2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)71 ◆◆◆

1 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/23(木) 16:41:10.07 ID:2mIqFsytr.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に内容文の一番上に↑この文字列を予備に書いておく

B.LEAGUE公式サイト(B1、B2)
http://www.bleague.jp
B3.LEAGUE公式サイト(B3)
http://www.b3league.jp
スポーツナビ バスケトップ
http://sports.yahoo.co.jp/basket/

スポナビライブ「B.WEEK!!」毎週金曜日
https://sports.mb.softbank.jp/service/?adid=ston_160314_afot_d_d_t_o_1_033&rc=28&re_adpcnt=80o_2xn

※特定の物事を執拗に推すor叩くレスは禁止!!
※次スレは>>970を踏んだ人が立てること(立てられなければ申し出る)
>>970を過ぎたら次スレ立つまでなるべく埋めないこと


前スレ
◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)69 ◆◆◆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1509809433/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:575f65195455bbc3cf88bc8981a78e15)
◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)70 ◆◆◆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1510478233/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:575f65195455bbc3cf88bc8981a78e15)


2 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/23(木) 16:49:54.12 ID:MUA//4K70.net
いちょつ

3 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/23(木) 16:51:57.87 ID:F2KT9xUyd.net


4 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/23(木) 17:12:30.84 ID:737SbLLW0.net
おつー

5 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/23(木) 17:17:15.81 ID:MapLD+drd.net
おっつん

6 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/23(木) 17:30:40.72 ID:W6YDXWGv0.net
保守

7 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/23(木) 17:31:42.95 ID:JVZt2nwK0.net
保守

8 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/23(木) 17:39:33.13 ID:P+nihra7p.net
8

9 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/23(木) 17:40:30.76 ID:9XOuUS+z0.net
>>1

10 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/23(木) 18:11:06.08 ID:AgQ8qNk30.net
保守あげ

11 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/23(木) 18:21:39.03 ID:B3qX8HOB0.net


12 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/23(木) 18:22:09.99 ID:B3qX8HOB0.net
保守

13 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/23(木) 18:22:25.08 ID:B3qX8HOB0.net
保守

14 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/23(木) 18:23:29.76 ID:B3qX8HOB0.net
保守

15 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/23(木) 18:23:58.04 ID:B3qX8HOB0.net
15保守

16 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/23(木) 18:24:14.63 ID:B3qX8HOB0.net
16保守

17 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/23(木) 18:24:32.93 ID:B3qX8HOB0.net
17保守

18 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/23(木) 18:24:44.89 ID:2/kNDJns0.net
bj初のブースターによる痴漢行為
bj初のブースターテクニカルファウル
bj初の現役選手窃盗罪
bj初のオウンゴール
bj初のマスコット労働災害
bj初の外国人契約回数2桁
bj初の日本人得点無しで敗戦
bj初の未成年ブースターによる飲酒(魚拓有り)
bj初の未成年ブースターによる年齢詐称不正チケット購入(魚拓有り)
bj初のけん責処分(始末書提出)
bj初の試合での挑発行為による暴力行為誘引(本人は顔面骨折w)
bj初のエージェントをすっとばして直接交渉し外人から総スカン
bj初のアウェイ住宅地で県民歌を合唱して警察に通報される
bj初の勝手にやってる県民歌を全観客に静聴することを主張し、最後の有明で大ひんしゅくを買う
Bリーグ初の物販企業からの万引き対応リリース
Bリーグ初の全国ネットテレビ中継で迷惑駐車のアナウンス
Bリーグ初の全国ネットテレビ中継でHCがシミュレーションを指示
B1初のB2降格、しかもNHK秋田で生中継
Bリーグ初の年間スローガン完全パクり
Bリーグ初の取締役の酒気帯び運転による検挙←New

19 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/23(木) 18:24:49.89 ID:B3qX8HOB0.net
18保守

20 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/23(木) 18:25:17.94 ID:B3qX8HOB0.net
20保守

21 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/23(木) 18:50:59.55 ID:ZK6Kl21h0.net
おつ

22 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/23(木) 20:33:32.13 ID:Q66fRAT+M.net
馬場一位には違和感
東京は組織票ほぼないだろうし馬場そこまで人気あったのか

23 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/23(木) 20:36:34.51 ID:TuIfxwENM.net
フォワード枠だから他にいないだけだろ
誰に投票すんだよ日本のフォワードとか

24 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/23(木) 20:48:21.45 ID:efbaRPTg0.net
せっかくだから馬場がみたい奴が多かったんだろうな
ブラックで投票しようと思ったら3番は馬場位しかおらんからな

25 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/23(木) 20:54:27.26 ID:ZFyJPrJe0.net
平成29年度男子日本代表チーム FIBAバスケットボールワールドカップ アジア地区 1次予選
Window1(2017年11月/2試合) 日本代表選手12名発表
ttp://www.japanbasketball.jp/japan/40482

これによりこの12人の選手はAJ3次ラウンドは出場しません。

26 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/23(木) 21:10:46.98 ID:Hb/4FOmq0.net
>>23
外国人で良いじゃん

27 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/23(木) 21:11:50.05 ID:Hb/4FOmq0.net
>>25
宇都は時間もらえるのかね・・・?

28 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/23(木) 21:31:19.28 ID:1khDr/U2a.net
>>22
チーム得票数は
1位琉球
2位A東京
3位栃木
なんだよな
栃木より上なんておかしい

29 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/23(木) 21:33:45.00 ID:k3O0azsO0.net
宇都は外から打てれば定着しそう
逆に言うとPGで外から打てないのは致命傷
富樫にも篠山にもないオプションだから期待してる!

30 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/23(木) 21:37:02.76 ID:rjnz2ywgM.net
当たるかどうかも分からない外があるよりもファール貰える選手のほうが大事なんだけどな…
ファンもそれが理解できてない

31 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/23(木) 21:47:18.95 ID:kKSI+dF80.net
>>28
東京はともかく、
琉球は栃木より上だよ?
栃木アンチも多いし。

32 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/23(木) 21:47:46.47 ID:mxSyLOyCM.net
島根が勝つ

33 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/23(木) 21:57:29.06 ID:X1Pmm2c/0.net
>>28
栃木ファンが須田と古川に入れてるのでは?
逆のパターンはないからこの結果なんだろう

と思ったけど喜多川がいたな…

34 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/23(木) 22:05:35.46 ID:jJVC6xrFM.net
>>23
小野とか張本でいいじゃん

35 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/23(木) 22:05:56.95 ID:WSmB9p0U0.net
>>28
だから栃木ブスは嫌われるwww

36 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/23(木) 22:23:09.64 ID:WBWklkUW0.net
大学生のインタビューでBLEAGUE目指すって言ってるやつ結構増えてきたな
NBLやJBLは狭き門だったしbjは悪い情報も結構知れ渡ってたろうしな

37 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/23(木) 22:30:44.50 ID:a4FcJCyIa.net
日下への好感度が何か上がった

38 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/23(木) 23:57:38.95 ID:nTI0xsDy0.net
マイナビのハイライト、最近まで現役やってた選手をこれからも呼んでくれると嬉しいが
元選手解説の受け皿にもなる

39 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 00:20:53.16 ID:4CGkMv64a.net
>>28だが言葉足らずでスマン

>>22で東京の組織票なんたら言ってたんで
(東京が)栃木より上なんておかしいって事を言いたかった。しかも栃木と東京は同じB.BLACK

琉球と栃木は人気チームだし>>33の言う通りお互いの票が流れてると思う。

>>31は沖縄の恥だからいい加減消えろ迷惑かけんな

40 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 00:26:45.53 ID:u13/nXVH0.net
>>36
NBL時代の実業団と今現在の元実業団チームの年俸ってやっぱり増えてるのかな

41 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 01:39:07.28 ID:GANVyCVsM.net
入場者数に比例する筈の投票数でも琉球がトップになるってのは全国区人気チームの気配?

42 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 01:42:22.60 ID:u13/nXVH0.net
単純にスマチケ一番売れたのが琉球だから
人気云々じゃないよ

SNSだと千葉が優勢かもよ

43 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 01:54:21.92 ID:DkBdcE+Za.net
スマチケじゃなくてシーズンパスだよ4分の1が全く使われてないってオチ付きだけど

44 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 07:40:07.01 ID:xBamohSB0.net
アーリーエントリー大学スレよりコピペ
杉浦(筑波)→アイシンor日立
佐藤(東海)→日立or北海道
林(東海九州) →北海道
齋藤(明治)→川崎orトヨタ
卜部(東海)→西宮
今村(新潟経営)→新潟
木田(青学)→金沢
森井(早大)→新潟
野崎(白鷗)→豊通

45 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 07:44:36.75 ID:6H6dyik50.net
バスケやめて就職するのか

46 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 07:52:01.87 ID:eHjxRpOz0.net
リーク情報じゃなくてただの予想

47 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 08:53:06.40 ID:tuFcuUTr0.net
体育会系の枠で大手就職する方が将来は安泰だよな

48 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 08:59:19.88 ID:kt0IlnARa.net
木田には頑張ってもらいたいなぁ。
彼が高三のときのWC能代戦、現地で観ててすげぇと思ったわ。

49 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 10:08:47.60 ID:GANVyCVsM.net
>>42
有効票のスマチケ入場数は基本は入場者数に比例しそうなもん
琉球だけスマチケ比率が高いとは思えない
ハコのサイズで入場者頭打ちの琉球には不利なルールなのでアウェー観戦者や他ブスからの票を稼いでるのかと

>>43
それシステムの不備で利用開始を遅らせた人のせいだと思う
買っても登録できないカードが沖縄で大量に出回ったからつなぎで通常払いのスポナビ登録した人が多そう

50 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 10:08:49.33 ID:Fhz5u3780.net
Bリーグ大河チェアマンが描く未来と“インパクト”
https://www.nikkansports.com/sports/news/201711240000193.html

51 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 10:20:30.88 ID:ovoUdB320.net
>>50
29日に決算を公表するんだな
リーグだけじゃなくて各クラブの公表もやりたいって言ってたけど
そこで出てくるか

52 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 12:34:15.79 ID:ocOmv/RS0.net
>>45
プロ野球やJリーグやBリーグを含めセカンドキャリアは凄く問題。
アメリカのように、オフシーズンのみ大学で単位を取るとか、スポーツ業界だけではなく大学を含めて新しい制度を作らないと、スポーツはかなりレベルが高いが、将来のことを考えて就職をするなど、もったいない選手が今後とも出て来そう。

53 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 13:08:48.62 ID:mnG8pciI0.net
>>51
どこまで細かくデータを出すのか分からんが、
もし公表するとしたら各チームの運営の差が出るな
無能な所はバレてしまう

54 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 13:17:18.94 ID:ovoUdB320.net
>>53
Jリーグ並みにやりたいらしいから収入と費用の内訳は見れるかな
広告、入場料収入と人件費は気になるな

55 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 13:47:18.71 ID:mnG8pciI0.net
>>54
確かにその辺は凄く気になるな
選手がどれくらい貰ってて、
チーム間の年俸格差がどれくらいあるのか
入場者数はもう公表されてる訳だから、
それに対して入場料収入が低いとなったら、
無料チケット(コネチケ)をバラまいて
入場者数増やしてたんだなとか色々分かるな

56 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 17:45:57.68 ID:PuW7K/izd.net
今日の試合フジONEで中継あるんだな

57 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 18:06:48.45 ID:c2y+DAu00.net
わたなべ筋肉落ちて細くなったなー

時間かかりそう

58 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 18:15:07.54 ID:A2jxRz4gp.net
あんまり詳しくないんだけど、渡邊の代わりに1人日本人切られるの?それともインジャリーリストだからもんだいない?

59 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 18:20:37.18 ID:vPuZdk+Cd.net
>>58
問題ない
インジュアリーリストは契約状態を保持したまま、その選手のロスターの枠を無効にできる

60 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 18:36:28.99 ID:cEugfXBz0.net
橋本が既にリスト入りしてる

61 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 19:21:16.95 ID:fcHh0VbfM.net
天皇杯ってチケット一枚で3試合見られるの?

62 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:04:15.43 ID:+yPvlC2d0.net
オーストリアって何位?

63 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:06:38.22 ID:tHXu/99p0.net
オーストリアは55位

64 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:09:55.70 ID:VleU1oiB0.net
>>59
ありがとう。橋本は今シーズン戻らないってことか。

65 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:12:19.95 ID:FQssjzaLd.net
今日の代表戦を観て、Bリーグの審判にいちゃもんつける奴が減りそうだなw

66 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:06:24.68 ID:m+u+SLpW0.net
>>64
戻らないとは限らんよ
ただ、怪我あけてインジュアリーからおろすときにどうするかは考えないといかんけど

67 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:10:16.21 ID:tHXu/99p0.net
仮に橋本が復帰したら落合でも前村でもすぐ切れるやつがいるのが栃木のいいとこじゃん

68 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:12:33.90 ID:mp3jtxN40.net
渡邉に長谷川とは会話とかしてたかとか聞くなよ
その時凍りついただろ
記者知っててわざとか?

69 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:56:56.15 ID:B+5kTk+Xx.net
>>63
なんや楽勝やんけウィーン合唱団

70 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 23:17:38.07 ID:JTzAJGQWp.net
千葉のトニー・ガフニーがイスラエルに移籍?

71 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 23:21:37.65 ID:DgU0kIPr0.net
なんだ、オーストリアはアジアだったのか

72 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 23:22:56.16 ID:awty6E1B0.net
千葉どんなのとるかなー

73 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 23:27:12.75 ID:FQssjzaLd.net
ガフニーマジじゃん…テルアビブか

74 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 23:29:33.50 ID:u13/nXVH0.net
ガフニー正直期待ハズレだったもんなディフェンスは良かったけど

75 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 23:38:04.78 ID:vrNnPwvaM.net
ガフニー移籍マジ?
これから期待してたのになー

76 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 23:39:38.28 ID:JTzAJGQWp.net
島田さん
個人的に補強ポイント無視して
デリック・ローズあたりの怪我で調子落としてる辺りが日本来て調子戻してまたNBAに戻るのみたいです

77 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 23:40:01.13 ID:uz/eatN8p.net
代表終わってきてみたらマジかよガフニー
千葉みたいな優勝狙うチームにしては得点力足りなかったけど献身的で好きだったんだよな
もうちょい日本で見たかった

78 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 00:34:52.21 ID:K8vp9xwy0.net
開幕前にガフニーじゃなくてセンター取れって書いたんだが予想通りガフニー切られたか
センターいないが故に大阪や京都に取りこぼしたり勿体なかったね
編成のバランス悪いのに島田社長は何であんなにTwitterでガフニーがベストだって推してたんだろう
いずれにせよどんな選手連れてくるか楽しみ

79 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 00:44:15.04 ID:qRjvmVRN0.net
島根で溢れる外人を取れば丸く収まるぞw

80 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 00:57:20.63 ID:9j5uzfgX0.net
明日の天皇杯、どこかで放送する?

81 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 02:52:27.85 ID:Wynlrlr+a.net
ガフニーはSUPER8でダンクしてボード壊したことで知ったな

82 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 06:20:38.73 ID:wgm6xAv/a.net
ハッスルバックの鑑

83 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 11:03:40.81 ID:zHhTJ+Oq0.net
>>44のフォロー
野崎(白鴎)

84 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 11:18:20.88 ID:fAlrKQWsM.net
島根スレ見てきました
タイラー千葉入りって本当?

85 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 11:22:18.98 ID:N9CK8Qwcd.net
んなわけない

86 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 11:27:01.07 ID:lpU97WWI0.net
NBL最後の年でも元NBAのクック連れてきたはいいが見事に失敗したからなぁ
千葉の外国人補強は…

87 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 12:35:07.85 ID:t0ZHPbaga.net
推薦選手発表
今季まだ6試合しか出てない選手を選出するのはさすがに不味いのでは

88 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 12:36:03.11 ID:TK9aeZ8Va.net
オールスター推薦 発表されたけど
古川選ばれるんかー
金丸の3Pコンテスト見たかったな…

89 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 12:38:24.15 ID:PRSRH6sX0.net
琉球すでに2人いるんだしさー
ファイナルMVPだから選ばざるを得なかったとか?

90 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 12:39:46.48 ID:t0ZHPbaga.net
コンテストは選出されてなくても出られなかったっけ?

とりあえずマジで古川推薦選出だけはおかしい 
最後のSNS投票で選ばれたとかなら納得できるけどこのタイミングはおかしい

91 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 12:41:49.34 ID:3/EYcZ4NM.net
協会・リーグ共にほんとにレベル低い
やってることが寒い、滑ってる

92 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 12:43:32.32 ID:gjqMuaGM0.net
小野さんまさかの推薦

93 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 12:45:56.87 ID:bmHvqTA9p.net
古川はオールスターまでに調子上げて昨日のフィリピン戦ぐらいのパフォーマンス見せてくれるっしょ

94 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 12:47:41.13 ID:PRSRH6sX0.net
>>93


95 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 12:50:49.63 ID:656hKgER0.net
古川全く活躍してないのにな
まだ岸本や津山のほうが活躍してる

96 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 12:51:16.21 ID:sdPNHN9a0.net
オールスターはそのシーズン活躍している選手を選んでほしい

97 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 12:55:02.05 ID:TK9aeZ8Va.net
まだラスト1人残ってるけど
やっぱり到底、熊本の選手なんて選ばれないのね

98 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 12:56:33.63 ID:P/hUoIIbp.net
そういえば
中西どうした

99 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 12:57:51.50 ID:BeYBJCye0.net
比江島移籍のフラグ立ちましたね

100 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 12:58:15.60 ID:QP/Ph0gC0.net
こればっかりは昔からずーっとそうだからな

JBL時代なんか二試合くらいで怪我してほぼ出てなかった五十嵐が得票数一位で
選ばれて
その時点で得点アシストフリースロースティールで日本人リーグ1位の木下は選ばれないみたいな

101 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 12:59:57.15 ID:cRM51jGQa.net
>>98
怪我

102 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 13:04:17.29 ID:QP/Ph0gC0.net
オールスター川村が欠場なのに

観客はダンクが見たいという理由で大宮が推薦で代わりに出るという謎チョイスも昔あった

103 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 13:07:02.41 ID:Oh+Jcmrna.net
>>99
どこに?

104 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 13:08:43.35 ID:BeYBJCye0.net
>>103
横浜

105 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 13:12:20.97 ID:Eaeg+HgV0.net
なんで代表エース様がB2に移籍しなきゃならん

106 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 13:14:18.33 ID:BeYBJCye0.net
>>105
13:00くらいまで比江島の所属が横浜になってたよ

107 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 13:16:39.39 ID:tBcLjprW0.net
b2て

108 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 13:19:32.07 ID:BeYBJCye0.net
WHITEの推薦が川村から始まってるから
表をコピペして所属書き直しミスだな
あるあるやなw

109 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 13:49:07.44 ID:5aYDdc+w0.net
オールスターなんて誰も興味ないからどうでもいいだろ

110 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 14:26:47.01 ID:tbCIaN6Fr.net
■B.BLACK
田臥勇太(栃木ブレックス)←分かる
田中大貴(アルバルク東京)←分かる
馬場雄大(アルバルク東京)←分かる
竹内譲次(アルバルク東京)←分かる
竹内公輔(栃木ブレックス)←分かる
川村卓也(横浜ビー・コルセアーズ)☆←まあ分かる
グレゴリー・ウィッティントン(レバンガ北海道)☆←分かる
田口成浩(秋田ノーザンハピネッツ)☆←結局人気投票?
ロバート・サクレ(サンロッカーズ渋谷)☆←分かる
鈴木達也(三遠ネオフェニックス)☆←何故?
熊谷尚也(大阪エヴェッサ)☆←顔

■B.WHITE
富樫勇樹(千葉ジェッツ)←分かる
篠山竜青(川崎ブレイブサンダース)←分かる
アイラ・ブラウン(琉球ゴールデンキングス)←分かる
須田侑太郎(琉球ゴールデンキングス)組織票
張本天傑(名古屋ダイヤモンドドルフィンズ)←分かる
比江島慎(シーホース三河)☆←当然
宇都直輝(富山グラウジーズ)☆←分かる
ニック・ファジーカス(川崎ブレイブサンダース)☆←分かる
小野龍猛(千葉ジェッツ)☆←何故?
古川孝敏(琉球ゴールデンキングス)☆←謎
ダバンテ・ガードナー(新潟アルビレックスBB)☆←分かる

111 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 14:29:33.59 ID:Z/gR8ipR0.net
>>101
そうか
オールスターまでかかる重傷?

112 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 14:35:06.44 ID:1u/z4n1PM.net
小野は数字残してるからまだ分かる
鈴木達也て何?ゴミ糞やないか

113 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 14:44:03.52 ID:tbCIaN6Fr.net
>>112
ルーキーの伊藤すら止めれて無かったしなー

114 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 14:55:55.04 ID:qRjvmVRN0.net
熊谷の顔ってなんだよ

115 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 15:08:34.75 ID:KkNa/ijW0.net
そもそも馬場が票数1位の時点で

116 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 15:27:45.34 ID:tbCIaN6Fr.net
>>114
イケメン枠って大事

117 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 15:29:36.11 ID:Meoz0tNLx.net
>>115
ルーキーでも、試合出ててなおかつ日本人ダンカーってことを考えるとオールスターみたいなお祭りにはうってつけでは?

118 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 15:29:59.00 ID:tbCIaN6Fr.net
馬場が出てるからあれだけどルーキー枠みたいのも有ったら面白かったかもね

119 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 15:47:01.63 ID:PQx00imJ0.net
>>112
成績で見れば古川の方がゴミ

120 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 15:52:59.56 ID:3hG/++2l0.net
富山秋田はどっちが勝つかわからんな

121 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 15:55:24.39 ID:RULzNDlo0.net
>>116
無理矢理つけんでもええのに

122 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 15:56:32.58 ID:oVM/tq8k0.net
古川は手術後の療養からいきなり実戦に復帰して1か月も経っていないまだリハビリ期間中のようなもんだし
オールスターが行われるまでには本調子に戻っていると期待されてのリーグ推薦なんでしょうよ

123 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 16:26:14.65 ID:EDlpRCuy0.net
福岡52-48大阪
B2勢勝てそう?

124 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 16:30:00.02 ID:tBcLjprW0.net
福岡愛媛秋田はいけそうか?

125 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 16:30:15.68 ID:5aYDdc+w0.net
秋田、愛媛、福岡がリード中
どれか一個くらいは勝つんじゃね

126 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 16:35:37.81 ID:yyIXp7QK0.net
今年はB2上位はB1下位とええ勝負なんかな?
会場行ってないから雰囲気わからんけど。

127 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 16:38:16.18 ID:tBcLjprW0.net
とは言っても大阪三遠富山は全員代表…と思ったけど大阪熊谷は違ったなw
大阪なんでこんな弱いんだろ。

128 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 16:55:17.84 ID:qRjvmVRN0.net
>>116
美的感覚は人それぞれやな

129 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 16:57:11.51 ID:EDlpRCuy0.net
愛媛三遠OT突入してるじゃん

130 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 16:57:46.62 ID:t0ZHPbaga.net
三遠愛媛はOT
ブザビスリーで追い付いた動画がSNSにあった
決めたのは鈴木かな

131 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 16:59:28.06 ID:KkNa/ijW0.net
エヴェッサ負けてるじゃん

132 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 16:59:40.45 ID:Eaeg+HgV0.net
大阪負けたぞ

133 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 17:00:38.70 ID:wBQ3HJ0ra.net
大阪何やってんの

134 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 17:01:31.44 ID:fAlrKQWsM.net
大阪が弱いんじゃなくて
福岡が強い

135 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 17:03:01.45 ID:t0ZHPbaga.net
福岡の小林って復帰まだまだ先だよね?
むしろ万全じゃないのは福岡なのにこれってすごいな

136 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 17:03:21.43 ID:JWcp6JqSa.net
えぇ大阪負けたの。。

137 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 17:04:08.55 ID:9IrqoCWS0.net
大阪弱いとは思ってたがそこまで弱かったか

138 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 17:04:27.59 ID:qRjvmVRN0.net
>>134
大阪が弱いのは否定するとこじゃない

139 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 17:05:35.87 ID:5aYDdc+w0.net
てか秋田と愛媛も逃げ切ったくさいが

140 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 17:05:39.22 ID:Eaeg+HgV0.net
愛媛の勝ちだって

141 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 17:05:39.52 ID:Mjlu8/4ya.net
流石大阪だな
捨て身で笑い取ろうとしてる

142 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 17:06:12.45 ID:5aYDdc+w0.net
富山は最後FT外して追いつけず、か

143 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 17:06:28.04 ID:faiEJAOX0.net
仙台相手とはいえ横浜が100点ゲームしそうな勢いでワロタ

144 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 17:07:10.36 ID:rsC7VZw60.net
富山宇都不在
三遠大田不在
これで勝てるわけがない

145 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 17:07:14.42 ID:9IrqoCWS0.net
三遠、富山、大阪は降格でいいかな

146 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 17:09:22.30 ID:5aYDdc+w0.net
うわ、富山終わってなかった
追いついてる

147 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 17:10:09.22 ID:BeYBJCye0.net
>>145
これ以上怪我人出したくないチームはやる気ないんじゃないかな

148 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 17:10:30.68 ID:lLKr4LId0.net
なんだB1よえーじゃんw
お前らがB2ネガキャンしまくってるから勘違いしてたわ。
日本代表一人の不在を言い訳にしなきゃいけない程度しか実力差はないのね。

149 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 17:11:04.19 ID:DQO0sOMf0.net
実力差が無くなってきてることはいいことよ。

150 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 17:11:47.70 ID:tBcLjprW0.net
三遠と富山は言い訳材料はあるけど大阪は弁解のしようがない。
で福岡が「福岡はB1でもやっていけることが証明された!」とか言うんだろうけどまず大阪がB1でやっていけてないからな。

151 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 17:14:11.80 ID:KkNa/ijW0.net
福岡はむしろ小林いないからね

152 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 17:14:13.96 ID:5aYDdc+w0.net
ん?秋田OTかと思いきやブザビ勝ち?

153 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 17:15:39.73 ID:t0ZHPbaga.net
富山の宇都ってずっと出てるイメージだなと思ってスタッツランキング見たらプレイタイム1番だったわ
総PT 09:58:03 平均35分越えって富山他にPG居ないの?

154 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 17:17:33.15 ID:NEUyeOaRp.net
トラソリーニ、ウィッティントン、桜井抜けの北海道だって勝ってるんだから、代表に1人抜かれたくらいで負けの言い訳にしちゃだめでしょ

155 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 17:17:54.80 ID:Eaeg+HgV0.net
ロスターすっからかんのアルバルク戦始まったぞ

156 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 17:18:11.62 ID:Meoz0tNLx.net
>>153
居ないようなもん

157 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 17:20:33.44 ID:uT0Ji/Eu0.net
富山スレ負けてよかったとか正月休めるとか宇都いないしとか見苦しいな笑

158 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 17:21:42.00 ID:tBcLjprW0.net
大阪は何が悪いんだ?HCか?

159 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 17:22:10.14 ID:faiEJAOX0.net
FE名古屋は走る展開に持っていけばアルバルクの選手ガス欠になって勝てるんじゃね

160 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 17:24:19.42 ID:KkNa/ijW0.net
>>158
外国人

161 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 17:27:35.86 ID:tBcLjprW0.net
>>160
納得

162 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 17:28:55.49 ID:vhlrt3TI0.net
>>160
Spiritsの#14にスミスのインタビューあったけど、最終的にはNBAの復帰目指してるみたい。日本のバスケがあってないんかね。

163 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 17:29:12.01 ID:rw0VIFJ4d.net
西ばっか言われてるけどドアマット富山が3位にいられる中も相当ぬるま湯だよな
東だったら余裕で最下位

164 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 17:30:30.51 ID:tBcLjprW0.net
東が偏り過ぎているだけで中と西が普通なんだよ。中は三河がいるからあたかもレベル高く見えるだけ。
CSに突入したらまた比江島が見事な言い訳かましてくれるよ。

165 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 17:36:14.98 ID:N8n9I39E0.net
三遠での太田と富山での宇都は替えがきかない存在だから、
抜けたことで接戦での負けはまだわかる。
だが大阪は言い訳のしようがないな。

166 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 17:36:21.59 ID:aFFcA0Q10.net
オレンジバイキングスも勝ち上がったんだな
天皇杯波乱が起きてて面白そうだな

167 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 17:39:04.53 ID:KkNa/ijW0.net
愛媛も普通に強いよ福岡が一回だけ負けたのが愛媛

168 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 17:40:20.35 ID:oVM/tq8k0.net
大阪に一体何が起こってんだよ
B1強豪相手のスケジュールが続いて単に負けが込んでるだけだと思っていたけど
B2相手に負けるとなると話が違ってくるやん

169 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 17:40:37.25 ID:5aYDdc+w0.net
>>167
とすると秋田に土をつけた福島滋賀も…

170 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 17:42:35.33 ID:tBcLjprW0.net
滋賀?

171 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 17:43:35.86 ID:Z/gR8ipR0.net
千葉!滋賀!佐賀!

172 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 17:43:41.28 ID:fAlrKQWsM.net
B1下位とB2上位は差はないよ
横浜広島戦のせいで錯覚起こしてるだけで

173 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 17:45:17.95 ID:uT0Ji/Eu0.net
秋田に土つけたの福島だから福島vs滋賀も福島が勝つって言いたいんじゃない?

174 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 17:52:42.48 ID:hl+FqJxUr.net
>>171
チバラギ!

175 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 17:57:56.73 ID:2wuuz27jd.net
>>154
なお広島はHC退任でAC代行のもよう。

176 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 17:57:57.60 ID:FMDf9MRia.net
秋田コールビーDNP

177 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 18:01:57.07 ID:JWcp6JqSa.net
桶谷さんそろそろ結果出さないと危ないよ

178 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 18:02:30.89 ID:w0qZerf80.net
>>171
うでん!おどん!

179 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 18:09:52.44 ID:ww7I7B220.net
カテゴリー下位が上位に勝つのが天皇杯の醍醐味
B2で良いとこまで行くチームが出てきたら面白いな

180 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 18:15:11.02 ID:rAYaonPX0.net
>>160
両方かな

あと

181 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 18:17:37.90 ID:frFbkynPp.net
残り1.6秒くらいで秋田3点リード
富山フリーフロー
1本目イン 2本目外れたのをタップして同点
秋田のタイムアウト
残り0.6秒でタイムアウト明けのサイドからゴール下の小野寺にパス
ボール取ってシュートにいってファール貰い
2本決めて終了

182 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 18:18:18.80 ID:PQx00imJ0.net
天皇杯、下克上大杉wwwwwwwwww

183 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 18:19:10.63 ID:EDlpRCuy0.net
>>181
これは観たかった

184 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 18:22:55.21 ID:rAYaonPX0.net
>>168
大阪は戦術がおかしい
去年外国籍頼みのチーム言われたのがぶり返してる
熊谷頼みに代わった結果弱くなってる
チーム力でなく個人技で勝ってた弊害
桶谷は間違いなく無能
今からギブソンに土下座してこいよ

185 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 18:25:18.58 ID:rqby/0mYM.net
代表が10人ぐらいいるチームだったらどうすんだろ?
理論的には普通にありうるんだけど
理論的どころかヨーロッパだったら1チームに代表クラス固まるとか普通だし

186 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 18:31:01.55 ID:frFbkynPp.net
>>184
外国人より得点力のある日本人なんていない

187 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 18:31:22.75 ID:Mjlu8/4ya.net
普通に辞退するのでは?

188 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 18:39:05.86 ID:3hG/++2l0.net
FIBAごり押しのシーズン中の予選って今後も続くんかね?

189 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 19:02:59.48 ID:STGy/etG0.net
渋谷33ー茨城42
やばくね?

190 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 19:04:08.04 ID:6vNXPPfQ0.net
前半終わって渋谷も負けてるね

191 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 19:11:38.66 ID:oVM/tq8k0.net
大阪と琉球は明日のせっかくの対戦機会がなくなったか
シーズン初対戦が来年1月下旬とか不思議な感じだわ同地区なのにね

192 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 19:15:22.25 ID:xX4JTCv3M.net
B1は島根、名古屋、三遠、大阪、富山が姿を消したか。渋谷がまだわからんけど
千葉がいないと思ったらシードか

193 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 19:18:34.96 ID:5aYDdc+w0.net
愛媛は次は西宮だから可能性ありそうじゃね

194 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 19:19:55.54 ID:rAYaonPX0.net
>>186
そう言ってるんだけど(;´д`)

それでも勝ちたいならチーム力を上げるしかないが、大阪は未だに誰か頼み
これをHCの采配と言わず誰の采配と言うのか
スミスなんて他のチーム言ったらもっと輝くわ

195 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 19:20:12.99 ID:wAA8XjVha.net
島根と名古屋Dは同じB1が対戦相手だから並べられるのは不名誉だな。
富山と三遠は代表引き抜かれてるから可哀想な部分はある、言い訳にはならんけど。
大阪はどうしようもない。

196 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 19:36:01.19 ID:kpymSGcId.net
>>174
なつw

197 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 19:43:11.87 ID:STGy/etG0.net
残り1分きって渋谷が1点差で茨城に勝ってる

198 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 19:43:32.93 ID:STGy/etG0.net
と思ったら茨城逆転した。

199 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 19:45:40.33 ID:DlFtzejY0.net
話変わって申し訳ないんですが、B.LEAGUEのルールで若干理解できてないところがあるから質問したいです

@同点延長時、OT1の開始はどうなる?(ジャンプボールorスローイン、スローインの場合はどちらのボールからか)
A↑同様、OT2の開始はどうなる?(ジャンプボールorスローイン、スローインの場合はどちらのボールからか)
Bファウルオン・ファウルドローンは用語としてはどちらでもよい?
Cパスを受けた選手がファウルを受け、フリースローを決めた場合はどうなる?(アシストがつくか否か、1本目・2本目は関係あるか)

よろしくお願いします

200 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 19:46:44.80 ID:STGy/etG0.net
渋谷負けた

201 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 19:46:57.21 ID:faiEJAOX0.net
茨城勝ちおった

202 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 19:48:22.86 ID:KkNa/ijW0.net
渋谷万全だから優勝狙えるんじゃねって密かに思ってたけど

203 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 19:49:10.22 ID:9zNlQRKf0.net
今日一番の番狂わせが最後に来たか

204 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 19:49:49.61 ID:lc5Ka4W+a.net
今回の天皇杯こわいですね

205 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 19:49:58.06 ID:KkNa/ijW0.net
いや広瀬がいなかったか

206 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 19:51:12.95 ID:Eaeg+HgV0.net
ビーコルに負けただけあるな

207 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 19:51:47.15 ID:oVM/tq8k0.net
渋谷まで逝ってしまったのか

208 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 19:51:48.00 ID:ca1nisj6M.net
渋谷まじか
結局今日はどこもテレビ放送やってなかったの?

209 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 19:56:28.58 ID:xX4JTCv3M.net
>>199
@ボールポゼッションに基づく
Aボールポゼッションに基づく
B一緒
Cバスケットカウントのときのみアシストを計上する。フリースローは関係なし。

210 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 19:56:43.57 ID:5aYDdc+w0.net
>>199
@Aついてはそれまでのクォーター同様ポゼッションに基づいてセンターからスローイン

211 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 19:57:57.40 ID:kpymSGcId.net
誰か全試合結果をまとめてくれ

212 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 19:58:59.33 ID:teC3yLr40.net
>>208
テレビ放送は準決勝までないと思う

213 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 19:59:12.53 ID:3hG/++2l0.net
中継が全くないのが残念だな

214 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 19:59:37.00 ID:9zNlQRKf0.net
>>205
広瀬出てるけど5分くらいだな
何かトラブったか?

215 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 20:00:01.11 ID:teC3yLr40.net
>>213
サッカーも準決勝までないし同じだろ

216 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 20:01:11.84 ID:9zNlQRKf0.net
>>213
スポナビはこの辺も配信して欲しいな
権利関係がBリーグとは違うからだとは思うけど

217 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 20:01:24.58 ID:N8n9I39E0.net
秋田は川崎が相手だから流石に厳しいが、
茨城は新潟、福岡は琉球、愛媛は西宮が相手だから勝ち上がりの可能性ありそう。

218 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 20:02:26.83 ID:iOaX9YVH0.net
おもろい状況になっとる

219 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 20:03:23.39 ID:Qb0FJPxoM.net
リーグ最高のディフェンスレート持ってるのにB2に負けるのか渋谷は
よくわからんなあ

220 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 20:06:41.06 ID:WGZ1KNPHd.net
>>217
川崎も外国人実質二人でそれこそ富山に五分五分のチームだから、
モチベーション高い秋田が勝っても波乱とは言わない。

221 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 20:15:57.46 ID:ItjQX+Jj0.net
籠球 おもしろいよ 籠球

222 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 20:17:02.44 ID:iOaX9YVH0.net
11/25 天皇杯3次予選

☆秋田 85-83 富山
☆福岡 76-70 大阪
☆愛媛 90-85 三遠
☆茨城 75-74 渋谷

広島 59-68 北海道
山形 74-97 栃木
島根 63-71 京都
熊本 66-90 三河
仙台 76-110横浜
信州 72-92 新潟
福島 61-89 滋賀
群馬 51-102 川崎
FE名71-84 A東
奈良 52-77 琉球
西宮 65-59 名D

223 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 20:22:02.65 ID:xX4JTCv3M.net
明日は代表選手は出られるの?
さすがに温存するか?

224 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 20:24:32.92 ID:rAYaonPX0.net
>>223
移動

225 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 20:24:45.04 ID:kpymSGcId.net
>>223
このままオーストラリア行くような…
分からん

226 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 20:25:11.18 ID:faiEJAOX0.net
もうオーストラリアに居るんでないのか

227 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 20:25:32.08 ID:XIrYyAZCM.net
フルメンバーで試合落とした大阪と渋谷は痛いな

228 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 20:29:06.76 ID:hoAAnvUQa.net
西宮×愛媛でまた一波乱ありそうなくらいか
http://zennihon2017-18.japanbasketball.jp/schedule/?sexcategory=1

229 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 20:29:56.45 ID:iOaX9YVH0.net
>>223
月曜にオーストラリア戦だったはず

230 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 20:31:09.22 ID:t0ZHPbaga.net
もうすぐ日本を出発するっぽいね

231 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 20:37:42.60 ID:LSJfzvQpd.net
久々に、四天王のAA見たくなったw

232 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 20:43:04.19 ID:iOaX9YVH0.net
茨城、岡村憲司(44)、44番でコートに立つw
10分ガッツリwwwがんばるなぁー

元ボッシュ/三菱

233 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 20:48:26.16 ID:xX4JTCv3M.net
>>224
>>225
>>229
Austria行くなら仕方ないね
東京Aと京都あたりは波乱があるかもね

234 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 20:50:44.65 ID:aFFcA0Q10.net
名古屋は両方とも負けたんだね^^;

235 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 20:59:37.66 ID:RY1aS3b00.net
群馬−川崎はサンダース対決だったのか

236 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 21:00:37.65 ID:tp1FPWa/0.net
富山の俺がこの速さなら言える

秋田・福岡相手はまだ許される

237 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 21:01:04.55 ID:U5Ftdmvca.net
群馬はサンダーズ

238 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 21:03:32.87 ID:cXBm9bsb0.net
>>235
サンダース対サンダーズ
ちなみに平塚の試合は女子もクイーンビー対クイーンビーズ

239 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 21:06:52.30 ID:kpymSGcId.net
琉球ブスだが、
福岡はマジで怖い。
今日でさえ、下克上が多いから、
明日負けるのも有り得るな。
アイラもいないし…

240 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 21:25:36.76 ID:WGZ1KNPHd.net
>>219
主力がいなかったのはどちらかと言えば茨城なのにな。今季初戦のじいさんに上手く時間を使わせてしまった。

241 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 21:29:02.32 ID:oVM/tq8k0.net
>>239
そんなに心配するところか?
そこはむしろ渡辺がアイラの代わりに長時間プレイしてどんなスタッツ残すのかが楽しみなところだろ

242 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 22:11:02.40 ID:tSD/NIkla.net
>>209
今期からパスを受けてシュートファウルをもらい、FT決めたらアシストが付くようにルール変更があったとクリスが言ってた気がする

243 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 22:56:00.34 ID:zHhTJ+Oq0.net
天皇杯3次ラウンド 6回戦(11/26)組み合わせ
横浜(B1中)vs千葉(B1東)、滋賀(B1西)vs栃木(B1東)、秋田(B2東)vs川崎(B1東)、新潟(B1中)vs茨城(B2中)
京都(B1西)vsA東京(B1東)、福岡(B2西)vs琉球(B1西)、西宮(B1西)vs愛媛(B2西)、北海道(B1東)vs三河(B1中)

244 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 22:58:28.12 ID:tPlKl2gIx.net
そういえば琉球って195センチ以上の日本人居ないんだな…

245 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 22:59:46.30 ID:zHhTJ+Oq0.net
>>223
「Austria」じゃなくて「Australia」な。

246 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 23:01:13.16 ID:zHhTJ+Oq0.net
>>245の欠落
「Austria」じゃなくて「Australia」な。
「(ヨーロッパへ行って、どうすんねん・・・)」

247 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 23:04:24.21 ID:tPlKl2gIx.net
いや多分数日前の「オーストリア代表なら勝てる」ってネタ引っ張ってるんだと…

248 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 23:06:44.55 ID:/fSXdGDca.net
千葉、すごいタイミングの移籍だな
明日は富樫抜きガフニー抜きで外国籍1人とパーカーか
いつも通りエドワーズのファウルがかさんだらオン2
やばいな、横浜あるかも

249 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 23:11:49.79 ID:78BaZtd00.net
横浜もパーマーいないし、千葉と同じく10人

250 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 23:21:32.93 ID:yffO7Q7+0.net
なにげにFE名古屋もアルバルクに全然したほうじゃない?

251 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 23:24:00.28 ID:wAA8XjVha.net
竹内田中無しだからワンチャンあるとすら思ってたけどさすがにFE名古屋過大評価しすぎか。

252 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 23:24:41.55 ID:STGy/etG0.net
アルバルク、主力3人抜けの8人だから

253 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 23:29:31.38 ID:yffO7Q7+0.net
善戦でした
たしかに主力欠きまくっててよく勝ったな東京

254 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 23:36:21.94 ID:Mjlu8/4ya.net
トヨタダービーだったから忖度したんでしょうか

255 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 00:24:29.52 ID:7x4U/L280.net
>>244
古川とアイラ抜けているから、190以上すら今いないぞ

256 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 00:28:06.59 ID:z3NxMe140.net
なるほど じゃあ福岡はチャンスだな

257 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 00:37:01.10 ID:UV+UdAxe0.net
でも福岡は大阪相手に五点差だから
琉球が有利かと…名勝負になりそうですね

258 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 00:46:27.76 ID:UV+UdAxe0.net
西地区は西宮が
名古屋に勝ってるね。ナイス

259 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 04:02:17.85 ID:3SHyJ6ks0.net
なんとか現地以外で見る方法ねーのか。くそったれー

260 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 05:23:50.50 ID:wURKffib0.net
熊本での対決は全部元NBLだったんだな。

261 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 07:30:54.92 ID:TDVGOiFj0.net
こら京都の伊藤晴山頓宮
大先輩の竹内様田中様のいない東京に勝とうなんて思うなよ
そして俺様ザックと小島を忘れちゃ困るぞ
分かってるだろうな!!!!

262 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 07:44:47.02 ID:5qs1YxjAK.net
応援してたとこ、どこも昨日で終わったから今日は行かね。

263 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 07:51:04.64 ID:7IBfx+RDd.net
>>261
勝てそうな気がする…

264 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 07:53:17.55 ID:XH4ZLkvdd.net
>>254
三河「来週末ウチらにもやれってか?」

265 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 08:16:21.81 ID:grZI7KSC0.net
>>261
いや、こちらもダブ、綿貫が出場してない(できない?)と、かなり戦力ダウン中なのでお手柔らかに…

266 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 08:35:27.73 ID:orlrOXeh0.net
>>261
内海「忘れられてる気がする」

267 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 08:44:22.52 ID:Ji6sILUU0.net
仙台は心配なレベルで負けてるな

268 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 09:04:57.37 ID:B9cBuoYT0.net
>>258
名古屋も8人だったからね
代表より怪我で抜けてる方が多いけど

269 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 09:20:51.62 ID:u+gZrVDA0.net
ニワカで悪いんだけど、天皇杯ってどういう立ち位置の大会?
Bリーグのプレーオフは4月位にあるやつだよな?

270 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 09:36:55.01 ID:kRBe2ucA0.net
>>269
Jリーグと同じカップ戦。
今シーズンからアマチュアも参加出来るフォーマットに変えたので、ほぼ同じ。
違いはB1は5回戦(ベスト32)からとか、1会場で複数試合する点か?

271 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 09:53:54.31 ID:JQm6KlAHa.net
>>270
Jリーグのカップ戦とは違います。それに相当するバスケのカップ戦はありません。アーリーカップはちょっとちがうし。
昔からアマチュアも参加する全日本選手権でサッカー、バスケに限らず、天皇杯、皇后杯の名前のもと、他の競技でも開催されてる開かれた大会。
最後の1行は合ってるかな。

272 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 10:01:36.27 ID:RtXVyiW20.net
カップ=杯

273 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 10:20:45.53 ID:nWw6WsOm0.net
三河・千葉・栃木・川崎・新潟・A東京・琉球・西宮

順当に行けばこうなるだろうけど、さてどうなるか

274 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 10:23:57.13 ID:zJvfdhlH0.net
270の説明適当すぎて笑う

275 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 10:42:38.35 ID:BoPs/g4ha.net
>>274
>>271の意味不明な説明よりは断然いいけどな

276 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 10:54:35.94 ID:zJvfdhlH0.net
>>275
バスケの天皇杯はサッカーで言ったら天皇杯だし、何十年も前からプロアマ混合だし駄目でしょ。

277 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 11:12:14.60 ID:80MH1tRf0.net
>>271のどこが意味不明なんだよw
分かりやすいやん

278 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 11:13:01.25 ID:80MH1tRf0.net
>今シーズンからアマチュアも参加出来るフォーマットに変えたので、ほぼ同じ。

270のこれがクソ笑う

279 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 11:21:23.08 ID:TETThTKCa.net
てか去年までのフォーマットが謎やろあれ

280 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 11:23:54.00 ID:3UKxfW7z0.net
スマチケってデビットカードでの支払いってできる?

281 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 11:31:27.51 ID:SagVJ5R1r.net
>>273
これが全部ひっくり返る可能性も低くないから面白い
代表抜きだったりフルメンバーの格上に勝ってたり

中継ないのもったいないわ

282 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 11:31:57.78 ID:sXRNjH5Ld.net
>>279
去年(12試合経過時点でのB1地区5位6位は出られずB2B3はそもそもどうやっても出られず)が一番謎

283 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 11:43:59.85 ID:hNjaMl3Ta.net
90回以上開催されててプロが無い時代からあるわけだから、どっちかっていうとプロも参加するが正しいな

284 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 12:01:42.88 ID:sXRNjH5Ld.net
>>281
B2だけなら
秋田…そもそも川崎は富山とどっこいどっこいのチーム。外国人実質二人デービスも所詮島根をクビになった選手だからファジーカスをファールトラブルに追い込めば有利なくらい
茨城…主力二人茨城に残しての渋谷からの大金星だけど、やはり上手く行きすぎたんじゃないかな。新潟は調子あげつつあるからここは苦しい
福岡…今の大阪はどん底だけに、福岡はある意味勝って当たり前。さすがに琉球相手では善戦までかね
愛媛…三遠は太田がいないのはやはりデカかった。とはいえ所詮去年のB2で西地区にけちょんけちょんにされてたチームと大差ない西宮なら今の愛媛なら足りる可能性はある

285 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 12:01:57.74 ID:5rjhykRqd.net
Bリーグ統一前はどうだったの?
NBLとアマチュアのみで、TKbjやNBDLは除外?

286 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 12:05:23.15 ID:owWPeANIa.net
賞杯をかけて戦うのがカップ戦。
天皇、皇后から下賜された杯の元、オープントーナメントを戦うのが天皇杯、皇后杯。

>>285
協会所属でなければ出場できなかったのでbjのチームは出場できない時期もあった。

287 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 12:06:16.53 ID:owWPeANIa.net
wikiのカップ戦の説明が嘘すぎて笑える。

288 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 12:19:50.84 ID:J1m8/muh0.net
てか天皇杯は組み合わせが謎
昔はリーグ順位やインカレ順位に基づいて基本的には上位チームほど優位なトーナメントになってたけど、今回は開催地分散のせいもあってかよくわからん
特に栃木なんか今季の成績のわりに異常に楽な組み合わせだわホーム開催だわウラを感じるレベル

289 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 12:22:27.79 ID:mp6HFDAxM.net
>>285
bjは参加できない時期もあったけど、近年は参加権利あった。
けど、千葉以外は参加してなかった。理由は色々言われてるけどもまあ今となってはどうでもいいことかね。

290 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 12:22:38.75 ID:owWPeANIa.net
16-17シーズンの成績ベースで組むのだから栃木の場合は良いんじゃないか?

291 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 12:25:16.68 ID:mp6HFDAxM.net
>>289
あ、DLは上位四位まで出られたよ。

292 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 12:27:32.48 ID:RgYBeaap0.net
>>285
NBLやNBDLからも天皇杯は出場してた。
名目上Bjも誘ったが、オンザコート1などBj側に不利な面のあり、Bj側からはほぼ参加はしなかった。
唯一参加したのはBj時代の千葉。
翌年から千葉はNBLに移行した。
のでBjを排除とは言えないが、協会側とBj側には当時かなりの壁があった。

293 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 12:36:46.37 ID:J1m8/muh0.net
bj勢が参加しなかったのはどうせ勝てないというのもあるけど、その上で出場したら少なくとも年末年始プラス翌週の三連休はレギュラーシーズン開催出来なくなるからだろ

294 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 12:41:35.24 ID:mp6HFDAxM.net
オンザコートやスケジュールの件もあるし、ボロ負けするとトップリーグという建前を失うしで色々難しかったよな。
bjブースターはNBLのチームよりより実力が劣っているというのは絶対に認めなかったし。
そういう意味ではドリームマッチは貴重な試合だったな。
まあ統合されてそういうめんどくさいことがなくなってよかったよ。

295 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 12:45:03.10 ID:u+gZrVDA0.net
>>271
>>270
ありがとう。
とりあえずプロアマ含めたトーナメントってことか。

296 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 12:57:57.66 ID:qEYuRyQjd.net
Bリーグって女向けのコンテンツなんだな
試合を観に行くよりも写真を撮りに行ってSNSにアップしてイケメン選手の話題でわちゃわちゃするのが楽しみ方なのか

297 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 12:58:33.78 ID:hT3tHRDD0.net
今日2時からbsフジで放送するな大学選手権

298 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 13:00:23.59 ID:JmdC4fNC0.net
>>296
イケメン選手いなくない?
正直宇都くらいかな
他は芋

299 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 13:00:47.27 ID:J1m8/muh0.net
>>296
それやってる男も大勢おんねんけど

300 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 13:03:00.94 ID:4nJhbqBpp.net
>>296
残念ながら女がいるところに男も集まるから

301 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 13:12:59.30 ID:zMeCuOgh0.net
>>294
認めなかったなんてお前の思い込みだろ
上の人たちがどう思ってたかは知らないけど、ブースターは実力差(≒資金力差)にかなりの隔たりがあることはみんな解ってたよ

302 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 13:17:55.77 ID:mp6HFDAxM.net
>>301
せやな。
この話題すると間違いなく荒れるからもうやめとくわ。すまんな。

303 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 13:35:50.27 ID:qEYuRyQjd.net
>>300
その集まった男には女は見向きもしてないんだけどね

304 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 14:50:33.08 ID:Qu+/QdDu0.net









w
w

305 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 14:55:54.34 ID:Tlz41Gc6a.net
>>298
女性からの意見として
宇都さんは正直顔はかっこいいとは思えない、多分雰囲気だと思う
横浜の満田さんはなんとなくかっこいい

306 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 15:00:19.62 ID:EexEoxQr0.net
レガンバ結構いい試合してる。

307 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 15:00:36.47 ID:J1m8/muh0.net
イケメンといえばコナーラマート

308 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 15:07:29.81 ID:7EyUdg0N0.net
内の妻は佐藤キミタケ一択

309 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 15:08:03.28 ID:mF2ekxR80.net
ダニエル・ミラーだけだからきびしいだろうな

310 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 15:18:04.13 ID:owWPeANIa.net
>>308
公威さんは尽すタイプだから。

311 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 15:20:28.52 ID:J3hKGmFOa.net
宇都が人気あるのもわかるけどキミタケや城宝の方がイケメンだと思います

312 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 15:22:01.95 ID:9I+hZB/D0.net
宇都は身長ある割に顔が小さいからな
細身だしモデル体型

313 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 15:47:37.83 ID:qEYuRyQjd.net
川崎 47-27 秋田

314 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 15:55:46.14 ID:JBsa/8yw0.net
西宮vs愛媛
新潟vs茨城

どっちも一点差でハーフタイム突入!w
下克上たのすいぃーー

315 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 16:00:17.71 ID:z0nbI5wfa.net
琉球vs福岡
琉球リードやけど福岡も悪くない

316 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 16:01:15.46 ID:3f/IwCJKa.net
>>296
サッカー野球に比べたら女が入りやすいコンテンツなのは事実だな。女バス経験者も多いだろうし。
選手の追っかけも多いしな。

317 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 16:14:12.73 ID:nr8/hOKS0.net
女は日焼けの心配がないのもでかい

318 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 16:19:39.21 ID:nAI4V2SN0.net
B2勢
秋田 息してない
茨城 いけそう
愛媛 まだある

319 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 16:20:19.48 ID:nAI4V2SN0.net
福岡 厳しい

320 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 16:23:00.35 ID:efU2gcZP0.net
茨城やるじゃん

321 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 16:25:12.93 ID:RxWQReIAd.net
富山三遠新潟見るに中はほんとレベル低いんだな
西よりはマシだが

322 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 16:32:44.99 ID:nAI4V2SN0.net
さすがにB2全滅か…?

323 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 16:42:15.63 ID:7x4U/L280.net
>>321
むしろ三河以外は西の方がレベル高いだろ

324 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 16:45:38.66 ID:nAI4V2SN0.net
>>323
西の某チームブスだけど似たようなもんだとは思う。

325 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 16:47:08.98 ID:efU2gcZP0.net
B2全滅

326 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 16:47:11.77 ID:JBsa/8yw0.net
さすがに連続下克上ならず、、
茨城よくやった!!

327 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 16:47:30.73 ID:UV+UdAxe0.net
>>323
僕もそう思う。

328 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 16:51:03.70 ID:9I+hZB/D0.net
>>323
五十歩百歩

329 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 17:00:23.65 ID:RgYBeaap0.net
>>323
>>321
つまらないケンカするくらいなら、地区制度無くして、総当たり戦にしたら?
ヒエジマも地区制に反対してるくらいだし

330 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 17:01:40.81 ID:zBQzP2wL0.net
>>321
なお、新潟に連勝できない東地区多数・・・。

331 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 17:02:46.95 ID:nAI4V2SN0.net
>>329
>>321>>323に地区制をやめさせる権原でもあんのかよw

332 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 17:04:46.88 ID:J1m8/muh0.net
馬場田中竹内を欠く東京、京都に屈すか

333 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 17:06:34.73 ID:QLNlHQVT0.net
アルバルク負けてるやん

334 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 17:07:37.33 ID:efU2gcZP0.net
アルバルクはセカンドユニット正直そこまでやし

335 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 17:07:40.18 ID:gY2r25N00.net
3人抜きでB1チームはきびしかったか

336 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 17:08:16.58 ID:tgA9p08OM.net
むしろこれで勝ったらそれこそどうなの?…っていう

337 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 17:08:22.01 ID:UV+UdAxe0.net
>>329
お前がやれ

338 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 17:08:24.28 ID:Ax91DYzaa.net
代表抜きの三次予選で割りを食ったのは結局東京だけかよ
じゃあたいした問題じゃねえな

339 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 17:09:12.57 ID:UV+UdAxe0.net
東京はやはり厳しかったか。
でも京都に拍手

340 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 17:10:12.65 ID:qAF0zvOTa.net
アルバルク負けたのか
日本代表のスタメン=アルバルクみたいなもんだしさすがに仕方無いだろ

341 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 17:12:14.75 ID:UV+UdAxe0.net
金満のデメリットやな。
これから先、こういうことは
あまり起きないだろうけど

342 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 17:12:28.79 ID:8TKsHEpza.net
>>323
この前中地区と西地区の同じような勝率のチームが対戦して、随分実力の差がある感じしたよ

試合見てなかった?

343 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 17:13:09.01 ID:ABABtYrfM.net
>>116
イケメン…?

344 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 17:14:47.16 ID:mbh1yFtyp.net
京都も綿貫とダブ抜きだしな

345 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 17:15:59.27 ID:Vn06ISv1d.net
>>334
いやいや

346 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 17:17:12.39 ID:TDVGOiFj0.net
協会のボケなす
新方式は来年からに何故しなかった
天皇杯 つまらなさすぎ

347 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 17:17:15.28 ID:tHsioF2N0.net
>>342
新潟滋賀か、あれ見るとな…

348 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 17:19:42.30 ID:uWcmNM3ea.net
東京は控えが微妙だから代表組抜けたらさすがにきついな

349 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 17:22:56.83 ID:92iYK9BAa.net
>>338
富山三遠名古屋だな割り食ったの

350 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 17:28:30.86 ID:BBd81KxVM.net
今回残ったチームが年始に試合?
代々木使えないから埼玉だっけ?

351 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 17:42:14.12 ID:qAF0zvOTa.net
>>349
宇都がいれば秋田には負けてないし川崎にも勝てたかもしれない

352 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 17:53:34.45 ID:tb5HvbJO0.net
へー

353 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 18:02:14.71 ID:t7J31UUHa.net
名古屋の野戦病院っぷりはやばいよなー
張本代表
柏木、大宮、船生怪我
バーレル、笹山足を痛めており、足を引きずりながらプレイ

354 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 18:02:52.37 ID:UV+UdAxe0.net
>>351
そーなんだー

355 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 18:44:18.36 ID:wX5hkLPX0.net
結局アルバルク8人しかでてないけど、ハンナリーズも8人しかでてないしハンナリーズは外国人選手1人でてない。

356 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 19:02:09.74 ID:5qs1YxjAK.net
大阪から推し変が続発するな、これから。

357 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 19:07:30.90 ID:wURKffib0.net
今期は怪我人ほんとに多いな

358 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 19:09:13.45 ID:5OqV5LJzM.net
>>355
流石に代表レベルの主力3人いないのはかわいそうだわ
それでも個人的には東京が勝つような予感してたけど

359 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 19:12:22.07 ID:6TlXIfJo0.net
スコア見たけど、新潟って外人1人が頑張ってる感すごいけどどこのチームもこんな感じなの?

360 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 19:13:28.38 ID:6TlXIfJo0.net
スコア見たけど、新潟って外人1人が頑張ってる感すごいけどどこのチームもこんな感じなの?

361 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 19:15:15.54 ID:UV+UdAxe0.net
B1ってチーム多すぎだよな。
大阪とかでB1とかないわ。
レベル低くなる。
B1B2共に12チームでいい気がする

362 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 19:19:17.96 ID:Bd5Kl7B3r.net
>>361
毎年大学から人材供給されるんで
もう少々お待ちを。

ていうか代表選手抱えてレベル低い呼ばわりは
ちょっと。。。

363 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 19:20:04.98 ID:oxTSRmo00.net
怪我して出れんのと代表で出れんのを同列に語るのはおかしい

364 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 19:21:49.27 ID:Ji6sILUU0.net
>>359-260
スレ見たけどお前1人が2レスも頑張ってる感すごいけど
新潟の試合見たこと無いのか?

365 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 19:23:40.28 ID:Ji6sILUU0.net
>>364
>>359-360
だったw
>>361
12チームとかチーム少なすぎや

366 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 19:34:40.55 ID:6TlXIfJo0.net
>>364
間違えて2つ投稿してしまいました。すいません。
試合観たことないですよ。スコア見た数字だけでの疑問なので。

367 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 19:38:07.29 ID:JPm76fbGM.net
チーム数はプロで食ってく人数の受け皿だから必要なんだよ
大阪がB1レベルに到達してないのとは別の問題

368 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 19:38:48.20 ID:CBLuJ1YI0.net
>>363
出られんことには変わりはないんだけどな。
代表で出られないのは代表辞退できるのにしないってことで余計にヘボいってことでOK?

369 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 19:46:02.13 ID:7Uxkunln0.net
新潟のバスケはガートナーとその他平凡外人とその他シューター達だよ

五十嵐も城宝も鵜澤ですらガートナーの1対1のためにスペースあけてシューター

畠山だけ違うが運動量はあるが雑さも半端ない

イケメン好きにはウケるチームかな
昔の三菱ダイヤモンドドルフィンズみたいに

370 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 19:46:54.18 ID:g5hOPcC60.net
とりあえずB2に負けた三遠富山渋谷大阪はカッコ悪いよ

371 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 20:05:47.58 ID:Ji6sILUU0.net
>>366
スポナビとか契約してないのかな
一度見てみるといいよ、あとぜひ会場に見に行くことをすすめる、近くのチームのブースターになるといいよ
強豪は選手層が厚いけど、そのほかはエースを中心としてまわす形
だから強豪にたまに勝つことはあってもシーズン通したら強豪が上に来る感じかな

372 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 20:09:31.30 ID:5kHyinPqa.net
PGガードナーになるとまた違った展開もある。
それでも20点取っちゃうけど。

373 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 20:11:04.32 ID:5kHyinPqa.net
>>369
平凡以下なんよ。昨日今日なんか酷いもんだった。

374 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 20:34:13.33 ID:zUgZkahG0.net
新潟はA東京倒した時はいいチームと思ってたけど、そっから何試合やってもいつまでもガードナー頼りやから好感持てへんくなってきた

375 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 20:45:10.43 ID:l3yI/0Lsa.net
>>361
16チーム、地区制無しの総当たり4回戦

376 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 20:49:10.00 ID:B9cBuoYT0.net
>>369
綺麗なバスケしようとして負け続けるよりいいんじゃね
残留争いに巻き込まれる恐怖感があるチームは
戦術○○とか言われようが勝利が欲しいだろうし
そんなこと気にしてられねーんだろ

377 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 20:50:14.93 ID:b84u+5QZM.net
鵜澤遥池田「やべえ!ガードナーがファールしちゃう!代わりにファールしなきゃ!」

378 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 20:51:53.77 ID:tHsioF2N0.net
>>377
でもまぁ、それが出来るチームは良いチームだけどな

379 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 20:55:52.00 ID:nc0vucuXa.net
>>280
ネット銀行のVISAデビットは使えたよ

380 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 20:56:34.99 ID:K+o0jvYZ0.net
川崎の戦術ファジーカス
新潟の戦術ガードナー

他にもいたっけ

381 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 20:57:35.70 ID:tb5HvbJO0.net
降格を経験したから何が何でも勝ち星が欲しい
後から絶対に効いてくる

382 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 21:05:41.16 ID:5kHyinPqa.net
>>374
しばらくガードナーが調子悪かったからいろいろあったんだけどね。

383 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 21:14:07.37 ID:ltgmPLjvp.net
>>380
新潟と川崎では戦術の意味合いが違うな
最初からダバンテが持って周りが邪魔しないように広がってアイソレーションで点を取る文字通りダバンテだけでやる新潟
周りがズラして崩して最終的にファジーカスに取らせる川崎

384 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 21:17:06.20 ID:lPMJRst9F.net
>>383
川崎さんもファジーカスの1on1頼みじゃないですかwww

385 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 21:19:27.89 ID:b84u+5QZM.net
>>380
京都の戦術スミス
なお既に弱点がバレているっぽい。

三遠の戦術カルティエ
どちらかといえばカルティエがあんまりパスしないだけのような・・・

386 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 21:21:38.46 ID:7Uxkunln0.net
戦術ガートナーやるならせめて三河と首位争えって話なんだよなあ
かと言って戦術日本人掲げてクソバスケしてる大阪も見るに耐えない

387 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 21:25:20.63 ID:SmTayMlRa.net
>>386
大阪は外国人がショボいだけでは

388 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 21:28:50.56 ID:GRBn/kpVa.net
他より強い所があるならそこ主体で攻めるのは当然と思うけど
それじゃあかんのか?
他が平凡ならなおさらそうするべきだし
敢えてやらないなら舐めプって言われるだろ
五十嵐城宝鵜沢なんてこれから育てるって年でもないし

389 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 21:32:59.37 ID:ltgmPLjvp.net
>>384
チームアシストも新潟最下位だよ?
ディフェンスズラしてからの1対1とボール止めての1対1やアイソの違い分かってて言ってるなら何も言えない
新潟を批判してるわけでもないのに草生やしながら突っかかってくるの気持ち悪いぞ

390 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 21:37:05.01 ID:GRBn/kpVa.net
他より強い所があるならそこ主体で攻めるのは当然と思うけど
それじゃあかんのか?
他が平凡ならなおさらそうするべきだし
敢えてやらないなら舐めプって言われるだろ
五十嵐城宝鵜沢なんてこれから育てるって年でもないし

391 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 21:51:48.97 ID:Ji6sILUU0.net
仙台から110点とって勝ってる横浜が、富樫抜きの千葉にあっさり負けてるな
試合をほんと見せてほしいわ

392 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 21:53:23.12 ID:Ji6sILUU0.net
>>386
戦術ガートナーやるならせめて三河と首位争え ってのがまったくもって意味不明なんだけど

393 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 22:15:08.71 ID:g2LdGFZV0.net
現行の昇降格制を導入する欧州型か
以前のbjやNBLみたいにトップリーグのチーム数を固定するアメリカ(NBA)型にするか。
欧州型を続けるならいずれ地区制なくして1リーグ制(上位数チームでプレーオフ)にするんじゃないかな。10年先かもしれないが。
昇降格制をしないなら地区制は歓迎だが。

394 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 22:22:26.82 ID:orlrOXeh0.net
ガードナー対スミスが早くみたい

ガードナーのパワープレイがスミス相手に通用するのか

395 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 22:23:36.23 ID:Ji6sILUU0.net
スミスも本来もう少しは細いらしいし
しぼれてきたら動きも良くなって面白くなりそう

396 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 22:38:08.80 ID:zBQzP2wL0.net
>>383
それファジーカスさんが上手いだけじゃん・・・。

397 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 22:40:43.35 ID:zBQzP2wL0.net
新潟は4番の鵜澤を筆頭にスタメンは3P打てるから、キックアウトが有効なんだよ
なお、他の外国人・・・。

398 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 22:52:14.73 ID:V19SHhgC0.net
>>384
ガードナーはハイポストからアイソでフィニッシュまで行けるから完全に個人技で点取れるけど、ファジーカスにはそれはできない
そのかわりペイント近辺で良い形で持たせるととんでもない確率で決めてくるから周りもその為に動くが

399 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 22:57:12.07 ID:pl+9A5Eb0.net
バスケは好きでBリーグの試合もよく観戦に行ってるんだけど冷静に試合を見てしまう
熱狂してるファンの人たちを見ると引いちゃうんだよね
一応応援しているチームはあるけど第三者的な目で観戦してしまうと言うか
同じような人いる?

400 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 23:02:28.11 ID:WOgFva2V0.net
>>389
アイソ一辺倒じゃないんだけど、よほど印象が強いんだね。

401 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 23:10:57.00 ID:byvUG+zF0.net
>>361
経営が成り立つなら、24チームまでB1を増やすべきだと思う。
チーム数少なくしても別に客は増えないだろう。
Bリーグの生命線である地方の基盤を失うだけになってリーグにとってマイナスにしかならない。
リーグとして人気がでて十分な報酬が払われるにようになればお金と名誉がついてくるようになればレベルはある程度勝手に上がっていくはず。

402 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 23:13:27.75 ID:byvUG+zF0.net
>>361
今年の大阪は外人のレベルが低いのが残念なんじゃ。
熊谷、藤高、橋本は日本人のバスケ選手としては間違いなくトップクラスの素材だぞ。
これに根来、ベテランの木下もいるんだから。

403 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 23:17:10.50 ID:byvUG+zF0.net
>>347
新潟が強いんだと思う。
滋賀もポテンシャルを限界まで引き出してるよいチームなんだけど、ツボにはまった時の新潟は妙に強い。

>>359
現在リーグでダントツ一番の数字残してるのがガードナーだからねえ。

404 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 23:18:58.31 ID:Ji6sILUU0.net
>>401
だね、チームを減らせって言ってる人は
ナベツネリスペクトなんだろうな
プロ野球を8チームまで減らしていまの人気はあったと思うのかね

405 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 23:31:23.74 ID:V6ie7q2r0.net
>>401
経営以上に選手層の問題で難しそう……
これから増えていくといいな

406 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 23:32:51.65 ID:g2LdGFZV0.net
インカレ男子は大東大が筑波大の4連覇を阻止して初優勝。
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171126-00000098-jij-spo
これは波乱といっていいのかね?

407 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 23:38:31.95 ID:3hZMM3ou0.net
>>402
大阪で一番レベル低いのはHCでしょ

408 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 23:42:07.26 ID:7x4U/L280.net
渋谷はフルメンバーなのに、B2でも大して強くない茨城に負けたんだよなあ

409 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 23:50:26.71 ID:3hZMM3ou0.net
>>393
いちバスケ好きとしてはプレーオフが盛り上がる地区制が良いけど、ドラフトは好きじゃない

410 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 00:02:52.72 ID:o3kbyWFIp.net
>>401
言いたい事はわかるんだけど、いざリーグに人気が出た時に24チームもあっても格差が広がるだけかなと思う
ファンが増えても、強いチーム、人口の多いチームに偏るだろうし
B1で安定して運営していくには、最低でも宇都宮や那覇くらい人口は必要だと思うけど日本にそのレベルの自治体が24も無いんじゃないかな

411 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 00:09:52.01 ID:pKdW45sB0.net
大阪のデビッドウェアは大活躍すると思ったんだがな

412 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 00:32:24.45 ID:wAZCa11s0.net
ウェアもスミスも絶対ダメ外国人だと思ってました(キリッ
ウェアは細いから(実際はもうちょい太かったけど) スミスは怪我があったから
なお同じような理由で北海道の外国人もダメだと思ってた模様

413 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 00:35:37.60 ID:NsHU8X/bp.net
今日のスタッツざっと見たけど千葉のアシスト27スティール13は凄い
そして栃木の3Pが12%とはよく勝ったな

414 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 00:50:23.90 ID:sTVX0rIu0.net
BSフジの馬場、田渡メインのドキュメンタリーがなかなか良い番組だった

415 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 01:02:21.01 ID:I1mLcw0y0.net
>>402
ごめん。トップではない。普通。

416 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 01:03:28.57 ID:I1mLcw0y0.net
チーム沢山ありすぎたら
リーグがまとまらん。
なので12チームらへんがちょうどええ

417 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 01:35:18.94 ID:7sRfDcjL0.net
B1とB2じゃ日本人は差があるけど外国籍は大差ないから外国籍に多く攻めさせる旧bj的な戦術取るB2チームならB1に勝つことも普通にある

418 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 01:38:14.26 ID:OXtEL5E/0.net
熊谷がトップクラスと言うのは分からんでもないけど藤高橋本は普通だろう。
あと木下のバックアップがショボいな大阪。
んでお願いギブソンハレルソンが何故か熊谷にシフトしたので勝てない。

419 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 01:50:17.17 ID:/oE1CTvnM.net
チーム数減らせって言ってる人って「今」しか見てないですよね。

420 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 02:12:17.97 ID:QGDPf7MP0.net
>>280
基本、クレジットと同じように使えるよ。Visa /master/JCBなどなど
たぶん仕組みが違うだけで使えるブランドならどこでも使えるかと

421 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 02:15:23.68 ID:U7nyWPAPa.net
>>399
はいw
引きはしないけどブザビなど決まって周りが立ち上がったり手を上げ喜んでても俺は常に座って冷静に拍手するだけ

422 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 02:21:15.50 ID:U7nyWPAPa.net
>>419
あと自分がジジイだからチーム覚えられない悔しさからでしょうね
記憶力がない可哀想なジジイ達

423 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 04:19:42.52 ID:vjxAmFThE.net
>>410
70都市以上ある
>>417
秋田茨城愛媛は日本人得点割合の方が多いチーム
https://twitter.com/basnavi_db/status/930778208416313345

424 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 05:12:04.85 ID:JU2HIsitx.net
「Bリーグは女向け」だの「女が行く所に男も行く」だの25年前からタイムスリップしてきたような
ハナシしてるんやな…

多分5年もすれば色々変わっとるで?そっから先も応援しとるのがホントのブースターやろ?

425 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 06:04:24.66 ID:27Wwjnqdd.net
ただしオッサンには用はない…っと。

426 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 06:33:27.18 ID:T7ijqLrU0.net
>>398
ファジーカスは結構パスもさばけるから更に厄介だよね

427 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 07:51:30.65 ID:yzfacFeld.net
>>403
新潟は五十嵐畠山城宝鵜澤池田と調子が良けりゃ1試合に3本以上スリー決めれる選手がズラっと揃ってるからな
逆に言えばそこの確率で試合展開が大きく左右されるから、良ければ東京にも勝てるが悪ければB2にも苦戦を強いられる

428 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 08:07:30.36 ID:j7EF7s8md.net
>>427
苦戦つーか負けたからな

429 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 08:07:42.94 ID:gBIrqWRuM.net
茨城にギリギリで勝てた新潟のヤツが必死になってるな
新潟は別にたいして強くないだろ
三河東京千葉川崎琉球渋谷北海道京都の次くらい
真ん中だな

430 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 08:10:28.06 ID:CgSV1UtZd.net
>>422
本気で思ってます?

431 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 08:35:12.97 ID:Iiu4j1qc0.net
新潟に今村佳太、特指で入るかな。結構な戦力になりそうだけど

432 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 08:38:52.29 ID:IGlT780e0.net
チーム数を増やすっていうのはその地元自治体にはインフラ整備その他負担は大きいから迷惑なことだと思うよ。
サッカーでも下部のJ3だと結構なお荷物も多いらしい

433 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 08:39:42.50 ID:oEFZxFcA0.net
>>399
逆も然り
その人たちの気持ちを汲んであげたほうが楽しく観戦できるぞ

434 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 08:42:09.64 ID:IGlT780e0.net
>>424
色々変わるってアリーナから「女」が消えて閑古鳥が鳴いてるってこと?
ミーハーを増やすのが人気維持の基本だと思うが。

435 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 08:45:34.08 ID:IGlT780e0.net
>>433
昨日の皇后杯の試合はBリーグとは打って変わって「冷静に」観戦していたな。
大学チームだったら応援団とかチアリーディング部とかが来るのかと思ってたけど、コールもブーイングもないのがびっくりだったわ。

436 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 08:49:28.80 ID:GTmtdbXLa.net
というか新潟が上位陣と肩を並べるくらい強い何で

437 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 08:50:50.82 ID:GTmtdbXLa.net
途中で送信してしまった。
そんな上位陣と肩を並べるくらい強いなんて言ってないのに必死になってるとか言われるのが謎

438 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 08:51:45.08 ID:+dfJZQDb0.net
>>417
むしろ外国籍の方が差があるぞ。B1上位とその他って比較だけど

439 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 09:18:50.74 ID:S8U+d3Ny0.net
普通に沖縄強くてビックリした。 試合前は福岡に負けるって意見が多かったから予想外の結果だった。

440 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 09:20:15.24 ID:CgSV1UtZd.net
>>439
そうなの?

441 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 09:28:09.17 ID:+dfJZQDb0.net
順当すぎたくらいだろ

442 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 09:35:12.00 ID:+Z4dRatda.net
誰がそんな琉球と大阪一緒にしてんだよ。

443 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 09:44:38.84 ID:w5OCMlrHa.net
川崎より渋谷の方が強いって言ってた人いたけど茨城に負けちゃったね
川崎は篠山抜きの状態でB2東地区首位の秋田をボコったわけだけどそれでも渋谷>川崎なのかな?

444 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 09:46:40.23 ID:QC/98XWQa.net
>>443
まぁ、相性とかあるからその理論は役に立たないが
普通に考えて川崎>渋谷だわな

445 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 09:50:22.21 ID:o3kbyWFIp.net
>>423
人口の話じゃねえんだよ
江戸川区、市川市、船橋市、松戸市、柏市、全部宇都宮レベルの人口だけどそこ全部にチーム作れると思うか?

446 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 09:53:09.38 ID:wRk9izp30.net
そもそも宇都宮市だけで集客や営業してるわけじゃないだろ
せめて周辺人口も考えろよ

447 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 09:54:01.09 ID:rrBmraRJM.net
>>439
代表に2人取られてるからワンチャンあるで
くらいの話

448 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 10:04:35.49 ID:hoypEs0Ea.net
天皇杯へのやる気の違いが結果に出てるんじゃね?
B2にしたらB1に勝つか善戦でもすればアピール出来るし
B1や元B1はそこまでメリットないかな

449 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 10:12:50.29 ID:rrBmraRJM.net
>>448
B1チームがリーグ戦最優先でやってるのは間違いないでしょ
どのチームも限られた条件の中で力を尽くします的な感じ
B2チームの中にはリーグ戦の一勝より上に捉えてるちーむもありそう

450 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 10:20:01.15 ID:T6a305Iha.net
>>430さん
422みたいなやつは相手しない方がいいですよ

451 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 10:30:29.48 ID:pBj83Oy90.net
にわかなんだけどBリーグの選手名鑑買うならどこの出版社のがいいかわかる人いる?
ライトな感じじゃなくてちゃんと一通り選手のプロフィールと解説が載ってるやつがいいんだけど

452 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 10:35:57.63 ID:+dfJZQDb0.net
>>451
公式のかな

453 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 10:57:15.29 ID:B8CpOs2bM.net
天皇杯はリーグ戦と双璧を成すビッグタイトルなんだけど、新しい人や経験無い旧bjブースターも多いから、今はそこまでの雰囲気になってないよな。

454 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 11:07:15.78 ID:uzGdSIb6d.net
>>449
B2にとってはB1に上がることが命題であるわけで
もちろんB1でどれだけやれるかの指標にはなるから今回の全日本予選もきっちり頑張ってリーグ戦の1勝も狙う
そして怪我人増加へ

455 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 11:08:35.95 ID:EEc6q5WN0.net
島田さんが天皇杯に対してTwitterで改めた方が良いって言ってるな

456 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 11:18:19.30 ID:TCgxBO30a.net
>>453
というより代表抜けてるしリーグ戦真っ最中で怪我人いるしで、天皇杯に全力をかけるモチベーションがそれなりなのは仕方ない
北海道はメンバー落としたんだっけ
天皇杯頑張るより休んどけと思ってるファンも多いだろう

457 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 11:19:12.46 ID:TqGi/SPC0.net
>>451
公式がB3まで全部載ってるから
俺は公式にした
スタッツも乗ってる

458 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 11:31:15.57 ID:QxgHE/ke0.net
ttps://cf.sports.mb.softbank.jp/featured/basketball/column_l_31.html
天皇杯・皇后杯ファイナルラウンド生配信決定。
ttps://cf.sports.mb.softbank.jp/featured/basketball/column_l_32.html
ウィンターカップも生配信(26日までは無料配信(男子3回戦・女子準々決勝))

459 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 11:34:59.22 ID:zcpzK5tiM.net
サンキュースポナビ

460 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 11:40:56.71 ID:ShHfdWrUd.net
公式のはかっこいいけど高いよね
でもあの装丁には価値があるな

461 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 11:56:52.34 ID:uzGdSIb6d.net
大学のも頼むぜスポナビ

462 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 12:13:39.24 ID:RjPmMuH+d.net
公式のは選手の解説はあまり充実していないよ、あと、誤植がやべー
それ以外はとても充実していると思う。

463 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 12:21:16.90 ID:ShHfdWrUd.net
ちなみに俺が持ってるのは佐々木クリスのチーム分析のってるやつ

464 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 12:30:49.32 ID:pEmZ8O0N0.net
>>463
俺もそれ買ったわ
チーム戦力が去年のデータに基づいて紹介されていて
大きく選手が入れ替わったいくつかのチームのデータがほとんどあてにならないけどw

465 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 12:38:10.28 ID:i6M50a/Ra.net
天皇杯決勝がシーズンと重なってるのは良くない
サッカーならありえないな

466 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 12:52:44.60 ID:tYVl22wop.net
森井と今村きたな

467 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 12:52:47.16 ID:HCB+JAloM.net
サッカーの何が関係あんねん
そもそも秋春制のJSL時代に被っとんのとちゃうんけ

468 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 13:14:57.20 ID:lA7VZ3JN0.net
森井と今村が新潟にキター

469 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 13:22:55.03 ID:E6nwR9oop.net
今村すぐ活躍出来るならかなり新潟戦力アップだろ。191センチ91キロで立派な体格にPGも出来そうなあのスキルはかなりのもんだ。

470 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 13:23:53.18 ID:rBf8WXoup.net
>>389
お前が新潟嫌いなのはよくわかったから巣に帰れ

471 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 13:56:03.20 ID:daLTalWOa.net
>>470
いや、彼は批判してないでしょ。新潟目線で見てもまぁそうだろうなと思うよ。
ちゃんと見てくれたらイメージはまた違うとは思うけどね。

472 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 14:02:03.68 ID:T1kG3m1Ra.net
>>445
いやお前人口の話してただろ
馬鹿か

473 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 14:07:04.65 ID:lKVPTYVgM.net
>>472
サッカーでj2やれてる自治体は十分可能性あるわな
なんならj3でも

474 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 14:07:32.37 ID:TjX+AErj0.net
>>472
サッカーでj2やれてる自治体は十分可能性あるわな
なんならj3でも

475 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 14:30:34.96 ID:kkVDw1hkp.net
>>473
やれてるって言っても税金に負んぶに抱っこだからなぁ

476 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 14:59:24.87 ID:JU2HIsitx.net
>>434
まるでJリーグが閑古鳥鳴いてるみたいな言い方で気に入らないな。

ミーハーじゃない男女が増えるって言ってんだよミーハー女風の発言する何者かさん

477 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 15:03:04.82 ID:JU2HIsitx.net
>>475
税金にたかるかブン屋にたかるかのどっちかだよ。
バスケは税金だな。

誰かには必要が無いからと言って絶対に税金を使ってはいけないという事は無い。

478 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 15:11:26.92 ID:gqb9XDUXp.net
>>472
(都市圏)人口の話してんだよ
市町村の人口ランキングの話なんて誰もしてないし、アスペ君意外は気付いてる
宇都宮や那覇レベルの人口の市町村は70あっても、そのレベルの都市圏は24チーム分もないよね?って話をしてるの

479 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 15:46:31.38 ID:noUOuibbM.net
名古屋が新しいac取るとかなんとか。

480 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 15:49:50.99 ID:QC/98XWQa.net
>>479
どの名古屋?

481 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 15:59:14.50 ID:RkI86chvr.net
>>478
都市圏の人口データって見たことあんの?
ソースあるならクダサイ
ソースがないなら24以下の根拠は?
宇都宮那覇レベルを最低ラインとした理由は?秋田島根レベルではムリなのかな?

有能なら根拠を示せるはず。
まさか勢いで押しきろうとしてないよな?

482 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 15:59:34.63 ID:W+jRcqPha.net
>>474
トップディビジョンに上がらなくても商売が成り立つなら小さな町でも十分できるんだけどね。
Jリーグなんか見てると何がなんでも上をって感じに見えてしまう。そうじゃないのは水戸くらいじゃない?

483 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 16:08:35.19 ID:noUOuibbM.net
>>480
ダイヤモンドドルフィンズ

484 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 16:14:13.97 ID:RkI86chvr.net
なんか自己解決してしまった
秋田島根那覇は都市圏に入ってすらいない
関東中京にチーム多数集中
都市圏に一つしか成り立たないと仮定すると
最強の誉れ高い東地区全否定ですね解体不可避

総務省定義
札幌大都市圏
仙台大都市圏
関東大都市圏
新潟大都市圏
静岡・浜松大都市圏
中京大都市圏
近畿大都市圏
岡山大都市圏
広島大都市圏
北九州・福岡大都市圏
宇都宮都市圏
松山都市圏
熊本都市圏
鹿児島都市圏

485 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 16:15:01.45 ID:zp6efDi+0.net
広島解雇された人じゃね

486 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 16:24:18.90 ID:RkI86chvr.net
>>484
あ、国勢調査で都市圏人口があった。。
2015沖縄都市圏50万人
那覇市の人口は30万くらい

50近辺以上の市町村の[市]は40程あるらしい
疲れた。。

487 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 16:27:49.01 ID:5lRr0jW10.net
都市圏とか人口とかまじどうでもいいので、
オーストラリア戦の見所とスコア予想をお願いします。

488 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 16:28:31.95 ID:j0Wf/iGgd.net
那覇都市圏は85万人だったはず

489 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 16:28:38.15 ID:pEmZ8O0N0.net
那覇がリピートされてるけどそもそも琉球ホームは那覇市じゃなくて沖縄市じゃねに一票入れとく

490 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 16:29:13.21 ID:j0Wf/iGgd.net
>>487
オーストラリア85-75日本

491 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 16:43:41.25 ID:+dfJZQDb0.net
当人達は激熱レスバトルのつもりなのかもしれないけどそろそろ止めようや

492 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 16:45:17.83 ID:5lRr0jW10.net
>>490
けっこう検討する予想ねw
リオオリンピック4位、先日の台湾戦は40点差でしょ。。
アジアカップでは中国ですら10点以上差が付いてたと思うからそうなりゃ大健闘ね!!

493 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 16:45:59.55 ID:RkI86chvr.net
>>487
それは代表スレでどうぞー

494 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 16:57:39.01 ID:AmsSZXj6M.net
サクレの子供が日本語覚え始めてるとかさすがにワロタ

495 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 17:10:27.36 ID:lKVPTYVgM.net
>>489
那覇の都市圏はほぼ沖縄本島全土もちろん沖縄市も含まれる
鉄道のない極端な自動車社会ならではで参考にし難い

496 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 17:14:05.06 ID:pKdW45sB0.net
プロ野球を見てると集客の際は商圏に人口は大いに越したこと無いがチームがダブってないかが結構大きい気がするな

497 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 17:17:55.41 ID:rB8KlQboa.net
まさにカンガルー。オーストラリア戦だけに。

498 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 17:19:01.18 ID:I1mLcw0y0.net
>>492
頑張ってほしいという願望です

499 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 17:20:06.98 ID:uzGdSIb6d.net
>>494
まあ一年以上いればそりゃね

500 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 17:20:17.57 ID:I1mLcw0y0.net
>>495
那覇市と沖縄市の都市圏合わせると110万人
広島と同じぐらい。

501 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 17:24:50.58 ID:FrQXqM8/0.net
1番人気のあるNBA参考にして地区制採用してるのになぜ昇降格を採用したのか
だったらユーロリーグみたいに1リーグ制にしたらよかったのに

502 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 17:26:45.64 ID:FrQXqM8/0.net
あとセパみたいに分けてプレーオフとか

503 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 17:29:54.01 ID:lKVPTYVgM.net
ぶっちゃけ5000集めれば大成功のバスケで
そこまで商圏人口にシビアなものかな
金額以上の満足感出せれば集まる人数だと思う
バッティングする他競技などの娯楽が豊富な地域は差別化が重要だが

504 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 17:35:46.36 ID:pjDEfD3zM.net
栃木が毎度満員で、大阪がスカスカなんだから参考にならないよ

505 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 17:42:11.46 ID:xlbTVVlBH.net
アウェイ遠征費ってやっぱ琉球が1番高いの? 北海道とどっこいどっこい?
北海道はホームコート抑える方もキツそう

506 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 17:45:42.22 ID:W+jRcqPha.net
>>503
そこがどんな県かにもよるかな。
地域間対立の激しい県だと全県ホームは成立しづらいし、そこの地域の商圏人口が少ないと集客に苦労する。
逆に一極集中の県だと県を挙げて応援もしやすいし、集客のターゲットも広がる。

507 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 17:54:48.44 ID:pBj83Oy90.net
>>452
>>457

ありがとう!
公式ってNumberのオフィシャルガイドブックというやつだよね?
これ買ってみるよ! 

508 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 18:20:41.53 ID:lKVPTYVgM.net
>>506
そういうのも万単位で客集めないといけない野球やサッカーだとわかるんだが
5000がターゲットのバスケだと随分意味が軽くなる
地域的なハンデが多少あっても他の要素で十分回復可能なレベル
5000ってちょっとした局地的ブームで無理なく集まる人数だと思う

509 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 18:26:43.79 ID:MpVLu47v0.net
1試合ならね
バスケは大概土日あるから

510 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 18:33:20.98 ID:6TCZhI//M.net
無理やりリーグ統合するのに昇降格なかったら絶対まとまらんからしゃーない。
いまでさえ、B2に振り分けられた元NBLの選手取ってやっと戦力整えたようなチームのブースターがB2バカにしてるの見てもやっとするのに。

511 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 18:36:01.53 ID:NmDGTD5ta.net
2行目なかったらいい意見なのにな。本音が見え隠れしていてもやっとするわ

512 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 18:42:36.78 ID:drsa0txJp.net
とりあえずトムは横浜へ

513 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 18:46:38.00 ID:JlUKPwVid.net
>>510
bjだと一部しかないが、一部リーグだからこそ金が集まり地元政財界も動いたわけだからな。

514 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 18:46:55.75 ID:W+jRcqPha.net
>>508
サッカーだってJ1ならともかくJ2以下は5000来るかどうかのクラブが大半だし、バスケにしてもその半分の2500も集められないクラブがだいぶあるけどね。

515 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 18:47:41.22 ID:7D7FHDtha.net
言うほど西宮熊本広島辺りて選手刈られてたっけ?

516 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 18:54:33.95 ID:hvn6OcI2a.net
15-16シーズンから16-17シーズン(B.LEAGUE初年度)にかけては

西宮は中務、根来、畠山、ガードナーが一気に抜かれてる。
中務以外は移籍先でも主力(と思われる)。

広島もまぁ当たり前ながら竹内抜かれてる。

熊本はよく分からん。

517 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 18:57:44.95 ID:iZSKBUHD0.net
熊本と西宮はほぼ戦力を維持して上手く補強したかな?
だが広島は司令塔、外国人助っ人、カリスマHCを抜かれてチームガタガタやからね

518 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 19:04:10.68 ID:9vc7vokMp.net
>>481
ごめん、解決されたならいいんだけど
那覇都市圏は82万人、沖縄本島中部まで合わせると約100万人、栃木も100万人以上
対して島根や秋田はその半分以下
野球やサッカーより少ない5000人が目標でも、都市圏数十万人の街では厳しいかなと

519 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 19:09:56.45 ID:t+sQddpjM.net
>>507
ナンバーではなく
オフィシャルガイドブック

520 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 19:22:34.84 ID:HQ8JFuBW0.net
>>476
ミーハーじゃない男女が増えて全体が増えてるときには必ずミーハーはもっと増えてるってことだよ。

Jリーグが閑古鳥が鳴いてるかどうかは見方によるけど、観客数は横ばいだよな。

521 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 19:26:52.14 ID:hLafVskOE.net
>>510は横浜の話だろ
つくば→細谷湊谷
熊本→高島
和歌山→川村

522 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 19:36:37.46 ID:EEc6q5WN0.net
>>512
これはマジだな
現在Twitterで9マス
そして10マス→トーマス

523 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 19:42:22.66 ID:Xrdx3OmJ0.net
誰か通訳して

524 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 19:53:24.88 ID:Y/RTSxKza.net
>>510
階層の振り分けも選手の取り合いもクラブの戦いの一部分だからしょうがない
リーグの看板で選手集まる時代から実力で取り合う時代に変わっただけ
去年の島根みたいにB2に振り分けられたけど寒竹取って補強した所もあるし努力次第

525 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 20:06:51.12 ID:/w9Ewb8Fa.net
>>521
細かいことだけど川村は三菱からな。

526 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 20:09:07.59 ID:p69QN/eD0.net
>>523
横浜にウィスマンが来る
っていう意味かと

527 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 20:12:19.74 ID:jkFTbJc/0.net
スポナビが相撲の配信終了だって
まだ先だけど、Bリーグの契約更新はかなり厳しくなりそうだな

528 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 20:20:13.45 ID:9vc7vokMp.net
>>527
NHKで全国どこでも見られる相撲と、ほぼスポナビでしか見られないBリーグは同列に扱えないんじゃない?

529 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 20:24:20.36 ID:MpVLu47v0.net
スポナピは田村をダイジェスト番組ならともかく、試合の解説に使うなら他に放映権譲って欲しいわ

あれは有り得ない

530 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 20:30:54.19 ID:jkFTbJc/0.net
>>528
そういう意味じゃなく、コンテンツがどんどん無くなってるから
縮小に入ってるようで心配なのよ

531 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 20:32:46.15 ID:Ky7pZW46M.net
相撲目的で契約してる人が少なかったんでは?
相撲も金払ってるわけでしょ?
一方バスケはウィンターカップまで追加されちゃっ たし

532 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 20:37:33.74 ID:OF6QmknEa.net
>>529
同意

533 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 20:39:47.99 ID:s2+rseSE0.net
>>529
いや、他でもやってるだろ
知ったかか?

534 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 20:45:33.48 ID:RkI86chvr.net
>>521
熊本→ヨウテンヨク

535 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 20:49:13.91 ID:msk65XOF0.net
>>529
https://basketballking.jp/news/japan/mnational/20171124/37385.html

ネット環境での視聴なら
試合前後の雑談というか分析トークはほぼなくて味気ないけど
http://watch.dazn.com/ja-JP/sports/
W杯予選日本含め各地域予選配信やってる

536 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 21:03:42.02 ID:x111bpia0.net
BS11に千葉ジェッツ社長でとる

537 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 21:11:18.49 ID:c5BjlsRRd.net
一方BS1に佐々HC登場

538 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 21:15:00.57 ID:0Gys8n5Xd.net
>>516
広島は竹内より鵤が出たダメージの方が大きい
つくづくPGは替えがきかないことを思い知った

539 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 21:49:53.43 ID:+dtz+iySa.net
>>478
>>445では人口の話否定しながら>>478では肯定してる矛盾
>>423の勝ちで>>478お前の論破負けだから去れ

540 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 22:15:22.55 ID:/w9Ewb8Fa.net
>>538
佐古もそうだけど鵤もB2初年度はいたわけだからB1に引き抜かれて行ったとは少し違うかなと思いまして。

541 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 22:18:36.04 ID:QxgHE/ke0.net
>>535
DAZNはNBAの放送なくなったんだな。それで代わりにWC予選の配信か。
それにしても楽天はNHKだけでなくDAZNからも放映権奪ったのか?

542 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 22:31:28.85 ID:0Gys8n5Xd.net
>>540
初年度残留は佐古さんがいたのが大きい。たぶん他から声はかかってたはず
広島でやった佐古さんの壮行会にも栃木に加わって間もなくだったのに来てたしね
いなくなり元の恩師が栃木を指揮することになったから行ったようなもんだよ
鵤いた昨期はまだ結構戦えてたからね。いなくなった途端、舵取りができなくなった
チャップとホワイトの奮闘とたまに朝山が当たるだけのチームで全くまとまりがなくなったよ
HCもたった数ヵ月で解任となったし、B3降格はさすがにないだろうけどB2上位は厳しい

543 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 22:43:29.27 ID:kCn2KmKt0.net
琉球の佐々さんいいねー
ガードナー=リアル河田(笑)
スラムダンク世代にはものすごい分かりやすい例えだった。
一瞬、スタジオの雰囲気が気まずい感じになったのはnhkだから?

544 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 22:44:01.32 ID:WUvL+mlo0.net
>>541
むしろ競合すんのはDAZNだから

545 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 22:47:43.69 ID:Crdp1dD00.net
>>543
ガードからフォワード、そしてセンターへ。
最強のガチムチオールラウンダー完成!w


なお逆ヴァージョンは少しかわいそう
(身長伸びねーー)

546 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 22:54:49.06 ID:Av9yRPM20.net
鵤って栃木スレでは所詮B2レベルって叩かれてない?

547 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 23:02:48.85 ID:Shy2pCqf0.net
実力は知らんが、栃木ブスのストレスの捌け口にされてて不憫だとは思う。

548 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 23:08:42.40 ID:+K3p8fCZ0.net
今日のBSの番組を見てて
フィリピン戦の編集がまるでサンテレビみたいだと思った
阪神が負けてもまるで勝ったかのように思えるからな

549 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 23:08:45.96 ID:/w9Ewb8Fa.net
多分>>547の通りかまたは渡邊レベルの活躍を期待してたんだろう。

550 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 23:12:26.45 ID:Crdp1dD00.net
>>549
渡邊田臥には劣る
フィジカル最強は間違いないw

551 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 23:18:01.10 ID:F5kJFdoc0.net
>>543
代表のHC、佐々木にやらしてみたらどうだろうと本気で思う
B1で一番小さいチームを、一番失点の少ないチームに仕上げているのは凄い

552 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 23:31:09.62 ID:c5BjlsRRd.net
もし元代表ACの佐々さんが代表HCやるとしたら次期琉球HCは現代表ACの佐古さん?

553 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 23:31:13.67 ID:+K3p8fCZ0.net
BSの番組良いなあ
俺みたいなニワカにはバスケの魅力がわかりやすくて助かるわ
数字で選手の能力を測れる球技は楽しい
これが地上波だったらもっと良かったのにな

554 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 23:42:09.98 ID:tvhnq9Zh0.net
>>546
それたぶん荒らしの言葉・・・。

555 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 23:52:57.66 ID:5Gy4Rcm/0.net
>>547
鵤ははっきり言って栃木の使い方が下手くそでかわいそう。
本職PGなのに栃木だと2番がデフォ。
これで渡邊まで復帰させちゃってどうすんの。

556 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 23:54:55.14 ID:I1mLcw0y0.net
確かに琉球は1番身長低いチームだったな。
それなのに失点が少ないのはすごいと思う

557 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 00:42:53.08 ID:w6G+HgZ8p.net
ガードナーは高校時代の初めはPGしていてそこからサイズアップとともにポジションアップ
あと4〜5年まてば帰化するのかな?そしたら日本人最高年俸なるんだろうな

558 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 00:47:54.31 ID:w6G+HgZ8p.net
>>555
本職PGか…3P4.8%、2P35%、FT66%
辞めたら

559 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 00:56:26.27 ID:X5R3EslX0.net
今週のB.LEAGUEは
代表選手も帰ってくるのか。
お疲れと言ってあげたいね。
そして2月の試合までに
レベルを上げて台湾などに勝ってほしい。

560 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 01:04:27.89 ID:MWgkqGe6a.net
>>557
ガードナーは日本に定着する気なさそうな気がするけどな

561 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 01:08:30.17 ID:Z6j8XNKx0.net
代表レベルの強化と興行的な面は切り離すべきなのはわかる
でもやっぱりチーム少なくして拮抗した試合が増えないと個人の強化には繋がらないような気がする

562 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 01:25:03.52 ID:g5AZGeqk0.net
PTはそんなに多くなかったやろうけど、海外遠征で疲れてても富山に戻れば宇都は2日連続で30分くらい出さされそうでかわいそう

563 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 01:47:20.94 ID:s264SxY80.net
>>560
日本は気に入ったから長くプレーしたいみたいな記事出てたなかったっけ
3シーズンもいると割りとそのまま定着してる外国人多いイメージあるし

564 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 01:48:44.37 ID:7eglalh00.net
>>558
これはひでぇなw

565 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 02:09:57.87 ID:afrfEAGrd.net
シーホースの運営が無能過ぎるw
オールスターの投票、1日2回同じ選手に出来るとかツイッターで嘘の情報流してるはw
質問が多かったので確認したとか書いてあるが、
夜中にBリーグの公式が投稿して全否定されとるやんw
どこで確認したんだよw

566 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 02:47:13.81 ID:qeMwiuzF0.net
してる派
って何派?

567 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 02:47:31.51 ID:1WDyT6y40.net
B2で集客に苦労してるチームが沢山あるから盛り上がるためにはしゃーないん
今より枠小さくしたら強豪以外降格で中堅の存在がなくなる

568 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 06:07:14.44 ID:zT3kvkUZ0.net
拮抗しないゲームで余裕と自信持ってプレイするのも強化に繋がるだろ

569 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 06:13:45.28 ID:YubqzEjvd.net
斬新すぎる

570 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 06:25:16.39 ID:5HLXJ6DmM.net
全てをポジティブに考えるスタイル

571 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 06:51:30.29 ID:YTyMHDik0.net
裏山

572 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 07:27:08.91 ID:x8rbU9730.net
新人新入団の選手発表
個々に発表するな 全員まとめて発表しろ
イベント性持たせてマスコミ発表させろよ

573 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 07:36:16.84 ID:QQf8pjDD0.net
>>572
契約する時期も違うし今のところは仕方ない

574 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 09:22:24.18 ID:5wKw6wrDM.net
Bリーグが金を稼いで選手の待遇上げることが何より代表強化につながる
昇降格制も18チーム3地区制もそのため

575 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 09:24:25.90 ID:Ggy73qLfa.net
もうサッカーみたいにFIBAが
国際Aマッチday作るしかないよ

576 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 10:09:42.04 ID:gCfas5Hdp.net
bs1のやつみて驚いたんだが
ガードナー若くない?30くらいだと思ってた

577 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 10:19:26.88 ID:ppsZLo4wp.net
ほとんど新卒よ
フランスの2部にちょっといただけ

578 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 10:32:10.83 ID:jtTy+WdH0.net
五十嵐より11歳下なのか

579 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 11:04:24.75 ID:QQqKbkD00.net
新潟の最年少やで

580 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 11:22:04.97 ID:f+844txP0.net
まずアジアで勝てないと
リーグの人気はなかなか上がっていかないよね

581 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 11:27:10.16 ID:uXVsWciMr.net
>>557
シュート下手、他はふつう、
素のフィジカルがガードとしては日本最強
若いので伸び代を期待している

そんなPG。シューターとしてはヘボいと思う

582 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 11:28:35.73 ID:uXVsWciMr.net
↑間違えた
>>558

583 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 11:31:17.53 ID:/5aTwofZa.net
>>582
よりにもよってガードナーと間違えるという

584 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 11:37:59.69 ID:uXVsWciMr.net
>>583
似た系統かもしれんwww

585 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 12:07:40.15 ID:43FEPvIWM.net
縮尺違うだけで見た目の比率は一緒だね

586 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 12:15:16.61 ID:06c2Q3iJa.net
そういえば昨日出た名古屋Dがアシスタントコーチを補強する情報のソースある?

587 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 12:18:47.93 ID:s6OkgsHM0.net
代表弱過ぎて草生える
オリンピックも出れねーんじゃねーの

588 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 12:23:05.49 ID:Qff5TVMB0.net
いかるがは3Pが苦手な栃木にはあわないともう。理由は3Pシューターが少ないのでゾーンディフェンスされると、中に入り辛いから。
逆に3Pシューターが多いチームでは生きると思う。

589 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 12:26:19.88 ID:KqbgLZ4N0.net
金髪豚野郎

590 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 12:28:25.13 ID:IwpbfPsPa.net
>>587
出られると思ってる奴のが少ないぞ

591 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 12:31:49.36 ID:K3iXD44td.net
>>589
イカルガの悪口はやめロッテ!

592 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 12:32:26.03 ID:d4v9rnMcp.net
>>588
1人だけノーマーク……

593 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 12:33:48.37 ID:OX0bwzyrp.net
これから特別指定増えるかな。
いまの大学1年2年にいい選手だいぶ多いしその辺がBリーグきたらだいぶレベル上がるな。

594 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 12:35:54.39 ID:Qff5TVMB0.net
>>589
元長谷川HCに対して金髪になれるからメンタルは強そう。そしてフィジカルも強い。
しかし、ロングシュートがあまりにも下手すぎるだけ。

595 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 12:45:17.44 ID:Bq8BdswNa.net
別チームのブスでけっこうベンチ近くで見てたけどコーチが遠藤喜多川のスリーはチェック叫んでたのに鵤が外でボール持った時は「ほっとけ!」って叫んでてワロタ。

596 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 12:55:03.68 ID:FYq+dPUYp.net
>>595
www

597 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 13:00:38.20 ID:I/vnrXl10.net
>>595
よくわかってらっしゃる

598 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 13:42:38.77 ID:iYbwaQREd.net
んじゃ、県代表だった俺の方が
スリー入るな。

599 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 14:57:01.50 ID:7e1ryavcd.net
>>598
これは意味不明

600 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 15:07:29.72 ID:sKcGdFbxd.net
日程更新もいいけど放送予定の更新もしてよ

601 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 15:27:00.06 ID://XP7Wo00.net
>>590
最近興味を持った人はショックなんだろうなぁ
どんな五輪競技も出場くらいは当然のものって認識なんだろう

602 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 15:49:44.66 ID:5c1JSF95x.net
イケて予選1次ラウンド突破くらい?

サッカーもJ出来たばっかの頃はアジアで苦戦してたから…企業系中心スポーツには限界が有るんだろう。それで飯食う訳じゃないし。

603 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 16:16:04.18 ID:qeMwiuzF0.net
まあJリーグで上がった部分もあるけど、それ以前からそれなりにはやってきてる下地はあったから
メキシコ五輪銅メダル
1977年 奥寺康彦 ドイツプロリーグ1部(ブンデスリーガ)1FCケルンに移籍 (そのシーズンリーグ優勝、3チームで計9年間 1部でプレー)
1986 FIFAワールドカップ・アジア最終予選で勝ち抜ければワールドカップ出場の対韓国との一騎打ちで敗退
1992年ダイナスティカップ優勝(長野で行われた東アジアバスケットボール選手権のようなもの)
1992年アジアカップ優勝

604 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 18:38:50.69 ID:ZukpgPabd.net
各チーム外国人選手の入替あり。
どう影響していくか楽しみ。

605 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 18:47:28.75 ID:f3NAizU6p.net
タイラー決定か。うまくはまるといいな

606 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 19:56:11.24 ID:KhuL+6MV0.net
>>519
ごめん、「Bリーグ オフィシャルガイドブック」でググっても
これ
『B.LEAGUE×Number 2017-18 OFFICIAL GUIDEBOOK』
https://www.bleague.jp/news/32904.html

しか出ないんだけど違うのかな

607 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 20:07:54.71 ID:ZCF8Ntuy0.net
>>602
予選で落ちたら、開催国枠を無理やり作らせるとかごり押ししたら良いのに。
出られないならバスケの開催権を返上するとか脅してやれば良い。
日本が出ない五輪なんてコアファン以外はまったく興味が持たれないぞ。

608 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 20:19:38.13 ID:wcD+BxcMd.net
>>531
バスケファンのスポナビ契約は義務な寄付みたいなもん、悪名高い協会登録費に含めてNHK並に強制徴収もいいな(´・д・`)

609 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 20:21:04.49 ID:vS1eOc/y0.net
ヴィスマンがビーコルのアドバイザーに就任
アドバイザーってなんなんだ

610 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 20:26:34.09 ID:/g8+h9yba.net
セミ彦が辞めさせられて後釜に就いたときもアドバイザリーコーチの肩書からだったような

611 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 20:29:11.22 ID:YubqzEjvd.net
12/17がもう全席完売って千葉ホントおかしいw

612 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 20:39:20.43 ID:buzEFFib0.net
ガードナー帰化したら新潟以上にガードナー一辺倒の代表になるな
リーグ戦でも35分出させられそうだが

613 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 20:44:28.85 ID:yU03qLYY0.net
>>575
FIBAはそうするつもりだったがNBAとユーロリーグが従わなかった。

614 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 21:23:54.38 ID:y2ak+79sa.net
>>613
そうなのか
サッカーとは代表戦の重みが選手にとって違うのかね

数億稼ぐ選手たちが大声で国家を歌って怪我しても必死でプレーするサッカーみたいにならないかなー
(EURO決勝のクリロナみたいに)

615 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 21:49:54.42 ID:CJbi6DTH0.net
>>609
なぜに横浜か?でも毎試合横浜の試合会場に来るのかな?

616 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 21:53:42.17 ID:CJbi6DTH0.net
FIFAはイタリア、スペイン、イングランドの各国リーグだろうとすべてFIFA傘下の各国のサッカー協会のリーグだからね。
FIBAの場合、NBAが巨大すぎるからねえ。ほぼ対等かそれ以上。ユーロリーグやチャンピオンズリーグはどうなんだろうか?
FIBAとNBAと同じ関係なのがベースボールのIBAF(国際野球連盟)とMLBもそうじゃないかな。

617 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 22:16:54.36 ID:FutQFQM30.net
むしろNBAのチームのオーナーは、自分らが育てて大金を払っている選手をタダで使って金儲けしているFIBAにはかなりから否定的。
ポールジョージみたいに、何十億も年俸払ってる選手が代表のせいでシーズンアウトしたら天文学的な損害になるのに、FIBAはなんの保証もしないって。

618 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 22:19:06.89 ID:buzEFFib0.net
サッカーは同じ問題をどう解決してるの?

619 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 22:30:57.42 ID:d4v9rnMcp.net
>>612
帰化したガードナーにつける日本人なんていない

620 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 23:28:12.72 ID:SlyjCGa60.net
ガードナーはBリーグ来てる外国籍選手でもほとんど止められないけど海外行ったら通用しないのかな
あれぐらい中も外も出来ても

621 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 23:33:42.70 ID:YCPNFgA00.net
国際戦でどんくらい出来るのか見たい選手ではあるよね
個人的には東京のカークが一人じゃ止められなかったのが印象的だった

622 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 23:34:20.18 ID:I/vnrXl10.net
>>606
b.league 2017-2018 guide book

623 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 23:44:25.16 ID:buzEFFib0.net
ガードナーはオフェンス面では弱点なし?
ディフェンスでは速い相手につけないとか?

624 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 23:48:43.11 ID:MvkfP7ts0.net
ロケッツみたいな速いトランジションには対応できないだろうけど、日本にそんなトランジションしてくるチームないし今のところ無敵じゃね

625 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 23:50:00.31 ID:f+844txP0.net
サッカーや野球は選手の怪我が多いけど
バスケって比べてどうなのかな?
プレイ中の接触も多そうだし怪我で離脱とかやっぱり多いのかな?

626 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 23:51:13.35 ID:/8ZsY8gn0.net
京都スミスとの巨大対決が早く見たい
公式戦で当たるのはまだ先だし天皇杯で実現しないかな?

627 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 23:56:56.43 ID:vZk9K2Z/a.net
巨体と言う点だけならガードナーよりバッツの方がイメージあるな。
ガードナーも大概だけど。

628 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/28(火) 23:57:57.44 ID:buzEFFib0.net
バッツって来日当初は怪物感あったけど
普通の選手になっちゃった?

629 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 00:06:46.09 ID:ZqSsFZG9p.net
プレイスタイルからいってNBAは無理>ガードナー
チャンスさえもらえずに終わる

630 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 00:08:13.62 ID:K1hY1FbB0.net
ガードナーは三河のオルトンに抑えられてた
横の動きではかわせないし、パワーでも五分近くでやりあえるオルトンの身体能力の高さが目立ってた

631 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 00:16:46.28 ID:ncxl5klD0.net
抑えられてたっつーよりオルトンが相打ちで死んでも良いからって感じだった様な…他で点が取れるから

632 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 00:28:55.60 ID:K1hY1FbB0.net
それでガードナーを一人で守れるなら十分じゃない
事実オルトンがコートにいる間ガードナーは全然得点を伸ばせなかった
今後もガードナーキラーになるんじゃないかな、わからんけど

633 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 01:17:05.08 ID:1HeeWqcI0.net
明日は各チームの財務状況が分かる日
Bリーグの選手が年俸どのくらい貰ってるか大体分かるね

634 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 01:53:35.80 ID:OD8libMj0.net
>>588
イカルガ、まさかの三河にピンズト説 福岡出身だし…
と思ったけど勝手に自滅して足引っ張りそう

635 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 02:42:59.13 ID:5voJYJDpx.net
>>618
それで移籍市場が活発になるしサッカー人気にも繋がるさら…って立場なんじゃない?
選手も代表に選ばれたらCMとかスポンサーとか着くしね

多分アメリカ主導のスポーツになったらモメる

636 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 04:48:34.69 ID:pZKUTbG50.net
明日昼12時でもオールスターのチケット買えるかな(;´∀`)

637 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 06:04:30.57 ID:Szon3H/w0.net
>>618
国際試合で選手が怪我した場合、FIFAがクラブチームに補償金を支払うシステムがある
ただFIBAもユーロリーグやNBAと全く連携が取れてないから同じようなことを望むのは無理だと思う

638 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 06:16:59.98 ID:arW9XrC7a.net
>>625
バスケの方が怪我率高い
野球で怪我なんて滅多にしない

639 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 08:23:56.93 ID:ZZRqIyUG0.net
明日の決算書って2017−18シーズンのもの?

640 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 08:56:18.07 ID:otti2DOI0.net
会計の決算書だとしたら直近の決算時の数字だから、2017年3月末時点とか。
会社ごと締めが違うだろうし、シーズンの区切りとはリンクしないかもね。

641 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 09:49:09.16 ID:HFcoVrdwM.net
Bリーグは6月末

642 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 10:16:36.25 ID:5hN4dDTU0.net
オールスターチケット
10分で完売!

643 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 10:18:23.13 ID:T5x8NI2q0.net
目出度いね〜

644 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 10:40:09.34 ID:FFskrny4r.net
即転売されててワロタ

645 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 10:49:24.97 ID:D/8UuP7Ud.net
>>642
転売ヤーの買い占めもあるんで…

646 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 10:59:12.02 ID:FFskrny4r.net
>>645
あいつらおらんかったらもっと楽に取れるのにな

647 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 11:29:14.82 ID:NNrgzcfOa.net
転売チケットは買うなよ。

648 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 11:49:38.81 ID:EfPPElAv0.net
レオライオンズ千葉。笑

649 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 12:01:12.50 ID:DE910+DUr.net
>>647
買わんよ

650 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 12:05:26.97 ID:dW5elqgz0.net
>>648
嘘だと思ったらマジでワロタ

651 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 12:06:23.81 ID:ncxl5klD0.net
引退からの復帰がトレンドか

652 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 12:08:01.05 ID:D/8UuP7Ud.net
まだできるやつはとことんやったらいいんだよ
怪我には気を付けてな

653 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 12:11:32.29 ID:Rgu9O7y0M.net
ライオンズ、今シーズンも秋田と契約結んでたのにな。
これはさすがに秋田がカワイソス。

654 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 12:14:25.02 ID:T5x8NI2q0.net
ホントだ バスケキングで記事になってるね
アパレル?の企業で働くとか言ってたけど辞めたのかな?

655 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 12:14:32.11 ID:B/ltV9F/a.net
ただライオンズに比べるとまだガフニーの方がバランスは良さそうなんだけど
やっぱりガフニーは引き抜きは予想外で無理やり手当てした感が強い

656 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 12:17:46.06 ID:opVsUID5r.net
一方のタイラーストーンのリリースがまだない件
カットされるならレーン?

657 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 12:18:26.67 ID:8gs/jqAw0.net
>>655
無理矢理手当てしてライオンズなら上等だろ

658 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 12:20:23.31 ID:U/08pUUdd.net
>>656
レーン契約解除のリリースがさっきでたよ。

659 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 12:27:45.77 ID:opVsUID5r.net
>>658
出てたのかd

660 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 12:29:38.27 ID:Vf+LXzxG0.net
>>655
ライオンズのEFF調べてみ

661 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 12:39:38.31 ID:n/ew9p1X0.net
即完売するような人気チケットは発売初日は前売り相場価格の100倍ぐらいにして、毎日少しずつ値下げして最終的に普通の価格になるようにすればよい。
例えばベンチ横の前売り価格は35,000円だけど、それを初日は350万円として毎日10万円ずつ値下げしていく。
そうすれば転売ヤーは早く買っても必ず売るときには仕入れ値より安い正規価格との競争になる。
早く席を確保したい人は高額を転売ヤーに支払うのではなく主催者に払うことによって手に入れられる。

662 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 13:34:12.07 ID:5voJYJDpx.net
秋田はスポーツ仲裁所に訴えたら千葉から移籍金貰えるんじゃない?
訴えなくても貰える決まり?

663 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 13:43:25.72 ID:k67LpDT4M.net
むしろなんでもらえると思うのかが謎。

664 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 13:52:24.63 ID:5voJYJDpx.net
>>663
引退しなければ今年も契約権有るやん
やきうも観てる側からしたら当然の考えやけど?

665 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 14:00:07.08 ID:n/ew9p1X0.net
>>664
自由交渉選手リストに載っていたのに?
野球ですら自由契約になればしがらみは切れるのに。

666 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 14:14:38.70 ID:k67LpDT4M.net
>>664
(野球は特殊すぎるから比較しないほうがいい)

667 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 14:21:33.99 ID:w+n2X+8Np.net
契約解除後、他球団でのプレーを禁止するみたい条項がなければ関係ないな

668 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 14:28:14.57 ID:jWx5MfHO0.net
Bリーグのヒール役は千葉に決定

669 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 14:36:18.93 ID:cfV7BU+kM.net
金丸並みの身長とシュート力で、もうちょっとDFできる外国人っていないもんなのか?
うだつの上がらないPF選手ばっかり取ってなんかイライラしてくるんだよねBリーグのチームには

670 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 14:47:15.35 ID:qiE90Beca.net
バーンズがその系統…かな?一応。

671 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 14:57:21.94 ID:k67LpDT4M.net
日本でなんでもできる系のガードナーやギブスみたいな選手って、海外だと全部足りない、いわゆるトゥイナーになりそうだからなあ。

672 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 15:07:41.75 ID:UvSbFo7ZM.net
ブラッキンズはもしかして金丸レベル?
それはそれで辛いな、日本の天才シューターがあのレベルと同レベルなら
でも去年のFTは80%もいってないし金丸ほどではないと信じたいけどね

673 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 15:30:27.19 ID:v8Jh2Efx0.net
富山のヴァイニーはどうだ?
金丸の上位互換みたいなスタッツのSF

674 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 15:39:34.42 ID:ncxl5klD0.net
ヴァイニーは見た目やプレーの印象よりサイズあるよね

675 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 15:43:14.21 ID:x6KAUvgRM.net
ヴァイニーはなかなか凄いかも
でもFTに本物感がないな

676 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 15:51:41.37 ID:UMEApIG8p.net
斎藤拓実がアルバルク東京に特指

677 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 16:05:15.02 ID:3iWhvQf9d.net
>>647
行きたいから買っちゃった

678 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 16:20:24.77 ID:YUJhYMyL0.net
>>677
お前後で体育館裏な

679 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 16:25:48.89 ID:D/8UuP7Ud.net
>>667
解除するのに他球団NGって横暴にもほどがあるな。引退するしかなくなるやん

680 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 16:26:50.83 ID:HFcoVrdwM.net
千葉がレオライオンズ
また秋田の基地外が発狂しそうだな。
bjみたいな保有権なんて概念ないんだから千葉を攻撃するのはお門違いもいいとこ。
いい加減、自分たちだけの田舎ルールで判断するなよ。

681 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 16:27:15.00 ID:D/8UuP7Ud.net
>>669
ちょいと前に広島にいたシャノンショーターとか個人的には好きよ
広島でたあとたしかトルコで得点王になった

682 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 16:31:47.79 ID:+xvW1PtRM.net
>>680
仮定から始まり説教に繋ぐのは頭おかしい

683 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 16:33:26.72 ID:vLSulvJz0.net
>>680
まだ反応ないのにそう言うなよ…

684 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 16:34:11.04 ID:9NMrDO8j0.net
千葉なのにライオンズ…。
野球ファンなら格好のネタだろうけど。

685 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 16:37:10.77 ID:HFcoVrdwM.net
秋田スレのぞいてきたら、案の定、移籍金がどうとか、島田社長嫌いとか、変なの沸いてた。
Bリーグ初年度のB2からB1への引き抜きで移籍金あったのも日本人選手だけだったのに、なんで外国人で契約解除した選手に移籍金?
秋田ブスバカばっか。

686 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 16:38:00.17 ID:bLla7QsbM.net
>>684
西武ファンを取り込む所存ですw

687 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 16:38:25.86 ID:9QBeDZiea.net
>>680
通常の自由契約からの獲得でさえ強奪だなんだ言われる所で何を今更

688 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 16:38:41.31 ID:Vf+LXzxG0.net
ブロンコスもせめてB2にいたらなー

689 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 16:43:31.28 ID:2HbGpfR6M.net
ここってとりあえず秋田叩きたい人湧くよね

690 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 16:44:46.86 ID:A9ZSm6tG0.net
ローズに来てもらいましょう

691 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 16:46:27.61 ID:B/ltV9F/a.net
>>689
いじられキャラだから仕方ない

692 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 16:47:46.92 ID:Vf+LXzxG0.net
>>689
匿名掲示板でくらいオラつかせてあげて

693 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 16:51:33.99 ID:oJ7Q32Jzd.net
>>689
あらゆるところでヘイト稼いでるから

694 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 16:58:39.23 ID:bLla7QsbM.net
>>689
B2落ちしたチームを叩く意味って
と思ったが他のB2チームからしたら憎しなのね

695 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 17:11:58.11 ID:5voJYJDpx.net
>>665
退団の理由が自由交渉目的ならば契約解除の違約金が発生するのが普通かと思うが…

勘違いしないで欲しいのは「千葉に行くのが裏切り」と言っているのでは無く「契約解除の違約金がしっかり発生しているのか?」が気になる。

勝手な思い込みなら申し訳ないけど引退と言う文言が出ると発生しない印象…

696 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 17:17:48.33 ID:cVHCsyj60.net
齋藤拓実キター

697 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 17:22:27.75 ID:YUJhYMyL0.net
なんだ?
契約の意味も知らんのが契約違反とか騒いでるのか?
勝手に話を大きくする辺り流石としか言えん

698 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 17:25:51.96 ID:BavS8d/f0.net
https://www.bleague.jp/news/pdf/financial_settlement_2016.pdf

決算でたよ

699 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 17:31:43.35 ID:TgGcyveyM.net
千葉栃木が一番人件費かかってる
スタッフへのあれも関係してきそう

700 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 17:32:30.05 ID:YUJhYMyL0.net
>>698
京都すげー(笑)
有る意味理想的(笑)

701 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 17:32:58.88 ID:5voJYJDpx.net
>>697
ヘイトは良いから契約の意味を分かりやすく説明してごらんなさいよ…此方は説明してるからな(それこそそちらが契約の意味を間違えていると判断する程度には)

契約解除には双方の合意が必要で、引退と説明されて解除したのと移籍の可能性もある解除では解除条件も違うでしょうと。

702 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 17:33:47.05 ID:xFw3q/2L0.net
>>698
3月決算と6月決算が混ざってるのは解りづらいな

703 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 17:38:43.26 ID:i1s+Mwcaa.net
>>698
大阪のスポンサー収入凄いな

704 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 17:38:52.19 ID:MEtA47tDa.net
>>684
千葉のDJやってる人は西武ライオンズのDJもやってるという

705 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 17:39:13.18 ID:8gs/jqAw0.net
>>686
レオだからマスコットまで取り込めるな

706 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 17:40:48.45 ID:vqQVbFPy0.net
並み居る強豪を抑えて大阪がスポンサー収入トップとかすげえな
それであの成績か

707 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 17:42:59.90 ID:/VXxhgZ4a.net
>>706
ヴァンフォーレ甲府「」

708 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 17:48:17.20 ID:YUJhYMyL0.net
>>701
それこそ契約の話だな
契約を解除した場合いかなる条件でも他クラブとの契約を認めないと合意した上で契約したのであれば今回の件は違反行為にあたるが、そもそも契約書の内容も知らん奴がただ妄想で騒いでるだけだからな

そんなに自分の正当性を主張したいならまずライオンズが秋田と交わした契約書の原本持ってこい

709 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 17:48:57.97 ID:Tg+JL4W70.net
>>706
せっかくのスポンサー収入を活かせてないなw

710 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 17:52:29.86 ID:ncxl5klD0.net
>>698
Jでもそうだけど色々面白いね

711 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 17:53:48.06 ID:kO96DiYta.net
逆に考えるんだ
中途半端な位置にいるより、ボコボコにやられた方が目立ってスポンサーの宣伝になると…

712 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 17:53:51.86 ID:D/8UuP7Ud.net
>>701
それだけしつこいと単に金が欲しいだけに見えてしまうが…
短い間でもチームに貢献した選手の次の活躍を祈る気持ちは微塵もないんかい

713 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 17:55:07.78 ID:xFw3q/2L0.net
栃木のユース・スクール関連収入が三河や川崎の入場料収入を超えてて草
うまくやればかなり美味しいビジネスだな

714 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 17:59:16.47 ID:Ka/es/mQM.net
なんだかんだB1はちゃんと黒字でやってんのなw
B2はだいたい予想通りって感じか
B2の日本人は5000000行けばいいほうやな

715 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 18:00:16.31 ID:Ka/es/mQM.net
500万の間違い

716 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 18:00:44.93 ID:iedZRQ6P0.net
>>685
今いるフィッツを移籍金払って獲得してる件だぞ

717 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 18:00:55.41 ID:kn4oN6r5d.net
川崎の物販収入( ゚д゚)

718 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 18:03:22.67 ID:AVy/Bqic0.net
入場料収入ワースト5

1:68,911→三河(愛知県)
2:77,649→川崎(神奈川県)
3:91,089→京都(京都府)
4:93,084→名古屋(愛知県)
5:97,103→三遠(愛知県)

これすげえなw愛知県3つ合わせても栃木千葉には追い付けないって・・・やっぱチーム多すぎよな
まあ京都は地域柄仕方ないとしても・・・川崎はマジで存続がヤバそう

719 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 18:03:39.37 ID:atRFhTS0a.net
ツイッター見る限り大阪の練習環境は日本一?

720 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 18:03:48.09 ID:yy6cRURc6.net
>>595
案の定、滋賀戦での鵤もそんな感じだった。
スリーライン際ワイドオープンで持ってたのに誰もチェック来なくてそのまま三秒くらい経過。そんで打て!って声に押されたかのようにスリーにトライ。そして外す。

721 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 18:05:35.25 ID:D/8UuP7Ud.net
>>719
その日本一て基準がわからん

722 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 18:08:25.96 ID:xgXI6dLvM.net
アイシン様の御加護が凄すぎて草

723 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 18:14:54.35 ID:pwBDeIJL0.net
>>718
3月決算チームは入場料がシーズン分入ってない可能性が高い。

724 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 18:15:37.46 ID:0gQ7wU3O0.net
大阪なにやってんのwこれだけ金あるんだからポンコツ外国人さっさと切れよw

725 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 18:16:11.03 ID:n54Mjq5H0.net
>>622
これが公式なんだ
たびたびありがとう、これ買ってみるよ

726 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 18:16:20.97 ID:9x2nbVnOM.net
あーそうだよな
なんか順位がおかしいと思ったわ

727 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 18:19:19.88 ID:0gQ7wU3O0.net
あと思ってたより実業団低いな
どこも8億〜10億はあると思ってた

728 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 18:22:30.33 ID:D/gI2toKM.net
>>727
そんなにあるわけないじゃん
アルバルクがBリーグになってようやく10億目指すとか言い始めたくらいなのに

729 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 18:22:30.20 ID:kO96DiYta.net
ライオンズクラスなら他の外国人でなんとかならなかったのか

730 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 18:29:09.10 ID:+xvW1PtRM.net
島根はB2ダントツの金持ちだったんだな。

731 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 18:29:30.37 ID:5voJYJDpx.net
>>708
人のハナシを理解してないのか…?移籍金発生してるかしてないかは不可視だけど、発生してないとマズいのでは?ってハナシをしてるだけで…
妄想だの契約内容知らない癖にだの謎のヘイトやめてくれない?別に千葉に移籍したのは構わないし活躍はして欲しいよ。

それとは別に、この移籍方法を慣例化されたらやりたい放題じゃん…複数年契約なんの意味も無い…
それなら引退後他所と契約するな…じゃなくて他所と契約する場合違約金(その言い方が嫌なら移籍金と言って良い)発生させましょうよと。
今のレオと秋田の契約は知らん。本当にバスケを完全に辞めると言って無償契約解除しており、かつ秋田がそれを面倒だと感じないなら仲裁所に訴えたら良いとは思う。

732 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 18:34:11.48 ID:AVy/Bqic0.net
>>723
言っとくが入ってないのは4月と5月だけ
レギュラーシーズン全試合数の15%程度とプレーオフ分(三河2試合、川崎4試合)くらい
ワースト5内の順位変動はあるだろうが劇的に変わることはねーよ

決算数字読めない奴は黙ってたほうがいいぞ

733 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 18:34:19.21 ID:D/gI2toKM.net
>>731
ちなみにBリーグ規定では移籍金は15-16シーズン後の移籍についてと付記されているからBリーグ移行時のみの措置かもよ

734 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 18:35:15.61 ID:roU8NZG2a.net
>>730
赤字だよ

735 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 18:37:30.93 ID:xFw3q/2L0.net
>>730
人件費B2トップだからなあ
B1上がれなかったら危ないよ

736 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 18:43:55.84 ID:9NMrDO8j0.net
これだけはっきり数字で出すのはすごいな。
アメリカの3大プロスポーツでもそういう数字を出すのはあたり前なのかもしれないけど、
NPBではありえないな。

737 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 18:44:17.60 ID:YUJhYMyL0.net
>>731
だから契約書持ってこい
あの紙切れが全てだ
お前は契約のけの字すら理解していない

738 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 18:47:06.27 ID:52pPbKEid.net
>>718
三河川崎は社員動員多いってことだろな。

739 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 18:49:30.63 ID:Td9tVrNR0.net
島根は初年度に博打で突っ込んで、有言実行したのはすごいな。2年目は昇格かなり厳しそうだし。落ちたら知らんけど。

740 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 18:52:55.90 ID:OD8libMj0.net
よくわからんからライオンズと千葉と秋田からそれぞれコメント欲しいな
ルールの許容範囲でも誰一人スッキリしない

741 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 18:57:16.36 ID:XbCWiE2JM.net
球団社員の人件費はどうなんだ?別であってほしいが…

742 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 18:58:52.86 ID:bAMOgrhcp.net
>>718
京都ぶっちぎり最下位だと思ったがな

743 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 18:59:20.71 ID:52pPbKEid.net
>>739
B2西は地獄だからな。なおB1西は天国の模様

744 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 19:00:21.05 ID:2DLIMrZMa.net
一番下の※の最後、
2017年4〜6月が計上されてないは意味わかるけど、
実質1シーズン分計上されてないっての解説してくれ

745 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 19:03:43.23 ID:52pPbKEid.net
>>742
実業団チームはやはり動員ありきなんだろな。

746 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 19:03:58.62 ID:J5ujc7Kn0.net
>>740
引退という表現に契約上の定義は無いだろう
選手が退団の理由として引退という文言を使ったからといってなんらかの制約がつく事は無いでしょう

747 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 19:05:07.56 ID:9Q1QjhOWa.net
>>664
野球みたいに球団側に保有権が無い。
選手は契約が切れるたびにFAになるようなもので、複数年契約を結んでいなければ毎シーズンでも他球団と交渉出来るのがBリーグ。
もちろん残っても良いし、移籍しても良い。
去年栃木から大量に移籍者が出たのもこれが理由。
FAまでは球団に保有権があり、自由契約にしない限り他球団とは交渉出来ない野球とは根本的に仕組みが違う

748 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 19:06:40.03 ID:9i/aFSWa0.net
なんでキングスが1位なの?
千葉や栃木は人件費高いって言ってるけど、
琉球は高くないのか?

749 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 19:06:50.97 ID:xFw3q/2L0.net
>>744
1シーズン分の数字では無いって意味では?
入場料だと本来の6/7くらいに減ってるとか

750 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 19:08:28.40 ID:UG0/ECtUd.net
じつ

751 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 19:10:01.50 ID:pN1QPlsuM.net
秋田民は契約の意味も知らないのか。
未開の原住民かよ
自分のところのスレで分かってるやつに聞いてこい。

752 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 19:10:25.07 ID:19Y0KQbD0.net
>>741
販管費のとこでしょ

753 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 19:10:46.86 ID:HnbsJxod0.net
>>731
一旦契約に合意していたのに引退に伴って契約解除になったわけだが、契約解除時期が7月末であることを考えれば契約期間が解除日以降であることは十分考えられる。
つまり契約期間までに解除合意したのなら違約金が発生しなくても特段異常でもないように思うけどな。
クラブとしても契約合意してても、契約期間前に大怪我してたら違約金無しに解除したいだろうし、契約のサインは期間のギリギリにすることにしてたかもしれない。

754 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 19:11:14.24 ID:FpV7yYG+M.net
社員の人件費はどうなんだ?そこが気になって仕方ない
当然のごとく計算のうちに入っちゃってるのか?

755 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 19:12:04.74 ID:FpV7yYG+M.net
>>752
あっそうか良かった

756 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 19:12:29.46 ID:D/gI2toKM.net
>>741
サービス業の職員は一般管理費じゃね
少くともトップチーム人件費とは別なのはまちがいない

757 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 19:13:13.88 ID:HnbsJxod0.net
>>742
客単価ランキング

1 栃木 2706
2 A東京 2353
3 琉球 2297
4 千葉 2082
5 仙台 1962
6 秋田 1919
7 滋賀 1759
8 SR渋谷 1758
9 北海道 1706
10 富山 1578
11 京都 1562
12 三遠 1380
13 横浜 1336
14 大阪 1215
15 名古屋D 1147
16 新潟 1131
17 川崎 1054
18 三河 921

758 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 19:14:33.26 ID:FpV7yYG+M.net
てことはこれがついに明かされた「年俸」ってことか
公開されたのは嬉しいね

759 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 19:16:06.78 ID:19Y0KQbD0.net
>>757
サンキュー
栃木は狭いだけ単価を上げてるんだな

760 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 19:16:40.60 ID:19Y0KQbD0.net
選手のコスパは川崎が一番?

761 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 19:17:17.60 ID:J5ujc7Kn0.net
>>754
トップチーム人件費の中でしょ
確か収入の何割しか人件費に使っちゃダメって話の時も含まれてたから

それより物販収入の差がえげつないな
上下で3桁違うけどこんなこと有り得るのか

762 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 19:17:26.01 ID:hSIoJuTN0.net
人件費は選手以外のコーチ、スタッフも含まれてるってよ

763 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 19:17:50.65 ID:7H63MAyV0.net
栃木はさすがの人気ということか。
入場者数ではブービーの滋賀だが単価では悪くないつまりタダ券バラマキが少ないってことだろう。
川崎、三河はタダ券バラマキが酷かったんだろうな、京都は唯一の平均2000人割れの最下位だったが、もう少しタダ券撒いてれば配分金を貰えたんだが馬鹿正直過ぎた

764 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 19:18:06.50 ID:sDKHqnpN0.net
※ 物販収入・グッズ販売原価は、各クラブの販売方法および会計処理の方法が異なるため単純比較はできない

765 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 19:19:08.18 ID:D/gI2toKM.net
>>760
1勝当たり人件費なら新潟じゃね

766 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 19:19:22.20 ID:sDKHqnpN0.net
三河はたしかに、
Bリーグ始まっても昨シーズンまでは社員が無料で見てたらしい

16連勝のBリーグ三河、伝統の攻撃スタイル変更で好調
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171121-00000055-asahi-spo
>愛知県刈谷市は、メインスポンサーのアイシン精機を含め、トヨタ系の部品メーカーが集積する企業城下町。
>鈴木監督は「以前はスポンサーや社員の人たちが無料で来ていたし、
>(Bリーグ1季目の)去年もそういうことがあったが、今年は社員を含めてほとんどがお金を出してきてくれるお客さん」と手応えを語る。

767 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 19:19:25.42 ID:J5ujc7Kn0.net
>>764
サンキュ

768 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 19:19:45.00 ID:52pPbKEid.net
>>757
新潟はバスケでもチケットばらまきなのか。
東京の2チームは親会社動員は少ない(そもそもトヨタや日立の工場があるわけでもないから大変なのでやらない)のと、
人口が多いから動員に頼らなくてもそれなりに客はあつまるってとこか。

769 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 19:22:49.46 ID:19Y0KQbD0.net
>>762
どこに書いてあるんだ?

770 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 19:25:17.29 ID:J5ujc7Kn0.net
>>757
東京が2位とは意外
スポンサーが買い取った上で配ったら単価上がるのかとか勘ぐってしまう

771 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 19:26:09.34 ID:19Y0KQbD0.net
コーチとかアナリスト、トレーナー、通訳はトップチーム人件費
他は販管費かな?

772 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 19:28:44.50 ID:sDKHqnpN0.net
トヨタは思ったほどスポンサー代だしてないんだな

773 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 19:31:00.40 ID:19Y0KQbD0.net
トヨタはあまり出さずに赤字にして、東芝は出しすぎて法人税たくさん納めてる
企業姿勢が…

774 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 19:32:52.31 ID:JVQXVuadM.net
そうか…仮に社員の分が入ってないとしてもコーチとかACとか…

775 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 19:33:45.06 ID:N58SyHb6a.net
>>768
新潟は極端に安いチケットがある
二回席の方がぎゅうぎゅうになるのはそれのせい

776 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 19:35:20.69 ID:19Y0KQbD0.net
チーム人件費見て各チームびっくりしてるだろうなw
人件費やすいチーム狙われるぞ

777 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 19:35:33.11 ID:hSIoJuTN0.net
>>769
中の人がつぶやいてる

778 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 19:36:39.74 ID:19Y0KQbD0.net
>>770
場所がいいからいい客来たんじゃないの
なお今年は

779 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 19:40:46.76 ID:Arg07oYY0.net
>>775
アオーレの3階席な。
あの見やすさで大人1000円は破格すぎる。

780 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 19:45:53.96 ID:J5ujc7Kn0.net
>>772
あれ?やっぱりトヨタはスポンサー代の代わりにチケット買って社員等に配ってるんじゃ、、、

781 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 19:46:53.81 ID:cnaSfdR9d.net
北海道に隠れてるが広島の債務もヤバいな。青森は2部だけど経営は優秀。

782 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 19:51:29.64 ID:V10UHZrw0.net
横浜のアカデミー収入、一億超えてるやんけ

783 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 19:58:54.04 ID:19Y0KQbD0.net
新潟コスパいいけど赤字やばいな
栃木みたいに頑張れ

784 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 20:05:13.73 ID:zz3h7R/Va.net
>>776
昨シーズンの島根の人件費が滋賀や富山などを上回ってて凄かったんだな。
しかし、これからはプレイタイム求めて貧乏クラブでも進んで移籍する選手、
高年俸求めて金持ちクラブへ移籍する選手、分かりやすくなるね。

785 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 20:05:14.41 ID:xhutwNcDa.net
>>725
俺も買ったやで

786 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 20:06:59.30 ID:8pWBwefQ0.net
>>782
あそこのユース、すごい人数抱えてるからな

787 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 20:08:30.03 ID:RIrHWR+SM.net
ほんとにビーコルのスクール凄いんだな
いつからこんなことになったのか

788 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 20:08:37.77 ID:8pWBwefQ0.net
渋谷ってスクール持ってないの?

収入支出共にゼロなんだが

789 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 20:10:53.76 ID:j/POWF6P0.net
>>788
来春からスタートだったような

790 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 20:11:45.67 ID:zz3h7R/Va.net
>>788
渋谷は試合だけやってる何ちゃって本拠地で
実質は柏かどっかが練習拠点じゃなかったかい?
だから渋谷近辺でスクール運営なんて経費考えるとやる意味なさそう。

791 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 20:11:46.37 ID:5voJYJDpx.net
>>753
マトモにハナシを理解してレスしてるのが>>753だけな件…他の方々は秋田憎しか千葉愛しが先走り過ぎてませんかねぇ…

アホなのか性格クソなのかのどっちか

792 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 20:13:55.49 ID:fwzL/O8Ip.net
新潟のアオーレ長岡はアウェイゴール裏最前列でも5000円だったな
高校生までは1,500円ぐらいでびびった

793 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 20:14:25.16 ID:F4ZGHdCiM.net
てか普通に考えて競技人口活かして稼ぐなら観客よりもまずスクールのほうだよなあ
バスケやりたい奴は無限に湧いて来るんだからそれ(どんどんビジネスにすりゃいいんだよ

794 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 20:15:43.10 ID:5voJYJDpx.net
新潟はバカ広いから遠くから観戦に来てくれるだけでも経済効果なんだからチケットはバラ撒きくらいが丁度良いと思うけど…その分を長岡市にスポンサードして貰えば良い。

795 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 20:16:56.35 ID:+Z1HGxkx0.net
>>717
川崎のこれってどういう事?w
32万って

796 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 20:17:41.95 ID:qiE90Beca.net
過去NBLでシーズン真っ最中に移籍した奴を思い出した。

797 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 20:20:36.03 ID:0gQ7wU3O0.net
五十嵐がまさか年俸1000万以下?新潟は6億くらいはありそうな面子だけどな

798 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 20:20:59.77 ID:5voJYJDpx.net
>>737
もう結構
一生言っとけ
一生体育館裏来いの発想で過ごしとけ

799 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 20:26:01.57 ID:KtlU7pyJ0.net
横浜のスクール収入でかいけど、スクール関連経費もでかいな。

800 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 20:26:24.63 ID:ICCKqIQl0.net
>>718
これは、招待券まきまくってますわ。758イルカだけど

801 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 20:29:48.28 ID:+Z1HGxkx0.net
人件費って、広報とか総務とかの運営の人間の人件費も含むと考えていいのか?

802 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 20:31:31.02 ID:YpajpyCl0.net
>>801
すでに何度か出てるけどトップチーム人件費は選手とコーチなど
いわゆる売上の50%以内ルールの対象分

803 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 20:32:46.43 ID:KtlU7pyJ0.net
誰か各チームの人件費比率出しておくれ。

804 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 20:38:12.14 ID:ehU5L6Kb0.net
>>795
どっかの人気クラブだったら1日でこれくらい売上上げてそうな金額。
計上方法が違うのかな…?

805 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 20:39:36.28 ID:19Y0KQbD0.net
栃木はチーム人件費高いのに選手に逃げられたの?

806 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 20:40:12.18 ID:19Y0KQbD0.net
東芝はグッズなかったんじゃない?ネットで買えるようになったのは最近

807 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 20:44:02.04 ID:+Z1HGxkx0.net
>>802
なるほど
じゃあ運営がブラック企業なのかどうかまでは分からないってことか・・・
千葉は毎年社員旅行あるしそれなりの給料払ってて正社員多いイメージ
でも、BJ上がりのチームだと派遣や契約社員やボランティアを多く使ってたりしそう
逆にNBL上がりは親企業から左遷された人間が結構いる天下り多そう、なので正社員多くて人件費高そうななイメージ

808 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 20:44:22.36 ID:xFw3q/2L0.net
>>805
優勝したのにマイナス査定とかになったら逃げるだろうなw

809 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 20:45:58.14 ID:7H63MAyV0.net
>>806
三河のチケット代同様に東芝が社員にグッズは配ってたんじゃないの?

810 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 20:47:50.50 ID:Fk2jDwKsM.net
正直この額で社員の分も入ってるとなると、ちょっとキツイ数字になってくるわけだが

811 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 20:48:12.26 ID:7H63MAyV0.net
>>807
派遣は知らんが、ボランティアはどんどん募れば良いのでは?
もっと規模の大きいであろうJクラブはもっとボランティアの役割が大きいと思うよ。

812 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 20:48:27.97 ID:YpajpyCl0.net
>>807
通常の職員の人件費は販売費および一般管理費に含まれてるよ

813 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 20:49:28.96 ID:pN1QPlsuM.net
>>798
お前のレスを読めばお前が契約の基本もわかってないこと丸わかりなんだけど。
お前、中学生?

814 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 20:53:43.10 ID:+Z1HGxkx0.net
>>806
さすがに川崎でもグッズはあるぞw
グッズ販売原価もゼロってなってるから、
渋谷、川崎、富山は外注って可能性もあるのか?
ってかグッズは原価に対して利益大きいから、
大体黒字になるのに外注だとしたら勿体ないな
だからこそ北海道と横浜と新潟と三遠と三河がグッズで赤字なのはグッズ担当がかなり無能
特に三遠はグッズかなり売れてるのに原価抑えられないとかw
栃木や千葉はグッズ担当優秀だね

815 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 20:53:48.94 ID:YpajpyCl0.net
配分金が川崎が一番少ないのは当然として、何で、富山や大阪が京都より少ないんだろ

816 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 20:54:41.31 ID:M8dh62pXa.net
>>735
島田塾で人件費に金掛けろってアドバイスを実践してると思う

817 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 20:55:43.68 ID:N58SyHb6a.net
トライアンズ思い出すね

818 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 20:57:49.76 ID:+Z1HGxkx0.net
>>812
ありがとう
そう考えると栃木と大阪の約3億6000万は異常だね
三河・・・運営スタッフこれ見て泣いてないか心配になるわ

819 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 20:58:55.94 ID:3vLsRWql0.net
>>815
配分金は何を基準に分配しているのか分からないな

820 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 21:00:45.65 ID:0gQ7wU3O0.net
>>819
確かSNSやメディア露出とかだった気がする

821 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 21:03:58.34 ID:KtlU7pyJ0.net
>>818
大阪のそれには舞州アリーナの固定費も含まれていてそれがでかいという話みたいよ。

822 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 21:12:46.24 ID:mYyJE2x3r.net
>>816
島田塾はB1上がってからでは?

823 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 21:19:38.28 ID:+Z1HGxkx0.net
>>821
って事は運営の人件費が1番高いのは栃木って事か
そりゃ運営が貰ってる給料が
選手やコーチと変わらないチームなら選手も出ていって当然ですわ
どんだけ運営が私腹を肥やしてんだよと
>>816の言ってる人件費は運営の人件費じゃないのにな
ホント三河の運営は断トツで安い給料で働いてて同情するわ

824 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 21:20:01.46 ID:BIc1joQJ0.net
>>805
栃木は20数人社員がいるから高いんじゃ

825 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 21:21:44.46 ID:BIc1joQJ0.net
>>822
去年からやってるよ

826 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 21:23:23.31 ID:hKCVhQjG0.net
去年ベスト4の栃木、東京、千葉、三河が人件費トップ4。
つまり…そういうこと!

827 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 21:31:46.66 ID:+Z1HGxkx0.net
>>826
天皇杯かリーグ戦のベスト4だとすると、
どっちも2位の川崎が入ってないけど、何のベスト4?w
収入のベスト4だとしても大阪入ってないし

828 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 21:34:56.54 ID:TjvZgoIea.net
三河の運営は、他より多く大学生インターン使ってるから安いのもあるんじゃないの
これ
https://mobile.twitter.com/aigaku_12

829 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 21:37:22.12 ID:aa4ydLTja.net
>>823
三河はスポンサーがほとんどグループ企業で営業に人力を割かないで済むとか?
社員少ないなら安い給料とは限らないよね
何人いるかしらんけど

830 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 21:37:30.84 ID:r3cw9mNn0.net
>>827
千葉をベスト4に含めたい人の発言に過ぎないんでしょう。
運営は千葉はベスト何番になるとは思うけど。

831 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 21:39:03.09 ID:19Y0KQbD0.net
>>823
運営にも人件費かけろって言ってるよ島田さんは

832 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 21:41:07.34 ID:Ypwyi+PM0.net
社員の給料いいからって栃木から出てく ってどんな発想だ

833 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 21:44:26.52 ID:19Y0KQbD0.net
栃木は試合あるたびにスタッフ総出で一日がかりで会場作って、試合終わったら全部片付けてトラックにしまって…ってやってる。そりゃスタッフ人件費かかるわ

834 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 21:51:52.56 ID:mYMihn6ua.net
なんで配分金が青森よりずっと不人気の群馬が多いのか謎
スポンサー収入も評価対象ならパチンコスポンサー付けてる群馬とか死ねや

835 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 22:01:34.11 ID:FVzPOcndM.net
>>833
試合あるたびに会場作って撤収するのはどこも一緒じゃない?

836 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 22:07:19.20 ID:19Y0KQbD0.net
>>835
分量がやばい、なんちゃってリボンディスプレイまで付けて外してる。トラック10台分の荷物らしい

837 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 22:09:44.01 ID:vsjD4hk2p.net
財務見ると島田さんの千葉やばいな
川崎>大阪>秋田>琉球

838 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 22:10:36.22 ID:YpajpyCl0.net
>>835
設営を外部に委託しないで内製化しているとすれば、試合関連経費が減りその分人件費が増えるってことだろう

839 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 22:11:04.58 ID:ccH6RPs50.net
>>681
いい選手だったね。
背はそんなに高くなかったけど、ドライブがキレキレだったし、スリーもガンガン入れてたし。
Bリーグも韓国みたいに外国人の身長制限作ればいいのに。

840 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 22:13:01.68 ID:jWx5MfHO0.net
>>830
ライオンズ獲得のカラクリを知りたいわー
どす黒い運営の一端が見えそう

841 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 22:18:37.66 ID:0gQ7wU3O0.net
コスパ良い
川崎、新潟
コスパ悪い
大阪、琉球

842 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 22:24:23.76 ID:+Z1HGxkx0.net
>>829
社員少ないなら少ないで、
他のチームが複数人でやる仕事を一人でこなしてることになるからな・・・

>>832
社員の給料と選手コーチの給料の総額がほぼイコールなんだよ?
これがプロスポーツにおいてどれだけ異常か分からない?
他のプロスポーツのサッカーや野球とかでこんな事はありえない
しかも>>824の20数人も雇っていながら、
総収入では上回っているのに純利益では千葉に負けているという

843 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 22:26:46.90 ID:OUWOjH9o0.net
秋田は外国人選手にも嫌われてるのか
富樫の時も横取りとかうるさかったしな
にしても千葉は取るならセンターだと思うんだけどなー

844 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 22:37:56.37 ID:fFgbQur60.net
詳しい内訳わからんのに熱くなってる奴いるな

845 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 22:39:02.45 ID:3iWhvQf9d.net
>>757
来場者数の累計ってどこで見れるの?

846 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 22:45:13.06 ID:3vLsRWql0.net
大阪は予算的にはビッグクラブになれる可能性があるのに、成績と話題性の無さが残念

847 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 22:45:43.55 ID:vLSulvJz0.net
>>843
富樫の時「も」って今回そんな言ってないから被害妄想すんな落ち着けw
秋田スレでは、ライオンズの引退から千葉加入はどういう経緯なんだろうかと疑問を持ってる程度だぞ

848 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 22:46:58.64 ID:j/POWF6P0.net
>>841
ファジーカスとガードナーが神すぎる

849 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 22:51:41.05 ID:3iWhvQf9d.net
横浜とか栃木のユース収入すごいな
実際何してるの?

850 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 23:03:09.22 ID:KrLpW6ty0.net
>>846
>>821に書いてる通り、大阪の予算には府民共済SUPERアリーナの外部貸出収入や
維持管理経費が含まれてる。

851 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 23:05:44.54 ID:+Z1HGxkx0.net
>>848
特にファジーカスは引退まで川崎に居るらしいから、
フロントとしてはありがたいよな

852 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 23:08:17.07 ID:V10UHZrw0.net
>>849
横浜のアカデミーサイト見ると神奈川全域にスクールあるね。チアスクール合わせると千人ぐらいいるか。プラス、そっから選抜したユースがU8からU18まである。

853 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 23:12:35.74 ID:BIc1joQJ0.net
>>842
人件費の固定費が高けりゃ純利下がるの当たり前やん
どういうこと?

854 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 23:13:23.21 ID:19Y0KQbD0.net
ビーコルのスクール凄いんだなw
https://i.imgur.com/ce8aG8V.jpg

855 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 23:15:35.31 ID:c6y5BwTOp.net
もともと県協会関係なんじゃなかったか
経営不振とかあったけど

856 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 23:21:05.40 ID:V10UHZrw0.net
協会は関係ない。元々神奈川でスクール展開してた人がビーコルを作った1人。それが土台になってる。三遠の岩田とか愛媛にいた原とかもそこ出身。

857 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 23:37:37.59 ID:KrLpW6ty0.net
http://www.athuman.com/ir/AnnualReport.asp
大阪の親会社の決算に「グループ間の売上を控除した事業ごとの売上高」が書いてあって、
アリーナ事業は712百万円。
今日公表された大阪の総売上は1170百万円だから、
ひょっとして、1170-712=4億5,800万円が「親会社の持ち出し」になるのかな?

858 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 23:39:33.03 ID:gdOzM9410.net
おっすU^ェ^Uおら焼きニックU^ェ^U

859 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 23:42:18.92 ID:bYI3MZ9f0.net
>>698
うわ、b2厳しいな、こりゃ潰れるチーム出てくる?

860 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/29(水) 23:49:38.40 ID:IE3UWrdy0.net
東海大の佐藤卓磨は横浜じゃんw

861 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 00:04:15.89 ID:sOtEbIenp.net
ライオンズは5月に契約して7月末に引退
サマーリーグも出てたしな
個人的予想
7月ぐらいにやりたかった職業のアパレル業界からオファーが来たので引退、10月ぐらいに話が頓挫してトレーニング開始して11月ぐらいにエージェントに連絡ってとこかな

862 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 00:06:09.35 ID:Y4LA6b3D0.net
>>861
サマーリーグ出てねーよ

863 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 00:07:44.32 ID:cNqlsN7w0.net
>>698
b2でこれならb3経営なんて無理じゃねえか?

864 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 00:07:45.45 ID:n9O8b5oL0.net
>>860
横浜のツイもなんか関係あるんかな

865 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 00:15:58.39 ID:TgQHJdKQ0.net
>>698
B2では島根西宮が人件費ワンツートップなのか
実力=人件費なんだな、やっぱ

866 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 00:17:33.36 ID:0p3YYmuO0.net
エヴェッサの運営会社ヒューマンって何してる会社なの?

867 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 00:35:36.28 ID:nTivXQ0f0.net
チームが減って、そして年々減って…、
で、いずれ昇降格制のないプロのトップリーグができるのかな?12〜16チームくらいで。
下はデベロップメントリーグ。その下がプロと実業団の混合リーグとか。

868 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 01:17:08.45 ID:ypS9HriY0.net
Bリーグのチームはバスケのシーズンに合わせて6月決算で統一して欲しいかな

869 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 01:27:24.68 ID:WpSmdyd/a.net
>>860
サトタク二人目?

870 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 01:27:31.60 ID:69PDDHWL0.net
>>846
竹内が大阪に帰れば状況は変わるかもw

871 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 01:30:33.60 ID:MgIEzakp0.net
>>866
https://www.athuman.com/service/index.asp

本当にいろいろやってる
エヴェッサはこのヒューマングループの一組織

872 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 01:32:14.70 ID:MgIEzakp0.net
http://ha.athuman.com/bas/sp/

ちなみにこんなのもある

873 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 01:49:33.47 ID:lyjjmmVa0.net
>>853
純利益を減らす程、雇ってるのがおかしいって話
千葉の方が総収入少ないのに最終的な純利益で栃木より上という事は
千葉より栃木の方が雇い過ぎの運営が金貰いすぎの無能という事

874 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 01:59:32.92 ID:0ghALBSt0.net
別に売上や利益を競ってるわけちゃうんやで

875 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 02:09:07.16 ID:TgQHJdKQ0.net
運営が金貰ってるから無能って考えもどうなのよ

876 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 02:10:20.84 ID:H7de2VOp0.net
中の人が社員の人件費は販管費に計上されるって言ってるね

877 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 02:14:08.54 ID:lyjjmmVa0.net
>>874
島田さんがBリーグはビジネスって言ってたな
利益があれば、ファンに還元もできるし強い選手も取れるし施設の向上等にも繋がる
慈善事業じゃないんだから、
チームで働いてる人や選手やファンを守る為にも
ビジネスとして利益を追求していくことは当然じゃないかと思うが

878 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 02:19:41.12 ID:sNjJOG6bM.net
あと、社員契約の選手がいたらそれはトップチーム人件費には入らないはずだと

879 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 02:37:26.07 ID:0p3YYmuO0.net
>>871-872

詳しく有難う。

880 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 03:12:34.82 ID:wwJ27towd.net
>>877
選手の人件費を削ってそう

881 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 03:15:21.41 ID:4U5M90Dv0.net
>>873
>>877
一般企業と違ってスポーツチームは特別な事情が無ければ単年度利益をギリ黒字で終わらすのが理想。川崎なんかは明らかに来季以降を見据えたプール分残してるけどな。
多額の黒字計上して税金たんまり納めたりしたら普通はスポンサーから突き上げくらう。
>>874の言ってる事はそういう事だと思うぞ。

あと島田さんの言ってるビジネスとしてのスポーツとはそういう還元を全て費用として計上出来た上で赤字じゃないのが当たり前な事と言ってるだけ。

882 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 05:52:22.18 ID:t8LZYHS20.net
島田さん:
今シーズン秋田と契約した後に解除、引退したレオ・ライオンズ選手が現役復帰。本人の意思とジェッツのリクルートのタイミングが一致した"縁"です。
「何故だ?」と想う秋田の熱いブースターの皆様方の心情を察すれば本当に複雑ですが、本人の意思と私共の決断をご理解頂ければ有り難いです。
https://twitter.com/shimadashinji/status/935878849102934016

883 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 06:38:21.54 ID:GTFD45+E0.net
>>110
分かると当然の差が分からない

884 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 06:43:49.88 ID:hzExmjLXd.net
>>883
「他人の意見だけど理解はできる(ベター)」と
「俺もそう思ってた!(ベスト)」の違いじゃないかね

885 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 07:16:34.74 ID:EAB+T8AYM.net
>>882
せっかく島田社長が説明してくれてるのに、秋田のバカがまた噛みついてるな。
外国籍に移籍金なんて規定はそもそもないし、契約解除時に違約金が発生するかどうかは秋田とライオンズとの契約次第だし、その部分を当事者間でクリアしたからの解除だったのも理解できないらしい。
それを千葉悪者、秋田被害者みたいな歪んだ見方しかできないのが笑える。

886 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 07:25:44.80 ID:o17kNAXYM.net
島根今日公式発表
ソース会長

887 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 07:28:31.84 ID:cNGI7SJja.net
引退宣言からの現役復帰なんてそこまでおかしなことじゃないだろう。

888 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 07:33:51.89 ID:N3iYn45Na.net
契約結んでからすぐ引退宣言してその4カ月後に同じ国の別チームに現役復帰
ここまでのコンボはなかなか無いと思うけど

889 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 07:50:56.73 ID:TIZ1UgDt0.net
>>858
YouTubeにいるよな

890 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 07:56:25.09 ID:csBBS73Yp.net
>>889
あいつ超キモイ
沖縄あんな感じのやつヤフコメとかSNSに多いから嫌い

891 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 08:03:29.58 ID:EAB+T8AYM.net
>>888
外国籍選手がよくわかららない理由で契約解除後に他国ですぐ契約とか、普通にあるぞ。

892 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 08:07:07.90 ID:NFEP25Hoa.net
>>891
自国の敵チームってあんまないんやない?
プロ野球で二重契約問題とかはあったけどさ。

893 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 08:08:00.52 ID:CSCUDH2vd.net
>>890
NGすれば良いじゃんwww

894 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 08:17:26.78 ID:EAB+T8AYM.net
>>892
今回は4ヶ月も空いてるし、そもそも秋田側がライオンズを一方的に解除したのかもしれない。
引退表明のときの経緯が不明なのに、秋田ブスが被害者気取りなのがおかしい。

895 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 08:17:43.38 ID:40mJeJsSp.net
島田も千葉もゴミクソだな
島田余計なこと言わなけりゃいいのに

896 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 08:18:05.57 ID:PhxA5tAfM.net
>>873
販管費だっけ?の内訳わからないし無能とかどういう世界で生きてるの?

純利益出たら税金で取られるんだし、純利益減らして、ボーナスをスタッフに渡しておき、次期の純利益によってもしかしたら我慢してもらったりすることもあるさ

897 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 08:22:53.94 ID:Ow4w6mSN0.net
>>882
なんか説明しようとすればするほど変な空気になっちゃうな

898 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 08:35:52.94 ID:e5lqlpzEM.net
ライオンズが現役復帰したくて代理人通してリーグに売込みかけたのと、千葉も得点力低いガフニー切って次の外国籍探そうっていうタイミングが一致したから両者が乗っただけじゃないの
ライオンズの引退撤回は確かに謎だけど、契約自体のプロセスはシンプルだと思う

899 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 08:37:40.28 ID:xeQWY+fI0.net
傍目に見てて何でこの成績で引退するんだろうと不思議だったから本人もちょっと早まったと思ってたかも知れんね

900 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 08:45:51.57 ID:KBU8uGK3p.net
環境が気に入らなければ引退して復帰ぐBリーグのトレンド

901 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 08:50:13.11 ID:re6O1QB8p.net
>>900
普通に移籍すればいいだろ

902 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 08:54:18.36 ID:osfbzf1fa.net
そもそも移籍金に関しては外国籍にはかからないし、ライオンズの契約解除が不当なら秋田とライオンズで話つければいいことなので千葉は全く関係ないな

903 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 08:57:09.90 ID:02d6Yhs+a.net
三井みたいにまたバスケがしたくなったんだろ

904 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 09:17:02.54 ID:217qX1YHM.net
千葉>アパレル>>>>秋田って事だろう

905 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 09:17:31.36 ID:xuAClFlMa.net
何故か千葉が悪者になってるのが理解出来ないな。

906 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 09:22:56.34 ID:jUI0qndha.net
タイラーストーン島根入り発表されたな

907 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 09:27:20.95 ID:fMURk1wwd.net
レオ電撃引退のショック後に現HCが惚れ込んだという選手を移籍金払って獲得したもののイマイチというフラストレーションもあるんや。

その後電撃復帰で千葉なの。
千葉は悪くないよ。
欲しい選手が市場にいて契約したのがレオライオンズだっただけで。

引退の背景も復帰の背景も分からない憶測でしかないんだからあれこれやめようよ。

908 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 09:34:21.03 ID:Khn/wa1E0.net
ふむふむ
ならチームに不満があって移籍したい時は一度引退すればいいんだな

909 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 09:35:08.58 ID:KhlRehQq0.net
末尾Mのブーイモは秋田叩けてむしろ喜んでるだろw

910 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 09:44:49.29 ID:217qX1YHM.net
秋田目線の話はイチャモンだと思うけど
最もインサイド情報にアクセス出来そうな千葉(島田)が持っていったってのがちょっとだけ気持ち悪い

911 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 09:50:52.23 ID:40mJeJsSp.net
やはり島田はどっちか辞めるべきだよな

912 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 09:53:26.67 ID:osfbzf1fa.net
選手の動向なんてリーグほぼ関係ないだろ…
各チームがエージェントとやりとりしてるだけだろ
ライオンズの復帰だって古巣の秋田は真っ先に知ってた可能性の方が高いと思うが

913 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 10:12:04.91 ID:g9s9jSh4M.net
栃木の選手もそんな気がするけど、引退した後やろうと思った仕事が上手く行かなかった感はあるかな。秋田も今更いらんし、ちょうど千葉が空いてただけだろう。

ガフニーはもっとプレイタイムが欲しい、千葉側はオフェンス面が物足りないで双方折り合ったような印象があるけどね。

ていうか、Bリーグの選手は大半が基本1年契約なんだから、最初から千葉が欲しかったら普通に声かけるだろうし、ライオンズもB1行きたかったら普通に去るやろ。

914 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 10:41:13.66 ID:wHtp1lHJa.net
背景わからないからこそ、千葉フロントはもっと上手く移籍ストーリーを演出するべき
秋田フロントは契約内容で納得してるかもしれんが、それを秋田運営が発表するメリットはない
実際の所はどうあれ、千葉フロントが無能なだけに見える

本人にSNSで発信させるなり、もう少し島田がまともな講話するなりしたらよかった
それができないなら何かあるんやなーと思われても仕方ない

915 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 10:44:32.96 ID:LzZmfqZOd.net
面倒臭すぎる
秋田が絡むとこれだから…

916 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 10:49:58.18 ID:EAB+T8AYM.net
秋田の原住民は自分たちの村から出てくるなよ

917 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 10:53:20.67 ID:poNUQZwIx.net
>>911
Bリーグ理事も兼ねてると逆らえないと言うところはあるな

島田さんのツイートにはノーとは言う隙を与えないパワーを感じさせる…流石は経営者

良い事なのか悪いことなのかは知らん
秋田側から見たらイケ好かないけど、スルーしてB2を1年で駆け上がってまた来年良い選手を獲得するのを考えた方が良いのかも知れん

918 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 10:55:58.82 ID:poNUQZwIx.net
>>908
考え方によってはサッカーみたいに塩漬けにされるよりは良いのかも知れない。
出来れば違約金が発生すべきだとは考えるが

919 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 10:59:01.64 ID:U5eHK0aoM.net
千葉じゃなくて滋賀とかなら何も言われてないだろう

920 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 11:01:09.17 ID:NMUVooTJd.net
栃木の場合、Bリーグが始まる前に、前オーナーのリンクから現在の三人の共同オーナーが、クラブを買収した。
オーナーは買収の形でクラブに投資し、クラブの収益から配当を受ける。
企業で考えれば普通のことだし、アメリカのプロスポーツの運営は基本的にそうだと思う。

921 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 11:02:36.12 ID:poNUQZwIx.net
秋田はたまたまB2だし、その中でもぶっちぎりで優勝候補だからまだ穏便に済むけど
B1同士だったら新世紀のナベツネ化する可能性もあるんだから今後の経過は注視した方が良いとは思うけど…えらく千葉よりの意見が強いんだな…印象操作か?
>>919
滋賀なら文句が出ないかもしれないけどじゃあアルバルクだったら?

922 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 11:06:39.28 ID:EAB+T8AYM.net
>>921
なんで各クラブがいちいち選手契約のことをリーグに報告していると思い込んでるんだ?
そういう現実の認識が歪んでるからいつも負け犬なんだぞ秋田。

923 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 11:10:30.69 ID:poNUQZwIx.net
あらあらまた質問に答えないタイプのヤツか…誰かに雇われてやってんのかなぁ…

因みに今一番困るのは秋田じゃなく同地区他チーム

924 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 11:11:48.76 ID:H3qm5hpAd.net
>>912
元所属のチームに告知なく交渉できるわけですけど

925 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 11:14:14.49 ID:poNUQZwIx.net
>>922
一応俺も答えとくか…

選手契約をリーグに報告してると思い込んでるって何?たしかに契約内容まで報告してるシステムかどうかまでは知らんけど…突然なんでそんなハナシしだした?誰か別の人と勘違いしてる?

926 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 11:14:17.38 ID:EAB+T8AYM.net
>>923
なんの質問もしてないのに、質問に答えないとか
さすが現実認識が歪んでるから負け犬は違うな
千葉を悪者にするために相当無理な仮定を積み重ねてるのお前だろ
秋田民じゃないなら秋田民に迷惑だからやめろよ。

927 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 11:15:30.50 ID:ppJcenVTK.net
>>866
人材派遣屋から始まって(紹介予定も含む)、
養老院の運営もやってたり、資格学校・専修学校の
運営もやったりしていてけっこう多角経営。

ただ、関西以外ではあまり有名ではない。
かつブラック呼ばわりがけっこうある。>ヒューマンHD

928 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 11:15:58.50 ID:poNUQZwIx.net
質問してなくないんだよなぁ…キチガイのフリしてウンザリさせるパターンかよ…

929 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 11:18:04.55 ID:EAB+T8AYM.net
>>928
いや基地外って現実認識が歪んでる奴のことだから。

930 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 11:19:11.82 ID:LzZmfqZOd.net
印象操作とか雇われてるのかとか言い出す始末
ホントこわいわ

931 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 11:21:02.89 ID:f8CLC47S0.net
実際にはライオンズが千葉に入団することによって秋田は違約金をたんまりもらってホクホクなのかも知れないんだけど。
貰ったとも貰ってないとも公開してないわけだし。

932 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 11:21:34.86 ID:poNUQZwIx.net
>>929
質問を認識しましょう
>>930
少なくともこの世に印象操作が存在しないとは言わせない
問題はたかがスポーツ興行でそんなモノが有るか否かだね

933 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 11:26:49.06 ID:NMUVooTJd.net
これからは、選手からの希望で契約解除するときには、そのシーズン中にBリーグの他クラブに復帰するときは、移籍金を払うみたいな契約になるのかね。

934 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 12:03:15.43 ID:u335U//Ca.net
契約も契約解除も双方の合意あってのものだからどっちが希望したとか言うのがそもそもナンセンス。
秋田は被害者じゃないし千葉は加害者でもない。

俺には千葉(島田含めて)の何が悪いのか何一つ分からない。

935 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 12:06:05.68 ID:aLKgKYg40.net
お前らこの話題好きすぎ

936 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 12:09:08.14 ID:H3qm5hpAd.net
>>927
確かバスケの講座もあったな
プロ選手プロコーチを育成するのが目的の
関西に住んでる頃、別の職業スキル系の講座にお世話になったことがある
割りと全国的にCMも流れてない?

937 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 12:09:36.97 ID:QP2HIdwa0.net
レバンガ債務超過解消の目処がたったって動員スレにあるけど、ソースほしいね

938 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 12:10:23.69 ID:re6O1QB8p.net
もっと決算の話題頼むわ

939 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 12:11:04.86 ID:re6O1QB8p.net
レバンガは債権放棄してもらうしかないだろ
誰が貸してるのか知らんが

940 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 12:12:38.58 ID:H3qm5hpAd.net
>>937
社長かGMかなんかが言ってたんじゃないっけ

941 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 12:17:34.86 ID:osfbzf1fa.net
>>924
別に元所属に告知が必要だったと言ってるわけではないよ

942 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 12:27:05.71 ID:bOdoHvoap.net
>>936
成績優秀者はエヴェッサ入団へのレールも
用意されてるらしいからな

943 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 12:33:12.52 ID:ypS9HriY0.net
>>890
なんかお前のレスだけ異様な気持ち悪さが滲み出ているぞ

944 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 12:34:36.23 ID:osfbzf1fa.net
>>937
地元スポーツ紙で報じられたようなツイートはあったが

945 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 12:37:03.54 ID:RUVGsZSy0.net
>>911
ライオンズの件は全く問題ないし関係ないけどどっちか辞めるべきって意見は同意
チームの社長がリーグの幹部も兼ねてるのはちょっとおかしい

946 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 12:38:23.98 ID:H3qm5hpAd.net
>>944
予定は未定…
落ちて欲しいわけではないが予定通りにいかなくなってクラウドファンディングに走らないようにはしてもらいたいな

947 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 12:40:10.45 ID:re6O1QB8p.net
兼業はおかしいけどメリットはでかい
どんどんノウハウ他チームに注入すれば良い

948 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 12:45:31.82 ID:osfbzf1fa.net
>>945
島田はもう社長じゃないよ
ちょっと前に社長は退いて代表権のない取締役

949 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 12:52:24.69 ID:7/KtiR3ea.net
Bリーグを盛り上げてくれてるから感謝しかない

950 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 13:06:09.56 ID:7tIcpFPia.net
内輪ですむ話をアークセーが振ってブーイモのガキがオラつく(1日ぶり2回目)

951 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 13:51:53.75 ID:lyjjmmVa0.net
>>900
栃木の渡邉の事か

952 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 14:08:22.24 ID:hu1NKJCLa.net
特報!Bリーグ初…広島ドラゴンプライズ、新監督に選手兼任で朝山正悟、新キャンプテンは北川弘
http://hirospo.com/pickup/42717.html

953 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 14:20:01.53 ID:pkWCRH4K0.net
秋田ブスが文句言うなら千葉より自チームの運営に言うべきだと思うけど
契約でそういう縛りないなら完全に千葉は飛び火だわ

954 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 14:23:51.22 ID:AFFgZXlha.net
>>952
これ他に人いなかったの?

955 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 14:26:14.58 ID:zLcjAID9d.net
広島だいじょうぶか

956 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 14:33:30.68 ID:KS61Y4fT0.net
広島外人に金かけすぎてもう金がないんだよきっと

957 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 14:34:35.21 ID:osfbzf1fa.net
債務超過が北海道の次にやばいしな

958 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 14:37:15.16 ID:bOdoHvoap.net
コート上にいる時はタイムアウト申請どうするんだ?

959 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 14:40:36.12 ID:inwZr4Ulp.net
広島だいじょうなの…

960 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 14:40:52.02 ID:inwZr4Ulp.net
広島大丈夫なの…

961 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 14:44:19.10 ID:inwZr4Ulp.net
天皇杯組み合わせ決まったな

962 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 14:48:27.86 ID:BjnUarkl0.net
HCとACが選手兼任とかチームの存続が
怪しいって言ってるようなもんだな

963 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 14:53:29.78 ID:vGsAzNIs0.net
広島思い切った決断なんだろうけど・・・
心配になるんだが

964 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 14:59:05.47 ID:GTFD45+E0.net
>>954
中村和雄とか誘えばよかったのに

965 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 15:01:05.65 ID:qsTRfP+Cp.net
カズさんは大博打だろw

966 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 15:06:19.85 ID:LHluiD/La.net
トーナメントで最近よく、栃木vs千葉になるね

967 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 15:16:00.63 ID:e5jMA+fr0.net
ドラゴンプライズ 新価格か

968 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 15:17:50.70 ID:aLKgKYg40.net
熊本はライバル減ったね

969 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 15:18:05.16 ID:FL4R0Z3b0.net
>>958
ACが取ればいいだろう。
ケースは違うけど西宮はACが取ってるはず。

970 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 15:31:32.81 ID:tnDUpQ5Z0.net
なんかヤバイ方向へ向かってないか
でも朝山には頑張って欲しい

971 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 15:47:25.14 ID:fIihmYLpd.net
去年B1で指揮した日本人HC空いてる人いるのにね

972 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 15:51:39.95 ID:IbAsOpUQM.net
プロ野球チームのホームページが快適すぎてね…
ホームページの時点で負けてるとか勝つ気あるのか?
絶対このホームページのせいでチケット売れなかったりしてるだろ

973 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 16:02:15.76 ID:H3qm5hpAd.net
>>969
両方でるケースがあるからコート内でベンチに指示してベンチがとる感じじゃないかね…
まあ代行もでていってしまって誰かを置かなきゃいけないから仕方なくって感じだわな

974 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 16:03:38.57 ID:OiEzhgWax.net
>>969
ACは山田大治ですが…

975 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 16:40:23.65 ID:ILRzWPWaa.net
アンドリセビッチはどこか行くの?
なんだかんだ言ってもディフェンス指導は優秀なんだろ?

976 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 17:09:41.14 ID:bOdoHvoap.net
1/4のスパアリ天皇杯って一枚のチケットで
4試合とも見られる?

977 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 17:13:32.96 ID:rCf4d/SD0.net
>>972
つよくどうい
ホントBリーグサイト見にくいどころか醜い

978 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 17:17:47.80 ID:JbIvJ9QoM.net
今年の東海は選手よりスタッフのほうが豊作なのか?

979 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 17:34:45.71 ID:3tyYFaH10.net
>>905
お前だけだろ

980 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 17:40:32.61 ID:UoqBE2OJ0.net
タイラーストーン「ボク、シマネニハイッタヨ。」

981 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 18:23:37.15 ID:e0tcOeVL0.net
レーンはB2のどこかが拾うのかな

982 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 18:37:37.83 ID:1QrYA87C0.net
朝山はすでにA級コーチライセンス持ってたってことか?
他にもいるのかね。選手にしてS級、A級ライセンス取得済みなのは。

983 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 18:43:47.51 ID:zPsUUR3o0.net
>>982
AC兼任になった山田はコーチ研修いったってチームからアナウンスでてたけど朝山は「?」なんだよね
もともと持ってたのかなあ

コーチ職置かないと罰則とかあるっけか。お得意の特例とかでたのかな。

984 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 19:15:18.56 ID:nTivXQ0f0.net
FOXスポーツ&エンターテイメント@FOXSportsJP 19:11

近々Bリーグ関連でいいお知らせが出来るかも…
出来るといいなぁ…

いい情報だと思うけど何だろう?

985 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 19:15:47.15 ID:ttVc0Ix9d.net
>>981
川崎がバンバ切ってレーン拾ったら草

986 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 19:19:58.80 ID:/inFLP+n0.net
>>984
なんだろう
放送増加かな

987 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 19:20:18.92 ID:isC/F6HFd.net
レーン、B2でやれるとは思うけど、
パワーないし性格も目立たないから起爆剤としては辛いな。
B1で攻撃力最下位の島根にいたわけだし、
使い方次第な気がする。

988 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 21:44:37.68 ID:qCmqhK/j0.net
>>987
山形、外国籍1人空いてます!!

989 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 21:47:39.01 ID:RvSfsMnh0.net
バンバをカットしてジャーラ入れればどうせ使えないけど
帰化枠で出れるし

ジュフママドゥがでっかくなった気分になれる

990 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 22:12:23.36 ID:3l4UsXBm0.net
マイナビのハイライト見てるが大学の先輩折茂の映像が流れる度に長谷川が真顔になるのが笑える

991 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 23:04:52.59 ID:ML2D2Oc20.net

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1512050672/

992 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 23:29:41.66 ID:lqRC7kvk0.net
うめ

993 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 23:32:17.06 ID:7aGLsSXS0.net
和歌山

994 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 23:34:30.15 ID:TIZ1UgDt0.net
紀州梅

995 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 23:36:59.89 ID:AUSCd0vUF.net
うめ

996 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 23:40:44.57 ID:mCDjMOXM0.net
>>1000なら竹田がまた引退して復帰する

997 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 23:54:44.85 ID:ItmXSJ3nd.net
うめ

998 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 23:55:23.46 ID:ItmXSJ3nd.net


999 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 23:55:54.30 ID:Y4LA6b3D0.net
>>953
言わないよ
経営健全だし
秋田は千葉より健全でびっくりした
島田さん意外と資産ないですけどw

1000 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/30(木) 23:57:45.12 ID:O1Rzi1QlF.net
1000なら三河優勝

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200