っぽいチーム
あるしな

154 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.254.133.250):2016/07/22(金) 20:57:23.37 ID:LsE/HYbJp.net
詐欺っぽいかどうかは作る計画内容が具体的かどうか見ないと分からなくね?

155 :バスケ大好き名無しさん (ドコグロ 119.244.75.143):2016/07/22(金) 21:25:30.98 ID:W/vNTt0PM.net
>>139

福岡県バスケットボール協会がクソ

http://rizing-fukuoka.com/news/detail/768

しかし、6月9日に福岡県バスケットボール協会より支援承諾書を出す事は不可能であるという回答がありました。

本日も再度、支援承諾書の提出依頼をいたしましたが、大変残念ながら回答が変わることはありませんでした。
 
この件をJPBLに御報告したところ、福岡県バスケットボール協会の支援承諾書なしの入会は認められないという事でしたので、大変不本意ではございますが、新リーグ参入を断念せざるを得なくなりました。

156 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/07/22(金) 21:27:51.35 ID:LBoeWiYb0.net
明日結構な人数出演するんだな


FNS27時間テレビ内で放送される「FNS全国高校生スーパーダンク選手権」に審査員としてB.LEAGUEの選手たちが出演
https://pbs.twimg.com/media/Cn9e160UkAQv200?format=jpg&name=large

157 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 221.40.78.4):2016/07/22(金) 21:29:06.59 ID:HYZRCr1s0.net
頑張れフクオカ
九州の雄になるのじゃ

158 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 119.230.100.86):2016/07/22(金) 21:39:55.57 ID:4hDswoYw0.net
宣伝のためにダンクコンテストなんてよくわからない企画をやることにしたんだろうな

159 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 221.40.78.4):2016/07/22(金) 21:43:24.51 ID:HYZRCr1s0.net
リング用意するんだったら軽く3on3でもやってプロの凄さ見せつけるいい機会だと思うんだがね

160 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 119.230.100.86):2016/07/22(金) 21:44:57.39 ID:4hDswoYw0.net
ダンコンの高校生はバスケは素人とかじゃないかな

161 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 210.148.236.174):2016/07/22(金) 21:49:34.47 ID:Xok38hR50.net
自由交渉リストにいる日本人は引退を抜かすとまだ70人くらいいるけど、
そのうちNBLに所属してたのは青野(北海道)・高橋マイケル(三河)・富樫(千葉)・河相(茨城)・奥本(西宮)の5人しか残ってないんだな
やはり日本人に関してはこういう結果になってしまうのか

162 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 221.40.78.4):2016/07/22(金) 21:55:47.83 ID:HYZRCr1s0.net
高橋マイケルてまだ現役続けるつもりなのね

163 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 182.249.240.68):2016/07/22(金) 22:05:52.92 ID:kWtx7siJa.net
日立の外国人ずっとヨーロッパでプレイしてたってのが興味深い
中も外もできるならジョシュと似てるけど体重もあるのが異なるね
色々新しい外国人連れてきて欲しい

164 :バスケ大好き名無しさん (スッップ 49.98.140.177):2016/07/22(金) 22:32:40.63 ID:/dWyYDkmd.net
>>160
審査員は、穣二、比江島、田臥、五十嵐、津山らしい。

165 :バスケ大好き名無しさん (スッップ 49.98.140.177):2016/07/22(金) 22:33:45.16 ID:/dWyYDkmd.net
>>164
間違い、穣次。

166 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 27.93.160.170):2016/07/22(金) 22:36:02.85 ID:xBaO+z8xa.net
譲次だけどな

167 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 119.230.100.86):2016/07/22(金) 23:15:20.00 ID:4hDswoYw0.net
大阪って何気に凄いんだな
舞洲をエヴェッサ専用アリーナにするとか
あまり大阪って話題にならないけど

168 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 111.217.25.145):2016/07/22(金) 23:18:32.68 ID:/1H69y1N0.net
専用アリーナって指定管理者かなんかになっただけでしょ
エベッサ専用になんかしたら採算とれんよ

169 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 106.161.158.195):2016/07/22(金) 23:39:55.38 ID:T75Cr44aa.net
>>164
あと、栃木の渡邊と公輔も審査員って発表したされている。
フジだからbj推しだと思ったのだが、1人もいないな。

170 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 210.156.178.25):2016/07/23(土) 00:53:07.65 ID:fVhb1dgG0.net
津山ってどこの津山だよ

171 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 182.250.251.43):2016/07/23(土) 01:08:26.61 ID:9UXySAi3a.net
bjから2人いるじゃんよく見なよ

172 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 182.250.251.43):2016/07/23(土) 01:10:02.23 ID:9UXySAi3a.net
ってか他にもいるじゃん

173 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 125.192.133.218):2016/07/23(土) 01:56:43.46 ID:+bCAtUbk0.net
ただでさえフジ終わってるのにポケモンgoと来て史上最も空気な年になりそう

174 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 106.161.181.173):2016/07/23(土) 02:21:45.40 ID:x9crrj8Ia.net
>>167
売店の売り上げもエヴェッサのものだしなにげにでかい。
巨人や日ハムは指定になってないから選手オリジナルメニューとか作れない。

175 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 183.77.29.62):2016/07/23(土) 06:12:55.57 ID:Y5X+7X+E0.net
キングスの津山と大宮

176 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/07/23(土) 06:52:03.30 ID:T9PvD59S0.net
>>164
>>156を見るとBリーグからの審査員は、
譲次、比江島、田臥、五十嵐、津山、城宝、大宮、田中大貴、岡田優介、公輔、渡邉、バランスキー

177 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 110.132.102.73):2016/07/23(土) 06:56:20.65 ID:3hhYr8Ks0.net
>>131
チケット抽選外れたから、リーグ開幕はテレビ観戦。 その後の推しチームの試合を観戦予定。

178 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 119.230.100.86):2016/07/23(土) 07:01:32.08 ID:z3n9srwd0.net
27時間から本格的な宣伝体制か

179 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/07/23(土) 07:04:50.24 ID:T9PvD59S0.net
本格的にやるのはリオ五輪後じゃね?
開幕のちょうど1ヶ月前

180 :バスケ大好き名無しさん (スッップ 49.98.158.104):2016/07/23(土) 10:41:26.28 ID:0syAPYx8d.net
日立ってスカウト担当割と有能だよね
ジャメインテイト
ワーキンホーキンス
ラマーライス
タイラースミス
ジャマールスミス
ハイトベルト

181 :バスケ大好き名無しさん (アナファイー 210.160.37.23):2016/07/23(土) 11:49:17.46 ID:pA85aTHpA.net
B2はどこが優勝しそうっすか?

182 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 114.178.170.247):2016/07/23(土) 11:50:48.98 ID:/WW1MStP0.net
まあ広島でしょ

183 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 122.216.189.158):2016/07/23(土) 12:24:44.72 ID:KZVfmoKC0.net
初日は即完か

184 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/07/23(土) 12:27:29.21 ID:T9PvD59S0.net
まだ2階席に空席あるって出てるけど

185 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/07/23(土) 12:29:57.98 ID:T9PvD59S0.net
23日はプラチナボックス、両ベンチ横、両ベンチ裏、両コートサイドスタンド、両1階席、両2階席が空いてる

186 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 14.128.104.91):2016/07/23(土) 15:01:16.68 ID:88TA072p0.net
22は完売、23日もさすがに完売するかな?

187 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/07/23(土) 15:02:54.07 ID:T9PvD59S0.net
23日残りはプラチナボックス、琉球1階、両2階

188 :バスケ大好き名無しさん (スップ 49.96.25.81):2016/07/23(土) 15:33:47.76 ID:NdcpbHVGd.net
Bリーグ研修の全選手に向けた井上雄彦氏の文
https://t.co/zrHrmDUUJj

189 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/07/23(土) 17:47:53.03 ID:T9PvD59S0.net
Bリーグ関連の公式ページが開かない

190 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/07/23(土) 17:57:59.47 ID:T9PvD59S0.net
失礼、Safari再起動させたら治りました

191 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 221.40.78.4):2016/07/23(土) 18:01:40.39 ID:79vb0NWK0.net
だよね 自分は見れたから個人環境の問題だと思ったわ

192 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.0.157.185):2016/07/23(土) 18:09:48.42 ID:xyFVolsj0.net
函館カップは盛り上がってるかのう
北海道の圧勝だとは思うが

193 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.205.82.89):2016/07/23(土) 18:12:24.98 ID:BAYpk6Onp.net
全選手研修ってあるのね
選手会や選手労組は作ったんかね?

194 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 221.40.78.4):2016/07/23(土) 18:14:01.10 ID:79vb0NWK0.net
新リーグの前哨戦面白そうだなー
青森はイーグルスの息があまりかかってない場所だからバスケの伸びしろありそうに思う

195 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.245.72.84):2016/07/23(土) 18:20:59.75 ID:v/m9PQ7/p.net
>>193
選手会はもともとあって今回はその時間もあった様子

196 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.254.142.253):2016/07/23(土) 18:27:41.16 ID:EfSwAg8Qp.net
実況スレ



27時間テレビ2016◆FNS全国高校生スーパーダンク選手権専用
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1469265991/

197 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 221.40.78.4):2016/07/23(土) 18:31:21.80 ID:79vb0NWK0.net
労組はきっちり作ってもらいたいね
年俸アップが結果的に子供に夢を与えることになるし

198 :名無し募集中。。。 (ワッチョイ 116.220.49.37):2016/07/23(土) 18:44:56.27 ID:ST+29CJd0.net
なにこのバスケットボールへの地上波の入れ込み方(笑)

川淵すげーな(笑)

マジでフジテレビ地上波でB.LEAGUE放映すんの(笑)

199 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.254.142.253):2016/07/23(土) 18:46:17.06 ID:EfSwAg8Qp.net
18:35 予選
<審査員> 田臥勇太、田中大貴、ザック・バランスキー、津山向大、大宮宏正

6:00 予選
<審査員> 城宝匡史、比江島慎、渡邉裕規、岡田優介

12:45 予選
<審査員> 田臥勇太、石橋貴俊、ファイ・パプ・月瑠

17:00 準決勝
<審査員> 田臥勇太、ジュリアス・アーヴィング、ジャレッド・サリンジャー、五十嵐圭、大神雄子

19:35 決勝
<審査員> 田臥勇太、ジュリアス・アーヴィング、ジャレッド・サリンジャー、五十嵐圭、大神雄子

http://www.fujitv.co.jp/27h/index.html
http://www.fujitv.co.jp/27h/baske-kiyaku.html
https://pbs.twimg.com/media/Cn9e160UkAQv200?format=jpg&name=large

200 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 121.95.49.108):2016/07/23(土) 19:11:48.22 ID:ykM9Rl0E0.net
ゴリ押しはフジサンケイグループの得意技です

201 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 59.128.81.158):2016/07/23(土) 19:52:06.35 ID:KVWMMxnR0.net
>>199
クソくだらなかった

202 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 220.144.32.44):2016/07/23(土) 19:56:22.87 ID:2cNHZIf70.net
>>199
まあエンターテイメンツだし

203 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 106.161.184.148):2016/07/23(土) 19:57:19.58 ID:F8go+IGaa.net
>>194
青森は現行の巡業スタイルを止めたところで何処に腰を落ち着けるかで大きく変わると思う。
楽天もそうだし、サッカーもあるし、八戸に至ってはアイスホッケーもあるわけで。

204 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.236.246.168):2016/07/23(土) 20:29:47.40 ID:e862NiAr0.net
青森市なら青函でやっていけそうだけどなあ。札幌遠いし

205 :バスケ大好き名無しさん (アークセー 126.160.33.119):2016/07/23(土) 20:55:34.91 ID:5jBop7r2x.net
>>204
新幹線有る今札幌より近い!…の?

なら青森てあらゆるスポーツクラブの狙い目だな

206 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 182.250.246.34):2016/07/23(土) 20:57:33.79 ID:Xc4aL8iBa.net
結構盛り上がってるんじゃね?少なくともNBAのマンネリダンクコンテストよりかは盛り上がってる。

207 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 221.26.250.128):2016/07/23(土) 22:11:25.35 ID:V83Ivj3Z0.net
ジャニーズ強しって事ですかね…

208 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 221.26.250.128):2016/07/23(土) 22:30:43.83 ID:V83Ivj3Z0.net
思ったより台湾とも差つくなぁ

209 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 210.131.89.63):2016/07/24(日) 00:46:29.93 ID:5VRg66WP0.net
>>199
なぜ橘がいないんだ?

210 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 221.26.250.128):2016/07/24(日) 01:44:11.01 ID:ijreEXOS0.net
昨シーズンのレフェリーを担当した方の一覧です。
新リーグはB1,B2だけでも960試合、更にB3もあるので、現状のJBAレフェリー資格保持者だけで賄うのは難しい状況になると予想されます。
JBAがどのような調整を行うのか注目です。

https://stats.nanigashi.info/referee_index.pl

スタッツ某のツイートだけど、跨ぐ人もいたんだねぇ
ここのレベルの上昇も期待したい

211 :バスケ大好き名無しさん (ガラプー NQu3MgH):2016/07/24(日) 07:58:14.37 ID:Otlqjv1gK.net
B1から順番にS級から振り分ける!!
ちなみにbj吹いていた連中は公認を取り直す!

212 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 219.109.227.18):2016/07/24(日) 08:06:16.41 ID:FzVYxP+P0.net
人足りないって言ってるじゃん

213 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 220.144.32.44):2016/07/24(日) 08:12:26.09 ID:Vi3ajLUk0.net
>>211
bjは独自の審判団だったから場合によりライセンスとりなおさなきゃいけないとかあるんじゃね?

214 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 119.230.100.86):2016/07/24(日) 09:41:07.30 ID:tpD6oLR90.net
田中はドイツ行った時にヨーロッパの方が日本人に合いそうで興味出たって言ってるな
NBANBAってすぐ言う人が多いけどそう感じる選手もいるんだろうな

215 :バスケ大好き名無しさん (アークセー 126.184.137.214):2016/07/24(日) 09:48:46.30 ID:hNZJqMChx.net
Dリーグなんて薄給のリーグ行ったってしょうがないんだから欧州行けよな
渡邊も八村もDリーグだけは行くな

216 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ 49.239.64.135):2016/07/24(日) 10:07:07.25 ID:gMp6ju4eM.net
>>214
へー田中らしいね。是非ともヨーロッパ行って欲しい。ユーロリーグ?でベンチ入りしたらマスコミも取り上げるほどの快挙だと思うし、NBAより現実的だろ。

217 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 120.75.18.162):2016/07/24(日) 12:04:35.98 ID:P0+KFcwv0.net
サッカー界と同じで数集めたら田臥、富樫みたいな奇跡起こるだろ
五十嵐も田臥からレギュラーとったしな
野球の時代もほぼ終焉したし野球以外の球技に金いってればな

218 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 106.172.86.105):2016/07/24(日) 12:15:04.12 ID:O43V4SaP0.net
五十嵐圭はコーナー違うけど夫婦で出てるのね。

219 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 112.138.62.36):2016/07/24(日) 12:16:38.04 ID:OFq7XaUq0.net
ヨーロッパの1部チームに入るほうがNBA行くより難しいんじゃねーの?

220 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 119.230.100.86):2016/07/24(日) 12:19:46.73 ID:tpD6oLR90.net
どうしてそう思ったか

221 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 180.45.30.120):2016/07/24(日) 12:27:34.68 ID:j6wi6aqo0.net
B2で広島優勝は無いんじゃないの?

222 :バスケ大好き名無しさん (スップ 49.96.31.30):2016/07/24(日) 12:46:29.09 ID:oXXZcKJvd.net
外国人枠をアメリカ人と争うことになるからじゃない?
助っ人として能力高い黒人を獲るのに使いたいわけで

223 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 119.230.100.86):2016/07/24(日) 12:52:17.06 ID:tpD6oLR90.net
なるほどあっちにも外人枠ありか
確かにNBAの方が簡単かも

224 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.254.142.253):2016/07/24(日) 13:08:20.99 ID:1s+/bSD+p.net
でもそれ以上にNBAの方が高いレベル求められるでしょ

225 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 114.178.170.247):2016/07/24(日) 13:13:20.42 ID:OC3AvcWd0.net
こんなアホみたいな企画でも客は増えるのかね

226 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.254.142.253):2016/07/24(日) 13:20:54.43 ID:1s+/bSD+p.net
それなり、じゃね

227 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 106.172.86.105):2016/07/24(日) 13:21:01.62 ID:O43V4SaP0.net
選手呼んでおいてこれじゃ完成度低すぎるわな。

オマケに竹内なんかネームプレートの竹しか映らなかったぞw
田臥以外の扱いをちゃんとしろ。

228 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 153.198.46.144):2016/07/24(日) 13:28:36.64 ID:zj7sE3Kw0.net
>>227
城宝見たさに早起きして「富山クラウジース」という散々な扱いだった・・・

229 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 106.172.86.105):2016/07/24(日) 13:39:57.09 ID:O43V4SaP0.net
ひどいw

230 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 106.172.86.105):2016/07/24(日) 13:40:59.46 ID:O43V4SaP0.net
選手をひな壇芸人並の扱い。これは酷いよな。

231 :バスケ大好き名無しさん (アークセー 126.175.64.9):2016/07/24(日) 13:58:15.04 ID:E5TeWjmox.net
所詮お台場電視台なんざその程度ですよ()

232 :バスケ大好き名無しさん (スププ 49.98.67.191):2016/07/24(日) 14:01:32.80 ID:h6z3koqbd.net
ドクターJを震えて待て

233 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 182.250.248.37):2016/07/24(日) 14:37:07.30 ID:aKorKex/a.net
今までは雛壇すらなかったんだから進歩だろう

234 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 106.172.86.105):2016/07/24(日) 15:17:54.69 ID:O43V4SaP0.net
いや、今までなかったからどうじゃなくて、ジャンル問わず
呼ぶなら敬意を見せろって話。この間のガッツさんおサル事件と一緒よ。

235 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 119.230.100.86):2016/07/24(日) 15:20:42.43 ID:tpD6oLR90.net
27時間は露出のウォーミングアップみたいなものでしょ

236 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 121.95.49.108):2016/07/24(日) 15:43:01.59 ID:zRGboRh80.net
>>235
どんどんモザイクが薄くなって最期は裏モノになるんだな

237 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 182.250.248.35):2016/07/24(日) 16:25:49.16 ID:LsBjkD08a.net
>>234
民放にそんなの無いからバラエティ色のあるものに出るって事はああいう形しかないのよ

嫌なら出ないしかない

238 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 49.129.115.158):2016/07/24(日) 17:03:05.35 ID:qg3rPSHR0.net
bリーグの選手出てるのにNBAの選手出されたのは気の毒になるわ
仕方ないけど自分達じゃ足りないって言われてるようなもんだし

239 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 39.111.4.53):2016/07/24(日) 17:56:32.77 ID:SC9AbsqI0.net
フジテレビのスーパーダンクを見ていると、
Bリーグは公式戦の試合前のアップ時にこれを披露しなければいけない空気になりはしまいか?
いや期待されはしないか?

B2チームあたりがやりだして、B1チームでもやってほしいと投書が増えないか心配だよ

240 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 106.172.86.105):2016/07/24(日) 18:13:53.35 ID:O43V4SaP0.net
妄想はお好きなだけどうぞ。

241 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 153.189.0.117):2016/07/24(日) 18:31:10.84 ID:8geOyZgR0.net
>>239 まぁ、DQNさんはやりたがるだろうな。
本当に上手だったらいいけど、失敗ばっかりじゃ・・・。
上手くいっても何回も見てたらすぐに飽きちゃう。

242 :バスケ大好き名無しさん (スップ 49.96.27.94):2016/07/24(日) 18:43:39.44 ID:rE7P0XIkd.net
むしろBリーグ選手が「スーパーダンクやってみました」
の動画でもアップするのが正解じゃないか?
テレビを観てた一般人に日本人でもプロって凄いってアピールできる

243 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.254.142.253):2016/07/24(日) 19:13:55.51 ID:1s+/bSD+p.net
【バスケ】特典満載! Bリーグ開幕戦・A東京×琉球・発売
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1469351828/

244 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 182.251.247.51):2016/07/25(月) 06:23:53.53 ID:4SjjFkbVa.net
>>242
高校生終わった後にプロで披露すればよかったのにと思う。
ジャニーズの最後のグダグダ見ててイライラした

245 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 123.0.83.218):2016/07/25(月) 06:27:58.69 ID:sin13TJj0.net
今現在のA東京と栃木のBチームでもそれなりの順位行くんじゃない?
A東京 一番から   栃木 一番から
正中         渡辺(代表候補)
kj松井(A代表)    須田  
エディ(日本人)    熊谷(B代表)
ザック(日本人)    橋本(B代表)
外国人        外国人
サブ         サブ 
二宮         落合(3×3代表)
           前村

246 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 220.144.32.44):2016/07/25(月) 06:39:18.15 ID:ixQ/EJRg0.net
>>244
ドクターJのダンク期待してた
今でも出来るらしいというのをどこかでみたが
さすがに無理させられんか

247 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 106.161.173.211):2016/07/25(月) 06:40:07.45 ID:FmehsNmwa.net
>>245
渡邊は・・・攻撃に特化し過ぎているから・・・
イケイケの展開でしか使われてなくね?

248 :バスケ大好き名無しさん (ラクッペ 110.165.151.17):2016/07/25(月) 06:46:16.74 ID:KNoT3LUyM.net
bj派としてはbjチームに頑張って欲しい(但し京都除く)

249 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 123.0.83.218):2016/07/25(月) 06:52:03.63 ID:sin13TJj0.net
昨年は前半から勝ってる試合が多かったけど、本人も負けてる時に試合の流れを変えるようにHCから言われてるそうです。
まぁ昨年は勝っても負けてても、だいたい1Pの5分位で田臥と交代してた。

250 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 121.82.187.203):2016/07/25(月) 07:45:20.32 ID:KAuoWmoB0.net
>>248
但し滋賀除く

251 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 180.32.12.149):2016/07/25(月) 08:17:12.05 ID:iRjeesuQ0.net
>>248,250
bj派としてはbjチーム全部に頑張ってほしい(京都も滋賀も)
島根と金沢に早くB1に上がってきてほしい。

252 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.236.211.20):2016/07/25(月) 09:27:27.66 ID:YdqQnBvHp.net
>>245
外国籍1人でもいいくらいだ

253 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 106.161.157.75):2016/07/25(月) 10:51:34.26 ID:rkva4f1Ia.net
>>249
そうだったんだ。
試合を創りたい時とか落ち着かせたい時は田臥、イケイケの
時は渡邊、守りたい時は遠藤って使い分けているってどこかで
聞いたことがあったけど、確かに負けてる時こそ攻撃したいってのも
あるね。ありがとう。

254 :バスケ大好き名無しさん (スップ 49.97.99.1):2016/07/25(月) 11:27:34.92 ID:RErGVjLAd.net
>>252
川崎もね
昨年プレーオフで晴山ケビンと197cm鎌田もずっとベンチにも入れなかったし、200cmもベンチ入りはしてたけど試合に出てた?と言うくらい記憶にない。

>>253
いえいえ。でもその情報間違ってるかも。
遠藤は確かに守備の人だけど基本2番だよ。1番やったのは一昨年の田臥と渡邊が同時に休んだ時位かな?記憶にあるのは
勝負が付いた時は安藤と前村が1番やってた。

255 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 106.161.157.75):2016/07/25(月) 11:49:42.57 ID:rkva4f1Ia.net
>>254
マジすか!?
HPではPG/SGとなっているから、疑いもしなかった。
お騒がせしましたm(__)m

256 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.236.211.20):2016/07/25(月) 12:19:17.03 ID:YdqQnBvHp.net
>>254
安定の田臥
勝負の渡邉
主力温存時の安藤
前村!?

257 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 182.251.250.2):2016/07/25(月) 12:38:08.55 ID:EboDXnpMa.net
昨日の27時間テレビでも分かるようにいくらフジで
ごり押ししても誰も見てくれないんだよな

もう開幕まで2ヶ月切ったのにどうやって知ってもらう
つもりなのか見えてこないな

258 :バスケ大好き名無しさん (スププ 49.98.65.103):2016/07/25(月) 13:15:40.64 ID:rE5aNmLEd.net
>>257
選挙活動と同じ
何事も名前覚えてもらうところから
あれだけ連呼してりゃ頭には残る

259 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.247.92.129):2016/07/25(月) 13:20:37.54 ID:fi51SjeUp.net
一般人はまずBリーグという名称すら知らないだろうからな

260 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 119.230.100.86):2016/07/25(月) 13:28:12.80 ID:XpoxPb730.net
こんなテンプレのような奴もどんどん表れるんだろうな
https://twitter.com/pino_choon/status/757280729340387328

261 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ 126.186.210.164):2016/07/25(月) 13:32:38.76 ID:zJ0WXRIkr.net
現れる

262 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.254.142.253):2016/07/25(月) 13:33:18.22 ID:SoWf/OQvp.net
かもね
B.LEAGUEの楽しみ方は、テレビや動画でNBAを見るような楽しみ方とは違うと思うけどね

263 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 182.250.248.35):2016/07/25(月) 13:33:42.76 ID:x46pKMg+a.net
>>260
面白さとレベルは相関しないって言っているようなのに何故かNBAを持ち出してくる矛盾

テンプレ過ぎて草生える

264 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.254.142.253):2016/07/25(月) 13:46:02.68 ID:SoWf/OQvp.net
矛盾してるかどうかはともかく、わりと普通な感覚だと思うよ
人間離れしてるNBAのプレー見るのは楽しい
高校バスケも甲子園的感覚で好き
今までのNBLやbjリーグは見てみたけどつまらんかった
って感じでしょ

Bリーグは、アリーナに行ったら異空間な感じや一体感のある盛り上がりが面白い
を目指すのかな

265 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 119.230.100.86):2016/07/25(月) 13:49:34.87 ID:XpoxPb730.net
まあ甲子園感覚だよね

日本の高校バスケでその面白さが出せるなら、Bでも出せるはずだ
まあ一回きりの青春の大会と何試合もあるプロでは事情は違うけど

266 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.254.142.253):2016/07/25(月) 13:51:59.20 ID:SoWf/OQvp.net
チャリティーマッチのページの写真間違いが酷くてびっくりしたw
もう直ったけどw

267 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 125.197.107.189):2016/07/25(月) 14:01:29.02 ID:jB2JOHL+0.net
フジは別の意味でバスケを宣伝したな
最後のはいらんかったね
フジ嘲笑の的に巻き込まれた感じ

268 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 61.192.45.225):2016/07/25(月) 16:11:35.75 ID:9xlkHJZO0.net
栃木と群馬の北関東ダービーはいつごろみられそうですか?

269 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 122.219.236.170):2016/07/25(月) 16:17:34.72 ID:krDuksYC0.net
◆石井吉徳東京大学名誉教授「メタンハイドレートは資源ではありません」

「メタンハイドレートにダマされるな」 週刊文春2013年4月4日号
http://oilpeak.exblog.jp/20216160/
http://oilpeak.exblog.jp/20280892/

メタンハイドレートの実用化は科学的に不可能です

いままで、毎年100億円×過去20年=2000億円もの税金の無駄使い

メタンハイドレートは毎年100億円(過去20年間)の予算が落ちるおいしい利権です

「ユダヤ人がメタンハイドレートの実用化を邪魔してるーーー」とか言ってる人は無知な人です

青山繁晴はメタンハイドレート詐欺師

青山繁晴は武士ではなく詐欺師です

270 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 123.0.83.218):2016/07/25(月) 19:47:12.54 ID:sin13TJj0.net
>>255
いえいえ気にしないで。いろんなHP見てるけどPG/SG見た事無いから、もしかしてG登録されてるからそれで勘違いしてるのかもね
>>256
営業の前村!?
いろんな所でトークショーやってたり、ベンチ入りしてなくてもいつもファンの前だとニコニコしてる。それに関してはマジで尊敬に値する。

271 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 221.40.78.4):2016/07/25(月) 23:12:52.03 ID:mrtRklM60.net
>>260
現時点ではこんなネガキャンでもいい宣伝になってくれてると俺は思ってる

272 :バスケ大好き名無しさん (スププ 49.96.14.88):2016/07/25(月) 23:24:19.92 ID:Wjd7FjOGd.net
何人かでもnbaいかねーかな?

273 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 202.229.202.204):2016/07/25(月) 23:53:08.30 ID:Oz33cBlz0.net
マクドナルドですらポケモンGOとコラボして持ち直してるのに
Bリーグは一体、なにを考えてるんだ?

274 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 219.126.185.111):2016/07/25(月) 23:57:56.49 ID:6qlGzg4S0.net
試合会場にレアポケモン出るようにすれば、いつも満席にできるな

275 :バスケ大好き名無しさん (アークセー 126.184.168.170):2016/07/25(月) 23:58:53.21 ID:9HiKXuJJx.net
せめてチャリティマッチの中継くらいしないとアピールにならない(´・_・`)

276 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 119.230.100.86):2016/07/26(火) 00:18:27.79 ID:WjzCcQkS0.net
滋賀と京都はどちらが先に1万フォロワいくか

277 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 202.229.202.204):2016/07/26(火) 00:20:51.09 ID:mw1IlkQL0.net
ボールをポケモンボールの色に着色して
各チームのマスコットをポケモンで統一してみろ
試合会場にレアキャラ出現させるのは当たり前。
全部含めても1億円くらいでできるんじゃねえの?

278 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/07/26(火) 00:32:59.04 ID:jmcSMeuN0.net
Bリーグ観戦のきっかけになるか、邪魔になるか
本当にやるとしても期間限定かなあ

279 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ 126.212.1.186):2016/07/26(火) 00:56:37.11 ID:piVboZP5r.net
>>273
ストップ高です

280 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 202.229.202.204):2016/07/26(火) 00:56:44.89 ID:mw1IlkQL0.net
始球式というかティップオフセレモニー?
あれを毎試合著名人にお願いするとか
映画やドラマの宣伝とタイアップして有名俳優さんとかにしてもらえれば
その場面だけでも毎回、夜のスポーツニュースに映ると思うよ

281 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ 126.212.1.186):2016/07/26(火) 00:57:03.24 ID:piVboZP5r.net
下げのw

282 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ 126.212.1.186):2016/07/26(火) 00:57:41.96 ID:piVboZP5r.net
ポケモン止めて

283 :バスケ大好き名無しさん (スップ 1.66.101.189):2016/07/26(火) 07:14:11.09 ID:uzV36iNed.net
ポケモンGOはヨーロッパまでいきそうだな
世界的ブームへw

284 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.254.142.253):2016/07/26(火) 07:25:59.03 ID:XIYTGs6Qp.net
>>280
広瀬すずに期待

285 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.247.5.129):2016/07/26(火) 07:34:24.13 ID:Kqh/aanqp.net
pokemonブームは開幕まで保たんだろ

286 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 106.161.171.171):2016/07/26(火) 08:27:01.52 ID:IyyudrtOa.net
>>268
栃木にメリット無いじゃん。
つくばとやりな。

287 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 180.32.12.149):2016/07/26(火) 08:32:10.02 ID:k9zaFTJ40.net
>>274 それだ!!
「Bリーグ各会場で試合終了と同時に何かレアポケモンが出ます」キャンペーン。
でも開幕までにポケモンGOのブーム終わっていそう。

288 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 180.94.244.169):2016/07/26(火) 08:36:03.80 ID:oBOflkBs0.net
バスケ頂上決戦で似たようなことやってたような。。。

>各会場で試合終了と同時に何かレアポケモンが出ます

289 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 14.128.104.91):2016/07/26(火) 10:04:39.43 ID:OG38+HGb0.net
バスケで勝負するの諦めて
ジャニーズ使ってバレー化したら
一瞬でBリーグ離れる自信がある

290 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 119.230.100.86):2016/07/26(火) 10:07:24.49 ID:WjzCcQkS0.net
多分バスケファン総動員でフジテレビにデモ起こすレベル

291 :バスケ大好き名無しさん (スップ 49.97.96.43):2016/07/26(火) 10:20:51.08 ID:B3H0x9kYd.net
27時間テレビもそうだったけど、Bリーグ開幕の時にオープニングセレモニーやハーフタイムショー等にジャニーズかAKB48使うと思う。
チアリーダーの代わりにAKB48使えばオタクは喜ぶんじゃない?チケットも好評らしいから前回のトヨタ見たくオタクの前列占拠にはならないでしょう。

292 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.236.211.20):2016/07/26(火) 10:24:05.49 ID:joSJ1oI0p.net
>>291
前回のトヨタ戦っていつの?

293 :バスケ大好き名無しさん (ガラプー 5IY3Nmd):2016/07/26(火) 10:31:59.27 ID:IlxXpsq+K.net
>>292
今年4月、vs.千葉@代々木第二。
トヨタのファンから特に大不評。

294 :バスケ大好き名無しさん (スップ 1.75.228.8):2016/07/26(火) 10:54:22.66 ID:sHAzUC5dd.net
>>293
なんで不評だったの?

295 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 180.32.12.149):2016/07/26(火) 11:08:21.37 ID:k9zaFTJ40.net
>>291にちゃんと書いてあるだろ。
オタクの前列占拠
まぁ、高いチケットをとにかく売ればいいってんなら良い方法だよね。
むしろ客の寄り付かない田舎チーム同士の対戦にこそAKBかジャニをあてがうべきでは。

296 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 180.32.12.149):2016/07/26(火) 11:08:21.74 ID:k9zaFTJ40.net
>>291にちゃんと書いてあるだろ。
オタクの前列占拠
まぁ、高いチケットをとにかく売ればいいってんなら良い方法だよね。
むしろ客の寄り付かない田舎チーム同士の対戦にこそAKBかジャニをあてがうべきでは。

297 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 119.230.100.86):2016/07/26(火) 11:16:12.89 ID:WjzCcQkS0.net
田中・比江島・狩野のチームが観れるとはなかなか価値あるな

298 :バスケ大好き名無しさん (スップ 49.97.96.43):2016/07/26(火) 11:20:01.22 ID:B3H0x9kYd.net
ユーチューブのどこかにあると思うけど、ハーフタイムショーの時、トイレ休憩に行った席を勝手に占拠したり、椅子の上にたったり、普通にバスケ見に来た人を邪魔者扱い等、客数は増えたけどファンには大不評でした。

299 :バスケ大好き名無しさん (スププ 49.98.64.29):2016/07/26(火) 11:24:04.22 ID:mIOEN91pd.net
>>296
更に寄り付かなくなるだろ

300 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 125.197.107.189):2016/07/26(火) 11:45:14.60 ID:pvAxK55w0.net
もうAKBはいらない
AKBオタの民度が低すぎる
ジャニオタと大差ないと思ってたがAKBオタの方が著しく民度低いわ

301 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 221.40.78.4):2016/07/26(火) 12:03:00.24 ID:bIAQPN5M0.net
>>284
まあそこら辺が無難なんだろうなあ
あとは公式動画に出てきてた人達か

302 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 119.230.100.86):2016/07/26(火) 12:24:09.95 ID:WjzCcQkS0.net
広瀬すずがいるのは強いな
ところで中立地開幕戦は有明みたいにDFコールとかはファンに任せるのか

303 :バスケ大好き名無しさん (ガラプー 5IY3Nmd):2016/07/26(火) 12:30:10.48 ID:IlxXpsq+K.net
>>300
地方グループならいざ知らず、
呼ばれたチーム8というのが
今までで最も民度が低いことは
すでにネットで知られているのに…

大阪のクラブ営業にまで知られてしまい、
地方グループもろとも呼べない事態に。
そのうえ、メンバーへのギャラもかなりぼるし。

304 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 182.251.247.49):2016/07/26(火) 12:37:14.59 ID:pi8AWFTXa.net
ハーフタイムに席離れたら勝手に座ってた、みたいなのもあった気がする。
TOYOTAのakbは。

305 :バスケ大好き名無しさん (ペラペラ 27.231.0.59):2016/07/26(火) 12:39:21.38 ID:zF/Uk6MqD.net
>>303
地方グループとか民度が低いとかもろとも呼べないとかその辺の事情知らんけど、
アイドルグループは要らないのだが

306 :バスケ大好き名無しさん (ガラプー 5IY3Nmd):2016/07/26(火) 13:03:23.21 ID:IlxXpsq+K.net
同じようなのはbjでもやってるんだよな、実は。

群馬vs.新潟@前橋…こっちは撮影厳禁だし、
代々木のようなことをやったら出禁にされるしな。
群馬が地元のメンバーもいたし、
群馬を一緒に応援して盛り上げたとか、
代々木とは全然違う話しか目や耳にしなかった。
地方グループの1つ、HKT(福岡が活動地ね)の話。

307 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 221.40.78.4):2016/07/26(火) 13:09:44.48 ID:bIAQPN5M0.net
>>306
あーHKTが群馬で仕事してたことあったな
何で地元のライジングじゃないんだろと当時は思ったもんだったがw

308 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 114.182.52.20):2016/07/26(火) 13:33:11.09 ID:A27jVHhF0.net
>>307
単にギャラを払えるだけの金がなかったんだろう。>福岡

309 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 221.40.78.4):2016/07/26(火) 13:36:30.76 ID:bIAQPN5M0.net
>>308
なるほど(´・ω・`)

310 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 119.230.100.86):2016/07/26(火) 13:59:04.85 ID:WjzCcQkS0.net
これは酷いな
外国人がいる方が逆に日本人の成長を妨げてるんじゃないのか?
https://stats.nanigashi.info/ranking_usgp.pl

311 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 125.197.107.189):2016/07/26(火) 14:03:31.23 ID:pvAxK55w0.net
>>304
かばん勝手にどかしたりとか、撮りたいから席譲れとかな

312 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 119.230.100.86):2016/07/26(火) 14:51:45.02 ID:WjzCcQkS0.net
Bリーグがアンケートやってるからお前ら答えろよ

313 :バスケ大好き名無しさん (ガラプー 05004013487784_vw):2016/07/26(火) 14:52:05.64 ID:vB3b+HrjK.net
会場にいる運営で大切にして欲しいのは、他人の荷物を勝手に移動するのを止める事だよね?席取ってるつもりがこれを見逃し続けると置き引きされるようになり、自由席が成立しなくなる…

314 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.238.221.141):2016/07/26(火) 15:15:03.18 ID:6NJtfiQW0.net
フジテレビの独占中継じゃなくてBSでもやるから、会場全体でフジ主体の演出は無いでしょ。

315 :バスケ大好き名無しさん (スッップ 49.98.171.238):2016/07/26(火) 15:29:54.91 ID:RYlE1iXZd.net
>>300
AKBのなかでもチーム8のヲタは民度低いんや。AKBヲタからも敬遠されてるで。

316 :バスケ大好き名無しさん (スププ 49.96.43.143):2016/07/26(火) 15:32:59.54 ID:bmAioDBkd.net
>>315
ファンでもなんでもない人にとってはteamなんとかとか関係なかろ
TOYOTAの件はAKB自体が悪いわけではないと思うが
ファンでもなんでもない人、ことアンチにとってはAKBの評価になる
そういうものよ

317 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 123.0.83.218):2016/07/26(火) 16:07:34.84 ID:kMZcfA4p0.net
AKBは興味ないのでわからないから、例えばつくばのファンが栃木のブーイングがうるさいとか、栃木のファンがつくばの放送がうるさいとか言ってる認識で良い?

318 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 182.249.246.38):2016/07/26(火) 16:32:09.67 ID:iBtT4kfta.net
前進違う

319 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 123.0.83.218):2016/07/26(火) 17:02:15.95 ID:kMZcfA4p0.net
じゃ東芝の太鼓がうるさいの認識よい?

320 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.241.59.223):2016/07/26(火) 17:24:18.92 ID:RjCxC9170.net
ジェネレーションズとかじゃないの?ソフトバンクの
CMもあるし

321 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 106.172.86.105):2016/07/26(火) 17:30:02.77 ID:JVL8oe920.net
>>318
前向きな否定だな。

322 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 60.57.96.221):2016/07/26(火) 17:32:51.33 ID:8GyjPpVz0.net
これ既出?
http://www.work-master.net/201672925

323 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.236.171.138):2016/07/26(火) 18:43:15.97 ID:m1I03HQgp.net
ドルヲタ来てくれる分には構わんが定着してくれないと意味ないんだよな

324 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ 1.75.211.52):2016/07/26(火) 19:03:45.45 ID:+Ak9iTqOd.net
>>323
同時にバスケに魅了される
リピーターにならなければ、な。
そして、メンバーらの貴重な
仕事場を奪う結果にもなるし…

325 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 182.251.241.49):2016/07/26(火) 19:06:56.87 ID:NnkIsqxMa.net
AKBよりジャニーズ呼んで女を集客した方が定着しそうな気がする

326 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ 49.239.76.7):2016/07/26(火) 20:05:46.06 ID:F1IjZEYEM.net
はっきり言ってほとんど意味ない気がするな
そんなことするぐらいならそれこそバスケ部を招待してなんかやらせるとか競技人口を活かしたほうがいい

327 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 106.172.86.105):2016/07/26(火) 20:25:33.98 ID:JVL8oe920.net
そんな当たり前のことをやってないチームがあるんだよなぁ。

328 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.254.142.253):2016/07/26(火) 20:27:23.39 ID:XIYTGs6Qp.net
お前らみんな意見を全部アンケートに書いて送ろうぜ
https://jp.surveymonkey.com/survey-taken/?sm=kVwTbWOglMKV_2F_2FchfRydC0ISQSCp0PPQ66fvYH5GOsLNjlJk4QpH9Dl8jYZTqsbzPm2AepYJ5_2Fp8CpDAA17LYA_3D_3D

329 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 114.163.147.88):2016/07/26(火) 20:30:40.29 ID:SnsJjE2k0.net
AKBにしろジャニーズにしろ絶対やるなとは言わないし、
1シーズン1回くらい賑やかしに呼ばなきゃならんこともあるやも知れないが、
開幕戦はやめて欲しい、と言うかやめろ。

330 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ 49.239.76.7):2016/07/26(火) 20:39:43.02 ID:F1IjZEYEM.net
広瀬すずなら酷使していいぞ

331 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.254.142.253):2016/07/26(火) 20:43:31.41 ID:XIYTGs6Qp.net
>>313
席取りのために荷物置くのって禁止してるとこもあるんじゃない?

332 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.254.142.253):2016/07/26(火) 20:45:45.53 ID:XIYTGs6Qp.net
>>330
開幕戦中継スペシャルブースターだからな

333 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 220.153.52.84):2016/07/26(火) 20:58:21.88 ID:d5hHfVyk0.net
>>331
トイレにも行けへん

334 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 180.4.217.185):2016/07/26(火) 22:03:47.54 ID:l7HKkUXV0.net
>>333
ひとりで観戦??
それとも連れション?

335 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ 49.239.78.132):2016/07/26(火) 22:17:14.88 ID:bA8UrpiEM.net
企業チームは旧bjを下位に追いやって動員を下げる存在になりうる
琉球とかは大丈夫だろうが、中堅以下のチームは一層厳しくなるだろう
そうなると旧bjの観客が減った分の2倍以上の増員を企業チームには求めたい

336 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 27.93.161.198):2016/07/26(火) 22:35:22.70 ID:+QfwrCkIa.net
企業チームに踏みにじられながら観客数伸ばしてたNBLのプロからしたら何を甘えているのかという話

337 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 153.189.0.117):2016/07/26(火) 22:37:53.33 ID:VRF/HUr90.net
企業チームの観客数こそ注意すべきだよ。会社強制の動員がいつまで続くか。

338 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 27.93.163.156):2016/07/26(火) 22:51:50.31 ID:J5jdjeSia.net
企業チーム=社員動員が全てという頭も哀れだな

339 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.254.142.253):2016/07/26(火) 23:01:40.03 ID:XIYTGs6Qp.net
強くても集客できるわけではない
弱くても客が減るわけではない
って言ってる人いなかったっけ?

340 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 106.172.86.105):2016/07/26(火) 23:53:20.51 ID:JVL8oe920.net
>>335
そこはてめーらが努力しろとしか。
フォーマットが変わったからといって、やる事のプライオリティが変わったわけじゃないだろ。

341 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 106.172.86.105):2016/07/26(火) 23:54:23.71 ID:JVL8oe920.net
>>339
正しいと思うよ。俺も似たようなこと書いた気がするけど。

342 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 124.27.6.29):2016/07/27(水) 02:30:39.15 ID:hfBNEJju0.net
元企業クラブは、しぱらくは(3年ぐらい?)親会社と関連企業がスポンサーとしてお金を出してくれるから、その間に動員数を増やす努力をするしかない。
元からのプロクラブは、動員数は多いところもある。それでも、3000人超えは2クラブ、2500人超えは6クラブ、bjとNBLで3クラブづつ。
結局、どのクラブも観客数増加は目指さなきゃいけない。

343 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 124.27.6.29):2016/07/27(水) 02:37:34.63 ID:hfBNEJju0.net
>>335
元企業クラブに負け込んだくらいで、動員数が減るようでは、千葉と北海道に笑われる。

344 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ 210.149.250.166):2016/07/27(水) 03:28:29.30 ID:0lUw7M9RM.net
確かに千葉の例もあるからね
沖縄秋田はなんとなくわかるけど千葉という首都圏でバスケ興味なさそうな場所がNBLでボコられても客呼べるんだから他は全て甘えだな

345 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 123.0.83.218):2016/07/27(水) 05:04:09.68 ID:Bd2UV7My0.net
栃木ファンだがもう7〜8年会場で応援してる前提で話すると、低迷期は1階当日券を余裕で買えた。優勝を狙える今シーズンは1階当日券の指定席は完売。自由席でも完売の日もあったし、アウェー側の1部しか座れない事もあったので、前売り券に変えた。
あくまでも個人的見解だけど勝率で25%位は観客数は変わりそう。コアファンは勝率ではあまり関係ないと思う。

346 :バスケ大好き名無しさん (スップ 49.96.31.30):2016/07/27(水) 05:25:44.91 ID:DJuSytuAd.net
>>344
千葉はむしろ首都圏で一番バスケの土壌あっただろ

347 :バスケ大好き名無しさん (スップ 1.66.97.198):2016/07/27(水) 06:37:28.93 ID:xoaxVeZhd.net
千葉は人口はもちろんの事、プロ野球やJリーグなどスポーツ観戦する文化があるからね。逆に東京も文化があるけどバスケだけでも数チームあるし他のスポーツの選択肢も多い。

348 :バスケ大好き名無しさん (ガラプー 05004013487784_vw):2016/07/27(水) 08:39:39.68 ID:ROFRiB8vK.net
>>331

席取りの荷物と、座っている席をトイレに行く時間だけキープするのは違うのでは?

349 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ 210.149.252.216):2016/07/27(水) 09:17:59.52 ID:EnY2zf8tM.net
英語のwiki見たらスペインや中国韓国はもちろん、ベネズエラとかプエルトリコとかリーグとかも5000オーバーのアリーナのチームがほとんどみたいだけど
日本のチームもやたらキャパが水増しされてるんだが日本だけが間違ってるのかwikiが間違ってるのか

350 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 202.229.202.204):2016/07/27(水) 10:16:33.97 ID:SqTE4PaP0.net
>>349
席数と最大収容人数を読み間違ったんじゃない?
客席が500人の体育館でも最大収容人数は2000人とかありえるし。

351 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 180.45.30.120):2016/07/27(水) 10:20:41.30 ID:C78UuCK20.net
そういや、三遠が名古屋のアイドルを 
アリーナアイドルにしたんじゃなかったっけ

352 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 202.229.202.204):2016/07/27(水) 10:29:13.66 ID:SqTE4PaP0.net
川渕も「韓国では5000人のアリーナなど当たり前!」と最初は絶叫してたけど
その後、周りから色々と指摘され
実は移動式の椅子を置いたら5000席になるとか単に最大収容人数が5000人だったとか
発覚し、Bリーグの階級分けでも備え付けの椅子や立見席も合わせて5000でいいよとか
将来5000席にすると自治体から書類を貰えばいいよとか最初と全然違う事を
言うようになった。

353 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 114.184.126.231):2016/07/27(水) 10:45:49.66 ID:/4iQmK8i0.net
そうは言っても、バスケの発展を考えれば5000人クラスの集客は必要なんだから
結果オーライじゃない?そんな一言一句で上げ足取らなくてもいいと思うんだが…。

354 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 202.229.202.204):2016/07/27(水) 10:51:02.40 ID:SqTE4PaP0.net
将来的には10万人アリーナを厳命したり
100万人アリーナを義務化しても構わないが
今の時点では時期尚早すぎる。
ソフトバンクから100億円以上貰ってきたのは凄く評価するけど
将来的には放映権ビジネスだけで経営が成り立つようにすべき。

355 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 180.32.12.149):2016/07/27(水) 10:51:38.11 ID:N6siUs5C0.net
>>353 その通り
手の届かないくらい、はるか高い目標ではないから、5000ぐらいでちょうどいいと思うよ。
早く、マナープロレス団体並の現状から、プロボクシングの世界戦やお相撲の満員御礼ぐらいに肩を並べるようになったらいいね。

356 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 202.229.202.204):2016/07/27(水) 10:53:36.60 ID:SqTE4PaP0.net
古いヨーロッパの経営価値観しか無いんだろうね
ドイツがお手本みたいだから。
Cリーグの上海みたいに3000人の体育館でやってても
収益が10億円超えとか放映権ビジネスが確立すれば余裕でできるぞ?
1000億円規模のNYヤンキースですらスタジアムは3万人くらいの極小スタジアムだし

357 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 202.229.202.204):2016/07/27(水) 10:57:03.42 ID:SqTE4PaP0.net
ちなみに歌舞伎は客席収入って全然主要収入じゃないから
劇場にたくさんスポンサー企業、タニマチ企業の名前が列挙してるけど
はっきりそれらの企業から恵んでもらった収入が大半。
席自体はそれらの企業に「無料」でボックス席を割り当ててる。
でも一般のファンの人にも還元するため一幕最低1000円くらいから
見られるようにしてくれてる。

358 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 27.93.163.21):2016/07/27(水) 10:57:41.34 ID:Zo3q+66sa.net
放映権ビジネスとか言ってる方がよほどお花畑だろ
今回のソフトバンクの契約ですら破格なのに
1万人規模建てろとか言われたのならまだしたかが5000人でガタガタ言うことかよ

359 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 202.229.202.204):2016/07/27(水) 11:00:11.70 ID:SqTE4PaP0.net
ボクシングへビー級世界王者のタイトル戦とか
2人合わせてファイトマネーが150億円とか普通にあるけど
会場はラスベガスのホテルの中で数百人とか1000人くらいしか見られないのが
極普通だからな。
ラスベガスだから当然、賭けの対象、そしてやはり放映権が数百億円規模なんだよ。

360 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 202.229.202.204):2016/07/27(水) 11:03:15.47 ID:SqTE4PaP0.net
ボクシングの最大観客動員は確かモハメッドアリがキンサシャでやった試合
屋外で10万人だか20万人だか集めたんじゃなかったかな。
もちろん「無料」でね。
アメリカでの放映権料だけで賄えるからそういう事ができる。

361 :バスケ大好き名無しさん (スップ 49.96.31.30):2016/07/27(水) 11:08:19.63 ID:DJuSytuAd.net
結局何が言いたいんだよ
頭お花畑なの全力でアピールされても困るわ

362 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 202.229.202.204):2016/07/27(水) 11:13:33.92 ID:SqTE4PaP0.net
要するにアリーナガー、アキタガーという乞食体質を止めろと言ってるだけだ
究極的にはホームアリーナがなくとも選手全員が年収1億円以上
そういうのを目指せよ。

363 :バスケ大好き名無しさん (ペラペラ 1.73.222.67):2016/07/27(水) 11:14:06.21 ID:F91NlqvpD.net
>>361
それ
何をどうしろと

364 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 182.250.248.39):2016/07/27(水) 11:20:13.85 ID:E8275Lf6a.net
単に経営安定のためには、まずは放映権料より入場料収入って考えなだけでしょ

ハナから莫大な放映権料なんてあてに出来ないんだから

365 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 153.200.180.29):2016/07/27(水) 11:22:01.18 ID:+vz9k66x0.net
放映権だろうとスポンサー収入だろうと観客収入等々なんでもいいから
とにかく金を稼げということでしょ。
一つの方法論に固執するのは意味がない。

366 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 202.229.202.204):2016/07/27(水) 11:29:31.27 ID:SqTE4PaP0.net
ポケモンGOみたいな新しいビジネスモデルに目を向けろって事だな
任天堂も卓上型ゲーム機本体の商売からやっと放たれたってところだ
今後はポケモンとかマリオとかゼルダとかソフト面を生かした商売をするはずで
花札やファミコンの後継機などハード面の商売は最小限にしていくはず。

367 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 27.93.160.83):2016/07/27(水) 11:29:43.13 ID:rEuLoD+ya.net
海外と比べて放映権がーというのは言うが、プロ野球やJリーグの動員を見れば世界規模でも集客力の高いのが日本って国だからな
そういうのを相手にしてバスケは小さいハコで対抗しますって言ってもその他スポーツから抜け出すのは無理だろ

368 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 202.229.202.204):2016/07/27(水) 11:33:00.60 ID:SqTE4PaP0.net
後は観客動員を劇的に伸ばしたDENAとかのノウハウ盗めよ
地道な営業活動が凄いって。
いたるところに選挙ポスターのように Bリーグポスターは貼るべきだし
テレビの置いてある飲食店やスーパー銭湯には土下座して一軒一軒Bリーグの試合を
無料でもいいから流してもらえ。
そうしていくうちに段々と日常生活の中でバスケを見るのは当たり前と風土として根づいていくから。

369 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/07/27(水) 11:33:01.26 ID:UVG0djX70.net
http://www.bleague.jp/about/

エンターテイメント性の追求
B.LEAGUEでは徹底的にエンターテインメント性を追求して参ります。
勝っても負けても試合を見に行って楽しかった。「今日のあのプレーは良かったね」「今日のあの演出は良かったね」と言っていただけるようなエンターテインメント性を重視した演出に取り組んで参ります。

夢のアリーナ
体育館ではありません。「アリーナ」です。
夢のアリーナを作り、地域に根差したスポーツクラブになっていく、非日常の空間を存分に楽しめる…試合を楽しむだけではなく、スポーツを通して人生を楽しむことができるような環境を提供し、B.LEAGUEを盛り上げて参ります。

370 :バスケ大好き名無しさん (ペラペラ 1.73.222.67):2016/07/27(水) 11:33:28.22 ID:F91NlqvpD.net
ダメな経営コンサルタントみたいだな

371 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 202.229.202.204):2016/07/27(水) 11:34:50.37 ID:SqTE4PaP0.net
一言で言うと川渕は了見が狭いんだよな
堅実だけどデカイ商売をできないドイツ人みたい。

372 :バスケ大好き名無しさん (スップ 49.96.31.30):2016/07/27(水) 11:35:56.19 ID:DJuSytuAd.net
思い付いたことをただただ羅列してるだけだし、中途半端な知識でアレコレ語ってるから読む気にならない

373 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ 210.149.250.99):2016/07/27(水) 11:36:18.60 ID:2Yny+oT1M.net
ネガキャンすればバイト代出るんか?

374 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 182.250.248.39):2016/07/27(水) 11:39:35.75 ID:E8275Lf6a.net
ここの人間がやれば簡単に成功しそうだな(棒)

375 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 27.93.162.56):2016/07/27(水) 11:40:23.08 ID:IU8wFFySa.net
>>368
こんな誰で目思いつく堅実なこと言ってるやつに堅実過ぎる言われる川淵って

376 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/07/27(水) 11:45:22.40 ID:UVG0djX70.net
お前ら>>328のアンケートから意見送っとけよ

377 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/07/27(水) 11:47:31.91 ID:UVG0djX70.net
23日のチケット、A東京1階席が×だったのに△なってる
キャンセルが出たのかな

378 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 121.82.236.241):2016/07/27(水) 11:53:01.08 ID:72bY4KtR0.net
実際はどうなんだろうかね
外観見た感じ、やっぱり海外のリーグはアリーナらしいアリーナで日本はいかにも体育館ぽい感じが多いように見えるんだけど
座席数は大差ないのだろうか

379 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.254.129.185):2016/07/27(水) 11:53:42.93 ID:FverFrPxp.net
>>351
そのアイドルにアリーナでスタッフ的な仕事してもらうらしい
それとは別にアリーナアーチストみたいなのもいて、それもアイドルっぽい感じの女性ユニット

380 :バスケ大好き名無しさん (スップ 49.97.17.190):2016/07/27(水) 12:03:39.01 ID:FiD4pLN3d.net
放映権料って実績無しのところに今回のSBマネーでも過ぎたるものだよ
いきなりトップリーグのビシネスモデルなんか不可能
まずどれだけお客さんを集められるかが一番大事

381 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 182.251.246.38):2016/07/27(水) 12:22:27.52 ID:1C4Tx8cGa.net
>>368
最後は集客かよ。とんだダブスタ野郎だな。

382 :バスケ大好き名無しさん (ガラプー 5IY3Nmd):2016/07/27(水) 12:22:44.77 ID:dGNbJswwK.net
・札幌ドーム
・さいたまスーパーアリーナ
・東京ドーム
・ナゴヤドーム
・大阪ドーム
・福岡ドーム
こういうところで、いつか見られる日を…

383 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 27.93.163.59):2016/07/27(水) 12:30:17.23 ID:WElSkwbZa.net
いや別にそんなとこで見たくない
スーパーアリーナまではともかく

384 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 114.154.215.126):2016/07/27(水) 12:31:44.64 ID:0youY3VN0.net
再来年に同じクラブ数保ってられたら上出来
今季終了後2チーム廃止
来季終了後さらに4チーム廃止とみてる

385 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/07/27(水) 12:35:40.38 ID:UVG0djX70.net
廃止ってそのクラブがB3でも続けれずに解散するってこと?

386 :バスケ大好き名無しさん (スププ 49.98.89.78):2016/07/27(水) 12:36:48.64 ID:tj72RI/Fd.net
>>382
屋根あればいいってもんじゃないだろ

387 :バスケ大好き名無しさん (スップ 49.96.31.30):2016/07/27(水) 12:37:41.01 ID:DJuSytuAd.net
>>382
ジャパンゲームス観に行ったか?
ドームでバスケとか糞だぞ

388 :バスケ大好き名無しさん (スップ 1.66.97.51):2016/07/27(水) 12:37:49.07 ID:JBI/U3Brd.net
>>348
そう思う。
隣の人に「トイレに行く間、荷物を見ておいてくれませんか」と言えば済むこと。

389 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.9.151.149):2016/07/27(水) 12:55:37.68 ID:G2zDq2q40.net
放映権ビジネスが成立するためには、
会場に行くことが困難であるという状況が無ければならない。
例えばアメリカのように地理的に遠いとか、またはボクシングのように
プレミアムチケットで容易に買う事が出来ないとか。

地理的な面はさておき、まっとうな事を積み上げて行って
爆発的に人気が出て、チケットが入手困難にでもならなければ
放映権ビジネスへの移行は難しいという事。

それから日本においては格闘技がこのモデルでしばらく食いつないだけど
結果的に凋落してしまったのは放映権ビジネスに頼り過ぎていたから。

つまり5000人を毎節きっちり埋めるような、地道な努力がベースに
なければ継続すら危ういという事。

>>360
お分かりかな?

390 :バスケ大好き名無しさん (スップ 1.66.97.51):2016/07/27(水) 13:03:49.97 ID:JBI/U3Brd.net
>>384
折り込み済みだろ。

391 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 202.229.202.204):2016/07/27(水) 13:12:56.98 ID:SqTE4PaP0.net
税リーグもそうだけどハコ優先はおかしいって
素人のロックバンドが「武道館をおらが村にも作ってくれればおいらも人気が出るはず」とか
言ってるようなもんだ

392 :バスケ大好き名無しさん (スップ 49.96.31.30):2016/07/27(水) 13:19:06.46 ID:DJuSytuAd.net
ことごとく的外れで怖くなってくるな…

393 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 121.82.236.241):2016/07/27(水) 13:25:13.99 ID:72bY4KtR0.net
音楽とじゃやっぱ評価が違いすぎるでしょ
バスケはある程度プロのレベル見せれば満足できるけど音楽はなあ

394 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.9.151.149):2016/07/27(水) 13:26:58.25 ID:G2zDq2q40.net
>>391
地方のホールを満席にできないような雑魚は武道館に来るな、って意味だけどね。

お前どこのファンなのよ?

395 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 180.45.30.120):2016/07/27(水) 13:31:42.63 ID:C78UuCK20.net
>>379

なんだそれ 

396 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.254.129.185):2016/07/27(水) 13:36:40.49 ID:FverFrPxp.net
>>395
これとこれ
http://www.bj-phoenix.com/blog/archives/21318/
http://www.bj-phoenix.com/blog/archives/21321/

397 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 125.197.107.189):2016/07/27(水) 13:37:56.06 ID:2n3jxVMp0.net
集客出来てから増設っていうのは難しいし時間もかかるから5000人規模の箱を準備しとけよってことだろう
箱が大きければある程度埋めなきゃという心理も働くし各クラブの営業努力を促すのも狙いなんじゃないかな
ただ個人的には箱優先のためホームアリーナが横浜プールになってしまい微妙だな
確かに広いから席数は稼げるけど2階から距離ありすぎで臨場感がない

398 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 125.197.107.189):2016/07/27(水) 13:43:08.40 ID:2n3jxVMp0.net
>>396
オフィシャルアーティスト、アリーナアイドル、チアと3グループも導入するのか

399 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.152.200.250):2016/07/27(水) 13:43:49.18 ID:/gdF4WN2p.net
ヨーロッパのサッカーは昔客を集める実績を作ったから人気を認知され、今の莫大な放映権料を手中に納める事が出来た
少ない動員でも放映権料さえ有ればやってけるってのは間違ってないが、実績皆無のスポーツコンテンツではいきなりそこは目指せない
人が集まって初めて金を出す側は魅力に感じてくれる
古いヨーロッパの時代って言うのは簡単だけど、いきなり今が有るわけじゃ無い
差し当たってはアリーナに人を集める他は無いな

400 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.9.151.149):2016/07/27(水) 13:49:34.87 ID:G2zDq2q40.net
NBAもヨーロッパサッカーにしても、海外の視聴者が存在してこその価格設定だしね。

401 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 121.82.236.241):2016/07/27(水) 14:04:44.75 ID:72bY4KtR0.net
ひっそりやってそうな海外のバスケリーグでも日本より立派なアリーナでやってるチームが多いな
こんなのもあったしアリーナ後進国なのか
http://www.waseda.jp/sports/supoken/research/2013_2/5013A309.pdf

402 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 121.82.236.241):2016/07/27(水) 14:14:56.73 ID:72bY4KtR0.net
ただの早稲田の論文かと思いきや、筆者が琉球の創設者だったwww

403 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 180.32.12.149):2016/07/27(水) 15:56:23.40 ID:N6siUs5C0.net
>>401 その論文読むとやっぱりNBLの部活チームの今後がますます心配になってくる。
強いけどどうやって客を集めるのか、強いけど人が寄り付かない、最悪じゃん。

404 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 153.200.180.29):2016/07/27(水) 16:17:50.98 ID:+vz9k66x0.net
>>403
だけど金はある。
プロチームである以上金を持っていることは絶対的な善だからな。
集客数だけ張り合っても意味がない。

405 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.245.19.32):2016/07/27(水) 16:28:18.58 ID:JjMcPVF8p.net
田臥引退後の栃木が心配

406 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.9.151.149):2016/07/27(水) 16:29:15.46 ID:G2zDq2q40.net
>>404
金があるから善っていうけど、金を稼ぎだせるからプロなんだぞ。
bj京都は客が入らないおかげで強ささえ認めてもらえない雰囲気だけど、
金があるから客入らなくて良いっていうなら、そのチームも京都みたいな
不名誉に甘んじるわけ?

お前の言葉を借りるなら「金だけあっても意味が無い」だよ。

407 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 180.32.12.149):2016/07/27(水) 16:39:51.06 ID:N6siUs5C0.net
「いつまでもあると思うな親と金」
世の中の親と名がつくものは自分が苦しくなると、自分の手元から遠いものから順番に切り離してくる。
バブルがはじけた後、多くの実業団スポーツチームが味わった悲哀。
だからちゃんと自分の食い扶ちぐらい、自分で稼ぎましょうね。プロなんですから。

408 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 42.145.170.143):2016/07/27(水) 16:48:31.81 ID:uGJFeWQc0.net
逆に聞くがプロスポーツってのは客さえ入れば弱くてもいいのか?

それで競技レベルは向上するのか?

409 :バスケ大好き名無しさん (スププ 49.98.89.78):2016/07/27(水) 16:51:15.84 ID:tj72RI/Fd.net
フクオカえらい集めてんね

410 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 106.158.207.230):2016/07/27(水) 16:51:22.36 ID:ii8bH8m40.net
>>405
インサイドは強いけどガードがいなくなるよね

411 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 221.40.78.4):2016/07/27(水) 16:58:44.15 ID:x0CxDXwg0.net
中国地方と九州地方(沖縄除く)のチームはまだどこもB1じゃないんだね
どこが最初に上がってくるかがちょい楽しみだな個人的には

412 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.9.151.149):2016/07/27(水) 17:01:35.89 ID:G2zDq2q40.net
>>408
客だけ入っても弱ければそれなりの評価しか得られないだろうし、
収入を最大化するなら強さが伴わなければならないのは自明の理でしょ。

プロになった以上は強くてお客さんもたくさん入る、自前の収入もきちんとある
健全で人気のあるチームを目指すことを目標とするんだと俺は思うんだが、
そういう価値観を君は共有していないのかな?

413 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.205.147.43):2016/07/27(水) 17:03:42.03 ID:iMLdt/mFp.net
>>406
勝てない客入らないになりそうな今年の京都は
どうすればいいんだ?

414 :バスケ大好き名無しさん (スップ 1.66.97.51):2016/07/27(水) 17:14:38.81 ID:JBI/U3Brd.net
強くて稼げるのが、一流のプロ。
それ以外は二流三流のプロってことでいいんじゃないか。
強いだけでも、稼げるだけでもダメだろ。

415 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 153.200.180.29):2016/07/27(水) 17:17:26.47 ID:+vz9k66x0.net
旧企業チームもアマチュアだったかもしれんが
bjなんて給料はカスみたいなもんだったし
自前の練習場すらない同好会の集まりだったからな。
それでも応援してくれたファンは大切にしないとね。

416 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 180.32.12.149):2016/07/27(水) 17:25:46.86 ID:N6siUs5C0.net
>>408 プロレスのマイナー団体見たことある。
地方のパチンコ屋の駐車場とかで興行している奴。
そういうところの選手を見て「うぁー素敵、イノキより強いんじゃないかしら」って思うバカいないだろ。
あれはあれで成り立っているのが不思議なくらい意外と儲かっているところもあるらしい。
でも彼らは彼らで自分たちの稼げるキャパをちゃんと把握している。
商店街にリングは作っても国技館で主催興行をやろうとは絶対しないでしょ。
だから何を目的にするのか、どのあたりを目指すのか、で答えは変わってくる。
Bリーグのサイトにある「Bリーグの使命」ってところを読めば、B1やB2のチームは人気と実力の両方が求められているのは確かだよね。

417 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 114.184.126.231):2016/07/27(水) 17:28:03.62 ID:/4iQmK8i0.net
少し話変わるが中国がアメリカとエキシビジョンで2試合やってるってかなり羨ましいね。
やっぱお金がある国はこういうことができるからいいなぁ…。

418 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 106.161.189.1):2016/07/27(水) 17:28:46.01 ID:oIFS6sGpa.net
>>384
まだ良い方だな。
プロチームの半分は潰れると言った人もいたんだから。

419 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 221.40.78.4):2016/07/27(水) 17:29:42.55 ID:x0CxDXwg0.net
>>417
ググらずに聞くのもあれだがナショナル戦?クラブ戦? そのニュアンスだと国代表戦なのかな

420 :バスケ大好き名無しさん (スップ 1.66.97.51):2016/07/27(水) 17:29:43.53 ID:JBI/U3Brd.net
>>411
本命 島根
対向 広島
大穴 福岡

421 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.9.151.149):2016/07/27(水) 17:30:00.40 ID:G2zDq2q40.net
>>415
どっちが良くてどっちが悪いって話じゃないからね。

各チーム今何をしているかというと、積極的に交流をして企業チームの
持っている良い点、bjの良い点をそれぞれ吸収しようとしているんよ。
良いとこ取りでお互い高め合えばいいんだよ。

>>413
とりあえず対戦チームとは握手しようね。まずはそこからだろうな。

422 :419 (ワッチョイ 221.40.78.4):2016/07/27(水) 17:31:57.62 ID:x0CxDXwg0.net
調べたら国代表戦なのね 自己完結

423 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 180.32.12.149):2016/07/27(水) 17:37:21.67 ID:N6siUs5C0.net
>>421 いいこと言うね。とにかく、みんな、こんなシーズンoffの時でも語るぐらいBリーグ楽しみにしているんだからさ、みんながハッピーになるように応援していこうぜ。

424 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 182.251.241.39):2016/07/27(水) 18:05:45.97 ID:vvdELEkCa.net
>>401
早稲田の修論てわずか31ページ書けばいいのか

425 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 180.4.217.185):2016/07/27(水) 21:22:57.77 ID:T6kU3FTc0.net
>>259
まずは世間様にバスケがプロ化するってことを認識してもらわないと
道のりは遠いな

426 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 36.12.29.38):2016/07/27(水) 21:44:23.72 ID:x3NEQo5Ka.net
あまりエンタメに走るとプロレスみたく”見世物”としてのプロと認識されちゃうし
独立リーグ的なマイナープロと認識されるのも辛い
いかに一流選手がプレイしている競技としてのプロと認識してもらうかが勝負だよね

427 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 180.45.30.120):2016/07/27(水) 22:09:50.47 ID:C78UuCK20.net
ドラフラが2部優勝と言ってるが
無理だと思う

島根も選手の行方が分からんし
これ以上の補強で香川が強敵になる可能性もある

てか、愛媛の岡本将大が障害者殺人者植松聖に顔似ててワロタwwww

428 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 106.161.190.230):2016/07/27(水) 22:44:38.72 ID:4WHSsUJFa.net
>>427
香川どうみても降格争いやんけ。

429 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 180.45.30.120):2016/07/27(水) 23:40:12.44 ID:C78UuCK20.net
石川海斗、溝口秀人、徳永林太郎、高田秀一、大澤歩
がいて降格はない

期待の石川、所属した全てでキャプテンの大澤
bjの複数のランキングでトップ10に入る外人
B1チームでプレイし続けた経験

愛媛と鹿児島がいてまず降格はないな

430 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 153.189.0.117):2016/07/28(木) 00:19:25.03 ID:m4S2T6fG0.net
川崎の山下がB3の福岡に。地元凱旋ってことかな。

431 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 111.234.46.122):2016/07/28(木) 00:28:18.27 ID:IZ8l1cgC0.net
石川は仙台ちゃうのんか

432 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 221.26.250.128):2016/07/28(木) 01:56:59.46 ID:j3JAMIQ40.net
>>429
石川海斗って2人いるのか?

433 :バスケ大好き名無しさん (スップ 49.96.46.98):2016/07/28(木) 05:04:49.56 ID:uJZHNIk/d.net
石川は香川から仙台に謎のレンタル移籍

434 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 122.219.236.170):2016/07/28(木) 08:21:17.42 ID:BdXpaFzW0.net
●障害者19人殺害 犯人はバスケ部 また脳筋かW
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1469661539/

435 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 121.82.236.241):2016/07/28(木) 08:59:35.81 ID:+SzUxfvX0.net
なんやこれワロタ
http://withnews.jp/article/f0160727001qq000000000000000G00110301qq000013761A

436 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 180.32.12.149):2016/07/28(木) 11:01:46.42 ID:6sa2LH4X0.net
>>435 まぁ、何事もマスコミに取り上げてもらえるだけありがたいよね。
こういう小さな努力もスルーされたら悲しいもん。
とにかく、Bリーグ開幕までもっともっと宣伝しなくちゃ。

437 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 125.197.107.189):2016/07/28(木) 11:45:25.65 ID:l+tcg68T0.net
>>435
こういうの見るとこれまでと別方向でダメそうに思える

438 :バスケ大好き名無しさん (ラクッペ 110.165.156.32):2016/07/28(木) 12:59:00.64 ID:AewZwi4qM.net
NBLあんま知らないんだけど
滋賀京都みたいなお互い憎しみあってる同士のダービーってあるの?

439 :バスケ大好き名無しさん (スププ 49.96.42.152):2016/07/28(木) 13:00:56.90 ID:3zTzEmcGd.net
>>438
そういうのは聞かないな

440 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 180.32.12.149):2016/07/28(木) 13:25:58.79 ID:6sa2LH4X0.net
基本企業チームだったからねぇ。みんな大人なんだよ。

441 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 221.40.78.4):2016/07/28(木) 13:27:38.11 ID:lIBR9qdk0.net
じゃあ盛り上がり的には京都と滋賀は同じ地区になれて良かったね

442 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.205.7.7):2016/07/28(木) 13:48:13.10 ID:9P19h4uSp.net
>>435
ちょっとだけ面白い

443 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.205.147.43):2016/07/28(木) 14:00:30.18 ID:N2B3Voyzp.net
>>438
滋賀が一方的に嫌ってるだけ
京都は雑魚滋賀なんて最初から相手にしてないw

444 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 180.32.12.149):2016/07/28(木) 14:24:17.46 ID:6sa2LH4X0.net
>>443 いいぞ、もっと煽れ!!
滋賀ブス、反論はよ。

445 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 121.82.236.241):2016/07/28(木) 14:44:14.34 ID:+SzUxfvX0.net
強いのに糞田舎の滋賀より客入らないって悲しいね

446 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 106.172.86.105):2016/07/28(木) 14:45:06.07 ID:CFCo7JZ70.net
京都が他から相手にされてないんだけどな。

447 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 210.156.178.25):2016/07/28(木) 15:07:39.20 ID:9wbLHT5L0.net
トヨタとアイシンとかの主従関係はあるけどなNBL
インタビューでもトヨタ様とか気を遣ってるのはさすがに気持ち悪い

448 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/07/28(木) 15:12:06.91 ID:kJbNQogU0.net
>>438
憎しみ合わなくてもいいけど馴れ合わないでほしいな
相手クラブのことを「さん」付けで呼ぶのやめてほしい

449 :バスケ大好き名無しさん (スププ 49.96.13.64):2016/07/28(木) 15:52:45.37 ID:RubwWJZOd.net
>>448
さん付けは関西的な風習では
神様とかにも「さん」付けるし

450 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 180.32.12.149):2016/07/28(木) 17:14:58.14 ID:6sa2LH4X0.net
>>447 うわぁ、気持ちワル〜ッ!!
そんなサラリーマン世界の社交辞令を金出してまで見に行きたくないわ。
って、言うより八百の原因にならないのそれ。
日本のプロ野球では既存球団と資本関係のある会社が別球団の経営に関与してはならないみたいな規定がある。
昔、横浜ベイスターズがニッポン放送に身売りしようとしたら、ニッポン放送の株主にフジテレビがいて、フジテレビはヤクルトの株主でもあるから拒否された。
で、結局関係のないTBSに売却され、今はDeNAになっている。それもこれも全部八百禁止のため。
Bリーグもこの辺りのコンプライアンスは将来のためにもはっきりさせておいた方がいいかも。
プロなんだから馴れ合いはダメ。馴れ合いの原因を放置するのもダメ。

451 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 182.250.248.37):2016/07/28(木) 17:29:27.14 ID:O03dz5zpa.net
長文キモい

452 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 180.4.217.185):2016/07/28(木) 17:54:34.35 ID:GQEnOVNo0.net
>>450
そんなことしたらBリーグが成り立たなくなる
歴史がありプロスポーツとして根付いている野球だから可能なこと

453 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 106.161.179.68):2016/07/28(木) 18:07:27.40 ID:v9si5nJ6a.net
>>448
Jみたいに応援してる人たちまで殺気立つくらいギスギスする必要はないけど、馴れ合いが過ぎるんじゃない?と思うことはブースター見てて思うことがあるな。

454 :バスケ大好き名無しさん (オイコラミネオ 61.205.6.202):2016/07/28(木) 18:25:23.52 ID:DjONZcDBM.net
エール交換気持ち悪い

455 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 114.186.177.150):2016/07/28(木) 18:49:45.12 ID:bh6ldggV0.net
ホントにな

456 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.245.128.210):2016/07/28(木) 19:14:41.87 ID:Ziuea7ztp.net
>>454
なんで?

457 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/07/28(木) 19:19:57.26 ID:kJbNQogU0.net
>>449
神様は戦う相手じゃない

458 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/07/28(木) 19:23:31.75 ID:kJbNQogU0.net
>>454
それは微妙なところ
気持ち悪い感じは分かる

459 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 220.144.32.44):2016/07/28(木) 19:24:12.32 ID:G0RvrpUq0.net
>>457
ずれてるツッコミ

460 :バスケ大好き名無しさん (オイコラミネオ 61.205.6.202):2016/07/28(木) 19:44:14.53 ID:DjONZcDBM.net
>>456
自然発生的にやるのはまあいい
全ての試合で義務のようにやるのは気持ち悪い

461 :バスケ大好き名無しさん (オイコラミネオ 61.205.6.202):2016/07/28(木) 19:44:54.13 ID:DjONZcDBM.net
個人の感覚だけどね

462 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 221.170.244.5):2016/07/28(木) 20:07:25.98 ID:i+Pif5QH0.net
実際にサッカー観戦したこと無いんだろうけど
対戦相手の来場者ファンに向けてスタジアムDJが「○○ファンの皆さんようこそ!」みたいなことを言ってるし
そのあとホームのファンが自発的に拍手をする、拍手も盛大ではないけど
まあ逆に言うと拍手があったあとはもうそれ以上のことはしないけど
ズブズブの慣れ合いにならない、過剰ではない程度にね
試合が始まればそんなことは関係なくなるし

463 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.245.128.210):2016/07/28(木) 20:17:17.70 ID:Ziuea7ztp.net
>>460
「俺は好きじゃない」とか、「俺はやりたくない」って言うのならわかるんだけど、「気持ち悪い」っていうのは、どこから来るのかなあって思う。

確かに、「勝った〜、勝った〜、また勝った!弱い巨人にまた勝った!」とかやる野球とわ違うけど…

バスケの場合は、まだ野球ほどメジャーじゃないから、それぞれのチームを応援するファン以前に、同じバスケを応援する仲間って言う意識があるんだと思う。
少なくとも俺はそう。
どう思うかは、人それぞれだけどね

464 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 58.183.82.97):2016/07/28(木) 20:39:46.00 ID:zI30D2yN0.net
採算度外視とかいって結局採算内のフンイキしかつくれない。
WWEでも勉強すれば?!

465 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 121.82.236.241):2016/07/28(木) 20:40:58.89 ID:+SzUxfvX0.net
開幕戦の演出はなんか凄そうだな

ノビツキーがこんなんやってたみたいで、日本もJとBのコラボみたいなのやったらってTwitterで言われてたが確かにそれはお互いに知名度上がると思う
https://video.twimg.com/ext_tw_video/758376738418266112/pu/vid/1280x720/c1G2dwnh-QJva0NJ.mp4

466 :バスケ大好き名無しさん (アークセー 126.143.107.87):2016/07/28(木) 20:53:59.21 ID:wW5v2cOBx.net
>>463
同感だわ。基本野球とかサッカーの煽り合いはライト層からは嫌われてる。洒落でやってるヤツも居るけどヤバいヤツは日々のストレスの捌け口としてガチで煽っててレジャー感覚で試合観てる側からはちょっとお近づきになりたくない。
バスケはまずライト層を取り込んで行く段階。お近づきになりたくないと思われたら損だわ。

467 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 125.192.133.218):2016/07/28(木) 21:04:07.51 ID:yYfpJBEn0.net
結局人気になってきたらああなるよ
人が多けりゃ変なのも多くなるのは避けようがない

468 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ 1.79.22.60):2016/07/28(木) 21:18:49.39 ID:A/WQMu9Td.net
BS11で特集してるぞ

469 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 121.95.49.108):2016/07/28(木) 21:26:37.51 ID:Q4Lvz9aa0.net
開幕戦でストリップとかやらんかなあ?

470 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/07/28(木) 21:32:13.63 ID:kJbNQogU0.net
>>459
戦う相手を呼ぶときに「さん」付けしてほしくないって話をしてるのに、関西の風習では神様とかに「さん」付けするから別にいいだろって言う>>449がズレてると思う

471 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 221.40.78.4):2016/07/28(木) 21:43:53.57 ID:lIBR9qdk0.net
>>469
観客が成人男性のみだったらありかもだがw

472 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 106.161.189.180):2016/07/28(木) 22:40:40.08 ID:FmSNvTJOa.net
>>462
サッカーはアウェーサポ入場口からスタンドまでハッキリ隔離してるよ。そうもしないとサポ同士でトラブルが発生するからね。
運営側としてはそれだけアウェーサポとのトラブルに神経を尖らせてる証拠。万一トラブルあったら経緯はどうあれ罰せられるのはホームクラブなんだから。
東日本を中心に結構Jは観に行くけど「○○サポの皆さん、ようこそ」なんて俺は札幌以外では聞いたことがない。

473 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 106.172.86.105):2016/07/28(木) 22:54:18.42 ID:CFCo7JZ70.net
>>470
もう、いいから、。

474 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 61.192.45.225):2016/07/28(木) 22:59:16.38 ID:xz3NzcXt0.net
とりあえず京都にはBリーグでも今と同様に
ヒールを担ってほしい

475 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 121.82.236.241):2016/07/28(木) 23:03:33.87 ID:+SzUxfvX0.net
http://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201510140007-spnavi

やっぱ今までの認識ってこんな感じなんだなあ

476 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 125.192.133.218):2016/07/28(木) 23:07:50.66 ID:yYfpJBEn0.net
なぜ去年の記事を今引っ張り出してきたのか

477 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.205.147.43):2016/07/28(木) 23:18:54.77 ID:N2B3Voyzp.net
>>474
一部の粘着滋賀ブスの意見を一般論のように語るなカス

478 :バスケ大好き名無しさん (ラクッペ 110.165.156.32):2016/07/28(木) 23:25:06.42 ID:AewZwi4qM.net
京都乙

479 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 183.77.29.62):2016/07/28(木) 23:36:48.91 ID:03MLan210.net
>>474
トランキーロ

480 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 121.82.236.241):2016/07/28(木) 23:39:31.48 ID:+SzUxfvX0.net
公式はえーwww
https://youtu.be/UHE6Ie5U7Ws

481 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 153.142.85.214):2016/07/29(金) 00:31:02.29 ID:jjHzvJ2d0.net
>>480
別所がネット配信でのマルチアングルの夢を語っても、大河はバスケのコートはスマホの小さな画面にも収まるのが強みとは。。
ネット配信の独自色は難しいという事ですねわかりました。

482 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 14.128.104.91):2016/07/29(金) 01:16:26.44 ID:kVJ4scO90.net
9/22は完売、9/23はまだ販売中

483 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 121.82.236.241):2016/07/29(金) 01:20:49.36 ID:2RP1JA1h0.net
別所が「ええ!?ヨーロッパにプロリーグあるんですか」って感じの反応してたな
あれが日本人の一般的なバスケイメージなんだろうな
だから「日本ってバスケ人気なのになんで弱いの?」って言う人が後を絶たない

484 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 221.40.78.4):2016/07/29(金) 01:55:10.51 ID:JMblamoy0.net
>>480
この番組久々に見たけど司会変わったのね

485 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 120.75.18.162):2016/07/29(金) 03:18:15.35 ID:wpdbMA8E0.net
ヨーロッパでもバスケが人気だよ
スペイン代表強い強い
ユーロリーグもいずれ深夜に放送されるだろう
ヨーロッパなら日本人が活躍できると思うわ
五十嵐圭レベルなら

486 :バスケ大好き名無しさん (エーイモ 1.115.12.28):2016/07/29(金) 03:32:13.95 ID:W2uKit+uE.net
ドイツプロAと互角なんだよなぁ
bj仙台 81-73 エッティンガー・ロケッツ・ゴタ(ドイツPro-A所属)
http://news.89ers.jp/?eid=988
https://www.youtube.com/watch?v=a8Jdock6N04
2012/9 練習試合 ドイツBBL
トヨタ 58-78 フランクフルト
http://gazoo.com/my/sites/0001452156/alvark/Lists/Posts/Post.aspx?ID=647
トヨタ 66-92 バイエルン ミュンヘン
http://gazoo.com/my/sites/0001452156/alvark/Lists/Posts/Post.aspx?ID=646
https://www.facebook.com/fcbbasketball/videos/4130118745586/
トヨタ 78-72 トリアー
http://gazoo.com/my/sites/0001452156/alvark/Lists/Posts/Post.aspx?ID=644

代表が弱いだけでリーグのチームは普通に海外と競れるのにまるで通用しないみたいにいうのやめーやスポーツジャーナリスト

487 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 61.45.206.95):2016/07/29(金) 04:16:15.08 ID:dlWZsT+G0.net
>>472
多分ウチの故郷のクラブやわ
田中大貴のニセモノが居る

488 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 61.45.206.95):2016/07/29(金) 04:17:57.30 ID:dlWZsT+G0.net
>>486
海外の人材がNBAに集中してるからこういう現象が起きるのかな?

489 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 220.144.32.44):2016/07/29(金) 05:52:13.45 ID:RkoEaXp60.net
>>486
こんな対戦組まれてたのか

490 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 183.77.29.62):2016/07/29(金) 06:14:01.67 ID:HCDw4RCY0.net
BS11の番組、当たり障りのない感じでしたね。
夢のアリーナ…ウチは前から靴でそのままは入れるし
飲食できるしアルコールも販売されてる…
もっともっと夢を見れるようになるのかな〜?

491 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 121.82.236.241):2016/07/29(金) 06:59:22.40 ID:2RP1JA1h0.net
・NBAだけでなく、良い選手はヨーロッパ内ならまずスペインリーグなどを目指す
・ドイツは結構バスケがマイナー
・日本もまともなインサイド外人が使えるようになる
・トヨタやアイシンより日本代表のほうが強いとは思えない

まあこの辺考慮したら代表の差よりは遥かに小さくなるんだろう
それでいてドイツ最強クラスのバイエルンとそれなりの差があるということは、やはり差は大きいと言えば大きい

492 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 61.45.206.95):2016/07/29(金) 07:42:58.01 ID:dlWZsT+G0.net
なるほどスペインのRマドリーとバルサか…やっぱサッカーみたいに色んな海外リーグの試合観てみたいな。日本人選手送り込んで放映価値高めればどっかが権利買うかな?
>>490
戦力的に苦しいクラブは敢えて試合後にイベントやってみたら良いかも?食後のデザート的な。
例えばギャラの要らないような若手芸人を集めてネタやって貰うとか。どっかの大学のチア男子サークルを呼ぶとか。

埼玉のコート解放とかは何気に良かった。

493 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 183.77.29.62):2016/07/29(金) 07:53:47.31 ID:HCDw4RCY0.net
埼玉のコート解放、あれいいですよね!
ウチの子がbjtvでアウェイ埼玉戦の試合後見て
『いいな〜』と食いついてました!

494 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 221.170.245.249):2016/07/29(金) 08:00:38.62 ID:RBEpP5wd0.net
>>472
場内アナウンスでアウェー歓迎は大阪でもやってる
自分だけの狭い知識での決めつけはやめなさい

495 :バスケ大好き名無しさん (JP 211.4.171.217):2016/07/29(金) 08:27:35.26 ID:qUBwD9pQH.net
開幕中継は古館さんに是非実況を!
それ聴きたさに40以上のおっさんは視聴するよ。

496 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 106.172.86.105):2016/07/29(金) 08:33:23.37 ID:384U8ggi0.net
>>472
君の世間は、みんなより少し狭いようだ。

497 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 180.32.12.149):2016/07/29(金) 09:45:45.30 ID:eol6kTRt0.net
>>495 古館がバスケを知ってればいいが・・・。

498 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 180.32.12.149):2016/07/29(金) 09:47:31.39 ID:eol6kTRt0.net
>>491 俺は日本代表より絶対にクラブチームの方が強いと思うよ。
インサイドに外人がおける。

499 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 202.229.202.204):2016/07/29(金) 10:38:53.73 ID:uTKbHwKp0.net
プロスポーツに慣れ合いは要らない
三菱自動車も日産の傘下になった事から浦和レッズのスポンサーを降りたが
そういうのはBリーグも厳しくさせる義務がある。

500 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 202.229.202.204):2016/07/29(金) 10:55:23.84 ID:uTKbHwKp0.net
今年はBリーグ初年だから川渕が現状維持認めたのはいたしかたないけど
現状トヨタグループの社内運動会と変わらないから3年以内には子会社を含めて
「同一資本の禁止」は明確化しなければならない。
それで消えるチームは仕方ないから消えろ。

501 :バスケ大好き名無しさん (オイコラミネオ 61.205.6.202):2016/07/29(金) 11:08:36.34 ID:EcOznz+mM.net
相手クラブやブースターへの敬意はある程度必要かとは思うけど、馴れ合いはいらない
やりたい人は個人的にひっそりとやってほしい

502 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 153.200.180.29):2016/07/29(金) 11:15:33.89 ID:MyC3B/I90.net
>>500
お互い独立してバスケに金掛けてるし
試合見ててもアイシンとトヨタの対戦は緊張感あるから
排除するのはどうかと思うわ。

503 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 202.229.202.204):2016/07/29(金) 11:24:11.07 ID:uTKbHwKp0.net
>>502
バスケのさほど興味の無いスポンサー筋には
そういう説明は通用しないと思うけどな
パフォームなどもそういう点を最重要視するよ
「実態はうんぬん」「緊張感がうんぬん」
「はぁ?」だよ

504 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 114.163.147.88):2016/07/29(金) 11:54:37.23 ID:9V+MR5/N0.net
でもそのパフォームは日産が三菱と資本提携して
浦和レッズの問題が解消される前に大型契約結んだけどな。

505 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 153.200.180.29):2016/07/29(金) 11:56:11.50 ID:MyC3B/I90.net
>>503
例えばトヨタ系以外のチームの資金力が大幅に上がって
分散した資本では戦えないというなら
1チームにトヨタ系の資本を集中させようという考えはアリだと思うけどね。
無理やりトヨタ系は1チームでという縛り作っても
単体で運営費が上がらないならリーグに投下される金自体が減るわけだから
現状では大損だと思うけど。

506 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 202.229.202.204):2016/07/29(金) 12:02:23.97 ID:uTKbHwKp0.net
>>504
100万%解消されるだろ
とっくのとうに解消する事をJリーグが宣言してるじゃん
逆に聞きたい。解消されない可能性が0.01%でも存在するとあなたは信じてるの???

507 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 180.32.12.149):2016/07/29(金) 12:03:16.96 ID:eol6kTRt0.net
>>502
知らないと思うから教えるけどさ、アイシン精機の筆頭株主はトヨタ自動車。全株式の22.2%。次がトヨタ自動織機7.0%。
経済力学で言えば、トヨタ>>>>アイシン なんだよ。
例えばリーグ戦の最終盤、あと1勝すればトヨタのプレーオフ進出が決まる試合で、進出がとっくに決まっているアイシンとぶつかったとしたら、アイシンは絶対に手抜くだろ。
そうじゃなくて、そういう力が及んだんじゃないかと疑われる。
これが健全なリーグ運営につながるとはとても思えないが?

508 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 202.229.202.204):2016/07/29(金) 12:05:07.80 ID:uTKbHwKp0.net
>>505
そもそも論だけどチーム数が多すぎると思わないか?
日本人の才能あるバスケスターの数や潤沢な資金をバスケに供給できる
大企業の数を積算すると俺はB1は上限でも12チーム程度だと思うぞ。
それ以上になるとプロの実力の無い奴でチームが希釈され
どうやってもレベルは下がるし魅力も薄れてくと思うんだが。

509 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 182.250.248.34):2016/07/29(金) 12:06:24.83 ID:vY/hpxkca.net
定期的に現れるね、この人

510 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 202.229.202.204):2016/07/29(金) 12:08:46.88 ID:uTKbHwKp0.net
ただし川渕が全面的に間違ってるとまでは思ってないよ
まずは「Bリーグを出発させる」事が重要だったのだから
大義の前に小義を捨てるという姿勢は正しい。
でも3年くらいを目途に資本関係のルール・規約をきちんと作り直し
チーム数の減少させてきちんとしなきゃ駄目だよ。
じゃないといずれVリーグみたいに駄目になってく。

511 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 42.145.170.143):2016/07/29(金) 12:18:52.54 ID:kzeUZOMA0.net
どうだろうね。

バスケの場合は1チームあたりの保有可能選手数が野球やサッカーラグビーと比較して極端に少ないから、
部活動等の競技者数に比したトッププレイヤー数はある程度チーム数が多くても他の競技と大差ないんじゃね?

ただし、リーグとしての魅力を維持するためにはある程度の分散は必要かと思うが。

でも、保有人数に上限がある以上はやむなく流出する選手もいるわけで。

たとえば川崎の山下とか。

そういった選手を獲得できるか否かは企業努力ではないかと。

まあ、競技者数とか調べてるわけではないんで間違っていたら謝るよ。

512 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 182.251.250.6):2016/07/29(金) 12:22:32.88 ID:5KMLTyuta.net
トップ18チームでスタートしたリーグが12チームに
減ったら失敗したリーグの烙印を押されて終わりだよ

513 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 202.229.202.204):2016/07/29(金) 12:26:17.22 ID:uTKbHwKp0.net
>>512
B1〜B3(将来B4も)の総数が増え続ける限り
テレビ局などは「失敗」の烙印までは押さないと思うんだが
全体のパイが減ったら減衰期と判断されるけど。
もちろん減らし方というのは重要。
いかにプレミア感を演出して「精鋭に絞った」感じにするかは検討課題。

514 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 202.229.202.204):2016/07/29(金) 12:30:03.72 ID:uTKbHwKp0.net
ハッキリ減衰期に入ってマスコミからも「失敗」と烙印されたのは
四国ILだな。
一時期は本州、九州まで広がりチーム数も増えたが元通りに四国だけの4チームに減った
しかも精鋭に絞った感じはなく、ただたんに勢いが萎んだ感じで
もはやそう遠くない将来に消失するのは絶対に免れない。
関西独立リーグ(カンドク)みたいになる。
逆に北陸BCは膨張し続けてるのでチーム力や選手のレベルは四国より低いにも関わらず
リーグ経営としては完全に勝ち組。今後も膨張を続けると考えられてる。

515 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ 126.204.51.67):2016/07/29(金) 12:30:42.12 ID:9pqtJXHcr.net
>>507
仮定

516 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ 126.204.51.67):2016/07/29(金) 12:36:23.80 ID:9pqtJXHcr.net
>>507
仮定の話としてもそれはないんじゃない?
だったらトヨタがアイシンにチーム持たせることを拒否するだろ。

517 :バスケ大好き名無しさん (スププ 49.98.75.169):2016/07/29(金) 12:37:20.71 ID:UpoNE/wYd.net
>>512
しばらく減ったり増えたりはあるんじゃないかな
東京五輪以降がほんとうの勝負

518 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 202.229.202.204):2016/07/29(金) 12:38:07.71 ID:uTKbHwKp0.net
アイシンAWって社長がアイシンの息子で
資本関係は100%子会社じゃなかったっけ?
本当は川淵も心の中ではバカヤロー!と叫んでると思うよ。
でもそんな小さな事でBリーグ発足に味噌つけたくなかったから
見ざる聞かざる言わざるをしただけ。

519 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ 126.204.51.67):2016/07/29(金) 12:42:20.21 ID:9pqtJXHcr.net
AWはあくまで実業団という姿勢は崩さないでしょ。
その運営費すらシーホースに突っ込めと言うのは将来的にはありえるかもしれんが。

520 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 202.229.202.204):2016/07/29(金) 12:46:40.58 ID:uTKbHwKp0.net
隠れた同業会社とかも調べると面白い
大相撲とか奉納酒として有名な「日本盛」は米酢の「ミツカン」と同業で
現在も社長は実の兄弟だし。中埜一族の会社だよね。
一見するだけだとそれが中々気づきづらい

521 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 114.163.147.88):2016/07/29(金) 12:49:43.07 ID:9V+MR5/N0.net
協会内部にこの人いたら絶対Bリーグ発足してなかったな。

522 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 202.229.202.204):2016/07/29(金) 13:05:39.17 ID:uTKbHwKp0.net
孫は本日、元副社長のインド人アローラに退職金60億円与える決定を下したけど
Bリーグにあげる100億円もその程度の軽い投資なんだろうね。
現状ではBリーグなんて四国独立リーグ程度のもので海のものとも山のものとも
判断がつかないというか孫も金になるとか全く思ってないでしょ
一応、奇貨置くべしでギャグで金恵んでみたとしか思ってない筈。

523 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.205.5.8):2016/07/29(金) 13:06:50.86 ID:jXLZ+b4Tp.net
>>507
チームが企業の所有物であった時に、決勝でアイシンがトヨタ自動車を破って優勝したことなかったっけ?

524 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 202.229.202.204):2016/07/29(金) 13:11:24.13 ID:uTKbHwKp0.net
アイシンとトヨタが実際にヤオをするかどうかは関係ないんだよな
ヤオをするかもしれない、その可能性を否定できないとファンやスポンサーに
思われる事自体が問題なわけで。

白鵬と日馬富士が優勝争いで千秋楽だったら誰もヤオなんてありえないと思うが
稀勢の里と日馬富士が優勝争ってて、そこで圏外の白鳳が日馬富士と千秋楽で戦う事自体が
もうヤオ以外ありえないと衆目一致してしまい大相撲の大問題。

525 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 202.229.202.204):2016/07/29(金) 13:19:57.37 ID:uTKbHwKp0.net
金にならないと言えば
サイバーエージェントの藤田社長は
麻雀最強戦で優勝してしまったために
現在、最強戦やら他の麻雀タイトル戦のスポンサーにならされ
さらに今年からプロ4団体対抗戦のスポンサー(賞金だけで1000万円)になり
バリバリ金を無心され大変な事になってるよ。
無論、少しもサイバーエージェント社に利益が還元されるわけもなく
どこからどこまでも完全なタニマチで趣味の世界。
たまたま麻雀が強かったせいで災難が降りかかってる。

526 :バスケ大好き名無しさん (スップ 49.96.31.30):2016/07/29(金) 13:21:59.69 ID:nqys9lyOd.net
もっかいコピペしてあげるわ


結局何が言いたいんだよ
頭お花畑なの全力でアピールされても困るわ

思い付いたことをただただ羅列してるだけだし、中途半端な知識でアレコレ語ってるから読む気にならない

527 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 202.229.202.204):2016/07/29(金) 13:22:31.52 ID:uTKbHwKp0.net
>>526
じゃあ読むなよカス

2ちゃんから去れ(ビシッ)

528 :バスケ大好き名無しさん (スップ 49.96.31.30):2016/07/29(金) 13:23:56.42 ID:nqys9lyOd.net
とりあえずIP変えないで来てくれてるからNGで終わりなんだけど、こんだけ連投されると相手しだす人もいるからなぁ
ホント鬱陶しい

529 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 202.229.202.204):2016/07/29(金) 13:26:15.79 ID:uTKbHwKp0.net
>>528
NGで終わらせず文句言ってるじゃんおまえ

精神病か?

頼むから障碍者施設とか襲撃しないでください

530 :507 (ワッチョイ 180.32.12.149):2016/07/29(金) 13:27:07.91 ID:eol6kTRt0.net
>>523 その場合、どっちが勝っても笑いが止まらない結果でしょう。
俺が言ってるのはアイシンが頑張ってトヨタが泣く場合、サラリーマンの接待ゴルフと同じようなことを公衆の面前でされたらたまらないってこと。
仮定の話って言ってる人いるけど、いかにもバスケットと関係のないゴシップ好きの某週刊誌が記事にしそうなネタだと思わないか。
相撲の八百長疑惑なんて昔から何度も話題に上るけど、相撲ファンはそんなに目くじら立てない。いつも大騒ぎするのは、週刊誌とそれに煽られたワイドショー連中。
だから、実業団で問題にならなかったこともこれからは問題化する恐れ大ですよ。今すぐどうこうしろとは言いませんが、今のうちから将来どうするって方向性ぐらいは議論すべきではってことですよ、私が言いたいのは。

531 :バスケ大好き名無しさん (JP 106.171.85.242):2016/07/29(金) 13:36:42.12 ID:we8AgpApH.net
まあ、暇人だねぇ

532 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 153.200.180.29):2016/07/29(金) 13:37:41.13 ID:MyC3B/I90.net
>>530
だったらトヨタがアイシンにチーム持たせるのを禁止すればいいだけの話。
何の恨みがあるかは知らんが
そうやって企業チームを陥れようとしても無駄だよ。

533 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 182.251.241.38):2016/07/29(金) 13:38:49.44 ID:qRogWElka.net
>>530
そうなったとしてもBリーグのお偉いさんが困る話で、俺らは面白いネタができたなあと思うだけだな

534 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 202.229.202.204):2016/07/29(金) 13:41:49.12 ID:uTKbHwKp0.net
プロバスケリーグを持つ諸外国の例も調べないと簡単に言えないけど
プロスポーツビジネス一般で考えると普通に駄目。

535 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ 1.79.82.217):2016/07/29(金) 13:42:19.23 ID:ONz+H17md.net
意識高けえわwwwww

こうゆうバカが現れたのは知名度が上がったってことかな(白目)

536 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 202.229.202.204):2016/07/29(金) 13:43:16.81 ID:uTKbHwKp0.net
台湾のプロ野球リーグは1企業が全チームを管理する方法を敷いてるけど
当然の如く「八百長リーグ」となって台湾国民から見放されたから。
それはリーグ発足当時からこうなるんじゃないかと危惧されてた。

537 :バスケ大好き名無しさん (スップ 1.72.1.98):2016/07/29(金) 13:57:40.80 ID:F4bwlpu+d.net
まあ、意識高い系なのはわかった。
そこまで考えているなら、JBAかBリーグに直接言ってこい。
Bリーグのことを決めるのは、Bリーグ会員の総会。会員はJBAのBリーグ担当理事とB1B2の各クラブだから、その人たちに自分の思いを伝えてこい。

538 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 121.95.49.108):2016/07/29(金) 13:59:00.37 ID:hrqKYnNI0.net
>>520
日本盛じゃなくて国盛な
あとねのひやPASCOも親戚な

539 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.152.142.32):2016/07/29(金) 15:46:44.99 ID:1vMBAjZIp.net
八百長する可能性を否定できないっていって騒ぎになることはないだろうな

540 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 180.32.12.149):2016/07/29(金) 16:04:31.13 ID:eol6kTRt0.net
>>539 可能性だけで騒ぎになることは確かにない。
しかし、現実にそういった事実あるいは疑いが発覚した時点で、体制がどうだった、組織がどうだったっていう目線で見られるのは間違いない。
あのえ、Bリーグ成功してほしいんだったら、こういうことも考えておかないとだめでしょ。ことが起きてからじゃだめでしょ。
ゆっくりでいいから、考えていきましょうってこと。長いことそういった体制にずっぽり使っていた組織や選手はそのことに気づかない。
気づいていても言い出せない。ファンの側から問題提起すべきことじゃないのこれ。
>>537の言うてることはよくわかるよ。その通りだと思う。
ここでいうだけ無駄なのかもな。

541 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 61.12.218.74):2016/07/29(金) 16:14:14.20 ID:6SCz5DyT0.net
まずこのバカが騒ぐまで企業チーム同士の八百長疑惑なんてまったく話題に上がらなかったんだが・・・

企業憎さのあまり常人とは違う思考になってるんじゃないんですかね〜

542 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 202.229.202.204):2016/07/29(金) 16:17:28.32 ID:uTKbHwKp0.net
>>541
そりゃBリーグはまだ開幕してないから当たり前じゃないかw
頭悪いんじゃね?

543 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.9.151.149):2016/07/29(金) 16:18:32.70 ID:Z8vfuxt80.net
>>495
ご免こうむる。

544 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 202.229.202.204):2016/07/29(金) 16:22:50.90 ID:uTKbHwKp0.net
川渕も馬鹿じゃないしJリーグでの実績もあるから来年開幕前には新ルールを作って
トヨタグループを説得するだろ。それに関してはあまり心配はしていない。
トヨタチームだらけで大丈夫なんて思ってるほど馬鹿なわけがない。

545 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.9.151.149):2016/07/29(金) 16:23:02.91 ID:Z8vfuxt80.net
えらい伸びてると思ったらまたおかしいのが降臨してるのか。

546 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 61.12.218.74):2016/07/29(金) 16:35:31.22 ID:6SCz5DyT0.net
JBL、NBLでも企業チーム同士の八百長や疑惑なんて上がらなかったでしょw
天皇杯決勝でアイシンがトヨタに勝ったことなんて過去何回もあったし
今期NBLでもセミファイナルでアイシンが勝ってる

ちょっと妄想癖強すぎるんじゃないんですかね〜

547 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 180.32.12.149):2016/07/29(金) 16:36:15.62 ID:eol6kTRt0.net
>>541 企業憎さのあまり
それは違う。俺はトヨタもアイシンも素晴らしいチームで、ぜひBリーグでも優勝争いををして欲しいと思っている。
だけどね、実際Bリーグのファイナルがトヨタ対アイシンってなった時、俺が言うてることを指摘するような輩が出てきたとき、協会は何て説明するの?
国民みんなが納得するような説明がつくの、準備しているのかってこと。
バスケットってチームの実力通りの結果がゲームに出る。つまり、偶然の、幸運の、まぐれの勝利なんてめったにないスポーツだと思っている。
だからこそ、こんな変な疑惑を生み出してしまうようなリスクをしょってるてのは良くないと思うのさ。

548 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 121.82.236.241):2016/07/29(金) 16:38:31.71 ID:2RP1JA1h0.net
今まではバスケのリーグなんか誰も興味なかったし大した額の動く世界でもなかったからね
これから成長していったら同一資本が問題になってくる可能性は高いよ

549 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.238.221.141):2016/07/29(金) 16:46:18.64 ID:n8ipqRQy0.net
Bリーグライセンス案でも「他クラブの経営等への関与の禁止」は書かれている。
最終稿がどうなったかはわからないが
http://www.pref.tochigi.lg.jp/h13/pfi/documents/03-102_sankou2.pdf

日産の三菱自への出資は34%で1/3を押さえている形なので
トヨタのアイシンや豊田通商の出資20%前後だと判断が違う可能性はある。

550 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/07/29(金) 16:48:50.81 ID:C27Zoot70.net
>>540
そりゃここで言うのは無駄な部分が大きいに決まってるだろ
ここで言うなというわけじゃないが
だから直接意見送ればいい
https://www.bleague.jp/inquiry/
https://jp.surveymonkey.com/survey-taken/?sm=kVwTbWOglMKV_2F_2FchfRydC0ISQSCp0PPQ66fvYH5GOsLNjlJk4QpH9Dl8jYZTqsbzPm2AepYJ5_2Fp8CpDAA17LYA_3D_3D

551 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 61.12.218.74):2016/07/29(金) 16:48:52.98 ID:6SCz5DyT0.net
これは・・・荒らしに構った自分が悪いですね・・・
すいませんでした!

552 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 106.161.173.148):2016/07/29(金) 17:01:45.90 ID:N8CdbfC4a.net
>>507
知ってるとは思うから今さらなんだけど、トヨタとアイシンは地区が違うよ。
交流戦はあるけど、プレーオフのかかった状況で対戦する事は無いでしょう?
そもそも、トヨタがPO進出ギリギリって想像にしにくいんだけど。
田臥の抜けた栃木なら可能性有りそうだけど。それでも秋田や仙台程度の相手しか
いない東ではあり得ないでしょ?

553 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 153.169.5.246):2016/07/29(金) 17:19:34.42 ID:t1DXNxys0.net
荒らしにしては微妙に詳しくて逆にワロタ

554 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 180.32.12.149):2016/07/29(金) 17:20:21.50 ID:eol6kTRt0.net
>>549 「Bリーグライセンス案」読みました。
第9章第22条〔法務基準〕(2)L.03A「他クラブの経営等への関与の禁止」
親 トヨタ自動車
子 トヨタアルバルク東京株式会社 トヨタ90% 三井物産フォーサイト10%
家来 アイシン精機 トヨタ自動車22.2% トヨタ自動織機7.0% デンソー4.3%
家来子 シーホース三河株式会社 アイシン精機50% その他12社50%

親の主従関係を子供の世界に持ち込む。そんなかっこ悪いことはしないことを願う。

555 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 153.200.180.29):2016/07/29(金) 17:21:17.87 ID:MyC3B/I90.net
>>547
もしトヨタとアイシンがファイナルを争ったとして
本業の主従関係が影響するようなら
最初から分社化までしてBリーグに参入するとかありえんだろ。
ここに書き込むだけならいいけど
リーグやチームに直接文句言うのだけはやめてくれ。

556 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 182.250.248.43):2016/07/29(金) 17:21:54.46 ID:nQS/AKisa.net
荒らしと言うか公平厨と同じ思考回路だろ

全て公平、全て疑惑を持たれることは排除
みたいな

557 :バスケ大好き名無しさん (スップ 1.72.1.98):2016/07/29(金) 17:38:27.53 ID:F4bwlpu+d.net
>>549
BリーグのホームページにBリーグ規約規程集が公表されている。
今、読んでるんだがスマホなのでスラスラ読めない。
誰か該当部を探してください。

558 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/07/29(金) 17:57:17.54 ID:C27Zoot70.net
>>555
どちらかというとリーグやクラブの方に言ってほしくない?
それで重要なことだと判断するされれば改善の参考にするだろうし、そうでなければ相手にされないから、どっちに転んでもいい

559 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 153.200.180.29):2016/07/29(金) 18:01:04.01 ID:MyC3B/I90.net
ただでさえ忙しいだろうに
こんな奴の妄想に時間を割くのは無駄でしょ。
相手にしないといっても一応内容は確認するだろうし。

560 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 180.45.30.120):2016/07/29(金) 18:06:23.30 ID:voehvPtU0.net
トヨタとアイシンを合併させたら
最強のチームになるじゃん 

あり得ないと思うかそれだけは止めてくれ

561 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 153.200.180.29):2016/07/29(金) 18:09:10.31 ID:MyC3B/I90.net
グランパス・・・。

562 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 182.251.246.40):2016/07/29(金) 18:23:56.92 ID:AXhVgjvVa.net
こいつやっぱ、演出君なのかな。

563 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 180.45.30.120):2016/07/29(金) 18:24:49.46 ID:voehvPtU0.net
グランパスのwikiみると
Jリーグ加入のときにトヨタのトの文字も見せるなと言って
地域密着のプロチームにしたのに

アルパルクは企業チームですと見せてるな

564 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 221.40.78.4):2016/07/29(金) 18:58:30.15 ID:JMblamoy0.net
いつの間にか開幕まで2ヶ月切ってたか わくわくしますなー

565 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.236.226.165):2016/07/29(金) 19:01:29.74 ID:BT1pq5w9p.net
>>562
いや、違うだろ

566 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/07/29(金) 19:04:14.73 ID:C27Zoot70.net
リオ五輪終了日の翌日がちょうど1ヶ月前だからそこからの宣伝に注目

567 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.205.147.43):2016/07/29(金) 19:08:13.70 ID:rmPHDsRpp.net
8月になればプレシーズンも始まるしな

568 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 183.77.29.62):2016/07/29(金) 19:12:40.48 ID:HCDw4RCY0.net
うむ、GW楽しみ

569 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 182.251.241.39):2016/07/29(金) 19:57:40.92 ID:Ge1QlmuAa.net
メルパルク東京

570 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 202.229.202.204):2016/07/29(金) 20:07:42.93 ID:uTKbHwKp0.net
NBLってそもそも八百長リーグだったし

571 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ 126.212.137.231):2016/07/29(金) 20:16:38.62 ID:BIZxUzcOr.net
そうなんや?

572 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.236.203.7):2016/07/29(金) 21:10:11.30 ID:OCieQBGnp.net
プレは体育館暑くて汗臭いだろうなぁw

573 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 180.45.30.120):2016/07/29(金) 22:22:14.45 ID:voehvPtU0.net
本当にに開幕戦全国で放送されるかな?
女子バスケ日本代表の決勝の時みたいに
全国でアンフェアの再放送みたいに

別の放送にはならないか心配

574 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 133.236.59.86):2016/07/29(金) 22:25:59.39 ID:WUENhIio0.net
ダゾーン 月額1500円
http://i.imgur.com/WfcIzpJ.jpg

スポナビライブ ソフバンユーザー月額500円 その他3000円 TV、PCでの視聴不可
http://i.imgur.com/xGnLAxG.jpg


スポナビやっていけるのか
明らかに負けそうだが

575 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 180.45.30.120):2016/07/29(金) 22:47:23.90 ID:voehvPtU0.net
ダゾーン、基本何でも見れるのか
1500円ならソフトバンクユーザー
以外ダゾーンとかにいきそうだな
PCで見たい奴らも

てかダゾーンでBリーグ見れるの?

576 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 123.0.83.218):2016/07/29(金) 22:55:30.90 ID:cZqMWS0K0.net
あそこのバスケットボールってロゴ見るとNBAじゃない?

577 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 114.186.177.150):2016/07/29(金) 23:36:21.34 ID:4IMTWXeZ0.net
>>575
5年後は見れるかもな

578 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 36.2.6.13):2016/07/30(土) 00:42:30.58 ID:6TU/UxWk0.net
>>438
千葉富山とか?

579 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 219.126.185.111):2016/07/30(土) 01:06:12.03 ID:9459uFNF0.net
俺はスポナビよりすっぽん鍋が食べたいな

580 :バスケ大好き名無しさん (スッップ 49.98.161.63):2016/07/30(土) 02:06:52.23 ID:O78AYrvzd.net
>>578
聞いたことねえよお前どこのブースターだよ。

581 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 106.172.86.105):2016/07/30(土) 02:15:40.35 ID:4L38yL7i0.net
富山は石川には複雑なコンプレックスがあるんだとか、富山スレで言ってたな。

582 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.236.209.229):2016/07/30(土) 03:24:17.51 ID:XaTk+Ykep.net
>>578
千葉ブスだけど、あのプレーオフで憎しみいだいてる人はそうそういないと思いますよ。
そもそも、NBL転籍・bj時代からの選手0・富樫効果等で客層も結構変化してます。

583 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 220.144.32.44):2016/07/30(土) 05:38:22.26 ID:VRzs6frc0.net
熊本復興支援チャリティマッチどうなん?
客どれくらい入るのかな

584 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 182.251.240.13):2016/07/30(土) 07:19:34.95 ID:ScDhYoLsa.net
>>574
結局みたい競技やリーグをやってるかどうかなんだろうけど、ダゾーンでNBA見れるのか。

585 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 153.189.0.117):2016/07/30(土) 09:12:22.30 ID:bcRaiGeS0.net
>>575 ダゾーンでBリーグ見れるの?
ソフトバンクがBリーグのトップパートナーである限り、ネット配信はソフトバンクが牛耳るものかと。
しかし、ダゾーンがソフバンに金払ってソフバンの権利の一部を譲渡してもらうって方法もある。
ダゾーンのユーザーの中からBリーグ視聴の要望が増えれば可能性もあるかと思うが、初年度はまずないでしょう。

586 :葛飾区青戸六丁目・千明 (ワッチョイ 219.215.22.18):2016/07/30(土) 09:16:10.09 ID:Lz6xUAQ70.net
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E

本当に殺されるかもしれません。お願いです。誰か助けてください。

587 :バスケ大好き名無しさん (スッップ 49.98.139.224):2016/07/30(土) 09:23:09.74 ID:7umVKA7Dd.net
>>581
基本北陸3県は金沢に対してストレスがある
石川県の中ですら能登や加賀は金沢にストレスあるからな

588 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 202.229.202.204):2016/07/30(土) 09:31:18.05 ID:srvtvVAt0.net
北陸四兄弟はややこしいな

石川・・俺、親分
富山・・俺、子分
福井・・つーか俺近畿だし
新潟・・北陸などではなーい

589 :バスケ大好き名無しさん (ガラプー Fbu2xJi):2016/07/30(土) 09:48:09.56 ID:ByatvIxtK.net
>>582
あのプレイオフは富山にとっては今でも語られる試合ですね。

590 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.0.157.185):2016/07/30(土) 10:01:01.72 ID:9V8tc41p0.net
秋田と仙台の元祖東北は仲悪そうなもんだがどうか

591 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 211.19.195.146):2016/07/30(土) 10:06:08.47 ID:S9OBG6oO0.net
富山ナンバーの車で石川に行くと傷だらけのボコボコにされる越中狩りというのが昔あってだな
それは60代くらいの世代の話だが、車買うときには車で石川には行くなと親から言われたものさ

592 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ 49.239.68.9):2016/07/30(土) 10:06:42.55 ID:EyA+6CTwM.net
>>588
富山県の西側半分は元々金沢県だったしな。もっとさかのぼれば前田家のテリトリーだった。

593 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 114.170.240.87):2016/07/30(土) 10:17:02.62 ID:p/JyB7qc0.net
>>585
初年度は無いだろうね。
チェアマンが『サッカーでは無理ですがバスケならスマホの画面にコートが収まりますからね』
と言ってたが、スマホでバスケが観たいとは思わん。

せめてPC。欲言えばTV画面でバスケを観たい!!
頼む孫さん。TVでバスケを観させてくれ!!

594 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 106.161.179.34):2016/07/30(土) 10:22:53.93 ID:Nq+xpyfga.net
PCは孫のことだからないかなと。
PV封じにもなるし。

595 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.247.87.106):2016/07/30(土) 10:24:22.74 ID:LTVlzyxDp.net
HDMIの変換コネクタ買ってテレビにブッ刺して
無理やり見るしかない?
あのコネクタ結構高いけど。

596 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ 202.214.231.13):2016/07/30(土) 10:29:05.96 ID:AAGEO9FRM.net
>>590
良くも悪くもないように感じる。ただお互い踏み台にしたいとは思ってるはず

597 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 114.163.147.88):2016/07/30(土) 10:29:33.79 ID:RVj7GcdS0.net
結局どの程度テレビ中継されんだろ?
なんとなーく試合開始予定が10分とか15分とか中途半端な時間から始まる試合は
中継あるかと思ってたんだけど。

598 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 182.251.246.38):2016/07/30(土) 10:44:24.90 ID:94k2eTZUa.net
>>587
新潟にはそんなコンプレックスないけどな。

599 :バスケ大好き名無しさん (JP 101.102.202.68):2016/07/30(土) 10:47:32.45 ID:bTMeZy9PH.net
開幕は、各NHK地方局がやるだろうけど。中継の時は、アリーナ紹介とかやってほしいな。
グルメとかグッズショップとかクラブ歴史館とか行きたいと思わせる企画に期待したい

600 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 182.251.241.5):2016/07/30(土) 10:54:32.86 ID:azy6TDJna.net
>>597
BSの9月の中継予定は8月になったら見られるけどさすがに開幕だけかな

601 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 202.229.202.204):2016/07/30(土) 11:23:11.97 ID:srvtvVAt0.net
関東は歴史が古いから特定の地域へのコンプレックスって無いな
あるとすれば大都会東京への憧れだろうけど、それも薄れつつある現在だと思う

602 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.247.87.106):2016/07/30(土) 11:47:04.22 ID:LTVlzyxDp.net
滋賀の京都への粘着ぶりはマジでウザい
アイツら未だに藤原ラウーフ事件とか引っ張り出すし

603 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 61.207.104.124):2016/07/30(土) 11:55:55.98 ID:7tLDLPs50.net
東北で因縁があるのは秋田と岩手だな。プレーオフでよく当たって、しかも良い勝負をしながらも岩手が全部敗退という。
だけどそこはB1とB2に分かれたから今季は関係ないか。

604 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 111.238.180.169):2016/07/30(土) 12:08:57.60 ID:/NP2qQlXa.net
Bリーグって、スリッパに履き替える必要のある体育館ってあるみたいだね。

605 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 121.95.49.108):2016/07/30(土) 12:11:25.16 ID:SMDBHtEv0.net
北陸銀行も北陸電力も本社は富山市
富山が金沢の子分の如く言っている糞がいるが本当は逆
加賀乞食はタヒんでほしい

606 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 221.26.250.128):2016/07/30(土) 12:22:59.21 ID:Me3UyDoh0.net
>>603
岩手というより桶谷岩手という印象

607 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.247.87.106):2016/07/30(土) 12:31:17.81 ID:LTVlzyxDp.net
>>605
金沢には北國銀行あるしな

608 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 61.192.45.225):2016/07/30(土) 12:31:34.07 ID:XdfQQN4u0.net
京都は滋賀以外からも嫌われている

609 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.247.87.106):2016/07/30(土) 12:46:05.12 ID:LTVlzyxDp.net
>>608
具体的にどこよ?
そして何が嫌いよ?

610 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 220.144.32.44):2016/07/30(土) 12:46:51.55 ID:VRzs6frc0.net
>>604
地方だけどメインとは別会場で上履き必須のところあったよ

611 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/07/30(土) 12:51:54.68 ID:EUerzyL40.net
>>604
あるとしても、靴のままで問題ないように変わっていく予定だよ

612 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 121.95.49.108):2016/07/30(土) 13:04:54.22 ID:SMDBHtEv0.net
>>607
じゃあ、北國電力も作れば?

613 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 61.11.132.120):2016/07/30(土) 13:08:02.25 ID:P/EsxRf10.net
加賀殺しって言葉もあったようだな

614 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 39.110.184.224):2016/07/30(土) 13:44:12.23 ID:bq6HHz2n0.net
>>608
京都はなんでヒールなの?
ファンのマナーが悪いってこと?

615 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.247.87.106):2016/07/30(土) 13:50:02.76 ID:LTVlzyxDp.net
>>614
ヒールとかいう用語引っ張ってくる時点で滋賀ブス
バレバレですがw

616 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 175.179.142.25):2016/07/30(土) 14:24:46.31 ID:s8c3g+uB0.net
16時から3×3あるよ
youtubeでライブあるから見ようぜ〜

617 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 183.77.29.62):2016/07/30(土) 14:45:05.24 ID:qCuv1uuD0.net
>>614>>615
いやいや、滋賀ブスじゃないけど京都はヒールや。
ロスインゴベルナブレス化するとよろし!

フロント、チーム、ブースターすべてな感じが徹底してて○。

618 :バスケ大好き名無しさん (ラクッペ 110.165.156.90):2016/07/30(土) 14:47:28.50 ID:5qeORTYZM.net
NBL軍をお得意のハックで攻めまくる
腐れ外道軍団京都

619 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 183.77.29.62):2016/07/30(土) 14:49:38.78 ID:qCuv1uuD0.net
トランキーロ

620 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 111.238.180.169):2016/07/30(土) 16:01:53.83 ID:/NP2qQlXa.net
■ 北陸道諸国の国力(石高比較) ■

         太閤検地    江戸時代
==============================
日本全国   1851万石   2580万石(元禄)、3043万石(天保)

佐渡(新潟県)   2
越後(新潟県)  39
越中(富山県)  38      前田家領
能登(石川県)  21      前田家領(合計約100万石)
加賀(石川県)  36      前田家領
越前(福井県)  50  
若狭(福井県)   9  
==============================
動員兵力は、1万石あたり300人程度。

621 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 61.11.132.120):2016/07/30(土) 16:13:44.73 ID:P/EsxRf10.net
秋田県における北陸系移民数、統計ではなく体感
加賀>越後>能登>若狭>越前>越中>佐渡

622 :バスケ大好き名無しさん (アークセー 126.168.18.127):2016/07/30(土) 17:44:58.68 ID:0hFdNogtx.net
金澤と富山は隣同志の幼なじみ的な仲の悪さ

623 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 221.26.250.128):2016/07/30(土) 18:30:19.59 ID:Me3UyDoh0.net
仲いいんじゃん!

624 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 121.95.49.108):2016/07/30(土) 18:59:49.16 ID:SMDBHtEv0.net
北陸周辺各国の民度(体感)
括弧内は主要都市

越中(富山、高岡)>飛騨(高山)>佐渡>越後(新潟、長岡)>越前(福井、敦賀)>若狭(小浜)>能登(七尾)>信濃(長野、松本、上田)>加賀乞食(キム沢)

625 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 182.251.251.51):2016/07/30(土) 19:11:08.92 ID:skM5YILQa.net
北陸地方は石川県、福井県、富山県
信越地方は新潟県、長野県です。

626 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 220.153.52.84):2016/07/30(土) 19:30:28.99 ID:yzfXtCuu0.net
民度とか出してくるな
荒れる要素しかない

627 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 121.95.49.108):2016/07/30(土) 19:35:46.46 ID:SMDBHtEv0.net
>>625
周辺という字が読めない民度の低さ
もしかして加賀さんですか??

628 :バスケ大好き名無しさん (アークセー 126.165.100.63):2016/07/30(土) 19:37:43.48 ID:e+BimvsMx.net
信州民と羽州民の民度の低さよ

629 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 121.95.49.108):2016/07/30(土) 19:39:17.54 ID:SMDBHtEv0.net
>>628
信州民は民度低いけど加賀よりはマシ

630 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 61.11.132.120):2016/07/30(土) 19:43:55.33 ID:P/EsxRf10.net
秋田市土崎育ちだけど、よく加賀谷姓と遊んだものだった。
で小学校の指定ランドセルは、加賀谷カバン店から買う。
圧倒的に加賀移民が多い。

631 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 121.95.49.108):2016/07/30(土) 20:00:40.77 ID:SMDBHtEv0.net
秋田って加賀乞食の混血が多いんだね
血が汚れて秋田美人も少なくなったんだろうね

632 :バスケ大好き名無しさん (スップ 49.97.1.108):2016/07/30(土) 20:15:03.36 ID:aNm8Oikad.net
なにこの糞みたいな流れ

633 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/07/30(土) 20:24:56.15 ID:EUerzyL40.net
>>627
>>625が周辺という字を読めてない、というのは思い込みだよ

634 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 121.95.49.108):2016/07/30(土) 20:32:52.05 ID:SMDBHtEv0.net
>>633
625は読めてないのではなくて正真正銘の加賀乞食ですネ
北陸三県を列記するとき、普通は東から順に富山・石川・福井ですヨ
少し頭が弱い人が石川・富山・福井と書くことがありますけどネ
石川・福井・富山なんて書いている時点で民度の低さが現れていますネ

635 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 118.156.205.122):2016/07/30(土) 20:42:02.36 ID:VTHELa5ra.net
■ 大坂の陣の北陸勢の強さの分析 ■

大坂夏の陣では、主に北陸勢が活躍した。ただし越後の兵は、(松平忠輝)に問題があり活躍できず。

○(前田利常)軍・加賀、能登、越中の兵(1万5千人)
  夏の陣では、徳川秀忠軍(2万人)の先鋒(前衛)で、豊臣軍約3000人を討ち取った。
  徳川方では、2番目の活躍で、家康は、恩賞で四国全部を与える予定だったが、利常は辞退し、そのまま北陸三国安堵となった。

○(松平忠直)軍・越前兵(1万人)
  夏の陣では、大坂城一番乗りだったが、これは家康本陣が手薄になった原因でもある。
  「真田幸村」を討ち取り、最大の戦果だったが、家康は激怒しており、戦後の恩賞も極めて少なかった。

×(松平忠輝)軍・越後兵(9千人)
  冬の陣は不参加(江戸留守居役)。夏の陣では、動きが緩慢で、全く活躍できなかった。
  上杉謙信以来の越後の名に泥を塗ったかたちとなった。
  これは、松平忠輝軍の前方に布陣していた伊達政宗の暗躍説がある。※
  ※(徳川本陣が崩壊するほどの激しい戦闘で、姻戚関係にある忠輝が戦死しないようにした。という説)
    他には、後方に布陣していた浅野軍(7千)が、裏切ったという風聞があった為、それに備えたという説。

  ただ単純に、豊臣軍が、徳川本陣攻撃に集中する為、戦国の雄の伊達政宗軍(1万人)、
  前日の戦闘からほぼ無傷の松平忠輝軍への攻撃を避けただけと思われる。

==
◆前田利常(前田利家の四男)・・・豊臣秀吉が最も信頼していたのが前田利家。その息子に豊臣秀頼が攻められたわけである。
◆松平忠直(家康の孫。家光、光圀の従兄)
◆松平忠輝(徳川家康の六男)・・・様々な理由で、家康に嫌われていた。

636 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 106.172.86.105):2016/07/30(土) 20:54:55.18 ID:4L38yL7i0.net
恥ずかしいからやめれ北陸民ども。

637 :バスケ大好き名無しさん (ガラプー Fbu2xJi):2016/07/30(土) 21:11:40.37 ID:ByatvIxtK.net
>>581から変な流れになっちゃったね。
富山石川関連は荒れるからやめた方がいいよ。

638 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 106.172.86.105):2016/07/30(土) 21:21:33.93 ID:4L38yL7i0.net
いや、荒れるのはこういう富山の気質だよ。
富山スレもいつも荒らしにエサやってるやん。

あ、エサやっちまった。

639 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 221.26.250.128):2016/07/30(土) 21:25:12.92 ID:Me3UyDoh0.net
富山さん乙

640 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 182.251.246.49):2016/07/30(土) 21:25:36.34 ID:umnuNhIya.net
富山の県民気質を一口で表現するなら「ボラ」だな。

641 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/07/30(土) 21:26:58.82 ID:EUerzyL40.net
A東京と三河はいつになったら公式サイトの選手一覧に選手載せるのかね

642 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 153.151.215.155):2016/07/30(土) 23:29:20.37 ID:xFESFl5f0.net
B3はなんか変なレギュレーションだけど、何で大塚商会以外の企業チームはフルシーズンで参戦しないの?

出来ないの?しないの?
どっちにしてもフルで参戦でしないならリーグから脱退してほしい。

643 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 114.186.177.150):2016/07/30(土) 23:56:32.89 ID:/G5kjpA10.net
はあ?

644 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.236.246.168):2016/07/31(日) 00:42:39.50 ID:lIsR0sRw0.net
その企業チームに負けるプロも脱退だな

645 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 60.237.96.75):2016/07/31(日) 01:07:31.29 ID:PqvQ0UsU0.net
スカパーの海外サッカー放映に関してソフトバンクが絡んで色々ファンの間ではごたごたらしいなあ

646 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/07/31(日) 01:09:05.23 ID:t5gW21P60.net
>>642
B3はそういうリーグだから

647 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 202.229.202.204):2016/07/31(日) 01:16:58.19 ID:4hyTTvkc0.net
県の場所を覚える時

石川はチンポ

富山はチンポの根っこと覚えた

648 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 122.251.226.14):2016/07/31(日) 01:35:53.13 ID:+hdhbS9C0.net
町bbsでやれ

649 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 121.82.236.241):2016/07/31(日) 01:44:39.77 ID:YSv4i5Bc0.net
宮地と小永吉って別人なのか…

650 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 118.156.205.122):2016/07/31(日) 02:32:03.98 ID:db29BD10a.net
衛星放送はオワコン

651 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 121.82.236.241):2016/07/31(日) 08:46:45.85 ID:YSv4i5Bc0.net
はじめてスマホでチームのページ見たが酷いなwwまともに見れない

652 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 60.236.138.89):2016/07/31(日) 10:13:53.00 ID:tXzI/Iv30.net
ストリーム配信を高画質で大きめのモニターで見れるかどうかが問われる時代にこれからなる
スマホタブレット「限定」とかはちょっとね・・・

ところでNBA配信がJリーグの放映権買ったとこでも見れるらしい

653 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 121.95.49.108):2016/07/31(日) 10:35:49.49 ID:qfSzlck00.net
>>647
富山のコトを金玉みたいに言うなや

654 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 220.144.32.44):2016/07/31(日) 10:39:29.15 ID:yn5aAyQ00.net
>>653
その流れだと玉は新潟や

655 :バスケ大好き名無しさん (スップ 49.97.1.108):2016/07/31(日) 10:43:01.92 ID:aK0b6YNYd.net
カルロスブーザーは中国か
日本に縁あるしBリーグ入り期待してたのになぁ

656 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 121.92.162.14):2016/07/31(日) 10:48:29.05 ID:jJFNLeR00.net
Chromecastとかに対応すんなら月3000くらい喜んで払うわ

657 :バスケ大好き名無しさん (スププ 49.98.48.215):2016/07/31(日) 11:01:19.63 ID:VzOXH7KFd.net
ワイドナショーでやってるな
熊本

前園は久々のBリーグの仕事じゃない?

658 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 121.82.236.241):2016/07/31(日) 12:18:28.21 ID:YSv4i5Bc0.net
ワイドナってフジだったんだね
ワイドナだと自然に宣伝してくれて期待が持てるのに何故27時間ではああなっちゃうのか

659 :バスケ大好き名無しさん (ベーイモ 223.25.160.36):2016/07/31(日) 13:44:20.33 ID:KGZszIyhM.net
バスケ界は早くから問題視されて制裁受けてやり直して9

660 :バスケ大好き名無しさん (ベーイモ 223.25.160.36):2016/07/31(日) 13:46:32.15 ID:KGZszIyhM.net
9月から新リーグはじまるからまだよいかもまだまだ完全に変わるには時間かかるだろうけど

661 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/07/31(日) 13:49:34.28 ID:t5gW21P60.net
熊本の今季の目標はB2優勝とB1昇格って話だけど、練習場所の確保に四苦八苦してるようだと難しいよなあ
もしも優勝できるような戦力になったとしても、B1ライセンス貰えないんじゃないだろうか

662 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 220.144.32.44):2016/07/31(日) 16:06:51.75 ID:yn5aAyQ00.net
>>661
確かに
事情が事情だから仕方ないがアリーナも売上も厳しい

663 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 182.249.240.28):2016/07/31(日) 16:48:53.42 ID:bfMD49DVa.net
熊本はとにかくB2初年度をしっかり戦い切ることに全力尽くすだけだな
優勝だのB1昇格だのは基盤が整ってから考えるしかない

664 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 121.82.187.203):2016/07/31(日) 17:18:22.25 ID:ZgVuXYAU0.net
>>602
懐かしすぎるだろ(笑)なんでラウーフ殴ったんだっけ?

665 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 106.161.43.171):2016/07/31(日) 19:45:57.70 ID:F5yNuGfPa.net
Bリーグって1軍は10人程度なんだな。

666 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.247.87.106):2016/07/31(日) 19:49:58.29 ID:mCnZvU1Jp.net
Bリーグにいつから2軍が出来たのだろうか?

667 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/07/31(日) 19:50:33.70 ID:t5gW21P60.net
【バスケ】Bリーグ アルバルク東京・田中大貴「スラムダンクの続きが見たい」 井上さんは…
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1469961340/

668 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.254.139.222):2016/07/31(日) 19:55:02.93 ID:jSOxZ7bQp.net
>>665
1軍は何のことか分からんが、B1クラブもB2クラブも登録は10〜13人、1試合に出場できるのは10〜12人
B3は登録が10〜18人だ

669 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 106.161.43.171):2016/07/31(日) 20:58:09.17 ID:F5yNuGfPa.net
A東京って、国立が多いなあ。
昔のJの読売ヴェルディ川崎みたいだね。

670 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 36.12.71.62):2016/07/31(日) 21:32:06.95 ID:rRzFiojga.net
https://youtu.be/NbY1bnoS_XE

671 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 36.12.71.62):2016/07/31(日) 21:33:12.12 ID:rRzFiojga.net
https://youtu.be/NbY1bnoS_XE


くっそワロタwwwwwwwwww

672 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/07/31(日) 22:07:12.72 ID:t5gW21P60.net
>>669
ホームアリーナが国立代々木競技場第二体育館だからな
http://www.bleague.jp/club/tt/

673 :バスケ大好き名無しさん (アークセー 126.160.35.53):2016/07/31(日) 22:13:25.91 ID:D+KhvjxOx.net
アルバルクは来年から味の素スタジアム隣にできるアリーナをホームにするんだろ
で、代々木第二はサンロッカーズのホーム
青学記念館は2割開催に充てられると思われ

674 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/07/31(日) 22:20:46.09 ID:t5gW21P60.net
それだとやっぱり代々木第二は5000席に改修工事することになるな

675 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 124.27.6.29):2016/08/01(月) 00:00:46.71 ID:y2rmyqFs0.net
思うんだけど、国立代々木第二体育館という都内屈指の立地条件のアリーナを放棄して、新宿駅から徒歩も含めて40分の調布にホームアリーナを移す理由があるのかな?
代々木なら6時30分試合開始でも、6時退社で間に合う人がかなり見込めるのに。
営業的価値が全然違うと思う。

676 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 210.156.178.25):2016/08/01(月) 00:49:51.81 ID:7V3PV4fM0.net
>>673
産官学連携って大げさに言っといて
結局2割程度なのかよ

677 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 106.161.176.189):2016/08/01(月) 00:51:26.65 ID:qr9gnOxIa.net
そもそも代々木競技場は来年春から2年ほど耐震改修で使えなくなるわけだが。言うまでもなく第二体育館も。

678 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.236.246.168):2016/08/01(月) 00:53:59.13 ID:qGiO1hPW0.net
本拠地の府中の隣町に来る。サッカーと連携しやすい。味スタのサッカーの試合後に隣のアリーナへ。サッカーは、多くても5000人だから混雑しないし

679 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 124.27.6.29):2016/08/01(月) 01:52:37.49 ID:y2rmyqFs0.net
代々木第二の改築中は、別の体育館をホームアリーナにするんだろうが、改築が終わったら戻るんじゃないの?
ホームアリーナ改築中は、5000人アリーナは必須じゃないだろうし。
栃木は、2022年の国体に合わせて5000人対応のアリーナができることが確約しているからB1なんだよ。
A東京も改築中の2年間ぐらいは、3000人体育館でも許されちゃうだろ。

680 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/08/01(月) 03:04:25.03 ID:C5/UrMvt0.net
じゃあ代々木第二は、来年春から2年間の耐震工事の時に5000席への増築もする予定なのかね

681 :バスケ大好き名無しさん (スップ 49.97.100.119):2016/08/01(月) 03:22:12.87 ID:CQt93+t8d.net
>>664
その頃のbjを知らないんだけど、滋賀だった藤原がラウーフを殴ったの?

682 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 121.95.49.108):2016/08/01(月) 08:26:43.45 ID:FDT+q98T0.net
開幕戦の主賓は小池百合子か

683 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 180.32.12.149):2016/08/01(月) 10:28:26.13 ID:QK2XrDZ20.net
小池呼ぶんなら翁長も呼んどくれ。
でも現実はキングスの本拠地の沖縄市長と、アルバルクは代々木第2がある渋谷区の区長ぐらいでしょう。
政治家は来るとしたら文科大臣ぐらいじゃないかい。

684 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.152.64.10):2016/08/01(月) 11:16:22.48 ID:H47+W5RBp.net
小池新知事には国民の国民による国民のためのオリンピック、東京国民体育大会を実現してほしい。

685 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 202.229.202.204):2016/08/01(月) 11:17:23.62 ID:729KBb3k0.net
政治家は呼ぶなよ
小池だってたかだか280万票を獲っただけで
全体の4割の票しか取れてないのだから
6割の客を捨てると言う意味だぞ
99%得票した政治家なら呼ぶべきだが。

686 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 202.229.202.204):2016/08/01(月) 11:19:06.94 ID:729KBb3k0.net
バスケファンなら支持率が100%近いマイケールジョーダンやマジックジョンソンを呼べよ
来ないなら別に無理して変な政治家を呼ばんでもええ

687 :バスケ大好き名無しさん (アークセー 126.197.127.51):2016/08/01(月) 11:36:14.24 ID:lhKs71P2x.net
政治家か…五輪の下見に呼ぶ分には別に構わないけどこちらがみんなで有り難がるのはなんか違うと思う。皇室ならまぁこちらも大人だし有り難がるフリくらいはするが…

688 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 202.229.202.204):2016/08/01(月) 12:07:36.56 ID:729KBb3k0.net
将棋電王戦では安倍総理を呼んで振り駒か何かをさせてたけど
不評と言うか空気だった。
将棋界で一番影響力が強いのは朝日新聞読者だし赤旗新聞読者も根強いから
場違い感が半端なかった。
流石に表立ってクレームをつけた人は居なかったけどね。

689 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 114.163.147.88):2016/08/01(月) 12:15:08.27 ID:ZfCt4Xce0.net
小池百合子は知らんけど、27時間テレビなんかにドクターJ呼ぶくらいだから、
それなりの元選手呼ぶんじゃない?
さすがにマジックやジョーダンてことはないだろうが。

690 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 106.161.182.194):2016/08/01(月) 13:49:56.88 ID:ENtf1IgVa.net
>>675
国立は使えないんじゃないか?

691 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 121.95.49.108):2016/08/01(月) 14:22:31.67 ID:FDT+q98T0.net
国立と調布の間には府中があるな

692 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 182.251.241.6):2016/08/01(月) 14:44:40.06 ID:PFRcIgRTa.net
開幕のBS1中継は6時から9時半まで

693 :バスケ大好き名無しさん (スッップ 49.98.156.168):2016/08/01(月) 15:18:35.92 ID:j7ToD/lSd.net
>>690
とはいっても、今期はホームアリーナとして使えてる。
使うための条件は厳しいのかもしれないけど、国立だから使えない、ということではないのだろう。
トヨタさんだし。

694 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 182.251.241.38):2016/08/01(月) 16:30:14.76 ID:5z/Z3+ZNa.net
国分寺と立川の間にあるから国立なんやで

695 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 180.32.12.149):2016/08/01(月) 16:48:11.10 ID:QK2XrDZ20.net
>>694 初めて知った・・・そうだったんだ。

696 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.205.197.115):2016/08/01(月) 17:37:26.20 ID:zkjIixyqp.net
青野福岡だったね
しかも半分コーチw

697 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 114.20.168.66):2016/08/01(月) 17:43:20.29 ID:96FuyHob0.net
金沢東京埼玉八王子涙目なの?

698 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 221.40.78.4):2016/08/01(月) 18:11:14.64 ID:lFViNauM0.net
青野B3かあ 地元の愛媛にそこそこ近いし良かったかもね

699 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 182.249.246.27):2016/08/01(月) 18:26:22.12 ID:BtKgue9Wa.net
>>694
なるほど、初めて知った

700 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 61.22.138.9):2016/08/01(月) 18:27:06.32 ID:JsZwAgFL0.net
>>696
コーチのライセンス持ってたんだね
まさかの福岡だった

701 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 182.251.242.40):2016/08/01(月) 18:28:54.34 ID:6hXPih0aa.net
新潟五十嵐、今日からチームの練習に合流

702 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 60.42.202.121):2016/08/01(月) 18:49:41.69 ID:Is5iXtU90.net
五十嵐頑張って欲しいね!
https://www.youtube.com/watch?v=61BYsj8x5Nw

703 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 121.82.236.241):2016/08/01(月) 19:09:04.49 ID:DS0hiDfi0.net
インサイドの外国人選手は本当に日本人のレベルを上げるのかなあ
外国人同士マッチアップしてたらほとんど意味ないし
インサイドのマッチアップがアウトサイドの日本人にとって関係してくるとは思えないし
アウトサイドの上手い外国人ならアウトサイドもインサイドも全員に関係してくるけど…

704 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 106.154.87.36):2016/08/01(月) 19:12:42.49 ID:12A6bHHNa.net
県協会から相手されず、B3行き、迷走の改名。

暗黒の未来しかみえなかったはずなのにB1並の補強連発
文句なしに福岡がこのオフ最大のサプライズだわ。

705 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 121.102.134.133):2016/08/01(月) 19:24:49.42 ID:C52Z5tHd0.net
福岡は金欠だからB3になったのだと思っていたが…

706 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 123.0.83.218):2016/08/01(月) 19:44:18.85 ID:eEES/fgf0.net
福岡は下手するとB1下位のチームより強くない?

707 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 39.111.4.53):2016/08/01(月) 21:17:45.49 ID:gH21baei0.net
>>704
bj時代になぜこの補強しなかったの?
とは思うがB1並とは到底思えないな

708 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 180.4.217.185):2016/08/01(月) 21:27:47.04 ID:AShkbTiS0.net
>>706
ホームタウンの底力かな
福岡規模の都市ならそれなりの企業も多いわけで
その企業が動いたってことじゃないの?

bjでは眉唾で躊躇していた企業が
県協会のお墨付きが出たことと
Bリーグを信頼でききると判断してスポンサーになってくれたとしか考えられない

709 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 210.156.178.25):2016/08/01(月) 22:03:30.59 ID:7V3PV4fM0.net
協会とか以前のトップはプロ化にやる気無かったからな
頑張ればこれくらいのポテンシャルは元々あったのかもしれん
失われた20年はマジででかいわ

710 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 121.82.236.241):2016/08/01(月) 22:06:01.66 ID:DS0hiDfi0.net
レベルを上げるにはプロ化必須ってのは何年も前から言われてるけど、それはどういう理屈なの?直接的には関係ないよね?

711 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 220.109.18.179):2016/08/01(月) 22:32:24.44 ID:D1G0eI2a0.net
バスカーの親方キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

712 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 114.20.169.228):2016/08/01(月) 22:49:31.49 ID:GoKozznk0.net
>>710
実業団リーグは既に在ったのにあの様だったからだろ

713 :バスケ大好き名無しさん (ワイモマー 111.86.209.83):2016/08/01(月) 22:55:36.86 ID:UNVz2b4OM.net
>>706
福岡がB1下位チームより強なるのが何で「ヘタすると」やねん
意味がわからん

714 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 121.82.236.241):2016/08/01(月) 22:56:44.31 ID:DS0hiDfi0.net
いや実業団がああだからってプロ化したら何かを強制化するようなシステムができるのか?ってこと

715 :バスケ大好き名無しさん (オイコラミネオ 61.205.89.252):2016/08/01(月) 23:06:59.37 ID:K7nrdr4oM.net
>>713
えーそれはアスペだわ

716 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 106.154.89.3):2016/08/01(月) 23:55:10.51 ID:XoR++GePa.net
NBLオンリーだったのが元bjに多く行くのは予想通りだったが、1部でなく2部どころか3部にまで行くのは完全に予想外。
なんだかんだ今までbjだから嫌だったてのははっきりしてしまったな。

717 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.236.246.168):2016/08/02(火) 00:30:40.79 ID:PRVeCtwu0.net
>>708
Bリーグのメインスポンサーか

718 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 119.229.107.159):2016/08/02(火) 00:59:03.38 ID:UcJoKfLp0.net
凄い…ほんとに脇毛も生えないんだな…
https://pbs.twimg.com/media/CowLwIPUIAAJRkz.jpg

719 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 61.197.53.193):2016/08/02(火) 01:52:58.29 ID:exHARGHI0.net
>>718
どういうこと?だれ?

720 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 61.22.138.9):2016/08/02(火) 02:12:55.04 ID:3/THeTRX0.net
千葉のべべさんでしょ多分

721 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ 49.98.9.108):2016/08/02(火) 03:03:08.23 ID:JpTaHVY/d.net
富樫は結局海外か?

722 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 220.153.52.84):2016/08/02(火) 07:38:12.38 ID:k5hvy8Jv0.net
>>716
いつまでそんな事言ってるの?

723 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 153.200.180.29):2016/08/02(火) 10:37:31.43 ID:YAI9F4kU0.net
小林、山下、ぎりぎり青野くらいは
B1のチームが欲しいと思ってる選手だろうから
わざわざB3の福岡に行ったのにはわけがあるんでしょ。

724 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 153.200.180.29):2016/08/02(火) 10:37:58.59 ID:YAI9F4kU0.net
小林、山下、ぎりぎり青野くらいは
B1のチームが欲しいと思ってる選手だろうから
わざわざB3の福岡に行ったのにはわけがあるんでしょ。

725 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 112.70.202.80):2016/08/02(火) 11:30:40.57 ID:qLSONqFR0.net
試合のネット観戦て携帯だけなの?

726 :バスケ大好き名無しさん (スッップ 49.98.163.121):2016/08/02(火) 11:52:28.95 ID:Ald3MVdcd.net
スポナビがChromecastに対応してくれることを信じている

727 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.152.160.13):2016/08/02(火) 12:42:00.26 ID:+kYou0Jyp.net
>>714
プロ化しただけ何もしなければ、強くならない
でも、サッカーもJリーグが出来て強くなった
実業団リーグだった頃の試合数は、今よりずっと少なかったし、各チームがユースを育てる事が義務付けられた
少なくとも、純粋なアマチュア競技だった頃よりは、強くなる要素はある
時間は掛かるけどね

728 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.247.87.106):2016/08/02(火) 14:54:59.35 ID:1J6TtSiIp.net
京都ケビン契約更改キター!

729 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 123.225.63.173):2016/08/02(火) 15:48:59.76 ID:BuB8khRk0.net
栃木ブレントンも継続決定

730 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 114.184.126.231):2016/08/02(火) 16:01:27.18 ID:vk9sQOnf0.net
ブレントンが栃木と再契約でさらに秋田仙台に地獄がwww
っていうか、栃木の戦力充実しすぎだろw

731 :バスケ大好き名無しさん (スップ 1.72.4.147):2016/08/02(火) 16:08:55.91 ID:HBEomSiSd.net
>>730
たしかに。
でも、トヨタ相手に地区優勝を狙い、さらにポストシーズンを勝ち抜くには、必要な戦力でしょう。

732 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 221.40.78.4):2016/08/02(火) 16:15:02.30 ID:id/lhTNE0.net
ブレントんの昨シーズンの試合別スタッツ見たらトリブルダブル3回もやってるのね いい選手だぬ

733 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.247.87.106):2016/08/02(火) 16:16:35.76 ID:1J6TtSiIp.net
栃木が容赦なさ過ぎて草も生えん

734 :バスケ大好き名無しさん (スップ 1.72.4.147):2016/08/02(火) 16:29:08.38 ID:HBEomSiSd.net
>>733
そうは言っても、契約確定の12人のうち10人は契約継続。

735 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 119.104.94.179):2016/08/02(火) 16:29:13.86 ID:fah8IsUIa.net
プロってこんなもんでしょ。自由競争なら尚更。

736 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.245.137.226):2016/08/02(火) 16:35:14.51 ID:FoNPRIIyp.net
ネイミックはよ

737 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.245.137.226):2016/08/02(火) 16:39:14.35 ID:FoNPRIIyp.net
これでスターターは

田臥
古川
ブレントン
竹内
ロシター
かねえ

738 :バスケ大好き名無しさん (ペラペラ 183.73.120.220):2016/08/02(火) 16:42:45.91 ID:W2+WQaekD.net
仙台は(多分秋田も)、もう結構前から栃木やアルバルクと張り合おうと思ってないから
ブレントンが再契約しても、いいなーくらいの感想しかない

739 :バスケ大好き名無しさん (スッップ 49.98.163.113):2016/08/02(火) 16:43:06.79 ID:XC0DWQ9Ud.net
今度から学生は要学生証になったの?

740 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 221.40.78.4):2016/08/02(火) 16:58:26.04 ID:id/lhTNE0.net
>>737
だけどその完璧ロースター使おうとしたらどっかのクォーターで純和製ロースターを強いられるわけなので、またそこが面白いとこよね

741 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.253.197.25):2016/08/02(火) 17:11:13.09 ID:pVT8xjXdp.net
よく焼けそうで困る

742 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 106.172.86.105):2016/08/02(火) 17:14:19.17 ID:itTLRAXg0.net
やっぱロースターもメイドインジャパンだよな。

743 :バスケ大好き名無しさん (スップ 1.72.4.147):2016/08/02(火) 17:28:37.76 ID:HBEomSiSd.net
>>740
なかなか通らないブレントンの帰化申請が選手登録期限に間に合ったら、どうなることか。

744 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 202.189.156.185):2016/08/02(火) 18:24:02.73 ID:VHbSrQ2Z0.net
>>732
トミーブレントンの良さはゲームを生で見たらよくわかる。ぜひ会場に足を運んで欲しいな。

745 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 114.184.126.231):2016/08/02(火) 18:28:26.79 ID:vk9sQOnf0.net
おれもブレントンの試合観たことあるけど、本当にいい選手だよ。
体格は外人なんだけどプレースタイルは和を大切にする感じだし、何よりバスケの「うまさ」がある。
我慢もできるし、たぶん帰化選手(まだだけど)の中ではNo1だと思う。

746 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 123.0.83.218):2016/08/02(火) 18:33:47.42 ID:qcQ7Vvii0.net
会場いくなら、少し早めにいってチーム練習のトミーと熊のコンビプレー見ると面白いよ。

747 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 114.163.147.88):2016/08/02(火) 20:52:53.94 ID:U+KmD4st0.net
いくらなんでもブレントンて帰化の認可まで時間かかりすぎだよな?
ハーフなのに。

748 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 58.89.167.49):2016/08/02(火) 21:30:33.21 ID:aFH+/fY60.net
>>747
ブレントンはクォーター。

749 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 114.163.147.88):2016/08/02(火) 21:56:15.80 ID:U+KmD4st0.net
>>748
そうなんだ!?白人顔のハーフだとばかり思ってたよ。

750 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 220.144.32.44):2016/08/02(火) 21:57:44.58 ID:AKdZMCVJ0.net
>>748
うぃきには「日本人の母を持ち」とあるが嘘なのかい?

751 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 125.0.156.105):2016/08/02(火) 22:00:05.51 ID:h0leW8At0.net
トミーはお母さんが日本人だよ
栃木のイヤーブックにも書いてある

何年のか忘れたけど

752 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 123.0.83.218):2016/08/02(火) 22:00:50.22 ID:qcQ7Vvii0.net
トミーの母親は日本人。
ブレックスに新規登録した時の紹介にも書いてある。
https://www.tochigibrex.jp/news/181.html

753 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 123.0.83.218):2016/08/02(火) 22:01:40.36 ID:qcQ7Vvii0.net
トミーの母親は日本人。
ブレックスに新規登録した時の紹介にも書いてある。
https://www.tochigibrex.jp/news/181.html

754 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 123.0.83.218):2016/08/02(火) 22:02:49.42 ID:qcQ7Vvii0.net
トミーの母親は日本人。
ブレックスに新規登録した時の紹介にも書いてある。
https://www.tochigibrex.jp/news/181.html

755 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 123.0.83.218):2016/08/02(火) 22:03:34.72 ID:qcQ7Vvii0.net
連投すまん

756 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 125.0.156.105):2016/08/02(火) 22:04:29.27 ID:h0leW8At0.net
ただ、Twitterの写真見る限り
お母さんどう見ても外人なんだよねw

757 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 114.163.147.88):2016/08/02(火) 22:09:18.37 ID:U+KmD4st0.net
>>756
仮にお母さんが日本国籍のハーフなら日本人て言うかもだから、
ブレントンが人種的にクオーターってのもあるかもね。
でも、だとしたらやっぱりそろそろ帰化認可下りそうだけど。

758 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 220.144.32.44):2016/08/02(火) 22:53:05.47 ID:AKdZMCVJ0.net
お役所仕事舐めたらあかんで
実質数ヵ月のことが二年とか三年とかかかるんだから><

759 :バスケ大好き名無しさん (スッップ 49.98.166.56):2016/08/02(火) 22:57:25.09 ID:g2a+DqFCd.net
母親がハーフの日本人って発想が出ないのが凄い

760 :バスケ大好き名無しさん (アークセー 126.250.63.73):2016/08/02(火) 22:59:10.35 ID:8I93YZqCx.net
ブレントンはほぼ白人だったんだね
どうりで強いわけだ

761 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 106.154.95.151):2016/08/03(水) 02:23:50.96 ID:KJGLWYzfa.net
栃木は、トヨタ日立北海道千葉戦は>737スタートで、仙台秋田戦はサブを
活用して田臥引退に備えるのかな?それでも楽勝出来そうだけど。

762 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 121.95.49.108):2016/08/03(水) 06:52:00.79 ID:fB6DE9CY0.net
いまだに親会社の名前で呼ぶのをやめないなんてどこのナベツネ

763 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 210.156.178.25):2016/08/03(水) 07:46:22.07 ID:sWG7OSGK0.net
サッカーだってFC東京は瓦斯とか言ってるけどな

764 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 106.181.69.113):2016/08/03(水) 07:54:06.64 ID:kWWLU7Loa.net
秋田スレ見ると
早くもブースター離れが始まってる感が有るんだけど
気のせい?

765 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 111.234.46.122):2016/08/03(水) 08:06:26.47 ID:4+WD0dXL0.net
アンチも多いからね

766 :バスケ大好き名無しさん (スププ 49.96.8.41):2016/08/03(水) 08:07:35.30 ID:WvVNMDmJd.net
最近は広島についての書き込みがなくて寂しい
(>.<)

767 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 121.95.49.108):2016/08/03(水) 08:08:16.50 ID:fB6DE9CY0.net
>>763
あそこはペットネーム的なものがないしなあ
名古屋をトヨタって言ったり、柏を日立って言ったりしないだろ?

768 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 180.4.217.185):2016/08/03(水) 08:25:04.09 ID:mXoLzLFi0.net
B1に2クラブも入った東北もちょっと?とは思うが
中四国・九州にB1クラブがゼロってのもねぇ(´・ω・`)

769 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 180.4.217.185):2016/08/03(水) 08:32:40.63 ID:mXoLzLFi0.net
↑あ、地域バランス的なことで他意はありませんm(__)m

770 :バスケ大好き名無しさん (スププ 49.98.88.16):2016/08/03(水) 09:01:18.85 ID:BwhpaVfTd.net
>>766
大きな動きないからじゃないかな
細かいのはチームスレあるし

771 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 123.230.112.228):2016/08/03(水) 09:49:47.64 ID:+l64eJ180.net
>>763
あんなとこえふしーで十分。

772 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 61.125.227.203):2016/08/03(水) 10:45:35.46 ID:oCIcg80t0.net
小平って呼ぶのは、うちくらいだし。道路の向こう東久留米だけど

773 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 182.249.240.5):2016/08/03(水) 10:50:34.88 ID:Yad+U0QOa.net
エフシーとかエスシーとかユナイテッドとかはそれぞれ複数有るし
そんな中でも全国で唯一特定可能な略称(or通称)が欲しいということで定着した名称だからね>瓦斯

774 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 119.229.107.159):2016/08/03(水) 10:54:48.90 ID:uImxh4ow0.net
ドイツや韓国リーグでも平均4000人
日本でもトップチームは5000人は絶対いけるはず

775 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 182.250.248.42):2016/08/03(水) 11:08:40.35 ID:rK6eq1t7a.net
別にトヨタでも日立でもええがな

776 :バスケ大好き名無しさん (スッップ 49.98.154.152):2016/08/03(水) 11:58:15.75 ID:OyxMK3Ymd.net
つくばは有能な外国籍とれそうかね?

777 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 180.4.217.185):2016/08/03(水) 11:58:57.01 ID:mXoLzLFi0.net
トヨタも日立も正式名称についてるからな

・トヨタアルバルク東京 株式会社
・株式会社 日立山ロッカーズ

778 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 180.4.217.185):2016/08/03(水) 11:59:56.04 ID:mXoLzLFi0.net
トヨタも日立も正式名称についてるからな

・トヨタアルバルク東京 株式会社
・株式会社 日立山ロッカーズ

779 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 27.93.163.247):2016/08/03(水) 12:06:20.03 ID:Ykw5iGCLa.net
運営会社名は正式名称ではない
クラブの正式名称からも企業名は外してアルバルク東京になってただろう

運営会社が正式名称だったら新潟アルビレックスBBの正式名称は株式会社新潟プロバスケットボールなってしまうし、そんなチームは他にも多い

780 :バスケ大好き名無しさん (ラクラッペ 210.139.20.162):2016/08/03(水) 12:15:08.34 ID:G4JtAEb4M.net
日立以外は、企業名を外してなかったっけ?
まあ、バスケの話しててもトヨタとかアイシンって言った方が分かりいいけど。

781 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 111.238.128.77):2016/08/03(水) 12:15:45.83 ID:XqKIHZ04a.net
ファンが呼ぶ分に関してはそこまできにしなくてもいいんじゃない?
プロ野球だって応援だと未だに「倒せ横浜!」だよ

782 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ 210.138.178.132):2016/08/03(水) 12:26:11.78 ID:FQl1t8FQM.net
他の企業はともかく、トヨタは諦めてくれ。他に東京と名のがつくチームが多すぎる。

783 :バスケ大好き名無しさん (スププ 49.98.54.156):2016/08/03(水) 12:31:38.39 ID:+zLGj2a1d.net
略称まで用意されてるんだからそっち使えばいい

784 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.254.130.25):2016/08/03(水) 12:52:01.58 ID:GVIIrXC9p.net
>>777-780
存在するのはクラブの正式なチーム名、正式な呼称、正式な略称だ
正式名称というと何のことか分からなくなる
運営会社はクラブとは別物だ

チーム名
・クラブ公式WEBサイトや印刷物等に使うことができる
・企業名を入れることは可能
※既存適格の範疇(15-16年シーズンに企業名が入っている場合)に限る

呼称
・B.LEAGUEの公式WEBサイト、印刷物等で利用する
・地域名+愛称 もしくは 愛称+地域名
・企業名は入れない

略称
・新聞等での記載を考え4文字以内とする
・基本、地域名のみとし、同地域に複数クラブがある場合は、呼称にある愛称を示すアルファベットを付与

チーム名・呼称:アルバルク東京、略称:A東京
チーム名:日立サンロッカーズ東京・渋谷、呼称:サンロッカーズ渋谷、略称:SR渋谷
(渋谷と名のつくクラブは1つだけだからSRはいらなき気がするが)

https://www.bleague.jp/news/20160406.html

785 :バスケ大好き名無しさん (スッップ 49.98.166.56):2016/08/03(水) 13:02:10.63 ID:pZJ8U2lEd.net
千葉がヒルトンアームストロングと契約
またまあまあそこそこな元NBA

786 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ 126.161.3.169):2016/08/03(水) 13:11:21.37 ID:4gcVWyc/r.net
NBAでまたまあまあそこそこ?
Bリーグならスゴいてこと?

787 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 121.95.49.108):2016/08/03(水) 13:26:37.12 ID:fB6DE9CY0.net
正式なチーム名に企業名を入れていいのは企業名を強く主張してた連中のメンツを最低限潰さないための抜け道に過ぎない。
これはJで川淵がやったコトをそのまま踏襲したまでのコトでしばらくすると企業名入りのチーム名は誰も使わなくなる。

788 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 180.4.217.185):2016/08/03(水) 13:27:01.77 ID:mXoLzLFi0.net
川崎は東芝の孫会社が運営会社なんだね

東芝子会社の東芝ビジネス&ライフサービスの子会社の
TBLSサービス株式会社が運営

789 :バスケ大好き名無しさん (スッップ 49.98.166.56):2016/08/03(水) 13:31:34.16 ID:pZJ8U2lEd.net
>>786
NBAには5年間在籍して、控えPF/Cとしてプレー
その後はユーロリーグの強豪やNBADLに居たけど、一瞬NBAに拾われた後はトルコでプレー
もう32だし、クックみたいに衰えが気になるところ
まあ衰えてても、211cmのショットブロッカーとして十分使えるはず

790 :バスケ大好き名無しさん (スッップ 49.98.154.152):2016/08/03(水) 13:45:49.11 ID:OyxMK3Ymd.net
なんで企業名で呼ぶ事にそんないちいち気にしてんの
話通じればいいだろう

791 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 182.250.248.40):2016/08/03(水) 13:54:34.93 ID:8K5L3cgXa.net
>>790
こうじゃなきゃいけないって脅迫神経症みたいな奴がおるんよ

792 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 121.95.49.108):2016/08/03(水) 13:56:15.50 ID:fB6DE9CY0.net
>>790
地域密着型リーグになるのか企業癒着型リーグになるのか大きな違いだと思うよ

793 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 61.11.132.120):2016/08/03(水) 14:04:59.31 ID:L8wjkXG50.net
アームストロングって推定いくら?

794 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 182.250.248.33):2016/08/03(水) 14:10:04.06 ID:ozgcsbmha.net
このスレはそんなに影響力あるのか(棒)

795 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.152.84.82):2016/08/03(水) 14:12:07.08 ID:HB31epiMp.net
俺はBリーグになってからはなんとなく企業名で言うのが嫌で、なんとなく意識的に地域名で言おうと思って言ってる
他人が言うのは、Bリーグで呼ばれる名前や今まで呼ばれてた名前なら分かるから何でもいい

796 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.152.84.82):2016/08/03(水) 14:17:04.76 ID:HB31epiMp.net
>>792
地域密着型になった結果として地域名で言うようになるのが基本だろう
地域密着型になってほしくて意図的に地域名で呼んで企業名を伏せるのもアリだと思うが、だからと言って他人が企業名で呼ぶのを間違いだというのはおかしいと思う
逆も同じ

797 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 61.12.192.217):2016/08/03(水) 14:24:51.55 ID:avEG6UGp0.net
メディアさえしっかりしてくれればいいでしょ。
ファンや2ちゃん民の呼び方を矯正しようとするのは間違いやし、そもそも無理。
今にもっとひどい俗称が蔓延するかもよ、こういうところは。

798 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ 49.98.14.211):2016/08/03(水) 14:29:31.35 ID:uJR3Lkmmd.net
サッカーとか野球の2ch用語って、知らないもんからしたら面白いじゃないかどこのチームの事か誰の事かわからんもんな。

799 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.152.84.82):2016/08/03(水) 15:06:21.12 ID:HB31epiMp.net
確かに、NBAスレで言う◯◯とか◯◯みたいに、Bリーグ関連スレだけで蔓延する俗称は生まれるかもな

と言おうと思ってNBAオフシーズンスレ見たけど、意外にほとんど普通のチーム名、選手名で話されてた

800 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 210.156.178.25):2016/08/03(水) 15:15:32.49 ID:sWG7OSGK0.net
つか他にいい呼び方が無いんだよなトヨタと日立は
アイシンと東芝は三河、川崎でも最悪通じるけど
渋谷って言ってすぐに日立を思い浮かべるのはまだ無理だわ
アルバルクとかサンロッカーズてのも長いし

801 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 27.93.161.217):2016/08/03(水) 15:24:24.93 ID:D5delVJ9a.net
>>792
地域には密着なのに、企業には癒着か
こういう奴が日本のスポーツの発展、プロ化の足を引っ張ってきたんだよな

802 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.236.80.252):2016/08/03(水) 15:27:34.40 ID:SQqx5bDbp.net
ぶっちゃけ呼び方なんてどーでもいい(^ν^)

803 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 121.95.49.108):2016/08/03(水) 15:31:45.61 ID:fB6DE9CY0.net
2ch用語だけどそろそろ漢字一文字の略称作らない?
私案書いてみる。

道−北海道 青−青森 岩−岩手 仙−仙台 秋−秋田 形−山形
絆−福島(bondsの絆)
茨−茨城 栃−栃木 群−群馬 千−千葉 渋−SR渋谷
車−A東京(トヨタ自動車の車)
末−東京Z(Zはアルファベットの末)
江−東京EX(江はエの元の字)
浜−横浜 川−川崎 潟−新潟 富−富山 信−信州
鳳−三遠(phoenixの意訳で鳳凰)
菱−名古屋D(三菱電機の菱)
鷲−FE名古屋(eaglesの鷲)
滋−滋賀 京−京都 阪−大阪 西−西宮 奈−奈良
素−島根(素戔嗚の素)
香−香川 媛−愛媛 熊−熊本 鹿児島−児 琉−琉球

804 :バスケ大好き名無しさん (スッップ 49.98.166.56):2016/08/03(水) 15:34:42.28 ID:pZJ8U2lEd.net
>>803
一人でやってろ、気持ち悪い

805 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 111.234.46.122):2016/08/03(水) 15:48:07.72 ID:4+WD0dXL0.net
>>804
この切れ味は富樫

806 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 124.27.6.29):2016/08/03(水) 15:53:25.66 ID:7i7DZpa/0.net
トヨタアルバルク東京のことを、A東京とは、まず呼ばない。
だって、東京アパッチを彷彿させて縁起が悪いもの。

807 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 27.93.161.61):2016/08/03(水) 15:55:23.21 ID:yy1bKaVPa.net
>>803
キモい消えろ

808 :バスケ大好き名無しさん (スププ 49.98.54.156):2016/08/03(水) 16:00:15.17 ID:+zLGj2a1d.net
B2は横移動が多いな

809 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.236.80.252):2016/08/03(水) 16:05:35.12 ID:SQqx5bDbp.net
元企業チームは企業名、元プロチームは地名が暫くは定着してしまうんですよ

810 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 211.13.30.233):2016/08/03(水) 16:14:45.08 ID:ji9s5asc0.net
もしそれがいつまでも無くならないとしたら、それはこの新プロリーグがぽしゃった時だな
リーグが成功して新規ファンがわんさと増えればそんな過去の瑣末なことはすぐに消え去って行くモノ

811 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.152.84.82):2016/08/03(水) 16:29:46.53 ID:HB31epiMp.net
2ch用語って面白みのあるフレーズじゃないと用語と呼ばれるレベルにならないんじゃないか?
今のところ、Bリーグ関連でそんなフレーズは見当たらないな

>>806
俺はA東京と書かれてたら頭の中でアルバルク東京って読むようになってきた
前に誰かが言ってたけど、G大阪をガンバ大阪って読む感じかな?

812 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 180.32.12.149):2016/08/03(水) 16:38:32.34 ID:ctP5I2VS0.net
A東京ってアースフレンズ東京とよく間違えてしまう。
AV東京にしてくれ。

813 :バスケ大好き名無しさん (スププ 49.98.54.156):2016/08/03(水) 16:42:39.55 ID:+zLGj2a1d.net
>>812
EFだよ

814 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 210.156.178.25):2016/08/03(水) 16:45:42.86 ID:sWG7OSGK0.net
>>812
それむしろALVARKの略になるなw

815 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 180.32.12.149):2016/08/03(水) 16:47:40.60 ID:ctP5I2VS0.net
アルバルク東京、AV東京
アースフレンズ東京、EF東京
うん、これがいい。

816 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 119.229.107.159):2016/08/03(水) 16:50:49.90 ID:uImxh4ow0.net
東京アルバルクにしたほうが良かった

817 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 153.200.180.29):2016/08/03(水) 16:53:23.24 ID:nnwxub/P0.net
別にトヨタ、日立でええわ。
こだわる方がおかしい。

818 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 61.12.192.217):2016/08/03(水) 17:09:38.72 ID:avEG6UGp0.net
誰かがこうあるべきって言おうが、結局レスするときに楽なほうになっていくよ。
A東京よりトヨタのほうが入力が楽。

819 :バスケ大好き名無しさん (スププ 49.98.54.156):2016/08/03(水) 17:25:16.04 ID:+zLGj2a1d.net
ATとETでよくね?
>>815

820 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/08/03(水) 17:26:29.03 ID:cBMRxKco0.net
お前らが考えたやつ、どれも分かりにくいよ

821 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 119.229.107.159):2016/08/03(水) 17:28:02.69 ID:uImxh4ow0.net
ALVでいいじゃん

822 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 180.32.12.149):2016/08/03(水) 17:29:52.20 ID:ctP5I2VS0.net
もう、トヨタと日立でいいよ。

823 :バスケ大好き名無しさん (スップ 1.72.0.8):2016/08/03(水) 17:30:05.30 ID:1AlLdz34d.net
たしかに、新規のファンなりブー
スターなりになる人にとっては、これから始めるBリーグ側が全てなんだから、メディアの表記が刷り込まれていくのかな。

824 :バスケ大好き名無しさん (ラクラッペ 210.139.20.162):2016/08/03(水) 17:31:03.53 ID:G4JtAEb4M.net
>>822
賛成!

825 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 182.249.240.100):2016/08/03(水) 17:42:38.25 ID:6QiFTbEBa.net
日立は外国人確定か
サイズよりも機動力を重視した人選らしいけど竹内とジョシュが抜けて新日本人もbj組でブラウンは外国人扱いでマイナスだらけの中どれだけできるか楽しみ
北海道の外国人はなんか地雷臭するが大丈夫だろうか
アームストロングはクックみたいなパターンだけやめてくれ

826 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 61.125.227.203):2016/08/03(水) 17:47:55.61 ID:oCIcg80t0.net
開幕戦のチームの呼び方は、沖縄と東京になりそう。沖縄と言いかけて琉球に修正しそう

横浜マリノスとFC東京が横浜、東京としか表記されないみたいに

827 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 210.147.149.167):2016/08/03(水) 18:08:59.00 ID:JrnXoYlt0.net
横浜M、横浜FM、横浜マ
だな
見かけるのは

公的な記事とかだと
よっぽど当該の文脈の中で「横浜」表記だけで判別できる場合でもなければな
「東京」もそういう一つの記事の中で特に言及しなくても認知できる場合に限る

ふつうにファン同士では「マリノス」や、口語的なくだけた会話の中で「マリ」って呼ぶ
横浜市民同士の中で「今日は横浜2点取って勝ったね!」って会話するより、愛称の方が通りがいいのは自明だし

まあもはや名門チーム、ヤンマー、ヨミウリ、日産なんて言う奴居ないしなw
Bリーグになって過去の呼称にこだわる奴の比率が下がらないことがあるならその方が危惧すべきだわ

828 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ 110.163.216.240):2016/08/03(水) 18:19:44.68 ID:HwZDW2nbd.net
NBL知らない世代が増えるとおのずとアルバルク呼びが主流になるよ

829 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 27.93.163.213):2016/08/03(水) 18:20:40.03 ID:Zs2TbecOa.net
>>825
北海道のは身長的にもPF登録という点でもメインのセンターではないとは思うが

830 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 27.93.163.231):2016/08/03(水) 18:22:21.75 ID:NaVwAURba.net
>>828
アルバルク呼ぶのがめんどい上に東京じゃ分けわからんからずっとトヨタにする方が楽だろ

831 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 27.93.163.54):2016/08/03(水) 18:34:17.33 ID:ouQlxd8+a.net
>>825
デンマークリーグの昨シーズンのファイナルMVPらしいが
ハイライト見る限りでは同じプレイ出来たら面白そう選手だけどな
https://youtu.be/vkBtlK2ZxqM

832 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 180.4.217.185):2016/08/03(水) 18:44:39.50 ID:mXoLzLFi0.net
東京はプロチームが多いから
Jもあるし・・・
瓦斯
トヨタ
日立って呼び名が定着しそう

アルバルクって呼び方は定着しない気がするな
あと、エー・トウキョウとかもね

名古屋も地元では三菱、豊通って呼ばれそう

833 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 221.26.250.128):2016/08/03(水) 18:46:48.79 ID:1T8UiUVr0.net
>>812
これは恥ずかしい

834 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 182.251.241.44):2016/08/03(水) 19:00:08.20 ID:wX5d/ScLa.net
>>814
そのことを言ってるんでしょ

835 :バスケ大好き名無しさん (スッップ 49.98.166.56):2016/08/03(水) 19:05:45.58 ID:pZJ8U2lEd.net
A東京が元NBAと契約締結間近と
もう元NBAは珍しくないが、ちょっと期待してしまうな

836 :バスケ大好き名無しさん (ラクラッペ 210.139.20.162):2016/08/03(水) 19:23:12.49 ID:G4JtAEb4M.net
A東京ってスマホでどう入力してるの?
半角モードにして大文字状態にしてからAって打って、その後全角モードでとうきょうから漢字変換?

837 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 119.229.107.159):2016/08/03(水) 19:23:36.13 ID:uImxh4ow0.net
NBAはフリースロー80%超えが60人でNBLは20位の時点で70%か
この辺からどうにかしないと

838 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 153.151.215.155):2016/08/03(水) 19:25:46.56 ID:/HYqVrj10.net
SR渋谷はハイトベルトとの再契約はないのか?
竹内譲次も抜けてかなり厳しい状況になるな

839 :バスケ大好き名無しさん (ガラプー 05004013487784_vw):2016/08/03(水) 19:25:56.91 ID:RqUp212NK.net
>>785

2年で衰えてなければシュートブロックだけで凄いだろ?ゴリゴリどころか後ろに押し込めるし、ゴールぶっ壊すぞこれは…

840 :バスケ大好き名無しさん (スップ 1.72.0.8):2016/08/03(水) 19:49:26.49 ID:1AlLdz34d.net
>>839
それ、生で見たい。

841 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 221.26.250.128):2016/08/03(水) 20:08:46.77 ID:1T8UiUVr0.net
アルバルク東京の記者会見に来ております。林邦彦社長から、「まだ契約締結には至っていませんが、元NBA選手と交渉しています」との言葉がありました。基本合意まで行ってて、細部の詰めなんだとか。誰でしょう。楽しみですねえ。

>>835のやつ

842 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 123.0.83.218):2016/08/03(水) 20:10:26.39 ID:rKhiqDmA0.net
千葉って今期は栃木、A東京、川崎、三河と5強に入るんじゃない?渋谷、名古屋はその下って感じ?
旧bj組はどんだけ上位陣をくうか楽しみ。

843 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 60.236.251.184):2016/08/03(水) 20:18:19.00 ID:WSq+q0Eo0.net
新潟はアルビと言われてる気がするが

844 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 106.172.86.105):2016/08/03(水) 20:30:24.61 ID:Lwz/jkE00.net
アルバか。時計みたいだな。

845 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 220.144.32.44):2016/08/03(水) 20:42:00.42 ID:Q9k7+FAQ0.net
>>842
千葉さん前期なんて優勝あるんじゃないかとまで言われてたんだぜ?

846 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 106.172.86.105):2016/08/03(水) 20:47:24.56 ID:Lwz/jkE00.net
え?三河?

847 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 106.172.86.105):2016/08/03(水) 20:49:20.13 ID:Lwz/jkE00.net
あ、三猿と間違えた。失礼。

848 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 106.172.86.105):2016/08/03(水) 20:50:19.67 ID:Lwz/jkE00.net
いや、猿じゃないか。ますます失礼。

849 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 123.230.112.228):2016/08/03(水) 20:54:05.64 ID:+l64eJ180.net
愛知県西部は三河で、フェニックスは浜松に専念すればいいじゃん。

850 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 119.229.107.159):2016/08/03(水) 20:56:02.87 ID:uImxh4ow0.net
大人の事情でできないんだなこれが

851 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 106.158.207.230):2016/08/03(水) 21:00:48.30 ID:k+sRR7v30.net
>>837
NBAの方がレベルが高いってのは勿論そうだけど、チーム数的にNBAの方がNBLより圧倒的に選手数が多いのもあるよ
NBAは30チーム、NBLは12チームだもん

852 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ 126.161.3.169):2016/08/03(水) 21:11:06.67 ID:4gcVWyc/r.net
>>838
ハイトベルトはいただきます

853 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 221.40.78.4):2016/08/03(水) 21:15:05.32 ID:GBoCS2G/0.net
>>835
外国人沢山放出した(する予定?)のはそういう理由だったのね

854 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 180.4.217.185):2016/08/03(水) 21:31:28.59 ID:mXoLzLFi0.net
>>846みたいに誤解する奴がいる
>>842がアイシンと書けば誤解は生まれなかったw

855 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ 126.161.3.169):2016/08/03(水) 21:33:10.38 ID:4gcVWyc/r.net
シーホースて書いたらええよ

856 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 153.200.180.29):2016/08/03(水) 21:34:06.81 ID:nnwxub/P0.net
元NBAはいいんだけど年寄り取るくらいなら
そこそこ若くてイキのいい選手の方がいいような気もするが。
コービー、ダンカンとかなら別だけど。

857 :バスケ大好き名無しさん (アークセー 126.160.44.60):2016/08/03(水) 21:39:50.26 ID:3nFeMoHqx.net
東京のチームが多いからと言う一方、豊田市や常陸地域のチームと紛らわしいという考えは封殺される風潮…
とりあえずサンロッカーズくらいは渋谷と呼べとは思うがまずは時間の問題かな?

858 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 202.163.179.201):2016/08/03(水) 21:57:30.82 ID:Fn19lwZi0.net
強制するもんでもない。
それぞれ好きに呼べばいい。

マスコミだけちゃんとしてればよし。

859 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 106.181.68.159):2016/08/03(水) 22:01:01.92 ID:crSo9ZL/a.net
クラブ名や呼称がどうであれ
ユニホームにはデカデカと
TOYOTA
HITACHI
TOSHIBA
AISHIN
MITSUBISHI
て書いてあるんだろ

860 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 119.229.107.159):2016/08/03(水) 22:03:55.27 ID:uImxh4ow0.net
ユニフォームの広告は規制がないみたいだからね
相変わらず親会社の名前だろうな

861 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 180.45.30.120):2016/08/03(水) 22:03:55.45 ID:G8CZMJrj0.net
プレシーズンと公式戦どっちがサイン貰いやすいかな?
相手チームもふくめて

ちなみにドラゴンフライズ

862 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 126.220.157.120):2016/08/03(水) 22:06:21.14 ID:UMg4IRKf0.net
トヨタがこんだけ熱く語られてるのに、何で誰もトヨタのスレには寄り付かないんだwww

863 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/08/03(水) 22:10:29.06 ID:cBMRxKco0.net
>>827
>ふつうにファン同士では「マリノス」や、口語的なくだけた会話の中で「マリ」って呼ぶ
>横浜市民同士の中で「今日は横浜2点取って勝ったね!」って会話するより、愛称の方が通りがいいのは自明だし

そのクラブのファンはそうだろうけど、他のクラブのファンは横浜って呼ぶんじゃね

864 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/08/03(水) 22:20:23.56 ID:cBMRxKco0.net
>>830
それはトヨタ時代を知ってる奴の感覚じゃね?
>>828はそれを知らない新規ファンの話だし、アルバルクみたいに5文字程度のチーム名呼ぶことは他のチームや他のスポーツでもあるし、新規ファンはアルバルクって呼びそう
別にお前がトヨタって呼ぶのは構わんけど

865 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/08/03(水) 22:27:04.34 ID:cBMRxKco0.net
>>859
見苦しくなるがその分スポンサー収入があればよし

866 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/08/03(水) 22:29:18.38 ID:cBMRxKco0.net
>>841
川淵の思惑通りにA東京あたりが有名選手獲ってくれたら盛り上がるな
ちょっとだけ期待しとこう

867 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 106.181.68.159):2016/08/03(水) 22:40:01.25 ID:crSo9ZL/a.net
>>865
聞いたことも無い企業名を
漢字やカタカナで入れられるよりはかっこよくないか?

868 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.152.78.60):2016/08/03(水) 22:42:18.35 ID:5WmR6Ypep.net
トヨタは「AV」で良いんじゃないの!
覚えやすいし

869 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 121.108.73.219):2016/08/03(水) 22:43:30.67 ID:vS5PYieP0.net
楽しみンゴwwww

870 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 221.40.78.4):2016/08/03(水) 22:45:28.17 ID:GBoCS2G/0.net
>>861
そこら辺は多分選手による方が大きそう
どのスポーツでも言えるけど比較的外国人選手はしてくれるらしいね

871 :バスケ大好き名無しさん (スププ 49.98.48.197):2016/08/03(水) 22:50:54.81 ID:PsSMMS/1d.net
>>867
確かに“”AISHIN“”って格好いいなと思うな

872 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/08/03(水) 23:02:43.60 ID:cBMRxKco0.net
>>867
それと比べればね

873 :バスケ大好き名無しさん (スップ 1.72.0.8):2016/08/03(水) 23:07:13.35 ID:1AlLdz34d.net
>>860
そりゃそうだ。
メインスポンサーなんだから。

874 :バスケ大好き名無しさん (スップ 1.72.0.8):2016/08/03(水) 23:31:19.83 ID:1AlLdz34d.net
>>863
どっちもありだろ。
フリューゲルスがあった頃からのファンはほとんどがマリノスと呼ぶだろう。
横浜では区別がつかん。
基本的にサッカーの場合、クラブ自体は自らのことを称するときは、地名抜きのクラブ名で言う。
横浜ではなくFマリノス。
清水ではなくエスパルス。

875 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 119.229.107.159):2016/08/03(水) 23:40:55.38 ID:uImxh4ow0.net
いやちょっと待て、ユニフォームのどこかにはチーム名を入れるんだから、正式名称から企業名外したチームは企業名を入れる理由が見当たらないんじゃないのか?


あと、チームのページが最初にCSS適用される前の状態が表示されるのが気になる

876 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 60.236.141.34):2016/08/03(水) 23:41:28.95 ID:ew0wz+rj0.net
>>863
会話の流れの中で横浜とだけ言ってもお互い通じる時はまあおkだろうけど
常にそういう状態での会話をするわけじゃないからな

「昨日横浜の試合見た?」といきなり声をかけられたら
「何の?」ってなる可能性もある

新潟なんかもバスケもありサッカーもありで、誰とどういう流れの中でその話題を出すかで呼び方は変わるだろう

877 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 126.78.191.114):2016/08/03(水) 23:44:14.91 ID:aXcCcmRu0.net
VIPからきますた

878 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 126.78.191.114):2016/08/03(水) 23:44:29.29 ID:aXcCcmRu0.net
VIPからきますた

879 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 126.78.191.114):2016/08/03(水) 23:44:57.33 ID:aXcCcmRu0.net
VIPからきますた

880 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/08/03(水) 23:45:10.09 ID:cBMRxKco0.net
>>874
ごめん、Jリーグで横浜って言った時にマリノスとフリューゲルスの2つがあるの忘れてたわ

じゃあ例えば、清水エスパルスのことを他のクラブのファンが呼ぶときは何ていうことが多い?

881 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 126.78.191.114):2016/08/03(水) 23:45:10.44 ID:aXcCcmRu0.net
VIPからきますた

882 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 126.78.191.114):2016/08/03(水) 23:46:11.07 ID:aXcCcmRu0.net
VIPからきますた

883 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 126.78.191.114):2016/08/03(水) 23:46:28.32 ID:aXcCcmRu0.net
VIPからきますた

884 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/08/03(水) 23:46:31.15 ID:cBMRxKco0.net
>>875
企業名入れる目的はスポンサー料を多く貰うことでしょ

885 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 126.78.191.114):2016/08/03(水) 23:51:27.07 ID:aXcCcmRu0.net
VIPからきますた

886 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 182.249.246.3):2016/08/03(水) 23:51:29.59 ID:25vkmDsVa.net
>>863
横浜FCがあるから無理

887 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 126.78.191.114):2016/08/03(水) 23:51:44.29 ID:aXcCcmRu0.net
VIPからきますた

888 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/08/03(水) 23:51:47.81 ID:cBMRxKco0.net
>>876
なるほど
話を始める場合は「Bリーグの新潟」とか「アルビレックスBB」とか言うと思う
Bリーグについて話してるのが分かっている場合に、俺が気になったのは、そのクラブのファンがどう呼ぶか、他のクラブのファンがどう呼ぶかだった

889 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 126.78.191.114):2016/08/03(水) 23:52:00.57 ID:aXcCcmRu0.net
VIPからきますた

890 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 126.78.191.114):2016/08/03(水) 23:52:16.54 ID:aXcCcmRu0.net
VIPからきますた

891 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 126.78.191.114):2016/08/03(水) 23:52:33.38 ID:aXcCcmRu0.net
VIPからきますた

892 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 126.78.191.114):2016/08/03(水) 23:52:50.14 ID:aXcCcmRu0.net
VIPからきますた

893 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 126.78.191.114):2016/08/03(水) 23:53:01.61 ID:aXcCcmRu0.net
VIPからきますた

894 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 119.229.107.159):2016/08/03(水) 23:53:05.14 ID:uImxh4ow0.net
三河とかはアイシンの名前消えたわけだろ?
それでユニフォームにAISINしか書いてなかったらおかしくね?

895 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 126.78.191.114):2016/08/03(水) 23:53:25.51 ID:aXcCcmRu0.net
VIPからきますた

896 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/08/03(水) 23:55:06.15 ID:cBMRxKco0.net
>>894
それはおかしいが、ユニフォームに企業名だけを書くという話はしてないと思う

897 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 124.27.6.29):2016/08/04(木) 00:01:39.30 ID:jGl/36tP0.net
>>880
地名では無い方が多い気がする。
少なくとも、私のまわりでは。
レッズ、ヴェルディ、ベガルタ、レイソル、ジュビロ、サンフレッチェ
サッカーの話題と前置きしなくても、チーム名ならサッカーと特定できるからね。
バスケも、いずれそうなるんじゃないかな。

898 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 153.200.180.29):2016/08/04(木) 00:05:33.23 ID:muwxDUml0.net
>>894
別にトップスポンサーなんだからおかしくないだろ。
筆頭株主=スポンサーでもいいわけだし。

899 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 119.229.107.159):2016/08/04(木) 00:11:52.86 ID:/wDdm8dw0.net
いや、ユニフォームにチーム名がどこにもないのはおかしくね?っていう

900 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/08/04(木) 00:12:45.31 ID:hRKBpJt10.net
>>897
なるほど、確かに愛称で呼べばそれだけでBリーグの話だと分かるね
それですぐ分かってもらえるくらい認知度が上がるといいな

Bリーグクラブの愛称は長い名前が多いけど、会話中ではそれも略して呼ばれるかな

901 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/08/04(木) 00:15:45.51 ID:hRKBpJt10.net
>>898-899
ユニフォームにチーム名や呼称が書かれないのはおかしいと思うが、それを書かずに企業名だけを書けばいいなんて話は出てないと思う

902 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 153.200.180.29):2016/08/04(木) 00:15:59.66 ID:muwxDUml0.net
>>899
ちっちゃくチームロゴ的なものは入るんじゃないか?

903 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/08/04(木) 00:18:28.85 ID:hRKBpJt10.net
文字じゃなくてもクラブロゴが入るならおかしいってことはないな

904 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 221.40.78.4):2016/08/04(木) 00:24:00.66 ID:ZWkMoaBr0.net
>>899
野球チームの話ですまんけど巨人のユニなんかはTOKYOとかYOMIURIとかしか入ってないバージョンも有るよ

905 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 119.229.107.159):2016/08/04(木) 00:29:53.77 ID:/wDdm8dw0.net
ロゴ入るならチーム名も入ったことになるからいいけどね

あと巨人は東京読売巨人軍なんだからチーム名の一部でしょ

906 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 60.236.141.34):2016/08/04(木) 00:39:41.10 ID:jnsbkVMT0.net
バルセロナバスケット
http://www.euroleague.net/rs/6hkrhf67o5uhsxnu/3bdfbc82-b9c7-4633-b11e-691e52354124/ee3/filename/carlos-arroyo-fc-barcelona-lassa-eb15.jpg

ハンドボール
http://media1.fcbarcelona.com/media/asset_publics/resources/000/186/057/size_640x360/pic_2015-09-16_FCB_-_FRIG_MORRAZO_005.v1443040203.JPG

アルゼンチン国内リーグ
サン・ロレンソ vs ボカ・ジュニオルス
http://img.youtube.com/vi/GUh_SDloyW8/hqdefault.jpg

ブラジル
フラメンゴ
http://www.fimdejogo.com.br/blog/wp-content/uploads/2014/09/20140928_cpupo_flaxmac_0659.jpg
http://a57.foxnews.com/images.foxnews.com/content/fox-news/sports/2014/10/09/isiah-thomas-scores-18-as-suns-beat-brazilian-team-flamengo-100-88-in/_jcr_content/par/featured-media/media-1.img.jpg/876/493/1442604675799.jpg
http://www.ahebrasil.com.br/upload/fotos/2013/11/04/bas_TorcidaFlamengo_LNB_div_625.jpg

バルセロナチア
http://www.blaugranas.com/media/galeria/25/0/6/3/4/n_f_c_barcelona_mascotas_blaugranas-2034360.jpg
http://image.shutterstock.com/z/stock-photo-barcelona-march-unidentified-cheerleaders-perform-during-the-euroleague-basketball-match-88207198.jpg
http://cdn.c.photoshelter.com/img-get/I0000QgH7sbZqGU0/s/750/750/2015-04-02-6163-AGM.jpg

907 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 114.178.170.247):2016/08/04(木) 00:41:51.67 ID:GZinEvCi0.net
ようやく各チーム外国人の動きも明らかになりつつあるのになぜチーム名やらの下らん話の方が盛り上がるのか

908 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 221.40.78.4):2016/08/04(木) 00:44:32.66 ID:ZWkMoaBr0.net
すいません・・

909 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/08/04(木) 00:49:07.18 ID:hRKBpJt10.net
各チーム外国人の動きが明らかになりつつあるというが、それほど明らかでもないとか、契約発表のあった外国人がどれくらい期待できるのか分からんとかいう感じだからじゃね?

910 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 126.220.157.120):2016/08/04(木) 05:18:46.89 ID:3vZHeKpe0.net
>>907
トヨタとかアイシンの企業名を呼ぶなって変なのが現れちゃったからね。
日産の系列の人間か?よっぽど悔しかったんだろねww

911 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 220.153.52.84):2016/08/04(木) 07:06:54.83 ID:C185xZqt0.net
>>910
何ずれた事言ってるんだ?

912 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 180.4.217.185):2016/08/04(木) 07:25:05.78 ID:SZCQXPfI0.net
Jリーグのユニフォームみても
スポンサー・親会社の名前が一番大きく書かれてるしね
Bリーグも同じになると思われ

913 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ 49.239.77.41):2016/08/04(木) 07:54:15.66 ID:/z3XFag7M.net
スポンサー名を書くのって、民放でCM入れるのと同じくらい当たり前のことだろ。
なんでプロチームがユニフォームにスポンサー名書くのに抵抗感あるのかわからん。
そんなに嫌なら、自分で毎年数億円払ってスポンサー枠買い取って、ユニフォームからスポンサー名を消せば良い。

914 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 121.95.49.108):2016/08/04(木) 07:54:33.49 ID:gWEHc/m30.net
Jって最初、胸にチームロゴをいれてるとこが結構なかったけ?アントラーズとかグランパスとか

チーム名の認知度を上げるためにはいい方法だよな!とくにブレイブなんとかやなんとかコインロッカーとか

915 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ 49.239.77.41):2016/08/04(木) 07:58:21.37 ID:/z3XFag7M.net
今や公共施設だってネーミングライツで企業名つくのが当たり前になってるのに、プロチームのユニフォームに企業名入れるのダメとか時代遅れも甚だしい。

916 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 121.95.49.108):2016/08/04(木) 07:58:44.14 ID:gWEHc/m30.net
むかしナベツネが巨人のビジターユニの胸のロゴをTOKYOからYOMIURIに変えたらファンが大激怒したコトがあったなあ
で、妥協策としてホームもビジターもGIANTSにしましたとさ

917 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 180.45.30.120):2016/08/04(木) 08:19:18.84 ID:KP3vV7jG0.net
プレシーズンと公式戦どっちがサイン貰いやすいと思う?

918 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 106.154.96.217):2016/08/04(木) 08:27:06.89 ID:gFZnbdwqa.net
強さを上げる方は難しそうだけどな。
特にbj最強の看板背負っているゴールデンゴールズやら
死のグループに入っているハッピイ熱湯とか。

919 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 27.93.163.178):2016/08/04(木) 12:35:37.91 ID:MFpYBiw7a.net
>>913
まあNBAではようやくユニフォーム広告が解禁されようかってところだしそういう価値観もあるにはあるだろうがね

920 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 27.93.161.40):2016/08/04(木) 12:36:51.03 ID:iZL3ORaCa.net
>>918
ゴールデンゴールズは茨城の野球チームだよ

921 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 125.214.149.178):2016/08/04(木) 12:55:06.25 ID:a+gPK4rO0.net
ユニフォームにチーム名入れろとか言ってる奴らはリーグ規約読んでからここに来い

922 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 125.214.149.178):2016/08/04(木) 12:56:51.51 ID:a+gPK4rO0.net
>>917
広島レベルならいつでもしてくれんだろ。

923 :バスケ大好き名無しさん (スププ 49.96.19.57):2016/08/04(木) 12:59:26.46 ID:D8j1hMzod.net
>>922
レベルとか関係ないだろうに

924 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/08/04(木) 13:21:38.44 ID:hRKBpJt10.net
https://www.bleague.jp/about/pdf/r-24.pdf
https://www.bleague.jp/about/rule.html

925 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 119.229.107.159):2016/08/04(木) 13:43:17.86 ID:/wDdm8dw0.net
みんなスマホで普通にチームのページ見れんの?

926 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/08/04(木) 14:54:24.22 ID:hRKBpJt10.net
A東京の選手一覧以外はだいたい普通にスマホで見れる
A東京の選手一覧はPCでも見れんけど

927 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 114.184.126.231):2016/08/04(木) 15:09:55.01 ID:4pS3duJr0.net
ジェフギブスが栃木だと!!!??どーなってんだ!!!???
栃木強すぎ!逆につまらん!!

928 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 27.93.162.218):2016/08/04(木) 15:19:19.12 ID:vH8qZzCqa.net
強すぎとは言えトヨタと場合によっては千葉は対抗出来るだろ
秋田、仙台はお察しだけど、北海道はもっと補強すべきだったな

929 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 59.128.81.137):2016/08/04(木) 15:20:22.72 ID:8eRZtU0Y0.net
>>927
トミーさよなら。

930 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 27.93.162.121):2016/08/04(木) 15:23:34.95 ID:9cpdStALa.net
ブレントンとギブスは共存できるだろ
個々のプレイタイムは減るだろうが

931 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.205.73.34):2016/08/04(木) 15:24:35.89 ID:s6QUr2YTp.net
nblオールスターやないか

932 :バスケ大好き名無しさん (スッップ 49.98.159.128):2016/08/04(木) 15:27:59.05 ID:wtYji/zld.net
>>920
ハッピィ熱湯で気付けよ

933 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.205.73.34):2016/08/04(木) 15:28:26.31 ID:s6QUr2YTp.net
オンザコート2がロシター、ギブスとか地獄や

934 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 114.184.126.231):2016/08/04(木) 15:29:12.35 ID:4pS3duJr0.net
栃木はロシター怪我でプレーオフ勝ちきれなかったのが相当トラウマなんだろ。
これでロシターにかかる負担がかなり減る。
ギブスはトミーみたいな選手と合いそうな気がするけど、そうでもない?
とにかく栃木ファンおめでとう。

935 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 202.189.156.185):2016/08/04(木) 15:30:04.34 ID:foxnQoMS0.net
基本能力高いのはわかるけどギブスいらね。
フォワードは充実してる。
ロシターの控えにサイズの大きく機動力あるセンターが適切な補強かと。

936 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 106.158.207.230):2016/08/04(木) 16:05:07.01 ID:WbB+/sOE0.net
ギブスよりネイミックの方が欲しかったわ

937 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 61.11.132.120):2016/08/04(木) 16:08:51.27 ID:1Ux+GgH80.net
まあ予測しておく。関東勢は主力が骨折。

938 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 221.40.78.4):2016/08/04(木) 16:21:30.31 ID:ZWkMoaBr0.net
え?ギブス栃木なんだ
やっぱ放出なのね

939 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 27.93.163.167):2016/08/04(木) 16:26:01.98 ID:DyNbdKbja.net
ギブス、パーカー出す余裕があるトヨタのが余程怖い

940 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 202.189.156.185):2016/08/04(木) 16:28:38.37 ID:foxnQoMS0.net
栃木に実績ある優良選手が集まってくるのは、ブレックスが魅力あるクラブ運営しているからだからだろうね。
栃木県人としては素直に嬉しい。
昨季リーグ優勝逃したから、Bリーグ初優勝への本気度が伝わる。

941 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 119.229.107.159):2016/08/04(木) 16:44:07.28 ID:/wDdm8dw0.net
トヨタが何を連れてくるのか

942 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.205.73.34):2016/08/04(木) 16:49:07.38 ID:s6QUr2YTp.net
ネイビーユニのギブスとか想像出来ない。

943 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 221.40.78.4):2016/08/04(木) 16:50:01.99 ID:ZWkMoaBr0.net
パーカーもそうだけど地理的に近いとこに入団したがるのね

944 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 61.12.218.74):2016/08/04(木) 17:02:23.24 ID:yA2ttgv80.net
でもなんか栃木のチームはつまらんよな〜
こうゆうオールスター軍団とか嫌いだわ

945 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 202.189.156.185):2016/08/04(木) 17:03:38.72 ID:foxnQoMS0.net
確かに水面下で活動してるアルバルク不気味だわ。すごいの連れて来そう。

946 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 133.130.168.82):2016/08/04(木) 17:08:44.67 ID:9CdcNrjM0.net
次スレは?

947 :バスケ大好き名無しさん (スップ 49.97.58.120):2016/08/04(木) 17:18:25.86 ID:brBEAOetd.net
でもNBA在籍2年だけの選手らしいじゃん
大したことないパターンだろう

948 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 27.93.160.127):2016/08/04(木) 17:19:37.56 ID:p8vvaddaa.net
元NBAもいいが、ジャワッド・ウイリアムズ、ジェレミー・タイラー、ルブライアン・ナッシュのような現実的にNBA入りも狙える若手に来てもらいたいわ

949 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 123.225.63.173):2016/08/04(木) 17:20:21.41 ID:hT1uP7Av0.net
今回の補強にリーグからの分配金って関係してるっけ?
来年から?

950 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 27.93.162.217):2016/08/04(木) 17:21:43.06 ID:xuptMqq+a.net
>>947
NBA在籍17分のプレイヤーが活躍出来るリーグなんだから十分だろ

951 :バスケ大好き名無しさん (スップ 49.97.58.120):2016/08/04(木) 17:24:22.05 ID:brBEAOetd.net
>>948
その辺クラスに期待したいね
アームストロングみたいな感じじゃなく

952 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.152.71.199):2016/08/04(木) 18:06:31.28 ID:2/HM3q0zp.net
>>946
次スレ立ててくるよ

953 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 180.4.217.185):2016/08/04(木) 18:07:52.89 ID:SZCQXPfI0.net
ところで各クラブはBリーグの開幕シーズンに向けてユニフォームのデザインを一新すのかな?
それとも基本的には変えないのかな・・・

954 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ 210.130.190.245):2016/08/04(木) 18:08:09.87 ID:t0vBfv7JM.net
>>948
じゃあ川崎に来る新人に期待だな。

955 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 119.229.107.159):2016/08/04(木) 18:15:09.64 ID:/wDdm8dw0.net
次スレちゃんとワッチョイ訂正して

956 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.152.71.199):2016/08/04(木) 18:34:09.88 ID:2/HM3q0zp.net
ワッチョイの訂正ってどうやればいい?

957 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 27.93.163.74):2016/08/04(木) 18:35:33.45 ID:ELUdlZ3/a.net
vの数を5個だか6個だかに増やしゃいい

958 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 119.229.107.159):2016/08/04(木) 18:36:49.35 ID:/wDdm8dw0.net
6個で全てアリ
5個でIPだけ無し

959 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.152.71.199):2016/08/04(木) 18:38:29.81 ID:2/HM3q0zp.net
>>1
>※新スレ作成時は1行目に「!extend:on:vvvv:1000:512」を記載すること

これのvのとこの数?
5にするのか6にするのか今までと同じ4か、どれがいい?

960 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 119.229.107.159):2016/08/04(木) 18:47:41.19 ID:/wDdm8dw0.net
6でいいよ

961 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 27.93.162.152):2016/08/04(木) 18:55:14.08 ID:Fbka0gWra.net
短期的過ぎるコメントをスレタイにいれんなや

962 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 126.21.200.73):2016/08/04(木) 18:55:32.29 ID:LL0TbZNq0.net
6で次スレ立てたよ

【A東京の元NBAは誰?】B.LEAGUE(Bリーグ)15
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1470304399/

963 :バスケ大好き名無しさん (ガラプー 05004013487784_vw):2016/08/04(木) 19:38:08.67 ID:JIgAGUmyK.net
アルバルクのファンに聞きたいが、パーカーは去年どこをケガしたの?ギブスはケガしないし欠場ないのが強いよな〜

964 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 123.0.83.218):2016/08/04(木) 19:47:56.78 ID:pgmq+3mX0.net
>>935
>>936
同感、ここまで意見が合うのは珍しい。

965 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 221.40.78.4):2016/08/04(木) 20:00:57.60 ID:ZWkMoaBr0.net
188cmでセンターこなせるってのは立派よね

966 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 106.154.85.57):2016/08/04(木) 21:06:20.04 ID:/KcT5MFwa.net
>>944
新戦力は竹内落合ギブスだけだろ?
それ以外は継続組だ。
オールスターというには無理がある。
ただのやっかみ?

967 :バスケ大好き名無しさん (アークセー 126.250.63.73):2016/08/04(木) 21:25:58.13 ID:NqNSdwtAx.net
ギブスがサイズの無さで圧倒されるような選手なら一年で消えてるだろ
試合見たことないのかな?

968 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 106.154.85.57):2016/08/04(木) 21:31:36.16 ID:/KcT5MFwa.net
>967
初めて見た時は「動けるデブ」って感じだった。
それで係長って呼ぶやつ結構居たよ。

969 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 153.151.215.155):2016/08/04(木) 21:42:27.46 ID:QNzlZLaQ0.net
リカートとチャップマンはどうなるんだろ
2人とも千葉には必要なプレイヤーだったけど、パーカー、アームストロング獲ったし
再契約あるとしたらどっちかだけか

970 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.152.71.199):2016/08/04(木) 21:45:40.60 ID:2/HM3q0zp.net
>>961
すまん
立てた時期に注目されてること書くのかいいかと思ってさ
短期的過ぎないことっていうとどんなこと?

971 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/08/04(木) 21:48:07.55 ID:hRKBpJt10.net
>>965
立派というか異常w
なのにほとんどこの異常性が話題にならんなw
188cmともなるとインサイドプレーヤーとしてはかなり重心低いからは1on1では相手は攻め辛そうにしてるね

972 :バスケ大好き名無しさん (スップ 49.97.58.120):2016/08/04(木) 21:50:30.73 ID:brBEAOetd.net
開幕日を外してまで入れるネタではないのは確かだ

973 :バスケ大好き名無しさん (スップ 49.97.58.120):2016/08/04(木) 21:52:45.43 ID:brBEAOetd.net
>>971
NBAのチャックヘイズもそんな感じだな
198cmしかないのにCやってて、重心の低さで踏ん張って押し負けない

974 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.152.71.199):2016/08/04(木) 21:54:22.28 ID:2/HM3q0zp.net
そうか
開幕日こそスレタイに入れ続けるもんでもないかと思った

注文あればだいたいその通りに立てるから、みんな次のスレ立て時期にまでに教えてほしい

975 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 202.189.156.185):2016/08/04(木) 22:04:44.10 ID:foxnQoMS0.net
>>967
ギブス選手は試合は何度も見てるし対戦しているから特徴はよくわかる。
188と小さいもののオールラウンドで素晴らしい選手には違いないがファンが望むロシターの代わりになるインサイド選手とは違ったようだ。

ギブスが入ることでトランジションゲーム展開になりレギュラーシーズンは面白いチームになることはわかる。
しかし、ギブス擁するぶっちぎり1位のトヨタが4位のアイシンに負けたようにポストシーズンにはファジーカスやバッツのようなデカイセンターに対応できないと勝てないのが現実。

976 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 123.0.83.218):2016/08/04(木) 22:11:59.15 ID:pgmq+3mX0.net
>>975
ヤバイ同意見しすぎて何も言えない。

977 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 106.158.207.230):2016/08/04(木) 22:14:01.64 ID:WbB+/sOE0.net
>>975
ほんとその通り

978 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 119.229.107.159):2016/08/04(木) 22:14:12.41 ID:/wDdm8dw0.net
スレタイなんか好きにすればええよ

979 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 39.110.184.224):2016/08/04(木) 23:05:49.77 ID:4O4tLLXT0.net
>>975
結果論

980 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 121.109.243.138):2016/08/04(木) 23:46:39.28 ID:Ni6aBDnt0.net
ギブスよりネイミックがいいって本気で思ってる人が多いことに驚いた
確かにサイズ落ちるけど5番ロシター4番竹内3番ギブスって脅威でしょ
ネイミックだと竹内に3番やらせることになるしバランス悪いよ
ギブスはパワーあってドライブもスリーもあるし栃木の補強は大成功だよ

981 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/08/05(金) 00:10:10.79 ID:tYdzeGba0.net
ギブスで心配なのは年齢による衰えだけ

982 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 123.0.83.218):2016/08/05(金) 01:26:44.68 ID:oiqDFCvR0.net
>>980
3番はトミーがいる。昨年終盤で怪我したライアンのバックアップが欲しい
今のon2だと(田臥古川の所は渡邊や熊でも可)
@田臥、遠藤、古川、ギブス、ライアン
A田臥、古川、トミー、竹内、ライアン
B田臥、古川、トミー、竹内、ギブス
Bだと身長が低いし、どうしてもライアンの負担が大きく怪我しそう。

983 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 123.0.83.218):2016/08/05(金) 01:31:08.49 ID:oiqDFCvR0.net
>>982
丸1とかの記号はクエスチョンマークになるのか。。。
上から丸1、丸2、丸3で丸3だと身長が低い。

984 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 118.11.250.64):2016/08/05(金) 02:13:35.79 ID:tYdzeGba0.net
>>982
>昨年終盤で怪我したライアンのバックアップが欲しい

栃木はバックアップじゃなくていいと思ったのか、ギブスならいいバックアップになると思ったわけだな

985 :バスケ大好き名無しさん (スップ 49.97.58.120):2016/08/05(金) 04:23:56.19 ID:iDXvl8K+d.net
さすがにもう栃木スレに行ったら?

986 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 202.189.156.185):2016/08/05(金) 12:31:06.36 ID:KoSMG9/90.net
せっかく盛り上がってるのにやっぱり水差す、器の小さな奴がいるんだよな。
代わりに面白いネタ持ってこいよ

987 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ 49.239.78.68):2016/08/05(金) 12:35:48.89 ID:08W5MUshM.net
このスレではちょいちょい、栃木民によるブレックスネタが目立つ。ほんと、栃木スレで言えばいいのにと思うことが多々ある。
やりすぎると秋田ブスみたいに嫌われちゃうよ。

988 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ 126.247.152.87):2016/08/05(金) 12:39:32.13 ID:Iigm8Ds3p.net
bjスレでキングス厨がくどかったのと一緒だろ

989 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 180.146.45.103):2016/08/05(金) 12:40:31.77 ID:AEiLde8W0.net
もう既に嫌いだわ
応援してるチームの話題で脱線するならともかく、栃木のレスしかしない奴ばっか

990 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ 49.239.76.22):2016/08/05(金) 12:43:40.86 ID:UBfkKJQoM.net
他チームやリーグに関連しそうな話題があるならまだしも、
ひたすら自チームの内部事情とか展望とか話すのはリーグスレでやらないで欲しい。

991 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 202.189.156.185):2016/08/05(金) 12:51:23.16 ID:KoSMG9/90.net
このギブスネタはブレックスのファンが提供したものではないよ。
竹内獲ってギブスまで獲るなんて強すぎるよ、オールスターチームか、強すぎてつまんねーよな。
って言われてたからの流れだし。そりゃ反応するでしょ。

992 :バスケ大好き名無しさん (ラクラッペ 210.139.20.141):2016/08/05(金) 12:54:39.29 ID:92VU11K6M.net
いーからケンカしたい奴もまとめて栃木スレ行けよ。
うぜー。

993 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ 49.239.76.22):2016/08/05(金) 12:56:03.30 ID:UBfkKJQoM.net
>>980-984
みたいなのは個別スレでやれってこと。

994 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 180.146.45.103):2016/08/05(金) 12:58:40.68 ID:AEiLde8W0.net
周りに諫められて>>986からの>>991
ホント終わってんな…

995 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 61.12.218.74):2016/08/05(金) 13:19:12.73 ID:SiYohFMK0.net
旧NBLチームは個スレよりリーグスレのほうが盛り上がってたし文化の違いでしょ
とくに大きく脱線してる話でもないし別にいいんじゃない?

996 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 61.12.218.74):2016/08/05(金) 13:20:30.96 ID:SiYohFMK0.net
あ、でも他チームに関心のない態度取ってるのはダメだな〜

997 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 39.111.4.53):2016/08/05(金) 13:27:06.97 ID:T8LKz+Ic0.net
KDがGSWなんだからNBA本スレでGSWのことばかり書いて当然だろ?

998 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 61.12.192.217):2016/08/05(金) 13:52:05.72 ID:9mEGQ+Nt0.net
>>995
単に各チームスレに人がいなかっただけじゃ・・・。
今後、各チームスレが賑わえばいいな。

>>997
そんなレベルじゃない、どーでもいい些細な栃木の出来事も
ここでいちいち報告してくるやつがいるんだよ。
それが積もり積もって今に至る。

999 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 106.154.37.47):2016/08/05(金) 14:01:24.32 ID:BtxKkw38a.net
うめ

1000 :バスケ大好き名無しさん (アウアウ 106.154.37.47):2016/08/05(金) 14:01:42.94 ID:BtxKkw38a.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200