2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆NBA 2017プレシーズンスレ part4☆★

1 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 18:52:59.46 ID:ja+DssAbp.net
☆NBA.com
http://www.nba.com/
☆ESPN
http://espn.go.com/nba/
☆YahooSports:NBA
http://sports.yahoo.com/nba/
☆Salaries
http://hoopshype.com/salaries/
☆Injuries
http://espn.go.com/nba/injuries
☆ルール関連
http://www.nba.com/news/officiating

★煽り、荒らしの類は完全スルー 判断がつきかねるようなレスも無視が基本
★次スレは「本文1行目行頭」に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と入力して立ててください


★☆NBA 2017プレシーズンスレ part3☆★
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/basket/1506817970/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

※前スレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/basket/1507447639/_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 19:13:52.86 ID:5aDHRprhM.net
さいたまが恥ずかしいとは思わんが
満員にならないってのもありえないだろ

3 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 19:16:09.56 ID:bIM3dIGM0.net
楽天と契約ってNHKBSでも見れないの?

4 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 19:23:24.04 ID:unUALcpld.net
http://a.excite.co.jp/News/chn_soc/20140809/Recordchina_20140809029.html

中国のバスケ人気すげーな
サッカーがライバルになってない
日本が無視されるのもわかる

5 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 19:25:05.00 ID:6VHkqUPua.net
>>1


情報が錯綜してるが、楽天のリーパス独占放送という点は確定で、あとは9つあるという視聴試合を選べるかどうかのソースがない

まぁ個人的には日本語解説に興味はないので、直リーパス契約で特にみたい試合がないときはウィンドウ二つにして同時視聴していくつもり

6 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 19:26:31.01 ID:ClpnEQH1K.net
NHK BS終了か…17年間いままでありがとう…NBAさようなら((T_T))

7 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 19:27:59.62 ID:BF4LiyBR0.net
>>4
羨まだな

8 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 19:29:46.40 ID:y5d/xP9D0.net
楽天か。。。
wowow にサブライ卸してくれ

9 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 19:30:48.28 ID:0eO1w0VY0.net
NHK放送しないのかよ。ブンデスとかセリエAとか対して日本人活躍してないんだからサッカー枠削ればいいのに

10 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 19:31:02.73 ID:yTvOiZoH0.net
日本語解説つけるんだから無数の試合の中から視聴者側が選べるわけないわ

11 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 19:31:29.99 ID:6VHkqUPua.net
>>6
観ようと思えば、live streamingならウェブ上にいくらでも転がってるけどね

12 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 19:31:47.14 ID:rq/6Je/F0.net
いちおつ

リンがいいタイミングで出てきたことも中国の人気を後押ししたやろなあ

13 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 19:32:22.49 ID:VqZryLaP0.net
0053 バスケ大好き名無しさん 2017/02/14 16:07:55
あぁ〜あ…勝っても希望が無ぇっつーか…
観戦してて気付いたら便器に手突っ込んで寝てたわ…
こんなんで万が一8位でPO出てまたGSWにボコられて終わりなのが目に見えてるし何の
得もないしなぁ〜…

もうずーっと、ずーっとそうなんだけど酷いのがヒル。こんなのスターターに置か
ざるを得ないってのがもうドアマットだって誰にでも理解できるでしょ
もうこのペリカンズファンの「期待してたのそういうんじゃないんだよなぁ〜…」
感が凄いもの、この人に対する。もっとスタッツシート埋めて欲しいのよ、もっと
ハッキリとわかる影響をコートにもたらして欲しいのよ。最悪その〜、なんだ、
市場価値無駄に爆上げしてトレードのパッケージにぶち込んで処分できるくらいの。
だってコイツ、ADの次に高給取りなのよ、現状。ただの3&Dに年12MILって酷だろどう
考えても。てかテメェ、スリー無ぇし、そもそもDも大概怪しいし。FGも3P%も
3割そこそこの平均6点3リバウンドて。3もDも無ぇっつって、んならもうGか。ゴミか。
garbageの文字通り生ごみガラクタでNGじゃねーか。ポジション、NGとでも表記して
もらっとけと。世界最高峰のプロバスケットボールリーグにとって、チームにとって
、ファンにとっていろんな意味で許容し難い汚臭が漂うプレイヤーなのでポジション
はNGです、つって。
つかその〜コイツの発言もおかしいしな。「俺達は可能な限りADを健康でいさせたい。
最優先事項はADの健康維持だ。」って、だったらそのためにまずお前がふざけたその
巨額の契約結ぶ前にもう少し抑えてテメェの身の丈にあった金額で締結しておけば他
にいくらでもお前より使える選手をADのサポーティングキャストとして迎え入れられ
たわけだし、その自覚がなくこの発言してるんならただの障害児でしょコレ。
これだけ書いても吐き気が収まらないほどにコイツの何が気に喰わないかっつーと
もう、このオフ中からインタビュー中の発言の節々から伝わってくる、
「俺は分かってる、勝ち方を知ってる」的な?、「俺はPO経験者です、勝利請負人です」
的な雰囲気出してるところ。
いやお前そもそも、22で入ってきてたいして若くもない伸びしろもない3番なのか4番
なのか判別もつけられない中途半端な野郎で、元はガベージタイム専用で相手の
サードユニット相手にまあ出しておいても大丈夫かな、レベルだろ。それがPOで
たまたま相手のスモールに対応しようとしてラインナップに加えられてプレイタイム
そこそこ得て、結果誰にでもあるプチブレイクを、っつっても平均20点30点とった
わけでもなく、7点そこそこの中で3P%が5割でDFも一生懸命した、程度だっただけ。
POだったから無駄にファンとメディアが盛り上げただけで実質カス雑魚のTORに負けて
チームは敗退してるし。それなのにコイツまるでペリカンズをPOへ導きますよ、
ラストピースですよみたいな雰囲気だきゃ立派に出してんのが腹立つわな。
こういう類のことツイッターでボソっとつぶやいたら、人格者気取りの阿呆が
「数字には表れない活躍も大事なんですよ」とか言い放ってきやがったからソッコー
ブロックかましてやったけど。で、結局ソロモン本人もそういう渋い選手目指して
そうだからタチが悪いよな。ボリス・ディアウ的な。チームメイト活かしますよ、
みたいな。俺がいるだけでフロアバランス良くなりますよ、的な。
いや数字に表れない…うん、じゃなくて出せよ。テメェごときのキャリアとスキルで
大金もらってチームに負担かけといて数字出さずして許されるわけ無いんだから出せよ
結果に。数字に。
ちなみにソロモンってヘブライ語で「平和な人」の意らしいね。それを意図してつけら
れたのかどうかは知らないけどそうだとしたら、まず所属チームをドアマットたらしめ
て雰囲気最悪にしてるわけだからチーム内に平和をもたらせてないし、平和を望んで
闘う気が一切ないのなら即刻引退してドゥルドゥルドゥルッ、ドゥルドゥルッ…つって大型トラクター
動かしてポテト農家でも勝手にやっといて欲しいし、こっちは。頼むからNBAには来るなと。
あぁ〜気ぃ悪ぃ…
返信 3 ID:TEp+Ggez

14 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 19:35:30.59 ID:P16tA9jQe.net
MJがゲータレードのcm、
ピッッペンが自動車メーカーのCM デミオ
バークリーが豚キムチ。

最近ブロードキャストでNBA中心の広告日本じゃ見ないね。

15 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 19:38:27.98 ID:P16tA9jQe.net
iphoneの一部としてのカリーはみたことあるな。
スプラッシュ!!

全面的にNBA選手は、地上波等のブロードキャストでは見てない。

16 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 19:39:24.64 ID:6VHkqUPua.net
>>10
選べるという記事は読んだけど、楽天が選ぶ(契約者は選べない)という記事はまだ読んでない

17 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 19:44:44.02 ID:P16tA9jQe.net
イチロー・22才【マイケル・ジョーダン】【ケン・グリフィー・ジュニア】Ichiro .Michael Jordan.Ken Griffy Jr.
https://m.youtube.com/watch?v=bOF3vOwzpn4

メジャーの一流が子供みたい。
ゴールデンタイムで流れるとかww

18 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 19:48:55.53 ID:P16tA9jQe.net
やっぱイチローが同業者、他スポなら影響力半端ないが、同業者のケングリがすごいという結論。
オットさんのご不幸でも、2Aでナカジ並の選手は認めんぞ。
日本で地上波のケングリはすごいという風潮。

19 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 19:50:24.55 ID:SucP05oId.net
ベン・シモンズ....ちょい心配なんだけど大丈夫かコイツ?w
怪我は仕方ないで?別にそこは現状ヘルシーなどんな奴にでも起こり得ること
だしまだ若いからしっかり治せばいいと思うし今そこはどうでもいいんだけど、
なんかコイツ、何かしらを履き違えてそうだな...っていうか。わかる人いない?
勝手に一人で黄昏れてレガシー背負っちゃってる、みたいな。俺、すごい人間
なんですよ、みたいな。俺の伝説ここから始まりますよ、みたいな。
こいつアレかな〜、もしかして。レブロンと一緒のマネージメント会社と契約
してレブロンらと一緒にトレーニングなんかしちゃって、所謂レブロンファミリー
の一員になったもんだから、コイツ勘違いして自分がレブロン同等の?それっぽい
凄い人間なんだと本気で思って黄昏れてそうでキショいんだよね〜。
いやその〜、レブロンファミリーに入ること自体は何ら間違ってないよ。現役最強
で世界最高のプレイヤーに憧れるのは当然だし、どこかエージェントと契約しなきゃ
いけないのならレブロンと一緒の人だったりとか一緒の会社に雇われてる人がいいな
ーって思って契約してレブロンとお近づきになるのは何ら問題ない、うん。そこは
いいんだけど、それを勘違いしてもうレブロン級になったと勘違いするのだけは
やめてほしいよな?お前、まだな〜んにも、なんっにも成し遂げてないし、まず
そもそも。戦力云々もあるんだろうがNCAAトーナメントにも導けなかったわけだし
、学業の方ではテメェごときの人間がカレッジの規律疑問視して授業放棄したり、
まあレブロン以来の逸材だぁ〜なんて言われて自意識過剰になっちゃったんだろうな、
それをドキュメンタリー化して、結果各方面から爆叩きを喰らうっていう。いきなり
コイツ、どスベりかましてくれたなと思ったわあの時は。
誰が見ても上手いに違いはないけどシュートも下手だし攻め方はワンパターンで抑え
易いわ、そんなに速くもない重苦しくズタズタ動いて図体と態度だけデカいのにPG
やりたがるわ、ある種の迷惑系なくせして、レジェンドの風格出そうとするのは
ちょっと辞めて頂けませんかね〜っつーことなんですけども...だってこいつまだ
なーんにも成し遂げてないんだから、血尿垂れ流しながら血反吐吐き散らして
コート這いつくばって、必死こいてプレーしていかなきゃならないのに、スカしてる
場合じゃ無いでしょっていう。シクサーズさん、そこんとこ、マジ頼むっす。

20 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 19:53:06.89 ID:0JRL7yDbd.net
・リーグパス
楽天が運営
加入には楽天IDが必要
加入済ユーザーが楽天ID必要になるかは不明

・Rakuten TV
月額972円
平日1日1試合週末1日2試合の週9試合を配信
試合はユーザーが選べるか不明(ニュースでは選んで観られると書かれてるものがあるが公式に発表なし)
日本語解説の試合が何試合あるか不明

・WOWOW、DAZN、NHK-BS
放送は今後のサブライセンスの調整次第

こんな感じかな?

21 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 19:54:28.87 ID:WqK+Q+PE0.net
植野コピペじゃないけど、シモンズはマジで地雷臭しかしないな
FTはともかくジャンパーがマジで皆無じゃん
外がないなら、PFでザックみたいに育てるべき

22 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 19:55:53.76 ID:P16tA9jQe.net
Top N. American athletes of the century
https://www.espn.com/sportscentury/athletes.html

ベーブ・ルース神だわ。尚三位とは喧嘩したくないビビり。
ルース、アリの2,3位コンビ歴史的としか言えないわ。

ESPNによるとね。

23 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 20:07:38.60 ID:6UpKwMi5a.net
ベン・シモンズはまだいいだろ
今年の豊作ドラフト1位さんは全く話題に上がらないんだぞ
つーかシクサーズさんは何がしたいわけ?ベン・シモンズPGにするなら最初から三位指名権でテイタムとっとけや

24 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 20:10:08.82 ID:6XRi6eakM.net
勝手に一人で黄昏てレガシー背負っちゃってるからね

25 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 20:11:47.15 ID:6VHkqUPua.net
>>20
>加入済ユーザーが楽天ID必要になるかは不明

今さら楽天ID要求されたら普通訴えますけど

26 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 20:11:57.67 ID:RpBJ1UWU0.net
PHIはまだいい方じゃね。育成方針わかりやすいし
フロントはOKCが有能すぎる。
BOSはコーチ含めて有能やなー

27 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 20:12:07.72 ID:PiSifkT20.net
ここ何年かミスター奥野の解説が聞けてなくて寂しかったが今回の楽天の参入でいよいよ神ともお別れか
ありがとうBSフォーエバーミスター

28 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 20:16:49.78 ID:P16tA9jQe.net
ROYは毎年出るもの、
MVPも毎年出るもの、
FMVPも毎年出る物、

全部持ってるやつここ20年で何人いるかな。
また複数。2回ずつ〜5回ずつなど。

ルーキーの中でしか競争しない毎年出るROYはかわいいな。

29 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 20:19:45.63 ID:/j5rXFOVa.net
>>27
奥野神、ザック神、スペイツ神、
神が次々逝くのは寂しいな

30 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 20:26:40.43 ID:P16tA9jQe.net
ROYと同時にMVP、7年連続得点王でも
20世紀でルースと、アリより下なのかよー。

31 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 20:28:32.72 ID:P16tA9jQe.net
Top N. American athletes of the century
https://www.espn.com/sportscentury/athletes.html

13位のチェンバレン応援しようぜー。

32 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 20:30:50.38 ID:rVNLeqJo0.net
サブライセンスでなんとかwowowで頼む

33 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 20:31:57.04 ID:M2CTbk8e0.net
WOWOW早く買い取らないと長澤宗太郎が無職になっちゃうよ

34 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 20:35:48.72 ID:P16tA9jQe.net
シーズン前
100位近く!?ESPNの連中はバカだから。

シーズン
尚、200位くらいの発言があった模様。

最後の60点は、らしい、よ。
あれはスーパースターの終わり方だよね。

35 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 20:41:48.70 ID:/Ib3gMJc0.net
もう何十年もNBAファイナルだけは全試合BS1で必ず見てきたのに
ついに来年はなくなるの?

36 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 20:44:34.85 ID:jteNzozj0.net
週9試合選んで見られるならリーグパス契約してるおれ馬鹿じゃん

37 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 20:45:40.61 ID:P16tA9jQe.net
今ではジャパンでは数字取れないコンテンツなのかな。

38 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 20:52:25.57 ID:P16tA9jQe.net
本当のスーパースターが活躍しないかな。
バルセロナのあるスペインにバスケを植え付けるような、国家を超えた影響が欲しいね。

39 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 20:52:33.86 ID:0DORgG+60.net
前も思ったけどTwitterでWOWOW NBAで検索するとやべえくらいツイートされてるな。WOWOWで見てる人こんな多かったんだね

40 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 20:54:31.14 ID:7tlAbYINp.net
試合選べるわけないやん
それだと全試合、日本語実況解説つけなきゃいけないんだぞ

41 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 20:57:21.43 ID:wDAN3/hv0.net
数字取れないしBリーグあるしでNBAが切られるのも仕方ないかな
楽天はよく投資したよ
八村がNBAブーム起こしてくれるならペイ出来るだろうけど…

42 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 20:58:06.79 ID:P16tA9jQe.net
ドリーム以降の2回目以降のチームUSAの何チームかでも勝てるバスケはできてるんだけどな。
何が不満なのかねぇ。

43 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 21:00:03.58 ID:yTvOiZoH0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171010-00000062-asahi-spo
楽天はNBAの新シーズンが始まる今月18日から、動画配信サイト「Rakuten TV」で、楽天が選んだ週9試合(平日1日1試合、土日は1日各2試合)を月額972円で配信するサービスを開始。


楽天ウォリアーズ戦+楽天ウォリアーズ戦がない日に他のチームの試合になりそう

44 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 21:03:46.63 ID:P16tA9jQe.net
じゃみんなも楽天入らないとな!!
ってセールスマンかw

45 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 21:04:04.63 ID:oKELIuYqp.net
日本語解説いらんから見たいゲームだけ安く見たいって人もいるだろう

46 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 21:06:20.43 ID:M2CTbk8e0.net
三木谷はなんとしても孫正義に勝ちたくて正義がやりそうなことを先手打ってみました感

47 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 21:07:07.55 ID:+aGfCw/j0.net
シルバーに楽天なんて日本でもイメージ悪いですよって猛烈に伝えたい

48 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 21:09:27.15 ID:P16tA9jQe.net
楽天カードマンのCMかー。

シュート打つの早い、
しかもディープ、
マウスピース!?

楽天カードマン!!
これがわかったら日本結構すごい。

49 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 21:14:39.50 ID:L0Tbbkpya.net
ってかお前らさ、日本で開催されたジャパンゲームとか世界選手権とかちゃんとチケット買って行ったのか?NBAの日本市場発展に貢献しないで、WOWWOWや楽天に文句いうなよ。

お前らどうせ甲子園で、木宮とかハンカチに浮かれてたんだろ

50 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 21:16:37.15 ID:P16tA9jQe.net
福岡で若いのユニバーシアードで、岡村隆史みたいな腕の長い、180切ってるくらいの
すげー早いPGいなかった!?

51 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 21:17:32.39 ID:P16tA9jQe.net
イベルソン!?ていうだったな。
読み方あってる!?

52 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 21:17:46.21 ID:Ke5gaXvq0.net
カリーの良いシュートが決まった時やいいパスが通った後のドヤ感のパフォーマンス、イラっと来るなw

53 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 21:19:21.16 ID:P16tA9jQe.net
6番だったらイベルソン。

54 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 21:19:43.75 ID:ytWGVPZ7a.net
ルーキー相手にオラついちゃうしね

55 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 21:21:19.67 ID:QfNi2U+3a.net
ファイナル以外観る意味ないからファイナルだけBSでやってくれや

56 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 21:21:47.95 ID:+VifvcWpp.net
楽天ジエンマンってキャラ作ってKDがやればいいんじゃないか?

57 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 21:22:27.95 ID:P16tA9jQe.net
ウェイクフォレスト大のでかいやつもいたよ。水泳やってたってさ。
あと唯一わかるのは、レイアレン。

そんなチームでも福岡ユニバはイベルソン良かったなー。

58 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 21:27:22.25 ID:P16tA9jQe.net
Allen Ezail Iverson←福岡ユニバのこいつイベルソンであってるよね!?

59 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 21:31:15.33 ID:+aGfCw/j0.net
イモイモは大半の人がNG入れてるから見えてないと思う

60 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 21:33:20.34 ID:6UpKwMi5a.net
>>59
ワロタ

61 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 21:33:49.32 ID:IeNLo+YUd.net
オラジのコラムええなぁ

62 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 21:34:08.94 ID:cd254Nagd.net
>>59
今さっきNGしたわ
アスペくさい

63 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 21:34:20.40 ID:esi1K1LYx.net
>>58
こんなこと書いてて虚しくならない?

リアルで友達いないんだね。可哀想に。

64 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 21:36:08.66 ID:YvAVASse0.net
我らがNHK様 NBAの放送をなにとぞ

65 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 21:36:24.66 ID:7tlAbYINp.net
世界選手権とかジャパンゲームってオッサン何歳よ
当時まだ小学生よ

66 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 21:37:53.25 ID:L0Tbbkpya.net
>>65 小学生でも親に頼めば連れてってもらえるだろ、お前が対してNBA好きじゃねーんだよニワカが

67 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 21:40:29.72 ID:P16tA9jQe.net
なんかイベルソン人気あるな。
ジョージタウンだとユーイング、モーニング、ムトンボだからイベルソンじゃ無くね!?
ジョージタウンでPG育てられないっしょ。

レイカーズとの初戦は跨がれたルーは別としてマジックは絶賛だけど、イベルソンじゃなー。

68 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 21:44:03.71 ID:1AH1uyDn0.net
アイバーソン
そやな

69 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 21:45:40.82 ID:P16tA9jQe.net
AIとダンカンと、レイアレンが来日してた事になるね。

70 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 21:49:55.40 ID:a3MqxaFN0.net
wowow nbaないならソースポの人も見かけなくなるな

71 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 21:50:39.21 ID:P16tA9jQe.net
このクラスのガチの試合見るの日本で金払っても見れないけど、
NBA人気は応援。京都にクリスジャクソンいるとかおかしい時代はスルーで行こう。

72 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 21:53:46.05 ID:P16tA9jQe.net
ラウーフは2009年か。
ちょっと時間が違うね。

73 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 21:57:15.69 ID:P16tA9jQe.net
福岡ユニバでのチム・ヅンcウンは個人的には良いビックマンだった。
もう引退してるかな。NBA入りを運良くしてればだけどね。

74 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 22:03:16.59 ID:bH9oOzxce.net
チムはバンクショットがやたらうまい。
派手ではないがうまい。
基礎を重視しているのがチムの評価。

あれからどうなったやら。

75 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 22:06:20.70 ID:eqO/F8+Td.net
https://i.imgur.com/czGPu4h.jpg


普通に行ってるけど叩こうなんて思わんよ

76 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 22:13:56.25 ID:bH9oOzxce.net
70-47でスペインか。
ダーコミリチッチ。

ヤオミン。
パナマより上位の大会か。

2006でコービー出ないのか。

77 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 22:14:34.11 ID:tpmWxUyqd.net
最後のジャパンゲームがLAC対SEAってのが何とも…
ルイスが盛り上げてくれたけど、せめてアレンに来てほしかったわ

78 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 22:15:01.96 ID:bH9oOzxce.net
スペイン強い

79 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 22:21:26.36 ID:V1vXSbiw0.net
RakutenTV安くていいな

80 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 22:23:41.25 ID:BF4LiyBR0.net
プレじゃなくて開幕戦だったんだから凄くね

81 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 22:24:27.77 ID:bH9oOzxce.net
楽天推しが効果的ならよし、
効果的でないなら非効率。

じゃ俺もそろそろ楽天かな!?

なんて訳ない。

82 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 22:27:06.96 ID:bH9oOzxce.net
ヤオミンでかいよな。

83 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 22:38:06.51 ID:M+LLbmwJd.net
ロンドわりと復帰早そうだ

84 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 22:49:36.21 ID:Eq5anyf4p.net
コービーの永久欠番セレモニーはテレビ放送してくれよ〜

85 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 22:49:48.21 ID:3fJvi0nBp.net
>>79
安いのは良いんだけどテレビで見られないのが痛すぎる
NHKは今までも録画放送だったからやると思うけどね

86 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 22:55:14.39 ID:JxcPj9U1p.net
見たい試合を放送してくれないんじゃ本質的にダゾーンやBSと変わんねーよ
リーパス一択

87 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 22:55:59.46 ID:Hsr/rt/lF.net
オクラばせながら>>1乙&サンキュ
今日も1日お疲れ様だよ
外からだがOKCガイジだ
やはり今日のホットな話題は楽天か!
視聴窓口が減るような気もするがつまみ食い出来るシステムが新たなファン獲得につながると良いと思う!
同時にミッキーがBリーグをスルーしてシルバーにパスを出したのには一抹の寂しさも覚える!
NBA人気と日本におけるバスケ人気が比例する関係になってBリーグにも追い風になっていくことを切望する

中学生だったがペニーを見に行けなかったのは今でも悔やまれる
今度こそ好き選手が来たら後悔しないようにしたいと思う

88 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 22:59:05.49 ID:PhqrMNYM0.net
予想
WOWOWは放送無くなる
NHKは残る
DAZNは無くなる

89 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 23:00:37.37 ID:3imusc+va.net
横浜のサビート悪い選手じゃないけど改めてヤオミンの上手さを実感

90 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 23:09:25.87 ID:M2CTbk8e0.net
ロンドってそんなにスペだった印象ないのに
ぶっ壊すためにフル出場させてたSACでしぶとかったからそう思うだけだけど

91 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 23:10:48.16 ID:BV1FbEKn0.net
NHKはお決まりのファイナルだけ放送じゃないか

92 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 23:24:23.43 ID:On2WDR0yd.net
>>87
それでどこを縦読みすれば良いの?

93 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 23:26:09.09 ID:6UpKwMi5a.net
>>92
まあそうやって2ちゃんの書き込み鵜呑みにしてOKCやラス舐めてりゃいいんじゃね?
好き嫌いだけでまともに戦力分析できないならわざわざスレに来なければいいのに。
今年のOKCは強い。それも半端なく。まともに勝負したらどこも勝てないんじゃないか。
何を置いてもまずPGの加入がクソ大きい。これだけでラスが水を得た魚に豹変するわけだ。
頼れる相棒を取り戻したラスに勝てる選手を俺は知らない。それほど圧倒的な選手だ。
そしてメロ。こいつの加入がどういう意味を持ってるか冷静に考えた事があるか?あの伝説のオリンピックメロが復活するようなもんだろ。どこの国もも勝てねえよ。
スター選手に囲まれている時のメロはまさに圧倒的。チート。勝負にならない強さだっただろ。
メロがもしオリンピックモードに入ったらその再現だわ。今回のメロの言動見てると、完全にやる気を取り戻して活力がみなぎってるのが液晶画面からも伝わってくる。半端ねーぞ今年のOKCは。
想像するだけで身震いするわ

94 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 23:32:48.05 ID:132oX3bu0.net
楽天はGSW中心にチョイスしてくるんだろうなあ
それが強みになるとも思えんけど

95 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 23:33:11.67 ID:/NxoXYI8p.net
まじ楽天やりやがったな…害悪過ぎる
スポーツだぞ…録画してテレビで観たいんだよ…
たまたまWOWOW契約していつの間にかNBAにハマった層としては
今後NBA人気がどんどん無くなるとしか思えないんだが

96 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 23:35:13.99 ID:XnomNuLL0.net
レブロンキチ
KDキチ
OKCガイジ
ブルーレイガイジ
しかいないですね…

でもOKC頑張れ

97 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 23:40:06.73 ID:RYcFgIrz0.net
リーグパスをChromecastでテレビ視聴で解決やね

98 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 23:41:25.71 ID:1llkG3lo0.net
押入れからWiiU出して楽天TVをテレビに映す予定

99 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 23:42:36.39 ID:9N2S1ae40.net
>>95
ずっと残る録画という意味か?
「後で見る」というだけならNBA.comの方のリーグパスの方で可能

100 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 23:43:31.28 ID:BV1FbEKn0.net
GSWはスポンサーまでファンに迷惑かけてんのか?

101 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 23:46:54.17 ID:M2CTbk8e0.net
#NBARakuten って普通に使っちゃってるよ
なんかストリーミング配信ってアーカイブのフルHDでもテレビ放送と違うというか、FPSたんなくね?って感じるんだよな
RakutenTVは滑らかなのか知らないけど

102 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 23:47:26.57 ID:/NxoXYI8p.net
>>99
リーパスも入ってるけどやっぱテレビ放送の快適さには色々適わんよ…

103 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 23:55:05.37 ID:/NxoXYI8p.net
>>101
自分もそこまで詳しい訳じゃないがfps足りない印象あるよなやっぱ
今季からストリーミング一択になると思うと気が重い

104 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 23:56:53.58 ID:j5HJejRu0.net
>>102
別に日本語解説なんていらないし、テレビが優位な点なんてあるか

105 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/10(火) 23:59:12.88 ID:haeXxJRF0.net
変化についていけなければ淘汰されればいいだけ

106 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 00:01:11.07 ID:RPKRWSCL0.net
>>104
俺は日本語解説欲しい派かな
英語実況聞き取れるならリーパス最高なんやけどな

107 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 00:06:37.14 ID:hbcFXWKca.net
時代はGSWを求めてる、視聴率見れば分かるだろ
GSWが最強人気チームなんだから楽天で見ろよ
nba人気もこれからどんどん上がるだろうなあ

108 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 00:08:22.61 ID:XMgpi/6Rd.net
カリーが楽天カードマンになってスリー決めまくるCMはよ

109 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 00:12:32.55 ID:HMbWqhmtp.net
>>104
気に入らない解説者なら現地音声で聞けばいいからね
そこ選べるのも結構良かったよ
安定感とか良画質とかディスクは残るとか、まぁメリットは色々あったが
個人的にはリモコンで操作できるのが一番助かってたんだよなぁ…

110 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 00:13:46.74 ID:kpcHMySa0.net
WOWOWは楽天オープン放送してるんだから
放送させてくれ。今年のウエストほんとに楽しみなんだよ

111 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 00:13:59.25 ID:gwJVpmmZ0.net
GSWイヤイヤ言うとBKN対PHXばっかになるぞ

112 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 00:14:47.02 ID:gT7SzYy10.net
ていうか録画残したい派が少なくてビビった

113 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 00:15:04.28 ID:otVGS34C0.net
カビラ自演の楽天カードマンも見たくないか?

114 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 00:17:58.04 ID:mWwGVUzYd.net
>>49
どうせお前も行ってないんだろw

世界バスケは複数試合観れたしホント良かったな
さいたま通ったわ

115 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 00:19:41.45 ID:mWwGVUzYd.net
>>75
タオル?
俺もアルゼンチンとギリシャの買って、多分実家に飾ってるわ
他国のファンとも絡めて楽しかったな

116 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 00:24:14.31 ID:5L0v2rht0.net
つか楽天TVってなんだよw
初めて聞いたぞそのサービス名

117 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 00:24:55.65 ID:+MJV7I6Z0.net
「その気はなくてたまたま観た」って新規拡大のためにはデカい要素なんだよな
能動的なメディアよりもその点では受動的メディアが向いている
正に今NBAと楽天のニュースなんて微塵も関心がない潜在的なファンをどうするかが問題だ
多分nhkもwowowもおこぼれ貰えると思うけどね
広告は見てもらう量を増やすのが絶対だから

118 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 00:28:35.45 ID:8GZeLkaq0.net
>>96
それ以外にもたくさんいるだろうが
もうちょいちゃんとみろよ

119 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 00:29:12.41 ID:TDI1lDG+0.net
日本で試合したい言っとるから正直嬉しい

120 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 00:34:50.98 ID:Ky2xM2X30.net
>>119
現状、リップサービスだろう
多分ジョーダン以後で見ると、今が日本でのNBA人気最低

121 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 00:39:52.48 ID:KJsGVDdY0.net
楽天TVって一回視聴する毎にメルマガ届きそうだな
楽天経由でリーグパス入ったらスパムメールは当然だろうな
面倒だったグッズが買いやすくなるのだけは良いと思うが

122 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 00:44:09.95 ID:TDI1lDG+0.net
正直グッズは輸入でよかったからなぁ…
送料やすくなるくらいか

123 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 00:46:20.97 ID:hJwRtPnj0.net
>>92
帰宅OKCガイジだが

ホント申し訳ない!
わるぎは無かったんだが長文過ぎた
いい加減歳相応に落ち着いた方が良いな
のぼせたんだ、、勘弁な、、、
ッ!!!??
ところてん

OKC頑張れ!!!

124 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 00:47:34.85 ID:HMbWqhmtp.net
>>117
そもそも楽天(笑)だしな
あのダサいの一言に尽きるコーポレートイメージはデカイ
特定の目的があって必要にかられてる層じゃないと楽天TVなんて選ばないだろうし
そうなると潜在的なファンの新規獲得なんて今後絶望的な気がするよ…

125 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 00:52:58.91 ID:OrPMTHHTd.net
>>123
雑すぎ、やり直し

126 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 00:54:16.55 ID:OrPMTHHTd.net
>>115
そそ、マフラータオルちゃんです
4号球買おうかと思ったけどもウェイドの投げたの飛んできて泣いた思い出

127 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 00:57:20.83 ID:BSRHfJ6Z0.net
リーパスは軽くて携帯端末でも見れて便利だけど
やっぱ日本語実況欲しいよな
英語実況聞いても半分しかわかんない

128 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 00:57:32.79 ID:hJwRtPnj0.net
>>125
欲しがり過ぎっ!涙

129 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 01:06:05.05 ID:dangIQOna.net
リーパスはうちのネット環境のせいかも知れんがリバウンドとかでカクつくこと多いんだよね
PS4で見れなくなってるし

そこまで興味のない試合はwowow視聴が基本だったからきついなぁ

楽天は俺から近鉄も奪いwowowも奪っていきやがる

130 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 01:09:56.46 ID:u4j1l3zJ0.net
KDとヤニスだったらどっちが総合的に凄い選手?

131 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 01:14:39.76 ID:Ky2xM2X30.net
>>130
今まで、ウンポのチームが強豪だった事が無いし
比べる余地なし

132 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 01:21:48.85 ID:IpuycfP90.net
マイクブリーンのバーンを聞き取れればそれでいいのよ

133 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 01:23:44.39 ID:I+gQOqUnx.net
>>130
話にならんKD

134 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 01:26:28.00 ID:I+gQOqUnx.net
ベンシモからものすごい大物臭がする
こんなんロンゾなんて新人王争いの対抗馬にもならんわ
世代を背負う予感がする…!

135 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 01:31:30.52 ID:c+uc0oODa.net
>>132
あーゆうテンション上がる砕けたワードで解説してくれんのは現地ならでわだよな
おれは日本解説のあの堅苦しさと初心者にでも説明してんのか?ってゆーバカバカしい語り口調が嫌いだったわ。戦術解説出来てる奴もごく一握りだし実況が2人いるんとかわらん。
奥野神 北原さん クリス 暗いしさん以外なら現地解説でいいわ

136 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 01:36:37.78 ID:dyvHWXPsd.net
>>135
文章ぐちゃぐちゃで頭悪そうに見えるぞ
それとも酔っぱらってんのか?

137 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 01:38:46.77 ID:JeukDic/0.net
初心者にでも説明してんのか?ってそりゃ当然初心者に説明してんだよ

138 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 01:41:45.07 ID:SeA+dgw9a.net
>>114 地方から飛行機乗ってまでジャパンゲーム全試合行ったわw世界選手権も行ったわwwアメリカ予選はスポンサー席が空席だらけで殺したかったわ

139 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 01:43:10.52 ID:gwJVpmmZ0.net
>>130
唐突なネタぶち込んでくんなよ

140 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 01:43:59.54 ID:SeA+dgw9a.net
でもさお前ら、楽天のおかげでジャパンゲーム復活するのとwowow無くなるのどっちがいいと思う?

⬇

141 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 01:49:41.44 ID:Ky2xM2X30.net
Yes! Bingo! Knocks it down! From downtown!

142 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 01:51:20.70 ID:XoH6J6uN0.net
LAC実況のBingo!はすげー嫌い

143 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 01:57:33.92 ID:gwJVpmmZ0.net
TORの実況TORって感じして好き

144 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 01:59:52.83 ID:XoH6J6uN0.net
TORの実況、前はPORの実況してたよね確か

BKNの実況も好きだなあインテリみたいな声で
BOSオタなんでゴーマン&ハインソーンのじいさんコンビが一番好きだが

145 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 02:01:44.44 ID:TxxI1kXZ0.net
wowowで録画を早送り再生モードで見るのが、
コスパも時間も節約できて最高だったのに。
ストリーミングじゃ、早送り再生できないじゃんかよ

146 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 02:19:55.63 ID:bnL/BVRWd.net
>>145
これはある。3QまでのFTとか早送りできるのは大きい

147 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 02:20:43.57 ID:7bm2X33l0.net
>>109
ビエラやブラビアはもちろんCHROME CASTでもリモコンで操作できるじゃん

148 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 02:23:27.00 ID:SeA+dgw9a.net
wowowはたまにやるドキュメンタリーがいいよね。最近は神戸、kd、アイバなどがあった。

149 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 02:58:45.18 ID:Uryw7ueEd.net
https://youtu.be/i4KpT3D7JTE

150 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 05:13:15.29 ID:oakf3o/m0.net
>>148
KDの番組紹介が大杉漣なのはかなり違和感があったが。

151 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 06:01:39.33 ID:RkmC0lHOM.net
>>120
ジョーダン引退後04〜08くらいが一番人気無かった気がするけど。低迷期。

むしろウォリアーズが出てきた今がジョーダン以後では一番人気あるよ

152 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 06:26:59.09 ID:8T9WzdJsd.net
>>95>>117
NHKBSが週1でもいいから放送するかにかかってるな
海外だと当たり前だけど日本でわざわざ有料チャンネルとるのなんて熱心なスポーツファンかニッチな趣味がある人くらいだし
俺は元々野球とバスケ好きだったからいいけど新規のきっかけとして無料放送は必要だと思う
見る機会が無いんじゃファンになりようがない

153 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 06:42:37.08 ID:xZfEK+25a.net
あんな真夜中じゃ誰も見んよ

154 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 06:54:09.47 ID:oakf3o/m0.net
>>153
やっぱりもうブルーレイレコーダーも録画機能付きテレビも無駄な出費だから買わない、スマホかPCなら持ってるって人の方が多いんだろうか。

155 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 06:54:26.88 ID:5gzet7Hua.net
録画するという考えはないのか

156 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 07:09:20.73 ID:bL7FDfXbp.net
>>154
んなこたーないテレビで見たい層はかなりいると思う
スマホなんか小さすぎてタダでも見たくない

157 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 07:18:50.18 ID:2Q08o8cOM.net
ヨーロッパって中国みたいにNBA落ちの選手あんまり取らないよな何でだろう?

158 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 07:20:35.23 ID:T/LTCYKX0.net
生放送で見たい人が必死なんだね。

YouTubeに上がるじゃん、すぐにアカウントがバンされるけど、探せば誰かが上げてくれてる。

159 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 07:25:07.90 ID:TT7gOVDEa.net
うちもテレビは置いてないなぁ
うちの県民法三つだし

160 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 07:50:35.11 ID:eQMKVwKf0.net
>>157
競技人口が多く、優秀なヨーロッパ人プレイヤーが多い
NBA選手はプライドとサラリーが高い人が多い
重視されるミドル、ロングシュートが下手

だと勝手に想像

161 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 08:00:31.14 ID:jHR62mH0a.net
>>160
てか、外国人枠制限あるからでしょ
「nba落ち」程度に枠使っちゃもったいない

162 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 08:11:30.05 ID:3cOSWKnup.net
>>151
逆だろ
試合放映は撤退するし選手は日本通り過ぎて中国フィリピンで活動してるし

163 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 08:21:45.63 ID:vWAcCyHDd.net
Bリーグすらもほぼ有料やし
バスケを見る機会は減ってくな

164 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 08:39:06.27 ID:8GZeLkaq0.net
やっぱりバスケと違って野球やサッカーはただでテレビで見る機会が多いってのはでかいな
せめて会員登録してから一定期間無料体験出来るみたいな制度がないとキツいだろうな

165 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 08:44:23.58 ID:qFAqNe9+0.net
これを機にサッカーに絞るってのもアリかな

166 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 08:48:26.56 ID:T3pO7i9kM.net
無料開放しない理由ってのは無料開放すると有料者が満足して払わないっていうことだけであって、上手く無料開放することによる有料者をより増加させるという面をあまり考慮していない気がするね

167 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 08:49:52.46 ID:YgQ9ZqiA0.net
日本が強ければ世界選手権みたいのは放映してくれるんだよね
体操のようなマイナーな競技でもテレビ放映ばっちりあってうらやましいわ

168 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 09:19:11.02 ID:2FrlILoGd.net
八村がNBAに行ってくれればBS復活も…

169 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 09:23:09.63 ID:bL7FDfXbp.net
無料じゃなくていいからテレビで観させろ

170 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 09:24:23.16 ID:vtCzICSd0.net
>>169
TVドングル買えよ
うぜえな

171 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 09:24:25.02 ID:bL7FDfXbp.net
もっと言えばLIVEじゃなくてもいいから
どうせ夜しか見れん

172 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 09:32:14.10 ID:R/NJXe05a.net
試合結果見ないで帰ってから試合見るぞ!って意気込むんだけど やっぱり気になってお昼に結果見ちゃう
もっと言えば試合のハイライトまで見ちゃう

173 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 09:36:58.95 ID:KJsGVDdY0.net
NBA日本公式の日程に楽天での放送スケジュール載ってるな
開幕の18日は両カード共に放送、GSWは少なくとも12月までは全試合放送確定
GSWチャンネルって名前に変えとけよ糞すぎだわ
http://jp.global.nba.com/schedule/#!/7

174 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 09:40:17.18 ID:dg6YOXmNp.net
>>173
普通にリーパス入れよ
何に文句言ってんだ?

175 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 09:40:39.32 ID:JSqc1OWxd.net
贔屓程度で済まないのかよわろた

176 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 09:42:07.46 ID:HoaOI4jnp.net
わざわざWOWOW、BS、ダゾーンから放映権を買い上げて自分の好きなGSWの試合ばっかりを他人に見せつけようとする
害悪でしかないゴミクズだな三木谷

177 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 09:42:19.32 ID:1ImyRw7g0.net
レブロン怪我開けで5/6のFGか

一方ビッグ2の相棒ラブさんは0/7か・・・

178 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 09:42:46.03 ID:6ZjWLd+Ud.net
>>173
開幕戦の実況めっちゃGS寄りに偏りそうだな
リーパス安定だわ

179 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 09:43:06.17 ID:AuxrHtZE0.net
レブロンまったく衰えねえな

180 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 09:43:51.98 ID:HoaOI4jnp.net
楽天で勝手にGSW用のメディア作るんなら構わんが
他のメディアからNBAを奪ってるからな
略奪者だ
「お前ら他の試合見るの禁止!GSWだけ見ろ!」こう言ってんのと一緒

181 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 09:46:09.84 ID:1ImyRw7g0.net
PO以外は別に楽天だけでLIVEやってくれたらいいよ
BSとかは録画でやればいい
BSみるから

182 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 09:46:44.80 ID:R/NJXe05a.net
>>177
慣れないCやらされてリズム崩したんじゃねぇの 試合見てねぇけど

183 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 09:48:52.18 ID:9nO+eAgQa.net
>>180
そりゃどのメディアに限らず人気チームのゲーム放送したいでしょ、商売なんだから
結局BSやWOWWOWと大差ないじゃん
ゴチャゴチャ言わずにリーパス入れよ

184 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 09:51:10.68 ID:I12LTYA/a.net
>>182
レブロンがプレシーズン出てないときはよかったから今日だけだろ
まあラブとかJRは調子にムラがあるタイプだし

185 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 09:54:33.33 ID:1ImyRw7g0.net
ラブさんがロペスとマッチアップしてるのみると
やっぱりセンターラブさんはだめなんじゃないかとおもえるね

どこのセンターとやってもミスマッチ作られそう

186 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 09:55:29.66 ID:/ek0sHAT0.net
リーパスてたかが月に2400円ぽっちだぞ?チームパスなら1300円ともっと安かった気がする。NBA好きならそれくらい払ってでも見る価値はあるだろう。GSWファンだけが楽天TV見ればいいんじゃないかな安くなるんだし

187 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 09:57:25.27 ID:PLWxztta0.net
カリーで人気出ないならもう日本のNBA人気は何やってもだめくさい
イケメン&素人ウケしそうなスタイル、カリーほど新規ホイホイはそういない

188 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 09:57:56.93 ID:1p4/k1YY0.net
いまいちかみ合ってないな、キャブス

189 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 09:59:07.99 ID:AuxrHtZE0.net
CLEまだまだ時間かかりそうだけどやっぱ層厚いわ

190 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 10:03:43.75 ID:1p4/k1YY0.net
IT試合にすごい出たそうだな

あとレブロン真面目にやれ

191 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 10:06:29.95 ID:BJ6Qo49T0.net
ビッグネームが揃ったけど戦力的には並より上程度ってとこだろ
問題はそこにレブロン1人が加わった瞬間超強豪になるということ
まったく恐ろしい選手だよ、レブロン加入で石ころが宝石に変わる

超戦力レブロンがいるうちにもう1回ファイナルを勝ちたいところだろうが
GSにももう1人の超戦力が存在するのがきつい
73勝GSだったらやり方次第で勝てそうだがなあ

192 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 10:18:56.15 ID:KygQ9swQ0.net
今年はnba .comのハイライト動画をスマホで観るだけだな

193 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 10:23:01.05 ID:c/flXeQZ0.net
>>191
そしてそこにルーを加えるだけで、レブロン依存のクソチームに生まれ変わるのだ

194 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 10:25:50.32 ID:VD0u1m02a.net
まぁGSWジャージのスポンサーだからな、楽天

195 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 10:27:31.44 ID:ajX5YvJn0.net
GF増やしたしうまくチーム作れれば強いかもしれない
ルーじゃ無理か

196 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 10:27:31.50 ID:vdwTFd+60.net
これを機にChromecastとやらを買ってみるかな

197 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 10:28:24.22 ID:q9bmIc3G0.net
CLE一瞬で追い上げ

198 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 10:28:42.21 ID:ajX5YvJn0.net
>>176
結局そこ止まりな感じがするよな

199 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 10:37:23.83 ID:0KzWrhiNd.net
レブキチほんとに変わんねえな
いい加減現実を見ろよ

200 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 10:39:36.91 ID:q9bmIc3G0.net
なんかCHI強くね?

201 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 10:40:06.58 ID:UUTjf9aD0.net
CLEが弱いだけ

202 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 10:41:22.12 ID:kL4cWJbX0.net
楽天TVなんか使いづらくてしょうがない
どうすっかなこれ
NBA自体をみなくなるかもな

203 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 10:42:11.01 ID:l6szFzsQa.net
appleTVとリーパスでテレビ視聴が一番快適

日本語解説は現地解説よりはるかに質が低かったのでもう何年も聴いてないな
最初は奥野さんとか勉強になったけどね

好きなチームに関しては、もはやホーム解説とアウェイ解説の試合を両方観てそれらを聴き比べるところまで来た自分が怖い

204 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 10:43:39.25 ID:kL4cWJbX0.net
リーパスは3年前ぐらいに入ってたが
そんなにヘビーなキモオタじゃないもんで
日本語実況がないと見づらくてしょうがない

相当萎えるなこの状況

205 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 10:47:13.65 ID:1p4/k1YY0.net
誰か教えて
シュートが入るとき実況で”ネオザッ!”みたいに
言うときあるけど、あれどういう意味?

206 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 10:48:53.74 ID:ajX5YvJn0.net
CLEまだ勝ててないのかw
まあこれじゃな

207 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 10:48:56.15 ID:kL4cWJbX0.net
レグザサーバーでWOWOW丸録りして
スマホやタブで移動先でも見るの好きだったんだがな

リーパスなんか画質も悪いしタイムアウト中とか暇だし見づらくてしょうがねえわ

あ〜楽天潰れねえかなぁ

208 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 10:49:45.94 ID:HoaOI4jnp.net
>>205
nails that

209 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 10:51:08.70 ID:kL4cWJbX0.net
JリーグだってNHKでやってるだろこれ

余計なことすんなよ三木谷
馬鹿かっつーのAV男優みてえな顔しやがって

210 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 10:52:20.16 ID:HoaOI4jnp.net
>>205
あれは
nails that!って言ってる
意味に関してはこれを見ろ
http://www.eigowithluke.com/2012/10/nailed-it/

211 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 10:57:46.15 ID:HriwdhH6M.net
プレとは言えフルメンバーでタンク狙いのCHIに負けるのか…

212 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 10:59:13.71 ID:YgQ9ZqiA0.net
CLEはプレーオフさえ出れればいいんだから序盤連敗してHC解任した方がいいんじゃない?

213 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 10:59:16.64 ID:1p4/k1YY0.net
>>210
サンキュ

214 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 11:00:21.77 ID:9Dtp4Gr80.net
スポナビライブはリーガ、プレミア、Bリーグ、のサブライセンスを認めているけど楽天はどうするのか

215 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 11:01:46.20 ID:2+OUlbyfa.net
>>200
プレシーズンの成績は実はかなりいい

216 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 11:05:38.29 ID:kL4cWJbX0.net
リーガなんかWOWOWの主力コンテンツだろ
NBAもWOWOWでもやれよゴミ谷
糞が

217 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 11:07:32.59 ID:U0+mGoaHp.net
ブルズ愛してる
3000円儲けた

218 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 11:08:15.42 ID:oB4AZ3A90.net
メロ今日よくないな

219 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 11:15:07.99 ID:9Dtp4Gr80.net
ダゾーン独占のJリーグもブンデスリーガもNHK-BSで放送してるな

220 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 11:17:48.55 ID:R/NJXe05a.net
CHIはあれだろ
若手みんなスタッツ稼いで他チームからの誘いを待ってるんだろうな
それに誰も期待してないって分かってるから気も楽だろうなw

221 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 11:18:52.49 ID:FusIr3fY0.net
cleは去年と変わりましたか?

222 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 11:20:55.59 ID:y2uYE7JDa.net
はあー、ネットもwifi専用だから契約しなおさないといけないし、テレビの大画面でみたいからクロームキャスも買わんといけんし、楽天会員に入って登録か。

めんどくせええwwwww

223 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 11:25:56.13 ID:89roCQTod.net
わざわざ金払ってまでも見ようとは思わないけど無料なら見るから、NHK放送してくれ

224 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 11:28:12.22 ID:f3QakZ450.net
ローズとレブローンは共存できそうですか?

225 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 11:36:48.86 ID:biIiEVs5d.net
ラブFG1-12ってどういうことやねん

226 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 11:39:31.82 ID:Ky2xM2X30.net
開幕が早いのに、プレの体制は例年と変わらん気がする
この時期でもまだ控えを試すチームが多いな

227 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 12:03:05.22 ID:WxgZtpmC0.net
やっぱアービングいなくなったの痛すぎるだろ
ウェイドもローズも最低額なんだから悪い意味でプレッシャーない
素直に3P打てないからレブロンがパス出しても昨季なら3Pで終わってたオフェンスが
また一からドリブルコネコネして続行されるし

228 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 12:21:53.83 ID:4vw+nL1Jp.net
>>222
まさにこれ
社会人はヒマじゃねえんだよ
NBAを生活の中心にしてらんねーんだよ

229 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 12:27:56.35 ID:yXd8yx3s0.net
それならyoutubeでハイライトだけチェックしとけばいいじゃん

230 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 12:29:26.25 ID:oB4AZ3A90.net
ラブTTorクラウダーラブ
ホーフォードベインズorモリスホーフォード
奴隷ザザ
ライアンカペラ
パターソンアダムズorメロアダムズ
タージKAT

の相手か...中心Cというより控えのほうが心配。あとマレー。

231 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 12:29:59.67 ID:oB4AZ3A90.net
>>230
スレ間違えた、オルドパウの話。

232 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 12:48:28.64 ID:RRwIE7Ela.net
ホントレブロンウェイドローズ並べるのはアホ
ウェイドかローズは控えでセカンドの時間帯に相手蹂躙すりゃいいのに

233 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 12:56:52.31 ID:yXd8yx3s0.net
ローズ、ウェイドに控えやれや!って言うのはルーには無理
ポポビッチ連れて来い!

234 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 13:02:35.93 ID:3cOSWKnup.net
ウェイドはトレーニングキャンプでPGのバックアップの役割やってたらしいからベンチに抵抗はないみたいだぞ

235 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 13:03:23.10 ID:R/NJXe05a.net
砲台たくさん作戦がダメだったから
スラッシャーたくさん作戦

ジェフグリの補強は素直に良いと思ったんだけど結局どうなんだろ

236 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 13:05:27.82 ID:0KzWrhiNd.net
ミスタートリプルダブルのリバウンド数が1なんですけど
もうトリプルダブル無理ですか?

237 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 13:06:07.20 ID:or/x3bHi0.net
キャブスのDFが絹ごし豆腐から揚げ出し豆腐くらいにはなった気がする
去年のRSは目も当てられない崩壊ぶりだったからな

238 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 13:07:07.30 ID:+eWn8Bckd.net
ヨキッチ小突いたのが9reb分くらいの価値だから

239 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 13:08:45.68 ID:3cOSWKnup.net
>>236
むしろ待ち望んでた環境だろうよ

240 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 13:09:00.79 ID:0KzWrhiNd.net
>>238
今日もトリプルダブル出来たんですね
良かった・・・

241 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 13:10:49.83 ID:BJ6Qo49T0.net
ワデにはもうスターターへのこだわりはないだろ
それよりも楽をしたいって考えだと思うね
楽してリングを取るってのが今のワデの願望だわ
年を取ると大体そうなるもんだわ

242 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 13:12:38.64 ID:+eWn8Bckd.net
GSWだけじゃなくクソロスターのCHIでさえも
放り込みバスケでそれなりに勝てちゃうと
ますますこういうチームが増えるんだろうな

243 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 13:14:24.20 ID:8tryITzo0.net
ゴリラさんターンオーバー8て、、、、、

244 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 13:20:20.68 ID:R/NJXe05a.net
今すぐにでも兄ホリと弟ホリ変えたい

245 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 13:34:06.41 ID:0KzWrhiNd.net
ゴリが戻って強くなるどころか弱くなるのか
プレとは言っても、スタメン20分以上出てCHIに普通に負けるって楽観視していいのですか

246 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 13:36:55.96 ID:Ky2xM2X30.net
目標はプレーオフまでに最適の布陣を定めることだろ
どうでもいいっすよ

247 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 13:38:00.16 ID:yXd8yx3s0.net
CHIの未来は明るい
楽観視してもいいよ

248 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 13:40:29.13 ID:0KzWrhiNd.net
>>247
CHIが勝ったらたんく出来ない
むしろお先真っ暗じゃないか

249 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 13:42:18.02 ID:xWE4Fk8Od.net
レブキチきんもー☆
今年はGSとやる前に消えそう☆

250 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 13:43:39.80 ID:yXd8yx3s0.net
>>248
あっ、勝っちゃダメだ!

251 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 13:54:03.12 ID:ajX5YvJn0.net
本当にゴベールに入れる簡単なお仕事w

252 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 13:59:47.79 ID:ajX5YvJn0.net
ルビオ22点もとってるのかw

253 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 14:04:17.52 ID:f3QakZ450.net
>>252
6-18(3p 2-8)
相変わらずじゃないか

254 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 14:06:52.70 ID:1VWjjr810.net
>>242
本当に勘弁してほしいわ

255 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 14:15:08.90 ID:8tryITzo0.net
>>245
ゴリが弱いんじゃない
CHIが強すぎるんだ

256 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 14:21:52.37 ID:vrlcLiL70.net
ミッチェル、新人らしくない活躍。
フッドが怪我なら、新人王の可能性もあるぞ。

257 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 14:29:45.44 ID:0KzWrhiNd.net
クズマまたベンチから18点とってる
こいつの実力って本物なのか?なぜ27位なんだ

258 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 14:32:30.62 ID:YgQ9ZqiA0.net
ミッチェルはウイングスパンとルーキーなのに体がどっしりしてるのがいいよね
安定感ありそう

259 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 14:33:41.19 ID:CJr7u4TjM.net
クズマって勝手に一人で黄昏れてレガシー背負ってる人に似てるよね

260 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 14:38:46.01 ID:0KzWrhiNd.net
カイル・クズマ....ちょい心配なんだけど大丈夫かコイツ?w

261 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 14:42:21.08 ID:ajX5YvJn0.net
クズマはどこのチームも欲しがりそうなスタイルだよね
イケメンだし

262 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 14:49:24.94 ID:mqObgfn4a.net
確かにレガシーさんとシルエットが似てますねwww
どちらかというとクズマの方がイケメン?まだ一年目なのにフィニッシュはクズマの方が上ですね!
それにしてもシクサーズってチームプレイが下手くそだと思いませんか?OFにしてもDFにしても

263 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 14:51:44.97 ID:GCms1FoTd.net
>>241
もしかして元NBA選手の方ですか?

264 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 15:07:44.47 ID:AHhKO+cna.net
OKCガイジだ
こんちは!
OKCは今のところ時間と得点源をシェアして負担軽減の調整が成功してる印象
課題でもあるインサイドに対しての対応も見れたけどDENもまだまだ伸び代を残してるなーきっと
SAS×ORLとCLE×CHIは未チェックで
LAL×UTAを半分耳だけでチェックしてたけど
解説のクズマ連呼に期待の高まりを感じた
確かに素晴らしい選手に成長しそう!
ダルビッシュに顏が似てる気がする!

OKC頑張れ!

265 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 15:09:47.02 ID:ITksOSip0.net
CLEってなんでDFしないの?

266 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 15:10:32.19 ID:/AHulu+Z0.net
ミッチェルって新人やったんか
普通に上手かった

267 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 15:17:20.10 ID:ABXw2VwKp.net
プレだとはいえCLEがあのロスターのCHIに負けたっていう事実が恐ろしや
CHIでも放り込みバスケに対応出来るシュート力がある所を見るとnba選手の底力を見たよ

268 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 15:17:33.47 ID:YDv/HEw50.net
視聴者ロックアウトが始まるの?

長澤とかBOSEとかキレてるだろうなぁ
あの作曲する人タイセーさん?だっけ、あの人口悪いからなぁ

269 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 15:59:48.72 ID:oB4AZ3A90.net
クリスマスゲームの組み合わせ変えた方がいいですかね

270 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 16:09:52.94 ID:ovKUi8GR0.net
リンかっこいいじゃん髪型
ケニ男への対応もかっこいい

271 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 16:11:17.24 ID:ONEoQuGjF.net
>>264
今日のポールジョージについてコメントをお願いします

272 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 16:18:37.40 ID:jdvOrO72p.net
ダンクシュート選手名鑑の筆者変わったのかな
なんか日本語が少し下手になったような

273 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 16:22:21.10 ID:ctulURls0.net
米国でNBA放送がほとんど有料ネット配信になったら大騒ぎだろう
大金が入ってくるなら日本ならそれでもいいってかシルバー

274 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 16:28:23.12 ID:Mg5Hhu15p.net
結局楽天契約するメリットって日本語解説だけってことかね?
今季からはリーパス1本でいくしかないな
楽天で放送してもいいが独占しやがったのはほんま許さん

275 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 16:28:51.49 ID:0KzWrhiNd.net
>>273
利潤目的でやるのは当たり前だろ馬鹿かお前は
ボランティアじゃねーだよ

276 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 16:30:00.68 ID:5NPONagXM.net
今までも日本では有料なんじゃないんですかね…

277 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 16:33:32.67 ID:ajX5YvJn0.net
>>276
これな

278 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 16:36:49.39 ID:jPcVd6k8d.net
2400円払ってもNBAしか見れないリーグパスとかいうゴミサービス
WOWOWなら同じ値段で映画ドラマサッカーテニスライブも見れる
DAZNならさらに安くてサッカー野球アメフトラグビー格闘技自転車も見れる

279 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 16:40:03.82 ID:n0zFI0Zj0.net
DAZNで面白そうな試合があったら見るぐらいのスタンスが気楽でいいんだけどなあ
リーパス入ってもそんなに試合数見れるわけでもないしどうしたものか

280 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 16:41:33.94 ID:oakf3o/m0.net
時間とサイフの余裕を考えて決めるしかないな。

281 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 16:42:46.86 ID:vmXSG9Y10.net
ダゾーンは来年からUEFACL.ELも見られるしな

282 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 16:43:52.96 ID:5gzet7Hua.net
この時期まで放送予定決まってなくてイライラしてたのが楽天の独占交渉のせいだったから皆不満爆発してんだろ
楽天ID作らないといけないなんて面倒くさくて仕方ない

283 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 16:44:22.34 ID:LmbduJmk0.net
>>274
今までWOWOWは何目的で入ってたんだよ。テレビの大画面で〜とかいう知恵遅れだったらすまん

284 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 16:45:47.38 ID:vmXSG9Y10.net
>>282
もう少し前に発表してほしいよな

285 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 16:48:19.52 ID:Mg5Hhu15p.net
>>283
メリットが日本語解説と大画面しか浮かばないのか…

286 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 16:52:38.83 ID:LmbduJmk0.net
>>285
うん、WOWOW契約したことないから分からないや。どんなメリットがあったんだい?

287 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 16:57:45.20 ID:6h//m4P5a.net
>>284
全くだよ
俺はしばらくハイライトだけ見て様子見するわ
WOWOWは爺様の意向で解約出来ないから放送してくれる事を願う

288 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 17:03:42.67 ID:vmXSG9Y10.net
>>287
WOWOWはマルチチャンネル化でNBA放送始めたから開くと大変だな。テニスとかボクシングのPPVがあるから止めないけど

289 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 17:07:18.43 ID:Mz6twPFx0.net
やっぱワデワデはゴミだわ
全ての歯車を狂わせる
CLEは早く解雇しとけ

290 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 17:07:47.39 ID:TxxI1kXZa.net
日本で昨シーズン何試合日本語解説付きで放送されたのかな

局単位だとWOWOWとNHKとDAZNだけか?

291 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 17:08:24.01 ID:Mg5Hhu15p.net
>>286
すまんな、知恵遅れに懇切丁寧に教えてやるほどできた人間じゃないんだ
このスレ最初から読んでみたらどうだい

292 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 17:09:34.57 ID:TxxI1kXZa.net
あと、楽天経由でリーパス観るのも支払いクレカのみ?
コンビニとかで払えるならキッズとかもアクセスできるだろ

293 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 17:09:44.21 ID:1VWjjr810.net
つーかNHKは国営なんだから野球だけじゃなく全てのスポーツを生中継しれよ腹立つわマジで

294 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 17:10:53.99 ID:10PVmIG0M.net
>>291
B-CASゴニョってWOWOWタダ見してるクズ

295 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 17:12:37.12 ID:oB4AZ3A90.net
NBA vipboxって違法だよな

296 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 17:15:08.49 ID:4vw+nL1Jp.net
>>275
目先の利益ってわからないおまえのほうがバカヤロウだ

297 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 17:15:12.36 ID:yXd8yx3s0.net
>>295
正直スポーツ好きなら少なからず使っとるな
犯罪者だらけや

298 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 17:16:20.07 ID:TxxI1kXZa.net
つかリーパスも持ってねぇカスが偉そうに5chでバスケ語るなよ
たいして試合も観てねぇニワカの分際で

と言いたいところだが、昔は新聞のスポーツ欄でしか試合結果分からなかった時代もあったな
BS以外だとスポーツ・アイとかしかなかったりなぁ

299 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 17:16:59.40 ID:5lWyDUpP0.net
>>290
フジテレビNEXTもやってたよ。

昔みたいにCSでもBSでもいいけどNBAリーグパスチャンネル作ってくれるのがいいわ。
好きな時間に好きな試合が見られるとかだと逆に見なくなっちゃうんだよ。

300 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 17:17:24.20 ID:Mz6twPFx0.net
ミロティッチ「ワデwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

301 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 17:18:59.62 ID:vmXSG9Y10.net
>>299
昔スカパーでリーグパスやってたよな

302 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 17:19:48.63 ID:1VWjjr810.net
>>295
>>297
サッカーファンに滅茶苦茶多いね

労働者階級らしいが

303 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 17:20:17.24 ID:TxxI1kXZa.net
>>299
Thnx

で、放送頻度はそれぞれどうだったのよ
誰かエロい人頼む
WOWOW
NHK
DAZN
フジテレビNEXT

304 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 17:25:34.95 ID:1hEElcwJ0.net
wowow週5ゲーム
フジテレビネクスト週2ゲーム
DAZN毎日1ゲーム
NHK週1試合(録画)

305 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 17:26:54.82 ID:1hEElcwJ0.net
フジテレビネクストはユーロバスケのおまけ付き

306 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 17:28:15.70 ID:vmXSG9Y10.net
>>304
補足
オールスター、ファイナル
NHKとWOWOWがライブ
フジNEXTが録画放送

307 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 17:29:51.10 ID:5lWyDUpP0.net
>>303
フジテレビNEXTは生中継週1回と録画放送の再放送が2回
BS1は週1か2録画放送、オールスターやファイナルは生中継
WOWOWは週5生中継とオンデマンドで週2試合、週1でNBAの30分番組、NBAのドキュメンタリーや映画放送もあり、副音声は英語現地音声、解説はプロ
DAZNは試合数はWOWOWと変わらないが解説は素人ブロガー

だいたいこんな感じ

308 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 17:38:04.27 ID:3cOSWKnup.net
これらを楽天が独占したのか
しかし他の放送局もNBAにしがみ付く理由もなく手放したんだろうな

309 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 17:38:57.98 ID:8qicNsNBM.net
リーグパスのチームチョイスでGSW選ぶくらいなら楽天TVで見たほうが良いっていう試合のラインナップだな…

310 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 17:44:22.95 ID:bCwuVYIF0.net
まぁ日本での人気のなさを思えば手放すのも仕方ないか…
ここから更にマイナースポーツ化していくと思うと…

311 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 17:46:18.70 ID:ddjJnyeLd.net
結局BSは撤退なのか?

312 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 17:47:12.23 ID:oakf3o/m0.net
日本語中継の内容もGSWホームの雰囲気だったりするのかな?

313 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 17:47:57.40 ID:3nJlK1ZaM.net
リーパスも楽天運営みたいなのを宮地かなんかが言ってたような記憶は多分間違いかな

314 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 17:48:29.08 ID:J+WMwc06p.net
>>309
GSWを映せばジャージの楽天マークが映る訳だからそうなるわな

315 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 17:48:31.33 ID:zAfNmyApd.net
>>265
CHI相手にDFする必要あるか?

316 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 17:49:02.75 ID:8qicNsNBM.net
クリスマスゲームの放送予定とか見ているとリーグパス1択に感じるな

317 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 17:49:03.79 ID:DHEDPDXh0.net
楽天独占って言葉に不安しか無いよな

まさかずっとNAB放送を支えてきたBSからも奪うのか?!

318 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 17:49:28.47 ID:TrRg72HAF.net
各々方thnx

これから他の放送局が楽天から権利買うんだろ
で、五月雨式に放送予定出していくという
総体的に日本語解説付き試合の放送数が増えると良いんだが

つか問題は楽天経由リーパス契約の支払い方法

319 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 17:52:16.60 ID:zAfNmyApd.net
他のスポーツも見られるという点ではDAZNは素晴らしいんだけど、実際に聞いたこともないのに判断するのは申し訳ないが解説陣のtwitterを見ると視聴する気が失せる

320 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 17:57:57.68 ID:tBzVuEUKd.net
NHKBSにはあんま期待しない方がいい
去年で既に週1にまで放送減ったし

321 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 17:58:11.61 ID:TrRg72HAF.net
つか楽天TV携帯代と一緒に払えるじゃん
キッズでも親に頼めば月1000円弱なら余裕だろ

322 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 17:59:45.39 ID:jdvOrO72p.net
リーパス別に安いからいいけどまともに仕事とか人付き合いしてたら週3試合観れればいい方だからなぁ
wowow録画してみるぐらいでちょうどよかったのに

323 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 18:09:46.48 ID:yHs3jfB30.net
しかしBOSとSASのチームロゴはいつ見ても微妙だな
ジャージ買うの躊躇するから変えてほしい

324 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 18:10:43.63 ID:yHs3jfB30.net
WAS CHA DALのロゴが個人的に好きだ

325 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 18:12:51.66 ID:+fuo3I7L0.net
正直そこまでTVに依存してない20〜40代にとってwowowってちょうどいいんだよね
スポーツ、映画、ドラマ等々NHKBSとあわせて地上波不要って感じ
専門チャンネルに金払うほどヘビーなファンでもないんだわ
つまり楽天は最悪

326 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 18:17:00.73 ID:1qX/ZwWua.net
まぁこれも時代の流れだ

327 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 18:19:26.03 ID:yXd8yx3s0.net
BSはファイナルだけでいいから放送して欲しい
ファイナルはバキバキの映像で録画したい

328 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 18:22:19.83 ID:aN+AoqUbr.net
リーパスも入れない貧乏人共がグチグチ文句言っててワロタwwwwwwww

329 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 18:51:54.68 ID:t5cD744ia.net
>>322
月8試合見られるのにしたら?

330 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 18:53:15.48 ID:t5cD744ia.net
最近bsで見ねないけど日本語解説誰がやってんの?北原御大は健在?

331 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 18:55:51.65 ID:lSUYPN8LM.net
>>330
NHK-BSでやってたよ

332 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 19:00:00.08 ID:TOH2cF1u0.net
レブロンってもう、歴史上トップ5に入れないよ。

だって、やってることダサいし

333 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 19:05:37.53 ID:ud+L/o6W0.net
ツイッターでKDがダサかったからって「歴史に残らないよ」とか言うなw

334 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 19:11:30.65 ID:YDv/HEw50.net
>>176
放映権を買い上げたって事はNHKやWOWOWにお金ばら蒔いたって事?

その損失を楽天契約者から徴収しようって事なら、楽天契約者はWOWOW放映無しに加担する事になるよね?

今期は全員で楽天スルー決め込んだら一番ダメージあるって事かな?

335 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 19:12:47.04 ID:lMFwcfy50.net
そんなみんな知ってるよ

336 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 19:15:10.50 ID:ODfAcpni0.net
楽天とNHKBS、WOWOW共々サブライセンスの交渉中らしいから、今期も普通に
やるんじゃないの?
まあTVオンリーの人は少し待った方がいい

337 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 19:21:03.48 ID:n5sdQ7EFM.net
NHKは有料放送だけどファイナル以外は録画だから放送できそうだけど有料放送かつライブのWOWOWはどうだろうか
ただでさえ視聴者少ないのに分散させたら独占放映権の意味無くなりそうだけど

338 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 19:22:44.53 ID:R4r7zyU+x.net
>>332
子供じゃないんだから、ダサいと書くなら一つ二つは理由も書こうよ

339 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 19:31:31.28 ID:9cgCCx2ma.net
>>338
子供なんだろうから相手にするなよ

340 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 19:33:17.17 ID:zeKh4c3a0.net
NHKは去年から週に1試合しか放送しなくなったからね
(Bリーグの中継を始めたからその分NBAは減らしますって言う)
週1だったらサブライセンスあると思うけど
正直、去年週1で、週1ならもう放送しなくても良いんじゃないかとも思った

341 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 19:33:28.54 ID:SsL2JMjHd.net
乞食だから
常にスーパーチームにいるのに補強しろと喚くから
レブロンがダサいのはこの2つくらいかな

342 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 19:35:10.84 ID:9cgCCx2ma.net
俺は英語実況が好きだからリーグパス一択だな
WOWOWとかBSでも英語実況で観れるかは知らないけど
リーグパス使うのにも楽天ID必要とか面倒だからやめて欲しい

343 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 19:40:50.77 ID:9cgCCx2ma.net
ダサい()とかいう主観的な評価で選手の評価は決まらないからな
残念ながら

344 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 19:42:40.90 ID:h6+dsWJc0.net
しょーもない日本語解説聞くよりは現地実況の方が雰囲気味わえて好きだわ

345 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 19:44:01.87 ID:Si/5usgXM.net
クンポってちょっとトラベリングのルール変えるだけで全く活躍できなくなりそう

346 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 19:47:23.07 ID:J+WMwc06p.net
WOWOWBSDAZNのBIG3に楽天が加入してつまんなくなったな
BIG3のままの方が盛り上がったのに

347 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 19:50:53.94 ID:9cgCCx2ma.net
>>346
楽天とKDは同じってことか

348 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 19:54:20.35 ID:DDFp8Eofa.net
>>331
そか、元気みたいで良かった

349 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 19:55:18.35 ID:SsL2JMjHd.net
>>345
分かる
てかもうユーロステップ飽きたなー
ジノビリの時は凄えって思ったけど

350 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 20:11:40.47 ID:aeO5hhnaa.net
ケニオンマーテォンは相変わらずアホだな

351 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 20:20:24.52 ID:Mg66msiGp.net
https://youtu.be/4xtGS1SWkWw
ヤニスのフィニッシュ全部トラベリングで笑うわ

352 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 20:22:20.03 ID:Mg66msiGp.net
https://youtu.be/UQGLG5AORjc
特にこのダンクなんか完全にお笑い

353 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 20:23:12.19 ID:CGBV+H0u0.net
EPG確認したらWOWOWは開幕の時間帯「番組未定」で場所空けてるね
楽天TV契約するのはもう少し待った方が良さそう

354 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 20:24:02.64 ID:SsL2JMjHd.net
無駄に迫力あって凄いプレーするから審判もトラベルとれないよな

355 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 20:26:15.76 ID:Mg66msiGp.net
最近の若手は平気でこういうステップするから嫌いなんだよ

356 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 20:27:32.07 ID:tkpCWarha.net
見なければ解決

357 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 20:27:49.65 ID:SsL2JMjHd.net
>>355
と言ってもおっさんが開発したテクニックだし
合法で有効なんだから若い奴が使わない手はない

358 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 20:29:40.54 ID:cjv9+/uhp.net
コービーピアースの永久欠番セレモニー、WOWOWの高画質で見たい

359 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 20:32:51.04 ID:tkpCWarha.net
NBA がトラベリングに甘いのは昔からなんですがそれは

360 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 20:36:42.14 ID:IDxIdInN0.net
ヤニスは悪くないだろ
審判がクソなだけや

361 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 20:36:45.19 ID:in+76eLGM.net
「3歩目の足が離れてもパスかシュートならOK」←むしろもうこれをやめにしないか?
これって多分、レイアップとかランニングパスとかをできるようにするためのルールなんだろうけどもうそれをやめればいいじゃん
レイアップは1.2じゃなくて1でシュート
そんでいわゆる0ステップ的な概念はそのままにしとけば普通にプレーできる範疇になるでしょ
もう今のバスケは歩きまくりでドリブルの意味がない

362 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 20:44:28.90 ID:Ky2xM2X30.net
俺も英語が分からんなりに慣れたのでリーパス一択だが、
ジェフ・バンガンディがひっきりなしに言う冗談が分からんのが
やや癪に障る

363 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 20:45:12.16 ID:DHEDPDXh0.net
NBAにトラベリングは無いのと同じだよ

364 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 20:46:28.78 ID:b4FClcs7e.net
バックボードパスに、バイオレーションじゃないの!?と思ったね。
オールスターならゆるゆるを許容できたけどね。
ドリブルと同じ扱い、なのに1人アリウープ乱立しない。これはまぁまぁ害は無かったな。

365 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 20:47:04.71 ID:UHK3LFTGa.net
いや軸足がずれるとさすがにそれは厳しい

366 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 20:49:58.94 ID:Mg66msiGp.net
こんなステップ許容するなら軸足ずれたくらいでいちいち文句言うなや、と思っちゃうよね。

367 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 20:51:19.71 ID:b4FClcs7e.net
軸足がずれる!?
クラブドリブルだな。

え、クラブドリブルって何!?


何年か前の議論だね。

368 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 20:51:29.85 ID:zCXtFI9p0.net
むしろ今後国際ルールがNBA基準にトラベリング緩和するんじゃなかったっけ

369 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 20:51:59.28 ID:lrjn7igea.net
まあでも今年厳しそうだからテコ入れ入ってるんでしょトラベリング

370 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 20:59:48.40 ID:6AQu0HPL0.net
ヤニスってギリシャ代表で試合出てる時トラベ吹かれてないでしょ
サリッチは突き出しで吹かれたの見たことある

371 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 21:00:19.59 ID:0JlhzGB7d.net
毎年開幕当初はキツめにとってる気がする
後になると何歩歩いても吹かれない人もいるけど

372 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 21:01:47.72 ID:90QpwGiBe.net
一歩が増えるか減るかで、プレイは大きく異なるから、トラベリング掲げりゃいいし、嫌ならやめりゃ良いし。
フィジカルにしたいなら6ファウルで退場なら維持すればいい。5ファウルで退場じゃ無くね。

得点増を図ってる施策は感じる、試行錯誤して良いものを作り上げるぞというのは全然OKかな。

373 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 21:06:28.79 ID:iIPnFsbp0.net
フィニッシュの場面で吹きまくってたら試合のテンポが悪くなる
逆に観客がブーイングするんじゃね

374 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 21:08:10.59 ID:VAo/ddDuM.net
悪くなるのはテンポじゃなくてクンポだろ

375 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 21:08:44.93 ID:sTrMXsqs0.net
ルールがある以上ルール違反には盛り上がりに関係なく笛を吹くべき

376 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 21:09:27.97 ID:90QpwGiBe.net
明らかにオープンだったら吹かないでしょ。
盛り上がりをルールより優先しすぎて、盛り上げればなんでも有り、が無くなれば良い。

377 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 21:15:13.96 ID:90QpwGiBe.net
MJのレーンナップも深津の2点も変わらず2点だぴょん。
バイオレーションなのに点が増減するのがあかんのよ。

378 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 21:15:52.67 ID:UHK3LFTGa.net
>>367
そりゃレブロンだな
ヤニスといいレナードといい、トラベリングやダブルドリブルが許されるのがスーパースター

379 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 21:20:12.91 ID:VjRRwx5vd.net
公式さんの解説
https://youtu.be/OCAXm4tH_aM

380 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 21:34:27.22 ID:VS8hQHXle.net
動画見た。
セットオフェンスで歩くレベルじゃ無くて、軸足がずれるのがNGね。
ポストで歩きながら優勢を作るのは論外だな

381 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 21:36:13.07 ID:PJyWxmUzM.net
みんな薄々気付いてるけどバスケのルールって基本的に無理があるよね

382 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 21:38:16.50 ID:YVvSkr8/0.net
海外のニュースサイトでDAZNが17-18のNBAを放送するって記事が出てるんだけど、これ日本もくるのでは

383 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 21:40:39.84 ID:VS8hQHXle.net
スリーの距離も、
カリーなら、3は今でいいからもうちょっと遠くても4点ほしいも有りそうだし、
もうちょっとゴールに近いとこでスリー認めてくれもあると思う。

nbaの歴史はルールの改廃の連続だから、時代に適合してると思うけど、疑問もあるよね。

NCAA初めて見たとき24秒じゃねーのかー、35秒くらい!?とかびびったわ。
スリーがないとかも昔はあった。

384 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 21:45:40.15 ID:eFaOIhXsa.net
お前らさどうせwowowも違法な改造カードで見てたんだろ

385 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 21:46:23.29 ID:YbYV7CGJ0.net
ドラモンドひでえなw>https://gfycat.com/RedWickedAracari

386 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 21:54:20.81 ID:YbYV7CGJ0.net
>>252
ちなみにPHX戦では15分20点(8/10)、0アシストとかやってた。
スコアラー多いチームでもないし、少なくとも開幕しばらくは自分で打つんじゃないかな

387 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 22:06:13.24 ID:UHK3LFTGa.net
いやルビオは賢いよ
自分が攻めてるときも、正しい位置にボール動かしてるだけ、という感じ
周りも自分の立ち位置分かってるから彼に合わせやすい

結論速いがMIN出て良かったな

388 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 22:06:25.95 ID:ZFBLv4ewa.net
アメスポは伝統にこだわりないのかすぐルールが変わる

389 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 22:09:06.33 ID:90QpwGiBe.net
HOUのヒゲしかり、ルールの解釈の拡大はゲームを損ねかねない。
じゃ過剰な拡大とは!?
NBAも情勢見て悩むよね。
盛り上げたいし、自分で作ったからにはルールは履行しないとだし。

390 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 22:15:02.60 ID:/FVAgy7e0.net
>>385
まあ完全後手のチェックは逆に程よい緊張感を与えるから理にかなってる気もするんだがここまで露骨なのはな
部活でこれやったら即交代で二ヶ月は試合出してもらえない

391 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 22:21:35.99 ID:vCQ+BCUXd.net
>>351
少しはルール勉強しようね


トラベリングというのはこういうのだよ
https://youtu.be/wOdcl2Ixric
https://youtu.be/uzGrue45JC0

392 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 22:22:57.06 ID:SsL2JMjHd.net
OKCのビッグ3はどうなるかと思ってたけど意外と噛み合ってるな
しかもバランスとれてるのが凄い
MVP西ブルだけ目立つ訳じゃなく、メロとポジョも劣らないくらいの存在感発揮してる

393 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 22:23:51.90 ID:YbYV7CGJ0.net
>>390
確かに絶対届かないとか、チェックに行かないでドライブ警戒した方がとか、
JVの3P決まる確率考えると、とか色々言い訳はあるがこれはな。
今フリースローが12/14らしいから、そっちに全神経行ってるってことにしとこうかw

394 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 22:23:55.14 ID:GEwLqvVh0.net
playoffくらい審判の数増やして厳しくやってほしいな
フィッツデールが切れるのも分かるわ

395 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 22:43:44.67 ID:Aw81zM3/a.net
>>392
メロが大人なのとポジョが控えめだからかな〜
あと三人とも尊敬しあってる感じがするね
実績と実力も含めて

396 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 22:45:32.31 ID:/8a6m0hsr.net
今は知らんが10年くらい前のウェイドのドリブルはダブドリだったと認識している。
まあ何よりも髭さんのバンザイはまじで
どうにかして欲しい。

397 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 22:49:58.39 ID:YiEcIz7A0.net
NBAのバックロールは3歩以上歩いてるけどな

398 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 22:51:16.39 ID:YiEcIz7A0.net
>>396
あれ取ってたらアイバーソンだってダブドリになるな
まぁバックロールのトラベリングみたいに
あのくらいなら技として認められてるわけか

399 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 23:02:46.76 ID:otVGS34C0.net
バンザイ〜笛が止んでよかった〜

400 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 23:07:20.04 ID:aIcvjyOR0.net
>>392
うーんそうも思えないけど俺が心配性なだけなのか…?

401 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 23:09:52.70 ID:nmA2jni20.net
OKC、ハイライト見るとDRBに不安があるように感じたけど、ボックススコアでみるとそうは見えないな

402 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 23:13:49.69 ID:aIcvjyOR0.net
>>401
本来チームスレですべきなんだけどここはまぁひとつ置いといて

DRBだけじゃなくてリバウンド全てをアダムスに任せすぎてて二重の意味で危ないし相変わらず外のクローズアウト遅いしインサイドDFはファウルで止めるわ改善点ばっかりでそわそわする

403 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 23:18:57.85 ID:fHfpAaeg0.net
>>236
pg13とメロは、西ブルとやっても、よいしょはしねえだろうからな

404 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 23:28:29.68 ID:SsL2JMjHd.net
西ブルもメロもポジョもリバウンド力高いからDRは大丈夫だと思うよ
ORが怖いチームなんて殆どないしな、ラブとTTいるときのCLEぐらいかな

でもアダムス抜けたら一気に終わる感じはある、そこは補強しないとやばい

405 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 23:30:36.27 ID:aIcvjyOR0.net
>>404
もうね、みてて怖いの。昨シーズンならカンターとかいたしまぁって感じだけど今シーズンまだプレシーズンなのにアダムス何回も何回も吹っ飛ばされたりこけたりしてて肝が冷えますよ

406 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/11(水) 23:43:07.34 ID:SsL2JMjHd.net
>>405
でもアダムスにも結構給料払ってるし
カンターいたときの負担が軽すぎただけで、実際はこれぐらいやって貰わないと見合わないからね

407 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 00:02:47.97 ID:J5R07F8b0.net
>>406
んでもあんま印象ないかもだけどまじでアダムスはスペるから
いたわんなきゃだから…

408 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 00:12:45.18 ID:AgPJs4hK0.net
OKCはセンターの控え一枚欲しいよな
アダムスのサラリーがスーパースター級だからしんどいけどw

409 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 00:19:59.49 ID:rfpcsd0q0.net
>>408
ヒバートあたり安価でこねーかなって感じよね

410 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 00:20:03.50 ID:d+9c9921d.net
>>408
デビリーをベテランミニマムとか無理なのかな

411 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 00:21:36.00 ID:J5R07F8b0.net
>>408
ダカリなんてまだ全然素材だしなぁ…メロとグラントが5番やってる現状は観ててちと辛いものがある

412 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 00:35:59.88 ID:1sXkwXM+0.net
リーパスの日本語実況オレにやらせろよ
完璧にこなしてやるから

413 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 00:37:03.30 ID:VmGD628p0.net
センターなんてドラフト上位の素材がゴロゴロいたろ
オデンとかサビートとかベネットとか

414 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 00:38:14.03 ID:BQVHaJ5Z0.net
>>412
試しにハイライトでやってみてくれよ

415 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 00:41:53.13 ID:Oa59+IgK0.net
ベネットがセンター出来るわけない

416 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 00:42:55.87 ID:mwf5vfWkd.net
アンドリューバイナムさんはもう無理なん?
あの人はガチでnbaの最強センターになると一時期思ってた

417 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 00:45:30.42 ID:gI7Fcs/dp.net
先日W社の知り合いと飲みに行った時に、NBAの話聞いたらまだ放送できるかはわからないけどこれまで通り放送できるように交渉中って言ってた
スタッフも出演者もこれまで通りできる事を信じてるし不安な気持ちは視聴者と同じだし、期待に応えられるよう交渉しているところだからもう少し待ってほしいという事だった
その権利さえ取れれば放送枠は確保してあるって事だったから番組表の未定のところがNBAになるんだろう
もうちょっと解約は待って交渉が上手くいくと信じよう

418 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 00:50:40.22 ID:HXuWivJ00.net
デロンウィリアムズさんってもしかして無職?

419 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 00:51:41.44 ID:HyqlngWip.net
このスレは違うだろうが日本全体で見てリーグパスでNBA見てる方が少数派だと思うんだけどどうかな

420 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 00:56:54.68 ID:xgGGxgtM0.net
>>416
過去形です
10試合ほどそうでした

421 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 01:01:13.52 ID:3eg4fssX0.net
>>418
本職の格闘ジムのオーナーで忙しいよ

422 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 01:27:40.73 ID:Bo2HByo50.net
>>419
誰かのtwitterで見たけど契約数は1万未満らしい

423 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 01:29:26.24 ID:kgiZf1JYd.net
>>412
つべにでも動画あげろよ
見に行ってやる

424 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 01:31:28.02 ID:kgiZf1JYd.net
>>419
そらそうだよ
やっぱり痛い出費してまで全試合見たいってのは少数派だもん

正直消化しきるのはしんどいしな

425 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 01:38:19.72 ID:J5R07F8b0.net
>>424
痛い出費(¥19800)

痛いとは…?

426 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 01:41:39.33 ID:rfpcsd0q0.net
>>425
バスケやってる高校生なんかじゃ自費だとすりゃ痛いんじゃない?時間的にも毎日見れそうに割には。

427 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 01:41:58.33 ID:xgGGxgtM0.net
>>419
シーズン22000円。
メイン趣味の一つで無ければ出すまいな

428 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 01:53:18.90 ID:Oa59+IgK0.net
リーパスなんか見てるのはくっせえキモオタだけ
一般人はまずNHKから入って興味があればWOWOW契約する

429 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 01:53:25.12 ID:+9QviTJ10.net
9ヶ月2万って趣味の中でもむちゃくちゃ安くない?

430 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 01:53:33.78 ID:Pxpwl6+0p.net
>>422
1万どころか、300人くらいしか居なさそう

431 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 02:01:04.65 ID:Oa59+IgK0.net
アマゾンプライムビデオ
dアニメ
DMM
WOWOW

この組み合わせが良かったんだがな
楽天TVとか開くのもダルイ

あ〜ウゼエ

432 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 02:09:55.47 ID:xgGGxgtM0.net
>>429
見たいのであれば、高くも何ともない。

433 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 03:06:22.02 ID:W71SIr4/0.net
>>429
趣味としてはそうだが、さほど興味のない事にはなかなか出さない金額じゃね?バスケ以外のスポーツには出さんな、俺は。正直、bリーグにも出す気は無いわ。

434 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 03:54:41.12 ID:OQ5ZCLMjp.net
レブロンが試合勘等のズレを感じてそれが周りにも影響をもたらした
みたいな発言してて改めてバスケはチームスポーツだな

435 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 03:58:05.52 ID:HyqlngWip.net
リーパス値段は高いとは思わんのだがメンドくさいんだよ画質も悪いし
タイムアウトも飛ばしたいからテレビで録画しといてパパパッと見たいのだよ
ハイライトでは物足りないしWOWOWくらいがちょうど良かったんだよな…

436 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 04:21:48.26 ID:wV5XyiDo0.net
いい加減しつけえな
アフィブログがネタ作りで必死なのか?

437 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 05:08:12.74 ID:2h5kN5Z5d.net
OKC止めたトレイバークがNYKか

438 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 05:55:45.73 ID:ZimYSL4i0.net
>>271
おはよう!
OKCガイジだ
昨日のOKC×DENのPG13へのコメント
一言でいうなら「中間管理職」って感じだな!
4thは爆発してたけどそれまではラスメロいる時間いない時間での調整役を多岐に渡ってしていたと思う
(良くないシーンもあったのはラスメロいない時間の負担分と解釈)
ヘルプもいくしスクリーンもするんだが
あまり報われないのはコンセンサス不足以前に
「PG13のバスケIQが他に比べて高すぎる」
のが一因だと思う
それくらいPG13は偉大な選手だと改めて思ったよ
OKC頑張れ!

439 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 06:34:33.14 ID:7adx4Ba80.net
>>437
NYKはインサイドに比べてPGの貧弱感ハンパないな
ニリキナがNBAで通用するまで時間かかるなら
セッションズ、ジャック、ベイカー、バークってヤバすぎでしょ

440 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 06:37:01.38 ID:5ZJ29IfH0.net
>>177
でもレブロン7TOとかやで
良くはなかった

441 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 06:40:01.46 ID:Lv4XkmZtF.net
ドリューVSジャスティン

442 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 06:46:56.49 ID:deOVPChi0.net
ジャスティン・ホリデイはリング持ちのジャーニーマンだ。

443 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 06:53:35.45 ID:mD6R7ZX4a.net
どこに飛ばされても写真が毎回笑顔で好感が持てる

444 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 08:53:39.56 ID:mwf5vfWkd.net
ポジョがそんなにIQ高い選手とは思わないけどなタフショット打ちたがるし
西ブルとメロが低いから比較的には高いかもしれんが

445 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 09:05:09.55 ID:3wWGMws50.net
https://twitter.com/News4sportde/status/918094081670213632

これってDAZNでやるってこと? 海外だけ?

446 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 09:08:24.70 ID:3wWGMws50.net
ちなみに>>445の英語記事もあったけど、配信カードはドイツ語記事にしか載ってなかった

447 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 09:13:28.54 ID:Gcca3tZA0.net
BOSいいなこれは東一位からそのままリング取れそう
CLEはもうPOすら怪しいぐらい勝てないな

448 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 09:21:55.90 ID:aoMYAHLQ0.net
HCとカレッジ時代に組んでたヘイワードよりアービングの方がすでにフィットしてる

449 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 09:22:13.36 ID:deOVPChi0.net
まだプレシーズンだよ。

450 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 09:26:32.98 ID:aoMYAHLQ0.net
もうプレなんだしシーズン始まるの早くなってるから結構重要だろ
プレミアム4の時もまだプレだから(キリッ!とか言ってる奴いたけど
GSとレブロンのチームくらいよ、この時点ですら余裕ぶっこけるのは

451 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 09:32:00.81 ID:wGjoa8KMd.net
>>450
もうRSとPOでのキャブス(というかレブロン)の変わりようを忘れたのか?

452 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 09:35:38.27 ID:aoMYAHLQ0.net
POのスタイル変わって
西ブル・ジョージ・メロ 対 アービング・ヘイワード・ホーフォード
のビッグ3対決見たい

453 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 09:38:29.49 ID:gFfietUka.net
スティーブンスとうまくいってんだろうな
HCの技量がCLEでやってる時となによりも大きな違いを感じるだろうねカイリーはw

454 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 09:38:37.29 ID:G4N5OcFE0.net
相変わらずエンビード良い
怪我さえなければだけど

455 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 09:40:24.57 ID:+s2zii4Z0.net
開幕戦でBOSとCLEがあたるんだろ。楽しみ。

456 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 09:41:22.47 ID:aoMYAHLQ0.net
あと1週間後には開幕か
プレシーズンは14日まであるのにほんとすぐシーズン突入だな

457 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 09:44:43.33 ID:ihkYVtykp.net
プレシーズン全く見てないんだけど便下ンズとフルツはゴミ?

458 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 09:49:04.12 ID:XtPscrwQd.net
エンビード出てるじゃん

459 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 09:56:03.35 ID:wV5XyiDo0.net
なんかプレも少なかったしあっという間だな

460 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 10:04:44.29 ID:wV5XyiDo0.net
リンさんまた髪型凄くなってるな

461 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 10:24:29.30 ID:aoMYAHLQ0.net
>>457
アウトサイドシュートのない(FT含め)オドムと技術不足のロイって感じ

462 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 10:34:57.15 ID:jMl4HYV/0.net
リンってどれぐらい凄い?

463 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 10:37:02.21 ID:TpVofdJLp.net
西ブルのADOPT A CATシャツ、KDへの当てつけか

464 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 10:37:48.68 ID:xrTxC39+0.net
>>462
もしリンが日本の選手だったらNBAが無料放送されてるぐらいすごい

465 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 10:39:00.12 ID:nRN+I4dmp.net
>>462
NBA選手としてなら強豪なら6thマン、他ならスタメンとれる。総合的なゲームメイクは並以下、ピックと速攻で決めきるか決めさせる力は相当なもの。
人種の意味で聞いてるなら、バケモン。

466 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 10:42:08.39 ID:DGdRrK7+0.net
なんでLALの多くのファンって自チームの弱さを顧みずポジョやレブロン大物FAが移籍する前提で話してるの?今シーズンは大物FAがくるまで耐え忍ぶだのそもそも誰も来ねえから。今を一生懸命生きろks

467 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 10:43:25.60 ID:Oa59+IgK0.net
リンは怪我が多すぎる
所詮アジア人
体が弱い

468 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 10:45:06.22 ID:MgM1D/uVM.net
佐々木クリスがNBAに関して呟いただけで何か期待してしまう

469 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 10:59:25.55 ID:TpVofdJLp.net
>>466
レイカーズはスポーツチームと言うだけじゃなくて芸能事務所みたいなもんだからな
LAはそういう街だから、そういう報道が増えて、自然とファンもそれに引っ張られる

470 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 11:02:00.66 ID:wV5XyiDo0.net
大陸って今3Mなのかw
MEM結構有名人集めてんな

471 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 11:03:37.65 ID:IXE8xhr40.net
ヤオって今の3p打ちまくるHOUだと更に活躍してそうだよな

472 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 11:07:02.66 ID:qQQSV9Zk0.net
チャルメラの若かりし頃のカーメロ感

473 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 11:07:48.80 ID:IXE8xhr40.net
佐々木クリスは判断誤ったな


ブームで終わりそうなBリーグよりこれから先長く続くNBAのアナリストしてた方がよかったろうに

日本人選手出てきたらもっと仕事増えたろうに

474 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 11:08:39.84 ID:6245h6E7a.net
>>462
全盛期ローズよりターンが早くて、シュートリリースがレイアレンより早い

475 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 11:09:20.32 ID:Tm76x8RS0.net
何で日本からはジェレミーリンみたいな選手が現れないの?
ヤオミンみたいのが現れないのは分かるが、背格好と身体能力なら同じ奴たくさん居そうだけど

476 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 11:09:20.97 ID:+B4/qfJ0d.net
>>473
ブームで終わりそうなBリーグ?????

477 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 11:09:53.47 ID:wV5XyiDo0.net
チャルとかブラックとか戻ってきてるのねw

478 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 11:13:00.81 ID:wV5XyiDo0.net
髭とCP3交互に出てくるのはエグいな

479 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 11:13:10.66 ID:4h7YF36Wd.net
そもそもブーム始まってたか?

480 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 11:15:53.85 ID:ZimYSL4i0.net
>>444
OKCガイジだが
相対的に高く感じる部分もあるかも知れないけどシュートシーンのみならずオフボールのスペース作りとかヘルプの入り方とかチェックしてみてくれ
IQと一言でくくるのは難しいかも知れないが
今のリーグでIQが特に秀でてる選手とか心当たりがあったら教えて欲しい!
視点が増えると観戦も楽しいしね!

OKC頑張れ!

481 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 11:16:58.44 ID:EKkKI2Rv0.net
去年一度も課金してないけどリーグパスから10%クーポンきた

482 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 11:17:49.61 ID:0RPwKLqq0.net
クリポFT一つ外しがち

483 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 11:18:06.68 ID:IXE8xhr40.net
ブームと言うかこのまま浮上しない気がするんだよな

そういう意味じゃNBAにいた方が良かった

484 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 11:23:14.38 ID:xgGGxgtM0.net
>>481
来たな。
月ごとにするか1シーズンにするか、迷うわ

485 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 11:29:32.37 ID:8zgCeRd40.net
bリーグは昇格、降格があってシーズンごどに地区が変わる可能性があるのがねえ

486 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 11:34:24.40 ID:o4YoEyZh6.net
Bリーグは意外と面白いぞ

487 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 11:34:52.15 ID:gFfietUka.net
ハイライトしか観れてないがBOSのビッグ3いいじゃない

てかやっぱカイリーのハンドリングってバケモンだな

488 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 11:39:33.53 ID:yuAHL5uOd.net
カリーカイリーのハンドリングはこのリーグの中でも頭一つ抜けてる

489 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 11:47:07.59 ID:QNiUfYup0.net
LPBB 9/28に自動更新になるんじゃないのか
なんで今さら10%オフのメール来るんだ…

490 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 11:50:17.94 ID:8rUok2Cqp.net
年間パスは10%クーポン使って19800円
マンスリーパスだと開幕からファイナルまでだと、2400(円)×8(ヶ月)=19200(円)

ほとんど変わらないが、無料開放期間があったり、プレーオフ時にさらにお得なプランが出たり、
社会人だとそもそも観る時間がなくてNBAから離れたりする可能性もあるわけで

契約するならマンスリー一択だと思います

491 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 11:51:38.69 ID:+9QviTJ10.net
BOSといいOKCといいCLEといい
今期はSFをPFに、というかSFを2枚並べるスターターで本当にやるのかな?

492 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 11:52:57.25 ID:w678ln54a.net
自動更新の人は22000円取られてるん?

493 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 11:55:29.81 ID:QNiUfYup0.net
今見たら270円ほど今より高いけどほぼ10%引き位で自動更新になってるな
クーポン使って再開しましょうとか書いてあるメールは全員に送ってるのかね

494 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 11:56:25.25 ID:+9QviTJ10.net
>>492
継続の人は19800だよ
でも「継続してるくれる人のみの価格です!」とか言いながら
即みんなが使える10%オフのクーポン来てて笑うしかない
まぁいつものことだが

495 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 11:57:15.96 ID:8rUok2Cqp.net
ちなみに昨シーズンは5月末に無料クーポンが送られてきて
8月末まで無料でリーグパスが利用できました

もう課金するのがアホらしくなりますね

496 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 12:00:00.40 ID:8rUok2Cqp.net
去年まではドルでの支払いだったので加入日によって為替の影響を受けましたが
今期は日本円固定なので、ますます年間パスのメリットは無くなったと思います

497 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 12:00:53.94 ID:IXE8xhr40.net
リーグパスに課金とかあるのか?ガチャガチャなのか?

498 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 12:06:43.29 ID:KuMoTzwLH.net
>>497

499 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 12:08:31.41 ID:TNljt12Ar.net
>>491
BOSの場合はべインズが抜けちゃったから仕方ない部分もある
まあモリス使えばいいじゃんとは思うが
スティーブンスは「ヘイワードをPFに使う時間帯は結構ありそう」的なこと語ってた

500 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 12:12:13.12 ID:wVfKKn1La.net
>>475
リンは人種アジアだけどアメリカで育ってるから
バスケの教育、文化を本場の環境で受けてたからだろう

501 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 12:21:00.06 ID:E9y6leRSd.net
CLEはCラブPFクラウダーだが
DALもCノビでいくらしいな
BOSもヘイワードをPFで使うといってるし

502 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 12:27:33.72 ID:Mmlru0KLd.net
細かいポジション分け自体がもうあまり意味ないよな
BOSのスティーブンスが、現代バスケではハンドラー、ウイング、ビッグの分け方で十分みたいに言ってたけど

503 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 12:32:58.58 ID:7adx4Ba80.net
Cとしてしっかりしててもすべての局面で頼りになる選手って今あんまりいないよね
守備難のJVとかブセビッチ、オフェンスできないアダムス、ハック対象のハワードとかドラモンドとかとか
Cすら手に入らないチームもあるし時代の変化を感じる

504 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 12:33:26.40 ID:+9QviTJ10.net
>>502
ハンドラーとウイングの違いすら怪しいところもあるネ

カリー・クレイ・イグオ・グリーン・KD 

現最強のこれなんてクレイ以外はハンドラーもするし

505 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 12:35:36.66 ID:ttsQyPv9r.net
リーグパス、10%オフクーポン来る前に年間契約しちまった
もう手遅れだよな、、、?

506 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 12:37:18.87 ID:IXE8xhr40.net
この流れをぶち壊すようなビッグマン表れないかね

507 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 12:43:24.73 ID:J6crC03Fd.net
>>506
KAT、ポルジンギス、ヨキッチ、ヌルキッチ、マイルズターナー
ここらへんの22歳前後の世代に期待してる

508 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 12:44:13.25 ID:ViZluvJ/H.net
>>480
SASガイジだけどカイルアンダーソンが運動能力の無さをIQで補ってるイメージ

509 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 12:44:40.82 ID:U28opgbX0.net
ポージンガスはそういうビッグマンにはなりそうにないが

510 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 12:46:16.01 ID:2iRk8JEDd.net
>>506
出来るとしたらエンビートなんだよなあ…

511 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 12:48:07.21 ID:oh8yooaOF.net
来年のドラフトの7フッターズにも期待

512 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 12:49:07.06 ID:wV5XyiDo0.net
今の感覚だとポストプレーが強い相手でもそんな無双されないしな
それなら機動力重視になっちまうよ

513 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 12:53:30.15 ID:osQJnPz5a.net
L-TRAIN覚醒だから

514 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 12:55:30.83 ID:wG56z7T10.net
クリポはGSWとさえ当たらなければ今年こそCF行けそうだな
プレ見る限りだとまだまだHOU伸びそう

515 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 12:56:02.16 ID:zDTNzg7S0.net
少数派こそが次の時代を切り開くヒントみたいなことはそんなに上手くいかないと思うけど
ショットチャートが極端なのに未来がありそうなのはゴベールなのかな
ホワイトサイドですらショットチャート汚いというかバラけてるからね
いわゆる新時代のビッグマンと呼ばれる動けて外のシュートも入る選手の一群は革命的とまではいかないと予想している
「デカい割には〜」のレベルを抜けないと厳しいかなと
そういうレベルになると最早いよいよビッグマン扱いされなくなる
7フッターのKDがビッグマンと呼ばれないように
そういう一群が出現して初めてビッグマン革命だと思う

516 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 13:01:53.50 ID:VK3nEkXzM.net
>>513そろそろ今のNBAについていくのが精一杯になりそう

517 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 13:09:21.06 ID:TpVofdJLp.net
でも、リンの行ってた高校ってパロアルトの公立校で
スポーツなんて全然力入れてない所なのよね

518 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 13:12:50.03 ID:jMl4HYV/0.net
ペリカンがADたちでビックマン革命でもおこさねぇーかなー。
せめてCFには行ってくれADよ……

519 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 13:16:23.32 ID:e7iTVoROd.net
>>518
POの間違いだろ

520 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 13:19:35.72 ID:12S1F+vLp.net
>>466
LALファンってのは時代に置いてかれたバブル期の人間みたいなもんだからな
今どき田舎でもネット使ってビジネス出来るのにやれ都会だやれ芸能だ言えば選手が来ると思ってるから

521 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 13:19:52.43 ID:7adx4Ba80.net
NOPの場合選手よりもフロントとかコーチ陣とかスタッフに問題があるよ

522 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 13:35:13.12 ID:jMl4HYV/0.net
やっぱ今んとこ、これぐらいの評価になっちゃうよね……

523 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 13:37:13.65 ID:Gb0lO8ev6.net
ADを活かせるガードが一人もいないのが問題
囲まれた状況からのアイソを強いられて外すADを見てると涙がでる

524 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 13:40:04.71 ID:Qr9NMymQ0.net
ADカズンスを固定して、他が誰なら活かせるん?

525 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 13:42:28.50 ID:G4N5OcFE0.net
シャックはフィッシャーやショウで十分だったからなー

526 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 13:43:23.63 ID:J6FsKu1na.net
リンはHOULAL時代はただの高給取りだったけどCHAで自分にあった役割を得た感あるよな
ネッツではスタメンだろうけどマーク引き付けてくれるディアンジェロいるし優秀なスタメンガードになりそう

527 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 13:43:34.48 ID:PO+Hknsdd.net
シャリッチって本当に23歳ですかあれ
アダムスより老けてるだろ

528 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 13:44:11.05 ID:Gb0lO8ev6.net
ADはポストからゲームを支配できるタイプではないからね
個人的にはディフェンスの凄いアマレだと思ってる

529 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 13:44:51.21 ID:NKY5mlfia.net
ADこそ他を活かせてないのが問題なんだが

530 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 14:03:20.26 ID:+B4/qfJ0d.net
ADは格的には周りをレベルアップさせてくことを期待しちゃうからなぁ
カーメロみたいにキッドがービラップスがーって扱いになっちゃいかん

531 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 14:04:47.64 ID:zDTNzg7S0.net
HOUでドワイトとジョシュ・スミスがやってたような4・5PnRをNOPは極めてほしい
昨季もたまに見たけどね
いつまでバックコートでないものねだりやってんだと思う

532 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 14:09:40.86 ID:VmGD628p0.net
ADの格ってなんだ

533 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 14:12:38.05 ID:bzRWP70gd.net
カズンズとADの動きあんまし良くないよね
他の3人はオフボールでもスペース考えてわちゃわちゃ動いてるけど
カズンズとADは取り残されてる
一応ボールは回ってるけど相手からすれば守りやすい

534 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 14:15:12.48 ID:3X7M16V+0.net
カズンズを追い出して、ガードの選手を獲った方が早いと思うわ

535 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 14:19:01.18 ID:bzRWP70gd.net
>>534
駄目だと悟ったらシーズン中の放出もあるんかな
トレードしなくても夏にFAになってどっか行きそうだけど

536 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 14:20:06.91 ID:89VRdPjva.net
カイリーは今の方が楽しそうやなー
BOSってこんな動きのいいチームだったっけ?
チームバスケしてるよね

537 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 14:20:24.55 ID:3X7M16V+0.net
いやまぁ、現実的に言ったら、そんな簡単には追い出せんと思うけどねw

538 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 14:23:36.18 ID:E9y6leRSd.net
ITのほうは酷い扱われ方したとエインジディスってるな
http://www.12up.com/posts/5657699-isaiah-thomas-blasts-danny-ainge-with-his-latest-comments?a_aid=41147

539 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 14:25:05.76 ID:O2OPXkqEM.net
次代のスターはADが有力だったのにヤニスに追いつかれちまったな

540 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 14:26:46.32 ID:3X7M16V+0.net
一番早いのは、ADが東のチームに逃げ出す事なんだけどなw

541 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 14:28:20.10 ID:wV5XyiDo0.net
まあチームが悪いよ
怪我ばっかする本人も悪いけど

542 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 14:28:24.63 ID:7adx4Ba80.net
チーム状況が怪我人だらけってのも不幸だったけど
まずチームが地に足ついてないんだよね
そこがNOPとMILの違い

543 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 14:29:41.57 ID:EY+wLQ5g0.net
ADが糞なせいでジェントリー家が路頭に迷う

544 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 14:32:14.19 ID:3X7M16V+0.net
MILはMILで問題だけどなw ジャバリ・パーカーとは何だったのか

545 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 14:35:36.61 ID:89VRdPjva.net
ジャバリは僕の2k18で大活躍してるよ

546 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 14:36:31.04 ID:mD6R7ZX4a.net
いや怪我さえなければ紛れもなくネクストピアースだっただろ
身体出来てない時からPFやらせるキッドの過失だわ

547 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 14:36:43.06 ID:7adx4Ba80.net
>>544
それはMILの問題っていうよりパーカー個人の問題って言うべきことじゃね?
NOPの場合怪我人続出してるのはメディカルスタッフとかトレーナーがどうなってんのか疑問を抱く

548 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 14:37:40.81 ID:XWI9t/mZx.net
ADは結局弱小チームのスタッツ稼ぎ野郎で終わったな
クラッチタイムにボール託して決められるようなオフェンス力もないし当然っちゃ当然だけど

549 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 14:38:18.96 ID:8rUok2Cqp.net
PHI

550 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 14:40:37.30 ID:3X7M16V+0.net
MILはアデクトンボをキープするために、トレードで他の選手を出したがってるんだろ

あのチームはおかしいんだよ。何でデラベドバが3年で2900万ドルなんだよw

551 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 14:43:02.35 ID:+hqV4sd3d.net
1PG.3ウイング.1ビッグみたいなのが多くなって
ポジションの概念がほぼなくなりつつあるなあ

552 :名無し募集中。。。 :2017/10/12(木) 14:44:20.77 ID:K4TGVGBW0.net
ジョエルエンビーーー!!

とりあえずレブロンよりフリースロー入るぜ!
14/18だぜ!

553 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 14:45:44.80 ID:3X7M16V+0.net
ベン・シモンズはFTがヘタクソなんだろ。バランスが取れてるなw

554 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 14:47:27.95 ID:VmGD628p0.net
ADは有力ビッグマンが消えてったタイミングにうまく現れただけでそんな格とか言えるような選手じゃない気が

555 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 14:50:16.69 ID:OM4SEA9Pd.net
>>550
実績がない田舎の弱小チームは大金払わないと契約まで漕ぎ着けられないから
レブロンとかラスとかが集客してくれるCLEやOKCは特別

556 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 14:52:16.56 ID:Qr9NMymQ0.net
>>554
ハワードの後継者だよな

557 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 14:52:33.19 ID:DJtaogcJ0.net
ワデwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

558 :名無し募集中。。。 :2017/10/12(木) 14:53:45.82 ID:K4TGVGBW0.net
76ersの圧倒的な強さを見た

これは優勝だわ
とりあえず東だったら優勝する

559 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 15:05:36.30 ID:DJtaogcJ0.net
ワデワデのいないMIA強すぎだろwww
どんだけワデワデ足引っ張ってたんだよwwwwww

560 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 15:09:15.56 ID:3X7M16V+0.net
まあ弱いチームは、今のうちに勝って夢を見ておきたいよなw

HOUは普通に、シーズンでも勝ちそう

561 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 15:12:34.02 ID:gFfietUka.net
ADがポートランドに来て
なんちゃってプレミアム4作るんだよ!!!

562 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 15:21:54.46 ID:7z1YR79h0.net
忘れ去られたポートランドの星オルドリッジさんは今お元気ですか?

563 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 15:23:27.04 ID:jS250Os3d.net
ロイ「そんな奴もいたな」

564 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 15:24:19.65 ID:3X7M16V+0.net
地味なオルドリッジが地味なSASに行くと、保護色みたいになって見えなくなるんだよ

565 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 15:25:52.60 ID:VmGD628p0.net
ロイオルドリッジオデンはウエストブルックハーデンデュラント並に期待してた

566 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 15:26:34.71 ID:ZimYSL4i0.net
>>508
OKCガイジだが
レスありがとう!
そうそうそういう今まで意識しなかった選手を知りたかった!
カイルアンダーソン少し調べてみたけど
確かにフィジカルに注目してたら気がつかないけどさり気ないウマさはIQの表れだろうね
若くしてこの渋さは後々SASの大事なギアになっていくのかな
注目するポイントが増えて嬉しい!
ありがとう!

567 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 15:27:43.99 ID:3X7M16V+0.net
ルディ・ゲイも、保護色で見えなくなるんだよ。俺には分かる

568 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 15:31:22.93 ID:gFfietUka.net
オルド SAS行った時は憎んだけど いまとなってはもう全盛期を取り戻して活躍して欲しくてしゃあない
勝ちに行ったのになんであんなショボくれてんねん…

569 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 15:31:27.95 ID:xNfNJccha.net
wowowキターーーーー!!

570 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 15:33:00.93 ID:3X7M16V+0.net
SASは昨季、61勝してるんだぜ。なのに存在感が、全く無いだろ?w

忍者みたいなチームだよ

571 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 15:41:42.64 ID:zlWgnlzy0.net
カイリーが楽しそうでなにより。
開幕戦が楽しみ

572 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 15:49:39.45 ID:TNljt12Ar.net
>>538
ITはBOSの中でも好きな選手だったし今回のトレードはかわいそうではあったけど、いい加減恨み節がしつこいなあ…

573 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 16:01:16.24 ID:12S1F+vLp.net
BOSとITの間に激しい因縁が生まれたのは確かだな

574 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 16:02:37.39 ID:xgGGxgtM0.net
よく読んでないが、プレーオフは休むべきだったとかいう話だよな
それはコーチ個人の問題ちゃうか

575 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 16:03:13.14 ID:Fxq6RZ6/M.net
ジョシュジャクソンって当たり臭いね

576 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 16:05:15.84 ID:E0/rUZZUa.net
怪我してても、妹死んでも、チームの為にPO出場して何とかチームをECFまで導いたのに、結果そのせいで怪我悪化して、しかもトレードに出されるとか腹立つでしょ

577 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 16:08:34.29 ID:5B1gilLB0.net
>>570
ガソルの謎契約が意味不明すぎた。どんな理由提示されても多分理解できん

578 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 16:09:27.99 ID:PO+Hknsdd.net
>>555
別にラスは集客できるわけじゃないんだよなぁ
プレスティとウィーバーが連れて来た

579 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 16:14:41.59 ID:E70M2j9u0.net
ITの言い分がわかりすぎるけどBOSは何も困ってないし
アービングがすっかり人気者になってて残酷だわな

580 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 16:18:28.87 ID:jm3Pt5DNd.net
今年の新人は豊作だね。

581 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 16:25:15.24 ID:jMl4HYV/0.net
ITはCFでBOSに目にもの見せてやればいいよ
アーヴィングも当然CLE戦は力入るだろうし
かわいそうだけど、こういうのも面白いよ

582 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 16:26:50.28 ID:12S1F+vLp.net
ITは結果で仕返しをすべきだろ

583 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 16:34:05.18 ID:OQ5ZCLMjp.net
>>500
大事かもしれんが、逆にそれだけであのポジションの人種の壁越えられるか?

584 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 16:37:58.84 ID:ESGvaBNWM.net
マーク貝島によるとチーム内で一番身体能力高かったとかいうアジア人だぞ

585 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 16:38:39.84 ID:OQ5ZCLMjp.net
おいおいレブロンまた足首の調子でプレ最終はおろか開幕線も休むかもよ
心配だな

586 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 16:39:21.34 ID:qIlRw62vp.net
バスケとか超不人気で誰もやってないからな
大谷がそっちやってたら余裕でnbaのスーパースターだよ

587 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 16:39:56.58 ID:E0/rUZZUa.net
ITは万全の状態で怪我から復帰出来るかというのが問題だ
怪我で劣化しててもおかしくないからね

588 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 16:43:07.57 ID:E0/rUZZUa.net
>>585
開幕戦はまだ分からないがプレ出ないのは確定してるな
プレ出れないなら開幕戦は無理してレブロン出さない方が良い気がする

589 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 16:43:34.61 ID:EKkKI2Rv0.net
ローズとウェイドおるからレブロンIT抜きでもファイナルいけるだろ

590 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 16:45:58.30 ID:PyVhFN9S0.net
キングはシーズン長いからサボってるだけ
もうベテランだぞ

591 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 16:49:38.63 ID:3hW7TjGAp.net
レブロンにとってはRSがプレシーズンみたいなもんだからな

592 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 16:55:27.69 ID:OQ5ZCLMjp.net
そうかまぁ大した事なくても完治するまでは休んでほしい
あの鉄人みてるとホントは足首を長引く形で痛めたのではないかと勘ぐってしまうが大丈夫かな?
半分サボりと楽観視していいかな?

593 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 16:56:51.11 ID:3hW7TjGAp.net
レブロンは正直プレなんか出るのダルイからサボる口実に足首グネった、て嘘ついてるだけだよ
これ見よがしにインスタにまで上げてたし

594 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 17:01:48.77 ID:3X7M16V+0.net
だから、これ見よがしだったのは「ジェイレンローズされた」とか書いてたコービーだからw

595 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 17:04:05.16 ID:fAkaiwD6M.net
バスケおもんねーよな。女子小学生でもレブロンの手の届かない高さにパス出すのは簡単にできるんだぞ。そんな簡単に「パス」できるとスポーツはつまらなくなる。球技の本質ってのは「パスの制限」から始まってるんだよ

596 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 17:09:57.02 ID:2cjCP8+90.net
>>575
1位は当りか微妙だけど、上位ならそうでなければ困る。
中位以下ではクズマ、ミッチェルが当たりかな。

597 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 17:10:06.26 ID:3X7M16V+0.net
ちなみにコービーとジェイレン・ローズはCMで共演してたりする
https://www.youtube.com/watch?v=gTBs1rqLtSk

598 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 17:15:00.02 ID:3hW7TjGAp.net
ジョシュジャクソンって動きとプレーが八村に似てる

599 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 17:20:21.80 ID:3X7M16V+0.net
http://tunadrama.com/news/kobe-hurts-ankle-out-indefinitely/
>コービーの言う「ジェイレン・ローズ」とは、元NBA選手ジェイレン・ローズが行ったダーティー・プレイのこと。
>2000年のNBAファイナルで、コービーがジャンプショットを打った際に足を出して、コービーに怪我をさせた
>このことは、後にローズ本人も「勝つためにやった」と故意だったことを認めている。

600 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 17:25:44.14 ID:s1aAjr5z0.net
ネクストレブロンはジョシュジャクソン

601 :名無し募集中。。。 :2017/10/12(木) 17:40:17.92 ID:K4TGVGBW0.net
レブロンがレギュラーシーズン休めるのはスーパーチームだから

コービーが2連覇の時のレイカーズでレギュラーシーズン休んだらプレーオフも危なかった
西だからね

つまりコービー>>>レブロン

602 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 18:24:25.44 ID:IY29pbs20.net
>>563
ロイはマイケル・ポーターをワシが育てたってドヤればいいよ

603 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 18:39:33.28 ID:f999Oool0.net
>>601
09-10 コービー欠場 6-3
15-16 レブロン欠場 1-5

604 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 18:47:02.36 ID:f999Oool0.net
さらに言うと三連覇時代(00〜02)もコービー欠場時のLALは25勝7敗

605 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 18:47:09.75 ID:E9y6leRS0.net
WOWOWって週3くらいに減る?

606 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 18:49:26.21 ID:OQ5ZCLMjp.net
>>603
6-3とかどう見ればいいの?

607 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 18:49:32.41 ID:ssu46lcN0.net
レブロンはもっと休んでいいと思う
昨季のKDがファイナルMVPになったのも
RS後半での長期バカンスの恩恵だろ
レブロンの場合RSは半分ぐらい休んでいいと思う
適当な医師の診断書で三ヶ月ぐらい休んじゃえよ

608 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 18:50:33.06 ID:f999Oool0.net
>>606
6勝3敗

609 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 18:59:01.79 ID:OQ5ZCLMjp.net
>>608
ありがと 数字を用いた完全論破だね

610 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 19:17:05.77 ID:TpVofdJLp.net
>>607
レブロン的に正しいのはそれだが
ESPNとTNTがブチ切れるな

611 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 19:20:49.90 ID:uuk/weiYd.net
スタッツ見たらエンビード15分22点でワロタ

612 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 19:23:24.33 ID:E0/rUZZUa.net
>>607
昨季のKDのプレータイムはレブロンより(RS+PO)合計15時間以上少ないからな
マジ舐めてる

613 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 19:26:12.46 ID:E0/rUZZUa.net
PHIには成功してもらいたい
今年はエンビードの怪我さえなけりゃPO出れるだろ

614 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 19:28:35.07 ID:MOYmNpRya.net
KDのは怪我だろ
何でレブロンはシーズン終盤休んでるの?

615 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 19:31:21.35 ID:0fpxs3oSp.net
>>614
KDはYoutuberやってたんだろ

616 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 19:32:07.49 ID:MOYmNpRya.net
>>615
おもんな

617 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 19:32:54.66 ID:+WrEOwn0F.net
KD怪我だろ
レブキチ発狂の仕方も雑やな

618 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 19:35:38.86 ID:MOYmNpRya.net
レブロンがシーズン終盤休んだり試合数減らそうとしてるのはファン舐めてるからでは

619 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 19:38:52.79 ID:aFt24BEO0.net
leflop

https://pbs.twimg.com/media/Bpa3V-cIQAA3rcM.jpg

620 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 19:40:28.45 ID:N1MWGsog0.net
他の期待されてるスペの若手と違ってエンビートは出場すれば間違いなく活躍するよ
今年は目指せ40試合出場だな

621 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 19:43:27.33 ID:5B1gilLB0.net
>>555
西ブルさんのこと勘違いしてるな

622 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 19:43:28.24 ID:MOYmNpRya.net
MJは大きな怪我がないときはサボらず82試合出てたな

623 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 19:43:38.24 ID:aFt24BEO0.net
今年はツイートの方が多いって言われないようになww

624 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 19:45:54.96 ID:uuk/weiYd.net
グリフィンも一年全休して満を持してデビューしたら物凄い活躍で新人王になったな
今となっては1番輝いたのがそこだけど

エンビードはグリフィン以上の素質だけどそれ以上にスぺだから

625 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 19:46:01.88 ID:aFt24BEO0.net
ミュータントタートルズ(長い)は下手な鉄砲数撃ちゃ当たるの典型だな

626 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 19:49:03.99 ID:aFt24BEO0.net
>>624
グリフィン以上の素質はねーわwww

627 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 19:53:05.40 ID:uuk/weiYd.net
>>626
グリフィンはダンクとリバウンド凄かったけど小さいし他のスキルはわりと平凡だったじゃん

既に何でも出来るエンビードの方が素質はあると思うけどな、怪我なければの話

628 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 19:54:00.06 ID:E0/rUZZUa.net
KDのMPGはRSもPOも5分も少ないんですけどね
怪我したら休んで良くて、怪我しない為に休んだら文句言われるのか
まあ今年もレブロンは総プレー時間リーグトップだから全く休めてないけど

629 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 19:54:11.22 ID:pta2FQKAr.net
レポーター「何故怪我を押してまで試合に出るんですか?」

神「このアリーナには今日が最初で最後のNBA観戦の人もいるだろう?」

一方ゴリラ
ゴリラ「RSの試合減らせ!クリスマスに試合したくない!試合の時間も短縮しろ!」

630 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 19:57:04.50 ID:E0/rUZZUa.net
>>622
もうレブロンはMJのプレー時間よりプレー時間多いけどね
1年サボってもチームは2つ勝星落とすだけで済んだんだからMJももっと休めば良かったのに

631 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 19:57:45.09 ID:aFt24BEO0.net
>>627
グリフィンのがプレイの幅は大きいでしょ、すぐにジャンプショットも習得したし、それであの身体能力だし素質ってのが何を指すのかはわからんが、エンビードは今年見てみないと何とも言えん個人的に

632 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:00:23.96 ID:aFt24BEO0.net
>>628
>>630
こいつキモいんだがww怪我したら休むのは当たり前だろ

633 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:01:05.38 ID:JTHAS0SLd.net
>>629
よさぬかw

634 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:01:12.87 ID:tyP34YYj0.net
レブロン怪我でシーズンアウトか

カイリーはいい時期に逃げ出したな

635 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:01:30.39 ID:vk9kWQT7F.net
>>628

>怪我したら休んで良くて、怪我しない為に休んだら文句言われるのか

はい

636 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:02:38.57 ID:+B4/qfJ0d.net
>>631
プレイの幅に関してはエンビートかなぁ
シュートに関しては昨季時点でスリーまでマスターしてるし

637 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:03:51.84 ID:MOYmNpRya.net
>>630
サボってないだろ
引退してなかったら8連覇かもよ

638 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:04:17.99 ID:E0/rUZZUa.net
>>629
現実
レブロン 41272+9127=50399 Minuets
MJ 41011+7474=48485 Minuets
レブロンよりも多くプレーしてたなら説得力あるけどねえ

639 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:04:39.33 ID:aFt24BEO0.net
>>628
今年?
https://www.basketball-reference.com/leaders/mp_top_10.html
レブロンの総プレイ時間はリーグ10位だぞ?プレーオフも含めてのことか?

640 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:04:59.12 ID:vruEGyXga.net
レブロンがシーズンアウトの怪我って足でもちぎれたのかな?

641 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:06:20.30 ID:E0/rUZZUa.net
>>637
HOUに勝てないでしょ

642 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:06:55.62 ID:E0/rUZZUa.net
>>639
そう
RS+PO

643 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:08:03.47 ID:uuk/weiYd.net
レブロンお望みのスーパーチームが手に入ったんだから今年はゆっくり休めばいいじゃん
ボール独占やめてチームバスケやればCFまではいけるよ

644 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:08:05.56 ID:aFt24BEO0.net
>>638
いやだからジョーダンは途中引退したり、野球に挑戦したりしてたし、そもそも高卒のレブロンと大学三年だっけ?のジョーダンを単純に比較されても…

645 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:08:09.42 ID:3hW7TjGAp.net
レブロンは実質10連覇してたんだよ

646 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:08:43.51 ID:IstlUTAKa.net
レブロンも野球に転向すればいいんじゃね

647 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:08:48.52 ID:3hW7TjGAp.net
CFまでならレブロンが出なくても行けるな。

648 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:08:54.73 ID:E0/rUZZUa.net
>>632
当たり前だよ
でもMPG少ないのは事実だし、離脱中もチームは13連勝含む16-4だし、随分楽してるよね
舐めてる

649 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:09:16.05 ID:OQ5ZCLMjp.net
>>638
もうジョーダン超えてんだwやべぇな
たらればだけど8連覇はもう2度とないだろうな
ジョーダン3連覇すると完全にモチベなくなるからな一回

650 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:10:30.10 ID:TpVofdJLp.net
休みたいなら全国放送のない日を選ぶとか
会場に来たファンのために時間短くして出るとかやりようはあるのに
あえて全国放送の日に休んで、あえて試合丸ごと欠場したから
暗に今の試合数に文句があるって言う意思表示に受け取ってしまう

651 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:11:45.82 ID:aFt24BEO0.net
>>648
別に選手は苦労するためにバスケやってる訳じゃないからな、そんなに苦労したいんならすればいいんじゃないの

652 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:12:11.35 ID:pSu/9tria.net
そもそも
レギュラーシーズン5試合くらい休む>>>>野球転向
だろ

653 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:13:06.82 ID:3hW7TjGAp.net
2007 ボーエンが汚いディフェンスしなければ
2008 BOSが汚い談合をしなければ
2009 ルイスが謎の覚醒を起こさなければ
2010 シャックがゴミじゃなければ
2011 ウェイド、ボッカスが仕事をしていれば
2012 優勝
2013 優勝
2014 エアコンを壊されなければ
2015 ラブ、アービングが消えなければ
2016 優勝

レブロンは実質10連覇してるんだよ

654 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:13:29.07 ID:E0/rUZZUa.net
>>644
そうそう
レブロンは高卒からプロ入ってから14年間1度も大きな怪我をせず、野球にも挑戦せず、直近7年間は10月から6月まで戦ってるんだよ
ジョーダンは試合休まない、レブロンハー言われても困るよね

655 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:13:57.89 ID:uuk/weiYd.net
BOSがプレ全勝CLEがプレ全敗
ヤバいよヤバいよ

656 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:14:43.87 ID:aFt24BEO0.net
>>653
2011はウェイド、ボッシュの方が活躍してんじゃんww

657 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:15:29.11 ID:E0/rUZZUa.net
>>651
苦労しなくて済む環境ってのが肝な

658 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:15:32.70 ID:uuk/weiYd.net
>>653
実際13連覇だし
お前アンチか?

659 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:15:39.72 ID:TpVofdJLp.net
>>652
俺もそう思うけど、逆の価値観の人もいるんだよなあ

660 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:16:18.51 ID:4sDipgWI0.net
>>655
まだ全敗じゃないぞ!
次勝てばいいんだ!

661 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:17:37.26 ID:OQ5ZCLMjp.net
>>653
面白い

662 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:17:44.14 ID:f999Oool0.net
>>659
価値観の問題じゃない。何かにつけてMJ>>レブロンって言いたいだけのただのバカだよ。

663 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:18:05.45 ID:aFt24BEO0.net
>>659
いやそもそも次元が違うだろ

664 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:18:24.40 ID:J5R07F8b0.net
なんで伸びてんのかと思ったらプレシーズン休養のことかよ

文句言ってる奴はカワイにも文句言ってるの?

665 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:21:04.31 ID:3hW7TjGAp.net
レブロンってファイナルでは全然勝てないのに、ファイナルまでは面白いくらいに勝つから変わってるよな。

666 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:21:35.41 ID:6UkVgpVu0.net
今年のPHIもエンビード次第になりそうだな
ジャンパー問題ないって言ってたシモンズもリムアタックとキックアウトしか出来なさそうだし

667 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:21:40.47 ID:aFt24BEO0.net
そもそも休養問題ってスパーズに矛先が向いてたやつだろ

668 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:21:49.71 ID:E0/rUZZUa.net
>>653
真面目に2015はなぁ
ラブとカイリーいたらいけたよなぁ

669 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:23:19.63 ID:sUbE0BJzr.net
レブロンは2016の優勝は73勝チーム相手に1-3からの逆転優勝だから優勝3回分の価値があるし
今年も恥知らずの乞食がいなければ優勝してたから実質13連覇

670 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:23:32.13 ID:OQ5ZCLMjp.net
そういやカワイって治ったの?

671 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:27:10.29 ID:aFt24BEO0.net
まぁレブロンは二度と優勝することはないだろうな

672 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:27:28.42 ID:pSu/9tria.net
>>669
お、てことは4連覇か?
と思ったら13連覇で草

673 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:29:14.29 ID:iu/j7rH90.net
>>669
こんな感じのことをネタとかじゃなくて正気で言ってた奴がいたんだよね・・・

674 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:29:32.85 ID:VmGD628p0.net
シモンズは全くスリー打たないのすごいわ

675 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:31:22.72 ID:aFt24BEO0.net
>>674
シモンズはどうなんの?ポストレブロン的なことも言われてたが

676 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:31:48.49 ID:3hW7TjGAp.net
来年も「ローズとウェイドが全盛期なら」優勝だな

677 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:32:59.27 ID:tyP34YYj0.net
レブロンが怪我でシーズンアウトってのみると
人間だったんだなっておもうな

678 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:33:02.52 ID:RvurtxNWa.net
大学でもスリーほとんど決めてないんじゃなかったっけ?
シモンズ
FTも入らないし劣化ヤニスって感じなのかな
まだわかんないけど

679 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:34:37.64 ID:sUbE0BJzr.net
ピアースごときでも背中10ヶ所くらい刺されても普通に試合出たから
レブロンクラスならミサイルに撃たれるぐらいじゃないとシーズンアウトにならんよ

680 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:34:46.72 ID:aFt24BEO0.net
>>676
そもそもバトラーとPG13来る青写真だったじゃんキャブス

681 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:34:56.35 ID:VSQxGGJd0.net
シモンズのプレースタイルで3がないってなんか微妙だよな

682 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:35:08.39 ID:F+UAp7i2a.net
外からOKCガイジだ
レブロンの足(涙)
やはり今のNBAで東を見る時にレブロンは必要不可欠!
本人も苛立っているというルーの発言に胸が痛む!
心から早い回復を祈る!

改めて感じるのは
「ケガしろ」系の書き込みはやっぱりだめだということ
自分が見たそのテの書き込み主が熱烈なレブロンファンでカイリーに向けたものだったのは
今となってはかなり皮肉なものとなってしまった

やはりどの立場からも選手の故障を望む発言は不適当だと改めて思った

エンジョイNBA!
OKC頑張れ!

683 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:36:10.69 ID:12S1F+vLp.net
レブロンの現年齢基準の総出場時間は歴代で圧倒的に1位だぞ

684 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:37:11.35 ID:VmGD628p0.net
ベンシモンズは普通に強いけど外は絶対必要だからな
若いうちはゴリゴリいくだけで通用しそうな感じはある

685 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:38:10.87 ID:aFt24BEO0.net
LSU時代のハイライトとか見ても殆どトランジションのダンクとかだったイメージだからなーシモンズ、まぁnbaに来たからにはそれなりのものがあるんだろうけど

686 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:39:01.24 ID:T84wXQrrM.net
そのうち偽クズマって呼ばれそう

687 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:40:21.36 ID:uuk/weiYd.net
ロンドよりはシュート打てそうだからまあ大丈夫でしょ

688 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:40:31.85 ID:E0/rUZZUa.net
>>683
http://espn1005.com/wp/wp-content/plugins/rss-poster/cache/3a024_lebron_barBIG6.png

689 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:42:01.18 ID:aFt24BEO0.net
phiはパスが良く回ってシュートは多いが入らないというダメなウォリアーズみたいなあれだ

690 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:42:55.89 ID:pSu/9tria.net
ダメなウォリアーズとかそれでも普通に強そうなんですが

691 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:45:09.98 ID:VmGD628p0.net
シモンズフォーム自体は悪くないんだなそれなりに入るし
好きで外封印してるだけか不思議なやつ

692 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:45:32.03 ID:Tm76x8RS0.net
OKCがいじの言う通り怪我しろ系の書き込みは気持ちよくないよね
レブロンが居ないとストーリー的にも盛り上がりが欠けるよ
後でCLEに勝ってもそれはレブロンが居なかったからとか言う人でてくるだろうし
皆んな健康でプレーしてほしい
パフォーマンスの良し悪しや風邪は本人の調整ミスとなるけど

693 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:46:01.82 ID:Tm76x8RS0.net
あっ申し遅れた
俺はレジェンドがいじ

694 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:47:53.65 ID:3hW7TjGAp.net
でもカリーは単純に不快だから靭帯切れてほしいけどね

695 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:49:38.67 ID:aFt24BEO0.net
キチガイしかおらんな

696 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:49:47.87 ID:ZXYtRyut0.net
負けたけど、プレシーズンなのに残り5分からずっとCHAのベンチが総立ちだったのは感動した

697 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:52:50.81 ID:DGdRrK7+0.net
現実の世界にこのスレのキチを一同に会させて会話してるところを見たい

698 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:53:19.59 ID:64XsATvPa.net
エンビードみたいに極度のスペ体質を改善できた選手なんているのかな
サイズもあるし厳しい選手生活になりそう

699 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:53:23.49 ID:3hW7TjGAp.net
小心者だから現実世界では普通だよ

700 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:54:20.66 ID:aFt24BEO0.net
CHAは結構期待してる、昨季は途中で失速したが

701 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:55:45.07 ID:J5R07F8b0.net
>>697
そもそも会話が成立しないから15分くらいでお開き

702 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:57:19.62 ID:1ok+XYh10.net
SASガイジだけど
カワイは働きすぎ感あるから怪我が癖になる前にしっかり休んで

703 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:58:52.18 ID:fLAvN1glF.net
OKCガイジだ
オレは語る前か後にバスケがしたいな!
ヘタクソだが!笑

704 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 20:59:11.66 ID:3hW7TjGAp.net
働きすぎ?トラベリングしてるだけだろw

705 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 21:00:30.13 ID:E0/rUZZUa.net
>>695
お前もわざわざCLEスレ荒らしにきたウォリ基地じゃん

706 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 21:00:30.67 ID:3hW7TjGAp.net
カワイの怪我はHOUとのシリーズでトラベリングしまくったバチが当たったんだと思うよ

707 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 21:02:20.71 ID:aFt24BEO0.net
>>703
チームメイトのリバウンドを奪うなよ

708 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 21:03:42.62 ID:aFt24BEO0.net
>>705
俺はキャブスが嫌いなだけだから

709 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 21:06:54.30 ID:uuk/weiYd.net
レブキチをそこらのキチガイジと同レベルに考えないでくれないかな?
ライバル選手全員の怪我を願うとか並大抵のキチには不可能なんだよ

710 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 21:06:58.82 ID:E0/rUZZUa.net
>>708
分かった分かった
GSWのチームスレに書き込んでるただのCLEアンチね
KDの書き込みしたら噛み付いてくるし、レブロンアンチっぽい書き込みしてるし、色々分かりやすいな
堂々としてなよ

711 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 21:07:51.45 ID:9DZZ1jvM0.net
>>697
ファイナルより面白そう

712 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 21:11:03.87 ID:aFt24BEO0.net
>>709
ブロンセクシャルは医学的に認められてるセクシャリティだからLGBTQBだからな

713 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 21:12:09.58 ID:fLAvN1glF.net
OKCガイジだ
ダークサイドが渦巻きだしたが堕ちてはならん!
フォースと共になんとやら!

CLEファンとBOSファンはRS開幕をどのような気持ちで待ちわびてるのか教えてくれ!
やはりレブロンとカイリーの邂逅は見たいのか願わくば見たくないのか
ハタから見ているぶんにはレブロンが出ればいきなりファイナル並の緊張感の中の激戦を観られるような気がして今からソワソワしてしまうのだが!

OKC頑張れ!

714 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 21:12:57.28 ID:nsSz0L0da.net
>>481
おー、あぶねー。クーポン来てたんか。無しで契約するとこだったわ、ありがとさん

715 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 21:14:29.45 ID:fLAvN1glF.net
>>707
OKCガイジだ
5.6歩あるかないように気をつけるぜb

716 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 21:15:52.46 ID:E0/rUZZUa.net
>>712
ちょっと現地のツイッター覗いて現地風の煽りでも頑張ってるのかな?
かわいいな

717 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 21:16:39.81 ID:aFt24BEO0.net
>>715
ぶわははははははははは

718 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 21:16:59.05 ID:E0/rUZZUa.net
>>713
そもそも怪我長引いてレブロン出れなそうじゃん

719 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 21:17:34.20 ID:89VRdPjva.net
正直OKCガイジは好き

720 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 21:20:02.20 ID:Tm76x8RS0.net
>>713
おれはレジェンドがいじだから真のCLEファンではないのかもしらんが、
もちろんレブロンには無理しないで出て欲しい
俺がみるポイントは
カイリーがCLEファンからどのように迎えられるのか

挨拶せず出ていったカイリーとレブロンのコミュニケーション

ITの表情

そしてフルスタメンでの点差だね

721 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 21:20:08.94 ID:9DZZ1jvM0.net
開幕戦はカイリーとITが主役だろ
レブロンはいなくてもいいと思う

722 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 21:20:47.62 ID:fLAvN1glF.net
>>719
OKCガイジだ!照
引き続きwhynotでいくからよろしく!

723 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 21:21:29.90 ID:aFt24BEO0.net
オカフォー不憫

724 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 21:22:23.85 ID:aFt24BEO0.net
>>722
なんでシュート確率上げられないんだよ

725 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 21:23:42.23 ID:E0/rUZZUa.net
>>721
どっちにしろ主役不在

726 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 21:26:12.38 ID:9DZZ1jvM0.net
>>725
そうだったな

727 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 21:26:36.54 ID:JTHAS0SLd.net
西ブルはGSWに舐められてるねぇ

728 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 21:30:44.09 ID:89VRdPjva.net
プレシーズン見た感じ一番楽しいチームはBOSやなー
OKCファンやけど

729 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 21:33:36.96 ID:aFt24BEO0.net
せめて40%に乗せたいよ、FG%をwwwwww

730 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 21:35:50.34 ID:fLAvN1glF.net
OKCガイジだ
>>720
レジェンドがいじを名乗る以上レブロン率いるCLEの存在はハズせないね!
確かに長いシーズンを見越して出場を控えるのも現実的だよね
カイリーはきっと激しく向かい入れられるだろうと思うけど
それ故にファンとしてはレブロンに目にものを見せてくれと願うだろうから
レブロンの状況はかなり厳しいものがあるね
カイリーはきっと決死の覚悟でチームを出たのだろうからそれをプレイで表現してくれると思う
試合後コート上でレブロンとカイリーが耳打ちする距離で二言三言紳士に交わしてRS開幕だったら
オレはその足で5キロ位走りだしてしまうと思う

ローズがカイリーに触発されて「小僧ォ、、、」って感じで全盛期のキレを取り戻してがぶりよつの点の取り合いになったら声を殺して泣く気がする

>>721
まだ出れないと思うがITはウズウズが止まらないだろうな、、、
心中察するに余りあるわ

レスありがとう!
俺の涙腺は準備万端だ!
OKC頑張れ!

731 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 21:40:13.39 ID:aFt24BEO0.net
>>730
今季も見れるかな?ねぇ?
https://giphy.com/gifs/nba-basketball-three-26xBsMjg9V1YMaImc

732 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 21:41:12.54 ID:E0/rUZZUa.net
西ブルは昨季よりは確実にFG%上がるだろ
あそこまでチームに外無いとキツイわ
48%目指したいね

733 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 21:42:42.21 ID:fLAvN1glF.net
>>724
OKCガイジだ
多分それはリングもwhynotしてるからだ!
トホホッ!!涙

734 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 21:44:07.02 ID:W71SIr4/0.net
>>727
ウチには点をとれる奴がいる オレが30点も40点も入れる必要は無い
オレはチームの主役じゃなくていい

なんて魚住みたいな事を言い出したらGSWともいい勝負するんだろうけど、why notしちゃうんだろうねぇw

735 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 21:48:53.29 ID:aFt24BEO0.net
え?EFG%が?

736 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 21:49:44.17 ID:fLAvN1glF.net
>>734
OKCガイジだ
ラスの場合はオレが60点も50点も入れる必要は無い、、、位のもんだろうけど
今シーズンはきっと適度なwhynotにするはず
仮に寿司屋になってもカリーの頭上で大根の桂剥きしててもオレはラスを応援する!
ラス寿司屋似合いそう!

OKC頑張れ!
連投スマン少し黙る!

737 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 21:49:59.48 ID:t7S+7cpVe.net
スターには段階があって、
ROY、allstarMVP、MVP、FMVPを順当に取るとMJ路線。
(MJがダメならそんな路線は追わなくて良い。)
西ブルはMVPまで進んだ。

今後勝てないと、あいつは能力最高だが勝たす能力はないと判断される。
そして進めて優勝すると回数が問われる。

正直歴史に挑むのは、普通につらい。
歴史は達成ラインがバカみたいに高い。

738 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 21:50:35.58 ID:aFt24BEO0.net
>>732
やり直しやり直し

え?EFG%が?wwww

739 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 21:51:30.79 ID:Y2V9hYGK0.net
>>732
無理やろ
西ブルはコービーなんかと一緒で良くも悪くもチーム状況にかかわらずシュートセレクションが大して変わらないタイプ
こういう選手は自分がいけると思ったら例えタフショットだろうが打つのでFG%は伸び悩む

740 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 21:54:00.82 ID:pXuqoWk/0.net
満を持して真のキチガイが登場

なお何を書き込んでるのかはわからかい

741 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 21:54:31.65 ID:E0/rUZZUa.net
ウォリキチ煽りカスとイモイモの豪華共演だな
本スレでは存分にやってもらっても構わないがCLEスレにはわざわざ来ないでね
さっき来てたから一応言っとく
近頃なんj民みたいなの増えたよなぁ

742 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 21:57:17.13 ID:aFt24BEO0.net
>>739
これは素で正論やろ

743 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 21:57:54.96 ID:VmGD628p0.net
なんjのノリ持ち込むのやめて欲しいです
煽るのが当たり前みたいになってるし

744 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 21:58:34.58 ID:UXckWz3ce.net
西ブルは今の所、1回2回優勝できたら良いなと思ってる。
カーメロ、pgをチームに入れたら、どういうゲームをやるかが見たいな。
うまくチームになって優勝したら、すごいわ。

勝てないんならジョーダンブランドやめた方が、重荷を感じなくて良い。

745 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 21:59:58.09 ID:aFt24BEO0.net
元々大したレベレの議論してたわけでもないし別に良いじゃん

746 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 22:00:05.77 ID:fLAvN1glF.net
>>731
みのがしてた!スマン!
出戻りOKCガイジだ!
KDとラスの邂逅は「らしい」ものだった!
KDにも活躍して欲しい
でもOKCは勝つ!whynot!
OKC頑張れ!

747 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 22:00:24.82 ID:W71SIr4/0.net
>>736
ラス寿司マズそうだな、なんかw

まだKDと組んでる時、いや、そこはKDだろ!って場面でも突っ込んじゃうの観て、何だコイツ!が先に立つんだけど、その無尽蔵の体力と精神力に引き込まれ、リーグ1好きな選手になった。
今年、控え目なラスも心底観たいけど、やっぱりwhy notしてるラスも観たい複雑な心境ですw

748 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 22:02:32.30 ID:E0/rUZZUa.net
>>739
今季もそんな感じならがっかりだな
ラスも成長したと思いたい

749 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 22:02:40.30 ID:UXckWz3ce.net
CLEなー。マーク・プライス良かったよなぁ。
CLEファンなら共感を得られそうだね。
イーローまで行くと、MJ感が鼻に付くからこそのマークプライス。

750 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 22:02:49.31 ID:aFt24BEO0.net
>>746
お前いい奴だな

751 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 22:03:01.01 ID:Y2ddC7pGF.net
>>741
推薦ガイジ君もね

752 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 22:04:29.65 ID:aFt24BEO0.net
つかokcファンはラスのこと嫌いなぐらいだっただろ

753 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 22:04:30.69 ID:J5R07F8b0.net
昨日ワッチョイ変わったからかイモイモのNGが捗らなすぎてやばい
mateが使えればなぁ…

754 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 22:04:47.58 ID:OQ5ZCLMjp.net
OKCがいじの文は面白いから良いよw
周りもうざがってる様子ないし

ラスはジョーダンブランドの専属もあるのかもしれないけど、ジョーダンからは

若い頃の俺と似ているや

コービーからも

あいつは若い時から目をつけてた、スカウトマンはどこみてるんだか

等、自我が強烈に強そうなレジェンドから気に入られてる

755 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 22:06:56.29 ID:luouLfrc0.net
今年はおれの大好きなDETはどうよ

756 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 22:07:53.85 ID:aFt24BEO0.net
kobeも07-08のLAL復活がなかったらどうなってたことか

757 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 22:08:09.78 ID:W71SIr4/0.net
>>737
どっちかって言うと、ラスはKDの後追いな気がする。昨シーズンラスはMVPを取り、KDはFMVPで更に先に行った。今度はFMVPをラスが取る番だ!と妄想するワケですよw

758 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 22:11:19.08 ID:t7S+7cpVe.net
西ブルは、アスリート能力という、スターには欲しい能力が備わってるのよ。
だから、各スターが期待を持つのもおかしくない。

アスリート能力で終わるな!!というのが俺の希望。
アスリート能力は、優勝能力より、多くの人が持ちやすい。
もしくは、優勝と両立するのが難しいんや。

そこの壁を破るか否かで西ブルは変わる。

759 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 22:11:50.34 ID:aFt24BEO0.net
大事なとこでTOするから無理やな

760 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 22:14:25.79 ID:OQ5ZCLMjp.net
今オフのトレードで一番不憫に思ったのがカンターだ

KDの自演の後にツイッターで反論してOKCに忠誠心を誓ったのに
わずか数日以内にはアンソニーと交換でトレード出されてた

761 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 22:17:28.41 ID:uuk/weiYd.net
西ブルはレブロンと同じで、ボールコネコネして優秀な味方台無しにしちゃうからな
折角メロとPG13が入ってもこのスタイルを何とかしないと

762 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 22:17:42.50 ID:aFt24BEO0.net
あれは全盛期の松本にも書けないレベルのコントだったな
でもカンターにとっちゃ糞田舎からNYに行けた訳だしな
ユタ、オクラホマとキチガイ白人しかおらんからなwwwwww

763 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 22:18:26.16 ID:t7S+7cpVe.net
カンターには良くなカンター(かった)だね。

カリーはアスリート能力をシュートの技術で超越した。
もちろん伝統的な、古典的にはアスリート能力は選手を認めやすいが、
凌駕する能力があった(カリーはシュート力、優勝)。

こういうのも5年後にはひとまず結論が出ると思うと、選手は大変だよね。

764 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 22:19:35.32 ID:aFt24BEO0.net
シュートはPGに託すのが賢明だな

765 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 22:21:18.54 ID:aFt24BEO0.net
そういやGMアンケートでbest pgはカリーという結果が出てたな

766 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 22:21:28.95 ID:t7S+7cpVe.net
フェアにいうと、
西ブルとレブロンなら、勝った回数からレブロンが価値があると思う。
回数数えてみた。

少ない方には残酷かもしれんが、フェアには見てるつもり。
好き嫌いじゃなくて、レブロンは西ブルより、価値をもたらしてる。

767 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 22:28:10.15 ID:ZimYSL4i0.net
今日ラストOKCガイジだ
カンターの話題が出て堪えきれんカンター
トルコ料理を食べ過ぎたカンター
お腹まわりを気にしていたカンター
ハードなトレーニング動画をあげたカンター
身体絞れたカンター
残念ながらトレードされたカンター
大好きだったし今も好きだ!涙
RS開幕初戦どちらが勝ってもきっと嬉しくなれる!
ありがとうカンター!

OKC頑張れ!
みんなおやすみ!

768 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 22:33:51.02 ID:t7S+7cpVe.net
こんな感じで去年みたいに始まって6月ごろ結論が出ると。。

今年はビッグネーム多いから移籍選手のケミ(ストリー)を見るのと、
各選手のステップアップ
チャンピオンシップ

これを楽しみにしようっと。

769 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 22:34:07.48 ID:rfpcsd0q0.net
どうせ今季勝てないんだからシモンズは3Pちゃんと試合の中で打てよ。ルビオみたいに開き直って打ってれば多少は成長するし、マークも他のシューターに比べていつまでたっても緩いから。

770 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 22:35:59.77 ID:W71SIr4/0.net
ツイッターで出てるけど、今シーズンリーパスで3D観れるの!?

771 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 22:37:11.01 ID:tpPGtVxE0.net
エンビードは健康でいられればいい選手だな

772 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 22:37:58.78 ID:Bmp/ZTx3M.net
>>755
ドラモンドのFTが驚くほど入ってる

773 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 22:40:05.11 ID:aFt24BEO0.net
ロバーソンはというと

774 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 22:40:15.61 ID:fZSvkKK10.net
健康ならって前置きができるならNo.1センター候補筆頭だろ
オフェンスだけのKATにディフェンスだけのゴベール
能力はあるけど糞のようなカズンズとCと言えるか微妙なAD
ここら辺には勝てる可能性が高い

775 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 22:41:42.55 ID:HJpqBJOy0.net
健康なエンビードなんて想像できない

776 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 22:45:35.25 ID:aFt24BEO0.net
妙にエンビードを上げたがるやつ居るな
そこそんなに重要なのかよww

777 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 22:46:19.82 ID:89VRdPjva.net
今2k18でエンビード怪我してわろた

778 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 22:50:31.59 ID:t7S+7cpVe.net
経験のなさは、期待を上振れする可能性があるからね。
NBAデビュー後の伸びの予想はなんて、バクチ要素あると思う。

779 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 22:51:58.78 ID:fZSvkKK10.net
いや伸びっていうか単純に今のプレイタイム辺りの指標が
そのポジションでは既にリーグトップクラスじゃん

780 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 22:55:10.30 ID:GnC0j7e50.net
ケガがちな選手がやがてケガしなくなるケースって殆んどないよな?エンビートにはあまり期待できないな。

781 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 22:55:20.53 ID:MCxnAKiV0.net
ワデワデ

782 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 22:56:59.79 ID:rfpcsd0q0.net
例えば、並のチームでエンビードがシーズン55試合、プレーオフ全試合だったら脅威だな。タラレバだけど。

783 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 22:58:05.46 ID:aFt24BEO0.net
ハードル低すぎwwwwwww

784 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 23:00:54.47 ID:HhYOMBcwM.net
タラレバといえばタバレス解雇されたな

785 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 23:03:51.96 ID:rfpcsd0q0.net
>>783
プレーオフ見てこい

>>784
OKCが拾ってあげればいいと思うw

786 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 23:12:58.13 ID:OQ5ZCLMjp.net
怪我しないのも才能だね

787 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 23:15:53.01 ID:Gb0lO8ev6.net
怪我でいつ消えるかわからんからそういう面で軽んじられるのはしょうがないけど
実力の面で未だに否定的なやつがいるのは驚くわ

788 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 23:18:05.07 ID:6UkVgpVu0.net
エンビードとシモンズのデュオはシャッックペニーの再来を期待したけど、ダメそうだね・・・
エンビードは怪我で苦労しそうだし、シモンズはペニーほど得点のバリュエーションなさそうだし

789 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 23:22:25.99 ID:VmGD628p0.net
諦めるの早すぎだろ

790 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 23:23:15.13 ID:cHJKTz460.net
もはやどのポジションかわからん
https://www.youtube.com/watch?v=tI9XGgddUAs

791 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 23:46:25.77 ID:89VRdPjva.net
>>789
たしかにw
まだシーズン始まってすらねぇ

792 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/12(木) 23:46:48.26 ID:LFAkHWRJr.net
エンビートが健康で要られるわけがない。
オデンコースかちょっと頑張って契約延長後
のペコビッチみたいに数試合出て引退コースだと思う。

793 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 00:02:25.22 ID:rOAWPhp00.net
サンダー応援してるけど
メロは要らんかったやろ

794 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 00:12:05.36 ID:YNiXkCl3a.net
エンビードは去年25分出場で20点
38分換算なら30点、ルーキー時のグリフィンがこの出場時間で22点
これはどう考えてもルーキーとしては異常なレベル ただし出場出来なきゃ意味ないな

795 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 00:19:27.20 ID:J2f+zpSar.net
>>794
2.5ブロック、3P%36.7も追加で。

あり得ないけど1試合平均35分程出場できたら得点王と
ブロック王は狙えるな、対抗馬はデローサンとレブロンくらいだろうし。

796 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 00:28:57.21 ID:12SWqzqT0.net
シックスマン賞誰がとるか個人的に楽しみだな

797 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 00:36:04.59 ID:BXbDb6ua0.net
>>796
大穴も大穴だけどMINのジェン
チーム成績とプレイタイムを貰えればの条件付きだけど

ええもちろんMINオタです

798 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 00:36:47.55 ID:g0QhTbo90.net
イングラムは今年かなり期待されてたのに
何かNBAで通用し無さそうな不安さえ感じるんだけど

799 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 00:38:03.23 ID:DdmH/zz+p.net
キャリア初期に超スペった選手が健康な選手になる確率って1割ぐらいじゃね
イルガスカスぐらいしか記憶にない
まあ医学は日々進歩してるから何とも言えないが

800 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 00:38:05.91 ID:0qxiiKlX0.net
フィジカルが貧弱すぎるだろとは思う

801 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 00:38:27.55 ID:lEi5ItQD0.net
佐々木クリスもエンビードの延長契約は払う価値あるって言ってたしね
全休レベルの怪我しないで55〜70試合30分働いてくれれば万々歳じゃない
ちなみにスペ体質脱却した選手はカリー、西ブルあたりかな

802 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 00:40:02.54 ID:0qxiiKlX0.net
実際シーズン始まってみないと全くわからんだろ一年全休レベルの怪我してからはコンスタントに試合出てるやつも結構いるし

803 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 00:41:06.92 ID:g0QhTbo90.net
カリーがスペ体質ってのがマジで謎過ぎるんだが
1シーズンだけ足首故障しただけだろ

804 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 00:52:58.24 ID:HGbQ3Tkzd.net
西ブルもビバリーに膝やられるまでは鉄人だろ

805 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 00:55:07.94 ID:HGbQ3Tkzd.net
西ブル
コービー
KD
レブロン

この4人は壊れない選手としてよく名前が上がってた

806 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 00:58:08.84 ID:g0QhTbo90.net
レブロンの出場数でこれだけ怪我してないのは凄すぎるね

807 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 01:03:32.29 ID:yGZisuNVp.net
KDは虚弱体質じゃねーか

808 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 01:04:59.19 ID:NtSLq8aLp.net
>>806
選ばれし男だからなキリッ

809 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 01:17:55.59 ID:isZ+bn8J0.net
>>797
ジェンよりシャバズの方がPT多く貰えるんじゃ…?

810 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 03:07:02.24 ID:wOWowjuG0.net
>>805
コービーはアイバと同じで、怪我に対して痛み耐性が強いだけで比較的欠場多い方じゃかったかな

811 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 03:11:23.77 ID:wOWowjuG0.net
と思ったけどwiki見たらコービー晩年以外は欠場あんま多くないな

812 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 03:16:39.55 ID:yZWFc9F+0.net
KDの事を乞食扱いするけど、よく考えて欲しい
リング欲しさに移籍して一年目で優勝してFMVPまでとる乞食はいたか?

813 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 03:36:45.26 ID:wOWowjuG0.net
一年目でFMVP取るぐらいの実力者が乞食したから問題になってるわけで

814 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 04:20:50.37 ID:XGsVxrLF0.net
KDオタ 「KDがリング取れないとかあり得ない、何が何でも優勝して欲しいレブロンぶっ飛ばせ」

KD 「よしGSW行くわ」

KDオタ 「違う、そうじゃない」

815 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 04:58:40.36 ID:leW0IEyfa.net
タバレス解雇されたんや
おじいちゃんズがさらに加速したな

816 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 05:14:57.83 ID:eiSZ6mXH0.net
カイリー覚醒してんなあ
そこそこボールもってるのにTO平均1.0だぞ
やっぱハンドリング正義だよな
CLEでも成長してたけどこれからだったんだな。覚醒するの

817 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 05:23:48.01 ID:gPEcPzg70.net
>>816
怪我さえなければもっと凄くなれる。

818 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 06:32:01.59 ID:Hlx6CzYd0.net
>>816
カイリーはサッカーでいうメッシかな。ドリブルで抜いてくプロセスでスキルを駆使していく。
素人が見ても面白い。

819 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 07:38:59.86 ID:UmDnvMorp.net
所詮プレじゃん
Dリーガーでも30点近く取れちゃうのがプレだから

820 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 07:45:58.23 ID:gPEcPzg70.net
ドラマもロマンも求める人がいるのは良いことだろ。

821 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 07:46:48.07 ID:4r6YaHXK0.net
まあレブロンにほとんど挨拶なしでチームから飛び出すほどの男だからな
俺はお前のサポート要員じゃねえよ、俺が主役なんだよ、俺が!
アービングの自己評価はとてつもなく高い、果たしてその自信ほど
凄い選手になれるかどうかは正直疑問だがw

822 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 07:53:56.93 ID:dWyQVVE3M.net
トニアレ永久欠番おめでとう

823 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 08:16:52.16 ID:YNiXkCl3a.net
戦術ゴリラでアイソしかしてなかった時よりは今の方が覚醒してるかな

824 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 08:26:39.73 ID:55ZT4D310.net
タバレス拾った方がいいんじゃね、ってチームがそこそこあるがどっか取るんかね

825 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 08:27:05.36 ID:UmDnvMorp.net
パスもゲームメイクもしてなかったけどな
ITを中心に据えたら、AS級にしちゃうBOSだからカイリーも活躍するでしょ
BOSの選手達はCLEの選手達と違ってよく動くし、自然とアシストも増える
ゲームメイクしてる風のプレーは出来る

826 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 08:33:45.03 ID:ReMDBHtl0.net
アーヴィングってなんかどんなブーイングもまったく気にしなそう。
マイペースなイメージやわ

827 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 08:34:16.51 ID:leW0IEyfa.net
結果的にBOSもCLEも今オフの動きで両方とも良くなってるね
砲台だらけの馬鹿みたいなチームがレブロン抜けても普通に戦えるようになってるし
カイリーもBOSにきてのびのびとプレイできてる

828 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 08:36:02.47 ID:mmNzxZCpM.net
レブロンってマイクコンリーより遠い距離からダンクできんのかな

829 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 08:46:56.10 ID:GYKYpCctd.net
>>824
マリアノビッチより技術も横の動きも無いから
どうやっても使えないけどな

830 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 08:48:56.22 ID:6zIBPHsOM.net
まーたBリーグに巨人が来てしまうのか

831 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 09:24:52.46 ID:zA59zOxR0.net
レブロン足首でシーズンだめか

一度怪我するとくせになるからダメかもねもう

832 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 09:32:29.74 ID:uJsMdV9yr.net
レブロンが捻挫程度で離脱するわけないだろ
この年になってようやく仮病を覚えたんだよ

833 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 09:36:11.90 ID:UmDnvMorp.net
>>827
WIN-WINだね
BKN指名権が5位以内に入ったらCLE勝利、入らなかったらBOS勝利って感じかな

834 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 09:37:13.25 ID:ScEtbkP10.net
POにさえ間に合ってくれればいいんだから、RSは戦術レブロン脱却のいいチャンスじゃないの
レブロン全休でもPO進出が困難なメンバーではないだろ

835 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 09:41:03.02 ID:dnvf65p7d.net
アービングみたいなゆとり恩知らずはケガして終わり

836 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 09:42:36.96 ID:OddN8Jz30.net
スペって全盛期台無しにしたグランドヒルが、40前まで30分出てた
マックス能力が異常な場合、怪我しないよう抑えつつ人並み以上のプレーをして寿命延ばすというのは可能そう
それが出来なかったのがマグだが、ローズは果たして

837 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 09:48:53.80 ID:IT4DPJlN0.net
ウェイドがそんな感じだな
ローズもウェイドに倣えばいい

838 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 10:01:20.83 ID:asjxeiFd0.net
>>835
実際はCLEの方がスペ集団集めてるんだけどな
本当に重症だったITやらウェイドやらローズやら

「砲台だらけの馬鹿みたいなチームがレブロン抜けても普通に戦えるようになってるし」
とか言ってるヤツいるけどプレの様子見てると全然だろ
抜けたアービングと不在のレブロン分のスタッツ食い合ってスタッツ稼いでるのだけ見て勘違いしてるが

839 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 10:01:39.25 ID:zA59zOxR0.net
新生BOSの試合みてると負ける気がしないな
シーズン記録の72勝超えそう

840 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 10:06:10.79 ID:G9XRPcyRa.net
>>838
そう?基本的に3Qまでは戦えてるし十分だと思うけど

841 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 10:10:11.82 ID:asjxeiFd0.net
>>840
そのレベルだろ、弱体化したんだよCLEは
ウェイドやローズで喜んで3Qまで戦えたことに喜ぶ程度に

842 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 10:10:39.12 ID:9bXNQzOk0.net
RS長すぎって意見あるけど60試合くらいに減ったらそれでも休養のための欠場が5試合くらい設けるのかな

843 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 10:13:20.08 ID:L8F6tuTn0.net
RSは全チームと2試合ずつとかで全然いいけどな

844 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 10:13:31.75 ID:ScEtbkP10.net
試合が多すぎるというよりシーズンが短すぎる

845 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 10:19:49.48 ID:CkX/J+g9F.net
DSJは西ブル2世になれてますか?

846 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 10:19:57.16 ID:G9XRPcyRa.net
>>841
トレードの対価もろくに無くてサラリーぎちぎちでこれだけ補強できたんだし十分でしょ
ベテランのジジイばっかなんだからプレシーズンではしゃぐことも必要ないしね

847 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 10:24:53.35 ID:6Jgnf7760.net
あの偽ノビみたいなやつ
しかもドイツ人なんだw

848 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 10:25:06.77 ID:Q1jDQPayd.net
ローズはまずシーズン通して出るのが最優先だな
出さえすればまだやれる

849 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 10:26:53.36 ID:QuuVczgO0.net
jrの代わりにワデがスタメンとかワデ嫌いになりそうだわ
あとCLEルーキー育てるか一切なくて笑う

850 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 10:27:17.72 ID:QuuVczgO0.net
>>849
育てる気

851 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 10:29:51.90 ID:GYKYpCctd.net
アメリカップ優勝メンバー、全然ロスターに残れないのな

852 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 10:31:10.49 ID:TOaHYElop.net
マグは長くはなかったけど、その輝きがすごくて殿堂入りもしたんだから、彼にとってのベストではあったんじゃないの?

853 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 10:31:49.08 ID:6Jgnf7760.net
Gリーグ選抜だからねえ

854 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 10:37:14.44 ID:6Jgnf7760.net
一応SASで2WAYとかでとってたはず
全然プレ見れないからさっぱりわからんが

855 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 10:50:01.36 ID:1atgH0NGd.net
エンビードとヤニスは夢があるよなあ〜
KDのフィジカルプラスみたいなもんだしな〜
にしても7フッターであのハンドリングとシュート力は改めてKDってキモいわ

856 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 10:55:12.61 ID:TeYZt0Iqd.net
>>855
エンビードとKDってどこか顔似てるよな、アフリカ系が強い
ヤニスは西ブル
クズマはベンシモンズに似てる

857 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 11:10:40.87 ID:YQ+YBBDla.net
珍しく大迫女相手におこ

858 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 11:11:05.04 ID:YQ+YBBDla.net
誤爆

859 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 11:33:55.58 ID:JwdZYGXH0.net
デニスミ捻挫か
経歴的にすっごい不安になるわ

860 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 11:43:09.36 ID:QYfIGeuI0.net
今年はR・フッドがMVPでユタ優勝!

861 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 11:44:29.53 ID:VgAevEy3d.net
何でJRはついこないだまでベンチ出場は気にしないとか言っときながらグチグチいってんだろ
こんなこと言うなら初めからスタメンは俺だって言っとけば良かったのに

862 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 11:46:52.45 ID:6Jgnf7760.net
JRとかスタートにこだわりあるなら馬鹿なプレーしなきゃいいのにw

863 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 11:51:25.10 ID:6Jgnf7760.net
テオドシッチって普通に上手いんだね

864 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 11:55:30.17 ID:6Jgnf7760.net
っていうか上手いのに結構身長もあるんだな

865 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 12:00:19.57 ID:0U6wn3AQ0.net
問題児JRがCLEの不満分子になってチーム崩壊だな。おっさんになっても治らん。

866 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 12:09:04.12 ID:mptolBc+0.net
プレシーズンで6人怪我とかLAC何してんの

867 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 12:27:57.61 ID:JMgsr+oZ0.net
>>849
レブロンのチームにルーキーなんて必要ないんだよ

868 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 12:34:39.77 ID:GYKYpCctd.net
DALのクラヴェル、めっちゃ活躍してるじゃん
MIA残しとけよー、GGみたいで好きなタイプだろーに

869 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 12:35:40.77 ID:edYGep9cM.net
上位チームからそれ以外見るとNBAってこんなレベル低かったっけってなる

870 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 12:39:27.81 ID:4GFh9jtU0.net
ナイキのスニーカー全然売れなくなったみたいだな
KDもレブロンもトランプに喧嘩売って大失敗
カリーは関係ないけど、人気低下するかもな

871 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 12:42:50.71 ID:4GFh9jtU0.net
米ナイキは国内での需要が減速する中、48時間の限定セールを発表した。
プレミアム・ブランド「ジョーダン」製品を含め、ウェブサイト上の200点余りのアイテムを対象に最大40%値引きする。
安売り広告は、割引クーポンサイトのグルーポンにも掲載された。
調査会社NPDグループのアナリスト、マット・パウエル氏は、
今回のナイキのセールは「前例がない」とツイッターに投稿。
スニーカー業界は商品を売るには安売りが必要な「他のティーンエイジャー向け小売業界と同じ方向に進んでいる」と指摘した。

  かつて高い成長を遂げた米のスニーカー・スポーツ衣料業界の低迷は、
今年に入って一層深刻化。
スポーツブランド以外からのアスレチック向け衣料参入で競争が激化、
数年来のスポーティーなファッションへの流行が続いた後、好みも変化している。
6−8月のナイキの北米部門の売上高は3%減少、
同社は9−11月も前年比減と予想している。

872 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 12:42:59.93 ID:nZN87eczx.net
ハイライトしか見てないが、ハーデンとCP3は共存できんな
そもそもずっとPGやってきたCP3が使われる側の動きってできなよなぁ

873 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 12:43:53.19 ID:1aDiTVJda.net
アホみたいに高いのに売れるわけないわ

874 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 12:46:59.00 ID:Q1jDQPayd.net
>>869
ここ数年その傾向はあったけどいよいよ戦力の偏りが顕著だからねえ
上位チームはベンチまで見ても中々の面子だけどそれ以外は下手すりゃスタメンからして誰?ってレベルだし

875 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 12:47:32.47 ID:WhK1bzRS0.net
レブロンのシューズて高いんだっけ?KDのシューズは150ドルだったかな

876 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 12:49:46.84 ID:4GFh9jtU0.net
そこでボールブランドの5万円スニーカーですよ

877 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 12:52:19.85 ID:h98oRRE1d.net
テオドシッチ今日も素晴らしいな

878 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 12:59:10.28 ID:cEQi4MrH0.net
>>475
日本は野球に人的リソースを集中させすぎだと思う
近年はサッカーにも大分流れるようになってきたけど、バスケまでとても回らない
運動神経良い奴はみんな野球かサッカーだもの

879 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 13:05:03.78 ID:SA3jvkYG0.net
アメリカと環境が違いすぎる
日本でバスケしてる場合よほど恵まれないと練習の量と質で引き離されるよな

880 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 13:09:23.16 ID:ScEtbkP10.net
なんでこんなに野球だけが普及したんだろ
歴史的に見れば鞠からサッカーが第一に普及してもおかしくないのに

881 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 13:16:48.12 ID:WhK1bzRS0.net
ナイキてバッシュだけ日本の値段て高めだな。アディダス程じゃないけど

882 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 13:20:27.41 ID:A+jzfwek0.net
デニスミ負傷か。やっぱスペ体質はどうしようもないな。。。
まぁ、カリー弟もデニスミも抜きでも、フェレルもバレアもいるから
何とかなりそうだけど

883 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 13:29:22.57 ID:c9wfpO2V0.net
野球が普及した理由? 昔っから、剣術や手裏剣の術があったからじゃねw

884 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 13:38:03.68 ID:9ThdmPSNa.net
ワデwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

885 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 13:39:21.07 ID:9ThdmPSNa.net
>>865
崩壊不満分子はワデワデ

886 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 13:40:41.55 ID:9ThdmPSNa.net
MIA、CHIとブッ壊してきたワデワデは今度はCLEを標的にした

887 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 13:42:44.03 ID:9ThdmPSNa.net
ザック神マリファナやってる割にはいまいちだな

888 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 13:54:32.88 ID:m/BF2/H76.net
やっぱリバースいらねえな

889 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 13:58:06.20 ID:+Y9Ijm3ya.net
カーターくそわろた

890 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 14:43:49.48 ID:9A9xGL6k0.net
ジェレミーリンは異例中の異例
15億からエリートをかき集めている中国でさえ10年ぶりにNBA選手が誕生するかどうかなのに

891 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 14:55:36.83 ID:Vn+cjb1tp.net
リンはアジア人史上最高の身体能力だろうな

892 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 15:12:12.41 ID:Hlx6CzYd0.net
>>880
体格の不利がサッカーやバスケほど出ないから

国際球技で勝てるのと国内プロでも稼げるから

893 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 15:14:46.49 ID:0qxiiKlX0.net
野球もバスケも身体能力の重要性は同程度だと思うわ

894 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 15:20:04.38 ID:hSxvAmen0.net
>>871
ナイキは金取れるとこから徹底的に取ってやろうって感じが最近は見えてるからな
モアアップテンポとか月に二種類ずつぐらい新色出て毎度完売してるけど買ってるの同じヤツだろ。

895 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 15:27:19.70 ID:R4GBqXBVp.net
リンはアメリカ育ちでコミュニケーションの問題が全くないのも大きいとは思うけどな
ハーバード卒とか過激な髪型とかキャラクターは飛び抜けてるけどね

896 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 15:59:29.31 ID:HGbQ3Tkzd.net
野球はアメリカの影響

897 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 16:02:26.92 ID:HGbQ3Tkzd.net
バスケは身長の関係でエリート教育が必要になる
身長190センチの奴は普通の高校だとインサイドやらされるが、
国際標準だとガードがウィング

国の強化体制がないと無理

898 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 16:08:52.29 ID:Q1jDQPayd.net
一時期北斗の拳に出てきそうな髪型だったよな
誰かの目に入りそうになってシャクティン入りしてたような

899 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 16:37:21.01 ID:6/fI7bCM0.net
レブロンまさかカイリーとやりたくないから捻挫を言い訳にして開幕戦休む気じゃないだろうな

900 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 16:47:05.45 ID:4lI2YY4za.net
言い訳も何も捻挫してるから休むかもしれないんでしょ

901 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 16:59:58.92 ID:isZ+bn8J0.net
ただいま!!次スレ立てといたよー



★☆NBA 2017プレシーズンスレ part5☆★
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/basket/1507881465/

902 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 17:15:46.81 ID:mzDAl5Nw0.net
リアルのNBA選手をドラフトし合って戦うファンタジーNBA!
10年以上の歴史を誇る「2chリーグ」に欠員が出ました。
観戦が数倍楽しくなること請け合い! こぞってご参加ください。
ドラフトは次の日曜夜10時ですので、ご希望の方はお早めに。

https://basketball.fantasysports.yahoo.com/nba/55674/invitation?key=1414cfec9fe2e03a&ikey=17f18f47903f9ceb

903 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 17:18:31.69 ID:tIF2892Ia.net
>>901
もうシーズン始まんだろ

904 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 17:35:17.07 ID:6YqMaZ7nd.net
>>899
正直恩知らずのことは顔も見たくないだろうね
でもそれで休むような人間じゃない
KDみたいなチキンハートじゃないし

905 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 17:39:28.60 ID:Fnp5eAKf0.net
>>904
なんでそんなことわかんだ?
自己同一化すんなよ、キモいな

906 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 17:39:54.06 ID:isZ+bn8J0.net
>>903
その前にこのスレの寿命が尽きるんですけど

907 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 17:44:37.55 ID:6YqMaZ7nd.net
>>905
常識的に考えれば分かるだろ
育ててもらった先輩のおかげで勝てたのにそれを無碍にしてライバルチームに移るなんて嫌われて当たり前

908 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 17:50:07.29 ID:9bmbV95/0.net
昨季のNBAではゴールデンステイト・ウォリアーズがケビン・デュラントを獲得し
ステフェン・カリーとの強力タッグを中心とした強豪チームを形成して、ここ3シーズンで2度のファイナル制覇を飾った。

これに対抗すべく、現在は一部のチームが大物選手を買い集めてウォリアーズ王朝の幕引きを目指しており
この数か月間ではクリーブランド・キャバリアーズ、ヒューストン・ロケッツ、オクラホマシティ・サンダーがスター選手をロスターに加えている。

ジョーダン氏はこうした状況を受け
「優勝争いの観点からすると、リーグ全体の側面としては痛い目をみることになるだろう。強豪が1、2チームに限定されれば、あとの28チームは「がらくた」になるか、ビジネス面でも厳しい生存競争に置かれることになる」と述べた。

ジョーダン氏がNBAの現状に辛口発言、「スーパーチーム」時代が「がらくた」を生む
http://www.afpbb.com/articles/-/3146591

909 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 17:55:35.53 ID:R4GBqXBVp.net
なんだかんだCLEもロスターの組み替え出来たから両得だろ

910 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 17:59:07.55 ID:NtSLq8aLp.net
>>908
日本語の構成が良くないのかすんなり入ってこない

911 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 18:04:59.16 ID:4lI2YY4za.net
10年代と90年代は違うんだよ老害と言いたいね
10年代はサラリーキャップの上昇もあって強いチームを作りやすいリーグになったんだよ
当時のブルズも当時のリーグでは圧倒的な戦力持ってたのに何故MJがこんな事言ってるんだ?

912 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 18:06:01.01 ID:isZ+bn8J0.net
>>911
CHAが勝てないから

913 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 18:09:51.82 ID:vXSfcyjaM.net
カリーがCHAに行けば面白くなったのに

914 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 18:13:38.52 ID:4lI2YY4za.net
>>912
なるほど
でもMJの言い分も分からないではないけどね
KDが73勝チームに加わらなかったらこんな状況にはならずに複数のチームが高いレベルで戦力均衡したリーグになってた
今は複数のチームが高いレベルなのに戦力格差が激しいから

915 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 18:16:48.73 ID:4lI2YY4za.net
全チームの戦力均衡なんて出来っこないから
上位チームの戦力が均衡してるってのが理想なんだと思う
一強はやっぱり萎える

916 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 18:32:33.43 ID:biKXGJ980.net
王朝シカゴのMJが言ってるんだから笑えるなこれ

917 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 18:33:07.66 ID:MB+ENLTz0.net
>>908
目うるうるやないか
神が悲しんでおられる

918 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 18:49:32.96 ID:r5uA9QT30.net
KDが探偵事務所でまた自演したらしい

919 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:06:04.43 ID:7+WFuiEa0.net
回りをイエスマンで固めたいのだろう。あべと同じだ。

920 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:07:42.00 ID:TeYZt0Iqd.net
何もしてないのにKDの話題絶えないな
いよいよNo. 1プレイヤーが板についてきたか

921 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:08:05.76 ID:JwBkoHepa.net
>>913
めっちゃ見て見たい

922 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:08:51.09 ID:6YqMaZ7nd.net
>>920
KDがいっぱい自演してるからだよ

923 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:09:12.58 ID:IYLcPZdXd.net
>>914
GSWがサラリーアップ利用して通常はキープできない戦力をキープしつつKDを加えたのが元凶
他のチームやスターがそれを倒すために無理矢理ビッグスリーなどを形成して、そこに加われないチームはスカスカ
戦力均衡が機能してなくてリーグ糞化
去年の時点でね

924 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:12:04.09 ID:IYLcPZdXd.net
通常は分散するプレーヤーがヅラのせいで固まりだしたことで戦力格差が酷いことになっているのが現状
あの糞ビッチがまともな判断してりゃこんなことにはならなかった
無関係なくせにCLEとGSWのライバル関係に入り込んだ糞男

925 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:12:36.76 ID:9+HN2Qw/0.net
正論だけどあんたのチームはあんたが野球やってても55勝してCSF第7戦まで行きましたやんと言いたくはなるよね

926 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:13:34.70 ID:XwjNTgi80.net
べネット解雇されててワロタ
CLEさん拾ってやれよ

927 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:17:20.65 ID:3QmfPaG9d.net
>>925
状況が違うのにそういうレスはまるで意味が無い
二度と書き込まないように

928 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:17:59.99 ID:GIGvp6+x0.net
フランチャイズな選手が昔に比べて少なくなってつまんね
MJ正論
西ブル最高や

929 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:18:21.19 ID:YNiXkCl3a.net
>>922
お前もKDか
KDは自分を擁護したり批判したり忙しいな

930 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:20:08.56 ID:90E9kEPsa.net
>>926
ろくな上位指名がいなかったとはいえベネットは無かったわな
ひとつ前の年ならADいたのになぁ

931 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:20:34.37 ID:3QmfPaG9d.net
今の状況はバスケ板のゴミであるにわかGSWファン以外は全員残念に思っている
CLEファンでさえベテランを掻き集めてるCLEは見たくないだろ
GSWとヅラがありえないことをしたからこんな形で対抗するしかなくなってるだけだから
本来なら必要ないチーム作り

932 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:21:59.03 ID:90E9kEPsa.net
>>928
フランチャイズプレーヤーの定義を間違えて認識してるのがここにもいるよ

933 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:23:57.28 ID:YNiXkCl3a.net
>>931
GSWファンじゃないけどnba楽しいよ?
レブロンがヅラにボコボコにされて悔しいのは分かるけど現実見ような

934 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:24:38.62 ID:jFYQlkckp.net
>>932
向こうでは知らんが、少なくともここは誤用が一般になってるからいいんだよ

935 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:25:29.29 ID:2zsokWB+x.net
2013年ドラフトで当たりと言えるのはヤニスぐらいだしな
あえて他に上げるならノエルとゴベール
本当に酷いドラフトだった
ヤニスの成長を見抜くのとか難しすぎるし

936 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:25:30.46 ID:y0vkLLYVd.net
昨季からのGSWのファンを辞めない現GSWファンは、はっきり言ってアンチNBAと呼んでもいい存在
リーグをぶっ壊して優勝して当たり前になったチームを応援してるカスは今すぐ全員死んで欲しい

KDが入ってGSWを応援するのを辞めたやつはまともなNBAファンだから俺はその姿勢を支持するよ

937 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:26:13.05 ID:90E9kEPsa.net
>>931
今のHOUもCLEもOKCも時代が違えば優勝候補筆頭だもんな
これだけ努力してもGSWに追いつけそうにないんだからKDのしたことはあり得ない
去年負けたからアレだけど去年73勝してる最中にKDがGSW移籍しますって知らされてたら暴動起きたろ

938 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:27:01.80 ID:5wjFg5bE0.net
GSWはFAで大物一人取っただけ

CLEは今年のスタメンは全員外様と出戻りになる

939 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:27:28.17 ID:QGV3FCmS0.net
>>932
定義は?

940 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:27:38.75 ID:90E9kEPsa.net
>>933
レブロンアンチとGSWファンは楽しいんじゃない?
2016が有ったから余計に反動で

941 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:29:33.29 ID:90E9kEPsa.net
>>939
はい
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Franchise_player

942 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:29:34.40 ID:y0vkLLYVd.net
>>937
それらが戦力集めたってことは必然的に他は弱小になってるからな
従来のNBAとはかけ離れた、上と下の戦力が開きすぎたリーグになった

>>940
そんな歪んだ精神構造のやつ目線で語る必要がない

943 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:30:05.32 ID:YNiXkCl3a.net
GSW応援してる奴はアンチnbaってクソワロタ
レブロンボコボコにされて悔しかったねえ、よしよし

944 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:31:56.92 ID:jFYQlkckp.net
>>935
ゴベールはどう見ても当たりだろ。
25歳にしてオールNBA、ディフェンスチーム、ブロック王。

945 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:33:01.55 ID:5wjFg5bE0.net
GSW→広島
CLE→ゴミ売
みたいなもんだろ

生え抜きの選手を地道に育成したGSWが
金でスター集めただけのCLEやHOUを負かすのは
やはり見ていて面白いな

946 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:33:04.35 ID:2LYvqeYAa.net
>>936
なんで応援してるチームが強くなったのに応援するの辞めるんだ?
ファンは応援するチームが補強するときに強くなり過ぎるからこの選手の獲得やめてほしいと思うの?
まあGSWは強くなりすぎたから面白味がなくなったのはわかるけどね

947 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:33:44.57 ID:90E9kEPsa.net
KDはGSWとCLEのファイナル3部作を邪魔したからな

948 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:34:09.55 ID:y0vkLLYVd.net
1 通常はキープできない戦力をサラリーアップを利用してGSWがキープして
2 73勝したあとの仕上げとして、さらにサラリーアップを利用してKDを加えて
3 その後もお互い減額し合って戦力維持をしようとしている最中


この三点によってリーグの構造はボロボロ
他のチームが未来(指名権や若手)を犠牲にして多額の罰金を払って戦力を整えても追い付けない差が生まれて
それに乗っからない多くのチームは二部リーグのような戦力になった

949 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:36:02.41 ID:YNiXkCl3a.net
生え抜き中心で強くなったGSWが王朝を築くとは
気持ちいいわ〜これぞあるべき姿やわ

950 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:36:24.83 ID:y0vkLLYVd.net
>>946
やめてほしいと思うよ
勝って当たり前の戦力ではなく、勝てるかどうかギリギリの戦力で優勝するから意味がある
通常起きないような異常な補強の流れでギャグレベルに突出しちゃったら、それまで応援してても悪と見なすくらいのNBAに対する気持ちが必要でしょ

951 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:37:03.09 ID:5wjFg5bE0.net
レブロンみたいに金と策略でリング取れると思ってる馬鹿が
GSWみたいに生え抜き中心のチームに負けて地べたに這いつくばるのを見るのは楽しい

世の中金が全てではないんだよなぁ

952 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:37:15.21 ID:90E9kEPsa.net
>>945
NPBで例えるとか的外れすぎるな
なんj民は巣に帰れよ

953 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:37:37.76 ID:YNiXkCl3a.net
>>950
ねえねえ、どんな気持ち?
レブロンが生え抜き中心に強くなったGSWにボコボコにされてどんな気持ちなの?

954 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:39:11.52 ID:5V8WpMqG0.net
wowowで放送しなくなったようですが
リーグパスって画像綺麗なのでしょうか?
1920×1080以上の解像度で見られる物なのですか?

955 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:39:12.49 ID:TeYZt0Iqd.net
ヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!
レブロンが負けるなんてヤダぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
GSWなんてアンチNBAだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!

って、こと?

956 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:39:25.80 ID:y0vkLLYVd.net
>>945
その生え抜きとやらは今までのサラリーでは絶対に維持できなかった
だれかを放出するしかなかった

それがサラリーの急激なアップで突然可能になった
そこまでは許容範囲だが、KDという楽な道を選んだ糞ビッチは許すことはできない
加わって減額して、他の選手までも追随
こんなことされたら応援しててもアンチにならないとおかしい
まともなNBAファンならね

957 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:40:02.69 ID:5wjFg5bE0.net
レブロンは金でスター選手集めれば勝てると思ってるから人望がない
アーヴィングが離反して表面上は仲良くしていたJRも造反

カリーとは大違いだな

958 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:40:05.49 ID:y0vkLLYVd.net
>>951
もう論破したから続けるようならNG
警告はこれで最後

959 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:40:30.45 ID:90E9kEPsa.net
まずGSWとCLEを比べるのではなく、GSWとレブロンを対比してるのがおかしいよな
GSWは賞賛されるべきかもしれないがCLEは批判されるべきじゃないよな

960 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:40:48.64 ID:YNiXkCl3a.net
>>956
ねぇ、KDがレブロンボコボコにしてどんな気持ち?

961 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:40:51.39 ID:ML/4Fov0F.net
喫茶OKCガイジだ
こんばんは
>>901乙様です!

MJの記事読んでみた!
印象は神が時代の移り変わりに戸惑ってるのを感じたね
ガラクタうんぬんは原文見てないから分からないけど
弱肉強食は昔からだし戦力の均衡も90年代から観てる限りいうほど極端に変わらないと思う
ただ昔は1チームに一人か二人は地元のスターがいたものだけど
それも00-10年位に変わっていったように思う
あと何より驚いたのは「新人」という可能性に触れてないこと
「忍耐」というワードに隠れた意味があるのかも知れないけど
MJの見立てではドアマットチームに発掘から育成を行う長期的なビジョンが無いのか!?と
選手との関係性構築を難しくしている理由の一つにSNSの存在をほんのり挙げているけど
今でもSNSほとんど触らないスター選手もいるし
SNSしながらも(大事な時期には控えながら)オバケスタッツ残す選手もいるし
理由にならないよね
MJの全盛期を目撃している世代としてはリスペクトは変わらんが
新たな世代に時代遅れにうつるような発言は勿体無くも感じた
仕組みを最大活用する盤石の強豪、
伝統を守ろうとする古豪、
上を目指し補強を行うチーム
前線には距離があるものの虎視眈々と準備を進める過去の強豪、
(準備が捗らないチームもある)
さらに記録を競う次代のレジェンド達
キャリア序盤の明暗が分かれる新人と
17-18は充実しているし
その先も自分は楽観している
トレードはそろそろ落ち着いた方が見やすいけど
それが覆るのも一興
NBAの未来は明るい!

OKC頑張れ!

962 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:41:29.85 ID:90E9kEPsa.net
>>954
WOWOWほど綺麗じゃないよ

963 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:41:55.57 ID:y0vkLLYVd.net
むしろサラリーアップ利用して圧倒的戦力集めたGSWを見ると世の中金なんだなとわかると思うんだけど

964 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:43:08.71 ID:y0vkLLYVd.net
>>954
解像度は良くてもフレーム不足で滑らかさがないから見劣りする
人によっては受け容れがたいかもしれない

965 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:43:18.15 ID:5V8WpMqG0.net
>>962
レスありがとうです
綺麗じゃないんですか・・・
悩むなぁ

966 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:43:59.68 ID:QGV3FCmS0.net
>>941
その定義と、928のどこに突っ込みどころが?

967 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:44:11.85 ID:5wjFg5bE0.net
世の中金が全てではないんだよ

レブロンみたいに金でスター選手集めれば
全てが解決出来ると思ってるのはただの馬鹿

GSWみたいに地道に生え抜きの選手育てない金満チームは応援する気になれない

968 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:44:12.94 ID:YNiXkCl3a.net
>>963
サラリーアップしなくてもチームのために減額出来る連中ばかりなんだけど
馬鹿なの?
ねぇねぇ、金萬チームCLEがGSWにボコボコにされてどんな気持ち?

969 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:44:31.41 ID:5V8WpMqG0.net
>>964
それはストレス溜まりそうですね

970 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:45:17.26 ID:90E9kEPsa.net
>>963
馬鹿だから分からないんでしょ
4人とも生え抜きだったのにハーデンを放出せざるを得なかったOKCとか知らないんでしょ
GSWはKD加えなかったら生え抜きチーム名乗っても構わないけどコアを崩さずKD獲得してるからな

971 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:45:17.98 ID:y0vkLLYVd.net
よし少なくとも木曜までは完全にNGと

972 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:45:36.73 ID:TeYZt0Iqd.net
ヤダヤダヤダぁぁレブロンが負けるなんてヤダぁぁぁぁアンチNBAだぁぁぁぁぁ

973 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:45:48.11 ID:uipOYE3ka.net
またKDがネットでハードワークしてんのか

974 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:46:28.52 ID:YNiXkCl3a.net
>>970
ハリバンボガット放出してんじゃん馬鹿なの?

975 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:46:47.92 ID:y0vkLLYVd.net
>>970
確かに相手をする価値もないほどの低脳君かもしれないね
平均的知能と見る目があれば誰でもわかるような部分を無視して言いたいことだけ言ってる子だから

976 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:47:46.98 ID:2LYvqeYAa.net
>>950
各チームはギリギリ優勝するかしないかくらいになるように補強するべきだし、ファンは応援するチームが強くなりすぎたら嫌いになるのが理想なの?

977 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:47:56.94 ID:5wjFg5bE0.net
ローズ
ウェイド
クラウダー
レブロン
ラブ

何の戦略的ビジョンもなしに
金でスター選手集めただけの醜悪なチーム
昔のLALの劣化版だろこれ

馬鹿みてえ
生理的に無理

978 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:48:35.25 ID:90E9kEPsa.net
レブロンが負けても00年代と10から16年までのNBAは楽しめたけどな
今のNBAははっきり言ってつまらないよ

979 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:49:54.83 ID:90E9kEPsa.net
>>974
コアって言ってるじゃん
GSWの重要だった選手上から言ってみなよ

980 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:50:57.30 ID:IFiSqj6F0.net
>>977
ローズ
JR
クラウダー
レブロン
ラブ

あら不思議!最強のチーム!

981 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:52:14.46 ID:YNiXkCl3a.net
>>979
スタメン2人なんだけどコアじゃないはワロタ

982 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:52:45.38 ID:5wjFg5bE0.net
今のCLEはLALや読売みたいな存在

散々金かけて補強して
負けて笑われるのがリーグでの役割

983 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:54:50.60 ID:k7p31Kfga.net
CLEも減額してスターを集めればいいんじゃね

984 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:55:02.62 ID:YNiXkCl3a.net
>>983
もう集めてます

985 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:55:02.75 ID:90E9kEPsa.net
>>977
今のCLEはCLEに出来る精一杯の努力をするしかない
戦略的ビジョンが見えないのは君が無知だからでしょ
フォワードの層が薄いのでグリーンとクラウダーを補強
ガードの層が薄くなったのでウェイドとローズを補強
ラブをCに据えてGSW対策
こんな事も考えられない人がGSW持ち上げてるのか

986 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:55:34.26 ID:5wjFg5bE0.net
レブオタいじり面白えなwww

当分楽しめるわwwwwww

987 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:56:33.56 ID:y0vkLLYVd.net
>>976
日本糞野球や球蹴りとは違った整ったリーグ運用がNBAの魅力だったからね
KDが入る前は許容範囲で、KDが入った後はアウトになるのは必然だよね

988 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:58:11.88 ID:90E9kEPsa.net
>>981
明らかにコアじゃないでしょ
何言ってんだ?

989 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:59:18.25 ID:5wjFg5bE0.net
ローズ
ウェイド
クラウダー
レブロン
ラブ

このコービー末期のLAL臭な
これがレブオタには優勝時のDALに見えるんだとさ


笑うよなwww腹痛ぇwwwwwwWWWW

990 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 19:59:19.40 ID:NKqo9Vt8a.net
>>987
整ってた時代ってあったか?

991 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 20:00:17.19 ID:k7p31Kfga.net
KDは移籍先があるから移籍しただけだろ

992 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 20:01:43.39 ID:voATBACC0.net
ここ20年ならNBAよりパリーグの方が整ってたな

993 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 20:02:02.54 ID:QGV3FCmS0.net
Fが薄いからFを
Gが薄いからGを
そんな単純な数合わせを戦略的とは言わんだろww

今回はうまくやったと思うが

994 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 20:02:03.63 ID:mwRhhB2Da.net
ハーデンを放出せざるを得なかった

ここが残念。
西ブル出してたら優勝出来たな。

まあ、あり得ないんだけどな。

995 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 20:03:40.64 ID:90E9kEPsa.net
>>989
GSWにもそういう末期がいつか来るよ
ニワカなんだからNBAの歴史を学んできなさい

996 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 20:03:46.91 ID:y0vkLLYVd.net
ルーキーアンケート人気がガタ落ちしてサブ垢で自分擁護しなきゃならないほどに世間に叩かれてる現状を無視してその言い草はなあ
>>991

997 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 20:05:19.17 ID:2LYvqeYAa.net
>>987
勢力均衡を図るのはリーグ側であってチームやファンはできるだけ強くなろうとするのは当然だと思うよ
なんでチームやファンが一々勢力均衡が崩れること気にしてなきゃいけないの?
KDの移籍がダメならリーグ側がなんらかの手立てを打つべきでそれをチームやファンのモラルとかに求めるのは違うと思うな

998 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 20:05:31.88 ID:5wjFg5bE0.net
GSWはFAで大物一人取っただけだから
あんなの文句のつけようがない

レブロンの談合ビッグ3や
LALのパウ強奪とは全然違う

レブオタはもう諦めろ
泣き寝入りして枕を涙で濡らせ

999 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 20:06:11.72 ID:90E9kEPsa.net
>>994
結局優勝出来なかったろ
イバカを放出すればよかった

1000 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/13(金) 20:06:47.35 ID:90E9kEPsa.net
KDはクソ
以上

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200