2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆NBA 2017-18 シーズンスレ part33☆★

1 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 12:48:19.44 ID:l1t7i2ZE0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


☆NBA.com
http://www.nba.com/
☆ESPN
http://espn.go.com/nba/
☆YahooSports:NBA
http://sports.yahoo.com/nba/
☆Salaries
http://hoopshype.com/salaries/
☆Injuries
http://espn.go.com/nba/injuries
☆ルール関連
http://www.nba.com/news/officiating



★煽り、荒らしの類は完全スルー 判断がつきかねるようなレスも無視が基本
★過去選手との比較及び懐古は別スレにて行ってください
★次スレは「本文1行目行頭」に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と入力して立ててください
※現在4行以上入れるとrockがかかります。注意しましょう。
★次スレは>>900以降で「宣言」した人が立てて下さい。規制の仕様変更が行われました。スレの勢いが極端に低下した場合にdat落ち回避のため保守をお願いします。


☆前スレ
★☆NBA 2017-18 シーズンスレ part32☆★
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/basket/1510976536/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:05:44.91 ID:m8xkbyDl0.net
ニックソはノアとアンナ契約結んだHCはクビにしろよ

3 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:05:56.78 ID:NzWvXLVL0.net
乙!

4 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:06:51.45 ID:WWgJN0Nd0.net
>>1

5 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:08:54.54 ID:WktLZl8k0.net
マシューズとバレアの活躍で勝つ、ってチーム状況的に微妙だなあ…

6 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:09:03.10 ID:oxKozUKsd.net
MILなんでDALにボロ負けしてるん?
今更タンク始めたって遅いだろ

7 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:11:33.79 ID:WktLZl8k0.net
>>6
連勝中だったんでタンクは全く始めてないと思われる。
エースが40分出て24点17リバウンドだしねw

8 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:12:58.26 ID:d9UPedU3d.net
ヤニスって引いてDFしたら微塵も怖さないんだが
なんでこんなのにやられてたチームがいっぱいあるんだ

9 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:14:54.58 ID:8UzI+l8p0.net
PHIの若手とCLEのベテランを混ぜこぜにして2チームで割ったら二つとも良いチームになりそう

10 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:15:29.21 ID:WktLZl8k0.net
引いて3人掛かりで止めに行ったら3人ともぶち抜かれたりするからじゃね。
毎試合そんな訳にもいかんのでこうなってるけど

11 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:16:29.99 ID:WMcCU9nxa.net
LACはかつての弱小ドアマットチームにまた戻るのか

12 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:16:56.32 ID:fG4EyHmg0.net
SACとPORは2戦つづけてかよ。

13 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:17:50.46 ID:d9UPedU3d.net
>>10
3人ぶち抜かれたDFってなに?
動画貼ってくれないと

14 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:19:50.21 ID:WMcCU9nxa.net
クリスポールの影響力て大きいんだな
またロサンゼルスで弱い方のチームになるのか

15 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:19:58.61 ID:AW7IhPAP0.net
>>8
まあシーズン序盤は相手チームへの対策よりも自チームのバスケ構築の方に力入れるから
割と序盤は化け物みたいな平均スタッツのやつがゴロゴロいたりする

16 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:20:53.56 ID:AW7IhPAP0.net
ノエル怪我だと思ってたら干されてただけかよ
オカフォーといいPHIはほんと指名権ドブに捨て続けてたな

17 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:21:07.15 ID:3/mbgFfm0.net
クリポは偉大だった、異論は認めん

18 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:24:12.01 ID:75nNE7ja0.net
去年DALの連敗止めたのもMILだったな

19 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:25:40.66 ID:Ij6YDk3x0.net
シモンズはマコネル出てる時は普通にオフボール走り回って変にでしゃばらないのいいな
そういう意味ではレブロンみたいにはならないで欲しいわ

20 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:26:25.12 ID:oxKozUKsd.net
クリポは偉大なのはいいが、問題は先発息子なんだよな
息子とかいうハンデで5勝もしてるのが逆にすげーよ、息子じゃなかったら多分GSWより上にいる

21 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:27:13.33 ID:oxKozUKsd.net
>>19
フルツとも共存出来るかもな

22 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:27:21.90 ID:d9UPedU3d.net
>>15
そう見る方が正しいよね
今日のDALのDFが良かったのは間違いないけど

23 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:27:24.05 ID:NzWvXLVL0.net
>>16
そもそも上位ドラフトで当たり引く確率ってどんなもんなんだろう。当たりをオールスター出場と定義しても、5割は切るような

24 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:27:38.88 ID:WktLZl8k0.net
>>13
なんぼでもあるがな。相手が弱いだけと言われにくいのはこの辺とか
https://www.youtube.com/watch?v=R1Ap8O6c5qY

25 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:27:51.96 ID:eFrdtZQJ0.net
ロンゾ乱闘止めにいかなかったってことで文句つけられてるな
https://www.youtube.com/watch?v=YPguwTgny4I

26 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:29:18.86 ID:eFrdtZQJ0.net
LACはCPいなくなったのもあるけどビバリーとテオ怪我してPGいないからな
ウェストはドク出すいいチャンスと思ってるかもしれんが

27 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:32:14.16 ID:QLFxCbaZ0.net
>>8
そういうDF敷いてもある程度やられるから脅威なんだよ
わかってたら止められるムーブなんて怖くもないんともないだろ

28 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:34:33.76 ID:3/mbgFfm0.net
>>25
何一人だけベンチに帰ってんだこいつは

29 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:35:38.34 ID:75nNE7ja0.net
グリフィンがリーダーシップ発揮したがるから、クリポとダブルリーダーみたいになって力関係が複雑だったとレディックが言ってた

30 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:37:18.33 ID:bVZ/V+IiH.net
勝率高いからテイタムに新人王くれんかな?

31 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:37:36.67 ID:oxKozUKsd.net
グリフィンも迷惑系みたいになってきたな
実力は確かなだけに存在感出すと中途半端に邪魔
おとなしくフィニッシャーを極めれば良かったものを

32 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:37:45.06 ID:WMcCU9nxa.net
カリーて欲がなさそうだし俺が俺がの西ブルよりKDとの相性いいんだな

33 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:38:35.37 ID:c5sPsWYsd.net
新人王はチーム成績よりスタッツ重視じゃない

34 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:38:35.90 ID:WktLZl8k0.net
>>30
去年なら間違いなく貰えたが、シモンズの壁は厚すぎる。
DSJよりは上の票になるかもしれないが

35 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:39:34.13 ID:eFrdtZQJ0.net
KDは今日の試合
エンビードにツイッターでいろいろ言われるからどうしても勝ちたかったらしい

36 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:39:34.22 ID:d+823aArd.net
Simmons 23 PTS / 12 AST / 8 REB
Embiid 21 PTS / 8 REB
Covington 20 PTS / 6 REB
Redick 20 PTS
Saric 13 PTS / 4 AST / 10 REB

結構頑張ったと思うんやけどなぁ。。

37 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:40:42.61 ID:GsXOwv3n0.net
ヒル、キングスにいたのかよ。なんか勿体無い。フェルトンと交換でOKCに行けば良いのに

38 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:41:48.67 ID:d9UPedU3d.net
>>24
はあ?
どれが3人ぶち抜いてんだよふざけてんのか

>>27
ヤニスは動画見る限り速攻だったりゴール切り込んたりプットバックだったり
ハーフコートDF敷かれた状況で自らクリエイトした得点は少ないぞ

39 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:42:43.70 ID:oxKozUKsd.net
>>32
今更でワロタ
逆に西ブルの方が相性良い選手って存在するか?

40 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:43:15.33 ID:WktLZl8k0.net
>>36
そこ以外がね…
ベイレスに辛いPHIファンが珍しくベイレスがいればと言ってる光景を見た

41 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:43:53.74 ID:3/mbgFfm0.net
>>39
ロ、ロバーソン……

42 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:44:41.34 ID:WMcCU9nxa.net
>>39
公式にKDがカリーに感謝してるという記事があったからさ

43 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:44:46.78 ID:NzWvXLVL0.net
>>36
エンビードが40点取ってようやく勝負できそう

44 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:45:19.02 ID:+wIOJRcW0.net
誰とは言わんがリバウンド恫喝するやつのいるチームは弱いわ

45 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:45:59.60 ID:eFrdtZQJ0.net
今年は新人活躍してるやつ多いので
仮にベンシモいなかったとしてもテイタムのROYは微妙だと思う

46 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:46:38.77 ID:oxKozUKsd.net
>>41
たしかに!
>>42
カリーは恐ろしいほど利他的なんだ、てやつか

47 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:46:41.14 ID:/Dgad5Djd.net
圧倒的戦力による省エネゴキブリバスケ

48 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:47:20.65 ID:ajcu1476a.net
>>20
息子がいなくなったところでPHXといい勝負するぐらいだろ

49 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:47:25.68 ID:Mq0/qy8/r.net
今日はGSW, BOSの両カンファレンス1位の横綱相撲の日だったな。
相手にやらせて受け止めた上で勝つと。

50 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:48:47.28 ID:/usCnkSF0.net
ヤニスの化けの皮剥がれつつあるけど、そういう意味じゃドルジギンスもその可能性感じるわ

51 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:49:17.74 ID:oxKozUKsd.net
GSWは雑魚と言ったり圧倒的戦力といったり騒がしい奴だな

52 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:49:40.93 ID:oxKozUKsd.net
>>50
原型なくてワロタ

53 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:50:22.75 ID:WktLZl8k0.net
>>38
2分32秒辺りに群がってんのは何人よ。
そりゃ基本的に速攻やプットバックのが多いが、
引けば済む程度なら他のチームがみんな抑えてるがな。

54 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:51:40.21 ID:ajcu1476a.net
>>50
ドルジギンスって今年のドラ1だよな?(錯乱

55 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:52:22.85 ID:NzWvXLVL0.net
>>40
ベイレス始め10点取れるクラスが怪我で3枚落ちなので…。

56 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:55:19.44 ID:bzCBQk3Ep.net
ロンゾって何も悪いことしてないのに親のせいで叩かれてるよな

57 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:56:56.57 ID:WA/O9dkC0.net
ORLが定位置に戻りそうで安心した

58 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:57:18.14 ID:RTSlWNLy0.net
シモンズ&エンビはオールスタースタメンもありそう

59 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:57:45.90 ID:oxKozUKsd.net
>>56
プレーが悪い、それも半端じゃなく
ドラ2と言わずとも並のプレーが出来てればそこまで叩かれないのに

60 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 13:58:47.77 ID:d9UPedU3d.net
>>53
ゴール下でのリバースのどこがぶち抜いてんだよwwwwww

61 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 14:01:43.96 ID:Mq0/qy8/r.net
http://www.espn.com/nba/statistics/player/_/stat/minutes/sort/avgMinutes

レブロン 平均38.6分 ヤニスを抑えNBA1位

62 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 14:02:34.42 ID:bVZ/V+IiH.net
新人だったらミッチェルも伸びそう
ミスも多いけど何より終盤臆さないってのがルーキーとしてすごいわ

63 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 14:02:50.97 ID:WktLZl8k0.net
>>60
お前のアホな頭の「ぶち抜く」の定義は知らんけども、
3人で固めたところを抜かれて得点決められてる、という状況に何か違いがあるか?
お前より遥かに頭のいい各チームのHCがそれなりに頭使って抑えに行ってんだよ?w

64 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 14:03:30.41 ID:2G2EjRVL0.net
>>47
よしよし可哀想に(´・ω・`)⊃
レブキチは無理してGSWの試合見なくていいんだぞ?

65 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 14:03:40.65 ID:99OokEtv0.net
これが3人ぶち抜いてるのは笑うわ
https://youtu.be/R1Ap8O6c5qY?t=150

66 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 14:04:02.76 ID:oxKozUKsd.net
いつものレブキチが今度はヤニスに発狂してんのか

67 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 14:04:13.57 ID:bzCBQk3Ep.net
レブロンのバスケはあんま体力使わなさそうだよな
ディフェンスもレブロンはゾーンだし
オフェンスはトップからパス捌いてるだけだし
高失点、高得点、省エネバスケで体力を使わずにスタッツを残す方法を覚えた
レブロンは賢いよ

68 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 14:07:36.84 ID:Slgt6maX0.net
>>61
OT突入が響いたかな

69 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 14:08:55.87 ID:eFrdtZQJ0.net
レブロンはディフェンス時の移動距離見るとロンゾとちょうど同じだな

70 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 14:11:09.78 ID:Mq0/qy8/r.net
だな。
9-7まで戻してきてるしCLEは強豪相手の4連勝でないとはいえ復調はしてる。

71 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 14:12:14.57 ID:d9UPedU3d.net
>>63
どこが3人がぶち抜かれてんだよw
カイルがぶち抜かれただけだろw
既にゴール下にいて後は決めるだけ
オルドは止められる場所にいねえし
グリーンがゴール下でヤニスをブロック出来るわけねえし

72 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 14:12:20.76 ID:o17uqPxy0.net
>>63
汚い言葉使いだな
落ち着けよ

73 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 14:16:13.03 ID:oxKozUKsd.net
単純にドリブルで3人ぶち抜くって意味なら、そういうことが出来るのはカリーカイリーウォールぐらいだろうな

74 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 14:18:30.91 ID:5GIPcyGj0.net
レブロンはもう通算記録作りたいだけのお爺ちゃん

75 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 14:19:02.73 ID:ajcu1476a.net
>>61
あの奴隷にすら心配されるわけだ

76 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 14:19:05.74 ID:WA/O9dkC0.net
ホンマにシモンズは凄いなぁ

77 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 14:19:37.87 ID:OAgK7w/g0.net
フランクメイソンすごくよかった

78 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 14:22:17.23 ID:d9UPedU3d.net
>>73
そんなこと言ってないけどな
動画はまず3人固められてないから
オルドはチェック出来る状況じゃないから

79 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 14:23:16.31 ID:jQjyQU1wd.net
さっきスタッツまとめたサイト見たけどシモンズの3PA一試合平均1もないのな
今時珍しいわ

80 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 14:23:32.49 ID:7sQWlkM6r.net
ぶち抜くって言うのはこういうことを言うんだよ
https://youtu.be/zXT9VSh7YA0

81 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 14:26:39.38 ID:oxKozUKsd.net
>>79
クォーター終了間際のハーフコートショット以外一度も打ってないらしい

82 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 14:26:41.35 ID:ajcu1476a.net
>>79
自分の得意分野でしっかり戦えてるから

83 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 14:29:28.45 ID:oxKozUKsd.net
ロンゾのFT46%というのが一番ヤバいと思うんだが
もう何というか、一言でいってヤバい
どうしようもないじゃんコイツ

84 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 14:29:30.97 ID:fNVwj2/30.net
>>79
外がないけど身長を生かしたフック等で効率的に点取れるからね
ロンドやルビオとは全然違ったタイプ

85 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 14:29:52.92 ID:eFrdtZQJ0.net
>>79
ベンシモ今得点39位だけど1-38位までで3PAが1本以下がゼロだな
2本以下でさえ3人しかいない

86 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 14:34:07.72 ID:5GIPcyGj0.net
ベンシモンズは運のいいリヴィングストン

87 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 14:35:15.04 ID:fyaVP1Owa.net
シモンズは3に充てる分フックの練習してるんじゃね?強みをまず作るという意味では賢い。いずれそのままでは限界が来るとは思うけど。

88 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 14:36:03.22 ID:Mq0/qy8/r.net
ロンゾのFT% の件同感。
環境に左右されづらいFTがあれだとシュート全般でのイップスを考える。

89 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 14:40:57.28 ID:1479ycB20.net
>>80
かっけえぇぇ

90 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 14:41:18.39 ID:oW5bvJa40.net
2位指名でハズレガードってジェイウィリアムスとかいたなぁそういや

91 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 14:42:47.57 ID:Mq0/qy8/r.net
シャキールオニール
キャリアFT%平均.527
(FG .582)

92 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 14:44:08.28 ID:3OVgv1Ch0.net
>>80
5人抜きwww

93 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 14:47:29.32 ID:8hI0n8bc0.net
ぶち抜いた
じゃなくて
ぶち込んだ
って表現が正しいな
ヤニスのあれは抜いてはいない

94 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 14:47:31.90 ID:d9UPedU3d.net
>>80
ここまでとは言わないけどゴール下のリバースでぶち抜くと言うとは思わないよねうん

95 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 14:49:28.31 ID:fG4EyHmg0.net
ベンシモンズがいなかったら誰が新人王だろうか?

96 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 14:53:26.26 ID:8hI0n8bc0.net
LALのクズマかUTAのミッチェルじゃないかなぁ新人王

97 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 14:53:34.43 ID:eAFFu59Ia.net
>971バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd03-XtdW [49.106.205.145])2017/11/19(日) 12:45:39.97ID:oxKozUKsd>>974>>978>>981
>ベンシモンズがネクストレブロンっていうアホガイジがまだいるんだな、頭沸いてんのか
>そもそもPGとSFでポジションも違うしサイズも能力も全く違うだろうが

こいつの頭はお花畑だな、馬鹿すぎるw
ポジションなんか今のNBAで何の判断基準にもならん。要はプレースタイル。
ほぼシューター化してるPGもいれば、ゲームメイク主体のSG、SFもいる
シモンズはプレーメイクできる点で間違いなくレブロンタイプだ。

98 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 14:53:53.25 ID:Y5JgV08cp.net
俺がロンゾならもう布団から一切でれないね
出勤拒否で

99 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 14:55:13.70 ID:RzuLsksod.net
確かにベンシモンズはレブロンより全然でかいな

100 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 14:55:49.04 ID:afqhjtRJ0.net
ベンシモンズがレブロンほど得点能力つけれるかは疑問
でも、パスセンスはレブロンより上だと思う

101 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 15:00:33.14 ID:KEOWtp+D0.net
ベンシモンズ恐ろしいな。
強化版ロンドみたいな感じか?外があったほうがいいが、外なくても十分だな。

102 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 15:02:53.21 ID:8hI0n8bc0.net
そもそもベンシモはPGなんだからレブロンほど得点する必要ないし
アシスト能力も高いから尚必要ないし

103 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 15:05:52.53 ID:WZxAEz20d.net
レブロンもルーキーのときはPGだったな

104 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 15:06:14.42 ID:Ll2jZlPR0.net
シモンズは劣化マジック?

105 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 15:07:14.43 ID:VOdlF82h0.net
>>80
芸術的すぎる

106 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 15:08:42.76 ID:uDKUQNKna.net
>>65
確かにぶち抜きではないなw

107 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 15:09:50.68 ID:oxKozUKsd.net
プレーメイクできるからレブロンタイプって、どういうこと?
ロンゾボールもリッキールビオもレブロンタイプでいいですかな?

108 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 15:10:37.44 ID:nm2xqAZ5a.net
ヤニスラスレブロンは全員レブロン
性格の違いはある

109 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 15:11:46.17 ID:gYH02lev0.net
シモンズはドラフト時身長が208で今もまだ伸び続けてるらしい

あの両手で打てる精度の高いフックはサイズと相まって強力だな
これでスリーが人並み以上入ればアンストッパブル

110 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 15:13:34.83 ID:/usCnkSF0.net
???「お、この選手は素質あるなぁ。ネクストレブロンかな?この選手もいいな。運動能力あるしネクストレブロンか。3人目のこっちの選手も捨てがたい。パスもできるしネクストレブロンになるな」

111 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 15:16:05.41 ID:3rVBVcJz0.net
KD: We didn't want to loose these guys. Especially Joel. He would've went straight to Twitter and talked shit.
って言ったのがTwitterに上がっててエンビードがいいねしてる

PHIが負けてショックだったけど、こうゆうの見ると元気出るわ

112 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 15:21:10.53 ID:VOdlF82h0.net
ベンシモは去年のサマリの時とは別人だよな
ハンドリング良いしターンオーバー少ないし、こんな渋いスタイルに仕上げてくるとは思わなかった
でもPHIに残っちゃうのかなあ
個人的に良い選手がクソフロントの元でプレーするのは見たくない。医療スタッフも悪いし

113 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 15:24:26.28 ID:WA/O9dkC0.net
KDは他人のツイ芸を茶化すことできるんかなぁw

114 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 15:25:40.95 ID:SubDrDYL0.net
シモンズはハンドリングとパスはレブロンよりうまいからあとは外のシュートが決まるようになって怪我しなければ完全に上位互換だな

115 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 15:26:24.07 ID:uDKUQNKna.net
敢えて新人王をロンゾにあげようよ
さらに盛り上がるしw

116 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 15:29:14.95 ID:XF4IQHpG0.net
シャックがシモンズの事を後輩だって言って凄く可愛がってるんだよな。

117 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 15:29:57.47 ID:3rCHPn+Op.net
ロンゾ信者の俺はここからロンゾが覚醒して納得のROY取るの信じてるから

118 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 15:30:25.22 ID:azoP8KrdM.net
ベンシモはレブロンに寄せる必要ないだろ

今後のNBAで活躍する上でレブロンのプレイスタイルは時代遅れだし

119 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 15:34:20.51 ID:RzuLsksod.net
ごみ乞食の真似はせんでいいよ

120 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 15:38:54.75 ID:iW9ssNnE0.net
シモンズはPG寄りのグラント・ヒル

121 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 15:43:02.18 ID:rw6pfUgP0.net
レブロンがレブロンたる所以は何と言ってもあの鋼の肉体だよ 14年間大きな怪我なく第一線で活躍してきた事がいかに凄いか最近怪我で長期離脱する選手が多いだけに改めて認識する

122 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 15:45:30.30 ID:r1ni1fHPM.net
レブロンほどドライブが強力じゃないからタイプ違うと思う
ハンドリングいいけどレブロンよりいいと言うのも意味不明

123 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 15:47:17.14 ID:fTEFUQtXd.net
レブロンの後継者見つけようとした時に一番ハードルになるのは身体能力だろうね。

124 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 15:48:06.46 ID:fTEFUQtXd.net
>>122
レブロンのドライブは空いてる方の腕の使いかたがちょっとずるいのがな…

125 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 15:49:16.57 ID:3rCHPn+Op.net
スター選手の同タイプ後継者なんて今まで存在した事あるだろうか?

126 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 15:51:59.91 ID:oxKozUKsd.net
良かった、やっぱシモンズをネクストレブロンとか呼んでるのは基地外ゴリオタだけみたいだね
そもそも選手としても全然違うのに乞食のスタッツ稼ぎマンに寄せられるとか可哀想なんだよ

127 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 15:52:16.86 ID:sVpeRCEi0.net
ジョーダン→コービー

128 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 15:55:16.44 ID:oxKozUKsd.net
レブロンってゲームメイク力全然ないだろ
ゴライブして外に砲台として待ち構えてる味方へのキックアウトするのが上手いだけで全くPGのゲームメイクと比較できるレベルじゃない
レブロンタイプって言えば西ブルだろw

129 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 15:57:47.28 ID:QMKiArX9r.net
リビングストンにボコられるちびっ子ガードもう見たくないです

130 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 16:06:54.95 ID:ONmYhaV00.net
ヤニス信者はこれくらいやってからぶち抜きって主張していいよ
https://www.youtube.com/watch?v=MyfkZSdY8xs

131 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 16:08:18.36 ID:I+RoWrVnd.net
ロンゾは終わり

132 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 16:10:00.40 ID:+TizkVInr.net
前スレ見たらレブオタがブラウンはKD止めたけどレブロンは止められなかった!とか言ってなんとかメンツ保ちたくてしょうがないの笑えるw

イレブンジェームスをもう忘れるとかw

133 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 16:16:28.96 ID:SrYZhD1R0.net
>>125
ブラックマンバ

134 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 16:19:31.18 ID:pXZy86EM0.net
ジョーダン→コービー→レブロン→シモンズ
完璧だな

135 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 16:21:11.73 ID:6F+TuT0Ia.net
>>130
やっぱりジョーダンはすごいな
細かい数字とか置いといて、観客を魅了するって意味だと未だにNo. 1だと思うわ

136 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 16:21:48.00 ID:cUmDqAQk0.net
ORLの魔法解けるの早かったな

137 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 16:22:32.48 ID:P44hNIn+d.net
>>132
イレブンがブラウンに止められたからとか、おめでたい妄想はお前の夢ん中だけにしとけよw

138 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 16:24:54.92 ID:SrYZhD1R0.net
>>128
その役割見ると、まんまグラントヒルだね。

まぁ、レブロンとヒル比べたら能力は段違いだけど。

139 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 16:25:37.81 ID:Ll2jZlPR0.net
ほんの2週間くらい前はヤニスがレブロン以上だのなんだの言ってたのに、ちょっと低調になると今度はシモンズかよ

140 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 16:27:17.83 ID:oxKozUKsd.net
イレブンしたのはブラウンに止められた訳ではない
イレブンしなかったのはブラウンじゃ止められなかったから
エイトしたのはバレアに止められた訳ではない
エイトしなかったのはバレアじゃ止められなかったから
こう言い訳してれば楽だよな

141 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 16:29:11.70 ID:cUmDqAQk0.net
エイトマンの前例あるからイレブンジェームズは流行らんぞ

142 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 16:29:57.48 ID:677obq/Ua.net
アリウープパスのつもりがそのまま入ったみたいなのあるじゃん
あれが3pの完成形な気がする

143 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 16:33:26.21 ID:oxKozUKsd.net
>>142
あんなフォームで投げて普通にスリー決めるようになったら、いよいよバスケットも終わりだね

144 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 16:36:34.34 ID:oE0sM66ca.net
普通に
「ヤニス×シモンズ」
になると思うよ
スレで派閥も生じるかもな笑
通はクズマ、テイタム、イングラム
あとはフォックスとか

夢が膨らむなぁ

145 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 16:38:06.84 ID:KEOWtp+D0.net
シモンゾは素材としてはレブロン以上やな。
レブロンのルーキー時代とか大したことなかったし。

146 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 16:40:39.55 ID:uiieNTB80.net
ベンシモンズのドライブはとても強力だろ
今日のGSWみたいなインサイドにはとても効いてた
あれでエンドワン少なかったのが不思議

147 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 16:40:54.95 ID:SrYZhD1R0.net
>>144
黄色のスーパーガードは?

148 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 16:41:13.49 ID:/XckMo47d.net
>>75
圧倒的戦力による圧倒的省エネバスケをしてる奴隷に干渉されたくないよな

149 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 16:44:56.92 ID:LvE6e+L00.net
シモンズとエンビードは怪我せず伸びてほしいた

150 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 16:46:03.85 ID:HoLIhyhf0.net
ベンシモもエンビーも既に怪我経験済みなんだよなぁ…

151 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 16:46:20.07 ID:oE0sM66ca.net
>>147
現状では大穴扱いじゃないかなぁ
ヘルシーにキャリア詰めたら肉質的にもう少しムキムキになると読むね(骨が太い)
多分プレイスタイルも全然変わるよ
予言しておく

152 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 16:47:40.75 ID:QcEAwlWA0.net
>>145
君毎回のようにレブロンのルーキー時代下げたがるよね

153 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 16:48:34.58 ID:Hm6zoc+qd.net
シモンズはレブロンほどの身体能力はないからパス以外の動きは意外と地味
サイズでは二回り上だから今後体格を生かしたプレーをしていくだろう
パスセンスやコートビジョン、IQはレブロンに匹敵するものがありそう、さすがレブロンを見て育った世代
スリーはよくてレブロンくらいまでしか伸びないだろうけど、そこまで行かない可能性が高い
レブロンはスリーもフェイダウェイミドルも今ではかなりの武器になっている

154 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 16:49:34.55 ID:d9UPedU3d.net
>>63
お前が遥かに頭の悪い馬鹿だったな(笑)
書き込み2位だったのにどこへ消えたのかなあ(笑)
http://i.imgur.com/R9UK8ok.jpg

155 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 16:50:22.89 ID:oE0sM66ca.net
レブロン5回登場するレス

156 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 16:51:31.37 ID:Afe656Cip.net
ロンゾは体でかくしてポストプレー鍛えたら面白いんじゃないかな
せっかくサイズあるんだし

157 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 16:51:55.29 ID:pXZy86EM0.net
シモンズはOG代表だから日本とも試合するよね
誰がマッチアップするのか

158 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 16:53:26.47 ID:afqhjtRJ0.net
>>130
この派手さがあって、飛んでもない数字を叩き出して、勝負どころも強いってジョーダン超えはやっぱ不可能なレベルだよな

159 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 16:55:59.99 ID:oE0sM66ca.net
>>158
0.78点/分 だよ?神だよ神

160 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 16:56:20.96 ID:3rbW5+5A0.net
今はシモンズめっちゃ持ち上げといてそのうち怪我でもしたらすぐケチつけそうだな

161 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 16:56:45.45 ID:bzCBQk3Ep.net
3年後、レブロンが35歳になってシモンズが24歳になった頃にはシモンズはレブロンに勝てるかもな
まあ全盛期比較ではカスりもせんわ

162 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 16:59:10.74 ID:oxKozUKsd.net
>>161
その頃には全盛期レブロンも抜いてそう
目標はKDだろ

163 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 17:00:35.96 ID:VEsGi97Xp.net
ヤニスヤニス言ってたのに早くもシモンズかw

164 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 17:01:45.85 ID:SN/2AeVFa.net
>>153
でもレブロンもシューターではないにしろそれなりに3決めてたよ
まだ若いからシモンズがどの程度決められるようになるかは未知数だけど

165 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 17:02:43.63 ID:oE0sM66ca.net
>>162
その頃KDと戦って面白くなってるのは間違いなくイングラム!
新旧細長い手足の応酬

166 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 17:05:09.60 ID:TZhnCI0sD.net
いきなりベンシモがさらっと年間TD達成したらおもろいのにな

167 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 17:05:35.56 ID:Dr0t2AX9d.net
散々上げておいて世間が注目しだすと過大評価と叫び出すのは様式美

168 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 17:10:40.24 ID:SrYZhD1R0.net
まぁ、一瞬でも持ち上げられるだけ良いだろ。
黄色のガードは、弟の万引きしか騒がれてないし。

169 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 17:12:16.55 ID:RJ4qhLWC0.net
>>25
これもう少し前からの動画見るとわかるんだけど
ジョッシュジャクソンが気付いた瞬間ものすごいダッシュで突っ込んでんのよねw
いいディフェンダーになれるよ彼はw

170 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 17:23:44.49 ID:JUxMkXIAF.net
>>167
様式美に異論はないが
日本のファンがそれ始める頃には選手自身がアラを露見してるケースも多いよね
それだけメディアの目が注がれるからだろうが
そういった意味で黄色いボールさんは丸裸から始まって良かったんでないの
家族がネガキャンになってるのが成績以上に不憫だわ
その恩恵もあるだろうから肩入れはせんが

171 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 17:40:18.97 ID:P44hNIn+d.net
>>157
渡邉or八村
それ以外は無理

172 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 17:42:20.26 ID:ftWq4Xela.net
>>165
イングラムは手足長いとは言うが、いくらなんでも細すぎる
ちょっと引くぐらいに細い

173 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 17:44:22.65 ID:oE0sM66ca.net
>>172
今のKD位の体型にはいくらなんでもなるしならんともたんだろうねぇ

174 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 18:03:27.56 ID:AW7IhPAP0.net
「今のKD位の体型にはいくらなんでもなるし」とか簡単にいうけどガチで20kg増やさなきゃならんのだぞ
体重増やす努力してるのに2年目でも全然増えなかったやつが

175 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 18:08:40.10 ID:kK8FHwET0.net
>>174
173だが20kgはキツいね訂正するわ
タッパーある分一般人より伸び代ありそうだけど筋肉で増やすとなると20kgはいくらなんでもだね

176 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 18:09:07.66 ID:zGkUl+Kla.net
松屋のカレ牛で増量するぞ

177 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 18:15:18.79 ID:p4L0Pmbla.net
飯食うのはトレーニングするよりもキツイ、ってアスリートの中では結構言われる
ボッシュなんか頑張って増やしたけどある程度で諦めたし

それはそうとカイリーのクラッチ力やばすぎる、KDと互角以上ではなかろうか

178 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 18:19:00.06 ID:mH64JahX0.net
ジェイレンブラウンって面白いな
・代理人をつけずに契約時は本人が直接交渉
・趣味はピアノ
・肉を食べない菜食主義

179 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 18:24:57.11 ID:RL1yE3Xx0.net
>>178
確かにおもろい。dr.dreピアノで弾いてたねw

180 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 18:25:00.36 ID:75nNE7ja0.net
リラードやカイリーなんかもほぼ肉食わないらしい

181 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 18:29:00.29 ID:pT/WMY3d0.net
肉食べなくてもあんな体になれるんだな

182 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 18:31:21.30 ID:2G2EjRVL0.net
俺は肉食う

183 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 18:35:45.31 ID:OOhor2+0K.net
カイリーは完全植物性らしいね

184 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 18:41:08.45 ID:4hEe1ER+0.net
痩せ型の代謝の良いアスリートだったら食わなきゃいけないのはシンドイだろうな

185 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 18:47:30.39 ID:XF4IQHpG0.net
>>178
スポーツ枠とはいえ、バークレー校だからな。
実際相当賢いのだと思う。
日本の東大よりインパクトあるわ。

186 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 18:51:26.18 ID:zGkUl+Kla.net
リラードは今回のオフだけじゃないの?
#veganってつけてインスタでご飯の画像載せてたけど

187 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 18:53:48.22 ID:+TizkVInr.net
カイリーは肉食べてたし今年ビーガンダイエットやっただけだぞ

188 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 18:56:02.54 ID:w810vp+Od.net
肉以外にもたんぱく質とる方法はあるし

189 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 19:00:05.49 ID:8UzI+l8p0.net
カイリーってやっぱ哲学者だな
そういう人ってだいたいビーガンとか自然派になるしな
鬼メンタルクラッチ最強なのも当たり前
現役クラッチタイム最強の男に間違い無いだろうね

190 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 19:01:54.11 ID:XF4IQHpG0.net
マイケル 代謝良すぎて試合前に200グラムのステーキとジャガイモ、サラダを必ず食べていた。

ナッシュ 添加物と化調シャットアウトのオーガニックメニュー、果物、野菜、パスタを好んで食べていた。

レブロン 試合前にはライスとチキンと野菜が定番のバランス型メニューで14年間鉄人を貫く。

西ブル 試合前には拘りのピーナッツバターとジャムのサンドイッチを必ず食べてあの動きの源とする。

コービー 30過ぎからピザやハンバーガーを辞め肉、魚、野菜、果物と仏門並の食事管理をはじめ頭もピカピカになる。

バークリー 練習中に食べるマクドナルドが至高。

191 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 19:04:02.80 ID:0zARSCjz0.net
ロンドは試合前に寿司食ってたの映ったよねw

192 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 19:04:37.57 ID:+wIOJRcW0.net
KDってぜってえホモやろ

193 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 19:05:47.54 ID:cUmDqAQk0.net
>>190
シャックはドーナツだな

194 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 19:06:08.77 ID:SubDrDYL0.net
>>178
25歳になったらビーガンになりたいって言ってるしなんとなくインテリっぽいキャラクターなのにあの野獣みたいなプレイスタイルなギャップがいいよな!
ジャージー買いたいプレイヤーナンバーワンだ

195 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 19:08:08.64 ID:KEOWtp+D0.net
カーメンは何食ってるんだろうな

196 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 19:08:35.29 ID:2G2EjRVL0.net
ロンゾはブロッコリー

197 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 19:15:32.80 ID:8hI0n8bc0.net
哲学者が地球は平とか言っちゃうんだww

198 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 19:18:55.71 ID:PEEcQWNA0.net
LACはドック解雇するためにもしっかり負けておきたいね

199 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 19:23:00.59 ID:VgOx4C4W0.net
ぶっちゃけドックは解雇しなきゃいけないくらい酷くはない
ソーンウェルとデッカーとジョンソンのウィングじゃ勝てるわけない
きるべきなのはグリフィンか息子、トレーナー当たり

200 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 19:30:33.46 ID:wAEuJvNj0.net
アスリートっていっても2mある巨人ばっかだからな
1日5000キロカロリー(一般人の2倍)食っても痩せてしまうらしいぞ

201 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 19:33:00.62 ID:otCkK+RK0.net
フィラデルフィア戦みたけどGS逆転してワロタわ。そしてスレを見てみたら序盤GSがボロクソに言われてたのが、後半全く変わっててワロタ

202 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 19:34:24.02 ID:ix8NoS620.net
カイリーは清原よりデカくてあの動きってのがすげー

203 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 19:35:39.89 ID:KnasmbkrM.net
ヴィーガンとかやめとけよ逆に健康に悪い

204 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 19:41:31.15 ID:IoXFuU9Ld.net
>>29
ヘタレグリフィンが糞なだけじゃねーかw

205 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 19:44:04.72 ID:N2E+TkqUd.net
>>201
聞いたことないチームだなぁ

206 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 19:45:51.09 ID:pT/WMY3d0.net
>>202
確かにそう考えるとやばさが分かりやすいな。
清原より体格いい奴らが走って跳んで当たってくるんだから。
何としてもオリンピックで生で観たいな

207 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 19:49:06.57 ID:lcKSmaRpd.net
西ブルの方が凄いけど

208 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 19:50:57.95 ID:zfbpV4tb0.net
>>206
待たずに現地まで観に行けばいーじゃない
行っちゃいなよ

209 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 19:51:07.44 ID:BC0FlG1N0.net
BKNオタの僕、明日はリアルタイムで見れないけど震える…ワンチャンあるでぇ!(ザザ以外のスターターとイギー、リビングストン、デビ西、ヤングの欠場でお願いします)

210 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 19:53:14.77 ID:bzCBQk3Ep.net
怪我しにくい体を作るには菜食がベストなのは常識だぞ
肉ばっか食ってる奴はすぐに怪我する

211 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 19:56:10.89 ID:U7gjBP9W0.net
>>210
マジ?

212 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 19:56:11.67 ID:pT/WMY3d0.net
>>208
英語がね……
まぁチケット持ってりゃ何とかなるんだろうけど
それにオリンピックはメンバーがスター揃いだろうし

213 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 19:58:09.17 ID:k5gshqHKp.net
>>212
世界選手権が日本であった時のアメリカ代表のメンツは凄まじかったしスペイン代表やフランス代表もアルゼンチン代表も豪華だったな。

214 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 19:58:37.10 ID:bzCBQk3Ep.net
>>211
マジ。
トップアスリートは基本的に肉は摂らない
カイリーの菜食主義もなにも珍しいことではない
イチローなんかも肉食わないし
レブロンも多分そうだろ
ボルトがフライドチキンとか食ってるのがすげえ珍しがられてたな

215 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 20:01:52.11 ID:pT/WMY3d0.net
>>213
Bリーグ生で観てもテンション上がったし、オリンピックメンバー観れたら失神しそう……

216 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 20:06:53.24 ID:+TizkVInr.net
東京オリンピック、Bリーグなかったらスタンド空いてたかもなー

217 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 20:07:55.80 ID:6yqt/7W50.net
「基本は肉食です。肉を欲しない体って不健康なんじゃないですかね。
草ばっかり食ってるヤツは力がないですよ。
きっと、お年寄りでも元気な人って、肉を食べているんじゃないですか」

鈴木一朗さんはこう仰られて、ガンガン肉食って未だに現役ですが?

218 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 20:17:02.79 ID:tw+CTzXr0.net
中田ヒデの主食はお菓子
理由は美味しいから

219 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 20:18:29.85 ID:99OokEtv0.net
野菜も肉も食え
グルテンフリーが最強なんだよ

220 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 20:24:05.48 ID:VOdlF82h0.net
三大お前はここにいるべきじゃないプレイヤー
AD
ポルジン
マーカネン
異論ありますか?

221 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 20:25:56.48 ID:OOhor2+0K.net
カールルイスもビーガンよ

222 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 20:28:57.34 ID:BzKDOIxA0.net
こういうの見るとウェイド唯一の一人舞台も疑わしくなる

Disgraced Former Ref Tim Donaghy Says Mavericks Were 'Screwed' out of 2006 Title
http://bleacherreport.com/articles/2744705

223 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 20:31:27.13 ID:ReWrCLoLd.net
>>220
レブロン

224 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 20:31:28.36 ID:zfbpV4tb0.net
>>212
オリンピックとかオールスターと変わらんもんな

225 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 20:31:35.67 ID:tw+CTzXr0.net
ADはキャリア3度目の脳震盪って心配だな

226 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 20:33:42.98 ID:QLFxCbaZ0.net
>>217
野球とバスケじゃ求められる肉体要素がかなり違うでしょ
野球の場合は運動量、運動能力云々よりも動体視力や反射神経が衰えると一気にダメになる感じ
イチローは足の速さや肩の強さはそこまで衰えてないのに全然打てなくなったし

227 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 20:35:18.91 ID:2G2EjRVL0.net
>>220
KPはもうちょい様子を見てやれ
カーメンとフィルがいなくなってこれからなんや

228 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 20:39:43.30 ID:3daCWn3B0.net
ここにいるべきじゃないって意味分からない見方だな

229 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 20:41:17.75 ID:8hI0n8bc0.net
>>226
お前イチローが打てなくなった理由が食事にあるとでも思ってんの?
歳考えろや

230 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 20:45:23.52 ID:vzJ6iV8+r.net
DENが4位以内に来る、50勝以上記録すると俺が言ってもお前らは信じなかったけど、
やっぱり強いな、もっと勝つかも

231 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 20:47:11.33 ID:WI6hobNqa.net
GSWで今期1番頼りになるベンチメンバーはデビ西やな。あの鉄のようなフィジカル凄えよ。撃力に強い

232 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 20:54:19.33 ID:Slgt6maX0.net
>>230
すごい
よく予想できたね

233 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 20:56:19.68 ID:9ueN8ds6M.net
蜂のケンバもワンマンずっとやってるけど煮詰まってきてるな

234 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 20:57:35.58 ID:QrwKyX/Yp.net
>>229
あいつは50歳まで現役でやるってクソ生意気な事言ってたんだから叩かれて当然

235 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 20:59:10.21 ID:f0wNQ0Ms0.net
シモンズがこの先MVP候補に入るようになってPHIが優勝候補と呼ばれるようになる頃には痛いアンチが大量に湧くんだろうか

236 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 20:59:56.24 ID:oQ9mSFgh0.net
>>234
アホかお前
あと少しで代打記録作るくらい打ってるわ

237 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 21:00:01.66 ID:p4L0Pmbla.net
今年はCHI ATL SAC DALの四天王が全ての負の感情を背負ってるおかげで、勝率5割付近のチームが多いな

238 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 21:00:24.72 ID:p4L0Pmbla.net
>>235
当たり前やん

239 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 21:00:32.36 ID:otCkK+RK0.net
>>227
ケンドリックパーキンスか

240 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 21:03:12.18 ID:QrwKyX/Yp.net
>>236
あいつは野菜食わねえワガママ坊やなんだよ
いつもインタビューでイライラしてるだろ?
野球さえやっときゃなんでも許された甘えん坊

241 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 21:07:49.90 ID:WI6hobNqa.net
>>237
サンズもブレッドソー放出で仲間入り
今年のタンク争いが熱い

242 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 21:11:45.70 ID:p4L0Pmbla.net
>>241
PHXはまだまだよ
それにしてもやはりというか、BKNの指名権はトップ指名にはならんな
今んとこ下から8番目
このままトレードはBOS勝利で終わるのか

243 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 21:12:07.87 ID:IVooczBd0.net
シモンズが凄いドリブルした時のKDのトラベアピールクソダサいな
ああいう所がまじで好きになれん
それにどう見てもトラベリングじゃないし

244 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 21:12:16.98 ID:oQ9mSFgh0.net
>>240
お前みたいに何も成し遂げないで文句しか言えねえやつがイチロー馬鹿にできると思ってんの?

245 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 21:12:18.88 ID:p5RtfhiF0.net
KD禿げてるよな?前から?

246 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 21:13:07.71 ID:XF4IQHpG0.net
地味にダラスはザイオンやバグリー狙ってんだろうなって気はする。

247 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 21:13:54.25 ID:mH64JahX0.net
>>242
代わりに貰ったLAL指名権も思ったほど上位にならなさそう
BKN指名権の売り時としては最高のタイミングだったけどね

248 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 21:17:35.89 ID:QrwKyX/Yp.net
>>244
好きな事だけして生きてきた人でしょ?
それはそれでその人のやるスポーツを楽しく見たらいいだけ
企業で日本の為に働く名もない大勢の人達の方がよほど俺は尊敬できるね

249 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 21:19:51.90 ID:8hI0n8bc0.net
DSJを育てつつノビの後継者としてバグリー獲る
これがDALのシナリオではないだろうか

250 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 21:31:30.98 ID:AW7IhPAP0.net
>>247
LALの指名権はテイタムのおまけみたいなもんだし
やっぱりテイタム+1巡目とかBOSの大勝なんだよなぁ
1位でテイタムいってそこで終わっててもドラフトの勝ち組なのに

251 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 21:31:49.80 ID:QrwKyX/Yp.net
そういった名もない人達の努力でこの日本という国は2600年前の昔から滅びる事なく、世界一の技術を持ち、世界一安全で世界一衛生的な国となった。
近代では外国の脅威にさらされた幕末、明治、昭和、地元や国を愛する人々の勇気と犠牲のおかげで俺たちの生活は守られている
鬼リスペクトして毎日彼らに追いつこうと俺も頑張って働いてるさ

252 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 21:32:43.35 ID:2e+CSZfxd.net
>>243
わかるわ。マッチアップですら無いのにな。

253 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 21:33:32.61 ID:99OokEtv0.net
>>246
>>249
DALにバグリーとかいう地雷押し付けるのやめろ
ジョシュスミスに見えるわ

254 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 21:34:56.13 ID:AW7IhPAP0.net
BKNの指名権についてはそれがメインのトレードだったから話は変わるけど
正直CLEはITにはたいして期待してないし期待以上の働きしても再契約する気ないしその余裕もないだろ
来季ドラフト指名したルーキー加えるだけでも130mil超えるサラリー総額なのに

255 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 21:35:14.84 ID:tw+CTzXr0.net
DSJってテーマパークだったら最強の名前

256 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 21:37:28.76 ID:AW7IhPAP0.net
CLEは来季レブロン抜きでもすでにキャップ埋まってるとか恐ろしいな

257 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 21:38:43.35 ID:cUmDqAQk0.net
CLEはさっさと不良債権処分しないとな
そりゃゴリヲタも必死になるよ

258 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 21:40:28.27 ID:6yqt/7W50.net
この前の試合、GSの試合運びは完璧だった(RS仕様の舐めきったやり方だが)
3QBOSの攻撃を完全に封じこみ、3Pを織り交ぜた猛攻で一気に差を広げて
3Q残り5分で17点差、通常ならそれで終わり、後は多少追い上げられても
最後まで抜かせず余裕で逃げ切る、いつもの試合、だが結果はそうならなかった

原因の一つはKDとカリーの軽率なTOだったが、これは想定内のミスに過ぎない
RSでは大体軽いプレーをすることが多いからね、それだけでは普通は負けない

最大の誤算はジェイブラだった、三連続得点で8点を連取、一気にチームを
勢いに乗せちまった、まさか・・・という思いだったろうな、GSはジェイブラにそこ
までのスコアリング能力があるとは思ってなかったんだ、あの試合はジェイブラが
それまで隠していた能力を初めて披露してみせた歴史的な一戦だったのだよ

彼は明らかに過小評価されてきた、過小評価?全体3位で1年目からスターター
になったほどの選手が過小評価されているとはどういうことか?それはジェイブラが
単なる優秀な新人という程度の選手ではないということだ

彼は何でも出来る、ただ出来るだけじゃない、「誰よりも」出来るんだ
必要とあらば最強チームを相手に1人で得点を量産することすらね
驚異の新人がついにベールを脱いだ、彼は恐らく今後10年BOSの
黄金時代を支える最も重要なコアとなるだろうよ、それは同時にNBAで
最高のシューティングガードの地位を手に入れることでもある

やがて人々はジェイブラをこう呼ぶだろう
「ネクスト・コービー」とね

259 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 21:41:14.63 ID:EcVOweC4F.net
全くもって共通性は無いんだが
ポルジンギスを見ていて
選手がよぎったのだけど誰だか思い出せず意地でもネット検索しないで思い出そうと思いモヤモヤしてたんだが
さっき思い出した

ショーンブラッドリー!
全然関連性無くて笑えた
ポルジンギスがユニコーンなら
ブラッドリーは白いキリンのようだったなぁ

260 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 21:41:38.29 ID:eFrdtZQJ0.net
CLEがもらったBKNの指名権はプロテクトなしで、過去8-9位でも1位得るケースはあるので現時点ではどうなるか不明
オフにレブロンが去ったときこそ生きてくる指名権になるだろうな
BOSがテイタムのトレードでもらったLALの指名権は2-5位だと渡るやつで、それ以外の順位なら2019年のPHIorSACのものに持ち越し
BOSはもう若手いっぱいでワークアウト拒否されまくってるのでこっちもグレードアップに使ったほうがよいと思う

261 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 21:42:06.08 ID:PEEcQWNA0.net
>>256
2016で負けてたら悲惨だったが、優勝したから成功でしょう

262 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 21:42:42.38 ID:jurKeIJRd.net
SA

263 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 21:45:54.89 ID:QwXXnKkbp.net
>>251
そこまでの思考なら5chになぜ書き込んでるw
尊敬できる人が山ほどいて裏山

264 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 21:46:07.74 ID:Slgt6maX0.net
>>256
ディシジョンなるか

265 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 21:48:56.88 ID:AW7IhPAP0.net
>>260
BOSのワークアウト断ったやつってボールとジャクソンだろ?
そいつらの理由は1位じゃ指名してくれないだろうからってものだったが
「BOSはもう若手いっぱいでワークアウト拒否されまくってる」ってその理由で何人に拒否されてたっけ?
10人くらいか?

266 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 21:49:11.12 ID:oQ9mSFgh0.net
>>248
老いた体に鞭打って50まで現役で記録に挑戦
したいと思うことはクソ生意気なことか?
お前が尊敬するその大勢の人たちの中にイチローの挑戦に勇気付けられた人がどれだけいるかわかるか?
イチローがここまで来るのには好きな事や楽しいことばかりじゃなかったと思うけどね

267 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 21:50:00.48 ID:eFrdtZQJ0.net
CLEは仮にレブロン去ると計上されるのは残り87Mくらい
来季のキャッププロジェクションは101Mって言われてるから14Mくらい空く
ITと再契約すると空きがなくなるし仮にしなくても14Mだとたいした選手は取れないな

268 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 21:51:25.00 ID:AW7IhPAP0.net
>>260
都合のいい妄想はええわ
BKNの指名権は確実に当初思ってたより予想順位に低くなってるよ
プロテクトなしってのは逆効果
タンクの必要ないから最後まで勝ちにこだわってくる

269 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 21:52:11.63 ID:p4L0Pmbla.net
* 本拠地、クイッケンローンズアリーナで迎えたIND戦 

高給取りTTが故障離脱、JRやクラウダーも勢いを見せず惨敗だった 

アリーナに響くファンのため息、どこからか聞こえる「今年は50敗だな」の声 
無言で帰り始める選手達の中、リーグ最強選手のレブロンは独りベンチで泣いていた

NBAのキャリアで手にした栄冠、喜び、感動、そして何より信頼できるチームメイト・・・

それを今のCLEで得ることは殆ど不可能と言ってよかった 

「どうすりゃいいんだ・・・」レブロンは悔し涙を流し続けた 

どれくらい経ったろうか、レブロンははっと目覚めた 
どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ
冷たいベンチの感覚が現実に引き戻した 
「やれやれ、帰ってトレーニングをしなくちゃな」レブロンは苦笑しながら呟いた 

立ち上がって伸びをした時、レブロンはふと気付いた 

「あれ・・・?お客さんがいる・・・?」

ベンチから飛び出したレブロンが目にしたのは、3階席まで埋めつくさんばかりの観客だった 
千切れそうなほどに旗が振られ、地鳴りのようにseven nation armyの応援歌が響いていた 

どういうことか分からずに呆然とするレブロンの背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた

「ブラザー、シュート練習だ、早く行くぞ」声の方に振り返ったレブロンは目を疑った 
「フ・・・フラッシュ?」  
「なんだゴリラ、居眠りでもしてたのか?」 
「バ・・・バティエディレクター?」  「なんだレブロン、かってにバティエさんを引退させやがって」 
「ボッシュ(故)・・・」
 レブロンは半分パニックになりながらスコアボードを見上げた 

PG:チャルマーズ SG:ウェイド SF:レブロン PF:ハスレム C:ボッシュ 
暫時、唖然としていたレブロンだったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった 

「勝てる・・・勝てるんだ!」 
コールからヘッドバンドを受け取り、コートへ全力疾走するレブロン、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・


翌日、ベンチで冷たくなっているレブロンが発見され、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った 


270 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 21:53:52.32 ID:EcVOweC4F.net
>>251
ご高説垂れてるけど
イチローも頑張って働いてる人の1人だってことを理解しような
半分公人のスターアスリートが多かれ少かれ成績を叩かれるのは仕方の無いことだが
NBA のスレでのたまうことじゃねえわ

271 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 21:55:12.83 ID:Vvpfl9x10.net
>>268
ラッセルが逝ったからここからBKNは落ちてくるんじゃね

272 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 21:55:53.76 ID:eFrdtZQJ0.net
>>265
ボールとダンが拒否したが
すでいBOSは有望なガードがいるって理由で
ジャクソンについては理由を明かしてはない

273 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 21:57:23.49 ID:eFrdtZQJ0.net
>>268
「当初思ってたより予想順位に低くなってる」ってのは間違いで
クジなので現時点ではわからない
BKNがPOに出てるようであれば別だが

274 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 21:57:32.92 ID:JUqODSRTr.net
コービー引退のナイキの動画みたいだな。
お前なんか嫌いだ、といって惜しむやつ。

275 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 21:57:43.32 ID:AW7IhPAP0.net
ちょくちょくラッセル抜けてたけど勝率変わらないんだよなぁ

276 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 21:58:32.36 ID:AW7IhPAP0.net
>>272
それだけで拒否されまくってるってw

277 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 21:59:49.01 ID:fG4EyHmg0.net
BOSはドラフトでセンター取れればさらに強くなるね。

278 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 22:02:09.76 ID:2G2EjRVL0.net
>>271
いやまだわからん
BKNはラッセルがいなくてもCLEに勝てるぐらいだからもしかしたらPOにいくかもしれんぞ!

279 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 22:02:31.55 ID:AW7IhPAP0.net
>>273
そんなことはないよ
勝てば勝つだけ1位獲れる確率は下がっていくんだから、勝率上がるのはやっぱり価値に関係ある
たとえばBKNの指名権トレードに出すとしてお前の理論を相手チーム受け入れてくれると思うか?

>>273「クジなので現時点ではわからない(キリッ!」

って言ってそうだなわからないなって言って納得してくれると思うのか?

280 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 22:06:06.78 ID:QrwKyX/Yp.net
>>266
イチロー叩いてたり擁護してたのは前の奴だろ
俺はビッグマウスが結果出なきゃ叩かれるのは全世界共通って事言いたかっただけさ
好きな事でトップ取るのもそれは素晴らしい
ただ俺は野菜食わないってのが片寄ってると思うから、バランス取りながら毎日生きてる人の方が尊敬できると思うだけ
どっちが優れてるとかはどうでもいい

281 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 22:08:52.41 ID:+TizkVInr.net
カイリー、ハンドリング凄すぎて何やってるかわからんな。こんなもんディフェンス不可だろw
https://instagram.com/p/BbqYLXWlc1A/

282 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 22:09:54.39 ID:JUqODSRTr.net
MJは試合前ステーキ食ってたようだし、
朝はトレーニング後にbreakfastclub と称してハーパーピッペンと配合されたシェイク飲んでたみたいよ。

283 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 22:10:50.27 ID:jurKeIJRd.net
いちいちみねーよ馬鹿

284 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 22:12:47.72 ID:QwXXnKkbp.net
>>280
おまえはもっと広い視野を持った方がいい
まるで好きな事で大失敗して、それをひたすら否定して生きてる様に見て取れるよ

285 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 22:13:03.08 ID:2lMMescCM.net
>>281
何回ドリブルついてんだこれwハンドリングは過去含めてもNBA No.1だな

286 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 22:14:17.12 ID:8hI0n8bc0.net
お前の尊敬がーとか糞ほどどうでもいいし
お前が尊敬しない人間は乏しめてもいいってか?
ご立派な人間でございますこと
で、そんな立派な人間が5ちゃんねるで何してるんですか?

287 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 22:14:22.46 ID:fG4EyHmg0.net
野菜を食べないってだけで叩かれるとかイチローってすごいね。(笑)

288 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 22:15:56.28 ID:QrwKyX/Yp.net
>>287
体に悪いじゃん

289 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 22:17:36.83 ID:JUqODSRTr.net
カレーのメーカー「イチローのパフォーマンスには食事の効果も少なからずある」

290 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 22:17:46.27 ID:kK8FHwET0.net
>>282
「ハーパーピッペンが配合されたシェイク」
に見えてお茶吹きそうになった笑

291 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 22:18:41.66 ID:p4L0Pmbla.net
>>281
スローなのにドリブル早すぎワロタ

292 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 22:21:28.39 ID:KEOWtp+D0.net
食い過ぎなければ何食っても大差はなかろう

293 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 22:21:43.31 ID:lj8ssyGoM.net
シモンズは1on1仕掛けてダメそうならさっさとパスできるから凄い

294 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 22:23:23.07 ID:JUqODSRTr.net
そのシェイク、何らかのご利益ありそう。味は多分苦い。

295 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 22:27:53.61 ID:QrwKyX/Yp.net
ま、俺が尊敬してるのは黒田
どうでもいいけど
好き嫌いはあるよ
イチローも凄いと思うよ。メジャー行く時は対応できるように肉体改造したりね。よく考えてるし

296 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 22:28:41.12 ID:jQjyQU1wd.net
カイリーのハンドリングとレイアップの多彩さ&上手さは他の追随を許さないレベルだわほんと

297 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 22:28:57.14 ID:oaTNg92uD.net
シモンズはダンクで魅せれるのもすごい
アリウープ連発とかレブロンみたいだ

298 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 22:29:44.93 ID:NvWcPmBOa.net
イチロー「栄養学より大切なことは食べたいものを食べたいときに食べたいだけ摂ること、ストレス溜めてまで栄養に拘るのは愚かなこと」

299 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 22:30:33.91 ID:kK8FHwET0.net
>>288
もっと広い見識を持とうぜ
菜食者にも段階がいろいろあるし
アレルギーや体質を考慮してそうしてる人もいる
試して辞める人もいれば合う人もいる
菜食主義をハナから否定している人は
極端な菜食主義者が肉食べる人を罵るのと同じことをしていると心得るべき
タンパク質、炭水化物、脂肪分は
など必要な栄養素は植物で採れる
どんなものから取ろうと栄養が変わらないならそれは偏りではないよ
尚、人に押し付けて来る人は思考自体が偏ってると思うよ

300 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 22:31:12.06 ID:jmQ75ds50.net
今日の食生活スレ

301 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 22:31:39.65 ID:/VLJdrbsa.net
>>281
変態だな

302 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 22:33:58.69 ID:JUqODSRTr.net
コービー「飯も良いけど氷風呂もいいよ」

303 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 22:35:27.83 ID:QrwKyX/Yp.net
そうだな、熱くなっちまった。
考え方は色々だね。
人それぞれのやり方で結果出してるんだから自分の思うようにやればいい。

304 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 22:39:21.15 ID:kK8FHwET0.net
>>303
ドンマイドンマイ
why not why not
切り替えてバスケの話しようぜ

305 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 22:42:42.01 ID:dTpwps5+0.net
>>247
今季のLALの結果次第では来季のSACの指名権になる
来季もSACは低迷濃厚

306 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 22:45:16.16 ID:Slgt6maX0.net
トニパカってどのくらいで復帰するんだっけ

307 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 22:45:31.19 ID:wAEuJvNj0.net
ひとつ疑問なんだが
イチローは偉大である。それはそうだし彼の体験からくる発言を信じるというのも理解できる
しかし少なくとも我々より偉大なカイリーが地球は平らといった考えについては誰も共感しない
なぜなら義務教育で丸いと習ったり、写真や動画で見たことがあるから

ここで偉大と事実はイコールでないというテーマが挙げられる
ではなぜ偉大な人物の発言をフォローしたいのか?
それは自分の知識不足が原因である。自分に知識がないから引用する

つまり、誰々が言っていたから、あの選手が言っていたからという引用を持ち出すのは
自分の知識不足を表している。よってまずは自分の知識向上に努めるべきではないか?

議論すべきは誰が偉大だとか言っていたではなく
科学的な根拠を追求すべきではないのか?

ということでね。あとは頼むわ

308 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 22:49:07.08 ID:dTpwps5+0.net
>>199
あのロスターからビバリー、テオドシッチ、ガリナリが離脱するとこうなるよな
今季に関してはドック云々は言えないわ
とにかく得点力不足が酷い

309 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 22:49:08.60 ID:mDqDYB650.net
ここで見栄張ろうとするアホがやりがちな事

1.政治の話しになると大した知識もないくせに盛り上がろうとする
2.トラベリングの持論押し付け合い
2.日本の有名アスリート批判←new

310 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 22:54:23.42 ID:kK8FHwET0.net
>>307
それこそまさにカイリーが言おうとしたこと
自分が目で見て触れたことを信じたい
常識として無意識に受け入れられていることを
実感(実証)を持って確かめたい

この喩えなんだよ
共感出来なかった人は思考が素直過ぎてまんまの意味で受けった人や
団体関連のデリケートゾーンに触れてしまったことによる誤解だと思うし
今は誤解晴れてるだろ

311 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 22:56:00.19 ID:JUqODSRTr.net
メンタル強くなる食事無いかな。
栄養やトレーニングが科学的だとして、
ワールドシリーズで防御率悪かったらその科学的と言われてるものが活かされなくてもったいない。

312 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 22:58:16.75 ID:Pa9Y8GdjD.net
もっと大事なものを見つければいい
「サッサと野球終わらせて家でエロゲやりたいんや!」という強い意志があれば
どうでもいいワールドシリーズなんて平常心で投げれる。

313 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 23:01:02.21 ID:xeOiyw5Sa.net
>>307
ん?笑笑こいつかしこぶってるけど言ってることめちゃくちゃじゃね

314 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 23:01:58.76 ID:JUqODSRTr.net
ワールドシリーズに思入れ無い、普通、みたいな選手いた気がする。
野球の話のようですが、バスケにも共通する部分があるから敢えて掘るけど。

315 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 23:03:40.33 ID:/NwaQwoZa.net
>>258
こういうのって無視した方がいいの?

316 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 23:05:54.30 ID:JUqODSRTr.net
皆さんに受けが良いコピペ作りたそうだから、良ければ反応すれば良さそう。

317 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 23:06:02.66 ID:Pzb0xot50.net
デローザンとラウリーってやっぱりああいう関係なのかしら…

318 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 23:07:06.09 ID:U7gjBP9W0.net
>>317
ウホっ

319 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 23:07:21.37 ID:WkcQ/hYAa.net
>>307
事実を求めていない人間もたくさんいる。真実より心の拠り所を求めるイスラム原理主義者みたいに

多くの人間が求めているのは真実ではなく救いなのでは

320 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 23:07:29.28 ID:o17uqPxy0.net
ロンゾボール…だけで十分です

321 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 23:07:50.16 ID:SrYZhD1R0.net
野球は、そもそも試合中のベンチ裏で
から揚げ食うスポーツだろ。

322 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 23:08:02.12 ID:Slgt6maX0.net
ちょっとイチャイチャしすぎだよね

323 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 23:08:11.78 ID:pT/WMY3d0.net
テニス選手みたいにどう頑張っても、試合では自分独りの力で勝つしかないスポーツの人たちにメンタルコーチとかしてみて欲しい。
エンビートとかカリーとかもっと上にいけると思う。
ところで今日のクリポはどうだった?
HOUで上手くいけそうかな?

324 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 23:09:37.56 ID:uDKUQNKn0.net
>>136
やっぱダメなんかね
バスケはやっぱ実力がそのまま反映されるスポーツだなぁ
熊もよくがんばってるけど、コンリー離脱はきつすぎるわ

325 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 23:13:14.78 ID:pT/WMY3d0.net
>>323
ってかエンビートがもっとよくなるのは当たり前か

326 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 23:21:26.54 ID:JUqODSRTr.net
唐揚げの油が松ヤニぽい効果を生めば、
ボールが滑らないかも。
こだわり抜くヤツもいるなか、唐揚げ食うおおらかさとか、幅があるのはアメリカっぽい。

327 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 23:21:43.20 ID:2e+CSZfxd.net
ORLのサマリが無くなるとかマジか
俺がMIAファンっていうのもあるけど
先行でだらだら始まる感じ好きだったのに

328 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 23:24:08.39 ID:TYU0BIgO0.net
最近国際化の波を見感じる
ヤニスシモンズエンビーみんなアメリカじゃないからなあ

329 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 23:27:02.92 ID:ueUPgTfL0.net
>>328
今までが排他的過ぎたのと、欧州のレベルがガチで高くなったのもある、ハゲノビパーカーのお陰やな

330 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 23:29:05.23 ID:JUqODSRTr.net
豪がドラ1位とか、隔世の感ですわ

331 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 23:29:06.13 ID:jmQ75ds50.net
>>328
ポルジン、ウィギンス!

332 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 23:30:23.43 ID:1GcteUSPM.net
2位〜10位ぐらいまでほぼヨーロッパやからね

333 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 23:32:46.16 ID:BzKDOIxA0.net
じゃあボーガットが一位指名された時は大騒ぎだったのか

334 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 23:36:03.78 ID:Uf9McY3RM.net
ビッグマンはヤオミンとかもあったしな

335 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 23:38:06.56 ID:JUqODSRTr.net
ボーガットはルーキー1st
すごくね!?

336 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 23:38:38.13 ID:DuOLksJed.net
シモンズ、ウィギンス、パーカーなんかは父親がアメリカ人で元バスケットプレーヤーなんだよな

337 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 23:40:43.95 ID:TYU0BIgO0.net
そういえば二世選手も多いね
カリークレイウィギンスもそうだっけ

338 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 23:42:23.81 ID:mDqDYB650.net
>>328
バグリーとザイオン入ればその国際選手霞むけどな

339 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 23:42:51.99 ID:JUqODSRTr.net
息子

340 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 23:45:00.80 ID:p56Zbx+R0.net
楽しみではあるんだけど、ザイオン君NBA入ったらどうなるのかな?シモンズよりも全然すごいの?

341 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 23:45:45.01 ID:6WAXcbE0M.net
>>336
そうなんか
ウィギンスはカナダだから分かるけど
シモンズなんかオーストラリアではほとんどいないような人種じゃないか

342 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 23:47:39.46 ID:JUqODSRTr.net
今は二重国籍だけどオラジュワン超える、海外選手って誰だろう。
いそうな気もする。

343 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 23:50:13.94 ID:yT2lotr7d.net
ミルズ、カイリー、デラベ、シモンズ、ボーガット
このオーストラリア布陣見てみたい

344 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 23:50:52.63 ID:SrYZhD1R0.net
ヨーロッパの若いのは欧州リーグ経験せずに
直入りの方が絶対にいいよな。

ルビオみたいな経験積んでのパターンは
ほぼ期待外れで終わる。

345 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 23:52:09.75 ID:IFICO58v0.net
NBA選手の半分は親もプロスポーツ選手とかあったな

346 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 23:56:39.13 ID:jmQ75ds50.net
申し訳ないソースは忘れたんだけど、、
アメリカ国内のセブンフッターの人数と、アメリカ出身セブンフッターのNBA選手の比率が7:1なんじゃなかったっけ確か。
むしろNBA選手にならないセブンフッターが多いなと感じた。他のリーグとか他スポーツの人、あとは健康に暮らすのもままならない人もいるといえばそんなもんなのかな。

347 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 23:56:46.82 ID:IFICO58v0.net
>>344
大学行くよりは10代半ばからプロリーグの欧州勢も意味あると思う
ヨキッチとかサリッチとか

348 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 23:59:36.83 ID:jmQ75ds50.net
>>340
なんともいえないんじゃないかな?
ザイオンみたいに点取れそうなやつより、シモンズタイプの方が「現時点では」レアだし勢力図変えそうな感じあるかなと。ザイオンは良くも悪くもPF版ウィギンスかもしれない。

349 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 00:00:04.64 ID:uFR9bsFN0.net
>>342
オラジュワン以外ならノビツキーかな

350 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 00:00:12.28 ID:SvMH3OgSM.net
>>39
アマレは良さそう

351 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 00:04:17.04 ID:7EZNVbQmr.net
ノビツキーも良い経歴だな。
ヨーロッパ出身で最も成功した一人だと思います

352 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 00:04:55.42 ID:ozEIXOKw0.net
KATもドミニカか一応、これを海外選手は無理あるかでも

353 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 00:05:27.56 ID:3mnuwM/H0.net
ノビツキーの前はシュレンプになるから
3ランクくらい落ちるからね。

354 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 00:06:09.20 ID:5LtCieNB0.net
>>346
ソース為末大がそんなこと昔ツイッターで言ってた

355 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 00:06:29.05 ID:qb82SfjP0.net
ザイオンの騒がれっぷりはソンメイカーと被る

356 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 00:12:15.40 ID:w6XOh45W0.net
ザイオンはFTがめっちゃ苦手で5割くらいしか入ってない

357 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 00:13:25.42 ID:wavB4u+MM.net
ザイオンやらバグリーやら絶対過大評価だわ

358 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 00:17:00.56 ID:eEcFZDewa.net
バグリーはなんかボッシュにしか見えない
いや凄いけどさ、そこまで騒ぐ程か?って感じ
ザイオンは身体能力は歴代No. 1だけどバスケットに上手く活かせるかは分からないな
出来ればPFをやってほしいわ、アーロンゴードンっぽいスタイルで

359 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 00:30:57.93 ID:FkDA3oDtd.net
バグリーいまFT3割台

360 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 00:31:37.04 ID:WFkm6DwK0.net
>>329
ガソル兄弟忘れんな

361 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 00:32:25.85 ID:WFkm6DwK0.net
最近ダイジェストばっか見る癖がついてしもーた

362 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 00:32:32.93 ID:3mnuwM/H0.net
米国人のPF-Cは、ほんと総じてFT下手だよね。

黄色のはガードなのに超下手だけど。

363 : :2017/11/20(月) 00:37:37.45 ID:Mor08GJvd.net
大吉なら優勝

364 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 00:41:25.72 ID:hIcQ6PvC0.net
バグリーとウィリアムソンがシモンズ以上とかほんとかよ

365 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 00:42:33.87 ID:M5xnVMAP0.net
ティーグ弟とか期待してたのにすぐ消えたし
NBAは想像以上に厳しい世界だと思うよ

366 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 00:48:20.40 ID:WFkm6DwK0.net
マジック帽子かぶってる奴がいると思ったらペイトンだったんか

367 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 01:14:30.02 ID:CnoT0OOrM.net
>>365
ものすごいダンクかましてる身体能力モンスターらがNBAにかすりもしないのを見るとNBAの壁ってなんなんだよって思うわ
まぁフットボールに流れたりもしてるんだろうけど

368 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 01:40:47.81 ID:PWGPb3nC0.net
デッカー使えねえな
HOUの時もこんな感じだったっけ?

369 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 02:03:35.67 ID:f8mMjLE+0.net
アンソニーデイビスは現代バスケの理想的なセンターだと思う。

370 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 02:10:39.58 ID:oNytu1xEa.net
世界化の波かあ
GSWもBOSも主力アメリカだし一時期のパーカージノビリナッシュノビツキーガソルがいた頃の方が強く感じたな

371 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 02:17:05.52 ID:hIcQ6PvC0.net
外国人が出てきてるのは若手の話で今が全盛期の世代はアメリカ人ばかりだからな
2016年のASははじめに選ばれた24人が全員アメリカ人だったし

372 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 02:25:56.30 ID:wvvLmEGga.net
ヤニスもポルジンギスも若くしてNBAに来てスーパースターへの階段を順調に上ってるから、世界の有望若手は彼らみたいに若い時にNBAに来るべきだな
指名されるチャンスがあるなら

373 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 03:58:14.92 ID:hGNd+Mg/0.net
ザイオンとバグリーは評判ほどじゃない
彼らにはネクストキングを期待してる人が多いだろうけど、そこまでは無理だろう

ザイオンに関しては今120キロのデブだしすぐ怪我しそう
サイズもPFにしては小柄だしな

374 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 06:29:10.34 ID:cU0ThmhD0.net
ザイオンはバークレーみたいになってほしい

375 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 06:34:59.46 ID:PWGPb3nC0.net
KD怪我でアウト
ザザはNBAから追放すべきだな

376 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 06:40:32.42 ID:Idmn5dhF0.net
ベンシモンズ人気やなぁ
アンチらしいアンチもいないし

377 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 06:48:20.25 ID:KtC1MaYR0.net
デビリー引退!?

378 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 06:50:40.20 ID:uFR9bsFN0.net
>>375
シルバーの言うrestの規制ってrestで休むのはダメだけど怪我の名前書けば休めるってことだよな
バスケしてれば捻ったりぶつけたりは日常的にある訳でなんか書けば休めるだろ

379 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 07:13:30.64 ID:oA3bhtee0.net
デローザン毎回安定して25点グライダー決めるの凄すぎるわ
全然不調にならないな

380 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 07:14:05.73 ID:oA3bhtee0.net
>>379
グライダーはミス
ぐらい

381 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 07:19:57.11 ID:sCbVrADgM.net
来年のドラフトはエイトンがNo1だと思ってる

382 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 07:34:00.06 ID:BOtB+3G7a.net
>>379
POでもこの調子を維持してほしいんですけど

383 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 07:35:19.68 ID:O+96PTWe0.net
去年のプレイオフでは2点だった時ありましたよねでロザン

384 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 07:46:17.91 ID:YC63IdVd0.net
>>376
イケメンでプレイスタイルまでイケメン
やたらロングレンジなフックとか武器にしてる点もイケメン

385 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 07:46:22.25 ID:T5YlNHqZ0.net
TORのRS観てると毎年今年こそPOでも頑張ってくれると思ってしまう僕はまだまだニワカなんですかね?

386 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 07:48:27.05 ID:KtC1MaYR0.net
今季はわからんけどチームのメンバー的にレブロンのお得意様ばかりだからな

387 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 07:53:33.08 ID:cMDz+gC8d.net
先のPOではレブロン攻略法くれるなら100ドル払ってやるよみたいな感じでだいぶメンタルに来てそうだったからなあデローザン
無理もないけど

388 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 08:00:07.20 ID:+S2C7Jxad.net
>>385
永遠の噛ませ犬だよ
また今年もどうせCLEやらBOSやらに惨殺されて終わる

389 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 08:01:33.57 ID:kAVqtVQBd.net
ここまでドンチッチの名前なし

390 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 08:16:43.43 ID:2SYJlbKg0.net
GSW@BKNはお笑いプレイ合戦

391 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 08:18:08.24 ID:Fo1zaSev0.net
BOSの日程は素晴らしいな
ここからの四戦は全部眠っていても勝てる相手
まず負けないから19連勝でチームタイ記録に並ぶ
そして新記録を賭ける対戦相手が今季絶好調のDETか

392 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 08:18:35.74 ID:BzGIsazD0.net
モズコフはBKNでも干され始めたな

393 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 08:19:38.11 ID:fTaikOxv0.net
KD休みでカスピスタートかよ

394 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 08:23:30.60 ID:kAVqtVQBd.net
カリーがらしさを取り戻しそうな…
KD休みだしBKNだし

395 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 08:24:21.60 ID:4UjXlA060.net
WASもいろいろ手詰まり感あるチームだな

396 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 08:25:04.91 ID:p1EAxFy2M.net
カリークソ汚くて草

397 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 08:32:49.08 ID:KynO/ZEa0.net
珍しくスタートからしっかりやってるGS

398 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 08:33:37.79 ID:60c8tUk4p.net
ノーKDノープロブレムは変わらんな

399 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 08:35:31.19 ID:Fo1zaSev0.net
モズコフってファイナルでGSWを粉砕してたよな
鬼神のように点取りまくって
抑えるすべがないって感じだった

次の試合からベンチを温めるようになったけど

400 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 08:37:54.11 ID:Idmn5dhF0.net
カリーは試合前半はタッチ悪いけど今日はええな

401 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 08:38:49.55 ID:HIBGUvEc0.net
モズコフは時代が悪いわ
すこし前ならもっと使われたと思うわ

402 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 08:42:24.59 ID:7B90di3vd.net
デビッドリー引退って!

PO頃に復帰すると思ってたのに

403 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 08:44:25.09 ID:YC63IdVd0.net
結婚で引退とか専業主夫になるのかよ?w

404 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 08:44:43.83 ID:2SYJlbKg0.net
デビリーはウォズニアッキと結婚したし第二の人生計画もしっかりしてるじゃないの

405 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 08:45:53.51 ID:BOtB+3G7a.net
モズコフさんはGSW戦で93得点を叩きだした男なのにな

406 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 08:47:06.12 ID:kAVqtVQBd.net
カーの雷が落ちた結果、今日は前半から頑張ってるね

407 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 08:50:16.51 ID:NHTzWEQ7K.net
>>340
あのダンクはNBAで観たい

408 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 08:50:27.26 ID:2SYJlbKg0.net
INDはターナーが大活躍してた。FG11/13

409 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 08:51:22.83 ID:oYsgBKcbM.net
メロもフィルもいなくなったのでNYにメンターとして戻ると思ってたわデビリー

410 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 08:52:05.62 ID:kAVqtVQBd.net
これはシャクティン

411 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 08:53:32.46 ID:Fo1zaSev0.net
KDがいない方がスプラッシュは生き生きとするな

412 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 09:01:38.29 ID:ByupvaANa.net
ルーニー起用することができるGSWってほんとヤバイ
ルーニーなんて他じゃ一瞬で干されるよな
現にGSWから放出された奴らは大抵干されてるし

413 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 09:03:40.49 ID:Fo1zaSev0.net
他チームの主力となり得る選手を次々と放出し続けるOKC

414 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 09:07:18.53 ID:Idmn5dhF0.net
スプラッシュ兄弟が2人合わせて前半で15リバウンドとか草生える

415 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 09:07:41.59 ID:lzA014Gid.net
裏垢よりカスピのほうがボールムーブ良くて潮吹きもいいリズムで撃てるね

416 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 09:09:23.05 ID:YC63IdVd0.net
>>413
今年だけでカンターサボニスオラディポか・・・
みんな新天地でイキイキしてるわ

417 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 09:09:47.57 ID:Fo1zaSev0.net
昨日最初の12分で47点与えたチームが今日は前半42点で抑える
いかに日頃前半を流して試合をしているかよく分かるわ
まあ毎試合敵地でこんなことやってたら客入らんしなあ

418 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 09:11:37.17 ID:bZvu5QzQa.net
>>417
BKNが弱いのもあると思うけどね

419 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 09:14:09.67 ID:2SYJlbKg0.net
MIAブローアウト負けでウェイターズさん屈辱のFG0/10

420 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 09:17:43.89 ID:darxPPfK0.net
ハリスが酷い

421 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 09:18:34.47 ID:4UjXlA060.net
MIAはドラギッチ・ホワイトサイド中心で周りを固める方針ぽいが
いかんせんその中心が頼りない

422 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 09:25:27.54 ID:4UjXlA060.net
ブラッドリー高くなりそうだな、MAXいくかもしれん
トレードはwin-winとされてるけどBOSの悩みどころだった契約延長の問題をDETがどうするか
KCP流出させた以上ブラッドリーとの再契約は絶対だろうし
モリスはまあヘイワードのいるであろう来季は必要性かなり薄いだろうけど

423 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 09:26:16.28 ID:3+0EJPVz0.net
GSは4Qからガベージかな

424 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 09:26:55.27 ID:5LtCieNB0.net
カリー足痛めた臭いな

425 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 09:27:02.82 ID:bZvu5QzQa.net
カスピはオフボールの動きがいいね
GSWに合うタイプの選手だわ

426 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 09:27:13.93 ID:W1qwemOdd.net
カスピがフィットしてる

427 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 09:28:34.36 ID:ozEIXOKw0.net
10m以上払って今季獲得やキープした選手がMIAは微妙すぎる...

428 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 09:29:06.45 ID:FmWfFrhB0.net
GSWの抜いても抜いても人がいる感じのDFエグいな

429 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 09:29:25.94 ID:3+0EJPVz0.net
カスピはもう3PT打たないの?

430 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 09:29:44.52 ID:2SYJlbKg0.net
MLBがらみでショウヘイオオタニなんて名前が・・・

431 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 09:29:44.92 ID:Fo1zaSev0.net
スプラッシュは打って打って打ちまくるほど調子が上がるタイプ
KDがいるとシュート機会自体が減るからいまいち波に乗れない
対レブロン用の最終兵器としてKDは必要不可欠だが
レブロンのいないチームならスプラッシュだけで余裕

432 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 09:31:50.26 ID:darxPPfK0.net
ブラッドリー以外不甲斐ないぞ!しっかり
MINは調子良いね
バトラーが真の意味の心臓やってるわ

433 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 09:33:28.59 ID:pA1sBtrQM.net
奴隷が歌うたってて草

434 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 09:36:13.27 ID:fTaikOxv0.net
カリー3p入んねえな

435 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 09:36:19.51 ID:2SYJlbKg0.net
もうDET@MINに移ろう

436 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 09:37:21.25 ID:A+be2B+q0.net
BKNはGSW相手に3Qはリードしてるからもう実質勝ちでいいな

437 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 09:40:14.06 ID:3+0EJPVz0.net
カリーの3PT40%切ってるからな。もう3PTは並の選手だし、3PTラインにいても全然怖くない

438 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 09:42:20.06 ID:YC63IdVd0.net
それでも平均よりまだ上なんだけどな

439 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 09:48:55.61 ID:M1BU68nvd.net
>>437
まぁシーズン終了時には
結局4割いってるよ

440 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 09:51:00.45 ID:NHTzWEQ7K.net
今シーズンのスリーはハーデンの独壇場か

441 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 09:51:05.38 ID:c8xKO9Qj0.net
BOSは開幕17試合で15連勝以上を達成した史上5番目のチームだそうだが
過去の4チームは全てファイナルまで進んだそうだ

442 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 09:51:08.00 ID:A+be2B+q0.net
TORいいな

これはPOでもしかするとBOS食ってしまってファイナルあるで

443 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 09:51:34.62 ID:hIcQ6PvC0.net
カリーのスリーが一時的に4割切ることぐらい今までにもあった
そのぐらいで全く怖くないと判断してカリーを放置するHCがもしいたら大爆笑ですよ

444 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 09:52:43.03 ID:3+0EJPVz0.net
3PAが100以上の3P%ランキング

1. コビントン 112 .491
2. トンプソン 121 .455
3. フッド 106 .415
4. PG 117 .410
5. ハーデン 188 .404
6. マシューズ 102 .402
7. アンダーソン 123 .390
8.ブッカー 110 .382
9. カリー 130 .381
10. ラウリー 101 .376

445 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 09:54:26.95 ID:FmWfFrhB0.net
BRK勝たせてCLEに嫌がらせしようとしてるんかな

446 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 09:54:27.07 ID:aQJragXVr.net
>>444
コンビントンの確率とハーデンのアテンプトすげーなw

447 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 09:55:49.13 ID:A+be2B+q0.net
>>444
コーバー決めてるイメージあるけどランキング圏外かー

448 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 09:56:08.02 ID:bZvu5QzQa.net
というか確率で見ればそうだろうけどカリーの3ptは相手チームが最優先でケアするから確率も落ちるだろうよ
単純に確率だけで考えるものでもないでしょ

449 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 09:58:58.40 ID:3+0EJPVz0.net
>>447
3PAが90台はこんな感じ

マッカラム 92 .511
ハリス(DET) 92 .489
コーバー 94 .436
KD 90 .422
K.ウォーカー 95 .389
〜〜〜〜〜〜〜〜
レブロン 70 .400

450 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 09:59:38.81 ID:ezFHL0tya.net
カワイソレーションといい、MVPクラスの宿命やね

451 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:00:09.67 ID:fTaikOxv0.net
>>442
恐竜はレブロンと当たらんことを祈るしかない

452 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:01:58.35 ID:3+0EJPVz0.net
>>448
今季のカリーはオープンでもよく外すけどな

453 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:02:20.91 ID:CTjb8J8m0.net
MINつっよ

454 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:02:38.98 ID:qVvKceiP0.net
カイリー無しで負けてる時点でBOSにも勝てんだろ

455 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:03:47.58 ID:aQJragXVr.net
カリーへのチェックが厳しいことは今に始まったことじゃない。にも関わらず確率下がってるからな

456 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:04:04.52 ID:A+be2B+q0.net
>>449
ありがとう

アテンプト数が違ったか

457 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:04:12.02 ID:4UjXlA060.net
TORとWASはどっちが強いのか見てみたい
ていうかロウリー&デローザンとウォール&ビールはどっちが上なのか

458 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:04:41.58 ID:V6nj+9Gs0.net
おっと、追いつきそう

459 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:04:55.67 ID:ozPlhfQx0.net
いやー終わったと思って観るのやめてたがよくここまできたな

460 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:05:22.18 ID:Fo1zaSev0.net
気づくと8点差になってて笑ったw
3Q42点も取られてんのかよww

461 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:05:55.03 ID:bZvu5QzQa.net
>>452
よく見たらこの人昨日散々GSW煽ってた人やんw
しかもGSWが大逆転して憤死してたね

462 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:06:07.70 ID:hIcQ6PvC0.net
当たると怖いBKNの放り込みバスケ

463 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:07:51.94 ID:bZvu5QzQa.net
GSWは途中で大差つけてもそのまま逃げ切ることは少ないな
気がすぐ緩むのかな

464 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:08:39.97 ID:V6nj+9Gs0.net
カリー 、ターンオーバーしすぎ

465 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:08:47.17 ID:c8xKO9Qj0.net
BKNも今年の感じだとロッタリーになるか微妙なところだし
BOSもいいタイミングで指名権手放したわな

466 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:08:47.77 ID:7qjOLOJB0.net
あんまり詰めると仕事人がザザしちゃうぞ☆

467 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:09:47.05 ID:Fo1zaSev0.net
3P多用のイメージがあるGSが23本なのにBKNは40本

468 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:11:09.82 ID:aQJragXVr.net
GSWは外のチェックもスクリーンアウトのケアも雑すぎる

469 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:12:18.87 ID:kAVqtVQBd.net
CHI@PHXは早速酷いなw
楽しめそうだw

470 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:12:46.57 ID:V6nj+9Gs0.net
流石にこれ落としたら話にならんわ

471 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:13:45.36 ID:4UjXlA060.net
>>466
偶然の1回だけじゃん、ザザのなんて
ボウエンみたいに何度もわざとエーズ壊したわけじゃない

ていうかSASは二流仕事人のオルドに一流のボウエンテク仕込まないとw

472 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:14:18.75 ID:fTaikOxv0.net
カリー退場かよw

473 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:14:19.96 ID:bZvu5QzQa.net
あらーカリー退場でわからなくなったぞ

474 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:14:20.83 ID:aQJragXVr.net
BOSに負けた時と同じ展開だな。ペイントにアタックされまくってファールしまくり。リバウンドも取れない

475 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:14:24.13 ID:ozPlhfQx0.net
おっカリーさいなら

476 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:14:37.15 ID:FmWfFrhB0.net
マウスピース投げるの我慢したな
成長した

477 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:14:37.18 ID:2SYJlbKg0.net
カリーファウルアウト

478 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:15:07.17 ID:rkPH5pqcM.net
今のどこがファールなんだw

479 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:15:17.12 ID:c8xKO9Qj0.net
KDもカリーもいないというのは結構ピンチかな?

480 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:15:22.20 ID:QPnTQjXH0.net
さよなら〜^^

481 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:15:42.93 ID:CTjb8J8m0.net
>>478
どこからどう見てもチャージングですがなにか

482 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:15:49.68 ID:IaVifSpk0.net
KD>カリー

483 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:15:53.57 ID:kAVqtVQBd.net
かなり際どかったな
コートかバッシュの色が違ってたら分かりやすかったのに

484 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:16:02.61 ID:aQJragXVr.net
カリーはクラッチタイムいない方がいいかもな。TO連発してたし

485 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:16:04.06 ID:Lu/n3rgk0.net
強豪BKNに苦しんでるのか

486 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:16:14.14 ID:q3agb8c60.net
やっぱKDの個人技がなければGSWも理不尽なほど圧倒的ではないんだよな

487 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:16:42.87 ID:2SYJlbKg0.net
カーも切れて叫び始めた

488 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:17:00.31 ID:rkPH5pqcM.net
>>481
どこからどう見ても?これだから未経験者は・・・

489 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:17:13.68 ID:kAVqtVQBd.net
>>481
カリーのじゃなくイグダラの話じゃ?

490 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:17:44.57 ID:ozPlhfQx0.net
なんで外すねん
勝つ気ないんか

491 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:18:09.81 ID:V6nj+9Gs0.net
bknと接戦の王者gsw
これは、過剰戦力だわ

492 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:18:40.63 ID:CTjb8J8m0.net
>>488
経験論なら審判のほうがよっぽど笛を吹く経験をしてるのではw

>>489
いや違うでしょ

493 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:18:43.05 ID:TkMugsN7M.net
GSWのほうが歓声でかいぞ

494 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:18:51.92 ID:A+be2B+q0.net
カリー「楽しんでいただけたかな?」

495 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:19:02.52 ID:aQJragXVr.net
カリーいなくなった途端点入るやんw

496 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:19:28.08 ID:QPnTQjXH0.net
>>488
悔しいのうwww悔しいのうwww

497 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:19:30.55 ID:rkPH5pqcM.net
>>492
いやイグダラだけど?

498 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:19:44.89 ID:U/Xn5MV00.net
>>491
ワロタ

499 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:20:04.76 ID:Fo1zaSev0.net
最後にリードを守るだけならカリーはいない方がいいだろ

500 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:20:05.78 ID:CTjb8J8m0.net
>>497
じゃあ知らん
まあ勝ったんだからいいだろ落ち着け

501 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:20:16.30 ID:fTaikOxv0.net
最後クレイが踏ん張ったな

502 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:20:37.16 ID:aQJragXVr.net
はい、終戦。なぜ3P打ったのか謎だわ

503 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:20:39.23 ID:kAVqtVQBd.net
リンもラッセルも抜けたし、ディンウィディはスタッツ稼ぐチャンス

504 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:20:40.61 ID:ozPlhfQx0.net
何をやっとるんや

505 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:21:11.08 ID:kAVqtVQBd.net
>>500
だっさw

506 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:21:11.82 ID:rkPH5pqcM.net
>>500
だっさwスレ読み間違えて恥かいて逃走ですかw

507 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:22:04.99 ID:CTjb8J8m0.net
>>506
逃走なんてしてないけど?w
ごめんなイライラしちゃったみたいだ

508 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:22:17.23 ID:fTaikOxv0.net
>>500
アンチ必死で草

509 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:22:45.17 ID:CTjb8J8m0.net
>>508
何がアンチなのかわからん

510 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:23:58.96 ID:aQJragXVr.net
グリーンなにやってんの?

511 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:25:43.68 ID:QPnTQjXH0.net
GSWオタはマウスピース投げおじさんと自演乞食同様頭おかしい奴が多いんだなって

512 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:25:56.21 ID:rkPH5pqcM.net
KDなしのGSWはBKNに苦戦する程度か。ファイナルへの道のりは厳しそうだな

513 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:26:14.85 ID:ApckgQ2dM.net
GSファンの方が多くて草

514 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:26:39.52 ID:rkPH5pqcM.net
>>511
くやしいのうwくやしいのうw

515 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:28:37.92 ID:HHVCwTOvd.net
しかし強いねぇ〜GSW

516 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:30:27.35 ID:CTjb8J8m0.net
GSWよりジミーとブラッドリーのやりあいおもしれえ

517 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:30:50.07 ID:Fo1zaSev0.net
MINは今日の試合は割と重要だな
DETに勝てるなら相当期待出来る
先発のメンツで言えば明らかに上だしな

518 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:31:14.97 ID:hLQWjGjGd.net
負け犬乞食がいないとこの程度。

519 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:32:18.12 ID:fTaikOxv0.net
MINとDETは東西成り上がり対決みたいなもんか

520 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:34:08.40 ID:CTjb8J8m0.net
ジミーやっとシュートスランプ抜けたかな
地味にここまでFG%.400ちょうどしかねえからな

521 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:34:49.48 ID:HH4fAIOip.net
>>516
ジミーとブラッドリーは昨季プレーオフでもコート外の会見で一悶着あったしバチバチでいいよな

522 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:36:42.56 ID:CTjb8J8m0.net
ドラモンド逝った

523 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:37:04.48 ID:2SYJlbKg0.net
ドラモンド肘痛めたっぽい

524 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:41:33.07 ID:E3A006pMd.net
エース居なくても普通に勝つ圧倒的過剰戦力チームによる圧倒的省エネバスケなんだよなあ

525 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:49:54.35 ID:CTjb8J8m0.net
なんか前の試合から明らかにウィギンスのDFが良いわ
こりゃ楽しみ

526 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:50:01.86 ID:aOpjsE7Ea.net
>>524
おっ推ガイきたね
圧倒的なGSWはどうだったのよ?

527 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:52:02.78 ID:1ovqnZkQa.net
デビット・リー引退かまだできる気がするけどお疲れ様、一巡目最下位で指名されたけど1億ドル近く稼いだし婚約者美人だし勝ち組人生やな

528 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:52:25.92 ID:TMa1c59md.net
なんか今日もGSWが勝ってゴリオタ発狂してるらしいね
ほんとGSW最高だわ、BKNもよくがん

529 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:52:59.07 ID:TMa1c59md.net
BKNも良く頑張ったぜ

530 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:55:06.01 ID:2SYJlbKg0.net
ドラモンドは肘のちょっとぶつけただけで痛い部分が偶然ウィギンスの腕に当たって痛すぎてプレイできなかったみたいで関節痛めたというわけではなかったみたい

531 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:59:38.50 ID:CJhvaTBDa.net
>>524
お友達はこう言ってるぞ。

518 名前:バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd03-3gzK [49.104.43.185]) :2017/11/20(月) 10:31:14.97 ID:hLQWjGjGd
負け犬乞食がいないとこの程度。

532 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 10:59:58.01 ID:lzA014Gid.net
>>527
オールスター2回、3rdチーム1回、リングも取れたしな

533 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 11:03:54.76 ID:CTjb8J8m0.net
毎試合毎試合嵐のように消えやがってGSWヲタは
他の試合も見ろ
だから嫌がられるんだぞ

534 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 11:05:05.37 ID:3Rp7SyPK0.net
マルカネンはじめて見たけどシュートタッチ柔らかいな
サンズのDFがひどすぎるからよく見えるのかな

535 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 11:06:38.58 ID:hLQWjGjGd.net
談合乞食と負け犬乞食

536 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 11:06:43.32 ID:ByupvaANa.net
>>533
CLEオタも相当だけどね

537 :バスケ大好き名無しさん:2017/11/20(月) 11:11:25.37 ID:UkDdWGFmI
笛がデトロイトびいき過ぎるw
ミネソタホームなのに

538 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 11:16:58.20 ID:SVXtYp/e0.net
>>527
嫁はリーより稼いでるだろう
逆玉や!おつかれ

539 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 11:18:01.43 ID:QbSsvJEIM.net
MINはひっくりかえされたのか
このままホームで敗戦はキツいぞ

540 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 11:19:02.94 ID:3+0EJPVz0.net
ここでフリースロー3つw

541 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 11:19:19.79 ID:knVyfgzMd.net
今の笛は無いわー

542 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 11:20:00.28 ID:3+0EJPVz0.net
うわあああああ外したwwww

543 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 11:20:00.45 ID:CTjb8J8m0.net
ジミー…

544 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 11:20:13.75 ID:kAVqtVQBd.net
ティーグダムダムからのバトラーヤケクソ3pだったのに…w

545 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 11:20:27.86 ID:3+0EJPVz0.net
タイムアウト0だし終わったな

546 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 11:21:23.21 ID:6uOIlU5x0.net
西ブルよりチームを勝たせられるレジジャクおめでとう

547 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 11:21:26.70 ID:kAVqtVQBd.net
これぞMINって感じだな

548 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 11:21:56.88 ID:3+0EJPVz0.net
おしいいいいいいいいいいいいいいいい

549 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 11:22:07.67 ID:dl9F3F9Ba.net
居残りFT練習だな

550 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 11:22:18.69 ID:aQJragXVr.net
入ったかとおもったwww

551 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 11:22:24.06 ID:mEm49x6ga.net
ピストンズものにしたか

552 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 11:22:51.93 ID:QbSsvJEIM.net
MINは4Q何があったんんだ?

553 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 11:23:20.48 ID:kAVqtVQBd.net
悪くない狙いだったな

554 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 11:25:52.10 ID:3Rp7SyPK0.net
モンロー普通にオフェンスで使えるな
これを干してたMILは贅沢だな

555 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 11:26:24.48 ID:CTjb8J8m0.net
MINがどうこうより4QのDETのDFが良かった
もちろんシュート1本またはFT全て決めてたら勝てた試合だったが

556 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 11:28:06.43 ID:HFFRAHrx0.net
レジジャク「OKCを抜けたやつはみんな伸び伸び上手くやれてるのさ、これが何を意味するかわかる?」

557 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 11:28:19.18 ID:knVyfgzMd.net
>>555
>もちろんシュート1本またはFT全て決めてたら勝てた試合だったが

そんなん言い出したらキリないわw
DETより弱いから負けたのよ

558 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 11:29:30.01 ID:ZQ/Ynmqfd.net
>>533
圧倒的過剰戦力チームによる圧倒的省エネゴキブリバスケなんて見て何を得てるんだろうなw

559 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 11:31:33.32 ID:ERHVMd36d.net
>>556
イバカ「教えて」

560 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 11:32:54.92 ID:6uOIlU5x0.net
>>556
ニックコリソン「ごめんな」

561 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 11:33:46.95 ID:CTjb8J8m0.net
>>557
まだレギュラーシーズン15試合で
勝敗タイチーム同士の1試合の勝ち負けで
強い弱いとかアホかと

562 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 11:34:02.55 ID:tv7RU7jEd.net
今日のDETの得点分布美しいな

563 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 11:38:01.49 ID:HFFRAHrx0.net
え?イバカは割と伸び伸びやってるような気がしたけど違うのね・・

564 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 11:42:51.22 ID:bYhduvJ80.net
DETつえー

565 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 11:44:16.88 ID:knVyfgzMd.net
>>561
タラレバ言って勝ってたとか言うほうがアホだろw

566 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 11:47:43.61 ID:ERHVMd36d.net
>>563
サンダー時代が1番輝いてた

567 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 11:48:01.63 ID:SVXtYp/e0.net
TORの安定感と空気感
デローザンもラウリーもPOで通用しないからってほったらかされすぎw

568 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 11:48:01.65 ID:R8+TLxm4d.net
エース不在の連戦でも普通に勝つような圧倒的過剰戦力チームの追っかけなんやって意味あるの?
サラリーシステムが機能してないチームが勝つのなんて当たり前なのに何故自分のことのように喜んでるんだ?
GSWなんて応援してニワカの君達は今はいい気分かもしれないがNBAをもっと知ったとき必ず自分の黒歴史になる

569 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 11:51:54.99 ID:AoIcFuoGM.net
でもなんでレジジャク-11なん?w

570 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 11:59:45.84 ID:CTjb8J8m0.net
>>565
勝ってたなんて思ってねえよアホかお前w
もちろんつけてるんだからわかってるわマヌケw

571 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 12:02:02.12 ID:HjP6fFWT0.net
「主力温存で勝てるGSWはクソ!NBAの黒歴史!」

「主力温存で勝てるSASは流石!ポポビッチすげぇ!」

572 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 12:07:02.87 ID:GAqv+/V0a.net
>>571
GSWのベンチ見てからSASのベンチ見てみろ

573 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 12:09:00.25 ID:TFpb+fV1p.net
今日もノーKDノープロブレム

574 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 12:12:36.99 ID:pzaarpOjd.net
リーグ破壊行為の意味がわからないやつは糞ニワカだからNBAファンを名乗る資格はないな

575 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 12:13:51.87 ID:TMa1c59md.net
レブキチ大暴れしてて草

576 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 12:15:08.89 ID:OMh8WF/O0.net
西ブルよ、開幕戦を思い出せ
余計なプルアップとスリーは必要ないんだ
それさえなければPGだって残ってくれる

577 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 12:15:16.07 ID:q7UuX3l3p.net
また今日もレブキチ暴れてんの…
レブロンの時代は終わったんやぞ
そろそろ受け入れて新しい一歩を踏み出してくれ

578 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 12:15:58.94 ID:t/TFEpuHM.net
レブロン無しで勝ってたら「CLEはチームとしての完成度も高いな!」って言ってたんだろうなこのアホの集まりは

579 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 12:22:11.30 ID:TMa1c59md.net
レブガイジは本当に情け無いんだわ
ゴリラの作った乞食スーパーチームが雑魚だからってGSWやBOSにぶちギレるのがさ
雑魚ゴリラでもGSWに乞食すれば優勝出来るんじゃないか?

580 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 12:22:35.14 ID:0W1AkGBKd.net
DETファンのおれ
仕事帰りにワインを買うことを決意
月曜から気分が良いぜぇ〜

581 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 12:23:09.91 ID:snWH2IVWa.net
CHI、5秒バイオレーション取られやがった。ダサすぎ(笑)

582 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 12:23:39.07 ID:e4sEqpXQp.net
開幕戦でPORに全殺しされた時はどうなることやらと思ったPHX
強い時と弱い時のムラが激しいだけで普通に闘えるチームやな
全員バスケでいいチーム

583 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 12:25:47.12 ID:VefmwZSlp.net
>>577
んなこと言うとビール瓶で殴られっぞ

584 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 12:26:54.36 ID:snWH2IVWa.net
ミルサップ、トレードの時引く手数多だったのに何故デンバーを選んだんだろう。

585 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 12:28:30.60 ID:kAVqtVQBd.net
マローンヨキッチブチギレわろた

586 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 12:29:45.23 ID:snWH2IVWa.net
テクニカル連発(笑)

587 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 12:30:53.39 ID:z18qqYIFd.net
今年LALのディフェンスまあまあなんだっけか DEFrtgは意外なチームがランクインしてて面白い でもDENはその前でNOP相手に140点とってLALに負けてんのか…

588 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 12:31:29.57 ID:kAVqtVQBd.net
またかw

589 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 12:32:36.28 ID:7B90di3vd.net
ロンゾをシュローダーに変えてみたい

590 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 12:33:13.38 ID:kAVqtVQBd.net
ロンゾさんキャリーとられた

591 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 12:34:33.20 ID:oqMpeCPB0.net
なんか雑な試合だなーある意味おもろいけど

592 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 12:38:18.98 ID:9m5r36Ktd.net
ロンゾさんの弟と親父がNHKのニュースデビューしてた

593 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 12:39:47.62 ID:snWH2IVWa.net
イングラムもアウトサイド下手くそだな

594 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 12:39:59.67 ID:zw6DipkIp.net
数字しか見てないけど、なんだこの馬鹿試合

>>592
トランプ対ラバーボールにまで発展したし、まあ炎上不可避な組み合わせだったな

595 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 12:41:11.77 ID:1tdDqP8ud.net
>>592
ボールさんな
頭使おう

596 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 12:42:16.38 ID:gRuvJPSAa.net
>>580
MINファンワイ「いい1週間にしろよ」

597 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 12:42:27.80 ID:6uOIlU5x0.net
>>584
去年の後半のオフェンスのスタッツはすごくよくて将来性はあると思われた
ディフェンスは最悪だったが

598 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 12:42:32.59 ID:qzeJRPgE0.net
ロンゾボール9-8-7か。2回目のトリプルダブル来そうだな

599 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 12:43:15.30 ID:Fo1zaSev0.net
シュートは入らないけどリバウンドは取れてパスもそこそこ通るガード

ロン○” ← ○の中に入る文字を答えなさい

600 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 12:46:33.90 ID:zw6DipkIp.net
ロンゾ前半9-7-8のトリプルダブルウォッチかー
若い子はムラっ気あるわね

601 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 12:46:34.11 ID:6uOIlU5x0.net
LALの将来がこんなに明るくなるとは

602 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 12:46:42.22 ID:GAqv+/V0a.net
>>596
MIAファンワイ「楽しそうでなにより」

603 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 12:47:07.22 ID:nQAM8uuRF.net
>>599
ウェバー「Rondooooooooooooo!」

604 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 12:52:09.49 ID:OMh8WF/O0.net
トランプのTwitterワロタ
奴らを刑務所に入れておくべきだった

605 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 12:52:22.19 ID:TFpb+fV1p.net
no KD? no problem

606 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 12:54:21.73 ID:qzeJRPgE0.net
>>604
クソワロタwww

607 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 12:59:58.15 ID:HIBGUvEc0.net
助けてやったのに家族揃ってやってないアピしてるからイラついてんのか

608 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 13:00:00.15 ID:darxPPfK0.net
MIN-DETクッソ面白かったww
惜しかったなあ。まああの状況で三本FT決めるとか鋼鉄の心臓持ってないと無理だよね
最後のシュートといい、ジミー大活躍だったのに戦犯扱いされそうな終わり方になってしまったな
エースの宿命か

609 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 13:01:48.15 ID:darxPPfK0.net
安定のブラッドリーに加えて、終盤ドラモンド爆発してたよね
パス良かったしポストめっちゃ入ってた

610 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 13:02:04.21 ID:YC63IdVd0.net
>>604
スティーラー3人組またやらかしたのか?

611 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 13:04:59.09 ID:UVgWWXwtM.net
DENが怒涛の追い上げみせてるな

612 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 13:08:03.19 ID:qzeJRPgE0.net
>>610
お前ら10年監獄行くはずだったところを習近平にわざわざ掛け合って助けてやったのに感謝がないんじゃ!そのまま刑務所行かせとけばよかった!

概ねこんな感じ

613 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 13:13:31.96 ID:YC63IdVd0.net
>>612
3人組もアレだけどトランプ小物過ぎるだろw

614 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 13:13:48.30 ID:dl9F3F9Ba.net
ロンゾトリプルダブルいけそうやん

615 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 13:16:09.27 ID:kAVqtVQBd.net
ロンゾもう9p12r9aに2bか
ロンゾ→ランドル→イングラムの今のプレーは昔のLACのを思い出す

616 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 13:17:41.03 ID:HjP6fFWT0.net
得点の少ないトリプルダブルは好感が持てる

617 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 13:19:19.58 ID:e4sEqpXQp.net
昨日は後半だけで82点取ったDENたからわからんぞこりゃ

618 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 13:20:34.33 ID:A+be2B+q0.net
しかしサンズはブレッドソーがいたから勝てなかったのか

619 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 13:22:14.16 ID:QPnTQjXH0.net
ロンゾのリバビリに付き合ってあげるとかやさしいな

620 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 13:22:37.55 ID:2SYJlbKg0.net
DENもう17ターンオーバーか

621 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 13:23:25.47 ID:N73udkrWa.net
>>556
西ブルが糞なんだろ

622 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 13:25:56.29 ID:2SYJlbKg0.net
そうかもうそろそろGSW@OKCか

623 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 13:28:05.86 ID:kAVqtVQBd.net
キューバンがAmerican Music Awards出てたぞw

624 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 13:29:36.43 ID:TFpb+fV1p.net
ロンゾが出世するとロンドになる訳よ

625 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 13:30:10.68 ID:qVvKceiP0.net
ロンゾ+28w

626 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 13:30:41.34 ID:ByupvaANa.net
ロンゾTD

627 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 13:31:17.98 ID:2SYJlbKg0.net
ロンゾ初の勝利ゲームTDなるか

628 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 13:31:29.53 ID:dl9F3F9Ba.net
ロンゾTD

629 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 13:31:30.73 ID:kAVqtVQBd.net
ロンゾのFGが38.5%とか何事だよ…

630 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 13:32:56.50 ID:A+be2B+q0.net
ロンゾいいな
LACはここに来年ポジョくるしリングもみえてくる

631 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 13:33:09.86 ID:TMa1c59md.net
>>629
たっかウソだろ

632 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 13:39:10.56 ID:kAVqtVQBd.net
プラムリー赤すぎね?いつもこう?

633 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 13:40:31.04 ID:jXnk0af80.net
相手がスターポイントガードじゃなきゃスタッツ稼げんのかね

634 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 13:44:42.88 ID:YC63IdVd0.net
これはキッドが比較されたくないと言っても
ロンゾとまた比較されてしまう

635 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 13:45:41.22 ID:7qjOLOJB0.net
うぃーわんたーこー

636 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 13:45:59.27 ID:kAVqtVQBd.net
ロンゾはまだ他のルーキーPGとやってないからね
DALとかSACとやるのが観たいな

637 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 13:53:16.07 ID:8a5vrXmt0.net
7勝10敗ってLALやるじゃん

638 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 13:53:27.10 ID:dl9F3F9Ba.net
16rって凄ない?

639 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 13:58:41.70 ID:kAVqtVQBd.net
リバウンドはホント凄いな
なんだかんだセンスがあるのは間違いない
ネタにしても、LALの試合を観ようと思えるからなぁ

640 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 14:00:34.19 ID:Zb3Erp09a.net
ロンゾのリバウンドってクズマやロペスの目の前に来たボールも横取りして露骨にスタッツ稼ぎするからな〜
シモンズと比べて全然すごさを感じないわ

641 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 14:01:22.67 ID:HIBGUvEc0.net
>>630
クリッパーズそんなにもらってええのか?

642 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 14:03:08.50 ID:RpzMMSgR0.net
ロンドみたいな嗅覚がある感じなんか?見てないからわからんけど

643 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 14:04:44.76 ID:StV1/tkba.net
イングラム何スタッツ稼いでんだ

644 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 14:06:25.19 ID:9cGWuFmda.net
>>642
別にスクリーンで揉み合ってない所でセンターたちの目の前に転がり込んで来たDリバウンドもいきなり入りこんで横取りするよw

645 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 14:10:05.63 ID:q8I6X8QTd.net
>>642
ロペスがそもそもリバウンド強くないし控えの時間帯もほぼランドルが出てるからロンゾがリバウンド取れてるって感じだね
チームとしてもインサイドにボックスアウトさせて、マークマンがセーフティで戻ることが多いロンゾにDR取らせたがってる感じはする

今年のLALはファストブレイクポイントがリーグ2位でパスの少なさがリーグ3位なんだよね
つまりロンゾにDRを取らせてウイング走らせて縦パスぽんと捌くっていうのをチームとしてやりたいことの1つにしてるみたいよ

646 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 14:12:10.76 ID:cNZaE2lyr.net
643と644の知能レベルの差よ

647 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 14:13:11.83 ID:v319Q/+Bd.net
ロンゾの代わりにシモンズ入れたらどうなる?

648 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 14:14:47.88 ID:7qjOLOJB0.net
クズマと見分けが付かなくなる

649 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 14:15:07.83 ID:e4sEqpXQp.net
ワロリンカw

650 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 14:15:49.18 ID:HvDNb0Ira.net
>>632
いつもそう

651 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 14:16:50.05 ID:kAVqtVQBd.net
>>640
>>644
まともに観てないじゃん

652 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 14:23:12.75 ID:TMa1c59md.net
自分でボール運べる選手がリバウンドとった方がいいのは当たり前だな
カリーとか西ブルとか髭とかも自分でリバウンドとりにいくし
ベンシモンズはその気になれば平均TD出来そう

653 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 14:26:47.58 ID:OUZ+xzOhd.net
ロンゾはリバウンドに対する意識高いよ
スタッツ悪い日でもちゃんと中に飛び込んでるし

654 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 14:28:39.53 ID:5K0C6XdlM.net
サボニスが時間当たりのリバウンド倍増してて笑う
よっぽど遠慮してたんだな去年
カンターも去年RPG落ち込んだのがまた戻ってるし、オラディポも増えてる
 

655 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 14:29:07.41 ID:xwbmQGG2a.net
取られるよりマシだし、リバウンドガンガン取りに行く姿勢はいいと思うんだけどな

656 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 14:29:58.01 ID:HvDNb0Ira.net
ボールを前に出すのを少しでも早くって作戦だな
ブリューワーとかそういうゲームで活きるよね
まだプレイしてたのかよお前!ってこの前思ったけど

657 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 14:30:03.09 ID:XDCsXMzfa.net
ロンゾが来たらチーム全体のアシストが増えるとか言われてたけど
LALのチームアシスト最下位クラスなんだよな
ハーフオフェンスも下手やしロンゾには疑問符

658 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 14:31:07.84 ID:5Z8QMX7ua.net
スタッツブルックから離れるとやっぱりみんな活躍するんだなあ…

659 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 14:33:02.58 ID:glCDyp9J0.net
疑問符どころかロンゾはハズレだろ
劣化ロンド

660 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 14:33:48.14 ID:TMa1c59md.net
スタッツ・ウエストブルック

661 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 14:34:46.70 ID:HvDNb0Ira.net
てかロンゾどうこうより ディフェンス出来るようになってるのがLALのすごいところ
めちゃめちゃみんな頑張っててこいつら違うチームかと思ったわ

662 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 14:37:03.67 ID:XDCsXMzfa.net
>>659
すでに現地でMr.トリプルシングルって呼ばれて笑われてるという

663 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 14:37:30.54 ID:q8I6X8QTd.net
>>657
19位が最下位クラスってのはよくわかんないから置いとくけど
ロンゾがハーフコートでのゲームメイク微妙なのはもっともだけど、それ以上に3p%がリーグで断トツ最下位ってのがチームアシスト伸びない理由だと思うよ

664 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 14:40:01.79 ID:sYbG4yujd.net
去年はラッセルヤングナンスjrあたりが怪我してから全く勝てないどころかブローアウトされまくったからなぁ
クズマとかKCPずっと出てるし怪我だけしないように願う

665 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 14:46:24.32 ID:TMa1c59md.net
ロンゾはチームのアシスト減らすでしょ
ロンゾ自身はアシスト出来るけど、味方のアシスト減らすじゃん
ロンゾの代わりにカリーなら味方のアシスト5個ぐらい増えてそう

666 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 14:47:41.68 ID:oYsgBKcbM.net
今年プレーオフ逃せばほぼ確実にドク解任だろうし、五割程度で滑り込んでも厳しいと思う
公認はおそらくマイブラ引き抜くだろう

667 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 14:56:07.36 ID:dLOiScwR0.net
イングラムって何なの?
ネクストKDじゃないんか

668 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 15:01:35.49 ID:q8I6X8QTd.net
>>667
ここ最近は劣化ヤニスだよ!!今日5試合ぶりにスリー決めたわ!

669 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 15:04:09.32 ID:VefmwZSlp.net
>>662
ドラゴンボールのミスターサタンってのもいい

670 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 15:26:13.28 ID:darxPPfK0.net
ジミーはMINに来れて良かったね
HCシボドーな点は不安だけど、CHIよりはマシだろう
トレード候補の中ではBOSに次いで良かったんじゃないか

671 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 15:26:57.90 ID:QPnTQjXH0.net
>>667
細すぎるのと外がそこまで確率良くないからまだまだ
若いからこれから次第よ

672 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 15:31:44.54 ID:UOJqFDLt0.net
リアンジェロ 大学が何か処分しねーかな?

673 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 15:32:14.62 ID:16RNP3Vbd.net
LACオタだが個人的にヘイワード好きで、
今年からBOS見始めたが、
BOSの方が見てて面白いな

674 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 15:34:20.81 ID:jXnk0af80.net
トランプ恥かかされてて草生える

675 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 15:41:07.89 ID:UOJqFDLt0.net
ボール親父
頭悪すぎだわ
UCLA は反トランプだから、処分ないかもね
馬鹿はこれを見てもトランプは黒人差別主義者とか言いそう (´・ω・`)

676 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 15:43:29.30 ID:3nClZACZ0.net
東は今の
BOS
DET
TOR
CLE
WAS
PHI
MIL
NYK
のままプレーオフ突入すると思うわ

677 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 15:47:55.95 ID:zw6DipkIp.net
ロンゾ信者だけど、ルーキー1人で調子良くても悪くても毎晩メディアの話題独占して申し訳ねえ

678 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 15:53:58.60 ID:HvDNb0Ira.net
>>673
LACはまぁ今のところミロ居ないしな
帰ってきたらまた楽しいバスケ見せてくれそう

679 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 15:54:49.06 ID:xwbmQGG2a.net
ベンシモ>>>>>>>>ロンゾ

680 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 16:25:30.72 ID:16RNP3Vbd.net
>>678
息子とソーンウェルじゃあ仕方ない
にしてもグリフィンがあのスタイル続けるならもういいかな

681 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 16:27:39.66 ID:UOJqFDLt0.net
トランプはボール次男を助けたのに
助けられた側はトランプを馬鹿にしてると言う構図を見ると、
実際に問題があるのは黒人側と言うのが誰にでもわかるだろう
従軍慰安婦で金を渡しても、文句を言い続ける韓国人みたいなメンタリティの人が少なからずいるんだよね\(^o^)/

682 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 16:34:49.31 ID:tv7RU7jEd.net
今のグリフィンプレイスタイルは中途半端だわエースとしては頼り無さすぎるわで良さがよくわからなくなってきた
ファンには悪いけど

683 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 16:40:00.74 ID:GI6sU9pCd.net
グリフィンがトップでオンボールピックかけてもらってるの見てLACの終了を感じました
お前そこから何ができんねん

684 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 16:46:23.86 ID:TMa1c59md.net
>>683
ワロタ
俺が2kでよくやるやつやん

685 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 16:51:19.68 ID:mHJ5PIEz6.net
>>616
一時期ランスがやりまくってたよね

686 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 17:04:35.91 ID:YrF+ibmOp.net
>>683
紆余曲折あっても結果はターンオーバーだろうな

687 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 17:05:22.73 ID:mPRA4ifG0.net
バロンと組んでた時が一番ロマンあったな
年々レンジやスキルは上がっていったが未知の怖さが消えた
まあ長く現役続けられるようになったとは思うけどドラフト前やルーキーの頃のインパクト思い出すと寂しいね

688 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 17:10:56.81 ID:HIBGUvEc0.net
入りもしないスリーをドリブルから打つようになっちゃったからな
こうなったらもうジョシュスミスよ

689 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 17:36:01.98 ID:8a81N65pH.net
ロンゾなんやかんやTDも2回してるし話題性抜群でドラ2らしい活躍ぶりだな

690 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 17:44:32.86 ID:v6P8q2Nx0.net
ロンゾすごいじゃん
試合はまったく見てないけどTDかよ

691 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 17:45:02.02 ID:VwduRuFN0.net
>>618
ブレッドソーは
昨シーズン終盤に怪我なんてしてないのに
若手育成のため、怪我を理由に試合に
出してくれなかった時点でPHXに見切りをつけていたらしい。

692 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 18:00:18.21 ID:g9+8VZNfa.net
>>340
ランドルレベルだろ

693 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 18:11:59.38 ID:Idmn5dhF0.net
どうでもいいかもしれんが
去年のRSとPO、今年のRS全てカリーがGSWの得点リーダーなのにエースはKDカリーはサポメンみたいな風潮があるのは何故やろか
ファイナルの印象に引っ張られすぎやろ

694 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 18:14:22.16 ID:5f1WZtaTd.net
カリがヅラより上なんて思ってるやつはどこにもいない

695 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 18:14:45.01 ID:5f1WZtaTd.net
糞ニワカは二度と書き込まないでほしい

696 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 18:16:10.41 ID:6S/gYAtvd.net
アンチKD「ノーKDノープロブレム」
アンチカリー「3年連続FMVP逃したヘタレ」

697 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 18:35:33.09 ID:jxYvnDOoa.net
>>676
NYKとMILが怪しい

698 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 18:35:44.11 ID:/r3kpXswF.net
KD次のOKC戦出れるの?
KDがいないと盛り上がらないぜ

699 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 18:37:06.32 ID:C+rNw8mcd.net
みんなアンチ圧倒的過剰戦力チームだからアンチなんて付けなくてもわかる

700 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 18:37:11.28 ID:fXxxQQncM.net
メロがなんともいえない顔で試合に臨むんだろうな

701 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 18:44:28.22 ID:spVbgBPVa.net
>>700


702 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 18:44:29.61 ID:darxPPfK0.net
>>700
ラスとロバーソンは闘志を燃やす。メロは空気を読んでそれっぽい雰囲気を出す
って書き込み見て吹いたわ

703 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 18:44:59.37 ID:I3qdRc/od.net
>>693
カリーがエースってw

704 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 18:46:43.13 ID:CnH3swHGa.net
まさかの猫耳フーディスタイルで登場
胸熱

705 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 18:49:58.17 ID:CnH3swHGa.net
カリーはキャプテンだろうなぁ
KDのリクルート時にも直接面会してるし
GSWの顔であることは間違いないね

706 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 18:56:12.24 ID:VhSuH6sza.net
カリーとKDの話題は出すなって
ゴリオタが発狂してしまうだろ

707 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 18:57:23.77 ID:MNgjfgKtd.net
レナードの復帰の話が少しも出ないな・・・
前から痛めてた箇所をまた痛めたんでしょ?
なんか完全に壊されてたよな。
大丈夫かね

708 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 19:00:02.58 ID:Ls7GBdbB0.net
カンターがいなくなったからなぁ
KDとロバーソンが睨み合ってキスするくらいですみそう

709 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 19:00:51.72 ID:RnDmcjipF.net
>>707
オールスター後が目処らしいぞ

710 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 19:01:18.08 ID:/5uiqs0u0.net
レナード怪我させたデビリーが責任とって引退

711 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 19:01:30.95 ID:VhSuH6sza.net
レナードは間違いなくリーグトップ5のスーパースターだから
POまでには完治して戻ってくれればいい
SASなら不在でも上手くやるだろうし

712 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 19:02:08.41 ID:VhSuH6sza.net
>>708
どっかで見たぞそれ

713 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 19:03:45.94 ID:spVbgBPVa.net
【次の標的】

カリー
→KD
過剰戦力
ルー
CLEロースター
カイリー
MJ
ラス
メロ
イチロー

714 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 19:05:55.91 ID:LzyPMuw/0.net
若いスター候補が躍動してるからレナード忘れかけてるわ

715 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 19:13:57.93 ID:nLEIrJYL0.net
レナードMVPは完全になくなったな
ここまで休むとね。しかしレナードいなくても50勝出来そうなポポにあっぱれ

716 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 19:14:51.88 ID:spVbgBPVa.net
DETのハリス良いなぁ
メロも明日これくらいやってくれないかなぁとDET.MIN二周目

717 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 19:15:00.73 ID:LzyPMuw/0.net
トランプに感謝しないロンゾの親父やっぱりクズやな。ロンゾは真面目そうだけど、弟は万引きするクズやし、ロンゾは大変やな。

718 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 19:18:50.13 ID:MNgjfgKtd.net
>>709
マジか!
よかったわ。時間掛けてもいいから完治させてPOに間に合ってくれたらいいな

719 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 19:19:02.66 ID:BFtly4g+d.net
訛りがきたねーな
どこの田舎者だよ見苦しい

720 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 19:19:32.57 ID:CnH3swHGa.net
>>717
親父離れしてからがスタートだね
流石に親父は頭イかれてる
個人としての発言で訪中米人助けられるのにも驚きだが
その恩を仇で返すとは
これ以上ホワイトハウスと溝作って良いこと無いだろこんなん

721 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 19:21:38.48 ID:nLEIrJYL0.net
ロンゾはTD芸人にはなれそうだからいいんじゃないか

722 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 19:22:38.11 ID:VhSuH6sza.net
ぶっちゃけロンゾは雑魚すぎて、話題に出るのも鬱陶しい
俺はアンチじゃないけどさ、現状Dリーガー並の実力じゃん 顔も不細工だし
本当に実力つけてから話題になってくれよ

723 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 19:27:23.07 ID:darxPPfK0.net
ロンゾの顔見てて不安になる
精神疾患に罹ってないよね?
明らかに健康ではない

724 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 19:27:56.70 ID:8pwpd5/rd.net
ロンゾがTwitterで今の俺らを応援できないなら勝ち始めても応援するなよって呟いてたのかっこよかった
まあこの有様だけど

725 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 19:28:42.04 ID:Ts7LLIF40.net
昨日醜態晒したワッチョイ 6b74-BFns [153.205.112.112]が普通にまた書き込んでて草

726 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 19:31:53.31 ID:yHTwiHsFd.net
>>709
そんな遅くなるのか…
ザザ死ねば良いのに

727 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 19:33:27.47 ID:spVbgBPVa.net
KDザザの子供のトラベリングを親父譲りと評価(笑)

728 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 19:36:24.61 ID:nLEIrJYL0.net
CLEまだまだ微妙なのにいつのまにか4位かよ

729 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 19:41:24.63 ID:spVbgBPVa.net
>>728
6.7.8位がこうもズラッと並ぶとね

730 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 19:41:58.75 ID:5JrVUIdCp.net
ルーキーホヤホヤでトリプルダブル自体が通常なら規格外なんだけど、今年はベンシモがいるのと他のルーキーも手堅いのと、何よりあのファミリーなもんだからロンゾのハードルがヒマラヤ山脈並みに高くて気の毒だ。

731 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 19:43:33.88 ID:JPbcyHeL0.net
ロンゾ親父がトランプに喧嘩売っててわろた
素直にありがとう言えばいいのになんでいらん喧嘩しちゃうのか

732 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 19:45:17.55 ID:spVbgBPVa.net
>>730
ロンゾの周りの選手もいじるにいじれない状態だろうしなぁ
マジックすらどう守りゃ良いか分からんだろうね

733 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 19:45:34.66 ID:p2V8xt75a.net
>>728
比較的相手にも恵まれてるような気もするけどね

734 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 19:47:00.39 ID:E1HUNcOo0.net
ロンゾは大人しそうな顔してるけど、結構ビッグボイスだから批判されても同情できんわ
ラッパーのNASを化石扱いしたり、余計な事言っちゃうイタい性格
正論だけど

735 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 19:48:20.75 ID:ozEIXOKw0.net
>>734
むしろここまで批判されてそこそこ黙ってるほうだろ
俺はLALファンではないがイングラムとロンゾは応援してる

736 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 19:48:36.35 ID:7B90di3vd.net
ビッグボイスってなんだ?

737 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 19:49:56.44 ID:kAVqtVQBd.net
ビッグボイスとは

738 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 19:50:36.53 ID:spVbgBPVa.net
フルツにはエンビーいて良かったなぁ
一緒の写真みんな魂抜けてるけど(笑)

739 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 19:51:50.42 ID:ozEIXOKw0.net
ビッグボイス今気づいたけど草

740 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 19:52:36.91 ID:Ls7GBdbB0.net
びっぐぼいすとはなんぞ?

741 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 19:53:31.42 ID:CnH3swHGa.net
ビッグマウス「、、、。」

742 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 19:54:51.16 ID:Y3CL+Jjt0.net
ロンゾ父はバカのふりしてるのかバカなのかどっちだ?

743 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 19:55:23.48 ID:CnH3swHGa.net
>>742
バカのふりしたバカじゃないかな

744 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 19:55:46.36 ID:JSktVxb00.net
ビッグボイスワロタ

745 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 19:57:12.53 ID:CnH3swHGa.net
バカのふりしたバカブランド
BBB

746 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 19:58:13.95 ID:ozEIXOKw0.net
「バカのフリした炎上狙いの有能」風のバカだぞ

747 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 19:59:09.84 ID:CnH3swHGa.net
ビッグボイス()バカ

748 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 20:00:59.61 ID:5JrVUIdCp.net
ビック ボイス ブラザーズ = B B B

749 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 20:01:01.42 ID:VhSuH6sza.net
見映えだけのトリプルダブル絶賛してるアホが多すぎて困る
今日はそこそこ良かっただけでトータルで見ればロンゾとか紛れもなく雑魚だろ、2巡目レベル

750 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 20:01:09.69 ID:ozEIXOKw0.net
スペイツの神童
3歳のカーメン
に続いてビッグボイスか...

751 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 20:03:07.57 ID:spVbgBPVa.net
わかった!
李アンジェロは中国でデビューしてスティールの記録を作ろう!

752 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 20:04:01.47 ID:CnH3swHGa.net
>>748
(気持ちは痛いほど分かるがそこはVなんだぜ)

753 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 20:04:50.52 ID:qkkzGKkcd.net
ロンゾはシュートもDFもウンコだけどパスでもうおって驚かないされたことがない

754 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 20:10:21.29 ID:spVbgBPVa.net
びっぐぼいす父「ペニーに近いポイントガード(キリッ)」


755 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 20:12:50.95 ID:IaVifSpk0.net
やっぱロンゾはsuper saiyanだな。

756 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 20:13:31.27 ID:VwduRuFN0.net
ロンゾよりラッセルのほうがいいんじゃね?

757 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 20:20:11.61 ID:PwE2unwWa.net
ロンゾってスピードが無いからトランジションのときしかドライブもいけないよな

758 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 20:20:59.57 ID:OMh8WF/O0.net
リアンジェロはトランプいなかったら5〜10年監獄行きで人生終了するところだったのか…
そもそもなんでトランプ介入で助けられるのか理解不能だけど

759 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 20:24:48.31 ID:v6P8q2Nx0.net
中国でヴィトンから万引きなんて普通しないよな
日常的に盗んでたとしか思えない

760 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 20:30:42.53 ID:kAVqtVQBd.net
ラッセルはラッセルでメチャクチャパスセンスあったからな
バウンズパスが特に

761 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 20:31:14.86 ID:9STtqGm70.net
デビリー引退か 去年は思った以上に活躍してくれた 最後の怪我は残念だったね 個人的にはニックスのイメージが強い選手

762 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 20:31:27.40 ID:OMh8WF/O0.net
ロンゾと同じ父親なのにな…
ロンゾもステイプルズセンターで万引きしてるんじゃね

763 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 20:31:58.34 ID:i6gH8xKgM.net
外人の軽犯罪は国外退去って別に中国とかトランプ関係なく普通だぞ
収監するにも金かかるし、言葉通じないと扱い大変だし、自国民と同じ扱いにして人権関連で騒がれると面倒だからな。
追放という扱いで釈放すれば恩も売れる。
普通は大使館の事務レベルで処理される話が、有名人だったので大事になっただけだよ。

764 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 20:40:45.40 ID:JPbcyHeL0.net
チャイナじゃ窃盗は重罪なんですけど

765 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 20:41:48.17 ID:zw6DipkIp.net
スター選手をFAで呼びたいと思ったらロンゾには点取るよりアシスト増やして欲しい
コーチに言われて打ってるんだろうけどFGA多すぎじゃないかな
大学時代FGA9.5なのにNBAだと11.5打ってる

766 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 20:43:03.12 ID:spVbgBPVa.net
>>761
ひっそりと引退
お疲れ様だわ

767 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 20:48:57.66 ID:spVbgBPVa.net
盗むなら ボールを盗め BBB

768 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 20:52:21.45 ID:KtC1MaYR0.net
ボールより ヴィトンを盗め BBB

769 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 20:53:05.26 ID:glCDyp9J0.net
見かけ倒しのTDに騙されてる馬鹿がいることを考えると、弱小チームに入ってスタッツ稼ぎをするのも悪くはないな
馬鹿はTD2回のロンゾの方がテイタムより上!とか言ってそう

770 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 20:54:45.00 ID:1yKnr9+ha.net
>>710
デビリーが怪我させた事になってて草

771 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 21:01:31.48 ID:kOd4Ytkt0.net
>>769
だな
リバウンド最弱センターのブルックロペスの代わりが
ドラモンドやDJなら絶対リバウンド稼げてないしな

772 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 21:06:52.15 ID:NE7KDzK2a.net
親父と弟のせいで標的になるロンゾ

773 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 21:08:55.10 ID:zw6DipkIp.net
まあ、レブロン以降で最も注目度高いルーキーだから仕方ない
アンチが多いのもスターの宿命、ここまで注目されなかったらLALに入れなかっただろうし

774 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 21:09:59.50 ID:v6P8q2Nx0.net
ロンゾって異常に叩かれるよな

775 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 21:12:56.50 ID:darxPPfK0.net
ビッグボイスで吹いた
どういう覚え方したんだ

776 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 21:13:02.55 ID:SPWKNDg9x.net
>>771
試合見てないんで知らんのだけど
ロンゾってインサイドの競り合いに参加してんの?
ロングリバウンドをファーストブレイクに繋げてるんだと思ってたわ

777 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 21:15:00.02 ID:iB3S87HDd.net
これだけ叩かれると余計にスター性を感じるわ
ただ亀田親子って考えたら何とも言えない気持ちになるわ
腐らず頑張ってほしいわ

778 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 21:21:09.73 ID:glCDyp9J0.net
アンチが多いのもスターの宿命とか草生える
早くも馬鹿な信者が現れてるのかよ
持ち上げてた見る目のない馬鹿共は反省しろ

779 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 21:22:28.43 ID:lIWbj9Ns0.net
ロンゾ「ああああああああああ!!!!!!!!」

780 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 21:24:36.11 ID:mPQD5s35M.net
>>779
やめれw

781 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 21:24:56.75 ID:0JcnYykBe.net
レイカーズがナゲッツに勝利、ロンゾ・ボールは通算2回目のトリプルダブル達成
http://www.nba.co.jp/nba/den-lal-20171119/1nm0d0um9t1gm1f6arc83rmo9v
レイカーズ史上、ルーキーイヤーに複数回トリプルダブルを達成したのは、マジック・ジョンソン(7回)とボール(2回)のみ。

この情報いるかな。マジックと同様に初年度からFMVP取れるよね、という感じを受ける。
マジックと同格感を出すと比較される方は大変だと思うよ。

782 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 21:25:17.08 ID:mPQD5s35M.net
ロンゾは頭がおっきくてちょっとかっこ悪い

783 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 21:25:24.25 ID:bXfo5S8Y0.net
ロンゾ好きじゃないけど、アンチがいるって事は注目度(スターになり得る話題性)高いんだろ
注目されない奴はアンチいないからね

784 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 21:28:06.62 ID:VNE6SEY40.net
MINの試合でいつも聞こえる天竜みたいな叫び声誰?

785 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 21:29:03.77 ID:NE7KDzK2a.net
>>784
シボドー

786 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 21:30:23.92 ID:darxPPfK0.net
>>784
マジでうるさいよな
なに言ってるかわかんないし

787 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 21:31:54.92 ID:darxPPfK0.net
オ゛オ゛ーウッ
オ゛オ゛ーウッ

788 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 21:34:00.16 ID:VhSuH6sza.net
いや、マジでアンチでも何でもないんだが、
どう考えてもロンゾはゴミだろ
30何分か出て平均得点は1桁、FGほぼ3割FT45%くらい
チームは弱小(まあこれは仕方ないが)
こんなんが稀にギリギリのTD出来たくらいで絶賛する輩がいるのが心配なんだよ
そもそも俺はTDに価値は無いと思ってるからアレだけど

789 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 21:35:33.30 ID:NE7KDzK2a.net
NHKのBリーグ特集でサクレ出てきて草生えた
日本にいたんだな

790 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 21:35:48.83 ID:JPbcyHeL0.net
西ブルがシーズンTDやっちゃったもんだからTDの価値が若干薄くなった感はある

791 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 21:38:01.59 ID:0JcnYykBe.net
Magic Johnson Rookie
https://www.basketball-reference.com/players/j/johnsma02.html
18pts 7.7R 7.3A FG530

以外にこれでROYなんだな。

792 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 21:38:50.49 ID:CscigphY0.net
ルーキーとして見れば優秀だろ
叩きすぎる必要もないわ

793 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 21:39:33.76 ID:NE7KDzK2a.net
>>792
優秀ではないだろ

794 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 21:39:55.83 ID:aOpjsE7Ea.net
そりゃ平均ペースが上がってんだからスタッツの価値は相対的に下がるだろ

795 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 21:39:59.31 ID:so7h6Z+r0.net
>>788
ジャパニーズの癖に偉そうに講釈垂れてるんじゃねえよ・・・・w
日本最近やべえだろ

796 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 21:41:06.85 ID:0JcnYykBe.net
公平にロンゾのスタッツ探して見ます。少し待ってくれ。

797 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 21:41:09.08 ID:EWhc5nL/a.net
>>792
これで優秀って、嘘だろ…

798 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 21:42:06.37 ID:71TxDxAwp.net
アンチって急に湧くから不思議よな
13-14のGSW躍進してカリーがオールNBAデビューした年はマジでカリーアンチいなかった感ある、カリーやばいやばいって
PHIファンの俺はベンシモがいつか叩かれるのが不安や

799 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 21:43:48.84 ID:71TxDxAwp.net
アシスト7は豊作年のドラ2ってのを考慮しなきゃまあまあっしょ、ただフリースロー46%3P22%はマジでやばすぎる

800 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 21:44:37.97 ID:EWhc5nL/a.net
>>798
ベンシモンズはガチのスーパースターになりそうだから、それが現実化してきた時に叩かれるだろうね、今のレブキチみたいな人達に
俺はマジでロンゾのアンチでも何でもないが客観的に見てクソだと思う

801 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 21:44:49.72 ID:Pu/U5HINa.net
今のロンゾは、やたらリバウンド取れてたまにTDする身内が迷惑なドラ2の期待外れPGって感じだよな
例えるなら劣化版ルビオorロンド

802 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 21:44:53.14 ID:lbX/qWK4d.net
>>798
ベンシモはイケメンやし急に頭角を現した訳じゃないから叩かれないと思う

803 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 21:45:18.54 ID:8UsxeedA0.net
>>783
注目度は作れるんじゃないすかね
某レコ大みたいに
アンチというか亀田みたいな押し売りに対する拒絶反応だと思うが

804 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 21:45:42.53 ID:qFl/7/f5e.net
http://www.nba.com/players/lonzo/ball/1628366
Min FG% 3p% ft% pts rag app bpg
32.7 30.8 22.7 46.2 8.8 6.6 6.8 0.9

トリプルダブル行けそうですごいわ。

805 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 21:46:24.42 ID:S1wpER3z0.net
叩かれるのはスープァーヒーローの証なんだぜ

806 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 21:47:14.65 ID:CscigphY0.net
まあフォームは修正した方がいいと思う
大学では入ってたけどNBAのバスケットボールには対応できてない部分

807 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 21:47:25.98 ID:Y5FrON+qd.net
レブキチみたいなファンがつけばシモンズも叩かれるよ

808 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 21:48:00.98 ID:71TxDxAwp.net
>>802
まー、カリーも同種のイケメンやろ笑

ベンシモはマジですごいし今季から2ndか3rdチーム入りくらいに思ってるが、NBAのハイレベルな施設と人間でじっくりと1年間準備したんだしその部分を省いて完全なルーキー扱いしないでほしい
去年のサマリと同じプレーヤーじゃないだろ

809 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 21:49:47.84 ID:EWhc5nL/a.net
>>808
じゃあフルツも進化して帰ってくる可能性あるな!

810 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 21:51:24.50 ID:qFl/7/f5e.net
スコアリングの才能を安定して発揮できるかわからんが、
ボールはリバウンドとアシストはいいんじゃない。
rとaは悪いとは言えない。

811 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 21:53:39.04 ID:JPbcyHeL0.net
得点、アシストはともかくGがリバウンド取る必要あるか

812 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 21:55:49.85 ID:qFl/7/f5e.net
去年、40勝台のスーパースターの、リバウンドと散々見たよ。
オフェンスが早くなって40勝台もぎ取ったでしょ。

813 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 21:56:39.44 ID:9OGPt34O0.net
>>811
相手に取られるよりはってことでしょ
他が取れるならそれでいいけど

814 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 21:57:52.32 ID:qFl/7/f5e.net
40勝台のスコアリングはえげつないけど、
TDは10点でもできるから。

815 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 21:59:05.65 ID:JgjLCjJ/p.net
>>811
早くプッシュできるメリットはデカいだろ
センターが取ってガード探してる間にディフェンスは戻れる

816 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 21:59:58.32 ID:H1yqCLsda.net
>>258
いいね。

817 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 22:01:37.03 ID:qFl/7/f5e.net
そのプレイスタイルでRS何勝まで持ってたか、
プレイオフどこまで勝ち抜いたか、

ボールはマジックでも西ブルでもないルーキー。
まだまだ向上するんじゃないかな。

818 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 22:05:12.62 ID:SPWKNDg9x.net
>>811
ボールハンドラーがリバウンド取れば早く速攻仕掛けられるし
ウィングも早くポジションにつける

819 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 22:07:58.18 ID:X+OyKfOz0.net
楽天TV、ネット放送の割には頑張ってるクオリティだとは思うが、WOWOWと比べると画質汚すぎfps遅すぎてワロエナイ
テレビ放送からNBAを奪った三木谷許さん

820 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 22:09:47.78 ID:qFl/7/f5e.net
NBAサイト見たら、マジックとボールを並べてる記述があったから、
ボールはマジックと比較される、という危機感からつい書いてしまった。

スタッツ並べたが、異なる時代の異なる選手やでー。
違って良いのに。

821 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 22:10:02.34 ID:aOpjsE7Ea.net
>>819
まだ言ってんのかよ
不買運動でもしとけよ

822 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 22:20:43.27 ID:jXnk0af80.net
リーグパスくらい買えや

823 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 22:21:08.90 ID:KynO/ZEa0.net
シモンズはシュート力がどこまで伸びるかだな
伸びてきたら人間版レブロンになれるかもしれない

824 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 22:22:20.55 ID:X+OyKfOz0.net
>>822
ちゃうんや、そういう問題やないんや、画質とフレームレートががテレビより低いネットっていう選択しかできひんことが嫌なんや

825 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 22:26:16.39 ID:qFl/7/f5e.net
レブロンのハードルも相当高い。
比較されるとつらそう。
ハロルドマイナー、グラントヒル、ペニー、
ベビー何とかネクスト何とかとか重すぎて潰れたら嫌だなー。

826 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 22:26:48.49 ID:Pu/U5HINa.net
>>822
WOWOWですませてごめんなさい

827 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 22:26:56.84 ID:X+OyKfOz0.net
楽天NBAは解説のクオリティとか休憩時間中の雑談とか、随所に挟まれるコーナーなさすぎる
海外の動画配信でええやんってなってまうからもう少し頑張って番組制作してくれ

828 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 22:27:23.90 ID:bXfo5S8Y0.net
>>824
俺は楽天TVとリーグパス入ってるけど、画質は良くなるまで時間かかる事あるけど気にならないよ
ちなみにwowwowでも見た事あるが、確かに安定してるし画質は幾分いいと思う

829 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 22:29:47.80 ID:ozEIXOKw0.net
オーストラリア優秀ね
ベンシモンズ
準主力でリング持ちのミルズデラベドバ
リングありで全盛期はもちろん有能なボガット

830 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 22:31:39.40 ID:Pu/U5HINa.net
WOWOWは解説がしっかりしとるし、コーナーも今季から力入れ始めたし、何より佐々木クリスが有能

831 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 22:34:05.25 ID:Pu/U5HINa.net
>>829
カイリーも生まれは一応、豪州だしな

832 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 22:36:08.97 ID:38jNj0680.net
>>829
昨日もその話あったけど
普通に強いと思う、
リムプロテクターにディフェンダーにシューターと長身パッサーってバランス良すぎるやろw

833 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 22:36:59.88 ID:9STtqGm70.net
ビッグマンからすると競り合ってるところをサポートしてくれるGはマジで助かる OKCは去年リバウンド良かったよね 西ブル効果もあると思う それにロンゾは西ブルほどの突破力はないけどボールはうまく捌けるから

834 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 22:38:19.45 ID:WTb7XMNke.net
ふとルーキーのスタッツ調べた時にベンシモが突出してたのよ。
それで興味を持った。
特にファンじゃないけど、そん時はルーキースタッツでは他にROY選べないなーという感じだった。

まだまだわからんが、期待はしてるぞ。

835 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 22:38:51.54 ID:hzK5hrIQ0.net
元祖はバルト三国、ロシア
一昔前はアルゼンチン
その次はスペインフランス
最近熱いのはオーストラリア
突然変態を産んだギリシャ


定期的にNBA選手の確変が来てるみたいだね。
来年は八村がドラフトだし日本も、、、無理。

836 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 22:39:55.28 ID:QbS52j/Y0.net
TNTのプリゲームショーを合法的に日本でも見れるようにすべき

837 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 22:40:01.60 ID:1xIhi6ez0.net
ドイツ忘れんなや

838 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 22:40:46.54 ID:O6P7msGKM.net
ナイジェリアからはドリームだぞ

839 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 22:44:08.32 ID:Pu/U5HINa.net
Bリーグ創設って言ったって、バスケなんて日本じゃ浸透しない競技だもんな

840 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 22:45:08.70 ID:0JNtvR2X0.net
シモンズはレブロンみたいなスコアリング型ではなく正PGとしてゲームを作れるようになって欲しい
若いレブロンにはエンビードやフルツがいなかったからね

841 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 22:47:29.75 ID:ozEIXOKw0.net
シモンズ
ウィギンス
ヤニス
ポルジン
エンビード
の若手インターナショナルスターチーム見たいから、オールスターは片方に指名してくれ

842 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 22:47:46.00 ID:BvK3XC4k0.net
だろうね・・・・・

843 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 22:48:08.93 ID:HFFRAHrx0.net
ドイツもノビツキーとシュローダーいるぞ

844 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 22:48:27.08 ID:hzK5hrIQ0.net
>>839
生で Bの試合を観に行くと中々盛り上がってはいるんだけどね。
基本中は外人で外は日本人がちょこちょこのスタイルは昔から変わらないな。
平均身長170の日本人には7号球は大きすぎるし10フィートのリングは高すぎて野球やサッカー程は浸透しないのかもな。
それでも八村や渡邊や馬場が出て来たのは嬉しいわ。

845 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 22:48:32.01 ID:9STtqGm70.net
イタリアもまあまあいい選手いるイメージ 上の国には及ばんが アダムスもオーストラリアにおくりこめられればもっと強くなるのに

846 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 22:50:09.45 ID:WTb7XMNke.net
シュレンプもいたよ(過去形)

847 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 22:52:25.94 ID:ozEIXOKw0.net
>>845
ガロとベリネリしか思いつかなかったけど、調べたらバルニャーニとかもそうなのか、癖がありすぎないくらいでおもしろいメンバーやな

848 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 22:54:10.60 ID:NlaiNsYG0.net
ドイツはボンガ、ムシディ、オリンデ、ダシウバあたりに期待したい

849 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 22:56:02.98 ID:ozEIXOKw0.net
>>848
BOSのテイスよろ

850 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 22:57:56.09 ID:hzK5hrIQ0.net
調べたらブラジルも結構キャラ強いな。
ネネブラジルなんだ。

851 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 22:58:55.61 ID:WTb7XMNke.net
オスカーシュミットの得点はすごいと思う。

852 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 23:01:54.39 ID:NlaiNsYG0.net
ドイツ、カナダ、オーストラリアあたりはここ30年くらいで一気に黒人の人口増えてるからそれに伴って代表も黒くなってる
スペインとイタリアも状況は似てる
フランスは元から

853 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 23:03:00.42 ID:SA9US9Hrp.net
上のレスでもあったけどガチアメリカとガチワールドのオールスターが見て観たいわ。
戦力的に良い勝負になるレベルになって来てるもんな。

854 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 23:03:43.93 ID:aNDvAgnka.net
ロンゾが使われてる意味が分からん
あのレベルなら他にいるでしょ

855 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 23:04:41.82 ID:WTb7XMNke.net
USAとそれ以外がでオールスターでやれば良いのに。

856 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 23:08:54.69 ID:CbvR3Xg90.net
カレッジでのベン・シモンズの印象はクリスウェバーの体格を持ったグラントヒルだったけど
今でもそんな感じ?

857 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 23:09:27.96 ID:hzK5hrIQ0.net
>>841
本当にそのチームは強そう、、、

858 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 23:09:50.99 ID:ozEIXOKw0.net
>>853
ガチアメリカはスーパースターばっか入れないで、ケミストリー構築考えた上で組まないと負けそうだな
レブロンクレイKDの線は強そう
しかしこの企画おもしろそうやなー

859 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 23:10:56.30 ID:ozEIXOKw0.net
>>857
ウィギンスが外当たらないとポルジンしか打てないけどなw

860 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 23:11:13.98 ID:hzK5hrIQ0.net
>>856
クリスウェバーの体格をもったジェイソンキッドになってるよ。
なお外は若い時のキッドより酷い。

861 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 23:12:50.15 ID:LzyPMuw/0.net
若手インターナショナルはサイズが凄いな

862 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 23:15:43.25 ID:SPWKNDg9x.net
昔サッカーで欧州選抜対世界選抜ってあったけど
そういうの見てみたいねアメリカ対世界選抜で

863 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 23:16:18.69 ID:9STtqGm70.net
>>850
俺も含めてここまでブラジルが上がらなかったのはニワカだったな ネネ・バレジャオ・バルボサといて最近でもネトとかいたのに

864 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 23:19:44.34 ID:v6P8q2Nx0.net
シモンズがNBAの顔になるのは時間の問題だな
無駄にイケメンだし

865 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 23:21:01.97 ID:ozEIXOKw0.net
俺もシモンズイケメンだと思うけど、たまにモナリザと比較されてるな

866 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 23:22:02.20 ID:hzK5hrIQ0.net
今年の新人はシモンズとクズマ、デニスミ、FOXが写真映えするスター顔だと思うわ。
なおテイタムやロンゾ、、、

867 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 23:26:52.60 ID:SA9US9Hrp.net
テイタムはウナギイヌだと思えば愛嬌あるぜ?

868 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 23:26:55.22 ID:8a5vrXmt0.net
ガチアメリカってGSWで良いじゃん

869 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 23:27:57.31 ID:ozEIXOKw0.net
>>868
流石にザザはゴベールかマルクあたりに変えた方がいいだろ笑

870 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 23:28:08.91 ID:Pu/U5HINa.net
>>854
ラッセルきってまでとったんだから一応、スタートに置いとかないとファンがブチ切れるんじゃない?

871 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 23:28:37.11 ID:KtC1MaYR0.net
>>868
イスラエルの神童が控えているぞ

872 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 23:30:07.53 ID:SA9US9Hrp.net
巨人の鉄壁スターターの背後からイスラエル砲とかガチワールドはエゲツないな。

873 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 23:30:11.69 ID:Pu/U5HINa.net
>>866
マルカネンもなかなかイケメン

874 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 23:31:21.73 ID:hzK5hrIQ0.net
>>867
ウナギイヌでググったらワラタw

875 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 23:31:51.54 ID:Pu/U5HINa.net
>>869
ゴベールもガソル弟もアメリカ人じゃない件

876 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 23:33:30.65 ID:ozEIXOKw0.net
>>875
なんも考えてなかったわwww
DJやな、つかザザもジョージアやんけ

877 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 23:34:31.00 ID:hzK5hrIQ0.net
ガチワールド

センター
先発 エンビート
控え ゴベール
予備 マルク

エグいわあ、、、

878 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 23:37:44.13 ID:9OGPt34O0.net
KAT

879 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 23:42:02.19 ID:3f2B5xr+0.net
エンビードって、ヅラントと並んでもかなり高いなぁ。219センチまで伸びたとは記事で見たけど、ポルジンくらいありそうな気がするぞ

880 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 23:58:38.46 ID:+G+FqEDZ0.net
アメリカフルメンバーで戦ったらレブロンとカリーのピックアンドロールだけで勝てそう。そこにKDやADやらいたら強すぎってレベルじゃねえ

881 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 23:59:29.64 ID:kAVqtVQBd.net
ちょっとこの手の知識ガバガバ過ぎだろお前ら…

882 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 00:00:10.94 ID:hTmT9NDF0.net
カリー

レブロン
KD
AD

ここまで妄想したけどマジでSGってこれといった奴いねーな

883 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 00:00:52.98 ID:Ca+1HPryp.net
シモンズ-シュルーダー-ヤニス-ポルジン-エンビード

レブロン-カリー-KD-奴隷-AD

だな

884 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 00:00:55.27 ID:Vj5x/K1L0.net
GSW+ホワイトサイド最強

885 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 00:02:05.38 ID:KBuLdeOSp.net
レブロンは走らねーからカリーとは根本的に合わないと思うが

886 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 00:02:58.76 ID:HkLjZgOZa.net
>>882
髭とトンプソン

887 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 00:04:47.64 ID:hTmT9NDF0.net
髭はDゼロだから却下
クレイもあのメンツに並べる感じじゃない

888 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 00:04:56.84 ID:TSkrxR7B0.net
○○2世って言われなくなった選手が本当のスターなんだろうけど難しいな
今の選手はどうしてもマジック、ジョーダン、レブロン辺りと比較されてしまう

889 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 00:06:25.26 ID:VM6gthIq0.net
ガチアメリカ

PG カリー
SG ハーデン
SF レブロン
PF デュラント
C カズンズ

で合ってる?

890 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 00:06:52.30 ID:jogfie3t0.net
>>888
その例で言うとカレーさん、、、
ある意味二世ではあるけど

891 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 00:09:10.90 ID:a+7zMv2Tp.net
カリー狙い撃ちされたら負けるからPGは西ブルで

892 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 00:09:58.71 ID:PcLY/xWqr.net
レブロン
クレイ
レナード
KD
AD

こうかな

893 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 00:10:36.09 ID:Vj5x/K1L0.net
PG ウェストブルック
SG イグダラ
SF レブロン
PF グリフィン
C DJ

ゴリゴリダンク祭りみたい

894 : :2017/11/21(火) 00:11:51.68 ID:6go+ISgNd.net
大吉なら優勝

895 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 00:11:57.69 ID:a+7zMv2Tp.net
普通に去年のオールNBAファーストで良いだろ

西ブル

レブロン
レナード(KD)
エンビード

896 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 00:12:57.67 ID:1WUtIg6Ja.net
スペースイーターばっかだとうまくいかんで

897 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 00:17:30.76 ID:LHX42W/Da.net
髭とレブロンいらねーだろ、ディフェンスくそすぎる
カリーも良くないけどオフェンスが圧倒的なので西ブルよりはマシ

898 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 00:18:59.70 ID:zYmaTI3h0.net
俺の大好きなオール・アンドレチームもよろしくな
PG デアンドレ・リギンス
SG アンドレ・ロバーソン
SF アンドレ・イグダーラ
PF アンドレ・ドラモンド
C デアンドレ・ジョーダン

899 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 00:19:05.79 ID:34zS0N890.net
見たいのはカリーとレブロンが一緒にプレーする所

900 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 00:19:19.60 ID:wEEdIe4ha.net
ワールドは
ベンシモ
オラディポ

ポル
ガソル弟orエンビード
3番誰がいる?

901 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 00:20:22.90 ID:ZPSrI0wxa.net
>>898
ディフェンスのえぐさよw

902 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 00:20:24.75 ID:2tRVMuhK0.net
明日忙しいので今たてます
保守よろしくおねがいします

903 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 00:21:57.10 ID:2tRVMuhK0.net
おやすみなさい

★☆WHY NOT?2017-18シーズントリプルダブル 34回目☆★

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1511191247/

904 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 00:22:03.53 ID:uAR8lT5s0.net
>>900
ヤニス、ウィギンスやろ

905 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 00:22:07.33 ID:KBuLdeOSp.net
>>899
これよく言うやついるけどハーフコートならともかくカリーのアーリーオフェンスがレブロンじゃ活きないからレブロンだけが得してカリーがレブキチに叩かれるいつものパターンになるだけだよ

906 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 00:22:25.77 ID:wEEdIe4ha.net
3番はクンボがいたか

907 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 00:22:34.64 ID:7yRM3fLP0.net
髭ディフェンス0でも今年SMVP獲るからな

908 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 00:24:19.19 ID:US65RwF10.net
試合見てればわかるけど髭のDFは言われてるほどはひどくはないぞ

909 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 00:24:45.59 ID:a+7zMv2Tp.net
髭はなんか今季大怪我する予感がする
不謹慎だけど

910 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 00:25:50.02 ID:aEd6Y/wQ0.net
対国際試合はKD入れとけば勝てるしな

911 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 00:26:01.70 ID:JTtktkoG0.net
下手にスター集めるより今のGSWにレブロンぶち込めば最強のチームが完成する

912 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 00:26:29.23 ID:EqbAijOL0.net
>>909
フラグやめろクソッタレめ

913 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 00:26:47.56 ID:34zS0N890.net
>>905
それでもいいから見たいわ
ドリーム感欲しいじゃん

914 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 00:26:51.92 ID:wEEdIe4ha.net
>>911
弱体化しそうなんですが、

915 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 00:27:06.72 ID:xgxRJtflM.net
KATはポルやエンビに比べて評価低いんだね
MINファンだからかもしれないけど意外だ

916 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 00:27:19.04 ID:1WUtIg6Ja.net
>>911
なるわけねーだろ
アホか

917 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 00:28:36.89 ID:LHX42W/Da.net
レブキチ頭悪いな
GSWにレブロン入ってもスプブラ砲台にして弱体化するだけ
あとディフェンス髭よりレブロンの方が悪いから…SFではリーグワースト

918 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 00:29:02.60 ID:vdrwbIpR0.net
ワールドの平均身長は215くらいか?

919 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 00:33:11.23 ID:zGbJxXiA0.net
こんだけレブロンは周りをクソ化させるって言われてて順位的にも言われても仕方ないなと思ってたけど、よく考えたら同じ主力3人居ない状態のLACと比べるとレブロンって凄いんだなと思ったわ。

920 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 00:34:31.04 ID:4LGl+gJ+0.net
ザザの代わりにマイルズターナーやカペラ入れた方がレブロン入れるよりはいいかな

921 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 00:35:39.89 ID:7yRM3fLP0.net
カリーにはKDがいるじゃねーか
贅沢言うなよ

922 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 00:36:39.31 ID:1WUtIg6Ja.net
>>919
そうか?全てレブロンのために作られたチームだぞ
グリフィンはそうじゃないからな

923 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 00:36:58.13 ID:Mm2W1Rb3d.net
奴隷の控えならミニマムで雇ってくれるだろ

924 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 00:37:09.90 ID:VM6gthIq0.net
ガチアメリカとガチワールドはどっちが勝ちそうなんだぜ?

925 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 00:38:03.75 ID:yW6rkeQC0.net
GSWのCはザザでちょうど良い。黙々と球拾いだけさせられてるのが似合う人。

926 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 00:38:25.85 ID:wBR29W6M0.net
ロンゾのフィールドゴール%31.3%、3P 22.8% フリスロー 46.2%
どれもNBAの下位水準のさらに10%以上低いからハズレと言われても仕方がないよね
ガードがフリスローシャックより入らないなんてお話にならない

927 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 00:40:26.95 ID:P/BuvM2A0.net
GSW>ガチアメリカ>ガチワールド
ってとこ?

928 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 00:41:01.74 ID:7yRM3fLP0.net
>>919
間違いなくレブロンはワイドオープン作るの史上最高に上手いぞ

929 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 00:41:03.86 ID:aEd6Y/wQ0.net
>>924
ブローアウトでアメリカの勝ち

930 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 00:41:35.54 ID:HuI5RWlP0.net
>>915
劣化ラシードだからなKAT
あとチームを背負えなかったのもかなり印象薄い
MINは今や誰が見てもバトラー次第、メディアの扱いもな
その2人の活躍はチームの勝敗を左右する

931 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 00:42:37.79 ID:uAR8lT5s0.net
>>918
シモンズ211
ウィギンス203
ヤニス211
ポルジン221
エンビード219
とんでもなくデカいなww

932 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 00:43:48.55 ID:wBR29W6M0.net
>>925
サザは他の黒人の選手と比べてスクリーンやオフボールあらゆる基本的なチームとしての
動きを忠実にできるんだよね
基礎能力はウスノロだけど実はバスケット選手としては優秀だよ
その辺個人能力だけで評価しないカーは優秀だわ
バカな黒人監督はその辺で失敗する

933 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 00:47:18.78 ID:LHX42W/Da.net
黒人全く関係ないよね

934 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 00:52:01.65 ID:sHrXwZkW0.net
関係ないけど
キッド
コービー
レブロン
カーメロ
ハワード
これが好きだった

935 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 00:59:16.17 ID:IZflwLFt0.net
フォーニエとホーフォードとか全く名前挙がってないのな
チームワールドはPGが若干頼りないな
パーカー、ルビオ、シュルーダーではな

936 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 01:02:53.54 ID:NO3ePWK3M.net
黒人コーチで運動能力低いが基本に忠実な仕事する選手を重用する人いた?

937 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 01:04:05.43 ID:ZPSrI0wxa.net
ホーホーさんそういえばドミニカか

938 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 01:05:14.10 ID:yW6rkeQC0.net
>>932
昨シーズンプレイオフでマイクブラウンが指揮を取っていた時も機能してたよ。ファイナルまでスイープしてたし。

939 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 01:05:54.28 ID:+WoUmpA30.net
GSWのCはボガットが一番良かった

940 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 01:08:56.20 ID:ZPSrI0wxa.net
>>935
ドラゴンさん ジョセフ この際バトゥム…
うーん(今でも)第一線!って選手はいないな

941 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 01:09:57.66 ID:+WoUmpA30.net
ボガットが怪我しなかったらGSW三連覇で今年は解体してたかもな

942 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 01:11:03.37 ID:+WoUmpA30.net
>>940
ミルズ、デラヴェドバ

943 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 01:12:20.06 ID:+WoUmpA30.net
LACの怪我した奴とかな

944 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 01:13:28.28 ID:+WoUmpA30.net
あとはドラギッチか

945 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 01:18:16.67 ID:uAR8lT5s0.net
ワールドのPGはシモンズ、シュルーダー、ドラギッチかな

946 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 01:22:14.29 ID:wBR29W6M0.net
>>938
マイクブラウンはカーの意識強く引き継いでるからいきなりサザを干さないと思うが
システム理解力より能力の高い選手のプライドやスタイル優先するような傾向はあると思うわ
まあ、スタイルの自由性尊重するチームだったらウスノロはゴミになるのだが、ジョーダンもコービーもシステム、データ最優秀せんとあと一歩で勝てないんだからそれってかなり大事だと思う
黒人が全員ではないよね
傾向があると言い換えるわ

947 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 01:33:36.82 ID:1Ouz3XhTd.net
この話題でも名前が挙がらないテオドシッチ…

948 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 01:49:01.44 ID:NhyztuHK0.net
すぐ上に書いてあるじゃん

949 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 01:49:50.80 ID:+WoUmpA30.net
>>947
>>943

950 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 02:11:24.22 ID:bm38jSnMM.net
http://pbs.twimg.com/media/DD2NeJvW0AY2aja.jpg

951 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 02:25:14.30 ID:5IZrzvVKd.net
>>798
圧倒的過剰戦力の省エネチームにならなかったら誰もアンチにはならなかったはずだよ
サラリーアップのタイミングで通常ならキープできないはずの戦力を大量に抱え込んで73勝チームを作った挙げ句
減額楽な道乞食=KDを加えたことでサラリーシステム破壊リーグ破壊のゴミチームに成り下がった

952 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 02:36:34.51 ID:+WoUmpA30.net
↑昔コビキチがよく言ってた

953 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 02:37:35.42 ID:+WoUmpA30.net
過剰戦力のリング乞食の元祖はレブロンだからな
しょうがないな

954 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 02:53:35.81 ID:4eksN1eO0.net
今更だけどケンバとウォール顔似てんな

955 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 02:56:06.87 ID:4eksN1eO0.net
しかも年齢もいっしょかよw

956 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 03:03:40.23 ID:cYJcNU3q0.net
>>951
0567 バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd03-Hu8I [49.98.129.131]) 2017/11/20 11:48:01
エース不在の連戦でも普通に勝つような圧倒的過剰戦力チームの追っかけなんやって意味あるの?
サラリーシステムが機能してないチームが勝つのなんて当たり前なのに何故自分のことのように喜んでるんだ?
GSWなんて応援してニワカの君達は今はいい気分かもしれないがNBAをもっと知ったとき必ず自分の黒歴史になる
返信 ID:R8+TLxm4d

0698 バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd03-Hu8I [49.98.129.140]) 2017/11/20 18:37:06
みんなアンチ圧倒的過剰戦力チームだからアンチなんて付けなくてもわかる
返信 ID:C+rNw8mcd

0718 バスケ大好き名無しさん (スップ Sdc3-Hu8I [1.75.228.90]) 2017/11/20 19:19:02
訛りがきたねーな
どこの田舎者だよ見苦しい
返信 ID:BFtly4g+d

こいつマジでやべえわid変えてずっとGSWアンチしてる
精神的におかしいからng推奨

957 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 03:21:16.43 ID:ZPSrI0wxa.net
DFRTGの順位を見れば見るほど2番目にPOR 4番目にLALがいるのジワる

殴り合いのバカ守備チームだったはずだろうお前達は…

958 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 05:55:38.49 ID:dqL0YvbN0.net
>>935
ヨーロッパはラジコンみたいなフォワード少ないから純PGは少ないんじゃないの
テオドシッチは

カイリーも一応オーストラリアの権利はある
ダンテエクザムは何してるんだ

959 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 05:58:43.06 ID:JMaFibEKK.net
レブロンのリングコジキ移籍連発からNBAはおかしくなった

960 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 06:12:11.69 ID:aO4pHXo+M.net
カイリーはもうUSAで出てるのにオーストラリア代表で出れるわけ無いだろw

961 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 06:31:19.31 ID:oLlDS2iO0.net
既出かもだがロンゾって禿げたらルークウォルトン

962 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 06:34:39.83 ID:+q2gjNWK0.net
今日の注目はCLE-DETかな。
ここに勝てればCLEはPO4位くらいではでらるんちゃう?

BOS-DALは流石にBOSかな。
DSJvsカイリーとかのマッチアップは注目したいとこだけど

963 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 06:56:47.61 ID:bGcgKTFua.net
ケンバってウォールとカイリー足して2で割った感じ(能力)

964 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 07:07:57.69 ID:jgOnq0nB0.net
今日はOKCとか好カード目白押しなのに
なんで明日はCHIとLALっていう糞みたいなカード一つだけなんだよ

965 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 07:21:01.40 ID:+1zdnlxl0.net
>>964
みんなでロンゾマルカネン見ようではないか

966 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 07:35:28.70 ID:waWqbD47a.net
まあこういうので負けるのが東チームであるDETだよね
東チームのレブロン恐怖症マジ治らんかな

967 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 07:36:52.63 ID:7QRpzjeCa.net
DETはホームだけどMINと激戦後の連戦だからCLEはのらりくらりやって4Qに集中するパターンかな。

968 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 07:54:00.50 ID:r/OU+B650.net
尚、試合をコントロールできるディフェンス力は持ち合わせていない模様

969 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 08:00:50.21 ID:L8H3UjW5a.net
ドラモンに中荒らされて終わり

970 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 08:02:55.34 ID:HZCJpfOk0.net
>>958
エクザムは今季気合い入れまくりだったけどプレでハードファウル受けて全休確定してたよ

971 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 08:03:35.96 ID:xtRyVOpra.net
明日CHI- LALだけとかワロタ
何でこんなに偏らせるん

972 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 08:08:22.70 ID:L8H3UjW5a.net
>>971
名門同士の対決だか

973 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 08:09:02.65 ID:L8H3UjW5a.net
>>972


974 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 08:11:19.04 ID:pnbG4SJAM.net
ボルボルはオレゴン大学らしい

975 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 08:40:19.05 ID:jgOnq0nB0.net
CLEはビッグドラモンドに誰が付くかだろうな

高さだけならジジッチでも使えば良いけどw

976 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 09:13:10.61 ID:wnhEEP4a0.net
楽天ついに無料きたな。
最初からやっとけばいいのに。

977 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 09:20:08.61 ID:V4OrXpvd0.net
いつも立ててくれてる上級国民さん今いない?
立ててもいいかな

978 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 09:21:03.26 ID:V4OrXpvd0.net
あ、34立ててくれてたみたいだな、すまん

979 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 09:26:13.46 ID:B3fZsAlS0.net
ゴリラ絶好調

980 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 09:26:29.87 ID:aDHDP63M0.net
レブロン飛ばしてるなぁ

981 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 09:27:16.63 ID:/Gtan6DR0.net
ホセカルデロン出てるやん

982 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 09:28:23.24 ID:KvY2blBW0.net
鬼のようなゴリラ

983 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 09:28:48.42 ID:QxVE5pk10.net
これはパレスのレブロン

984 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 09:29:21.47 ID:chKzFJBkd.net
>>953
あの時のMIAを過剰戦力とか言っちゃうドニワカ

985 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 09:29:41.86 ID:swXlPR2er.net
スプラッシュゴリラon fire

986 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 09:36:13.82 ID:hycRs4lM0.net
ラブパス下手すぎて草

987 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 09:38:02.28 ID:g9CEA+O4d.net
糞みたいな立ち上がりが多い今季CLEにしては素晴らしい1Qだな

988 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 09:38:09.08 ID:mPl9Lo/qd.net
あかん・・・・キング・・最高すぎ

989 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 09:39:13.60 ID:KvY2blBW0.net
最後ノーカウントになったけどああいう場面を作り出してしまう辺りがなあ
微妙に強豪感がない

990 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 09:42:32.71 ID:L2bFxPIl0.net
ゴリラゴリラゴリラ

991 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 09:43:31.44 ID:z5jRGGJpd.net
そもそも過剰戦力ってなんだよ 機能してるんなら過剰ではなくてただのめっちゃ強いチームじゃん
あと推薦さ Twitterアカウントあるならはやく教えてくれや ないならはよ作ってくれよ

992 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 09:45:09.12 ID:g9CEA+O4d.net
最近フライがいいね

993 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 09:45:19.67 ID:W5FR9TGVa.net
今日は40分出なくて済みそうかな

994 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 09:46:54.63 ID:mPl9Lo/qd.net
キング・・俺をこれ以上興奮させないでくれ・・雑魚にもやさしくな

995 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 09:53:04.20 ID:Vj5x/K1L0.net
CLEのセカンドユニット今日は良いな

996 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 09:53:51.69 ID:mKv7V3Is0.net
CLEは過剰戦力

997 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 10:01:06.87 ID:fanQsGD3r.net
ウェイド、コーバー、グリーン、フライがベンチから出てくるとか卑怯じゃね?
GSWよりタチ悪いわ

998 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 10:01:52.00 ID:z5jRGGJpd.net
にしてもLACはビバリー復帰してるのな

999 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 10:03:02.26 ID:B3fZsAlS0.net
>>997
名将ルーの神采配も忘れるな

1000 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 10:03:29.67 ID:kfa0zbOX0.net
談合したけど上手くいかなかったから過剰戦力じゃないセーフ理論嫌い

1001 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/21(火) 10:06:02.94 ID:ooSBQPIZ0.net
カルデロンやっぱり普通に上手いじゃん

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200