2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

男子日本代表スレ part104

1 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 02:59:50.91 ID:i+1AQ1IMM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

AKATSUKI FIVE《アカツキファイブ》 | バスケットボール日本代表チーム 特設サイト
http://akatsukifive.japanbasketball.jp/

次スレを建てる人は「強制コテハン/IP/ID」表示にするため
新規スレッド作成の時の「本文1行目行頭」に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と書いて次スレを立てててください

男子日本代表スレ part103
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1510053028/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 03:02:31.79 ID:Vat0az8B0.net
>>1


3 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 03:19:56.13 ID:/NK0BP+ed.net

14年間勝ってないフィリピン戦
ここで勝てなきゃオリンピックは行けない

4 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 03:44:54.80 ID:DmfjZkuDp.net
俺がこのスレで1番明日勝ってほしいと思ってるよ

5 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 05:14:28.61 ID:v8+0SeQLM.net
7:00〜渡邊
14:00〜八村
18:00〜代表

6 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 05:43:54.11 ID:m+u+SLpW0.net
>>5
フィリピン戦開始自体は19時
B.WEEK特番が18時

7 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 06:13:13.10 ID:T2eA9I3Ud.net


8 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 06:23:35.03 ID:6H6dyik50.net
【解説:網野友雄 実況:永田実】
FIBA ワールドカップ・アジア予選2017年11月24日 19:00 START
グループB:日本 VS フィリピン
http://watch.dazn.com/ja-JP/sports/

[LIVE]FIBA W杯2019 アジア地区1次予選 日本 vs. フィリピン
11/24 (金) 18:00
実況:上野智広 解説:外山英明 ゲスト:麒麟 田村裕 会場レポーター:今井麻椰
https://sports.mb.softbank.jp/live/player/14773

9 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 06:26:28.75 ID:/GJ3LTvAM.net
サッシャの実況ってどの媒体…?

10 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 06:42:10.68 ID:m+u+SLpW0.net
>>9
スポナビでのオーストラリア戦

11 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 06:47:29.66 ID:DiDjkfnqM.net
オージー戦なんか、ありがとう

12 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 06:54:00.85 ID:VPgpyZ+u0.net
1乙保守

13 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 07:06:19.52 ID:0I7yZmFP0.net
>>3
2010年のアジア大会で勝ってるはずだけど…
アジア大会は公式戦ではない?
竹内兄弟も忘れてる?

2010 広州アジア大会
最終成績 日本4位、フィリピン6位
予選 グループF
○日本 60-58 フィリピン●

14 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 07:06:32.23 ID:xBamohSB0.net
スタメン
冨樫田中アイラ竹内譲太田

15 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 07:12:44.49 ID:8D/ylMiP0.net
>>14
アイラは四番起用だろ。
3番できるのか?
譲二が3番的な動きをするってこと?

16 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 07:24:17.19 ID:sNSCt+6od.net
>>13
いや公式でしょ

17 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 08:03:17.58 ID:zuXP+sDu0.net
一乙
富樫のスタートはやめーや。
宇都比江島張本譲次太田や

18 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 08:25:41.91 ID:xlxwgN7op.net
誰がスタメンかとかあんま重要じゃない
いかに試合中で相手の調子のいい選手やこっちの調子いい選手を見極めローテするか
でないとフィリピンみたいな格上に勝つ確率はゼロ

19 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 08:26:33.35 ID:ttrglg1tM.net
今回代表入って負けが多いチームは熊谷の大阪だけかね?
個人的にはもし落ちた場合の選手の動きも今から気になるわ

20 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 08:35:07.62 ID:VmZAPSe60.net
ブラッチェにチンチンにされる未来しか見えない

21 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 08:59:48.50 ID:HwU59amiM.net
張本がブラッチェに名指しで警戒されてビビってて草
なんでよりによって張本なんだろうw

22 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 09:08:05.62 ID:8D/ylMiP0.net
>>21
中国でプレイしてるから、テンケツが中国からの帰化選手ってどっかで聞いたんだろ。
テンケツ、中国でニュースになったことあるからな、よく知らないけどテンケツの名前だけ覚えててなんとなく名前だしたんだろ。

23 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 09:45:48.48 ID:Hl2buVNHa.net
太田は超絶下手だから極力使うのやめてカレー

24 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 09:58:36.43 ID:vPuZdk+Cd.net
下手とは

25 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 10:02:34.68 ID:d8epWyvM0.net
駒沢なら行きたかったー

26 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 10:31:50.25 ID:zuXP+sDu0.net
>>23
5番は太田と公輔だな。場面によっては譲次。
なら調子崩してても太田だね。

27 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 11:00:18.70 ID:polVTHAha.net
滋賀戦の太田はダメダメやったからな

28 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 12:24:28.55 ID:c2y+DAu00.net
熊谷残念

まあ熊谷の強化版が、渡邊だからなあ
渡邊がいずれ合流するなら要らんって感じかなあ

田中は怪我の回復間に合ってんのか?

29 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 12:27:44.54 ID:hNJonWT+p.net
ポイントガードは
スタメン富樫で、流れ変えたい時は宇都、落ち着かせたい時は篠山みたいな使い方かな
ラマスのコメントとか見てる限り富樫がスタメン外れる事は無さそう

30 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 12:42:33.62 ID:/nY0CqUn0.net
太田に上手いプレイなんて求めてない
ハンズアップして相手センターに体をぶつけていけば
十分チームに貢献できてる

31 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 12:45:08.97 ID:/nY0CqUn0.net
ガード陣も手足をバタバタさせて不恰好でも良いから
粘り強くアグレッシブなディフェンスをしてほしい
相手ガードにミスを連発させれれば勝てる

32 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 13:30:01.62 ID:96ZiqM3q0.net
左上の人おらんぞ
https://twitter.com/UAbasketballJP/status/933892990996586496

33 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 14:08:59.74 ID:vPuZdk+Cd.net
>>32
まあ、候補で何日か前までやってたわけだし
挑もうとしてる仲間にはなるわけだ

34 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 14:22:05.75 ID:wiRmqYGh0.net
フジテレビONE の実況、青嶋なんだよな〜。最悪。

35 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 14:26:48.94 ID:vPuZdk+Cd.net
>>34
スポナビにすりゃいいじゃん

36 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 14:29:33.36 ID:mB1twwzId.net
>>23
お前、素人だろ?太田のディフェンス半端ないぞ。

37 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 14:36:53.55 ID:wiRmqYGh0.net
>>35
スポナビで視るけど、録画が青嶋なんだよね〜。

38 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 14:42:37.46 ID:mEWnjGRya.net
お前の顔よりマシだろ
死んどけ不細工

39 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 14:45:51.99 ID:20Ddgp2Yd.net
我らが橋本が消えたのが残念

40 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 14:45:53.16 ID:vPuZdk+Cd.net
>>37
気にしない か 無音
どっちかやな

41 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 15:13:32.04 ID:wJA4Wzyd0.net
八村どうした
プレイタイムすらもらえなくなってしまったのか

42 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 15:34:27.04 ID:gbEb3dCJ0.net
中国また2軍チームかよw
つまらんな

43 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 15:44:57.52 ID:vPuZdk+Cd.net
>>42
1軍候補って考えるとあなどれない

44 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 15:45:48.98 ID:vPuZdk+Cd.net
>>41
あっちでどうぞ↓

海外挑戦する日本人選手【NCAA】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1510396638/

45 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 16:04:34.27 ID:BMpQuIYX0.net
>>13
アジア大会は開催国の韓国が帰化ハーフを禁止したから
フィリピンはチビの地元選手で戦い速攻散ったw

46 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 16:13:35.79 ID:wJA4Wzyd0.net
ただでさえ過疎ってるのに渡邊八村の話禁止なのかw一応代表なのに

47 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 16:54:43.10 ID:70UV2rL9r.net
はいNG

48 :指導者:北川 :2017/11/24(金) 16:54:44.95 ID:HKftjXiEM.net
しかし、怪我明けの古川を入れる必要あったかねぇ
普通に龍猛でよかっただろう

もしくは、金丸か松井KJ
まともなシューターがいなすぎるわ

49 :中国人のバスケファン:2017/11/24(金) 17:23:04.07 ID:Ky1R69FTC
今は駒沢へ観戦に行きます

50 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 17:21:56.65 ID:96ZiqM3q0.net
中学2年で202cm!オリンピック目指すバレーボール男子 
https://www.youtube.com/watch?v=QA-GzDLnpR4

香川なら渡辺目指してバスケにしとけや

51 :中国人のバスケファン:2017/11/24(金) 17:30:45.38 ID:Ky1R69FTC
日本代表は下馬評を覆して、フィリピン代表から金星をあげて欲しい??
日本代表、頑張れ^_^

52 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 17:59:25.74 ID:vPuZdk+Cd.net
>>46
より相応しいスレがあるなら誘導するのは当然では…

53 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 18:10:12.84 ID:6qQNSWs7d.net
誰か今のうちにスポーツchにでもスレ立ててほしい
俺は無理だった

54 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 18:10:43.97 ID:qf/dfZ05d.net
仕事終わった!
今から駒沢行くぞー。試合開始ギリギリや・・・

55 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 18:12:50.04 ID:VHXqWjVS0.net
>>53
スレあるぞ

56 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 18:15:33.54 ID:c2y+DAu00.net
まあ、松井や辻や岡田みたいな普段クソでも時々確変で入れまくるやつは、一人くらいいてもいいかもな
格上相手なら尚更

小野さんは、、いらん

57 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 18:16:46.04 ID:6qQNSWs7d.net
>>55
ありがとう、これかw
これが埋まってないのも悲しいな

バスケットボール男子日本代表総合実況 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1502727956/

58 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 18:31:44.00 ID:m+u+SLpW0.net
アップの感じだと田中は問題なさそう

59 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 18:43:20.85 ID:mUsvd0E2a.net
>>23
個人としてもチームとしても一番身を削ってるのになぁ

60 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 18:54:04.12 ID:LVwwij3V0.net
フィリピン代表
#1 Kiefer Isaac RAVENA (183cm PG / SG)
#5 Gabe NORWOOD (194cm SG / SF)
#6 Kevin Louie ALAS (177cm PG)
#7 Jayson Castro WILLIAM (175cm PG)
#8 Calvin ABUEVA (188cm SF / PF)
#11 Andray Maurice BLATCHE (210cm PF / C)
#15 June Mar FAJARDO (205cm C)
#16 Roger POGOY (182cm SG / SF)
#18 Troy ROSARIO (200cm PF / C)
#22 Allein Gail MALICSI (190cm SG / SF)
#25 Japeth AGUILAR (205cm PF / C)
#35 Matthew WRIGHT (187cm SG / SF)

61 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 19:21:21.45 ID:Dkehz67p0.net
篠山いいな!!!

62 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 19:22:37.24 ID:c4NVnBXZ0.net
>>60
フィリピン代表ってフィリピン人?
外人ばかりじゃね。
こっちはアイラ一人だけが反則だけど、向こうはほとんど反則じゃね?

63 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 19:23:53.21 ID:omIqwLGE0.net
スポナビとか登録してない人でも
スマホで観れないの?
あったらURLとかで教えてください
お願いします

64 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 19:24:46.96 ID:KKm5k9JOM.net
こうも外が入らないとキツイな

65 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 19:25:08.98 ID:9OXo4ngf0.net
笛がちょっと向こうよりかな

66 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 19:25:22.31 ID:xrH+v3dtM.net
いやいや向こうよりはねーよww

67 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 19:27:27.17 ID:KocKle5S0.net
太田のアウトオブバウンズはミスジャッジ感あったけどそれだけだな

68 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 19:27:39.33 ID:KKm5k9JOM.net
向こうも外良くないけど、インサイドにガンガン切れ込んで来るから
得点が途切れないな

69 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 19:32:07.43 ID:Pv4UBMhNM.net
ブラッチェ3あるの?

70 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 19:35:42.76 ID:nr3iOHMYM.net
あるよ

71 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 19:36:41.59 ID:8quWACGs0.net
実況席ゲラゲラ笑ってんのやめろや

72 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 19:42:59.92 ID:Q9vpiRVa0.net
悪くない。カストロのとこ頑張ろう。

73 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 19:46:22.68 ID:O3UKphndH.net
田村いらんやろ、邪魔やわ

74 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 19:47:52.32 ID:tHXu/99p0.net
>>62
フィリピン人なんてあんなもんだぞ

75 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 19:48:05.73 ID:X6RgYUHS0.net
なぜ比江島をスタメンで使わず馬場を・・

76 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 19:48:15.22 ID:3pCTo+qlp.net
比江島だけだな

77 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 19:48:33.67 ID:xBamohSB0.net
冨樫 だめだめ
宇都 逃げるな

78 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 19:48:38.80 ID:VHXqWjVS0.net
富樫はやっぱ代表はムリだな

79 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 19:48:44.75 ID:pntXxL0/0.net
田村の自虐体質が本当いらん
自虐ネタで稼ぐのは自分だけにしとけよ

80 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 19:49:00.56 ID:tHXu/99p0.net
後半スリー10本くらい入れば勝ちだな

81 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 19:49:31.73 ID:xBamohSB0.net
比江島
スタメンで使わなかったから気楽にやれてる そこもみなきゃ

82 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 19:50:17.51 ID:6COzGM+id.net
スタメン誰だったの?

83 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 19:51:01.92 ID:MOqaJZo8d.net
金丸がいたらなと何度思ったことか

84 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 19:51:07.46 ID:633u47sxM.net
古川みたいなOQTで何一つ通用しないの分かってる選手をよく使う気になったな
まだ松井のほうがどフリーシューターとしては上だぜ

85 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 19:52:53.57 ID:vXw/WOLd0.net
宇都遠慮しすぎだわ

86 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 19:58:40.75 ID:m+u+SLpW0.net
>>82
富樫
比江島
田中
アイラ
竹内譲

87 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 19:59:11.29 ID:gs/SWyfz0.net
Bリーグの笛に対して軽い軽い言ってた
ファンやブースターや選手やスタッフは反省しないといけないな

88 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:00:34.58 ID:m+u+SLpW0.net
>>86
間違った
比江島じゃなくて馬場

89 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:00:43.99 ID:kDm2gzTBM.net
>>86
比江島じゃなくて馬場

90 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:01:47.76 ID:c4NVnBXZ0.net
スリーポイントもっと何とかならないもんなのかな。
やっぱ高さやパワーが無い日本人は小手先でうまくやらないと。
スリーポイントなんて小手先技術の極みなんだからそこをもっと強化しないとダメなんじゃね。

91 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:04:11.40 ID:l3KgFr2I0.net
>>90
そう思ってるうちは入るようにならんよ

92 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:26:10.86 ID:S30f1l9pd.net
日本よえー 笑

93 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:27:54.65 ID:pyY/QK72d.net
何点差?

94 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:29:03.33 ID:S30f1l9pd.net
>>93
今8

95 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:29:53.25 ID:pyY/QK72d.net
>>94
3Qあたり?
格上相手に8点差はキツイな

96 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:30:25.85 ID:S30f1l9pd.net
>>95
もう後7分で終わりだよ

97 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:33:19.45 ID:S30f1l9pd.net
アイラブラウンって見かけ倒しやな

98 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:33:58.33 ID:KKm5k9JOM.net
千葉ブスだけど
富樫はもういいよ

99 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:38:49.03 ID:pyY/QK72d.net
>>96
日本がひっくり返す展開は見たことないから負けやろな
勝ちたいなら比江島スタメンだろ
なんでいきなり田中馬場にして冒険するんだよ

100 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:39:54.24 ID:X6RgYUHS0.net
ブラッチェが散々やらかしてるのに、

ダメだこりゃ

101 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:42:53.69 ID:i0UGK4Oi0.net
やっぱ革命的な選手が現れない限り勝つのは無理だな。フィリピンでこれじゃあ八村渡辺とかフルメンでも五輪やW杯で世界相手に勝つのは厳しすぎる

102 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:43:19.52 ID:S30f1l9pd.net
スラムダーンクッ……この実況のやつほんま嫌い

103 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:44:03.48 ID:c4NVnBXZ0.net
どっちで見てる?

104 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:44:25.30 ID:KKm5k9JOM.net
富樫はさっきの3みたいにもっと積極的に打ってけよ

105 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:47:37.28 ID:pyY/QK72d.net
>>101
ブラッチェはフィリピンの革命的な選手だからな

106 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:47:42.60 ID:c4NVnBXZ0.net
>>104
打った結果が・・・・。

107 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:48:09.45 ID:KKm5k9JOM.net
格上相手だと比江島しか点取れない
何時もの日本代表でした

108 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:48:12.09 ID:S30f1l9pd.net
終わりました。日本代表久しぶりに見ましたがフィリピン相手にもフィジカルで負けてる。そりゃ世界相手ではきついやろな 

109 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:48:27.76 ID:OAbR/rHoM.net
なんじゃこの糞バスケ

110 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:48:39.48 ID:C4O47tnep.net
フィリピン5番のパイナップル頭に草www

111 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:49:36.50 ID:86GxEfBFd.net
富樫はこのパフォーマンスが前半から出来りゃなぁ

112 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:49:36.58 ID:C4O47tnep.net
オーストラリアにはどう考えても勝てるわけないし
実質今日の結果で終戦じゃないのか?

113 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:50:33.38 ID:c4NVnBXZ0.net
>>112
グループ3位でとりあえず次に行けるんじゃなかったっけ?

114 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:50:35.32 ID:OAbR/rHoM.net
金丸様招集せず
公輔は結局使わない

なんなん?最初から呼ぶなや

115 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:51:01.37 ID:KocKle5S0.net
フィリピン勝負強いのもあるが出だしの立ち上がりの硬さが痛かったな

116 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:51:11.20 ID:KKm5k9JOM.net
>>111
格上相手の何時もの富樫だったね

>>112
うん

117 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:51:23.21 ID:bY3pLKGwa.net
古川のこのコンディションで使うのは意味不明

118 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:51:41.11 ID:S30f1l9pd.net
>>112
オーストラリアってミルズとかボガットとかデラベドバ出るのかな?勝てるわけないやん 笑

119 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:51:55.93 ID:j5ud5OfLr.net
事実上これで予選通過はなくなったけど東京五輪の枠も消えたんじゃないかな。

120 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:52:15.37 ID:KKm5k9JOM.net
青島ホントにウザいな
競馬だけやってろよ

121 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:52:30.60 ID:ByuYuMXfM.net
>>119
五輪に出れるとそもそも誰も思ってない

122 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:52:45.77 ID:yCPL2f0p0.net
台湾には勝てるんじゃね?

123 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:53:03.40 ID:sf89qqxza.net
ブラッチが反則すぎた いなければ勝ってたな

124 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:53:06.73 ID:nVkf6Cj00.net
みんなここは想定内やろ?

125 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:53:21.11 ID:OAbR/rHoM.net
U19のバスケの思い出が浮かび上がってくる

126 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:53:29.08 ID:pyY/QK72d.net
>>119
どういうこと?

127 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:53:58.42 ID:pG3u7Vk20.net
シュートタッチ激悪の(琉球の最近の試合みてたら明白なことだが)古川出してた時間帯が全て無駄だった

128 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:54:48.59 ID:c3WXJXVW0.net
スキルが通用してたのは馬場富樫だけ
身体能力が通用してたのは馬場とアイラだけ
後は代表戦だと厳しいわ田中くらいだなこれから期待できるの
富樫馬場は糞に見えたけどこいつら当たらないと勝機が見えてこない

129 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:54:53.79 ID:S30f1l9pd.net
トンプソンとカリー借りてこい!

130 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:55:49.21 ID:xBamohSB0.net
全て予定通り 戦犯 冨樫
でもフィリピンもそんなに強くなかったし台湾に勝てるかが肝

131 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:55:51.84 ID:gbW7FG/ip.net
プレイも雑だし、あんだけ持ち上げてこれかよ
なんで最後富樫、富樫なんだよ
普通に比江島だろ
富樫、代表はお前のためだけににあるんじゃねーぞ

132 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:55:54.45 ID:pG3u7Vk20.net
むしろブラッチェが普通にセンターの働きに徹してくれたらフィリピン代表もっと強いと思うぞ
余計なことし過ぎるからフィリピン代表は時々非常に流れ悪くなる
まあチーム内で意見するような奴は誰もいなさそうだがw

133 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:56:01.59 ID:tHXu/99p0.net
>>128
比江島は?

134 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:56:11.49 ID:Ghu8pNOBM.net
竹内のゴミっぷりがよくわかった 
あんなんで国内じゃ悠々とスリー決めてんだからね

135 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:56:23.23 ID:Jg4/cHkV0.net
今日の内容だけで語るならフィッシャーマンいれるべきだったな

136 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:56:33.24 ID:c3WXJXVW0.net
>>133
比江島入れるの忘れてたわ

137 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:56:40.43 ID:S+cldeCs0.net
比江島すごかったわ
シーホースの時となんか違うわ

138 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:56:59.74 ID:bY3pLKGwa.net
前半、比江島が流れ変えてなかったら
ダブルスコアで負けてたな

139 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:57:21.84 ID:KKm5k9JOM.net
>>128
スキル通用してたのは比江島だけだろ…

140 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:57:58.52 ID:gbW7FG/ip.net
宇都を2番起用って何のために呼んだんだ?

141 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:58:13.10 ID:Dkehz67p0.net
富樫はいらん
終盤の富樫は必須

142 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:58:20.26 ID:c3WXJXVW0.net
>>139
富樫と比江島

143 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:58:38.28 ID:FJMbbmLl0.net
すまん代表戦初めて見たんだけどいつもこんな感じなの?

144 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:58:38.59 ID:tHXu/99p0.net
ドライブはや速攻に期待したんじゃね

145 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:58:48.58 ID:Ghu8pNOBM.net
富樫なんか何一つ通用してないよ
カストロのピック見た?一瞬で抜き去ってキックアウト
あんなん何一つできてねえよ富樫は

146 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:58:52.85 ID:tHXu/99p0.net
>>143
今日は良い方やぞ!

147 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:58:55.64 ID:KocKle5S0.net
ブラッチェがタッチ悪かったこの試合落としたのはなぁ
台湾も勝ちを約束できる相手じゃないし

>>138
比江島様々だったな。
もう一人くらい計算出来るのがいるといいんだが

148 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:59:01.59 ID:eHjxRpOz0.net
やっぱ比江島田中が中心になるんだなぁ

149 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 20:59:54.49 ID:Dkehz67p0.net
>>145
終盤見たら富樫はダメダメだけど研がしは必需品だろ

150 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:00:00.57 ID:nVkf6Cj00.net
最初から台湾狙い

151 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:00:28.68 ID:KKm5k9JOM.net
毎度思うけど金丸が欲しい…

152 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:00:35.18 ID:gs/SWyfz0.net
渡邉、八村、シェーファーアヴィ、デーブスがこれから加わるから大丈夫だと思いたい

153 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:00:38.41 ID:Dkehz67p0.net
>>147
金丸入れて古川はずしてたら勝ってたんじゃね??っていうのが僕の意見

154 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:00:41.36 ID:HkHE16WX0.net
これでもう2020東京五輪出場の芽は潰えた

これからはもう次世代の経験を積ませることに重点を置こう

田中力横地以外に使えそうな若手っているの?

155 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:00:51.41 ID:Ghu8pNOBM.net
張本はやっぱりまともな選手
スキルはないけど頭がいい

156 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:01:01.42 ID:BzhstzoI0.net
>>107
ひえ島すごかったんだがひえ島は一試合通しては点とれない、最後バテてた。
1クォーターの入りでいつも通り富樫が点取ってりゃひえ島温存できたのに

まあ馬場は頑張ってたな
古川も田中も怪我明けなら熊谷試して欲しかったな、栃木時代はベンチで短時間で仕事できてたし、今は末おそろしい能力見せててもちろんスリーもできるんだから

157 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:01:07.10 ID:SQF4CTh+d.net
スコアは?

158 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:01:24.84 ID:bY3pLKGwa.net
馬場は前半、TO連発で酷かったけど
後半は良かったと思う
タイプ的に代表ではスターターとしては違う気がする

159 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:01:40.67 ID:Dkehz67p0.net
>>154
hachimura大活躍!hachimura見たい!

うーむ、やっぱ開催国枠ええで!

って可能性がある

160 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:01:46.84 ID:FJMbbmLl0.net
>>146
そうなのか…

161 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:01:52.13 ID:HkHE16WX0.net
>>150
一次突破することしか考えてないおバカちゃん乙

162 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:01:53.71 ID:gs/SWyfz0.net
71-77で負け

163 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:02:26.12 ID:tHXu/99p0.net
渡邉とか八村とか呼べる時期あるわけ?

164 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:02:43.02 ID:Dkehz67p0.net
>>162
圧倒的格上に渡邊八村抜きでここまでできたのは凄いのになんで文句しか言わないんだろうね
不思議

165 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:03:29.24 ID:HkHE16WX0.net
>>163
東野が無理だと言ってたね

166 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:03:35.45 ID:IzgEOY0+0.net
アイラ様々

167 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:03:36.68 ID:Ghu8pNOBM.net
>>164
2年前と変わってないから
いや、劣化してるわ
2年前はもうちょっとまともにやってた

168 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:03:57.40 ID:Dkehz67p0.net
>>167
点差は?

169 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:03:57.85 ID:pG3u7Vk20.net
ブザービーターx2(まあ1つは正確には違うが「ほぼ」)で計5点取られたの痛すぎたね

170 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:03:58.78 ID:RNTOhoMv0.net
冨樫はスタートじゃないだろ!
サイズがない奴は途中から出すべきでしょ

171 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:04:08.85 ID:gs/SWyfz0.net
>>163
27日のあとは2月と6月だから、それらの試合には呼べる可能性有り

172 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:04:28.31 ID:gs/SWyfz0.net
>>168
だから、二年前も7点差

173 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:05:10.62 ID:riUatVUAp.net
なんで今日負けただけで東京五輪出られないの?

エロい人教えてちょ

174 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:05:25.85 ID:Dkehz67p0.net
>>172
調べたら5点差だったけど

175 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:05:52.83 ID:sji1vTE10.net
比江島は今日も神シマだった
富樫仕事しろ


はああああああぁぁぁぁぁ(-_-)

176 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:05:54.83 ID:Dkehz67p0.net
>>172
イランだったわすまんこ

177 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:06:23.47 ID:FJMbbmLl0.net
スコア詳細
http://www.fiba.basketball/ls/#10754&10756-B-1

178 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:06:40.06 ID:3g8PvBW+M.net
チビ選手って点取らなきゃ価値ないんだけど
できないんならすぐ外せよ

ちびガードのゲームメイク(笑)とか過信するようになった田臥の存在が癌過ぎるわ

179 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:06:42.36 ID:XiRGmsfRr.net
>>167
あっちも成長してるんだから当然だろ

180 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:06:43.14 ID:RNTOhoMv0.net
2月から見るわ、
いまのメンバーには予感さえ無いから!

181 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:06:44.82 ID:X6RgYUHS0.net
サクレを帰化させろ

ブラッチェの帰化は絶対金絡みだろ?

182 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:07:13.98 ID:9Et3JKbrd.net
Gの差だったな
田臥が今全盛期の年齢層だったらな…

183 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:07:14.65 ID:IzgEOY0+0.net
比江島、前半でガス欠だったな

184 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:07:34.26 ID:Dkehz67p0.net
篠山のdfが宇都につけばな
宇都にはなんだかんだ可能性しか感じなかった

185 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:07:56.03 ID:tHXu/99p0.net
今帰化させるならダバンテ様だろ

186 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:08:13.92 ID:rZfbW/0Mr.net
やっぱカストロってアジアno1なんだな

187 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:08:43.08 ID:nToinQAa0.net
比江島が日本人No1なのはやる前から決まってる あれくらいやって当然
その他の数字も張本が予想以上だった以外は予想できた 主にダメな奴が
だが、アイラはもう少しなんとかならんのか

188 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:09:00.30 ID:D2AFPbWS0.net
>>169
それでポゼッション2つ分損してるもんな

189 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:09:23.76 ID:20ETdjrh0.net
マジで今でも桜木って通用するんじゃないか?
アイツより上手い日本人いないだろ

190 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:09:47.16 ID:rZfbW/0Mr.net
>>189
桜木呼べばいいのにね

191 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:09:52.80 ID:c4NVnBXZ0.net
ごめん大会方式が分からん。
一次ラウンドは4チームでホーム&アウェイの6試合ってのは分かるんだけど、
二次ラウンドは6チームでやるのに6試合になってるんだけど、全チームとやらないの?
詳しく書いてあるページとかあったら教えてください。

192 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:10:04.12 ID:X6RgYUHS0.net
古川と竹内兄はダメそうやな

万全の状態でプレーできる選手を代表にして
くれ、金丸と熊谷に変えられないかな?

193 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:10:10.98 ID:DsTasbRjM.net
はい、イメージ通りだわ

https://i.imgur.com/33tLK62.png
富樫 -7
比江島±0
篠山 +3
宇都 +1
竹内 -9
アイラ-6
張本 +8

194 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:10:26.69 ID:LVwwij3V0.net
>>132
ブラッチェがやたら外のプレイやボール運びをしたがるのは
チームにとってマイナスだと思う
ロミオくらいだろボールよこせって言うの

195 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:10:51.92 ID:rZfbW/0Mr.net
>>193
比江島プラマイ0なのかあれで???

196 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:11:53.90 ID:tHXu/99p0.net
>>191
いわゆる1次ラウンドの成績持ち越しなんじゃね?
1次ラウンドで対戦してない側の3チームとH&A6試合

197 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:12:04.78 ID:ByuYuMXfM.net
日本語を話せるファイ・サンバを代表入りさせて、HCも日本人にしちまえ。

198 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:12:34.65 ID:tHXu/99p0.net
>>195
+/-は個人成績とは違うから

199 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:12:37.69 ID:LVwwij3V0.net
>>186
終始冷静にプレイしてた
無理な速効とか出さないし
ゲームコントロールしてた

200 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:12:41.54 ID:l3KgFr2I0.net
アイラ15Rで勝てないのは厳しいな

201 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:12:45.00 ID:Ce1PMfhQp.net
竹内公輔って怪我でもしてたんか
出る場面あったかは分からんが

202 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:12:58.85 ID:9V8egGYn0.net
比江島DEFうんこだから・・・
やっぱり張本はサイズはないけど中国系らしくやらしくて上手いね
あと宇都も出すべき

203 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:13:33.09 ID:CM7GFoIcH.net
今日はガードの出来の差が目立った気がするけど
インサイドの劣勢をカバーしようとしたツケが回った部分もあると思う
八村渡邊を何とか呼ぶのも勿論だけど
シェーファー辺りもまだ経験が〜とか言わずに代表で鍛えるつもりで抜擢しないと
この先相当厳しいな
特に公輔は半分戦力外になってるし

204 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:13:45.81 ID:HkHE16WX0.net
ソフトバンクがFIBAに金積めば東京五輪も出られるか

205 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:13:51.49 ID:aTstmVVUM.net
>>195
この点差で負けて、30分出て±0ってどういうことか考えろ

206 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:13:58.71 ID:rZfbW/0Mr.net
>>198
それはわかってるけど5くらいかと思ったわ

207 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:14:11.92 ID:sji1vTE10.net
>>195
Efが一番しっくりくる


MVPヒエジー
次点アイラ

208 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:14:52.20 ID:D2AFPbWS0.net
宇都はなんともいえないだろ
ドライブまではいいけどそっからのパスとシュートの選択はお粗末だった
他より可能性はあったかもだけど

209 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:15:37.69 ID:c4NVnBXZ0.net
>>196
ありがとう。
Wikipediaの英語ページに詳しく書いてあった。
誰か日本語でワールドカップ予選の項目まとめてくれないかな。

210 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:16:17.28 ID:JlDpre100.net
台湾に連勝できればなんとか3位に滑り込めるの?

211 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:16:32.85 ID:sji1vTE10.net
>>201
アキレス腱やる前は頼りになったんだけどね

212 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:17:14.65 ID:D2AFPbWS0.net
>>210
うん
でもフィリピンにアウェーで勝つくらいしないと予選突破自体はキツイな

213 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:17:30.78 ID:pG3u7Vk20.net
プラマイはバスケのスタッツに慣れてる人じゃないと意味わかりにくいしな
個人の活躍度知りたい人にはEFF見せとけ

214 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:18:10.90 ID:JlDpre100.net
>>212
得失点差でなんとか3位は行けると思うが

215 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:18:19.04 ID:sji1vTE10.net
>>202
サイズは日本SFで一番デカイだろ

216 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:19:20.78 ID:pG3u7Vk20.net
まあ公輔が出ても活躍できたとはとても思えないからしょうがない
現状、アイラあたりに何かあった場合の保険でしょう

217 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:19:37.27 ID:QLVEA+FQM.net
張本は選ばれてから出てる間はずっとまともなことやり続けてる
そしてゴミメンバーをこんだけ出したら負けるわな

218 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:20:13.86 ID:LVwwij3V0.net
フィリピンはツーガードをやってくると思ってたけど
ずっとサイズのある布陣だった

219 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:20:35.30 ID:JlDpre100.net
>>217
八村や渡辺以外だと誰がいいの?

220 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:21:01.53 ID:d8epWyvM0.net
ラモス出せば勝てた

221 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:21:10.36 ID:QLVEA+FQM.net
ほんとあとちょっとだよね
ほんとあとちょっとで
20点差付けられるとこだったと思う

222 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:21:19.66 ID:X6RgYUHS0.net
台湾に確実に勝てればいいと考えてるとしか
思えん。

223 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:21:48.26 ID:JlDpre100.net
>>222
台湾も帰化選手いるしなあ
真面目に八村呼べないときつい

224 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:21:50.54 ID:D2AFPbWS0.net
結局センターで支配的な帰化取らない限りは国内組で勝つのは不可能かもね
八村はまず間違いなく今後も代表参加少なめだろうし渡邉もBではやらない気がするし

225 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:21:56.68 ID:sji1vTE10.net
>>217
ラマスの賭けが外れたな
当たれば文句ないが。萎えるーーーーー

226 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:21:57.01 ID:IzgEOY0+0.net
>>200
リバウンド数はチーム単位で圧倒してない限り意味無いからな・・・。

227 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:22:35.73 ID:FQssjzaLd.net
>>118
こんなレスする時点でただの冷やかしか

228 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:23:03.98 ID:tHXu/99p0.net
二次ラウンド考えりゃ、ホームで出来が決して良くなかったフィリピンに勝てなかった事実は相当重い

229 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:23:29.76 ID:JlDpre100.net
>>228
2次ラウンドはフィリピンと戦わないし関係ないと思う

230 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:23:58.79 ID:riUatVUAp.net
なんだ台湾に勝てばいいのか
じゃあフィリピンオーストラリアには若手中心で良かったんちゃう?

231 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:24:12.86 ID:VHXqWjVS0.net
>>222
まぁ現実的に見れば間違ってはない
それが出来るかどうかは別だけど

232 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:24:22.90 ID:sji1vTE10.net
>>227
んば見てキャッキャしたいお年頃なんだよ察しろ
富樫仕事しろ

233 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:24:31.50 ID:JlDpre100.net
>>230
フィリピンに勝てなかったのはやっぱり痛い

234 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:24:40.05 ID:D2AFPbWS0.net
取り敢えず台湾に負けたら東京五輪自体逝くのは間違いなさそうだよな

235 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:25:08.56 ID:JlDpre100.net
真面目に八村呼べないのかなあ

236 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:25:40.03 ID:riUatVUAp.net
台湾には勝ちたいなー

いつだか筑波の台湾遠征で馬場が無双してから、出しとけば勝てるやろw

237 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:25:42.30 ID:X6RgYUHS0.net
比江島がジノビリ化

張本はノシオニ化

田中はデルフィノ化

篠山はプリジオーニ化

渡邊はルイススコラ化

譲治はオベルト化

そして八村ダンカン化

これなら勝てる

238 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:26:51.28 ID:FQssjzaLd.net
流石にそろそろ予選形式把握しとけよな…
台湾に勝てればとか頭お花畑かよ

239 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:27:25.89 ID:sji1vTE10.net
>>234
まぁ世界ベスト16のチームが
台湾に負ける事はないだろう、つまり(ry

今日は勝ってていい試合だろうがよーー(´_ゝ`)

240 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:27:37.43 ID:riUatVUAp.net
台湾戦に全てを賭けて頑張れ

それ以外は全部練習試合や

241 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:27:38.60 ID:tHXu/99p0.net
その台湾はオーストラリアに30点差負け中

242 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:27:43.94 ID:hOY4GWiJ0.net
ドラフト外で勝手にNBA行けばいいのに
八村や渡邊を海外の大学に行かせるのはおかしい

243 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:28:00.40 ID:JlDpre100.net
>>238
台湾に勝てれば1次予選は突破できるよ

244 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:28:17.10 ID:CM7GFoIcH.net
八村はポジション争いが際どいところだから
チームから離れにくいのは分かるけど
渡邊はチーム内の地位は確立してるんだから
いかにドラフトが掛かった最終シーズンとはいえ
一時的に代表に入るくらいできないものか

245 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:29:31.63 ID:CuJ8JRZ9M.net
渡邊はほんと呼んでもいい
今年のGWとか今日の代表並みに糞バスケだし

246 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:29:36.75 ID:nToinQAa0.net
割とマジで三河東京日本人連合に太田入れた方が連携やタイプ的に勝てそう

247 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:30:06.96 ID:JlDpre100.net
最初が痛すぎた
なんで3点取ってずるずる引き離されるのか

248 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:30:26.59 ID:HkHE16WX0.net
>>244
東野が渡邊八村を呼べる可能性は1,2%って言ってるで

249 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:30:34.16 ID:tHXu/99p0.net
>>238
二次ラウンドで合体すんのは中韓NZの組なんだっけ?
中東勢とは戦わないままなん?

250 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:30:35.83 ID:VHXqWjVS0.net
>>244
大学側に出すメリットが無いんだからムリよ

251 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:31:13.77 ID:sji1vTE10.net
>>242
国内では明らかに浮く、馬場ですら浮いてた
ぬるま湯じゃ成長しない。

252 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:31:28.70 ID:9V8egGYn0.net
キミカズHCに就任させてJR呼んでセンターは太田とジョージで回して似非三河作ろうぜ

253 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:31:41.04 ID:JlDpre100.net
>>249
違う
イランイラクカタールの組

254 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:32:29.55 ID:riUatVUAp.net
フィリピンオーストラリア戦は
テーブス田中力榎本横地シェーファーでいこう

ガチメンは台湾戦だけでいい

255 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:32:42.26 ID:FQssjzaLd.net
>>243
呆れて何も言えない

256 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:33:04.96 ID:CuJ8JRZ9M.net
外国人ビッグマンばっか取るんだから日本人が成長せんわな
外国人レギュレーションとチームに責任があるわ

257 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:33:15.43 ID:hOY4GWiJ0.net
有望選手の海外への進学は永久に禁止にするべき
高卒でBリーグ入って通信制大学でも行きながら勝手にサマーリーグ挑戦し続けろ

258 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:33:19.16 ID:sji1vTE10.net
>>252
アイラブラウンめっちゃ貢献してただろ
今のJRで越えられるか?
っていうかもう引退寸前だろさすがに

259 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:33:22.74 ID:Dkehz67p0.net
>>247
全員馬場みたいなもんだし

260 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:35:05.17 ID:sji1vTE10.net
>>256
チーム内練習ではマッチアップするぞ
ガードサイズのセンターはいらない
成長の機会もいらない。ムダ。

261 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:35:15.18 ID:l3KgFr2I0.net
>>226
日本がリバウンドで圧倒するのは不可能なので取れてる時には勝たないと…

262 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:35:20.91 ID:JlDpre100.net
本当にワールドカップ行けなかったらオリンピック出場認められないのかな

263 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:35:44.23 ID:D2AFPbWS0.net
てかオーストラリアがアジアに擦り寄ってくんのほんとうぜえな
オセアニアでニュージーランドとライバルしとけよ
QOTにアイラいたら結構変わってたかもね

264 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:35:52.12 ID:AavRAGK9a.net
>>250
そもそも本人が代表に入るメリットがないだろ

265 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:36:39.37 ID:KocKle5S0.net
>>247
あれで色気だして3pぽんぽん打ってた時間帯が本当にもったいなかった
序盤ひえじが出るまでほとんどリングへのアタックが記憶にない

266 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:36:40.62 ID:D2AFPbWS0.net
>>262
とりあえず終わるまではそう言い続けるだろ
じゃないと協会もやる気ださんし
終わってみてどうなるかだろうけどまぁ厳しいんじゃね

267 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:37:15.15 ID:D2AFPbWS0.net
>>264
当面は東京五輪目標ってのは渡邉も八村も言ってるからなぁ

268 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:37:48.88 ID:tHXu/99p0.net
>>265
してたけど全部ブロックされてたやん

269 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:37:51.72 ID:JFzyDBiBM.net
まず人選をどうにかしなきゃね
「消去法的人選」では何も変わらない、「あーやっぱこいつダメだ」って毎回毎回なるだけ
でも国際試合の機会もないから大きくも変えられない
張本なんかは数少ない機会で頭角表した選手
直近の試合出てなければ未だに小野が選ばれてるかもね

270 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:38:30.57 ID:NDhOEVkOp.net
ブラウンいっつも酷いな
リバウンド取るしかできないならマジでパーカーでいいだろ

271 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:38:35.81 ID:JFzyDBiBM.net
>>260
ガートサイズのセンター?
外国人枠何人か数えてこいゴミ
お前の脳みそでは数数えられるかどうか分からんけど

272 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:38:54.65 ID:clg2Pnlxp.net
比江島凄いわ!

273 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:38:59.24 ID:H+B8DEbg0.net
今日篠山何やってた?
あんな働きならいない方がマシ。

274 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:39:45.23 ID:sji1vTE10.net
>>271
なにいってるかわかんなーいごめんねーーー

275 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:40:44.98 ID:Pv6cQGdN0.net
>>273
むしろPGで一番仕事してただろ

276 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:40:46.68 ID:nToinQAa0.net
>>273
富樫よりは10倍マシだろ

277 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:41:51.34 ID:Pv4UBMhNM.net
ブラッチェへのディフェンスはやりやすそうだったが相変わらずスイッチアップが鈍いわアイラ

278 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:42:14.50 ID:PF8Ismi60.net
もし仮に開催国枠が認められたとしても、21世紀枠より悲惨なことになるのは目に見えてるんだが・・・
そんなの見たいか?

279 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:42:14.52 ID:FQssjzaLd.net
>>249
例えばだけど、こんなんで全体7位以内だからね
今日勝てなかったのはマジで痛い
多分6勝じゃなくて7勝はいるだろ
アウェイフィリピンかイランに勝たなきゃ厳しい

豪州6-0
イラン6-0
フィリピン4-2
カタール4-2
カザフスタン4-2
日本2-4

韓国5-1
中国5-1
ヨルダン5-1
レバノン4-2
NZ3-3
インド3-3

280 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:42:25.05 ID:Q5ipW0Txa.net
俺はブラウンのままで良いと思うけど
今季の主要スタッツ、だいたい桜木JRに負けてはいる

281 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:42:35.91 ID:hOY4GWiJ0.net
NBL時代の
帰化申請中の人が帰化枠で出場する条件の
代表に参加し続けるという縛りは消滅したのか

282 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:43:27.93 ID:sji1vTE10.net
>>273
DFは明らかにPG陣で一番良かった。

283 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:43:30.38 ID:JlDpre100.net
>>278
ブラジルが全敗だったしいいだろ

284 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:43:37.72 ID:FQssjzaLd.net
>>279
すまん、カタールカザフは分けあって、3-3かな

285 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:43:57.93 ID:pyY/QK72d.net
アイラの代わりって永吉とか平岩やぞ
アイラでよかろう

286 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:44:20.37 ID:Dkehz67p0.net
>>275
というか素直に比江島に渡してくれるから好きなんだろw

287 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:44:36.70 ID:F+emUZSg0.net
日本のプロリーグはまだ二年目。フィリピンのプロリーグの歴史に比べたら雲泥の差。フィリピンは国技だよ。6点差なら上出来。50年待とう。たぶん死んでるけど。

288 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:44:49.78 ID:sji1vTE10.net
>>280
すげぇおっさんだな・・もう40だろ

289 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:44:50.74 ID:9V8egGYn0.net
>>258
流石に冗談だわw
まあアイラはかなり貢献してると思うけどブラッチ見てるとアイラ以上の帰化が欲しくなるのも事実

290 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:47:59.47 ID:D2AFPbWS0.net
というかガードの腕力みたいなのはもっと付けていかないと行けないのではと思いました、フィリピンのガードと筋肉違いすぎた
体格の差とかのレベルではないかなと
かのマグジーボークスもサイズのない選手はスピードじゃなくパワーをつけるんだと言ってましたし
ヒエジマは動きで外せるからいいけど田中とかは筋肉つけないと厳しいだろ

291 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:48:29.80 ID:sji1vTE10.net
>>289
釣られました( ´-ω-)(´ω`)( ´_ゝ`)

292 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:49:25.21 ID:pyY/QK72d.net
>>290
田臥のライバルのボイキンスですらベンチ160だからな

293 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:49:30.34 ID:o76oKdm50.net
ガードナーさん、サクレさん、ファジーカスさん、ハッサンさん、カナダ代表トラソリーニさん、どなたに帰化土下座しますか?

294 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:49:43.01 ID:FQssjzaLd.net
>>281
それはNBLの中だけな

295 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:50:14.30 ID:Pv6cQGdN0.net
>>286
実際、乗ってる選手を使えるってのはいいPGの条件でもあるからなぁ

296 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:50:16.71 ID:FQssjzaLd.net
>>293
なんでトラソリーニにサクレw

297 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:50:51.51 ID:o76oKdm50.net
八村抜きでアジア制覇したU19世代はなんだったのか

298 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:51:27.10 ID:c4NVnBXZ0.net
ところで俺のイメージしてたフィリピン人とは全然違う人たちばかりだったんだけど、
フィリピンって今多民族国家だったりするの?
それともただ単にバスケにおいては帰化祭りになってるだけ?

299 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:51:34.57 ID:sTxczRi50.net
富山のウィラードももう六年も日本にいるのな、帰化せんかな。

300 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:52:08.26 ID:CM7GFoIcH.net
>>297
制覇はしてないんじゃ・・・

301 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:53:08.47 ID:pG3u7Vk20.net
要は、もし一次予選突破出来ても一次での結果が二次に持ち込まれた上で、

オーストラリア
イラン
フィリピン
カタール
カザフスタン
日本

こんな感じのグループで最低でも4位以内に入らないといけない
今日勝てればかなり大きかったのは事実
負けて絶望なわけではないけど決して小さくない敗戦なのは確か

302 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:53:17.22 ID:tHXu/99p0.net
台湾が66-104でオーストリアに大敗したが、日本がどれくらいで負けるだろう

303 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:53:40.19 ID:pyY/QK72d.net
田臥
比江島
渡邉
竹内の最強スタメンを見たことあるから、しばらくの代表は物足りないだろうな

304 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:55:13.48 ID:FJMbbmLl0.net
ファジーカスは川崎で引退したいらしいけどおっさんすぎるわ

305 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:55:45.82 ID:mp3jtxN40.net
ttps://sportiva.shueisha.co.jp/smart/clm/otherballgame/basketball/2017/06/13/___split_6/index_3.php
これにオリンピックに行くには〜が割と載っている

306 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:56:11.80 ID:BMpQuIYX0.net
>>236
ここでもこんなニワカおるんやな
台湾は帰化のデイビスは勿論、有力選手はCBAでやってるし
舐めてると台湾にもやられるぞ

307 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:57:22.91 ID:BQjZN1BQM.net
もうはっきり言ってラマスなんか呼んできてもしゃーないやろ

Bリーグに立派なコーチおるやんけアメリカとかユーゴスラビアとかの
普段直に見てるんだからそっちに頼めよ

308 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:59:02.58 ID:l3KgFr2I0.net
>>290
違うぞ。チビGのパワーはディフェンスで必要
オフェンスはスピードとハンドリングで何とかなるけど
ミスマッチを突かれたポストプレイでポジションを取らせない為

309 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:59:08.14 ID:FQssjzaLd.net
>>301
結果的にイランに勝てるかどうかになりそうなんだよな、今日負けたことで
カタールカザフスタンに全部勝つ前提で

310 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 21:59:57.71 ID:D2AFPbWS0.net
八村って現時点で技量は物足りないけど、身体能力はNCAA内でもズバ抜けてるからいい素材としてドラフト上位予想なんだよね?
黒人はハーフのほうが身体能力が高まるって研究があるらしいけど、日本人ハーフでここまでのフィジカルの人が出てきたのは奇跡だよなぁ

311 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:01:56.18 ID:LVwwij3V0.net
今日の試合はプレッシャーからか出だし硬かったから
オーストラリア戦は開き直って良いプレイができるのでは?
めちゃくちゃ楽観論だけど・・・

312 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:01:59.63 ID:CM7GFoIcH.net
イランも格上で無理そうだけど
それ以外の二つは勝つチャンス充分あるから
とにかくそこに全力ってかんじなのかな

313 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:02:23.55 ID:D2AFPbWS0.net
>>308
それは勿論その通りだね
でもそのマグジーのインタビューだと、最も早い選手には練習してもなれないがそもそもサイズ差があるからパワーは劣っているので少しでも対抗できるようにしてドライブでも当たり負けしないようにしないといけないっていってたので
というか実際今日のフィリピン戦、フィリピンのペネトレイトはファウル吹かれてもこっちはなかなか鳴らなかったのはパワー負けしててファウルといえるほど押し込めてなかったのもでかいと思ったから

314 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:02:40.02 ID:FQssjzaLd.net
割りと今日の負けでもうW杯終わったんじゃ?

こっち側はオーストラリアイランフィリピン、反対側は韓国中国ニュージーランドにヨルダンレバノン
もうほぼ終戦じゃ…

315 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:03:49.80 ID:Dkehz67p0.net
元から無理だったし

316 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:04:15.62 ID:g44Gw1rQM.net
ゴール下で当たり前のようにブロックされるのほんと情けないわ
普段外国人に任せてるのがよく現れてる
あんなに立派な外国人達が練習と試合両方で相手になってくれてるのに何の成果もないのな

317 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:05:29.17 ID:m+u+SLpW0.net
>>285
シェーファーはどうだ

318 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:05:42.08 ID:D2AFPbWS0.net
>>316
ヒエジマしか交わして決められてなかったな
富樫もあったけどエアったし
結局日本人がエースやってるチームじゃないとだめだな

319 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:06:06.20 ID:ovoUdB320.net
フィリピンがW杯で8強以上に入れば
そこと6点差なら日本は16強程度の実力と言えるな(白目)

320 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:06:41.51 ID:D2AFPbWS0.net
>>317
シェーファーはまだまだ素材で竹内兄弟よりも大分下手くそだし使いようがないべ
セブンフッターならともかく

321 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:08:45.76 ID:sji1vTE10.net
>>314
当たりを待つパチンコのおっちゃんの心境に切り替えよう

322 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:08:52.93 ID:l3KgFr2I0.net
>>313
抜く為でなく接触プレイの話かそれならパワー居るわ
身長関係なく鍛えてないと怪我するし

323 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:09:42.46 ID:pG3u7Vk20.net
>>314
反対側のグループなんて当たらないから言及する必要ないよ別に
中国は自分たちにとって「ガチ予選」ではないとはいえ、本番前にボロクソで二次予選で4位にも入れないなんて事態は避けるだろうから
最後4位同士のプレーオフにはおそらくならない
とにかくこっちのグループで4位に入ればいい

やたら楽観視する人もそうだけど、もう終わり、とか言ってる連中もレギュレーションわかってるのかな?

324 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:10:35.40 ID:419oi3mkM.net
竹内よりも下手くそって竹内は代表で上手さ見せたことあるんですかね?
Bリーグで外に逃げてスリー決めんのは上手さでもなんでもないけど

325 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:15:38.63 ID:CM7GFoIcH.net
竹内より下手でももうちょっとフィジカル強くてリバウンド取れそうなビッグマンが欲しい
でも2m越えで可能性がありそうなのはやっぱシェーファーくらいかなあ

326 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:16:09.77 ID:0k7GLAZN0.net
てか、台湾に勝つ前提で話してない?

327 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:16:23.60 ID:g9638SJm0.net
シェーファーとかテーブスを素材と見ずに過度に推すのはマジで早漏すぎると思う
普通に即戦力には全然ならねーよ
渡邉八村は一刻も早くって感じだけど

328 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:17:00.74 ID:g9638SJm0.net
>>326
そうじゃないと五輪の話できないからしゃーないっすよ

329 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:18:25.90 ID:0k7GLAZN0.net
>>328
やはり今日の敗戦はデカかったな…

330 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:19:18.39 ID:FQssjzaLd.net
>>323
馬鹿すぎわろた
反対側は当たらないからいいとか…w
中国が手抜きで混戦な分、向こう側が競って日本側より上に来そうなの分からんかね…
まともに星勘定1回やってみ?その余裕が消えるから

331 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:21:52.33 ID:HkHE16WX0.net
>>323
お花畑過ぎワロタ

332 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:21:56.09 ID:gbW7FG/ip.net
>>316
ほんまそれな
今のBリーグなんて、ゴール下外しても外国人選手がカバーしてくれるから別に外してもいいと思ってプレイしてるやつの多いこと多いこと。

戦術外国人のチームが増えてきてるのも成長妨げてるわ

333 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:23:43.54 ID:i331sq/K0.net
>>270
アイラ以外じゃリバウンドすら取れない可能性もあることをなぜ考えないのか

334 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:23:58.13 ID:pG3u7Vk20.net
>>330
要は中国は4位以内に入らない前提で話してるってことかい?
4位に入った時点で向こうのグループは日本に何も関係なくなるわけだが

「馬鹿」も何も俺は入る前提で話してるというその違いだけ
本番前のせっかくの実戦経験の場で中国が手抜きしまくってボロボロの成績で満足すると思ってるなら、それには同意出来ないねえというそれだけ

サッカーとか他競技なんて、開催国が予選出来ないの嘆いたりするくらいなのに

335 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:24:31.14 ID:g9638SJm0.net
大河チェアマンはその状況危惧してて、外国人にガード一人、ビッグ一人みたいな身長制限もうけるかもっていってるな
富樫がつねに190のガードとマッチアップできるようにしたほうが代表強化になるから
でもやるとしても契約とかあるから1、2年目じゃ無理、3年目から考慮されるかもレベルらしいけど

336 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:25:51.78 ID:grlmkLfia.net
逆転した時はいけるんじゃね?と思ったけどやっぱり無理だったか
比江島はセンスの塊

337 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:26:31.13 ID:Swls3mZxM.net
ホームチーム  1212
アウェイチーム 2121

これでいいんだよ

338 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:26:49.52 ID:SsG1SgIm0.net
見ようと思ったら録画出来てなかった…
どっか見れるところないですかね?

339 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:27:19.85 ID:IzgEOY0+0.net
>>277
なお、ディフェンスが褒められてたのはアイラだけだった模様wwwww

340 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:27:56.10 ID:CM7GFoIcH.net
ポジションで制限するって可能なのかね
2mちょいの万能選手にボール運ばせて
ポイントフォワードとして使えば済んじゃい気もするし

341 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:28:21.16 ID:g9638SJm0.net
てか序盤のガチガチ具合みても、メンタルの差はあるよな
このメンタルの差はそもそも実力で負けてるからこその焦りなわけで
そういう意味でインタビューみてもふてぶてしい八村は革新になるかもね、サッカーの中田ヒデみたいな
メディアから叩かれても常に余裕が見えるレベルの人がいたほうがいい

342 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:29:01.71 ID:D2AFPbWS0.net
>>338
今日深夜フジテレビで地上波録画ありますよ!
関東だけかもしれねーけど

343 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:29:07.36 ID:FQssjzaLd.net
>>334
やっぱなんも分かってないわ
中国が本気モードで独走してくれたら楽なんだよ、日本のレベルで団子になるから
中国が今みたいにABつくって回すならワンチャン負けるから、日本より上の勝ち点で団子になるの
マジで1回星勘定しろって

344 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:29:09.96 ID:tHXu/99p0.net
>>335
そんなんより絶対アジア枠作って中韓比中東から活きの良い選手集められるようにした方が丁度いいレベルアップにならねーか

345 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:29:16.38 ID:CM7GFoIcH.net
あ、ポジションじゃなくて身長制限か
韓国あたりがやってるんだっけ

346 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:29:41.03 ID:IzgEOY0+0.net
>>335
それやると帰化選手との釣り合いが取れなくなるけど

347 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:30:04.16 ID:jkT6GgZJd.net
中国はなんだかんだで最低4位にはなるでしょ

348 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:30:07.19 ID:VHXqWjVS0.net
>>338
ダゾンでもスポナビでもあるし
この後に地上波でやるだろ

349 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:30:40.09 ID:HPoiV1WNa.net
外国人枠をむしろゆるくしたら日本人の意識が変わるんじゃないかな
1人ずつ増やしてon2or3にしよう

350 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:30:44.29 ID:DgU0kIPr0.net
富樫は今日はシュートの当たり悪かったが、シュート自体は楽々フリーで打てて
比江島+富樫が好調な日じゃないと勝てないな

351 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:30:45.49 ID:Swls3mZxM.net
この通りになってワロタwwwwww


330 バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMa9-m6+X [210.149.251.119]) 2017/11/14(火) 08:56:05.56 ID:UjYJVU19M
フィリピン戦、ホームというのもあって負けるにしても酷い点差にはならないとは思う

ただし勝ち負けの結果よりも、試合の滑り出しでリードされて、後から調子取り戻して負けるような試合だと、さすがに罵倒せざるを得ない
序盤まずまずで終盤離された、とかならああこれが実力だから仕方ないか、とも思うけども序盤で失敗するようだとちょっと本気でイライラしてしまうかも
序盤は気合の問題が大きいから

352 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:31:28.33 ID:g9638SJm0.net
>>344
それはあっちの選手が母国語通じるとこから出るメリットないかもしれんしな
結局ギャレットとかあっちの無名PGでも能力すげーのゴロゴロいるでしょ
中韓は代表クラスじゃないと結局意味ないけど代表クラスは自国や中国でやったほうが金も言語もやりやすいんじゃね?

353 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:31:30.84 ID:tHXu/99p0.net
>>349
bjでそんな現象は観測されなかった気がするが

354 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:32:37.90 ID:DxCJ4aUJp.net
田中、古川がコンディション悪くて機能しなかったのがすべてかなー
日本の生命線のウイングがこれだときつい
富樫は良くも悪くも博打
宇都は可能性は感じるからもっと国際試合経験させたほうがいい
譲治積極的で良かったけど決めきる強さや上手さが欲しいよ

355 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:33:10.47 ID:CM7GFoIcH.net
外国人を制限するのは色々難しい面も多そうだから
日本人と外国人のマッチアップを増やすなら>>337みたいに
単純にオンザコートをずらすのもいい手だと思うけどなあ

356 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:33:12.16 ID:g9638SJm0.net
でも試合はじめのアウトサイドシュートってNBAでもなかなか入らないこと多いし難しいよな
結局序盤は中でいったほうがいいんだろね

357 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:33:52.50 ID:fpcuOpITa.net
>>265
にわか乙

358 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:34:09.33 ID:D2AFPbWS0.net
>>354
宇都はアウトサイドないのバレる前に抜いたあとのパスとシュートのタイミング国際戦レベルにもってけばなんかなるかもな

359 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:35:35.14 ID:mp3jtxN40.net
>>305
一回来れ見ろ

360 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:36:07.08 ID:hOY4GWiJ0.net
今の外国人枠+
オンザコート2の時だけ出場出来るアジア枠を一人入れれば
勝手にそいつは1〜3番のどれかにランダムでなる
又はそいつがビッグマンだった場合
外国人3人の中の誰かが1〜3番になる

361 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:36:35.81 ID:pG3u7Vk20.net
>>343
中国が独走しないと「団子」がどうしたって?
中国と日本は別グループだぞ?

中国が4位以内逃したら両グループの4位のどちらかが落ちるってだけで、中国が4位以内入った時点で団子だのなんだの何も関係ないんだけど
日本に限らずどこも自分のグループで4位以内に入ればいいだけ
向こうのグループの成績なんてどうでもよくなる

だから要はあんたは中国が向こうで4位以内に入ると思ってないからもし日本が4位で向こうの4位との争いになったらきついかもと思ってんでしょ?
なんで話をわざわざ複雑にするのかね

362 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:37:05.18 ID:VHXqWjVS0.net
韓国は外国人の1人は身長制限があって
あと4Qのオンザコートは1だっけか
日本もいろいろやってみればいいのに

363 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:37:20.05 ID:jkT6GgZJd.net
なんか341こそレギュレーション勘違いしてねーか?

364 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:37:50.92 ID:tHXu/99p0.net
>>352
国内リーグよ一番出遅れてるのが日本だから、それはそうなんすよね
でもレベルが明らかに高いアメリカ人とか来るとすぐ依存しちゃう傾向があるから日本人と体格的に近く層を厚くした方が競争としては健全かなと

365 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:37:58.06 ID:D2AFPbWS0.net
>>360
でもそれだともっと外国人頼りになる可能性あるから恐ろしいけどな
そもそもCBAよりアジア人にとっていい環境とは言い難いだろし

366 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:39:11.62 ID:+LFmaBxwd.net
負けたのか
今の日本代表なんてそんなもんだろ

367 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:40:33.91 ID:mjlStVgVM.net
ホーム 1212
アウェイ2121

これでなんの問題もないんだって

今のルールだったら、まず4Qに2にするだろ?
で前半に2を作るから、3Qは1になるだろ?
じゃあほぼズレがねえ
アホだろ

これが今考えられるベストなんだよ

368 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:41:41.26 ID:FQssjzaLd.net
>>361
両グループごっちゃで7位以内と思ってたわ
あくまで両グループそれぞれ3位までと、4位で優れてる方なのね

まあ主張は変わらないよ
反対側は当たらないから意味分からんってのはホントに意味分からんわ

369 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:41:57.60 ID:gbEb3dCJ0.net
おいおい韓国調子いいなw
ニュージーランドに競り勝ってじゃん
まあもともと体格いいし、センター強いし
仕方ないが、羨ましい

370 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:42:07.79 ID:tHXu/99p0.net
>>367
仮に代表にベストだとしても興行的にはベストじゃない
全クォーターハンデマッチなんて面白くない
リーグは興行の方が大事

371 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:43:41.49 ID:Dkehz67p0.net
>>369
シューターが皆天才的

372 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:45:10.93 ID:rKAudIVuM.net
>>370
は?
今はそんな面白いの?外国人同士の相撲が?

373 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:45:27.18 ID:pG3u7Vk20.net
>>368
総当たりと勘違いしてたのかよ
だいたいグループわざわざ分けてるのに「ごっちゃで7位」とかそんな論理破綻したレギュレーションあるわけないだろうに
勘違いしたまま延々と主張ごくろうさん

「主張は変わらないよ」って最後っ屁も素敵ね
中国が4位以内に入った時点で向こうのグループとは当たらないし成績も関係ないんだから覚えておこうね

374 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:46:11.66 ID:jkT6GgZJd.net
>>368
バカだろお前

375 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:48:48.70 ID:oga8bYlsM.net
あのな、まず「面白くねえ」んだよBリーグなんて
ちょっと考えたらわかるだろ
今はもともとバスケファンになり得た人達に支えられてるだけなんだよ
そもそも、「1」と「2」でそこまでハンデになっちゃダメだろ
正直リーグで代表の強化なんて別にそこまで重視しなくていいと思ってたが、今日の試合見ると重症だわ
リーグから徹底的に日本人に奮起するようにやらせろ
今のシステムはダメ

376 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:49:19.35 ID:tHXu/99p0.net
>>373
各組4位に入った上で相手の組の4位より良い成績じゃないと予選敗退なんでしょ?
だったら関係なくはないのでは?

377 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:50:44.25 ID:FQssjzaLd.net
>>373
>>374
総当たりだなんて全く思ってないよ?

全勝に近いこっちの3チームと、団子の4,5チーム、その次に日本になるって話
まともに星勘定してみろって
日本にとって、イランに勝てたら…って展開になりそうなんだよ

378 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:52:39.25 ID:YYs3zHf20.net
>>373
一回落ち着け
いつもの奴な気がするけど、観ててツライぞ

379 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:53:04.92 ID:jkT6GgZJd.net
>>376
中国が向こうのグループで5位以下のときだけな

だれかテンプレ作ってやれ

380 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:54:41.12 ID:jkT6GgZJd.net
開催国が予選に参加するからわかりにくくなる
>>378
そいつのいってることの方が正しいんだが

381 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:54:48.09 ID:tHXu/99p0.net
>>379
あー、中国は開催国枠ってこと?

382 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:58:50.78 ID:jkT6GgZJd.net
>>381
どうせ出場決まってるから、中国が出場権内に入ると実質くりさがる
だから4位はどっても通過

383 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:59:03.13 ID:D2AFPbWS0.net
日本のフルメンバーって多分2024にピーク来そうなのが惜しいよな
田中力もその時期にはものになってるだろうし
2024はどんなスタメンになってるんだろうね

384 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 22:59:14.63 ID:OBjjO9360.net
近い将来を見越して

比江島
馬場
渡邉
八村
シェーファー

を中心にやってくれ
頼むから早くしてくれ

385 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 23:00:21.10 ID:YYs3zHf20.net
開催国が除外されるならソースをくれよ
今あるソースは2次リーグ上位3×2+4位同士の上位ってだけじゃ
中国除いてアジア7枠のソースと、勝ち点逆でも4位>5位のソースを

386 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 23:00:49.15 ID:nToinQAa0.net
てかもう代表戦何回もやってると使える奴と使えない奴は固定されてきたな

387 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 23:01:16.71 ID:Yxmw0i4v0.net
>>384
こういうポイントガード軽視なスタメン嫌い
と思ったけど別にスタメンとかじゃなくて中心ってだけか
それなら大賛成だけど現実問題呼べねえのはしゃーないだろ
大学で経験つんだほうが確実に成長する

388 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 23:04:05.55 ID:pG3u7Vk20.net
>>385
Wikiの英語ページにも書いてあるよ

https://en.wikipedia.org/wiki/2019_FIBA_Basketball_World_Cup_qualification_(Asia)

a. If China makes it to the top 4 teams in either group, then both fourth-placed teams will qualify for the FIBA Basketball World Cup.

389 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 23:05:07.26 ID:O3UKphndH.net
>>237
渡邊がスコラになるのはどうやっても想像できないw

390 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 23:05:08.05 ID:grlmkLfia.net
スポーツニュースの予想
第4Q○点差で富樫が連続3を放つが追い上げもここまで惜しくも格上フィリピン相手に痛い黒星

391 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 23:05:14.13 ID:4T0/RHtWM.net
小野とか田中とか馬場がゴミだったら、「他にいるかもしれない」って試せるからいいけど
竹内とかは明らかにゴミなのに「他にいない」で終わっちゃうから腹立つ

392 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 23:06:10.21 ID:jkT6GgZJd.net
中国以外で7枠って決まってるんだから必然的にそうなるんだよ

みんなこんな無知で大丈夫かよ

393 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 23:06:54.63 ID:CM7GFoIcH.net
外のシュートは全体的にブロックを怖がったのか
通常より早いリリースで外してた気がする
こういう状況だと金丸みたいな選手が入ってたらと思ってしまう

394 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 23:07:09.10 ID:/Na+1YSc0.net
序盤の高さ慣れの時間がもったいなかった
ひえじま張本みたいに普段から中にアタックしてる選手はよく対応できてたね
太田と譲治はDF頑張ったと思う
譲治のスリーが一本でも入ってたらもう少しインサイド攻めやすかっただろうな

395 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 23:07:41.33 ID:tHXu/99p0.net
次のワールドカップが中国開催だったことをすっかり忘れていたのは認めるw

396 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 23:09:13.86 ID:4T0/RHtWM.net
古川はありえねーわほんと
「DFが良い」ってのも単なる妄想だし
普段適当だけど本気出したら金丸のほうが上手いわ

397 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 23:10:04.92 ID:MI9epxXS0.net
https://ugc.kn3.net/i/origin/http://www.ole.com.ar/edicion-impresa/Manu-Lamas-Seleccion_OLEIMA20101203_0020_3.jpg

http://bucket1.glanacion.com/anexos/fotos/30/mundial-de-basquet-1859130w620.jpg

ラマスより毛根が先に逝く教え子でもみて落ち着こう

398 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 23:10:46.20 ID:FQssjzaLd.net
>>388
すまない、そこの確定情報を知らなかった(wikiもソースはないが)
勝ち点やタイブレイク的に、日本側4位<中国側5位が十分ありえるからさ
元々はそのつもりでいたから一安心

399 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 23:10:45.67 ID:HPoiV1WNa.net
>>397
まだセーフ!

400 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 23:11:18.62 ID:vzfPKXdO0.net
なんだろう? この自分の中で全然期待してない感は・・・
男子バレーや男子アイスホッケー並みに弱すぎるということだな

401 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 23:15:18.53 ID:pG3u7Vk20.net
>>398
Wikipediaは基本的に信用ならないが、
こういう公式のスポーツ大会(しかもバスケット)のページで素人がいい加減なことを書いてることは100%ありえないので安心していいと思うよ

はっきり言って、日本には割と良い組み分けなんだよ
向こうのグループの方がそれこそ団子にされてきつそうだもの
とにかく4位に入ることに集中するしかない
3位はなかなか厳しいだろうから

それで中国が向こうで5位とか6位とかふざけた結果になったらまあしゃーないっていうそういうスタンスで考えてるよ

402 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 23:15:50.91 ID:YYs3zHf20.net
>>392
「中国以外でアジアから7枠」かつ「2次予選4位から」ってのがどこで示されてた?
FIBA公式観てもどこもそこはアヤフヤだったんだよ
中国がW杯開催国になって新フォーマット出た時はそりゃ喜んだが、明確な枠が結局分からなくてモヤモヤしなかったか?

403 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 23:16:06.36 ID:pG3u7Vk20.net
もちろん台湾に簡単に勝てるとは思ってませんよ、念のため

404 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 23:17:36.69 ID:FQssjzaLd.net
>>401
ありがとう

まんま、今主張してたことが裏返しになるわ
向こうの方が5位まで団子になりそうで、逆にこっちは4位以内はなんとかなりそうだからね
ちょっと安心したわ

405 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 23:18:49.27 ID:FQssjzaLd.net
>>401
改めて煽る感じのレスしてすまなかった

406 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 23:21:38.55 ID:O3UKphndH.net
台湾って東アジア選手権の時に黒人のセンターいたけど、アジアカップの時はいなかったよな?
あいつが出る出ないで大きく変わる気がするんだが

407 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 23:22:01.09 ID:CM7GFoIcH.net
日本で5年以上プレーしていて
五輪出られるからと協会が頼めば帰化してくれそうな
Bリーグのトップクラスの選手はいませんか

408 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 23:23:01.36 ID:KnK2wXUFa.net
>>405
すまん、じゃねーよ
お前は馬鹿で無能なんだから親もろとも自殺しろ
気持ち悪い上に謝れば済むと思ってる屑に生きてる価値は無いんだよ
わかるかな?

409 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 23:25:58.63 ID:8quWACGs0.net
重すぎるスタートと言い、リーグ通りの数字でショット沈められない選手の多さと言い、まず明らかにメンタルだな
富樫は千葉のスタイルとは真逆な慎重な試合の入りを選んで大コケ、A東京でスリーを4割決める竹内はオープンで打ってもあからさまなショート

410 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 23:28:37.13 ID:c3WXJXVW0.net
竹内のところが八村になるって考えると大分違うなやっぱ

411 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 23:31:52.01 ID:HPoiV1WNa.net
八村がNBA行ったら予選には出られないよね
FIBAが方針変えない限り

412 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 23:35:36.56 ID:pG3u7Vk20.net
>>404
だからこそ今日勝ってたらものすごいでかかったんだよな
台湾に対してもそうなのはもちろん、二次見据えてもカタールやカザフあたりに対してプレッシャーかけれるというか、有利になるからね
たとえ最終的にフィリピンの上に行けなかったとしても4位争いには貴重な勝ちになるはずだった

だから絶望ってより「あーまた1からやり直しか・・・」的ながっかり感

413 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 23:35:52.59 ID:CM7GFoIcH.net
チームの許可が問題なら渡辺はともかく
八村は絶対に出せない立場の選手じゃないと思うんだけどなあ
本人が今の状況で離れたくないのなら仕方ないけど

414 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 23:38:12.58 ID:DECHEVAfM.net
ジョウジが序盤でバックコートでパスミスした時「あ、いつものありがとうございます」って思ったよね

415 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 23:42:36.17 ID:ovoUdB320.net
>>413
八村が一瞬だけ帰国して今の代表に入っても
すぐ馴染んですんなり試合に出れるか微妙だからじゃね
結局中途半端で終わるなら最初から呼ばない方がいい気もする

416 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 23:49:30.49 ID:jkT6GgZJd.net
予選組分けは日本と韓国が同ポットだったが、日本は一次予選きつめで、二次予選楽な方引いた

しかし台湾に勝てないならそもそも資格なんかないわけで、貧乏くじ引いたのは明らかに韓国の方
ランキング大分上なのにw

417 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 23:50:57.27 ID:c3WXJXVW0.net
渡邊雄太よりかは八村の方が代表的には必要

418 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 23:54:54.92 ID:vrNnPwvaM.net
八村も渡邉も出ないと言ってるのに話題にするの本当に不毛だと思う

419 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/24(金) 23:56:36.38 ID:CM7GFoIcH.net
>>415
でも一応協会は要請してるようだし
そういう不安があっても八村ならやってくれるんじゃないかと期待してしまう
公輔が不調でインサイドが苦しい今の状況だと尚更ね

420 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 00:12:29.67 ID:3zWuWeBjp.net
もう強化費全部女子に回してやれよ。
女子のほうが可能性があるだろ。

421 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 00:17:09.86 ID:JjUfHny80.net
青島がマジで無理

422 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 00:20:11.05 ID:843ysMF10.net
好きなアナウンサー聞かれて古舘って答えそうだもんな笑ったわ

423 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 00:23:00.08 ID:s97Na05E0.net
>>340
マブンガ「呼ばれた気がした」

424 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 00:25:22.33 ID:teC3yLr40.net
FIBAはマジでワールドカップ行けなかったら認めないのかな
開催国出なかったら盛り上がらないと思うが

425 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 00:37:10.87 ID:9j5uzfgX0.net
>>128
馬鹿ですか?

426 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 00:39:48.31 ID:LGN/Wiyd0.net
だから言ったやんwww勝てるわけないってwwwこんなんでW杯、オリンピック出ても恥晒すだけだからでんなwwwwww女子は頑張れ!

427 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 00:41:22.35 ID:PEzL85N2M.net
しかしカストロはあまり印象なかったけど間違いなくナンバーワンだな。ロメオのイメージが強すぎるけどあれは1on1仕掛けてくるだけだし別に怖くない。カストロみたいに突っ込んで周り見えてる選手はほんとに怖い

428 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 00:41:41.38 ID:teC3yLr40.net
どうすればオリンピック行けるの?

429 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 00:43:53.44 ID:teC3yLr40.net
FIBAの方針は間違ってると思う
オリンピックに出る事で認知度も高まり成長する可能性も高まるのにこれじゃ閉め出してるようにしか見えない

430 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 00:48:00.75 ID:K8vp9xwy0.net
ずっと比江島いらないって言ってた馬鹿どもは今もそう思ってるのかな
比江島いなかったらOQTも出られなかったし昨日のフィリピン戦もボロボロ
比江島はディフェンスも腰落としてきっちり出来るのが凄いね

431 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 00:49:33.63 ID:9j5uzfgX0.net
大体ヒエジーがファーストオプションなのに、ディフェンス超絶ザルのどチビが、カッコつけてクラッチショット独占するからダメなんだよな。3は入ったが、他でその何十倍も足引っ張ってるからな。
それより金丸とKJが入れば

432 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 00:50:35.96 ID:fow7njvRM.net
10年前に大赤字出した事を相当怒ってるんじゃないかな
例えばインドやインドネシアやタイでオリンピックが開催されるとして、やっぱり同じ条件つけてくるかな?

433 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 00:50:49.23 ID:lCDHYaBqa.net
無い物ねだりは無能の証拠

434 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 00:52:32.06 ID:gII/wSUqM.net
DFからリズム作るというのは本当だからな
富樫がいると全然リズムができない

435 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 00:52:59.57 ID:CehQLEqa0.net
てかフィリピン、ビッグマン怪我でブラッチェその他不調で準備不足でアウェイ戦なのによく勝った。

436 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 00:53:41.60 ID:CehQLEqa0.net
エースのロメオも居なかったし

437 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 00:56:27.11 ID:5aYDdc+w0.net
てゆーなオーストラリア戦は17:30スタートか。見られへんな。

438 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 01:02:48.51 ID:khMkfa8R0.net
0031 バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0ddb-31f0 [218.251.17.215]) 2017/11/25 00:35:33
ヒエジーに、あとカナモとKJが出てれば、、、
返信 ID:9j5uzfgX0

439 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 01:11:58.66 ID:OezsLGrO0.net
比江島 橋本 安藤
田中 金丸 KJ
馬場 西川 菊池
桜木 竹内 ザック
代表とこれ試合させろ ザックはあれだけど

440 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 01:14:19.90 ID:d/IhmwWu0.net
宇都の評価はどうかな
経験不足はあったが、いいプレイもあったと思うんだよな

441 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 01:16:40.13 ID:S3upgjpga.net
ゴン中山が居れば勝てた

442 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 01:21:56.23 ID:9vKXFqStp.net
八村塁
渡邊雄太
田中力
やっぱこの3人が代表スタメンに入らないと期待できんな

443 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 01:25:53.80 ID:Fe8K9Eq6a.net
渡邉八村は自由にさせてやれよ
自分の人生だし
NBAの可能性があるならばそっちに集中すればいい

444 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 01:26:30.27 ID:fow7njvRM.net
関東住みの人フジ地上波で始まるよ

445 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 01:26:41.82 ID:nZapXV1G0.net
>>416
しかしこっちの組は一次予選で終わりという最悪最低の結果があり得るのが恐ろしいのは確か
台湾>>>>香港 だし、しかも直近の台湾戦でしょーもなく負けちゃってるのがプレッシャーになる
二次でダメでも一次でダメでも敗退という意味では一緒だが、一次敗退とかイメージが悪すぎてしばらく立ち直れないだろう

446 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 01:37:32.54 ID:pLqBV8lU0.net
>>439
一切希望が見えないメンバーでワロタ

447 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 01:37:38.06 ID:utM7bMvsp.net
富樫…散々言われてきたディフェンスに加えて期待された得点も取れず
古川…シュート打ちまくって全然入らない
太田…ムービング多いしデカイくせにブロックされすぎ
ブラウン…インサイドで得点できないのとスクリーン下手
この4人がダメ
帰化はルーカス来るまでサイズあるサンバかパーカーでいいよ

448 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 01:42:22.40 ID:OezsLGrO0.net
>>446
比江島 馬場 田中 ジョージ 抜いた代表とか余裕でボコれる
アイラ 太田 張本 あたりだけじゃん デカい外国人いなくてもバスケできる奴

449 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 01:46:53.32 ID:pLqBV8lU0.net
>>448
比江島消費させて終わりやんけ

450 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 01:47:02.44 ID:t/5i4vjfa.net
テレンス ロメロがいなかったから、これ以上のチャンスはなかったんだよな。
しかし、竹内は本当に戦えない選手だな。
まぁ世界じゃ全く通用しないの分かってるけど。
本当に怖さがないから、ディフェンスを引きつけられない。

451 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 01:48:48.78 ID:pLqBV8lU0.net
>>450
ガード陣が活躍できるのはビックマンのおかげだしね

452 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 02:03:18.04 ID:LGN/Wiyd0.net
田中力
テーブス
馬場
田中
比江島
張本
八村塁
渡邉
シェーファー
を中心に合宿に参加しまくればワンチャンあるで竹内とかその辺はもういいよお疲れ

453 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 02:14:57.29 ID:9j5uzfgX0.net
竹内、スリーのリリースの時のスナップカチカチ大笑いしたわ、真面目で素直過ぎんだよ。

454 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 02:15:51.05 ID:9j5uzfgX0.net
スナップカチカチで

455 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 02:16:31.96 ID:5xbpKUqb0.net
>>450
カストロの方がアジアのベストPG選ばれてるし
気持ち切り替えて台湾にファイナルの気持ちで臨むしかねーわ

456 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 02:20:53.70 ID:v5fcIxtPa.net
でも冨樫は安心してボール運び任せられるんだよなあ。最後の3pとアイラのピックロールも冨樫がいたからだし。

457 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 02:28:06.02 ID:5xbpKUqb0.net
結果はある程度予想してたが、Bリーグがフィリピンに負けるほどの糞リーグと大多数のニワカが知ってしまったなw
さあ。こっからが勝負だな
フィリピンに負ける糞リーグでも応援できるか、なーんだって他所行くかw
これで選手が謙虚だった理由が分かっただろーなwww

458 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 02:31:13.48 ID:LGN/Wiyd0.net
いま絶対不可能だから叩かれるかもしれないけど最強のスタメンは
比江島
渡邉
八村
シェーファー
帰化名間違いない

459 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 02:34:28.47 ID:VfMsve2w0.net
スタメン比江島 張本 がいい。富樫 馬場を見たくなるのは分かるんだが。

460 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 02:37:44.75 ID:LGN/Wiyd0.net
>>459
次の試合は比江島、田中、アイラ、張本、太田とかの方がええな

461 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 02:39:57.40 ID:L9bKwNkG0.net
YouTubeで試合の動画出ないかなー

462 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 02:43:22.74 ID:pLqBV8lU0.net
ガード入れないとかバカじゃないのか
せめて篠山は入れろよ

463 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 02:43:33.31 ID:eqboX9A50.net
比江島ダンク

464 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 02:55:34.56 ID:TXye1M3Q0.net
今、フジで観てるが、シュートをこんなに外すのはいつも通りなんか?

465 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 03:04:35.38 ID:5xbpKUqb0.net
>>464
NBAの見すぎw

466 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 03:06:07.27 ID:eqboX9A50.net
「流石、元NBA選手です!」
この解説冷める

467 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 03:06:59.50 ID:VfMsve2w0.net
>>465
Bリーグもだろ。竹内とか代表ではダメダメになるし。外は決まらない、中はブロックじゃ

468 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 03:10:16.66 ID:TXye1M3Q0.net
>>465
wowowでウォリアーズとか見てるとバンバン入るからやっぱり違うんだね・・

469 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 03:11:27.70 ID:5xbpKUqb0.net
ホームでこの敗戦はある意味日本の立ち位置をハッキリ教えてくれたな
やっぱ日本はアジアベスト4は組み合わせ次第ってだけで実力じゃ厳しいな

7フッターの中国イランは勿論、韓国はNZに今年だけで3度勝ってるし
フィリピンにはこうも情けなく負けるし

台湾だって勝てると楽観視してるニワカいるが、ホームで行われた東アジア選手権で
負けてるしあのデイビスとCBAでやってる選手が加入すれば勝てるか分からんわw

470 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 03:14:38.52 ID:EoUT+PTp0.net
オージーとかアジアに来た今じゃ
組み合わせ良くてもベスト4無理でしょ

471 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 03:18:00.58 ID:TXye1M3Q0.net
初めて代表戦見たが、こんなにアジアでも弱いレベルだったとは・・・

472 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 03:18:45.07 ID:5xbpKUqb0.net
オージーとNZが加わって上位7位だっけ?厳しいな
でも1次予選こそハードだが、2次予選はまだラクなだけに
何としても台湾に勝って進んでほしい
ワールドカップでベスト16が目安なんだろ
出場すらできんかったらどーすんのw

473 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 03:20:57.73 ID:5xbpKUqb0.net
>>471
やっぱここでもニワカ多いんだな
どおりでコメントが「ん?」の奴結構いるな思ったわ
アジア10位が定位置だしな
よくやったんじゃね
相手もブラッチェいるわけだし

474 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 03:51:48.92 ID:Ch/BjluTa.net
田中ミス多いし古川は論外。金丸なぜ居ない。富樫も居ても良いが安定したG欲しい。竹内太田は八村渡邉に。帰化をもっと強力なのに。冷え島張本以外…

475 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 03:52:00.10 ID:V3yt7P9d0.net
なんで日本のネットって短いん?

476 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 03:54:42.51 ID:jz3BOKXW0.net
東京五輪の出場

なし!w

477 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 03:58:32.89 ID:LGN/Wiyd0.net
まぁ20年は絶対無理やろな

478 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 04:32:58.35 ID:q4uWbRNrd.net
比江島が爆発したからなんとか勝っておきたかったね
毎回20点も取るのは難しいポジションだけに

479 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 04:38:40.40 ID:HGAApS87K.net
簡単に言えば田中の4ファールが早すぎたのと、どういうゲームプランで富樫の交代を考えていたのか?じゃね。古川を使ったがタッチの見極めは誰にもできないものだろうか?

480 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 05:11:37.73 ID:KxAIpYkj0.net
ヒエジー20点5アシストはすげーな
竹内叩いてるけど現状いなきゃインサイド制圧されてボコボコにされる

481 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 06:06:29.05 ID:K8vp9xwy0.net
太田と比べれば竹内は全然良かったよ
太田は相変わらずリバウンド取れないしディフェンス全然できてなくて被ブロック多いしトロくてダメ
あと宇都もブレイクでさっさとパス出さないで結局TOしてたしあれじゃ使えないわ

482 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 06:14:57.92 ID:pL62PsQv0.net
イランがイラクに負けた
ハッダディ、バーラミがロスターに入ってない

483 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 06:21:13.37 ID:kW2g44aQ0.net
サッカーでも野球でもホームで注目度が高い試合ほど日本はこんな感じのゲームになる。
大声援がプレッシャーになるんだよな
そうならないのは女子バレーくらいじゃないかな
もともと日本開催が多いスポーツというのもあるかもだが

484 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 06:27:50.35 ID:IK0/2Ox4M.net
竹内はDFはよくやってる
オフェンスが酷すぎるからあれ

485 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 06:43:45.42 ID:nIfjb0Cb0.net
>>471
一応言っておくと、善戦したと言える方。

486 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 06:44:39.74 ID:F8FTpB310.net
>>407
ぱっと思いつくのは、ファージカス。ロシター

487 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 06:45:41.62 ID:mgG2EwY/0.net
古川がまだ使い物にならなかったな。
あれは完全な編成ミスだなあ。
しかもリザーブに金丸居ないんだろ。
あほだな。

488 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 06:47:35.68 ID:mgG2EwY/0.net
>>481
竹内兄弟のツインタワーってできないの。
ゴール下はそれが一番安定してるだろ。
太田さんに今以上を期待するほうが間違ってる。

489 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 06:47:42.06 ID:nGfIFhCjp.net
>>485
マジかw
これでも一応強化されてる方なんか

490 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 06:51:40.77 ID:EDlpRCuy0.net
強化されてるか?まだまだ全然積み重ねられてないだろう

491 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 06:53:17.08 ID:PRSRH6sX0.net
ヒエジマすごいんだけど点取ってるときだいたい勝てないよね
富樫といいボールコネコネしすぎ

492 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 06:55:08.58 ID:RULzNDlo0.net
>>429
開催国が世界相手にどれだけやれるかは大事
代表強化は責務だし、W杯出場は「これだけやれるようになった」と強化の結果を見せる指標として妥当だよ

493 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 06:58:58.62 ID:TygCdySRM.net
>>491
勝ってる試合の印象薄いだけだろ?どんだけBリーグでは当たり前のように点取って勝ってるか分かる?
2014年のアジア競技大会忘れたの?

494 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 07:17:16.64 ID:PRSRH6sX0.net
>>493
結局あの中国戦だけじゃん
ヒエジマを否定してるわけじゃないけどラマスになっても長谷川と同じことしかできないのかってがっくりした

495 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 07:17:19.55 ID:fjclhbSrp.net
>>489
善戦したとも言えるが
非常に大事な一戦を落としたとも言える。

Bリーグでバスケに興味をもって、初めて代表戦観た人にとってはショッキングな内容だったと思う。

496 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 07:19:53.89 ID:0bP45HWMM.net
>>494
他に勝てる相手あった?
比江島がDFうんことか言ってる君に見る目が有るとは思えないんだけども

497 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 07:25:52.34 ID:GG0Lxlxhd.net
すげー入らないんだね。。
初めて代表戦見ました。。。
代表戦がこんなにつまらないなんて。

498 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 07:28:02.68 ID:NhsMcv4y0.net
比江島以外まともにフィニッシュできるやつが居ない

セットプレイが機能してる場面はいくつかあったけどプレイスピードが遅すぎ

499 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 07:33:56.73 ID:V0caxggmM.net
てか、ムービング取られてる奴ら、脳の手術してこい
脳みそついてないのにバスケの試合出たらアカンわ

500 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 07:42:20.02 ID:mgG2EwY/0.net
だから前にも言ったけど、バスケ選手は比江島見習ってバスケの練習やってるとき以外は延々ゲームし続けろって。
Eスポーツ系のゲームやりまくって脳みそ鍛えなおせって。
ノルマは一日10時間な。ゲームならできるだろ、比江島みたいに。
特に、馬場とかああいうフィジカル頼みの選手はまじでEスポーツ系のゲームやって脳みそ鍛えたほうがいいぞ。

501 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 07:48:45.19 ID:rsC7VZw60.net
代表のプレッシャーは凄いんや
小野が典型だったがシュート外すと責任被るからパスばかり
宇都だって普段ならブレイクはシュートだったのに責任逃れで最後パスでTO
このプレッシャーに勝てる奴しか使えんのや

502 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 07:53:48.87 ID:FDcHPE360.net
ベンチ前の広告いらんよな
邪魔だわ

503 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 08:04:42.60 ID:mgG2EwY/0.net
金丸呼べばよかったんだよ。
比江島並みに活躍したはず。
その比江島も長谷川の時は完全エースだったけどルカ、ラマスになってからは田中、馬場以下の扱いだからな。
今回もスタートじゃねえし、そういう意味では富樫以下の扱い。
でも、こういうガチ勝負になったら誰が頼りになるかはっきり出るからな。
田中も富樫も選ばなかった長谷川はやっぱ日本選手ずっと見てるからよくわかってるんだな。
金丸呼べよ〜、もう遅いけど。

504 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 08:06:05.58 ID:Lbofl70q0.net
国内でチヤホヤされてる選手編成じゃこんなもんだろ
泥水飲んででも這い蹲ってるメンバーも必要

505 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 08:08:00.25 ID:2xd+C3WuM.net
張本が10分しか出てないのが全て
長谷川もあれだったが…いや長谷川よりは起用はマシか…

506 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 08:09:15.33 ID:oZBSNnZoa.net
田中が、比江島が引っ張ってくれたけど
自分がファウルトラブルになったせいで
比江島を休ませることが出来なかったって言ってるな

あと古川のシュート入る気がしない

507 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 08:09:17.85 ID:Fq3eu7Zaa.net
>>458
シェーファーは現状今後日本代表にかするかどうかもわからん。

508 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 08:11:58.55 ID:mgG2EwY/0.net
ピュアシューター金丸とコネコネ一対一の比江島の並びってバランスいいよな。
相性抜群だろ。
外人監督はほんと田中好きだけどなあ、でも国際試合では彼のハンドリングは通用しないんだよな。
宇都の方が可能性を感じるくらい。

509 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 08:13:06.60 ID:RULzNDlo0.net
>>508
だから三河は強いんだけどね
併用するには橋本竜が合うから難しい

510 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 08:13:52.52 ID:RULzNDlo0.net
>>508
あとごめん
金丸はピュアシューターじゃなくて結構いろんな形で点とれるスコアラー

511 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 08:13:55.84 ID:0FJxluOzM.net
アンダーとはいえ結果出したシェーファー
試合出るたびに情けないことして「他にいないカラー」と擁護される竹内
ただ腹が立つ

512 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 08:15:52.68 ID:mgG2EwY/0.net
後、太田さんに重荷を背負わせすぎだよ、ラマスさん。
アジアレベルなら、竹内兄弟が無難にインサイドやってくれるのに。

513 :指導者:北川 :2017/11/25(土) 08:22:26.22 ID:H4Ny7d8pM.net
ろくにシューターがいない中、田中はよくやった
馬場と張本も良さは出してた
更にフィリピンは、決していい出来ではなかった

編成と起用法がもう少しまともなら、十分勝ちもあり得た
失敗その1は、エースシューター格の龍猛・金丸を外して怪我明けの古川を入れたこと
失敗その2は、宇都を二番にして良さを出しにくい起用をしたこと

一言でいうと、あの監督はダメだ
選手の特徴・コンディションがまるで見えてない
指揮を取ったのが、日本の選手を良く知る後輩の佐古くんなら…と思わずにはいられん

514 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 08:23:44.39 ID:b1kCdSFQM.net
ネタを挟む以外はまともだな北川

515 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 08:24:30.96 ID:kLA3hV2s0.net
率直に監督コーチに評価される田中の信頼感はすごいと思う

516 :中国人のバスケファン:2017/11/25(土) 08:30:46.59 ID:OVIVaaKUf
番狂わせ1号誕生??イラク74-66イラン、イラクはイランに初戦黒星をくらわせた

517 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 08:25:57.25 ID:dDwLppDYd.net
ゲーム終わってもう12時間近く経とうと言うのにずっと張り付いてグチグチ言ってる奴怖いんだけど

518 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 08:26:27.78 ID:vQLfGWglM.net
今更だけどアルバルクの3人がスタートって異常だよね

519 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 08:33:12.14 ID:LjKmoYMw0.net
スタッツ見たらフィリピンもシュート入ってないのだよな
リバウンドとか他も互角で差があったのはブロックぐらい
なので7フィッターのショットブロッカーが一人居たら勝てた試合
まぁそんなの居ないのだけどさ

520 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 08:33:31.92 ID:77F4bYQ50.net
>>518
確かに言われてみればそうだな
つかそれならいっそガードも富樫じゃなくて安藤で良いと思うわw

521 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 08:41:24.44 ID:ukt6D7il0.net
前半は高さに慣れてないのが丸わかりだった
ショートが多かったのはDF見えてしまって起動高くしたからだだろうし
普段のポジションの差が出たな

522 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 08:41:26.10 ID:RM11yEhHa.net
フィジカルの差はあったと思うわ。

523 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 08:42:08.88 ID:B4kCK43pp.net
>>513

北川先生、すすきのどうでした?

94 名無しさん@入浴中 (アウアウウー Sa85-9Xeq [106.139.5.210]) 2017/04/12(水) 20:07:39 ID:zIssn5sia
さっきナース○国行ってきたけど、
なんだよ、あのパネマジ。
B99に騙された、養豚場から逃げた豚じゃねーか。サービスもクソだし、時間稼ぎバレバレだ。デブ。

524 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 08:49:46.00 ID:ThOPqyLq0.net
最初のガチガチがなければ勝ててたかもしれん
あの雰囲気を一度経験したから次に期待

525 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 08:54:03.97 ID:6uszAHi10.net
なんか90年代のサッカー日本代表見てるような気分だな
前と比べて注目度上がって緊張してんのか知らんけど
国際試合の雰囲気に慣れてないというか

526 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 09:00:57.39 ID:B8XeSnvY0.net
>>513
サコは言語能力著しく低い
言葉を持たない指導者は使えない
能力なし
コネとゴマすりだけ
失格

527 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 09:04:09.58 ID:B8XeSnvY0.net
まぁ北川あほだな

528 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 09:05:10.22 ID:aZYdGUAX0.net
サッカーの日本代表がW杯に出るなんて夢物語だったし、ボクシングミドル級で日本人が金メダルを取るなんて考えたことも無かった。バスケも10〜20年後に期待しよう。

529 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 09:07:32.93 ID:GoQ7mi+qp.net
>>432
怒ってるというか呆れてるんだと思うよ
ハードル上げないとお前ら頑張らねーだろと
日程的には温情感じるくらいだと思う
これからハードルの下をくぐるのかハードル蹴飛ばすくらいには成長するのかってところ

530 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 09:16:04.73 ID:zjykI1S0M.net
アイラはスタメンで出すような選手じゃないわ
リバウンドやばい時にベンチから補助する選手
太田は中国の若手の時序盤からよかっただろ、最初はとりあえず太田でいいわ
余計なことしないからな
竹内はオフェンスチャンス無駄にしまくってほんと見たくない
積極的だったら評価してもらえると思ってんじゃね?こいつ

531 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 09:45:26.92 ID:LjKmoYMw0.net
>>530
昨日15Rのアイラが居なかったら代わりが5取っても10少ない
相手に10多く取られてそのうちFG%からいって3〜4本決められる
そうすると点差二桁開くのは確実で試合になってない

532 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 09:53:30.36 ID:eMM9PkXuM.net
だからスタメンじゃなくて良いっての
リバウンドダメなら出せって言ってんだからその反論は頭悪いだろ

533 :指導者:北川 :2017/11/25(土) 09:53:42.10 ID:H4Ny7d8pM.net
アイラ叩いてるバカがいるが、お前らの大好きなハチムラも確実に似たり寄ったりだよ

534 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 09:54:46.59 ID:CxpDSM2cr.net
>>502
スポンサーは命の次に大事

535 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 10:01:09.09 ID:iOaX9YVH0.net
>>485
勝ちきっときたかったなーー
フィリピンの出来は決して良くなかった
ルーズボールリバウンドは日本に運があった
フツーのシュートどんだけ外しとるんじゃ
クソガァーーーー(T_T)


(みんな!痴ってもしゃーない!切り替えてこー^^ )

536 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 10:02:10.13 ID:LjKmoYMw0.net
>>532
昨日アイラ15Rだぞ
それが無いのならスタートから駄目に決まってるだろが
試合になってないわ

537 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 10:02:52.82 ID:iOaX9YVH0.net
>>523
Warota

538 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 10:05:23.18 ID:TJCbqruvd.net
>>447
アイラのピックが下手とか言い出すのはニワカ以下

539 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 10:08:45.90 ID:sPSg+uPha.net
正直相手の状況見れば昨日は勝ちたかった試合だよなぁ

540 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 10:08:54.31 ID:zpoZodRBp.net
竹内は正しいプレーの選択はしてたと思うぞ。実力差で負け続けたけど、ディフェンス、リバウンドと良くやってたかと。
田中はクオリティを示したけど、それでも怪我明けの選手を使わざるを得ない台所事情が日本の実力だわな。
馬場とか宇都はどう使いたいかは分かった。
怪我明けの古川だけは謎。

541 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 10:10:12.64 ID:8aGC/5Q20.net
選手にあれこれ言うと選手は頑張ってるんだから文句言うなとかTwitterで言われてた人いたな…
Bリーグといいアイドルみたいな生温い環境だな

542 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 10:12:47.58 ID:77F4bYQ50.net
>>540
古川からは猛烈な代表魂を感じるらしいから・・・

543 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 10:14:23.18 ID:sPSg+uPha.net
馬場ってスタメン使う様な選手じゃないだろ
ディフェンス要員のシックスマンでいいよ

544 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 10:17:04.99 ID:JJ+kq290M.net
>>501
確かに。宇都のパスミスは典型だったなあ。

545 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 10:19:18.75 ID:sPSg+uPha.net
宇都のブレイクでアイラブラウンにパス出したやつって宇都のミスなの?
キャッチ出来たと思ったが

546 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 10:20:09.11 ID:1jxm7SflM.net
宇都は完全に初めての舞台だし大目に見ざるを得ない
初めてでよく仕掛けてたと思う
何度もチャンス貰ってるのにアホみたいに同じようにブロックされる脳みそミジンコはもう呼ばなくていい
いや呼んでもいいけどオフェンスさせるな

547 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 10:25:26.02 ID:tp1FPWa/0.net
>>528
つまりFIBAもアジア枠を増やせば良いんですよ

548 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 10:25:53.99 ID:EYtxAmQU0.net
宇都は良かったと思うけど、PT少ない上に2番起用じゃな…
サイズのある1番ってのが最大の強みだと思ってたんだが

549 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 10:30:20.32 ID:BeYBJCye0.net
>>545
アイラはリバウンド入る体制になってたらしいよ

550 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 10:30:45.24 ID:QP/Ph0gC0.net
代表ってスタメン=ベストメンバーじゃないからな? アメリカ代表ですらそうだぞ

相手の予想外の馬場を入れて意外性をつく&エースのひえ島等をベンチで相手の守り方を冷静に見させてからエースひえ島投入したラマス采配は間違ってない

むしろひえ島最後バテてたから富樫の序盤のクソっぷりがなかったらひえ島もっと投入遅くても良かったんだがあまりに酷くてやむおえず早めの投入だったと思う

551 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 10:32:19.79 ID:JjUfHny80.net
やっぱ冨樫でいくのかなぁ

552 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 10:33:42.26 ID:sPSg+uPha.net
>>549
あーなるほどねえ
確かに宇都シュートでも良かったけどパスでも悪くないなぁと思ってたわ

553 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 10:34:26.09 ID:DqYP54HUM.net
比江島はベンチでいいよ
ベンチスタートで出来る限りスタメンに対してフラストレーション溜めさせるんだよ
そうするとあんな感じでやってくれる

554 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 10:41:16.74 ID:sPSg+uPha.net
相手も強くなかったよなぁ
要らないターンオーバーと要らないファウル減らせば勝てた試合

555 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 10:55:00.50 ID:Hw9A+MYpM.net
富樫、馬場のスタメンの時点で無理だと思ったけどね
何にも学習してない
どうやったらこのスタメンが導き出せるのか

556 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 11:04:15.58 ID:DQO0sOMf0.net
>>549
アイラの準備不足じゃねーかw
アイラにしても消極的だったと言えるな。俺によこせ!くらい思ってプレーしなきゃ。

557 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 11:05:31.96 ID:RULzNDlo0.net
>>545
コミュニケーションミスとも思える

558 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 11:07:04.25 ID:sbq7HQ8Hp.net
>>550
だな、終盤を40ひえ島で勝負させたいなら
序盤を他で行くべき
ヒエ島タイムは15分くらいしかもたない

559 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 11:11:26.62 ID:LjKmoYMw0.net
リバウンドに消極的な選手が多いからアイラが積極的に取りにいっただけだろ

560 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 11:12:09.87 ID:sPSg+uPha.net
オリモみたいなシューター欲しいわ
攻めてがなさすぎる
昨日とかオフェンス通用したのヒエジマと張本くらいか?

561 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 11:16:26.57 ID:LqMdh+XPp.net
>>497
71点取ってるからBリーグと同等くらいだな

562 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 11:16:39.10 ID:gDwUYF3Ua.net
>>555
お前コーチやれよ

563 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 11:17:05.65 ID:9j5uzfgX0.net
>>467
竹内はBだとミスマッチで点取れるけど、
国際試合は相手デカいのばっかりだから、ドライブでのシュート技術がない以上、スリー入らんかったらどうしようもない

564 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 11:18:30.75 ID:TJCbqruvd.net
>>556
アホ丸出し

565 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 11:20:05.53 ID:n87tBwF6d.net
アイラブラウンよあとリバウンド5本取っておくれ(笑)

566 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 11:20:38.39 ID:sPSg+uPha.net
宇都はもっと積極的にオフェンスして欲しかったな
初代表でもそれくらいガンガンやってくれると思ってたが
あとディフェンスでやられすぎたな

567 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 11:21:56.23 ID:WHH4XzBwM.net
渡邊とかオフェンスでは絶対役に立たんぞ
スキルなさすぎだわこいつ

568 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 11:23:00.79 ID:/bCG2hmp0.net
古川を入れて良かった事は一度もない

569 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 11:24:27.93 ID:t0ZHPbaga.net
今日の新聞に昨日の試合のの記事が載ってたんだけどさ
「満員のホームの重圧が立ち上がりの動きを硬くした」
って書かれてたわ
恥ずかしいにも程がある

570 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 11:29:31.01 ID:N3n48mYt0.net
開始一投目、冨樫のエアボールフローターで嫌な予感はしたw

571 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 11:33:31.13 ID:Kc17G/hp0.net
結局Bリーグは大事なところは外人任せだから何の強化にもつながってない

572 :指導者:北川 :2017/11/25(土) 11:35:50.62 ID:H4Ny7d8pM.net
>>567
そんなことはみんなわかってる
オフェンスは衰えた竹内より悲惨だが、リバウンドに関しては見るべきものがある

アメリカでの使われ方が間違ってるだけで、日本でビッグマンとして育てれば使いどころはある

573 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 11:38:33.16 ID:77F4bYQ50.net
大体いつもふわっと入るからな立ち上がり…
馬場のダンクでもかまして勢い付けようとしたのかもしれんけど裏目に出ちゃった

574 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 11:41:36.94 ID:sPSg+uPha.net
渡部とか代表来たら即戦力だろ
オフェンスもディフェンスも

575 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 11:42:19.37 ID:LqMdh+XPp.net
>>545
宇都はシュートできる場面でパスを選んだが、アイラは宇都がシュートするものだと思ってリバウンドの準備してたな
どっちのミスなのかは分からんが、ああいう場面で何を選択するのかコミュニケーションとか互いの理解とかが不足してるんだろうな

576 :指導者:北川 :2017/11/25(土) 11:43:36.34 ID:H4Ny7d8pM.net
少し、メンバーいじった方がいいだろうな

秋田の谷口、城宝、圭、岸本、西川


この辺り使ってみるべきだろう
あと、やはり田臥は必要だ

577 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 11:44:41.64 ID:LqMdh+XPp.net
>>563
龍猛だったらなおさらだな

578 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 11:44:57.41 ID:RONfaSneM.net
1番気になったのはフィジカルの差。

フィリピンはドライブの時にことごとく身体をぶつけてくる。
日本は全体的に外角のシュートがいまいちだったかもしれないが、度重なる身体接触による消耗が一因かと。

579 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 11:47:23.10 ID:nIfjb0Cb0.net
>>576

で、どうでした?

94 名無しさん@入浴中 (アウアウウー Sa85-9Xeq [106.139.5.210]) 2017/04/12(水) 20:07:39 ID:zIssn5sia
さっきナース○国行ってきたけど、
なんだよ、あのパネマジ。
B99に騙された、養豚場から逃げた豚じゃねーか。サービスもクソだし、時間稼ぎバレバレだ。デブ。

580 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 11:47:39.42 ID:LqMdh+XPp.net
>>576
そこらへんは使わないべきだな

581 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 11:47:39.84 ID:sPSg+uPha.net
>>578
フィジカルというか身体の使い方とか当て方が相手の方が数段上のだったね

582 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 11:48:27.78 ID:Kc17G/hp0.net
地上波放送がないのは英断だし救いだな

583 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 11:49:53.98 ID:sPSg+uPha.net
>>582
一応深夜やってたよ

584 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 11:50:12.33 ID:QP/Ph0gC0.net
ブラッチェって確かにディフェンスやブロックは凄かったけどオフェンスは舐めプしてんのか?
あんな確率低いスリー連打や微妙なドライブばかりなら台湾のオフェンスはデービスのが怖い

そして台湾オージーにボロ負けしたな
日本はオージーには最初から勝敗捨てて、若手中心でやるべき?

585 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 11:51:46.14 ID:LqMdh+XPp.net
>>581
そういう体の使い方の基礎がなってないんだよな
子どもの頃からの指導がダメなんだろう
今から改善し始めても成果が代表に表れるのは早くても今の高校生が大人になる6〜7年後かなあ

586 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 11:53:13.97 ID:3mQZ0T9WM.net
オーストラリアでメンバー変えられたら良かったのになあ

587 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 11:54:03.85 ID:ZMS1L47x0.net
やっぱり、経験の差はでかいし
使える選手と使えない選手は差が大きい

比江島はさすがの一言
ただ4Qではガス欠に近かったね
全身使った1on1とのトレードオフだから仕方ないとは思うのだけれども

譲次もブロックはされてたけど良かったね
アイラも普段からチーム背負ってるだけあって良かったね

588 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 11:54:18.08 ID:jjkrbvnj0.net
昨日の試合でアイラを叩くのはちょっとかわいそう

589 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 11:55:03.93 ID:LqMdh+XPp.net
>>584
以前フィリピンと戦った時もブラッチはあんな感じだったな
だから意外と楽

590 :指導者:北川 :2017/11/25(土) 11:55:04.06 ID:H4Ny7d8pM.net
>>579
書いてる通り糞だった
やっぱり、客引きのオススメは今一つ率高いな
現地の協会の人間に教えてもらった店が一番良かったわ

591 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 11:56:58.79 ID:sPSg+uPha.net
>>585
日本人の性格もあるし環境も違うし難しいね

592 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 11:58:02.99 ID:sPSg+uPha.net
アイラはいつも身体張ってるし代表支えてくれてるけどオフェンスだけ何とかして欲しい
安いオフェンスやめてくれ

593 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 11:59:04.18 ID:ZMS1L47x0.net
田中、馬場、張本で見れば経験の差もあって田中が頭1つ抜けてたけど
ここら辺はこれから伸びて行く予感を感じさせるプレイをしてたね

篠山もDFが素晴らしいし、良かったね
少し安易にハイリスクなパスを選ぶのは
良い時は良いけど大事な場面では痛いしっぺ返しを食らう事あるかもね

宇都は、やっぱり経験不足
これからだね

594 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 11:59:58.06 ID:PNG4qIiPa.net
>>576
どういう基準で選んだメンバー?

595 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 12:02:11.94 ID:3/EYcZ4NM.net
アイラもオフェンス入らないシュート打ってほんとダメ
なんで序盤にミドル?ゴール下突っ込んでならいいんだけど

596 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 12:02:24.40 ID:wqoBzXzYp.net
>>570
あれなw

597 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 12:04:15.37 ID:3/EYcZ4NM.net
オーストラリアも富樫スタートならドン引きだわ
解任したほうがいい

598 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 12:04:28.43 ID:ZMS1L47x0.net
富樫は緊張しすぎてたと思うけど
対戦相手のレベルが高くなり、真剣勝負になるほど
使いにくい選手というのはやはり感じたね

控えで使った方がマシと思うのだけど
そこはハーフしか保たない比江島との兼ね合いもあるのかな

599 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 12:05:58.65 ID:3/EYcZ4NM.net
単純にレベル低いわ富樫とか
チビ選手なのにファール貰えにいけないんでしょ?なんのために出てるの?
「シュートが入れば〜」「調子が良ければ〜」こんなこと言ってる奴らがたくさんいるのに引くわ

600 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 12:06:12.41 ID:wqoBzXzYp.net
富樫スタートより篠山スタートが良かったな、結果論だが

601 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 12:10:35.24 ID:ZMS1L47x0.net
太田は疲れすぎ
足が前に出ない場面もあったし、見てて怖い場面があったね
万全の体調で出てきてほしいね

ラマスは良いHCと思うよ
ラマスでダメなら誰でもダメと思うよ

602 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 12:11:07.37 ID:nGbXM64e0.net
富樫は立ち上がりでボールシェアなんかするからおかしくなる。
どうせ富樫と比江島以外はペネトレイトできないんだからもっと自分で攻めればいい。

603 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 12:12:39.27 ID:rLlueCLyM.net
何が足りないかって帰化選手なんよ

604 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 12:13:11.73 ID:r0pOvgb50.net
YouTubeとかにフル動画上がってない?

605 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 12:13:33.19 ID:IMu8vlTha.net
男子の代表戦もいいけど、もっと女子もピックアップしてほしい。
あんなに勝てるし面白いのに勿体ない。

606 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 12:16:03.35 ID:ZMS1L47x0.net
昨日の試合を見てる限り台湾戦はいけるだろうし
二次予選でも対戦相手によっては格上に一発入れると思うよ

ラマス、いいね

607 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 12:21:54.14 ID:ZMS1L47x0.net
オフェンスでチームを引っ張る役割が出来る人が
今の段階では比江島しかいないけどハーフしか保たない

だから富樫をスタメンで使ってるんだろうけどね

宇都も少しだけ1番起用されてたけど
経験不足で良さを出しきれてなかったね
宇都はあと1年出てくるのが早ければな

608 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 12:30:25.60 ID:rpCXkxmMr.net
2015年の対戦の経験からか比江島へのマークは相当厳しかったな。
ありゃ振り切るだけで大変だわ。

609 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 12:30:40.03 ID:ACZaSgEw0.net
>>574
嫁さんも佐々木希とか完璧だよな

610 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 12:41:06.82 ID:UU+DyQ57a.net
富樫が出たら、後の4人にディフェンスの負担かかるからな。
自分がファーストオプションと勘違いしてるし。
そら、篠山の方がかなり良いし、ウトにプレイタイムあげてもいい

611 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 12:41:30.65 ID:ZMS1L47x0.net
気になったのは、TOの時に伊藤拓摩が通訳してたけど
ラマスの言ってる事を訳すスピードが追いつかなくて
指示を1つすっ飛ばして訳してたような気もするんだけどな

プロ顔負けの通訳だったとは思うのだけれども

612 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 12:52:39.31 ID:QP/Ph0gC0.net
>>611
アルゼンチン語?を伊藤たくまが英語に訳して英語を日本語に富樫が訳してなかった?

613 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 12:54:37.86 ID:GYpxv23sa.net
代表がヘボすぎる
田臥呼べ

田臥

比江島
田中
アイラ

このメンツなら90点ぐらい取れるだろ

614 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 13:06:26.76 ID:JJ+kq290M.net
>>610
いや、富樫は自分がファーストオプションなんて思ってないでしょ。
ボールシェアの意識は高かった。

615 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 13:10:02.23 ID:OezsLGrO0.net
もう何十試合も代表の固定メンバーとしてスタメンで出まくってるのに、ロクな結果残してない富樫は内心かなり焦ってるのかな
自分でも代表で実績が無いのは自覚してたし
だったら尚更ベンチに置いておかないと双方のためにも ここまでなんも無いと調子とか以前の問題

616 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 13:10:30.60 ID:29bY54jxa.net
>>612
アルゼンチン語w

617 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 13:16:01.74 ID:NoKUog/iH.net
>>616
すまん言語の知識はないが英語ではなかったよね
それを伊藤たくまが英語に訳してアイラに伝えて富樫がその横から日本語に訳して他のメンバーに伝えてるように見えたんだが

618 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 13:17:49.89 ID:aKK92lUQM.net
ちょっと教養なさすぎないか?

619 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 13:19:20.86 ID:iw9giN5A0.net
何言ってんだこいつ

620 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 13:20:19.42 ID:sbq7HQ8Hp.net
>>618
すまん
あれは何語なのか教えてくれ

621 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 13:23:33.49 ID:UU+DyQ57a.net
スペイン語じゃね?
自信はない

622 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 13:28:56.62 ID:q4uWbRNrd.net
南米系の公用語は大体スペイン語
ブラジルだけポルトガル語だったはず

623 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 13:31:57.45 ID:PQx00imJ0.net
>>588
まあ、シュートは入らなかったからな

624 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 13:33:15.24 ID:PQx00imJ0.net
>>595
普段の試合を見てないニワカなお前が本当にダメ
死ねば?

625 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 13:35:30.64 ID:250anOuU0.net
そもそも日本にいい流れきてたのはアイラのリバウンドが利いてたときで、アイラ酷使してたらバテて逆転された形だったじゃん
どーみてもアイラ命でしょ

626 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 13:36:56.78 ID:N9CK8Qwcd.net
アルゼンチンは流石に笑う

627 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 13:39:15.55 ID:M7FciMS9M.net
アイラ自体がダメじゃないからな
オフェンスは糞選択多かっただけ

628 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 13:42:34.38 ID:rsC7VZw60.net
バスケは素人女子のファンが多いから評価も大甘だが
あれじゃ選手も成長しない 野球なんか辛辣だぜ
女性のファンが多いのはいいがもっと爺ブスが厳しく指摘していくぜ

629 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 13:43:52.39 ID:sbq7HQ8Hp.net
>>622
スペインか、ありがとう

ラマスのスペイン語→伊藤たくまが英語に変換して日本語完璧じゃないアイラに英語で指示→その、伊藤たくまの英語を英語得意な富樫が他のメンバーに日本語に訳してるように「見えた」って言ってるだけで、実際そうだったかの確証なんてないって言っただけなのに
しつこいなぁ

確かに俺は教養はないけど

630 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 13:45:42.21 ID:cEe1hZceM.net
宇都は国際強化試合とかで慣れる機会が欲しかったな。いきなり本番じゃ使う方も使いづらい。

631 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 13:52:23.48 ID:pLqBV8lU0.net
というかお前らが監督やれば勝てんじゃね???????????????

632 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 13:55:16.38 ID:zpoZodRBp.net
>>614
そこが問題やろ。冨樫の課題はボールシェアであって、冨樫の良さは別なんやから。
終盤、自分が突っ込むと良さが出るわけで…
チームとして最初はボールシェアから入りたいなら篠山でええやん。

633 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 13:56:46.74 ID:K77WVu7ir.net
>>632
いやボールシェアなら宇都でいいんじゃないの?
身長高くて富樫並みのスピードあるし

634 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 13:57:05.97 ID:e3/EqfHQ0.net
numberに載ってた若手日本人スポーツ選手凄さランク

1位 錦織 テニス世界ランク5位
2位 大谷 日本のエース
3位 羽生 フィギュア世界ランク1位
4位 香川 ドルトムントエース
5位 松山 PGA2勝
6位 内村 体操世界チャンプ
7位 水谷 卓球世界ランク5位
8位 井山 囲碁7冠
9位 桃田 バドミントン世界ランク3位
10位  萩野 水泳自由形金メダル


今のバスケ界にはスターがいない
この10人に匹敵する若手選手がいない

635 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 13:57:16.53 ID:250anOuU0.net
>>631
本気でジノビリを育成年代から指導して五輪でもベスト4の監督と同レベルのコーチングできると思ってたら病気だよな

636 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 13:58:56.60 ID:2PooFfl5a.net
>>634
八村、渡邊を信じろ

637 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 13:59:21.45 ID:pLqBV8lU0.net
>>635
そう皮肉ってるんだよ

638 :指導者:北川 :2017/11/25(土) 14:05:58.70 ID:H4Ny7d8pM.net
>>636
大バカ野郎w
ハチムラに関してはニガー系ハーフなんか一人もランクインしてない時点で察しろよ

デカイ・ゴツイ・ニガー
こんなの支持されるわけないだろw

639 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 14:15:18.52 ID:mgG2EwY/0.net
>>576
この中で外人相手に点とる技術があるのは城宝くらいだな。

640 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 14:20:02.05 ID:aZYdGUAX0.net
>>634
4位は香川じゃなくてボクシング村田だと思うの
香川は圏外だと思うの
20代限定か?

641 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 14:20:50.26 ID:roDBN/XgM.net
指導者北川をNGにする方法教えろ。早急に

642 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 14:21:40.58 ID:aZYdGUAX0.net
さっきWOWOWでNBAを見たんだけど、たしかにシュート上手いねw

643 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 14:26:38.91 ID:LUugB2C8a.net
>>634
羽生wとか入れたら他の競技者に失礼だわ、キモいし
なんのアスリートやねん

644 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 14:38:13.90 ID:gsVFNdtm0.net
>>640
おっさんやん

645 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 14:39:43.30 ID:xGzbvWGg0.net
八村と渡邊がいたら6月勝てそうだね。
フィリピンはロメロ復帰ぐらいの上積みしか無いだろうし。
オーストラリアもワンチャンあるかもしれない。NBA選手が参加しなければ。
ベンシモンズがくるならなんとしても見に行きます。

646 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 14:43:38.26 ID:gsVFNdtm0.net
比江島 張本 篠山 慣れてきた 馬場 辺りかな。あと宇都 ももう少し見たい。パスミス何回もする田中好きくない。富樫は調子見て

647 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 14:46:53.77 ID:ji6ZODckd.net
>>641
むしろなんでできないの?

648 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 14:50:06.81 ID:mgG2EwY/0.net
>>634
確かに、この中にハーフいないな。
マスコミはハーフごり押しするけど、この差は何なんだろう。

649 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 14:53:15.10 ID:jNSPCM1QM.net
どこにハーフの実力者いるんだよw

650 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 15:05:42.15 ID:EJP4a/Cea.net
北川ちんぽw

651 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 15:07:49.84 ID:MlRGSpxe0.net
>>637
あてつけであなたに同意したのですよ

652 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 15:34:18.32 ID:TEt4HiGma.net
今日のカンガルースレ。

653 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 15:42:13.01 ID:5xbpKUqb0.net
>>634
渡邊に期待しろってか世界的に並やけどw

654 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 15:44:25.36 ID:5xbpKUqb0.net
Bリーグなんかレベル低すぎて評価の対象にならんわ
やっぱ韓国からシューティング学べや
バスケもサッカーも外人やけど、白人はそもそもアジアのビッグマンの使い方知らん

655 :指導者:北川 :2017/11/25(土) 15:47:30.52 ID:H4Ny7d8pM.net
>>648
そのくらい分かれよ
マスゴミがハーフ持ち上げるのは、やつらが日本人がうらやむようなルックスを持ってるからに尽きるわけだ

スポーツ関係だって、ダルビッシュなんかは持ち上げられるだろ

その点、ハチムラはどうだ?
ブサメンニガー以外の何物でもないだろ

つまり、マスゴミが持ち上げる理由ゼロ

ルックスがなきゃ、単なる雑種だ

656 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 15:50:05.33 ID:bw1z8ncUa.net
本堂にでかくてごついやつがいたら日本バスケはもっと強いのでは

657 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 15:52:09.08 ID:4MV371+L0.net
http://www.youtube.com/watch?v=A9n8_1cV-g4
比江島頑張っただけに勝って欲しかったね

658 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 15:53:19.26 ID:2PooFfl5a.net
日本はどういうオフェンスしたいのか全くわからないわ
プレイヤー同士も理解出来てない感じする

659 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 15:54:52.27 ID:RULzNDlo0.net
貼っておこう

https://i.imgur.com/ULRiHo2.png

660 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 15:58:07.19 ID:DKyd1YMea.net
さっき録画見たけど何で田臥が出てないの?
田臥見たかったんだが

661 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 15:59:28.41 ID:Frv5G44hM.net
田臥?もう代表レベルじゃないよ
あんなものを持ち上げ続けたのは日本バスケ界の黒歴史かもね

662 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 16:00:51.66 ID:mpJxPn9ha.net
>>661
お前にそんなこと言う権利無いだろ
鏡見てこい底辺

663 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 16:02:25.89 ID:veEZZ8N9M.net
権利w
そんなこと言ってるから成長しないんですわ〜
プロの世界ですよ?

664 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 16:03:12.34 ID:n87tBwF6d.net
>>580
お前シバくぞ。谷口は代表でやっていける逸材だろ?

665 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 16:03:39.16 ID:5xbpKUqb0.net
>>631
誰が監督なっても素材が悪すぎてアカン
どんな一流シェフでも糞みたいな食材だけで高級レストランの味には勝てんようになw

666 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 16:04:22.34 ID:ovbeuVy70.net
>>663
俊足のidチェンジって意味あんのか?
頭も悪そうなので文章は置いといて

667 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 16:06:59.61 ID:LjKmoYMw0.net
田臥は年齢の問題だろ
東京で使えないもの

668 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 16:10:21.05 ID:5xbpKUqb0.net
>>657
比江島が凄いのは知ってたが、他がアカン
マジで台湾戦だけに専念しねーと

669 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 16:17:18.69 ID:UCKchRzfd.net
>>666
1日中バスケ板に常駐して数十レスしてるのがバレると恥ずかしいと思う気持ちはあるんだろ

670 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 16:17:26.82 ID:/KIQkjulM.net
フリーのシュートくらい確実に決めてほしいわ

671 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 16:17:52.33 ID:/KIQkjulM.net
試合みてないけどフリースローすらまともに決められないんだろ?

672 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 16:46:51.51 ID:WERlbfWsd.net
ルックス大事は賛同

673 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 17:19:37.25 ID:9IrqoCWS0.net
>>657
比江島は格上との戦いで輝くねえ
やっぱ個の能力は大切だよな

674 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 17:20:36.19 ID:n87tBwF6d.net
武内兄弟はもう無理だぽ。
早く渡邊と八村を、召集してくれ。

675 :指導者:北川 :2017/11/25(土) 17:23:07.78 ID:H4Ny7d8pM.net
>>664
谷口は呼ぶべき

二メートルオーバーの高さに加えて、アウトサイドシュートも秀逸

昨日のフィリピンなんかは、オーソドックスな中2枚、外3枚の布陣だったが、そういうときにああいうストレッチ4タイプは効果的

676 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 17:35:38.71 ID:BT1TtiQHH.net
メディアのフィギュアスケート・卓球等の軟弱スポーツのゴリ押し報道ばかりを見てると、本当に悲しくなる。

アジアや世界で上位だからって、競技人口何人なんだよって話。

少なくとも俺の周りでフィギュアスケートやってるやつなんて一人もいない。

677 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 17:36:48.78 ID:5xbpKUqb0.net
正直誰が出ても同じ
うるさい奴いるから谷口とかとりあえず可能性ありそうなの全部出せよ
そうすれば黙るからw

八村とか渡邊も日本人レベルでは凄いってだけで元NBAのブラッチェとか
中国やイランの7フッターの前で無双できると思えん

まして2mでちょっとプレイできる程度ではアジアですら糞の役に立たん
それを認められんニワカを黙らせるには直接出すのが一番
俺の言ってることを嫌でも認めるだろ

シューティング言ってもレベルが低いBリーグでは韓国の足元にも及ばん
金丸でもな。それでも信じないなら金丸を出せばいい。
都合のいいデータだけ切り貼りしてドヤ顔するニワカが多いが、
実際の結果は日本はホームでフィリピンに負け、韓国ではアウェイでNZに勝つ
この現実を受け入れるとこから始めねーとな

678 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 17:41:49.70 ID:pLqBV8lU0.net
>>677
病気かな

679 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 17:45:48.91 ID:abAk8WZtp.net
めちゃくちゃデカイハーフ選手現れないかなー。横地や田中力とかナナーとかサイズないしなー。八村でも5番はキツイし

680 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 17:49:31.65 ID:knPAJlYBM.net
富樫のフローターは信頼できるとか言ってた奴ら笑えるな。フローターなんかあんなもんよ。いくら序盤だからってエアーて(笑)

681 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 17:53:53.65 ID:WERlbfWsd.net
女子はあんだけ強くなったっていうのに男子は…

682 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 17:58:57.71 ID:+QcF8XHK0.net
女子は他国が力入れてないからな

男子はさすがにどこも力入れてるから差は縮まらんよ

683 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 18:04:26.06 ID:gjqMuaGM0.net
富樫より金丸の方がフローター上手い説

684 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 18:06:49.30 ID:2wuuz27jd.net
>>683
比江島金丸両方とも安心して見てられる

685 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 18:10:57.29 ID:5xbpKUqb0.net
>>678
お前みたいなニワカが多いってのが今の日本の立ち位置を証明してるわ

686 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 18:16:33.00 ID:5xbpKUqb0.net
>>679
ハーフだからってデカくなるとは限らんわ
そりゃ一般の日本人よりデカくなりやすいのかしらんが
バスケは7フッター(213cm以上)の世界
いくらハーフでもそこまでデカくなるのは珍しい
完璧な外人でもいねーのに
だから中国とかいかれてんだよ
そんなのが800人もいるらしいからw

687 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 18:22:52.64 ID:aEcUc3bAa.net
>>576
どういう基準で選んだメンバー?

688 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 18:23:05.29 ID:gYkKMJ2Na.net
竹内兄弟がガソル兄弟だったら勝てていたのにな

689 :指導者:北川 :2017/11/25(土) 18:26:09.32 ID:H4Ny7d8pM.net
>>677
渡邊に関しては、周りに強い面子がいないと個ではなにもできないことが今明らかにされてるところだしな

代表入りしても、リバウンド以外はろくに役に立たんだろう
リバウンドにしても、アイラほどは無理だし

690 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 18:47:32.98 ID:updlHk2sd.net
61.194.19.227の自称187cm?とか、北川とかブーイモ欠陥ガイジとか
マジで何のためにここに来てるの?

691 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 18:53:56.54 ID:IMu8vlTha.net
もう言いたくないけど荒らしに構ったら負けだぞ

692 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 19:02:41.51 ID:pUZj2L3YM.net
>>690
まずお前がなんのため?

693 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 19:05:41.37 ID:8bcFK3vPd.net
>>692
2人と同じにされたのがよほど悔しかったのかw

694 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 19:06:40.29 ID:Jz6QiMM40.net
>>634
結局日本人が世界の舞台である程度活躍してスターと認知されるのって、世界的には決してメジャースポーツとは言えないスポーツばかりだよな。
テニス、ゴルフ、フィギュアなんかそこそこ裕福な家庭の子しかやらないし、卓球もバドも水泳も競技人口少ないだろうし。
体操なんかもし黒人が本格的に進出したら世界大会の上位は黒人だらけだよ。
サッカーの香川は凄いっちゃ凄いけど代表歴が長いからランクインしてるだけじゃねーの?

バスケは世界中の様々の人種がやってるけど特に黒人の人口多いからやっぱ日本人にはきついわな。
全ての人種の中で一番身体能力高いのは間違いなく黒人だから。

695 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 19:08:19.70 ID:YTw0iPsSM.net
>>693
質問に答えればいいのに

696 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 19:10:57.04 ID:843ysMF10.net
>>693
悔しかったんだね

697 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 19:18:21.34 ID:d/IhmwWu0.net
張本は4番起用なんだな
オフェンス能力だけなら3番できると思うんだが

698 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 19:22:35.31 ID:5xbpKUqb0.net
>>694
そもそも日本人は大多数がチビだから、長身の日本人ってのがどういうものか知らねーんだよ
昔いたわ。なんでなでしこと違って男子サッカー日本代表は弱いかって聞くバカな女いたから言ってやったよ
「競技人口違うし競争力が違いすぎる。おまけに180超える日本人は運動能力の面で外人に劣る」ってな
ポカーンとして聞いてたわwつまり、そんなことも知らんチビばっかなんだよ日本人は
ましてバスケで2mあってガンガンプレイできるって日本人じゃ神レベルなのによ
外人ができるからって無茶な要求しすぎなんだよ
同じサイズなら身体能力やフィジカルで劣るアジア人は白人や黒人にまず勝てん
だから中国があんだけ必死に7フッターばっか出して高さを強調するんだよ
韓国なんか平均195ぐらいでよくNZに勝ったよ
サイズがない日本はマジで韓国から育成を学ばねーとな

699 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 19:24:57.51 ID:e3/EqfHQ0.net
イチロー 180cm75kg
錦織圭 178cm75kg
松山英樹 181cm80kg

ここらへんが骨格的に日本人が動ける限界の身長なんだろう

700 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 19:30:13.53 ID:9j5uzfgX0.net
北川の実像って、どんなんだろうな?
奴の書き込みから、皆んなでプロファイリングしようぜ

701 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 19:30:49.10 ID:D1rWuBoD0.net
今週のNumberより
2017 アスリート年収ランクTOP5
1位:田中将大 (野球:NYヤンキース)
推定年収:約28億円

2位:錦織圭 (テニス)
推定年収:約23億円

3位:石川遼 (ゴルフ)
推定年収:約15億円

4位:ダルビッシュ有 (野球:テキサス・レンジャーズ)
推定年収:約13億円

5位:松山英樹 (ゴルフ)
推定年収:約11億5000万円


バスケ選手は代表クラスでもサラリーマンより少しいいくらい
夢がなさすぎ

702 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 19:31:55.27 ID:D1rWuBoD0.net
ジョコビッチ セルビア 188cm82kg
錦織     日本   177cm72kg
ベルディヒ チェコ  195cm95kg
フェデラー スイス  185cm80kg
モンフィス フランス 188cm83kg
ラオニッチ カナダ  198cm100kg
ナダル スペイン 186cm85kg
マレー  イギリス  190cm85kg

錦織はこの体格差で長年トップを維持してたし凄いわ
長身絶対有利なスポーツだし
バスケも体格言い訳にしてる場合じゃない

703 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 19:33:46.74 ID:jqhksAfea.net
錦織みたいに頭使えて技術があって走れる選手がいっぱい登場したらいいね

704 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 19:38:31.06 ID:Jz6QiMM40.net
テニスはフィジカルコンタクトないしなあ・・・
それに裕福な家庭の子しかやらないスポーツだから集まってる人材のレベルは低い。
貧乏の子もほんの少しはいるのかもしれんが。

705 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 19:44:30.82 ID:JFIDbhQ6a.net
サッカーで高身長要求されるのはキーパーだけだな、今は。
センターバックでもギリ180pあれば充分。身長だけあってヘッドまったく競り勝てない奴なんざ使い物にならんし。

それに田中マー、ダル、大谷とか全員190絡みの身長があるの見て分かる通り、未だにフィジカルエリートを野球に取られてるんだよ。

706 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 19:46:09.87 ID:Jz6QiMM40.net
>>701
お前そんなこと言ったらバレーはどーなるんだ?
バレー界世界最高峰のイタリアセリエAの平均年俸は1千万円以下だぞ(ソースは月バレ)

707 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 19:51:32.57 ID:LjKmoYMw0.net
選手より指導者の差だろうよ
松岡修造 最高位46位
バスケでこのクラスの指導者・選手は居てない
TOP100に入れた選手すら見当たらないわ

708 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 19:52:22.37 ID:ca1nisj6M.net
>>701
石川遼ってまだ15億も稼げてるのか

709 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 19:52:35.48 ID:q4uWbRNrd.net
競技人口はバスケだけどバレーの方が日本じゃゴールデンの時間に放送したりして人気あるから長身選手取られたりしてそう

710 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 20:25:55.83 ID:YmwZfOUmd.net
>>696
全く同じ部類なのにな
働いてる(であろう)時間がある他の2人のがマシだけどなw

711 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 20:35:19.91 ID:zBMSZ7yaM.net
少なくとも北川と187cmは渡邊を客観的に評価できてるしここのほとんどの奴より上だよ

712 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 20:45:21.76 ID:ACZaSgEw0.net
>>711
割とマジでそうかもね
特に北川さんは
マトモな事たまに言うのよね

713 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 20:46:40.27 ID:kPQc17Nbp.net
金丸さんの弟も釣り大好きでワロタ

714 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 20:46:59.29 ID:I9fNpxnQM.net
ここの住人が反発するような事を言ってるだけで、それがたまたままともな事もあるってことやろ

715 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 20:50:45.05 ID:ACZaSgEw0.net
北川さんはヒールキャラ装ってるだけで実はいい奴説あるよね
シバター目指してんのかな?

716 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 21:00:38.72 ID:Y4jE6NPN0.net
北川まともwwwwww
日本代表負けてみんな混乱してる
もともと弱いんだから
ヒエジは点取らしてもらってるだけ
ラ・ベ・ル低い

717 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 21:21:05.27 ID:pUENpRFj0.net
何をどう論じたってバスケで中国に勝ったりすることはない。とにかくBリーグが盛り上がればそれでいいさ。中国に勝っても欧米にケチョンケチョンさ。下手にオリンピックなんて出ない方がいい。弱くレベル低いことがばれるから。

718 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 21:26:33.75 ID:LGN/Wiyd0.net
日本は215センチの比江島か八村が出てこねーとこの先アジアでも絶対勝てねーぞ

719 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 21:28:32.98 ID:9j5uzfgX0.net
ヒエジーは、マジで食生活とか勿体ねぇ。
良い女と同棲して、
今からでも遅くはない、
室伏兄貴にフィジカルトレーニングコーチングして貰え

720 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 21:52:03.37 ID:2fP0v7IGa.net
∧鯱∧    ∧湘∧
   ( ´・ω・`)   ( ´・ω・`)    ∩犬∩
  /     \  /     \  (    ) ・・・J2なめんなよ?
._| | ●   .| |_| |    .| | /      ヽ
||\..  )            (⌒\|__./ ./
||.  (    )           ~\_____ノ ∧麿∧ 長期的に計画を立てろ
1年でとか考えるなよ!        \ (    ) 10年は見積もれ
      ∧緑∧ .            \/    ヽ.  
     (     ) ..          (⌒\|__./ ./
自分は違うとか思ってるだろ      ~\_____ノ|   ∧桜∧ 華麗なパスサッカーとか考えるな
          ∧縞∧               \  (     )  カウンターや!カウンター!
         (     )                \/     ヽ
客を呼べるスターは必要だぞ!             (⌒\|__./ ./
              ∧形∧             ~\_____ノ|  ∧徳∧ これは何かの間違いで
              (     )                 \  (     )すぐに戻れると思ってるだろ
      コンプライアンスも大事だぞ               \/     ヽ
                                       \     | 

721 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 21:52:43.50 ID:fow7njvRM.net
三河(アイシン)が小さいマンション買い取って栄養士付きの寮作れば早い
川崎(東芝)がバスケ部員専用の寮作ってるんだから出来ない訳ない

722 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 21:53:42.29 ID:nXMed7xOM.net
比江島まだお菓子食べてるの?
さすがにもう変わったんじゃないの

723 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 21:56:24.07 ID:kW2g44aQ0.net
ハンドリングとクイックの鬼のアービングでさえ動物性食材絶って調子維持してるというのに
お菓子食ってる場合ちゃうやろw

724 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 22:00:09.91 ID:ozCWht1DF.net
余程のことがない限り今更変わらないだろ
ヒエジマは食事とか追い込むとフラストレーション溜まって調子出なさそう

725 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 22:00:46.73 ID:bjafAdGsa.net
スポーツ選手の偏食って珍しくないから放っておいた方が良いのでは?
イチローとかも酷いらしいじゃん

726 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 22:09:49.67 ID:A/Wa7ngL0.net
日本のエース張ってるうちは文句言えんでしょ
他が情けない

727 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 22:12:14.13 ID:sazyYa7bd.net
215センチの比江島か八村ってnbaで無双してそう

728 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 22:12:42.61 ID:yYGZVFZ9F.net
そこまでのレベルじゃないが走る公務員ランナーと呼ばれてたマラソンの川内もラーメンとか普通に食べてたからな
周りから食生活見直せばもっと活躍できると言われてたが、本人曰く食事も気を使ってたら練習やる気でないとかって話

729 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 22:21:49.04 ID:zkKAt4b1d.net
ラーメンなんか塩分と糖分沢山取れるスーパーフードじゃんマラソン選手にとっては

730 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 22:22:34.52 ID:cqldBt0e0.net
川内はなんか特異体質らしいな
マラソン選手としては体脂肪率がかなり高いし

731 :指導者:北川 :2017/11/25(土) 22:29:07.94 ID:H4Ny7d8pM.net
>>727
そんなわけねーだろ
NBA舐めてんのか?

仮にそいつらが215になったって、NBAに入れるかどうかってレベルだろ

208センチでPGまでこなせるベンシモンズ、
221センチで動きは機敏、アウトサイド自由自在のポルジンギスみたいな化け物がいる世界だぞ

732 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 22:29:36.34 ID:kFsnYAZbd.net
>>719
比江島の食生活は長谷川さんのアドバイスやぞ
バスケット選手は筋肉あるデブの方がいいみたいな

733 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 22:34:58.63 ID:Y4jE6NPN0.net
北川寝小便すんなよ

734 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 22:44:06.55 ID:Y4jE6NPN0.net
北川の寝糞

735 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 22:49:46.11 ID:sazyYa7bd.net
>>731
例え話で発狂してて草設定なのかガチなのか知らんけどおっさんなんだろ?少しは落ち着けよ

736 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 22:58:47.95 ID:Y4jE6NPN0.net
>>731
なめてなんかいねーよバカヤロー
北川のちんぽでも舐めてろ

737 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 23:07:09.59 ID:wlw2mNBy0.net
スレ伸びてるな
Bリーグ始まって興味持つ奴増えたのかな

738 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 23:12:50.41 ID:Y4jE6NPN0.net
北川くん
おやすみなさい

739 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 23:13:38.94 ID:jrpgrdF8a.net
>>737いいことですな

740 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 23:17:13.17 ID:Ce+kS+TUM.net
Bリーグになってから気軽に試合見に行けなくなった。nbl時代はトヨタ栃木戦でも前日にコートサイド買えたのに。ニワカファンも増えたな。ガラガラの会場でコーラと菓子食いながらのんびり見るのが好きだった。

741 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 23:21:08.97 ID:RECiNjYzM.net
>>523
ひどいなww

742 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 23:21:24.71 ID:kFsnYAZbd.net
>>740
そういや昔って田臥や五十嵐とかの人気選手の試合がガラガラでみれたんだよな

743 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 23:21:47.14 ID:73umJ20z0.net
カストロに富樫付けるって勝つ気ないだろ。
カストロみたいな冷静に外から打てて、なおかつペネトレイトするタイプはまず身長で勝たないと。
身長差で外のシュート打ちづらくしてドライブもブロックで対応できる高さ。
そしてウイングスパンでパスコース防げるのは渡邊くらい。

渡邊がカストロにマッチアップしてれば抑えられたのに。

744 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 23:28:20.36 ID:LGN/Wiyd0.net
北川ちゃんに怒られちゃったンゴ

745 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 23:33:06.33 ID:6mwEz2rhr.net
>>743
流石は次期日本代表の監督やで

746 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/25(土) 23:42:26.59 ID:HlgJL1K8p.net
>>736
北川はすすきのでデブ嬢にちんぽ舐められてるんだよ

747 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 00:03:01.45 ID:vC5sF1qc0.net
アービングが食事制限してるのはただの好みの問題だと思う。アービングからしたら食いたいもの食ってる感覚じゃね。

748 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 00:21:35.23 ID:FMA28CJh0.net
>>629
いや、ラマスは英語喋ってたぞ
でそれを普通に伊藤が通訳してた
伊藤はちゃんと通訳してたけどむしろラマスの英語が拙くて、喋るスピードが遅かったからタイムアウトの時間が少し勿体無かった印象

749 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 00:31:32.53 ID:7x4U/L280.net
>>701
ダルビッシュが以外と低いな

750 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 01:13:36.85 ID:V19SHhgC0.net
>>749
渡米時の契約のままだからね
でも今オフの契約で30億近くまで上がる見通しだよ

751 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 01:17:12.81 ID:8SZCjtIzM.net
>>701
八村がNBA入りすればすぐにTOP5に入るよ。

752 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 01:53:43.56 ID:GyRXr8C/d.net
世界のサッカーリーグの平均年俸

1.イングランド1部/約4億1544万円
2.ドイツ/約2億6618万円
3.イタリア/約2億4007万円
4.スペイン/約2億2168万円
5.フランス/約1億8054万円
6.ロシア/約1億6476万円
7.ブラジル/約1億660万円
8.イングランド2部/約8882万円
9.トルコ/約8151万円
10.メキシコ/約4854万円
11.ポルトガル/約4669万円
12.スイス/約4321万円
13.オランダ/約4203万円
14.アルゼンチン/約3922万円
15.中国/約3835万円
16.ベルギー/約3752万円
17.ウクライナ/約3649万円
18.スコットランド/約3340万円
19.オーストリア/約3251万円
20.デンマーク/約2725万円
21.ギリシャ/約2665万円
22.アメリカ/約2484万円
23.コロンビア/約2377万円
24.日本/約2322万円
25.ノルウェー/約2110万円
26.ポーランド/約2014万円
27.スウェーデン/約1591万円
28.アルジェリア/約1267万円
29.オーストラリア/約1194万円
30.イスラエル/約1165万円

http://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-2833020/Premier-League-wages-dwarf-Europe-flight-players-England-earning-average-2-3million-year.html
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2014/11/14/1415966105488_Image_galleryImage_NEW_WAGES_income_jpg.JPG
2014年11月18日当時のレート1pound=\182.75で計算し千円以下を切り捨て

753 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 02:13:16.68 ID:hT3tHRDD0.net
>>725
イチローはカレーだろ?
カレーは身体能力と筋肉に良いんだぞ

754 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 02:13:44.00 ID:hT3tHRDD0.net
>>752
THX

755 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 02:36:10.31 ID:+aGGeMIG0.net
>>747
何の根拠があって言ってるのか?
もしこのコメント知っててそう思うなら相当な捻くれ者やな

「植物性食品を中心とした食生活にしてる。動物性食品を避けてね。それ(動物性食品)を遠ざけなきゃいけなかった。それからエネルギーが高まってる。身体の調子がすごく良いんだ」

http://nba-sweetdays.com/2017/11/17/kyrie-irving-75/

756 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 02:58:03.67 ID:Qxi+GfIt0.net
八村なんか入っても通用しねえから大丈夫w

757 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 03:06:27.12 ID:hkCL+lc+0.net
なぜに渡邊八村に期待せずにネガティヴなワードばかり出すのか

758 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 04:12:15.29 ID:d1ZEdm63a.net
>>705
CBは180あれば充分ってj創設期かよ
jでも180じゃCBならやや小柄だぞ。185位
ヨーロッパなら185〜190以上が平均だ

759 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 04:25:31.08 ID:Mmglh7Xsd.net
マンチェスターUは190cm超えが7人らしいね
イブラヒモビッチ195cm ルカク193cm フェライニ194cm マティッチ194cm スモーリング191cm ポグバ191cm デヘア193cm

760 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 04:32:34.79 ID:1qJSHW6N0.net
あーあ、2敗のまま年越しなのね。
200何年か忘れたけど、福岡で五輪予選やった時チャイニーズタイペイに負けてたはず。
バスケ日本代表って大一番に弱いんだよね。
肝心な大事な試合に負けてしまう。つまり「弱い」んだよ

761 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 04:33:22.31 ID:t2fRlMTUd.net
202センチのクラウチが初めてプレミアのピッチに立った時に
「お前みたいな木偶にフットボールができんのか?バスケでもやっとけウスノロ」てヤジられたらしい
イギリスらしいと言うべきか

762 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 04:37:32.04 ID:+/LEn+1na.net
平均身長の話じゃないよ
185〜188pくらいあっても横の動きについていけない、空中戦競り勝てないとか糞の役にも立たん木偶の坊が沢山いるでしょ?って話。
180そこそこでも身体能力高けりゃ普通に守れるだろって話。

763 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 04:41:30.41 ID:xK924SHdM.net
「190ぐらいは必要」……って、違うだろ
そもそも世界には190なんてそこらにいると思うんだけど
それ考えると「高さが必要」なはずのCBにしては別にそんなデカくないし、つまり日本人に当てはめて同じサイズが必要だとはとても思えない

764 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 05:19:10.95 ID:t9WvaSfyd.net
>>732
鵤のことかー?!

765 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 05:53:29.54 ID:2GawZUb7d.net
>>763
ガンバ大阪にいた船越(194センチ)がオランダ武者修行にいったら、彼より高い選手はほとんどいなかったみたい。
ただ街歩くとそれ以上の人はちらほらいたみたいだけど。
あのオランダ人でも190あって自由自在に動ける人は少ないのかなと思う。

766 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 06:24:31.28 ID:SrqTtg/fa.net
>>743
田中がついてたら良かった。どのみちシュート入らない冨樫じゃなくディフェンス出来る田中をPGで10分〜20分ほどカストロに着ければ

767 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 06:56:47.02 ID:hkCL+lc+0.net
田中は3の確率よかったけどプレイタイムにしては珍しくターンオーバー多かったな
終盤カストロに付いた時のDFは誰よりも良かった

768 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 06:59:20.60 ID:yIeM+9WsM.net
田中はミスしてもシュート決めてくれるもんなーどっかのチビと違って
それにDFもいい

769 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 07:34:40.92 ID:dD7MP7XT0.net
卑屈だなあ

770 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 08:17:51.27 ID:hPMHXE6Y0.net
>>746
デブフェチ北川w

771 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 08:31:32.37 ID:5MK/7sjR0.net
>>766
そうだな。前半の富樫にカストロ付けた自殺行為はダメだわ。まだ馬場がマークした方がよかった。

772 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 08:47:18.63 ID:VjHGSMIU0.net
つまりラマスの采配ミス?

773 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 09:10:43.74 ID:VHG7R7yrp.net
冨樫スタメンに関しては、普段から高さ慣れしてるという点が買われたのかな
逆に戦略戦術含めてラマスだからうまくいったことってなんだろ

774 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 09:18:12.10 ID:8SJZRck20.net
5年ぶりくらいにバスケ見た。

最後の試合は東海対青学。

あの試合で田中はひえ島を超えたと思った。


なんでひえ島の方が活躍してたんだ?

775 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 09:22:05.20 ID:B9cBuoYT0.net
>>774
慢心、環境の違い

776 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 09:59:41.88 ID:byvUG+zF0.net
久しぶりに緊張して見始めたけど富樫の最初のエアボールで負けを確信したよ(´・ω・`)

777 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 10:22:58.34 ID:LSxzmT0g0.net
バレーの雰囲気に似てるな〜
負けても頑張った姿カッコいいとかいい写真撮れたとか(笑)
アイドルみたいだから厳しい言葉も言えない雰囲気

778 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 10:26:41.60 ID:Klo+yV/Ca.net
Bリーグがもっと盛り上がれば相対的にそういう目が減るんだろうけど

779 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 10:41:31.87 ID:krIHo1y8a.net
バレーの客なんて95%くらい女子だろ
バスケはそこまでは行ってないよ
フィリピン戦も半分以上男じゃね?
たまに客席にフィリピン人も混ざってたけど

780 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 10:42:21.89 ID:0h9tNrTRd.net
もっとピリピリした感じ欲しい…
応援してるチームを批評しても文句言われ他チームの事について何か言っても文句言われるし学生スポーツを応援してるような感じ

781 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 10:44:22.80 ID:Eda+LKGt0.net
バスケも試合前に関ジャニとかにダンスでも躍らせとけば1万人位すぐ埋まるだろw

782 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 10:46:09.13 ID:lqiGKa6oM.net
ここでドライブできなきゃ意味ないんだよなー
https://i.imgur.com/ZVASqi9.jpg

783 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 10:53:23.39 ID:4drbokamd.net
Bリーグは野球やサッカーと違って負けてもファンが温かいから最高とか真面目に言ってるからなぁこの板でさえ

784 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 10:54:45.67 ID:EtC99acg0.net
>>736
ヨガかよ

785 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 10:57:25.76 ID:K4NT3JNFd.net
Bリーグはさとにかくヒール的なチームやら選手出てきてくんねーかな。アンチ多いチームが複数いなきゃネタにもならんしマスコミも盛り上げてくんねーわ

786 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 11:06:55.22 ID:B9cBuoYT0.net
アリーナスポーツで狭いから
野球の外野やサッカーのゴール裏みたいに
血の気の多い奴らを隔離しとくスペースがないからじゃないか
家族連れも多いし

787 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 11:17:56.61 ID:3KAQPQpJd.net
ラグビーも好きなんでよく見てるけど
相手がでかくて早くて一人じゃ止められない→二人で止める
二人で止めるとノーマーク出来るだろ→相手の倍動いてノーマーク出来ないように走り回れ
それやると最後バテる→バテないように体力つけろよ
これ徹底してW杯で世界3位に勝ったんだよな
競技違うからあれだけどフィジカルをもっと重視した方が良いと思う

788 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 11:22:31.94 ID:hPMHXE6Y0.net
>>787
Naruhodo

789 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 11:29:02.92 ID:QBmLIfmJ0.net
昨日フィリピン戦見直したけど選手はみんなBリーグでは感じないような本気の気合い入ったいい顔してたなぁ。

790 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 11:36:37.86 ID:Bd5Kl7B3r.net
いっそラグビーと共同合宿させるか(・∀・)
ボール、無し!w

791 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 11:42:27.30 ID:45QeR4hS0.net
富樫はオフェンス絶好調くらいでやっとプラマイゼロになれる。残念だけど、出てるだけでディフェンス面のマイナス要因になってしまう。
本気で富樫つかうなら、ガチガチに富樫中心のチームにしないといかんと思う。

792 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 11:54:15.63 ID:45QeR4hS0.net
篠山は国際大会では、ストロングポイントがなくなって微妙かなーと思ってタチだけど、メイクも点取りもヒエジマが出てれば任せればよいわけだから、範囲内で遂行するPGもアリと思った。ボール運ぶ、声かける、敵司令塔潰す、ノーマーク決める、とか篠山の仕事はできてた。
富樫と宇都と個性強いガードが選ばれたけど、俺は逆に篠山の評価あがったわ。

793 :指導者:北川 :2017/11/26(日) 11:58:51.02 ID:9HwDQRAJM.net
>>780
まあなー
俺は、バスケも野球も強い学校で指導者やってるが、
バスケ部入るやつと比べて、野球やるやつは意識が高いというか、最初からプロを明確な目標として定めてる奴が多いね

バスケは、かなり能力高い奴でも結局はモテたい、カッコつけたいってモチベーションのが大半

まあ教え子でプロ行ったのから話聞くと、B
1でも年収300〜400万くらいの奴も多いみたいだからな

そりゃプロやら代表行ってストイックにやりたいみたいな奴は少数だろ

794 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 12:07:46.57 ID:0YaLz/85M.net
篠山はずっと前から無難にやってるだろ

ただ一番小さくても許されるポジションの中から代表して出てくるのがあのレベル、ってのはちょっとどうなのと思う
なんでこんな層が薄い?ここに日本バスケの色んな問題が垣間見えるね
フィリピンだってやっぱりPGが一番厄介じゃん?中国もGuoとか上手いしな

795 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 12:09:15.86 ID:hPMHXE6Y0.net
きたがわ
ちゃんとけつふいたか
におうぞ

796 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 12:18:18.94 ID:owWPeANIa.net
もっともらしい文章をみると北川か?と疑う癖がついちゃったよ

797 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 12:23:28.17 ID:rGeIb1+G0.net
嫌いな訳じゃないけどマスコミの過剰な富樫アゲが良く分からない
試合やスコア見てるんだろうか?

798 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 12:52:05.88 ID:2ZZPZXJ/0.net
海外からの評価だろ

799 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 12:53:31.83 ID:Tlz41Gc6a.net
次はオーストラリアか〜
選手は相当疲れてるだろうな

800 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 12:54:39.91 ID:hT3tHRDD0.net
今日2時からbsフジで放送するな
大学選手権

801 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 13:01:37.65 ID:r40K39D70.net
>>783
誰も言ってないだろ
バスケを知らないにわかが叩かれてるだけ

802 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 13:03:25.88 ID:TIt/3oF10.net
>>787
バスケ交代自由なわけだし体力面よりもフィジカルだよね
世界と渡り合える体できてる人材が圧倒的に少ないと思う

803 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 13:05:46.79 ID:LVjLCcMjd.net
>>764
それは、ともかく名将長谷川の好きなもの食べて太れは的を得てるから
体重がないうちに食事制限とかいみなさすぎる
バスケットはハードワーク必須だから食べないとドンドン痩せるしな

804 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 13:07:26.14 ID:cMtHm+c1x.net
だから一昨日も途中から結局アイラがブラッチェに付いてたしな

805 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 13:07:52.05 ID:r40K39D70.net
>>802
世界と渡り合える技術がある人材や
世界と渡り合えるバスケIQがある人材も圧倒的に少ないと思う
ついでに身長もメンタルも経験もない

806 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 13:12:00.26 ID:aJd7MrU7d.net
>>803
桜花井上さんも同じ理論だな
食うのも仕事って感じで

807 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 13:15:56.16 ID:7IlIGG+0d.net
2024年はオリンピック出れると思ってた人だけど多分無理だなこれは

808 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 13:33:47.65 ID:Us7XAb3Cp.net
>>807
八村や渡邊ぐらいの選手はオーストラリアなら毎年出てくるからな

809 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 13:44:40.20 ID:eGeOnFEFd.net
東京五輪と同じレギュレーションなら
2023WCでアジア1位になればいいんだろ?
オーストラリア関係なくね
まぁほとんど無理だけど

810 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 14:23:13.77 ID:45QeR4hS0.net
話が逸れて申し訳ないが、オーストラリアのバスケのリーグってあるのか?&レベルはどうなんだ?
英語圏だし、海外でプレーしたいやつの選択肢にはならないのかな?

811 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 14:35:30.29 ID:gXy6Glmh0.net
>>810
NBA上がりのオーストラリア人がいる
反対にオーストリアリーグからNBAにコールアップされたケースもある
つまりレベル高いよ
ただ外国人選手はほぼアメリカ人だけだったはず
その意味ではヨーロッパの強いリーグよりは下だろう

812 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 14:42:19.22 ID:mIm5qW1FM.net
オーストラリアではガチで不人気らしい
オーストラリアのNBA選手が知られてないらしい

国内リーグはレベルは間違いなく高いけど、実態は謎
割とちゃんとしてそうな分、だからこそあまりにも謎

813 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 14:43:47.85 ID:RTD1WiLxp.net
てかこないだオーストラリアのメルボルンがokcをエキシビションマッチで1点差まで追い込んでたよ。

814 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 14:50:58.17 ID:xPcmDTGZa.net
そもそも海外にパイプないからなぁ

815 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 14:52:31.70 ID:aJd7MrU7d.net
確かNBLって名前のリーグだったな

816 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 15:06:21.25 ID:B9cBuoYT0.net
インドアプロスポーツの観客数の比較
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_attendance_figures_at_domestic_professional_sports_leagues#Indoor_sports

オーストラリアのNBLは平均観客数6000人らしいけど凄くね?
チーム数は8で少ないけどその分密度が濃いのか

817 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 15:59:31.70 ID:DxJO1FQx0.net
オーストラリアのバスケのいいところ

・NBL
英語が通じるので北米の若い選手にとっても障壁が少ない
父親がアメリカ人という選手もちらほらいる
現地の夏に開催されるためフットボールと開催時期が被らないのもいい
アメリカの大学に通うオーストラリア人がアーリーエントリーしていち早くプロの世界に飛び込むこともできる

・AIS
高校年代のトップレベルの選手達をエリート育成している
多くの選手はここからアメリカの大学に編入し、直接NBA入りするケースもある

・NCAA・JUCO・高校
英語が通じるのでアメリカ留学が簡単
オーストラリア人枠を設けてリクルートする学校もある
SMCUはロスターの半数がオーストラリア人でそこそこレベルの高いチームと戦っている

・南スーダン系難民
まるでバスケをするために生まれて来たかのような民族
21世紀に入ってからメルボルン、シドニー、パースに数千人規模のコミュニティが形成されコミュニティ間の交流手段としてバスケは大きな意味を持っている
近年の選手は比較的若い年齢でオーストラリアに移り住んでいるためオーストラリアへの帰属意識が高く、体格・技術・アメリカの学校へ入学するための学力が備わっている選手が増えている

818 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 16:03:16.99 ID:1+sb2ntya.net
南スーダンって仙台のチョルとかか

819 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 16:15:03.56 ID:BaKXaKdd0.net
>>791
それな 富樫は実力が無いわけじゃなくて、単純に今の代表にはいらない ましてやスタメン

820 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 16:18:41.16 ID:IC1Gfn7id.net
>>677
黙れ在日(笑)

821 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 16:21:15.19 ID:6s0Dh1Ey0.net
今NBAにオーストラリアから5人位行ってるよな
代表には合流できないだろうけどヨーロッパにはないタフなフィジカルの選手多いから強そう

822 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 16:35:26.98 ID:FMA28CJh0.net
>>821
シモンズ、ミルズ、メイカー、ボガット、エクサム、デラベドバ、イングルズ、ベインズとけっこういる

823 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 16:36:11.47 ID:hVlk6I4X0.net
強そうってか強いんだよ

824 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 16:37:44.02 ID:J7WmMhMm0.net
>>757
学生に頼らないといけない代表が恥ずかしい

825 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 16:42:42.06 ID:RTD1WiLxp.net
てか今年のNBAの外国籍選手の中でオーストラリアが最多で10人じゃなかったっけ?

826 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 16:44:41.66 ID:4uuiUlRpa.net
ボガットは両親クロアチア人の移民らしいな
移民とか帰化でボーダーレス化してくると国別対向の意味や盛り上がりもなくなるな

827 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 16:48:40.48 ID:zB4T4GlCM.net
なんで人気ないんだろうね
仮に国内でドマイナースポーツだったとしても、国外で10億も20億も稼いでたら普通は知名度あるだろ

828 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 16:52:51.51 ID:DxJO1FQx0.net
>>825
>>822に加えてCHAの2way契約してるMangok Mathingを加えて9人のはず
カナダとフランスが11人で2wayの未出場を含むとカナダの方が多くなるかな

829 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 16:58:50.64 ID:FMA28CJh0.net
>>827
代表はBoomersって愛称でけっこう人気だって聞いた

830 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 17:03:01.23 ID:1+sb2ntya.net
アカツキファイブってあんまりかっこよくないよな

831 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 17:09:16.84 ID:4uuiUlRpa.net
>>830
オリンピックに出場できたら
日の出ジャパンとかにするか?

832 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 17:43:28.74 ID:p25cLjMf0.net
>>824
日本人は島国のせいか意識が低いんだよ
「皆仲良くこの辺でいいよね」って感覚でナーナーになって「より上を」ってメンタルがない
そういうナーナー感覚だと結局、中の下で落ち着くしな
日本で「打倒外人」って意識なのって大阪ぐらいじゃねーの
いろいろ日本中回ったけど、「外人=お客様」って感じで外人に勝つって気概がねーわ
大阪は在日との対立が長かったせいか、そんな甘ったれたメンタルねーし
そういう環境で育った俺がよそ行くと「そんなこと言うもんじゃないの」って白い目で見られるし
日本人の多くは「いい人」ぶって現実を見ようとしないのが問題特に女はその傾向があるわ
日本人はもっと外を見て個を磨かないと話にならねーわ
日本と韓国の違いも結局意識の差からくるもんだし

833 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 17:50:19.03 ID:byvUG+zF0.net
>>827
それでも日本でのバスケよりは人気はあるという事になるのかな。

http://www.biggestglobalsports.com/by-countryregion/4585580681

834 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 18:01:58.40 ID:wURKffib0.net
>>824
相応しいから学生だろうがなんだろうが呼ばれて選ばれる
他国でもA代表デビューが17歳とか割りとある話
だからってプロでやってるプレイヤーが情けないとは思わん

835 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 18:02:25.96 ID:cMtHm+c1x.net
>>827
オーストラリア内だとやっぱり圧倒的にラグビー選手のステータスが高いからじゃない
日本でいう野球と同じで

836 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 18:10:46.34 ID:hPMHXE6Y0.net
おい北村の ボケジジイ
低気圧来たら冬眠か
小便くせーももひきはいていつまでも寝てろ

837 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 18:10:47.21 ID:k1Lx1Lw7E.net
>>810
日本代表vs豪州NBL
Adelaide 36ers
84-89 86-88
http://www.japanbasketball.jp/japan/5257
http://www.japanbasketball.jp/japan/5262
Townsville crocodiles
98-110 85-92
http://www.japanbasketball.jp/japan/5269
https://www.youtube.com/watch?v=6LXEf7R83LA&spfreload=10
https://www.youtube.com/watch?v=ol3F0EwjqKs
Melborne United
84-99 73-67
http://www.japanbasketball.jp/japan/15850
http://www.japanbasketball.jp/japan/15925

838 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 18:12:51.18 ID:p25cLjMf0.net
>>820
いすゞ、熊谷組、アイシンなどの時代ってレベルこそ決して高くないが自分たちのバスケに徹してたし
それはそれで面白かったし、元バスケ経験者で引退後自宅でバイクいじってそうなワイルドなコアなファンも多かった

今は、ここの連中見ても分かるように、変にどっかでかじったような知識ひけらかすガキばっかで
バスケを知らないってか外人のマネして何とかなるもんじゃねーってのを知らない
いいとこは学べばいいが、結局、サッカー以上に自分たちのスタイルに徹しないと

フィリピン戦も相変わらずシューティング糞だったし、ホームであれじゃ先が思いやられる
評価できるとこは比江島がさらにレベルアップしてたこととブラッチェがいるフィリピンといい試合できたこと
もっと自分たちが求めるバスケのレベルを上げていかねーと
プロできてリーグと代表のかけもちが上手くいかずコンディション調整が難しいんだろーけど、それも経験だしな
ま、豪州戦は若手でいって、勢いある奴を台湾戦に出して総力戦でファイナルの気持ちで台湾戦にぶつからねーとな

839 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 18:19:06.92 ID:hgiG0KxGa.net
>>835
オーストリアンフットボール(オージーボール)だろうな野球みたいな感じなのは
もしくはクリケット
日本で言うラグビー(15人制)はちょい落ちるらしいよ

840 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 18:22:14.73 ID:lgxz0anWd.net
クリケットはねえよ
まあオージーではバスケはサッカー以上にマイナー
野球には余裕で勝ってるけどな

841 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 18:27:35.54 ID:Z2ieLZ1eM.net
いやクリケットは一位争ってるけど

842 :指導者:北川 :2017/11/26(日) 19:12:26.02 ID:9HwDQRAJM.net
>>838
日本リーグ時代のバスケは、オシャレさの欠片もないが、今より骨のあるバスケしてたよな

チャラついた糞みたいなファンの目を気にするようなこともなく、選手が所属する会社の名誉のために頑張っていた

環境も恵まれてなかったからこそ、世界とも臆せず戦える選手を育てる土壌になっていた

843 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 19:18:16.37 ID:7ilpDoY40.net
あちらさんは外角が良く入るね

844 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 19:22:42.08 ID:7Uxkunln0.net
オージー代表は
ベンシモンズやボガットやデラやミルズ等NBA組合流しないほうが逆に強いかも
連携が今出来上がってる感じだし

845 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 19:28:15.01 ID:3iT+7t+s0.net
オーストラリアは国内リーグでもそれなりに強いだろ
プレシーズン見てる限り

846 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 19:50:43.31 ID:5MK/7sjR0.net
世界ランク9位のオーストリアのリーグは日本とは比べ物にならないよ。毎年有能選手はNBA行くし。

847 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 19:52:56.04 ID:hPMHXE6Y0.net
きたむら尿漏れじじいの寝言w

848 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 20:02:56.18 ID:LVjLCcMjd.net
>>846
オーストリアってそんな強かったんだ

849 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 20:24:40.09 ID:JSfH+k/+0.net
中国ほんとでかいな

850 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 20:26:05.21 ID:k1Lx1Lw7E.net
>>846
>>837
日本代表と接戦になるていどだからB1のチームと10試合すれば4〜6回は勝てるよ

851 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 20:28:48.54 ID:LVjLCcMjd.net
日本も
馬場
渡邉
八村
竹内
竹内って感じにすれば高さだけは世界最高レベルなんだが
実際はスピードないから今より弱くなるんかな
ジョーダンも一対一で最も重要なのはスピードっていってたしな

852 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 20:32:16.82 ID:3K8MsSOGM.net
平均的高さがあっても一番高い選手がねえ…

853 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 20:49:22.27 ID:r40K39D70.net
>>851
一対一よりその面子でまともにボール運べるか?
プレス掛けられたら突破出来ない気がするわ

854 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 20:52:17.07 ID:LVjLCcMjd.net
>>853
一応走れるし中学生みたいにパスで運んだらいいんと違う?

855 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 20:54:02.07 ID:5MK/7sjR0.net
オーストラリアだった。予測変換がオーストリアが先に来てたわwすまんこ。

856 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 20:58:19.71 ID:7ilpDoY40.net
>>851
外角のシュート入るか?(今のメンバーでも入らないけどw)

857 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 21:03:03.79 ID:+6Zq6N07d.net
それでいいならもう
渡邊
八村
竹内
竹内
太田
にしたらええやん
平均206とかだろ

858 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 21:05:24.42 ID:+aGGeMIG0.net
絶対的なビッグマンが一人でも現れれば今のメンバーのローテでもアジアならそこそこやれると思うんだけどね
代表とは名ばかりで三河や川崎、栃木以下だしな

859 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 21:06:33.63 ID:DxJO1FQx0.net
リオのOQTの時のギリシャが平均205cmだったな
まあ結果はご存知の通りなんだけど

860 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 21:06:35.99 ID:dhNOCqZcM.net
一番高いのが207しかない206のチームとか間違いなく雑魚だわなw

861 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 21:07:13.37 ID:7x4U/L280.net
帰化で210cm超える選手が入るだけでだいぶ変わりそう

862 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 21:10:58.42 ID:GTZozftw0.net
アキレアの橋見てる

863 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 21:12:25.82 ID:r40K39D70.net
>>854
北川みたいに能代バスケが代表クラスで通用するとは思ってないが
PG居ない状況なら話は別だなTO増えて試合にならんだろ

864 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 21:12:37.05 ID:LVjLCcMjd.net
>>856
別にデカいだけのチームってアウトサイド死んでるやん
アウトサイド重視ならウォリアーズみたいにスモールラインナップだろ

865 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 21:27:39.25 ID:r40K39D70.net
一応NBAでも過去にこれぐらいの例はあるし身長に拘り過ぎる必要はないやろ

C ディアウ 203cm PF マリオン 201cm
C ラトリフ 208cm PF タイロン・ヒル 206cm
C モーニング 208 cm PF LJ 201cm PG マグジー 160cm

866 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 21:30:21.72 ID:7Uxkunln0.net
>>864
日本人にカリーやクレイみたいな変態レベルのシューターも
動ける2メートル11のKDも全てのポジション出来るグリーンもいない

あのチームは奇跡がいくつも重なった異次元チームで参考にならない

867 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 21:35:29.38 ID:I8nj6BA00.net
馬場ってまだスタメンで使うレベルじゃなくね?

868 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 21:39:50.79 ID:Fse2Hmh5d.net
>>865
そいつらほぼ全員身体能力オバケなんですがそれは

869 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 21:40:02.18 ID:B9cBuoYT0.net
>>867
途中から出す方が難しいんじゃね?
とりあえず出しといてダメなら変える方が楽とか

870 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 21:48:00.01 ID:DxJO1FQx0.net
2年前こんなアホなラインナップをした大学があったな
229cm Mamadou Ndiaye
218cm Ioannis Dimakopoulos
208cm Mike Best
208cm Jonathan Galloway
203cm Shawn Ray

871 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 21:54:14.48 ID:LVjLCcMjd.net
>>870
結果的には強かったのか?

872 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 21:55:16.81 ID:nr8/hOKS0.net
BSフジで馬場と富樫が焼肉してる

873 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 22:10:22.22 ID:XRhQnFdp0.net
やはり金丸を入れて欲しい。
横地は、来年は渡米して欲しい。日本にまだ2年もいる気かな?時間の無駄だよ。

874 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 22:17:05.87 ID:5ruHtpoE0.net
本気で世界レベルの選手になりたかったら、早いうちに海外行かないとダメ。
日本でずっとやってちゃ成長するチャンス逃すだけ。

875 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 22:20:54.41 ID:XRhQnFdp0.net
当面は、冨樫、比江島、宇都、金丸、田中大貴、馬場、熊谷、張本、竹内兄弟、太田辺りで鍛えていくしか。帰化枠は、アイラよりもゴール下で身体はれる人間いないもんかね。

876 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 22:28:52.89 ID:AlJmKYqE0.net
筑駒で教育実習だったんか

877 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 22:29:13.71 ID:XRhQnFdp0.net
2020は、
テーブス、田中力、比江島、田中大貴、金丸、馬場、渡邊、八村、シェーファー、帰化、竹内兄弟かな?

竹内兄弟に変わるビッグマン欲しい。
岩下はやめたし、なんかめぼしそうな大きい子バスケやらないかな

878 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 22:37:43.13 ID:LVjLCcMjd.net
フェイドダウェイに3pにドライブ出来て走れる竹内を超えるビッグマンは二度と現れないよ

879 :がんぽん :2017/11/26(日) 22:41:13.98 ID:QveDgDTF0.net
渡邊雄太さんはどうですか?206a

880 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 22:45:20.51 ID:hT3tHRDD0.net
日本代表はよ、フィリーの
苦労人コビントンや、シャーリッチのオフェンスリバウンドの動き研究しろよな。
あいつら、ミドル・スリーに合わせて、どっちかが絶対オフェンスリバウンド絡みに行くからな。
特に苦労人コビントンは昔からやってるし、あの獲物を狙うような感じがメチャ好き。

日本はやすやすとリバウンド許しすぎ。

881 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 22:46:22.65 ID:7IlIGG+0d.net
>>877
まずオリンピックに出れませんが?

882 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 22:49:01.75 ID:y2RonsTC0.net
>>877
テーブスも田中力も全然2020で使えるレベルじゃないよ
ハーフなら何でも強いって考えなんだろうが違うからな

883 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 22:52:04.48 ID:y2RonsTC0.net
>>879
裸足203で靴あり206だね
ちなみに今年の大学(ジョージワシントン)で1番大きいのが渡邊みたい

884 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 22:52:04.09 ID:y2RonsTC0.net
>>879
裸足203で靴あり206だね
ちなみに今年の大学(ジョージワシントン)で1番大きいのが渡邊みたい

885 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 22:52:40.40 ID:AlJmKYqE0.net
>>879
裸足203で靴あり206だね
ちなみに今年の大学(ジョージワシントン)で1番大きいのが渡邊みたい

886 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 22:52:41.24 ID:y2RonsTC0.net
ミス。連投してしまった。すまぬ

887 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 22:53:07.40 ID:AlJmKYqE0.net
ミス。連投してしまった。すまぬ

888 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 22:56:24.71 ID:dD7MP7XT0.net
古典的な笑いの取り方だな
滑ってるけど

889 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 22:56:54.77 ID:p25cLjMf0.net
>>849
そりゃ15億から選ばれるしな。
今日もイー・ジャンリャンとジョウ・チーなど主力がいない中国が、NZをアウェイで破った勢いある韓国を
92−81で粉砕してるし。しかも場所韓国だし。
身長だけなら世界最長身だし。
まだヤオ・ミンがいないからマシ。
https://www.youtube.com/watch?v=t8XzxMQRH6I

890 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 23:01:06.52 ID:p25cLjMf0.net
>>880
リバウンドは日本の生命線だろーな
東アジア選手権ですら中国韓国台湾相手にリバウンド負けてたし
正直、竹内兄弟も太田も怪我を怖れてか勝負しねーし
ティップオフでもブラウンや渡邊に任せるぐらいだし
走力、スタミナ、シューティングそしてリバウンドこれを何とか強化しねーと話にならんわ

891 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 23:05:19.37 ID:JBsa/8yw0.net
>>877
シェーファーは急成長して戦力になって欲しい
フィジカルは国際レベルで闘えそう
やはりインサイド蹂躙されると辛すぎる

テーブス田中力は外れそう、若すぎる
世代別では抜けてるけども。

とりあえずオーストラリア戦もう明日か、
見たいような見たくないような。。

892 :指導者:北川 :2017/11/26(日) 23:11:38.38 ID:RXkB0A3IM.net
>>877
いつオリンピック出れることになったの?

893 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 23:12:40.13 ID:xPcmDTGZa.net
>>891
テーブス若いと言っても今冨樫が試合出てるしいいでしょ

894 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 23:15:03.69 ID:B9cBuoYT0.net
中国が韓国に勝ったのなら2次で4位以内はほぼ確定かな

895 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 23:23:50.46 ID:5MK/7sjR0.net
>>891
シェーファーそこまでやれるか?太田くらいならいい勝負になるけど、Bに来たとしてガードナーやピットマンとゴール下勝負出来るか?
フル代表なら7フッター150kg前後のバケモノ相手にやり合えるのは厳しいと思うぞ。

896 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 23:25:52.37 ID:xPcmDTGZa.net
>>895
リバウンド力だけだったら今の代表で勝てるのアイラくらいだろ
まだ歴浅いし更に化ける可能性が一番ある

897 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 23:28:01.15 ID:vzPPPAL60.net
7フッターはともかく150kg前後のバケモノはほとんどいないw

898 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 23:28:18.29 ID:CcSxJUMU0.net
>>896
年齢がネックな気がする

899 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 23:31:21.74 ID:LVjLCcMjd.net
比江島、八村のアイソレーション戦法って駄目なんかな

900 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 23:31:38.43 ID:JBsa/8yw0.net
>>895
ガードナーやピットマンとゴール下勝負出来る!
フル代表なら7フッター150kg前後のバケモノ相手にやり合える!

??
随分飛躍するねぇ
そりゃ歴代でダントツの最強センターだ

901 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 23:31:42.36 ID:dD7MP7XT0.net
シャックしか知らねえわ

902 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 23:34:55.02 ID:xPcmDTGZa.net
>>899
実際それで良いと思う
それでノーマークになった渡邊がしっかり決めるって感じが一番点取れそう
今の代表は選手自身もどこで攻めるのか誰を起点にするのか分かってないでしょ

903 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 23:36:21.69 ID:y2RonsTC0.net
>>895
国際試合で7フッター150キロ前後がゴロゴロいる国ってどこなんだろうねえ
少なくともアジアで一人もいないよね
ガードナーやピットマンなんて竹内や太田でも抑えられないよね
シェーファーに何を求めてるんだw
マリの手足長い黒人集団からリバウンド大量にもぎ取ってたシェーファーなら技術はともかく身体能力とリバウンドの強さは竹内や太田に余裕で勝るだろう

904 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 23:36:30.92 ID:o6wRn8TJd.net
渡邊がしっかり決める(3p二割台)

905 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 23:38:34.90 ID:y2RonsTC0.net
>>904
それは今季の数試合しかしてない渡邊のデータだろうw
まあ去年のデータ見ても3P三割しか決めてないから結局確率低いんだけど

906 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 23:40:16.63 ID:byvUG+zF0.net
なんだかんだ言って、NBAコンバインでも裸足で7フィートってほとんどいないな。
だいたい、なんちゃって7フッター。

907 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 23:42:36.54 ID:45QeR4hS0.net
234番のヒエジマ渡辺八村が好きに動いて点を取れれば、15番はロールプレイヤー的に動けたほうがいい。シェーファーは、ゴール下でのハッスルプレイで期待しているし、派手に点をとったりクリエイトしたりは2020時点ではまだまだ無理だろう。

908 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 23:45:12.71 ID:xPcmDTGZa.net
>>905
ある程度ノーマークを作ってくれる味方がいれば割と決めてくれると思う

909 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 23:52:18.36 ID:vzPPPAL60.net
210cmの帰化は既にジャーラがいる
210cmの帰化帰化うるさい奴はジャーラ除くとつけくわえろ

910 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 23:55:42.20 ID:LVjLCcMjd.net
>>904
よくよく考えたらシューターなのにシュート下手なウェイドやジョーダン並みなんだな

911 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/26(日) 23:59:31.86 ID:VjHGSMIU0.net
渡邊はディフェンスのできるカイルコーバーを目指せ

912 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 00:15:35.67 ID:TJ6mccI/0.net
>>903
ゴロゴロいるとは言ってないぞ。フル代表(国に1人くらいの感覚で書いた
150kgはシャッククラスだな、言い過ぎたわすまんこ。
三河バッツ、ガードナーが130kgくらいだな。ブラッチェもそのくらいだろう。

913 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 00:27:05.78 ID:s8yDMx/y0.net
>>891
負けていいから若いのが思いきってぶつかってほしい特に馬場や宇都あたり
で、その勢いでもって台湾戦ってのが理想

914 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 00:38:26.88 ID:LuLrzqFGK.net
バスケの日本代表がホームでフィリピンに負けたらしいけど日本が弱いの?
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1511710375/

915 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 00:40:44.68 ID:t+Lixx8F0.net
>>912
ブラッチェはwikiでは体重112キロとなっているが
てかアジアにそんな130キロクラスの7フッターなんて殆どいないだろ

916 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 00:51:19.41 ID:ovi2vISw0.net
>>914
ついこの間まで協会が分裂してて高校バスケでは体罰が問題になって
ミニバスでは暴言が日常茶飯事で連盟が根絶に向けて声明出して
公園のリングは煩いとクレームがあって役所が撤去してる状況だけど強いと思う?

917 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 01:02:09.75 ID:s8yDMx/y0.net
>>916
冗談抜きでバスケはDQN多いしな
ダムダムうるせーし、茶髪のウンコ座りのバカ笑いなんかよくいたしなw
もっとも強豪校はちゃんとしてるが
一般人が接するバスケはDQNばっかだししゃーねーわw

918 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 01:07:02.51 ID:HxU1BECm0.net
比江島に関して言えば、「比江島先生、お願いします」で1on1で点もとったけど
ラマスになってから、よりシンプルに効率よく点をとるスタイルに変わってきてるし
そこらへんの対応の仕方がハンパないとは思うよ

田中はファウルトラブルや怪我の影響があってフィリピン戦は不完全燃焼だったかもしれないけど
前は国際試合の公式戦ではミドルのキャッチ&シュートくらいしかなかったのに
それなりに仕掛けられるようになったのは、ようやく力を発揮できるようになってきたと感じたよ

田中は速攻でダンクにいけるとこでレイアップにいってブロック食らうのは、もう3回くらいやられてるし
そろそろ学習して欲しいような気もするのだけど

919 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 01:07:38.11 ID:k47jxrAra.net
>>890
日本は高さもフィジカルもないからeasyシュートをeasyに決める力はないからリバウンドが10以上負けてて勝負出来るチームではないよね。せめて5差くらいであとは細かい所突き詰めて接戦に持ち込まないと勝ち負けの勝負は出来ないレベル

920 :指導者:北川 :2017/11/27(月) 01:08:09.28 ID:/Iq3t2UWM.net
>>902
渡邊がしっかり決めるってww

スリーがド下手くそで、大学レベルでも問題扱いされてる木偶の坊が何だって?

921 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 01:11:31.10 ID:oZlKDESPd.net
>>919
リバウンド数なんてシュートの成功率に左右されるんだから、数字で考えてもしゃーない

922 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 01:13:34.06 ID:k47jxrAra.net
リバウンドだけではなく相手は速攻やアウトナンバーでダンクやブロックされずにメイク出来る。  
日本はブロックされたりするから向こうは簡単に取れる点の部分が日本にはない。それはかなり大きい。

923 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 01:21:14.15 ID:k47jxrAra.net
>>921
大体の目安はあると思うよ。シュートなんて外れるもの。特に国際試合で日本チーム。相手のセカンドチャンス与えて日本は1回で攻撃が終わる。この差が試合通して5〜10回差があればこの差を日本は埋めないといけない。

シュートも高確率で決めれないリバウンドも弱い中で点も取れない速攻などの本来簡単に取れる点も日本は国際試合では難しい。

こんなんで埋まるわけがないのに埋めないと勝てない。だから日本はアジアですら勝てないし勝つならミスを無くす事やディフェンスやわ成功させリバウンドを今以上頑張る。 

それくらいしか出来ない。八村渡邉、中で活躍出来る帰化。それらが居れば一番改善しなきゃならないとこを埋めれるから少し興味はあるけど

924 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 01:22:41.79 ID:1T+mOuUYa.net
>>921
日本は同じ攻撃回数でも相手よりイージーに決めれる機会が少ない分、リバウンドの差によってポゼッションを奪われる回数を減らさないといけないって話でしょ

925 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 01:25:57.66 ID:ovi2vISw0.net
>>922
ここでまともにバスケの話しても無駄だぞ
サイズとフィジカルしかみてないのが大半だからな

926 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 01:28:42.63 ID:t+Lixx8F0.net
>>918
田中は身体能力低いからな
BLEAGUEでも一回速攻の場面でダンクしてたけどトラベだしトラベの割には普通のボースハンドダンク(しかもギリギリっぽく見えた)だったし
あと何かの番組で田中がCMでカッコいいダンク(ウィンドミルだったか?)をしてたのを話題にされたときも、「あれはちょっとリングの位置を下げてもらいました(笑)」って言ってたし

927 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 01:30:47.55 ID:90uNt6r7a.net
片玉だしな

928 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 01:31:42.44 ID:2BDG5hJjd.net
田中は身体能力高いから(日本の190にしては)
普通の190ならリング掴むのがやっとだしな

929 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 01:32:17.52 ID:k47jxrAra.net
>>924
説明ありがとうございます。

リバウンドってのは攻撃回数を増やしディフェンスでは攻撃回数を減らせる訳です。

これが差があればあるほど日本は確率高く決めなければ対抗できない。
相手は日本より攻撃回数が得られる+大抵は日本より確率高いシュートをメイク出来ます。
 
この差をどう埋めるか。シュートも高確率で決められない日本が。攻撃回数も相手より少ないのに。

難易度が激高ですよね。そりゃアジアですら勝てないわけです。

八村渡邉という逸材に期待したいです

930 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 01:37:02.10 ID:LMQDI+RAp.net
>>928
身体能力低い180でもダンクは出来ないけどリングは普通に掴めるぞ

931 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 01:37:54.92 ID:wAZCa11s0.net
比江島は何気に飛ぶ力は凄いよな
スピードは大したことないけど

932 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 01:40:04.61 ID:2BDG5hJjd.net
>>930
190もあると日本人は身体能力落ちるんだよ
170でも掴めるやつは沢山いるだろ

933 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 01:42:12.43 ID:k47jxrAra.net
>>925
それは知ってます。何回か書き込んだことありますから。勿論自分の話が全てだと言わないですが。

ただ日本がしないといけないことは昔から変わらない。リバウンド、ペイント内でやられる。

こちらはペイントでは勝負は出来ず、easyなシュートをメイクも出来ない。やることはその差を埋めれるもので埋めて相手を崩して接戦にして勝ちを勝ち取る以外にないですからね。

バスケにおいてリバウンド、フィジカル、ペイント内の点、ターンオーバーの数。これらはゲームを40分進める上で重要ですからね。

忠告ありがとうございます。

934 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 01:43:20.50 ID:vmAGqwMu0.net
現実問題、ダバンデガーデナーに帰化お願いしよう。まだ若そうだし、パスもさばける。日本好きみたいだし。

935 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 02:03:47.35 ID:s8yDMx/y0.net
河田弟のモデル関口
https://www.youtube.com/watch?v=X0gg727B-o0

こんな205のビッグマンなんか昔は普通にいたのに、なんでいなくなったんだろ・・

936 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 02:10:21.71 ID:t+Lixx8F0.net
>>935
仮にこの人が現役でバスケ続けてたとしても通用しないと思うよ
動画見てると大学時代から既にデブみたいな体してるし(明らかにゴツいという体格ではない)走るのも精一杯みたいなもんじゃん

937 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 02:13:55.34 ID:s8yDMx/y0.net
>>930
>>932
ダンクなんかいーからちゃんとシューティング打てるようにしろよ
大体、日本人は試合中ダンク決めれる奴なんかほとんどいねーんだから
アップの時や遊びの時で十分
中国なんかU16でこんだけやるんだから
そんなしょーもない低次元の話してんじゃねーよ
https://www.youtube.com/watch?v=QghlHvctPg0

938 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 02:18:47.22 ID:s8yDMx/y0.net
>>936
竹内兄弟が出る前の日本のビッグマンは皆こんな感じだった
今はそれすらいない
野球で言うと、昔は時速150kmがなかなか出ず、松坂の登場からそれが当たり前になり、
今度は大谷が時速160km出していったように、指導も進化する
今みたいな情報のあふれる時代なら、もっと動けるように指導できるはずだが、
肝心の素材がいない
それだけにスラダンブーム時にプロ化してほしかった

939 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 02:33:48.42 ID:XqGj+uwla.net
大谷はちょっと特別すぎてその理論はうーんって感じだなぁ
それに昔だったら八村や渡邊なんてガチガチのポストマンとして高校とか指導されたと思うし、バスケも変わってきてると思うよ

940 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 02:37:36.73 ID:evOoiEvH0.net
W杯出場の条件ってなんだっけ?

941 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 04:43:11.20 ID:wAZCa11s0.net
10年前とかの2chにも期待の日本人ビッグマン!とか今でも発掘できるな
なお日本のバスケに全く魅力を感じずに、普通に企業に行ったり、同好会でバスケをして、ツイッターでバレーなど他のスポーツageをする模様
Bリーグが出来て好転すると思いきや、外国人のレベルがインフレしてきた昨今じゃ逆にボコられる日本人ビッグマン見る機会も増えちゃったからな
まともに日本人Cやってるの実質太田一人だし

942 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 07:05:04.90 ID:mxwbtvxPa.net
だから俺は言っただろ
マラスはゴミなんだよ
金丸か辻に橋本が入らない時点でフィリピン敗北は決まってた

943 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 07:29:29.31 ID:1DWUOL+Hp.net
フィジカルエリートは野球に行くとは言うけど2mある選手はいないな
Bリーグ始まってバレーとバスケの選択でバスケ選ぶやつは増えるかもね

944 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 08:01:36.03 ID:nloX4zTIx.net
>>930
茨城にいる平尾はダンク出来るぞ

945 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 08:03:13.84 ID:cEtdRCQfM.net
川崎の藤井なんかも試合終了直後に軽くリング掴んでたな

946 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 08:06:46.23 ID:T7ijqLrU0.net
170くらいでもリングくらいなら割りと届くのでは。中学生でも助走ありなら届くし

947 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 08:12:41.16 ID:VZf+x9kga.net
そもそも日本人で2mなんて滅多に居ないし、居たとしても動けないと使えないしね
だからこそ竹内や太田が重宝されてるし、渡邊や八村に期待がかかってる

948 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 08:57:10.66 ID:msk65XOF0.net
>>774
ケガじゃね

949 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 09:04:52.09 ID:UW2camwDM.net
>>888
いや、ワロタよ

950 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 09:16:36.59 ID:lA6dQUSUM.net
ケガでパスミス連発か
ドライブ自体はキレキレだったような気がするのにな〜おかしいな〜

951 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 09:18:48.72 ID:UW2camwDM.net
>>916
ほんま、役所はクレームに弱いんだなあ
屋外のリングなんて、明るい時間にしか使わないんだから、我慢しろよ
こんな事書くと、必ず夜勤の人もいるとか言う奴いるけど、そんなの自分がイレギュラーな時間に生活してるんだから、自分で対策すべきだわ
耳栓なら安いだろ

952 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 09:22:55.31 ID:AXzsTfx6r.net
怪我で国内リーグお休みしてたしな
どれだけ戻してるのか知らないが

953 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 09:23:53.59 ID:pNks9W1tp.net
金丸とか西川って学生時代ダンクやってたの?

954 :指導者:北川 :2017/11/27(月) 09:26:02.63 ID:HxOGNlEZa.net
>>943
そもそも、運動能力に優れた2メートルの日本人なんて基本的にほぼゼロなんだよ

俺は40年以上それなりのレベルの中高で指導者やってるが、2メートルオーバーなんて2、3人しか指導したことない

しかも、どれも運動能力的にはアレな選手ばかりだった

竹内があれだけ走れて動けるのは、実際に指導してる人間からするとほんとあり得ないレベルだ

ま、ここの連中はNBAくらいしかバスケ知らねえだろうから好き勝手言ってるんだろうけどな

955 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 09:26:15.07 ID:YGlSGmgHM.net
西川は普通にやってるはずだけど金丸も稀にやってたらしい

956 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 09:56:38.41 ID:hDzcWu1Ca.net
デカいとそれだけ心臓への負担もデカい
双子は2人で一人分の酸素を共有するから強心臓
増えて欲しく無いけど、不妊治療の為の誘発が盛んになると動けるビッグマンも自然(不自然?)に増えるな

957 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 10:11:24.66 ID:jgHOcFbi0.net
>>935
河田弟のモデルは岡山さんじゃねーかな
岡山さんは大商大に入学時207cmのどしろーと
顔は河田弟にくりそつ

958 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 10:38:57.56 ID:CfWjWjNJM.net
>>943
アメリカのスラムに住んでる人間じゃないんだし、スポーツ選ぶ際にそんな競技の年収気にして選ぶか?w

959 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 11:17:41.23 ID:UG0EMMvpd.net
野球でも190台は珍しくなくなったが、一昔前は長身選手は大成しにくいと言われた。今は指導者とスポーツ医学科学が進歩したから活躍が目立ってきたと思う。
バスケットでも2メートルの育て方(日本人にあった)指導方法はいずれ確立されるだろう。
ただそれまでに何人ものビックマンが犠牲になってしまうんだろうけど。

960 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 11:21:57.60 ID:oEFZxFcA0.net
>>959
そうね
指導者側が時代背景も加味して謙虚にならないことには何も改善しない

961 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 12:44:26.78 ID:NcgyTDtCd.net
ミニバスやってる子がすくすく大きくなってくれたらいいけど
未経験でも中学でデカくなった子は必ず勧誘するように全中学の顧問に義務づけたらいいんじゃ

つか、今日5時半か、ちょっと早いな

962 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 12:45:15.72 ID:t+Lixx8F0.net
八村君テキサス大(超超強豪)相手に20得点9リバウンドの活躍

早く代表来てくれないかなあ

963 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 13:05:26.21 ID:r8pTHHlt0.net
きたがわ
紙パンツまた漏らしたんかw

964 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 14:23:35.76 ID:TJ6mccI/0.net
>>957
背番号も同じだから関口がモデルだと思うよ。
井上雄彦は花道のモデルと言われてるロッドマンの件も否定してたな。

965 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 14:25:43.29 ID:SVIRdHoL0.net
Rui Hachimura Gonzaga vs Texas - Full Coverage | 11.26.17 | 20 PTS, 9 REBS
https://www.youtube.com/watch?v=gcmH_LSNrok

966 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 14:31:20.98 ID:ucv3ewLG0.net
>>964
井上さんは桜木のロドマンを否定してバークレーと公言してたよ

967 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 14:52:41.88 ID:QLJvQNwB0.net
桜木のモデルをバークレーと言われても、ロドマンにしか思えないし、どうみてもロドマンな件

968 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 15:54:22.46 ID:uzGdSIb6d.net
>>964
たしーか関口さんFBだったかなんだったかSNSのプロフ画像を河田弟にしてなかったかな

969 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 16:23:19.07 ID:RkI86chvr.net
あ、国勢調査で都市圏人口があった。。
2015沖縄都市圏50万人
那覇市の人口は30万くらい

50近辺以上の市町村の[市]は40程あるらしい
疲れた。。

970 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 16:23:52.46 ID:RkI86chvr.net
>>969
誤爆

971 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 16:45:19.90 ID:Bug5U+7tK.net
Bリーガーである程度身長がある奴はダンク出来るよ
ただし練習とか遊びとかプレッシャーの掛からない場面で尚且つ好きに助走が出来る場合
試合になれば飛びやすく助走出来るスペースなんて無いし、フリーで独走してたとしても普段からかなりの確率で出来てないとしない

972 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 17:08:25.23 ID:/trSIsIcp.net
純日本人で試合中にダンク決めれる現役Bリーガーなんて指で数えれるくらいしかいないもんな

田中力
馬場雄大
シェーファー
渡邊雄太
八村塁

いつかこの5人の日本代表見てみたいもんだ

973 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 17:09:47.27 ID:TJ6mccI/0.net
>>967
派手な髪色、喧嘩っ早い性格、強力なリバウンダー

どう考えてもロド…いやバークレーです。

作者も周囲に言われ過ぎて意地でバークレーとか言ってるんじゃないの?

974 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 17:17:38.91 ID:fFx4l3Yqp.net
桜木が赤坊主になったのはロドマンが髪染め始めたのより前

975 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 17:20:43.97 ID:zRnJ9dscH.net
今日のスポナビって映像ないの?

976 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 17:21:32.04 ID:uzGdSIb6d.net
>>973
そーよね
ルーズボール飛び込むシーンとかロドマンほぼそのまんまだった

977 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 17:24:00.53 ID:uzGdSIb6d.net
>>975
あるじゃん

978 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 17:26:48.24 ID:zRnJ9dscH.net
>>977
ごめん、あった

979 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 17:28:36.03 ID:dxVyztgwd.net
>>973
初期がバークレーなのは周知の事実だろ
坊主展開以降、ロドマンと似た路線になったから寄せてったんだろうけど、初期は全くロドマン要素ない

980 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 17:29:52.15 ID:+usPEVEaH.net
予選なのに話題にならんな

981 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 17:31:19.00 ID:MqayASYRH.net
オージーって絶対勝てないくらい強いの?

982 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 17:33:40.28 ID:8W63zwfqa.net
井上はにわかだからな

983 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 17:33:59.20 ID:tOXDtpk7d.net
富樫はやめてくれ

984 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 17:34:36.01 ID:eNC2oDa10.net
竹内がやっぱ1番穴だな

985 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 17:36:48.59 ID:eNC2oDa10.net
張本とか出して順当に負けるより富樫の馬鹿当たりにかけた方がマシ

986 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 17:37:12.84 ID:tOXDtpk7d.net
比江島無双
馬場積極性良し
富樫外して

987 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 17:43:22.64 ID:tOXDtpk7d.net
富樫予想外の活躍。

988 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 17:43:29.29 ID:e1U4ctiPp.net
はぁ…富樫…変えてくれ

989 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 17:44:14.88 ID:UN5GY3rQ0.net
比江島すごいけど、最初からこれだと
後半にガス欠した比江島に変わって誰が点取るかになってくるね

990 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 17:46:10.68 ID:sS5A+Sb4M.net
>>985
張本が順当とか試合見てる?

991 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 17:46:35.89 ID:2jbFEFlYa.net
田中に懸かってるな

992 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 17:46:41.19 ID:eNC2oDa10.net
富樫はそんなに悪くないだろ

993 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 17:47:16.08 ID:tOXDtpk7d.net
>>989
今日は、馬場にかけてみようと思うのだが駄目かな?

994 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 17:50:29.40 ID:WlFzC6MY0.net
簡単にペイントエリアに入られるね
ザルすぎ

995 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 17:50:50.13 ID:MqayASYRH.net
1Qだけだったな

996 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 17:52:16.70 ID:TJ6mccI/0.net
海が好きさん亡き後貧乏人はどこで見ればいいのさ

997 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 17:55:23.46 ID:tOXDtpk7d.net
オージーシュート上手いな。ヤバい

998 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 17:56:24.18 ID:WlFzC6MY0.net
インサイドに入れないようにしたら
アウトサイドシュート入れられるし・・・
どうしたらいいんだw

999 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 17:59:01.02 ID:2jbFEFlYa.net
古川いらんな

1000 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 17:59:29.03 ID:ucv3ewLG0.net
こりゃ無理だw
オール若手で経験つませよう

1001 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 18:00:28.93 ID:UN5GY3rQ0.net
>>996
BSフジで今日の23時から録画放送があるよ

1002 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 18:05:07.71 ID:zRnJ9dscH.net
田村うっさいなぁ

1003 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/27(月) 18:05:51.59 ID:PSDzxFiu0.net
古川なんだありゃ

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200