2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)227 ◆◆◆

1 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 17:06:35.50 ID:EXOGSPzS0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に内容文の一番上に↑この文字列を予備に書いておく(1行は消えるので)

B.LEAGUE公式サイト(B1、B2)
http://www.bleague.jp
B3.LEAGUE公式サイト(B3)
http://www.b3league.jp
スポーツナビ バスケトップ
http://sports.yahoo.co.jp/basket/

B.LEAGUE 2021-22 SEASON 応援番組

BS1「熱血バスケ」毎週月曜19時
https://www4.nhk.or.jp/nekketsu-b/
BS11「マイナビ Be a booster! 」毎週木曜22時
http://www.bs11.jp/sports/bleague/

B.LEAGUE 2021-22 SEASON 放送・配信

バスケットLIVE
http://basketball.mb.softbank.jp/service/
スカパー!Bリーグセット
https://sports.skyperfectv.co.jp/bleague/
J:COMチャンネル
http://c.myjcom.jp/jch/p/b-league/

※特定の物事を執拗に推すor叩くレスは禁止!!
※次スレは>>970を踏んだ人が立てること(立てられなければ申し出る)
>>970を過ぎたら次スレ立つまでなるべく埋めないこと

前スレ
◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)226 ◆◆◆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1644885817/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 17:33:32.26 ID:pKBxrfT70.net
2

3 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:16:23.97 ID:eICOnZi9r.net
3

4 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 22:27:36.61 ID:lzJ+3DbD0.net
いちおつ

5 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 23:14:58.34 ID:JaFjTPp80.net
 東地区は千葉東京川崎宇都宮秋田で決まりだろう!
あとはCSを睨んでの順位争いが焦点

6 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 23:18:02.67 ID:5sncJG/d0.net
笹倉、小酒部はアルバルク出て欲しい。
笹倉はもっと出来るはずだし、小酒部はなんか小さくまとまってしまった感じがする。

7 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 23:21:42.97 ID:vObgG0Pr0.net
つーか千葉ってここまで27試合しか消化してないのな
一番消化してるのが広島と富山の38試合か

8 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 01:04:14.03 ID:rjx1nL0E0.net
千葉かれこれ1ヶ月半ぐらい試合やってない

9 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 07:13:25.07 ID:HPNTlagm0.net
東は強いこと多いね
いつも大変だ
西は糞つまらんし

10 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 09:37:33.46 ID:BmMehN7r0.net
東に強いとこが多いのは確かだが今年はなんだかんだ言って東西対決で集計したら西の方が優勢の様な気がする。

11 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:43:44.07 ID:n5PLEEdK0.net
小酒部はアルバルクで悪く無かったと思うが
少なくともDFに関しては既にリーグトップクラスだと思うし
笹倉は西地区下位とかでプレーした方が良さげなのは分かる

12 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:23:30.44 ID:pBnfYhRud.net
 東の4強がCSまでに潰し会うと西の琉球は願ってもないチャンスだね!

13 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:29:18.39 ID:ipDMXAiu0.net
>>10
地区ごとに得失点差足せばいいんだよ
現在東の総和が+239(つまり自動的に西の総和は-239)
つまり現状で東の方が239点分優勢

ちょっと前に比べたら大幅に差が縮まってる
数年前なんてもう一桁違うレベルの差だった

14 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:32:33.10 ID:n5PLEEdK0.net
さすがに西地区にいる以上琉球が成績で東地区に捲られる事は無いと思うけど
土日の試合見てるとCSであっさり負けそう

15 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:33:40.66 ID:zFk5RXmGd.net
そっか、その計算だと同地区同士の対戦得失点差は相殺されて必ずゼロになるから
他地区との得失点差だけ純粋に残されるのか

16 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:40:06.70 ID:ipDMXAiu0.net
>>15
まあ他地区同士対戦の組み合わせの偏りだとか色々細かい要素はあるので(今シーズンは試合数もばらばらだったり)あくまでも目安の数字でしかないけど
かなり試合数重ねた上での数字だから統計的な意味はきちんとあるレベル

17 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:46:58.22 ID:BmMehN7r0.net
得失点差なんか試合決まったら手抜きなんだから参考ならんよ。東西対決だと今どんな感じだろう。西は琉球以外も結構東上位に1勝1敗で行ってるイメージ

18 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:48:42.65 ID:ipDMXAiu0.net
>>17
1試合1試合の視点で考えたら参考にならないって思っちゃうだろうけど統計学的には普通に有意味です
毎年結局印象通りの数字が出てくるし

19 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:50:48.78 ID:zFk5RXmGd.net
>>17
こういう統計ってのは正確な数字の話じゃなくて傾向の積み重ねだ
参考には間違いなくなるぜ

20 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:55:14.20 ID:ipDMXAiu0.net
東のチームや西のチームの方が露骨に試合放棄して得失点差放棄する傾向が強い、みたいな事実があるのなら別だけど(その場合はそれに応じて数字を補正する)
そういうものはないのでみんな平等な数字だから

21 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 13:21:05.08 ID:zFk5RXmGd.net
まあ東西の差は数字の傾向通りに実際縮まってるだろうね
これだけ試合した段階でプラマイ240程度なら全然許容範囲
昔は酷かった

22 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 13:58:42.01 ID:vHUAbkLD0.net
勝敗で比べればよいのに、なんで得失点差で比べてるの?

23 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 14:04:56.34 ID:Z2KVIDHdd.net
対戦成績が仮に2勝0敗だとしても、得失点差が10点と40点なら、前者の方が力の差は少ないってことじゃないかな。

24 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 15:22:00.80 ID:GxMC7i+g0.net
ある程度の点差が付いたら主力を下げるところも少なくない
点差以上の圧勝ってのもあると思うんだが

25 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 16:04:13.99 ID:wPoMtpnN0.net
臨時採用界の定番カイル・バローン今度は佐賀バルーナーズか

26 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 16:12:19.16 ID:X9Fzd6WAd.net
ソープとバローンはBリーグの隙間産業

27 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 16:29:35.09 ID:n5PLEEdK0.net
移籍してそれなりに役割を全うするのは中々凄いけどな
フィットまで時間かかる外国籍結構多いことを思えば尚更

28 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 17:05:48.35 ID:W0x1F4hOp.net
コミュ障だと絶対務まらない稼業だな

29 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 18:23:09.51 ID:CCHvG5ied.net
熊本w
昨季の琉球も怪しかったぞw

30 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 18:24:27.13 ID:CCHvG5ied.net
>>11
小酒部はディフェンス下手だろ
A東京以外ならファール吹かれまくるから

31 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 18:48:26.94 ID:gxfmw36Da.net
>>29
ほんとに怪我してんのか?なんてケースいくらでもあるよな

32 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 19:21:52.41 ID:ZQyDtbvYd.net
なんで熊本だけって思うけど。診断書偽装とかならやばいね。

33 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 19:25:24.45 ID:gxfmw36Da.net
株主総会開いて第三者委員会設置って単なる書類の書き間違えとかじゃないよな
思いつくのは診断書の偽造だけど、それじゃ違反どころか犯罪だしなぁ
とりあえず熊本は明日じゃなくて今日第一報の会見をすべきではないだろうか

34 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 19:32:12.30 ID:ZQyDtbvYd.net
>>33
怪しい事例は過去もあるけど第三者委員会立てるということはよっぽどなんかあるとみている

35 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 19:52:49.87 ID:KakQu30ia.net
全クラブ調査されそうな

36 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 20:25:32.06 ID:CqpRCeCZd.net
まあ新規外国人入国停止とかリーグも何か対策しろってここ1.2年は思ってるチーム多かっただろうな
外国人ロスターの予備はILしか無いからな(三河や渋谷のとりあえず予備を呼んどくレアケースもあるw)

37 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 20:40:48.06 ID:n5PLEEdK0.net
>>30
そうなのかな?手使わず止めててくっそ上手いと思ってたわ
少なくとも藤井や岸本みたいなハンドチェック使いまくりな荒さは無かったけどなぁ

38 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 21:42:41.68 ID:uBUBwxDA0.net
>>36
三河のような練習生を抱えておくというやり方は問題ないのか

39 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 21:47:32.33 ID:aPT+oqBp0.net
入ってきた当時よりは随分上手くなったと思うよ小酒部

40 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 21:47:33.65 ID:97GBssq1d.net
>>38
今回の件がどう言う問題かわからんけど
渋谷の練習生、三河のスタッフみたいなやり方は規制した方がいいと思う
これ許されるとアルバルクみたいに資金あるとこはいくらでも抱えれるしな

41 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 21:50:22.78 ID:N4EbUvut0.net
資金があることのアドバンテージ無くなるじゃん
おてて繋いで仲良く横並びが理想か?

42 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 22:08:23.85 ID:pFavLwzQd.net
資金の使われ方の問題だろ。ルールが有るのなら平等に適用してもらわないと。金の有無の問題は別。

43 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 22:20:46.70 ID:h/cblB2V0.net
昨シーズン熊本以外にもやってるチームありそう

44 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 22:35:35.16 ID:pgCra1tW0.net
去年の熊本のIL
濱田 11/13→12/25
柿内 12/25→2/4
西谷 2/4→3/16
ドブラス 3/16→4/16
どこまで意図してるかわからないが、1人ILがいなくなると1人入るようになっている
あくまで憶測だが、怪しいのは西谷の部分か?AC兼任で選手として出番ほとんどなかったし、人数調整のためにILにしてそうな感じある

45 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 22:38:19.06 ID:ccRZSPKBd.net
ILに2人以上入ってるチームもあったしあんまり意味があるように思わんなそれ

46 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 22:54:33.45 ID:HVrUCIuQa.net
>>44
それなら選手登録しなきゃ良いだけじゃね

47 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 23:33:54.98 ID:H+ZNaEGf0.net
金持ちチームがスペア抱えることで解除されたビザあり選手を貧乏チームが契約できるので練習生契約とかはお好きにどうぞという感じ

48 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 02:11:55.06 ID:FaneM0o/a.net
去年の熊本、19人も選手登録してるんだな
そんなに金持ってるチームでもないだろうに

49 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 07:37:16.42 ID:8lqX76Qwd.net
>>41
チームスタッフには規定ないんだから帰化選手複数名抱えて1名だけベンチとかもできるんだぞ
仮にアルバルクがロシターを選手登録してギャビン、ファジ、ルークエバンスをスタッフ登録したとしても現行ルールなら問題ないが、それで納得いくか?

50 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 08:05:37.88 ID:dwuJnSeed.net
どう考えても熊本以外でもやってるチームあるだろ。全チーム調査されそう。

51 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 08:25:28.02 ID:BER6E19/d.net
>>49
ロシターしか試合に出ないし帰化持ちクラブが減ってむしろラッキーじゃないかw

52 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 09:46:38.37 ID:lt91zsfTd.net
どんなに怪我人出ても、一切IL入りさせず8、9人て試合してるチームもあるのにな。
まぁ、金ないんだろうけど

53 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 12:25:27.70 ID:575G7EEkr.net
熊本は度が過ぎる何かがあったんだろうな

54 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 12:39:57.60 ID:rbSWAZT80.net
>>49
それ、選手自身が納得しなくて入団しないでしょ。

55 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 12:47:43.92 ID:ZExPI/cla.net
>>53
誰かがチクったんじゃね
公表する前に第三者委員会なんて妙に手際がいいし、いつも通りなあなあで済ませる気がする

56 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 12:49:03.30 ID:pD8Nmeo+0.net
そのうちBリーグの新たなゲームができるのか

57 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 13:12:45.20 ID:M2RlkWh6d.net
このタイミングで三河がユトフとオクテウスの入れ替えにIL使ってきて草

58 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 13:17:46.10 ID:FwEnYuz3d.net
ILブッコミは今までも前例山ほどあるわな
リーグ運営が放置してるのがアカン

59 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 13:31:16.20 ID:MaNziHzs0.net
オクテウス絶対怪我してないだろwww

60 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 13:35:28.25 ID:8lqX76Qwd.net
三河さんこのタイミングで攻めてて草

61 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 13:36:14.35 ID:uBILgdh/0.net
いいねぇ…

62 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 13:36:17.10 ID:nhPrGi7V0.net
ちなみに熊本の西谷のILも腰椎椎間板症が病名に入ってる(もう1つ左膝鵞足炎もあるが)
病名つけてるが簡単に言うと腰痛

63 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 13:50:40.88 ID:8UOQoV+80.net
オクテウス草

64 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 13:52:06.46 ID:ODU70Re7d.net
これはセーフ

65 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 13:56:09.24 ID:uLb+iK77a.net
健全なILでもPG長野と細谷でどうしろと

66 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 13:56:25.06 ID:MaNziHzs0.net
オクテウスの怪我だけだったら運が無いなって思うだけで終わったかもしれない
タイミング良くユトフのIL解除してるから変に疑われる

67 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 13:56:55.07 ID:uFjA8t4yd.net
足が木の枝くらい細いから仕方ない

68 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 14:35:17.92 ID:wQ0A07Ewd.net
三河ブスだけどあの後のサイン会でオクテウスだけ急遽参加できなくなりましたって言ってたから本当に腰やったのかもよ

69 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 14:47:47.56 ID:ZExPI/cla.net
コロナで仕事できないって診断書書いてくれって医師に行ったら病名:肥満症、コロナで重篤化する恐れがあるから仕事は要注意って書いてくれたよ
診断書なんてそんなもんだ

70 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 14:52:22.62 ID:vg6oRRu3d.net
>>58
本それ。
正直、暗黙の了解でやってるんだと思ってたよ。

71 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 14:54:36.79 ID:0XSbCVWed.net
>>66
OUTだな間違いなく

72 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 15:08:46.64 ID:/Gxo4nGg0.net
>>69
コロナにかかってもないのに休みたいから診断書書けと?持病もないのに?
そら医者も困るわ

73 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 15:08:51.72 ID:0F0RK/v30.net
三河が外国籍5人も抱えててるのがひどいw
もうIL登録したら90日間再登録不可にしよう
現行の30日間は短過ぎる

74 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 15:12:59.03 ID:0F0RK/v30.net
去年も琉球のシモンズ(IL)が元気に紅白戦に出てたなぁ

75 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 15:13:01.15 ID:i19aaeFQa.net
三河はなあ、ルール上問題ないとは言え
どうもスッキリしないわよ

76 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 15:15:01.68 ID:kcpdlZhYa.net
ロスター15人とか外国籍最大5人とかにしたら全部解決しそう

77 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 15:20:09.88 ID:/Gxo4nGg0.net
>>76
ベンチから溢れた選手の受け口がないからな
NBAなら2軍的な位置づけのGリーグがあるけど

78 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 15:28:38.23 ID:Ga/F6ppea.net
去年の琉球もしっかり調べなきゃね

79 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 15:36:41.89 ID:gwMJNXHba.net
>>76
新B1ならそれでいいけど、今だと下位チームがますますボロボロになるよ

80 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 17:11:07.98 ID:nD5nXH8I0.net
>>56
なにそれ

81 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 17:16:31.19 ID:nD5nXH8I0.net
>>73
いや、それは他ブス的には正直言ってありがたいと思う

自分の贔屓チームの外国籍選手が怪我した時に三河のプレイタイム無い外国籍を金で引っこ抜けばいい
けが人が出なければ三河の外国人なんか無視しとけばいい

三河は自分のチームの金で他のチームに保険をかけてくれてるようなもん

82 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 17:21:49.27 ID:ekjtv1dnd.net
>>81
三河のキープ枠なんだから引き抜けないだろ

83 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 18:27:14.64 ID:+VddsD8W0.net
>>81
IL中の外国籍って引っこ抜けるの…?

84 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 18:33:25.04 ID:5clBw0fC0.net
加入後僅か2試合でIL入りのオクテウスwwww

85 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 18:44:39.49 ID:nD5nXH8I0.net
>>82
選手とチームの契約違反なんて金で解決できる問題だけど
コロナで外国から選手を連れてこれないのは金では解決できない

86 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 19:04:50.81 ID:SRQCKDvgF.net
青森B2ライセンスも微妙なのか
まあそうかもなあ…

87 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 19:11:44.79 ID:K5aQEYJa0.net
青森とアスフレはB3でいいだろ

88 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 19:12:16.21 ID:zbtpBOSm0.net
Gリーグ的なものにB2が出来るか、登録選手数を増やすか、ルール変えないと怪我人がきついわ。

89 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 19:22:54.09 ID:8UOQoV+80.net
偽装してないならしてないってはっきり主張すれば良いのになんか歯切れが悪いな。

90 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 19:39:03.94 ID:pKJy+nMH0.net
>>86
青森は今シーズン、ユースの設置で罰金を取られているので、ライセンスの焦点は間違いなくユースの設置・活動状況。

ただ青森県は、1月中旬から2月末まで、県のコロナ対策として、県内の公営体育館を全部使用禁止にしていました。
(プロチームの練習と試合だけは特例で認められた)

リーグの担当者がユースの活動状況を確認しようと思ったら、そもそも体育館自体使用禁止だったことから確認しようがなく、継続審議にせざるを得なかったのかと。

91 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 19:41:35.42 ID:gBOzrJe/a.net
>>90
継続審議理由が競技基準なんだけど、これってユース関係のことなの?
弱すぎる、としか読めないんだが…

92 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 19:44:19.47 ID:6ZyEfI3Ka.net
失礼、自己完結したわ
競技基準の中に、ユースなどの育成環境の構築っていう項目があるんだな

93 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 20:04:44.01 ID:94bCZ85Gd.net
>>87
代わりにA千葉と長崎がB2に昇格すればええな

94 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 20:10:36.77 ID:YhLOM2Fb0.net
青森はいっそ降格してあげた方が…

95 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 20:15:06.55 ID:k277J6D90.net
青森はB2残留で満足してるフロントだからな

96 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 20:44:12.78 ID:nD5nXH8I0.net
>>95
青森のフロントは温泉に浸かってる日本猿並みのぬるま湯体質だな
そんな温かくってヌクヌクな環境に満足しちゃダメだろ…

97 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 20:50:21.40 ID:AgSvfOoV0.net
青森は青森だけど
アスフレは何となくB2には残ってて欲しい

98 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 21:12:30.23 ID:p48fk+BLa.net
金沢とか東京EXとか青森とか
B2って毎年ライセンスが問題になるチームがでるよな
もうちょっと入会審査しっかりやってくれ

99 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 21:14:43.84 ID:nD5nXH8I0.net
>>98
B2は基本的に相手チームと戦うリーグじゃなくて
貧乏と戦うチームのリーグだからなあ

100 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 21:57:58.14 ID:VNL0thdH0.net
青森は元々地域活性化を目的としたbj
時代のチーム。バスケは手段であって目的ではないからな。
Bリーグになってやる気は失われてると思うよ。

101 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 22:08:15.55 ID:ARQTfdz1M.net
オクテウス怪我ほんまかいな

102 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 22:33:49.42 ID:JQA3A5X10.net
個人的にB3って外国籍枠1つで良いと思うんだけど
天皇杯の関係でB1と同じなんだろうけど

103 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 23:10:15.84 ID:PHgdsdeVd.net
>>102
ただでさえ数少ないインサイドの日本人いねーじゃん
高校バスケにしかならんぞ

104 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 04:13:29.73 ID:jRGmgW4+a.net
>>102
地区制じゃなかったり留学生枠があったりロスター人数多かったり、B3の方がコストがかかる制度なのは気になってた

105 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 05:46:44.25 ID:6K5PNRza0.net
B3は、外国籍枠無制限でいい。B1は、東アジアリーグ関係で枠減らすだろうし

106 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 06:48:20.03 ID:xxNgsd3e0.net
青森はライアンリチャーズという超問題児も抱えていて大変だな。なぜクビにしないのか。

107 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 07:44:48.30 ID:ebxfxUC1a.net
>>94
来季B2に残っても前人未到の記録を打ち立てるだけだから特例で落としてやるっていうリーグの優しさだよ

108 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 08:50:37.90 ID:IDR/DIO50.net
青森は福岡・金沢コースで強制降格なりそう?喜ぶのはB3。そうなれば3チーム上がれるし。

109 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 09:21:34.75 ID:D/hfTxPs0.net
>>108
そうなん?
降格が減るんじゃなくて?

110 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 11:06:31.70 ID:PBgobtxq0.net
B3って今どこがB2に上がりそうなの?
千葉、長崎?

111 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 11:17:32.84 ID:IDR/DIO50.net
ライセンス審議の殆どは施設・財務なのに青森は競技基準とは。
レスみてユースチームということだけど、競技っていうから実力不足かと思った。

112 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 11:18:19.83 ID:xlXZiE4Sd.net
長崎が頭一つ抜けてて次がA千葉
その下に鹿児島、静岡、岩手が追う状況

113 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 12:42:46.07 ID:neUkefLEd.net
昨シーズン全体2位だった岡山も本来なら今シーズン昇格出来たがレギュレーションに泣かされそうだな。

114 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 12:44:10.99 ID:Ac3GrL9od.net
なんか加入初年度は昇格ないとかってあった気がしたんだけど

115 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 12:46:55.66 ID:ebxfxUC1a.net
>>114
佐賀が加入初年度に昇格してるよ

116 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 12:56:02.04 ID:L+1qsyHRa.net
>>113
岡山は今シーズンの2位とのプレーオフが最初から決まってるよ
なので極端な言い方をすればレギュラーシーズンを戦う意味はほぼない

117 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 13:01:45.07 ID:BqUDlJuT0.net
しかし、岡山はキツいな
長崎か千葉だろうが、千葉なら面白い
開幕前に大塚がB3全勝する的なツイートして、ヒルキが反応してた
この2チームの昇格戦だと楽しみ

118 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 13:40:49.67 ID:5oCq3uJ20.net
>>105
> B1は、東アジアリーグ関係で枠減らすだろうし

EASL始まると外国籍枠減らすの?

119 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 16:02:23.03 ID:7xH65YrDp.net
へー岡山キツイんだ
岡山はヒルキがTwitterで騒いでるから強いのかと思ってたけどそうでも無いのか

120 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 16:23:47.04 ID:tVOrbRiL0.net
>>116
プロなんだから試合してお金稼ぐ経験値を稼いどかんとダメだろ

お客さんを集めて
そのお客さんにスポンサーの看板見せるのがプロチームの商売ってモンよ

121 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 18:27:39.14 ID:4b7isM5CM.net
今日の注目試合は琉球広島くらいかな

122 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 18:40:07.60 ID:t5m6iqsma.net
注目は千葉宇都宮だけでしょ

123 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 18:41:22.17 ID:LoFo2Jj10.net
京都もいつまでB1に置いてやる気だよ
あの観客はB1レベルには程遠いだろ

124 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 18:46:06.75 ID:U5SUs4OO0.net
>>123
新B1に移行するまでの命

125 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 18:52:45.84 ID:8AEPK3GB0.net
三河ー茨城戦
tipoff直前で試合中止

126 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 18:53:10.05 ID:8AEPK3GB0.net
茨城の選手に陽性者が出た模様

127 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 18:55:28.14 ID:AxiFzc4/0.net
群馬といい茨城といい

128 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 18:55:34.83 ID:J5Oqeg+0d.net
まともにリーグ戦が機能してないな
何もしないリーグ運営が無能すぎる

129 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 19:00:05.17 ID:a9LaehaoM.net
アホらし
これが正解やとおもてんの?

130 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 19:02:34.05 ID:OqR8F5un0.net
Bリーグも女子のWリーグと同じ点数制にしたほういんじゃね
勝つと2点、負けても1点、試合消滅で0点だっけ

131 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 19:08:20.48 ID:vHax9kGxp.net
中川って横浜専門の解説?
ってか解説って自分でやりたい試合の解説選べるん?

132 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 19:11:16.62 ID:0Jw/qqjsp.net
>>131
しばらく横浜ホームの試合はやって無かった気がする、この前のは宇都宮ホームだし
ここ最近はどちらかと言えば川崎ホームの試合の方が多い気がする

133 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 19:11:51.19 ID:Rx86cHyH0.net
>>131
川崎戦もやってるから神奈川中心なんじゃね?
前節珍しく宇都宮行ってたけど

134 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 19:21:44.99 ID:wH31hSWe0.net
平出ドヤ顔で誤審してんじゃねーよ死ね

135 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 19:22:45.26 ID:xxNgsd3e0.net
KJどうしたんだ?
体調不良から1ヶ月たつが。

136 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 19:28:20.05 ID:uGQgcCFTd.net
>>134
お前が死ね

137 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 19:40:26.79 ID:aTrhdiKi0.net
青森「最終的にライセンス交付されるからへーきへーき」
https://i.imgur.com/3eHNRBf.jpg


くたばれ!

138 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 19:41:59.34 ID:j+r48fEO0.net
>>130
対戦相手が不憫すぎるし、病気になったら勝ち点剥奪とかやりすぎ

139 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 19:50:46.73 ID:SphuGfeFM.net
なにげに川崎滋賀がひどい試合に

140 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 19:57:04.07 ID:qVMbiW3c0.net
川崎滋賀金払った客が気の毒だ

141 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 19:57:49.63 ID:xxNgsd3e0.net
名古屋、、

142 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 19:58:04.45 ID:pSKnJppXa.net
宇都宮よええww

143 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 19:59:08.98 ID:SphuGfeFM.net
やっぱ注目試合は琉球広島だけだったね

144 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 20:01:35.51 ID:xxNgsd3e0.net
コロナ明けも全く影響がない千葉

145 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 20:01:48.02 ID:iCaK42lm0.net
名古屋どうした

146 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 20:03:14.69 ID:PvufEseb0.net
16ってハーフの最小得点?

147 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 20:03:29.18 ID:FU6ekrt10.net
>>141
三遠名古屋はまだまだこれからだよ…

3Q/4Q三遠はかならずやらかす

148 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 20:05:40.44 ID:656r8t48d.net
一ヶ月実戦から離れててブランクある相手に100失点ペースは草

149 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 20:08:00.51 ID:e6rZx/o/M.net
東京新潟のスコアもだいぶやべーのに、それを越えてくる川崎滋賀

150 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 20:08:51.62 ID:xxNgsd3e0.net
茨城は確か昨シーズンもコロナで直前中止あったはず。

151 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 20:10:52.56 ID:wsEs0xQUd.net
千葉つええな

152 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 20:12:40.83 ID:FU6ekrt10.net
>>148
むしろ実戦から離れてたから躍動してるのかもよ
琉球信州の大逆転勝利も島根渋谷の渋谷撃破も1か月前後の長期休暇明けてから

csレベルのチームにとって実戦から離れることはたいしたビハインドにもならず
しっかり休んだからこそ疲れも取れて躍動できてるのかもしれん

153 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 20:22:21.42 ID:e/k/MC1v0.net
テーブスってこんな雑魚かったっけ?

154 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 20:26:35.75 ID:GBtKIduJp.net
滋賀3Qで29点…

155 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 20:37:52.94 ID:/nY6pbks0.net
千葉強すぎる

156 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 20:39:04.29 ID:v8Vr5KQf0.net
平岩吉井のインサイドはさすがに笑う
なお点差は詰まらなかったというオチ

157 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 20:40:13.73 ID:ZnoT3zIj0.net
地味に吉井も点取ってるからな

158 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 20:41:26.05 ID:kIwQ4WGe0.net
暇してる外国籍は滋賀に友人出演で出てやれよ

159 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 20:46:45.85 ID:xxNgsd3e0.net
琉球20連勝なりそうだな

160 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 20:48:16.40 ID:ZnoT3zIj0.net
サイズとかいう3pシューター

161 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 20:48:55.94 ID:rAB6U3vp0.net
河村は横浜でいいのか?
横浜でダメになる気がする

162 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 20:49:28.64 ID:QeuWnOrU0.net
信州岡田スタッツえぐいな

163 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 20:50:01.53 ID:xxNgsd3e0.net
バイウィーク明けで今度は横浜がおかしくなっちまった

164 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 20:55:05.85 ID:ulnXi0mVM.net
岡田戻ってきたな

165 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 20:55:22.33 ID:2WTkFloNM.net
佐土原ディフェンスぐるぐるしてて草

166 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 20:55:33.44 ID:ZnoT3zIj0.net
サイズのスタッツバグってて草

167 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 20:55:45.91 ID:/lyHHvLZ0.net
>>163
よくあることだよ

168 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 20:57:58.06 ID:5xkZPBmL0.net
琉球7人が二桁バグってるな

169 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 20:59:44.70 ID:ulnXi0mVM.net
スミステクニカル2つ

170 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:02:22.74 ID:5xkZPBmL0.net
バグってるな

171 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:05:03.77 ID:2eka+qZH0.net
広島なんで突き放されてんの?

172 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:05:51.24 ID:2eka+qZH0.net
>>161
上位でPG薄いチームあるかね
どこも1番手は盤石なような気がする

173 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:06:58.29 ID:8AEPK3GB0.net
>>172
アルバルクは?

174 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:07:49.24 ID:ZnoT3zIj0.net
>>173
笹倉「ダメです」

175 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:09:27.54 ID:hZoIYmxa0.net
>>172
宇都宮とかアルバルクとか 1番手の年齢高いところとかも切り替えには充分良さそうだけど

176 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:10:01.51 ID:xxNgsd3e0.net
宇都宮なら主力になれんじゃね?
テーブスもなんかイマイチだし

177 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:10:40.47 ID:Pnvn/S/kd.net
>>175
ガード若手ばっかになると崩壊するよ
ソースは三河

178 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:12:24.55 ID:pSKnJppXa.net
宇都宮に来れば毎試合30分出られるぞ
ドリブルできるGなんて理想的や来てくれ

179 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:13:29.78 ID:AxiFzc4/0.net
>>178
宇都宮とか若手干す印象しか無いんだけど

180 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:13:33.98 ID:3RWPYU/M0.net
三遠が名古屋に勝った

181 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:13:37.07 ID:Pnvn/S/kd.net
>>176
テーブスはサイズと速さあるからねぇ。フィニッシュが下手だけど。

182 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:14:35.96 ID:xxNgsd3e0.net
三遠勝っちまったww
今週末の島根-琉球は超注目だな

183 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:14:38.52 ID:pSKnJppXa.net
>>179
河村なら干さん
干さなくても干物になりかけてる奴ばっかりやし

184 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:14:38.77 ID:v8Vr5KQf0.net
アルバルクはディフェンスシステム的にチビガード絶対使えない
そもそも上位チームでやる実力足らんでしょ、現状の河村はスピードで振り切れなかったら引き出し0だし

三遠おめ、価値ある勝利

185 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:16:59.43 ID:AxiFzc4/0.net
三遠ON2で良く頑張った
やっぱさ、三遠に一番足りないのは根性だわ
外国籍の怪我がどうとか以前にさ

186 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:17:38.61 ID:xxNgsd3e0.net
宇都宮はとにかく有望な若手取らんとこの先真っ暗。
ただでさえベテランばっかのチームだし。

187 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:21:19.78 ID:8AEPK3GB0.net
>>185
それ。今日の滋賀も2Qでぶん投げたからな
やっぱり勝ちに対して貪欲じゃないと

188 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:22:11.50 ID:C5g1mh7j0.net
今日のサプライズは何と言っても名古屋D相手に勝った三遠だな。
良く競り勝ったわ。

189 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:23:33.45 ID:xxNgsd3e0.net
千葉連覇あるかもなぁ
試合感とかコロナとか全く関係ないww

190 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:24:57.29 ID:GFxf3NQO0.net
テーブスは宇都宮じゃなかったらもっとステップアップしてたのだろうか

191 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:27:27.27 ID:AxiFzc4/0.net
>>190
なんか成長してる感じしないよな
2年振りに河村と対戦したら実力が完全に逆転してるのが悲しかった

192 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:28:28.62 ID:xxNgsd3e0.net
テーブスは来季移籍しそう
西地区のどっかかな

193 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:30:33.80 ID:Pnvn/S/kd.net
頼れるベテランがいて、代表不在、ビッグサイズ不在なら…東だけど北海道とか?

194 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:32:08.25 ID:xxNgsd3e0.net
信州とかどうですかね

195 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:32:48.99 ID:E0dxCQQDM.net
テーブスは琉球とかあいそう
比江島も

196 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:33:25.29 ID:Pnvn/S/kd.net
>>194
これ以上若手増やすと、赤木三井メガネの居ない湘北になる。各々が勝手な意地の張り合い

197 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:33:35.87 ID:v8Vr5KQf0.net
>>190
どうだろうな、あそこまでシュートの精度上がらないと何処でも厳しいと思う
もしバッチリ合うコーチがいればそこが1番だろうけど

198 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:34:25.66 ID:xxNgsd3e0.net
広島も寺嶋以外のPGがあれだし狙ってそう

199 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:34:32.30 ID:kIwQ4WGe0.net
滋賀に行けばエースになれる

200 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:34:42.21 ID:tUz0/Frud.net
>>193
広島とか取りそう

201 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:35:35.88 ID:AslU1bS8p.net
宇都宮はテーブス抜けたら若い人が全然いなくなるね

202 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:35:55.74 ID:F1wKTS8i0.net
フリースローラインの更に手前からフリーで打ったジャンパーを外すくらいだからなあ

203 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:36:18.84 ID:xxNgsd3e0.net
>>201
日本人の20代が鵤テーブス荒谷だけだもんなぁw

204 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:36:38.94 ID:GFxf3NQO0.net
>>191
>>197
宇都宮でディフェンスは良くなったのかもしれないけど長所だったオフェンスを活かせるチームで見てみたかった
まだ若いしスターターでハンドラー任せてもらえるチームで見てみたい

205 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:36:48.41 ID:Pan+xziv0.net
琉球止めるのどこだよ

206 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:36:51.42 ID:ZnoT3zIj0.net
三河、三遠、滋賀、京都、広島辺りなら安定してPT貰えるかな
育成メインなら東京が良さげなんだけど試合出れなくなるしなぁ

207 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:37:43.43 ID:xxNgsd3e0.net
マイネット滋賀が来季大幅補強すると予想してる

208 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:37:45.61 ID:Pnvn/S/kd.net
>>200
プライド次第かね。セカンドガードになってもいいならどこでも行けると思うけど、1番手になりたいなら絶対に無理。
ガード育てるの上手いのは三河だけどコリンズワースが去るのが前提

209 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:38:00.51 ID:PBgobtxq0.net
テーブスより笹倉の方が他のチーム行った方がいいと思うけど

210 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:38:09.39 ID:5xkZPBmL0.net
>>195
琉球は並里、岸本、フリッピン地元系ポイントガードが揃ってるから取らないと思うぞ。

211 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:38:19.47 ID:Z0WlLiK6M.net
宇都宮の最悪なパターン
田臥渡邊とかベテランだけが残ってテーブス鵤比江島スコットが移籍

212 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:38:49.24 ID:xxNgsd3e0.net
笹倉は地元富山に行けばいいと思う。

213 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:40:07.52 ID:ZnoT3zIj0.net
>>205
島根に期待してたけどトラビスいないからな
可能性あるとしたら信州、千葉くらいか

214 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:40:24.58 ID:Pnvn/S/kd.net
比江島は年齢的にも移籍は難しいんじゃない?
東にこだわってるらしいし。そりゃカンフル剤として欲しいチームはいくらでもいると思うけど長い時間雇ってくれるチームはなぁ…
そのうち国内ジャーニーマンやって川村みたいにB2行くことになりそう

215 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:41:57.25 ID:GFxf3NQO0.net
金かけてる広島が比江島とって辻とのコンビとか見たいけどまぁなさそうですかね

216 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:43:40.27 ID:Z0WlLiK6M.net
なんでアジア枠のジャワトを試合にださないんだろう
インドネシア代表でしょ?

217 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:43:45.15 ID:PBgobtxq0.net
宇都宮の髭面のおっさん達は移籍する気配がないずっと居座ってそう

218 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:44:28.69 ID:8AEPK3GB0.net
>>215
お互いどっちにもパス出さなさそう。
寺嶋と青木が出しどころに困りそう

219 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:45:53.47 ID:v8Vr5KQf0.net
>>206
超がつくほどの結果論だけど、2年間でシュートがここまで上手くならないなら、最初にPTなくてもいいからアルバルクいって練習しまくって1年で移籍するのが1番可能性あったかもな、まぁアルバルクのコーチが合うかどうかは分からんし意味の無い話だけど

220 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:46:27.46 ID:aopTF/mOa.net
>>216
2月の新潟戦で長めに出てたけど、普通に下手だった
B1のフィリピン代表クラスとはとても比較にならない

221 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:47:44.01 ID:8AEPK3GB0.net
テーブスはシュートが改善されたら化ける?

222 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:47:44.12 ID:yS+AjZouM.net
笹倉ってダムダムしてコントロールしてます風に見せるタイプじゃないの
大したものを持ってるとは思えない

223 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:52:12.16 ID:iIL75n7zr.net
田臥が浮浪者にしか見えない

224 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:57:55.75 ID:Wpy8k6E6r.net
浮浪者が田臥に見える

225 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 22:07:07.28 ID:llBrPyL00.net
>>221
もう改善されないだろうな

226 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 22:08:47.13 ID:eAS1qc8pM.net
残念ながらシュート改善されたらという仮定は成立しないんだなぁ
今スリーを4割決めてる選手が6割決めるようになったらって仮定されたらどう思うよ

227 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 22:11:50.20 ID:iIL75n7zr.net
サイズ34得点23リバウンドとかヤバいな。
フィーラーの2点もなかなかだがw

228 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 22:24:10.57 ID:rdCfFsSOM.net
テーブス見てると鵤って有能なんだなーって思うわ

229 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 22:30:03.83 ID:gzuxv+5Rp.net
テーブスは大阪とかよくない?
竹野という田臥2世と言われた人がいるし

230 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 22:31:57.31 ID:4dQiV2Fm0.net
てか鵤いないだけでこんなになるんなら編成おかしいんじゃないか

231 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 22:44:10.44 ID:Y4W3X5Hg0.net
 名古屋は痛い敗戦だが西地区3位抜けは固いかな、追いかける広島、三河も勢いがないし、

232 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 23:07:06.99 ID:1qAoCLc9a.net
>>230
鵤いてもそんな変わんないと思う

233 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 23:08:54.79 ID:tVOrbRiL0.net
>>213
信州は前の対戦でいいとこ行ったよな
俺、ファールゲームで逆転に成功したのって初めて見たかも知れん

234 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 23:16:58.93 ID:pSKnJppXa.net
>>230
鵤いても別に……

235 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 23:28:16.09 ID:4HDMet66r.net
>>230
残念ながら力の差は明確だったよ

236 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 23:41:55.16 ID:aopTF/mOa.net
テーブス君は突っ込むしか能がないターンオーバー製造機だからなあ
B1のチームは対応策わかってるでしょ

237 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 23:53:20.57 ID:pSKnJppXa.net
シュートが苦手なのは田臥リスペクトやぞ。なお

238 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/10(木) 07:26:46.51 ID:wGTdgnBD0.net
https://twitter.com/d_art_1982/status/1501663034301116416?s=21

ハンナリーズチーム無償譲渡
(deleted an unsolicited ad)

239 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/10(木) 07:31:44.93 ID:Dd4bGKzrd.net
来季は京都の逆襲に震えろ

240 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/10(木) 07:43:29.87 ID:m1YZ00qFa.net
ようやく単年収支+1000円の時代が終わるんやなって・・・

241 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/10(木) 08:31:50.46 ID:AqmlwIdDM.net
未だに富山の身売りがないのが不思議

242 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/10(木) 11:30:31.80 ID:GPY55gk10.net
タイムリーだが普通にテーブスさん歩いてる。
しかもスゲー美人な女性と手をつないでたわ。

243 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/10(木) 12:01:33.14 ID:DA9xKDQg0.net
東京はロシターケガか。でもCSには間に合いそうなのでチームとしては不安なしかな?

244 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/10(木) 12:04:23.49 ID:Y8LeABNj0.net
>>241
富山は現経営陣がつっぱねとる。

245 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/10(木) 12:07:04.47 ID:tZBcB/HiM.net
ロシターは東京いってから影薄くなったよね
サイズはめちゃくちゃ活躍してるのに

246 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/10(木) 12:14:29.10 ID:eotX6ytbd.net
ロシターケガで広島が勝てる可能性出てきたな

247 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/10(木) 12:25:52.23 ID:NlySXiQAM.net
まあロシターが離脱してタイラーストーンがいるから何も問題なさそう

248 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/10(木) 12:27:10.99 ID:NlySXiQAM.net
まあ、ロシターが離脱してもタイラーストーンがいるから東京的には何も問題なさそう

249 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/10(木) 12:29:27.15 ID:goNUADw2d.net
>>248
え?っと思ったがそうゆう事かwww

250 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/10(木) 12:29:47.04 ID:MhS/Eg+a0.net
ロシターの穴埋めてるの吉井なんだよなぁ

251 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/10(木) 12:55:43.05 ID:Dd4bGKzrd.net
吉井は4番ですげー頑張ってるよな
動きはインサイドってよりザックみたいに3〜4番て感じだが

252 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/10(木) 13:11:30.02 ID:D/+gFJ7ba.net
>>242
テーブスってNIKIと付き合ってると思ってたわ
スコットが何故かNIKIと繋がってるし

253 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/10(木) 13:50:02.81 ID:DW/pY8ffM.net
来年度から全国中学生体育大会(全中)にクラブチームも出場可になるみたいね
bクラブのユースには追い風か

254 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/10(木) 14:00:11.29 ID:1/Ucv1Zr0.net
>>253
もう何年も前から決まってたことだよ
ウインターにもユース出場できるようになるのも決定事項

255 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/10(木) 14:28:16.28 ID:a9VxBYXbM.net
それとセットでのユース整備だもんな。

256 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/10(木) 15:21:30.25 ID:Cc/GCJo1d.net
>>242
それって都心での目撃?コロナ気をつけろよな

257 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/10(木) 15:59:40.69 ID:4Suz67Okd.net
 名古屋FCがB1昇格、アルバルクが豊田市に戻れば来季愛知県は5チームか?

名古屋ダイドル
シーホー三河
三遠ネオフェ
アルバル豊田
名古屋FC

愛知ダービー盛り上がりそうだね!

258 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/10(木) 16:20:31.49 ID:/3B5s2lDr.net
酔っぱらってるのかな?

259 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/10(木) 16:59:25.21 ID:uJSm7SLkd.net
日本語下手くそにも程がある

260 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/10(木) 17:02:28.05 ID:Dm9vg71Ba.net
ダイドルってなんだそれ

261 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/10(木) 17:16:49.82 ID:yKo07gI5a.net
東西の1位は千葉、琉球が抜けてるけど、コロナで誰がいつ抜けるか分からない時代
csで上位喰いも全然ありそうだな

262 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/10(木) 17:26:42.59 ID:s6L8WhRQd.net
てか、4月のコロナ感染の状況で全然違うと思う。
4月頭にチームで感染者出て練習出来ないままCS入ったら千葉や琉球すら1回戦から危ない。

263 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/10(木) 18:26:44.15 ID:ja77WskWr.net
千葉や琉球は既に大半の選手が感染してるからなぁ。
またなったら気の毒だが。

264 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/10(木) 19:06:33.04 ID:rgWqsI/la.net
どうせ苦しくなったら審判に忖度してもらうだろうし

265 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/10(木) 19:08:25.34 ID:Dd4bGKzrd.net
琉球対千葉だと審判はどっち寄りになるんだろうな

266 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/10(木) 19:48:19.28 ID:sYwTvL6r0.net
>>249
なんだ、げんげんか笑

267 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/10(木) 19:48:52.38 ID:s9Sf6/440.net
>>265
どっちのホームかによる

268 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/10(木) 19:57:45.66 ID:uOdUiTWXd.net
島根がハイサイおじさんを止めるしかない!

269 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/10(木) 20:04:15.58 ID:DRV45mfd0.net
アルバルクの菊地はどうしたの?

270 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/10(木) 20:14:39.14 ID:esXUbZdCa.net
>>269
契約解除でも求めてんのかね

271 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/10(木) 20:50:31.11 ID:dxqqYimk0.net
SFは安藤とザックがいて、ここ最近

272 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/10(木) 20:50:56.78 ID:dxqqYimk0.net
吉井もプレイタイム伸ばしてるしな

途中で書き込んじゃった

273 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/10(木) 21:54:59.59 ID:KHwH+DGv0.net
インスタストーリー見たら身内に不幸でもあったのかと思ったんだけど

274 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/10(木) 22:36:54.85 ID:35Yx694C0.net
試合後は菊地のユニを皆が持ってたし揉めてる訳ではなさそうだが

275 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 00:08:34.40 ID:d5tb7rh40.net
現ロスターで1番伸びしろあるチームってどこ?
渋谷?

276 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 06:59:39.55 ID:s5SMRILUp.net
三河だと思ってる

277 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 07:33:35.22 ID:Qj4qnzHed.net
有能若手発掘育成機関シーホース三河
収穫は島根や広島か

278 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 07:34:37.56 ID:yiCuI1wt0.net
信州かな

279 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 08:08:50.59 ID:L/sI0q25d.net
吉井と平岩がPT得始めた東京
なお笹倉

280 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 08:45:22.48 ID:d7mxjJKmd.net
>>278
滋賀でしょ。信州は刈り取る側

281 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 09:09:56.19 ID:YAxTiCj2d.net
そういえば強豪でなんだかんだ若手の部類が試合に出てそれなりに数字残してるの東京と千葉だけか

282 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 09:15:21.96 ID:5WzglAOfd.net
去年の東京弱すぎてあんま強豪のイメージ沸かない

283 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 09:29:39.75 ID:1/QS4AxGM.net
両チーム人件費9億とかでしょ?
そりゃ強いわ

284 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 09:45:09.86 ID:hDl28ibZ0.net
>>275
琉球さんちゃう?ヒューホグラント、フリッピン、今村。
東京オリンピック以降代表に選ばれてるライジングスター年代の選手3人いるし、20連勝、東京川崎宇都宮渋谷いわゆる東5強に7勝1敗のチームでスタメン張っててガンガン伸びてる牧はもっと若いし。

285 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 09:51:28.37 ID:Qj4qnzHed.net
>>284
今後の成長率という部分じゃね?琉球が現状強い分、比較対象になるから何となく伸びしろという面は薄い。

286 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 09:51:36.54 ID:s5SMRILUp.net
琉球って強いけど伸びしろあるかって言われたらそうでもない気がするけど

287 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 09:54:51.01 ID:QUKIGnOk0.net
寺嶋メイヨマーフィーの若手抱え込んで
関東の大学からの新人のライン作ることに成功した
広島じゃね

288 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 10:04:03.23 ID:voi1YAgx0.net
まだ1年目で成功したって言っても、、

289 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 10:13:47.79 ID:ujhQb0fGd.net
広島は所詮金の力でしょ

290 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 10:16:21.67 ID:+OK9utHnd.net
安定感の千葉か爆発力の川崎か。試合なくなってる千葉か試合しまくってる川崎か。

291 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 10:19:27.41 ID:C8ekG6uL0.net
もうこの時期に伸び代なんて関係なくね?
逆に完成してないチームはCS詰んでると思うんだが

292 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 10:24:51.81 ID:hDl28ibZ0.net
島根琉球楽しみ?琉球は今、牧まで居ないしハードスケジュールの中でのアウェイゲームだし普通のチームなら詰んでる。
連勝止まるなら多分明日か。

293 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 10:25:37.89 ID:E4J0sVc1a.net
伸び代って具体的に何の事を言ってるの?
怪我人の復帰?若手の成長?

294 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 10:31:22.47 ID:lKO4xwML0.net
>>287
今年囲い込んだ大学生4人全然使われてないけど
フロントの方針とミリングの方針にかなりズレがあるように感じる

295 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 11:53:28.32 ID:Xezhx4Yup.net
琉球ブスの琉球推しが痛いw

296 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 11:56:40.89 ID:Qj4qnzHed.net
CSの話は誰もしてないけどな。将来楽しみな構成してるのはどこかなってだけで

297 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 12:00:59.88 ID:JooXY/9Na.net
まともに選手を確保出来ないシステムで来季以降の話してもしょうがないもの

298 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 12:05:45.92 ID:L/sI0q25d.net
>>296
現ロスターと言われてるから将来というより今シーズン内ってことでは

299 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 12:19:21.49 ID:hDl28ibZ0.net
今シーズン限定ならイケメン三銃士の信州ちゃう?岡田久し振りに良かったし熊谷も伸びて来ている

300 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 12:21:01.41 ID:s0NPcX2jp.net
野球みたいにFAまで移籍できないとかサッカーみたいに多額の移籍金をもらえるとかなら有望な若手を抱える意味があるけど
バスケはすぐにほぼタダで移籍するから意味なくね

301 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 12:24:12.83 ID:hDl28ibZ0.net
信州はCS秋田まで5.5ゲーム差か。何とかギリギリ狙えるんちゃう?

302 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 12:25:34.60 ID:Qj4qnzHed.net
>>300
人身売買だとか言う奴が後を断たないからねぇ
金以外でどうやって保証するんだよ。人的補償トレードのほうが非現実的だし。

303 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 12:35:05.57 ID:PY74oQ+h0.net
>>300
こういう馬鹿まだ居たんだ

304 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 13:04:08.58 ID:xXNtvLg5r.net
>>301
何をみてるのかな?

305 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 13:07:08.64 ID:8N3BF/7VM.net
イケメン三銃士…なのか?

306 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 13:12:42.71 ID:6X57oWz00.net
秋田はこの後
アルバルク→川崎×2→宇都宮とキツい相手が続く
ここで秋田が4連敗したら渋谷と広島はまだワンチャンある
信州は流石にもう無理だろ

307 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 13:17:18.68 ID:fNlA5T5J0.net
>>295
推しチーム推さないブスよりはマシな気もするが

308 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 13:27:59.10 ID:ZCNX7wOyM.net
>>307
まあどっちがエンタメとして楽しんでるかだよな
すぐ嫌いなチームの悪口を嬉々として書き込むより自チーム上げの方がよっぽど健全だよ

309 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 13:32:46.29 ID:+UJOsEcB0.net
>>301
信州も、西の上位チームとの対戦を多く残してないかい?

310 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 14:21:05.58 ID:7ZOX3xvI0.net
信州はお金ないから、来シーズンは複数年契約選手がいるかも・・・だから
再来シーズンは解体でしょ

311 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 15:41:55.11 ID:oSAOhoVW0.net
今日の3時に、名古屋からウィティングトンがILいり、滋賀がオビソコ契約解除ということは、、、???

312 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 15:49:18.04 ID:6RVF95Zg0.net
14日が新規選手登録最終日
滋賀はどうするんだ?

313 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 15:51:48.48 ID:6RVF95Zg0.net
>>306
秋田はそこもあるがラスト5試合が
茨城→京都2→三遠2
秋田が4連敗しても渋谷広島は取りこぼしたら終わりの気が

314 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 15:53:15.08 ID:Qew0Bpkhd.net
>>312
もうこのままシーズン完走するつもりなんじゃないの

315 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 15:58:58.17 ID:s2zUH80ia.net
>>311
越谷からソープが、佐賀からバローンが移籍してくる

316 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 16:07:12.65 ID:mns+3xhSd.net
>>309

 信州は名古屋と直接対決が4試合あるので可能性は無いとは言えないが、

317 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 16:23:39.46 ID:UigOGnIi0.net
東京はロシター抜きで前回やられてる秋田に勝てるかね。

318 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 16:30:22.14 ID:6RVF95Zg0.net
>>311
まさかの滋賀ワーススミスでした

319 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 16:36:11.19 ID:WWAZzait0.net
https://twitter.com/nagoyadolphins/status/1502162445086777349?s=21
無いよな?流石に
(deleted an unsolicited ad)

320 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 16:37:43.25 ID:E/cxhL2Dd.net
>>306
秋田は上位相手が東京1川崎4宇都宮3千葉1琉球1名古屋2
それに対して渋谷は千葉2宇都宮1のみ

渋谷で決まりじゃないかな

321 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 16:43:19.46 ID:UV/cbzw60.net
何回ILハイットンネン。ケリーの件といい勝ってホルホルしたいだろうファンが可哀想。強帰化チームが軒並み東の上位に居ることからも外国人1人の数でどれだけ成績が変わるはわかってるよな?フロントの責任。

322 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 16:49:08.31 ID:n5GgAK3Pd.net
信州は対東は消化済みで借金8だったけどトータルで5割だから対西は強いな
鍵は愛知3チームと琉球との14試合かな
全試合消化できる可能性あるチームだから完走してほしい

323 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 16:57:18.40 ID:Qj4qnzHed.net
>>318
そっちじゃないだろ。名古屋がソコ強奪って煽りたいんだろな
残念ながらまだ英国から動いてないのでソコにとってシーズンは終わったんだろね

324 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 17:10:16.83 ID:6RVF95Zg0.net
>>320
渋谷は東京3が抜けてる
ケリーが戻らない限り、渋谷が取りこぼして秋田CSな気がするな

325 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 17:24:54.71 ID:+UJOsEcB0.net
>>316
勝ち数-負け数は、秋田は今後の対戦がキビシイ言っても+11やで
信州は0や、この差は結構だぞ
ワイルドカードの二番目があるのは、秋田渋谷広島までだと思うよ

そこで信州が四勝したら喜ぶのは広島だろうな

326 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 17:59:53.32 ID:WrwbcuBi0.net
そこのけそこのけソコがどこ行くか。
また滋賀から名古屋ブンドルフィンズ発動?

327 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 18:02:07.21 ID:IEKCMPCrM.net
csは秋田な気がしてるけど、琉球や千葉は相性悪そう

328 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 18:12:08.02 ID:SJI7XWGBa.net
実は名古屋と滋賀って裏ではツーカーなんじゃないの

329 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 19:22:46.22 ID:oSAOhoVW0.net
>>323
https://twitter.com/shigalakestars/status/1501488144180408324?t=DEccO3PkGfEXo8qC9i8TXw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

330 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 19:29:03.46 ID:mns+3xhSd.net
 今晩は西地区の天王山!
CSのセミファイナルで激突する可能性が高い、注目の首位攻防戦!

331 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 19:30:38.24 ID:UElkrUhF0.net
島根すごいな
こんなお客さん入るんだ

332 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 19:38:15.95 ID:MiKP77BRa.net
>>331
今日は入ってない。
隅っこの席が空いてる。
明日はもう少しチケット売れてる。

333 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 19:40:03.66 ID:6X57oWz00.net
島根トラビスだけじゃなく金丸も抜きか
これは今日負けたら大恥だぞ琉球

334 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 19:44:03.67 ID:IEKCMPCrM.net
毎度のことだけど、ビュフォード、ケイ、安藤は休みなしか

本当に本当にタフな選手だな

335 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 19:45:41.41 ID:qcY726RZ0.net
>>333
琉球は4Qの勝負強さがある

336 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 19:46:27.09 ID:xsFGUPiN0.net
今のところ琉球クソみたいなミス大杉

337 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 19:48:09.22 ID:6X57oWz00.net
>>335
それ審判に忖度してもらってるだけだよね

338 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 19:48:54.89 ID:fkollBlz0.net
トラビス金丸出ない島根は琉球2連戦完全に捨て試合、先の事考えたら賢明な判断だと思う。

339 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 19:50:06.37 ID:Ef0kl2bYr.net
>>338
捨て試合なら安藤ビュフォードケイ出ずっぱりはないと思うが。

340 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 19:52:18.89 ID:IEKCMPCrM.net
島根は勝ちにいってるよ
3人40分もあるかもしれない

341 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 19:55:36.47 ID:Ey2LlsWPp.net
いいぞ島根

342 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 19:56:19.60 ID:qILG5CwHd.net
琉球は6日目にして4試合目だから
かなりキツそう

343 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 19:57:00.52 ID:rEanyFUD0.net
琉球のターンオーバー前半だけで
13ってなかなか見なくね?

344 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 19:57:00.93 ID:d5tb7rh40.net
まぁ安藤が屋台骨だからな、安藤が欠場したらどうにもならなくなりそう。
そういう経験しといたほうがいいんじゃないの?安藤が欠場しないなんて絶対無いわけでもなし

345 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 19:57:12.99 ID:MiKP77BRa.net
>>342
島根もですよ。

346 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 19:58:56.79 ID:IEKCMPCrM.net
6人しか出てないのは凄いよな
それだけ個の力に差があるのと、HCも悪い意味で鬼だな

347 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 19:59:08.78 ID:qILG5CwHd.net
琉球島根は代替試合なのか

348 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 19:59:20.80 ID:xsFGUPiN0.net
琉球は20連勝してると思えないくらい酷い出来だな
相手に恵まれてただけか

349 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 20:02:30.18 ID:MiKP77BRa.net
>>347
1月予定の分が今日明日に来てる。

350 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 20:14:13.29 ID:IEKCMPCrM.net
琉球は来季は帰化枠替えてくるかな
小寺はクーリーの替わりになるだろうけど、ラベナ兄弟やラモス辺り狙ってるかもな

351 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 20:14:59.23 ID:1jz9HR5h0.net
>>348
バイウィーク明けはあんまよくなかったね
相手が滋賀と広島だから何とかなったけど

352 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 20:17:37.28 ID:AyYO/0ogd.net
>>350
キーファとラモスは今季限り

353 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 20:21:16.91 ID:Ia3r+iHS0.net
島根で出てないのが後藤、山下、北川、小阪(特別指定除く)

B1でこの辺の選手欲しいチームあるかね

354 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 20:21:24.19 ID:3nbUXyPL0.net
とうとう琉球の連勝が止まるか…

355 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 20:22:28.10 ID:Siaoogd40.net
琉球が強いのは分かるけどただのブースターが他チームをナチュラルに下に見て小馬鹿にしてるのが腹立つ
せっかく強くていいチームなのに残念

356 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 20:28:35.66 ID:38ep72kK0.net
琉球は千葉相手に20点差でもサクッと逆転したからな
まだまだ分からんよ

357 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 20:30:05.30 ID:xsFGUPiN0.net
でも島根に藤永はいないから…

358 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 20:30:35.92 ID:8mNDIH390.net
いつも強いのは東の4強と沖縄くらい
つまんないよね
だからBリーグ人気出ないのかな

359 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 20:31:05.83 ID:Ba3GGWpD0.net
皆が島根ー琉球に夢中な中…
俺はアスフレ勝利に湧く!

360 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 20:32:38.95 ID:IXWaGrHdM.net
>>355
卑屈すぎる
どこブス?

361 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 20:32:43.90 ID:X+9xJ0pf0.net
>>358
結局金があるチームが強いからな。ドラフト制でもあれば変わるかもな

362 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 20:35:58.19 ID:Siaoogd40.net
ってか島根エグいな
トラビスいないのに

363 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 20:36:43.49 ID:rEanyFUD0.net
さすがに連勝止まるやろな

364 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 20:36:50.96 ID:9C5lfm9xM.net
ともにビッグラインナップだな

島根
ニカ ビュフォード ケイ

琉球
ハミルトン エバンス ダーラム

365 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 20:37:04.71 ID:AyYO/0ogd.net
金丸いらんやんか

366 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 20:37:25.12 ID:xsFGUPiN0.net
島根素晴らしいが主力の疲労やばそう

367 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 20:40:06.97 ID:pNjOW+770.net
20点差決まったな。しかしトラビス・金丸抜きで完勝………しかも琉球を20連勝で止め

368 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 20:42:18.82 ID:qcY726RZ0.net
島根の外国籍が当たってる。
これは琉球負けたな

369 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 20:44:46.79 ID:IEKCMPCrM.net
トラビスいなくてもビュフォードケイが40分出れるから関係ないさ
ビュフォードいない時もケイトラビスが40分出続けてたし

ニカの存在も地味に大きい

370 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 20:44:51.56 ID:P9Zi9ATFd.net
Streak is over!!って島根ブースターは掲げていいぞ

371 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 20:45:42.41 ID:azbCu0OQM.net
島根強すぎる
これ優勝あるよ!

372 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 20:45:47.13 ID:IEKCMPCrM.net
白濱は痛くね?
やはりクーリーか

373 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 20:48:46.72 ID:I4bWp5s80.net
島根やべーな

374 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 20:49:07.66 ID:N6AzoXtN0.net
これでやっと30勝4敗かw

375 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 20:50:07.33 ID:OtpQQyWVM.net
島根はcsとか短期決戦は有利だと思うな
安藤、ケイ、金丸、ビュフォード、トラビスは40分動きつづけれるし
問題はcsまでに主力が怪我しないことだろうな

376 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 20:50:55.39 ID:1jz9HR5h0.net
島根も強くなったもんだ

377 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 20:54:47.72 ID:yiCuI1wt0.net
ビュフォードNBA行け

378 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 20:54:53.66 ID:pNjOW+770.net
しかしビュフォード、ニックケイ、ニカ
全員ファウルなのか。この中で1人でもファウルアウトしたら流れ変わるかも

379 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 20:55:55.98 ID:xsFGUPiN0.net
肉茎FO

380 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 20:57:20.79 ID:3nbUXyPL0.net
ビュフォード東京行きあるな

381 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 20:57:39.38 ID:1jz9HR5h0.net
もう一人FOしたらヤバいかも

382 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 20:59:46.85 ID:I66i0lj20.net
なんだかんだでおもしろいゲーム

383 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:00:25.37 ID:N6AzoXtN0.net
ビュフォードのダブドリにしろニックケイのファールにしろ審判ちょっと酷いなどっちにも

384 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:02:14.77 ID:C+poY0Bi0.net
ビュフォードNBAいけや

385 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:02:27.74 ID:8Sygn1c90.net
島根あかんやろ、これ

386 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:04:15.21 ID:OtpQQyWVM.net
フリッピンのフリースロー笑ってしもうた

387 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:04:28.87 ID:pNjOW+770.net
残り4:51でニックケイFO
15点差どうなるか

トラビス入れてればな

388 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:04:53.23 ID:1jz9HR5h0.net
白濱もFO

389 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:05:07.08 ID:azbCu0OQM.net
島根は日本人と外国籍がうまく共存してる
控えも色々言われてたけどかなり優秀
ビッグクラブになったな

390 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:05:17.23 ID:xsFGUPiN0.net
フリッピンのFTヤバすぎて草

391 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:05:24.52 ID:UElkrUhF0.net
フリッピンFT下手とかいうレベルじゃねーな
ドヘタやな

392 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:05:29.48 ID:OtpQQyWVM.net
フリッピン何やってんの

393 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:05:47.43 ID:1jz9HR5h0.net
フリッピンこんなにFT下手なんか

394 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:07:04.50 ID:pNjOW+770.net
ニックケイに続きディフェンスいい白濱もファウルアウトかよ。
これ大丈夫か!?

395 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:07:07.51 ID:OtpQQyWVM.net
全然分からなくなってきた

396 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:07:17.83 ID:6X57oWz00.net
国籍問題関係が無かったとしてもフリッピンは代表では役に立たないだろうな

397 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:07:22.77 ID:9C5lfm9xM.net
島根バテてるな

398 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:07:26.64 ID:1jz9HR5h0.net
ニカもFO

399 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:07:39.40 ID:rEanyFUD0.net
アンスポ……
つまんね

400 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:08:26.32 ID:I66i0lj20.net
>>393
意外と豆腐メンタル?

401 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:08:52.88 ID:1jz9HR5h0.net
じわりじわり

402 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:09:07.52 ID:s5SMRILUp.net
ここまでリーグ相手に接戦なったのって島根くらいだよね

403 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:09:07.65 ID:pNjOW+770.net
外国籍(帰化枠)残りファウル4のビュフォードだけかよ………

404 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:09:39.02 ID:rEanyFUD0.net
ウィリアムス……

405 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:09:50.57 ID:1jz9HR5h0.net
ニカFOじゃないのか

406 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:10:05.38 ID:QptURtXw0.net
島根はビュフォード抜きでもフルメンバーの東京に勝ったりしてるからマジで本物の強さだわ
ただ横浜や茨城相手に取りこぼしてんのが勿体ない

407 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:11:52.68 ID:1jz9HR5h0.net
>>402
信州があとちょっとで勝ちそうになった

408 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:12:56.48 ID:xsFGUPiN0.net
琉球はホントに気が抜けてんな
エバンスもクーリーも小寺もミス多すぎて話にならん

409 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:13:33.79 ID:6X57oWz00.net
>>407
審判に忖度されなけりゃ普通に信州が勝ってたよなあれ

410 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:13:49.97 ID:QptURtXw0.net
>>407
横浜も勝てそうだったが岸本が凄すぎた

411 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:13:55.85 ID:qcY726RZ0.net
まぁまぁアウェイ続きだから
許してやってくれ

412 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:14:17.32 ID:OtpQQyWVM.net
フリッピンさっからなにしてんだ

413 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:14:45.91 ID:9C5lfm9xM.net
フリッピンのフリースロー
今季 58.5%
通算 61.4%

ガードでこれだと終盤は任せられない

414 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:16:08.29 ID:qcY726RZ0.net
gg

415 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:16:22.29 ID:xsFGUPiN0.net
島根おめ

416 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:17:36.29 ID:pNjOW+770.net
島根………強くなったモンだわ
あと誰だよニカFOとか嘘ぶっこいたのは!?

417 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:18:14.24 ID:6X57oWz00.net
琉球ブスフリースローの時さぁ

418 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:18:28.32 ID:SD0f6uzaM.net
飛車角落ちの島根にボロ負け
琉球弱すぎ

419 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:18:55.69 ID:QptURtXw0.net
来シーズンも更なる補強あるだろうしマジで優勝狙えそう

420 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:19:06.35 ID:xsFGUPiN0.net
バイウィーク明けの琉球は普通に弱くなってるな

421 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:19:37.87 ID:OtpQQyWVM.net
そら安藤、ケイはBリーグでもトップレベルだしな
ビュフォードの身体能力もヤバい
ビュフォードNBAいけるだろ

422 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:20:15.01 ID:3RMX6lKNp.net
ニカヒゲ剃ってから爆上げだな

423 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:20:58.93 ID:QptURtXw0.net
名古屋も万全の状態なら琉球と互角にやれるだろうな

424 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:21:08.24 ID:OnlsKh5I0.net
強いて言えば島根の心臓はニックケイじゃねえかなあ良い選手だわ

425 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:21:11.08 ID:xsFGUPiN0.net
今日はニカが結構リバウンド拾って頑張ってたな
影の功労者だと思う

426 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:21:13.70 ID:qcY726RZ0.net
琉球の帰化選手は
点取れるやつにしたほうがいい。
毎回毎回外国人選手が惜しいんだよな

427 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:21:14.83 ID:6X57oWz00.net
結局審判が味方にいないとこんなもんか

428 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:22:25.18 ID:OtpQQyWVM.net
>>424
安藤とケイだろうな
安藤が怪我したらチーム変わる

429 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:22:59.02 ID:Dl2vX7b20.net
>>416
実況
北川だったろ

430 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:23:32.05 ID:9C5lfm9xM.net
琉球は島根とか千葉みたいに外国籍に機動力があってトランジション速いチームが明らかに苦手だな
CSは厳しいわ

431 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:26:14.18 ID:OtpQQyWVM.net
琉球のスリーが酷すぎたな

いつも連勝の鍵は岸本のスリーだけど、今日はさっぱりだし

432 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:26:44.43 ID:rEanyFUD0.net
明日はまた違う試合になりそうだな
ビュフォードは今日みたいなパフォーマンスできるとは思えないが・・

433 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:27:09.79 ID:s5SMRILUp.net
千葉琉球島根の三強で
その下に東京川崎名古屋広島秋田渋谷だよね

434 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:28:20.30 ID:xsFGUPiN0.net
広島…?
渋谷…?

435 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:28:25.69 ID:ZqYn821zM.net
やっぱ金か
悲しいことに

436 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:30:00.84 ID:UV/cbzw60.net
琉球はそもそもスリーあんまり打たなかったな。前半6本だけだったぞ

437 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:30:30.93 ID:oceLAb3L0.net
島根おめ
これ丸様出てたら逆に負けてたパターンあるかもな
阿部EFFマイナスでも白濱とDF頑張ってたろ

438 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:31:59.60 ID:pNjOW+770.net
>>433
宇都宮抜けてて 草

まあ自分だったら
千葉琉球A東京川崎島根宇都宮名古屋D秋田渋谷広島の順番かねえ。。。現状

439 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:32:28.59 ID:QptURtXw0.net
>>433
宇都宮抜けてるぞ
どう考えても広島秋田渋谷よりは上でしょ

440 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:33:51.33 ID:rX1IZkqJM.net
トラビス金丸抜きで完勝
島根強い琉球弱い

441 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:35:05.02 ID:O0xOVkOUH.net
明日負けるだろ島根

442 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:35:46.44 ID:NB48Qz3lr.net
島根前半リードするとやはり勝率いいな。
逆にリードされるとぼろぼろ。

明日は琉球は前半からフルスロットルだろう。

443 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:36:50.33 ID:UV/cbzw60.net
安藤が2.3年前までのインパクトが無くなってるな。怖さがほとんど感じられなくなった。

444 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:40:54.15 ID:nM5YLYzcp.net
すげー試合だった。
達人同士のドツき合い。

445 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:41:03.43 ID:vOnJQV2/r.net
>>443
お前の目は節穴か?

446 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:43:34.49 ID:6X57oWz00.net
並里に好き放題やらせてあげたら勝手に崩れるのがバレた琉球

447 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:46:08.82 ID:OtpQQyWVM.net
安藤って怪我しないのが凄い
島根は限られた選手しか出てないけど、限られた選手がフルこなせるほど凄いの集まってる

メインPGが40分走り続けたらそら強いわい

448 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:48:51.50 ID:UV/cbzw60.net
今村もクソみたいなターンオーバーしてたし外国籍1人いないと言う事で舐めてた感じはあった。

449 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:52:56.38 ID:fNlA5T5J0.net
琉球はスリー低かったのが敗因だろ明らかに。あとはそこまで悪くない。
島根はビュフォードだな。

450 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:56:03.19 ID:O5oCYxKc0.net
琉球負けて、喜ぶやつ多くて恥ずかしいな!

451 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:59:07.48 ID:xsFGUPiN0.net
フリーでスリー打てる場面が少なかったから対策されてたと思う
フリッピンなんかオープンでも結構DF離されてたし実際本数少ない
入れば勝てるとかいう話ではない

452 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:59:27.14 ID:6X57oWz00.net
>>450
島根が勝ったから喜んでるんですよ
金丸もトラビスもいなくて本来圧倒的不利なはずの島根が勝ったから
自意識過剰じゃない?

453 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 22:13:16.56 ID:P9Zi9ATFd.net
琉球の強さは認めるんだけどなんとなくチャンピオンシップは取れない感じするんだよな
根拠は?と聞かれても困るんだけどさ

454 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 22:19:48.38 ID:qILG5CwHd.net
>>452
スレを見返したら
琉球下げコメがちょくちょくあるゾ

455 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 22:25:30.17 ID:N6AzoXtN0.net
>>453
琉球ブスだがそれは感じる
相手強豪のときは攻めきれてないような

456 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 22:28:29.52 ID:GVzCrQYGd.net
>>444
言うほどかw

457 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 22:29:03.10 ID:pXylK4ea0.net
島根って地方チームの星だな
田舎なのに健全な経営で選手も全ていい
まさに市民球団だな

458 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 22:29:08.39 ID:oP7Xl5qM0.net
>>450
自意識過剰のあなたたちが思ってるほどここの人は琉球のことなんて気にしてないぞ
連勝記録更新して反応した奴琉球ブス以外にいたか?

459 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 22:29:39.14 ID:8KZc9OZu0.net
フリッピンのFT入ってたら勝ててたな。並里のミドル連発は良くない時のキングス

460 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 22:30:10.83 ID:fNlA5T5J0.net
>>458
いるよ笑

461 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 22:36:52.10 ID:3nbUXyPL0.net
>>457
お前島根アンチだろw

462 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 22:38:32.69 ID:L/sI0q25d.net
前2行はわかるが親会社バンナムだから市民球団ではない
性質的にはビッグクラブに近い

463 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 22:41:45.94 ID:caU6DLv2M.net
ダンク外すのはダサい

464 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 22:55:09.55 ID:0Ozti5b1p.net
>>383
審判酷いはBリーグのデフォルト

465 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 22:55:36.31 ID:euQh+5wS0.net
各クラブスレでやってるだけなら何も言われないのにリーグスレでホルホルするから嫌われるんだぞ>某クラブ

466 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 22:59:03.12 ID:eutst6TSd.net
琉球としてはスリーが入らないとき、
相手がon3で動けるタイプの外国籍がいるか、
帰化がエース級のときは厳しそうやね

467 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 23:02:42.11 ID:Uluy5sM8a.net
主力酷使言われるけどNBAて平気で主力が30〜40分出てるし凄いよな

468 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 23:07:02.96 ID:84AD0Rnn0.net
>>443
島根の安藤が怖くないって…
超ド級の恐さだと思うんだが

469 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 23:36:34.46 ID:3nbUXyPL0.net
明日は天皇杯決勝か
普通に試合があるからかイマイチ盛り上がらんな

470 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 23:54:01.19 ID:KbvFa/T3a.net
天皇杯ってとっくに終わってると思ってた

471 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 00:05:11.85 ID:qtXS5TXr0.net
川崎対千葉の好カード
バス生で14時45分から見れる

472 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 00:12:39.23 ID:5DKs1Yw2d.net
バス生じゃなくても普通にEテレで全国放送だよ

473 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 00:31:23.76 ID:qtXS5TXr0.net
知らなかった
とりあえず録画入れとくわ

474 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 00:35:56.09 ID:UqqUFsdUd.net
>>383
ダブドリといえば並里w

475 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 01:12:33.52 ID:XVXMhrVla.net
>>462
親会社っつーかほぼバンナムだから市民感はゼロだし、バンナムとしては島根なら好きにやれるからって意味で選んだだけなんで、逆に市民球団否定の結果だよこれは
こんな形態を地方クラブが目指す意味があるのかどうか賛否あるだろうが、強いのは正義だから島根の人らがそれで満足なら言うことはなにもない

476 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 01:40:39.08 ID:u1q5r/Gy0.net
島根って実はニックケイのチームなのか...?

477 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 01:52:56.14 ID:5dulSRDua.net
>>476
いないとバランスが崩れる。
不在で影響のある順番はケイ、ビュフォード、トラビスの順番。
ターンオーバー少ないのも、ケイがいるのが大きい。
あれだけ出て1試合当たり平均1強しかしない。
3P確率は金丸より上の40半ば%、2Pも60%、リバウンド、アシストも出来る。
超優良外国籍。
実績も桁違いだし。

478 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 02:34:03.08 ID:C9pJKzJX0.net
ケイ、ムーニー、ニュービル
豪NBLのトップ選手は優秀だな

479 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 05:18:35.99 ID:86/WEVQn0.net
>>478
そのレベルが来てくれるまでにリーグが成長したのはいいことだな
初年度とかは元NBAってだけでホルホルしてたし

480 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 08:30:06.80 ID:tIQLP/qZd.net
日本に合う合わないもあると思うけどね
マカドゥも初年度はフィットするのに苦労してた印象

481 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 08:39:19.73 ID:wJQRY2vO0.net
ビュフォードでNBAいけないなら、比江島とか絶対無理だわ

482 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 08:45:41.03 ID:MWEaMs0Sp.net
>>475
良くそんな適当な出まかせをペラペラと書けるな
ある意味才能だね

483 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 09:01:47.27 ID:7jRMQaAPr.net
>>472
ありがとう
BSでなかったからからないと思い込んでた

484 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 09:07:36.14 ID:qtpLfpm9d.net
地域密着とか振興なんて建前でしかないと思ってるからリーグ発展には先ず都市部で人気出ないと田舎で流行ってるローカルリーグで終わると思う。
バンナムは大阪や仙台とかに投資でも良かったかもね

485 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 09:26:27.86 ID:YJeMLo7Ua.net
>>480
チーム側が日本に合う選手を見る目をつけたんだと思う。
実績があってもフィジカル貧弱な選手は余程のシュート力でもないと苦戦しがちだし

486 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 09:31:18.69 ID:6cjfYjwN0.net
>>474
あれ?並里もしてたっけ?

487 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 09:32:12.02 ID:sRSGqyoU0.net
日本に来てるスゲー外国人よりも
渡邊雄太は上なのか
すげーな

488 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 10:12:31.57 ID:5vv6nQVNM.net
>>487
そだよ

489 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 10:17:07.94 ID:GKN39vdU0.net
ディフェンスに長けた外国籍とるBリーグチームはないから比較は難しい

490 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 10:22:57.66 ID:U9XERKbK0.net
しかし昨日のフリッピンのダンクは凄かったな。決まってたらシーズンベストダンク(外国籍含め)決定だったわ。惜しい

491 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 10:26:15.15 ID:KWia83fC0.net
千葉試合やってなかったはずなのに宇都宮圧倒してたのは草
消化試合分最低5割はいけそうかななんだかんだ

492 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 10:32:22.88 ID:Tz4JqJGZa.net
>>490
フリースローもある意味凄かったよね

493 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 10:34:02.53 ID:U9XERKbK0.net
ソコは無視で

494 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 11:19:29.47 ID:rkgODY6f0.net
NBAはあの有様だからBLEAGUEはハンドチェッキング有りにしよう
BLEAGUEの人気が上がる

495 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 11:28:58.47 ID:ijOWswl30.net
>>481
比江島がNBAとか誰一人考えたことすらないだろw

496 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 11:56:23.21 ID:VExqx/6Pd.net
>>494
篠山、藤井、岸本あたりが最強ディフェンダーと呼ばれて
代表戦で光速ファウルトラブルになるんですね

497 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 12:42:02.46 ID:r7UmO5QvM.net
>>484
地元のバスケファンにとって地域密着は死活問題

498 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 12:45:22.75 ID:1ERKgaKa0.net
>>484
地方都市であることが重要だったらしいぞ

499 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 12:48:35.74 ID:MYim/Y8Y0.net
>>477
安藤も入るけどな

500 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 12:48:41.32 ID:R2ylFnuya.net
ソコ滋賀契約解除なって、ワーススミスが入ったのか
ソコ無しでもガトソンオマラが活躍してるのは見てて分かったけど
一部ではIL入りした名古屋のウィティングトンの替わりの声も聞かれるが…

しかしこの時期ってのは、謎だな

501 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 12:49:50.56 ID:qtXS5TXr0.net
>>484
埼玉民としてはブロンコスに金出して欲しいというのはあるw

502 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 12:56:41.62 ID:eU7XXkRmM.net
だいたいの選手は一年目はダメダメなんだからジャワトも来年は宇都宮のプレイスタイルに慣れると思う

503 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 13:02:51.41 ID:XSk0g6OLa.net
>>484
島根はこれ以上の成長には身売りが必要と判断して必死に営業して引受先探してバンナムを捕まえた。
座して投資を待った訳では無い。
何か勘違いされてるようなので。

504 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 13:11:00.33 ID:U6fKna6y0.net
秋田にしろ琉球にしろ宇都宮にしろ地元に熱狂的なファンがいるのは、
他プロスポーツがいまいちかつ地方都市。
どこも地元マスコミが率先して取り上げて盛り上げている。
アルバルクやエヴェッサがシーズンゲームを新聞の一面を飾ったり、スポーツニュースでゲームハイライト組まれることはまあないな。

千葉は例外的ともいえるけど、
あれは島田の才覚と富樫の存在かね。

505 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 13:11:57.20 ID:7lFuGrEFM.net
>>503
富山も身売り先を探す企業努力すればいいのに

506 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 13:17:24.82 ID:R2ylFnuya.net
富山は努力というより、経営陣が意地張ってるんだろ
身売りはしない考えなんだと思うよ

507 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 13:18:26.87 ID:GKN39vdU0.net
横浜もそんな感じだったのでは

508 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 13:19:40.05 ID:whrwWsra0.net
あの京都ですら身売りされたんだから富山や横浜もなんとでもなるでしょ

509 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 13:29:14.85 ID:RfKHUWwW0.net
島根はアクアマジックもシングル出して気合いが入っているわ

510 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 13:38:15.10 ID:U9XERKbK0.net
シェーファー居るだけにローレンス2世、ユトフ、ガードナーの外国籍は最高の組み合わせだな。

511 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 13:50:19.08 ID:aM5ycASf0.net
>>490
外国籍含むなら2:43〜のトマホーク
https://youtu.be/zpQwx4NYxK4?t=163

512 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 14:04:48.30 ID:Uy4iA6R3a.net
ユトフ、ローレンス、ガードナーの3人強いな
コリンズワースの替わりに来季は強い日本人PG取ってきそう

ガードナー帰化で計算してただろうし、来季の補強がアルバルク並にならないか怖いな

513 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 14:05:01.67 ID:qtpLfpm9d.net
>>503
それは知ってますよ
別に島根を否定してる訳じゃないよ

それにしてもバンナムはスサマジの理念に共感とは言ってて情熱的には美談だけど、費用対効果にしちゃどうなんだろ…人口多い所でやってた方が…バンナム経営悪化したときに重荷になるんでは

514 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 14:06:53.06 ID:Q9SX9cNDa.net
>>513
それはバンナムの上層部が決めることであってお前が心配することではない
余計なお世話というやつだ

515 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 14:10:36.16 ID:Vdp4cge10.net
ガードナー帰化したらって考えたら恐ろしすぎるけど、もしそうなったらシェーファーいらなくなるよね

516 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 14:17:44.23 ID:XSk0g6OLa.net
>>513
分かってて言ってるということはただお気に召さないだけか。
じゃあ貴方に言うことは無い。
お互い何言っても噛み合わないし。

517 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 14:18:55.56 ID:Uy4iA6R3a.net
島根スレでやってちょうだい

518 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 14:23:01.75 ID:Vdp4cge10.net
滋賀結構ヤバイな、今月中に京都に追い付かれるんじゃないか?
日本人選手が全然点取れない
取らないんじゃくて取れない

519 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 14:32:39.98 ID:whrwWsra0.net
滋賀はシーズン完走以外の目標無さそうだな

520 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 14:36:21.37 ID:6ZzTl27cM.net
滋賀は川崎との試合からおかしくなってるね
全然点とれなくなってる

521 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 14:36:36.70 ID:Q+ullSPv0.net
>>515
コリンズワース、西田、ローレンス、ガードナー、シェーファー
っていうラインナップできるやん

522 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 14:41:25.47 ID:lnskwQaj0.net
>>519
今シーズンはそれが正解だろ

中途半端に予算使うなら来季に回すべき

523 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 14:53:06.87 ID:whrwWsra0.net
三河の各選手がとんでもなく有能に見える

524 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 14:53:48.10 ID:/Lvf4PTd0.net
>>506
正解。買収話があってもつっぱねとる。

525 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 15:07:04.27 ID:ssWGSWWid.net
ニックとボラギノール
ぱっと見、違いがわからん

526 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 15:13:50.11 ID:Vdp4cge10.net
千葉のスミスって193cmで登録されてるけど前田より小さいよね

527 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 15:15:32.70 ID:IllKUNTTd.net
千葉8-0のランからの川崎15-0のランw

528 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 15:16:13.36 ID:f7OU+b7d0.net
グッバイ富樫

529 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 15:17:24.72 ID:whrwWsra0.net
ここで藤永とか不安しかない

530 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 15:19:12.87 ID:IllKUNTTd.net
大倉いいな

531 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 15:19:38.82 ID:SkfshTts0.net
富樫て、bjのころからいつも大事な決勝で怪我してるイメージ

532 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 15:20:11.52 ID:Vdp4cge10.net
>>529
大倉に介護してもらってるから大丈夫

533 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 15:20:46.82 ID:f7OU+b7d0.net
篠山こういうの多いな

534 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 15:21:56.02 ID:Vdp4cge10.net
やっぱりダメでした藤永

535 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 15:22:36.22 ID:whrwWsra0.net
大倉の介護すら振り切る藤永のターンオーバーよ

536 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 15:24:05.47 ID:fkM4WcKEa.net
藤永なんやそのターンオーバー…

537 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 15:24:24.20 ID:ssWGSWWid.net
流れが今日は川崎勝ちかなぁ

538 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 15:26:43.37 ID:lBZUDZab0.net
ホウ酸ダンゴ♫

539 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 15:29:30.80 ID:tWZpWGJU0.net
ハンドチェック甘め?

540 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 15:31:37.55 ID:1ObvU8VIM.net
全員揃った川崎は強いな
ヒースかアギラール欠いてたからな

541 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 15:32:18.39 ID:yhnIDr8n0.net
前半で決まるんやないかコレ

542 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 15:32:23.98 ID:ssWGSWWid.net
リーグ戦のリングとなんか違う気がする。
なんかデカくて入りやすそうw
気のせいだろうけど。

543 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 15:33:39.94 ID:1ObvU8VIM.net
川崎BIG3は本当にタワーみたいだ
去年圧倒してた宇都宮が一番苦労してたイメージあるしな

544 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 15:33:59.49 ID:q06fBBNNd.net
藤井がエグすぎる

545 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 15:34:13.19 ID:whrwWsra0.net
藤井無双

546 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 15:36:59.18 ID:Vdp4cge10.net
あーギャビンがダメだ今日は

547 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 15:38:45.09 ID:tWZpWGJU0.net
ギャビンのゲームに入れてない感がきついね
川崎のスリーが後半どうなるか

548 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 15:40:49.32 ID:whrwWsra0.net
川崎は滋賀戦の流れでOF好調になったか

549 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 15:44:06.36 ID:Vdp4cge10.net
増田スリー打つ時背中反るのどうにかならんか
あんなん入るわけねぇよ

550 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 15:50:35.90 ID:RHyVVdbt0.net
千葉のお通夜会場と化したスーパーアリーナ
前半は藤井を筆頭に川崎が良すぎたな

551 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 15:53:16.83 ID:GaiifXada.net
藤井は大体が良い日だけど手がつけられんな
富樫を超えてる

552 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 15:58:00.27 ID:ZcRCI6be0.net
これは藤枝明成の藤井祐眞

553 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 15:58:09.42 ID:GaiifXada.net
川崎のon3はリバウンドも糞強いし、ジャニングは補強ポイントかは微妙だが
昨年からヒースアギラールファジーの存在が強い

554 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 15:58:45.08 ID:rt0GXew90.net
節政クビか

555 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 16:00:34.79 ID:whrwWsra0.net
藤井はこれくらいの支配力を代表でも見せてくれねぇかなぁ

556 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 16:04:28.42 ID:Vdp4cge10.net
佐々木クリスのジェッツ呼びがマジで気持ち悪い

557 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 16:10:48.96 ID:lBZUDZab0.net
おっしゃるとおりです

558 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 16:12:17.75 ID:XCZ8ZsfpM.net
昨日の琉球島根と比べて決勝なのに全然盛り上がらんな

559 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 16:25:27.16 ID:ex7xv9fh0.net
ダンカンがスクリーンでいつものように身体動かしたら
ケツが相手のディフェンスじゃなくて富樫に当たったww

560 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 16:33:35.28 ID:S82FL2lsa.net
>>556
ジェッツじゃない千葉もあるからしゃーないのかな

561 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 16:34:11.43 ID:Vdp4cge10.net
うわやりやがったジェッツ

562 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 16:34:28.91 ID:NOXEgg2b0.net
ジェッツ必殺技出ちゃったかー

563 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 16:34:31.23 ID:wCJ8Dhdp0.net
で、で、でたー

564 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 16:34:35.70 ID:q06fBBNNd.net
完全に当てに行きやがったな

565 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 16:34:46.01 ID:whrwWsra0.net
藤井って脳震盪前もやってなかった?やばくねぇか

566 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 16:34:56.83 ID:GaiifXada.net
いつもエドワーズじゃね?w

567 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 16:35:03.17 ID:Q+ullSPv0.net
藤井は日本人相手しか通用しないのわかったからな
代表には要らない

568 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 16:35:26.45 ID:fkM4WcKEa.net
アンスポ??あれが??

569 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 16:35:31.48 ID:VVIo1TCOM.net
なんで今のがアンスポ?

570 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 16:35:33.87 ID:fBV80WrS0.net
安定のエドワーズ

571 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 16:36:28.22 ID:bC36cWQXa.net
後半劣勢の場面だと必ずジェッツしてくるなw

572 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 16:37:34.91 ID:VVIo1TCOM.net
ファジーカスの肘にはダンマリw

573 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 16:37:39.53 ID:8RYPn9AU0.net
さすがジェッツ

574 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 16:38:20.17 ID:ex7xv9fh0.net
>>569
エドワーズが肩当てにいってるし顔面ヒットはアンスポになりやすい

575 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 16:39:49.12 ID:ZEVW1I/+0.net
エドワーズは前科ありすぎてなあ

576 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 16:41:53.45 ID:myunY1F30.net
>>572
いちいち全部のファウルに噛みつかなきゃいけないのか?
質が違うだろw

577 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 16:42:01.75 ID:Vdp4cge10.net
藤井が怪我してる状況で後ろから手出してんじゃねぇよ篠山さぁ

578 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 16:44:38.25 ID:whrwWsra0.net
藤井が潰されそう

579 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 16:44:43.34 ID:+6HLNhaS0.net
藤井シミュレーションw

580 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 16:44:48.06 ID:Vdp4cge10.net
藤井今日の試合で殺されるんじゃねーか?

581 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 16:44:52.25 ID:fkM4WcKEa.net
クソフロップ野郎藤井ほんと嫌い

582 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 16:44:59.39 ID:+6HLNhaS0.net
冨樫やり返すもスルーw

583 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 16:45:01.28 ID:wCJ8Dhdp0.net
藤井、富樫に殴られる

584 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 16:45:29.64 ID:7HELAMxw0.net
藤井の演技は田臥級だなw

585 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 16:46:29.81 ID:whrwWsra0.net
藤井を殴る富樫
フロッピングする藤井

586 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 16:46:29.84 ID:q06fBBNNd.net
どこがフロップなんだよwww

587 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 16:47:09.30 ID:VVIo1TCOM.net
いつものふじいのフロッピングw

588 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 16:47:30.28 ID:Vdp4cge10.net
富樫のパンチ避けようとしただけでフロップでも何でもないだろ

589 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 16:49:15.57 ID:VVIo1TCOM.net
あれをパンチと表現してる時点でw

590 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 16:49:42.20 ID:bC36cWQXa.net
>>588
痛がってたぞw

591 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 16:49:57.63 ID:sQXYyMhB0.net
完全に原を無視する川崎のディフェンスが決め手だったな

592 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 16:50:55.27 ID:+6HLNhaS0.net
手当たってないのに顔が吹っ飛ぶて冨樫の拳圧は凄い

593 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 16:52:36.46 ID:qtXS5TXr0.net
>>585


594 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 16:52:58.34 ID:+6HLNhaS0.net
フリースロー大切だったな

595 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 16:53:35.75 ID:bC36cWQXa.net
川崎オメ!

596 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 16:53:56.37 ID:42hU4TFud.net
決まったな

597 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 16:54:01.66 ID:whrwWsra0.net
これが日本代表PG同士の熱い闘いやぞ

598 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 16:56:05.54 ID:RHyVVdbt0.net
川崎二連覇おめ
ギャビンのゴール下ポロポロ+アンスポが無ければ分からんかった

599 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 16:56:37.49 ID:GaiifXada.net
川崎おめ

600 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 16:57:04.17 ID:VVIo1TCOM.net
川崎強いな

601 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 16:58:42.93 ID:l2S0c/WBd.net
藤井神やわ

602 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 16:59:08.93 ID:ZEVW1I/+0.net
>>598
つ西村のフリースロー3本落とし

603 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 17:00:52.11 ID:gdtSgdhGM.net
4次ラウンドからの登場だけど
富山、東京、準決勝からの宇都宮、千葉に勝っての優勝は完全優勝だな
だが、csはどうなるか 西のチームは当たりたくないだろう

604 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 17:01:38.25 ID:rx5SN97G0.net
藤井日本代表の正PGで

605 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 17:01:58.18 ID:gdtSgdhGM.net
ああ、東京は不戦勝か

606 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 17:03:46.32 ID:fkM4WcKEa.net
>>604
まずムリ、ガードの仕事できない。

607 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 17:04:21.92 ID:mJ/aK6oN0.net
負けた側が特にめちゃくちゃ悔しがるわけでもなくいつもの試合のように去っていくのが、今の天皇杯の微妙な立ち位置を物語ってる気がするな
これから海外での大会に合わせてこの歪トーナメントが続くのは確実なら、何かしらテコ入れがほしい

608 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 17:09:02.42 ID:sikG/Ec20.net
川崎は去年も天皇杯優勝したけど、準決勝で敗退したからな…
今年は違う所を見せられるか

609 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 17:11:59.64 ID:PvgtM8720.net
>>607
千葉応援してるけど今日はさいたま行かなかったわ
一つ勝っただけで決勝ってなんか違うよなと感じて

610 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 17:15:22.32 ID:CVJjXCGb0.net
来年からスーパーリーグが始まるからそれの練習じゃん?
スーパーリーグ出場2チームは準決勝からにするんだと思う。
ホームからってのは解せないな。関東のデカいアリーナか沖縄アリーナ4強集まって集中開催の方がよくね?

611 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 17:22:38.09 ID:wupH5oF2p.net
天皇杯に関しては川崎が勝ったんだ、ふーん、で終わってちゃう
よっぽどシーズン中の好ゲームのが悔しさとか湧くわ

612 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 17:25:07.52 ID:RO/RR/qUd.net
>>606
2番3番向きなんだけど、それほどに身長が無いからなぁ

613 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 17:26:55.41 ID:fkM4WcKEa.net
>>612
国内だと身体能力でアドバンテージ取れるけど、日本代表として海外のチームと戦うこと考えると、あまり藤井を選ぶ理由はないような気がする

614 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 17:27:38.07 ID:YJeMLo7Ua.net
フィリピンは大会ごとにルール違うけど、天皇杯も特別ルールにすればいいのに
オン0は無茶だからオン1縛りとか

615 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 17:28:37.64 ID:VVIo1TCOM.net
>>614
以前はそうだったのにな

616 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 17:38:02.44 ID:EDDXCu8mM.net
カワサキ

617 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 18:06:22.81 ID:VFt9jA2TM.net
来季は川崎千葉がスーパーシードされるのかな

618 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 18:10:58.02 ID:Uui/TGjnd.net
>>603
東京は辞退だろ

619 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 18:23:48.98 ID:P1AdMJFR0.net
おめでとうございます

620 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 18:38:07.37 ID:dQmo9s92M.net
ブレイブウォーリアーズ優勝おめでとう!!

621 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 18:59:48.80 ID:jyf/964x0.net
藤井が島根に帰ったら島根無双

622 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 19:02:16.48 ID:eXk1rHQk0.net
安藤も藤井も国内では活躍するよなぁ
代表では何であんなパッとしないのか

623 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 19:05:35.13 ID:CVJjXCGb0.net
今気づいたけど、天皇杯負けたから琉球は試合やってるのか。
金にもならんアウェイだしハードスケジュールだし断る事も出来たのかな?優しいな琉球は。これ断ったりするチームもあるのでは?

624 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 19:07:11.37 ID:n5RyF6hcd.net
>>623
試合開催に協力しないのは普通にリーグの規約違反なんだけど…
釣りで言ってるんだよな?

625 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 19:07:59.15 ID:CVJjXCGb0.net
うん

626 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 19:15:50.30 ID:VRN+gYVo0.net
クーリーさん動きすぎワロタ

627 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 19:17:44.46 ID:eXk1rHQk0.net
クーリーのムービングはもっと吹いていい

628 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 19:19:30.67 ID:qtXS5TXr0.net
陰湿琉球アンチが居付いてるよな

629 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 19:27:40.06 ID:eXk1rHQk0.net
ノーチャージエリアでもチャージング吹かれんの?

630 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 19:28:46.25 ID:unPHLvmr0.net
>>629
それ。謎すぎる

631 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 19:30:23.36 ID:hhaHBKb40.net
バスケのルール分からない審判がいる

632 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 19:46:08.10 ID:CVJjXCGb0.net
審判にも出場停止くらいやらんといかんな。

633 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 19:49:01.32 ID:jJh0V+1b0.net
あんまりひどい審判は資格剥奪でいい

634 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 19:51:17.41 ID:CVJjXCGb0.net
フリッピンのディフェンスヤバい。外国籍相手にかなり効いてる

635 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 19:53:01.80 ID:rKnWiylIa.net
フリッピンやべえwww

636 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 19:53:33.77 ID:jJh0V+1b0.net
ふりっピンのトマホーク!

637 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 19:53:48.08 ID:5cA4an7s0.net
今日はダンク決めたフリッピン

638 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 19:55:48.97 ID:ssWGSWWid.net
島根は昨日の試合に全振りしたか

639 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 19:56:36.26 ID:CVJjXCGb0.net
外国籍相手にこれだけ守れるとなると代表で見てみたいなフリッピン。ダンクヤバいしこんなPG居なかったよな

640 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 19:58:38.50 ID:rKnWiylIa.net
>>638
今日もケイビュフォード20分、安藤19分と全振りしてるよ

違うところは琉球のディフェンス
スリー%低いからか、インサイド攻めが目立つな

641 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 20:01:00.60 ID:CVJjXCGb0.net
フリッピンは入らんかったけど昨日のダンクの方がヤバかった気がする。

642 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 20:04:30.12 ID:GpE8lbKO0.net
島根は昨日がピークだったな
さすがにケイ、ビュフォード、安藤
きついな

643 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 20:06:23.39 ID:ZEVW1I/+0.net
ここって琉球スレか?

644 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 20:12:07.64 ID:Uui/TGjnd.net
>>629
肘なら吹かれる

645 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 20:12:19.71 ID:6cjfYjwN0.net
>>643
そりゃ島根vs琉球しかやってないからねw

646 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 20:16:23.12 ID:RU21z3lK0.net
島根はリーグでさらに上となると、タイムシェア出来ないと厳しいな
1ゲーム確実に取れれば大きいけど、上位にどれだけダブル決められるかも大事

647 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 20:26:28.81 ID:CVJjXCGb0.net
琉球牧居ない、スリー入らんのに強いな

648 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 20:26:31.75 ID:sqkVM/ZAM.net
まったくダメ。無茶なペリメーターばっかり。もうガベージでいいよ。

649 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 20:30:50.24 ID:EepVL7hTd.net
>>648
渡邊雄太曰くガーベージタイムなんてないらしいぞ

650 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 20:34:22.27 ID:rkgODY6f0.net
>>496
代表戦なんて元々見込み無し
BLEAGUEが面白ければいい

651 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 20:37:49.30 ID:rKnWiylIa.net
ビュフォード上手いなあ
しかし、ケイもビュフォードもスタミナヤバすぎ

琉球のスリー%は上がらないな 岸本がはいらない

652 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 20:41:35.15 ID:CVJjXCGb0.net
指笛が聞こえるなと思ったら島根のHCかw

653 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 20:52:38.49 ID:gQjszBhed.net
フリッピンてウシジマくんのキャラにいそうだよな

654 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 20:55:09.02 ID:670Ph5agd.net
>>652
吹く度にACが消毒スプレー持ってシュッとしてあげてるんだぜw

655 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 20:57:12.40 ID:rKnWiylIa.net
ヘナレHCは指笛鳴らすんよな

656 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 20:59:28.90 ID:V4uFONfNd.net
島根民静かになりすぎだろw

657 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 21:08:20.55 ID:sYd1WBQcH.net
昨日は島根が勝ったから島根褒めて今日は琉球勝ったから琉球褒めてるだけだろ

658 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 21:12:36.19 ID:8wfjUIaHM.net
琉球褒めてるのは居ないように感じるがw

659 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 21:15:18.18 ID:CVJjXCGb0.net
やっぱ安藤は昔の凄みがなくなってるな。一昨年、その前は凄かった。

660 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 21:15:51.65 ID:4TRU+Ps7a.net
琉球強い

661 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 21:16:15.03 ID:MZfR7FRGH.net
琉球の優勝はこれで確定かな

662 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 21:18:11.98 ID:nZEYgy2u0.net
>>658
ここには琉球褒めた瞬間にすっ飛んで来て巣に帰れと言う奴が居るからな

663 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 21:18:36.27 ID:8wfjUIaHM.net
安藤は酷使されすぎてるからな

疲労もたまってるだろうし、短いPTならもっとギア上げるだろうよ
30分以上が当たり前と本人も分かってるだろうし、常に全力は無理でしょう

664 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 21:19:04.32 ID:CVJjXCGb0.net
月末の千葉戦なんかが注目だな。今度は琉球ホームだし。
この勝率だとCSでは準決勝までホームコートアドバンテージ取るのはほぼ確実だろうし

665 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 21:19:51.59 ID:1k1T+OXa0.net
安藤は円熟味が出てきて信頼性は増していると思うけどな
スピードはやや落ちてきたかもしれんが

666 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 21:19:52.20 ID:8wfjUIaHM.net
>>662
何か嫌ってる人も目立つよな
俺はどっちでもないが

667 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 21:24:11.74 ID:F5qHgq5bM.net
>>662
褒めるどころか関連ワードが出てきた時点でシュバってきて噛み付くからな
もはや病気レベルのアンチだよ

668 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 21:26:11.98 ID:ex7xv9fh0.net
>>659
Bリーグになってから今シーズンの安藤が一番凄いでしょ
もちろんプレイタイム多いしシュート多く打ってるからそう見える部分もあるが
今節が調子悪い方だぞ

669 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 21:29:13.30 ID:i5K7UUuya.net
リーグスレが何で沖縄スレになってんだ?

670 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 21:33:41.39 ID:KIG5VU9Aa.net
>>669
琉球アンチ遅かったやないかい

671 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 21:33:46.84 ID:Cb2w2CV8M.net
島根川崎千葉琉球は当然いきそうだけど
あとは東京名古屋秋田広島かな?

672 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 21:33:49.62 ID:o1Hvh6fN0.net
安藤はむしろスピードも運動量も今季がいちばん速いと思う。思い通りにやると、ここまでゲーム支配できるのかというパフォーマンスしてると思うけど。けど今節は代表もあって酷使も激しいから厳しかったね。安藤も島根もここからが正念場かな。

673 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 21:35:22.88 ID:07AoyXYep.net
安藤藤井並里岸本は日本人PGではレベルが違うね
なんで日本代表に選ばれないのか

674 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 21:36:22.83 ID:38P2DFnrp.net
>>629
ノーチャージエリアのルールちゃんと調べて。
なんでもかんでもノーチャージならあのエリアだけ何してもいいことになる。

675 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 21:44:03.92 ID:QVHz+4Eq0.net
>>673
オマエに見る目が無い気がする

676 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 21:46:58.46 ID:eXk1rHQk0.net
>>673
候補に選ばれて試された上で外されてるから普通に実力不足

677 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 21:54:02.03 ID:CVJjXCGb0.net
>>671
怪我人の状況、怪我人がいても勝てるかとか考えると琉球千葉川崎東京島根宇都宮は決まり。後は名古屋、秋田、渋谷、広島、三河、広島、信州から3つか。

678 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 21:54:22.68 ID:Vdp4cge10.net
>>673
前者2人はともかく
並里岸本が代表呼ばれないのは妥当だろ
実力不足

679 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 21:58:09.87 ID:kg6kXXMYM.net
ギャビンのジェッツ!を見ちゃうと、勝ったのが川崎で良かったな。
逆だとスッキリしないし、また色々と言われただろうし。

680 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 22:01:49.33 ID:pgJXXhvv0.net
Jのポーズは潰せのサイン

681 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 22:06:34.97 ID:unPHLvmr0.net
>>674
そうか。ごめんよ。読み直すわ

682 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 22:06:46.36 ID:Vdp4cge10.net
ギャビン今度河村にアレやりそう

683 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 22:08:32.79 ID:ex7xv9fh0.net
藤井=フロッピングのイメージついてるからちょっと疑ってたけど
富樫のオフェンスファウルはちゃんと顎にヒットしてたわ
地上波だとわかりにくかったけどバスケットLIVEのリプレイだとしっかり当たってた
疑ってごめんなさい

684 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 22:30:53.07 ID:+fpMUuWu0.net
>>677
残り2つだし広島2つあるし少し落ち着けw

685 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 22:31:12.75 ID:VyBWNh/wr.net
>>617
川崎は去年も優勝したけどスーパーシードじゃないのよ
なんともアジアでの試合にリーグ1位2位が出るから天皇杯の結果よりリーグの結果らしい

686 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 22:54:48.66 ID:nxGnpbie0.net
フロッピングというか
「私、今、ファールされましたー、審判ファールですよー、痛いですー」
っていうアピールだよね

フロッピングは、ファールされていないのに(接触していないのに)無いはずのファールをアピールすること

687 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 22:59:27.79 ID:V4uFONfNd.net
サッカーでいうところのシミュレーションか

688 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 23:11:06.67 ID:eXk1rHQk0.net
オーバーリアクションもフロッピングの一種だよ
シミュレーションだけじゃない

689 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 23:56:06.53 ID:8wfjUIaHM.net
ビュフォードって逆にNBA含め、国外から声掛かることないのかね
難しいショット難なく決めてるし、ブロックとか上手すぎ

690 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 00:06:49.59 ID:XLjnL0Pi0.net
プレイ中に頻繁に痛っ!て叫ぶのはちょっとやめていただきたい

691 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 00:08:52.84 ID:6WdZe4jFd.net
クーリーって審判にブチ切れてたけど、毎回なの??
女の子が怖がってたわーーーー

692 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 00:16:54.43 ID:jR1DP9bIa.net
フロッピングですらないやろ藤井とかの大袈裟なリアクションは
藤井以外にも腐るほどいるが「あいたぁっ!」とか「ああんっ!」とか、代表戦だとスルーされてて恥ずかしくなる

693 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 00:21:42.05 ID:GlIQl0kfM.net
フロッピングもだけど、ムービングもなあ…

694 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 00:23:45.50 ID:YlboMs6C0.net
>>691
イリーガルスクリーンとかプッシングやりまくるくせにめっちゃ文句言ってるイメージしかない

695 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 00:24:26.13 ID:9Z3UjMUZ0.net
>>689
良い選手だけど、今までで長く在籍したチームは少なく実績不足とメンタル面が懸念点。
気に入らないチームだとすぐ退団するとの噂を聞いた。

696 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 00:26:56.45 ID:YlboMs6C0.net
水曜のハーフタイム今更氣志團出てたこと知ったからどんなんかと気になってバスケットLIVE観てたら
チアの子が胸元ずっとなんかはみ出て最終的に床に落ちたんだけどあれパットかね?

697 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 00:32:54.85 ID:72rzJXsQd.net
>>695
BリーグはHCとか環境ガラっと変わる事は稀じゃないからなぁ、まぁ海外もそうかもしれないけど
いい選手だから永く日本に居て欲しい。メンタル面は嫁さん来てるらしいから安定してるかもね

698 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 00:36:28.86 ID:cjkK3V/Fa.net
>>695
島根について本人はフロントや首脳陣、ファンが自分を信じてくれたキャリア初めてのチームと言って残留してる。
確かに気難しく、試合中でも怒鳴ることはあるが、安藤や金丸はかなりお気に入り。
チームから切らない限りは移籍はないんじゃないかな。

699 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 02:03:47.93 ID:OphSE7M8d.net
>>692
藤井の相方の篠山も常連だしなw

700 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 04:10:35.77 ID:6TERe/0ta.net
>>629-633
かなり初歩のルールさえ知らんファンがこんなに多いとは

ノーチャージエリアは空中にいるオフェンスにのみ適用
ダンクとかレイアップでチャージング取られないってだけ

701 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 04:11:03.69 ID:SubJ+hPO0.net
>>654
酔っ払うな

702 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 04:12:46.12 ID:SubJ+hPO0.net
>>700
昔はなかったルールだから知らんでも無理はない

703 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 04:27:11.04 ID:khzzeykda.net
>>702
10年以上前からあるルールだし、ファンなら審判疑う前に自分の誤解を疑って欲しいけどなー

ちなみに同じく10年くらい前に変更になったルールとしてディフェンスファウルでのクロックリセットがフロントコートだと24秒→14秒とかもある
こっちはみんな知ってるでしょ

704 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 04:33:11.05 ID:XkvkoShea.net
興行で初歩のルールを知らないファンを置き去りにしたら廃れるだけだぞ
つかぜんぜん初歩じゃない気もするが

705 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 06:20:35.19 ID:zCBDrZ9za.net
初歩かどうかは別として、審判に文句言うならルールくらい勉強しろって事でしょ

706 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 07:58:27.81 ID:VnGjq4Qg0.net
>>611
今テレビでやってたけどめちゃくちゃダサい
何あれ

707 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 11:00:48.37 ID:XHVOp3HB0.net
ルールも知らずに文句つけるような連中は他のファンにとって害悪なので置き去りにしても問題ないのでは

708 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 11:11:14.36 ID:rxlzdCzU0.net
ファウルとかスクリーン動いたとかどすこい突き飛ばしたとか個人の見た目なので仕方ないし文句は言わんが明らかなのは審判にも出場停止食らわしてあげろよ

709 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 11:12:57.52 ID:mgeqakPba.net
>>695
ヴィーガン向けの店がないって愚痴こぼしてたから日本には残らないと思ったな

710 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 11:19:49.20 ID:mgeqakPba.net
>>695
ヴィーガン向けの店がないって愚痴こぼしてたから日本には残らないと思ったな

711 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 11:43:01.64 ID:drIxj8vP0.net
ヴィーガン向けの店なんて島根にないだけで東京には腐るほどあるで

712 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 11:46:41.02 ID:meUE5olNp.net
うん、沢山あると思います

713 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 11:51:39.71 ID:/RGVLesM0.net
そもそも島根には飲食店がない

714 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 12:04:04.43 ID:u0IRZzdMp.net
うん、日本に残らないではなく

715 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 12:04:19.47 ID:mMKRjYi9a.net
>>707
簡単なフォローでかなりの割合が正しく理解するともうけどね

716 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 12:04:33.17 ID:vRG00vCka.net
その辺の山に生えてる山菜とか食えばいいんじゃね?

717 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 12:07:18.86 ID:u0IRZzdMp.net
>>715
そゆの会場や中継の解説でやったらねー
会場によっては●●選手のファウル何個目です
てのも言ってくれるとこあり、アレは良いですね
ウチのホームはコレ↑無いんですよorz

718 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 12:12:51.86 ID:FzLw8KMWH.net
オヴィソコガチで名古屋のメンツフォローしとるやん

719 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 12:15:54.41 ID:mMKRjYi9a.net
>>717
みんな気付かないところだけど、ゲームMCの教育ってすげー大変なんだよね
B1のクラブ?

720 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 12:15:58.60 ID:3HNPQ6sQa.net
バス生の中継画面はチームF数だけじゃなく残タイムアウト数も表示してくれ

721 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 12:18:41.90 ID:mMKRjYi9a.net
>>720
肝心なところで得点が消えたりするし、ショットクロックが真ん中じゃないし、とっても見づらいね
変なアニメーションを付けなくて良いから、必要なものをちゃんと表示して欲しいな

722 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 12:19:29.98 ID:MC1+essTa.net
ソコ確定か

今まで誰が滋賀から名古屋行ったっけ

723 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 12:21:35.23 ID:ED+Iw+vg0.net
三河今日勝ったら広島より順位上になるな

724 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 12:24:57.14 ID:JJ9Tdjb0M.net
この時期はもうヨーロッパ圏のチームは大体登録期限すぎてるし、本人も日本にはきてるみたいだから国内移籍前提の解除だったかな
実際起きたら滋賀ファンの狂う姿が見られそうで、悪いと思いつつもちょっと楽しみ

725 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 12:25:55.00 ID:72rzJXsQd.net
>>722
齋藤(滋賀時代は東京からのレンタル)
エアーズ(同上)
狩野
デニスHC

726 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 12:29:26.58 ID:uor5iKcJd.net
>>725
ブラッキンズと小林も

727 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 12:30:53.49 ID:72rzJXsQd.net
>>726
騒がれるようになってからはこのメンバーかなと

728 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 12:35:35.78 ID:7Y2b233K0.net
東京→滋賀→名古屋

729 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 12:37:52.88 ID:n+UgowyZ0.net
>>724
三菱電機が撤退とかで身売りにならなきゃいいね!

730 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 12:38:35.77 ID:72rzJXsQd.net
>>724
滋賀ブスほど、今シーズン諦めていて出ていかれても仕方ない空気。
騒ぐのはなりすまし連中

731 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 12:47:44.91 ID:uxTnTLZ40.net
ネタとしては面白いからOK

732 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 12:52:56.02 ID:3HNPQ6sQa.net
>>728
裏では繋がってるんだろどうせ

733 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 13:03:44.09 ID:GIhFxqhH0.net
この移籍OKしたらシーズン中にライバルチームから引き抜きOKってことにならない?滋賀が合意してるからセーフなのか?

734 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 13:08:40.90 ID:uxTnTLZ40.net
滋賀はライバルチームじゃないから…
てのはさておき、そこそこのチームならプロテクト条項みたいなのあってそれなりの違約金設定してるでしょ

735 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 13:13:08.48 ID:A7wVN2Hpd.net
>>725
みんなシーズン終了後だから引き抜きとは言わないだろ。ソコの件はないわ

736 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 13:13:51.19 ID:JJ9Tdjb0M.net
滋賀みたいに金の無いチームにとっては残りの期間の年俸払わなくて済むし、もしかしたら契約解除金みたいなのでプラスになってるかもしれないからいいんじゃない
それが双方合意って部分に繋がってるんでしょう

737 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 13:19:14.79 ID:JqzWlEbrd.net
>>733
トップのアホが降格無しにするから悪い

738 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 13:20:31.25 ID:nerC7Obld.net
>>736
良いわけ無いだろ
何なら滋賀に移籍金でも払ってそうだわこれ

739 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 13:26:46.07 ID:ED+Iw+vg0.net
まだ確定したわけでは無いでな

740 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 13:33:15.35 ID:DjayntTy0.net
ブンドルフィンズ発動か

741 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 13:36:24.45 ID:EC5avCRKp.net
滋賀と三河の試合中学の体育館みたいなとこでやっててとてもじゃないけどプロの興行とは思えん

742 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 13:38:39.49 ID:SubJ+hPO0.net
>>710
ヴィーガンなんか?

743 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 13:39:53.90 ID:KlNc5LRVp.net
>>719
キングス

744 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 13:40:17.10 ID:k7R+lNWla.net
会社の体育館だからなあ

745 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 13:42:11.70 ID:JJ9Tdjb0M.net
>>741
みたいな、じゃなくて、アイシン体育館っていう正真正銘の体育館だよ
代替試合で刈谷とれないから無観客で試合消化だけしてる

746 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 13:44:40.27 ID:4zJm9OUd0.net
これ無観客なんだ
客入れるハコの形じゃねえのにどっかにお客さんいるのかなって思ってたわ

747 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 13:51:33.86 ID:Qu93fBzB0.net
中止になったけど名古屋Dも本来なら三菱電機名古屋体育館でリモートゲームだったんだけどね。練習場?

748 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 13:54:38.71 ID:Su6dWEdYM.net
三河のもとスタッフまじでやべーな

749 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 14:05:56.34 ID:mMKRjYi9a.net
>>743
えーすごく意外だわ
でもキングスは画面に出るんじゃないの?

750 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 14:20:48.49 ID:rxlzdCzU0.net
素晴らしいな。ローレンス2世

751 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 14:38:01.24 ID:ED+Iw+vg0.net
ローレンスと役割被ってんのか角野のプレイタイムが減ってきたな

752 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 14:38:57.35 ID:rxlzdCzU0.net
移籍だな。いい感じだったのにな

753 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 14:44:06.61 ID:DjayntTy0.net
渋谷マカドゥ体調不良で完全にオワタ

754 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 14:51:31.87 ID:6eFA/VeNM.net
三河も滋賀も簡単に中にはいられてるけどこんなもんなのか?

755 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 14:53:41.01 ID:72rzJXsQd.net
>>754
三河は外を警戒するから侵入が容易になる
滋賀は戦車が突っ込んでくるから止められない

756 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 14:57:07.20 ID:rxlzdCzU0.net
三河滋賀熱いな

757 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 14:59:10.68 ID:sFDb17T50.net
三河はこの状態の滋賀と競るのか…

758 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 15:00:02.04 ID:RHdRjFBKp.net
滋賀はFT外しすぎ

759 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 15:08:50.21 ID:RHdRjFBKp.net
滋賀勝てた試合だったのに

760 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 15:17:01.07 ID:o1g9P/WW0.net
滋賀の試合も終わったし、名古屋は発表してもいいよ

761 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 15:17:41.72 ID:/tk/8GBiM.net
さすがに今回はネタだと思ってたがガチだなこれ

ソコ、このタイミングで名古屋の選手をフォロー
https://i.imgur.com/vjA13FU.jpg

762 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 16:06:12.54 ID:Qu93fBzB0.net
そこのけそこのけソコ、ソコ(名古屋D)に行く?

763 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 16:13:47.23 ID:onv0hhwoM.net
フリーのダンク思いっきりはずしてて笑った

764 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 16:33:20.97 ID:cl3iYmeWd.net
ソコ来年は名古屋か。

765 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 16:47:50.45 ID:EOpj14Xqp.net
宇都宮も渋谷もひどいな

766 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 16:56:47.62 ID:L1YuXjye0.net
>>765
渋谷は実質外国籍ハレルソンのon1だししょうが無いだろ
ただ今季石井がイマイチな気もするが

767 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 17:02:45.84 ID:ci3iKxuaa.net
高橋こーよーはバカなのか?
2Q最後はなんなんだ?

768 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 17:06:00.15 ID:DjayntTy0.net
ヒサタケ見てると以前横浜にいたプリンスイベ思い出す。
得点力ない、FT下手、身体能力「だけ」高い系。

769 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 17:06:32.95 ID:wotnF6H4a.net
渋谷は結局ケリーが戻って来ないので厳しいな。
本気でCS目指すなら帰化枠を使うこともしないと厳しいのに、それもしなかったし。 
ワイルドカード枠争いでは広島、三河、信州にも抜かれそうな感じ。

770 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 17:08:29.75 ID:JS6WYgrF0.net
これで来年ケリーどっか行ったら笑うな

771 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 17:09:33.34 ID:DjayntTy0.net
上位には幾つか勝つかもしれんが連勝できる力はない。3人目がヒサタケじゃ限界だろう。三河大阪には多分良くて1勝1敗、下位にも北海道あたりに取りこぼしそう。

772 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 17:18:35.05 ID:VnGjq4Qg0.net
中止多いね
萎えるわ
今年もめちゃくちゃ

773 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 17:18:40.35 ID:sFDb17T50.net
川崎に完敗した千葉にボロ負けした宇都宮にボロ負けしている渋谷

774 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 17:37:44.15 ID:ED+Iw+vg0.net
テーブスFG率0/5って酷いな

775 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 17:47:16.45 ID:GlIQl0kfM.net
マカドゥ居ないと勝てるわけない
ハレルソン、ヒサタケでは無理

776 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 17:48:48.24 ID:nSJNJ8EMd.net
ん?コートに止まったボールをチップしてドリブル再開するのありなん??

777 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 18:09:05.03 ID:EOpj14Xqp.net
マカドゥいない渋谷相手に81点しかとれない宇都宮

778 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 18:09:48.10 ID:VnGjq4Qg0.net
渋谷弱すぎて草

779 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 18:10:00.59 ID:JJ9Tdjb0M.net
戦力差あって20点以上開く楽勝ゲームの中EFFマイナスを叩き出すテーブスの凄さ、相変わらずめちゃくちゃシュート下手だった

780 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 18:10:06.26 ID:Qu93fBzB0.net
青森、4月にアスフレと4試合あるけど、それまでは勝てるイメージが…。30連敗あるか?

781 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 18:10:33.51 ID:sFDb17T50.net
渋谷はCS無理みたいですね…

782 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 18:11:35.98 ID:mzATFb/7a.net
>>776
ドリブルの終了は両手で持つか下から支え持ったときだから転がったボールを上から叩いて弾ませてもドリブルの継続になるよ

783 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 18:12:46.24 ID:ED+Iw+vg0.net
>>779
ポジション違うけど同じPTだったら荒谷の方が結果残してるよなぁ

784 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 18:14:09.18 ID:PXL7uWXJM.net
宇都宮と渋谷って戦力的には互角なのにマカドゥいないだけでこんな点差開くんだね

785 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 18:15:16.24 ID:nSJNJ8EMd.net
>>782
まじか、ダメだと思ってた
ありがとうございます

786 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 18:16:33.99 ID:GlIQl0kfM.net
マカドゥはエースだからな
ケリーとマブンガは高年俸だろうし、巻き返せるかね

787 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 18:35:03.68 ID:DjayntTy0.net
ケリー離脱してなきゃ普通に上位だよな
マカドゥが信じられないぐらいフィットしてるから。

788 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 19:13:58.62 ID:iXFD6GGgd.net
宇都宮もスコット欠ければこんな試合になるわ

789 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 19:19:12.40 ID:TVPbv41Ja.net
そだねー

790 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 19:21:55.99 ID:U3SOzQpca.net
千葉戦のフラストレーションぶつけられただけの試合やな

791 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 19:34:33.58 ID:+jM8ZK6ga.net
渋谷はいつまでもタイムシェアしてオールコートディフェンスなんかしてても上がり目なくねぶっちゃけ

792 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 19:38:01.87 ID:8A22qFNN0.net
TO誘発しないとただ疲れて終わるだけなんだけどハーフコートでは普通に関野とかの上からパス通されるから戦術変えられないんじゃないかな

793 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 20:06:54.26 ID:ugaA+qvvM.net
渋谷は帰化の見込みも無さそうなヒサタケで縛りプレイしてるのが謎
実質的な外国籍2人への負担かかりすぎ

794 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 20:11:37.79 ID:L1YuXjye0.net
渋谷はハレルソンが5得点じゃ勝つ可能性無いわな。

795 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 20:18:50.94 ID:J+N90S3cd.net
>>791
秋田なんかもそうだけど審判吹かないからラフに行った方が有利なのは明白

796 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 20:38:43.83 ID:DjayntTy0.net
もう明日以降は新たに選手契約することは出来ない。渋谷は結局ヒサタケでいくのか。ケリーは多分今シーズン無理だろ。マカドゥかハレルソン怪我したら完全に終了だなわ、

797 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 20:47:04.54 ID:J+N90S3cd.net
>>796
そもそも他から獲れないやろ
海外新規も結局ゼロだったし

798 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 21:31:49.26 ID:wfPn9Lvc0.net
新人王は誰が取ると思う?

799 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 21:33:05.62 ID:1GIezL8Jd.net
>>798
おでん一択。河村は期間が短い

800 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 21:37:15.71 ID:ED+Iw+vg0.net
今年は新人王の選考楽だから決める側も助かるだろうな
去年は…

801 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 21:41:32.09 ID:1GIezL8Jd.net
新人ベスト5のほうが難しそう
つーかルーキーの怪我が多すぎる

802 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 21:51:03.10 ID:wfPn9Lvc0.net
おでんくんは対象外じゃないの??

803 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 21:55:00.95 ID:1GIezL8Jd.net
あれ、資格あるって言ってるけど?
違った?
https://basket-count.com/article/detail/87913

804 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 21:59:28.14 ID:Vomxgktwd.net
 ハレルソンは無理しなかったな、渋谷は捨てゲームと勝ちに行くゲームのメリハリは付けた方がよい。
茨城、北海道の5試合は必勝体制で、
中途半端な試合はしないことだ。

805 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 22:25:31.34 ID:ED+Iw+vg0.net
>>801
西田 西野 河村は確定だろうが、マジで少ないな
残り試合の活躍次第で荒谷と大倉がワンチャンある感じか?

806 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 22:26:00.81 ID:ED+Iw+vg0.net
あれ河村ってまだ資格あったっけ

807 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 22:32:47.95 ID:sFDb17T50.net
大倉は来季じゃない?
実績やネームバリュー的には今季でも行けそうだけど

808 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 22:39:35.08 ID:/2q8WIozd.net
>>807
実績もネームバリューも微塵も無いわw

809 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 22:48:48.15 ID:R/bqRu4Wa.net
>>799
おでんプロ契2年目だけど権利あるのか

810 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 23:07:51.09 ID:1PVw3ZM/0.net
>>780
山形戦がどうなるか
アスフレは山形に2勝した

811 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 00:30:21.79 ID:8ESPHXcEd.net
>>809
一年目は特使からの本契約だったからじゃない?
大学は卒業してるから3月まで特使、4月からの契約だからセーフ的なルールかな

812 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 00:33:34.55 ID:HUZmdI6F0.net
>>809
プロ契約とか特指とかは関係ない
シーズンの半分以上出場orシーズン通して選手登録されてたら次の年から権利失う

813 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 00:33:54.95 ID:y6Kv2xLY0.net
>>811
それであってると思う。
三河の動画で「ルーキー・オブ・ザ・イヤー」とかガードナーが煽ってたし、チームとしては新人王取らせたいって認識なんじゃないかな。
実際、リーグ戦でも日本代表でも数字残してるし、記憶にも残ってるからね。

814 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 01:00:54.18 ID:8ESPHXcEd.net
あれ、てことは河村も新人王の資格あるのか? でも三遠のシーズンに受賞して、去年は除外されてるか。

815 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 07:23:34.31 ID:HmyRgUgga.net
>>814
河村は普通に資格あるよ。去年も候補になってたけど、10位だっただけ。
新人の定義は>>812であってる。
ただし3月31日時点で23歳以上の場合は、812に関係なく国内・海外リーグ(サマーリーグだけでも)に登録してたら新人にはならない。
例えば渡邊雄太がBに来ても新人とはならない。

816 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 09:22:40.08 ID:/UuQR7k/0.net
レギュラーシーズンの半分以上の出場とは言っても昨シーズンのように中止があった場合はどうなるんだ?
分母は60試合になるのか中止の分を引くのか

817 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 09:23:52.66 ID:/UuQR7k/0.net
本日3/14は今シーズンの新規選手登録期限です。
なにか発表あるかな?

818 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 09:26:04.47 ID:t1dIlMZYa.net
名古屋のオヴィソコはありそうだけどね 他はどうなるかな

819 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 10:07:46.07 ID:HET7J4JWa.net
>>816
中止になった分は差し引くはずだけどチームによって消化試合数に差があるからどう計算してるんだろうね
理論上は複数チームに跨って所属することも可能なわけだし

820 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 11:32:43.41 ID:8ESPHXcEd.net
契約関係はおおよそ昼時に発表が多いな

821 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 12:54:43.91 ID:0tbrqfNLM.net
渋谷は昨日栃木で16日茨城19日に愛知ってなかなかひどい日程ですね

822 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 13:13:19.84 ID:AMVJd7nda.net
>>821
渋谷に限らずどこも酷い。

823 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 13:59:38.60 ID:WiMXThG50.net
宇都宮の荒谷はあかんか(新人王)?

824 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 14:00:39.71 ID:WiMXThG50.net
もう出てたか、失列

825 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 14:55:20.37 ID:8LiAjxF8d.net
>>821
ついこの前の琉球の滋賀→広島→島根という日程よりはマシ

826 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 15:12:31.83 ID:3XTrAWr/0.net
広島の次がとなりの島根じゃなかったら断ってたわ!

827 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 15:21:53.74 ID:9TyuEqKbd.net
結局ソコが名古屋というのはないのか

828 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 16:03:56.39 ID:kjacum3p0.net
>>821
昨シーズンの島根は代替が入ったとかじゃなくて土日に北海道→水曜に島根→土日に沖縄→水曜に滋賀と1週間で日本列島縦断させられた

829 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 16:21:21.04 ID:xe8JZnCUd.net
>>821
横浜も土日由利本荘から水曜広島とかやってたから
どのチームも酷い移動になるのはシーズン1回位はあるんじゃね?

830 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 16:40:24.14 ID:SqzXUDyF0.net
三河が外国籍5人囲んでるのやっぱ感じ悪いわ
敵に回したくないからそうしたんだろうけど、明日以降解除された選手は所属先無しで路頭に迷うんだろ?

831 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 16:40:27.76 ID:Y35xAxHSa.net
シェーンをIL入れてる以上補充はすると思う
リリースはまだだけど

832 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 16:48:11.68 ID:vqVg52MdF.net
>>830
それがキミカズスタイル

833 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 16:56:01.51 ID:Jm7RyDqTa.net
>>831
ガードナーユトフとあとは元球団スタッフさんで3枠埋まってる

834 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 16:58:28.55 ID:YVW+62Fk0.net
>>825
しかも島根戦は金土の日程だったから4日間で3試合
ホントギリギリのスケジュールだったね

835 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 16:59:21.33 ID:8ESPHXcEd.net
>>833
シェーンは名古屋の話だろ?なぜ三河の外国籍が出てくる

836 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 17:10:51.77 ID:Y35xAxHSa.net
>>833
去年から時間止まってるのかな?

837 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 17:16:53.46 ID:WiMXThG50.net
新人ベスト5、候補はこんな感じか。

河村
西田
野本大
山口
西野

他には

上澤
荒谷
菅原
津屋

あたり。大倉は来年だろう。

これまでの感じからすると、強いチームでそこそこ出るより弱いチームでも主力でやってる方が選ばれやすいと予想。

838 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 17:20:04.64 ID:8LiAjxF8d.net
琉球は今月から週末連戦→水曜ナイター→週末連戦の流れがずっと続くからかなりしんどい。

839 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 17:22:23.17 ID:1jAvBaRvd.net
ホームなら大した事ないと思うけどな。

840 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 17:35:49.17 ID:wKuMOTasd.net
>>837
ポジションの概念が無いベスト5とか本当に無意味

841 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 17:41:53.99 ID:xHOXRiaCr.net
だって例年ないやんけ...。川真田でも入れるのか?

842 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 17:54:41.88 ID:WFzQlryYa.net
ポジション別に選んだらセンターとか2年に1度は該当なしになるでしょ

843 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 18:17:25.00 ID:1jAvBaRvd.net
河村
西田
山口
西野
飛勇
だったらバッチリだったな。

844 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 18:37:04.80 ID:PB9QHX1Td.net
>>837
試合数の差はあるけど山口より津屋じゃない?
あくまでも印象だけ

845 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 18:37:25.41 ID:/jhz1Xl60.net
ソコはガセか?

846 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 18:42:19.98 ID:0flTqbz9a.net
>>844
津屋は昨シーズン過半数の試合出てるから新人王の資格無いぞ

847 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 18:43:49.81 ID:5ihbAO3fd.net
>>846
そう思うと去年は結構レベル高かったんだな
アワードで変な服着てたけど

848 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 19:03:23.75 ID:7ZE3nDSa0.net
最近出始めた吉井くらいの役割と出場時間でも、ビッグマンのポジションなら新人王ベスト5入れるだろうな

849 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 19:05:23.18 ID:WiMXThG50.net
おっと津屋はアウトか

野本大と新潟の遠藤善ならどっちだろう?

850 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 19:17:35.55 ID:rVWG9AGga.net
>>849
滋賀の選手が記者や他チームから投票されるのが全くイメージできない
遠藤はチームで1人頑張ってるイメージあるけど誰か投票してくれる人居るかな

851 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 19:30:35.77 ID:nFKGTNK40.net
去年のテーブスはよくわからんかったな
マーフィーか寺嶋が妥当だと思ったんだけど、強いチームでそこそこ出てる方がいいのかもね

852 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 19:40:14.99 ID:aOLHuQRp0.net
野本は成績的にも微妙な気はするな
滋賀ならシェーファーは昔選ばれてたような

853 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 20:15:12.68 ID:Oq9SFFcz0.net
ルーキーにしてチーム背負ってた寺嶋が新人王取るべきだったわ

ボール欲しがる外国籍&HC経験なしの小川に挟まれながらよくやってたと思うわ

854 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 20:30:06.73 ID:acbtmbe/r.net
なるほど、弱すぎるチームに行くのも良くないんだな...
じゃあ荒谷の方がチャンスあるか

855 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 20:40:57.29 ID:BDcGUVdXp.net
>>851
寺嶋は当時京都にいたのが不運

856 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 20:47:41.61 ID:74ob9VMsa.net
富山の上澤って新人ベスト5ワンチャンある?

857 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 20:48:47.77 ID:8xbbYW9gd.net
京都最期の希望と言われてたけど、あっさり出ていったからな
浜口時代の京都のほうが恐ろしかった

858 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 21:38:55.14 ID:8xbbYW9gd.net
序盤に言われてた東高西低の崩壊があっという間にいつも通りになったな

859 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 22:19:36.35 ID:z414S2JU0.net
>>854
単純に集客力無い(=弱い)クラブに行くと
プレイタイム確保は可能だろうけど、
オールスターや新人王やらバレンタインなんたらやら
人気投票的な要素の強いものには不利すぎる。

860 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 22:46:41.36 ID:CZk0CiwQ0.net
>>696
自分も気になった、あれなんだろ
しかし千葉は1つの試合だけで、合間に早見優のライブやったり、氣志團のライブやったりと芸能人来て、金持ってんのかな

861 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 00:11:35.78 ID:MoxSJ7uW0.net
>>860
落ちた形からしてパットだろうな
しかしバスケットLIVEもあんな状態のチアをずっと映し続けるなんてかわいそうに

862 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 00:35:21.78 ID:q7CEdS7Jd.net
>>860
千葉以外も来てるぞ
他のチームを見てないだけだそれ

863 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 07:43:47.69 ID:XbM4oDiY0.net
横浜のアウダ欲しいチームある?B1で。

864 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 09:18:07.47 ID:lz+zNenH0.net
>>863
普通にいらん

865 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 09:49:47.46 ID:c+CTN92Ld.net
ソコ、代表戦後疲れたのでただ帰国したかっただけ説

866 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 10:06:53.41 ID:axj3wNZea.net
>>863
アウダは河村いるなら横浜出ないんじゃないの
去年も他チームから引き合いあったけど残ったらしいし

867 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 10:50:01.16 ID:9/ALk9FT0.net
NBAジャパンゲームス、ウォリアーズvsウィザーズが9/30と10/2にさいたまスーパーアリーナで開催。
時期からしてBリーグ開幕とかぶりそう。

868 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 11:14:12.62 ID:iYIyPUY5M.net
さすがにズラすんじゃね

869 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 11:27:12.24 ID:IyROVKyO0.net
2022-23のBリーグの開幕戦は9/30になってるよ

870 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 11:41:26.49 ID:tt4fczLT0.net
>>867
プレシーズンマッチやってくれるだけで十分ありがたいんだが
なんとかして公式戦やってくんねえかな

871 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 11:48:15.29 ID:KxjyVWnXr.net
>>865
スカウティングあるから試合前に発表

872 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 12:42:36.87 ID:O8hlJxLu0.net
>>867
てことは来季も八村ウィザーズにいるの確定ってことですか
HC無能過ぎるからさっさと違うチーム行ってほしいのに

873 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 13:26:16.01 ID:PPDmvfFq0.net
>>859
名より実を取って成長した方が、後々色んな可能性が拡がる。実力を付ければ、名声なんて後から勝手について来る。

874 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 13:42:51.63 ID:XbM4oDiY0.net
>>863
上位チームは取らないな

875 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 13:43:14.75 ID:XbM4oDiY0.net
群馬試合てきるんか?

876 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 14:42:21.25 ID:IyROVKyO0.net
>>875
横浜に向けて出発したってツイートがあったよ

877 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 14:45:00.67 ID:mOfyGRUMd.net
暇で渋谷-宇都宮のゲームみたが、渋谷のあのスタイルは限界だと思うわ。相変わらずラフすぎるし。
あとジャワトが酷すぎて笑った。荒谷に限っては宇都宮に入って正解だったんじゃない。テーブスはチーム選びどうこうの話じゃ気がする。津山とかぶって見えた。

878 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 15:00:05.63 ID:668yCjyZp.net
ジャワト8分間で3ファール…

879 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 15:00:58.70 ID:Gqd/ErTN0.net
オヴソコ名古屋!

880 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 15:02:10.85 ID:y3aRc60R0.net
こんなん笑うわ

881 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 15:02:40.63 ID:uf0saWEj0.net
ヒサタケ渋谷→三遠
ケリー復帰の目処立ったのかな

882 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 15:03:17.20 ID:WKsP9dQkd.net
渋谷ヒサタケ満了
ついにエース復活か

883 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 15:04:43.93 ID:rQH7Cv9UM.net
バスケ詳しくないからわからないけどシーズン中に同じ地区のチームに移動ってありなの?

884 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 15:05:42.01 ID:uB6fzOfTd.net
ケビンジョーンズ!?

885 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 15:06:03.65 ID:qfLCrrdg0.net
渋谷はケビンジョーンズか、そういやいい選手なのにずっと残ってたな
ただペリメータ打たない渋谷と合うのかっていうと

886 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 15:07:31.25 ID:y3aRc60R0.net
KJをもう一度見れるのは嬉しいが
これケリー復活ないパターンか

887 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 15:15:21.17 ID:3uELXh0ra.net
遅すぎるぜケビンジョーンズ

888 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 15:16:02.37 ID:48WcanP7d.net
名古屋と滋賀、これは駄目だろ
完全に下部Bチームじゃんw

889 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 15:16:41.49 ID:IaAP01fWd.net
ケリの代わりに丁度いいな。

890 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 15:17:40.44 ID:iF4mci2Q0.net
関野や渡辺とか尖ってる性能の日本人選手をうまくやり繰りしてる伊佐HCはよくやってる気がする
CS勝ち抜いて優勝するチームとしては厳しそうだが

891 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 15:18:55.25 ID:IaAP01fWd.net
フィットするかの問題もあるし秋田、名古屋、三河、広島、信州までわからんな。

892 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 15:19:13.30 ID:IaAP01fWd.net
渋谷抜けてた。

893 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 15:19:24.07 ID:Gqd/ErTN0.net
【Bリーグ規約「選手契約および登録に関する規約」第19条A】より、両チームと選手の合意なしに移籍はできないのに、なぜ名古屋だけを責める人がいるのか?滋賀、選手本人、名古屋のすべてが合意した結果。その全てを責めるなら分かるが、、ソコが家族を理由にして移籍したという読解力のない人は論外として、、

894 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 15:21:41.05 ID:g633ei2Vd.net
>>893
何でもありになるだろ
健全性の欠片もない

895 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 15:22:03.65 ID:Gqd/ErTN0.net
>>894
何でもありとは??合意なしに移籍はできない

896 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 15:23:41.13 ID:h8gMidmPd.net
責めてるのは滋賀ブスだけだと思うが
齋藤をシーズン中に東京に引き抜かれたら名古屋ブスでもキレるだろ
もちろん規定上何の問題も無いわけだが

897 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 15:23:50.76 ID:fRH6lodRd.net
>>895
下部Bチームを持つことは許されてないんだけどなw
これだと補充可能な実質Bチームでしかないだろ

898 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 15:24:55.37 ID:KxjyVWnXr.net
名古屋は他にチームいっぱいあるのに
なぜ滋賀を狙い撃ちにするのか
双方合意だとしても滋賀には同情するわ

899 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 15:25:03.52 ID:qfLCrrdg0.net
名古屋のツイートの、赤を恐れろって、この流れとこのご時世含めて中々やばい表現に思える
少なくとも自分がTwitterに関係ある立場ならこのハッシュタグは入れない

900 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 15:25:16.21 ID:iF4mci2Q0.net
規約上は何も問題ないけど滋賀ブースターだったらまたか…ってなるだろうなぁ

901 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 15:25:25.38 ID:+vXUSB5Z0.net
>>863
ファウルマンのベクトンより要らん

902 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 15:28:24.33 ID:EK67IXOKd.net
まあ札束で叩かれたんか知らんけど差し出す滋賀も降格無しにした島田もアホだわ

903 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 15:29:06.64 ID:DPqHWH31r.net
そもそもなんで契約解除になったんだ
クラブと選手どちら側の問題?

904 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 15:29:32.20 ID:Gqd/ErTN0.net
>>897
それを言い始めたら移籍の活発なBリーグの組織構造を否定することになる。滋賀も佐賀の選手をとっているし。

905 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 15:30:14.00 ID:y3aRc60R0.net
>>902
差し出すというかソコ本人が他でやりたいと言ってやる気無くしたら滋賀的にはそれしか選択肢ないしな
もちろん資力あれば別だけど

906 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 15:30:39.41 ID:EK67IXOKd.net
>>904
シーズン中だから問題なんだろアホ
何もわかって無さそうだからもう無視するけど

907 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 15:32:44.38 ID:OA+L5AXZa.net
滋賀は名古屋の下部チームかよw

908 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 15:33:09.71 ID:qfLCrrdg0.net
>>903
双方合意と書いてある以上何も問題はない
それなりの条件で折り合いはつけてるだろうし、その条件が表に出ない以上わからない

909 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 15:33:16.71 ID:Gqd/ErTN0.net
>>906
シーズン中に2軍のような役割を果たして、規約に基づいて来シーズンを見据えたムーブメントを行う滋賀が問題だと?

910 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 15:36:11.24 ID:MapmyEXWa.net
名古屋がロシア、滋賀はウクライナみたいね

911 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 15:39:09.65 ID:3uELXh0ra.net
何話しても全然面白くない奴時々いるよね

912 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 15:39:17.64 ID:ruQU0q9Od.net
名古屋ガイジが爆誕かw

913 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 15:40:17.54 ID:m7kgy5RR0.net
>>910
いやベラルーシだろ

914 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 15:41:13.36 ID:c+CTN92Ld.net
ソコはサイズと似たような移籍だと見られてもおかしくないけど、
そこまで明らかにしないのは代理人なのか球団なのかはわからん。

明らかにしたほうが印象良いと思うがなぁ。

915 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 15:41:20.73 ID:O9XAEZwRM.net
滋賀のファンはオフに移籍しても文句言いまくってたからシーズン中だろうがオフだろうがレンタル選手だろうが関係なく暴れるぞ
最終的にどこでプレイするか決めるのは選手だからね
チームが要らないと思えばクビに出来ると同様に選手側も嫌なら契約解除を申込む権利だってあるし行きたい所に行くだけだ

916 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 15:44:21.48 ID:KxjyVWnXr.net
名古屋ブス沈黙

917 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 15:46:34.69 ID:7sqRv5MvM.net
強いチームからならともかく
弱いチームかはぶんどってて
強くなるんか?

918 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 15:47:03.37 ID:tt4fczLT0.net
昇降格廃止後のB2は若手育成&2軍リーグ化して滋賀は2軍行きでよくね?

919 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 15:48:04.17 ID:+9x2KTx0d.net
シーズン中でもジャイアン方式ができること示した名古屋

920 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 15:49:39.44 ID:/9apx2jq0.net
滋賀のリリースはソコはホームシックみたいな書かれ方してなかったか?全然関係なくて草

921 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 15:50:09.47 ID:fQ8dAaig0.net
ウィザーズ来るなら群馬とプレシーズンゲームやりそう

922 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 15:50:45.71 ID:uf0saWEj0.net
ブンドルフィンズえぐいなw

923 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 15:55:01.75 ID:/9apx2jq0.net
移籍金制度設けたら良いのに
出場時間でランク付けして
Aランクは5000万
Bランクは2500万
Cランクは1000万みたいにして

924 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 16:00:18.40 ID:Cm25PDRR0.net
今の情報だけだと誰が悪いのかもわからない。つまり情報が開示されない中で名古屋だけが悪く言われるのはお門違い。

925 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 16:01:49.59 ID:XDM9oFZxM.net
契約的な問題はないとは言え名古屋すごいことするなと思う一方、滋賀もこんな形で出ていかれる環境はほんとにやばいと思った方がいい
この移籍は契約解除してる選手自体の信頼にも傷がつくから来年以降のことを考えも普通はやらない、そうしてまで出ていきたかったチームというのは割とまずい

926 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 16:02:24.16 ID:dRpGGT9n0.net
>>917
まあ現状名古屋より格上の琉球島根と東地区上位たちはそれなりに外国籍にもお金かけてるしそもそも勝ってるんだから移籍する意味がないし格下からじゃないと取れないんじゃないかな

927 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 16:02:37.03 ID:M1LXL4eYp.net
えぐいな名古屋
滋賀がファーム扱いになってる

928 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 16:05:47.42 ID:2HwiArkrd.net
>>924
残念ながら名古屋が悪くない展開は無いけどな
実績持ちだから

929 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 16:08:04.48 ID:HV6wEXSRr.net
ホームシックになって帰りたくなったけど
帰る前にちょっと名古屋でバイトでもしたかったのかな?
ちょうどウィティングトンがIL入ったし

930 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 16:08:08.13 ID:Gqd/ErTN0.net
ウィティングトンの怪我のほうが興味ある

931 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 16:09:13.73 ID:IsXIiAPh0.net
あああああひでえええええ

932 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 16:12:00.30 ID:IyROVKyO0.net
>>921
群馬がどれだけボコられるか見てみたいな。
兄弟対決!とか言ってメディアやキー局のスポーツニュースに取り上げられるからありかもしれん。

933 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 16:15:26.95 ID:h/xZH2G70.net
おお滋賀良いムーブしたじゃん

934 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 16:15:46.61 ID:PQeFQmHmd.net
感情論とかを抜きにして考えたら、最大の原因・責任はまともな移籍ルールを作っていないリーグでしょ。
名古屋もルールに則って補強をしてる訳で、選手も金が貰えるチームに行くのも自然なこと。

滋賀ブスが名古屋にキレるのもめちゃくちゃわかるけど、その矛先を向けるべきはリーグもしくは、キープできなかった滋賀のフロントな気がする

935 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 16:19:40.47 ID:+IXZGBOf0.net
滋賀が契約に条項積んどけばいい話
“双方合意”で契約解除しなければいい話

936 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 16:19:56.86 ID:U2FDXi9jM.net
金で強奪は自由にしたらいいよ
金があるチームが人気がないってのがリーグとして異様で、そんなスポーツリーグは滅多にない
強奪するなら人気を出せ

937 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 16:20:51.79 ID:XDM9oFZxM.net
>>934
NBAのバイアウト→移籍と似たようなもんだから、今回の流れをルールで規制は無理だと思うぞ

滋賀はソコをクビにした
名古屋はフリーのソコをとった
形としてやってることはこれだけ

1度契約した選手はシーズン中クビにできないみたいな無茶苦茶なルールを作ることになる

938 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 16:26:32.17 ID:tt4fczLT0.net
>>936
人気に比例して金が入る構造にしないと人気出しても強奪できないぞ

939 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 16:26:40.76 ID:y3aRc60R0.net
>>934
リーグにも滋賀運営にも当然怒りはあるだろうけど
名古屋が実行しなきゃそもそも起こり得ない話なので
そりゃ名古屋が一番怒り向けられるでしょ
勿論間違ってるとは思わないけど、感情だけはどうしようもないだろうし

940 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 16:28:02.82 ID:znNqN2k3a.net
清々しい程の名古屋による滋賀の2軍化だな。
ルール上問題無いとは言え、気持ち的にはかなりシコリが残る。
外野から見てもあんまり気持ち良い物には見えないな。

941 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 16:29:32.80 ID:aEDTQ+Ux0.net
確かに今回のケースは、NBAのバイアウトみたいなものかもな
まぁNBAでさえ、強豪チームがバイアウトで弱小チームから引っこ抜くのは規制できていないし、ファンには文句言われてる

942 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 16:39:11.69 ID:ntuop/+jd.net
バイアウト言ってる奴はバイアウトを知らんだろw

943 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 16:39:26.67 ID:NdCEuE/B0.net
東京からサイズとったら絶賛したんだけどなw

944 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 16:41:38.32 ID:9Oe3NajQa.net
ヒサタケはこのままリーグ終了なの?

945 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 16:43:11.04 ID:YkBC65L90.net
オヴィソコが滋賀に虚偽報告して滋賀側は寝耳に水だったらしいよ

946 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 16:43:24.41 ID:jiFpJC5vd.net
>>944
三遠

947 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 16:45:56.38 ID:/G8IYpeJ0.net
オヴィ・ソコてHCが必死に交渉してやってきたんじゃなかったけ

948 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 16:48:31.86 ID:h8gMidmPd.net
>>945
契約中の選手に他チームが交渉する場合は現所属チームに通告しなきゃいけないから
それが事実なら名古屋が規定違反で処分されちゃう
そんなことはしないだろうし多分普通に滋賀運営に話は通してると思うぞ

949 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 16:49:15.31 ID:lz+zNenH0.net
名古屋はゴミwきまったな

950 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 16:49:59.87 ID:+9x2KTx0d.net
もうどうせなら名古屋は滋賀のチームごと買収しちゃえば
そうすりゃとやかく言われる筋合いないし

951 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 16:51:04.80 ID:AVclJ7Mz0.net
>>916
名古屋を見に行くのは真のブースターは皆無。
三菱電機か関連会社かチケットもらった人達がほとんど。

952 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 16:51:25.74 ID:+vXUSB5Z0.net
滋賀レイクスターズ公式のTwitter………

953 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 16:56:07.06 ID:uf0saWEj0.net
ラベナ応援で滋賀見てるであろうフィリピン人もドン引きで草

954 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 17:00:59.93 ID:fnrDqPKka.net
来年も当たり外国籍シーズン中に引っこ抜かれたりして

955 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 17:02:44.38 ID:ACULFuLq0.net
>>954
そう思われても仕方ないわな
オフですら下部組織扱いしてるし

956 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 17:05:49.37 ID:KxjyVWnXr.net
名古屋スレ草

957 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 17:07:40.15 ID:iViJeTgmM.net
名古屋スレの勢いやばいな
人気チームですわ

958 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 17:09:45.75 ID:PQeFQmHmd.net
NBAで起こるバイアウトは、選手は金銭を犠牲にして優勝候補のチームに移籍する。チームは、若手にPTを与えられるうえにタンクが出来て年俸をサラリー調整が出来る。
Bリーグは
サラリーキャップもドラフトも無く、契約の仕組みやら考え方もNBAと全く違うんだからテキトーにNBAに結び付けんといた方がええやろ。

959 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 17:10:05.04 ID:REQIkbk2d.net
>>951
三河も似たようなもんだろな
応援がいかにも応援団だし

960 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 17:11:32.36 ID:qfLCrrdg0.net
そもそも契約解除しなきゃ引っこ抜かれるなんてことないんだけどな、そこが謎すぎるわ
もしソコが相応の違約金払ってるならそれはそれで滋賀に金銭的なプラスあるから移籍金の代わりにはなってるし、双方で決めた契約内のバイアウト条項の上でシーズン中も行使可能なら尚更問題はない
滋賀が親会社変わって契約関係を発表しなくなったから今回はわからんことだらけ

961 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 17:14:47.49 ID:rRnz4sEs0.net
名古屋ダイヤモンドレイクスターズ

962 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 17:15:25.74 ID:BmP/nHn1a.net
オフは柏倉抜かれそう

963 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 17:16:56.62 ID:y3aRc60R0.net
>>960
滋賀の契約解除発表から名古屋が補強検討して実際に移籍するまで2〜3日なんてあり得ないから、普通に移籍前提の契約解除だと思うが

964 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 17:24:03.10 ID:uHe7W5tPd.net
>>963
シェーンのIL入りのタイミングすら奸計だと?

965 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 17:25:56.86 ID:qfLCrrdg0.net
>>963
その移籍前提の契約解除は、滋賀が納得しない限り不可能だぞ?そういうオプションあれば別だけども
それで滋賀が納得した過程がわからんから謎だと思ってる

966 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 17:26:04.77 ID:73D9AUAQ0.net
来季は柏倉が小林とチェンジで名古屋行きそう

967 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 17:27:01.45 ID:uHe7W5tPd.net
滋賀、名古屋両ブスだんまりで乗っかかってるガイジが一人で騒いでるだけだけどな

968 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 17:29:16.81 ID:fBYqDthAM.net
可哀想だし田中滋賀レンタル

969 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 17:30:34.70 ID:A3WkLfxcd.net
一番必死なのは名古屋ガイジだけどな

970 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 17:35:50.54 ID:lz+zNenH0.net
名古屋ガoジキモすぎ

971 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 17:38:30.77 ID:9/ALk9FT0.net
渋谷→ケビン・ジョーンズIN、ヒサタケOUT
三遠→ヒサタケIN
名古屋D→ソコIN

ソコ、やっぱりそこ(名古屋D)行くか

972 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 17:51:22.99 ID:+9x2KTx0d.net
まぁ最初に名古屋が水面下でソコのほうに声かけないと始まらない移籍だからな

973 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 17:54:32.61 ID:5oGVUGKw0.net
シェーン戻ってきたのにソコと交渉できるの?
ハナからシェーン切り捨てる算段だったと?

974 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 17:55:59.12 ID:e2bCRk2Aa.net
そりゃそうだろ

975 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 17:56:29.03 ID:5oGVUGKw0.net
じゃあシェーンのILは虚偽ってこと?

976 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 18:03:32.08 ID:/Dmzyqtmd.net
ウィティングトンの怪我の真偽は知らんけど名古屋はソコとウィティングトンの良かった方を選んで使えるぞ

977 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 18:10:41.03 ID:ZZRE6ugQ0.net
まあもう滋賀には強奪する価値のある選手はほぼ残ってないから安心だな。

978 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 18:12:46.88 ID:5oGVUGKw0.net
>>976
シェーン怪我しなきゃ、ソコ連れてきても試合出せないじゃない。

979 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 18:14:33.34 ID:+vXUSB5Z0.net
>>977
帰化・アジア枠のキーファ・ラベナが残ってるぞ

980 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 18:19:43.33 ID:/Dmzyqtmd.net
>>978
IL入れただけじゃん
IL案件も愛知で最近あっただろ

981 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 18:38:06.73 ID:e2bCRk2Aa.net
>>975
診断書が出てる時点でルール上正当なILで虚偽ではない。何しろ正当な免許を持っているお医者さまが診断してるからな。
ILのこういう使い方なんて今までもあっただほ

982 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 18:51:11.86 ID:Ij5Ocfaea.net
>>979
来シーズンのラベナ兄はフィリピンに帰らないといけないから実質ゼロ

983 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 18:52:46.37 ID:A7LhTLyZd.net
滋賀名古屋もう試合ないし、まあまあって思ったら1試合あって草生えるわ

984 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 18:53:33.73 ID:MOkCD0ClM.net
>>970
踏み逃げするお前が1番クズ
ルールに則って選手獲得した名古屋を罵倒しておいて自分はスレルール守らないなんて最高に滋賀ファンらしいムーブで憧れる

985 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 18:59:19.01 ID:l+ORwWEs0.net
ルール上は問題ないのはみんなわかってるけど
滋賀からばっかり引き抜くチーム作りがダサいねってだけだな

986 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 19:00:06.59 ID:yPaj8kMB0.net
名古屋所属あるいは所属していた元滋賀一覧
・小林
・狩野
・齋藤(レンタル)
・ソコ
・デニスHC
・古谷コンディショニングコーチ
・エアーズ(レンタル、現新潟)
・遠山AC(現熊本AC)

987 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 19:01:47.11 ID:lz+zNenH0.net
>>984
お前なんか臭くね?www

988 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 19:02:10.57 ID:lz+zNenH0.net
ブンドルフィンズは口が臭いなぁwww

989 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 19:06:39.25 ID:Nh0SBYqla.net
>>986
クレイグ・ブラッキンズ
デビッド・ウィーバー

990 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 19:07:04.53 ID:Nopct5kUa.net
>>988
次スレはよ
お前だぞ

991 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 20:14:45.91 ID:iFNC/zUa0.net
あーあ黙っちゃった

992 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 20:41:07.42 ID:m7kgy5RR0.net
ここまで来ると滋賀も何かありそう
取られてるって言うより献上してんだろ

993 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 20:54:09.79 ID:HYrRXtLa0.net
滋賀ブースターやめよっかな

994 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 20:59:30.73 ID:GkmKIJj3M.net
名古屋ブースターになるん?

995 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 21:16:01.89 ID:QxBio8pG0.net
クラーク、ソコ、エサトン。ガリガリしかいないけど戦力アップするんか?

996 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 21:20:38.81 ID:5H+2BUD5d.net
豊潤な資金とパイプを持ちながら無駄遣いしてるのが名古屋。
やっぱり梶山は専業GMでもダメか
同じ兼任HCでもGM優秀なキミカズと大違い
どっちもHCとしては低ランクだけど

997 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 21:59:54.26 ID:KfXOsweP0.net
>>923
新B1になったら、そんなかねぇ。
というか、今回も金は動いてるんじゃないの?
推定だけど。
動いてなかったら、滋賀も何か言うでしょ。

998 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 23:25:38.01 ID:gAH6Fb0w0.net
>>970
次スレたの

999 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/16(水) 00:04:03.12 ID:T+04Y+uc0.net
名古屋はゴミ

1000 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/16(水) 00:04:39.32 ID:T+04Y+uc0.net
1000なら名古屋はcs行けない、もしくは大敗

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200