2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

久しぶりにバスケしたらド下手になっててワロタ

1 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/08(日) 13:18:30.38 ID:EmjU/L71.net
復活

2 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/08(日) 13:21:42.84 ID:EmjU/L71.net
以前このスレにお世話になったので立てました。
前スレ等も貼ろうと思いましたがNGワードに引っかかってしまいこのような簡素な形になりました。

3 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/08(日) 13:23:18.40 ID:EmjU/L71.net
スレ落ち阻止を祈念して最近見てる動画。
青い服の人みたいに軽い感じでスリーが届いたらいいな。

https://www.youtube.com/watch?v=Vz_GgS9JfO8

4 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/08(日) 14:42:13.76 ID:zM97gjKt.net
いちおつ

5 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/08(日) 14:47:59.23 ID:JXMk+eFY.net
あったねぇこんなスレ

6 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/08(日) 15:24:53.37 ID:Bwe6oayv.net
>>1おつです
久しぶりどころか初心者ですが利用させていただきます!

7 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/08(日) 15:47:11.23 ID:0OGAHTgj.net
>>1
乙です!

なんか懐かしいスレだなw
初心者にはありがたい

8 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/08(日) 16:20:01.31 ID:EmjU/L71.net
https://www.youtube.com/watch?v=MOPoxnXULX0
これも好き。

9 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/08(日) 16:24:12.61 ID:EmjU/L71.net
実際に真似して割りと通用したやーつ。
https://www.youtube.com/watch?v=D5QInEL-jAs

10 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/08(日) 16:29:23.83 ID:EmjU/L71.net
最初の3秒だけ繰り返し見るバックチェンジからのジャンプシュート。
https://www.youtube.com/watch?v=Ig-bNH4I7B8

11 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/08(日) 16:35:49.92 ID:EmjU/L71.net
習得したら相手DFにとって脅威なジャブステップ。
https://www.youtube.com/watch?v=csgEBcAWjss

12 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/08(日) 16:39:10.01 ID:EmjU/L71.net
普通のクロスオーバーがすでに凄い、多分どっかの凄いコーチのスキル紹介。
https://www.youtube.com/watch?v=V60BpWgtEPM

13 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/09(月) 04:06:21.29 ID:keUM9Zw1.net
明日週にいちどのバスケだよ
若くて上手いやつ、運動不足、道半ば挫折したけど諦めきれないやつ、色々いるけど、来てくれる人、相手になってくれるひとには感謝しかないよ

14 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/09(月) 06:13:50.50 ID:92dF1s88.net
復活きたーーー
自分でスレ立てれないからありがとう!
今はBリーグ始まってモチベマックスです!

15 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/09(月) 07:03:00.56 ID:cxmoYPtP.net
自分は昨日バスケしてきました。
去年10年ぶりに再開して1年経ったけどがむしゃらにやってたらミドルはまあまあ入るようになった。
でも恥ずかしながらたまに足がつっちゃいます。

またバスケの報告とかバスケしたい人の情報交換で盛り上げていきましょう。
これから寒くなるからストレッチもたっぷりしていきましょう。

16 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/09(月) 18:21:07.13 ID:cxmoYPtP.net
https://www.youtube.com/watch?v=zHLaT0mfoBY
デュラントVSウエストブルック

3:25あたりの西ブルのシュートが好き

17 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/09(月) 21:27:21.28 ID:QbaigEwb.net
保守

18 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/09(月) 21:44:36.86 ID:QbaigEwb.net
保守

19 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/09(月) 21:44:43.51 ID:QbaigEwb.net
保守

20 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/09(月) 21:45:07.20 ID:QbaigEwb.net
保守

21 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/09(月) 22:01:13.47 ID:Ar8QcoX2.net
最近再開しました

最近の若い子は本当にドリブルが上手いですね

22 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/09(月) 23:08:21.23 ID:ujx6RboC.net
ドリブルは私もうまくならない泣
おっさんには無理なのか泣

23 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/09(月) 23:24:18.99 ID:cBfPXymW.net
1人でドリブルしてるときは、俺ってカイリーになってると思えるけど、いざ相手がいると全然カイリーじゃないのな
実践で活かしたいけどなかなか難しい
1人でドリブルついてるときは相手がいるのをイメージしてるつもりなんだけどイメージの仕方が良くないのかな?

24 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/09(月) 23:27:37.89 ID:cxmoYPtP.net
オレも1人だとレブロンさながらのバックロールからのダブルクラッチするけど、試合だとワンドリツードリで回り込まれちゃう

25 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/09(月) 23:50:11.54 ID:KJ7CYcOU.net
毎日少しでもとやろうかと思ってます

と言う訳で深夜に30分だけやりました
フットワークとラントレ系

17を3本
1本1分15秒だったので、いつかは1分台行けたらいいな、と思います寝よ寝よ

26 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/09(月) 23:51:03.06 ID:KJ7CYcOU.net
ここの人と無限1on1やりたい。。

27 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/10(火) 03:40:41.04 ID:aM4fWJ6b.net
わしはずっと最近膝ガクガクだから無理でさぁ
体幹やらストレッチやら増やしてついでにNBA選手もやられてると評判のヨガも取り入れてみたよ 最近お通じが良くなった

28 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/10(火) 06:19:35.31 ID:KALmc4Zh.net
あとどれくらいバスケ出来るだろうって思いますね
激しいスポーツだから

29 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/10(火) 11:47:56.70 ID:TYqriomI.net
身体が言うこと聞かなくなるとさすがに無理だろうけど、ある程度運動できる状態にさえあれば、そこから先に大事なのはそんな自分を許せる仲間と環境だと思うわ

30 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/10(火) 17:57:01.31 ID:jw0K0XDx.net
20年ぶりに中学以来のバスケを再開してはや3年目...
足、つらなくなったなぁそういえば!
小さなことでも、昨日の自分より上達してる事を実感できると本当に幸せ感じちゃうな

31 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/10(火) 19:32:33.35 ID:Agk3BsuX.net
最近の子はユーチューブでバスケ勉強できて羨ましい

32 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/11(水) 10:36:21.25 ID:R/NJXe05.net
でもまぁ 多分勉強せずに遊びにしか使ってないよw

33 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/11(水) 11:56:17.74 ID:kQ0GDqHK.net
>>28 あなたが何歳かわかりませんが、>>29の方が言ってるとおりだと思うよ。
自分は54歳だけど週1回楽しくやってます。

34 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/11(水) 14:33:27.35 ID:4KCkjwRy.net
しばらくぶりのスレだな復活乙

そしてスレ復活がてらしばらくぶりにバスケしてきたけどシュートの仕方完全に忘れてたゾ

35 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/11(水) 17:48:09.93 ID:dVXBV2px.net
遊びの時間でしかバスケしたことないけどしたいと思ったときには出来るところがない。

36 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/11(水) 18:03:28.38 ID:2wLu8tMg.net
休みの日の早朝とかに屋外コートとか行くといいよ
ちょこちょこ行くと、似たような人がけっこういたりする

37 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/11(水) 18:35:01.54 ID:+DbLxm2b.net
早朝シューティング部やん

38 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/12(木) 00:06:46.38 ID:wfs21j/E.net
今日はウェイトトレして来たよ
筋肉痛来るか不安

39 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/12(木) 08:39:06.57 ID:y94b9wK1.net
さて今日バスケ
8人集まれば4対4ができる
自分は5対5より4対4が好き

40 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/13(金) 01:01:04.01 ID:9u9nZVZO.net
今日もウェイト
今日はやり切った

41 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/13(金) 09:06:15.82 ID:64M/m8bo.net
上手くなったと思ったら次の回は下手になったと感じる
まだまだ修行が足りん

42 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/14(土) 19:30:32.18 ID:/Fw4nO+n.net
明日はピックアップ行って来るよ
どれ位通用するかな楽しめるといいな

43 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/14(土) 21:18:43.24 ID:rCDIxVKe.net
土日とか休みの日だけバスケしてる人には、可能であれば平日やってるサークル参加するのオススメ!

仕事の平日が楽しくなるし、土日身体を休めるのも充足感がある

疲れるのは最初だけで、慣れてきたら一週間の身体の調子も整うよ

44 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/15(日) 11:49:56.59 ID:Mx7hVL0Q.net
週3がいっぱいいっぱいかな
連日やってみると洗濯が間に合わず服が足りない、金銭的な負担、仕事への支障
という問題が出てきた

45 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/15(日) 15:07:04.85 ID:75W4tMsB.net
札幌にいるネラー俺とバスケしようぜ
もう一人で練習するのは飽きた

46 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/15(日) 20:44:41.00 ID:LAEXeUIn.net
ストリート?
北海道のストリートとかヤバそうだな笑

47 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/16(月) 00:30:23.31 ID:p65Cj/qa.net
>>46
夏は大量の蚊に襲われ今の時期は大量の雪虫に襲われる時刻の世界

48 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/16(月) 07:00:58.66 ID:t46anqbY.net
雪虫ぐぐったよ
口開けたらあかんヤツだな笑

49 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/16(月) 19:55:42.03 ID:xat3cWWs.net
皆仕事しながらバスケしてんのか
バスケってハードだから明らかに仕事に影響出るだろう

50 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/16(月) 21:48:24.02 ID:f6BDLU54.net
仕事しなくていいならしないんだけどな

51 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/16(月) 23:32:46.94 ID:t46anqbY.net
逆に日々の活力になるな
バスケを楽しめれば

52 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/17(火) 01:33:31.29 ID:zBTl0u3H.net
色んなサークルやチームでやってるけど、ワンマンプレーする奴が居ない所が思いっきりバスケを楽しめる

53 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/17(火) 10:39:21.75 ID:O4r6B2fv.net
サークルなんて呼べない個人の集まりだけどいるなあ、ひたすらゴリブルばっかしてくる人。めっちゃ点とるけど実態はみんな怪我がこわいから抜いてついてるだけという。しかもたまに抜けないとやたらブロッキングをアピールする。

54 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/17(火) 12:51:33.66 ID:7ANtSTo8.net
ガチサークルじゃないけど一日一回くらいはガチでブロックさせてもらってる オナニーみたいなもんだけど みんなも各々オナニープレイしてるから許されてるぜ

55 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/17(火) 17:59:21.42 ID:EMrQdKCg.net
パス回さないで自分だけで攻撃終わらす奴嫌い

56 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/17(火) 19:50:11.18 ID:LTSX46fI.net
本当に強いチームはアイソレーション戦術で1対1があるが
遊びでスペースないとこにドライブしまくったり、いきなり3打つ馬鹿はキモいな

57 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/17(火) 21:27:25.23 ID:jXhy8O6L.net
今日はやる気が起きずハンドルとシューティングちょっとやって終了

昨日の暴食のせいかなあ?

58 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/17(火) 23:51:47.05 ID:SKc4pA/P.net
からのラントレ
まあやり切ってはいないけど

寝よ寝よ

59 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/18(水) 06:12:21.35 ID:V0fUQv+R.net
球離れが悪い奴と直ぐにスリーを狙いたがる奴と同チームになると楽しくない

60 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/18(水) 09:57:16.62 ID:2lqguwB9.net
パス強く出したいんだが、一人じゃパス練できないし
筋トレくらいしか打開策ないかな?

61 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/18(水) 12:51:06.04 ID:FheB+0WO.net
>>60
壁に向かってパスすれば1人でもパスの練習できる
あとはお風呂で手首バタバタ動かしてスナップを強くするぐらいしかないと思う

62 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/18(水) 15:14:28.60 ID:ShuAtmyX.net
>>60
筋力とスナップだね。
腕立てか、可能ならベンチプレス。
あとダンベル持って手首曲げる運動。

年齢が分からないけど、ベンチプレスで重いの上がるようになると、
チェストパスの飛距離伸びるよ。1−2ヶ月で結構違ってくる。
頑張って。

63 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/19(木) 00:19:17.36 ID:ifYFkCuQ.net
社会人サークルで30過ぎの自分。20代の若い奴らへ対抗するために考えた結果

リバウンド(特にDR)
デフェンス
キャッチアンドシュート

この3つを特化+ジムの筋トレ。

十分やってけるね(強いサークルは無理かもしれないけど)

自分みたいに年齢の関係上、全てやるという考えは捨てて、何かだけを特化させてる人います?

てか。書いてみて思ったけど、ロールプレヤーになっただけだなw

64 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/19(木) 09:28:38.11 ID:yLDKa6xq.net
3ヶ月目なんだがシュート全然入らねぇwwwwwwwwww
肘ゴールに向けたりフォームには気を遣ってるだが入らん…

65 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/19(木) 11:15:29.32 ID:jx/JnkUO.net
>>63
体力の衰えをどう対処していこうとは考えてる
今まで単純にジムに行ってビックスリーとかこなしてたけど怪我を境に体の使い方を見直そうかなと
バスケじゃないけど室伏やイチロー、杉本龍勇の動画を見てトレーニング法や考え方はすごく参考になった

66 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/19(木) 11:52:20.49 ID:E/tQIYGj.net
>>64
ワハハハハwww三ヶ月やって入らんかwww

俺、二年目wwwまだ入らんぞwwwwww

67 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/19(木) 13:11:26.18 ID:sup0Z4Qv.net
ゴールだけ買って庭の使ってない牛舎に取り付けようか迷ってる
シューティングだけでもいいから趣味にしたい

68 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/19(木) 15:28:22.33 ID:B+7eUFcW.net
今日は筋トレ日やで

69 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/19(木) 16:13:09.48 ID:lSF4c109.net
>>64
どぅはははwwwwwww一年経ったけどフリースローラインからはジャンプしないと届かないワロタwwwwwww届いても入らなくてさらにワロタwwwwwwwwwww

70 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/19(木) 16:36:41.43 ID:+DuiRCyU.net
札幌のストリートとか新光公園くらいしか場所ないやろ
西宮の沢は狭いし

71 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/19(木) 20:14:15.74 ID:hNQCt8/W.net
全くやる気にならなかった
明日筋肉痛来ないわコレ

72 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/19(木) 21:13:31.07 ID:sjMeevlc.net
>>67
まさかの牛舎ワードにビビる

ずっと東京住まいだからその発想がなかった。あっても家の壁につけるくらい。

どちらにお住まいですか?

73 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/19(木) 22:58:12.37 ID:kv85Cz1i.net
>>72
東京出身の千葉住みです嫁が農家出身なので

74 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/19(木) 23:24:38.79 ID:M5vmKS/7.net
>>70
真駒内は色々あるぜ

75 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/19(木) 23:31:15.39 ID:1vs3h1yo.net
でもこれからの時期はストリートは厳しいでしょ?

てか体育館に移動するのもキツそう北海道

76 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/20(金) 03:11:43.82 ID:jb29s/O+.net
>>75
確かにできないけど筋トレの時期だ

77 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/20(金) 09:10:04.44 ID:Ti9RfRoV.net
沖縄はビーチや公園至る所にリングあったけど、昔やってました的な真剣なおっさんもすげーいた
腹突き出たひと、薄いひと、米兵、超楽しかったな〜

78 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/20(金) 09:56:38.94 ID:b5h3ZfBz.net
バスケスレでこんなに民度の良いスレを見たことはない

79 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/20(金) 11:51:53.28 ID:JqDAx44H.net
合理的に考えたら無駄なものかもしれないけど、
田んぼとかさえ休耕田になるような田舎とか
大きめ公園とかもコート作れるスペースくらいあるのに
介助が要りそうなじーさんの憩いベンチばかりなんだよなぁ

80 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/20(金) 12:05:23.63 ID:YJJErD7L.net
来月、1週間の秋田出張だ

夜は地元のサークルに混ざってやるのが楽しみ

出張多いので色んな件でバスケ出来るのは幸せでもある

81 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/20(金) 12:44:30.69 ID:8MothR/8.net
リング少ないからたまにリングのある公園を見ると まるで宝物を見つけたような気分になるよね

82 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/20(金) 13:12:56.73 ID:zPe5KssP.net
知らない人の輪に飛び込んでいくタイプでは絶対ないが、他の人もバスケが好きなんだという考えがそれを可能にしている。
でも出張先でもバスケ参加する人には頭が下がるw知らない土地に行ったら疲れてすぐ宿で寝ちゃう。

83 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/20(金) 16:28:50.16 ID:jb29s/O+.net
ストバスで子供達にバスケ教えるイベント楽しすぎワロタ
今の子供達の精神年齢の高さは異常

84 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/20(金) 19:34:20.86 ID:OvpeojLh.net
>>82
知らない土地で知らない人達とするバスケは新鮮だよ
人柄の良さ・ゲームの楽しさ・居心地の良さ等が満点の神サークルに出会うこともあるので辞められない

稀にクソサークルに当たってしまうこともあるけど
ワンマンプレーが蔓延ってたり雰囲気が暗かったり

85 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/21(土) 13:43:42.56 ID:RQ4UuW+4.net
俺もワンマンプレーヤーのいないサークルだけ行くようにしてる
バスケそのものの楽しさが全く違ってくるからね

86 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/21(土) 15:29:49.42 ID:osiAGJtU.net
1人参加の人を馬鹿にして自分を保とうとする人とか居ると最悪ね

87 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/21(土) 18:03:55.27 ID:tb/MVc7a.net
そんなのいるの?中学生じゃあるまいし

88 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/21(土) 18:13:42.57 ID:WydANtpB.net
一人参加の奴をバカにしてんじゃなくて顔と雰囲気と実力で判断してると思う

89 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/21(土) 20:36:58.33 ID:c1qu1EYH.net
確かにたまにそういう奴に出くわすね

でも、俺は自分の実力に自信があるから気にしないね、何回か参加してるうちに相手もわかってくるから、態度変わってくる

ぶっちゃけクラブ1部とかでやってても能力やサイズだけの奴なんかわんさかいるからね、そんな奴相手してても時間の無駄だよ、そんなヒマあるなら個人トレーニングやバスケの勉強してる方がマシ

90 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/21(土) 21:14:52.85 ID:eAXIe8pa.net
遊びや練習で1on1やる時に、トスパスでボールを渡した瞬間にキャッチ&シュートやる人がいるけどモヤモヤする
チェック行ったり距離を詰めるとドライブで抜かれるし、チェック行かないとジャンプシュートで3Pラインから1m弱離れてても入れてくる
今まで1on1って対峙してから仕掛けるもんだと思ってたから本当にセコい

91 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/21(土) 22:03:19.45 ID:c1qu1EYH.net
釣られないぞw

92 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/21(土) 22:12:12.77 ID:e2WNkmWc.net
渡した瞬間から対峙しとるで

93 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/21(土) 23:04:16.14 ID:5Xz1F6PD.net
最近は筋トレばかりでほとんどバスケしてないぜ
気長に行くぜ

94 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/21(土) 23:04:54.04 ID:tZKFxqdM.net
そういうのも勝負のひとつだしな俺はやらないが

95 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/21(土) 23:05:21.20 ID:5Xz1F6PD.net
つーか腰痛めちゃった
これも課題だわ

96 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/21(土) 23:06:25.19 ID:5Xz1F6PD.net
俺もセコくないと思う

97 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/21(土) 23:50:55.48 ID:TpXokKTG.net
社会人サークル内の好きな女子へアピールするため、パスもせずに得点決めまくってた男が、その女子をサークル内の別の男(アシスト重視のプレイでみんなに気持ちよくシュート打たせる)に取られる小事件発生。

それを知って『なんであいつなんだよ。俺のほうが上手くて点も取れるのに…もう恥ずかしいから辞める』とか親しい奴に言ってるみたいけど、原因はそこじゃないだろうと、オッさんの自分は言いたい。

みなさんもサークル内のゴタゴタとかありますか?

ちょっと前の出来事なんですけど、こういうことがあると本当に面倒くさくて。

98 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/22(日) 02:48:40.64 ID:2YUgFX75.net
付き合って上手くいかなければ男女ともまたはどちらか一方が参加しにくくなるということを想像できたら、安易にサークル内では恋愛できないかな。自分の所では考えられないわ。恋愛よりバスケバスケの人が集まってるから。まあ自分の知らないとこであるのかもしれないけど。

99 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:05:52.04 ID:JqQZJMrj.net
俺の経験だと姉妹サークル見たいの構えててガチなバスケと遊びで別れてたなぁ

100 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:30:36.42 ID:mh0f9Y1n.net
>>90
悪いパス渡してやれ

101 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:52:59.16 ID:qI7YPzGh.net
>>97
そりゃパス回さないで得点取りくる奴より、アシスト重視の奴にのほうが印象は良いわ。

その得点男はあまりモテなさそうだね。

102 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:55:58.52 ID:e8T9sYON.net
社会人になってからバスケやりだしたけど、今スマホで簡単に動画撮れるから、自分のシュートフォーム毎回撮って見てたらちょっと精度上がってきた。
入ってる時と入らない時を見比べてたら、自分の場合入らない三大原因が

打つとき上半身が反る
フォロースルーができてない。
アーチが低い

書くと当たり前のことばかりだけど、上半身の反りとかはただシューティングしてるだけじゃ気づけなかったし、アーチの高さはそもそも自分のイメージと実際のアーチが全然違っててビックリした。こんなに低かったのかと。

難点は意識高い系痛い人に見られることだがそれに耐えられるならオススメだと思う。

103 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:02:06.38 ID:BtmaiQyC.net
筋肉痛ぅぅぅ
またパワーアップしてしまったのか

104 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:14:43.10 ID:2YUgFX75.net
毎回試合動画撮ってグリープLINEに載せられるから否が応でも見なきゃならん。

105 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:31:12.65 ID:BtmaiQyC.net
思いの外動きトロいよな、動画だと笑

106 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/22(日) 20:53:52.41 ID:o5R1L55/.net
自分の動画撮って見るのはホントに効果的だよな
それまで知らなかったけど、ジャンプシュートの時なんか少し右に飛んでたw
怪我の絡みもあってか体幹狂ってんだろうな〜て意識して真っ直ぐ飛べば入る入るw

107 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/22(日) 22:16:34.48 ID:49DJcKBu.net
>>105
それはマジで思う
自分の体感だとウェストブルックみたいになってると思ってたらただのデブがドライブしてだけだったわ
動画は客観視できるから大切だよな

108 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/23(月) 02:05:39.26 ID:jpeLfKl6.net
>>105
わかる NBA選手のあの身体でのプレイをみた後に見ると なんだこの短足ブサイク トロいしダサいし何もいいとこねぇなって思う
バカかっけぇリバースレイアップしてるつもりなのにな

109 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/23(月) 17:26:17.82 ID:OZQce8wc.net
ワロタ

110 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/24(火) 00:10:32.63 ID:9yhk3DBx.net
今日は1人黙々とシューティングとドリブル
なんか1人でできるドライブの練習とかないかな?
やっぱ1on1とかしないと進歩のスピードが遅い気がする

111 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/24(火) 10:21:00.83 ID:DtVHo9MC.net
障害物とか使ってやってる

112 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/24(火) 16:03:40.00 ID:Wv11ejdW.net
>>97
かけっこが速くてモテるのは小学生までって教えやれよw

113 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/24(火) 18:51:32.45 ID:lt3s2w/o.net
>>110
1on1ずっとしてるとオフェンスの勘がすごく良くなる気がするよね あくまで気がするだけかもしれないけど
やっぱ一緒にバスケやれる人がいるって幸運なんやなぁって

114 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/24(火) 20:21:32.43 ID:BMsoKn6v.net
>>102
スラムダンクでもやってたなぁ…
全然イメージと違うんだよな

115 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/24(火) 23:01:59.84 ID:YERYrc73.net
Mixiで募集してる草バスケに参加すると、在日朝鮮人率がすごい高い
顔で分かるというのもあるけど、行動がやっぱり突飛というか、
廻りを気にしないので日本人とはかけはなれた異人性を感じる

ある在日コリアンの人が今日は奥さんを連れてきてたんだけど、
その奥さんの行動がとにかく突飛というか異常

プレイヤーの写真パシャパシャ摂りまくってたり、
子どもをずーっと異常になでまくってたり、とにかく周囲との同調性がゼロというか、
行動が突飛で、異常に感じた

「自分たちだけが得すればいい、日本人はどうでもいい」
っていう教育で洗脳されて育つと、ああいう感じになるのかと知った
なんというのだろう、多動症の子供がそのまま大きくなった感じ?

電波に操作されている人形というか・・・
予測不能で気味が悪いというのが正直なところ

目はがっつり整形してエラはってて、とにかく「ヤバイ」感じの人間だった
ああいうのが日本を滅ぼそうと全力尽くしてると感じるとゾっとする
ひょっとすると人間じゃないのかもしれないな

116 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/24(火) 23:04:56.14 ID:YERYrc73.net
冗談抜きで在日コリアンの人はなんらかの電波をなんらかの上次元の存在から受け取って、
その意図のまま動作しているロボットの可能性がある

これ以上はやめておこうと思う
ただのポエムと受け取ってもらいたい

117 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/24(火) 23:08:33.12 ID:MsoOUoxX.net
おいおい、ここにまでそういう話持ち込むなよ
無粋だな
バスケ好きならプレイ中はバスケのことだけ考えて楽しもうや

118 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/24(火) 23:16:23.81 ID:YERYrc73.net
そうね バスケ自体は民族関係ないからね
できれば奥さんとか連れてきてほしくないってのが正直なとこだね

明らかバスケ興味ゼロでブサイクな女性にパシャパシャ写真とられるのは気持ち悪いし、
体育館を子どもの遊び場くらいに考えるなら邪魔だから朝鮮に帰ってほしいというのが本音

119 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/24(火) 23:23:07.40 ID:YERYrc73.net
まあMixi運営自体が在日だからね
メッセみてカメラマン要員として派遣されたのかと
まさにロボットだね

120 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/25(水) 00:42:34.20 ID:d33nnq8v.net
>>119
あんた頭おかしいんじゃねえの?バスケ板まできてこんな書き込みするなんて。

よく盲目的とか思い込み激しいとか言われない?あと友達いないでしょ?

ここはバスケ板だぞ。人種差別したいなら違う板いけや

在日朝鮮人でも日本人でもムカつくやつはいるわ。

121 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/25(水) 06:27:53.22 ID:0JRMOtKD.net
バスケより筋トレ頑張っててヤベェ

122 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/25(水) 09:49:00.16 ID:KfTna4wZ.net
筋トレいいよねw
胸板が厚くなって、腕も太くなり
腹が凹んでうっすら割れてきた
嫁だけじゃなくて色んな人からスタイルいいねって言われると嬉しくてなおさら頑張ってしまうwww

123 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/25(水) 11:42:03.21 ID:+ce2Eh89.net
久しぶりにやるとボールが手につかないと言うか、ドリブルが弱くなったと感じた
部活で毎日ボールに触れていた事って幸せだったんだなあと
監督からバスケがやれる事に感謝して謙虚になれと言われていた意味をしみじみ思い出す

124 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/25(水) 16:28:00.79 ID:0JRMOtKD.net
>>122
分かる分かるwww
あとボックスアウトとかポストアタックの時にトレーニングの効果をハッキリ感じた時とかヤベェ

125 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/25(水) 21:54:17.48 ID:hS2/OD9M.net
始めたばっかりは足引っ張ったりしないだろうかという意味でゲームがこわかったけど
自主練したり筋トレしたりしてまあまあ楽しめるようになってきた

126 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/26(木) 00:40:27.67 ID:iwdYD4mV.net
シュートはまだ全然だけどドリブルは毎日やってると上手くなる実感あるなぁ…
ドリブル楽しい…シュートむずい…

127 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/26(木) 13:19:18.09 ID:jERMYag9.net
バスケは人生の宝

128 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/26(木) 13:22:49.41 ID:jERMYag9.net
向き不向き等で異論は有るだろうが、バスケより楽しく、のめり込めるスポーツは無いと断言できる

129 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/26(木) 16:08:52.62 ID:w2qqLd7P.net
素人が楽しむのは難しそう、とかふと思った

ゆえにヘタクソなのに楽しんでるヤツとか見てて気分良い

130 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/26(木) 16:58:21.06 ID:XS0NpyR0.net
ほかのスポーツに比べると
なんというか中毒性が相当あるように思う
ほらまたボール触りたくなってきた

131 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/26(木) 18:00:27.13 ID:E2S0PT/w.net
1人でもテク磨けるしね!

132 :147:2017/10/26(木) 19:21:54.81 ID:lP11F4I/.net
みんな、メンバー集めってどうしてる?
うちはネットで募集かけてんだけど。

133 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/26(木) 20:13:09.35 ID:PGLONHwu.net
ネット募集で来る人はドタキャン、自己中心的なプレー、他のサークルで馴染めなかった等3割くらいは外れと見積もった方が良いかも。メンバーの紹介できた人ほどまとも。

134 :147:2017/10/26(木) 20:50:18.88 ID:lP11F4I/.net
>>133
やっぱり、紹介で来た人のほうが確実だよなー

135 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/27(金) 05:15:26.78 ID:IVdalHN0.net
そういう事書くなよ

136 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/27(金) 10:08:08.57 ID:4kuVdzmH.net
>>133
ワンマンプレー、女漁り、挨拶しないない等の周りを不快にさせる人はなるべく排除したいね

137 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/27(金) 11:07:43.88 ID:GEIosJNK.net
1on1でぶち抜いてヘルプに来た人もかわして二人目のヘルプを空中でかわしてダブルクラッチしてえ・・・
現実は一人も抜けない

138 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/27(金) 13:44:20.73 ID:M6NXpZbN.net
>>137
キレッキレのロンドフェイクしてぇ
一人かわしてゴール下の頭を軽々と超えたフローターうちてぇ

139 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/27(金) 14:14:46.72 ID:FaXVFIx0.net
170cm以下の人って何であんなにフローター好きなんだろ
素直にボール運びだけやって欲しいわ

140 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/27(金) 14:19:12.51 ID:07qRM0ol.net
サークルでのゲーム時のチーム分けはチームプレーを大事にしてくれる人だけと組みたい

一人でも自己中いるとチームワーク狂うわ

141 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/27(金) 14:38:38.61 ID:M6NXpZbN.net
>>139
デカイのの上から決められるあの快感が忘れられないからね
チビは点取るなってのか

142 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/27(金) 15:58:14.92 ID:OblKMbCO.net
パスを回さないんじゃなくて回せない人のことがいることも覚えててください…

すぐカットされる
早いパス回しを意識するとキャッチミスする
そしてそれを分かられているからこそ狙われる負のスパイラルw

143 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/27(金) 16:28:40.12 ID:qp8Ta1b6.net
実力ある人のワンマンプレーは俺は大歓迎だな

手詰まりになったらとりあえず回せば1人で攻めきってくれる人は本当にありがたい

144 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/27(金) 16:48:12.47 ID:FaXVFIx0.net
>>141
勿論ドフリーなら点取っていいけどね
強引に飛び込んで無茶なフローター放るチビが多すぎて困る

145 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/27(金) 17:11:26.44 ID:wKuG6Lxf.net
富樫君の影響か。俺もチビだけどシュート行けなかったら外にさばくな

146 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/27(金) 20:35:33.23 ID:IVdalHN0.net
パスしてたら超高確率で得点出来たであろうシーンでパスをしない、とかなら分かるわ

何故かスリー撃ったりね
また入らないんだなこれが

147 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/27(金) 20:53:38.69 ID:BdRMiqx7.net
背は170前半しかなくて普段はガードやってるくせに、チームにインサイドプレイヤーがいない時には率先してインサイドをやってくれる人がいて助かってる
こういう献身的な姿勢がある人が好かれるんだろうなとは思う

148 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/27(金) 20:57:46.80 ID:M6NXpZbN.net
>>144
かっこいいからしゃーないのよ
てかフローターってそういう時に使うようなもんだしね

149 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/27(金) 21:05:31.19 ID:4AHVQace.net
>>144
明らかにワンマンな以外のプレーはほっとけよ

150 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/27(金) 22:14:13.06 ID:jYi2xPN8.net
現役時はガードだったけど、今はインサイドがいなければインサイドやウイングに入るようにしてる。
スクリーンかけたり、スペース広げてオフェンスが能動的に動くと面白いよ。
本職の人にどう思われてるかは知らないけどねw

151 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/27(金) 22:44:18.66 ID:l92yA9g3.net
久々にno love no teamとか読んじゃってるし
野良の卒業も近いな

152 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/27(金) 23:04:25.83 ID:7ZEfWRII.net
小さい子はボール運んでくれるだけで充分助かる
点取るのは大人しく任せなさい

153 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/28(土) 00:07:46.36 ID:Die5OIQS.net
チビでも楽しくやれてる要因としてめちゃくちゃでかい人がいないわ。1番でかくて180あるかないかの人。

154 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/28(土) 00:20:07.57 ID:DpWOz2ZQ.net
やっぱり皆もワンマンプレーヤーに嫌な思いしてんだな

ワンマンプレーヤーが居るチームの方が勝てない可能性大だからね

周りが走らなくなるしディフェンスも頑張らなくなる傾向にある

155 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/28(土) 02:00:09.42 ID:MnJPFAF2.net
ちょっと違うんじゃないってレス増えたな

156 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/28(土) 06:31:03.51 ID:0Wl7Rxi1.net
俺、ガードなんだけどフィジカル強いタイプに守られると途端にボール運びが不安定に…

これは俺もフィジカル強くなるしかないのかな?

157 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/28(土) 10:15:44.25 ID:RYFY6VFa.net
ディフェンスゆるゆるの実質ハーフコートバスケだからボール運びという概念がないw

158 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/28(土) 10:24:12.02 ID:s604iyXb.net
緩急とハンドリングで運ぶ

159 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/28(土) 12:12:23.54 ID:8PUUeIN4.net
>>152何様だてめえ

160 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/28(土) 13:10:15.44 ID:MnJPFAF2.net
フィジカル強くしてみたら分かるんじゃない?

161 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/28(土) 13:44:04.35 ID:EAbmQjpC.net
やたら遠距離スリー打ちたがりの奴ともプレーしたくないわ

162 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/28(土) 13:48:26.69 ID:vSm53Pmf.net
>>159
点取るのと同じくらいボール運びも大事だからね
背が無い人は運ぶことに全力費やして欲しい

163 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/28(土) 14:34:37.42 ID:MnJPFAF2.net
>>162
煽りみたいになってるよ

164 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/28(土) 14:38:15.72 ID:TCi7YPJB.net
>>152>>162
こういうのとプレーしたくないわ

165 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/28(土) 15:00:03.19 ID:bwRS56tL.net
お前らは下手くそなんだから頑張って筋トレ()でもやってろ

166 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/28(土) 15:09:25.88 ID:Y+BABoOc.net
>>165
せや。筋トレなら家でも出来るからな。

167 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/28(土) 15:09:31.86 ID:a5IyOCc6.net
>>163
いやボール運びは点取りと同じくらい重要でしょ…

168 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/28(土) 15:42:42.75 ID:MnJPFAF2.net
筋トレは大事だよ本当に

169 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/28(土) 15:44:01.71 ID:MnJPFAF2.net
>>167
誰もボール運びが重要じゃないなんて言ってないよ

170 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/28(土) 15:45:36.71 ID:ERc3txsM.net
そうだ俺には筋トレがあった

171 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/28(土) 15:51:01.64 ID:vSm53Pmf.net
>>167
なぜかボール運び軽視ししてる人多いよね
小さい子が優位に立てるポイントだしそこで力を発揮して欲しい

172 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/28(土) 15:58:00.67 ID:R692uE7w.net
小さい子ってなんやねん
バカにしてるん?

173 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/28(土) 16:06:12.05 ID:a5IyOCc6.net
それは過敏すぎないか
チビとかゴキブリとか言われたら怒るのも分かるけど

174 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/28(土) 16:06:34.47 ID:IWHKTzoQ.net
せっかく良スレなんだから、ケンカで荒らされたくない
変な発言はスルーでお願いします

175 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/28(土) 16:14:13.94 ID:R692uE7w.net
>>173
完全に子供扱いやん
大人になっても人が気にしてることをわからんってそれ以下のガキにしかすぎんと思うんやけど?

176 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/28(土) 16:24:21.98 ID:0Wl7Rxi1.net
言い方次第では傷つく人もいるから
言い方には気をつけないといけないし
言われたほうも、そんなに過敏なること無いんじゃないか?
歩み寄ろうぜ

177 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/28(土) 16:24:45.26 ID:a5IyOCc6.net
落ち着けよ
ガキとか直接的な暴言は吐かない方がいい

178 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/28(土) 16:31:59.43 ID:MnJPFAF2.net
いや、煽りに見えるよ

179 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/28(土) 17:38:47.38 ID:DiUC3vHg.net
言い方もアレだけど身長でプレースタイルを決め付けるのがアカンやろ
大体最近はボールはバシバシ回しながらスリー狙いが主流なのに化石みたいなこと言って…
もちろんインサイドは大切だけど、大きい奴はボール触らないでゴール下に陣取ってゴリゴリとリバウンドだけしてろ、なんてこと言う人はおらんやん

180 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/28(土) 17:45:00.27 ID:vSm53Pmf.net
ボール運べない170cm以下は正直厳しい部分があるな
スリーが百発百中なら使えるけど

181 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/28(土) 18:32:58.46 ID:MnJPFAF2.net
後に引けなくなったみたい

182 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/28(土) 18:41:02.58 ID:ERc3txsM.net
わざと言ってるなら嫌なやつ
気づかず言ってるなら意識せずにハブられるタイプだなw

183 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/28(土) 19:01:08.55 ID:M+zbNT18.net
毎週末 日産スタジアム下のバスケットコート広場でやってるから、よかったら来なよ。教えてあげる
ちなみに俺は小中高とCやってた。 
1試合平均でだいたい11得点6リバウンド2ブロックくらいの驚異的なスタッツ残してた
横浜民なら知らない人はいないくらい伝説的な選手だったんだぜ

184 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/28(土) 19:04:17.39 ID:ERc3txsM.net
こりゃ後者だw

185 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/28(土) 19:33:30.90 ID:a5IyOCc6.net
>>180
ボール運びの重要さ知らない人が多すぎるよね
傲慢なプレイで嫌われてるんだろうな

186 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/28(土) 19:36:48.01 ID:pG25QtG0.net
デカくて謙虚なやつは頼りがいがあって好きだ、一緒のチームになりたくなる
デカくて上手くても不遜なやつは同じサークルにはいらん、チームの総意として

187 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/28(土) 19:43:13.69 ID:uCSFZnDD.net
>>185
全部重要だよ?

188 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/28(土) 19:53:54.61 ID:iKHZTJam.net
ボール運びの重要性の話じゃないでしょ・・・
いい雰囲気のスレだったのに少なくとも二人の嫌な人がいるのか
自演だったほうが一人になる分まだマシかな

189 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/28(土) 20:29:34.74 ID:RYFY6VFa.net
まだまだスレの序盤、修正していきましょ

190 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/28(土) 21:14:46.42 ID:Y+BABoOc.net
週一で体育館で練習。
行けない日は外で屋外用のゴムボールでドリブル練習してる
けど、あんまり上手くならん…

ゴムボールと公式球ってぜんぜん質感違うから、ゴムボールで練習しても意味ないかな?

191 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/28(土) 21:16:53.04 ID:wBUvPEqc.net
それで意味あるとか意味ないとか言っても言ってる本人の実力がいかほどかわからないから意味なし

192 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/28(土) 21:23:54.43 ID:Y+BABoOc.net
>>191
すごい下手くそです。

193 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/28(土) 21:29:03.28 ID:unYTGjjB.net
意味はあるよ
間違いなく

194 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/28(土) 21:29:24.92 ID:vSm53Pmf.net
>>186
全く同じことが小さいやつにも言えるね
とにかくチームの役割に徹しない人とはやりたくない

195 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/28(土) 21:36:00.79 ID:RwSK/TRE.net
部活と違って強制じゃないから周りを念入りに選ぶといい
いきのあう人と組めたから今のバスケ生活は最高に楽しい

196 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/28(土) 21:38:26.92 ID:Y+BABoOc.net
>>193
ありがとう、続けるよ。

197 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/28(土) 21:43:21.20 ID:NteK0/lc.net
質感は違っても、ボールに触れておくってことはすごく大切だと思います。
そのうち質感違ったボールでも問題なくなるかと

198 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/28(土) 21:44:07.51 ID:iKHZTJam.net
>>190
アービングなんかは小さな頃ビニール袋にボールを入れてハンドリングを磨いたようだし細かいことは気にしない!ですよ
自分はビニール袋はうるさいので軍手付けてやったりしてます

199 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/28(土) 22:20:21.39 ID:EAbmQjpC.net
チームプレーを大事にする人だけで組んだときの面白さったらないよね

パスがポンポン回って点も決まる決まる

200 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/28(土) 22:27:06.08 ID:Y+BABoOc.net
>>197
>>198
ありがとう!とにかく続けるよ!
軍手は良いアイディアだね!

201 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/28(土) 22:44:34.21 ID:wBUvPEqc.net
アドバイスしてるけど本人が上手くなきゃ説得力ない

202 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/28(土) 22:54:22.80 ID:vSm53Pmf.net
>>195
おお羨ましいなあ
いきのあうってのはプレイ?性格?サイズ?

203 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/28(土) 23:05:01.51 ID:RwSK/TRE.net
>>202
その三つなら全部だな
スタメンのサイズは160台、170台、180台×3
一番小さい先輩がボール運びや回し完璧にこなしてくれるからありがたい

204 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/29(日) 00:12:24.40 ID:6darAU94.net
アドバイスがしない奴が何言ってんだか
てかほんとどうした?どっかに晒されてんのかってくらい性格悪いのに荒らされてんじゃん

205 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/29(日) 00:28:28.17 ID:8Efd1tDX.net
>>203
ちゃんと分業こなせてるんだね羨ましい
うちも仲は良いんだけどいざ試合となると噛み合わなかったりする

206 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/29(日) 01:04:47.46 ID:ya1x8Ybs.net
>>204
バスケは間違った知識が命取りだからね

207 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/29(日) 01:16:08.35 ID:znTKYp8d.net
>>205
ミーティングとかしてる?
そういうガチな話し合い避けてたら楽だけど向上しないよ

208 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/29(日) 01:51:03.40 ID:X5CcOVs9.net
自分でいうのはあれだけど、わりと結果出してきた方だと思うので、信じてくれ笑

209 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/29(日) 03:00:56.40 ID:8Efd1tDX.net
>>207
飲み会はやるけどミーティングはやらんなあ
他人に役割とか意見するの勇気いるし…

210 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/30(月) 02:31:08.07 ID:JBkGtLzw.net
今日初めて参加したところ、ちゃんと近いやつにボックスしないから飛び込みでリバウンド取られまくってセカンド結構やられてた

ほぼ全ゲームやられてたんだけど、みんなならどうする?
言えば良かったな

211 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/30(月) 02:31:40.57 ID:JBkGtLzw.net
体当てるだけでいいのになあ

212 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/30(月) 02:43:30.69 ID:9o1Dc9bC.net
ガチなノリじゃない場なら肉体接触は嫌う人多いから諦める
ガチなノリの場ならチームを変えるかな

213 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/30(月) 03:31:45.26 ID:wF+ae8/1.net
シュート外したらもう攻撃終わりーって暗黙の了解のあるチームもあったりしたし(完全に女性 未経験者の方もどうぞーっていう半分出会いの場ってサークルだったけど)
とりあえずあと数回様子見てみますな俺なら
流石にいきなり入ってきて物申すのはどうかと思うし

214 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/30(月) 10:13:11.74 ID:Wxaav16j.net
>>207
まさにウチだは
5年間進歩なし

215 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/30(月) 12:46:24.14 ID:4XQMoRzv.net
ガチと準ガチとエンジョイのサークルを行き来してるけど郷に入れば郷に従うようにしてる

全てのレベルに合わせるようにしてます

同じチームに入ったワンマン野郎の自分勝手なプレーにイライラしたら文句言いたくなるけどね

216 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/30(月) 15:22:01.29 ID:vLXvM+1g.net
自分で作ってみたら?俺はそのつもり

217 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/30(月) 20:32:21.30 ID:FZWa/mjb.net
>>215
俺もその口だわ、エンジョイ系で調整したりして、ガチの時にガッツリやる

218 :210:2017/10/30(月) 23:30:40.74 ID:JBkGtLzw.net
皆さんありがとう
色んな人が居て色んな場所があるので、俺も上手くやろうかと思いますわ

チームの運営とかバスケの実力だけじゃなくて、それこそ人間力が問われるだろうなあ

219 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/31(火) 01:12:16.54 ID:VSoDiut2.net
今行ってるサークルがもうすぐ出来て1年になるのでふと思ったんだが
サークルってどんくらい存続するんだろう
自分は3年後30歳、5年後10年後は自分より下も30でそしたら半分くらいは結婚したりして
そしたら家族の理解も得ながらバスケを続けるのかとか色々考えちゃうね

220 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/31(火) 13:54:29.59 ID:xG4+2rck.net
>>218
ホントにサークルは人間性重要よ
我の強い人は居なくなって欲しい

221 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/31(火) 16:08:31.81 ID:AOPttTZt.net
管理する側からしたら、そうだろうなあ

222 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/31(火) 16:20:33.53 ID:GCKX3l5h.net
管理する側ってか想いをもって立ち上げした人たちと、そこに後から乗っかってきた人たちの間には温度差あるよね
上手くても下手でも和を意識することが大事

223 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/31(火) 17:11:02.46 ID:o6fiWRr5.net
ノリの良い音楽聴きながらハンドリング練習たのしい

224 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/31(火) 20:28:00.23 ID:lPTBEVKe.net
中学からバスケ始めて当時は部活の練習きつくてサボりまくってたけど高3の今頃にバスケ熱が急に湧き出たから久しぶりに放課後体育館で普段全然絡まない子達とゲームしてみたらめっちゃ楽しくて鳥肌たったわ当時得意だったスクープシュートも決められたし大満足

225 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/31(火) 20:31:59.42 ID:lPTBEVKe.net
ただ当然だけどスピードと体力が落ちまくっててシュートすぐ叩かれるわドリブルで相手抜けないわ10分でもうヘトヘトだわで取り戻すまで大分かかりそうだ

自分語りすまん

226 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/31(火) 23:21:21.74 ID:4Eennfhj.net
>>219
自分は今のサークルで20年やっています。最初は乗っかってただけでしたが、今では管理する側になってます。
色々ありましたが続くもんですよ。

227 :バスケ大好き名無しさん:2017/10/31(火) 23:30:59.09 ID:mdAabqX9.net
会社でやってるけど自称3Pシューター(62)に定期的にパス回すの義務付けられてて苛立つ
会社は仕事だけする場所だね

228 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/01(水) 18:54:48.03 ID:sCIopIeK.net
ちょっとだけワロタ
口角一瞬上がるくらい

229 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/01(水) 19:49:13.84 ID:Zn9OE8T/.net
家でゴム性ボール触ってるだけである程度補えるかな?
毎日出来るわけじゃないし

230 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/01(水) 19:49:21.10 ID:cNE3NHL3.net
介護かな?

231 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/01(水) 20:02:12.08 ID:cNE3NHL3.net
>>229

>>197
>>198

232 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/01(水) 20:10:16.15 ID:LnTiIsQv.net
60超えるようにもなって続けられるってすげぇな
俺なら四十くらいでやれなくなりそう

233 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/01(水) 20:24:21.25 ID:Zn9OE8T/.net
>>231
すでに出てたのか
ありがとう。

234 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/01(水) 22:08:06.02 ID:ZgBlwAbP.net
>>232
コービーが引退するまで頑張ろうと思っていたんだが引退しちまった…

235 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/01(水) 22:23:01.87 ID:rYbXfleX.net
>>232
彼には肉体接触禁止とかいう暗黙のルールが出来てるからね
そんな過保護な扱い受けても続けようとする図太さは凄いけど

236 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/01(水) 23:56:44.81 ID:sCIopIeK.net
そんな環境でやりたくねーよな
普通なら周りよりむしろ本人が

237 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/02(木) 00:56:20.75 ID:tuv7TmJ0.net
動けるようになってきたけど、バッシュが足に合わないみたいだ

みんな何足持ってる?
俺は中外1つずつしかないけど、いくつか買おうと思ってる

238 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/02(木) 02:14:29.68 ID:l39pBV2B.net
>>234
じゃあ俺はカイリーあたりが引退の頃には俺も引退かなぁ…
>>235
まぁ危ないし仕方ないとはいえそこまで来るともう見る専に移って欲しいもんだねw
まぁそれだけ好きなんだろうけど 付き合わされる身になって欲しいってやつだ

239 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/02(木) 02:18:19.37 ID:l39pBV2B.net
>>237
俺も外1 中2かな
ゲルフープ リラード2/カイリー1だったかな

240 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/02(木) 02:30:03.44 ID:j2PfRcLj.net
カイリー3をiDでいじって遊んでるけどもうちょっと安くなってほしいな

241 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/02(木) 02:39:29.89 ID:9Wc85F9h.net
社内バスケは上司に激しく当たれないからクソ
縁もゆかりもない連中相手にストレス発散するのが至高

242 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/02(木) 09:30:35.70 ID:OakGsDDq.net
疲労回復に効果的なことを教えて下さい

243 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/02(木) 11:44:44.44 ID:WFoWCvqb.net
無難なのは酸素カプセル
1回ごと値は張るけど年収500もあれば充分

244 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/02(木) 13:23:48.62 ID:7CHMzX8q.net
>>242
黒酢ドリンク

足裏の湧泉と呼ばれる部分のツボ押し

245 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/02(木) 13:26:49.40 ID:P0/rWoiE.net
>>241
きも

246 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/02(木) 13:50:24.50 ID:9Wc85F9h.net
>>245
ニートは社内バスケに憧れてそうだけど良いもんじゃないよ
野良バスケの方がよっぽど楽しい

247 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/02(木) 14:46:24.63 ID:z8YA3QRT.net
>>242
あわのおふろ 変な意味じゃないよ
普通に整骨院とあと必ず終わった後に体育館の周りでも良いからゆっくり歩いて見ると結構違うかも

248 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/02(木) 17:22:50.37 ID:tuv7TmJ0.net
職場の人とバスケとか怠いな
オンオフは切り替えたい

249 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/02(木) 18:19:27.01 ID:P0/rWoiE.net
>>246
妄想乙
お前は一生その程度だよ

250 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/02(木) 18:30:00.20 ID:9Wc85F9h.net
>>249
いや>>248も言ってるけど、オンオフの切り替えははっきりした方がいい
社内バスケしたことないんだろうけど

251 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/02(木) 18:49:00.27 ID:1bIgtv90.net
>>227
接待バスケ…

252 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/02(木) 19:50:51.72 ID:abxz+tfb.net
>>242
氷風呂につかる
無理なら水シャワーを膝とかにかける

253 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/02(木) 20:10:01.82 ID:DpAuPD9i.net
>>242
日頃からの定期的な運動だな
自分も久しぶりに体を動かして、
あちこち筋肉痛になった後に思ったのは、
基礎体力つけないと根本的な解決にならない事だった

254 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/02(木) 20:32:16.08 ID:N53KRyPr.net
>>242
オナ禁もいいぞ

難しいだろうが

255 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/02(木) 21:09:42.96 ID:hWO+3QBt.net
自慰行為なんかしてるキッズもこのスレいるのか
若いなあ

256 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/03(金) 00:37:39.25 ID:ujbhrRkA.net
BCAAをたっぷり練習中に30g程度チビチビと。披露、筋肉痛の残りが全く違う。

257 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/03(金) 01:09:12.10 ID:sIbZuAJj.net
リフレッシュのため始めたはずなのに身体がすげぇ疲れて翌日動く気が無くなる… おかしいぞ…?
今思うと土曜顧問一日しごきにしごかれて翌日の日曜遊びに街に出てた学生時代ってすごいな
10代のパワーってやばいわ

258 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/03(金) 08:27:38.64 ID:4m7FJjZT.net
>>252
これはアメフトの選手とかも実際やってるみたいだね
ボブ・サップが言ってた

259 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/03(金) 17:19:38.51 ID:+fiR+31p.net
オナ禁は最高3週間が限度だったw

260 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/03(金) 19:52:44.93 ID:RZQtwJp0.net
ここの奴らでチーム組んで大会出てぇなぁ

261 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/03(金) 19:56:48.66 ID:zDkGYnXY.net
自分は今現役で部活のバスケやってるけど、いずれ社会人になってオッサンになったとき、ここの人たちみたいにバスケ楽しんでいたい。

262 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/03(金) 20:19:07.88 ID:NFjQKK01.net
>>261
まずバスケットの能力より、一般的なマナーや常識があるか
それが1番大事だぞ。
バスケの能力もシュートやドリブルの上手さより
献身的なプレーが出来るかどうかが鍵だぞ!

263 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/03(金) 20:23:25.65 ID:DyDLVLYw.net
できれば毎日練習したい。下手くそすぎて泣ける

264 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/03(金) 20:34:53.48 ID:zTE+Ah26.net
みなさん社会人でバスケできる環境少ないのは、全国転勤で地元でバスケ仲間と集まれないから?それとも部活経験なしで大人になってからバスケハマったとか??どんな感じですか

265 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/03(金) 21:02:36.41 ID:h0b5AwiR.net
ほとんどバスケやってるやつしかいないよ

266 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/03(金) 21:23:00.45 ID:PorpVcva.net
>>261
262の言ってる通りだ。

先ずはディフェンスから。
独りよがりなワンマンプレーは控えてチームプレーに徹する事。
リング出しや得点板係など進んでやる事。
挨拶を気持ちよくする事。
サークル内で孤立してる人が居たら声を掛けてやるとかも。

267 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/03(金) 21:25:58.09 ID:PorpVcva.net
>>263
俺は毎日じゃ無いけど時間があればハンドリングしてる
毎日練習できる体育館が近くにあれば幸せだね

268 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/03(金) 21:35:37.84 ID:zDkGYnXY.net
>>262
>>266
ありがとうございます。まずキチンとした大人にならないといけないですね。
プレイ自体はロールプレイ中心なんで大丈夫だと思います笑

269 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/03(金) 22:22:55.56 ID:GgZyeIDL.net
バスケ部経験なし、息子のミニバス入部と共に始めた俺がいるぞ

いつまでも息子のライバルでありたい
その想いで体脂肪率18%→8%なこの二年間

270 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/03(金) 22:37:35.61 ID:4FvFY1md.net
彼女欲しいからとりあえずむくんだ顔をシュッとするために復帰した俺よりひでぇ大人になってからのバスケ再開/始めたやつはいないだろうな

271 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/03(金) 22:39:30.42 ID:wyfy48KJ.net
いくらでもいるだろ
自意識過剰きも

272 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/03(金) 23:42:53.30 ID:4FvFY1md.net
>>271
ごめんね(>_>)

273 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/03(金) 23:45:33.92 ID:YeYoIBMz.net
久々にコア鍛えたらたった10数分でこの満足感よ

274 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/03(金) 23:47:51.37 ID:wyfy48KJ.net
>>272
ぶっさ

275 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/03(金) 23:54:11.04 ID:dLI9Wczy.net
久々にやるとハンドリングが下手くそになるよね
どうやら筋力不足だったみたいで、強くドリブること、筋トレをすることでだいぶ感覚が戻って来た

276 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/04(土) 07:39:56.10 ID:WmQ7LnwH.net
よく行き詰まったら筋トレという話を聞くけど標準的な成人男性なら筋力不足ということはないと思うんだよね
そこはコーディネーション能力の減退か不足を見直すのもひとつの手なんじゃないかな
たとえば一般的な高校生でフリースローが届かないからと闇雲に筋トレをしてたら、その前にフォームの確認と力の伝達をうまくできてるかを確認するじゃない

277 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/04(土) 09:00:45.61 ID:E9ttZVC0.net
>>276
うむ。一理ある。

278 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/04(土) 10:48:15.65 ID:nWwx7HX4.net
社会人になって始めたのだけど、ごくごく稀に全く力を入れてないのにシュートがすっと飛ぶ時がある。

バスケ経験者に聞いたら、打ち込んで固めたフォームじゃなくて飛ぶのは再現性が無いからあんまり意味無いと言われた。

言われてみれば確かにそうだわな。

279 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/04(土) 19:02:56.30 ID:tdXn0hPI.net
明日久々に試合だわ
楽しみ過ぎてトロけちゃいそう

280 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/05(日) 14:25:19.76 ID:KtXPQDkK.net
今からシューティングや
楽しみ

281 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/05(日) 18:18:15.64 ID:F5ruogr1.net
屋外コートで延々4時間バスケしてきたぜ…足が…ガクガクw

282 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/05(日) 18:57:21.91 ID:jDgo3ZU5.net
海外在住の方かな
都内で屋外コートなんか見たことない

283 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/05(日) 20:03:09.20 ID:0/5UH2xT.net
お前が知らないだけ

284 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/05(日) 20:03:39.72 ID:7wG3HgBK.net
>>279
試合どうだった?

285 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/05(日) 20:13:02.12 ID:BSl8NzQr.net
>>282
そういや国内に屋外コートとか数えるくらいしかないな
何で日本はバスケ途上国なんだろう?

286 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/05(日) 20:33:55.29 ID:7wG3HgBK.net
>>285
ドリブルの音はうるさいからな。
保育園、幼稚園の子供の声がうるさいって苦情がくる
この国では、屋外コートでバスケは無理がある。

287 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/05(日) 20:58:21.62 ID:jJb45qwy.net
騒音苦情ばっかなのとバカが登ってぶら下がって壊れるんだろうな
郊外の公園とか 郊外のサッカースタジアムとかの横にハーフコート作ってたりとかしか見たことないや

288 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/05(日) 23:14:08.97 ID:LNJizvdD.net
>>284
十分動けるようになってるって分かった
勝ち負けで言ったら負けだけど楽しかったよ

289 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/06(月) 22:02:15.91 ID:GaQ2tEEi.net
>>288
良かったね。下準備をしてたのが伺えるけど、何してた?

290 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/07(火) 17:24:02.61 ID:KRjGylrC.net
たなかかって人、たなわべくんと8むらくんをたして
なんかでわった、みたいな顔してるな わら

291 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/07(火) 18:40:05.97 ID:8q9cVsF2.net
8邑要素ゼロじゃん

292 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/09(木) 22:08:04.04 ID:sPreHUvH.net
シュートフォームについて相談があるんだが一般的には綺麗なシュートフォームってこういうのだろ?
https://i.imgur.com/3lLftrR.jpg
でも俺こんなに腕上げて打つと遠くに届かないから胸から上に押し出すようになっちゃってすごいマヌケなフォームなんだけど筋トレ必要かな?

293 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/09(木) 22:12:38.99 ID:sPreHUvH.net
あと体が何故か反っちゃうんだよねこんな感じでお腹が前に出ちゃうこの画像はGoogle検索したら出た知らない人だけど
https://i.imgur.com/nd6lhV1.jpg

294 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/09(木) 22:16:05.28 ID:CCAg93ez.net
>>293
この画像、フェーダウェイちゃうん?

295 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/09(木) 22:16:18.54 ID:pAnCgSNQ.net
>>292
上半身で飛ばそうとしてない?
下半身の力をボールに乗せるイメージで打つと良いじゃないか?

296 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/09(木) 22:29:05.17 ID:sPreHUvH.net
>>294
すまんよく見たらそうかもこの画像が一番俺に近いわちなみに俺はこれに加えて首が上向いててもっと体反ってる
https://i.imgur.com/3pkSC3v.jpg

297 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/09(木) 22:30:04.36 ID:sPreHUvH.net
>>295
なるほどね下半身で打つってこれから考えるわ

298 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/09(木) 22:30:12.02 ID:hFCVAmhu.net
>>292さんは部活経験者?

どんなシュートフォームでも入ればokだよ(ショーンマリオンのシュート動画を見て欲しい。>>293さんと同じフォームのはず)

さらにnbaで歴代屈指シュート力を持つカリーとナッシュでさえ、シュートフォームは独特だし、リリースポイントが凄く低い。けど超一流の選手。

ちなみに上にあげたショーンマリオンもフォームは独特だったけど、一流の選手だった。

299 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/09(木) 22:32:41.94 ID:hFCVAmhu.net
【補足】
>>293さんとショーンマリオンのシュートフォームが同じ部分は『胸から上に』ってとこがです。

300 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/09(木) 22:46:53.96 ID:nFdamp+g.net
すまんけど全国大会経験者だけレスしてくれると助かる

301 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/09(木) 23:10:44.78 ID:sPreHUvH.net
>>298
現在高3で中学時代バスケ部だけど当時もずっとシュートフォーム試行錯誤してて悩んでた
>>299
ありがとう見てみます
>>300
県大会はダメか?ベンチ座ってたけど

302 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/10(金) 12:18:35.72 ID:uyWTa6hH.net
>>301
というかシュートフォームは画像だけ見ても
一連の動作見なきゃ良し悪しが分からん
https://youtu.be/uOOzsdG1jXc

これみたく手首を返すまでに体が全くぶれずボールもぶれなかったら入ると思う

俺はこれが何年もできずに泣いてる

303 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/10(金) 13:11:38.98 ID:4E2Nmu38.net
2回戦負けだけどレスしていくから覚悟しとけよ

304 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/10(金) 13:34:28.26 ID:Xl/EY5W+.net
>>293
膝を曲げるって感覚をケツを突き出すイメージに変えるとソリはなくなるよ
あと個人的に良い感覚なのは、ガイドハンドが方向を決めるという意識。ガイドハンドをレールにして飛ばすって感じ

最近10年ぶりにバスケを再開して試行錯誤したら昔よりシュート入るようになった俺にはタイムリーな話題

305 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/10(金) 14:07:37.32 ID:g0nq3qqB.net
すげぇパス出してんな

306 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/10(金) 14:08:32.52 ID:g0nq3qqB.net
>>305
ミスりました すんませんorz

307 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/10(金) 14:11:13.66 ID:5CeLpIMz.net
シュートフォームに限らず自分の体をどうやって使っているのかを客観的に知るのは、どんなスポーツにおいても上達の近道だと思う
武井壮のボディコントロールの理論は興味があったら調べてみるといいよ

308 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/11(土) 00:56:07.40 ID:6Hhq5SiC.net
カーメロはめっちゃ綺麗だよなあ
カリーみたいな最近のフォームはよくわからんからやっぱカーメロが理想

309 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/11(土) 07:32:23.07 ID:LDlQjsC8.net
センターのゴール下での質問なんだけど

オフハンドでこちらの動きを抑えてロールする奴がいます。
完全に押し切るので試合ではファールになると思うのだけど(低レベルな試合では吹かれないと思う)遊びレベルだし本人も自覚してないから何とか攻略しないといけない。


こういうオフェンスにはどういうディフェンスをしたらいいのですか?

310 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/11(土) 09:24:23.22 ID:iivEQmrd.net
ボール持たせない

311 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/11(土) 09:28:05.94 ID:C8Yx+kkI.net
こっちも手でディフェンスするとかね
まぁそんなに酷いなら大きくよろければファールっぽい雰囲気は出るんじゃない?
事前に審判にも伝えておけば笛吹いてもらえるよ

312 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/11(土) 09:37:36.20 ID:p3j/2NB4.net
>>311
下手な審判の時はそれが有効

313 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/11(土) 10:08:47.87 ID:LDlQjsC8.net
>>311
大会ならそれでいいんだけど、審判もつけない練習試合だからそうもいかないのよ。

ダブルチームで戦いに行くとか
体を使っての接触をしないで距離を置くとかしかないのかな?

周りにそういう悪い手を使うか人いない?

314 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/11(土) 10:17:44.48 ID:EkdnRg7N.net
ファール自己申告制の時本当に困るよね

俺は試合止まったときとかに本人に直接言うなー
この手はファールですよね?みたいに?

それで揉めたことないしちゃんと止めてくれるよ

315 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/11(土) 10:30:42.54 ID:XNH5olsp.net
性格きもそう

316 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/11(土) 11:19:10.21 ID:iivEQmrd.net
何やねんその感想

317 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/11(土) 11:30:32.67 ID:jbM6RO1d.net
周りがどうしてるかみれば?
普通にスクリーンかけてもらえば大丈夫だと思うけど

318 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/11(土) 11:32:04.71 ID:vK8Wvdpz.net
>>315
そのくらい言えないとかどんだけコミュ障なんだ

319 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/11(土) 11:38:34.64 ID:p3j/2NB4.net
>>314
言ってやるのが本人の為でもあるよな。

320 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/11(土) 12:07:59.56 ID:nNfGPMHy.net
本人がわざとやってるかやってないかによる
まぁ気の強い経験者ほどやってくる
というか実際そんな感じのファール覚えてるチームって強豪パターン多い

あくまで個人的感想

321 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/11(土) 12:35:50.49 ID:iivEQmrd.net
相手の大怪我に繋がるラフプレーはマジで勘弁

322 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/11(土) 12:58:48.28 ID:XNH5olsp.net
自分が怪我しなきゃべつに

323 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/11(土) 17:34:55.94 ID:Z3nZW1Ht.net
ああ、審判なしだとマジで揉めるよな

ロールでオフハンドはYoutubeとかで見る限りアメリカではよく見るな、いわゆる「巻き」って奴だろ、ディフェンス吹っ飛ばすぐらい手で振り払ってるわ

最近はアメリカ帰りの奴とかも増えてきて、そう言った技術を使う奴が増えてきた、ただのラフプレーなのか、高いレベルのプレイなのか、ちゃんと見分けなきゃいかんね

324 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/11(土) 18:07:10.52 ID:A7goW9yB.net
>>323
3x3やストリートでは技術としてあるみたいだから厄介

確かに上手いことやってるから高いレベルなのかも知れないけど、それやってる時点でレベルアップは無いと思う

練習試合の相手なので別に相手の事とかどうでもいい
自分のチームなら注意するけどさ

問題はどう攻略するか
ダブルチームでいくか
巻かれた時に吹っ飛ぶか

325 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/11(土) 23:00:36.03 ID:0C4GrwO5.net
170以下の子がドライブで突っ込んできて撥ね飛ばしたらファウル連呼するからめんどくさい

326 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/11(土) 23:15:23.51 ID:nNfGPMHy.net
>>325
俺178だけど自分が客観的に見てファールしたときは謝った後一応手3秒くらいあげるけどね

327 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/11(土) 23:37:05.55 ID:yaRD0SjC.net
映像が無いから分からんな

328 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/12(日) 00:22:29.18 ID:6ruEQEN8.net
何でどこも痛いガキみたいなの高確率で居るんだろ?

329 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/12(日) 01:48:15.95 ID:DKSlZfea.net
>>325
外から打つかパスに徹すればいいのにね それでもチームにとって大戦力だし
ゴール下の戦場に飛び込んでこなくても出来ることはある

330 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/12(日) 02:33:09.33 ID:siyfhdLr.net
お遊びバスケあるある
シュート前ファールでもシュート決まったら得点

331 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/12(日) 07:00:35.55 ID:7unLg2wG.net
コースに立ってるならともかく体の接触で撥ね飛ばしたら普通ディフェンスのファウルになると思うが

332 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/12(日) 07:01:09.49 ID:7unLg2wG.net
コースに立ってるならともかく体の接触で撥ね飛ばしたら普通ディフェンスのファウルになると思うが

333 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/12(日) 08:34:46.54 ID:7ywA66xf.net
久々にシュート練してきたら手がかじかんでまともに打てんぬ 外でやるにはもう厳しい季節になったな…

334 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/12(日) 08:57:23.84 ID:QhxrDR3I.net
みんな練習場所に困ってる感じか?
俺の市では2時間100円で体育館借りれるから恵まれてるのかな?

335 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/12(日) 10:16:22.36 ID:Q7CW5xCu.net
ファウルとアウトオブバウンズは、セルフジャッジだと揉めるね。

接触の基準がそれぞれで違いすぎるし、自分がディフェンスの時に手癖が悪い奴に限って、他人のイリーガルハンズにうるさい。

外からゲームを見て、審判からはどんはプレイがファウルに見えるのか知ってもらうためには、人数余ったときは笛吹いてもらうのがいいんだけど、ファウルでよく揉める奴ほど吹きたがらない不思議。

336 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/12(日) 12:02:16.02 ID:kHFEXRYQ.net
>>335
お互いに信頼できる者同士で正当な当たりで後で議論できるならともかく、待ったく知らない人に公式試合でもないのにファールすれすれとか、ファル覚悟で腕取りに来るやつなんなんだろな。

337 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/12(日) 12:14:48.37 ID:R8RVvP9V.net
腕取るって掴むって事?
それやるヤツはマジで注意した方がいい
大怪我に繋がるよ

338 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/12(日) 12:47:41.19 ID:tXyRu6pa.net
注意とかきも

339 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/12(日) 13:05:44.91 ID:QhxrDR3I.net
>>337
注意しなくても自然に相手されなくなる場合もあるよ。そういう奴は。

340 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/12(日) 13:14:27.64 ID:D316Ucya.net
神経質の雑魚ばっか

341 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/12(日) 15:49:15.07 ID:l+wEo3c6.net
子供みたいだね

342 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/12(日) 16:31:42.54 ID:8syIVFkx.net
↑でやってる手の使い方ってどの程度でファウルなのかいくつか疑問なんだけど

OF時
・巻き
ロール、ドライブでDFを抜き切れない並んだくらいの時

・オフハンドで相手のブロックをブロック
レイアップ、フック系の片手打ちの時


DF時
・相手のドライブに手引っ掻ける
相手が右ドライブ時、左手は上げて、右手は甲から肘辺りを相手の腰辺りに引っ掻ける


この辺よくやってるけど公式試合でも吹かれないんだよね
DFは多分ファウルだろうけど実際は全部ファウル?

343 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/12(日) 22:46:42.75 ID:QhxrDR3I.net
>>342
of時の巻は吹かれたことがある。審判によるとしか言えない。だからプレイヤーの自己申告制のゲームではやるべきではないと思う。

他はファウルではない。

344 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/12(日) 22:46:58.56 ID:QhxrDR3I.net
>>342

> ↑でやってる手の使い方ってどの程度でファウルなのかいくつか疑問なんだけど
>
> OF時
> ・巻き
> ロール、ドライブでDFを抜き切れない並んだくらいの時
>
> ・オフハンドで相手のブロックをブロック
> レイアップ、フック系の片手打ちの時
>
>
> DF時
> ・相手のドライブに手引っ掻ける
> 相手が右ドライブ時、左手は上げて、右手は甲から肘辺りを相手の腰辺りに引っ掻ける
>
>
> この辺よくやってるけど公式試合でも吹かれないんだよね
> DFは多分ファウルだろうけど実際は全部ファウル?

345 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/12(日) 22:50:38.45 ID:MlONDVwF.net
何やってるの?頭おかしいの?

346 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/13(月) 00:39:25.15 ID:7VHTGYvR.net
>>342
俺の経験した巻きはオフハンドで相手を自分の背中側に巻き混んだり、肘で首から上を狩ってたりするのがある。

後者のは審判やってる時だったから遠慮なくオフェンスファール吹いたけど、文句言われた。


引っ掛ける程度の接触ならファールで無いと思う。


引っ掛ける程度じゃプレイに影響少ないだろうし。

347 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/13(月) 19:03:32.70 ID:RTu6fmZQ.net
もう駄目だ…筋力が無いのか片手で3が打てない…もう究極のボスハンドシュート極めようかな…

348 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/13(月) 19:38:27.37 ID:/mv+Lp3b.net
打たなくていいよ
走り回ってパスくれるだけで

349 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/13(月) 19:46:50.24 ID:wQkahi7h.net
>>348
にわか意見だがシャトルランしてパスだけ出す奴チームにいらなくないか?

350 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/13(月) 19:57:31.05 ID:HNIfif+J.net
>>347
原因は筋力不足だけじゃ無いと思う
だって中学生でも届くんだぜ?
諦めず、色々見直してみようぜ

>>349
相手しない方がいいよ。

351 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/13(月) 20:57:37.37 ID:+i39mDRa.net
3Pは手投げじゃなくて脚の筋肉使うのを意識すればハーフラインでも届くよ。

352 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/13(月) 21:02:30.19 ID:/mv+Lp3b.net
>>349
入らないシュート打たれるくらいならね
リバウンドもただじゃないし

353 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/13(月) 21:07:20.30 ID:mxGox2Yr.net
昔読んだ古武術バスケの本とか足(地面)の力を伝える感覚わかりやすかった気がする

354 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/13(月) 23:21:41.08 ID:teWFkR2U.net
古武術バスケとか懐かしいな
読んだ事は無いけど

355 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/13(月) 23:39:25.78 ID:nFsyE7G8.net
足思いきり曲げてボールを前じゃなく上に放れば勝手に入るよな3Pって
最初にルール決めた人は上手く作ったもんだわ

356 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/14(火) 00:07:33.60 ID:I4O5xdVD.net
3Pはひたすら数をこなすことだね。

3Pの練習は疲れるし、疲れてくるとぎこちない動きになるけど、慣れてくると正しい動きが身について3Pが得意になる。

そうすりゃ自信を持って3Pできるようになるよ

357 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/14(火) 03:35:47.17 ID:f01AOQG4.net
>>355
何も考えなくても入るの不思議だよな
もちろん試合中はディフェンスいるけど

358 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/14(火) 07:28:00.72 ID:Q3/sE9EZ.net
下半身怪我したので、ひたすら上半身鍛えます
マッスルマッスル

359 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/14(火) 08:10:30.38 ID:jS22RAAF.net
>>353
古武術と言えばナンバ走りがキーワードだったような

360 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/14(火) 09:34:10.99 ID:nh9Ds6XI.net
>>358
上半身鍛えるんだったら怪我治ったら下半身も鍛えないと動けなくなるよ
気をつけて

361 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/14(火) 10:16:37.57 ID:hZtfPIfG.net
復活してたのね
ネ兄

362 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/14(火) 10:34:31.77 ID:MKn5lKxA.net
ナンバ走りはマイケルジョーダンも応用してるらしいね
膝抜きドライブはホントに使えるよ

363 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/14(火) 17:49:18.02 ID:uN/5wwut.net
最初バスケしたときランニングシュートとかやったけど、、シュートする手と前に出てる足が
同じ方向だからナンバじゃないか・・・って思ったな。

364 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/14(火) 18:41:08.24 ID:ePraxTe2.net
>>362
逆だろw

自称古武術家が「これはマイケルジョーダンの動きだー」とか言ってるだけw

365 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/14(火) 19:27:47.76 ID:Q3/sE9EZ.net
>>360
ありがと!

366 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/14(火) 23:45:23.96 ID:qz/l10fv.net
シュートもドライブもガチガチに力入れるよりどれだけ力抜いて上手く体を使えるかだね

367 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/15(水) 01:46:10.44 ID:GlURsVCX.net
その心は?

368 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/15(水) 07:32:43.58 ID:5T/cME77.net
おっさんだからこそ、筋力に頼るよりも身体動作の精度(再現性)と連動を重視したいな

イチロー、武井壮あたりの考え方は参考になるし、そういった意味じゃ古武術を取り入れるって凄く面白い

少なくとも、なにも考えずにただボールぶん投げたりドタバタ走り回るよりははるかに上達が見込めるかと

バスケは習慣のスポーツなんだし

369 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/15(水) 18:31:35.47 ID:8ideep2o.net
下手そう
死ねば

370 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/15(水) 18:41:49.83 ID:NgVuuLMY.net
>>368
せやな。

371 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/16(木) 01:24:17.20 ID:d0XLc3WY.net
今年で45になるんだけど若手って肉体接触大好きだよな
そこでしかマウント取れないんだろうけどファウル指摘するのめんどくさい

372 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/16(木) 03:03:08.42 ID:I4mynig2.net
言い方がヤダ

373 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/16(木) 03:54:31.11 ID:psWOc65K.net
>>371
仕事で勝てないからってストレス発散目的でぶつかってくる子多いね
軽くいなしてスリー決めるけど

374 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/16(木) 07:07:39.77 ID:wZ/IHrCD.net
>>980次スレはワッチョイありも検討しましょう

375 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/16(木) 07:14:25.34 ID:wwkz6U3U.net
>>373
こんなとこで書くのは情けないからやめたほうがいいっすよ

376 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/16(木) 10:10:54.04 ID:l0OaBdcl.net
http://i.imgur.com/jlE6ZmX.jpg
http://i.imgur.com/yXYDxGe.jpg
http://i.imgur.com/XAN0E2U.jpg
http://i.imgur.com/GnM4rIp.jpg
http://i.imgur.com/UbNO2jZ.jpg
http://i.imgur.com/D4K6SMB.jpg
http://i.imgur.com/4ziWmS1.jpg
http://i.imgur.com/BrJutXv.jpg
http://i.imgur.com/NwKikg0.jpg
http://i.imgur.com/XNiniDe.jpg
http://i.imgur.com/jlE6ZmX.jpg
http://i.imgur.com/yXYDxGe.jpg
http://i.imgur.com/XAN0E2U.jpg
http://i.imgur.com/GnM4rIp.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


377 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/16(木) 10:11:04.36 ID:r/dQytma.net
http://i.imgur.com/jlE6ZmX.jpg
http://i.imgur.com/yXYDxGe.jpg
http://i.imgur.com/XAN0E2U.jpg
http://i.imgur.com/GnM4rIp.jpg
http://i.imgur.com/UbNO2jZ.jpg
http://i.imgur.com/D4K6SMB.jpg
http://i.imgur.com/4ziWmS1.jpg
http://i.imgur.com/BrJutXv.jpg
http://i.imgur.com/NwKikg0.jpg
http://i.imgur.com/XNiniDe.jpg
http://i.imgur.com/jlE6ZmX.jpg
http://i.imgur.com/yXYDxGe.jpg
http://i.imgur.com/XAN0E2U.jpg
http://i.imgur.com/GnM4rIp.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


378 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/16(木) 10:11:14.06 ID:tJ2XYGmW.net
http://i.imgur.com/jlE6ZmX.jpg
http://i.imgur.com/yXYDxGe.jpg
http://i.imgur.com/XAN0E2U.jpg
http://i.imgur.com/GnM4rIp.jpg
http://i.imgur.com/UbNO2jZ.jpg
http://i.imgur.com/D4K6SMB.jpg
http://i.imgur.com/4ziWmS1.jpg
http://i.imgur.com/BrJutXv.jpg
http://i.imgur.com/NwKikg0.jpg
http://i.imgur.com/XNiniDe.jpg
http://i.imgur.com/jlE6ZmX.jpg
http://i.imgur.com/yXYDxGe.jpg
http://i.imgur.com/XAN0E2U.jpg
http://i.imgur.com/GnM4rIp.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


379 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/16(木) 10:11:23.87 ID:egcdsNN1.net
http://i.imgur.com/jlE6ZmX.jpg
http://i.imgur.com/yXYDxGe.jpg
http://i.imgur.com/XAN0E2U.jpg
http://i.imgur.com/GnM4rIp.jpg
http://i.imgur.com/UbNO2jZ.jpg
http://i.imgur.com/D4K6SMB.jpg
http://i.imgur.com/4ziWmS1.jpg
http://i.imgur.com/BrJutXv.jpg
http://i.imgur.com/NwKikg0.jpg
http://i.imgur.com/XNiniDe.jpg
http://i.imgur.com/jlE6ZmX.jpg
http://i.imgur.com/yXYDxGe.jpg
http://i.imgur.com/XAN0E2U.jpg
http://i.imgur.com/GnM4rIp.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


380 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/16(木) 10:11:33.61 ID:d89j7MWA.net
http://i.imgur.com/jlE6ZmX.jpg
http://i.imgur.com/yXYDxGe.jpg
http://i.imgur.com/XAN0E2U.jpg
http://i.imgur.com/GnM4rIp.jpg
http://i.imgur.com/UbNO2jZ.jpg
http://i.imgur.com/D4K6SMB.jpg
http://i.imgur.com/4ziWmS1.jpg
http://i.imgur.com/BrJutXv.jpg
http://i.imgur.com/NwKikg0.jpg
http://i.imgur.com/XNiniDe.jpg
http://i.imgur.com/jlE6ZmX.jpg
http://i.imgur.com/yXYDxGe.jpg
http://i.imgur.com/XAN0E2U.jpg
http://i.imgur.com/GnM4rIp.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


381 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/16(木) 10:15:49.12 ID:aL5czTVa.net
376-380
グロ

>>374
賛成

382 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/16(木) 10:16:18.78 ID:aL5czTVa.net
>>376-380
グロ

383 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/16(木) 12:05:22.06 ID:t3rZ15Pt.net
中年は我が儘でキモいから死んどけ

384 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/16(木) 12:21:02.74 ID:ZxQph1Rd.net
>>373
単純にその若者が下手なんだと思うわ。

385 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/16(木) 12:43:49.06 ID:ncWUtepF.net
下手くそが集うスレで俺うめー自慢するヤツってなんなの?バカなの?
小学生引き連れて威張ってる中学新一年生みたいw

386 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/16(木) 12:47:35.02 ID:aL5czTVa.net
>>385
そんなスレやレスを見下して俺スゲーやってるお前はなんなの?

387 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/16(木) 12:51:57.22 ID:ncWUtepF.net
>>386
俺もスゲー?そう見えるの?
劣等感に苛まれ過ぎじゃない?肩の力抜けよ

388 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/16(木) 13:56:52.89 ID:MEIq0JgE.net
ストレス発散目的でぶつかるってなんだよw
筋力落ちて止まらなくなって突っ込んでくるのはよくいる
まぁ審判いないゲームで厳密にやろうとすることが間違いだよ

389 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/16(木) 17:57:46.93 ID:bVxtm6p+.net
公園で練習するのがつらい時期になってきた…

390 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/16(木) 18:39:50.48 ID:D1KmG1WV.net
寒くなってくると乾燥で床やボールが滑るからバスケやりにくい

391 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/16(木) 19:07:27.03 ID:aL5czTVa.net
>>389
体育館いけよぅ

392 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/16(木) 19:57:07.11 ID:6qjcijdX.net
まあ、ここは初心者スレだしな

書き込みのレベル明らかに低いし

393 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/16(木) 20:58:52.85 ID:JNJbn74+.net
>>392
せや。上手くなりたい下手くそか、教えてくれる上級者以外お断りや。

394 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/16(木) 21:57:02.93 ID:I4mynig2.net
>>375
同じ穴の狢

395 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/16(木) 21:58:13.60 ID:I4mynig2.net
>>387
肩の力抜こうぜ!

396 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/16(木) 22:13:55.47 ID:LOG7rr2+.net
>>395
きも

397 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/16(木) 23:09:50.92 ID:C1Q57OBK.net
エナメルのボールってどうなの? 悴んだ手でボールついてもしっかり手につくか気になる てか本当に外で使っていいモンなのか分かんないけど

398 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/17(金) 01:39:06.30 ID:jq4OsVKb.net
フリースタイル用のボール?

外で突こうと思わないな
持ってた事無いけど

399 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/17(金) 06:32:00.26 ID:Q+8NVAoS.net
屋外で使えて、公式球と質感近いボールない?

400 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/17(金) 07:07:15.71 ID:RdBVOjpf.net
>>399
結局3*3のやつだと思うよ
屋外と屋内じゃ根底的に要件が違う

401 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/17(金) 08:04:39.31 ID:L2w6wT7p.net
3×3用は6号サイズで7号ウェイト
質感は限りなく違うぞ

moltenの天然皮革と比較して、似てるとか、近い、とは違うけど、少なくとも現時点での屋外用の各社ラインナップでなにもストレス感じないのはタチカラのホワイトハンズかな

402 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/17(金) 08:10:59.26 ID:CGufyhLl.net
>>400
>>401
ありがとう!

403 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/17(金) 12:05:09.28 ID:HC7USWzQ.net
俺今日から古武術バスケ始めて上手くなるんだ…

404 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/17(金) 12:20:58.01 ID:KUgGdCPr.net
ホワイトハンズ俺も買った!
そんなに高くないし、ゴムと比較して抜群に質感がいい!
ついた時の跳ね返りが、ゴムって空気圧調整してもバンッ!てくる感じだけと、ホワイトハンズは体育館のフロアでつく感覚に近い

405 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/17(金) 13:24:11.17 ID:Hs43mHot.net
リベルトリアかホワイトハンズがストリートコートだと使いやすいよね。

リベルトリアは使用者多くて被りやすいから白いの使やすい。

タチカラは取扱店舗少ないのが難

406 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/17(金) 14:50:41.84 ID:rwQvLH6J.net
https://i.imgur.com/R9JmTDi.jpg
https://i.imgur.com/3ufrIub.jpg
https://i.imgur.com/UP8pKD3.png

こうリリースの最後気にしてる
放る最後までボールをコントロールできてるかとか中指とか

と工夫してるのに3p0/15
助けてくれ

407 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/17(金) 15:51:39.64 ID:weSkoFQb.net
>>406
静止画だとなんとも言えんけど、スナップは効かせてる?
リリースで弾くようにスナップ効かせるのは基本だと思う
あと、ボールの回転方向を気にしてないのは練習ではよくないかも
キャッチする時に少し気にするだけなんだから、継ぎ目が綺麗に回転する様にセットしないと

あとはオフハンドのガイドが邪魔をしてるか、あるいは機能してないか
この辺は個人の好みなのでなんとも

408 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/17(金) 16:32:16.88 ID:rwQvLH6J.net
>>407
動画あげた
https://youtu.be/8QuzYpDVTHU

これだとちょっと入ってはいるんだけど本番で0/15だった

409 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/17(金) 16:51:21.38 ID:weSkoFQb.net
あー、これはまず届かせるために無理に投げちゃってるタイプだ
だからフォームが安定しないし、投げるたびに変わっちゃう
足からためたチカラがエビぞって後ろに逃げてるからボールが届かなくなる
3を練習するより、まず2の距離でフォームを固めるのをお勧めするかな
あと、腕はフォロースルーしっかりした方がいいと思うよ

410 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/17(金) 16:58:51.29 ID:rwQvLH6J.net
>>409
なるほど
足から力伝わらせるためにこんな感じになっちゃってるけど実は逃げてんのね
フリースロー撃ちまくろ

411 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/17(金) 17:34:22.43 ID:xwD5bJL/.net
>>408
1:43あたりのフォームは自分もめっちゃなるわ。フォロースルーが行方不明なやつ。

412 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/17(金) 18:39:24.83 ID:ig81/Gmr.net
この身長でバスケやろうと思った勇気がすごい

413 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/17(金) 19:24:34.25 ID:bOAme3Na.net
誰が何やろうが自由だわ

414 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/17(金) 20:10:10.62 ID:QtSZYgD6.net
>>412小学生にネット環境与える親って何考えてるんだろうな

415 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/17(金) 20:40:02.97 ID:Q+8NVAoS.net
便利な世の中だねぇ

416 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/17(金) 20:47:13.04 ID:dHkIZjtl.net
ネット弁慶多いなあ
シャレにならんくらい下手くそなんだろうけど…

417 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/17(金) 21:00:38.51 ID:RdBVOjpf.net
>>408
もうちょい近くから打ってフォームかためよう
フリースローくらいからでええのよ

418 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/17(金) 21:07:33.36 ID:Q+8NVAoS.net
>>408
みんな言ってるけど、フリースローくらいからの距離で練習すると良いな。
フリースローはジャンプしなくても届くだろ?ってことは体全体を(一応)使えてるんだよね。それでフォームを固めると良いね。

419 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/17(金) 21:27:15.23 ID:/Jnn1SSD.net
フリースロー でも軽く両足浮く…

420 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/17(金) 21:49:23.11 ID:jq4OsVKb.net
弁慶は自己愛が強いからどうしようもない

421 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/17(金) 22:53:45.90 ID:rwQvLH6J.net
>>411
なんなんだろうなこれ
>>417
>>418
本当に何年もバスケやってるのにフォーム固まらない...

422 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/17(金) 22:54:21.14 ID:rwQvLH6J.net
シュートくらいはまともになりたい

423 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/18(土) 00:12:58.27 ID:G+mxF4Pw.net
>>412
確かにな
俺は180あったからバスケ始めたけど、背がここまで低かったら絶対やってない
勇気ある行動だと思うな

424 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/18(土) 00:13:41.12 ID:InflH1Oh.net
え、俺180cmあるけど

425 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/18(土) 00:27:33.46 ID:QuYiqs7/.net
>>423
低身長がバスケ始める経緯って何だろうな
卓球や吹奏楽に行きそうだから純粋に気になる

426 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/18(土) 04:34:36.50 ID:W1iDUzbA.net
進学校のバスケ部とかはかなり平均低いと思う 学内の他部よりも
俺で4番やらされてたし

427 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/18(土) 05:35:11.33 ID:M1Ylm3oX.net
https://i.imgur.com/C93pCWC.png

428 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/18(土) 07:46:33.93 ID:1iQoCgQq.net
みんな勝つためだけにやってんの?
自分が楽しいと思えるからやるのであって、そこに身長は関係ないでしょ

429 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/18(土) 08:05:22.72 ID:Coka0bwe.net
不利なのは事実だけどそこら辺の人はもっさりしてるから簡単にぶち抜けて快感

430 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/18(土) 08:08:30.44 ID:nTtKU4Qr.net
>>428
楽しむ為にやってる。
勝った方が楽しい。

431 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/18(土) 09:49:47.80 ID:UGBskj7c.net
デカいやつはのろい…そう思ってた時期が私にもありました…

432 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/18(土) 10:34:30.35 ID:+49QcKzq.net
>>423
勇気っちゅーかやりたいからやるだけだろ
向き不向きなど勘定する前に

433 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/18(土) 10:44:29.45 ID:+49QcKzq.net
体育館空いてた!
電話してみるもんだな

434 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/18(土) 10:50:50.33 ID:RnUDpfk6.net
>>433
ネットで公開してないところなのか
がんばれ

435 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/18(土) 11:54:34.90 ID:RTyb/Q5F.net
何を基準にして低いなんだ、170も180もバスケ選手としては小さいだろ
お遊びなんだからなんcmでもいいだろ気楽に行こうぜ

436 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/18(土) 12:20:43.37 ID:RnUDpfk6.net
>>421
理想はあるの?それが自分に合うかは別だけども

437 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/18(土) 13:06:24.11 ID:z7AXOSVT.net
>>436
カリーのフォームを目指してる

438 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/18(土) 13:23:04.70 ID:RnUDpfk6.net
>>437
ならなおさら距離感は大事だ
クレイトンプソンだったかな
片足でバランスとりながら打つ動画があったはず
それを参考にするといい
爪先から指先まできちんと力を伝える練習になる

439 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/18(土) 13:43:00.20 ID:InflH1Oh.net
>>438
やってみるわ

440 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/18(土) 13:52:18.77 ID:5V/0n1Xp.net
シューティングホームは月バスとか細かく丁寧に教えてくれる特集がたまに出るから結構参考になるよブックオフに行ってバックナンバー探してみればいい
フォームの確認は自分で動画撮影すると打ってるだけじゃ気づけない所がわかるよ

441 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/19(日) 18:03:14.05 ID:l/DPsYac.net
>>437
この動画が参考になるかも
どちらもフォームはよく似てるから
脚はつま先がゴールに対して斜めに入る感じで構え、ワンモーションショット
腕は肘が頭の上に出るくらいしっかりフォロースルーがあって、
最後にオフハンドのリリースがサムプッシュしている
違いとしては、ステフはジャンプ時の姿勢がワリと安定してるけど、
カイリーはドライブが多いから右脚で空中のバランスを取る打ち方をしてる

ステフ
https://www.youtube.com/watch?v=UVIBs00E3jc
カイリー
https://www.youtube.com/watch?v=dHn0bBv0EZM

442 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/19(日) 20:17:49.18 ID:K+OJzPBp.net
ワンモーションならproshot shooting systemsって本国USのシューティングコーチ陣があるんだけど、それをベースにしたリアルショットシューティングシステムってのが我が日本にもあるんだけど、かなりマニアックで理論的にワンモーションのメカニズムを教えてくれるよ
ブログのほうはNBAの色んな選手の癖や特徴を詳しく解説してて面白い
ホントは教えたくなかったけどこのスレ好きだから今こそシェアw

443 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/19(日) 20:41:02.44 ID:6jklNuYS.net
>>442
えー…
俺、おっさんだけど習得できる?

444 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/19(日) 21:02:57.70 ID:yNikGEWo.net
>>442
素敵!抱いて!!

445 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/19(日) 21:04:32.11 ID:0yt9Bcqv.net
中に出すぞ!!

446 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/19(日) 21:43:05.92 ID:XBAfx67H.net
>>443
いちいちネガティブな感じ出すなよガキ
お前のレス見てたらイライラするわ

447 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/19(日) 21:52:26.39 ID:6jklNuYS.net
>>446
誰に物言ってんだ?
こちとら多分お前よりおっさんだぞ?
つーか、短気過ぎるだろw 力抜いていこうぜ

448 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/19(日) 22:02:41.93 ID:Jkba+pVx.net
>>447
気にしない気にしない

449 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/19(日) 22:06:20.94 ID:6jklNuYS.net
>>448
すみません

450 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/19(日) 23:09:20.84 ID:yNikGEWo.net
2度と舐めたレスするなよ

451 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/19(日) 23:46:26.45 ID:G2CRXTov.net
ジジイの構ってちゃんとか救いようがないな

452 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/19(日) 23:54:12.80 ID:zGkUl+Kl.net
静かにしてな馬鹿共 みんな仲良くって幼稚園の頃教わっただろうが

>442
ほほほう これまたすごく参考になりそう ありがとうございますorz
俺もレイ様になってくる

453 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/20(月) 00:12:35.45 ID:87KGImde.net
>>442
サンクス!!

454 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/20(月) 18:00:04.92 ID:kWVIpneX.net
シュートフォーム難しすぎ。
社会人デビューだと、先のリアルショットシステムじゃないけどネットから取れる情報が多すぎて、どのフォームが良い(自分に合ってる)のか分からなくなってます。

フィニッシュひとつとっても、最初は、手首を外に返すイメージでフィニッシュは人差し指がいいよと言われ、やってみたら左右のブレは少ないけど距離感があわず肘も痛くなった。

その次人差し指と中指にしてみたら左右がブレまくり。

で、結局人差し中薬のフォークで中指が最後残るイメージにしたら、左右のブレもそこまでなく、距離も良い感じになった。

入らないけど・・・

455 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/20(月) 18:09:21.19 ID:joJiy623.net
>>454
試行錯誤オーケーよ
人によって違うからね
しっかりと思ったとおりの場所に放れる(コントロールできる)ならそれが合ってるってことだと思う
幾つか約束はあるのはあるけどね

456 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/20(月) 18:14:25.13 ID:KTkgvTpY.net
ラクに打てて、反復しても再現性の高い自分にあったフォームを見つけるのが重要

457 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/20(月) 18:16:41.43 ID:KTkgvTpY.net
NBA選手だって、頻繁にフォームを変えて試行錯誤してたりするしね
ハーデンは省エネの為に2モーションから1モーションに努力して変えたって記事もみたな

458 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/20(月) 18:49:28.30 ID:OuI9V4ul.net
>>454
俺は指導者だけど、日本で言われてる事は嘘だらけだから、あんま信用しない方がいい

ここで書かれてる事も間違いだらけだから気を付けた方がいい

プロとかでも間違った事教えられて育ってるから日本のバスケが弱いんだよ、だからプロとかに教わっても対していい結果は出ないよ

「じゃあ、何を信じたらいいの」って言われたら自分で調べるか試行錯誤するしかない

上で書かれてるリアルショットシステムは海外の情報が元だから信用に値するけど、中級者以上じゃないと理解は難しいと思う

459 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/20(月) 19:03:45.12 ID:K50GHlR7.net
>>458
てことはあんたも嘘をついてる可能性があるし、あんたの言ってることも信用できないってことになるが

460 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/20(月) 20:03:55.12 ID:hu70x1oK.net
間違いだらけとは思わんが、やっぱり流行りはどんなものでも時代であると思う
それにあのフォームを参考にしたいと言っても、体格も体力も違うんだから同じにはならんよね
あくまでどんな教えも体の中を通してエッセンスを自分のものにしていくしかないと思う
練習あるのみだよ

461 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/20(月) 20:04:09.31 ID:XiXKBYuk.net
どんどん争ってスレを過疎に導け

462 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/20(月) 23:47:20.16 ID:GNZQSkJU.net
否定して排除するより、色々試して良いものや自分に合うものを模索する方が近道だと思うな〜

463 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/21(火) 00:12:15.88 ID:r/LhVDlK.net
お前ら今度オフ会しようぜそこで集まった皆でウィンターカップやろうや

464 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/21(火) 00:19:13.48 ID:w/RU6GA6.net
人見知りやけどいくわ

465 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/21(火) 00:26:09.08 ID:ZPSrI0wx.net
いいぜ BBQの準備しといてね

466 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/21(火) 01:03:21.05 ID:EYDZt2Aj.net
行く
無限1on1やろうぜ

467 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/21(火) 01:38:03.61 ID:TUNRsCBG.net
北海道民は参加できない悲しみ

468 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/21(火) 06:50:44.01 ID:4iUEjaJq.net
地方民の苦しみだな
まあ、俺もだけど…

469 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/21(火) 07:38:45.38 ID:EYDZt2Aj.net
広いしな

470 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/21(火) 16:29:10.43 ID:lsm7pv5q.net
>>450
2度と舐めたレスするなよ w

471 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/21(火) 16:29:26.85 ID:/f1qS1sH.net
>>453
>>442
サンクス!! w

472 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/21(火) 16:30:25.94 ID:OKxE5Ocg.net
>>454
シュートフォーム難しすぎ w
社会人デビューだとw、先のリアルショットシステムじゃないけどネットから取れる情報が多すぎてw、どのフォームが良い(自分に合ってるw)のか分からなくなってます w

フィニッシュひとつとってもw、最初はw、手首を外に返すイメージでフィニッシュは人差し指がいいよと言われw、やってみたら左右のブレは少ないけど距離感があわず肘も痛くなった w

その次人差し指と中指にしてみたら左右がブレまくり w

で、結局人差し中薬のフォークで中指が最後残るイメージにしたら、左右のブレもそこまでなく、距離も良い感じになった w

入らないけど・・・ w

473 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/21(火) 16:30:49.27 ID:qxq3xS01.net
>>457
NBA選手だってw、頻繁にフォームを変えて試行錯誤してたりするしね w
ハーデンは省エネの為に2モーションから1モーションに努力して変えたって記事もみたな w

474 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/21(火) 16:31:33.05 ID:29Z5SsSW.net
>>458
>>454
俺は指導者だけどw、日本で言われてる事は嘘だらけだからw、あんま信用しない方がいい w

ここで書かれてる事も間違いだらけだから気を付けた方がいい w

プロとかでも間違った事教えられて育ってるから日本のバスケが弱いんだよw、だからプロとかに教わっても対していい結果は出ないよ w

「じゃあw、何を信じたらいいのw」って言われたら自分で調べるか試行錯誤するしかない w

上で書かれてるリアルショットシステムは海外の情報が元だから信用に値するけどw、中級者以上じゃないと理解は難しいと思う w

475 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/21(火) 16:32:05.10 ID:ioF+rMWc.net
>>460
間違いだらけとは思わんがw、やっぱり流行りはどんなものでも時代であると思う w
それにあのフォームを参考にしたいと言ってもw、体格も体力も違うんだから同じにはならんよね w
あくまでどんな教えも体の中を通してエッセンスを自分のものにしていくしかないと思う w
練習あるのみだよ w

476 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/21(火) 16:32:21.58 ID:Kf6OdbhT.net
>>461
どんどん争ってスレを過疎に導け w

477 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/21(火) 16:32:37.41 ID:sgeZMuJv.net
>>463
お前ら今度オフ会しようぜそこで集まった皆でウィンターカップやろうや w

478 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/21(火) 16:32:52.43 ID:sgeZMuJv.net
>>464
人見知りやけどいくわ w

479 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/21(火) 16:33:07.21 ID:sgeZMuJv.net
>>465
いいぜ BBQの準備しといてね w

480 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/21(火) 16:33:23.96 ID:sgeZMuJv.net
>>466
行く w
無限1on1やろうぜ w

481 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/21(火) 16:33:38.94 ID:rMM6FSyw.net
>>467
北海道民は参加できない悲しみ w

482 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/21(火) 16:33:55.12 ID:rMM6FSyw.net
>>468
地方民の苦しみだな w
まあ、俺もだけど… w

483 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/21(火) 16:34:10.91 ID:NtSf0eBD.net
>>469
広いしな w

484 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/21(火) 16:37:04.37 ID:nfo/NwSp.net
http://i.imgur.com/TPMcpw6.jpg
http://i.imgur.com/BrJutXv.jpg
http://i.imgur.com/gMEPZlE.jpg
http://i.imgur.com/eakyurC.jpg
http://i.imgur.com/XNiniDe.jpg
http://i.imgur.com/J4LAkUt.jpg
http://i.imgur.com/U1x2dp5.jpg
http://i.imgur.com/A3qnjIF.jpg
http://i.imgur.com/1te32gs.jpg
http://i.imgur.com/NwKikg0.jpg
http://i.imgur.com/TPMcpw6.jpg
http://i.imgur.com/BrJutXv.jpg
http://i.imgur.com/gMEPZlE.jpg
http://i.imgur.com/NwKikg0.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


485 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/21(火) 16:37:15.70 ID:OxDVs0Xj.net
http://i.imgur.com/TPMcpw6.jpg
http://i.imgur.com/BrJutXv.jpg
http://i.imgur.com/gMEPZlE.jpg
http://i.imgur.com/eakyurC.jpg
http://i.imgur.com/XNiniDe.jpg
http://i.imgur.com/J4LAkUt.jpg
http://i.imgur.com/U1x2dp5.jpg
http://i.imgur.com/A3qnjIF.jpg
http://i.imgur.com/1te32gs.jpg
http://i.imgur.com/NwKikg0.jpg
http://i.imgur.com/TPMcpw6.jpg
http://i.imgur.com/BrJutXv.jpg
http://i.imgur.com/gMEPZlE.jpg
http://i.imgur.com/NwKikg0.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


486 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/21(火) 16:37:27.00 ID:VT7MSPIz.net
http://i.imgur.com/TPMcpw6.jpg
http://i.imgur.com/BrJutXv.jpg
http://i.imgur.com/gMEPZlE.jpg
http://i.imgur.com/eakyurC.jpg
http://i.imgur.com/XNiniDe.jpg
http://i.imgur.com/J4LAkUt.jpg
http://i.imgur.com/U1x2dp5.jpg
http://i.imgur.com/A3qnjIF.jpg
http://i.imgur.com/1te32gs.jpg
http://i.imgur.com/NwKikg0.jpg
http://i.imgur.com/TPMcpw6.jpg
http://i.imgur.com/BrJutXv.jpg
http://i.imgur.com/gMEPZlE.jpg
http://i.imgur.com/NwKikg0.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


487 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/21(火) 16:37:41.08 ID:v2oUA/vw.net
http://i.imgur.com/TPMcpw6.jpg
http://i.imgur.com/BrJutXv.jpg
http://i.imgur.com/gMEPZlE.jpg
http://i.imgur.com/eakyurC.jpg
http://i.imgur.com/XNiniDe.jpg
http://i.imgur.com/J4LAkUt.jpg
http://i.imgur.com/U1x2dp5.jpg
http://i.imgur.com/A3qnjIF.jpg
http://i.imgur.com/1te32gs.jpg
http://i.imgur.com/NwKikg0.jpg
http://i.imgur.com/TPMcpw6.jpg
http://i.imgur.com/BrJutXv.jpg
http://i.imgur.com/gMEPZlE.jpg
http://i.imgur.com/NwKikg0.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


488 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/21(火) 16:37:51.58 ID:CZx3tmsm.net
http://i.imgur.com/TPMcpw6.jpg
http://i.imgur.com/BrJutXv.jpg
http://i.imgur.com/gMEPZlE.jpg
http://i.imgur.com/eakyurC.jpg
http://i.imgur.com/XNiniDe.jpg
http://i.imgur.com/J4LAkUt.jpg
http://i.imgur.com/U1x2dp5.jpg
http://i.imgur.com/A3qnjIF.jpg
http://i.imgur.com/1te32gs.jpg
http://i.imgur.com/NwKikg0.jpg
http://i.imgur.com/TPMcpw6.jpg
http://i.imgur.com/BrJutXv.jpg
http://i.imgur.com/gMEPZlE.jpg
http://i.imgur.com/NwKikg0.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


489 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/21(火) 22:29:46.24 ID:1eYuro8d.net
おぉ…荒らしw
まだこんなやついるんだなw

490 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/21(火) 22:34:39.73 ID:r/LhVDlK.net
こんなスレでも荒らしがいるんだな5chの可能性を感じたよまだ捨てたもんじゃないなバスケ板も

491 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/22(水) 07:12:41.38 ID:OMz8Fqbb.net
フリースローを打ち込んでから3P打ったらよく入った。
フリースローは野球でいう素振りみたいな効果があるんかもね。

492 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/22(水) 07:28:20.99 ID:xiafC0q5.net
>>491
俺はアップのときフリースロー5本決めてからエルボージャンパー左右各5本決めてトップからスリーってのをルーティンにしてる

493 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/22(水) 13:04:15.13 ID:Gh4F4NwH.net
今日はいつもぼっち練習してる所に3人も来てくれることになった
みんな自分より上手いから楽しみ

494 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/22(水) 13:31:31.84 ID:MQpdd2oZ.net
3人 (こいつ邪魔だなあ…)

495 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/22(水) 14:07:15.87 ID:Gh4F4NwH.net
え、なんで突然そんな民度低いレスしたのw

496 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/22(水) 14:14:25.83 ID:nwI2zr7e.net
スルーしとけ

497 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/22(水) 14:38:50.94 ID:NBkwHRsy.net
ワッチョイつけるまでスルー参照

498 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/22(水) 14:40:30.26 ID:owD1bnpI.net
民度()

499 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/22(水) 19:16:23.94 ID:kjjhLh7D.net
今日6人で1on1のトーナメント戦やったんだけど全敗して最下位で凄い悔しかったんだが1on1のコツとかないか?友人が言うには一々動きが大きいからカットされやすいしディフェンスも抜けないって言われた

500 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/22(水) 19:17:42.27 ID:kjjhLh7D.net
ちなみにロールできないバックビハインドできないレッグスルーも遅いクロスオーバーもぐちゃぐちゃこれはもう練習しかないですかね?あとディフェンスも苦手だから教えて欲しい

501 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/22(水) 19:25:44.26 ID:X5tw4hKf.net
>>500
身長教えて欲しい。

502 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/22(水) 19:56:50.20 ID:kjjhLh7D.net
>>501
175cm

503 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/22(水) 20:17:17.07 ID:3wwv2SrT.net
ドリブルで勝負するって発想が、もう素人丸出し

とりあえず家でピボット100万回やっとけ

504 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/22(水) 20:25:04.25 ID:ktF9Y/iU.net
>>503
ドリブル無しで勝てるわけないやん

505 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/22(水) 20:26:19.54 ID:ukyQEkwy.net
>>500
ドリブルはリズム感無いと厳しいね〜

NBA選手でもやってることは
・クロスオーバー
・レッグスルー
・インサイドアウト
ハンドリングで言えば大半はこの三つの組み合わせでしかない

そこにステップワークが加わるので相手を揺さぶれる
ステップワークは動画見てすぐに「あーなるほど」って奴と「ん?んん?」って奴、そこがセンスの分かれ目

506 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/22(水) 20:27:42.55 ID:xiafC0q5.net
キャッチ即シュートでドリブルもピポットもいらん
外れたら仕方ない

507 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/22(水) 20:28:50.24 ID:ukyQEkwy.net
>>506
1ON1の話だよ?

508 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/22(水) 20:33:53.11 ID:OMz8Fqbb.net
>>507
打つかも、入るかもって思わせないとDFが詰めてこないからドリブルで抜くのが至難になる。

509 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/22(水) 20:47:27.02 ID:ktF9Y/iU.net
>>505
なるほど、じゃあとりあえずその三つの技とドライブを沢山練習する事にするわありがとう
>>506
3ポイントも苦手だから即撃ち練習するよサンキュー

510 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/22(水) 20:50:39.83 ID:OMz8Fqbb.net
>>509
レッグスルーは後からでも良いかも。
あとの2つを重点的に練習した方が。

511 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/22(水) 20:52:09.55 ID:nwI2zr7e.net
女の子?
俺と1on1しよ

512 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/22(水) 20:58:36.07 ID:03Z0G5P3.net
>>506
さすがに1on1でそれはつまらなすぎ

513 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/22(水) 21:03:33.39 ID:nwI2zr7e.net
入る場合は詰めないDFが悪い
詰めて打たせなければ次に繋がる

これやらない奴多過ぎな
遊びも全力でやって欲しいもんだ

514 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/22(水) 21:19:18.57 ID:OMz8Fqbb.net
>>513
同意。
空いたら打つ。これ基本。

https://youtu.be/wxd_vZLsDSQ

515 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/22(水) 21:30:15.04 ID:Gh4F4NwH.net
何が何でも勝ちたかったらドリブルで押してゴール下でターンしてシュートじゃない?
ただYouTubeに上がってる1on1の大会でコレやってる人はコメ欄でめっちゃ叩かれてドライブ中心の人が好かれてるな

516 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/22(水) 21:41:40.87 ID:NQrE/pzJ.net
ワームvsチヒロ?

517 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/22(水) 21:48:41.32 ID:Gh4F4NwH.net
>>516
そです
千尋さんは自分もめっちゃ好き、サイン欲しい。

518 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/22(水) 21:54:22.07 ID:SGjLaGVR.net
チヒロの技術の方が難しいのは承知かつ、チヒロのプレイスタイルは凄く好きだけど、ワームのパワープレイはガードの自分としては簡単にできるものじゃないと思う。

519 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/22(水) 22:04:45.80 ID:Gh4F4NwH.net
https://www.youtube.com/watch?v=qD-qeoxDff8

こちらがそのブツになります

520 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/22(水) 22:13:53.83 ID:oP3oqO0y.net
>>504
そもそもピボットを十分に踏めないならステップワークが出来てないってことなんで、ドリブルスキル鍛えるだけではディフェンスを抜くことは難しいです。503さんもそういう意味で「まずピボット」と言ってるんだと思います。

521 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/22(水) 23:04:40.81 ID:Gh4F4NwH.net
https://youtu.be/HdTTPXnvLwU?t=4m6s

連投すみません
カーメロとアデトクンボの火花散る1on1かっこよすぎ
とりあえずこの動き練習しといた

522 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/22(水) 23:57:19.97 ID:nwI2zr7e.net
ワーム叩いてるのはキッズだと思うよ
違ってたらゴンメw

523 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/23(木) 02:17:10.48 ID:1hSJBmT6.net
練習も含めて3p連続成功数8本なんだけど、お前らは?

524 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/23(木) 06:25:19.60 ID:p6vdgODD.net
>>512
選択肢のひとつとしてありかと
ドリブルしかないって守りやすいぞ?

>>507
二人だけで1on1したら1回相手に渡して戻すやつやるやん

525 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/23(木) 06:38:05.48 ID:cgAPAgfr.net
アホみたいに調子いいなって時で5本連続かな
そこから先はホントにしっかりした技術と練習が必要になると感じるわ
8本とかすげぇw

ところで今年のおっさんな俺の星はやはりカーメロだな
ニックスでさんざん言われてたかもだけどサンダーで奮起してる姿と美しいシュートフォームは何かこう、くるものがあるw

526 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/23(木) 13:24:10.18 ID:+xXOC/+Q.net
おっさん連呼したい年頃の大学生かな

527 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/23(木) 13:28:56.85 ID:n07qSSpn.net
>>523
18
でも入らんときは10本連続とか平気で外すからね…

528 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/23(木) 16:18:38.93 ID:f0j8YpHK.net
>>508>>524
そらそうだ
駆け引きで大切なのはドリブルとシュート力
だからドリブルもピボットもいらないなんて考えられないし、いてもそんな奴止めるの簡単
5on5ならフリーになって撃つ、だけでもやってけるかもしれんが

>>509
ということでドリブルのセンス無いかもと思うならシュート力を上げる方が近道かもしれんよ
TTポジションから突き出し一歩で抜いてくる奴もマッチアップ凄く嫌なもんだし

実際5on5のゲームでもそっちの方がスキル的に役に立つかと

529 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/23(木) 22:27:38.85 ID:jEDa19/k.net
>>489
おぉ…荒らしw
まだこんなやついるんだなw

530 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/23(木) 22:27:59.59 ID:Qd0Cb9V8.net
>>491
フリースローを打ち込んでから3P打ったらよく入った w
フリースローは野球でいう素振りみたいな効果があるんかもね w

531 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/23(木) 22:28:31.91 ID:gJKsThxh.net
>>492
>>491
俺はアップのときフリースロー5本決めてからエルボージャンパー左右各5本決めてwトップからスリーってのをルーティンにしてる w

532 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/23(木) 22:28:51.48 ID:IinaR/6Z.net
>>493
今日はいつもぼっち練習してる所に3人も来てくれることになった w
みんな自分より上手いから楽しみ w

533 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/23(木) 22:29:11.20 ID:VuEpiiK7.net
>>495
え、なんで突然そんな民度低いレスしたのw

534 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/23(木) 22:29:40.36 ID:1v76aV+H.net
>>496
スルーしとけ w

535 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/23(木) 22:29:57.90 ID:AkYsfrh9.net
>>497
ワッチョイつけるまでスルー参照 w

536 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/23(木) 22:30:53.63 ID:5juod4v4.net
>>499
今日6人で1on1のトーナメント戦やったんだけど全敗wして最下位wで凄い悔しかったwんだが1on1のコツとかないか?w友人が言うには一々動きが大きいからカットされやすいしディフェンスも抜けないwって言われた w

537 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/23(木) 22:31:31.59 ID:3ye8JV5m.net
>>500
ちなみにロールできないwバックビハインドできないwレッグスルーも遅いwクロスオーバーもぐちゃぐちゃwこれはもう練習しかないですかね?wあとディフェンスも苦手だから教えて欲しい w

538 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/23(木) 22:31:49.49 ID:keCGZOLu.net
>>501
>>500
身長教えて欲しい w

539 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/23(木) 22:32:06.18 ID:B+57f5t9.net
>>502
>>501
175cm w

540 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/23(木) 22:32:27.44 ID:/s8uYCeE.net
>>503
ドリブルで勝負するって発想が、もう素人丸出し w

とりあえず家でピボット100万回やっとけ w

541 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/23(木) 22:33:20.27 ID:1CDwF/oh.net
>>505
>>500
ドリブルはリズム感無いと厳しいね〜 w

NBA選手でもやってることは w
・クロスオーバー w
・レッグスルー w
・インサイドアウト w
ハンドリングで言えば大半はこの三つの組み合わせでしかない w

そこにステップワークが加わるので相手を揺さぶれる w
ステップワークは動画見てすぐに「あーwなるほどw」って奴と「ん?wんん?w」って奴w、そこがセンスの分かれ目 w

542 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/23(木) 22:33:49.37 ID:XBSZSk6u.net
>>506
キャッチ即シュートでドリブルもピポットもいらん
外れたら仕方ない w

543 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/23(木) 22:34:21.39 ID:F+RQHcXC.net
>>508
>>507
打つかもw、入るかもwって思わせないとDFが詰めてこないからドリブルで抜くのが至難になる w

544 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/23(木) 22:34:59.22 ID:zGJvVF/j.net
>>509
>>505
なるほどw、じゃあとりあえずその三つの技とドライブを沢山練習する事にするわありがとうw
>>506
3ポイントも苦手だから即撃ち練習するよサンキュー w

545 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/23(木) 22:35:20.97 ID:0+MIuNQ3.net
>>510
>>509
レッグスルーは後からでも良いかも w
あとの2つを重点的に練習した方が w

546 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/23(木) 22:35:55.52 ID:xu7C6CuP.net
>>513
入る場合は詰めないDFが悪い w
詰めて打たせなければ次に繋がる w

これやらない奴多過ぎな w
遊びも全力でやって欲しいもんだ w

547 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/23(木) 22:36:28.75 ID:EtnNC2Rb.net
>>514
>>513
同意 w
空いたら打つ w これ基本 w

https://youtuw.be/wxwd_vZLsDSQw

548 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/23(木) 22:37:06.27 ID:E4kM0YHr.net
>>515
何が何でも勝ちたかったらドリブルで押してゴール下でターンしてシュートじゃない? w
ただYouTubeに上がってる1on1の大会でコレやってる人はコメ欄でめっちゃ叩かれてドライブ中心の人が好かれてるな w

549 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/23(木) 22:37:30.99 ID:ky9jeC8B.net
>>516
ワームwvsチヒロw?

550 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/23(木) 22:37:55.22 ID:dCXnNBfb.net
>>517
>>516
そです w
千尋さんは自分もめっちゃ好きw、サイン欲しい w

551 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/23(木) 22:38:20.39 ID:xC4BLdA8.net
>>519
http://ww.youtube.com/wwatch?v=wqD-qeoxDff8

こちらがそのブツになります w

552 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/23(木) 22:38:56.74 ID:KMpiGw7a.net
>>520
>>504
そもそもピボットを十分に踏めないならステップワークが出来てないってことなんでw、ドリブルスキル鍛えるだけではディフェンスを抜くことは難しいです w 503さんもそういう意味で「まずピボットw」と言ってるんだと思います w

553 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/23(木) 22:39:26.91 ID:dgh0G8B1.net
>>521
https://youu.be/HdPXnv?t=4m6

連投すみません w
カーメロとアデトクンボの火花散る1on1かっこよすぎ w
とりあえずこの動き練習しといた w

554 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/23(木) 22:39:48.37 ID:GPj98Tgl.net
>>522
ワーム叩いてるのはキッズだと思うよw
違ってたらゴンメw

555 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/23(木) 22:40:13.38 ID:Hebd801u.net
>>523
練習も含めて3p連続成功数8本wなんだけどw、お前らは?w

556 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/23(木) 22:40:35.51 ID:oSPBaXfc.net
>>524
>>512
選択肢のひとつとしてありかと w
ドリブルしかないって守りやすいぞ? w

>>507
二人だけで1on1したら1回相手に渡して戻すやつやるやん w

557 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/23(木) 22:40:50.13 ID:oSPBaXfc.net
>>526
おっさん連呼したい年頃の大学生かな w

558 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/23(木) 22:41:15.17 ID:8hCrohup.net
>>527
>>523
18 w
でも入らんときは10本連続wとか平気で外すからね… w

559 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/23(木) 22:41:54.24 ID:6fE3c3KW.net
http://i.imgur.com/BEn6Wve.jpg
http://i.imgur.com/mZpo0S7.jpg
http://i.imgur.com/ol8iLed.jpg
http://i.imgur.com/1ywHhVO.jpg
http://i.imgur.com/XtnBmg8.jpg
http://i.imgur.com/tOcX6Uh.jpg
http://i.imgur.com/L28s5Ws.jpg
http://i.imgur.com/8TUXLpw.jpg
http://i.imgur.com/25i2REF.jpg
http://i.imgur.com/ol8iLed.jpg
http://i.imgur.com/mZpo0S7.jpg
http://i.imgur.com/ol8iLed.jpg
http://i.imgur.com/1ywHhVO.jpg
http://i.imgur.com/BEn6Wve.jpg

560 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/23(木) 22:42:04.88 ID:p3cfvQYL.net
http://i.imgur.com/BEn6Wve.jpg
http://i.imgur.com/mZpo0S7.jpg
http://i.imgur.com/ol8iLed.jpg
http://i.imgur.com/1ywHhVO.jpg
http://i.imgur.com/XtnBmg8.jpg
http://i.imgur.com/tOcX6Uh.jpg
http://i.imgur.com/L28s5Ws.jpg
http://i.imgur.com/8TUXLpw.jpg
http://i.imgur.com/25i2REF.jpg
http://i.imgur.com/ol8iLed.jpg
http://i.imgur.com/mZpo0S7.jpg
http://i.imgur.com/ol8iLed.jpg
http://i.imgur.com/1ywHhVO.jpg
http://i.imgur.com/BEn6Wve.jpg

561 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/23(木) 22:42:16.01 ID:hv0vqE7p.net
http://i.imgur.com/BEn6Wve.jpg
http://i.imgur.com/mZpo0S7.jpg
http://i.imgur.com/ol8iLed.jpg
http://i.imgur.com/1ywHhVO.jpg
http://i.imgur.com/XtnBmg8.jpg
http://i.imgur.com/tOcX6Uh.jpg
http://i.imgur.com/L28s5Ws.jpg
http://i.imgur.com/8TUXLpw.jpg
http://i.imgur.com/25i2REF.jpg
http://i.imgur.com/ol8iLed.jpg
http://i.imgur.com/mZpo0S7.jpg
http://i.imgur.com/ol8iLed.jpg
http://i.imgur.com/1ywHhVO.jpg
http://i.imgur.com/BEn6Wve.jpg

562 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/23(木) 22:42:27.02 ID:vVs9zMnq.net
http://i.imgur.com/BEn6Wve.jpg
http://i.imgur.com/mZpo0S7.jpg
http://i.imgur.com/ol8iLed.jpg
http://i.imgur.com/1ywHhVO.jpg
http://i.imgur.com/XtnBmg8.jpg
http://i.imgur.com/tOcX6Uh.jpg
http://i.imgur.com/L28s5Ws.jpg
http://i.imgur.com/8TUXLpw.jpg
http://i.imgur.com/25i2REF.jpg
http://i.imgur.com/ol8iLed.jpg
http://i.imgur.com/mZpo0S7.jpg
http://i.imgur.com/ol8iLed.jpg
http://i.imgur.com/1ywHhVO.jpg
http://i.imgur.com/BEn6Wve.jpg

563 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/23(木) 22:42:36.98 ID:wcpuIGxA.net
http://i.imgur.com/BEn6Wve.jpg
http://i.imgur.com/mZpo0S7.jpg
http://i.imgur.com/ol8iLed.jpg
http://i.imgur.com/1ywHhVO.jpg
http://i.imgur.com/XtnBmg8.jpg
http://i.imgur.com/tOcX6Uh.jpg
http://i.imgur.com/L28s5Ws.jpg
http://i.imgur.com/8TUXLpw.jpg
http://i.imgur.com/25i2REF.jpg
http://i.imgur.com/ol8iLed.jpg
http://i.imgur.com/mZpo0S7.jpg
http://i.imgur.com/ol8iLed.jpg
http://i.imgur.com/1ywHhVO.jpg
http://i.imgur.com/BEn6Wve.jpg

564 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/23(木) 23:13:39.56 ID:cgAPAgfr.net
かわいそうに…

565 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/23(木) 23:14:38.72 ID:my3vKRlh.net
>>564
かわいそうに… w

566 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/24(金) 11:22:15.81 ID:Bc0t9S6w.net
俺は1on1はカイリーのステップバックを猛練習してからかなり仲間内での勝率上がったなぁ
自分の中で必殺技!みたいなの作ると楽しいよね 勝ちパターン見えるし それ警戒されてからの派生もあるし

567 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/24(金) 12:17:28.06 ID:POORrraN.net
>>566
結局シュート入らなきゃ意味なくね

568 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/24(金) 12:26:44.74 ID:Bc0t9S6w.net
>>567

入らないとそもそも武器にすらできないよ

569 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/24(金) 12:36:12.09 ID:iKUslHxI.net
>>566を読んで
何故>>567のようなレスになるのか

570 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/24(金) 12:42:14.02 ID:POORrraN.net
>>569
ステップバックでミドルシュートor3ポイントなんて少なくともここにいるような初心者がやるべきじゃないということだ

571 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/24(金) 12:53:30.69 ID:vPuZdk+C.net
>>570
初心者が自信もてるキッカケは自分なりの武器をもてるようになること
まずは得意をのばすって考え方は間違ってない
あとここ初心者って制限ないよ?
都道府県とか国を代表するレベル未満を初心者と定義付けるなら別だが本当に始めたばっかですってのが珍しいだろ

572 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/24(金) 13:21:47.07 ID:1UxCPwQd.net
>>571
まぁ少なくとも地区選抜にも選ばれてない人達の揃いだろう
素直に基礎練習すればええのだ

573 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/24(金) 13:33:14.64 ID:Bc0t9S6w.net
どんなレスでも若干雰囲気悪くなるのやめてケロ…
別にカイリーのステップバックは必須だ!これを練習しろバカ!って言ってるわけじゃなくてどんなのでもいいのよ

574 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/24(金) 13:36:12.81 ID:Dkehz67p.net
まぁ議論的な流れになれば必然的に雰囲気は悪くなる

575 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/24(金) 14:09:28.03 ID:YmmjbrFQ.net
尻相撲仕掛けてくる相手と押し合ってるときフッと力を抜いて引いてやると面白いことになる

576 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/24(金) 14:25:09.44 ID:vPuZdk+C.net
>>575
それよくやるよ
うまいこと抜かないと自分もきついけどね

577 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/24(金) 14:30:11.73 ID:Dkehz67p.net
喧嘩っぱやいやつ多すぎ

578 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/24(金) 16:16:22.91 ID:3SCr2IpF.net
>>566
俺は1on1はカイリーのステップバックを猛練習してからかなり仲間内での勝率上がったなぁ w
自分の中で必殺技w!みたいなの作ると楽しいよね w勝ちパターン見えるしw それ警戒されてからの派生もあるし w

579 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/24(金) 16:16:52.56 ID:WohkUACH.net
>>567
>>566
結局シュート入らなきゃ意味なくね w

580 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/24(金) 16:17:17.33 ID:WohkUACH.net
>>568
>>567
? w
入らないとそもそも武器にすらできないよ w

581 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/24(金) 16:17:33.01 ID:fe9qs9yt.net
>>569
>>566を読んで w
何故>>567のようなレスになるのか w

582 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/24(金) 16:17:58.23 ID:gMBObz8I.net
>>570
>>569
ステップバックwでミドルシュートor3ポイントなんて少なくともここにいるような初心者wがやるべきじゃないということだ w

583 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/24(金) 16:18:26.59 ID:6nyzE7J+.net
>>571
>>570
初心者が自信もてるキッカケは自分なりの武器をもてるようになること w
まずは得意をのばすって考え方は間違ってない w
あとここ初心者って制限ないよ?w
都道府県とか国を代表するレベル未満を初心者と定義付けるなら別だが本当に始めたばっかですってのが珍しいだろ w

584 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/24(金) 16:18:42.64 ID:TvKXLtFb.net
>>572
>>571
まぁ少なくとも地区選抜にも選ばれてない人達の揃いだろう w
素直に基礎練習すればええのだ w

585 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/24(金) 16:19:13.92 ID:fNPqSGnp.net
>>573
どんなレスでも若干雰囲気悪くなるのやめてケロ… w
別にカイリーのステップバックは必須だ!wこれを練習しろバカ!wって言ってるわけじゃなくてどんなのでもいいのよ w

586 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/24(金) 16:19:36.75 ID:sOBA4W8D.net
>>574

587 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/24(金) 16:19:56.63 ID:sOBA4W8D.net
>>574
まぁ議論的な流れになれば必然的に雰囲気は悪くなる w

588 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/24(金) 16:20:14.73 ID:dDQtgp5F.net
>>575
尻相撲仕掛けてくる相手と押し合ってるときフッwと力を抜いて引いてやると面白いことになる w

589 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/24(金) 16:20:33.52 ID:FvL0FCDp.net
>>576
>>575
それよくやるよ w
うまいこと抜かないと自分もきついけどね w

590 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/24(金) 16:20:50.67 ID:dwMNAsgN.net
>>577
喧嘩wっぱやいやつ多すぎ w

591 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/24(金) 16:22:45.18 ID:wzhoHCnA.net
http://i.imgur.com/TPMcpw6.jpg
http://i.imgur.com/BrJutXv.jpg
http://i.imgur.com/gMEPZlE.jpg
http://i.imgur.com/eakyurC.jpg
http://i.imgur.com/XNiniDe.jpg
http://i.imgur.com/J4LAkUt.jpg
http://i.imgur.com/U1x2dp5.jpg
http://i.imgur.com/A3qnjIF.jpg
http://i.imgur.com/1te32gs.jpg
http://i.imgur.com/NwKikg0.jpg
http://i.imgur.com/TPMcpw6.jpg
http://i.imgur.com/BrJutXv.jpg
http://i.imgur.com/gMEPZlE.jpg
http://i.imgur.com/NwKikg0.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


592 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/24(金) 16:22:55.71 ID:2yo205t+.net
http://i.imgur.com/TPMcpw6.jpg
http://i.imgur.com/BrJutXv.jpg
http://i.imgur.com/gMEPZlE.jpg
http://i.imgur.com/eakyurC.jpg
http://i.imgur.com/XNiniDe.jpg
http://i.imgur.com/J4LAkUt.jpg
http://i.imgur.com/U1x2dp5.jpg
http://i.imgur.com/A3qnjIF.jpg
http://i.imgur.com/1te32gs.jpg
http://i.imgur.com/NwKikg0.jpg
http://i.imgur.com/TPMcpw6.jpg
http://i.imgur.com/BrJutXv.jpg
http://i.imgur.com/gMEPZlE.jpg
http://i.imgur.com/NwKikg0.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


593 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/24(金) 16:23:06.06 ID:m1xYtV7Y.net
http://i.imgur.com/TPMcpw6.jpg
http://i.imgur.com/BrJutXv.jpg
http://i.imgur.com/gMEPZlE.jpg
http://i.imgur.com/eakyurC.jpg
http://i.imgur.com/XNiniDe.jpg
http://i.imgur.com/J4LAkUt.jpg
http://i.imgur.com/U1x2dp5.jpg
http://i.imgur.com/A3qnjIF.jpg
http://i.imgur.com/1te32gs.jpg
http://i.imgur.com/NwKikg0.jpg
http://i.imgur.com/TPMcpw6.jpg
http://i.imgur.com/BrJutXv.jpg
http://i.imgur.com/gMEPZlE.jpg
http://i.imgur.com/NwKikg0.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


594 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/24(金) 23:16:30.07 ID:/Na+1YSc.net
この荒らしどんだけの板見てるんだろう

595 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/25(土) 00:10:58.50 ID:ungwFP+V.net
コピペと虫画像貼り

俺はこいつみたいな人生じゃなくて良かったと心底思うよw
惨めすぎるだろ、こんなことして何もいいことないのに、ホントは分かってるのにやめられないんだぜ?
だって、やめたら本当に誰とも何も関わりが持てなくなるから
彼なりの精一杯の生き方なんだ
死ねとかは言わない、もっと頑張って生きろよ

596 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/25(土) 04:57:54.50 ID:3QyW/mY9.net
グソクムシの方はいいけどゴキちゃんはやめてくれぇ…

597 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/25(土) 07:00:56.28 ID:RULzNDlo.net
触るな。喜ぶぞ。

598 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/25(土) 08:23:27.92 ID:HFj2N2/b.net
>>594
この荒らしどんだけの板見てるんだろう w

599 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/25(土) 08:24:37.06 ID:76hV3IhJ.net
>>595
コピペと虫画像貼り w

俺はこいつみたいな人生じゃなくて良かったwと心底思うよw
惨めすぎるだろw、こんなことして何もいいことないのにw、ホントは分かってるのにやめられないんだぜ? w
だってw、やめたら本当に誰とも何も関わりwが持てなくなるから w
彼なりの精一杯wの生き方なんだ w
死ねwとかは言わないw、もっと頑張って生きろよ w

600 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/25(土) 08:25:16.98 ID:3WRhBjfm.net
>>597
触るな w 喜ぶぞ w

601 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/25(土) 09:48:20.22 ID:wBtG3aQj.net
久しぶりだろうが毎日だろうが、いつまでたってもシュートがうまくならん。

602 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/25(土) 10:19:27.82 ID:plDhMy+B.net
ただなんとなく本数多く打つよりも動画でもとって自分のシュートのどこが悪いか観察した方が伸びるよ
シュートの改善点なんかはバスケ本見ればポイント抑えてくれてるし上手い選手の動画を見るのもよし

603 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/25(土) 13:09:38.64 ID:d/Rb+04k.net
>>602
なんか上から目線で笑った
学生時代はインハイどこまで行った?

604 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/25(土) 13:58:14.87 ID:HlgJL1K8.net
>>603
ウィンターカップ連覇、国体優勝
大学は4年時に関東大学リーグ、インカレで優勝し、MVPを受賞。
今はB2にいる。

605 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/25(土) 14:10:47.03 ID:IgSosgVr.net
お盆に、親父と長野の親戚の家にいった。
伯父(高卒市議)も来ていた。

伯父「○○君も大学生か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」
俺 「覚えていますよ」 伯父「どこの大学に行っているんだ?」
俺 「東工大、あっ、東京工業大学です」
伯父「そうか、工業大か!高校時代遊びすぎたんだろ!でも浪人しなくてよかったな!」
「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!深志から信大工学部だぞ!(勝利者宣言)」
親父「無言・・・(瞳が潤んでいた)」
伯父「おい、信大生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」
「○○も大学生だ。○○と昔よく遊んだだろ!」
向こうでも大学の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた。

××「(馴れ馴れしく)○○、久しぶりー、元気!」
「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から大学生になりました。」
親父「そうか、大きくなったな」
××「信大に行っているんですよー(勝利者宣言)○○君はどこに行ったの?」
俺 「東工大w」

ニヤついている伯父を尻目に、一瞬にして××の顔色が変わった。
伯父「○○に勉強教えてやれよw」
××「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ親父」
伯父「?」
動揺しまくりの××は伯父を速攻連れだした。
以後、伯父親子は、俺達のいるテーブルに加わらなかった。

久しぶりに無口な親父の晴れ晴れとした顔をみた。
帰り際、充血した目をした伯父と目があった。

606 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/25(土) 14:17:36.49 ID:TUuAuClU.net
>>601
久しぶりwだろうが毎日wだろうがw、いつまでたってもシュートがうまくならん w

607 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/25(土) 14:18:20.90 ID:QlN3gwQ7.net
>>602
ただなんとなく本数w多く打つよりも動画でもとって自分のシュートwのどこが悪いか観察wした方が伸びるよ w
シュートの改善点wなんかはバスケ本w見ればポイント抑えてくれてるし上手い選手wの動画を見るのもよし w

608 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/25(土) 14:18:39.58 ID:9a3x7Pop.net
>>603
>>602
なんか上から目線で笑った w
学生時代はインハイどこまで行った? w

609 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/25(土) 14:19:13.01 ID:fWxNxWdb.net
>>604
>>603
ウィンターカップ連覇w、国体優勝 w
大学は4年w時に関東大学リーグw、インカレwで優勝wし、MVPを受賞 w
今はB2にいる w

610 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/25(土) 14:24:20.82 ID:MtgcAz/j.net
>>605
お盆にw、親父と長野の親戚の家にいった w
伯父(高卒市議w)も来ていた w

伯父w「○○君も大学生か!w小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!wがっはっはーw」w
俺w 「覚えていますよw」w 伯父w「どこの大学に行っているんだ?w」w
俺 w「東工大w、あっw、東京工業大学ですw」w
伯父w「そうかw、工業大か!w高校時代遊びすぎたんだろ!wでも浪人しなくてよかったな!w」w
「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!w深志から信大工学部だぞ!w(勝利者宣言w)w」w
親父w「無言・・・w(瞳が潤んでいたw)w」w
伯父w「おいw、信大生こっちこいw(息子の××を呼ぶw)w」w
「○○も大学生だw ○○と昔よく遊んだだろ!w」w
向こうでも大学の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた w

××w「(馴れ馴れしくw)○○w、久しぶりーw、元気!w」w
「あっw、叔父さんw、こんにちはw、俺w、今年から大学生になりましたw 」w
親父w「そうかw、大きくなったなw」w
××w「信大に行っているんですよーw(勝利者宣言w)○○君はどこに行ったの?w」w
俺w 「東工大w」w

ニヤついている伯父を尻目にw、一瞬にして××の顔色が変わった w
伯父w「○○に勉強教えてやれよw」w
××w「(しばしw、絶句w)・・・みっともないからやめてくれよ親父w」w
伯父w「?w」w
動揺しまくりの××は伯父を速攻連れだした w
以後w、伯父親子はw、俺達のいるテーブルに加わらなかった w

久しぶりに無口な親父の晴れ晴れとした顔をみた w
帰り際w、充血した目をした伯父と目があった w

611 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/25(土) 14:25:04.01 ID:rn5hNgvk.net
http://i.imgur.com/TPMcpw6.jpg
http://i.imgur.com/BrJutXv.jpg
http://i.imgur.com/gMEPZlE.jpg
http://i.imgur.com/eakyurC.jpg
http://i.imgur.com/XNiniDe.jpg
http://i.imgur.com/J4LAkUt.jpg
http://i.imgur.com/U1x2dp5.jpg
http://i.imgur.com/A3qnjIF.jpg
http://i.imgur.com/1te32gs.jpg
http://i.imgur.com/NwKikg0.jpg
http://i.imgur.com/TPMcpw6.jpg
http://i.imgur.com/BrJutXv.jpg
http://i.imgur.com/gMEPZlE.jpg
http://i.imgur.com/NwKikg0.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


612 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/25(土) 14:28:38.18 ID:pLqBV8lU.net
ワッチョイ付きのスレ立てたので誘導


久しぶりにバスケしたらド下手になっててワロタ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1511587688/

613 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/25(土) 14:29:43.76 ID:oyLozyIB.net
>>612
ワッチョイ付きのスレw立てたwので誘導 w


久しぶりwにバスケwしたらド下手wになっててワロタ w http://meda.5ch.net/te/read.cgi/basket/1511587688/

614 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/25(土) 14:30:03.53 ID:U32fQENW.net
http://i.imgur.com/TPMcpw6.jpg
http://i.imgur.com/BrJutXv.jpg
http://i.imgur.com/gMEPZlE.jpg
http://i.imgur.com/eakyurC.jpg
http://i.imgur.com/XNiniDe.jpg
http://i.imgur.com/J4LAkUt.jpg
http://i.imgur.com/U1x2dp5.jpg
http://i.imgur.com/A3qnjIF.jpg
http://i.imgur.com/1te32gs.jpg
http://i.imgur.com/NwKikg0.jpg
http://i.imgur.com/TPMcpw6.jpg
http://i.imgur.com/BrJutXv.jpg
http://i.imgur.com/gMEPZlE.jpg
http://i.imgur.com/NwKikg0.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


615 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/25(土) 15:45:21.30 ID:JfjUrrxD.net
ふつうの人はこんなことしないから色々人生詰んでて憂さ晴らししてるんだろうか

616 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/25(土) 16:02:58.54 ID:jcyPxRvU.net
>>615
ふつうの人はこんなwことしないから色々w人生詰んでて憂さw晴らししてるんだろうか w

617 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/25(土) 16:03:11.98 ID:r3NWz93A.net
http://i.imgur.com/TPMcpw6.jpg
http://i.imgur.com/BrJutXv.jpg
http://i.imgur.com/gMEPZlE.jpg
http://i.imgur.com/eakyurC.jpg
http://i.imgur.com/XNiniDe.jpg
http://i.imgur.com/J4LAkUt.jpg
http://i.imgur.com/U1x2dp5.jpg
http://i.imgur.com/A3qnjIF.jpg
http://i.imgur.com/1te32gs.jpg
http://i.imgur.com/NwKikg0.jpg
http://i.imgur.com/TPMcpw6.jpg
http://i.imgur.com/BrJutXv.jpg
http://i.imgur.com/gMEPZlE.jpg
http://i.imgur.com/NwKikg0.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


618 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/25(土) 19:40:33.95 ID:yqUqdzWj.net
お前らNGくらいしとけよ

619 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/25(土) 19:41:45.44 ID:JHJ5tZfb.net
>>618
お前wらNGくらいwしとけよ w

620 :バスケ大好き名無しさん:2017/12/01(金) 14:05:24.70 ID:M58Rx8zV.net
シュートタッチが全く合わない日がたまにあるんだけど、そういう日は皆さんどうしてるのでしょう。

打ちまくる?
その日は諦める?
なんか自分の中でタッチを戻すためのルーティーンがある?

621 :バスケ大好き名無しさん:2017/12/01(金) 15:44:33.52 ID:nuUd4dsz.net
>>620
シュートタッチwが全く合わないw日がたまにあるwんだけどw、そういう日wは皆さんどうしてるwのでしょう w

打ちまくる? w
その日は諦める? w
なんか自分の中wでタッチwを戻すためのルーティーンwがある? w

622 :バスケ大好き名無しさん:2017/12/01(金) 16:12:14.21 ID:N6p5ynrX.net
>>620
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/basket/1511587688
こっちで言うといいよ このスレはもう使ってないから

623 :バスケ大好き名無しさん:2017/12/01(金) 16:26:16.53 ID:XHbHF7I0.net
>>622
>>620
http://itest.7ch.nxt/medika/tbst/reod.cgi/bqsket/151174198
こっちwで言うwといいよ w このスレwはもうw使ってないから w

624 :バスケ大好き名無しさん:2017/12/29(金) 23:15:47.08 ID:/PUp4Ged.net
それはある

625 :バスケ大好き名無しさん:2017/12/29(金) 23:31:19.61 ID:fVjgOyBT.net
>>624
それはある w

626 :バスケ大好き名無しさん:2018/01/05(金) 06:37:46.97 ID:p4RCUElQ.net
>>577
バスケは昔からDQNの巣窟
学校で見放されたデカイ不良のたまり場だった

627 :バスケ大好き名無しさん:2018/01/05(金) 06:39:08.83 ID:p4RCUElQ.net
>>601
体幹弱いから
軸がしっかりできてないから、いつまでやっても下手
シュート練習ばっかやってたら上手くなるわけでもねーし

628 :バスケ大好き名無しさん:2018/01/05(金) 09:04:05.81 ID:Y1X/s65h.net
>>626
>>577
バスケは昔wからDQNの巣窟 w
学校wで見放されたデカイ不良のたまり場だった w

629 :バスケ大好き名無しさん:2018/01/05(金) 09:05:08.61 ID:9niIq0Vo.net
>>627
>>601
体幹w弱いから w
軸wがしっかりできてないからw、いつまでやっても下手 w
シュート練習ばっかやってたら上手くなるわけでもねーし w

630 :バスケ大好き名無しさん:2018/01/05(金) 16:47:10.77 ID:p4RCUElQ.net
なんかw連発して余裕かますのはやってんのw

631 :バスケ大好き名無しさん:2018/01/05(金) 17:20:58.76 ID:JNW+vE2c.net
>>630
なんかw連発して余裕wかますのはやってんのw

632 :バスケ大好き名無しさん:2018/02/20(火) 20:11:58.84 ID:CpJK/eDT.net
ラス仲良し

633 :バスケ大好き名無しさん:2018/02/20(火) 22:08:19.81 ID:V9oNs+xZ.net
>>632
ラス仲良し w

634 :バスケ大好き名無しさん:2018/03/03(土) 04:04:05.70 ID:7abTC1Lb.net
とても簡単な在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

B9SOP

635 :バスケ大好き名無しさん:2018/03/03(土) 08:36:48.76 ID:fQ+TehGG.net
>>634
とても簡単な在宅ワーク儲かる方法w
少しでも多くの方の役に立ちたいですw
グーグル検索w⇒『金持ちになりたいw 鎌野介メソッドw』

MUUTX w

636 :バスケ大好き名無しさん:2018/04/28(土) 23:45:38.23 ID:sMTjUgyP.net
ニガー

637 :バスケ大好き名無しさん:2018/04/28(土) 23:45:52.84 ID:sMTjUgyP.net
ニガー

638 :バスケ大好き名無しさん:2018/04/28(土) 23:46:10.58 ID:sMTjUgyP.net
ニガー

639 :バスケ大好き名無しさん:2018/04/28(土) 23:46:26.03 ID:sMTjUgyP.net
ニガー

640 :バスケ大好き名無しさん:2018/04/28(土) 23:46:41.31 ID:sMTjUgyP.net
ニガー

641 :バスケ大好き名無しさん:2018/04/28(土) 23:46:59.18 ID:sMTjUgyP.net
ニガー

642 :バスケ大好き名無しさん:2018/04/28(土) 23:47:22.34 ID:sMTjUgyP.net
ニガー

643 :バスケ大好き名無しさん:2018/04/28(土) 23:47:40.72 ID:sMTjUgyP.net
ニガー

644 :バスケ大好き名無しさん:2018/04/28(土) 23:48:27.09 ID:sMTjUgyP.net
ニガー

645 :バスケ大好き名無しさん:2018/04/28(土) 23:48:57.18 ID:sMTjUgyP.net
ニガー

646 :バスケ大好き名無しさん:2018/04/28(土) 23:49:15.42 ID:sMTjUgyP.net
ニガー

647 :バスケ大好き名無しさん:2018/04/28(土) 23:49:33.85 ID:sMTjUgyP.net
ニガー

648 :バスケ大好き名無しさん:2018/04/28(土) 23:49:58.42 ID:sMTjUgyP.net
ニガー

649 :バスケ大好き名無しさん:2018/04/28(土) 23:50:13.87 ID:sMTjUgyP.net
ニガー

650 :バスケ大好き名無しさん:2018/04/28(土) 23:50:51.11 ID:sMTjUgyP.net
ニガー

651 :バスケ大好き名無しさん:2018/04/28(土) 23:51:06.82 ID:sMTjUgyP.net
ニガー

652 :バスケ大好き名無しさん:2018/04/28(土) 23:51:27.64 ID:sMTjUgyP.net
ニガー

653 :バスケ大好き名無しさん:2018/04/29(日) 15:02:27.05 ID:0ygiFSXf.net
>>636
ニガーw

654 :バスケ大好き名無しさん:2018/04/29(日) 15:02:36.88 ID:ZEJ7Exko.net
>>637
ニガーw

655 :バスケ大好き名無しさん:2018/04/29(日) 15:02:46.86 ID:uJVlI8JZ.net
>>638
ニガーw

656 :バスケ大好き名無しさん:2018/04/29(日) 15:02:56.52 ID:pct9/K4M.net
>>639
ニガーw

657 :バスケ大好き名無しさん:2018/04/29(日) 15:03:06.90 ID:SyyOZMYB.net
>>640
ニガーw

658 :バスケ大好き名無しさん:2018/04/29(日) 15:03:17.13 ID:aDeSqkO5.net
>>641
ニガーw

659 :バスケ大好き名無しさん:2018/04/29(日) 15:03:27.32 ID:yLwKeV2f.net
>>642
ニガーw

660 :バスケ大好き名無しさん:2018/04/29(日) 15:03:37.19 ID:vDrTQ7lf.net
>>643
ニガーw

661 :バスケ大好き名無しさん:2018/04/29(日) 15:03:47.27 ID:v5pUsNqL.net
>>644
ニガーw

662 :バスケ大好き名無しさん:2018/04/29(日) 15:03:57.25 ID:SxKHw8WU.net
>>645
ニガーw

663 :バスケ大好き名無しさん:2018/04/29(日) 15:04:07.66 ID:CUBBKNWH.net
>>646
ニガーw

664 :バスケ大好き名無しさん:2018/04/29(日) 15:04:18.15 ID:/qR2I9Sn.net
>>647
ニガーw

665 :バスケ大好き名無しさん:2018/04/29(日) 15:04:27.99 ID:KjFD4rNn.net
>>648
ニガーw

666 :バスケ大好き名無しさん:2018/04/29(日) 15:04:37.61 ID:TvaIL7rv.net
>>649
ニガーw

667 :バスケ大好き名無しさん:2018/04/29(日) 15:04:47.57 ID:z+r8d/kp.net
>>650
ニガーw

668 :バスケ大好き名無しさん:2018/04/29(日) 15:04:57.35 ID:PEYrca8r.net
>>651
ニガーw

669 :バスケ大好き名無しさん:2018/04/29(日) 15:05:08.10 ID:0IwY/ddv.net
>>652
ニガーw

670 :バスケ大好き名無しさん:2018/05/30(水) 12:49:38.09 ID:c0UEc4zS.net
www

671 :バスケ大好き名無しさん:2019/02/06(水) 09:16:58.44 ID:f4vHiEFm.net
最近バスケ熱が急速に冷めてきた。シューティングも面倒くさくなってきた

672 :バスケ大好き名無しさん:2019/02/09(土) 23:58:32.85 ID:sv8IF+SW.net
バスケはチームプレイだから、ゴルフの打ちっ放しやランニングとは違うさ、どこかのチーム探して入れてもらおうよ
俺も去年47でチーム入れてもらったよ、すごく楽しい

673 :バスケ大好き名無しさん:2019/02/16(土) 07:52:30.14 ID:ebsvIouP.net
冬はやる気でらんw
そんなもんよ

674 :バスケ大好き名無しさん:2019/02/16(土) 13:28:23.58 ID:pwR2od+u.net
久しぶりにバスケしたらスレって他になかった?

675 :バスケ大好き名無しさん:2019/02/16(土) 13:28:55.79 ID:pwR2od+u.net
ワッチョイついてるとこ

676 :バスケ大好き名無しさん:2019/02/17(日) 11:09:52.91 ID:ATXEBsVm.net
次スレ立たないうちに1000いって終わってそれっきりだねw

677 :バスケ大好き名無しさん:2019/02/19(火) 13:05:32.40 ID:jZ3Khiap.net
20年ぶりにバスケやりたいんだけど、社会人向けのスレって無いんだね
スポーツセンターでたらたら遊ぼうと思うんだけど、Apple Watch付けてたらマナー違反になる?
危ないから、と。

歳だから心拍数測りながらやりたいんだけどさ

678 :バスケ大好き名無しさん:2019/02/19(火) 13:26:24.97 ID:UJx8mraR.net
>>677
たらたら くらいならいいよ

人いっぱいいてそれなりにやるなら危ないかな

679 :バスケ大好き名無しさん:2019/02/19(火) 13:44:39.17 ID:Jlf/sq5E.net
ゲームとか接触ある練習のときは外してほしいかな

680 :バスケ大好き名無しさん:2019/02/19(火) 13:46:03.80 ID:Jlf/sq5E.net
危ないのもあるし、接触で壊しちゃっても弁償したくないし

681 :バスケ大好き名無しさん:2019/02/19(火) 18:51:33.49 ID:W91CWVi4.net
スポーツセンター行って来たけど、誰も時計なんかしてないし基本NGなようだね。郷に従おう。
てかあまりに久しぶりすぎてシュートが殆どエアボールになってしまって恥ずかしいので早めに切り上げた。
おっさんになって力が無くなってるんだろうな

682 :バスケ大好き名無しさん:2019/02/19(火) 19:42:52.12 ID:LFG9oE3W.net
>>681
677のおっさん?
気楽に行けるスポーツセンターが近くにあるだけ羨ましいよ。
楽しんで〜

683 :バスケ大好き名無しさん:2019/02/19(火) 19:46:17.52 ID:jZ3Khiap.net
>>682
そう
スポーツセンターは2つあって珍しく沢山バスケ日があるからかなり恵まれてる
けど下手くそ過ぎて邪魔になるから練習しないときついかな
しかしふと、家徒歩5分の所に人が居ないバスケリングがある事を思い出した
これから毎日シュート練習だけするかな

684 :バスケ大好き名無しさん:2019/02/19(火) 20:03:24.22 ID:gMGmCGw3.net
髪留めもNGだろ

685 :バスケ大好き名無しさん:2019/02/19(火) 21:57:02.41 ID:oY8z4Hz7.net
体育館で使うボール買いたいんだがなにがいいかな?

686 :バスケ大好き名無しさん:2019/02/19(火) 22:00:16.82 ID:oY8z4Hz7.net
モルテンの奴でいいかなって思ってみてみたらその中でもいろいろあって…

687 :バスケ大好き名無しさん:2019/02/19(火) 22:09:55.30 ID:/Ob3UrXs.net
天然ゴムのボールならなんでもいいかと
ゴムボール普段使ってると試合の時あまりの感触の違いさに何もできなくなるし

688 :バスケ大好き名無しさん:2019/02/19(火) 22:29:51.67 ID:n91pepKr.net
社会人サークル入るか悩む
ピックアップじゃ大会が盛り上がらない

689 :バスケ大好き名無しさん:2019/02/19(火) 23:10:32.40 ID:oY8z4Hz7.net
>>687
値段でいうと1万弱のやつ?

690 :バスケ大好き名無しさん:2019/02/19(火) 23:39:48.56 ID:/Ob3UrXs.net
>>689
うむ

691 :バスケ大好き名無しさん:2019/02/19(火) 23:58:48.68 ID:n91pepKr.net
体育館で使うボールはモルテンの8000円でいいよ
モルテン大きさ正確だし
軽いボール使うとタッチ狂うけど、少し重めだし

松ヤニ昔塗らなかった?www

692 :バスケ大好き名無しさん:2019/02/20(水) 02:53:57.66 ID:NP4Su6D7.net
練習で使うのにわざわざ1万の天然革買わなくてもいいよ
3千の人工革ので十分だよ

693 :バスケ大好き名無しさん:2019/02/20(水) 09:55:02.82 ID:iX1jnila.net
>>687
>>689
天然の革ならなんでもいいの間違いだったすまん

694 :バスケ大好き名無しさん:2019/02/21(木) 12:49:39.12 ID:CTYM8P7b.net
体育館専用なら本革だな、最初のうちは滑るけど。
特に冬は。
外でも使うのは安いゴムや合成皮革でいいけど、外で使うボールを体育館に持ち込むのはね。

695 :バスケ大好き名無しさん:2019/02/22(金) 12:47:09.67 ID:sPcPp8/2.net
大阪で予約無しでバスケできる体育館ない?hoop7とかはなしで

696 :バスケ大好き名無しさん:2019/02/22(金) 22:24:16.54 ID:IhW6i3Wk.net
社会人サークル入れば?
それが一番早い

697 :バスケ大好き名無しさん:2019/02/22(金) 22:34:43.77 ID:h1D7uI6c.net
>>696
不規則な仕事なもんで定期的に参加するのが難しいんだよね…

698 :バスケ大好き名無しさん:2019/02/22(金) 22:52:36.12 ID:IhW6i3Wk.net
>>697
伝えればいいんじゃない?
緩いところは行けるで

メンバー足りません!みたいなとこ

699 :バスケ大好き名無しさん:2019/02/23(土) 12:28:09.73 ID:GbchnpXJ.net
>>698
そういうとこいろいろまわってみて自分に合うところ探すよ

ありがとう

700 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/02(土) 22:02:59.45 ID:0Z7B9IFV.net
ひたすら近所のコートで色々な人と1on1してる
もう普通のゲームをするほどの体力がないわ

701 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/02(土) 23:20:49.43 ID:rf+ntqji.net
1on1も体力いるやん
1on1はドライブ警戒重視するとつまらん本当に脚を使ってDFせんとうまくならないし



ただ1on1ってバスケの基礎の全てだと思うわ

702 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/03(日) 09:37:43.73 ID:X3F1QfaQ.net
昨日の試合、マジでゲームを支配したって感覚を味わったわ
俺が放ったシュートは実に42本

コービーになった感じがした

703 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/03(日) 09:47:39.68 ID:JST42gSn.net
>>701
確かに疲れるけど
フルコートでディフェンスに戻るとかブランクあるおじさんにはもう無理だわ
1on1でのディフェンスもかなり足腰にくるけど。。

704 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/03(日) 09:48:10.68 ID:888rBVll.net
42本ってすげえな

ミドル50%
スリー40%
の和製コービーだとして最低でも42得点
支配したと言っていい


ちょっと前に痛いコテハンがいて、みんなに無視されて3日も持たず消えた恥ずかしい奴がいたが
そいつじゃなきゃ手放しに褒めれるわ

705 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/03(日) 09:49:00.97 ID:888rBVll.net
>>703
いくつ?
ゲームに人足りてないとこばっかだからさんかしようや、、、頼むから、、、

706 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/03(日) 10:55:16.00 ID:TH/LhMUI.net
長文すいません
スクリーン(オン・オフボール)、リバウンド、エクストラパス、スペース作るカットプレーをメインに潤滑油的な役割をやったけど大不評だった...
理由を聞いたら、1on1で崩したり、自分の好きなタイミングでスリーを撃ちたいから、スクリーンでタイミングを限定されるのが嫌とのこと
20年弱バスケやってて、もう現代バスケの潮流に乗れなくなってきた気がする

707 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/03(日) 13:13:55.89 ID:f8P69snr.net
>>706
現代バスケは確かに個の力を利用していますが
潤滑油的な動きはむしろ今の方が
重要視されていますよ。
自分のタイミングでしか打てないような
プレイヤーはただの下手くそ勘違い野郎です。

708 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/03(日) 13:32:05.15 ID:qAZ8Qu/u.net
>>706
ただのわがまま野郎じゃねーか
まあそいつがエースで好き放題やって勝ってるチームなら従うしかないけど

709 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/03(日) 15:37:38.03 ID:L6gUn2It.net
潤滑油プレーってよほど合わせないとタイミング合わないよ
セットプレーはチームだからできること
寄せ集めなら適当にパス出しとき

710 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/03(日) 15:53:43.56 ID:FYitFsxG.net
今のバスケはシュート力がすべて
ポジション関係なく、スリー打てないなら役立たず

711 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/03(日) 16:01:10.13 ID:vAFhU8Po.net
>>710
乱発して嫌われてそう

712 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/04(月) 00:18:17.98 ID:gDTbu2bD.net
みんなが真面目な話してる中、潤滑油プレイに笑ってしまってゴメンw

713 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/04(月) 04:48:03.74 ID:upk931n4.net
サークルが俺の住んでる市だと学生参加オールNO
バスケ友達もいない
心のそこからアメリカいきたい
バスケ誰かとやりたいし認められたい

714 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/04(月) 05:34:30.99 ID:ziPvCS00.net
>>713
言葉に不自由しない日本ですら認められないのに、アメリカ行ってもどうしようもない
パスが一切回ってこず、10分もすれば帰りたいって言い始めるのが目に浮かぶ

715 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/04(月) 06:24:00.33 ID:upk931n4.net
>>714
ではどうすれば

716 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/04(月) 08:24:12.94 ID:PDZR+5tm.net
>>713
そんなところあるんだね

俺はサークル自体面倒だから
入らないけど、近所に屋外コートあるからそこで知り合いになった人とピックアップゲームしてる

近くにそんなところあればいいのにね

717 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/04(月) 08:26:55.75 ID:sgGkDGGY.net
学生NOってたまにあるけどなんでなのかな?
暇だし 参加率上がるやん

718 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/04(月) 09:14:08.94 ID:xbV1dTd2.net
学生お断りとかあるのか
うちのとこはむしろどんどん若いやつ呼び込んてくれ!って言われるくらいなのに……
そして今日待ちに待ったクレイのシグネチャーバッシュが届く 楽しみすぎて眠れなかった

719 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/04(月) 09:25:02.52 ID:LqTQIpCt.net
学生は非常識なやつがいるからってことなんだろうけど学生でもほとんどはまともなやつだし、社会人でも非常識なやつはいるのにね

720 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/04(月) 11:42:20.55 ID:PDZR+5tm.net
>>719
ほんそれ
礼儀正しい学生がほとんどなのにね
そして社会人だから礼儀正しいとは限らないし
むしろ社会人のほうが妙に偉そうにしてて雰囲気悪くしたりする場合も…

721 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/04(月) 13:38:25.82 ID:dEB+hCHq.net
>>717
大会登録できないとか
怪我した場合の責任の所在とか
プレイ以外の要素でNGもありますよ。

722 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/04(月) 13:43:06.84 ID:d3O1XOE6.net
さげ

723 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/04(月) 14:19:01.62 ID:JfnKomXU.net
サークルに子供連れてきて混ぜさせる親嫌い
接待プレーになるわワンマンプレーされるわでつまらなくなる

724 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/04(月) 20:36:43.27 ID:vCzVOqaW.net
うちは学生NGですが、理由として

・スポーツ保険の問題
(学外活動になったり、部活入ってない人はスポーツ保険入ってない場合が多い)
・怪我が発生した場合の責任

・夜の練習なので、移動時に何かあった場合の責任(チャリ移動など)

この辺に懸念材料が多すぎて、なかなかウェルカムとはなりません。

725 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/05(火) 19:21:16.41 ID:Yzy2V4bG.net
うちは高校生から50過ぎまでいるが、電車で1時間書けてくるやつもいる
多少遠くても必ず学生もジジイもOKのチームはあるはず
がんばって探して!

726 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/05(火) 20:06:35.34 ID:RDIr/X4v.net
時間よりも交通費が高いとか乗り換えが多いって方がやだな

727 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/05(火) 21:29:15.43 ID:1dcJWfD9.net
学生は色んなのいるが、礼節が欠けているやつはダメだし、それでNGにしてるとこはあるだろうね
うちに来る子たちはみんなイイ子たちだわ

728 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/05(火) 21:45:26.18 ID:yIONBPF0.net
仕事中に知り合った主婦からサークル紹介されて行ってみたらアタリだったわ

代表みたいな人がしっかりしていて秩序が守られた優良サークルだった
リピ確定
そして誰にも教えない

729 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/06(水) 01:56:05.33 ID:kJQylMFj.net
0度からのスリーが全然入らんわ
正面から45度まではいけるけど

730 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/06(水) 04:46:29.73 ID:khZRjDO2.net
>>729
俺は真横からのボート3pシュートを撃つ前に脳内でシミュレートして距離感つくってるわ
マジで入るようになったから試してみて

731 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/06(水) 09:18:00.91 ID:ww8TKnrK.net
>>730
なにそれ詳しく教えてください。
距離のあわせ方は人それぞれだけど、面白そうなのは試してみたい。

732 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/06(水) 09:52:05.46 ID:winv7Ih3.net
自分のシュートフォームを客観的に文字にできるのって尊敬するわ
俺は感覚でしか打ってないから説明しにくいわ

733 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/06(水) 13:38:43.87 ID:xIdX94E3.net
真横の方が得意だわ

0度は何も考えず、自由でいいわ
スプラッシュするイメージが掴みやすいし

734 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/06(水) 13:49:07.69 ID:5fAsZArX.net
常に頭か額の上からミドルも3Pも同じフォームで打てと指導受けたが、(それで届かない奴は打つなと)、今の子たちは大体スリーの時だけ打点低くなってるな
首〜胸からリリースしてる

735 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/06(水) 13:50:42.64 ID:PE8HKpqq.net
ワンモーションっていうんだよ

736 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/06(水) 14:51:07.36 ID:xIdX94E3.net
小さい子供は昔ワンモーションで首胸くらいから打つぞ

フォーム崩れやすすぎるのが難点

737 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/06(水) 15:24:04.40 ID:czsl775x.net
そもそも中学生からFIFAラインは遠すぎるよな
ワンモーションというより胸くらいにセットして砲丸投げのように打つ子が多い

ダンクしまくりのNCAAが日本の中学よりスリーが近いというね
アメリカの高校はさらに近くてフリースローのサークルに触れてるけど、中学生ならあの距離で十分だと思うわ

738 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/06(水) 17:20:05.78 ID:uJCuP0pE.net
昨日参加したミニ・中学生混合サークルにスリーのフォームが見事な女打ちの男子中学生がいた
ドライブも上手くてスピードもあってセンスイイのに女打ちにはビックリした

739 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/06(水) 18:48:08.92 ID:xIdX94E3.net
でも中学生ライン作るのは難しい経済的にも
アメリカとは違うやん

740 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/06(水) 18:50:34.63 ID:3WzAD33m.net
3Pはぶっちゃけ胸あたりからかまえたら楽に届く、でもかっこいいのは一般的なシュートフォームで
入れることだからそれで届かせたいんだがあまり余裕をもって届いてる感がない・・・

やはり、普通のフォームで届かせるには絶対必要な筋力ってのがあるのだろうなと思う。

741 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/06(水) 18:52:12.64 ID:Z9TpnhdD.net
極論どんなクソフォームだろうと試合で入りゃそれでいいわけだしな
まあワンハンドで打てるなら、その方がツーハンドより簡単だと思うけど

742 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/06(水) 18:54:18.08 ID:xIdX94E3.net
いうてちゃんと頭の前からじゃなくて利き腕よりにするとか
脇締めすぎないとか

ちょっしたこつ知ってれば
普通のフォームで大人は届くはずだけどな

743 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/06(水) 19:27:13.74 ID:3WzAD33m.net
自分は体質的に筋力が付きにくく落ちやすいと思ってる。

シュートは力じゃない、成人男子なら普通に届くとかという意見はよく聞くが、
そういうひとは筋肉質で生まれつき力がある人なんじゃないかって思ったり
している・・・・

まぁ、自分の場合はきちっとバスケを学んだわけではないんで、本当に基礎が
できていないのかもしれないが・・・・

744 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/06(水) 19:42:04.76 ID:Y/PpKm2c.net
どんなフォームだろうと入る人はかっこいいし入らない人はかっこ悪い

745 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/06(水) 19:56:01.00 ID:Zhg4pt+B.net
一度、誰かにリバウンド拾ってもらって連続でバカスカ打ってみるといい
最初は届かなくても、疲れてくるにつれて身体が楽に打てる力の伝え方を勝手に模索して飛距離が伸びてくるよ
あと俺は手首を最後にしっかり返すことを意識するとショート気味の日は少し飛距離伸びる

746 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/06(水) 20:04:50.33 ID:xIdX94E3.net
まぁでも筋肉つきにくくなったわwww
スリーは絶対的に筋肉関係あるから


フォームだけじゃなくて筋トレも同じくらい大事

747 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/06(水) 20:12:10.53 ID:xIdX94E3.net
ごめん
フォームを綺麗にして、それを固めて出来るだけ早く打てるようになるのが高校生
ここまでが高校生
大人は筋トレして確率を上げる
むしろ、シュート撃ちまくれる高校、大学までにフォーム固めれないと一生迷走する
逆に練習して出来ないことはない!
これがだいたいどのレベルか判定する基準だな
話を聞けばどこに問題があるかわかる
大抵打ち込みが足りないってのが圧倒的


筋トレが足りない自覚ある人はレベル高いから自分で考えてやれと思う

748 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/06(水) 21:47:22.44 ID:lh7761U+.net
スリーを届かせるだけなら筋肉なんかいらないよ
成人男性ならワンモーションで届かないわけがない
野球の遠投で想像したら分かりやすい
届かない人は女投げしてるようなもん
女投げでも筋トレで飛距離は伸びるかもしれないけどそれがどれだけ非効率かわかるでしょ

749 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/06(水) 22:03:26.06 ID:djNBAmTO.net
今倉 定男
パーフェクトナチュラルウルトラスーパーシュート

で検索

750 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/06(水) 22:07:44.18 ID:djNBAmTO.net
ナチュラルパーフェクトシュート

だったわ

751 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/07(木) 00:55:22.73 ID:7dho2VV6.net
ワンモーションって早く打つための技術であってよく飛ばすための技術ではないけどな
副産物としてはそうかはわからんが
その時点で君の説はズレてる
カリーもハーデンもブロックされないためにワンモーションにしてるわけで

第1筋肉の話をすれば、野球は小さいボールを投げる技術でバスケは大きいボールを投げる技術
君の話はハンドボールに近い
そして使う筋肉も違えば、使う物理の法則も違う
確かに一見投げることについては似ているが競技の本質も違えばボールの直径も重量も違いすぎて比較にならない
"届かせる"だけなら誰でも出来るかもしれない、テニスで誰でもコートに打ち返せるくらいの馬鹿な話


なんかこう、すごい頭の悪い人って感じがする
体格や筋肉や関節をないがしろにする人運動学知らなくて
IQが低そう
多分こうだろうってのを自己理論にしちゃう感じ
小保方さんの方がまだまとも

752 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/07(木) 00:57:06.15 ID:sXvbdIgW.net
物理の法則が違う…?w

753 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/07(木) 01:05:28.99 ID:7dho2VV6.net
追記カリーとハーデンも下から打ってるわけじゃない額上から打ってる
ボールは顎下あたりからキャッチしてる

ボーリングの球を遠くに飛ばそうとしたら下から両手で飛ばすだろ?
そういう力を加えるためのワンモーションってわけじゃない
ハーデンなんかもそう
まぁもちろん力を全く加えれてないってわけじゃないけど

昔の選手でいうと、ジェイソンキッドやナッシュはスランプかなんかで下から打ってたけど
あれは確かに力を抜いて打つための遠くに飛ばすフォームだと思う



カリーやハーデンはシュートに行くまでに極端に早く進化したワンモーション
筋力がないためのワンモーションじゃない
筋力があるからできるフォームであると思うわ

754 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/07(木) 01:11:28.61 ID:7dho2VV6.net
>>752
野球投げの物理の法則知らんのか?
関節を中心とした運動だからスポーツ科学は物理学的なところがあるんだぞ
野球なんかは特に発達してる

まぁ全てがそういうわけじゃないが

755 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/07(木) 01:13:35.86 ID:kKvPUHMp.net
もうこいつに誰もかまうな

756 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/07(木) 01:21:18.27 ID:7dho2VV6.net
>>755
結論:シュートを打つのに筋肉がいらないわけがない
ナチュラルなんとかシュートを会得して入るようになるかもしれないしなると思う

努力がいらないとか筋トレはいらないとか二度と嘘つくな
シュート練習だけでは見えないものがある
シュート練習は井の中の蛙
今みれる景色に満足できるだけ
筋トレして初めて大海がみれる
自分の限界を超えて上手くなるほうがスポーツは楽しい




あと自分の著書くらい名前覚えとけ

757 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/07(木) 10:13:35.99 ID:tjK0AtZh.net
ハーデンがワンモーションに変えた本人のエピソード読んだけど、省エネってことが特に強調されてた

758 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/07(木) 13:15:43.76 ID:veDk8ueJ.net
ヘタクソあるある
「フリースローすら確率悪いのに、スリーを届かせたがる」

759 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/07(木) 16:30:33.92 ID:iKTe+0zP.net
お前らって試合中セットの動き方とかで味方に注意する時どういう風にしてる?
嫌われたくないからやんわりとしか言えない

760 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/07(木) 16:38:38.33 ID:nhx4Zav7.net
>>759
大会に出るためにちゃんと練習してるとこではストレートに言う

ただ集まってゲームしてるようなとこではセットとかないから言わない

761 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/07(木) 16:52:05.52 ID:iKTe+0zP.net
>>760
ストレートに言うのか
そういうのマジで無理だわへたれる

762 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/07(木) 18:50:55.84 ID:rcfO+tdM.net
筋力はいらんか・・・・

一方、いるって人もいる・・・・

どっちかが間違ってるとは考えない。

仮に筋力じゃないとしたら届かない自分はどうしたらいいんだってなるわけで
センスとか抽象的なこと言われてもどうしようもない・・・

もうね、考えても仕方ないって最近思ってる、いいなと思った意見を
試してみるだけだな

763 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/07(木) 18:53:34.73 ID:rcfO+tdM.net
そういえば、レブロンって普通のシュートフォームでセンターラインからリングにシュートが届くらしいな。

一緒にやってたカーメロとかウエイドとかもやったけどかすりもしなかったって話を聞いたことがある。

筋力だけではないんだろうが、筋力でも届くようにはなるって思ったりしたのはこの話を聞いてからだな・・・

764 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/07(木) 20:50:03.09 ID:4Vd5swNT.net
>>762
スリー以外のプレイを磨くことは考えてないの?
ミニバスシュートで3点打つのり、その方がチームにとってもありがたいかもよ
全然自慢できないけど、俺は高校時代のアベレージは1試合スリー6本、最高9本
筋トレは特にしなかった、もちろんフリースローとフォーム同じで入る
コツなんて自分でも分からん
ぶっちゃけ月何回の練習しかしない初心者が、実戦でガンガンスリー入るようになるのは難しいだろう

765 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/07(木) 22:37:49.54 ID:Ro6ZCluZ.net
男のプライドを捨ててボースハンドでスリーを打つ男子中学生に拍手を送りたい

766 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/08(金) 02:02:36.42 ID:9VWdkzh/.net
>>763
メロは理想的なフォーム、レブロンは筋肉バカ、結論は出たな
フォームでなんとかできるわけないじゃんって俺も思うわ笑
本気で言ってないと思うけどwww

767 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/08(金) 09:57:17.81 ID:im7S0X/o.net
スリー乱発するならディフェンスもチームで一番頑張れ

768 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/08(金) 11:31:05.08 ID:h7qfBdDv.net
>>762
ジム行って筋トレしても3Pが上手くなるわけじゃないし3Pが届くのも何とかって感じだった
一方自分より体の細い選手が楽々3P打つの見てて力じゃなくて打ち方(フォームや力の入れ方)の問題なんだなと思った

3Pラインに立った時遠いとか感じると腕に変に力が入って飛ばないし入らない
正しいフォームで打つことが前提にあって筋力は備わっていけばいいと思ってる
どんなに正確なシュートフォームで打ってても小学生が3P届かないのは当然で元々それだけの筋力がないから
でも運動やってる大人なら届くだけの筋力は備わってるはず3Pラインから始めず脱力とフォームを意識してれば伸びてくる

769 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/08(金) 12:51:28.63 ID:Kg62NSQd.net
女子中学生でも届くのに筋トレとは迷走してんなー
女子中学生未満の筋力しかない虚弱くんは諦めて球拾いでもしてればよろしい

770 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/08(金) 14:03:49.86 ID:RSl5RwW6.net
なんかポエマーがおるやん
筋肉はあったらきつい体制でも撃てるしつけたほうがいいだろうけどね スリーに限らずバスケするにおいては筋肉と体幹は必要なんだし
まぁわざわざジムに行かんでもバスケやってたらそれの筋肉つくと思うから3年くらい反復してやろう

771 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/08(金) 16:14:09.98 ID:n4iBNdrD.net
成人男性で人並みの筋力あれば普通に届くはずなんだけどな
届かないって人は膝使えてないか、キレイに打とうとこだわり過ぎてんじゃないかな
多少不格好でもワンモーション気味に打てば間違いなく楽に届くはず

772 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/08(金) 19:35:40.58 ID:/BgvoX/P.net
不恰好でもいいからとにかくスリーを…なんて奴はゲームで打つなよ
周りはどっと疲れるしシラける

773 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/08(金) 20:18:02.48 ID:n1JRHF9C.net
二本くらいは許してる
遊びのサークルならそれくらい撃たないと楽しくないだろうし

774 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/08(金) 20:29:57.08 ID:yXPXhIr+.net
入らないのにうちまくるやつのほうがしらける

775 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/09(土) 13:25:06.46 ID:YCJYPCit.net
3Pでゴールが近く感じるってのはわかる、調子がいい時は特にそうだ。

力入れなくても楽に届くことがたまにある、筋肉もさることながら、練習
量が足りてないのもあるかもしれん。

はじめたころはフリースローラインからでも、こんなん届くんか?????って
思ったものだが、3Pを打てるようにってレベルになってくると、フリースローライ
ンがゴール下かよ・・・って感じるようになる。

なんなんだろうな?

776 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/09(土) 13:26:19.26 ID:wBW+BKaT.net
盛りすぎ

777 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/09(土) 15:52:31.54 ID:YCJYPCit.net
確かに言いすぎだなwww

すまん

778 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/10(日) 01:12:19.41 ID:6sRvMnxd.net
主にスクリーナーをやってる人が自分だけにスクリーン掛けてくれなくなった
P&Rで呼んでもわざとスクリーン掛けないでスリップして逆サイドコーナーでスリー待機しやがるし
ガードにスクリーンしない奴にどう言えば重要性をわかってもらえるの?

779 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/10(日) 01:17:07.09 ID:onSf+NkW.net
>>778
怒れば?

780 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/10(日) 01:56:41.77 ID:6sRvMnxd.net
>>779
試合中に「お前は黙ってスクリーンだけしてろ」って怒ったことはある
スクリーナーなんて誰だってできるし、ガード以外はその役割をやるのが当然だろ

781 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/10(日) 03:33:25.73 ID:ZTobO3KM.net
>>780
スクリーンだけ?

782 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/10(日) 07:14:05.02 ID:Tv/CYWzE.net
まあ当然の対応をされてるだけ

783 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/10(日) 07:39:28.66 ID:Re2Nys7U.net
キチガイとバスケしたくないよなぁ…

784 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/10(日) 08:26:53.25 ID:DXxxUeCN.net
届くのと入るの違うから筋トレは絶対しときな
シューターは絶対的体力いるから筋トレいらないわけがない
理想的なフォームにバランスのいい筋肉


ごめん、インハイ出場レベルの人に質問なんだが、(チーム練習なしのいわゆるピックアップゲーム)自分がPGやると流れが止まる感覚があって得点が止まる

理由として思ったのは
・確率の低いセット大好き人間
・PGだから似たポジションがいると攻めにかける
・1on1より合わせ、ピックのチームプレー(お決まりごと)で攻めたがる
流れを止めるのに原因があると思う
何も考えずプレーするのは性格的に無理(攻めの回数残り時間得点差、ゲームの流れ)

でも流れを止めてる感覚がある
言いたいこと整理できないんだけど、何が原因かわからない

785 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/10(日) 08:47:43.17 ID:DXxxUeCN.net
>>768
横からすまんが、
細いからはそんなに関係なく、背が高くて細いなら比にすると筋肉の量が多く、関節は回転運動のてこの原理を使うから距離が長いと力が伝わりやすくなる
ようするに同じ筋量でも背が高い人の方が断然よく飛ぶ
こう考えると人体って凄い背が高い人がモテる理由がわかる

シュート力の科学的なものだと
筋肉
ある程度の身長
シュートフォームの固定(反復練習)

身長はどうしようもないから
反復練習が一番手っ取り早いように見える

筋トレと練習、上手くなりたいなら1対1でやるのを勧める

786 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/10(日) 12:56:50.26 ID:Fcw6d04t.net
あらためて聞かされると当たり前だって思うが、背が高いってのはすっかり抜け落ちてたな・・・・

NBAの選手とかが楽に3P決めてるのは当然そういう要素もあるよな・・・・

787 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/10(日) 13:12:36.65 ID:86Z1z4Ye.net
コーナースリーは打てないけど、コーナーミドルは8割くらい決めるような選手ってどう?
使える?

788 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/10(日) 15:07:29.18 ID:Xtvs1Uig.net
>>782
そうなの?ガードはその人間の個性が出るから唯一無二の存在。スクリーナーは誰でも似た内容になるから言ったんだけど
ガードが良い感じで動けるようにすればオフェンスも上手くいくし、他のプレイヤーはそのフォローをやれってのがガード全員の本音じゃない?

789 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/10(日) 15:28:20.11 ID:JVe6Sc0Z.net
>>788
あなたは嫌な性格まで出てるね

790 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/10(日) 15:33:36.14 ID:ZTobO3KM.net
>>788
気持ちが分かるが実力があれば皆従ってくれるはずだぞ

791 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/10(日) 15:35:06.60 ID:0eao1q8I.net
>>788
ガードなんて誰がやっても同じなんだからボール運んでパスだけ出してろよ。って他のポジションの人から思われてるんじゃないの?

792 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/10(日) 15:38:04.74 ID:QFTPfXrJ.net
>>788
お前の言ってる事から察するに相当レベルの低い所でしかやってこなかったんだろう

加えて人間性にも問題があるからもうバスケは辞めた方がいい

793 :学術:2019/03/10(日) 15:40:29.07 ID:TmQHCeI+.net
センターになれよ 流れが止まるより 時間が止まるマジシャンタイムだ。

794 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/10(日) 16:11:19.39 ID:2v7P8Qmn.net
>>789
>>791
>>792
そこまで言わなくてもさぁ...
>>790も言ってる通りガード最優先で他のプレイヤーは勝つためにそのフォローすることはバスケプレイヤーの共通認識
3年前は県大会ベスト8まで行ったし、そいつ以外は言うこと聞くしなー
次からはそいつ以外をスクリーナーで呼ぶことにします。ありがとうございました

795 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/10(日) 19:32:53.15 ID:R7qADF1F.net
単純に、お前にスクリーンかけても有効な展開に繋がらないからかけないだけじゃないの?
俺もセンターだが、ガードだろうがフォワードだろうが上手くないやつにはスクリーンなんて行かんぞ

796 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/10(日) 19:36:31.28 ID:xBA+j8mY.net
絶対嫌われてるわ

797 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/10(日) 20:51:42.89 ID:8LcFCK66.net
いや、嫌いなやつにスクリーンかけてあげたくないだろ
勝敗を超えた好き嫌い、どんだけ嫌われてんだよwww

798 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/10(日) 21:36:29.67 ID:5dPMZ1OH.net
俺もガードで高校の時は得点の4−5割は1人で取ってたけど
ガードが最優先で他はそのフォローが当たり前って思考はどうかと思うよ

799 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/11(月) 01:06:15.87 ID:utWQQnAc.net
チームスポーツって信頼の上で成り立ってるわけだしね
上手くない奴 ボール託していいっていう信用がない奴 嫌いな奴 この辺のサポートを試合じゃしようとおもわんわな 私情を持ち込むのは他の人にも迷惑かかるからどうかと思うけども

800 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/11(月) 02:32:45.74 ID:PZk+FwzZ.net
いくら性格良くても下手だったらゴミ扱いされるのがバスケだからな

801 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/11(月) 03:07:08.48 ID:utWQQnAc.net
>>800
仲良くはしたいし手助けしてやりたくなるけどまぁパスはろくに出さんな

802 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/11(月) 04:48:37.61 ID:X0C9fSTA.net
>>778
単純にお前嫌われとるんやてで

803 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/11(月) 06:13:21.67 ID:k3lxRp+b.net
得点の5割のチームなんて宇都君にやられたくらいだわ
あの子凄かったわぁ

804 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/11(月) 06:14:00.74 ID:k3lxRp+b.net
得点比が5のガードってことね

805 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/12(火) 03:13:40.76 ID:KlspFEfT.net
>>803
上手さに偏りがあるチームはそうなるよな

806 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/12(火) 03:16:00.51 ID:KlspFEfT.net
お前らは強くボールつきながら両方の手で全力疾走ドリブルできる????
これできるやつって基本なはずなのにほとんどいないよね

807 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/12(火) 05:21:51.38 ID:w3rVPEf8.net
利き手だけかな

808 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/12(火) 05:34:41.46 ID:KlspFEfT.net
>>807
https://youtu.be/VM3GSM-AVxQ
これの一番上の全力疾走バージョンを利き手でもできるって中々のレベル

809 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/12(火) 05:59:53.68 ID:w3rVPEf8.net
>>808
一番上?

810 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/12(火) 06:05:20.13 ID:KlspFEfT.net
>>809
上下2つに分かれてる例の一つ目
全力疾走ドリブルできるといってもそれで崩れたドリブルしてる人とかいるじゃん前に突き出したドリブルとか
崩れずに全力疾走ドリブルできる人ってそういう意味で全然いないなと思って

811 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/12(火) 06:09:58.33 ID:w3rVPEf8.net
>>810
崩れてるって最初の上下別れてるやつの下?

812 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/12(火) 06:13:48.09 ID:KlspFEfT.net
>>811
それはこの動画に関係ない

813 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/14(木) 23:50:26.50 ID:nGzQ8em4.net
素人が偉そうにシュート語ってるの笑える

今倉先生に教えを請えカスども

814 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/15(金) 22:55:17.56 ID:LoLl3DSN.net
はー疲れたー
俺がボール持つとプレーがとまるわ

815 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/16(土) 14:52:06.82 ID:q/4u+2iL.net
高校のとき筋トレと言えばベンチプレスやってたけど、ベンチプレスよりスクワットした方が良かったかな

スクワット≫デッドリフト≧ベンチプレス

816 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/16(土) 14:54:35.70 ID:q/4u+2iL.net
後ハンドリングより状況判断を良くしたほうが点が取れることが卒業してからわかった

817 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/16(土) 16:04:20.77 ID:vAPLC77G.net
>>815
結論から言うと全部やった方が良い

818 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/16(土) 16:35:04.17 ID:q/4u+2iL.net
>>817
優先順位の話だろガイジ

819 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/16(土) 17:15:53.49 ID:h6dW05B7.net
高校なんて才能の芽が出てくるくらいの時期なんだよな
伸びる時期とかじゃないと思うわ


今気付いたなら今から頑張れ
俺を含めバスケ諦めるやつ多すぎる

820 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/19(火) 11:00:35.21 ID:iGlvikj7.net
諦めたらそこで終了だよ

821 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/19(火) 12:52:43.95 ID:Er8parCO.net
40過ぎてから初めてバスケ始めたけど最初はとにかく楽しかった
しかし年齢のせいか、なかなか上達しない
最近はちょっとモチベーション下がってきてるわ
この年齢からどこまで上手くなれるのだろうか

822 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/19(火) 20:09:31.43 ID:li60e5Nb.net
伸び悩み分かるw
むしろ退化を防いでる感じしかしない…

823 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/19(火) 21:15:41.44 ID:k14XGLns.net
週1、2回の練習なら退化しないだけでしょうがないというか
漠然とやっててもなかなか上達は難しいよね
頭使って自分でテーマ決めて意識的にやるしかない

824 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/22(金) 10:20:54.62 ID:XLzwUUD6.net
久々にバスケしたら自分でドライブ等した時の動きのあるシュートは入るのに 友人からパスされたときのキャッチしてシュートが全部ショートになる キャッチのミスではなくてこれは捕球した時の下半身が悪いんかな

825 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/22(金) 12:43:48.77 ID:0kNNzAgO.net
プルアップが入るんなら、パスの精度のバラツキでリズムが狂ってるんだと思う。
だからNBAのシューターの多くはキャッチした後にボールを下にディップしてどんなパスからでも同じリズムで打てるようする技術を高めてる。
まぁ、ディップ以前にミートの足捌きが悪い可能性のが高いかもしれないけどw

826 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/25(月) 00:00:37.51 ID:COuykjy7.net
ファール数とかないからと抜かれた瞬間ファールする人いて困る

827 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/25(月) 22:09:18.18 ID:BMMXPj7u.net
ゾーンDF大好きマンツー嫌いのセンターの心理って分かる?

毎回、パスで中・外・中さんざん振り回されて3P決められてるんだけど、それでもDF変えずにゾーンと共に心中したがるんだがどういうことなんだろう?

828 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/25(月) 22:33:22.52 ID:sSpk1S5k.net
>>827
どういうことなんだろう?じゃねえだろ、バカ

そもそもスリーなんて低確率な攻撃方法なんだからある程度捨てるのは定石
ゴール付近固めて確実に失点防ぐ手段として、ゾーンは最適

そんなこともわからんとか、お前バスケIQ低すぎじゃねえ?

829 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/26(火) 09:27:47.40 ID:gAa/K+4c.net
3っていうてもマンツーとマンツーじゃないのとで確立全然違うぞ
シューターはコーナーでひたすらボケーっとしてたらフリーになるし
今の時代、多少センスあって練習してるシューターならノーストレスで5割は決めれるんじゃない?
ポストプレーがすぐファールになる以上センター中心の攻めも確立高いミドル中心になるし
ミドルの確立も5割程度
ゴール下はマンツーマンでもなかなか行けないからゾーンのメリットが少ない時代だよな
背が低いゾーンはハイポストで割とすぐ崩せる時代だし
リバウンドがあまりにも弱いチームとかなら有効だが
ゾーンは確立の低いシュートを打たすのが目的なのに、逆に得点効率が割と高いスリーを打たすのは良くない


が市民大会で完全なフリーですら5割決めるシューターいる?たまたま勝ったたまたま負けただけならあれだけど

830 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/26(火) 09:32:52.08 ID:gAa/K+4c.net
あ、もう一つ考えられるのは、オフェンス重視か
DFは出来るだけ力を使わず
ゴール下のOFで攻める



なら得点効率的にも悪くない
もちろん良いシューターがいない前提

831 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/26(火) 09:34:33.79 ID:HbGhGmYM.net
長文はガイジ

832 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/26(火) 12:23:24.27 ID:O3fJiPZc.net
>>828
まあお前はレベル低いところでやってるから3P届かないレベルの話なのかもしれないが
現実に決められてるからなぁ

833 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/26(火) 12:43:39.31 ID:O3fJiPZc.net
>>829
毎週2チーム合同でゲームメインでやってるんだけどね

うちのCはゾーンDFが中も外も守れるもんだと思ってる節があるし
中固めたいならマンツーでも離し気味に守ればイケるだろって言うとそれならゾーンと変わらないとか意味不明なこと言い出すし
困ってんのよ。なんかうまく誘導できないかね?

834 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/26(火) 13:03:03.79 ID:BGRXtpix.net
ゾーンって言っても色々あるし
いろんなゾーン試してみれば?

835 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/26(火) 13:25:48.32 ID:gAa/K+4c.net
>>833
>>834のいうとおりかもしれん
日本代表は小ささを補うためにゾーンするし
まぁレベルが高ければ高いほど崩されやすいがマンツーマンよりマシって考えもある


誘導するとしたらプレスからのゾーンにしたら?
きつくてやめるだろうwww

836 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/26(火) 18:27:31.18 ID:jgd/4A4T.net
>>832
あ?じゃあてめえの糞チームの戦績言ってみろや

市民大会レベルとか言うなよ?ボケナスが

837 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/26(火) 18:47:16.66 ID:HbGhGmYM.net
ぼくは全国優勝!w

838 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/26(火) 21:24:03.76 ID:O3fJiPZc.net
>>836
ボクちゃんは生意気言ってないで3P届くようになったら来なさい

839 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/26(火) 21:27:06.33 ID:O3fJiPZc.net
>>835
プレスは無理だな〜体力的に
色々つっても結局は2-3型か3-2型じゃない?

840 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/26(火) 22:38:45.15 ID:KK31TKKk.net
>>839
23って32って今あるの?

23は0度ハイポ45度みたいな片方に偏りすれば機能しなくなるだろ
32は2ガードと中外に弱すぎるし
今時中学生でも外上手いのにそんなんやるの?
212の方が良くない?やっぱハイポと外は弱点だが楽には打たせなくできる

841 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/26(火) 22:48:53.34 ID:O3fJiPZc.net
>>840
2-3も2-1-2も基本同じじゃね?
ハイポと片方のショートコーナにポストアップしてオーバーロードすればシューターが二人いれば崩れる

842 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/27(水) 06:38:57.32 ID:L2HxZ3u4.net
シューターは弱点だから仕方ないね
二人も良いシューター普通いないし

843 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/27(水) 09:38:52.52 ID:qhJhjBQH.net
>>838
逃げてんじゃねえ、雑魚
レベル言ってみろw
まあ、話そらして逃げようとしてる時点で大したことないのはわかるがな

844 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/27(水) 09:40:08.84 ID:zmu+6JKh.net
ぼくは全国優勝!w

845 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/27(水) 10:40:56.24 ID:N6FeQO0n.net
ここまで顔真っ赤な人ひさしぶりに見たwww

846 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/27(水) 11:06:06.83 ID:ruOiJQc0.net
ここはおっさんが集うスレ
キレやすいのは理解できるぞ

847 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/27(水) 14:57:16.31 ID:SZqy3SFx.net
筋持久力はどう鍛えればいいんだろう
結構な頻度で片足スクワットをやってるけど、ゲーム中にどんどん走れなくなっていく....

848 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/27(水) 15:27:25.51 ID:CAMy/Of9.net
筋持久力は最大筋力の60%くらいの荷重を12~15回くらいが目安
筋力の細胞に酸素が行き渡らないとパフォーマンスが低下するので、心肺機能を高める運動もやっぱ大事
あとはちゃんと食うもの食わないといくらトレーニングしても意味が無い

849 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/27(水) 18:50:12.67 ID:34z4qNz3.net
インターバル走とかシャトルランをメニューに取り入れるだけで試合でバテなくなったなぁ
後は付き合ってくれる人間がいたら1on1を休まずにやるのがいっちばんキツいし楽しい 同時にバスケの勘も鍛えられるし

850 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/27(水) 21:23:53.01 ID:L2HxZ3u4.net
試合をしまくるのが一番だね
ほんとに

851 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/31(日) 21:54:47.02 ID:cf/sqGt/.net
サークルとか入ってないから試合とかできないアラフォー社会人だけど
週に二時間一人でひたすらシューティングしてたら半年で体締まって体力もついたわ

852 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/31(日) 22:56:11.19 ID:F7UEdBgP.net
シューティングのモチベ保てないわ

シューティングでそれなりに入っても試合だとあんまり入らないから工夫したいけど、一人ではあんまりできないし

853 :バスケ大好き名無しさん:2019/03/31(日) 23:11:41.98 ID:DmUJDdtz.net
というか飽きてるよ
大会でもデレたら良いんだけど

854 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/02(火) 18:05:10.06 ID:bQ5+2Vhk.net
サークル入ってないけど近所に屋外のフルコートがあるから
そこで週末にシューティングとかしてると、集まった人達でゲームとか1on1が始まるからそれなりに楽しくやれるわ

まぁ気候に左右されるけど
それはそれで楽しい

855 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/02(火) 23:57:43.30 ID:TS0jyton.net
ええなー
痩せたくて初心者が始めたけど太ったわ
週一じゃあかんのか?

856 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/03(水) 00:16:22.53 ID:PHXfZuOA.net
ダイエット目的なら週一じゃあかんね

857 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/03(水) 00:43:00.31 ID:8fv/AvlQ.net
週何回行けばいい?

858 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/03(水) 09:41:09.35 ID:V0vAxrTZ.net
回数よりメニューじゃないかな?
どういうメニューしてる?

859 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/03(水) 15:33:39.92 ID:DQguZMYu.net
昨日は5on5ゲーム7分を4本
今日は個人練
明日は5on5ゲーム
明後日はゲームor個人練
明明後日は個人連
ラスト日曜日はゲームで締める

860 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/03(水) 15:47:19.37 ID:ZnHtp23q.net
ダイエット目的でバスケよりバスケ目的のダイエットの方がモチベ維持に繋がる

861 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/03(水) 16:39:14.87 ID:ThNwzYTg.net
メニュー?そりゃ5on5

862 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/03(水) 17:38:30.99 ID:PHXfZuOA.net
>>860
ほんこれ
今のままでも楽しいけど、上手くなればもっと楽しいと考えると
今まで続かなかったトレーニングも続くし、食事にまで気を使うようになった

863 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/03(水) 18:21:33.88 ID:schPCIgV.net
>>859
それだけやればこれから痩せるっしょ
俺なんか土日に一人で二時間ずつ
ひたすらシューティングしてるだけで
痩せたよ

864 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/04(木) 11:21:16.34 ID:GyC4KVhN.net
学生?普通そんだけできるか?

865 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/05(金) 09:00:16.75 ID:j068PpAg.net
>>863
バスケは最も走らされる球技だとは思う

草バスケレベルならディフェンス戻らずにチンタラ歩いてる人もいるけど

866 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/07(日) 09:54:59.31 ID:mLPF/4Zo.net
皆はウエアどこのメーカーの着てる?

俺はウエアはチャンピオン多めでバッシュはゲルフープの黒

867 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/07(日) 10:28:30.38 ID:mhcY3RlU.net
インザペイントが多い

868 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/07(日) 10:28:49.76 ID:vk3vKiRV.net
>>866
靴は履いてる人が他にいないミズノ。
パンツはアシックス、アディダス、コンバース。
シャツはブランドのこだわりなくセール品。バスケコーナーじゃない売り場で買ったものが多い。
色は赤橙黄緑青白黒。これらをその日の気分で組み合わせ。

869 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/07(日) 11:12:31.20 ID:VnmrM3oD.net
オッサンだからかバスケブランドのロゴが子供っぽすぎて似合わない
かといってシンプルなボーラホリックやアクターは高い
ナイキとかノースフェイスあたりのバスケに使えそうなのを普段着兼用で着てるわ

870 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/07(日) 11:26:14.85 ID:KaCduHOZ.net
やっすいショップのプライベートブランドを着てます
シューズはUAとadidasをローテ

871 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/07(日) 11:37:16.60 ID:vLGGea1L.net
デザインもだけどボーラホリックは着心地がホントによい他の着たくなくなる
アクターは縫製甘い

872 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/07(日) 12:54:52.59 ID:cw5D0yqP.net
アクター、エゴザルは新しいバスケブランドだよね

873 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/07(日) 18:09:51.51 ID:035AfqUr.net
草でやるときは普通のユニクロ使うとき多いな
週3でやると洗濯増えすぎるから


気合い入れた時は基本ナイキのジャストドウイットみたいなやつwww
まぁナイキがメインかな

874 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/09(火) 15:16:20.94 ID:/UAWPZYx.net
ボーラホリック着たいけど
初心者の俺には勇気がでない
なんとなく上手い人が着てるイメージがあるのよね

875 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/09(火) 15:40:07.26 ID:EZN+8ZYk.net
ここにいる人達で毎週試合できたら幸せすぎて人生悔いないわ
とにかく試合がしたい

876 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/09(火) 17:44:59.15 ID:JXfI30+B.net
試合がしたいはわかる
俺は久しぶりだから体力付けてる
今のままだと一年はかかりそうだがwww

みんな気が長くて嬉しいわ、一人近くだった高校の先輩はたまに怒られるけど笑

877 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/09(火) 18:29:56.18 ID:YlXfnQXf.net
>>874
わかる
もう少し上手くならないと着れない的なものがある

878 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/09(火) 20:21:05.26 ID:ZqBJQ8fq.net
るーるーるー

879 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/09(火) 20:42:20.31 ID:JXfI30+B.net
エゴザルきたいけど意味わかんねえから辞めた

880 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/09(火) 20:53:49.97 ID:gRjboXXl.net
着たい服なんて好きに着ればいいのに
と、ジョーダンを履くことに恐れを感じなくなった30代後半

881 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/09(火) 21:22:12.95 ID:ZqBJQ8fq.net
ジョーダンはいまやファッションとして世の中に定着してるから意外と履けるw

882 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/09(火) 23:46:26.92 ID:Zjs8zJ63.net
ナイキってブランドを意識したのはいつだろう?
中学時代はみんなアシックス。
異端児の自分だけがコンバース。
ナイキはいたかなぁ?
田舎の70年代生まれ。

883 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/10(水) 17:54:06.37 ID:X4ULTt7q.net
前十字靭帯やったわ…
半年はバスケできないのは辛い…

884 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/10(水) 18:32:25.39 ID:TUJxPi9S.net
>>883
前十字靭帯損傷だろ
断絶なら永遠にできないぞ
前向きに頑張れ



ちなみになにでやった?接触か?

885 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/10(水) 18:51:23.64 ID:X4ULTt7q.net
>>884
断裂って言われたよ
手術したら時間はかかるが競技復帰も可能らしい

接触だね

886 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/10(水) 19:16:30.14 ID:TUJxPi9S.net
>>885
前十字靭帯は君が思ってるほど軽い断裂じゃないぞ
前みたいに動くのは無理
アキレス腱のがまだ予後はいい

悔いはないだろ?次からは接触しないスポーツにした方がいい

887 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/10(水) 19:26:42.98 ID:TUJxPi9S.net
>>885
と、まぁ脅してみたが、復帰願ってるわ
靭帯損傷の中でも復帰が一番きつい場所だけど、それを分かった上で頑張って欲しい
すぐ復帰できる、六か月で競技復帰できるなんて聞いたことない、最低最高の治療、リハビリしても一年はかかる
それくらいじっくりやるのを念頭においてほしい

普通の選手じゃ終わったなって言われる怪我だぞ
舐めてちゃいかん、気楽にリハビリしても復帰できるレベルにはならない



本腰入れて頑張れ!応援してる

888 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/10(水) 19:28:07.34 ID:TTLij7bo.net
単なる突き指ですらなかなか治らない年齢になった自分には、靭帯断裂など考えたくもない。
お大事に。

889 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/10(水) 19:36:57.90 ID:X4ULTt7q.net
>>887
そうなのか!ありがとう!
>>888
ありがとう!

890 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/10(水) 20:18:27.72 ID:sYkbpqPj.net
>>888
俺も突き指ですら三週間くらい違和感残るわ
本当に治りが遅いよね
靭帯やらアキレス腱やら年齢重ねるにつれて怪我しそうでヒヤヒヤするわ

891 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/13(土) 10:07:43.69 ID:TZmn1uqu.net
>>879
エゴザルだのアクターだのボラホリとかってなんかチャラくて手を出せない

コンバースとかチャンピオンくらいかな

892 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/13(土) 13:43:50.35 ID:zoBtiiIE.net
もう40代後半、大怪我したら永遠にバスケとお別れになってしまう気がする。
足首は昔ザムストでも怪我したから、両足にASO EVOつけてるけど、それでも怖くて若い頃みたいなカットインはできない。
膝や靭帯には何もつけてないから、オススメあったら教えてください
低レベルだけど、長く続けたいし怪我はしたくはないじじいです。

893 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/15(月) 10:52:57.65 ID:HKjCeiPf.net
一番はチンタラやることなのかもね
アスリートならば限界までがんばるけど趣味ならば無理しないのが一番ね

それを許してくれる環境を見つけると楽しい

894 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/15(月) 13:34:03.08 ID:A9eiBJWm.net
>>893
無理は元々してないけど、やっとそういうチーム見つけたから怪我しないで長くやりたいんだよね…

895 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/15(月) 16:24:17.17 ID:f42HZL/1.net
地元の市内体育館で練習なう
自分1人で1面使いたい放題
平日休みの恩恵だな

896 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/15(月) 16:52:35.73 ID:FgH8U+u0.net
久しぶりにシューティングして、ショート連発から徐々に戻っていく感覚がたまらねーんだ!

897 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/15(月) 17:49:20.37 ID:HKjCeiPf.net
>>895
体育館いいなぁ
平日だと個人使用は一人でも貸してくれるのかね?

898 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/16(火) 01:46:48.41 ID:5d4bTyh+.net
>>897
貸し切り状態最高だったよ
1人でもokだよ
240円で最大4時間使える

899 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/16(火) 01:49:54.83 ID:o53UX/Mj.net
>>896
俺の場合ショートの原因は膝の曲げ具合とスナップとフォロースルーだな

ショート連発した時はこれらを意識して再度打つと軌道も回転も精度も良くなってる

900 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/16(火) 02:49:52.57 ID:C7z1+GGM.net
自分が行ける体育館は一組が占有できるのは半面。
一組であれば一人でも多人数でも可。
二面あるので、最大四組までプレーできて、一人260円。
五組目が来なければ、いつまでもプレーできるが、来たら交代。
ただし一時間のプレーは保証。
プレー中の組が一時間経ってなければ、五組目は一組目が一時間経過するのを待つ。
当日予約は出来ないため、行ってすぐプレーできるかどうかは運次第。
出発前に電話で空き状況を確認してから行ったのに、着いたら埋まってたなんてこともある。

901 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/16(火) 02:53:26.04 ID:WFl4atXb.net
都心住みだけど夜の屋外なんもできねー
移住するしかないのか

902 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/16(火) 08:47:43.74 ID:rFeqtGAw.net
代々木とかなら隣の照明でできるかもよ
今はできないのかな?

903 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/17(水) 00:11:37.13 ID:J6czrGCw.net
バスケ体育館でよくね?

904 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/17(水) 00:58:41.14 ID:lru4/GoQ.net
個人練習したいだけだからな
なかなか体育館は借りられないわ

905 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/17(水) 06:54:00.54 ID:J6czrGCw.net
何個人練習って、友達いないの隠したいだけじゃん

906 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/17(水) 08:38:04.98 ID:U6TrAj+C.net
1人でも楽しく練習できる球技ってあんまりないよね
サッカーとかフットサルなんてきちんと人数揃ってゲーム出来ないと悲惨な事になるよ

907 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/17(水) 09:10:20.89 ID:KrS3KEu2.net
サークルとは別にひたすらシュート打ち続けたい欲求もあるでよ
チーム練習だとなかなか個人スキルを磨く時間ないもんな

908 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/17(水) 09:27:20.28 ID:hsRhZ+4H.net
俺も個人練習したいだけだけど体育館借りてるぞw
個人利用と団体利用があって個人利用だとコート反面4時間使用で500円という驚きの安さ

909 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/17(水) 12:50:40.27 ID:+pHU4eqG.net
>>906
バスケは二人いれば1on1するだけでも楽しいよ

910 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/17(水) 16:59:45.20 ID:J6czrGCw.net
()

911 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/20(土) 20:08:32.19 ID:jJxTiGfj.net
私42歳でミニバス以来30年ぶりにバスケ始めたのは良いけど体力まったくありません
1オン1を七点先取で一回やるだけで
クタクタになります
バスケのための持久力あげるのは
やはりランニングとかが良いのかな?

912 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/21(日) 00:39:57.99 ID:W20I23rL.net
バスケの体力はバスケで
義務感なしに少しでもバスケを楽しいと感じてやっているならば、それが一番かと

913 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/21(日) 01:02:37.43 ID:LeJ2TJyu.net
個人的になわとびオススメ
1分100回のペースを5セットで、30分だらだらジョギングするよりよっぽど負荷をかけられる…気がする
庭があれば外を出歩かなくてすむし事故にも合わない、安心安全

914 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/21(日) 01:04:33.98 ID:LeJ2TJyu.net
膝が悪い人にはあんま勧められないけど

915 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/21(日) 06:39:02.51 ID:NJBZxIW2.net
クタクタになるまでやらないってのがいいんじゃない?

916 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/21(日) 12:07:07.40 ID:1V5bJcKE.net
>>913
なわとびは俺もオススメ
ボクサーなんかがやるメニューで30分やるとゲーム中に足が軽く動くようになる
もちろんキツいし疲れるけど、体力なんてそれと引き換えでつけるもんだと思う

917 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/21(日) 20:03:50.74 ID:1IZGEsWj.net
あと最近、相撲の四股にもこってる
体幹・下半身トレ、バランス感覚強化、股関節ストレッチと一挙三得
しかも一切道具がいらない、タダでできる

918 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/21(日) 21:52:37.04 ID:mscVTj0F.net
バスケといえば古武術

919 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/22(月) 05:34:20.95 ID:k8YrxJcj.net
もはや刃牙の世界やん

920 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/23(火) 14:31:50.59 ID:MDHaypBz.net
今日も昼間から市営体育館で練習
いつも来る体育会系の健全バスケマンが1人でシューティング、反対側のコートにボーラーホリックのウエアを着たストリートボーラー風なお兄さんが二人で1on1

921 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/23(火) 16:46:11.49 ID:mgISihqU.net
>>920
誰かが仕切れば2対2できそうだね

922 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/25(木) 13:23:10.04 ID:5NzpveUn.net
ユニフォームの下にコンプレッションタイプのインナー着ると疲れ具合とか結構違うのかな?
現役のころは下に着るという習慣が無かったからわからん。

923 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/25(木) 16:41:38.53 ID:T1IEsTJl.net
>>922
全然違うね、あと靴の軽さと予防用サポーター付けたらほんと全然違う"気がする"




ただスリーブとか見えないように工夫した方がいいよ
アイバーソンみたいに笑われるのはいいざ、重症者に見えるとめちゃくちゃ気を使うから

924 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/26(金) 09:07:11.37 ID:mYm4W1gD.net
>>922
俺も買おうと思ってる
夏は暑そうだけど怪我には変えられないもんな

925 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/26(金) 11:06:51.11 ID:ol8tZ5Kx.net
>>923
ありがとう。 試しに買ってみる。

926 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/26(金) 11:46:08.78 ID:sc64OJDK.net
39歳25年ぶりにバスケ始めた。筋肉痛が気持ちいいな
都心だけど徒歩すぐの公園にいつも空いてる綺麗なリングがあって恵まれてる。夜中でも近所迷惑にならない神がかり的な場所。
アキレス腱断裂とか怪我が怖いな

927 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/26(金) 18:51:52.05 ID:oXaghPqe.net
都心でそんなとこあるんだ…
山手線沿いとか元々うるさそうな場所?

928 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/26(金) 23:15:21.48 ID:PHwGsQeQ.net
まあそんなとこかな。街灯もあるし夜も出来るしヤンキーも居ない。
怪我怖いしシュート練習ひたすらやるかな

929 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/27(土) 00:30:29.75 ID:Wda2FRwl.net
そういえば都心ってネットじゃないウンコリングがちょいちょいあるよね
あれってどうなのかな
入ってるシュートでもウンコリングの当たり所が悪いとハネ返ってきそう

930 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/27(土) 22:57:58.32 ID:SvtFGfTt.net
プレー中は気づかなかったけど、いつの間にかコンタクトで体のどこか痛めてるって結構あるよね
気付いたら前腕にアザができててちょっと痛い

931 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/28(日) 01:58:29.27 ID:w1AaOpQM.net
>>930
そんなの毎週で1箇所からまだ良いほうだよ
バスケて思ったよりタフでフィジカルなスポーツ

932 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/28(日) 08:07:47.04 ID:H/8YRDJA.net
大人になってバスケ始めたけど
こんなに当たりが強いとは思わなかった
ゲームでは私が初心者だからまだ気を使ってくれてるけど色々と痛いわ
さらに膝やらア足首、指の突き指
色々な怪我も怖いね
俺も機能タイツ履こうかな

933 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/28(日) 08:48:54.41 ID:qY8QJOWR.net
人とやる予定は無いけど、やはり外から打つばっかのシューターは嫌われるのかな
打つ方は当たりも減って良さそうだけど

934 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/28(日) 12:22:49.25 ID:KJwIFuaT.net
>>931
まあおじさんの草バスケなんでケガしない・させないが最優先だからね
不要なコンタクトは極力控えてるけどしゃあない部分はあるよね

935 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/28(日) 12:22:52.79 ID:z9kD4gwA.net
>>931
まあおじさんの草バスケなんでケガしない・させないが最優先だからね
不要なコンタクトは極力控えてるけどしゃあない部分はあるよね

936 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/28(日) 20:21:16.05 ID:BDziOLu1.net
バスケって上級者と初心者が楽しくやりにくいスポーツだよね
サッカーだったら手抜きしたクリスティアーノ・Rの回りに初心者が群がってボールを奪うなんてこともできるけど
バスケだったらドワイドハワードがポストアップしてターンシュートしようとしたら
それがかなり手を抜いたものでも初心者が止めることは不可能だろう

937 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/28(日) 20:35:40.69 ID:EiA3umf0.net
>>936
そんなの上級者側のやり方次第でなんとでもなるでしょ

938 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/28(日) 21:39:30.33 ID:PN8xELjm.net
毎日一人でひたすらボールついてて、一人でのドリブルは思い通りにできるようになってきたけど
週1のサークルでDFにプレッシャーかけられるとだめだめ
特にボール運びで、うまい人にちょっと本気であたられたり
二人でこられるとたちまちボールロストする

プレッシャーに強くなるにはどんな練習したらいいんでしょう
一人じゃ無理?

939 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/28(日) 21:47:51.35 ID:H/8YRDJA.net
やはり練習と試合は違うよね
俺も一人でシューティングしてるときはズバズバ入るけど実戦だとなかなか入らない
試合を意識した練習しようとは思うけど、自分に甘い練習ばかりになってしまう。。

940 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/28(日) 22:22:41.37 ID:L0NsVgYb.net
ハーフコートの1on1とかいいんじゃないかな
うちのチーム練習1on1ばっかだよ

941 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/28(日) 22:23:09.54 ID:/1ZUsDLb.net
>>938
現役の時にやった練習だけど、
オールコートで2人にディフェンスついてもらって、
コート内から出ないようにボールをひたすらキープするってのが俺は一番効果的だったな
最初は簡単にとられちゃうんだけど、慣れてくるとどうキープすればとられにくいかがわかってくる
ディフェンスとの間にしっかり体を入れて、ボールを低く早くコントロールする

942 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/29(月) 06:37:21.49 ID:gRLPNr+g.net
ダブルチームでボール取れないってDFやばない?
あれ時間の問題だろプロでも


多分ダブルチーム組めてないぞソレ

943 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/29(月) 09:38:21.53 ID:3bW7poDE.net
元々バスケ外の人間だけど…
トレーニングと実戦はやっぱ別物で、特に一人練習と人と対峙する練習がかなり別物
その上に実戦形式となるとかなり遠い
反復練習はある程度以上のものが求められる領域に達して、初めて意味を持つものだと思うわ
成長の過程では、一点の精度を求める場面と実戦の課題を埋めていく場面は状況によって優先度が違うと思うな

944 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/29(月) 10:13:40.50 ID:gRLPNr+g.net
キープ力なんとかしたいと、ウイングへのパスは密接だよな
DF気にしないっていう手もあるが気になるんよな

945 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/29(月) 18:58:17.49 ID:ZaDq2v5z.net
足を捻挫してバスケどころか普通に歩くことすらままならなくなってから2か月
久しぶりにバスケしたらまさにこのスレタイのごとく下手くそになってた
怪我をする前の3割くらいしか動けなかったけどバスケができる喜びをかみしめたよ

946 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/30(火) 03:51:07.74 ID:FOG7jt6h.net
エアドリブルってマンションで使っても大丈夫?

947 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/30(火) 07:22:47.39 ID:Ic4L26Jl.net
カリーって、普通のシュート以外の、両手で投げるロングシュートも異常な決定率だけど、
てことはシュートフォームってそこまで重要じゃないって事だよね?

つまり両手で投げる適当シュートの練習も意味があると言うか

948 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/30(火) 11:02:38.21 ID:0oDO1az6.net
普段のシュートも左手親指でサムプッシュしてるからある意味両手だし、ワンモーションだから本人はほぼほぼ同じ感覚で打ってるはず

ロゴショットも至って真面目に練習しててウケるよねw

949 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/30(火) 12:19:54.08 ID:Etx60900.net
利き手の指先までコントロールできるようにボールの重さをコントロールするのが左手だからな
左手は添えるだけってのは普通のシュートフォームを手に入れる過程であって本当に添えるだけなのはダメ

950 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/30(火) 12:20:22.40 ID:Etx60900.net
手が大きい選手は左手添えるだけの方がいいけどね

951 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/30(火) 17:42:29.73 ID:IxI8BnWI.net
トンプソンなんかは添えるだけに近いね
リリースの瞬間は左手はほぼ離れてる
レイアレンはサムプッシュしてたな

952 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/30(火) 17:45:28.70 ID:T43dD8Ma.net
左手は添えるだけ
レイアップは置いてくる
全員スクリーンアウトなどなど

スラムダンクには技術的な名言も数あるけど時代は変わったよね

953 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/30(火) 17:58:18.05 ID:ilKbLrnb.net
ステフィンはチーム練習が終わった後1時間ほどシュート練習をして
最後に5か所から5本ずつ三点シュートを打って25本全部入ったら練習終了なんだって
世界一のシューターになるにはそれくらい練習しないとだめなんだね

954 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/30(火) 19:41:45.45 ID:zzLNdUje.net
雨の日だがドリブル練習したい

955 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/02(木) 15:47:03.37 ID:9CdLN7N4.net
>>952
スラムダンクの影響かペイントエリア周辺にずっと張り付いてるダメなセンターうちにいるぞ

956 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/02(木) 22:15:36.49 ID:WSUNpcYa.net
垂直跳びってみんな何センチぐらい?
俺は元々飛べなかったし、もう40だから30cm飛べれば十分と思ってたけど60cmぐらい飛べて驚いた

957 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/03(金) 00:49:14.80 ID:178jAzAE.net
最近ようやく学生のころのジャンプ力が戻ってきたから多分65pくらい

958 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/03(金) 10:24:45.08 ID:I8spRGOs.net
45の俺からしたら40なんてまだまだ若い
しかし50の人から見れば俺もまだまだ若いのかもしれないから
頑張る

959 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/03(金) 10:28:57.40 ID:Yrnis8f4.net
俺PGでターンオーバー1試合平均2切るくらいなんだけど、誰も評価してくれへんよな
180overで社会人だと上背もあるから、DFも出来るけどやっぱ地味だわ
なんかこう個性がないわ、ターンオーバーくらいだわ


nbaやユーロリーグのPGは本当派手で羨ましい
ターンオーバー恐れないし外一辺倒でも気にしない


俺はみんながみんな外一辺倒のバスケは好きになれないわ

960 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/03(金) 17:00:17.46 ID:8ACr2HsG.net
ダンクすりゃいいじゃん

180以上あるなら普通にダンクできるだろ

961 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/03(金) 18:18:00.49 ID:A1xcOKrY.net
今日はゴールデンw真っ只中で公立体育館の練習に行ったら
約20人、7割中学生、3割高校生〜大学生くらいで全員2人以上で来てる中
おじさん一人で練習しててメンタルが鍛えられた

962 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/04(土) 10:01:05.97 ID:hqmYr2i+.net
>>961
そんなのワイは茶飯事や
最近は全く臆する事なくやれるようになった

963 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/04(土) 11:41:08.57 ID:iM9KduQ1.net
ちょうど六人集まると
オッサンでも平気でゲームしましょうよって誘われてやるんだけど
その後のダメージが半端ないわ

964 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/04(土) 21:42:44.18 ID:iM9KduQ1.net
ちなみにオッサン一人でも
シューティングしてて
スリーが入りまくると一目置かれるね

965 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/05(日) 14:11:14.33 ID:sl7K0Uar.net
今日はJCとゲームして自らの得点後にリング下から自陣に戻るシーンで相手のパイパイに腕が当たった

966 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/05(日) 18:07:50.55 ID:ihZdGpRo.net
お巡りさんコイツです

967 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/05(日) 19:42:51.02 ID:W3eVgvKs.net
そういう気持ちでスポーツしないでほしいね

968 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/05(日) 21:17:41.89 ID:d4uRIPTP.net
>>965
うむ
続けたまえ

969 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/05(日) 23:05:17.81 ID:qFTQaYQa.net
>>965
せっかくだから、なんだ
直後なんて言ったかだけ聞いておこうか

970 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/06(月) 00:03:53.22 ID:zjavEiCQ.net
パイパイに腕が接触したけど何も言ってなかったな
ただ身長差を利用したパワープレイにズルい〜みたいな態度はあったな
JCは皆ガチ勢だったから胸の接触なんて慣れっこだろう

971 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/06(月) 00:07:59.77 ID:zjavEiCQ.net
こちとらスリーが得意なシューターなんだがJC戦は女子用6号でやったから外角シュートが無力化されてゴール下まで切り込んで得点を狙い続けた為にパイパイに接触してしまったと見解している

972 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/06(月) 00:22:36.24 ID:m12hg1sH.net
パイパイに触ったっていいじゃないか

バスケだもの

みつを

973 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/06(月) 01:06:19.05 ID:IwtdZAQV.net
俺は昔、ジャンプシュートをした時、女子DFに詰められ
着地の時、俺のチOチOが相手DFの腹部をこする感じになり
困ったことがある。

974 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/07(火) 12:46:31.39 ID:8OMfB379.net
GWの市民体育館は
初々しいjcがキャッキャッしながら
膨らみかけの胸を揺らしてバスケしてたわ
胸が踊る気分になったわ

975 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/07(火) 14:44:54.73 ID:S+KxDtjG.net
女バスはJCが至高よ
今までJKだと思っていたが、JCと一緒に練習やゲームしてみて考えが変わった

976 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/07(火) 16:53:27.30 ID:v0t0rxxq.net
>>975
まだ素直で可愛いよな
スリーポイント決めるだけですごーいって言ってくれるし

977 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/07(火) 17:03:15.08 ID:/S56dFmH.net
>>976
JCは言わねぇだろ
低学年のお子ちゃま達だぞシューティングだけで惚れた目をしてるのは

978 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/07(火) 17:11:38.55 ID:v0t0rxxq.net
>>977
中一くらいのミニバス未経験だと
これが言ってくれるのよw

979 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/07(火) 17:49:27.14 ID:S+KxDtjG.net
>>976
それな
JKになるとスレてくるというかリアクションが冷たいというか

980 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/07(火) 20:12:40.62 ID:Wcod6cri.net
JKくらいになると周囲に染められた時間が長すぎて、何と言うか女子校の女子みたくなってる

981 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/07(火) 21:25:31.36 ID:Rnpgpul3.net
JKを女子校の女子に例えちゃうあたり引きこもりっぽい

982 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/08(水) 15:41:18.63 ID:CgTu8+q9.net
36歳の現在も県内外でJS〜50代ママさんまで幅広い女子とプレーしているが、
ハツラツさ、挨拶の元気の良さ、リアクション、清楚さ、可愛さはJCが勝る

983 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/08(水) 15:53:17.74 ID:b0NDkDxP.net
>>970
ガチ勢女子同士なら腕の接触どころかディナイ時にマーカーのパイパイを鷲掴みしてるからねw

984 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/08(水) 15:55:44.05 ID:b0NDkDxP.net
>>971
6号だと外角ホント入らんよな
たまにレイアップもこぼしてしまい恥ずかしい思いをすることもしばしば

985 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/08(水) 16:04:17.14 ID:b0NDkDxP.net
>>974
長期休みの時期に市民体育館で練習してたらJC集団から人数足りないからゲーム混ざってくれませんかって奇跡があった
みんなキャッキャして初々しくプレーするよな
あれは心踊ったね

986 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/08(水) 19:38:51.67 ID:wtS4TrhQ.net
マジきもいだろ、バスケくらいもう少し真摯に向き合えよ

987 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/08(水) 19:56:25.98 ID:IaDyu6Oo.net
子供の頃を思い返すと当時のJCもそんな感じだった
情報溢れる現代でもそうってことは、環境の依存関係よりも自我の発達等の主体的要因の方が大きいんだろうな
今でもそうならこの先もずっとそうなんだろう

988 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/08(水) 21:11:00.79 ID:/o7UC6wr.net
なんか好きな流れなんで。。。 自分のネタも投下

解散して帰るときにその子たちの中にパンツが見えそうな制服のJKがいてドキドキ…

「冬は・・・ジジイは手がカサカサになってボールが手につかない・・・・」って話したら、JCが笑いながら
「ハンドクリームあるよ」といってバニラのとてもいい香りがするハンドクリームをつけてくれて、めちゃくちゃドキドキ・・・

いつもより能力が5割は上がった気がした・・・・

989 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/08(水) 22:28:30.19 ID:I9082Ihn.net
女バスのJCやJKも好きなんだが、出張先で夜に参加するサークルに今年30になる女教員がいるんだが、そこそこ上手くて童顔のたぬき顔でけっこうストライク

そこの町に出張で行くのが楽しみでもある
6日間滞在なのでサークルとは別に自分で体育館を押さえて僕の練習に付き合ってくれませんかとお願いしてみるつもり

990 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/08(水) 22:31:11.21 ID:I9082Ihn.net
>>988
俺も好きな流れだw
本題のバスケに恋バナ、エロバナを絡めた方がスレが盛り上がると思うよね

991 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/08(水) 22:45:39.99 ID:Y/Bz95aH.net
まじで気持ち悪い
頭おかしいだろ

992 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/08(水) 23:03:02.97 ID:dW2pZ1KJ.net
こういう奴らがコミュニティを崩壊させる様を幾度となく見てきた

993 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/08(水) 23:30:08.04 ID:6wWGLNDC.net
恋愛は自由だが体育館を出てからやれ
ここで言うならこのスレ外でやれ
てことだなw

994 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/08(水) 23:49:48.42 ID:J2REUzWY.net
恋愛じゃないだろ
気持ち悪いおっさんが欲情してるだけ

995 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/09(木) 00:03:12.95 ID:7zaiAWmA.net


996 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/09(木) 00:10:05.53 ID:7zaiAWmA.net
俺は許したるで

997 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/09(木) 00:18:41.03 ID:fF5YzCEM.net
女子だけのサークルに男一人飛び込んで特別参加させてもらった時は罪悪感、優越感が混ざりあって興奮しながらプレーしたわ

998 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/09(木) 00:24:53.64 ID:OoD3On5x.net
埋めるか

999 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/09(木) 00:25:30.18 ID:OoD3On5x.net
次スレ立てるよ

1000 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/09(木) 00:25:32.79 ID:fF5YzCEM.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200