2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆NBA 2019-20 シーズン(中断)スレ part141☆★

1 :1 (ワッチョイ e324-Wcp/ [126.76.97.182]):2020/05/18(月) 19:25:19 ID:7lD4SDUt0.net

本文1行目行頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
とコピー&ペーストして4行にしてから立ててください
※現在5行以上入れるとrockがかかります。注意しましょう。

☆NBA.com
http://www.nba.com/
☆ESPN
http://espn.go.com/nba/
☆YahooSports:NBA
http://sports.yahoo.com/nba/
☆Salaries
http://hoopshype.com/salaries/
☆Injuries
http://espn.go.com/nba/injuries
☆ルール関連
http://www.nba.com/news/officiating

★ラクッペはササ、スフッなど複数の回線を使ってスレを荒らすのでNG
★煽り、荒らしの類は完全スルー 判断がつきかねるようなレスも無視が基本
★過去選手との比較及び懐古は別スレにて行ってください
★次スレは>>900以降で「宣言」した人が立てて下さい
★規制の仕様変更が行われました。スレの勢いが極端に低下した場合にdat落ち回避のため保守をお願いします

前スレ★☆NBA 2019-20 シーズン(中断)スレ part140☆★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1589470256/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f24-Wcp/ [126.76.97.182]):2020/05/18(月) 19:26:51 ID:7lD4SDUt0.net
保守

3 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f24-Wcp/ [126.76.97.182]):2020/05/18(月) 19:27:37 ID:7lD4SDUt0.net
もう一つ保守

4 :バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa2a-Xvyf [111.239.171.66]):2020/05/18(月) 19:56:08 ID:ZvmNXWeba.net
対IND終盤のカーのスリーってそんな印象深かったっけなと思うが、出てた本人たちが言うならまぁそうなんだろうな

5 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0ae8-7tKh [115.30.128.207]):2020/05/18(月) 20:36:37 ID:Vq0IDW2W0.net
ESPNが選んだTOP10
1位ジョーダン
2位レブロン
3位ジャバー
4位ラッセル
5位マジック
6位チェンバレン
7位バード
8位ダンカン
9位コービー
10位シャック

6 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0ae8-7tKh [115.30.128.207]):2020/05/18(月) 20:37:59 ID:Vq0IDW2W0.net
現時点でレブロンって
実績だと ジャバー ラッセル マジックより下だと思うけど。
優勝回数 3回で2位は高すぎる。

7 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 57ef-XScl [164.70.251.210]):2020/05/18(月) 20:44:54 ID:u+fmRsqm0.net
そのランキングもう話題終わったけどな。似たような話題で荒れまくってるし

8 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ da71-DogD [153.221.193.144]):2020/05/18(月) 20:47:56 ID:lva7yp1+0.net
ドーランコロナ再発ってマジ?ニックスチャンスじゃん

9 :黒炎 ◆mKTZQ4lONOPJ (アウアウウー Sa23-MWp5 [106.180.2.195]):2020/05/18(月) 20:53:20 ID:sSWfGb2Qa.net
NBAカスファン一覧表(随時更新)
レブキチ…バスケ板と全SNSにおいて最大の癌
常に本スレやTwitterを監視している輩が多数おり、レブロン批判やジョーダン=GOAT論を見つけるとすぐさま反論しようとする
他チームのエースが活躍するとその選手の粗を探して叩く 審判批判も欠かさない レブロンには敗戦責任はほとんどないと考えている
レブロンの移籍に伴い応援チームをCLE→MIA→CLE→LALと変えて行く生粋のバンドワゴン
優勝した時は「優勝こそが全て!」とイキるが優勝できなかった時は「あの戦力でここまでこれただけでも凄い」と言い訳するのがお決まり
以前はリングやMVPの数でマウントを取ろうとしていたが、それではもうジョーダンに届かないことを察してしまっているため別の切り口でマウントを取ろうと必死
アービングに逃げられ、ジョージとレナードに 一緒にプレーするのを拒否られたことを受け入れられていない 挙句の果てには掌を返し選手を猛烈に批判
レブロン=GOATと思っていない輩は全員ジョーダン信者かコビキチだと思い込んでいるため、焦燥感に駆られ常に喧嘩腰の日々を送る
※LALスレについては後述

コビキチ…かつてブログや本スレで猛威を振るっていた コービーが引退済みなので普段は静かだが、隙あらばスレを無理矢理コービー賛美の方向へもっていこうとする
レブロンのLAL移籍後動きが活発となっており、極度に他の選手を批判するのは相変わらず レブロンがコービーの土俵まで降りて来たためいつでもマウントを取ることが出来るようになった

レイカス…妄想トレードの発想が豊か 自チームのルーキーに過度の期待をかけ、そこから思ったより活躍できないと派手に叩く
来て欲しい選手にはラブコールを送りまくるが、いざ来ないと決まると怒涛の批判を行う
※LALスレについては後述

ウォリカス…ニワカ、ミーハーの代名詞 GSWが負けた場合は選手やHCが故意に手を抜いていたのだと考える

カリキチ…相も変わらずカリー信仰 普段はべた褒めし褒められない時は発狂or沈黙する 未だにGSWのエースはカリーだと考えている

ロケカス…主にニワカとポエマーで構成されている ロケカスのみがメンバーのLINEグルが存在し、CFで負けた際にGSW-CLEのファイナルは見飽きたと負け惜しみを言っていた模様

オクラカス…常にOKCが話題の中心であると考えており、言論統制も厳しい 5chを内輪のコミュニティと勘違いしている ロバーソンが怪我していなければ優勝は確実だったと思っている

ラスキチ…敗戦時に西ブルの責任を省みない 同選手を庇うためには他のチームメイトの批判も厭わない 西ブルが物凄く大きなモノを背負っていると考えている

デュラキチ…KDの得点能力は歴代最強と言ってはばからない 本気を出せば60点は余裕だと考えている(なおKDのキャリアハイは54点)

ミネカス…自チームの若手へ過度な期待をかける ウィギンスを未だにルーキーと勘違いしており、チームスレはポエムの嵐である

スパカス…常に上から目線 今のロスターの惨状にも関わらず、未だに育成上手だと思っている 空調事件やボーエンの悪行はなかったことにしている
チームをファミリー、リーグ1の組織だと考えていたがレナードの造反にあいそれが崩れつつある その流れで新たにポエマーが誕生した

ミアカス…かつて強豪チームのファンだったからか自分たちは偉いのだと勘違いしており、謎の上から目線の意見を展開する
敗戦した時はその理由を笛だと決めつける事がよくある レブロン移籍後もレブキチを続ける輩も多い

LALスレについて…
かねてよりLALファンとレブロンファンの間ではコービーとレブロンのGOATの座を巡り自慢・誹謗中傷合戦が絶えない仲だった
しかし2018年レブロンはLALへ移籍 再建を願うLALファンと新たな出発を望んでいたレブロンファンにはこれ以上ない状況であった
昨日の敵は今日の友 互いに手を取り合うかに思われた
が、蓋を開けてみれば「レブロンが優勝すればなんでもいい」というレブキチの個人主義と「LALが優勝すればなんでもいい」というレイカスのチーム主義がぶつかる
両者には「NBA選手は全員レブロンorレイカーズとプレーしたがっている」「使えない奴は駒にする」という共通の認識があったのだが、これが混じり合うどころか大反発
毎晩のようにファイナルに進んだ際のシミュレーションやLA出身のスター選手が移籍して来た際のサラリーの心配に明け暮れているのだが、
妄想トレードや補強案を言い合うも個人主義とチーム主義では根本の意見が異なり、水と油の様相を呈した
結局LALスレは従来の「LALファン用」と「レブキチ専用」に分裂するという前代未聞の事態に発展した

10 :黒炎 ◆mKTZQ4lONOPJ (アウアウウー Sa23-MWp5 [106.180.2.195]):2020/05/18(月) 20:55:11 ID:sSWfGb2Qa.net
ラクッペまとめ

バスケット板最大の癌にして多くのスレを荒しまわるレブキチ。言動がコロコロ変わるガチの精神異常者。
その異常性は本スレのコピペに「ラクッペは荒らしなのでNG必須」と書かれるくらい。
スレを荒らすくせに「荒らすなら出て行け」、毎日100近いレスをしておいて他人には「君はいつもいるな」という特大のブーメランを幾度も繰り出す。
複数の回線を所有していることを自白しており、KD顔負けの自演工作に精を出している。LALスレでも悩みのタネになっている。
働いているという設定を持つため日中と夜間で回線を変えたりしているが、時折その設定を忘れたりして指摘される。
「バカアンチ」や「ゴミクズマ」、「ファンチ」など自分の気に入った創作語句を好んで使うため、自演はバレバレだが本人は必死に否定しようとしている。
レブロンの都合の悪い書き込みがあると相手をレブロンアンチと認定したがり、「レブロンの収入は100億!お前らは足元にも及ばない!」などと言ってマウントを取ろうとするが失笑を買っている。
GSWが負けた日は意気揚々と書き込むが、レブロンのPO進出が阻まれた時は意気消沈して数日書き込みをしなかった。
最近はヤニスに寄生を始めており意味のわからない文脈にも関わらず「君の大好きなGSWはヤニスにスイープされるから」と連投するものの無視をされている。節操のなさはレブロン顔負けである。
ラクッペの建てた本スレに誰も書き込まず数日で落ちた際にはバスケ板の至る所で拍手喝采が起こった。
本スレ住民いわく口が臭い。そのためゴキブリ、カメムシ、チンカスなどと呼ばれている。
シーズン中止によりレブロンのリングがほぼ不可能になったことで意気消沈し、最近はラクッペ回線ではなく、ササやスフッなどで書き込みをおこなっている

ラクッペフットマン事件
イグダラとポジョのディフェンス論争の際、ウイングとコーナーの違いを分かってなかったことが発覚し、さらにフィートのことをフットと言ってしまいバスケ板住民全員から馬鹿にされていた。本人は「ジムでバスケしてくる」と逃走した。
が、逃走したはずなのに馬鹿にされていることが気になり「フットはスマン、ミス 距離を調べた時にたまたま表記がfootだったから間違えただけ すいませんでした」と意味の分からない書き込みをしてしまったため、フットマンと呼ばれることなった。

AA連投事件
極度の人格障害を抱えているため、NGなどの無視に極めて敏感。本スレの良識ある住民を中心にNGが提案され総スルーをされた際には大きく動揺し、バスケ板中のスレに気味の悪いAAを連投して荒らすという意味不明の行動を取った。
その発狂ぶりは常軌を逸しており、朝6時から深夜3時までの連投が三日三晩続くこととなる。住民の多くがうんざりしバスケ板に見切りをつけ、バスケ板過疎化の元凶となった。
そしてフットマン事件によりバスケ板の全住民から馬鹿にされる、無視をされる、フットマンというあだ名をつけられるなどの目に遭うことでさらに発狂し、再びAA連投を開始した。しかし20分くらいでやめてしまった。根気が無いのはダメな人間の特徴である。

11 :黒炎 ◆mKTZQ4lONOPJ (アウアウウー Sa23-MWp5 [106.180.2.195]):2020/05/18(月) 20:55:37 ID:sSWfGb2Qa.net
924バスケ大好き名無しさん (ラクッペ MMaf-3DTW [110.165.200.20])2019/05/18(土) 15:52:40.22ID:WW7uugU3M
>>920
あのさぁ…あれは37フットなんだけど…
あの距離で打たせたポジョの勝ちなんだよあなたには悪いけど
相手のホームだし腕が当たったらファールになる可能性は充分にあるだろ
大体どのチームもファールだけは絶対しないように守るもんなんだよああいう場面は

983バスケ大好き名無しさん (ラクッペ MM17-3DTW [202.176.22.238])2019/05/18(土) 17:11:02.49ID:c3Ugn4TBM
フットはスマン、ミス
距離を調べた時にたまたま表記がfootだったから間違えただけ
すいませんでした

994バスケ大好き名無しさん (ラクッペ MM17-3DTW [202.176.22.238])2019/05/18(土) 17:28:20.03ID:c3Ugn4TBM
>>991
俺東大卒だぞ

12 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0e15-uRPb [121.113.112.200]):2020/05/18(月) 20:55:39 ID:WcwboreK0.net
1位ジョーダン 6回優勝 MVPも取りまくり 理解
2位レブロン  3回優勝 2位がこれなら同世代ライバルは全員トップ10
3位ジャバー  理解
4位ラッセル  理解
5位マジック  老害の妄想 15位以下
6位チェンバレン 実際に見た者なし
7位バード   白人に媚び媚び
8位ダンカン  地味理解
9位コービー  理解
10位シャック  理解

13 :黒炎 ◆mKTZQ4lONOPJ (アウアウウー Sa23-MWp5 [106.180.2.195]):2020/05/18(月) 20:56:12 ID:sSWfGb2Qa.net
今日はフットマン事件からちょうど一年
マンバではなくラクッペが逝くべきだった

14 :黒炎 ◆mKTZQ4lONOPJ (アウアウウー Sa23-MWp5 [106.180.2.195]):2020/05/18(月) 20:59:19 ID:sSWfGb2Qa.net
マンバが死んだ時のラクッペの書き込み
俺は永遠に許さねえ

https://i.imgur.com/E9dM9xp.jpg
https://i.imgur.com/iXnYoX9.jpg

15 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saca-pDaM [182.251.243.6]):2020/05/18(月) 20:59:20 ID:CoWAxdeja.net
>>9
なおコビキチと今の黒炎は同一人物

16 :黒炎 ◆mKTZQ4lONOPJ (アウアウウー Sa23-MWp5 [106.180.2.195]):2020/05/18(月) 21:01:09 ID:sSWfGb2Qa.net
>>15
違うぞ
俺はアンチキチファン総合スレが出来た時はバスケ板から離れてた
マンバが2連覇して3連覇が途切れてMJ超えが不可能になったと悟ってからはしばらくバスケから離れてる
当然ここにも来てない

17 :黒炎 ◆mKTZQ4lONOPJ (アウアウウー Sa23-MWp5 [106.180.2.195]):2020/05/18(月) 21:06:13 ID:sSWfGb2Qa.net
気持ち悪い
レブキチってブロニーキチも兼ねてるのか
本当にキモい

18 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 756d-7kcB [210.194.127.129]):2020/05/18(月) 21:08:18 ID:gG/oovL90.net
俺…レブロンの次のシンボルはヤニスかドンチッチだと思ってた
でも本当は…テイタム…お前なんだな?

19 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5694-Xvyf [210.139.109.103]):2020/05/18(月) 21:11:05 ID:biS7U9mZ0.net
違います

20 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9e6d-THsL [27.141.185.16]):2020/05/18(月) 21:16:51 ID:dzGEyH0v0.net
>>17
キチってなんだよ
お前だってマンバの娘が立派に成長してほしいと思ってるだろ
それと一緒だよ
キチキチつければいいと思ってんじゃねえぞ

21 :バスケ大好き名無しさん (スププ Sd14-GFNk [49.96.34.157]):2020/05/18(月) 21:19:03 ID:RjCXJUGgd.net
マンバ娘とかブロニーとか興味ない

22 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9e6d-THsL [27.141.185.16]):2020/05/18(月) 21:20:51 ID:dzGEyH0v0.net
>>21
お前の興味なんぞ知るか
俺は興味あるからブロニーとザイアーとオニール兄弟はチェックしてる
それだけ

23 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e66d-Be+/ [125.9.107.68]):2020/05/18(月) 21:27:51 ID:H5I8qckk0.net
レブロン増毛しすぎワロタ
https://www.nba.com/amp/league/article/2020/05/16/lebron-james-hosts-virtual-graduate-together-event

24 :黒炎 ◆mKTZQ4lONOPJ (アウアウウー Sa23-MWp5 [106.180.2.195]):2020/05/18(月) 21:29:52 ID:sSWfGb2Qa.net
>>20
全然思ってないぞ
マンバの娘がどうなろうが俺には関係ない
マンバはもうこの世にはいないのだからな

25 :バスケ大好き名無しさん (スププ Sd14-GFNk [49.96.34.157]):2020/05/18(月) 21:43:39 ID:RjCXJUGgd.net
一人で勝手にキレる奴がいて草
勝手にTwitterでもみてろよ

26 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a694-bQ+B [157.65.36.148]):2020/05/18(月) 21:52:05 ID:Lz8zwQ/30.net
フットマン事件はラクッペがサカ豚だということの証左になるんじゃないかな
フットサルとかあるしな

27 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9e6d-THsL [27.141.185.16]):2020/05/18(月) 21:54:28 ID:dzGEyH0v0.net
>>25
いや横から来たかと思えば第一声で「興味ない」って勝手に宣言されてもそりゃしらねーよってなるだろ
興味ある話だけしたいならお前こそツイッター行けよ

28 :黒炎 ◆mKTZQ4lONOPJ (アウアウウー Sa23-MWp5 [106.180.2.195]):2020/05/18(月) 21:55:56 ID:sSWfGb2Qa.net
>>27
恥ずかしい奴だなお前wwwww

1000 名前:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9e6d-THsL [27.141.185.16]) :2020/05/18(月) 21:03:27.33 ID:dzGEyH0v0
1000ならブロニーの身長伸びる

29 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a694-bQ+B [157.65.36.148]):2020/05/18(月) 21:56:00 ID:Lz8zwQ/30.net
ファイナルのTS%、僅差だがジョーダンよりレブロンの方が低いんだな
FG%もだけど

ジョーダン

TS%55.9
FG%.481

PPG33.6

TOV2.8

レブロン

TS%55.1
FG%.472

PPG28.2

TOV4.3

やっぱりよく言われるレブロンがいた東はレベルが低かったというのもあながち間違いじゃないのかもね

ところで、この、レブロンの数字って、サカ豚チェンバラクッペの嫌ってる、乱発迷惑系に、当てはまりますか?

30 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 57ef-XScl [164.70.251.210]):2020/05/18(月) 21:59:25 ID:u+fmRsqm0.net
何回も同じ投稿するなボケ

31 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 756d-7kcB [210.194.127.129]):2020/05/18(月) 21:59:54 ID:gG/oovL90.net
テイタムとPG13を足して2で割ってみたくないか?

32 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9e6d-THsL [27.141.185.16]):2020/05/18(月) 22:05:25 ID:dzGEyH0v0.net
テイタムとMCWを足して2で割ったら藤田ニコルだよ

33 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 512a-32x/ [220.148.150.97]):2020/05/18(月) 22:07:20 ID:1DBtIZPB0.net
マークが厳しいファーストオプションで、TS%のリーグアベレージに近いから、自分はその数字では乱発迷惑系とは言わないかな
https://aminoapps.com/c/nba/page/item/year-by-year-league-average-ts/wKgr_EQQspIBPl0l71boaZNMVpbqLvabKb0

34 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a694-bQ+B [157.65.36.148]):2020/05/18(月) 22:10:34 ID:Lz8zwQ/30.net
サカ豚チェンバラクッペはジョーダンはキャリアで半分以上のシュート外してるとか言ってたが、レブロンはファイナルという最も大事な試合でそのジョーダンよりシュートを外してるし効率性(笑)とやらも低いしTOV4.3ってコービーですら嫉妬する数字じゃん
レベルの低い東で稼いでファイナル行ってるだけということが判明したな

35 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2e6b-6YuU [119.244.251.229]):2020/05/18(月) 22:11:39 ID:L8BS5jVX0.net
テイタムってディフェンス面そんなに注目されないけどPGあたりと遜色ないよな

36 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ac10-GFNk [121.106.228.70]):2020/05/18(月) 22:15:11 ID:2vwhpeso0.net
黒炎はコービーの事しか言わないけどレブキチはレブロンの家族の心配までするとか狂気だわ。ストーカーじゃん

37 :黒炎 ◆mKTZQ4lONOPJ (アウアウウー Sa23-MWp5 [106.180.2.195]):2020/05/18(月) 22:20:15 ID:sSWfGb2Qa.net
>>36
俺はマンバだけじゃなくてビラップスの話とかもするぞ
マンバの次に好きだったのはビラップスだからな

38 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f23-DBEz [182.168.193.34]):2020/05/18(月) 22:20:39 ID:xyh5Edg/0.net
ラストダンスみて思ったのはやっぱワンクラブマンて良いなって事だな
今はほか競技含めてそういう時代じゃないけど

39 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9e6d-THsL [27.141.185.16]):2020/05/18(月) 22:24:54 ID:dzGEyH0v0.net
>>36
わざわざ回線切り替えてお暇なこって

40 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 512a-32x/ [220.148.150.97]):2020/05/18(月) 22:26:34 ID:1DBtIZPB0.net
MJは勿論すごいが、レブロンがファイナルで相手にしてきたディフェンダーは名手ばかり
ボウエン、ピックの先で待ち構えてるダンカン、ショーン・マリオン、タイソン・チャンドラー、セフォローシャ、デュラント、イバカ、レナード、ダニー・グリーン、イグダラ、クレイ、ドレイモンド等など

41 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/18(月) 22:30:28.50 ID:2vwhpeso0.net
>>37
ビラップスって中原が言ってたけどゲイってマジ?

42 :黒炎 :2020/05/18(月) 22:31:16.13 ID:sSWfGb2Qa.net
>>39
いや、お前はキチガイだぞ
俺はマンバの家族のことなんて興味ないが、お前はレブロンの家族のことまで心配してる
完全にストーカー気質の真性のキチガイ

43 :黒炎 :2020/05/18(月) 22:31:30.10 ID:sSWfGb2Qa.net
>>41
それは初耳だわ

44 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/18(月) 22:35:08.51 ID:u+fmRsqm0.net
ほんと1人でずっと荒らしてんだな

45 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/18(月) 22:36:26.21 ID:dzGEyH0v0.net
>>42
家族なんか興味ねえわ
息子がプレーしてるから気にしてんだよ
じゃあれか?ジェシカのプレー応援してた奴は全員キチガイのストーカーってか?

46 :黒炎 :2020/05/18(月) 22:40:16.33 ID:sSWfGb2Qa.net
>>45
???
息子がプレーしてるから気にしてるってことがキモがられてるんだぞ?意味分かるか?お前もしかしてIQ30〜80のチンパンジーか?

45 名前:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9e6d-THsL [27.141.185.16]) :2020/05/18(月) 22:36:26.21 ID:dzGEyH0v0
>>42
家族なんか興味ねえわ
息子がプレーしてるから気にしてんだよ
じゃあれか?ジェシカのプレー応援してた奴は全員キチガイのストーカーってか?

47 :黒炎 :2020/05/18(月) 22:41:11.31 ID:sSWfGb2Qa.net
レブキチのこういうところが無茶苦茶キモい!!!!!
↓↓↓↓↓

45 名前:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9e6d-THsL [27.141.185.16]) :2020/05/18(月) 22:36:26.21 ID:dzGEyH0v0
>>42
家族なんか興味ねえわ
息子がプレーしてるから気にしてんだよ
じゃあれか?ジェシカのプレー応援してた奴は全員キチガイのストーカーってか?

48 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/18(月) 22:42:45.92 ID:2vwhpeso0.net
>>43
麒麟の田村のバスケYouTubeチャンネルでピーが入ったけど多分ビラップスの事だったはず
まぁ、ゲイだろうがどうでもいいわな
2004のファイナルとか凄かったしな

49 :黒炎 :2020/05/18(月) 22:42:52.33 ID:sSWfGb2Qa.net
レブキチ→ヤニカス、ドンキチ、カワイキチ
去年はこんな感じになってたけど、まさかブロニーキチまで発生するとはな
本当にキモいなこいつら

50 :黒炎 :2020/05/18(月) 22:44:24.56 ID:sSWfGb2Qa.net
>>48
へえ。まあ、どうでもいいな
2004のパフォーマンスもそうだし、HC変わってスタッツが一気に上がったあたりもな
05のSAS戦も負けはしたが渋い活躍だった

51 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9e6d-THsL [27.141.185.16]):2020/05/18(月) 22:46:54 ID:dzGEyH0v0.net
>>46
はあ?
スポーツ選手の二世に注目が集まるなんて自然な話だろ
ブロニーやザイアーやオニール兄弟達が全く誰にも興味持たれてないのに俺だけ気にしてるってんならキチガイになるが現実はそうじゃねえんだよ
文句あるならようつべのコメ欄にでも行って全世界のみなさんに言ってこいよ

52 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/18(月) 22:59:04.08 ID:Lz8zwQ/30.net
>>40
でもサカ豚チェンバラクッペによるとカワイは大したことなくて、ペリメーターDFも最も重要じゃないと主張してるよ

53 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/18(月) 23:04:51.52 ID:dzGEyH0v0.net
そもそも純粋にNBA二世プレーヤーの出現を楽しみにしてる俺をキチガイ呼ばわりするなら
レブロンとレブキチを叩くためだけに四六時中スレにいるお前はなんなんだよ
ゴキブリか?寄生虫か?馬の糞か?

54 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/18(月) 23:07:30.03 ID:1DBtIZPB0.net
>>52
ペリメーターDFが最も重要かどうかはわからないけど、個人的にはペリメーターDFを必要以上に軽視はできないかな
あと誰と比較するかによるけど、カワイは歴史的なプレーヤーの一人だと思うが

55 :黒炎 ◆mKTZQ4lONOPJ (アウアウウー Sa23-MWp5 [106.180.2.195]):2020/05/18(月) 23:24:05 ID:sSWfGb2Qa.net
>>51
頭悪い・・・
お前がキチガイだということとようつべのコメ欄のどこに論理的関係があるんだ?
お前は頭の悪さを自覚したほうがいいぞ
空気が読めずに友だちできない典型だな

56 :黒炎 ◆mKTZQ4lONOPJ (アウアウウー Sa23-MWp5 [106.180.2.195]):2020/05/18(月) 23:24:36 ID:sSWfGb2Qa.net
>>53
悔しそうで草wwwwwwwww

57 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/18(月) 23:35:06.62 ID:dzGEyH0v0.net
>>55
バカすぎ
世間を学べって言ってんだよw
二世選手を応援するだけでキチガイ呼ばわりするのなんていくら世界が広いと言ったってお前くらいなもんだよ
お前頭ニワトリなんだから人様に喧嘩売る前にちゃんと世間の常識を勉強してこいよな
10年以上もスレに引きこもってるからそんな当たり前のこともわかんねえんだよwwwwwww

58 :黒炎 :2020/05/18(月) 23:41:08.11 ID:sSWfGb2Qa.net
>>57
いや、俺以外にもかなりいるぞwwww
お前が社会のこと勉強しようなwwwwww

59 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/18(月) 23:48:44.56 ID:dzGEyH0v0.net
>>58
圧倒的少数派だろうがwww
「僕みたいなキチガイはいっぱいいるもん!」ってかwwwwww
そんなんだから御手洗いやまさややn大が2ch卒業してもお前はできねえんだよ
神戸逝っても無理なんだからもう病気だな
一生そのままだよお前は

60 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a6cf-MWp5 [39.111.6.183]):2020/05/19(火) 00:21:27 ID:6Op/R25U0.net
>>41
結構して子供いるけどそれはどうなんだろうな

61 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 756d-7kcB [210.194.127.129]):2020/05/19(火) 00:34:18 ID:kZoBQ42f0.net
なぁ…そんなこと言ってないで俺とテイタムを応援しないか?

62 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d471-augB [101.128.133.66]):2020/05/19(火) 01:21:18 ID:KccbgQiI0.net
>>14
それマジ??
ラクッペって馬鹿とか以前に
人としての精神状態がやばいな。
道徳心のかけらもない。
非人道的すぎるだろ。
普段から、よっぽど危ない思想の持ち主なんだろうな。

63 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 01:29:23.95 ID:WDV51Uq1d.net
>>6
そういう話だと1位ラッセルってなるし向こうが選んだのならそれが結果なんだからしょうがない

64 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 756d-7kcB [210.194.127.129]):2020/05/19(火) 01:46:19 ID:kZoBQ42f0.net
レブロンの凄いところはスコアリングとプレイメイキングをあそこまで高いレベルで両立させてることだよね
歴史を見ても唯一の存在であることは間違いない
実績という面ではあまり恵まれていないのが残念
今年は優勝して欲しかった

65 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f24-Wcp/ [126.76.97.182]):2020/05/19(火) 01:51:27 ID:S9R7s98q0.net
ランキングって現役選手はどうしても高く評価されがちだからね
サッカーでもジダンやロナウジーニョが現役の頃はGOATに迫るかも?と言われてたけど
引退して熱が冷めたら10位に入るか入らないかに落ち着いた
某キングさんも引退してから適当な評価に落ち着くんじゃないかな
GOATで2位に入るような選手には見えないもん

66 :黒炎 ◆mKTZQ4lONOPJ (アウアウウー Sa23-MWp5 [106.180.2.195]):2020/05/19(火) 01:57:50 ID:2TFT9WJ7a.net
>>62
マジだぞ
コピーだったら捏造だなんだとケチつけられると思ったから、ID検索してスクショで証拠抑えた
俺は絶対に許せねえ

67 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa23-yhJ4 [106.132.86.36]):2020/05/19(火) 02:02:02 ID:O4bXh1eza.net
ジョーダンはスーパーチームを望むのではなくて、努力したやつを認めて一緒に強くなった。クソなめくじだったブルズを史上最強のフランチャイズにした

個人の能力だけでなく、こうした過程も含めてGOATたる所以だよなーとラストダンスを見て思ったです。ザイオンがペリカンズを優勝させるようなもんだ

68 :黒炎 ◆mKTZQ4lONOPJ (アウアウウー Sa23-MWp5 [106.180.2.195]):2020/05/19(火) 02:05:53 ID:2TFT9WJ7a.net
>>67
それなんだよ
スコッティを育て、ホーレスグラントを育て、パクソンやカーとも協力し、そこにロドマンのバスケIQが合わさった
MJは逃げなかった
マンバはそれをマンバメンタリティとして受け継いだ

69 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 02:27:15.02 ID:S9R7s98q0.net
今MJの”FLU GAME”をYoutubeで見終わったけどやっぱこの人スゲーわ
体調悪かろうが熱があろうが4Qに集中力高めて点を取りまくって試合を決める
MJはやっぱりMJという試合

一方どこかのキングさんは相手チームのエースの体調不良を小馬鹿にしてそのエースにボコボコにされてリングを取れなかった
なんか選手としてというより人としての格が違うのがはっきり分かるエピソード

70 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 02:29:52.06 ID:7OdS/oBr0.net
シーズン再開してもUTA逝ったか

71 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 03:09:33.41 ID:Gi6a88bE0.net
>>69
そこまで言わなくても…
でもそれが現実だからな。改めてジョーダンってすごい
フィルジャクソンもああいう選手は二度と表れないだろう
と言ってたしな

72 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 03:11:51.16 ID:nn+yuOtw0.net
UTA散々だな…

73 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 03:12:36.40 ID:Hd/w9xqT0.net
今日UTAの厄日か何かなん?

74 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 03:35:43.09 ID:oS714lf40.net
オビ・トッピン
首が短く肩幅があり脚が長く手がデカい
これまで見た事ないタイプの体型
問題児になりそうな容姿のわりに幅があり堅実なプレー
デビューまでが派手な地雷の可能性も感じるけど個人的に上位候補の中では一番楽しみかな

75 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d6ef-7tKh [153.135.143.156]):2020/05/19(火) 03:49:06 ID:oS714lf40.net
https://bbkicks-news.com/wp-content/uploads/2020/02/nike_zoom_bb_nxt_usa.png

これ来てる2020ドリームチーム観たかったなー

76 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8210-wHYS [175.130.123.182]):2020/05/19(火) 05:07:22 ID:Gi6a88bE0.net
右の女性スタイル良すぎ

77 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 05:35:31.03 ID:WDV51Uq1d.net
ウォリアーズが興味持ってるからトッピンに興味あるのかな?

78 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d6ef-7tKh [153.135.143.156]):2020/05/19(火) 05:59:47 ID:oS714lf40.net
GSWがトッピンに興味あるの知らんが現状入れてもせいぜいルーニーのところが少し厚くなる程度で勿体無い
GSWのスカウトは汚れ仕事をこなすビッグマン探す方が先
実際それが強かったんだし若めの選手(ラッセルやウィギー)に気移りしてるから余計な不安がチームに蔓延するんだよ

トッピンは出身地のBKLかNYKが良いんじゃない?ATLのジャージも似合いそう

79 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d6ef-7tKh [153.135.143.156]):2020/05/19(火) 06:03:10 ID:oS714lf40.net
ああ、でもATLにはジョンコリがいたか

80 :バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd14-b8rp [49.104.16.35]):2020/05/19(火) 06:18:03 ID:WDV51Uq1d.net
でもGSWのCの汚れ仕事って相手選手を潰す意味がありそうだしなボガットとザザがそれだし

81 :バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd14-b8rp [49.104.16.35]):2020/05/19(火) 06:28:46 ID:WDV51Uq1d.net
今のところアンソニー・エドワーズか
ドンチッチの影響でデニ・アヴディア?くらいが有力候補か
あとラメロ

82 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9299-6ndX [115.36.254.233]):2020/05/19(火) 06:56:41 ID:p2Dws/8p0.net
>>78
GSWのやり方だと汚れ役ができるCはマギーやザザみたいに格安でとってきそう
別にドラフトでとってこなくてもいいしね
もしかしたら脇役を受け入れたハワードを格安でなんてことにもなりかねん

83 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 57ef-XScl [164.70.251.210]):2020/05/19(火) 07:30:20 ID:F/jYO/uq0.net
汚れ役は奴隷とクレイで充分だろ

84 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sdc2-jx3T [49.97.109.127]):2020/05/19(火) 08:29:50 ID:apBe3ga9d.net
TTあたりなら喜んで減額して来そう

85 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa08-6ndX [106.133.133.18]):2020/05/19(火) 08:38:39 ID:UnN2+K0ga.net
マギーみたいにダメもとでノエルとかもいるね
、普通にワイズマンが指名できるならワイズマンが無難かもしれない
エドワーズ指名するならウィギンスを使ってインサイドとる動きをするだろうけどウィギンスの需要はあまりないだろうな

86 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 81e6-7tKh [220.208.226.51]):2020/05/19(火) 08:39:11 ID:bi8fedJl0.net
>>40
セフォローシャが思ったよりレブロンを守れなかったのがな

87 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 08:55:17.14 ID:9+s54ZXHp.net
いくらウィギンスが価値ないとはいえ将来の複数指名権と一緒に叩き売りすればドラモンドくらいならなんとかいけるやろ

88 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 08:58:42.10 ID:9+s54ZXHp.net
まあエドワーズにウィギンス以上の価値があるのかって言われたら多分ノーなんだろうけど

89 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 09:10:41.83 ID:oS714lf40.net
可能性と値段分エドワーズのが良くないか?
あまり怪我しない実績とDF良くなってきた点はウィギーに分があるけどもう25歳だし

90 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 09:20:13.20 ID:9+s54ZXHp.net
GSWに今更ルーキーを育成する余裕があるのかなって
カリクレイももう三十路だし時間はないわけで
GSWにSAS並の育成システムと余力があるわけでもないし
ドラ1候補達はエゴもあるだろうから1年目からロールプレイヤーなんて真っ平御免だろうし
やっぱ指名権とウィギンス一緒に売りに出してアップグレード狙うのが一番理にかなってると思う

カリクレイのGSWより将来のGSWを重要視してるなら話は別だけどね

91 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 09:30:26.49 ID:vcnPC4dA0.net
カリーもトンプソンももう自身のキャリアを考えてそこまで多くのチャンスがあるとは思っていないだろうし
カリーかトンプソンのどちらかがいなくなればグリーンともう片方が残ろうが優勝を争えるチームでなくなることは各々が分かってる
来シーズンの半分戦ってみて駄目ならその時点で主力がトレードされ再建期に入るのは明らか
選手を育てながら勝つという戦略を実施する可能性は非常に低いと思わざるを得ない
1巡目指名権は来シーズン勝つために必要と判断される選手以外のあらゆるプレイヤーとともにトレードの駒として使われる可能性すらあると思う

92 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8210-wHYS [175.130.123.182]):2020/05/19(火) 10:22:55 ID:Gi6a88bE0.net
GSW大嫌いなおれは大歓迎

93 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 57ef-XScl [164.70.251.210]):2020/05/19(火) 10:23:09 ID:F/jYO/uq0.net
カリークレイ奴隷パスカルウィギンス
割と強そうだけど。ウィギンスも4番手なら良い選手だろう

94 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8ba6-zDyl [218.40.230.225]):2020/05/19(火) 10:44:23 ID:ezVIwULt0.net
MILもLACもLALも残念だったな
今シーズンが最大のチャンスだった…
ここから復活したスプラッシュブラザーズに開花したウィギンスが加わるGSWがまた王朝築くよ

95 :バスケ大好き名無しさん (スププ Sd14-4lbh [49.96.19.165]):2020/05/19(火) 10:47:07 ID:wSN73evhd.net
GSWは無理だよ
KD前に強かったのはイグダラとかリビングストン、バルボサおまけにスペイツとかのベンチが強かったから
今のプールとかその辺じゃあの安定感は無い

96 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4685-BF3y [159.28.218.86]):2020/05/19(火) 10:49:26 ID:Hd/w9xqT0.net
層スカスカのGSWねぇ…

97 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8ba6-zDyl [218.40.230.225]):2020/05/19(火) 10:51:04 ID:ezVIwULt0.net
ヤニスのTwitterハックして捕まった16歳の少年はヤニスらGSW入りすると言ってたな
俺は彼を信じるよ

98 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8ba6-zDyl [218.40.230.225]):2020/05/19(火) 10:51:48 ID:ezVIwULt0.net
>>97
ヤニスは

99 :バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd14-b8rp [49.104.16.35]):2020/05/19(火) 10:53:41 ID:WDV51Uq1d.net
ヤニス←→ウィギンスでトレードか
夢のまた夢だな

100 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdde-WxJ/ [1.75.229.239]):2020/05/19(火) 10:57:33 ID:iakuyXnHd.net
結局GWSはジェリーウエストの移動とともに強さもLACにもってかれて形になったな
ウエストは選手とエグゼクティブ合わせて
11個のリングと25回のファイナルに携わってるからまじでびびる

101 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Spa1-MDLM [126.182.215.91]):2020/05/19(火) 11:07:11 ID:Ao6EvUKKp.net
今のSASに育成力なんてないよw

102 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa08-MWp5 [106.133.100.133]):2020/05/19(火) 11:12:29 ID:zNMcnIH2a.net
というかDlowでなんでよりによってウィギンズなんだろうなw
>>100言うようにウエストいなきゃGM無能なんじゃない?

103 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 756d-7kcB [210.194.127.129]):2020/05/19(火) 11:28:13 ID:kZoBQ42f0.net
非の打ちどころがないただ一人のGM

104 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5e10-r7Mo [124.215.118.133]):2020/05/19(火) 11:42:59 ID:OrH3OfHs0.net
LALがジェリ西よりマジックを取ると言うクソ判断したおかげで
LAに強豪チームが2つ生まれる事になった

105 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd70-7kcB [49.98.155.199]):2020/05/19(火) 11:44:11 ID:0wBNMZGbd.net
MJの息子2人とも禿げてねーな
MJが息子の年齢の時に既に立派な禿げだったのに

106 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 57ef-XScl [164.70.251.210]):2020/05/19(火) 11:57:15 ID:F/jYO/uq0.net
>>101
ルーニー期待できないかなぁ。髭のゼロポイントダンクの試合で一瞬覚醒してたけど

107 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa30-8DDs [106.161.244.242]):2020/05/19(火) 11:59:24 ID:hspjKxRBa.net
>>102
クンポ獲得狙って来季一年保持して使うならカリークレイいるからうぃぎんすのほうがポジションかぶらないし価値落とさなくてすむ確率高いだろうけど

108 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 57ef-XScl [164.70.251.210]):2020/05/19(火) 12:00:10 ID:F/jYO/uq0.net
クンポ来てまた優勝したら、カリーはレブロン越え確定か

109 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5694-Xvyf [210.139.109.103]):2020/05/19(火) 12:03:08 ID:J7R81NJ10.net
タナシス獲得か優勝間違いなしだな

110 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Spa1-7tKh [126.182.88.52]):2020/05/19(火) 12:20:54 ID:p2rl9OcUp.net
ヤニスの立場から見て主力高齢化&ケガまみれのGSWをわざわざ選ぶかな
よそに行った方が勝てそうだけど

111 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spaa-THsL [126.35.21.177]):2020/05/19(火) 12:21:30 ID:+Kl3VlSep.net
一回カリクレイKDドレイカズンズを経験しちゃうともう妄想に歯止めきかなくなるんやな

112 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c410-eXSY [113.148.113.241]):2020/05/19(火) 12:25:22 ID:n44p3ftM0.net
>>108
フランチャイズプレイヤーとして優勝したカリーと逃げ出したレブロンは既に格が違うから

113 :バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd14-b8rp [49.104.16.35]):2020/05/19(火) 12:29:33 ID:WDV51Uq1d.net
LALにウエスト来たら面白かったのに

114 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 57ef-XScl [164.70.251.210]):2020/05/19(火) 12:31:34 ID:F/jYO/uq0.net
LACにいても面白いよ。

115 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdde-WxJ/ [1.75.229.239]):2020/05/19(火) 12:35:58 ID:iakuyXnHd.net
P&RガイのラッセルがGSWのシステムに合わないの予想できてたな
それでまた取引したのはいいがウィギンスの契約重すぎて160milのタックス支払いの危機に瀕している

116 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 12:36:30.30 ID:+dZXfyja0.net
>>108
そのとおり

117 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 12:39:03.77 ID:WDV51Uq1d.net
今季の時点でレブロン>カリーってなったのに
GSW>レブロンならわかるけど

118 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 12:47:06.27 ID:F/jYO/uq0.net
GSW=カリーだからな。毎年カリーに負けてたレブロンが上だったのもおかしな話だが、優勝回数で超えれば、もう確定よ

119 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 12:47:56.67 ID:lIeom8NP0.net
>>95
去年のF2戦目とかリビングストンとイグダラでトドメさしてたしな
とはいえ今年のスタメン連中がベンチから出てきたらどうなるのかは少し楽しみ

120 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 12:57:04.58 ID:UnN2+K0ga.net
>>99
ウィギンス、今年のドラフト(ワイズマン、トッピン等)にさらにプラスαしても無理だね
ヤニスがチームを出て行くと公言するなりしないと

121 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 12:58:16.46 ID:WDV51Uq1d.net
2017以降はGSW=KD+スプラッシュでしょ
GSW=カリーとか

122 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdde-WxJ/ [1.75.229.239]):2020/05/19(火) 13:06:08 ID:iakuyXnHd.net
GSWは来シーズンフルメンバーで勝てないと動くだろうな
カリーに年金払うだけのシーズンになりクレイ/ドレイはトレード対象になりそう
ウィギンスは放出難しそう

123 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d471-augB [101.128.133.66]):2020/05/19(火) 13:18:16 ID:KccbgQiI0.net
来シーズン GSWメンバー

PG カリー
SG クレイ
SF KD
PF ヤニス
C AD

控え カズンズ

124 :バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa2a-Xvyf [111.239.171.66]):2020/05/19(火) 13:26:05 ID:0SpENLHMa.net
キングカズはミニマムだし迷惑かからないからどこでもいいよ

125 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d471-augB [101.128.133.66]):2020/05/19(火) 13:32:08 ID:KccbgQiI0.net
シカゴブルズは確かに最強だったけど、ロドマン、ピッペンとか単体だと、スタッツやオールタイムだとそんないい順位じゃないよな。

そうすると、レブロンは
ヒート時代   ウェイド、ボッシュ、その他
キャブス時代  アービング、ラブ、その他
レイカーズ時代 AD、ハワード、ロンド、マギー、アレックス、その他

こういったのを見ると、レブキチが「シカゴブルズはロドマンとかまわりが強かったから優勝できた」とかじゃなくて、
MJは化物だから論外として、ほかはちゃんと各々のポジション、役割をこなした平均的なスタッツの選手たちだったんだよね。

逆にレブロンはオールスター、スタッツの高い選手たちを集めてたわけだし、MJはまわりが強かったから優勝したという表現はおかしいよな。

あと、レイカーズこれだけ寄せ集めてGSW卑怯って言っていたレブキチはキモいな。

126 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d471-augB [101.128.133.66]):2020/05/19(火) 13:37:26 ID:KccbgQiI0.net
レイカーズ

PG ロンド
SG アレックス
SF レブロン
PE AD
C マギー


控え  ハワード、その他





GSW


PG カリー
SG クレイ
SF KD
PF ドレイ
C ザザかマギー

127 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 57ef-XScl [164.70.251.210]):2020/05/19(火) 13:42:47 ID:F/jYO/uq0.net
ダニグリとかABどこ行ったん?

128 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdde-WxJ/ [1.75.229.239]):2020/05/19(火) 13:46:49 ID:iakuyXnHd.net
>>69
flu gameって病気じゃなくまじでUTAファンに毒盛られてたんだな
あれでMJ命落としてた可能性もあり怖いわ

129 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d471-augB [101.128.133.66]):2020/05/19(火) 13:49:56 ID:KccbgQiI0.net
>>127
あ、忘れてたわw
てかレイカーズ補強しすぎだろw

130 :バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd14-b8rp [49.104.16.35]):2020/05/19(火) 13:51:49 ID:WDV51Uq1d.net
でもシーズン前はドワイトメアとかイングラム等放出で弱体化等色々笑われたぞ

131 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdde-WxJ/ [1.75.229.239]):2020/05/19(火) 13:59:25 ID:iakuyXnHd.net
ADってレブロンにとってはリアルで史上最高の相棒じゃないか?
これ誇張でやってるつもりだろうがほんとにこんな感じのイージーな攻撃見せてるし
https://www.youtube.com/watch?v=j5sc8IbwIDs

132 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa30-tYLl [106.129.0.134]):2020/05/19(火) 14:44:30 ID:7VzVIlwda.net
>>131
最高w
似てるね

133 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d471-augB [101.128.133.66]):2020/05/19(火) 14:45:17 ID:KccbgQiI0.net
>>131
ADはヤニスとかに比べて
目立たなく優勝やMVPがないだけで、実力だけならレブロンを超える器(うつわ)だよな。

7フッター、ウィングスパン超に加え
オフェンス、ディフェンス両面において穴がない。

優勝にめぐまれないだけで、過小評価されているよな。

本来ならヤニスと同じくらいの評価でもいいんだけど、キャラやプレーが少し地味なのかな?

134 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 57ef-XScl [164.70.251.210]):2020/05/19(火) 14:45:56 ID:F/jYO/uq0.net
ADは優勝に恵まれないって段階じゃなくね?

135 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d471-augB [101.128.133.66]):2020/05/19(火) 14:46:41 ID:KccbgQiI0.net
>>131
それにしてもこのコンビは卑怯だろw
改めて強すぎww
なんちゅうプレーするんだよ。
鳥肌たったわ

136 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 57ef-XScl [164.70.251.210]):2020/05/19(火) 14:52:19 ID:F/jYO/uq0.net
https://twitter.com/colognebartolo/status/1262487443665805312?s=21

カンター急にどうした。髭となんか因縁あったっけ?
(deleted an unsolicited ad)

137 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa4b-vtbv [106.128.26.74]):2020/05/19(火) 15:09:42 ID:8OFW+zbXa.net
>>128
あれジョークじゃないの?
それともガチで下剤とか入ってたんかな

138 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5694-Xvyf [210.139.109.103]):2020/05/19(火) 15:11:04 ID:J7R81NJ10.net
毒ピッツァ疑惑

139 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f24-Wcp/ [126.76.97.182]):2020/05/19(火) 15:13:02 ID:S9R7s98q0.net
>>131
レブロンの微妙なバカにされ加減が絶妙だなあw
これは愛されてるって事なんだろうとポジティブに解釈するよ
皮肉抜きでそう思う

140 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 756d-7kcB [210.194.127.129]):2020/05/19(火) 15:18:40 ID:kZoBQ42f0.net
レブロン越えは言い過ぎじゃね…

141 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdde-WxJ/ [1.75.229.239]):2020/05/19(火) 15:19:34 ID:iakuyXnHd.net
>>137
ラストダンスだと
夜10時に腹減ったけどルームサービスがやってなかった
街に一軒だけピザ屋が開いてた
デリバリーを頼んだらピザ1枚に5人で届けにきたので怪しかった
食べたら体調壊して2時半に吐いてドクターを呼んだ
ピザになにか盛られてた
って真面目に語ってたな

142 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa30-tYLl [106.129.0.134]):2020/05/19(火) 15:20:40 ID:7VzVIlwda.net
まあ、ジジイのレブロンは超えてるわな
全盛期のレブロンには及ばないが

143 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa08-6ndX [106.133.133.18]):2020/05/19(火) 15:21:07 ID:UnN2+K0ga.net
そもそもADは同タイプのKGすら超えてないんじゃないかっていう

144 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM9e-Q9f8 [163.49.215.56]):2020/05/19(火) 15:23:53 ID:y+tBRy63M.net
>>133
器に読みがな振らなくてもいいぞ。小学校じゃないんだから

145 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdde-WxJ/ [1.75.229.239]):2020/05/19(火) 15:30:40 ID:iakuyXnHd.net
ADとヤニスは今季二回対戦しててマッチアップも多かったけどほぼ互角の戦いしてたな

146 :バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa2a-Xvyf [111.239.171.66]):2020/05/19(火) 15:35:39 ID:0SpENLHMa.net
ラスダン見てると歴史は勝者が作るというのがよく分かる
しかも勝者のはずのアイザイアも負けたことでMJの前ではプラマイゼロ扱い
一方MJは負けずに辞めたからミソのつきようがない
WAS時代はさておき

147 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 512a-32x/ [220.148.150.97]):2020/05/19(火) 15:37:21 ID:9ne0ozZu0.net
ヤニス、AD、バムはディフェンダーとしてはダンカン、ガーネットを越えてる気がするわ

148 :バスケ大好き名無しさん (スププ Sd70-4lbh [49.98.77.233]):2020/05/19(火) 15:39:21 ID:0jwnDfwPd.net
そこにアデバヨ入るか?って感じだけど実際DFのレベル高いよな
MIAがMILに強いのもヤニス止められるからだろうし

149 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 57ef-XScl [164.70.251.210]):2020/05/19(火) 15:42:57 ID:F/jYO/uq0.net
ダンカン、ガーネットの試合見たことないんか

150 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sdc2-jx3T [49.97.109.127]):2020/05/19(火) 15:45:56 ID:apBe3ga9d.net
タイムリーにBAMとKGの3年目比較出てたから引用

https://i.imgur.com/mCHRMtg.jpg

151 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 512a-32x/ [220.148.150.97]):2020/05/19(火) 15:48:13 ID:9ne0ozZu0.net
外も鋭いドライブもあるエリートハンドラーにスイッチしてもヤニス、AD、バムはスピードでミスマッチになってない気がするんだよね
ダンカンはそこら辺はダメでガーネットもヤニス、AD、バムの機動力には敵わない気がする

152 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 57ef-XScl [164.70.251.210]):2020/05/19(火) 15:51:14 ID:F/jYO/uq0.net
それだとまた同じ議論になるよ。逆に全盛期ハワードとかにはアデバヨじゃ止めれないでしょ。

ADヤニスは確かに議論できるレベルにあると思うけど

153 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d471-augB [101.128.133.66]):2020/05/19(火) 15:52:55 ID:KccbgQiI0.net
>>140
実力超えな。スタッツ見ればわかる。

154 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d471-augB [101.128.133.66]):2020/05/19(火) 15:54:28 ID:KccbgQiI0.net
>>141
MJ時代って本当に戦争だよな。

155 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdde-WxJ/ [1.75.229.239]):2020/05/19(火) 15:55:03 ID:iakuyXnHd.net
>>147
自分はこの中だと全盛期KGかな
ただアデバヨとKGはディフェンスのスタイル似てると思う

156 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa08-6ndX [106.133.133.18]):2020/05/19(火) 15:55:15 ID:UnN2+K0ga.net
ペリメーターのディフェンスはダンカン劣るかもしれないけど、ペイントエリアのディフェンスはヘルプも含めて最高クラスですヨ
最優秀守備選手賞はないけどキャリアでオールD 1stx8 2ndx7で群を抜いてるからね

157 :バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MM92-XScl [36.11.225.185]):2020/05/19(火) 15:55:57 ID:kihzj8M/M.net
>>154
現代だって金蹴りとかエースへの目潰しとかザザムーブとかやってるチームあるぞ。

158 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sdc2-jx3T [49.97.109.127]):2020/05/19(火) 15:58:52 ID:apBe3ga9d.net
>>156
独特のリズムでサイズが上のマッチアップでも
結構関係なく点を取ってたザックが
ダンカン相手だと何も出来なかった記憶

159 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d471-augB [101.128.133.66]):2020/05/19(火) 16:10:07 ID:KccbgQiI0.net
ADの場合、得点力(スリーも含む)。リバウンド、ブロックが特に高いレベル。穴があるとしたら若干スピードが遅い。
ヤニスも同じく
オフェンス、ディフェンスにおいて高いレベル。穴があるとしたらスリーの成功率が低い(改善中)、または遅咲きぜキャリア平均スタッツにアラがある。
レブロンの場合、全体的に安定したスタッツだが、フリースロー成功率が低く、ターンオーバーが多く、ディフェンスが少し苦手。

俺はADは引退したあとキャリアふりかえったら実力ではレブロン超えていたと言われると思う。

160 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa30-tYLl [106.129.0.134]):2020/05/19(火) 16:13:41 ID:7VzVIlwda.net
まあ、ディフェンスって勝てば官軍であんま評価対象にされにくいよね
シャックもディフェンス酷かったってフィルが言ってたけどリング複数取れたから
歴代ベストセンターの1人って言われている
もしリング取れてなければ多分相当ディフェンスのことで叩かれて評価を下げると思う
そんなもん

161 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM9e-Q9f8 [163.49.215.56]):2020/05/19(火) 16:17:24 ID:y+tBRy63M.net
>>159
レブロン超えるにはまずヘルシーで居続ける必要があるけど、かなり難しんじゃ…?

162 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 16:20:48.10 ID:kZoBQ42f0.net
Glassってあだ名がつくようじゃなぁ

163 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 16:24:28.06 ID:JwE9kqOpr.net
ADなんてKGノビどころかバークリーやマクヘイル以下だろ

164 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bb10-7tKh [106.168.59.24]):2020/05/19(火) 16:27:34 ID:nn+yuOtw0.net
ADがやってることは相当頭おかしいし言わんとしてることは分かる

165 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d471-augB [101.128.133.66]):2020/05/19(火) 16:28:53 ID:KccbgQiI0.net
>>160
オールタイムだとディフェンスをあまり重視して評価してないように感じるw
ディフェンス力のある選手ってチームへの貢献度高いよね。
ADはつねにMVP候補に入っていてもおかしくないんだけど、地味なのかなぁ。

166 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saca-pDaM [182.251.243.37]):2020/05/19(火) 16:30:56 ID:lv6Cwer4a.net
>>163
ADヤニスはオフェンススキルが足りないんだよな
RSでは十分だけどPOだと足りなくて日和る
この辺はハーデンも一緒

167 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7a05-9wix [119.240.155.149]):2020/05/19(火) 16:31:19 ID:XW4y5eMj0.net
ADなんか今までカンファレンスで3位以内にも入ったことないのにMVP候補なんかなるわけないだろ

168 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 16:32:12.60 ID:TPbqyJeS0.net
ADはLALきて初めてフルで見だしたけど
サイズとスキルの両立はエグいがポストプレイは攻守にちょい期待外れかな
ヤニスやザイオンにつかせるのもレブロンのが頼りになる

169 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 16:32:33.57 ID:7VzVIlwda.net
>>165
本当それ
シャックは確かに止められないオフェンス核兵器だけど
オフェンスも止まられないディフェンスも史上最高のジャバーとオラジュワンの
方が本質的には上だと思う
しかしあの止められない感はインパクトがデカすぎるから
俺が1番だと本人が言えば誰も文句も言えない不可思議な状況になっているw

170 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 16:35:26.76 ID:xDJNRtjO0.net
既にADがそのクラスって時点でレジェンドやん
まだPOで結果すら出してないのにそんな評価高いのADくらいだ
 
あのサイズで3p高確率 ディフェンス鬼 
持久力あってセンターにしては速い 
ハーフコートならヤニスかそれ以上

171 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 16:35:56.23 ID:7VzVIlwda.net
後メディアで大きな声を上げたもん勝ちみたいなところもあって最近やたらシャックの評価が
上がってる気がするw
確かに5本の指に入るセンターだけどね
ジャバーは謙虚だしオラジはメディアにほとんど出ないから
シャックの独壇場

172 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 16:37:50.46 ID:F/jYO/uq0.net
オラジはなんかもう今はHOUの試合見にくるやたらデカいおじいちゃんって感じだからな

173 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 16:38:03.05 ID:bDSreope0.net
ADはこのままPOで結果残せなかったらウェバー2世

174 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 16:38:37.23 ID:F/jYO/uq0.net
ADは今季次第だな。

175 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 16:40:30.48 ID:XW4y5eMj0.net
first takeで最近やたら過去のジジイ共の評価が上がってるのはラストダンスによる直近性バイアスであるって断言してたぞ
プレーオフさえ始まれば誰もハゲのドキュメンタリーのことなんか覚えてない

176 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 16:43:16.36 ID:KccbgQiI0.net
>>168

現在ヤニス vs ADってなったら ADは若干きついわな。

かといって

現在ヤニスは、レブロンでも似たようなもんだろ。仮にレブロンが全盛期だとしても、ヤニスは止められんわ。

シャックや、ダンカン、オラジュワンとかならわからないが。

177 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 16:44:25.95 ID:yPcibh/S0.net
>>171
シャックはコービーとウェイドに優勝させてもらっただけの
優勝受取人なんだけどな実際は
ORLでもペニーと組んでから強かった

178 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 16:45:49.80 ID:KccbgQiI0.net
ちなみにADのハイライトを改めて観たが、パワーもさることながらテクニックもエグいわ。
https://youtu.be/HvYeVy4rJDQ

179 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 16:45:53.85 ID:TPbqyJeS0.net
>>176
直近の試合でおもくそ止めてたろ
ポストでもグイグイ跳ね返してたし

180 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 16:46:43.60 ID:F/jYO/uq0.net
レブロンとプレイしてる今季結果出せなければ、こんなに褒められることはなくなる。評価は地の底に落ちる

181 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 16:47:17.88 ID:kihzj8M/M.net
ヤニスなんて髭ですら止めれる程度だから

182 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 16:48:25.45 ID:lv6Cwer4a.net
>>179
レブロンにぼろ負けしたなヤニス

183 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 16:48:28.12 ID:YBc65Afw0.net
ラストダンスに出なかったレジェンド
ドレクスラー
マローン

184 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 16:49:55.42 ID:7VzVIlwda.net
ADって異次元のプレーするけど何かソフトな部分を持ち合わせてるんだよね
ピッペンもそう
だけど時よりユーイングの上からかましたようなとんでもないハイライトになる力強い
プレーも見せるのでやっぱり超一流
まあ、プレーと最後の底の底の底力は違うしね

185 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 69d0-xSU+ [222.158.124.89]):2020/05/19(火) 16:54:10 ID:04SlKUSE0.net
ADは弱小チームで無双してるだけのエースじゃ無いのが1年目で証明されて良かったわ

開幕前はADが全然フィットできなくてLAL下位予想もかなり多かったからな

186 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4b9f-uRPb [210.172.253.142]):2020/05/19(火) 16:55:23 ID:yPcibh/S0.net
>>183
初代ドリームチームにも入ってるわけだし
一言二言でもいいから出てやればよかったのにな

187 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d471-augB [101.128.133.66]):2020/05/19(火) 16:55:52 ID:KccbgQiI0.net
>>169
https://youtu.be/JlC-AGgDe8k
こりゃあ怠慢ディフェンスが帳消しになるわw

188 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d471-augB [101.128.133.66]):2020/05/19(火) 16:57:48 ID:KccbgQiI0.net
>>187
ザイオン、レブロンのダンクが可愛く見える。
ゴリラ弟。

189 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4b9f-uRPb [210.172.253.142]):2020/05/19(火) 16:58:54 ID:yPcibh/S0.net
>>187
でもまあシャックのプレイは身体能力というか
サイズに任せたゴリ押しで大して面白みがないんだよな
もっと努力の跡とか創意工夫が見られたら評価してやっても良かった

190 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saca-7tKh [182.251.40.78]):2020/05/19(火) 16:58:55 ID:fNiAtSIWa.net
ぽまいら毎日同じ話題で盛り上がりやがって、どんだけ力有り余ってんだよwwwww

毎週末 日産スタジアム下のバスケットコート広場でやってるから、よかったら来なよ。可愛がってあげるwww
ちなみに俺は小中高とCやってた。 
1試合平均でだいたい11得点6リバウンド2ブロックくらいの驚異的なモンスタースタッツ残してた
横浜民なら知らない人はいないくらい伝説的な選手だったんだぜ

191 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 756d-7kcB [210.194.127.129]):2020/05/19(火) 17:02:07 ID:kZoBQ42f0.net
>>177
スリーピートに関しては基本的にシャックの功績じゃないですかね…
シャックだけが活躍したとは勿論言わないけど

192 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 24bb-AtRx [14.133.187.91]):2020/05/19(火) 17:03:40 ID:TPbqyJeS0.net
>>181
髭を穴扱いしてたから余計ダサかったな
髭もサイズだけでスキルなし的な皮肉言い返してたし

193 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d471-augB [101.128.133.66]):2020/05/19(火) 17:06:52 ID:KccbgQiI0.net
>>190

俺、アメリカのストリートバスケしてるぜ。
1試合平均は、50得点、27リバウンド、20ブロックくらい。
身長は216cm体重129kg。
けがしてもいいなら勝負する?

194 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 756d-7kcB [210.194.127.129]):2020/05/19(火) 17:07:52 ID:kZoBQ42f0.net
>>193
バスケやったことないんだけど相手してくんね?

195 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4b9f-uRPb [210.172.253.142]):2020/05/19(火) 17:09:54 ID:yPcibh/S0.net
>>191
シャックがLALに入ってからの3年の間に優勝出来てれば
そういう見方もできたんだがな
実際にはコービーが育ってフィルが指揮してやっと優勝出来たのが事実

196 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa15-QFxS [106.154.126.40]):2020/05/19(火) 17:11:07 ID:f1nqLx4Wa.net
ダンカン、ケチ付けるならPOでノビとかのディフェンスはボウエンがやってたりするんだよね
2008年ぐらいの衰えて以降はザックにボコられたり、ちょくちょくマッチアップ相手に圧倒されるところがチラホラ

197 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa15-QFxS [106.154.126.40]):2020/05/19(火) 17:12:04 ID:f1nqLx4Wa.net
言うてもシャックスペース開けるのうまいし、パスさばけるから相棒を育てたが正解でしょ

198 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a694-bQ+B [157.65.36.148]):2020/05/19(火) 17:12:15 ID:JsNLUZZ40.net
>>192
ヤニス、ザイオンがスキルレスなのは事実だから

199 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 69d0-xSU+ [222.158.124.89]):2020/05/19(火) 17:12:18 ID:04SlKUSE0.net
シャックとコービーって実際どっちが評価高いか難しいよな
コービーは1チームでしかプレーしなかったのと早死にで美化されそうだし

200 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 17:15:51.35 ID:f1nqLx4Wa.net
コービはオドムと二人の時期とシャック期or豪華フロントコートの時期見るとなぁ

201 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 17:16:22.14 ID:yPcibh/S0.net
>>197
コービーとシャックは水と油で不仲説はいくらでも目にするけど
シャックがコービ-を育てたっていう見方は聞いたことないな
そもそもシャックは練習嫌いだし育てる意識すらなさそう

202 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 17:16:46.24 ID:kZoBQ42f0.net
>>195
そういう面はあると思うけどそれが理由でシャックが優勝させてもらったって言うのは…uum

203 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 17:17:19.85 ID:iakuyXnHd.net
ラストダンスでジョーダンが野球やってたとき
ブライヨンラッセルに「なぜバスケ辞めた、俺にガードされるのが怖いか?」
と挑発されたを記憶してたと言ってたのがおもしろかったわ
こういうやつが全員ボコられていくストーリー

204 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 17:18:01.10 ID:S9R7s98q0.net
>>177
三連覇のレイカーズ見るととてもそんな事言えんぞ
まずシャックありきのチームだし
シャック以外のオフェンスは水物で構わんって感じだもの

205 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 17:18:23.82 ID:7VzVIlwda.net
>>199
ポジション違うと比べれないよ
レブロンとMJを数字で比べる奴いるけど
あれも意味がない
チームの底上げ力と決定力は別だもん
またクラッチ時の引き出しの多さや確率のいいオプション
の多様性とかも評価できない部分だしね

206 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 17:18:53.21 ID:f1nqLx4Wa.net
>>201
ヒート移った時期に日本のメディア媒体はこぞってガードを育てるシャックと組むからウェイドは一気に伸びるみたいなのばっかだったけど、あれ日本だけ?

207 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 17:20:51.67 ID:04SlKUSE0.net
>>205
プレースタイル違うからずっと比較されるってのはあるよな
イチローも松井も
メッシもクリロナも
同じポジションで同じプレースタイルなら簡単に数字比較できるし

208 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 17:22:26.57 ID:kZoBQ42f0.net
レブロンMJとメッシクリロナってちょっと似てるかも

209 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 17:22:38.58 ID:7VzVIlwda.net
>>207
まあね
摩擦が起きるから永遠に討論の対象になってしまう
まあ無駄だね
それに執着してる奴は馬鹿みたい
ジャバーは正しいこと言ってるよ

210 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 17:22:38.64 ID:yPcibh/S0.net
>>204
じゃあシャックありきのLALでの1996~1999はなぜ優勝できなかったのか
コービーが開花して勝ち方を知ってるフィルやハーパーが来たから優勝できた
もしエディジョーンズやニックバンエクセルとスリーピートしてたら
オラジュワンを超えたと言ってやってもよかったかな

211 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 17:24:25.76 ID:7VzVIlwda.net
どうやらジャバーは、“G.O.A.T.”に対してあまり快く思ってはいないようだ。ジャバーはこう続けた。
「“G.O.A.T.”と言う必要はないと私は思う。なぜなら、すべての選手がそれぞれユニークな状況で
プレーしているからだ。これまでプレーしてきた選手たちは、それぞれが異なったポジション、
異なるルール、そして異なるチームメート、異なるコーチたちの下でプレーしてきたからだ。
だから選手たちそれぞれが環境にアジャストする必要があったし、より良い選手になるべく
その道筋を探してきた。精鋭部隊ではないんだ。だから(G.O.A.T.というのは)複数存在するということでいいと思ってる」。

212 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 17:26:37.76 ID:S9R7s98q0.net
>>210
お前バカだろw
誰がシャック一人の力で優勝したなんて言ったよ?
なに勝手に低レベルの議論に持ち込んでそれを否定して論破した気になってんだ?
詭弁のテンプレ通りのバカだ
悪いけどもう相手しないよ

213 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 17:26:59.14 ID:f1nqLx4Wa.net
見てきたらストックトンマローン(MVP)と提督ダンカン(MVP)に負けだな

214 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 17:29:23.16 ID:f1nqLx4Wa.net
ダンカンはファイナルMVPやった訂正

215 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a694-bQ+B [157.65.36.148]):2020/05/19(火) 17:35:36 ID:JsNLUZZ40.net
>>211
正論

216 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6915-IF4r [222.150.237.185]):2020/05/19(火) 17:39:00 ID:dIlyYlK20.net
>>186
MJが失礼な事言ってるし、さすがに協力したくないでしょ

217 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdde-WxJ/ [1.75.229.239]):2020/05/19(火) 17:39:02 ID:iakuyXnHd.net
フィルはロドマンとEJいるときにLAL行ってほしかったわ

ハーパー フィッシャー
コービー フォックス
EJ オーリー
ロドマン キャンベル
シャック ナイト

このメンツのとき

218 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f24-Wcp/ [126.76.97.182]):2020/05/19(火) 17:39:33 ID:S9R7s98q0.net
>>211
これは正論だけどみんなそんなこと分かった上でワイワイ議論するのを楽しんでるだけなんだけどね
ジャバーだったそんなこと百も承知のはず
これはジャバー自身はGOAT論争に参加する気は無いという意思表示でしかないよ

219 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d471-augB [101.128.133.66]):2020/05/19(火) 17:41:28 ID:KccbgQiI0.net
>>205
チームの底上げと決定力??
だとしたらそれもMJやん。
ようは、ポジションが違えど、スタッツの分野ごとやトータルでも比較できるし、スタッツ以外なら受賞数やチームへの貢献度でなんとなく差がでてくるべ。

220 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4b9f-uRPb [210.172.253.142]):2020/05/19(火) 17:42:16 ID:yPcibh/S0.net
まあ優勝させてもらっただけのシャックの3つのFMVPよりは
情けないエースになり代わってキャリア2年目で獲った
ダンカンのFMVPの方が価値があると言っていいだろうな

221 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd70-qjr/ [49.98.141.105]):2020/05/19(火) 17:42:26 ID:7K9bsk/cd.net
>>211
さすがあまりにもジャバーが一人だけ凄すぎてダンク禁止にされてその環境下に適応しようとフック磨いただけある説得力ある意見
みんな全然違う環境の中でしのぎを削ってるんだ
と現役選手もレジェンドも認めてるよとも取れるような愛のある正論

222 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d471-augB [101.128.133.66]):2020/05/19(火) 17:43:55 ID:KccbgQiI0.net
>>205
もっとわかりやく例えるなら、MJとディアンドレジョーダンはどちらが上?
な?ポジションが違えど答えは出るだろ。

223 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6915-IF4r [222.150.237.185]):2020/05/19(火) 17:45:53 ID:dIlyYlK20.net
モーゼスマローンとジェフマローンとカールマローンはどっちが上か?

224 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c024-fosC [60.117.93.180]):2020/05/19(火) 17:47:25 ID:bDSreope0.net
ジャバー「今まで対戦した中で一番偉大だったのはゴート、マニゴート」

225 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa30-tYLl [106.129.0.134]):2020/05/19(火) 17:48:10 ID:7VzVIlwda.net
>>218
ワイワイ楽しむ人もいれば自分の意見を押し通してめんどくさい人も
いるから俺はジャバー派かな

226 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Spa1-7tKh [126.182.45.160]):2020/05/19(火) 17:49:01 ID:vpzhcjTop.net
>>210
オラジのHOUだってずっとオラジありきのチームだったくせに10年ぐらい優勝できなかったろ
まともな戦力なしで優勝したやつなんか歴史上1人もいないわ

227 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4b9f-uRPb [210.172.253.142]):2020/05/19(火) 17:50:30 ID:yPcibh/S0.net
ポジションが違ってもエースとしてリーダーとしての
チーム内で求められる役割がほぼ同じだからMJとゴリラはいつも比べられる
その上でゴリラはMJにはまるで敵わないのが現実

228 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d471-augB [101.128.133.66]):2020/05/19(火) 17:54:43 ID:KccbgQiI0.net
↓ 俺はこの人がGOATだと確信している。

https://livedoor.blogimg.jp/gunbird/imgs/0/a/0a926417.jpg

http://photozou.jp/photo/photo_only/2142266/115250758?size=1024#content


↓それかこの人

https://youtu.be/2oHQXQjwA8E

229 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 756d-7kcB [210.194.127.129]):2020/05/19(火) 17:54:48 ID:kZoBQ42f0.net
レブロンスクール馬鹿にすんな

230 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4b9f-uRPb [210.172.253.142]):2020/05/19(火) 17:54:49 ID:yPcibh/S0.net
>>226
オラジュワンはドレクスラー加入前の微妙なメンツで優勝したからな
逆にドレクスラーがオラジュワンに優勝させてもらった形になってる
そういう点からも優勝受取人のシャックとは一線画してる

231 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a694-bQ+B [157.65.36.148]):2020/05/19(火) 17:55:25 ID:JsNLUZZ40.net
オラジドレクスラーなら中外で穴がないよな

232 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sraa-fosC [126.211.118.88]):2020/05/19(火) 17:55:40 ID:/AC8KB1Yr.net
まあレブロンもウェイドに童貞卒業させてもらった側だけどな

233 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e1e5-7tKh [182.158.153.2]):2020/05/19(火) 17:57:55 ID:w0iwIhqH0.net
楽天のMJとゴリラ取り上げてる記事のコメント臭いわあ

234 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 57ef-XScl [164.70.251.210]):2020/05/19(火) 18:03:13 ID:F/jYO/uq0.net
シャックはリング目指して移籍が多かったのが少なからず悪い印象を生んでるよな

235 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 69d0-xSU+ [222.158.124.89]):2020/05/19(火) 18:06:47 ID:04SlKUSE0.net
レブロンの親友、チャニング・フライ「ジョーダンは点を取るだけ、レブロンの方が上」
https://basketballking.jp/news/world/nba/20200519/230606.html

236 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d471-augB [101.128.133.66]):2020/05/19(火) 18:08:26 ID:KccbgQiI0.net
>>229

馬鹿にするわww
試合中に何してんだこのゴリラは?
NBAを舐めてんの?

http://4.bp.blogspot.com/-BVYfXla3Z1o/UbgqrqbLuRI/AAAAAAAAAgI/jCriVmRd60Q/s1600/lebron-is-the-choker.jpg

https://www.totalprosports.com/wp-content/uploads/2015/11/Even-LeBron-Is-Laughing-at-the-LeBron-Mustache-Memes.jpg

https://desigg.com/wp-content/uploads/2011/08/Lebron-James.jpg

https://ballislife.com/wp-content/uploads/2013/06/tumblr_mo9ikbUN4Q1s8hbvzo1_1280.jpg

もしMJと
同じチームメイトだったらボコられてるわ

237 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp88-THsL [126.233.29.125]):2020/05/19(火) 18:10:54 ID:p6gCvDcbp.net
ニートアンチが暴れてるだけやん
誰だよ言い出しっぺはレブキチだからアンチは悪くない!とか言ってたやつ

238 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4b9f-uRPb [210.172.253.142]):2020/05/19(火) 18:11:23 ID:yPcibh/S0.net
>>235
MJの仕事がスコアだけっていう言い分が面白すぎるなこれ
何回ALLDチーム1stに選ばれてDPOYも獲ってるの知らなそうだな
あの最後のシュートもマローンへの値千金のスティールから決めたのに

239 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 57ef-XScl [164.70.251.210]):2020/05/19(火) 18:12:09 ID:F/jYO/uq0.net
またこの話題で荒れるのか

240 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d471-augB [101.128.133.66]):2020/05/19(火) 18:12:22 ID:KccbgQiI0.net
>>233
https://nba.rakuten.co.jp/news/4062
これでしょ??
各比較のなかに笑える内容があるんだけとw

241 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d471-augB [101.128.133.66]):2020/05/19(火) 18:13:28 ID:KccbgQiI0.net
>>237
いやネタだから

242 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp32-Wbeg [126.199.211.61]):2020/05/19(火) 18:14:01 ID:HAY+0WjIp.net
さすがにシャック優勝させてもらった説は違和感しかない

243 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa30-tYLl [106.129.0.134]):2020/05/19(火) 18:14:38 ID:7VzVIlwda.net
そういえばフライってまだ36歳なんだよな
レブロンの一個上
まだ若いんだから現役でプレーできそうだが貰い手がいないのかな?
惜しいね

244 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp88-THsL [126.233.29.125]):2020/05/19(火) 18:17:06 ID:p6gCvDcbp.net
させてもらったっていうのはカワイの1回目とか神戸の1回目とかああいうのだろ
シャックはむしろ優勝請負人の立場だぞ

245 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sdc2-jx3T [49.97.109.127]):2020/05/19(火) 18:20:03 ID:apBe3ga9d.net
>>238
あの頃のディフェンシブ系の賞は
オフェンス良くてディフェンス悪くなければ取れたから

246 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd70-qjr/ [49.98.141.105]):2020/05/19(火) 18:23:55 ID:7K9bsk/cd.net
またいつもの悪質な嘘がはじまった

247 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4b9f-uRPb [210.172.253.142]):2020/05/19(火) 18:24:57 ID:yPcibh/S0.net
>>244
優勝請負人どころかちょっと優秀なジャーニーマンでしかない
ORLでMJ不在の隙にも優勝できずLALに逃げて
コービーと気まずくなってMIAに逃げて
かろうじてウェイドに一回優勝させてもらったけど
その後の迷走と紆余曲折は言わずもがな

248 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa30-tYLl [106.129.0.134]):2020/05/19(火) 18:25:22 ID:7VzVIlwda.net
>>246
だからみんなに嫌われるんだよね
この人w

249 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d471-augB [101.128.133.66]):2020/05/19(火) 18:25:37 ID:KccbgQiI0.net
ザイオン 自粛中で肌が白くなったな。
https://youtu.be/YP6eByPOtL0

250 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c150-lODR [222.146.238.103]):2020/05/19(火) 18:26:19 ID:4Y+zyczL0.net
レブキチはいつでも哀れ

251 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e251-lODR [221.189.19.28]):2020/05/19(火) 18:28:16 ID:Nu5Dd6A70.net
もうゴリラがGOAT候補なんて言われることないよ

252 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a694-bQ+B [157.65.36.148]):2020/05/19(火) 18:28:42 ID:JsNLUZZ40.net
レブキチは捏造大好き

253 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4b9f-uRPb [210.172.253.142]):2020/05/19(火) 18:29:43 ID:yPcibh/S0.net
>>245
MJはスティール王も3回取ってるけどな

254 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e251-lODR [221.189.19.28]):2020/05/19(火) 18:31:10 ID:Nu5Dd6A70.net
フライは、リプ欄見たら叩かれまくってるけどね
ESPNに売り込みでもかけてんじゃねーの?虚しい奴

255 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5e40-Wbeg [60.39.95.187]):2020/05/19(火) 18:31:56 ID:APX6cuUS0.net
ちょっと優秀なジャーニーマンとか優勝求めて移籍繰り返したとか、それまんまレブロンやん

256 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5e10-r7Mo [124.215.118.133]):2020/05/19(火) 18:32:35 ID:OrH3OfHs0.net
>>234
シャックはリング欲しけりゃLALにずっといればよかったのにな

257 :バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd14-b8rp [49.104.16.35]):2020/05/19(火) 18:33:21 ID:WDV51Uq1d.net
カリキチいわく
1位MJ
2位カリー
らしい

258 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp88-THsL [126.233.29.125]):2020/05/19(火) 18:33:34 ID:p6gCvDcbp.net
クソみたいな話題でどんだけ単発湧いてんだよ

259 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp88-THsL [126.233.29.125]):2020/05/19(火) 18:38:07 ID:p6gCvDcbp.net
>>247
ジャーニーマンだから悪ってわけでもあるまいし
チェンバレンやレブロンだって3チーム以上渡り歩いてるだろ
王朝を築いたという実績がある
優勝請負人としてはこれが全て

260 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a694-bQ+B [157.65.36.148]):2020/05/19(火) 18:38:46 ID:JsNLUZZ40.net
カワイが1回目優勝させてもらったというのは無理があるね
ピッペンが優勝させてもらったと言ってるようなものだよ
https://i.imgur.com/LRqX2Tp.jpg

261 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4b9f-uRPb [210.172.253.142]):2020/05/19(火) 18:38:49 ID:yPcibh/S0.net
>>255
その点カワイはシャックやゴリラと違って
入団後即優勝して即退団する真の優勝請負人だからな
MIAのスリーピートを見事に粉砕しつつ
旬の過ぎたSASを優勝させたのもポイント高い

262 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp88-THsL [126.233.29.125]):2020/05/19(火) 18:41:42 ID:p6gCvDcbp.net
>>260
いやたまたまシュートがめちゃくちゃ好調だったのとマークしてのがレブロンだったからFMVP取れたけどチーム内の役割は当時はただのロールプレイヤーだったよ
あくまでラッキーボーイであってチームを背負ってたわけじゃない

263 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa15-QFxS [106.154.126.40]):2020/05/19(火) 18:50:17 ID:f1nqLx4Wa.net
当時のクワイはまだディフェンダーだからさせてもらったが正しそう

264 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ dc24-Wbeg [126.177.174.13]):2020/05/19(火) 19:04:26 ID:CYc5892K0.net
過去のダサい移籍 トップ2
1位 KDのGSW移籍
2位 レブロンのヒート移籍

265 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f24-Wcp/ [126.76.97.182]):2020/05/19(火) 19:12:37 ID:S9R7s98q0.net
そういや後期3ピート成し遂げたMJって35歳なんだよな
某キングさんって今何歳だったっけ?

266 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a694-bQ+B [157.65.36.148]):2020/05/19(火) 19:15:25 ID:JsNLUZZ40.net
ん?
つまりレブロンは38歳のダンカンに負けたってこと?

267 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 756d-7kcB [210.194.127.129]):2020/05/19(火) 19:17:09 ID:kZoBQ42f0.net
レブロンのヒート移籍はCLEを再建させるための戦略的な移籍なんだよね…
CLEのチーム作りがあまりにも酷かったから仕方ない(´・_・`)カナ-

268 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ae42-ttBH [122.255.162.180]):2020/05/19(火) 19:18:01 ID:B/ioxUCe0.net
クリポに優勝してほしい

269 :バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd14-b8rp [49.104.16.35]):2020/05/19(火) 19:19:06 ID:WDV51Uq1d.net
今日はカリキチの方が暴れてるのに必死にレブロン叩きにもっていこうとするね
もしかして今までMJ レブロン論争ずっとここでやる奴らってカリキチ?

270 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a694-bQ+B [157.65.36.148]):2020/05/19(火) 19:26:34 ID:JsNLUZZ40.net
>>265
レブロンは今年実質優勝してるぞ

いや、優勝したのはネッツか

271 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3024-SExL [220.49.226.27]):2020/05/19(火) 19:27:30 ID:lAmXuCKF0.net
ゴベアのコロナのせいでボグビチの手首が終わったってマジ?

272 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a694-bQ+B [157.65.36.148]):2020/05/19(火) 19:35:13 ID:JsNLUZZ40.net
>>264
そもそもKDはレブロンがヒートで談合しなきゃGSW移籍は思いつかなかっただろう

全盛期にスター選手が同じチームに集まって優勝を目指すというカルチャーを巻き起こしたのはレブロン
スニーカーだけでイキってるジョーダンとは格が違う

273 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spaa-THsL [126.35.151.223]):2020/05/19(火) 19:39:28 ID:R+WrMOSVp.net
>>271
うわ右手首じゃん
バスケ選手として致命的すぎるわ
UTAおわったろこれ

274 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa30-8DDs [106.161.248.40]):2020/05/19(火) 19:44:51 ID:ITWmjz+5a.net
ボグダンいない時間帯マイナスだしゴベアにパス入らないようにしとけばドノミチが乱発するだけのチームになってしまうな
RS全部やると結構順位落としそう

275 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sraa-fosC [126.211.118.88]):2020/05/19(火) 19:46:38 ID:/AC8KB1Yr.net
KDの移籍が最悪だろう
シャックも嘆いてたわ

276 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2479-32x/ [14.133.223.254]):2020/05/19(火) 19:47:51 ID:qFMF0ljG0.net
>>272
始まりはBOSでしょ
レブロン自体がBOSの談合ビッグ3に潰されてワンマンの限界を悟ったわけだし

277 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa08-8g7I [106.133.50.73]):2020/05/19(火) 19:51:26 ID:LsTEBMo1a.net
プレミアム4をお忘れか?
結果はさっぱりだけど

278 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saca-4DEZ [182.251.225.126]):2020/05/19(火) 19:51:34 ID:7QZDlHjCa.net
今日はジャウアーのスカイフックみてたが、マジでチートだな。

279 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa30-8DDs [106.161.248.40]):2020/05/19(火) 19:54:09 ID:ITWmjz+5a.net
ニュージャージーのビッグ3とか全く批判なかったけどな

280 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 69d0-xSU+ [222.158.124.89]):2020/05/19(火) 19:54:52 ID:04SlKUSE0.net
>>277
ナッシュの優勝は見たかった

281 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a694-bQ+B [157.65.36.148]):2020/05/19(火) 19:56:28 ID:JsNLUZZ40.net
>>276
BOSもプレミアム4も全盛期じゃないよね

282 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9e6d-THsL [27.141.185.16]):2020/05/19(火) 19:59:01 ID:YNokVzgk0.net
重要なのは期待値だろ
プレミアム4とか開幕前はスリーキングス超えてると言われてたからな

283 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 756d-7kcB [210.194.127.129]):2020/05/19(火) 20:03:22 ID:kZoBQ42f0.net
2007のCLEは今シーズンのどこぐらいの強さだったんですか

284 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 20:06:20.20 ID:qFMF0ljG0.net
>>281
いや全盛期でしょ
少なくとも全員バリバリのAS選手だし

285 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 20:09:48.33 ID:04SlKUSE0.net
KGは全盛期が短かったという事でしょ
レブロンの場合は2006年から今でも全盛期だけど

286 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5415-Wcp/ [114.185.246.90]):2020/05/19(火) 20:37:09 ID:TXL4XxPw0.net
>>211
ジャバーに賛成
ドラフト上位でドアマットに入ったらボール独占してワンマンチームになったほうが勝てるから仕方ないかもしれない
コービーやレナード、マジックは最初に入ったチームが強豪だからそういう必要はなかった
それぞれの環境にアジャストするのが重要

287 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 20:45:01.33 ID:oS714lf40.net
やっぱナンスみたいな持病持ちは怖いよな
クローン病かかえながらNBA選手してるのがすでにタフなわけでそこにコロナのリスクとなれば

288 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 20:49:29.01 ID:vcnPC4dA0.net
今のCLEでのプレーに命をかける価値はないのは間違い無いだろうな

289 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d6ef-7tKh [153.135.143.156]):2020/05/19(火) 21:06:37 ID:oS714lf40.net
そこはやはりバスケットマンなんでしょ
CLEは依然として義理堅そうな選手抱えてるだけに勿体無い

290 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa30-8DDs [106.161.248.40]):2020/05/19(火) 21:17:18 ID:ITWmjz+5a.net
今季残りは出場拒否しても試合数に応じたサラリー減のみでペナルティ無しにして、チーム側にもその選手分のロスターをウェイブしなくても特別に追加出来る枠許せばいいんだろうけどな

291 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa30-tYLl [106.129.0.134]):2020/05/19(火) 21:19:02 ID:7VzVIlwda.net
プレミアム4は怪我まみれでどうにもならなかったイメージ

292 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ da3b-9scZ [153.213.70.131]):2020/05/19(火) 21:29:43 ID:2/1wcxCu0.net
老害ナッシュじゃなくてクリポきてればなー

293 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ae42-ttBH [122.255.162.180]):2020/05/19(火) 21:57:36 ID:B/ioxUCe0.net
レブロンまた映画に関わるのか。
もう本業は映像製作にするのかね。

294 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0e15-uRPb [121.113.112.200]):2020/05/19(火) 22:08:22 ID:xDJNRtjO0.net
2008はなんでレブロン負けたのか見てみたら
BOSもぎっりぎりで東通り抜けててワロタ 
ピストンズもいて当時の東は強すぎたわ

295 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5e10-r7Mo [124.215.118.133]):2020/05/19(火) 22:13:01 ID:OrH3OfHs0.net
プレミア4はダメだと思ってた
LA民以外の世界中を敵に回した04は優勝確実だと思ってたのに

296 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saca-QFxS [182.251.113.252]):2020/05/19(火) 22:19:16 ID:IGpgRGHKa.net
プレミア4はガソルがモチベなくてゴール下で喘ぎ声出してるだけになってたしなぁ

おじさんとハワードでナッシュって噛み合うわけねーだろと思ってて予想ぶち当たって嬉しかったわ

297 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdde-WxJ/ [1.75.198.229]):2020/05/19(火) 22:19:47 ID:EdrhG0DSd.net
2008はgame7でピアースが爆発してぎりだったな
https://twitter.com/ESPNNBA/status/1262423558338367488?s=19
(deleted an unsolicited ad)

298 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa15-QFxS [106.154.126.40]):2020/05/19(火) 22:25:10 ID:f1nqLx4Wa.net
>>295
ペイトンの衰え具合がましだったら圧勝だった気がする

299 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdde-WxJ/ [1.75.198.229]):2020/05/19(火) 22:31:48 ID:EdrhG0DSd.net
ペイトンはトライアングルに合ってなかったな
そして20年近くほぼ休みなしの鉄人だったのに最後に怪我したマローン

300 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 22:41:08.62 ID:8rvCYUODa.net
普通に考えて、マローンとシャックも合わない気がするがどうなんだろう?

301 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/19(火) 22:46:05.97 ID:6sm+Nc3i0.net
ウェイドはシャックともレブロンとも上手くいってたのはなぜ?
外ないからプレイエリア被りそうな感じするのに

302 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa15-QFxS [106.154.126.40]):2020/05/19(火) 22:47:30 ID:f1nqLx4Wa.net
アンセルフィッシュで何でも出来るタイプが三人揃ったBOSBIG3がおかしいよな
苦労人ベテランの免罪符がなかったら袋叩きだろ

303 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdde-WxJ/ [1.75.198.229]):2020/05/19(火) 22:47:49 ID:EdrhG0DSd.net
バークリー、オラジ、ドレクスラーというのもあったな
リング欲しいバークリーだけ熱量が違っててドレクスラーを消極的とか批判してたな
ドレクスラーがピペンに変わってもまたピペンを批判してた

304 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5e10-r7Mo [124.215.118.133]):2020/05/19(火) 22:48:07 ID:OrH3OfHs0.net
3Ballのせいで感覚マヒしちゃったけど
昔はもっとゴール近くに人がいたからね

305 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c024-fosC [60.117.93.180]):2020/05/19(火) 22:49:23 ID:bDSreope0.net
>>301
コミュ力高い陽キャ
3P下手なくせに味方のスペーシング作るのが上手い
オフボールムーブも上手い
エースもNo.2の役割も受け入れる

306 :バスケ大好き名無しさん (JP 0H5d-2aNv [210.162.55.228]):2020/05/19(火) 22:50:20 ID:Pj/VGq7uH.net
ペイトンは案の定ボールを持てないって不満言ってたね
トライアングルだとガチガチのPGは宝の持ち腐れになるんだろうな

307 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 57ef-XScl [164.70.251.210]):2020/05/19(火) 22:51:39 ID:F/jYO/uq0.net
>>303
バークレーが和を乱してた説あるな

308 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdde-WxJ/ [1.75.198.229]):2020/05/19(火) 22:52:54 ID:EdrhG0DSd.net
いま聞くとインパクトが弱いがレイアレン、ビッグドッグ、キャセールがbig 3と言われてた

309 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saca-7kcB [182.251.245.12]):2020/05/19(火) 22:56:15 ID:8rvCYUODa.net
シャックはそもそもセンターだから上手くいってたけど、
レブロンとはどのレベルを上手くいくとするかによるが、少なくともオフェンスはカイリーや何ならモーより上手くいってなかったよ。
レブロンはプレースタイル変えて数字維持し、ウェイドもボール譲って数字落としながらインサイドで確率高いドライブ中心のオフェンスを交互にやってただけ。たまに華麗な合わせもあったが。
二人ともディフェンスが良くて、リーグ最高の被FG%をチームで叩き出し、方やとんでもない得点効率叩き出す二人がチームのFG%引き上げるから、結果的に勝つ

310 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6c6d-38re [61.22.206.25]):2020/05/19(火) 22:58:12 ID:OFtqvawR0.net
>>284
全盛期はもっとすごかったんやで

311 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a489-ySfZ [106.73.1.193]):2020/05/19(火) 22:58:17 ID:J52P2FDg0.net
アリーナス、バトラー、ヒューズとかあったな
最もしょぼいBIG3ってどれだろね

312 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 57ef-XScl [164.70.251.210]):2020/05/19(火) 22:59:07 ID:F/jYO/uq0.net
KDブル髭かな。若すぎた

313 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdde-WxJ/ [1.75.198.229]):2020/05/19(火) 22:59:42 ID:EdrhG0DSd.net
ダンカン、パーカー、ジノビリもbig 3か
ジノビリのプレイ久しぶりに見るとやっぱ変態だな。股通しの魔術師よ
https://www.youtube.com/watch?v=KXqqgsUJfOM
https://www.youtube.com/watch?v=Hlm6mkgGio4

314 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saca-7kcB [182.251.245.12]):2020/05/19(火) 23:00:26 ID:8rvCYUODa.net
プレ4はハワードとガソルはぜんせいきだけど神戸とナッシュはダメだな

315 :バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa2a-Xvyf [111.239.171.66]):2020/05/19(火) 23:07:14 ID:0SpENLHMa.net
一方バックコート2000は

316 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0e15-uRPb [121.113.112.200]):2020/05/19(火) 23:10:27 ID:xDJNRtjO0.net
シャックペニー 西ブルKD ウェバービビー

この辺は差を付けられんかもな
西ブルKDが個人的に1番語られると思ってる

LAL八百長は事実なのか知らん

317 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdde-WxJ/ [1.75.198.229]):2020/05/19(火) 23:10:41 ID:EdrhG0DSd.net
KG、ピアース、JOJO、デロン、ブルロペ、キリレンコってのもあったな

318 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 302f-32x/ [61.114.222.139]):2020/05/19(火) 23:15:27 ID:wvpnfuxl0.net
>>302
孤軍奮闘10年以上続けたご褒美みたいなもんで、20代でリング持ちもいるのに
戦略的に集まった乞食連中とは本質的に違う

319 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ da71-DogD [153.221.193.144]):2020/05/19(火) 23:42:42 ID:13kRsIoG0.net
メロAIのロマンしかないデュオなお

320 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd44-FbU/ [1.72.9.159]):2020/05/19(火) 23:49:45 ID:vpnuBramd.net
big3というと
バード マクヘイル パリッシュ
このイメージだわ

>>311
もっともしょぼく期待外れは
オラジュワン ピッペン バークレーかな
big3と呼べないような小物は除外

321 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d471-augB [101.128.133.66]):2020/05/19(火) 23:50:44 ID:KccbgQiI0.net
KDのクロスオーバーほんと惚れ惚れするわ。

↓ 特に21位のクロスオーバーと、
https://youtu.be/e0cKk6Vhyws

↓ 48秒   と   1分6秒のところ好き
https://youtu.be/e0cKk6Vhyws

322 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d471-augB [101.128.133.66]):2020/05/19(火) 23:52:27 ID:KccbgQiI0.net
↑ あ、訂正

47秒    と   1分6秒
https://youtu.be/mYzBGlL3ZQc

323 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 93ef-CWp/ [114.178.11.49]):2020/05/20(水) 00:17:59 ID:zJNVyL3x0.net
ボグダノビッチは今の状態で試合やりたくないから手術に踏み切ったのかな。まあそんなやつも出てくるよな

324 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bb89-ov0c [106.73.1.193]):2020/05/20(水) 00:26:42 ID:sjlNWLSO0.net
>>317
キッド監督も追加で

325 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b3ef-crVl [120.51.150.63]):2020/05/20(水) 00:35:42 ID:7jA+3jlX0.net
久しぶりに今やってるようつべでジョーダン見たけど
やっぱすごいな

326 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ aee7-O5Ya [183.76.135.159]):2020/05/20(水) 01:00:26 ID:bW9ovHjH0.net
>>147
それはなくないか?
個々の守備力に文句つける気はないが、三人ともKGダンカンと違ってアンカーではないので。
ただヘルプディフェンスやハイライトプレーのブロックが映えるだけで

327 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a72a-f9J/ [220.148.150.97]):2020/05/20(水) 01:25:13 ID:xkVjD2X10.net
>>326
調べたけどわからなかったから教えて欲しいんだけど、アンカーってセンターの事?

328 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-WSXY [106.181.73.174]):2020/05/20(水) 01:37:42 ID:4gTbjVZZa.net
>>303
ピッペンかドレクスラーのどちらかが、「試合中、もっと必死になれ」と言ってきたバークレーに「君は、試合前の練習やコンディショニングにもっと必死になれ」みたいに返していて、学生だった自分は一つの教訓にしたのを覚えてる。
性格的にピッペンのような気がするが。

329 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sda2-Dtt6 [49.97.93.171]):2020/05/20(水) 01:55:28 ID:biaERbVAd.net
>>327
リムプロテクターってことじゃないかな
基本的にセンターであることは間違いないけど

330 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a72a-f9J/ [220.148.150.97]):2020/05/20(水) 02:36:24 ID:xkVjD2X10.net
リムプロテクターとしてもヤニス、AD、バムはダンカン、ガーネットとの差はあっても僅かだと思うけどな
それよりもペリメーターDFでの差がデカい
今は3も鋭いドライブもあるエリートハンドラーをどうにかしないといけない時代だと思うから、PF、Cに入る選手はある程度のリムプロテクト能力があったら、あとはペリメーターDFの能力が重要だと思う

331 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/20(水) 03:42:11.86 ID:nKpgyDf60.net
>>328
ピッペンは確かに高額契約してからは期待外れだったな
結局ジョーダンにケツを叩かれなきゃ死ぬほど頑張る人ではなかったんだと思う
バークリーも練習嫌いってとこあるからピッペンの手綱をコントロールできなかったんだろうな
まあ、背中の怪我のせいで練習制限あったんだろうけどカワイみたいに

332 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bb10-O5Ya [106.168.59.24]):2020/05/20(水) 04:29:54 ID:KbJ7Hi6S0.net
ピッペンはブルズ時代末期からすでに体がボロボロだったし移籍してからはチームメイトも怪我がちで主力にならざるを得なくて誤魔化しが利かなくなっただけだろ
あれだけ何年もプレーオフを勝ち進み続けたらトップ中のトップ以外満身創痍になるのはあらゆるスポーツで共通してる

333 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 822f-f9J/ [61.114.221.252]):2020/05/20(水) 05:43:43 ID:75kzs68v0.net
バークレーもヒューストン行った頃にはマローンと1on1なったら常にぼろ負けだったのに、
口だけは達者で全盛期のままだったなw今で言う老害

334 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sda2-O5Ya [49.98.141.208]):2020/05/20(水) 07:36:07 ID:Ye8d4q5vd.net
全然話変わるけど、00年代のコニールって良PFだよね
ダンカン、KG、ノビの影に隠れていたが

335 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1710-DFCC [118.11.75.241]):2020/05/20(水) 08:24:56 ID:RTBgv9F20.net
コニールはミドルレンジに逃げてたから個人的には大した評価できないな

336 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8210-BU+G [27.83.14.173]):2020/05/20(水) 08:25:31 ID:gfX6DG+C0.net
ヤニスはADとかCやるような選手より軽いから重いやつにインサイドゴリゴリこられるときつい
ペリメーターだとヤニスは速さと長さでかなり対応できるけどADはちょっと遅いイメージ

337 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 826d-bcpz [27.141.185.16]):2020/05/20(水) 08:43:07 ID:g3yTHCoX0.net
まあその分リムプロテクトに関してはヤニスよりADのほうが一枚上手よ

338 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sab7-1S/e [182.251.243.35]):2020/05/20(水) 09:38:56 ID:Gz7WSyxTa.net
ビルラッセルの全盛期のスタッツすごすぎるな
平均で19得点 23リバウンド 20以上ブロック
あと得点を1増やせばダブルトリプルダブルじゃん、こりゃGOATだわ

339 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/20(水) 09:48:43.86 ID:DKPU3bJW0.net
>>338
平均20ブロックってぬりかべかよ

340 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/20(水) 10:04:57.12 ID:uivpjrJZ0.net
流石は生ける伝説
リビングレジェンドや

341 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp4f-0Dm7 [126.247.226.166]):2020/05/20(水) 10:15:14 ID:dBt7LMVIp.net
平均20ブロックってバレー並みじゃないか?

342 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a730-O5Ya [220.106.24.238]):2020/05/20(水) 10:21:55 ID:DI9wEtPI0.net
バレーでも1試合でそんなにブロックできねーな

343 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1710-yLy+ [118.157.146.146]):2020/05/20(水) 10:39:43 ID:nKpgyDf60.net
当時ブロックの記録なんて取ってない気がする

344 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sdc2-N4cR [1.75.1.23]):2020/05/20(水) 10:45:22 ID:MHNac8Wad.net
チェンバレンが112試合くらい記録残ってて8.8blkなので、
ビルラッセルも2桁は超えてそうだけど20はいかないな

345 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1710-yLy+ [118.157.146.146]):2020/05/20(水) 10:50:54 ID:nKpgyDf60.net
まあ、八村が日本のリーグに帰ってきたような状態だしね
当時のラッセルは
白人様リーグで無双したからゴッド争いから除外されてるのはいうまでもない

346 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e299-Pn8u [115.36.254.233]):2020/05/20(水) 10:54:43 ID:TT55Iw3e0.net
個人的にゴール下守護神と言ったらムトンボとベンが思い浮かぶ

347 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sdc2-N4cR [1.75.1.23]):2020/05/20(水) 10:58:09 ID:MHNac8Wad.net
8チームしかないから、シーズン中だけでも
チェンバレンと10試合以上対戦したりするんだけどね

348 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ae05-FiuW [119.240.139.50]):2020/05/20(水) 11:05:43 ID:M2usjAFV0.net
レブロンは自分のレベルを引き上げてもらえる環境がないのがかわいそうだよな
現在進行形で八村がBリーグでプレーしてるようなもんだもんな

349 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/20(水) 11:51:42.10 ID:V38g3gJl0.net
ディンウィディはネッツ残る気ないのか。カイリーKDと相性悪そうだもんな

350 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/20(水) 11:53:52.80 ID:JGusIVcN0.net
アービング居なくなって勝率上げてんのに来季アービングKDで優勝!って感じだしそりゃ出てくわ

351 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/20(水) 11:54:46.93 ID:bu1iM6Gdd.net
KDとなハイファイブ無視したのもディンウィディーだったけ?気づいてなかっただけかもしれないが

352 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/20(水) 12:03:42.46 ID:TqOVWKZ80.net
>>344
チェンバレンが平均8.8ブロック
3分の2以上は晩年のレイカーズ

ラッセルは平均8.1ブロック

353 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/20(水) 12:10:25.49 ID:lVCoMVFRr.net
チェンバレンの逸話で全盛期は3試合で75ブロックとかやってたらしいからあながちウソでもない

354 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/20(水) 12:12:47.82 ID:/AUEJ/tu0.net
カイリーって過大評価だろww
あんなにチームメイトと問題起こしてるトップクラス

355 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/20(水) 12:14:05.53 ID:ZuXbPMTMp.net
>>353
まあ逸話でそれなんだからシーズンで20はないでしょ

356 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-QmB+ [106.154.126.212]):2020/05/20(水) 12:20:09 ID:yuh94mYYa.net
>>354
二番手でも収まるアリーナスぐらいに考えよう

357 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a64c-K6TK [121.86.172.30]):2020/05/20(水) 12:22:38 ID:oP6wuLT+0.net
ビッグベン殿堂入りないかなあ
個人的に殿堂入りするかどうか際どい選手たちのなかで一番殿堂入りしてほしい選手

358 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 423b-yLy+ [221.188.66.22]):2020/05/20(水) 12:22:43 ID:j50PIKzr0.net
まあ、ジャバーがダンク禁止されるくらいだから
あの時代はダンクできない奴ばかり
そりゃ216センチの大男がいれば簡単にブロックできるよねw
まともなバスケになりはじめたのはジュリアスアーヴィング入ったあたりから

359 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8724-rTGA [60.119.10.161]):2020/05/20(水) 12:30:37 ID:TqOVWKZ80.net
チェンバレンの記録に残ってるブロック

112試合(RS+PO) 967ブロック 平均8.63
74試合(RS)   651ブロック 平均8.79
38試合(PO)   316ブロック 平均8.32

SFW時代
13試合(RS) 139ブロック 平均10.69
2試合(PO)  24ブロック 平均12.0

PHI時代
10試合(RS) 111ブロック 平均11.1
11試合(PO) 84ブロック  平均7.64

LAL時代
51試合(RS) 401ブロック 平均7.86
25試合(PO) 208ブロック 平均8.32

上記は報道などで残ってる記録もあり、
本日の試合のチェンバレンは最低1ダースのブロックを記録などとなってる場合は、
12ブロックと記録されており下限の設定になってる

360 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sab7-Dtt6 [182.251.250.7]):2020/05/20(水) 12:30:58 ID:rEN8hWHJa.net
>>353
その時代のルール全然知らないけどゴールテンディングとか無かったらありえそう

361 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8724-rTGA [60.119.10.161]):2020/05/20(水) 12:37:00 ID:TqOVWKZ80.net
そもそも晩年のチェンバレンよりブロックできてないジャバーなど見れば、
いかにチェンバレンとラッセルがリバウンドやブロックで飛び抜けていたかはよくわかる

ジャバーは全盛期にABAがあったり一番時代の恩恵を受けた選手と言ってもいい

362 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sab7-Dtt6 [182.251.245.8]):2020/05/20(水) 12:39:14 ID:Lb2yRuVaa.net
>>360
ゴールデンディングはバスケットインターフェアという形であるが、
ディフェンス3秒が無い。
つまりセンターはゴール下に張り付いていてもいい

363 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8724-rTGA [60.119.10.161]):2020/05/20(水) 12:42:40 ID:TqOVWKZ80.net
>>360
ゴールテンディング
大学時代、マイカンが敵のシュートがバスケットを通過する前に
次々とブロックで叩き出してしまうため、1943年から導入

こんくらい自分で調べてから選手を批判しろw

364 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-QmB+ [106.154.126.212]):2020/05/20(水) 12:42:44 ID:yuh94mYYa.net
ラッセルやチェンバレンがいる時代にドライブ主体で成績上げてたガードいたらすげーな

365 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-bcpz [126.182.24.229]):2020/05/20(水) 12:49:54 ID:ZuXbPMTMp.net
テンディングの基準自体はハイライト見る限りじゃガバガバだったっぽいけどね
マギーがテンディング吹かれてるの昔は全部OKみたいな感じで

366 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfef-VIJV [164.70.251.210]):2020/05/20(水) 12:52:03 ID:V38g3gJl0.net
マギーのリングの内側からテンディングするやつ好き

367 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8724-rTGA [60.119.10.161]):2020/05/20(水) 12:57:28 ID:TqOVWKZ80.net
チェンバレンなんて大学1年からすでに無双してたし、
何なら高校からNBAのトップになってたような選手

当時からすぐNBA入りできるルールがあれば4万点は当たり前で5万点も視野に入ってただろうな
チェンバレンの身体能力のピークがカンザス大学時代だしな

カンザス時代のジャンプ力がヤバすぎるよw
この動画見ればわかる(日本語に自動翻訳推奨)

The 10 Most Athletic NBA Players of All Time
https://www.youtube.com/watch?v=pkmqqdwLPI0

1位チェンバレン
2位ジョーダン
3位レブロン
4位ザイオン
5位西ブル
6位ネイトロビンソン
7位シャック
8位ヤニス
9位ビンス
10位ハワード

368 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 423b-yLy+ [221.188.66.22]):2020/05/20(水) 13:14:11 ID:j50PIKzr0.net
動画に残ってて欲しかったな
嘘か本当かの判別もできないから順位下げちゃって悲しいね
チェンバレン

369 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfef-VIJV [164.70.251.210]):2020/05/20(水) 13:17:53 ID:V38g3gJl0.net
ずっとチェンバレンの話題だけど、そんなにチェンバレンに熱狂できないな。古すぎるし、見たことない選手のスタッツだけで興奮できない

370 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8724-O5Ya [60.65.96.20]):2020/05/20(水) 13:19:28 ID:lEpQepHP0.net
試合ないからどんどん昔の話になってるな

371 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 423b-yLy+ [221.188.66.22]):2020/05/20(水) 13:20:19 ID:j50PIKzr0.net
>>369
それなんだよね
金田や沢村が凄かったとかいって
そうなんだろうけどみんな知らないんだよね
知らない選手をドヤ顔でこいつが1番だってドヤられても
はぁとしか言えないよ

372 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8724-rTGA [60.119.10.161]):2020/05/20(水) 13:24:32 ID:TqOVWKZ80.net
金田や王貞治やサイヤングやベーブルースは身体能力で圧倒してるわけじゃないだろ
その時代のスタッツが飛び抜けてるだけって話し

チェンバレンはスタッツの傑出度だけでなく身体能力も歴代最高だから興奮するんじゃないか

373 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f79-f9J/ [14.133.223.254]):2020/05/20(水) 13:27:13 ID:hA3PuPg10.net
チェンバレンやラッセルは時代に恵まれてもいたし恵まれてないとも言える
チーム数少なく人材も薄く黒人も少なくサラリーキャップもないからあれだけスタッツやリングで無双できた反面
時代が違いすぎるが故にGOAT論では別枠扱いでジョーダンやレブロンより自然と格下にされる
特にチェンバレンはカタログスペックは現代でも化け物クラスだから今の時代に生まれてれば正式にGOAT争いに加われたかもしれない

374 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 423b-yLy+ [221.188.66.22]):2020/05/20(水) 13:27:56 ID:j50PIKzr0.net
チェンバレンについての逸話はみんなレジェンドが笑っちゃってるから
ようわからん
なんでみんなそいつらチェンバレンを1番に選ばないんだろうなぁ
ジェリーウエストとか普通に対戦してたはずなのに

375 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 826d-bcpz [27.141.185.16]):2020/05/20(水) 13:36:53 ID:g3yTHCoX0.net
記録だけ見るとすげーってなるけど実際に映像みると「ほーん」って感じだしな
興奮してる人の気持ちはわからんわ

376 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8724-rTGA [60.119.10.161]):2020/05/20(水) 13:38:05 ID:TqOVWKZ80.net
>>373
チーム数少なきゃ少なくともRSは強敵と何度も対戦するからスタッツで損だけどなw
プロ野球だって12球団から16球団になればレベル落ちるのと一緒

チーム数少ないからスタッツに有利ならジョーダンは最初の頃、
東は11チームしかないぞw
チーム数少ないとRSのスタッツではどう見ても不利だな

377 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 423b-yLy+ [221.188.66.22]):2020/05/20(水) 13:39:38 ID:j50PIKzr0.net
つうか今フロントのお偉いさんがほとんどチェンバレン世代だろ?
そいつらがラッセルを支持してるってことはチェンバレンがどんだけ凄くても
一人でバスケオナニー野郎だったからちょろく倒せたって思ってんだろうな
バスケはチームスポーツだし、どんなに一人化け物でも頭悪かったらやっぱリング取れないんだろうな
ハワードの強化版みたいな奴だったんでねぇの?
現代の評価低いってことは

378 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e6ef-oW4g [153.163.178.247]):2020/05/20(水) 13:44:52 ID:JNW8h1Sz0.net
動画見る限り圧倒的過ぎて雑にやっても点決めてるな
バスケ選手というか超人がバスケをプレイしてるって感じがする

379 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.0.30]):2020/05/20(水) 13:47:21 ID:TiyHcXufa.net
https://tunadrama.com/blog/new-footages-of-prime-wilt-chamberlain/
そんな超人かな?

380 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.0.30]):2020/05/20(水) 13:48:50 ID:TiyHcXufa.net
つうか昔ゴールテンディングなかったっぽいなw
ジャバーのスカイフックのブロック全部テンディングだろw

381 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-QmB+ [106.154.126.212]):2020/05/20(水) 13:49:13 ID:yuh94mYYa.net
同世代のレジェンド達がチェンバレンよいしょのエピソード話してるの聞いたことないしなぁ

382 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9314-jiYv [114.69.9.26]):2020/05/20(水) 13:51:15 ID:tKUzIXVf0.net
カリフォルニア、テキサス、アリゾナ、フロリダと無観客イベントは認可された
練習も出来るんやろね

383 :バスケ大好き名無しさん (スフッ Sda2-DVAE [49.104.6.236]):2020/05/20(水) 14:15:25 ID:hDss3/54d.net
カリフォルニアなんかニューヨーク州を感染者数の増加で抜いてるだろ
そんなんやってる場合か

384 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/20(水) 14:46:38.79 ID:iQ2oMgkpa.net
チェンバレンは、
単純に死んでるから持ち上げる必要が無い。
選手の凄さは一緒に試合出てた選手が一番わかってるとしても、公人である彼らには、自分の地位と他選手との関係がある。
自分の時代の方がレベル低いと認めるのは当然自分を貶めると同時に同時期の選手全員を貶める。
現代の選手が言うのも、OBとの関係考えれば世代最高じゃない選手は昔の方がと言ってた方が得。
はっきり言って nba プレイヤー達の意見より、この便所の落書きで、最低限ソース元に意見してる奴のがまだ信用に値する。
世代間のレベルの話なんかそれくらい無価値

385 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-Dtt6 [126.152.90.202]):2020/05/20(水) 14:56:29 ID:aMg6WD3lp.net
普通にyoutubeに当時の選手たちがチェンバレン持ち上げる動画みたいなのがあるけど
まあ英語だから細かいことは何言ってるかわからんが

386 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9314-jiYv [114.69.9.26]):2020/05/20(水) 15:13:27 ID:tKUzIXVf0.net
worldmeterによると午前3時時点で米国の感染者157万583人
ジョンズホプキンス大では152万8566人、ジョンズホプキンスの方が
信用出来ると言われてるが、でもどちらも新規感染は2万ちょっとぐらいまで下がってる
検査数も1日40万近くなってるしworldmeterによると1264万件

387 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.0.30]):2020/05/20(水) 15:29:50 ID:TiyHcXufa.net
>>384
ピート”マラビッチとか早死にしたけどみんな
奴は天才だっていまだに多くの人が崇めてるけどな

388 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sab7-Dtt6 [182.251.245.13]):2020/05/20(水) 16:29:34 ID:sVvr+vU9a.net
>>387
結局立場だろ。
ピートはNBAでの実績は史上トップクラスってわけじゃない。
例えば、史上最高レベルのマジックが亡くなったピートの娘に、「彼は真のオリジナルだった。史上最強のプレイヤーの一人」と言ったら世間も同期もマジックへの好感度上がるだろ。
じゃあ、ラッセルが生きてる今、ロゴおじとかが、「チェンバレンこそ史上最強」と言ったって好感度上がらないし、賛否両論無駄に起こして終わり。
誰が得をするんだ?

389 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e6ef-O5Ya [153.135.143.156]):2020/05/20(水) 16:49:10 ID:wHY/wjKR0.net
やっぱジャズはニューオーリンズジャズであるべきだわ

390 :バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa5a-NgGp [111.239.170.157]):2020/05/20(水) 17:18:58 ID:VbYawohWa.net
白人至上の都市から黒人が過半数を超える都市に移転するならフロントもスタッフも一新する必要あるな
むしろよく70年代にソルトレークに移れたもんだ

391 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.0.30]):2020/05/20(水) 17:35:18 ID:TiyHcXufa.net
>>388
それでも
チェンバレンはシャックと大した変わらん気がする
これも偏見だがな
まあレジェンドには変わらんが
やたら数字で持ち上げて少数派気取ってマウント取る奴はうざいね

392 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ae05-FiuW [119.240.139.50]):2020/05/20(水) 17:46:58 ID:M2usjAFV0.net
お前らよく毎日チェンバレンがどうのとか喋ってて飽きないな

393 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-bcpz [126.182.241.255]):2020/05/20(水) 17:51:45 ID:zUKMHXNNp.net
チェンバレンの話で一番面白いのは
ここまでの語り全て妄想でお送りしておりますってこと

394 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c294-Wc1k [157.65.36.148]):2020/05/20(水) 17:59:23 ID:tLVgGgfm0.net
数字や身体能力も良いがプレー面も具体的に語らないと凄さは見えてこないでしょ

395 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0f24-vdj3 [126.76.97.182]):2020/05/20(水) 18:02:31 ID:7guECMC60.net
少なくともレブロンがどうこう言ってるよりはずっと面白いわ

396 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.0.30]):2020/05/20(水) 18:28:32 ID:TiyHcXufa.net
>>394
そこなんだよね
チェンバレンの逸話は身体能力しかない
上手いとかもほとんど聞かない
多分それで点が取れるんだろうけど
接るとパスアウトしない脳筋ゴリ押しじゃあ通じないから
リング2個しか持ってないんだろう
結局晩年ラッセルと同じようなことしてようやくリング取れた
やっぱラッセルの方が尊敬されるのは当たり前なんでねぇか?って思う
自己犠牲って素敵やんって話
スタッツのみで判断して数字だけ追いかける奴には一生分からんだろうけど

397 :バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MM8f-VIJV [36.11.225.177]):2020/05/20(水) 18:38:47 ID:V0a8pdN1M.net
好きな選手ならスタッツで褒めまくって嫌いな選手はスタッツで叩きまくってるくせに

398 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c294-Wc1k [157.65.36.148]):2020/05/20(水) 18:41:25 ID:tLVgGgfm0.net
>>397
それサカ豚チェンバレブキチのこと?

399 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.0.30]):2020/05/20(水) 18:46:16 ID:TiyHcXufa.net
>>398
ほんまそれ

400 :バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MM8f-VIJV [36.11.225.177]):2020/05/20(水) 19:06:26 ID:V0a8pdN1M.net
自覚がないのは悲しいなぁ

401 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.5.190]):2020/05/20(水) 19:21:44 ID:Ea5kuHMBa.net
印象操作を潰してってるだけだしね

402 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 826d-bcpz [27.141.185.16]):2020/05/20(水) 19:27:52 ID:g3yTHCoX0.net
うーんこの下四桁

403 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8293-pd2U [61.125.229.176]):2020/05/20(水) 19:41:25 ID:CkG0Ow5M0.net
>>396
チェンバレンはアシスト王

404 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.5.190]):2020/05/20(水) 19:45:40 ID:Ea5kuHMBa.net
>>403
実際平均アベレージ20点ちょいまで減らして
アシスト8になってこの人優勝してるよね
フリースローが4割、3割台でド下手だけど
ファザーズチームやってリング取ってるのは褒められるよね

405 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6b80-oW4g [122.102.144.47]):2020/05/20(水) 20:11:36 ID:j1Ny+cSJ0.net
>>396
つまり散々恥知らずの談合してリング2個と3個だけの
現役屈指のスーパースターのKDとレブロンも数字のみで大したことないというわけだな

406 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a615-oW4g [121.113.112.200]):2020/05/20(水) 20:38:15 ID:vaAr6lYg0.net
談合言うけど王朝も普通に去年みたく負けることあるんだよ
あまりズルい言いすぎる奴って
要はそんだけレブロンやKDの個の実力認めてるようなもんだぞ

レブロンは初めのキャブス時代酷いメンバーだったからギャップが凄かっただけ
KDはOKCでもメンバー自体は悪くなかったが
その後も生え抜きチームにハリバンと交換でFAで入っただけ

カワイの優勝もだが運含めそんだけ個の実力があるスターだという証明でしかない

407 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0f24-s4/3 [126.125.131.232]):2020/05/20(水) 21:07:43 ID:DXuCtnRL0.net
レブロンとジョーダンってどっちが上手いんだ?

408 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c710-ldwR [124.215.118.133]):2020/05/20(水) 21:09:33 ID:qABhgKZP0.net
レブロン1人は過剰戦力なのでずるいよな

409 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ aee7-O5Ya [183.76.135.159]):2020/05/20(水) 21:20:45 ID:bW9ovHjH0.net
>>327
>>329
ポジションのことじゃなくて、ディフェンス時に後ろから仲間に指示出したりポジショニング修正したりするディフェンスの要の役目のことだと。
BOS優勝時のKGが最たる例。

410 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdc2-Giwv [1.75.199.141]):2020/05/20(水) 21:27:59 ID:ipvryVIsd.net
レブロンはZと一緒に優勝してほしかったな
Zは入団時から苦労ともにした戦友だった
初ファイナル決めたときもレブロンは真っ先にZと抱き合って喜んでた

411 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ aba6-FiuB [58.3.216.138]):2020/05/20(水) 21:30:38 ID:/qhJXDSv0.net
>>406
レブロンKDをズルいって言ってる奴はそんなにいないだろ
めちゃくちゃダサいだけで

412 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8724-Sy7E [60.117.93.180]):2020/05/20(水) 21:55:15 ID:yhlprNhW0.net
レブロンは兄弟同然の親友と1からチームを作ったけど
KDはなんの思い入れもない73勝チームに御輿担いでもらっただけだしな

413 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sdc2-N4cR [1.72.8.126]):2020/05/20(水) 22:16:42 ID:wQOnciord.net
>>406
いやいやレブロンにしろKDにしろ、
個の実力を認められてるから叩かれてるんだぞ。
リーグtopの選手なのに自分で勝負せず、
他のスーパースターと組んで
明らかに楽な道を選んでるからね。
どうでもいいレベルの選手ならなんとも思わない。

414 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfef-VIJV [164.70.251.210]):2020/05/20(水) 22:17:14 ID:V38g3gJl0.net
レブロンがずるく感じないのは、談合してもそこまで強くなかったからだろうな。

未熟な若手雑魚チームがたまたま上がって来たから連覇できたけど、そうでなかったら2013の優勝だけで終わってただろう。

415 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c294-Wc1k [157.65.36.148]):2020/05/20(水) 22:18:40 ID:tLVgGgfm0.net
レブロンは1回でもキャブスで優勝してからヒートに行けば見方変わっただろうに
本当勿体ない

416 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/20(水) 22:27:58.53 ID:wHY/wjKR0.net
頃は西暦二千とんで二十年令和ニ年子年
メリケンの大陸で行われまする籠に球を入れると書く籠球の合戦NBA
ギリシアの怪物やにすあでとくんぼを擁する東の牡鹿ばっくすに挑むは昨年の覇者カナダの恐竜とろんとらぷたあず
その背には三つ葉の紋を背負いしかつての名家ぼすとんせるてくすがその目を光らせております

417 :黒炎 :2020/05/20(水) 22:32:26.06 ID:SMBqzpwKa.net
加齢臭ダンカン>>>>>全盛期レブロン
これで勝てなかったからレブロンは凄い!!!!!キングふぉぉぉぉぉぉ
とかほざくレブキチ

418 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bb10-Yce/ [106.172.78.141]):2020/05/20(水) 22:44:11 ID:X2w29shL0.net
ダンカンのキャリアの完成度って相当高いなあって思う今日この頃
あとタトゥーあんまりかっこいいと感じることないんだけど、ダンカンのタトゥーはかっこいい

419 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0f24-eQQ1 [126.118.21.31]):2020/05/20(水) 22:45:01 ID:n6B7/Qmu0.net
>>412
目糞鼻糞ですw

420 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-QmB+ [106.154.126.212]):2020/05/20(水) 22:53:58 ID:yuh94mYYa.net
>>410
ヒートでしてないっけ?

421 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdc2-Giwv [1.75.199.141]):2020/05/20(水) 23:00:40 ID:ipvryVIsd.net
>>420
してないぞ
ノビに敗れたからな

422 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1f05-FiuW [110.233.248.80]):2020/05/20(水) 23:03:41 ID:Vt3SX/v50.net
キャブスでずっとプレーしてたバレジャオも最後には追い出したし
結局キャブス時代のメンバーで一緒に優勝できたのはモーだけだな

423 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdc2-Giwv [1.75.199.141]):2020/05/20(水) 23:04:10 ID:ipvryVIsd.net
SASはダンカンの周り固めるロールプレーヤー連れてくんのうまかったな
エリー、オーリー、ボウエン、ダニグリ
皆タフディフェンダーで勝負強かった

424 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/20(水) 23:27:36.08 ID:jZHzeatFp.net
>>422
まあ優勝に手が届くところにあるチームに高額怪我まみれのおっさんいたらいくら功労者とはいえ切るなってのが無理な話よ
可哀想だったけどな

425 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/20(水) 23:37:57.82 ID:jZHzeatFp.net
>>410
シャックきたときもイルガウスカスが先発から外されるからレブロン嫌がってたんだよな…

426 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/20(水) 23:51:51.77 ID:vaAr6lYg0.net
過去動画見まくってて勘違いしがちだけど
あの盛り上がりはもうないぞ

すぐ再開しても無観客は確定だからもう違うスポーツだわ
多分野球と違って選手ぶつかるから予想されてる再開もできない思ってるけど

客入らないとNBAの価値は地に落ちるから
どうしてもやりたいなら11月からPOやれよ

427 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/21(木) 00:03:13.72 ID:42aHObY5a.net
ラストダンス見た
逃げずに戦ったマイケルはカッコいいな
ピッペンもロドマンも素敵だ
やっぱフランチャイズの英雄ってカッコいいわ
もうNBAでBiG3とカッコ悪いからやめてほしい
普通にバークリーもマローンも素晴らしいよ本当
リング取るためTOP選手が合流して何が面白いんだか

428 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/21(木) 00:07:42.98 ID:42aHObY5a.net
もしかしてレブロンやKDの方がマイケルより凄いのかもしれない
でもカッコいいとは思わない
闘争心が違う
マイケルは全てがかっこいいんだよね
レブロンは自分の持てる力の80%しか出してない
マイケルは120%出してる
それが勝者である答えだわ
ポテンシャルと実力は違う
努力の素晴らしさを教えられるね
スマートに見えてこんなに努力をしていたんだな

429 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e6ef-oW4g [153.163.178.247]):2020/05/21(Thu) 00:23:53 ID:GTdBT4v40.net
1つのチームに居続けるのはカッコいいよな
コービー、ダンカン、ノビツキーもそれがあるからカッコ良く見える。
カリーもそうなのかもしれんが、デュラントのせいで被害受けてる気がする。

430 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfef-VIJV [164.70.251.210]):2020/05/21(Thu) 00:24:16 ID:YBq1WuLI0.net
https://twitter.com/thenbacentral/status/1262924178572939269?s=21

ハンドリング事態はいいけど、相手を抜ける感じがないな。
(deleted an unsolicited ad)

431 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0f24-vdj3 [126.76.97.182]):2020/05/21(Thu) 00:29:39 ID:6N/pApg80.net
>>428
選手としてなら完全同意だな
ただ人間としてのMJは異常者だから絶対関わりたくないとも思ったw
コービーも少しベクトルは違うが一緒だな

多分レブロンの方が”いいヤツ”なんだろう
それだと勝者にはなり切れないんだろうね

432 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1f05-FiuW [110.233.248.80]):2020/05/21(Thu) 00:30:49 ID:nuV353XW0.net
はいはい、recency bias、recency bias。
シーズン再開したらハゲなんてどうでも良くなってる

433 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f271-ze6u [101.128.133.66]):2020/05/21(Thu) 00:31:58 ID:sJPTtK480.net
チェンバレンと現代の選手は時代が違いすぎるから適確には比較できないけど、レブロンとジョーダンは時代が近いからジャバーやビルラッセルとかよりはだいぶ比較しやすい。

434 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f271-ze6u [101.128.133.66]):2020/05/21(Thu) 00:33:25 ID:sJPTtK480.net
>>428
釣り針??

435 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b36d-Dtt6 [210.194.127.129]):2020/05/21(Thu) 00:34:04 ID:evDboRM60.net
レブロンがCLEにずっといたらどうなるって
まぁ1回も優勝出来なかっただろうな
ヒート移籍は談合じゃなくて英断ね
あれを叩いたCLEファンはカス

436 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f271-ze6u [101.128.133.66]):2020/05/21(Thu) 00:35:02 ID:sJPTtK480.net
レブキチどうしたんだ?みんなにボコられたのにまた元気いいなwドMなのか?

437 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c294-Wc1k [157.65.36.148]):2020/05/21(Thu) 00:35:20 ID:2ZMK/0CY0.net
今年再開すると思ってるのは中止と決まった時大暴れしてた君みたいな単発レブキチだけ

438 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0f24-vdj3 [126.76.97.182]):2020/05/21(Thu) 00:36:28 ID:6N/pApg80.net
>>435
どうだかなあ
MJだってリーグで最も偉大な選手だが優勝は絶対に出来ないなんて言われてたんだぜ

439 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c294-Wc1k [157.65.36.148]):2020/05/21(Thu) 00:37:05 ID:2ZMK/0CY0.net
>>430
こういうこねくり回してるのはハンドチェック解禁したら消えるな

440 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-3Bgo [106.131.85.196]):2020/05/21(Thu) 00:38:10 ID:rAGHjtjva.net
>>429
コービーやダンカンはそら出てくわけないやろってくらいドラフトチーム恵まれてるから何か違う
コービーに至っては勝てなくなった時1回トレード志願してるし

441 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.5.190]):2020/05/21(Thu) 00:38:34 ID:42aHObY5a.net
毎日一人でマイケルジョーダンアンチが戦ってるけど
少数派の戯言なんだなと思ったよ
これからもフランチャイズで気骨をもってやっている奴を
俺は心から応援しようと思ったわ
ザイオン世代はどうかレブロン、KD世代の真似はしないでほしい

442 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a615-oW4g [121.113.112.200]):2020/05/21(Thu) 00:39:25 ID:WVON6/F60.net
あれが英断なら早々FMVP取ってたワデの方が格上だな
当初はワデ レブロン カーメロの3人の時代が来るって言われてたから

ただFA移籍をただ批判する奴はわかってねーわ
ADのごね得移籍とは別物だからな 
FAは選手の権利

443 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.5.190]):2020/05/21(Thu) 00:41:35 ID:42aHObY5a.net
>>442
全然分からなくていいかな
特にそのチームで移籍する必要なく
MAXもらえる選手は
ピッペンは許す
髭もファーストオプションで自分を試したいってな感じだから許す
チームの顔が移籍はヘタレかな

444 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b36d-Dtt6 [210.194.127.129]):2020/05/21(Thu) 00:44:49 ID:evDboRM60.net
CLEのチーム作りのうんちさは考慮されて然るべきだろ
せっかくレブロンと豪運がもたらしたドラフト権もまともに活躍したのはカイリーとTTくらい
あれで移籍したからってレブロン下げてMJ上げられてるのは気の毒に思います

445 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.5.190]):2020/05/21(Thu) 00:48:18 ID:42aHObY5a.net
そりゃレブロンはドアマットの単独エースのいるところに合流すれば多分叩かれなかったんだろうね
よりによってセンセンショナルに優勝したウェイドのところにKGの次にすごい選手が決まったのを
見て移籍したのはイメージが悪かったよ
あの時間はただ人生を棒に振ったね
KDもそうだよ

446 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sdc2-N4cR [1.75.2.24]):2020/05/21(Thu) 01:00:26 ID:T4Dmnpz2d.net
>>427
マローンは最後に乞食化して
シャック&コービーに便乗したけどね。
見事に天誅くらって負けたけども。

447 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sdc2-N4cR [1.75.2.24]):2020/05/21(Thu) 01:03:42 ID:T4Dmnpz2d.net
>>444
試合で使えるように若手を育てるのも
リーダーの役割であって、
それを放棄してMIAに逃亡だからね。
皆ラストダンスを見た後だから、
尚更このような感想になってしまう。

448 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.5.190]):2020/05/21(Thu) 01:04:17 ID:42aHObY5a.net
最近の出来事でKDはアイソレーションでレブロンを完璧に叩きのめしたよね
普通なら世代交代だKDは英雄だってなるはず
しかしながら英雄は地元のチームで気骨をもって最後まで諦めずに孤軍奮闘で戦ったレブロンジェームズだった
やっぱりみんな結局分かってるんだよな
誰が勝者か
アメリカは談合よりフランチャイズのヒーローを求めているんだ
そして俺もそう
KDはあれで我に返ったんだろうね
スーパーチームで勝っても誰も認めてくれないんだって

449 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f271-ze6u [101.128.133.66]):2020/05/21(Thu) 01:08:38 ID:sJPTtK480.net
というかMJ以前に、個人能力としてはKDのほうが優秀だよな。

450 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b36d-Dtt6 [210.194.127.129]):2020/05/21(Thu) 01:09:44 ID:evDboRM60.net
>>447
MJはピッペンが入団したとき大層喜んだらしいけど、レブロンにそういうことはあったかって話
あなたの意見に反対するつもりはないよ

451 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f271-ze6u [101.128.133.66]):2020/05/21(Thu) 01:09:51 ID:sJPTtK480.net
レブロンよりKDのほうが使えるし戦力になる。

452 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.5.190]):2020/05/21(Thu) 01:10:08 ID:42aHObY5a.net
KDは流川
レブロンは仙道
1on1大会ならKDが勝つんでないの
でも5ON5なら負ける気しねぇんでねぇの?スーパーチームでなければw

453 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f79-f9J/ [14.133.223.254]):2020/05/21(Thu) 01:10:45 ID:Y8RQv/hx0.net
能力だけなら歴代トップ5は余裕だろうな
まあトータルだとレガシーなさすぎてカリーにすら負けるが

454 :黒炎 ◆mKTZQ4lONOPJ (アウアウウー Sa6b-QPgs [106.180.2.195]):2020/05/21(Thu) 01:12:24 ID:eHMRp+Y4a.net
>>450
スコッティはMJが勝手に喜んでただけで周りは期待してなかった
レブロンも本当は育ったはずの若手がいたはずなんだよ
マイアミに逃亡してそれも叶わずだが

455 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.5.190]):2020/05/21(Thu) 01:14:24 ID:42aHObY5a.net
バスケって個人能力とチームを引っ張っていく意思の強さのバランスだよね
KDにはそれが見えない
というかそれを得るチャンスを自分からドブにしててしまった
とんでもない選手になるチャンスを捨ててしまったんだ
ネッツでそれをレブロンのように取り戻せるのか
それはまだ謎だよね
怪我もしたし

456 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/21(木) 01:15:05.92 ID:sJPTtK480.net
>>452
レブロンは牧だろ。仙道みたいな華麗さがない。

457 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/21(木) 01:16:20.79 ID:42aHObY5a.net
>>456
確かにw
ダンプカーなところとか牧かもねw

458 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/21(木) 01:17:56.32 ID:CXlM+mIcD.net
カリーは宮益か

459 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/21(木) 01:20:30.84 ID:evDboRM60.net
>>454
そりゃいたかもしんないけど…いたかな?

460 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/21(木) 01:21:14.76 ID:sJPTtK480.net
>>457
そう。ただマキと同じように一位にはなれない。

461 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/21(木) 01:22:52.49 ID:2ZMK/0CY0.net
ピッペンが出てくるまでのブルズも酷かったよ
2ndオプションがインサイドプレーヤーなのにFG率5割切ってるオークリーだし3rdオプションはパクソン
まあ優勝は無理だわな

462 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/21(木) 01:23:03.20 ID:sJPTtK480.net
まー、今後KDがリング増やしてその他に受賞数も増やしたらレブロンとの評価並ぶか追い抜くだろうな。

463 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sda2-CbSI [49.98.174.252]):2020/05/21(Thu) 01:33:35 ID:PPt9MqYdd.net
不毛だからあんまり触れたくないけど、CLEに関してはブーザーの移籍が痛すぎてな
健康体Z、ブーザー、レブロン、パブロヴィッチ、ギブソン、バレジャオっていうロスターだったら1回くらい優勝できたはず

464 :黒炎 ◆mKTZQ4lONOPJ (アウアウウー Sa6b-QPgs [106.180.2.195]):2020/05/21(Thu) 01:44:01 ID:eHMRp+Y4a.net
>>456
牧みたいな勝負強さゼロだけどなレブロンは
牧は大一番でエイトマンにならないだろ

465 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-rt4s [106.132.87.63]):2020/05/21(Thu) 01:52:52 ID:phlf2lmoa.net
結局のところ、持ってるか持ってないか、だと思うわ。運の強さはスポーツのみならず全ての一流に共通する

レブロンはGOATになれるほどには持ってなかった。別に否定するわけじゃなく、単純にそう言うことだと思う

466 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c710-ldwR [124.215.118.133]):2020/05/21(Thu) 01:56:25 ID:Q5XOP22h0.net
やっぱり、ESPNがディズニー傘下だからディズニーワールドでもシーズン再開か

467 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/21(木) 03:04:06.61 ID:7sXNcwX20.net
ジョーダン,コービー,シャック,レブロンは程度の差こそあれバスケファンじゃなくても名前が聞こえてきたけど、ヤニス,ドンチッチ,ザイオンあたりはこれに続いてNBAのアイコンになれるのかな?

468 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/21(木) 03:23:25.73 ID:sJPTtK480.net
というかレブロンは正直オワコンだろ。もう次の世代に目を向けてもいい時期だな。次はKD、カワイ、ヤニスがNBAのアイコンになってくると思う。KD、カワイはリング1個増やせば世の中の意見は大きく変わってくるだろうな。

469 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/21(木) 03:24:14.05 ID:Q5XOP22h0.net
ザイオンはアメリカでは既にその領域だなあ

470 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b36d-Dtt6 [210.194.127.129]):2020/05/21(Thu) 03:32:02 ID:evDboRM60.net
アイコンって感じのやつはなぁ
とりあえずヤニスじゃないか、アメリカ人じゃないのがどう働くかわからんが
ザイオンは怪我せずどんどん活躍したらシンボルになりそう
あのプレースタイル強烈だし…

471 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bb10-O5Ya [106.168.59.24]):2020/05/21(Thu) 03:35:29 ID:7sXNcwX20.net
たぶんあんまり怪我しないザイオンが筆頭候補なんだろうけどイメージが出来ないんだよな…

472 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bb89-MgnX [106.72.211.96]):2020/05/21(Thu) 04:45:57 ID:0ngjW4Gt0.net
再開来るぞぉーーー!

473 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 17cd-oW4g [118.83.211.91]):2020/05/21(Thu) 04:52:18 ID:bXp/F3nc0.net
懐古はもう飽きたからな
早く現役のバチバチPOが見たい

474 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9ff6-LM4k [180.54.10.117]):2020/05/21(Thu) 05:53:23 ID:7tU1UoTi0.net
6月1日から俺たちのNBAが帰ってくるぞ

475 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a702-VIJV [220.151.30.90]):2020/05/21(Thu) 06:05:14 ID:AvWs2tp80.net
ザイオンは既にNBAファンじゃないアメリカ人がザイオンを見るためにNBAを見始めてるレベルだからな

476 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e2d9-EIfX [115.163.50.101]):2020/05/21(Thu) 06:52:16 ID:jn0HKqyr0.net
6月から来るか

477 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e299-Pn8u [115.36.254.233]):2020/05/21(Thu) 06:57:54 ID:P4jX4DxG0.net
ラリーナンスジュニアみたいに欠場を表明する選手がわらわら出てくるかもね、生命に関わることだから欠場はやむを得ないけど
再開したとして選手に感染者が出たら即日中止とかになりそうだけど

478 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMc3-rU+V [210.138.6.185]):2020/05/21(Thu) 07:02:24 ID:WbKiH4VsM.net
残念ながらレブロンではザイオンほどの客を集められなかったよね。ゴリラ、ゴリラなんて騒いでもしょせんはレブロンなんて「バスケ庭の中での凄い奴」って感じ。「まーこういう奴はたまに出てくるんだろうな」って感じ
バスケ庭から1歩外に出れば、「あー何かデカくて身体能力が優秀みたいな人?」程度のもんよ
しょせん人間の延長、って感じだよねレブロンは。ダンクすら技術ないし
ザイオンは人間を超えたもの的なインパクトあるから
「次は何をするんだろう」というワクワク感が常にある。バスケ庭の外からも興味を惹き付けられる
ヤニスはそういう意味では論外だな。あんなのがNBAのナンバーワン選手だったらNBA終わるぞ

479 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e6ef-O5Ya [153.135.143.156]):2020/05/21(Thu) 07:16:45 ID:TBgYUF8r0.net
再開に向けたコロナ対策へのガイドラインの発表が6月1日ということなんでないの?
正式なチーム練習まで3週間かけて「何事も無ければ」関係者から6月中の再開への承認を得られるとシルバーは「信じている」

リーグの要請に反してドンチッチとか一部のユーロ選手は帰国しちゃったけど
彼らが帰って来るのにトランプや知事の協力が必要になっちゃったから北米スポーツ委員会として要請しときました

という半ば何にも進んでない記事で期待もたすのはあまり関心せん

480 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e6ef-O5Ya [153.135.143.156]):2020/05/21(Thu) 07:30:12 ID:TBgYUF8r0.net
一方10時間くらい前のトランプのツィート

「ウィルスによる世界規模の大量殺人が起きた原因は“incompetence of China”(中国の無能)だ」

ユーロの選手呼び戻す手続きを要請してる場合なのかなシルバーさん

481 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/21(木) 07:42:05.51 ID:pwuanJFvd.net
マギーとかも喘息持ちだし持病がある選手は辛いな

482 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0f24-vdj3 [126.76.97.182]):2020/05/21(Thu) 08:04:47 ID:6N/pApg80.net
6月から再開なんて思ってる人一人もいないっしょ
練習再開だって地域差があってようやく昨日今日許可が出たなんてチームもあるし未だに許可出てないチームもあるのに
正しくはこう

「6月上旬か中旬までにリーグは決断を下す予定だ。今季の再開可否については、その時点での新規感染者数を基に判断が下されるようだが、リーグは再開を前向きに検討している」

6月に決まるのはあくまで再開可否について

483 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/21(木) 08:15:18.98 ID:EvcFnNPz0.net
>>468
KDなんてアキレス腱切ってる時点でこの先未知数なんだが

484 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2ecf-QPgs [39.111.6.183]):2020/05/21(Thu) 09:03:15 ID:JJrUsXyV0.net
個人的には無観客でリスク取りながらやってもという思いがあるから今季はスパッと止めて欲しいんだが、
そんな事簡単に出来ないくらいお金の問題があるんだろうな〜
仮に今季再開したとしてまあ8月まではかかるだろう
来季はどうするかね?年明けスタート、試合数減らすか詰め込むか、それが1番心配

485 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c294-Wc1k [157.65.36.148]):2020/05/21(Thu) 09:21:13 ID:2ZMK/0CY0.net
日本でやれよ
それが一番現実的

486 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 826d-bcpz [27.141.185.16]):2020/05/21(Thu) 09:32:22 ID:/Ffi04HO0.net
試合中に人間超えアリウープとフリースローダンク
ザイオンは人外名乗るなら最低でもこれくらいはやらんと
レブロンヤニスと比べられたいなら当然だよな

487 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e6ef-oW4g [153.163.178.247]):2020/05/21(Thu) 09:53:19 ID:GTdBT4v40.net
ザイオンなんてリバウンドで敵のボールぶんどるプレイをルーキーでしてるんだぞ
あんなの球技大会以外で見たことないわ

488 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8ba6-ZFsr [218.40.230.225]):2020/05/21(Thu) 09:55:22 ID:jSMAc6nn0.net
今季最大の被害者はヤニス
初リングにSMVP&FMVPダブル受賞で名実共に現役最強になるはずだったのに可哀想…

489 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp4f-0Dm7 [126.247.226.166]):2020/05/21(Thu) 10:07:07 ID:T1+ZB5Sqp.net
再開マジ!?嬉しい

490 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.5.190]):2020/05/21(Thu) 10:08:32 ID:42aHObY5a.net
>>487
あれ凄いよね
現役選手であんなのできるのザイオンだけ
いや過去も含めて1番かも

491 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.5.190]):2020/05/21(Thu) 10:10:12 ID:42aHObY5a.net
なんかザイオンのブロックかなんかの動画で明らかに軽々リング超えしてる動画あったよね
最高到達点はレブロンより高い気がする
まあ、テクはまだ全然及ばないけど

492 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfef-hLa4 [164.70.251.210]):2020/05/21(Thu) 10:10:49 ID:YBq1WuLI0.net
リバウンドで下でボールスティールするなんてよくある

493 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.5.190]):2020/05/21(Thu) 10:11:50 ID:42aHObY5a.net
>>492
リバウンドでタップはあるが完全にホールド
してるのにぶんどるはあんま見ないw

494 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sda2-NF23 [49.98.141.105]):2020/05/21(Thu) 10:14:29 ID:pkOtei7Fd.net
ザイオンはわかってる相手から取るひったくり
他の選手は隙をついて上手く盗む泥棒
ひったくりすげー

495 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8ba6-ZFsr [218.40.230.225]):2020/05/21(Thu) 10:15:59 ID:jSMAc6nn0.net
新人王モラントを数試合、いやデビュー戦の1試合だけで抜き去ってしまったザイオン恐るべし
膨らんだ幻想を軽々超えて見せた姿は説得力抜群だった

496 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfef-hLa4 [164.70.251.210]):2020/05/21(Thu) 10:16:47 ID:YBq1WuLI0.net
一回だけのサンプルじゃ、ザイオンにしかできない!ってのもなんか違うんだよなぁ。ザイオンは狙って何回も出来んの?

497 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 826d-bcpz [27.141.185.16]):2020/05/21(Thu) 10:20:53 ID:/Ffi04HO0.net
球技大会でもみられるプレーより人間超えアリウープやフリースロージャムのほうがはるかにすごいな

498 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1610-OkZ7 [113.148.113.241]):2020/05/21(Thu) 10:28:40 ID:TxHEw5w40.net
>>482
練習の開始に関してチーム毎に進展こそあれ、再開とか大まかな部分は2週間前と何も変化ないな

499 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bb10-O5Ya [106.168.59.24]):2020/05/21(Thu) 10:30:38 ID:7sXNcwX20.net
ザイオンはあんな重戦車みたいな体でゴリ押すプレーも出来るのに他のスキルもそこそこあるのがビビった

500 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e6ef-oW4g [153.163.178.247]):2020/05/21(Thu) 10:41:20 ID:GTdBT4v40.net
>>496 1回ってちゃんと見てるのか??
少なくとも3回はやってるだろ

501 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 826d-bcpz [27.141.185.16]):2020/05/21(Thu) 10:47:02 ID:/Ffi04HO0.net
真面目な話ザイオンはパワーと瞬発力全振りだからな
突き抜けたものはあるけど足遅いわ体力ないわで総合的な身体能力の高さを求められるバスケで歴代最高の身体能力とか言われてるのは気に食わん

502 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6b05-FiuW [122.130.228.18]):2020/05/21(Thu) 10:55:15 ID:9W8vawfF0.net
KDはゴミ乞食で2連覇して無駄に評価が上がってしまった
実際はサシだとレブロンに一勝もできてないし
ファイナルにすら上がって来れないゴミなのに

503 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.5.190]):2020/05/21(Thu) 10:58:46 ID:42aHObY5a.net
>>496
なんで必死にザイオン下げるの?
別にすげーで喜んでるファンがいてもいいじゃん
レブロンやヤニス以外否定するって意味不明
バスケスキルっつうかあの瞬発力とパワーは普通に化け物

504 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-QmB+ [106.154.126.179]):2020/05/21(Thu) 11:00:11 ID:Jk6YAZD4a.net
ザイオンはトコトコジョグが気になる

505 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sda2-NF23 [49.98.141.105]):2020/05/21(Thu) 11:01:03 ID:pkOtei7Fd.net
ただのレブキチだからな
相手にする必要ないんでねぇの?
昔は凄かった老いぼれより今凄いアスレチックな
ザイオン見たいのは当然だろ

506 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/21(木) 11:11:34.28 ID:/Ffi04HO0.net
ヤニスレブロンの話をしたのは俺だわ
上でアンチレブが暴れてたからジョークにジョークで返しただけだぞ
まあ歴代最高の身体能力と言われるレブロンヤニスとカーターだけが試合中にフリースローダンクと人間超えアリウープ達成したのは事実だが
カーターはNBAじゃないけどな

507 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/21(木) 11:13:00.96 ID:SgYV8vus0.net
ザイオンはリアル花道だろ

オフェンスリバウンド取った後の次のジャンプが速すぎる

508 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/21(木) 11:16:42.22 ID:GTdBT4v40.net
ザイオン君はスピードが速いというか、状況判断して次の動作に移るまでの時間が短すぎて速く見える
バードに近い

509 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/21(木) 11:18:42.16 ID:6N/pApg80.net
あんまり指摘する人居ないけど
ザイオンのダブルクラッチの余裕感はMJを彷彿とさせる
びよんと跳んで二回伸び上がるようなあの感じ出せる人は久しぶり
跳躍力自体も凄いけど柔軟性もあるんだろうね

510 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/21(木) 11:20:05.99 ID:42aHObY5a.net
ザイオンは現代バスケの恩恵あんま受けてないのに活躍できてるから面白いんだよな
ヤニスなんてもろ今のルールが産んだ化け物
ドリブル下手なくせに簡単にスペース入っていけるもんだからヌルヌルゴール下まで
入ってって上から決めるだけ
新種のセンターみたいなもんだろ

511 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/21(木) 11:21:09.56 ID:OFlhgo9D0.net
>>506
ヤニスのあれをフリースローダンクと呼ぶなら他にも試合中にしてるやつ結構いる

512 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/21(木) 11:22:31.07 ID:/Ffi04HO0.net
>>511
いやだからフリースローダンクと人間超えダンクの両方を試合中にやった人ね

513 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.5.190]):2020/05/21(Thu) 11:23:54 ID:42aHObY5a.net
デカイしレーンアップなんかするだろ
クーコッチですらしてるし別に面白くもなんともない

514 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMc3-rU+V [210.138.6.136]):2020/05/21(Thu) 11:25:44 ID:2Z1mQKGcM.net
レブロンがやってないことを要求して「これをやらないと認めない!」というレブキチの手法

515 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a702-VIJV [220.151.30.90]):2020/05/21(Thu) 11:27:10 ID:AvWs2tp80.net
ヤニスはハンドリングある扱いになってるけど
NBAの現役選手からは下手くそ扱いされてるな

516 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a702-VIJV [220.151.30.90]):2020/05/21(Thu) 11:28:07 ID:AvWs2tp80.net
レーンアップとかジャンプ力が全然ない八村でもできるんだから試合中にやろうがさして価値はないな

517 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 826d-bcpz [27.141.185.16]):2020/05/21(Thu) 11:30:58 ID:/Ffi04HO0.net
>>513
そらやるだけなら八村だってできるし人間超えだってできるやつはいるけどさ
試合中となったら価値は全然変わってくるだろ

518 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.5.190]):2020/05/21(Thu) 11:31:45 ID:42aHObY5a.net
>>515
ヤニスのハンドリングは糞下手くそだろ
ハーデンもコケにしてたけど
でも今のルールなら簡単につけちゃうんだよね
だからデカイやつが勢いよくついて中に突っ込んでトランジションみたいにしてしまうのが1番効率いい
接触もできないからディフェンス側はファール取られるからチェックできない
これはもう何年も前から指摘されてるよね
オフェンス有利すぎるんだからちょっとクイックネスのあるデカイやつがこれすれば
もう止められない時代だよ

519 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 826d-bcpz [27.141.185.16]):2020/05/21(Thu) 11:33:23 ID:/Ffi04HO0.net
>>516
ゲームタイムダンクの価値がわからんとは可哀想に

520 :バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MM8f-aEZO [36.11.225.164]):2020/05/21(Thu) 11:43:49 ID:twDkfP6jM.net
てらこやNBA
何となくだった部分教えてくれるからためになるわ

521 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sda2-NF23 [49.98.141.105]):2020/05/21(Thu) 11:44:15 ID:pkOtei7Fd.net
>>518
確かにな
今は筋肉いらないからKDみたいにヒョロヒョロにして膝の負担減らしてクイックネス重視にした方がいいよね
レブロンもあんな筋肉いらないだろ
10キロ絞っていい
ザイオンなんぞ時代を逆行していて逆に楽しいw

522 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1610-OkZ7 [113.148.113.241]):2020/05/21(Thu) 11:49:11 ID:TxHEw5w40.net
>>510
現代バスケの恩恵とかいう意味不明な定義は知らんけど、ザイオンは周りのシュート力とペース上げるロンゾの恩恵受けてる典型
プレーだけ派手で案の定ショートレンジ守れないから攻守共に周りの恩恵ありきな選手だわ

523 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c710-ldwR [124.215.118.133]):2020/05/21(Thu) 11:54:55 ID:Q5XOP22h0.net
レブロンの頃はSIの表紙になって一気に知名度が広がってバスケの顔になったけど
ザイオンはYoutubeで10代以下に知られて、Blue Bloodの大学で一気に全年齢に知られるというスター誕生の仕方だな

524 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6e5d-L+cz [175.177.40.55]):2020/05/21(Thu) 11:55:06 ID:sDO4/Q130.net
クーコッチのレーンアップってボール持ったままのやつだろ?
まあ当時はブレントバリーとかあれで有り難かったんだろうけど

525 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e6ef-oW4g [153.163.178.247]):2020/05/21(Thu) 11:55:42 ID:GTdBT4v40.net
ザイオンいるからスペース出来てシュート入るんだろ
ボール持たなくてもポストにいるだけで仕事してるぞあいつ
むしろロンゾが恩恵受けてるわ

526 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sda2-NF23 [49.98.141.105]):2020/05/21(Thu) 11:56:57 ID:pkOtei7Fd.net
レブキチはまんまレブロンが昔みんなにされてた否定をザイオンにもしてるから草だよなw

527 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c710-ldwR [124.215.118.133]):2020/05/21(Thu) 12:00:42 ID:Q5XOP22h0.net
つまり、ザイオンとロンゾはお互いに相手を高め合う理想のコンビだと
POに滑り込んでボロ負けしてもいいからLALとやるの見たいなあ

528 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.5.190]):2020/05/21(Thu) 12:00:53 ID:42aHObY5a.net
普通にザイオン面白いって盛り上がってんのに
勝手にレブロンとかヤニス持ち出して否定してきて
めんどくさいねなんかw
ザイオンの方が格下なのは別に分かってるしでも
ザイオンの方が楽しいと思ってる層が増えてるんだからそれでいいじゃんって話

529 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sdc2-O5Ya [1.75.10.244]):2020/05/21(Thu) 12:03:02 ID:27C6xUmjd.net
レブキチは知能がないから

530 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 826d-bcpz [27.141.185.16]):2020/05/21(Thu) 12:05:03 ID:/Ffi04HO0.net
だから話の始まりは>>478なんだが
もともとザイオン面白いなんて話誰もしとらん

531 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a702-VIJV [220.151.30.90]):2020/05/21(Thu) 12:06:35 ID:AvWs2tp80.net
レブロンにしてもヤニスにしても見ている側も慣れて大体どの程度のことができるプレイヤーかは分かっているから新鮮味が無くなってるだけでプレーのレベルはまだまだ彼らの方が高い
ただ単にザイオンのプレーは見ていて面白くて他のプレイヤーでは見ることができない楽しさがあるというだけ

532 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-QmB+ [106.154.126.179]):2020/05/21(Thu) 12:07:30 ID:Jk6YAZD4a.net
NBA好きな部分に人間サーカスショーな一面あるから、特定分野だろうが規格外は大歓迎だよ

533 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.5.190]):2020/05/21(Thu) 12:11:51 ID:42aHObY5a.net
別に複数で違う話しててもいいだろ
レブロンの話なんか普通にスルーなんだけどw
どうせくだらない論議になるから
ザイオンの面白そうな話をしてたからそれに人が参加しただけだけ
何?
ここはレブロンの話しかしてはいけないのかよ
スレチはどっちだよ

534 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0f24-vdj3 [126.76.97.182]):2020/05/21(Thu) 12:13:09 ID:6N/pApg80.net
まあバックスやレイカーズの試合を今更見たいとはあんま思わなかったのは確かだ
基本八村の試合ばっかり見てたけどそれ以外だとペリカンズとロケッツの試合を楽しみにしていた
髭ブル嫌いだけどエンターテイメント的に外せないしw

535 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sdc2-N4cR [1.72.6.100]):2020/05/21(Thu) 12:17:21 ID:bNtCfX+bd.net
否定されるのが嫌なら書き込みしない方がよい

536 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 826d-bcpz [27.141.185.16]):2020/05/21(Thu) 12:18:21 ID:/Ffi04HO0.net
>>533
だから言い出しっぺはアンチなのにレブキチが悪い!っていつものように責任のなすりつけをしてるアンチは醜いねって話
なぜキレてるのか知らんがそんな話はしてない

537 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-O5Ya [126.182.232.93]):2020/05/21(Thu) 12:26:00 ID:ga720Euyp.net
>>533
スルーどころかお前のIDレブロンの話しまくってるけどこれは別人なのか?

538 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c710-ldwR [124.215.118.133]):2020/05/21(Thu) 12:26:38 ID:Q5XOP22h0.net
時代の流れは3 Ballとシューターなのに
1人だけゴール下でピョンピョンはねる筋肉ダルマと言うプレイスタイル
そういう時代の流れに逆らった異質の存在で輝けるってのは見てて魅力的だわ

539 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/21(木) 12:28:57.65 ID:TxHEw5w40.net
>>538
何か勘違いしてるが3Pの割合は増えてもペイント内の割合は大差ないよ
ロング2筆頭にミドルが減っただけで、ペイント内のオフェンスが重要な点は昔と変わらん

540 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/21(木) 12:30:23.90 ID:Jk6YAZD4a.net
そもそもザイオンスリー撃てんじゃん

541 :バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MM8f-hLa4 [36.11.225.28]):2020/05/21(Thu) 12:33:12 ID:1ac7Vv+vM.net
ザイオンがそんなに3上手くなくても周りがうてれば良くね?

インサイド支配できたら相性いいでしょ。

542 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0f24-vdj3 [126.76.97.182]):2020/05/21(Thu) 12:35:45 ID:6N/pApg80.net
>>539
別に勘違いでもないしそこに噛み付く意味が分からん

>>538
だよな
オールドタイプなのかどうかすらよく分からない異質な存在
若い頃のシャックの質量感で身長を削って跳躍力は足したような印象がある
デカイ塊が素早く高く跳ねる
単純に見てて爽快感がある

543 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1610-OkZ7 [113.148.113.241]):2020/05/21(Thu) 12:42:54 ID:TxHEw5w40.net
>>540
3PAが1割ってるのに打てると思ってる奴にはそうなんだろうな
>>542
そもそも時代に逆らったとかいう表現が間違ってるから
むしろ効率重視でプレーできる近代的な部類だわ

544 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c294-Wc1k [157.65.36.148]):2020/05/21(Thu) 12:43:03 ID:2ZMK/0CY0.net
もうゾーンはそのままで良いからハンドチェック解禁してノーチャージエリア撤廃すればいいのに

545 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 826d-bcpz [27.141.185.16]):2020/05/21(Thu) 12:43:36 ID:/Ffi04HO0.net
ザイオンとレブロンとヤニスの話ししてるやつがいたからザイオンとレブロンとヤニスの話したのに後から来た奴が「ザイオン面白いで盛り上がってるのに勝手にレブロンとかヤニス持ち出すな!」
とか言ってきたらそりゃ???ってなるわ
そういうとこやぞ

546 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c710-ldwR [124.215.118.133]):2020/05/21(Thu) 12:50:33 ID:Q5XOP22h0.net
>>539
あなたの言う通りペイントのオフェンスが占める割合が昔から変わらないのだとして
ファンは3打てる選手チヤホヤして、選手も3打ちたがるようになったよね
俺が言ってる時代の流れってのはそう言う事だけど
あなたの思う言葉の使い方と違うなら、その点はどうでもいいよ

ザイオンは効率重視のいい選手だな

547 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 93ef-dwGB [114.178.11.49]):2020/05/21(Thu) 12:57:19 ID:+IPDapVj0.net
ザイオンはスリー打とうと思えば打てるけどチームの役割として求められてないってやつ

ロンゾやレディックはペイントエリアにドライブインして得点取れるタイプじゃないしザイオンが外に張り出してもあんまり効果ない

548 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdc2-Giwv [1.75.197.203]):2020/05/21(Thu) 13:02:29 ID:rAGHjtjvd.net
ザイオンデビュー戦で3pt4/4だったのはびびったな
怪我してる間にプレースタイル変えてきたのかと思ったわ

549 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-OgDu [126.193.27.123]):2020/05/21(Thu) 13:09:13 ID:AO6sudrBp.net
なんであんなにシュートの弾道低いのに入るんだろうって毎回思う

550 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0f24-vdj3 [126.76.97.182]):2020/05/21(Thu) 13:12:08 ID:6N/pApg80.net
>>548
アテンプトも確率もあの時だけなのが笑えるよなw
それをデビュー戦の4Qに持ってくるのはやっぱり持ってる選手なんだと思う

551 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1610-OkZ7 [113.148.113.241]):2020/05/21(Thu) 13:13:43 ID:TxHEw5w40.net
>>546
君の考える時代の流れとかどうでも良いわ
NBA自体のインサイドでのオフェンスの比重に大きな変化が無いのにザイオン1人だけ流れに逆らってゴール下で〜
みたいな捏造的な538のような戯言がどうでも良いとか無いわ

552 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdc2-Giwv [1.75.197.203]):2020/05/21(Thu) 13:26:49 ID:rAGHjtjvd.net
ザイオンはいきなりあんな支配的なプレー見せると思わなかったな
試合数少ないがこの30年でもルーキーで平均23点超えてんのはアイバとシャックくらいじゃないか

553 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b36d-Dtt6 [210.194.127.129]):2020/05/21(Thu) 13:27:45 ID:evDboRM60.net
今年はレイカーズの試合を見てるのが1番楽しかったです
にわかでごめんなさい

554 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a615-oW4g [121.113.112.200]):2020/05/21(Thu) 14:03:00 ID:WVON6/F60.net
ザイオンの性格もいいよ
ヤングコアに混じってあれだけ合わせられるの奇跡だろ

555 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8724-O5Ya [60.122.43.83]):2020/05/21(Thu) 14:03:38 ID:jgsY8HjJ0.net
NBA再開するなら小さい体育館でやってほしい。無観客をアリーナでやる意味ないし、会場が小さければ映像の迫力がありそうだ。

556 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp4f-bcpz [126.33.95.191]):2020/05/21(Thu) 14:05:53 ID:6Bv/SH0Wp.net
性格というかあれはザイオン本人にOF構築能力がないからチーム戦略として合わせてるだけでは

557 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a702-VIJV [220.151.30.90]):2020/05/21(Thu) 14:08:23 ID:AvWs2tp80.net
最近では廃れた簡単にローポストに入れてゴリゴリいけるプレイヤーだから見ていて面白い
スペーシングとかつまらない

558 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e6ef-O5Ya [153.135.143.156]):2020/05/21(Thu) 14:08:55 ID:TBgYUF8r0.net
LALはデカくて無骨な男達が恐る恐る慎重にシェアしながら本来やれるリズム×0.8位のモッサリ感で調整してたよな
あとハワードの存在が画面を楽しくしてたなあ

559 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 17ef-EiV0 [118.8.143.60]):2020/05/21(Thu) 14:29:16 ID:GdtYQdcT0.net
>>550
あの日の遺産だけでシーズン平均3pt46.2%なのが笑えるわ

560 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c710-ldwR [124.215.118.133]):2020/05/21(Thu) 14:40:51 ID:Q5XOP22h0.net
>>555
ESPNで放送するから大きなThe Arena at ESPN Wide World of Sportsでやるんじゃないかな
ただ、観客席見せたくないなら木の板か何かで壁を立てて小さく見せられると思う
どう見せるかはESPN次第だね

561 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 423b-yLy+ [221.188.66.22]):2020/05/21(Thu) 14:45:42 ID:DzVpCIlu0.net
>>552
だよな
なんでそこまでレブロン好きないつもの人はザイオンを
激しく否定するのかわからない

562 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdc2-Giwv [1.75.197.203]):2020/05/21(Thu) 14:52:45 ID:rAGHjtjvd.net
ディズニーワールドが最有力で他の候補はベガスとヒューストンらしいな

563 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0f24-L/hU [126.141.197.112]):2020/05/21(Thu) 14:59:48 ID:JtOPG3Lj0.net
>>557
そんなおまえでもちょい昔の試合みたら
おっせーなって思うんだよなあ

564 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 423b-yLy+ [221.188.66.22]):2020/05/21(Thu) 15:12:20 ID:DzVpCIlu0.net
>>563
昔のゲームって意図的にスローペースにしてるの知らなさそう

565 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6e10-WALC [111.97.93.130]):2020/05/21(Thu) 15:29:12 ID:8mz7IVZg0.net
>>509
確かザイオンはMJを参考にしててよく動画見てるみたいな話してたはず

566 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sab7-1S/e [182.251.243.16]):2020/05/21(Thu) 15:46:36 ID:KRTsLFK1a.net
ザイオンは自分の長所を勘違いしてる節があるから勿体ないな
ザイオンの長所は体重と体の横幅のデカさ
それを活かせるシャックみたいなプレイスタイルにすれば無双できるのにな

567 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a610-esnj [121.106.228.70]):2020/05/21(Thu) 16:32:05 ID:SIMqi6LT0.net
ザイオンはスリーは若いし後々覚えられたら問題ないな
大怪我だけはしないでくれ

568 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e6ef-oW4g [153.163.178.247]):2020/05/21(Thu) 16:40:54 ID:GTdBT4v40.net
>>566 それが一番勘違いしてるわ
身長ないからゴール下でポストプレイに時間かけるとヘルプにやられるんだよ
今のスペース見つけてゴール下に一瞬で飛び込むスタイルでOK
ポストプレイするならジョーダンとかコービーあたりのダブルチーム受けにくい位置だろうな

569 :バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MM8f-hLa4 [36.11.225.28]):2020/05/21(Thu) 16:44:46 ID:1ac7Vv+vM.net
Zionくんは最近のドラ1の中ではチーム環境に恵まれてるからチャンスをものにできるといいね

570 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-Iish [126.193.126.178]):2020/05/21(Thu) 16:46:25 ID:akcZOGe6p.net
>>564
今のゲームって意図的にハイペースにしてるの知らなさそうw

571 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b39f-oW4g [210.172.253.142]):2020/05/21(Thu) 16:57:00 ID:2pZ5IrZV0.net
ザイオンはディフェンスが素人レベルだからな
今のままじゃPOでは通用しない

572 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.5.190]):2020/05/21(Thu) 17:31:28 ID:42aHObY5a.net
>>570
お前の好きなレブロンのチームは意図的にスローペースにして勝ってるの知らなそう

573 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp4f-O5Ya [126.35.150.138]):2020/05/21(Thu) 17:40:15 ID:MrPA8nhXp.net
>>572
ザイオンの話してるのになんでレブロンの話で入ってくんの?
レブロン大好きなの?

574 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 826d-bcpz [27.141.185.16]):2020/05/21(Thu) 17:44:15 ID:/Ffi04HO0.net
なんで回線切り替えてまで印象操作しようとしてるんですかねこのザイオンオタの皮かぶったアンチレブは…(呆れ

575 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sab7-1S/e [182.251.243.6]):2020/05/21(Thu) 17:50:18 ID:qKMEXneZa.net
>>568それは勘違いしてる奴の考え方
今のスタイルだと高級ヘリコプターから先がない、レブロンやカリーのような優秀なポインターありきになる
シャックみたいにポストから圧力でズレを作って一瞬で得点するスタイルにするべき

576 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0f24-vdj3 [126.76.97.182]):2020/05/21(Thu) 18:12:17 ID:6N/pApg80.net
>>575
なんか知らんがお前が勘違いしてるわ
とにかく勘違いしてるわ

・・・こういう物言い止めない?
ガキでもあるまいしなんで最初から突っかかってんだよ

577 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0f24-NCr/ [126.194.175.85]):2020/05/21(Thu) 18:48:19 ID:nwRr27H10.net
>>575
シャックってイリーガル解禁前も後も主力で優勝してるセンターだし今のルールでも勝てるセンターかもね ザイオン主体でいくならポストプレイで力でねじ伏せるのはいいかも

578 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM9e-fTGB [163.49.212.98]):2020/05/21(Thu) 18:52:22 ID:uIcctXX9M.net
ザイオンってむずくね?
バークレーやん

579 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM9e-fTGB [163.49.212.98]):2020/05/21(Thu) 18:53:43 ID:uIcctXX9M.net
ローポストゴリ押しって不可能だろレベル上がりすぎて
しかも今ファール厳しいし

580 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c294-Wc1k [157.65.36.148]):2020/05/21(Thu) 18:54:51 ID:2ZMK/0CY0.net
ぶっちゃけバークレーの方が上手い

581 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfef-hLa4 [164.70.251.210]):2020/05/21(Thu) 18:55:18 ID:YBq1WuLI0.net
バークレー舐めてるけど、一応レジェンドだから

582 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM9e-fTGB [163.49.212.98]):2020/05/21(Thu) 18:55:51 ID:uIcctXX9M.net
いやザイオン舐めすぎだろバークレー以上に逸材ではあるだろ

583 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfef-hLa4 [164.70.251.210]):2020/05/21(Thu) 18:56:29 ID:YBq1WuLI0.net
まだポテンシャルの段階だろカス

584 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM9e-fTGB [163.49.212.98]):2020/05/21(Thu) 18:57:17 ID:uIcctXX9M.net
十分だろ
だから難しいだろ


どんな選手になるかわからないザイオンって選手になるかもな

585 :バスケ大好き名無しさん (スフッ Sda2-Mbpx [49.104.16.35]):2020/05/21(Thu) 18:58:01 ID:PHMopbyVd.net
ポストムーブが綺麗なのはジャリル・オカファー

586 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM9e-fTGB [163.49.212.98]):2020/05/21(Thu) 18:59:16 ID:uIcctXX9M.net
カイリーが2mあるのがポストの理想だろ
これ割とマジで

587 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfef-hLa4 [164.70.251.210]):2020/05/21(Thu) 18:59:31 ID:YBq1WuLI0.net
バークレーはポテンシャルがあるってだけで超えれるほどの雑魚じゃないわ

588 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM9e-fTGB [163.49.212.98]):2020/05/21(Thu) 19:00:14 ID:uIcctXX9M.net
バークレーは越えれる選手だわ現実に

589 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e6ef-oW4g [153.163.178.247]):2020/05/21(Thu) 19:01:29 ID:GTdBT4v40.net
>>575 最終的にはそうなって欲しいけど、現状スキルが足らないからな
個人的にはカールマローンみたいなスタイルがPFの理想なんだが

590 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b39f-oW4g [210.172.253.142]):2020/05/21(Thu) 19:12:54 ID:2pZ5IrZV0.net
リバウンドの反応とかも悪いんだよなザイオンは
守備の悪さも含めて批判されてる

https://www.essentiallysports.com/nba-news-orleans-pelicans-bad-defensively-and-lack-of-awareness-and-effort-zion-williamson-attracts-criticism-from-nba-pundits/

591 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 826d-bcpz [27.141.185.16]):2020/05/21(Thu) 19:14:32 ID:/Ffi04HO0.net
ザイオンがNBAの顔になる未来が想像できんのよな
ハンドリングもジャンプシュートもない選手がNBAの顔になったのなんてシャックくらいしかしらんからさ

592 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM9e-fTGB [163.49.212.98]):2020/05/21(Thu) 19:17:54 ID:uIcctXX9M.net
まあでもザイオンの動きは今だけかも知れんけど凄いよ

593 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM9e-fTGB [163.49.212.98]):2020/05/21(Thu) 19:18:59 ID:uIcctXX9M.net
守備のいい新人なんていないじゃん、新人のビバリーもユーロ行くまで最初はダメダメだったしな

594 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c294-Wc1k [157.65.36.148]):2020/05/21(Thu) 19:21:41 ID:2ZMK/0CY0.net
八村の方が大成しそう

595 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b39f-oW4g [210.172.253.142]):2020/05/21(Thu) 19:23:54 ID:2pZ5IrZV0.net
>>591
シャックがNBAの顔になった時代なんかないけどな
2000年前後の選手名鑑もコービ-やAIが表紙のメインだし
本土の選手名鑑がどうなってたかは知らないが

596 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e6ef-oW4g [153.163.178.247]):2020/05/21(Thu) 19:24:06 ID:GTdBT4v40.net
まだ19歳だぞ

597 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b39f-oW4g [210.172.253.142]):2020/05/21(Thu) 19:30:05 ID:2pZ5IrZV0.net
>>593
ダンカンやオラジュワンはルーキーイヤーに
All-Defensiveチームの2ndに選ばれてるけどな
真の一流は新人の頃からちゃんと守備してる

598 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/21(木) 19:31:59.08 ID:YBq1WuLI0.net
ダンカンオラジと比べるのはハードル高すぎだろ

599 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/21(木) 19:32:52.58 ID:98+q3N4Xd.net
バークレー舐められすぎ

600 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/21(木) 19:33:06.90 ID:jn0HKqyr0.net
ジャンプ力は誰が見ても凄いけど横の動きは遅いんだよねザイオン
ドライブで縦にズバッと行くのは速いけど

601 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/21(木) 19:33:30.46 ID:cmRhRF0Ia.net
オラジダンカンは大学で4年みっちりやってるからな

602 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/21(木) 19:40:42.11 ID:2pZ5IrZV0.net
>>600
そういうのはもう分析されてるだろうし
対策されたらすぐに何もできなくなるだろうな

603 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b39f-oW4g [210.172.253.142]):2020/05/21(Thu) 19:50:32 ID:2pZ5IrZV0.net
>>601
そういう意味では大学で1年しかやらずにNBA入りは拙速だったな
現に体がうまく作れてなくてシーズンの前半を棒に振ってる
逆にダンカンは初年度フルスタメン出場で36勝上乗せでPO進出
オラジュワンも初年度フルスタメン出場で19勝上乗せでPO進出
これらを考慮するとザイオンが今後歴史に名を残すほど大成するとは思えない

604 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 826d-bcpz [27.141.185.16]):2020/05/21(Thu) 19:53:51 ID:/Ffi04HO0.net
ここ最近コーチKが輩出したルーキーで完成度高いのってテイタムくらいだよな
あいつ絶対どうせみんなアーリーエントリーで出て行くからってスキル面の育成放置してるだろ

605 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM9e-fTGB [163.49.212.98]):2020/05/21(Thu) 19:59:08 ID:uIcctXX9M.net
ダンカンやオラジュワンは時代がちゃうし比べる所が違うだろ流石に
レブロンやmjと比べるようなもん

606 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/21(木) 20:00:21.45 ID:Jk6YAZD4a.net
>>543
3PMが壊滅的だから撃てないってロジックならわかるけど、3PAが低いから撃てないってロジックは個人的に意味不明だねー

>>538見て、ロング打てねーだろってオープンにしたらスリーなりロングツーなり決めてたの見てるから、別に出来ないわけじゃないだろって書いただけ

607 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/21(木) 20:01:05.82 ID:Jk6YAZD4a.net
3P%だな3PMじゃなくて

608 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/21(木) 20:03:25.58 ID:ie/9Hx2Ya.net
>>603
ダンカンは前年提督がほぼ全休してるからあまり参考にならない

609 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/21(木) 20:04:03.21 ID:d9DwBW7X0.net
>>604
やっぱカリパリよ

610 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/21(木) 20:07:10.99 ID:2pZ5IrZV0.net
>>605
ドラ1のインサイドプレイヤーっていう点と
大学でどれだけやったかの比較対象として適格だと思うが
まあ余りにも見劣りするから比べないで欲しい
っていう意図は汲んでやらなくもない

611 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/21(木) 20:08:40.14 ID:Jk6YAZD4a.net
来シーズンはザイオンの近くにいるだけで笛鳴るようになるから爆発的な活躍するだろうね

612 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b39f-oW4g [210.172.253.142]):2020/05/21(Thu) 20:15:43 ID:2pZ5IrZV0.net
>>608
あんなのはいてもいなくても大して変わらんだろあの年は
POでオラジュワンが手に負えなくて
嫌いなロドマンに泣きつくような提督様だしな

613 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 826d-bcpz [27.141.185.16]):2020/05/21(Thu) 20:20:13 ID:/Ffi04HO0.net
>>609
あそこまじで有能しか輩出しないからさあ
ここ三年だけでもフォックス、アデバヨ、SGA、ヒーロー、PJワシントンだろ?えぐすぎるわ

614 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-3Bgo [106.131.91.78]):2020/05/21(Thu) 20:24:25 ID:ie/9Hx2Ya.net
>>612
RSの上積みの話だろ
POでヘタレるとか全く関係ない

615 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/21(木) 20:32:46.50 ID:2pZ5IrZV0.net
ザイオンは派手なプレーで過大評価されてるだけ
引き合いに出すならビンスやマグレディやグリフィンあたりだな
ハイライトでは割と良く見えるがゲーム結果にインパクトを与える選手ではない

616 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/21(木) 20:36:08.64 ID:Jk6YAZD4a.net
あれそれ系のスタッツ叩き出してなかった?

617 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sab7-1S/e [182.251.243.3]):2020/05/21(Thu) 20:55:50 ID:EYIjRfhsa.net
>>589
高級ヘリコプター筆頭のカールマローンみたいにはなってほしくないな、ファーストオプションがそれだと対策しやすいからプレイオフやファイナルで勝てない

618 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bb10-Yce/ [106.172.78.141]):2020/05/21(Thu) 20:56:21 ID:yWjXHSt60.net
でもダンカンって新人シーズンall nba 1stとかじゃなかったっけ

619 :バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa5a-NgGp [111.239.170.157]):2020/05/21(Thu) 21:10:59 ID:KzPcLEXfa.net
ザイオンは支配的なジョナサンベンダー

620 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b36d-Dtt6 [210.194.127.129]):2020/05/21(Thu) 21:12:21 ID:evDboRM60.net
ザイオンペリカンで優勝できるかね
サンダーの方が先に優勝しそうや

621 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/21(木) 21:24:50.20 ID:8aQXrrnid.net
ザイオンはむしろハイライトなんかよりも内容の質の高さに驚いてるな
ザイオンが出てる時間帯はチームの流れがらっと変わる
事実数字で見ても+/-はチームで一番だし勝敗も
ザイオンあり11-9(.550)
ザイオンなし17-27(.386)
となってる
最弱レベルだったチームをPOぎり狙えるくらいには引き上げてる感じはしてる

622 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/21(木) 21:33:30.59 ID:XJWGeXKHp.net
もともとザイオンのためにチーム編成したのにザイオン抜けたせいで構想ぶち壊れたのが勝率の主な原因かと

623 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e6ef-O5Ya [153.135.143.156]):2020/05/21(Thu) 21:35:37 ID:TBgYUF8r0.net
NOPは今シーズンOKCに全敗
11/3 104-115L
11/30 104-109L
12/2 104-107L ホーム
クリポ分で負けてる感
12月にPOR.DEN.IND.HOU戦で4連勝してる時は熱かったなあ

624 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-bcpz [126.182.108.4]):2020/05/21(Thu) 21:39:23 ID:XJWGeXKHp.net
シーズン前はNOPは補強大成功したからPO圏内いけるやろ、くらいが前評判だったし

625 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfef-hLa4 [164.70.251.210]):2020/05/21(Thu) 22:05:17 ID:YBq1WuLI0.net
>>624
そこまでは言われてなくね。確かにドラ1が入るチームにしては良い方だけど。

626 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfef-hLa4 [164.70.251.210]):2020/05/21(Thu) 22:06:42 ID:YBq1WuLI0.net
>>623
強いのDENくらいだけど、そこ勝ったのは割と良いかもな。
HOUは髭ブル両方とも欠場の時だな

627 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a702-VIJV [220.151.30.90]):2020/05/21(Thu) 22:09:03 ID:AvWs2tp80.net
ザイオンがいるからNOに行こうというFA選手は出てこないだろうな

628 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c294-Wc1k [157.65.36.148]):2020/05/21(Thu) 22:14:47 ID:2ZMK/0CY0.net
>>621
構想外なのにいきなり加入して勝率2割以上引き上げたジョーダンって凄いんだな
1年半もブランクあってまだキレは取り戻してなかったのに

629 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 93ef-dwGB [114.178.11.49]):2020/05/21(Thu) 22:15:06 ID:+IPDapVj0.net
NOPはシーズン序盤からケガ人だらけでメンバー揃ったのオールスターぐらいから。揃った途端にメキメキと順位上げてきてPO争いしてたところにコロナ参上

630 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-bcpz [126.182.108.4]):2020/05/21(Thu) 22:18:33 ID:XJWGeXKHp.net
>>625
ここじゃ結構言われてたよ
元々AS級のホリデーいるのにAD一枚でLALから根こそぎ全部持って行ってその上PHIの立役者のレディックとUTAの縁の下の力持ちのフェイバース引き抜いて
なんだこの泥棒!?状態だったからね
しまいにゃザイオン効果でロンゾがMIP取るとか予想してるやつまでいた

631 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfef-hLa4 [164.70.251.210]):2020/05/21(Thu) 22:27:06 ID:YBq1WuLI0.net
まあ何にせよ。カペラ復帰後のアトランタに期待したい。ヤングはラジコンのコントローラーうまそうだし

632 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-bcpz [126.182.108.4]):2020/05/21(Thu) 22:32:02 ID:XJWGeXKHp.net
SASが何年で優勝争いにカムバックしてくるか見ものだわ

633 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0f24-gKvY [126.74.36.75]):2020/05/21(Thu) 22:35:32 ID:O/UwFCcN0.net
ポポビッチの神通力もさすがに期限切れだろう
しばらく低迷続きそう

634 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdc2-Giwv [1.75.231.14]):2020/05/21(Thu) 22:42:27 ID:8aQXrrnid.net
CHIがDENの有能エグゼクティブを引き抜き
NYKがUTAの有能エグゼクティブを引き抜いたってところに注目してる
引き抜いた方と引き抜かれた方どういう風に変わるか

635 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sda2-O5Ya [49.98.150.101]):2020/05/21(Thu) 22:43:56 ID:Cvu+6I4sd.net
学業も優秀だったNBA選手って誰?

636 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b394-NgGp [210.139.109.103]):2020/05/21(Thu) 22:45:09 ID:d9DwBW7X0.net
>>635
オルドリッジ

637 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c710-ldwR [124.215.118.133]):2020/05/21(Thu) 22:46:38 ID:Q5XOP22h0.net
Jeremy Lin

638 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bb89-K6TK [106.73.1.193]):2020/05/21(Thu) 22:47:56 ID:mRsxWuy/0.net
>>635
エメカオカフォー

639 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/21(木) 22:49:09.82 ID:yWjXHSt60.net
マギー成績超良いってのをどこかで見た気がするw

640 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/21(木) 22:56:49.19 ID:8aQXrrnid.net
その手の議論で必ず名前上がるのはトッドフラーとオカフォーかな
アカデミックオールアメリカンというのがあってこの2人はスポーツ全体でも年間最優秀選手に選ばれてる
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Men%27s_Basketball_Academic_All-America_Team_Members_of_the_Year

641 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8215-BnWP [27.114.88.82]):2020/05/21(Thu) 23:44:52 ID:AwXvmTtw0.net
ピアースもだったかな

642 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1710-yLy+ [118.157.146.146]):2020/05/21(Thu) 23:56:51 ID:KlSD51yJ0.net
ザイオン頭のおかしなやつ以外みんな評価してんだな
確かにいると勝率段違いにいいもんね

643 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1710-yLy+ [118.157.146.146]):2020/05/22(金) 00:02:00 ID:FexW7r8S0.net
毎日論破されて物言い悪いって罵倒されて頭の悪さを露呈して
本当哀れなやつが一人いるけどなんでみんな相手にしてんだ?

644 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-QmB+ [106.154.126.179]):2020/05/22(金) 00:06:07 ID:iV0RcPGFa.net
まだ一年目でスキルが頭打ちしてるわけでもないのに断定はね

645 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1710-yLy+ [118.157.146.146]):2020/05/22(金) 00:11:24 ID:FexW7r8S0.net
あとまだザイオンは身長伸びてるらしいぞ
レブロンも206まで伸びたんだし
ザイオンも203くらいになれば全然変わりそう

646 :バスケ大好き名無しさん (テテンテンテン MMee-lhP9 [133.106.44.41]):2020/05/22(金) 00:21:57 ID:IBvwLgiDM.net
勝率No.1のチームを優勝とする

647 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8267-2gZO [61.89.216.239]):2020/05/22(金) 00:46:32 ID:fV4z7rpt0.net
>>635
ドラモンド

648 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bb10-O5Ya [106.168.59.24]):2020/05/22(金) 00:58:35 ID:CUn9epMb0.net
逆にバカなのって誰なんだろう?
替え玉したローズ?

649 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr4f-Sy7E [126.208.134.218]):2020/05/22(金) 01:05:35 ID:sXNgNTawr.net
高卒の奴ら

650 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/22(金) 01:10:36.97 ID:T3X0qQc+a.net
ブランドンジェニングスとか
確か評定が足らずに大学に進学できなかったからユーロ行ったんじゃなかったっけ
昨年のドラフトにも大学に進学できなかったやついたような気がするけど

651 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e6ef-oW4g [153.163.178.247]):2020/05/22(金) 02:23:30 ID:+5NtJ8mu0.net
ザイオン身長伸びてるのかな
体重は今どう見ても140kgは超えてそうなんだけど大丈夫なんかね

652 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ af15-iyss [222.150.237.185]):2020/05/22(金) 02:42:33 ID:bHGqZyTV0.net
意外なのは、シャックは学業優秀でペニーは学業不振だったらしい。イメージでは逆ぽいのに

アイザイアは入学時は学業不振だったが、卒業の頃は優秀な成績になったそうな

653 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sab7-Dtt6 [182.251.245.19]):2020/05/22(金) 07:10:07 ID:IEcTpedea.net
>>652
シャックはザキヤマみたいな感じw

654 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sab7-Dtt6 [182.251.245.19]):2020/05/22(金) 07:12:44 ID:IEcTpedea.net
この話に直接は関係ないかもだけど、いわゆる本当の天才秀才はその人種の中で相対的に長身が多いんだよな。

655 :学術 (ワッチョイ 021f-s4/3 [125.172.122.157]):2020/05/22(金) 07:16:35 ID:prW+D20C0.net
https://www.youtube.com/watch?v=HNF2oeDxTIA

656 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sda2-O5Ya [49.98.150.101]):2020/05/22(金) 07:28:11 ID:C6jG1kghd.net
>>649
レブロンやコービーは高卒だが学業成績も優秀だったと聞いたことあるぞ
ちなみにソースはない

657 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 17ef-EiV0 [118.8.143.60]):2020/05/22(金) 07:36:13 ID:VzBZQ8280.net
>>654
パッと思いつく偉人調べたら大体身長180以下だったがソースは?

658 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-QmB+ [106.154.127.48]):2020/05/22(金) 07:39:00 ID:B1ShIzYha.net
学業不振といえばKGのイメージがある

659 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/22(金) 07:45:59.87 ID:AK2/5o4DM.net
このスレ見とけ
https://amp.reddit.com/r/nba/comments/5f61on/smartest_nba_players/

660 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1710-DFCC [118.11.75.241]):2020/05/22(金) 08:36:56 ID:LT4Tc6z20.net
>>652
シャックは親父が警察官だから警察になりたかったんじゃなかったか?

661 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a610-esnj [121.106.228.70]):2020/05/22(金) 09:22:30 ID:r0oGSu7I0.net
>>635
にしぶる

662 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/22(金) 09:45:57.34 ID:FC2TZa8Wa.net
デビロビ、ムトンボ、ガソル、旧くはマイカンやビルラッセルなど、時代を代表するようなビッグマンは頭いいの多いな。

663 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/22(金) 09:49:03.87 ID:UXfxtCbAa.net
ジャバーもIQがかなり高いとか

664 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/22(金) 09:51:30.27 ID:/kL0m6EH0.net
逆に一番頭悪そうなイメージがあるのが能力任せのスコアリングガードかなw
いやあくまでイメージだけの話だけど
西ブルなんてその筆頭だけど実際は学業成績も優秀なんだよね

665 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/22(金) 09:54:11.78 ID:RCpMv14s0.net
頭良い悪いというより学業成績が良い悪いの話だからな。脳筋プレイしかできないやつはバスケにおいては頭悪いが、学業成績との相関関係はない

666 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/22(金) 09:54:21.44 ID:uGYop7uV0.net
>>660
実際に警察官になった
正確には保安官代理だけど、いわゆる西部劇に出てくる星のバッジ持ってる

667 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfef-hLa4 [164.70.251.210]):2020/05/22(金) 10:00:34 ID:RCpMv14s0.net
Netsがビール狙ってるらしいけど、カイリー出すんかな。

カイリーよりビールの方がプラスになりそうだよな。でもディンウィディリバートとかかな、実際。

668 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-QmB+ [106.154.127.48]):2020/05/22(金) 10:09:38 ID:B1ShIzYha.net
多分鬱か何かでぶっ壊れてたんだろうけど、スターブリーのインタビューで、〜because〜
〜がまったく一言一句同じ文だったりで、向こうでもここでもあいつの頭やべーだろって指摘されてたのあったような


シャックは天が何物も与えすぎだよな
NBA殿堂入り兼MBA兼保安官?(逮捕協力二件)とか
学士も二つ持ってるはずだし

669 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 42ef-0Dm7 [203.138.116.239]):2020/05/22(金) 10:11:21 ID:GPVsA9MQ0.net
>>667 どういうこと?ウォールがいるのにカイリーとるのかウィザーズ は?

ビールのfaなった時のこといってるのかな?

670 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 826d-bcpz [27.141.185.16]):2020/05/22(金) 10:17:52 ID:Xx2b1gFg0.net
ザイオンの身長は17歳の時点で靴込み200.7cmだったから実際ほぼ変わってないしこの先伸びることもまあないでしょ

671 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfef-hLa4 [164.70.251.210]):2020/05/22(金) 10:19:46 ID:RCpMv14s0.net
>>669
Netsがinternal discussionしてるって書いてあったから、まだWASとは話し合ってないんじゃない?

単純に「netsがビールに興味」とでてるだけで詳しい情報はなくて、私が勝手にカイリーとのトレードを期待してるだけ。多分違うと思うけど

672 :バスケ大好き名無しさん (スフッ Sda2-Mbpx [49.104.16.35]):2020/05/22(金) 10:39:14 ID:2Rh0g0QEd.net
BKNにはラウリー狙ってほしい

673 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdc2-Giwv [1.75.232.254]):2020/05/22(金) 10:43:27 ID:zEgPvgMVd.net
ソース読むとBKNはカイリー、KDに加え3番目のスターがほしいのでビールに興味と書かれてるが

674 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a724-tJ2o [220.49.226.27]):2020/05/22(金) 10:49:02 ID:YzFCU6vW0.net
WASはウォールのガイジマックス契約があるから勝負するしか無いしビールは出さないでしょう

PO出れそうなら八村出して誰か取りそう

675 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-RQ1/ [106.161.255.157]):2020/05/22(金) 10:49:09 ID:2igxAzfja.net
WASがトレード応じる時ってもう解体だからカイリーみたいに契約長く残ってるのは受けとらんだろ

676 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 826d-bcpz [27.141.185.16]):2020/05/22(金) 10:50:58 ID:Xx2b1gFg0.net
カイリーとKDだけでも共存できるか怪しいのに三番目のスター取りに行くとは流石はBKNさんですわ
過ちを繰り返す絵がみえるみえる

677 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdc2-NgGp [1.75.209.76]):2020/05/22(金) 10:52:58 ID:+h5uWsx+d.net
DJいるしアフロ引き取ればWASも得するのか?

678 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8ba6-ZFsr [218.40.230.225]):2020/05/22(金) 10:54:59 ID:vugcj6oo0.net
KDとカイリーとかロマンしかない
髭&ブル並みにロマンあるわ
BKNのファンじゃないから楽しみで仕方ない

679 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdc2-Giwv [1.75.232.254]):2020/05/22(金) 11:04:01 ID:zEgPvgMVd.net
カイリーとKDは動かさないので交換できるアセットはこの辺
Spencer Dinwiddie ($11.5 million)
Caris LeVert ($16.2 million)
Jarrett Allen ($3.9 million)

もしビールダメな場合はこの辺に調査かけるだろう
Philadelphia (Joel Embiid, Ben Simmons, Tobias Harris)
Portland (CJ McCollum, Dame Lillard)
OKC (Chris Paul)
Houston (Russell Westbrook)
San Antonio (LaMarcus Aldridge)

とのこと

680 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 826d-bcpz [27.141.185.16]):2020/05/22(金) 11:07:39 ID:Xx2b1gFg0.net
https://twitter.com/johngeiger_/status/1263545216570494978?s=21
NBA再開確定したな
勝ち申した
(deleted an unsolicited ad)

681 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfef-hLa4 [164.70.251.210]):2020/05/22(金) 11:09:47 ID:RCpMv14s0.net
KDカイリービールアレンいたら一気に優勝候補筆頭だよな。残ってる戦力によってはLAC以上の戦力になり得る

682 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8ba6-ZFsr [218.40.230.225]):2020/05/22(金) 11:12:02 ID:vugcj6oo0.net
ウォール復帰でまたギクシャクするんだからビールにはさっさと泥舟脱出して欲しい
ハチには悪いが

683 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 826d-bcpz [27.141.185.16]):2020/05/22(金) 11:18:49 ID:Xx2b1gFg0.net
>>679
SASならワンチャンあるかもな
まあ基本的に再建ルートだから指名権欲しがるだろうけど
スター狙うには何とも言えない微妙なアセット

684 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8724-Sy7E [60.117.93.180]):2020/05/22(金) 11:38:07 ID:9N5EqEL20.net
ピアースがここのレブロンアンチと同じこと言っててワロタww

685 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8ba6-ZFsr [218.40.230.225]):2020/05/22(金) 11:47:56 ID:vugcj6oo0.net
ピアースは「俺のキャリアはウェイドより上。」とか言ってたからな
わかりやすくて逆に可愛いw

686 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 42ef-0Dm7 [203.138.116.239]):2020/05/22(金) 11:51:58 ID:GPVsA9MQ0.net
>>680 6/21 ?? マジ再開??やった!!!!

687 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/22(金) 12:00:57.87 ID:GPVsA9MQ0.net
NBA再開おめでとう!!
MLBざまあ

688 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/22(金) 12:18:14.79 ID:PzwBBYYS0.net
ディンウィディがそれは練習だと

689 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 42ef-0Dm7 [203.138.116.239]):2020/05/22(金) 12:22:03 ID:GPVsA9MQ0.net
ディウィンディティ最後の5試合が7/15くらいなら、6/21スタートだろう

690 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sab7-Dtt6 [182.251.245.8]):2020/05/22(金) 12:22:36 ID:wdrSw27Pa.net
>>685
これすげーよな。
最初からスペシャルなチーム作らず優勝した奴が上だから、レブロンはベスト5じゃないけど、それやってなくても優勝したウェイドより、ビッグ3で優勝した自分のが上なんだよなw

691 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 42ef-0Dm7 [203.138.116.239]):2020/05/22(金) 12:22:54 ID:GPVsA9MQ0.net
NBAは今シーズンの試合数を70試合に短くして、7月再開を検討している。中断になるまでは平均65試合している。状況は流動的だ。ロッタリーチームも参加するし、プレーオフ進出チームもシード順位を決めるために参加する。

692 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 42ef-0Dm7 [203.138.116.239]):2020/05/22(金) 12:24:15 ID:GPVsA9MQ0.net
じゃあ7/1くらいからスタートかな? 5試合しかレギュラーやらないのか

693 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1f05-FiuW [110.233.248.28]):2020/05/22(金) 12:25:56 ID:i+qJNRP90.net
もうプレーオフから締め出された奴らにとっては無関係な話だな
鼻ほじりながらバカンス気分だろ

694 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sda2-M41l [49.97.111.39]):2020/05/22(金) 12:26:18 ID:X28h1utmd.net
>>690
ピアース
お情けワンゲームの引退試合
移籍したあと復帰を望む声無し


ウェイド
ワンシーズン丸々引退興行
移籍、引退後も復帰待望論が何度も

695 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b36d-Dtt6 [210.194.127.129]):2020/05/22(金) 12:27:06 ID:K7ppIb5o0.net
2006がぐうレジェすぎてね…

696 :バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa5a-bX6X [111.239.161.153]):2020/05/22(金) 12:29:53 ID:2V2k6ccha.net
NOPとMEMの直接対決は再開して何試合のこってんだ?

697 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 93ef-dwGB [114.178.11.49]):2020/05/22(金) 12:36:54 ID:shdedN6k0.net
>>696
2試合

698 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e6ef-O5Ya [153.135.143.156]):2020/05/22(金) 12:39:29 ID:PzwBBYYS0.net
ジョンガイガーを調べたら靴のデザイナーなのか、、
woj来るまで眉唾だわ

699 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/22(金) 12:44:10.93 ID:shdedN6k0.net
しかし無観客でいつもと違うしょぼいコートでゲームとかどう考えても盛り上がらねーな。独サッカーの無観客も見たけどなんか違ったわ

700 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/22(金) 12:47:13.66 ID:YzFCU6vW0.net
デビンブッカー、怒りのCOD配信

701 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/22(金) 12:48:35.21 ID:i+qJNRP90.net
「なんか違う」くらいで文句言うな
贅沢言い過ぎや

702 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/22(金) 12:52:17.30 ID:CyXA+mMV0.net
ビール放出したら八村的にはマイナスだ
スコアラー放出して好転するタイプでは無い

703 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/22(金) 12:58:28.70 ID:uGYop7uV0.net
>>698
俺もWojが言うまで真実じゃない派

704 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/22(金) 12:59:32.96 ID:CyXA+mMV0.net
いずれ再開はするだろうが680はソースとしてゴミ

705 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/22(金) 13:06:51.02 ID:PzwBBYYS0.net
仮にメーカー経由のリークだとしてもオフィシャル飛び越えて計画に支障が及ぶかも知れないとか考えないのかね
もしガセなら株価操縦で罪に問われるレベルな気が

706 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/22(金) 13:08:37.51 ID:1eHMzHJ4p.net
イングルス帰豪の可能性ありか
家族ファーストでそうする選手はいるかもな
既に大金持ちの選手もいるし

707 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/22(金) 13:12:19.15 ID:shdedN6k0.net
>>701
お前に迷惑かけてねーだろボケ

708 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/22(金) 13:12:25.17 ID:PzwBBYYS0.net
イングルスは息子さんをケア出来る環境が必要なんだろな

709 :バスケ大好き名無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.154.183]):2020/05/22(金) 13:16:50 ID:TtfN39KFM.net
ドンチッチとかヨーロッパに帰ってるらしいが入国できるのか?

710 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bb10-O5Ya [106.168.59.24]):2020/05/22(金) 13:21:28 ID:CUn9epMb0.net
>>702
むしろビールが目立ってる中でも結構ボール回してもらってるからいい状況だよな
ビール出してウォールも怪我の影響で全然ダメになってましたってことになると八村は何も出来なくなりそう

711 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b36d-Dtt6 [210.194.127.129]):2020/05/22(金) 13:24:47 ID:K7ppIb5o0.net
そこで1stオプションとして覚醒する八村ね

712 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9315-o1js [114.186.204.164]):2020/05/22(金) 13:28:08 ID:/CBKEGNO0.net
壁復帰のタイミングでビール出ていくのか?
やっぱりあの二人合わないんだろうかね

713 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 42ef-0Dm7 [203.138.116.239]):2020/05/22(金) 13:31:47 ID:GPVsA9MQ0.net
>>705 株価操縦wwwww
お前恥ずかしいからやめろよwwww

714 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9314-jiYv [114.69.9.26]):2020/05/22(金) 13:39:22 ID:QPcNZzVh0.net
アイスホッケーNHLも残り試合カナダで集中開催のオファー受けてるし
NBAも残り試合が少ないから隔離開催は我慢するというのもあるな

715 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e6ef-O5Ya [153.135.143.156]):2020/05/22(金) 14:10:39 ID:PzwBBYYS0.net
>>713
は?恥ずかしいのはアホ丸出しのコレ↓だろ?

0686 バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 42ef-0Dm7 [203.138.116.239]) 2020/05/22 11:51:58
>>680 6/21 ?? マジ再開??やった!!!!
ID:GPVsA9MQ0(2/7)

716 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1610-OkZ7 [113.148.113.241]):2020/05/22(金) 14:15:50 ID:CyXA+mMV0.net
>>710
何気にビールはパサーとしてそこそこ優秀だからな
ボールも持つけど、レーティング的に昨シーズンはドラギッチに近い数値出してる

717 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 42ef-0Dm7 [203.138.116.239]):2020/05/22(金) 14:29:21 ID:GPVsA9MQ0.net
>>715 株価操作wwウケるw
   なんか背伸びしちゃったんだろうなーww

718 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-O5Ya [106.180.36.229]):2020/05/22(金) 14:30:56 ID:BbfSt3hza.net
>>717
もしかして株価操縦という言葉を知らないのか?

719 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-QPgs [106.133.113.132]):2020/05/22(金) 14:32:29 ID:yl274nnCa.net
ビールてめちゃくちゃ過小評価されてると思ってたから強豪行けるなら行ったほうが良いよ
クレイあたりと比べても遜色無いだろうし、強豪行ければトップSGの評価になってもおかしくないし

720 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 42ef-0Dm7 [203.138.116.239]):2020/05/22(金) 14:39:52 ID:GPVsA9MQ0.net
株価操作wwこりゃ恥ずいw

721 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bb89-O5Ya [106.73.24.1]):2020/05/22(金) 14:39:53 ID:bsI3kzqt0.net
ビールが今移籍したらMINからキャブスに移籍したラブとなんか似てるな。

722 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sda2-Giwv [49.98.163.52]):2020/05/22(金) 14:43:03 ID:tCVvFnINd.net
>>679
KDカイリーベンシモ見たい

723 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM9e-9f0N [163.49.211.70]):2020/05/22(金) 14:43:41 ID:PZY8u18LM.net
実際PGの代わりにビールでもLAC強かっただろうね

724 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/22(金) 14:53:38.59 ID:CUn9epMb0.net
ディンウィディとかアレンとかまとめて出したらBKNの強み無くならないか?

725 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/22(金) 14:55:46.19 ID:tbYpbzvX0.net
ビールきてもボッシュやラブみたいなことになりそうだが

726 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/22(金) 15:09:24.82 ID:FYJLxwbVH.net
コーナーでカイリーからのパスを待つビールか

727 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6e5d-7HVi [175.177.40.52]):2020/05/22(金) 15:11:10 ID:HK4Px8io0.net
この期間にレブロンがチームメイトと行なっていた練習が、リーグの定めた練習ガイドラインを破っていたり、
州の外出規制にも抵触しているかもってさ。なんか罰が下ったりすんのかねえ。まあ詳しいことはどうなのかわからんけど。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200522-00010007-nrakuten-spo

728 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/22(金) 15:17:40.06 ID:r0oGSu7I0.net
レブロンを庇う訳じゃないけど大都市が拠点のチームはなかなか練習許可がオリナイだろうし不公平なのは分かるが

729 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/22(金) 15:18:36.30 ID:EztZRZV20.net
まあゴリラとカワイのCFは最注目カードだから大したことにはならないだろ

730 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b36d-Dtt6 [210.194.127.129]):2020/05/22(金) 15:32:17 ID:K7ppIb5o0.net
頼むからこんなんで大事にはしないでくれや…

731 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ae05-FiuW [119.243.222.12]):2020/05/22(金) 15:39:58 ID:roroqyH70.net
全世界が待望したシーズンのオチがカワイの連覇とかだったら全米が失笑するよな。

732 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-QmB+ [106.154.127.48]):2020/05/22(金) 15:40:47 ID:B1ShIzYha.net
POになったらLACのガチガチD軍団は驚異だろうしなぁ

733 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ae05-FiuW [119.243.222.12]):2020/05/22(金) 15:44:11 ID:roroqyH70.net
「今季どころか来年も厳しいー!」とかドヤ顔で抜かしてた雑魚共、息してる?

734 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b36d-Dtt6 [210.194.127.129]):2020/05/22(金) 15:48:52 ID:K7ppIb5o0.net
栗勝つくらいなら鹿応援するンゴね…

735 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e69a-f9J/ [153.196.54.169]):2020/05/22(金) 15:49:49 ID:QBmrRX8c0.net
アメリカ全然終息の兆し見えないけど
本当に7月再開するんかね??

736 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-RQ1/ [106.161.255.157]):2020/05/22(金) 15:50:13 ID:2igxAzfja.net
夏に弱いゴリラもいたよな
痙攣しないでPO乗り切れるのかな

737 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-O5Ya [106.128.25.194]):2020/05/22(金) 15:51:45 ID:MmHHrDLCa.net
なるべく接触避けたいからべバリーみたいなベタベタディフェンスは厳しめに見られそう

738 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e671-+u5P [153.221.193.144]):2020/05/22(金) 15:52:21 ID:CmocZjxc0.net
HOUが超スモールラインナップでプレーオフ席巻するの見たい無理だろうけど

739 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ae05-FiuW [119.243.222.12]):2020/05/22(金) 15:53:33 ID:roroqyH70.net
開催時期とかって正式にリリースされるまで関係社外秘だと思うけどディンウィディーはどういう領分でツイートしたんだ?
ゴミなん?

740 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1610-OkZ7 [113.148.113.241]):2020/05/22(金) 15:56:59 ID:CyXA+mMV0.net
>>721
どの辺が?
あと一歩でPO逃してプレイヤーオプション破棄すると脅迫したラブとウォール全休確定しながら契約延長したビールとでは人間性が違い過ぎる

741 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e6ef-O5Ya [153.135.143.156]):2020/05/22(金) 15:58:58 ID:PzwBBYYS0.net
経済優先のトランプの存在がNBA再開の追い風になるなら優勝チームはちゃんと表敬訪問しないとな

まあこのまま事が運ぶとは到底思えんが

742 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c710-ldwR [124.215.118.133]):2020/05/22(金) 16:19:09 ID:uGYop7uV0.net
アメリカは終息してなくてもフロリダだけ終息すればいいわけですし

743 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6ef4-mmTX [143.189.142.141]):2020/05/22(金) 16:28:27 ID:URhGwM420.net
レブキチは勝ったらこんな状況下ですごい!!負けたらこんなシーズンは参考記録!!
絶対こうなる

744 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e6f9-dyOe [153.227.153.211]):2020/05/22(金) 16:44:15 ID:Ru9Wsk+f0.net
ネッツがビール獲得しようとしてるってカイリービールKDって合うのかな?

745 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfef-hLa4 [164.70.251.210]):2020/05/22(金) 16:50:20 ID:RCpMv14s0.net
ディンウィディ残してカイリー捨てた方がいいと思うんだよな。カイリーは怪我で消える可能性高いし。

KDの状態次第なんだろうけど。

746 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e6ef-O5Ya [153.135.143.156]):2020/05/22(金) 16:51:55 ID:PzwBBYYS0.net
KDin

747 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ee85-V3sI [159.28.218.86]):2020/05/22(金) 17:11:55 ID:CRtEgL8X0.net
カイリービールのバックコートとかお笑いだろ

748 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfef-hLa4 [164.70.251.210]):2020/05/22(金) 17:20:30 ID:RCpMv14s0.net
カイリービールのビッグ2ならPOギリギリのお笑いかもしれんが、KDもいるしな。

あとアレンディンウィディとかリバートとか誰が残るかだな。来年はがっつり優勝候補でしょう。

749 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/22(金) 17:28:37.99 ID:VzBZQ8280.net
何でどいつもこいつも以前のままのKDが帰ってくるかのような口ぶりなのか理解出来ん

750 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/22(金) 17:29:48.01 ID:EcnHSga50.net
カイリービールKDとか攻撃全振りで草

751 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/22(金) 17:33:10.71 ID:K7ppIb5o0.net
アレンディンウィディーくるならウィザーズもプレイオフ出れねぇかな。
無理か。

752 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ee85-V3sI [159.28.218.86]):2020/05/22(金) 17:34:15 ID:CRtEgL8X0.net
東の上位チームのPF陣と比較すればBKNの補強ポイントなんてPF一択なのわかると思うけどな

753 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-3Bgo [106.131.80.20]):2020/05/22(金) 17:34:33 ID:By1gK2xwa.net
ケミストリークラッシャーのメンヘラデュオとかどうなることやら
レブロンみたいな絶対的なリーダーいないとまとまらなさそうだが

754 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a615-WyE1 [121.113.112.200]):2020/05/22(金) 17:36:07 ID:c0jy6xiN0.net
ビールで思うのはサイズ不足感
KDまでいかなくてもカイリーでだいぶ小さくなるから
補強するならサイズほしい

755 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bb89-K6TK [106.73.1.193]):2020/05/22(金) 17:36:42 ID:DSD0PqDy0.net
>>749
怪我前のままとは誰も思ってないでしょ
腐っても鯛ってだけ

756 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-RQ1/ [106.161.255.157]):2020/05/22(金) 17:39:11 ID:2igxAzfja.net
PFならカイリーをニックソ送れば好きなの貰えるだろ!

757 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 17cd-oW4g [118.83.211.91]):2020/05/22(金) 17:43:22 ID:FVYBlNjD0.net
ネッツはPO圏内なんだからまずは今季を頑張れよと思う
来季の話するのは早い

758 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bb10-O5Ya [106.168.59.24]):2020/05/22(金) 17:49:51 ID:CUn9epMb0.net
HCクビにしてるしプレーオフでまともに戦う気ないでしょ
KDがもし帰ってきたら更にゲームプラン変わるだろうし練度の差で他所に絶対勝てないと思う

759 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 93ef-dwGB [114.178.11.49]):2020/05/22(金) 17:55:28 ID:shdedN6k0.net
>>727-728
いつからやってるか知らんが、前からやってるなら優遇されてるはLALとLACだな

そもそも日本と違ってカリフォルニア州の外出規制には罰則あるし普通にアウト

760 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2ebd-oW4g [39.110.201.74]):2020/05/22(金) 18:01:53 ID:CKDJIODV0.net
まず地域毎に練習できるとことできないとこがあるのがおかしい
ニックスとか絶対練習できないじゃん
できてもしないけど

761 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1610-OkZ7 [113.148.113.241]):2020/05/22(金) 18:03:25 ID:CyXA+mMV0.net
>>751
ウォールいるからラバートの方が濃厚だと思うけどね
今年のBRKのFRPはPO出ればMINに譲渡されるので、来シーズン以降になるけど資産価値は微妙

762 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c710-ldwR [124.215.118.133]):2020/05/22(金) 18:30:59 ID:uGYop7uV0.net
>>727
https://twitter.com/stadium/status/1263507168298438656?s=21
All the security measures were takenって言ってるので問題なさそう

もし州のルールに抵触してもレブロンならスター扱いで見逃してもらえるだろう
(deleted an unsolicited ad)

763 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.2.110]):2020/05/22(金) 19:00:04 ID:cm2qRQOta.net
>>754
ビール196あるんだけど見えないよね

764 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 42ef-0Dm7 [203.138.116.239]):2020/05/22(金) 19:02:12 ID:GPVsA9MQ0.net
ビールとったら絶対機能しないよw

KDは絶対不満なるわw

765 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/22(金) 19:02:28.86 ID:WU2zfm+lM.net
BKNの1番キツイとこはDJスタメン縛り
ハワード並に生まれ変わらない限り足手まといだからな

766 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6b42-AhH/ [122.255.162.180]):2020/05/22(金) 19:14:10 ID:WUii5Ccs0.net
1シーズンだけでもメロ、ハワード、レブロン、クリポ同じチームやってほしい。

767 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.2.110]):2020/05/22(金) 19:17:06 ID:cm2qRQOta.net
デアンドレジョーダンは31歳にしてもう粗大ゴミなのか
早いね
2k20では誰よりもリバウンド強いんだけどな

768 :バスケ大好き名無しさん (スフッ Sda2-Mbpx [49.104.16.35]):2020/05/22(金) 19:18:56 ID:2Rh0g0QEd.net
今季はアフロがスタメンってのが多くなかった?
DJが去りたいというならサヨナラすればいいし

769 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sdc2-N4cR [1.75.2.254]):2020/05/22(金) 19:23:23 ID:u8WnwSNad.net
>>766
06とか日本にも来たUSAがそのメンバーだったね

770 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-0Dm7 [126.182.34.87]):2020/05/22(金) 19:30:09 ID:ZPcTpH3Pp.net
ビールのトレードが成立すれば、来シーズんやウィザーズ プレイオフ確実になるなww

ウォール
ウィンディテイ
ベルタンス
八村
アレン

最高に楽しみ

771 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 826d-bcpz [27.141.185.16]):2020/05/22(金) 19:31:39 ID:Xx2b1gFg0.net
成立したらSFレバートPFベルタンス
で確実に八村スタメンから外されるけどな

772 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 17ef-EiV0 [118.8.143.60]):2020/05/22(金) 19:37:54 ID:VzBZQ8280.net
ベルタンPF器用ならそもそも今の時点でスタメン取られてないとおかしいだろ

773 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 826d-bcpz [27.141.185.16]):2020/05/22(金) 19:40:03 ID:Xx2b1gFg0.net
いやトレードしたら戦力的にそうなるでしょ
レバートベルタンス八村ってメンツで八村スタメンに入れるやつなんかおらんわ

774 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-0Dm7 [126.182.34.87]):2020/05/22(金) 19:41:21 ID:ZPcTpH3Pp.net
いや普通にハチムラスタメンだろ

775 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-0Dm7 [126.182.34.87]):2020/05/22(金) 19:43:29 ID:ZPcTpH3Pp.net
まあなら

ウォール
ウィンディテイ
レパード
ハチムラ
アレン 

スーパーシックスマン ラトビアンレーザー
ベンチモブ トマブラ ジャスティンロビンソン マシュー


結構面白くなりそうやん。上手く噛み合えば東4位いけるぞ

776 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-RQ1/ [106.161.255.157]):2020/05/22(金) 19:43:32 ID:2igxAzfja.net
ビールをトレードするならもう解体に踏み切ってるからシーズン前ならベルタンズとも契約してないだろうしシーズン中のトレードならベルタンズもすぐに他に売り出されるだろ

777 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 826d-bcpz [27.141.185.16]):2020/05/22(金) 19:47:58 ID:Xx2b1gFg0.net
ベルタンスみたいな鯛をわざわざ安値で売りに出すわけないだろ
普通に考えたら全力で再契約しに行く選手

778 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 826d-bcpz [27.141.185.16]):2020/05/22(金) 19:53:26 ID:Xx2b1gFg0.net
まあそもそも壁とかいう不確定要素がいるのにわざわざビール売ってまでWASがそんな賭けに出るわけがないんだがな
ビールで欲しいのは有望な若手と指名権でしょ

779 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e63b-I6Yg [153.213.70.131]):2020/05/22(金) 19:53:26 ID:EtJ8kGiC0.net
ウォールとかもう終わった選手だろ

780 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b39f-oW4g [210.172.253.142]):2020/05/22(金) 19:59:50 ID:EztZRZV20.net
ベルタンスなんか3P決めるしか能がない一発屋だからな
DFのお粗末さはザイオンと同じ程度のレベルだし
よそのチームが騙されてるうちにさっさとトレードの駒にした方がいい

781 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 826d-bcpz [27.141.185.16]):2020/05/22(金) 20:07:27 ID:Xx2b1gFg0.net
残念だけどその二人よりぶっちぎりで八村のDFの方が酷いんだよな

782 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-QPgs [106.133.113.132]):2020/05/22(金) 20:10:52 ID:yl274nnCa.net
ブルックリンはグリフィン狙うと予想
今底値だし

783 :バスケ大好き名無しさん (スププ Sda2-EIfX [49.96.29.4]):2020/05/22(金) 20:32:22 ID:Smla7SJyd.net
DJは性格気まぐれそうだし練習熱心じゃなさそう
FTも中々改善しなかったし
そういう選手は劣化早いな元々クリポのお陰で目立ったってのもあるが

784 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdc2-Giwv [1.75.230.11]):2020/05/22(金) 20:35:33 ID:A83hkcyvd.net
DJは90年代のほうが生きたな

785 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdc2-Giwv [1.75.230.11]):2020/05/22(金) 20:36:41 ID:A83hkcyvd.net
八村はわりとまじで6thマン向きだな
5年目くらいからはコーリスウィリアムソンみたいなキャリアパス辿ると思ってるわ

786 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-3hYW [106.133.51.158]):2020/05/22(金) 20:37:39 ID:ycQED525a.net
>>778
その若手がアレンとレバートでしょ
賭けに出てるのはBRKの方

ビールは優勝狙いチームの3番手くらいが一番云いと思うから有りだとは思うけど

787 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e6ef-O5Ya [153.135.143.156]):2020/05/22(金) 20:44:56 ID:PzwBBYYS0.net
グリフィンは手術で休む前の数試合でFG0/7とか2/14とかやってたからな
跳ぶタイプの選手が膝やって調子戻るのかな

788 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 826d-bcpz [27.141.185.16]):2020/05/22(金) 20:46:36 ID:Xx2b1gFg0.net
>>786
その二人は有望かと言われるとな
レバートなんか大怪我した上にもう25だしこれ以上の上積みを期待するのは厳しいと思う
アレンはセンターだから特にスキルの上積み期待することもないし価値自体たかがしれてる
すげえ微妙、ウィギンスを将来有望って言いながら売りつけるくらい微妙
普通に19〜22歳くらいのGかFが欲しいです

789 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b36d-Dtt6 [210.194.127.129]):2020/05/22(金) 20:51:24 ID:K7ppIb5o0.net
八村…ロケッツに来ないか?
お前のサイズと類まれなフィジカル…ロケッツに必要なんだ
PJタッカーは今苦しんでる
早く助けに来てくれ

790 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bb89-1T3V [106.72.166.224]):2020/05/22(金) 20:54:22 ID:DZXKhCtp0.net
>>780
バスケ見る目ないのバレちゃうよ

791 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c294-Wc1k [157.65.36.148]):2020/05/22(金) 20:58:45 ID:EcnHSga50.net
膝やったらOFは多少いけてもDFは無理だな

792 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 93bd-gKvY [114.142.188.225]):2020/05/22(金) 21:02:43 ID:2yMt0Hlk0.net
日本語公式Twitterまで開いて、日本市場かなり重視してるWASが1年で八村手放すかね?

793 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ae05-FiuW [119.243.222.12]):2020/05/22(金) 21:05:41 ID:roroqyH70.net
血はTwitterより重いよ。

794 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1610-OkZ7 [113.148.113.241]):2020/05/22(金) 21:06:35 ID:CyXA+mMV0.net
東ならウォール復帰すればPO出る程度はやれそうだけどな
そこから上積みの補強ができるかって感じだと思うわ

795 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ee85-V3sI [159.28.218.86]):2020/05/22(金) 21:06:56 ID:CRtEgL8X0.net
今のグリフィンとか欲しいチーム無いでしょ

796 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6b42-AhH/ [122.255.162.180]):2020/05/22(金) 21:13:52 ID:WUii5Ccs0.net
>>769
そうそうまさにそれ。
クリポがまだ未熟でギリシャのパパルーカスにけちょんけちょんだったな。それ以降の成長が著しかった。メロは完成してた。レブロンは別次元だった。
でも負けたんだよね。スターのいるチームスポーツの難しさは少しみえたよ。

797 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/22(金) 21:23:25.68 ID:CmocZjxc0.net
06の面子はインサイドが貧弱だったような記憶ブラッドミラーとか選ばれてなかった?

798 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/22(金) 21:25:45.23 ID:Xx2b1gFg0.net
ベイビーシャックやばかったなあ
ザイオンに一番似てる選手ってあいつだと思うわ

799 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/22(金) 21:30:42.76 ID:A83hkcyvd.net
ベイビーシャックってソフォクリススコーツァニーティスのことか?

800 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 826d-bcpz [27.141.185.16]):2020/05/22(金) 21:37:35 ID:Xx2b1gFg0.net
https://youtu.be/GJnd2S5LXno
そうそう
このサイズでこんなに動けるのやばすぎるよなぁ

801 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e6ef-O5Ya [153.135.143.156]):2020/05/22(金) 21:42:10 ID:PzwBBYYS0.net
なんでLAC行かなかったんだろう

802 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd9f-uZzo [110.163.13.126]):2020/05/22(金) 21:42:58 ID:ZEHOiGu0d.net
>>797
CP3 ハインリック
ウェイド ジョジョ
レブロン カーメロ バティエ
ボッシュ ブランド ジェイミソン
ハワード ミラー
この12人だね

803 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e26e-fTGB [115.37.92.85]):2020/05/22(金) 21:48:54 ID:EuQzm9yp0.net
>>802
ベビーシャック含むインサイドだけじゃなく、長身G陣に負けたんだよなぁ
というか普通に相手のが強かった


NBA艦隊が撃沈されるの興奮したな

804 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdc2-Giwv [1.75.230.11]):2020/05/22(金) 21:55:14 ID:A83hkcyvd.net
ベイビーシャックはサマリに参加したけど活躍できずロスター入りできなかったっぽいな
LACはそのあとトレードに出していま権利はOKCが持ってる
ユーロではけっこう活躍してたけどな

805 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-QmB+ [106.154.127.48]):2020/05/22(金) 22:00:00 ID:B1ShIzYha.net
パパルーカスは結局NBA来なかったか
リトアニアのヤシケビシャスは来たけどイマイチだったな

806 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6b42-AhH/ [122.255.162.180]):2020/05/22(金) 22:04:34 ID:WUii5Ccs0.net
話題にひろった俺がいうのもあれだけど、年齢バレるぞ
さてはみんなおっさんだな
私もおっさんだ

807 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdc2-Giwv [1.75.230.11]):2020/05/22(金) 22:07:07 ID:A83hkcyvd.net
シュベドなんかもイマイチだったな

808 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdc2-Giwv [1.75.230.11]):2020/05/22(金) 22:09:42 ID:A83hkcyvd.net
NBA来なかった大物といえばボディロガもいるな

809 :バスケ大好き名無しさん (スフッ Sda2-mmTX [49.106.217.209]):2020/05/22(金) 22:10:21 ID:TEjz8q8Vd.net
>>690
ポールピアースが正しい。
レブロンのキャリアは、全てぬるま湯の恩恵に基づく。
勝てないとすぐ逃げる、前代未聞の談合マン。(談合すればアイバーソンでも優勝できる)
レブロンを過大評価しているのは、バスケ素人とメディア。
*ウェイドは、ピアースより若干上。
*レブロンはダンカンより下。

810 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 42ef-0Dm7 [203.138.116.239]):2020/05/22(金) 22:10:25 ID:GPVsA9MQ0.net
結構日本って波乱が起きる地だからな。アメリカは負けるしタイソンも負けた。

811 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8724-oW4g [60.64.174.36]):2020/05/22(金) 22:12:45 ID:woUgw15h0.net
https://www.youtube.com/watch?v=laflwtrpy-4

この番組はガチでやってるわけじゃないのだろうけど今でもシャックやバークリーも
ベンチ100kgくらいなら余裕で上げるんかな。
最近53歳のタイソンが凄い動きしてる動画見たんだけど超一流の選手って
歳とってもすげーな。

812 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 42ef-0Dm7 [203.138.116.239]):2020/05/22(金) 22:13:10 ID:GPVsA9MQ0.net
201年のレイカーズvsウォリアーズのジャパンゲームもなくなったし、その前のピッペンチームvsシャックチームのジャパンゲームとかも直前でなくなったし、JWILLはAND1のゲームで来日しなかったし、今年の五輪も延期なった

813 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdc2-Giwv [1.75.230.11]):2020/05/22(金) 22:19:28 ID:A83hkcyvd.net
2002 世界 6位
2004 五輪 3位
2006 世界 3位

USAはこの辺が暗黒時代だな

814 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 826d-bcpz [27.141.185.16]):2020/05/22(金) 22:21:10 ID:Xx2b1gFg0.net
一番の黒歴史は去年なんだよな

815 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdc2-Giwv [1.75.230.11]):2020/05/22(金) 22:29:22 ID:A83hkcyvd.net
ストマロはやっぱガラケー派か
https://twitter.com/NBAMemes/status/1263816883410780161?s=09
(deleted an unsolicited ad)

816 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfef-hLa4 [164.70.251.210]):2020/05/22(金) 22:30:25 ID:RCpMv14s0.net
今日ちょうどクラシックゲームのchiuta第5戦観たからストマロホットだわ。

817 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8724-oW4g [60.64.174.36]):2020/05/22(金) 22:35:32 ID:woUgw15h0.net
俺の弟が2001年のレイカーズvsウォリアーズのチケット取っていく予定だったけど
その時は100%レイカーズ目当てだったんだよな。
まさかウォリアーズがこんな歴史的なチームになるとは思っても無かったわ。

818 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fbfd-w82n [42.127.156.175]):2020/05/22(金) 23:11:41 ID:WZl+oTeQ0.net
再開するとして、選手のコンディションはどうなんだろ
ストイックな選手は大丈夫だろうけど若い選手とかゲーム漬けでパフォーマンス落ちてたりとかあったら怖いな

819 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-QmB+ [106.154.127.48]):2020/05/22(金) 23:18:13 ID:B1ShIzYha.net
オートミール食べ過ぎたやついないか心配よ

820 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 826d-bcpz [27.141.185.16]):2020/05/22(金) 23:30:17 ID:Xx2b1gFg0.net
ザイオンとか近況全然わからんからな
レブロンみたいにトレーニング動画上げて肉体美見せつけてくれると安心感あるんだが

821 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 425f-crVl [221.187.53.250]):2020/05/22(金) 23:46:09 ID:YWZhglKW0.net
ジェリー・スローンが亡くなりました
1942-2020

822 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ aeac-74ug [119.24.25.179]):2020/05/22(金) 23:48:29 ID:5v6WHJnR0.net
スローンさんお悔やみ申し上げます。
ブルズvsジャズのファイナル
あの頃のNBAが1番面白かった

823 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr4f-Sy7E [126.208.150.217]):2020/05/22(金) 23:50:17 ID:r+sisEDMr.net
デロンが殺したようなもんだろ

824 :バスケ大好き名無しさん (スププ Sda2-YdVe [49.96.7.163]):2020/05/22(金) 23:55:08 ID:0XRywIhQd.net
NBA各チームが毎年スローガンを掲げてると思いますが、知ってるのは2シーズン前?のGSWのstrength in numbersと前シーズンのトロントのwe the north
とか優勝チームの位です。
今シーズンの各チームのスローガンまとめてるとことかありますかね?

825 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 93ef-dwGB [114.178.11.49]):2020/05/22(金) 23:59:53 ID:shdedN6k0.net
イングルスまじで引退すんのか

826 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.2.110]):2020/05/23(土) 00:15:52 ID:1ZdG/IE4a.net
>>809
レブロンの凄さはジョーダンがダグ・コリンズ時代の
ようなボールをシェアしない戦術のままでCLEで優勝したこと
あんなの考えられないよ
スタッツ物乞いのようなボール保有率でキックアウトとドライブのみで
優勝したんだから
MJには多分できなかったと思う
レブロンはこのまま一生あの単純な戦術で戦い続けて欲しい
王朝を築くのは一生むりだろうけど

827 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 826d-HC42 [61.22.206.25]):2020/05/23(土) 00:16:25 ID:qwZojQIT0.net
スローン亡くなったんだな
悲しいわ
ヒュービーは長生きしてくれ

828 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e26e-fTGB [115.37.92.85]):2020/05/23(土) 00:31:24 ID:nxjtUkks0.net
レブロンのキャバリアーズってレブロン以外まともな人材いるの?
アイバのレイカーズ破った時もメンバーごみですごいけど

829 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfef-hLa4 [164.70.251.210]):2020/05/23(土) 00:32:45 ID:HpMPf+Rj0.net
今季もダニグリとかADみたいなGリーガーと一緒にプレイしてるのかわいそうだよな。

830 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfef-hLa4 [164.70.251.210]):2020/05/23(土) 00:33:33 ID:HpMPf+Rj0.net
MIAの時もレブロン以外ろくな選手いなかったし

831 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e26e-fTGB [115.37.92.85]):2020/05/23(土) 00:33:54 ID:nxjtUkks0.net
レブロンが凄くないっていう逆張りはほんま凄いわ
俺もよく大富豪でスペ3残してたけどwww

832 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.2.110]):2020/05/23(土) 00:36:32 ID:1ZdG/IE4a.net
カイリーもゴミ!
ラブもゴミ!
モズコフもTTもJRもゴミ!
どいつもミドル級の以上の選手に見えるんだが
レブロンは一流の選手で固めないと勝てないのか?

833 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e26e-fTGB [115.37.92.85]):2020/05/23(土) 00:37:47 ID:nxjtUkks0.net
レブロンが凄くないっていう逆張り俺もしたいけど今年も結果残してるし
通算NBA史上3本の指、今年も2ndチームに入れそうだった選手捕まえて凄くないってやばない?



レブロンやKDの止め方知ってるなら教えてやれよwwマジwwww

834 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfef-hLa4 [164.70.251.210]):2020/05/23(土) 00:38:05 ID:HpMPf+Rj0.net
ウェイドとかボッシュを評価してるやつも多いけど、実際レブロンと一緒にプレイしてるのでなければ、奴隷以下だかんな。

835 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8724-O5Ya [60.65.96.20]):2020/05/23(土) 00:38:18 ID:UWvTNUq80.net
またレブロンの話してんのか
レブロンの話じゃないとレス貰えないもんな

836 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6b80-oW4g [122.102.144.47]):2020/05/23(土) 00:38:35 ID:dAgDg8570.net
>>826
いやもう一人優れたアイソスコアラーのカイリーおったやん
MJはカイリーやウェイド並のスコアラーと組んだことは一度もない
ラブやボッシュのようなオールスターレベルOF力のあるインサイドプレイヤーと組んだこともない
だから優勝した期間もずっと得点王なんだよ

837 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.2.110]):2020/05/23(土) 00:39:44 ID:1ZdG/IE4a.net
LALでようやくNBAベスト5に入るAD
最高のペリメーターディフェンダーのダニグリ、AB
インサイドは凶悪ハワード、マギー
若手のカールソーもいい
クズマはフィットしないからゴミ!
すげぇ贅沢してもまだレブロンには足りない!
とレブキチって一体どの戦力なら満足するんだろ

838 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 17cd-oW4g [118.83.211.91]):2020/05/23(土) 00:41:15 ID:VkYG1B900.net
LALはピュアシューターがいないのが・・・

839 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfef-hLa4 [164.70.251.210]):2020/05/23(土) 00:41:24 ID:HpMPf+Rj0.net
カイリーとか評価してるやついるのか。リバートやロジアー以下の雑魚なのに

840 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp4f-bcpz [126.33.199.195]):2020/05/23(土) 00:41:45 ID:/uXQ/U3up.net
まあ荒らしたいだけのカリキチアンチレブですよね
なにがしたいんだか
0108 バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 57ef-XScl [164.70.251.210]) 2020/05/19 12:00:10
クンポ来てまた優勝したら、カリーはレブロン越え確定か

841 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.2.110]):2020/05/23(土) 00:42:19 ID:1ZdG/IE4a.net
>>839
ヤベェな
お前

842 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e26e-fTGB [115.37.92.85]):2020/05/23(土) 00:42:28 ID:nxjtUkks0.net
>>832
当時のNBAの評価カイリーは将来有望なガードレベル、jrスミスはゴミ、かろうじてラブがオールスターレベル

バスケって5人でやるスポーツだぞ?
ちなOKCは西ブル、KD、ハーデン 、アダムス、、、やべーだろ
これが新人とはいえすでに全盛期レベルに活躍してるチームだぞ

843 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 17cd-oW4g [118.83.211.91]):2020/05/23(土) 00:42:44 ID:VkYG1B900.net
そういえばデロンってどこ行ったん?

844 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8724-O5Ya [60.65.96.20]):2020/05/23(土) 00:42:54 ID:UWvTNUq80.net
ハワードが戦力として計算されてるもんな
どこにも拾われなかったのに

845 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.2.110]):2020/05/23(土) 00:43:31 ID:1ZdG/IE4a.net
>>844
ロドマンも戦力として計算されてるな
パティュなんかのゴミとトレードされたゴミなのに

846 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e26e-fTGB [115.37.92.85]):2020/05/23(土) 00:44:20 ID:nxjtUkks0.net
>>836
ピペンいるやんけ、スコアリングができんとは言わせんぞ

847 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8724-O5Ya [60.65.96.20]):2020/05/23(土) 00:45:21 ID:UWvTNUq80.net
ロッドマンはCHI来る前もピッペンのデコにタンコブ作って仕事してたよ

848 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.2.110]):2020/05/23(土) 00:45:58 ID:1ZdG/IE4a.net
カイリーはロジャー以下のゴミならピッペンはレジージャクソン以下のオフェンス能力だなw

849 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.2.110]):2020/05/23(土) 00:46:37 ID:1ZdG/IE4a.net
ロドマンはSASで干されてたけどな

850 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp4f-bcpz [126.33.199.195]):2020/05/23(土) 00:47:38 ID:/uXQ/U3up.net
>>845
成立時は
え!?どうなんのこれ!?みたいな衝撃はあったけど戦力外だのゴミ扱いしてるやつなんていねえよ

851 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8724-O5Ya [60.65.96.20]):2020/05/23(土) 00:47:40 ID:UWvTNUq80.net
カイリーはBOSファンに叩かれて出て行かざるを得なかったな
スティーブンスの管理バスケは合わなかったな

852 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.2.110]):2020/05/23(土) 00:48:20 ID:1ZdG/IE4a.net
>>850
いやいやw
もうブルズでダメだったらあれで引退だっただろ

853 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfef-hLa4 [164.70.251.210]):2020/05/23(土) 00:50:31 ID:HpMPf+Rj0.net
カイリーは実際実力が足りない。レブロン塾で活躍できたのを勘違いしてしまっただけ

854 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8724-O5Ya [60.65.96.20]):2020/05/23(土) 00:50:57 ID:UWvTNUq80.net
ロッドマンは7年連続リバウンド王だろ
SAS中も含めて

855 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp4f-bcpz [126.33.199.195]):2020/05/23(土) 00:51:13 ID:/uXQ/U3up.net
>>852
いやロドマンが干されたのはADがNOPで去年干されたときみたいなもんだから
実力があるのはみんな当然わかってた
ハワードとは全然違う

856 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.2.110]):2020/05/23(土) 00:52:33 ID:1ZdG/IE4a.net
>>854
SAS時代はリバウンドしかしないスタッツ物乞いでドラモンドと同じような扱いだったぞ
得意のディフェンスもサボってたし
チームの戦略会議も参加しないまさに末期のハワードと同じ

857 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.2.110]):2020/05/23(土) 00:54:43 ID:1ZdG/IE4a.net
34歳のロドマンが干されてスーパー戦力
32歳のハワードが干されてミニマム戦力
なぜそうなるのか
まずブルズも終わった扱いされてたの分かってんだろうか
蓋を開ければ72勝
もうみんなの興味はペニー&シャックに移ってたのが事実上

858 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e26e-fTGB [115.37.92.85]):2020/05/23(土) 00:55:42 ID:nxjtUkks0.net
カイリーって弱小新人エースだったぞ
ただ、カイリーに評価できるのはDF頑張れるとことポストかなり上手いとこ



まぁカイリーは派手だけどPGとして5本の指にも入らなさそう

859 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.2.110]):2020/05/23(土) 01:00:46 ID:1ZdG/IE4a.net
まずMJ後期のブルズなんかみんなミニマム契約するような年齢の選手ばかり
レイアレンマイアミ時代スーパー戦力に数えたのか?
ロドマンもハーパーもMJもピッペンもみんなそんな年齢
ということはやっぱりMJとピッペンは巨大戦力なんだよね
残りクーコッチ、ロングリー以外はほぼほぼそういう層なんだから

860 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfef-hLa4 [164.70.251.210]):2020/05/23(土) 01:02:31 ID:HpMPf+Rj0.net
カイリーがディフェンス頑張れるとか笑

5本の指笑笑

861 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/23(土) 01:08:27.25 ID:1ZdG/IE4a.net
おそらくだけどレブロンもAD捕まえられたんだから
後はベテランのロールプレーヤー囲い込んでスローペースに持ち込めば
同じように優勝できるよ
とにかく展開を遅く若者に走らせないようにするんだ
ハーフゲームは本当の実力差が出るからベテランには有利だ
後はディフェンスをやらしく頑張ればレブロンならあと2個はリング取れるべ

862 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr4f-Sy7E [126.208.150.217]):2020/05/23(土) 01:11:53 ID:w2xcpPyGr.net
ウェイド→歴代SGのNo.3
ボッシュ→オールスター常連でコンスタントに20-10

ジョーダンで例えたらストックトンとユーイングとトリオ組むようなもんだろ

863 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfef-hLa4 [164.70.251.210]):2020/05/23(土) 01:12:55 ID:HpMPf+Rj0.net
レブロン塾のおかげなんだよなぁ

864 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp4f-bcpz [126.33.199.195]):2020/05/23(土) 01:14:01 ID:/uXQ/U3up.net
上手くいけばね
現状はADのハーフゲームがあまりにしょぼすぎて頭抱えてるわ
ベスト5に入るような選手ではまだない

865 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfef-hLa4 [164.70.251.210]):2020/05/23(土) 01:16:09 ID:HpMPf+Rj0.net
ADみたいなGリーガーにベスト5とかハードル高すぎだろ

866 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.2.110]):2020/05/23(土) 01:16:19 ID:1ZdG/IE4a.net
>>864
ADはベスト5に入るだろ
ならピッペンのオフェンス力は頭抱えるレベルだから
歴代2番目のSFではないって言い訳してるようなもん
実際ADが1番の今支配的なインサイドディフェンダー

867 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.2.110]):2020/05/23(土) 01:18:11 ID:1ZdG/IE4a.net
レブロンがオフェンスでサポートいるとか言うならもうみんなそれはMJよりオフェンス能力がないと白旗あげてるようなもんだよね
言い訳は許さん
ここで乗り越えてはじめて同等だって言って欲しいわ

868 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp4f-bcpz [126.33.199.195]):2020/05/23(土) 01:20:00 ID:/uXQ/U3up.net
>>866
そう思いたいけどあのヤニスに手も足も出ないところを見るとねえ
結局守備もあくまでマギーハワードのインサイド布陣が整ってるから脅威を発揮してるわけで
個人としてはゴベア、ヤニスには劣るからなあ

869 :バスケ大好き名無しさん (エアペラ SD03-M9b0 [146.160.72.50]):2020/05/23(土) 01:20:37 ID:L+Ce6Oe3D.net
ADってスゴイけどショボいんだよな。
カーメロに似たもどかしさを感じる

870 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8724-Sy7E [60.117.93.180]):2020/05/23(土) 01:21:12 ID:dzdjTQUT0.net
ADってアマレのDFをちょっと良くしたぐらいだろ

871 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.2.110]):2020/05/23(土) 01:22:49 ID:1ZdG/IE4a.net
>>868
ゴベアはADよりトロいだろ
しかもアウトサイドないからスペース問題で
もう時代遅れもいいところ
ヤニスはほぼレブロンと双璧のNO1でバークリーと
組むようなもんだからそれこそそんな泣き言言わないでほしい
やっぱADはピッペンみたいなもんだよ
へたれ具合とポテンシャルの高さの不バランス具合が

872 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.2.110]):2020/05/23(土) 01:25:17 ID:1ZdG/IE4a.net
>>870
アマレがどれだけヤバいディフェンダーか知らないニワカ発見

873 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bb10-O5Ya [106.168.59.24]):2020/05/23(土) 01:25:22 ID:aR/3P4ak0.net
ADがベスト5ってディフェンスが?
総合力なら絶対漏れると思うけど

874 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp4f-bcpz [126.33.199.195]):2020/05/23(土) 01:26:28 ID:/uXQ/U3up.net
>>871
90年代ならともかく現代はOFの起点がレブロン一人だけじゃリング取るには厳しすぎるよ
ADにはせめてもうちょいポストプレー改善するなり進歩してほしい
もしくはハンドラーとしての起点をもう一つ増やすか
そこは新しく入ったウェイターズに期待したいところ

875 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 93ef-dwGB [114.178.11.49]):2020/05/23(土) 01:26:36 ID:+BtHdrz/0.net
NOPのころ見てればADの実力がベスト5じゃないことぐらいわかる

876 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-3Bgo [106.131.90.159]):2020/05/23(土) 01:26:53 ID:NaQWvntra.net
何にせよADの真価が分かるのはこれからだから焦るな
ピペンクラスだと言われるようになってればLALがリング手にしてるだろう

877 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.2.110]):2020/05/23(土) 01:28:21 ID:1ZdG/IE4a.net
>>873
じゃあ今誰がベスト5?
ヤニス、レブロン、KDは怪我だから除外
カリーはスペシャリストだからベスト5とは言いづらい
カワイ、髭、もう一人は賛否両論だが
ADだろ

878 :バスケ大好き名無しさん (エアペラ SD03-M9b0 [146.160.72.50]):2020/05/23(土) 01:29:16 ID:L+Ce6Oe3D.net
ADはBOS、SASみたいなチームのほうが向いてるんだろう
地味路線極めればダンカンすら夢じゃなかった

879 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp4f-bcpz [126.33.199.195]):2020/05/23(土) 01:32:17 ID:/uXQ/U3up.net
ADはリムプロテクターとしては一級品だけどバックコート陣を守れるほどには素早くないし
まあこれはヤニスカペラ以外みんなに言えることだからしょうがないけど
問題はたいしてあたりに強くないってことヤニスはもちろんバランチュナスとかにもポストでフルボッコにされてたからな
インサイドプレイヤーにゴリ押しされたら普通に負けるんだわ

880 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 93ef-dwGB [114.178.11.49]):2020/05/23(土) 01:32:40 ID:+BtHdrz/0.net
KD
レナード
ヤニス
レブロン
カリー

リラード

ADはその下のPG13とかカイリーとか西ブルと同じルームにいる

881 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.2.110]):2020/05/23(土) 01:32:51 ID:1ZdG/IE4a.net
>>874
ADは25点取ってるよね
十分起点だろ
終盤助けるのがレブロン
それができなければレブロンの責任
でないかい?
後はオプション設定をすればいいのにしないんでしょ今が最前だから
ハワードだってポストプレーできるけどしない
ABもスクリーンからのジャンパーでBOS時代は3番目に点取ってだけど今は
しない
KCPだって昔は攻めてた
ただオプションから外れてる
駒が足りないからではない
多分相当凄い選手入れないと結局同じ扱いになるよ
LALはボールシェアするシステムじゃあないから

882 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.2.110]):2020/05/23(土) 01:34:31 ID:1ZdG/IE4a.net
>>880
リラード高すぎ
ADはリング取れば髭と同じルームに行くよ

883 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 17cd-oW4g [118.83.211.91]):2020/05/23(土) 01:35:17 ID:VkYG1B900.net
最近のADは砲台として活躍してるからなw
外のあるストレッチ5のC役としては最高級よ

884 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 93ef-dwGB [114.178.11.49]):2020/05/23(土) 01:36:26 ID:+BtHdrz/0.net
>>882
高くねーよ。リラードはCFまで行ってるから
そもそもリング取ればとか取ってから言えよw

885 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.2.110]):2020/05/23(土) 01:37:22 ID:1ZdG/IE4a.net
>>883
それ
はっきりいっていないんだよね
ストレッチできてリムプロできてある程度ポストプレーできる選手
めちゃくちゃ貴重だし優勝するには喉から手が出るほど欲しい人材
そういう奴はAD、エンビ、ヨキッチ、タウンズしかいない
その中で多分1番ベターなのがAD
だから最高の2番手だろ現状

886 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfef-hLa4 [164.70.251.210]):2020/05/23(土) 01:39:13 ID:HpMPf+Rj0.net
ADが西ブルと同じルームとか笑笑

887 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.2.110]):2020/05/23(土) 01:39:29 ID:1ZdG/IE4a.net
>>884
いやいやKGもおんなじ扱いだったから分かるけど
すぐひっくりがえるからw
レブロンとダメでもすぐBIGスリー組める位置にいるから
近いうちリング取れるだろAD
みんな組みたいよこいつと

888 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfef-hLa4 [164.70.251.210]):2020/05/23(土) 01:42:34 ID:HpMPf+Rj0.net
リラードの去年のCFとか何の価値もない。一回戦を2回突破したようなもんだろ

889 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp4f-bcpz [126.33.199.195]):2020/05/23(土) 01:42:52 ID:/uXQ/U3up.net
>>881
でもAD一人に勝負させる時間はちゃんと作ってるんだよね
で、そこでいつもやられてる
25点取ってるといえば聞こえはいいけどレブロンとADなんてナッシュとアマレみたいなもんだからさ
結局起点は一人なのよ
そのPHOはPO勝てなかったわけで
だからADには一皮むけて欲しいけど上手くいかない歯痒さはファンとしてはどうしても感じてしまうよ

890 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.2.110]):2020/05/23(土) 01:43:53 ID:1ZdG/IE4a.net
>>888
本当それ
リラードと西ブルが軸の中心でリング取る姿なんか想像できない
いい選手で好きだけどそういうこと
ADはヘタレでも必ずリングに絡んでくるような選手

891 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 93ef-dwGB [114.178.11.49]):2020/05/23(土) 01:44:00 ID:+BtHdrz/0.net
>>887
リングとれば〜なんて妄想には付き合ってられんよw
KDでさえ王朝じゃないとリング取れなかったしADはスペだし何回もチャンスないだろ

892 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 93ef-dwGB [114.178.11.49]):2020/05/23(土) 01:45:11 ID:+BtHdrz/0.net
>>888
ADはそれすらも達成してないのが事実

893 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfef-hLa4 [164.70.251.210]):2020/05/23(土) 01:45:16 ID:HpMPf+Rj0.net
いや、西ブルはMVP取って、ファイナルも経験してる。

894 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.2.110]):2020/05/23(土) 01:45:32 ID:1ZdG/IE4a.net
>>889
そこは耐えるしかない
ピッペンなんかもっと酷かった
レブロンがそこは補って勝つしかない
それができればMJ並みだよ
あと3回して同等

895 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfef-hLa4 [164.70.251.210]):2020/05/23(土) 01:46:51 ID:HpMPf+Rj0.net
Gリーガーのメンツで3回も優勝してる分Mjより既に上だろ

896 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.2.110]):2020/05/23(土) 01:48:29 ID:1ZdG/IE4a.net
>>893
俺にはあのMVPがなんの価値があるのか全く理解できないが
正直あれは髭でよかったと思う
ファイナル2番手で行ってるかもしれんが
今年ADが行けば並ぶ
リング取れば超える
ロス対決に全てがかかってる
それでカワイかレブロンどっちが上かも全て決まる

897 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfef-hLa4 [164.70.251.210]):2020/05/23(土) 01:48:39 ID:HpMPf+Rj0.net
MJやカリーはレジェンドやオールスターレベルの選手と組んでやっと優勝できた。

レブロンは実力のないエセオールスターと組んだことはあるが、本物とは組んだことがない

898 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.2.110]):2020/05/23(土) 01:49:02 ID:1ZdG/IE4a.net
>>895
頭悪い

899 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.2.110]):2020/05/23(土) 01:49:36 ID:1ZdG/IE4a.net
>>897
ウェイドは偽物か
あの当時はレブロンが俺には偽物に見えたがなw

900 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfef-hLa4 [164.70.251.210]):2020/05/23(土) 01:50:47 ID:HpMPf+Rj0.net
>>899
お前が頭悪い。ごめんな。付き合ってられないからもう寝るわ。

901 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp4f-bcpz [126.33.199.195]):2020/05/23(土) 01:51:19 ID:/uXQ/U3up.net
>>894
そうだね
MJと同等になれとは言わんから
もう一花咲かせて一つか二つリングとってほしいわ

902 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.2.110]):2020/05/23(土) 01:51:23 ID:1ZdG/IE4a.net
>>900
早く寝ろ
レブキチ野郎

903 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.2.110]):2020/05/23(土) 01:53:58 ID:1ZdG/IE4a.net
>>901
今のレブロンならいけると思う
LALはサイズもデカイしスローペースでどこまで耐えれるかが肝
後はカワイを抑えられるかどうかだね
こればかりは分からん

904 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp4f-O5Ya [126.33.152.197]):2020/05/23(土) 01:54:31 ID:/BnxbXHFp.net
丁度今First takeで現役トップ15を発表してたけど1〜5位は未発表で
6.ハーデン 11.エンビード
7.AD 12.ウェストブルック
8.ドンチッチ 13.PG
9.リラード 14.カイリー
10.ヨキッチ 15.バトラー

自分は割と納得してるわ

905 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp4f-O5Ya [126.33.152.197]):2020/05/23(土) 01:55:18 ID:/BnxbXHFp.net
>>904
クソがつくほど見づらくなってしまったので無視してください

906 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f79-f9J/ [14.133.223.254]):2020/05/23(土) 01:56:38 ID:YfKCRhGq0.net
>>902
そんなあからさまなレブロンアンチのマッチポンプすら気付けないのか
それとも知っててわざとやってんのか


414 名前:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfef-VIJV [164.70.251.210])[] 投稿日:2020/05/20(水) 22:17:14.06 ID:V38g3gJl0 [4/4]
レブロンがずるく感じないのは、談合してもそこまで強くなかったからだろうな。

未熟な若手雑魚チームがたまたま上がって来たから連覇できたけど、そうでなかったら2013の優勝だけで終わってただろう。

907 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6b80-oW4g [122.102.144.47]):2020/05/23(土) 01:58:01 ID:dAgDg8570.net
>>846
ちゃんと読んでくれ
お前さんがピッペンをウェイドやカイリー級のスコアラーと思ってるならしょうがないが
実際のところピッペンは二番手のスコアラーとしてはかなり頼りなかった

908 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.2.110]):2020/05/23(土) 01:58:10 ID:1ZdG/IE4a.net
>>906
ああ
アンチの工作か
すげぇなお前
こういうのもいるのか

909 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 17cd-oW4g [118.83.211.91]):2020/05/23(土) 01:59:58 ID:VkYG1B900.net
その分MJが攻撃面ではスコアリングに特化してたからセーフ

910 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 93ef-dwGB [114.178.11.49]):2020/05/23(土) 02:00:51 ID:+BtHdrz/0.net
今年〜来年はリング取ったとしてもこれまでと同じような価値ないからな
短縮シーズンで優勝した98-99のSASもアスタリスクが付くと言われてるが、シーズン中断&シーズン短縮&無観客&ホームアウェイなしの今年は今の段階で言われてる

911 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.2.110]):2020/05/23(土) 02:02:38 ID:1ZdG/IE4a.net
>>910
リングはリング
4個は4個さ
ダンカンだって5個扱いだろ?
シャックは並ばれるの嫌だから再開露骨に嫌がってるのが
可愛いよなw

912 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 93ef-dwGB [114.178.11.49]):2020/05/23(土) 02:05:42 ID:+BtHdrz/0.net
>>911
ダンカンは5個取ったからな

913 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.2.110]):2020/05/23(土) 02:09:43 ID:1ZdG/IE4a.net
>>912
結局ダンカンはフランチャイズで5個取ってるから
後世ノチノチ評価が上がるよ
最高の時代のチームプレーヤーだったってね
ここでレブロンがシャックに並ぶか並ばないかは凄いデカイ
多分現役終わったら必ずランキング落ちるから
4個取れればベスト5、5個なら今の順位を確保できるはず

914 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a615-oW4g [121.113.112.200]):2020/05/23(土) 02:11:06 ID:TmfzwvJf0.net
今年の価値はなんとなくオンラインで試合やりましたね
みたいな価値だろうな

無観客の白けた雰囲気とオナニー感は半端ない
体育祭()だと思っていい 
なんせ1試合あたり数億損だからな 損するためにやるとか頭バカでしょw

915 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 93ef-dwGB [114.178.11.49]):2020/05/23(土) 02:13:47 ID:+BtHdrz/0.net
>>913
今の時点でレブロン<シャックを唱えてる奴なんていないしその争いに興味あるのはレブオタとデブオタとデブ本人だけ

916 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.2.110]):2020/05/23(土) 02:15:22 ID:1ZdG/IE4a.net
>>915
シャックとレブロンがどっちが上かは正直分からん
レブロンがカワイに今年負けて今後リング取れないようなら
そういう評価を下される可能性はあるよ

917 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-yLy+ [106.129.2.110]):2020/05/23(土) 02:16:49 ID:1ZdG/IE4a.net
評価は高くなっても晩年みんな勝てなくなって下がっていくもん

918 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-3Bgo [106.131.90.159]):2020/05/23(土) 02:32:06 ID:NaQWvntra.net
シャックってコービーとほぼ互角の評価だろ
さすがに今からそこまで落ちんだろレブロン
あってジャバーと入れ替わる程度

919 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8724-Sy7E [60.117.93.180]):2020/05/23(土) 02:36:44 ID:dzdjTQUT0.net
仮にレブロンがレイプ事件起こしてチームを西15位に導いても歴代で5位以下にはならんよww

920 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b36d-Dtt6 [210.194.127.129]):2020/05/23(土) 02:41:25 ID:c7ful32s0.net
3チームを渡り歩いて全てのチームの1stオプションで優勝できたらすげぇよなぁ

レブロンはほんと2011に優勝して欲しかったな
マブスやノビツキーが嫌いなわけじゃ無いんだけどね
まともに優勝を狙えるファイナルはレブロンにとっても初めてだったろうし難しい部分はあったと思うけど、あとから振り返るとやっぱり批判されてしまう部分ではある

921 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c294-Wc1k [157.65.36.148]):2020/05/23(土) 02:45:57 ID:MFGrffqM0.net
指標見てもピッペンやホーレスが出てくるまでのジョーダン以外のブルズのメンツ酷すぎるな
よくめげなかったな

922 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 93ef-dwGB [114.178.11.49]):2020/05/23(土) 02:47:23 ID:+BtHdrz/0.net
それのなにが凄いかわからん。NBAの場合サラリーの仕組み上チーム渡り歩いて優勝の方が明らかに難易度低いやろ

923 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1610-OkZ7 [113.148.113.241]):2020/05/23(土) 02:54:38 ID:B4Rxy9Rg0.net
>>922
それ
その時々の情勢で自分に都合の良い補強ができるチームを渡り歩いてるだけ
だからレブロンの比較対象を出すならKDやレナードでしかない

924 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-3Bgo [106.131.85.180]):2020/05/23(土) 03:04:46 ID:geWDbGuSa.net
移籍するなら最善を尽くすのは当たり前の話で糞フランチャイズプレイヤーでもがいてきたなら尚更
んなこと言い出したらマジックやダンカンやコービーはドラフトチームに恵まれただけでより楽してるとも言えるし

925 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b36d-Dtt6 [210.194.127.129]):2020/05/23(土) 03:13:07 ID:c7ful32s0.net
いやでも違うチームで優勝することも評価されて然るべきじゃない?
強いチームを維持して何度も優勝するのももちろん凄いけど、環境がガラッと変わるチームでも結果を残せるのも凄いと思う
優勝狙える戦力を獲得してすぐ西の1位になって優勝争いしてるんだからやっぱレブロンはとてつもない選手だなって感じるよ

926 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c294-Wc1k [157.65.36.148]):2020/05/23(土) 03:14:38 ID:MFGrffqM0.net
レブロンのプレースタイルで勝ちながらジノビリやパーカー育てられるとは思えん
ニコラスもそう喚いてたが、ダンカンが恵まれてたってのは無理があるよ
ダンカンが引退してからはポポも苦労してるわけだし

927 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 93ef-dwGB [114.178.11.49]):2020/05/23(土) 03:20:57 ID:+BtHdrz/0.net
>>925
レナードみたいに移籍先も指定できずトレードされて優勝させたならまだ評価できるが、BIG3やレブロン、KDはチームを変えることで良い選手と集まって簡単に優勝しただけ

928 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b36d-Dtt6 [210.194.127.129]):2020/05/23(土) 03:28:51 ID:c7ful32s0.net
>>927
言いたいことは分かるけど
優勝チームが強いのは当たり前だしあまり批判しすぎるのもね
KDに関してはちょっと行き過ぎてる気がするよ(しかもサンダーからだし)
今年のレブロンはそういうことを言われる心配もないだろうから楽しみにしてたんだけどな

929 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/23(土) 03:31:37.42 ID:TmfzwvJf0.net
言うてADがいるなら髭でもカワイでもヤニスでも普通に優勝できるけどな
禁句だったか?

930 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 93ef-dwGB [114.178.11.49]):2020/05/23(土) 03:43:08 ID:+BtHdrz/0.net
>>928
「行き過ぎてる」という言葉に本音が現れてるぞ。お前は頭の中で良くないと理解してるけど、レブロン大好きちゃんだからセーフにしたいだけ

931 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1610-OkZ7 [113.148.113.241]):2020/05/23(土) 03:50:12 ID:B4Rxy9Rg0.net
>>925
それはS&Tでレブロン加入に際して戦力が落ちながらも優勝してれば少しは違う話になるかもしれんがな
自分中心のチームに何も残さず勝てないと判断したら逃げ出してるだけ
君は凄いと思ってることは補強しやすいロスターで楽な道を選んでるとも言えるから

932 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c710-ldwR [124.215.118.133]):2020/05/23(土) 04:34:15 ID:uOPiGtDF0.net
コービーは実際ドラフトチームに恵まれて楽してるわ
Drバス、ジェリ西、フィル、シャックって初手ロイヤルストレートフラッシュ配られてるの草
どんな星の下に生まれたらこんなスタートラインに立てるんだよ

933 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c710-ldwR [124.215.118.133]):2020/05/23(土) 04:37:16 ID:uOPiGtDF0.net
ああ、でもフィルが来たのは4年目ぐらいだったか

934 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c710-ldwR [124.215.118.133]):2020/05/23(土) 04:54:36 ID:uOPiGtDF0.net
https://twitter.com/thesteinline/status/1263884398644117506?s=21
Marc Steinからも来たぞ
1チーム35人、7月再開
実現して欲しいな
(deleted an unsolicited ad)

935 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e6ef-O5Ya [153.135.143.156]):2020/05/23(土) 05:41:45 ID:ZUzrglUz0.net
ジェリースローンが逝ってしまったのか

936 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/23(土) 06:59:05.52 ID:zgT00j5/a.net
チャイナマネーを当てにできんくなったしNBAも必死よ
選手達も給料減らされたくないやろw

937 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/23(土) 07:01:07.13 ID:zgT00j5/a.net
>>935
ラストダンスの放送が…

938 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/23(土) 07:34:37.41 ID:ZUzrglUz0.net
>>937
スターン、コービー、スローン
みんな神話の住人になっちゃったよ

939 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/23(土) 07:35:35.99 ID:nknKlimOa.net
>>930
むしろ逆でしょ。
レブロンは何の問題も無いけど、KDは完全にアウトにしたいけど我慢してる

940 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/23(土) 07:38:36.04 ID:nknKlimOa.net
>>923
バスケが足し算じゃない都合上、戦力整ってるとこにずっといる方がさらに楽だけどな。

941 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/23(土) 07:39:49.44 ID:GN7eD1Gs0.net
>>925
それはゴリラのおかげじゃなくて
ADとかダニグリとかドワイトのおかげだろ

942 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/23(土) 07:50:06.66 ID:nknKlimOa.net
>>941
それをシーズン始まる前に言ってればなーw

943 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/23(土) 07:52:04.74 ID:TxnDoCp80.net
>>928
別に悪い事だとは思わないけどそれならレブロンのMIAも大概だろ

944 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c294-Wc1k [157.65.36.148]):2020/05/23(土) 07:58:24 ID:MFGrffqM0.net
クズマ放出してやれば良いのに
今の環境じゃ無理だろ

945 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/23(土) 08:09:52.68 ID:R9fxUsDa0.net
ジェリー・スローン死んだんか・・・

946 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/23(土) 08:11:57.53 ID:GN7eD1Gs0.net
カワイTOR一年目⇒前年CSF敗退のチームに単身乗り込みTOR史上初の優勝
ゴリラMIA一年目⇒前年一回戦敗退のチームにボッシュと示し合わせ入るもファイナル敗退
どちらもキャリア8年目の出来事だけど既にカワイは
ゴリラに並んだかむしろ超えたといっても過言でないね

947 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/23(土) 08:15:38.75 ID:yihiVSXZ0.net
レナードは凄いけど今年のTOR見るとコーチ陣が有能なんだろうな
シアカム、バンブリ、ブーシェーとか掘り出し物も見つけてくるし

948 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/23(土) 08:16:18.17 ID:yihiVSXZ0.net
ケイシーとデロ山がダメすぎた

949 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sab7-Dtt6 [182.251.245.1]):2020/05/23(土) 08:23:02 ID:nknKlimOa.net
>>943
MIAは優勝チームじゃなかっただろw

950 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-Dtt6 [126.152.105.30]):2020/05/23(土) 08:24:42 ID:mTiej65/p.net
>>946
今年のTORはカワイがポジョと談合したLACより先にプレーオフ決めたよな

951 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1610-OkZ7 [113.148.113.241]):2020/05/23(土) 08:33:46 ID:B4Rxy9Rg0.net
>>940
レブロンってファイナルで勝てそうもないから心折られて移籍を選んでるようにしか見えない
CLE-SAS0-4、±-3以降ファイナル出れず
MIA-SAS1-4、±-47
CLE-GSW0-4、±-61
MIAに逃げたのもBOSとORLに勝てないから談合に可能性を見出しただけでしょ

952 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b39f-oW4g [210.172.253.142]):2020/05/23(土) 08:41:18 ID:GN7eD1Gs0.net
>>950
カワイのおかげでチャンピオンチームとしての自信がついたんだろ

953 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c294-Wc1k [157.65.36.148]):2020/05/23(土) 08:55:18 ID:MFGrffqM0.net
プレーオフとかどうでもいい
優勝しなければ同じ

954 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sab7-Dtt6 [182.251.245.17]):2020/05/23(土) 08:58:44 ID:KvPG5+Mya.net
結局現代のがハイペースでハンドチェック無いからスタッツ稼ぎやすいって話もあるけど、
エースプレイヤーのアテンプトはあまり変わってないんだよな。
何で得点増えたかといえば、サポメンが点取るようになったから。
90年代のオフェンスは、いかに一対一強いエースに有利な条件でボール回すかが第一で、24秒いっぱい使ってもそれを達成して、エースに任すのがトレンドだった。
何故ならイリーガルディフェンスがあるから。
自分の触れる位置に常にマークマンがいる状況を強いるルールがある以上1on1の負けは、得点に直結しやすいし、ダブルチームは文字通り、完全フリーを何処かに作らざるを得ない。カバー行ったら外に必ずフリーがいる。
だから、1on1の負けを想定してディフェンスは常に早くインサイドを塞ごうと頑張るけど、
最初からインサイドで始まるポストプレーとかはめちゃくちゃ有効だったわけだ。
仮にサポメンにフリーでボール渡ったとしても、ショットクロックギリじゃなければ、エースに回してインサイドに1on1してもらう方が、失敗してもロングリバウンドにならず速攻も防げる。
1on1が有効なイリーガルディフェンスルール下では、1on1強いエースがいるチームはなるべくペース落として、エースの1on1の勝ちをより大きな差にすることが有効だった。ただそれだけ。
現代は、イリーガルディフェンス無いし、ハンドチェック有るから外でこねくり回すことはできるけど、相手抜いたところでカバー余裕持ってくるし、キックアウトしようにもフリーで待ってる仲間探すの難しい状況になりやすい。
だから、空いた奴はサポメンだろうと打てって戦術を取ってるだけ。どうしてもエースのヒーローバスケやるなら、MILみたいに全員外で待機するしかない。
ポストなんかよっぽどパスセンス無いとダブルチームのカモ。

955 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sdc2-N4cR [1.75.2.223]):2020/05/23(土) 09:04:01 ID:lKMCImzPd.net
また同じ話してんのかよw
どう言い訳しようがKDもレブロンも
目糞鼻糞の乞食だから諦めろ

956 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/23(土) 09:09:16.06 ID:Ma6O7MWU0.net
>>946
ぶっちゃけ勝負強さはレブロン以上だと思うわ
4Q見てて面白いのはレナード

957 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/23(土) 09:18:02.14 ID:s096kBEq0.net
流れぶった切って申し訳ありませんがバスケ関係のコピペ教えてください。
例えばこんな感じのやつ。

581: 2018/11/16(金) 17:24:14.48

トリセツ/カナメロ・アンソニー


この度はこんな私を選んでくれてどうもありがとう。
ご使用の前にこの取扱説明書をよく読んで
ずっと正しく優しく扱ってね。
一点物につき返品交換は受け付けません。 ご了承ください。

急にシュートが入らなくなることがあります。
理由を聞かれても 自分でも分からないので怒ります。
いつもごめんね。 でもそんな時は懲りずに
1stオプションで使ってあげましょう。

定期的に褒めると長持ちします。
シュートフォームがキレイとか 小さな変化にも気づいてあげましょう。
ちゃんと見ていて。
でも太ったとか 余計なことは気付かなくていいからね。

もしもディフェンスもまともにできなくなってきて 他の選手に目移りする時は
得点王を獲得した あの日を思い出してね。

これからもどうぞよろしくね。 こんな私だけど笑って許してね。
ずっと大切にしてね。 殿堂入り確実の私だから。

958 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/23(土) 09:18:13.19 ID:MFGrffqM0.net
>>955
あのファイナルは乞食同士の頂上決戦だったわけか

959 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/23(土) 09:19:47.26 ID:W5Ib4fiFd.net
ユーイングがコロナ感染したらしいな

960 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/23(土) 09:22:09.73 ID:W5Ib4fiFd.net
オークリーがユーイングにむけてこの熱すぎるコメント

I went to war with you for ten years. I won’t leave you on the battlefield now. Get well Patrick. More fights ahead.

961 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/23(土) 09:23:06.84 ID:QU3yyudxd.net
近々の頂上決戦で東西蹴散らしたレブロンを忘れたのか
現状ナンバー1プレイヤーだったろ

962 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/23(土) 09:37:53.69 ID:MFGrffqM0.net
その後ネッツに負けたの見ると、あれは撒き餌だったのかもな

963 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/23(土) 09:47:17.50 ID:/qLz+FJNa.net
籠り開催するなら1チーム35人まで
とかで出るけどさ
選手18人+コーチ6人+トレーナー+3人
これだけで27人、調理担当なんかも必要か
スカウトやビデオ解析担当あたりも必要か?

964 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b394-NgGp [210.139.109.103]):2020/05/23(土) 10:16:44 ID:i/YARND40.net
分析担当はリモート会議でもいいと思う

965 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0f24-vdj3 [126.76.97.182]):2020/05/23(土) 10:27:14 ID:plozZDqf0.net
なんでこんな時期にユーイングほどのセレブが陽性なってんだ?
やはりアメリカ人の防疫意識は低いのではないだろうか

966 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-WSXY [106.181.65.128]):2020/05/23(土) 10:34:30 ID:nxrU5tt9a.net
>>950
今年TORが強い話をよくする人いるけど、元々カワイくる前からレギュラーシーズンは強くプレイオフで弱いのがTORで、それを去年カワイが来ておんぶにだっこ状態でファイナルに連れて行き、その勝ち進む中で他のメンバーが成長・勝負強さを身につけたのは間違いないだろ。

967 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c294-Wc1k [157.65.36.148]):2020/05/23(土) 10:42:35 ID:MFGrffqM0.net
サカ豚チェンバラクッペは去年レブロンがプレーオフすら出られなかったという事実から目を背けて他の選手貶すからな

968 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 17ef-EiV0 [118.8.143.60]):2020/05/23(土) 10:47:07 ID:EAfrcmx+0.net
>966
おんぶにだっこだったのはCSFまでだな
PHI戦終盤なんかはほとんどレナードvsバトラーみたいになってたけど、CFからは史上でも屈指レベルのチームに変わった
バンブリートが子供産まれて覚醒したのもデカかったな。本人はそれ言われるの嫌そうだったけど

969 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8ba6-ZFsr [218.40.230.225]):2020/05/23(土) 10:48:18 ID:ZtOSVO+Q0.net
いくらキングGOATでも味方にADクラスがいないとPOさえ出れないんだよね…
やはりNBAは厳しい

970 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM9e-EKai [163.49.206.254]):2020/05/23(土) 10:50:40 ID:1/+9AclFM.net
>>957
他にお決まりのヤツは

レブロン「痛ぁい」のヤツとか
ベンシモのアレとか
まあそうやって〜中略〜液晶画面から伝わってくる のとか
最近だと ビリードノバン間違いなく名将 とかかな。
全文までは再現できんけど。

971 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfef-hLa4 [164.70.251.210]):2020/05/23(土) 10:52:23 ID:HpMPf+Rj0.net
おんぶに抱っこというけど、レナードは割と効率のいい迷惑系タイプだから周りが活躍しづらいってのはあるよな。

SAS時代からは考えられないくらい自分で打つし。

972 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/23(土) 11:00:42.50 ID:MFGrffqM0.net

https://i.imgur.com/Nsq42rJ.jpg
https://i.imgur.com/WYijWHB.jpg

973 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/23(土) 11:04:09.38 ID:ZtOSVO+Q0.net
このレブキチ氏の意見は一理あるね

974 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/23(土) 11:06:02.81 ID:fF8KAjGtd.net
わざわざtwitter漁ってまで叩こうとしなくていいよ流石にキモい

975 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/23(土) 11:07:25.67 ID:k0r6VtyV0.net
キャブスのall time greatなSGっ誰?
アンソニーパーカー?
リッキーデイビス?
デロンテウェスト?
JRスミス?

976 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/23(土) 11:08:37.68 ID:EAfrcmx+0.net
>>974
そいつが気に食わないなら直接リプしてくればいいのにな
一々5chに引っ張ってきて「なぁなぁ!Twitterのレブキチがこんな事言ってるぜ!みんなで叩こう!」って流石にダサすぎやろ

977 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c294-Wc1k [157.65.36.148]):2020/05/23(土) 11:13:41 ID:MFGrffqM0.net
>>974
一々単発に変えないでいいよ
このサカ豚がラクッペだという疑いが深まるだけだから
https://i.imgur.com/i0pmBLM.jpg
https://i.imgur.com/WdsaX13.jpg

978 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8ba6-ZFsr [218.40.230.225]):2020/05/23(土) 11:14:16 ID:ZtOSVO+Q0.net
>>975
ドウェインウェイド

979 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c294-Wc1k [157.65.36.148]):2020/05/23(土) 11:15:51 ID:MFGrffqM0.net
レイカーズには実力+レガシーで見るとレブロンより上の選手が存在したっていうだけだな
クリッパーズなら自動的にレブロンは入るね

980 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdc2-uZzo [1.79.89.147]):2020/05/23(土) 11:16:03 ID:fF8KAjGtd.net
永久欠番なってるオースティンカーでいいんじゃないの
>>977
単発も何も今日書き込むの初めてだけど何が見えてるの?

981 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 93ef-dwGB [114.178.11.49]):2020/05/23(土) 11:19:58 ID:+BtHdrz/0.net
頓珍漢だなー。レナードのUSG%はSAS後期から30超えただけでよそのエースとかわらん。今季は32%でキャリアハイだが%FGMは上から4-5番目でボール持ちながら周りが活躍できてる数値も残ってる

982 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8ba6-ZFsr [218.40.230.225]):2020/05/23(土) 11:24:29 ID:ZtOSVO+Q0.net
カワイはSASで「おまえはダンカンタイプだ!」と洗脳され続けたけど実はコービータイプのマンバメンタリティの持ち主だった
SASを抜けてからのカワイは実に痛快だね

983 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/23(土) 11:24:54.40 ID:qA4H47u5p.net
レナードはおさぼりしてる時点で参考にならんでしょ
みんな休みながら出ないと平等じゃない

984 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/23(土) 11:26:35.11 ID:A6OkC+bo0.net
レナードってSASでボイコットしてTORに移籍したときは完全にローズコースだと思ったけど見事に評価上げてきたな
結局動いたもん勝ちってのがよくわかる

985 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/23(土) 11:28:57.94 ID:+3KosfOzd.net
結局ポポとカワイの間になにあったのかわからんけど
カワイが結果出しただけにポポの株落ちた形になったな

986 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c294-Wc1k [157.65.36.148]):2020/05/23(土) 11:29:18 ID:MFGrffqM0.net
>>983
サカ豚ラクッペいい加減にしろよ
お前の大好きなレブロンだってサボってるだろ
https://i.imgur.com/zgb7GXN.jpg

987 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c294-Wc1k [157.65.36.148]):2020/05/23(土) 11:30:45 ID:MFGrffqM0.net
トニパの発言が悪かったな

988 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp4f-O5Ya [126.233.34.139]):2020/05/23(土) 11:32:32 ID:qA4H47u5p.net
全然違う奴と同一視してんのか
リバプールの南野って誰だよ
欧州サッカー?
リバプールに日本人いるの?
それさえ知らないわ

989 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 93ef-dwGB [114.178.11.49]):2020/05/23(土) 11:32:34 ID:+BtHdrz/0.net
>>983
今季以外の数値見てもボール独占してて周りが活躍できないなんて数値は出てこないけどな。あるなら出してよ

990 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a615-WyE1 [121.113.112.200]):2020/05/23(土) 11:33:10 ID:TmfzwvJf0.net
要はレイカスはまだゴリを認めてねーぞってわけか
まだファイナルすら行ってないから仕方ない 笑える

991 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bb10-Yce/ [106.172.78.141]):2020/05/23(土) 11:36:38 ID:cGxnWvpC0.net
俺はトロントが2連覇してカイルラウリーがfmvpに200円賭けるわ

992 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c294-Wc1k [157.65.36.148]):2020/05/23(土) 11:37:52 ID:MFGrffqM0.net
単発野郎は疑われても仕方ないな
しかもラクッペはサカ豚でカワイのことおサボり連呼してたしな

https://i.imgur.com/dbIn1io.jpg
https://i.imgur.com/8v7gpro.jpg

993 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c294-Wc1k [157.65.36.148]):2020/05/23(土) 11:40:43 ID:MFGrffqM0.net
>>990
実力だけなら入るかもしれんがレガシーも加味したら入らないってだけでしょ
名門なわけだしそういった選手はクリッパーズと違ってうじゃうじゃいるからな

994 :バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MM8f-euuT [36.11.224.7]):2020/05/23(土) 11:46:50 ID:9RVzBxUyM.net
もうササ×レブキチorおサボり発言でラクッペ認定でいいよ。いいよというか多分そうだろ

995 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b39f-oW4g [210.172.253.142]):2020/05/23(土) 11:51:22 ID:GN7eD1Gs0.net
カワイが抜けてSASは一気に落ち目になったからな
オルドやパウなんかを獲った辺りからすでに雲行きは怪しかったが
目ぼしい若手もいないしSASの長期停滞は免れない

996 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c294-Wc1k [157.65.36.148]):2020/05/23(土) 11:54:16 ID:MFGrffqM0.net
オルドより晩年のダンカンの方が良かったな
身体持つかは知らんがw

997 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/23(土) 11:58:19.79 ID:nxrU5tt9a.net
>>971
出た、レブキチ得意のレッテル貼り。

ウェイドを実力のないエセオールスターとか言ってる人間の判断基準で貼るなよ。

998 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/23(土) 11:59:06.72 ID:zqdGPgPmM.net
結局クラッチとディフェンスだよ
普通の時間にボール持たせれば点取れるのはたくさんいる

999 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 826d-bcpz [27.141.185.16]):2020/05/23(土) 12:16:59 ID:TfuAGyiB0.net
クラッチにルーウィルとポジョいるのはずるいと思うぜ
そこだけ切り取ればGSWより凶悪

1000 :バスケ大好き名無しさん (エアペラ SDff-M9b0 [148.67.197.46]):2020/05/23(土) 12:17:57 ID:KqEg/psZD.net
ウェイド、アレンよりはましだろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200