2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆NBA 2021-22シーズンスレ part161☆★

1 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 18:53:07.10 ID:fZ6uRi5Q0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

本文1行目行頭にコピー&ペーストして4行にしてから立ててください
※現在5行以上入れるとrockがかかります。注意しましょう。

☆NBA.com
http://www.nba.com/
☆ESPN
http://espn.go.com/nba/
☆YahooSports:NBA
http://sports.yahoo.com/nba/
☆Salaries
http://hoopshype.com/salaries/
☆Injuries
http://espn.go.com/nba/injuries
☆ルール関連
http://www.nba.com/news/officiating

★ラクッペは複数の回線を使ってスレを荒らすのでNG
★煽り、荒らしの類は完全スルー 判断がつきかねるようなレスも無視が基本
★次スレは>>900以降で「宣言」した人が立てて下さい
★規制の仕様変更が行われました。スレの勢いが極端に低下した場合にdat落ち回避のため保守をお願いします

※前スレ
★☆NBA 2021-22シーズンスレ part160☆★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1646536411/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 18:54:01.10 ID:djtaG7gMM.net

キング!キング!キング!キング!

3 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 18:55:07.71 ID:Hzzpe5xN0.net
いちおつ!

4 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 18:57:24.50 ID:djtaG7gMM.net
今日はキング50点オーバーの祝福の日だな!

5 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 18:58:17.57 ID:Hzzpe5xN0.net
ヨキッチ病気どうなんだ?NOP勝ちそうやが

6 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 19:02:53.90 ID:kgYK16VEM.net
期待させといて可哀想だけど、1stチームもMVPもヨキッチだよ。エンビではない

7 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 19:05:50.10 ID:KllVtcqF0.net
エンビはFMVPとリングだけで我慢だな

8 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 19:05:53.61 ID:KllVtcqF0.net
エンビはFMVPとリングだけで我慢だな

9 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 19:09:38.92 ID:GTwuNkpbM.net
レブロン残り全部今日の活躍でPIからPOまで導いたらご祝儀MVPでいいよ

10 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 19:17:51.76 ID:YohsBkRnM.net
ヨキッチがこのまま逃げ切るかヤニスが最後の最後でギリギリかわすのかそこは見ものではあるが、繰り返すがエンビのMVPはない

11 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 19:22:23.66 ID:vL8EcaW20.net
ダンテエグザムってスペインいるんだな今知った

12 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 19:23:53.50 ID:vXzj9Xd60.net
>>6
1stチームはヤニス、エンビード、ヨキッチじぁあかんのか?

13 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 19:27:27.47 ID:Hzzpe5xN0.net
https://twitter.com/ClutchPointsApp/status/1500392053619838978?t=s3J4uqf8WIIwWC12PMRgZw&s=19

むっちゃおもろい🤣
(deleted an unsolicited ad)

14 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 19:29:18.65 ID:oUJYVssVp.net
ヤニス
MVPのイメージあるんだよなぁ。

ヨキッチは地味

15 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 19:35:31.87 ID:ZCQMgC7UM.net
>>12
エンビのF枠の投票点がC枠の投票点よりも上じゃないとF枠選手にならない

16 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 19:36:20.44 ID:nhXoK7Xr0.net
エンビがPERだけでもヨキッチ抜いちゃえば他で差がついててもPHIの勝率となんか雰囲気でエンビMVPあり得る気がしてる

17 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 19:38:00.35 ID:LoUnXQTW0.net
>>13
これは草

18 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 19:38:34.19 ID:AhvRCGZM0.net
フロントコートって分け方にするとディフェンシブチームがCだらけになるだろうな

19 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 19:39:24.94 ID:daUfy2YK0.net
エンビやろ。てか外人ばっかやな大丈夫かNBA
ジョモラでもいいぞ

20 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 19:40:15.18 ID:KECf38Oi0.net
>>12
エンビヨキッチは明確にCだからな
年毎にCとPFの都合のいい方で選出されてたADとはわけが違う

21 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 19:41:46.08 ID:ZCQMgC7UM.net
>>13
SNLワロタ

22 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 19:42:11.20 ID:Z6lG6fcWM.net
>>16
そんなゴリ押しを妄想するあたり、やはりエンビの2ndチームは免れないな

23 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 19:42:19.42 ID:QboguxxY0.net
>>19
MEMが勝率7割超えたらジャモラでいいな
DENもMILも6割前後で低すぎる

24 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 19:43:30.22 ID:0NYtipg+0.net
今日のキング、フッサフサだったな!

25 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 19:44:18.34 ID:vVvoIP7tp.net
現実にはあまり見ないけど
走れるデカイの並べたチームとかあったら強いんかね?
もちろんマルカネンやラブみたいな腕短い身長詐欺は無しで
例えばターナーモブリーヤニスポジョシモンズとか

26 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 19:45:28.98 ID:s3Flvyaw0.net
今日のLAL vs. GSWをファイナルってことにしてシーズン閉幕でいいだろ
あとは反戦活動しよう
ウクライナがあんな事になってるのに、バスケなんかにうつつを抜かして恥ずかしくないの?

27 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 19:46:06.35 ID:a+Thb3ASM.net
>>13
草草

28 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 19:47:57.53 ID:Z6lG6fcWM.net
>>23
モラントなんて既に足切り食らってるよ
チーム成績ボーナスをつける以前の問題で、モラントはMVP候補に値するスタッツではない
ローズの時のようなゴリ押しはもう起こらない

29 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 19:48:49.29 ID:vVvoIP7tp.net
遅ればせながらカズンズのプレー見たけど
数年前みたいなスピンムーブしてたな
守備も頑張ってたし
胸が熱くなるな
頑張ってほしいわ

30 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 19:49:45.14 ID:oWKn/5KO0.net
レブロン56点取ったから今季も1st入りそう?

31 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 19:49:55.12 ID:nhXoK7Xr0.net
エンビがMVPになる条件
@PHIが50勝以上(55勝以上が望ましいが)で東2位より上
AMILがPHIより順位が下
BDENが50勝未満で西6位より順位下
CエンビがPERでヨキッチを上回る
Dエンビが得点王
EヨキッチがBPMで歴代最高記録を樹立しない
F投票する人の「ヤニスは3回目になっちゃうし、ヨキッチも2年連続になっちゃうなあ」という消極的な雰囲気
これが揃えばMVPになれそう

32 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 19:50:07.15 ID:B/zTpsY80.net
KDのキャリアハイって54点なんだな
37歳レブロンに越えられてしまったか

33 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 19:50:34.91 ID:Y5ksDwejD.net
DEN優勝でダブルシューティングポイントセンター編成流行らせようや

34 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 19:51:29.75 ID:oWKn/5KO0.net
17〜19あたりの髭っておかしかったよな
50-15-15とかを毎日のようにやってた

35 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 19:52:27.68 ID:vXzj9Xd60.net
>>20
昨シーズンのヨキッチとエンビードの投票名簿はF/C登録だ

36 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 19:53:30.46 ID:daUfy2YK0.net
まあ別にヨキッチでもいいけどさ。結局優勝もできそうもない下位チームからMVP選んでも
盛り下がるだけなんだよな

37 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 19:53:38.64 ID:guXjoql9M.net
>>19
ついにモラントMVPラダー登ってきたね

38 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 19:54:01.13 ID:KECf38Oi0.net
エンビには史上初のSMVPがAllNBA2ndチーム見たいから頑張ってほしい

39 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 19:54:46.82 ID:vXzj9Xd60.net
>>35
そして、ヨキッチとエンビードの1st投票数は全投票者数より多かった

40 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 19:55:21.39 ID:KECf38Oi0.net
>>35
だからってF枠にそいつら投票する奴いない

41 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 19:56:07.80 ID:oWKn/5KO0.net
60得点ってリラード、ケンバ、カリーとかの雑魚もやってるからあんま価値無くなってきてるよな

42 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 19:56:31.82 ID:bFReENVBM.net
>>38
ビルラッセル知らんのか
まあ今の時代ではありえないことだがな

43 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 19:56:54.79 ID:XLkGJIzId.net
MVPってPOでの貢献も含めるべきだよなぁ
ただのRS番長の称号になっとるやん

44 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 19:57:24.79 ID:KECf38Oi0.net
>>42
すまん事例があったの知らんかったわ

45 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 19:58:31.04 ID:18B1DVpp0.net
>>43
MVPの頭にS付いてんだろ

46 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 19:59:35.28 ID:vXzj9Xd60.net
>>40
昨シーズンは結構居たんだよ

47 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 20:02:20.45 ID:KECf38Oi0.net
まあヤニスエンビヨキッチ選ぶのが一番いいけどね
ヤニス以外誰選んでも文句出るだろうし

48 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 20:02:52.45 ID:s3Flvyaw0.net
>>30
入るだろうな
まあ、キングは1stチーム選出回数では既に「孤高」の域にいるんだけどな
https://www.landofbasketball.com/awards/all_nba_teams_player_1st.htm

ライバルがいなさすぎて、キングもモチベの維持が大変だろう
自分の記録を更新する以外にやるべき事が無いってのも、辛いもんだと思うよ
^^;

49 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 20:06:32.73 ID:nhXoK7Xr0.net
1stは完全に埋まってるけど、レブロンは2ndは硬いね

50 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 20:09:55.85 ID:s3Flvyaw0.net
正直、MJがキングより上とかいう戯言も、1stチーム13回取ってから言ってほしいよな

51 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 20:10:18.70 ID:18B1DVpp0.net
今年はカワイポジョADがアレなせいでF枠に良いのがいないな
オールスターでもそうだったが

52 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 20:15:11.54 ID:S+hqQ94VM.net
エンビをFとして考える奴なんていないし、エンビが1stチームになるにはヨキッチと比較されて真正面から勝つしかない。まあ無理だろうが
そしてヤニス以外にF枠の有力候補は存在しないので、自然とレブロンは1stチームになるだろうね

53 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 20:16:05.89 ID:oWKn/5KO0.net
>>51
ポジョw

54 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 20:17:54.85 ID:0NYtipg+0.net
キングは今日の試合でMJ超えた

55 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 20:23:54.40 ID:oDId1ZHF0.net
エンビは今日のパフォーマンスが酷すぎたな

56 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 20:23:58.74 ID:AN6K7wAr0.net
RSとPOの総合評価で真のMVP選んで欲しいって意見は理解できるけど
それやると投票時期はPO後になって、そうするとRSが圧倒的に軽視されて、結局FMVPでいいじゃんって事になる

57 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 20:24:38.57 ID:S+hqQ94VM.net
F枠の2nd以降はKD、ジミー、テイタムあたりが入ってくるとして、デローザンはFとしてみなされてるのか?
今までF枠で選ばれたことなんてないし、今年のASもG枠扱いのおかげでスターターになれたわけだが

58 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 20:25:11.22 ID:hwGJJRZ30.net
>>43
確かに。

64勝くらいのチームからMVPがあった。
69勝した得点王、ALL NBA1st,D1st,スコアリングリーダー。
その選手がMVPじゃね?みたいな話があった。

ファイナルでMVPと戦ったその選手は、
スティーブ・カーていう選手の2点により勝ち、FMVPを取った。

まぁ、MVPはね。
ラスも取れるからさ。

59 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 20:25:21.09 ID:pGzL0vEH0.net
RS1位でもあっさり敗退することあるしRSなんてどうでもいいべ
肝心なのはPOですから

60 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 20:25:29.56 ID:nhXoK7Xr0.net
クリポが今シーズン走り切れてたらPHXの高い勝率への評価と、今までNBAを支えた功労賞でMVPあったと思うんだがなあ

61 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 20:29:04.81 ID:Sv0rnBzFd.net
2/17にESPNがメディア関係者100人に依頼したMVP投票ってこういう結果らしい
https://pbs.twimg.com/media/FLzz9jtVQA4ft9p?format=jpg

62 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 20:30:56.57 ID:hwGJJRZ30.net
>>59
まさしく。

70勝しても優勝しなきゃ意味ない

63 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 20:32:53.38 ID:nhXoK7Xr0.net
>>61
やっぱ空気ってあるよな
多分みんな「ヤニスヨキッチばっかでつまんねえわ」ってちょっと思ってるからギリギリ食い込んでるエンビでいきたいんだと思う

64 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 20:34:25.90 ID:S+hqQ94VM.net
メディア関係者というかESPNはエンビが大好きだからな。去年の前半からしつこいくらいにエンビをMVPに推している。そして結局外れる
まあ開幕前にKDを今季のNo.1選手に選ぶようなお笑いサイトだからな

65 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 20:34:52.86 ID:dU5apJb+0.net
>>63
そらそうよ
MJもレブロンもそれで何回も逃してるやん

66 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 20:36:59.82 ID:oDId1ZHF0.net
POが全てとか言ってるやつは、基本アホ。

RSも観客はちゃんと金払って観にきてんだから

67 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 20:37:26.57 ID:z21/WWK+0.net
>>32

まずKDの場合はボール保持時間とか圧倒的に少なくアテンプトも少ない。
レブロン並みにボール独占していれば70点とか行くわな。

68 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 20:40:36.03 ID:z21/WWK+0.net
モラ、ヤニス、KDとか、今シーズン普通に50点超えていてまわりは騒いでねーのに、
レブキは騒ぎすぎだろw

どんだけ50点が珍しいんだよww
チェンバレン100点、ワンシーズン平均50点

コービー80点以上キャリアハイ
MJ69点キャリアハイとかなのに 56点ごときで騒ぎすぎだろww
しかも相手は高さもないディフェンス弱いGSW。しかもハンドチェックなしのやわなディフェンスリーグで。

69 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 20:45:23.52 ID:daUfy2YK0.net
>>68
単純にファンの数が違いすぎるからな。
モラ、ヤニス、KD地味に感じる
レブロンが56点取るほうが盛り上がるのはしゃーない。

70 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 20:45:24.18 ID:hwGJJRZ30.net
>>68
レブロンは50点ゲームで、11試合のリラードを超えたんちゃう?

ヒゲは23試合くらいだから、レブロンが50点ゲームでひげを超えるの楽しみ

71 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 20:45:50.72 ID:guXjoql9M.net
>>61
2/17の時点でもモラントこんな好評価だったのか

72 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 20:47:59.45 ID:CAYikOZSd.net
>>68
論文こら。そんなゴミどもとキングを比較すんなカスが

73 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 20:49:13.97 ID:CAYikOZSd.net
>>68
論文ジジイ。今日は最高のワインを飲んでるよ。
最高の女とベロリンチョしながらね。

74 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 20:51:09.81 ID:oWKn/5KO0.net
>>68
騒がれてるレブロンに嫉妬すんなよ、見苦しい。

75 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 20:51:15.75 ID:z21/WWK+0.net
>>69

たしかにファンも多いが同じくらいアンチも多いのがレブロンw

歴代1位の嫌われている選手という称号。
ターンオーバー歴代1位もあったりと、すごいわレブロン。

76 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 20:51:19.26 ID:nXVSxLMna.net
スタッツだけでMVP決めてたらレブロンは6回、ジョーダンは9回MVPになってるからな

77 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 20:54:14.96 ID:daUfy2YK0.net
>>75
その通り。一番ファンが多いが一番アンチも多い。
だからまわりがほっとかない。賞賛か批判しかない。

78 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 20:54:33.61 ID:AN6K7wAr0.net
>>57
オールスターはファンが見たい選手に投票するので
東フロントコートにエンビヤニスKDがいたからファンはデロ山をバックコートに入れた
オールNBAは記者は選手が普段プレイするポジションで投票する事が奨励されていて
CHIでデロ山は3番でプレイしてるからF枠で投票される可能性の方が高い

79 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 20:54:52.20 ID:z21/WWK+0.net
>>73

あのなー、いいかげん俺にとっては今回のことは美味しいネタなんだから、いいかげん理解しろよ。

レブキチがウキウキ状態でズタボロに論破されて雲隠れするのがまだわからないの?

釣り針に引っかかるなよ。脳内単純すぎ。学習しろって。もっと賢くなれや。

80 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 20:55:59.34 ID:z21/WWK+0.net
>>74

お前、昨日落ち込んでたろwww
たかが一日だけの当たり日で性格変わりすぎだろw

81 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 20:56:21.84 ID:hwGJJRZ30.net
>>76
さっきはスティーブ・カーの話書いたけど、パクソンの時もファイナルで55点でMVPをボコしてましたね

82 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 20:57:31.10 ID:Gb/aETOW0.net
明日のネッツセルティックス3時かよ

83 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 20:57:52.56 ID:CAYikOZSd.net
>>79
なんじゃ糞ジジイ。喧嘩すっか?あ?

84 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 20:58:34.81 ID:oWKn/5KO0.net
>>80
お、嫉妬か?

85 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 20:58:44.86 ID:XLkGJIzId.net
ベンシモPOまで戻ってこれないかも知れないってマジで欠場期間何やってたんだろうな

86 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 20:58:56.59 ID:j3zRHYusd.net
MVPはヤニスでよくね
エンビは微妙
ヨキッチはもっと微妙

87 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:00:06.26 ID:daUfy2YK0.net
>>85
POのベンシモとか逆にいらんだろw

88 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:00:14.71 ID:j3zRHYusd.net
べンシモって別にいじめられてたわけでもなんでもなく満場一致で自分が戦犯、徹底的に狙われたってのをプライドが受け止められなかっただけでしょ
ネッツでも駄目だよあれ

89 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:00:21.64 ID:z21/WWK+0.net
というか、今ハイライト観たが

GSWが高さないのと、グリーン不在でディフェンス雑魚の
レブロンがただ直線で突っ込んでいるだけの単調なプレーじゃねーかw

やっぱりミスマッチで点を入れてただけか。

90 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:00:46.13 ID:CAYikOZSd.net
論文ジジイ

加齢臭GOAT

91 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:00:52.08 ID:z21/WWK+0.net
>>83

いいよー。まだ精神ズタボロになりたいのなら徹底的にやろうかw

92 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:00:57.88 ID:oWKn/5KO0.net
>>89
お、嫉妬?

93 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:02:19.40 ID:CAYikOZSd.net
論文ジジイ

加齢臭GOAT

94 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:03:27.73 ID:oWKn/5KO0.net
また一つ勲章が増えたレブロンへの嫉妬レスが気持ちいい

95 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:03:28.06 ID:hwGJJRZ30.net
>>87
昨年はハックで笑わせていただきました

今年もお願いします

96 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:03:59.59 ID:pGzL0vEH0.net
まぁベンシモがあの状況でしっかり練習してるとはあんま思えないよね
カイリーはその点真面目にやってたっぽくて復帰の時は驚いた

97 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:04:43.49 ID:NMdMMKAt0.net
GSWは単調な攻撃すら防げないというんだから
ちょっとやばいよね

98 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:04:48.75 ID:z21/WWK+0.net
>>92

だから何に嫉妬するんだよw

コービー80点越え
チェンバレン100点 シーズン平均50点
MJ69点

ヤニス、エンビ、ヨキッチ30分出場30得点
レブロン40分出場30得点、ボール所有時間トップ5

ヤニス、ヨキッチアドバンススタッツ単年歴代1位

で何で嫉妬するんだよwww

雲隠れしていたレブキチが弱小(グリーン不在の雑魚ディフェンス)にギリギリ勝って キーキー騒いでいるのを叩き付ぶして楽しんでいるだけだろw

99 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:04:57.83 ID:pI+Qf2WvM.net
カリーはボールの上で仙人みたいなポーズとってる練習動画あげててなんじゃこりゃと思っててすみませんでした

100 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:05:06.07 ID:nhXoK7Xr0.net
まだ試合にも出てないのに「居場所を見つけた」感出してるベンシモがPOでまた戦犯になって叩かれたら笑うわ

101 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:05:10.81 ID:pI+Qf2WvM.net
>>99
カリーじゃないやカイリー

102 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:05:16.17 ID:CAYikOZSd.net
>>91
論文ジジイお前…








泣いてんのか?

103 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:05:30.80 ID:oWKn/5KO0.net
>>98
嫉妬しすぎでワロタ

104 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:06:45.96 ID:Z5pmhP8dM.net
>>86
その感想はどっから湧いてきたのか
ヨキッチ>>ヤニス>エンビ
こんくらいの差があるんだわ

105 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:07:11.09 ID:z21/WWK+0.net
今日 試合をリアルタイムで観てなくて、さっきハイライト観たんだが、

「ん?レブロン50点?やるやん」

て思っていたらいつものミスマッチのただ突っ込んでいるだけの(GSWやる気ないディフェンス)ゴールでがっかりしたわ。」

106 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:07:42.90 ID:OIi4dA4X0.net
真面目にLALが良くなるためには今オフにADのトレードは必須だと思うんだけどね
AD欲しいチームどこかあるかな

107 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:07:56.79 ID:zXGv3fcsr.net
モラントぴょんぴょんノミ野郎

108 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:08:20.84 ID:z21/WWK+0.net
>>102

はいはい。ネガキャンおつ。
で、今LAL何位?
PIでれそう?目覚めた?

109 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:08:24.54 ID:CAYikOZSd.net
>>105
論文ジジイお前眼科いけ。
後頭悪いから脳外科にもいってこいカスが。

110 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:10:22.68 ID:CAYikOZSd.net
キングGOAT

その一言で良い

111 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:11:07.69 ID:hwGJJRZ30.net
>>106
確かに外す筆頭にブルを入れないのはこのスレ的には必要だわ

来年ADもブルもレブロンも、LALから目が離せない

112 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:11:12.77 ID:XLkGJIzId.net
>>100
結局今シーズン全休してオフにトレードされても驚かない

113 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:12:07.46 ID:nhXoK7Xr0.net
>>104
完全にスタッツだけで決めるならまだしも、色々加味するとそんなに差はないのよ

114 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:12:14.83 ID:daUfy2YK0.net
ベンシモLALに来ないか?

115 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:12:21.58 ID:tJ1FLKggM.net
NBAはウクライナlives massacreやらんの

116 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:12:52.37 ID:CAYikOZSd.net
論文ジジイ加齢臭GOAT

その一言で良い

117 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:13:00.66 ID:NIdJAEjKM.net
133.155.133.250、下級国民、スッップ
が同一人物のニートのレブキチ
あぼーんにしとけばスッキリするよ

118 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:13:21.79 ID:hwGJJRZ30.net
今日のレブロンはすごい、しかもチームも勝った。

レブキチがうざい人もこれは評価してほしいな

嫌だろうけど、シンプルにすごい活躍

119 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:13:51.15 ID:z21/WWK+0.net
>>109

はいはい。
いつも通り現実を突きつけられてピキってきましたね。

50点越えなんてけっこうやっている選手多いよ。騒いでいるのをレブキチだけ。現実を見な?

120 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:15:01.05 ID:OIi4dA4X0.net
>>111
意味はよくわからんがブルは売れないし。
ADでそこそこの3&D2人とセンター1人取れれば強くなると思うんよな

121 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:16:22.83 ID:Z5pmhP8dM.net
>>113
色々ってなんやねん
勝率重視なら西のトップ4チームかMIAの選手も候補になるはずだが全くそうはなってないわけで。ヤニスヨキッチエンビに絞られてる時点でスタッツで決めてんだろ

122 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:18:19.22 ID:z21/WWK+0.net
>>118

今日は俺も褒めようと思ったが、
案の定
ツッコミどころが多かった。

@グリーン不在の高さのない雑魚ディフェンスのGSW
Aレブロン ミスマッチのスリーと雑魚ディフェンスに直線的に突っ込むだけのゴライブのみ。
B当たり日でギリギリの辛勝。毎回レブロンの当たり日が続くわけではないので実際にチーム自体改善していない。おそらくまた負けが続く可能性が高い。

123 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:18:19.31 ID:pGzL0vEH0.net
ヨキッチはガチで抜けてる感ある
プレイスタイルのせいなのかもしれないけどヨキッチだけは試合見ててもこいつどうやって止めんのってなるわ

124 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:18:32.22 ID:hwGJJRZ30.net
>>120
あのサラリーで、あの力のブルがいて強くなるチームは、少ない。

125 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:19:00.70 ID:CAYikOZSd.net
キングGOAT

不人気雑魚モヤシ
不人気73こじーき

126 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:19:27.42 ID:LssBaga0M.net
今日は完璧すぎて何も言うことがなかった
書き込む気すらなくなるくらいいいゲームだった

127 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:19:56.65 ID:nhXoK7Xr0.net
>>121
投票で決まるから要は気持ちと大義名分の問題だと思うよ
気持ちは「最近ヤニスとヨキッチばっかでつまんないから他の選手をMVPにしたい」
大義名分は「エンビは一番ヤニスとヨキッチにスタッツで迫ってるし、ちょっとチームの勝率で上回ってる」

128 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:20:55.97 ID:CAYikOZSd.net
>>122
糞論文ジジイ。お前にだけはキングGOATを褒めてほしくない。

不人気73こじーきでおなってろボケが

129 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:21:51.13 ID:daUfy2YK0.net
>>122
草。誰やねんお前ww

130 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:23:09.36 ID:yFQOrqiv0.net
DEN調子でてきて
DEN、PHI、MILはだいたい同じ勝率だな
このままいけばヨキッチじゃないかな

131 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:23:42.13 ID:hwGJJRZ30.net
>>122
グリーン不在のGSWとは、色んなチームが戦ったが、条件は同じでさ、

活躍、勝利は、すごいとは思う。

レブロン好きじゃないけど今日はすごい

132 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:24:36.96 ID:yTAhesi+p.net
カツオくんが今日の56点ゲームの動画上げたよ

133 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:25:36.54 ID:Z5pmhP8dM.net
>>127
どうしてもエンビにMVPになって欲しいから、色々無視して記者にはゴリ押してほしいって気持ちだけは伝わった

134 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:26:12.18 ID:daUfy2YK0.net
まあ37歳までカリーやKDがやれるといいですね。

135 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:26:14.32 ID:2q8GmGsi0.net
レブロンは相手がGSWだとファイナルで戦ってたギアでも入るんかね
明らかに試合中on-offなくスイッチはいってたろ

136 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:26:39.73 ID:z21/WWK+0.net
>>128

レブロンの褒めるところってないんだがな。85点の選手だろ?

ただ唯一、あ、レブロン役に立っているかもと思った試合が、コービーがいるときのオリンピックでオーストラリア戦だったかな?

みんな試合開始 序盤ぎこちなかった中でシュート連続で外していた時に、レブロンがアグレッシブにパスしてアシストにつながっていたときかな。

137 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:26:40.15 ID:YuENrdTM0.net
ヨキッチのダンカン感は異常
確かにスタッツでは現役ナンバー1だが、人気が無い
NBAの現在の顔と言われても、?だ
まあこれはプレースタイルが地味過ぎるからなんだが
流石にファイナルMVP取ったらまた変わるだろうが、
MPJMAXとマレーが戻ってようやく可能なラインだろうな
ヨキッチ一人だとせいぜい地区セミファイナルぐらいな気がする

138 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:27:37.97 ID:OIi4dA4X0.net
>>124
まあブルはもうしゃーないとして、不良債権まっしぐらのADを残すよりサポメン3人くらいに分解したほうがええんちゃうって事や
それでもADならまだ買うチームがありそうだし

139 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:28:38.80 ID:OIi4dA4X0.net
論文ガイジはリアルで話してくれる相手がいない孤独死確定ジジイでレス乞食しにきてるんだから反応するなよ

140 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:30:13.13 ID:s3Flvyaw0.net
>>134
それと、37歳になってもキング並みのサラリーを貰い、チームのエースを務めないとな
今のキングだって、減額してサポメンに転向し、ちょっとマシな若手スーパースターにエースを譲ればあっという間に優勝できる
敢えてやらないだけ
ダンカンとかジャバーみたいな雑魚と違って、キングはGOATとしての誇りがあるから

141 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:30:45.04 ID:nhXoK7Xr0.net
>>133
いや、個人的には別にエンビじゃなくて良い
MVP獲る選手がシーズン毎にバリエーションあったほうが面白いなと思ってるだけ
>>61みたいな結果もあるから、こういう意見持ってる人も少なからずいるよ
でも、最終的にPHIとDENで勝率に差がつかなかったり、ヨキッチのPERをエンビが抜けないなら大義名分がないから普通にヨキッチ

142 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:30:53.00 ID:z21/WWK+0.net
>>131

俺はカリキチでもないしGSWファンでもないがやっぱりディフェンスは穴だなと思った。
ただ、さすがメロとか他の選手も今日は活躍したみたいね。
俺的にはレブロンがADをラジコンに使っていたときの方が驚異的に感じる。

今のレブロンは怖くないと思うよ。

レブロンが得点より、アシストばっかに専念したほうが驚異的。
まわりにラジコンで有能な選手たちが多いから。メロ、AD、モンク、その他。

143 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:31:48.50 ID:XLkGJIzId.net
ヨキッチのプレーわりと華がある方だと思うんだけどな
ソンボルシャッフルとかいうシグネチャームーブはクソ地味技の極みだが「え?それ通すの?」ってアシストとか目を奪われるプレーも多い
ルカあたりと組んだらリーグ最注目のデュオになるだろ

144 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:32:21.31 ID:Z5pmhP8dM.net
>>137
ドラフト指名順、プレースタイル、チームの恵まれ具合、個人スタッツ
むしろダンカンとヨキッチは対極的な存在だろう
似てるのは余計なこと言わない性格くらいかな

145 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:32:31.06 ID:z21/WWK+0.net
>>139

ちなみに今日は女と新宿行ってた。

んで、そのあと車の道中でハイライト流して、
今 家。

146 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:32:40.96 ID:CAYikOZSd.net
論文ジジイ

この一言で良い

147 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:34:09.86 ID:CAYikOZSd.net
>>145
とっととダンボールの自宅帰れやジジイ

148 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:34:45.18 ID:zXGv3fcsr.net
モラントぴょんぴょんノミ野郎

149 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:35:02.96 ID:daUfy2YK0.net
220.100.0.156
こいつフルボッコでワロタ。かなりやばい奴だった。

150 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:35:19.86 ID:z21/WWK+0.net
>>147

不覚にも笑ったが

お前は団地住まい?

151 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:36:45.06 ID:Cm+ycJw/p.net
>>150
論文の擁護するんか?

152 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:36:55.84 ID:CAYikOZSd.net
キングGOAT

その一言で良い

153 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:37:57.75 ID:hwGJJRZ30.net
>>138
ADをどんなにうまく変えても、ブルがいるから無理かなと思ってます。

ADとの交換かはわからないが、LALは3Dがいたら強くなりそう。

安定した選手がね。

シューティングガチャが当たる、以外の勝ち方を探したい。

今精査したら今日はFTでLAL勝ってましたが。

154 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:38:30.67 ID:z21/WWK+0.net
俺だって今日ぐらいはレブロン褒めてやろうかと思ったが、ただゴライブしてただけだろ?所詮85点の選手。

ハイライト観たがGSWチビだけで、クレイなんか怪我を恐れて棒立ちやんw

むしろGSWファンには申し訳ないが、ディフェンスがチビたちで弱すぎ。

155 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:39:13.75 ID:z21/WWK+0.net
レブロンはトータルで85点の選手

@【得点】90点ぐらいのスタッツに見えるけど、出場時間・ボール所有率・ハンドチェック無(オフェンス有利)などを考慮すると85点かな。オフェンス(得点)に特化した感じないでしょ?カリー、KD、MJ、髭とかと比べて。攻撃の多彩性とかも。

A【アシスト】マジック、ジョンストックトンなど平均11本。レブロン7本。

B【リバウンド】チェンバレン、ラッセル25本、ロドマン、ヤニス13本、レブロン7本。

C【スティール】ロパートソン2.7本、MJ 2.35 本、レブロン1.6本。
MJスティール王3回、最優秀守備、オールディフェンシブ9回、その他ディフェンスの受賞の数々。

D【平均ターンオーバー数。】MJ 2.7、クリポ2.4、レブロン3.5(通算歴代1位)

E【FT%。】カリー9割、レブロン7割。

F【スリー】カリー4割、レブロン3割。また試投数(母数)が大きく違う。飛距離もリリースの速さも。

Gパワー。シャック(216cm 147kg)。

H高さ。ヤニス、KD、ヨキチ、エンビ等 セブンフッター以上。

I功績。これは上位。ただしキャリア数が多いのが賛否両論。

(11)アドバンススタッツ。これは90点くらいかな。

その他割愛。

これが現実。

156 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:40:35.57 ID:oWKn/5KO0.net
0点の人生送ってる奴がなんか言ってら

157 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:42:24.48 ID:z21/WWK+0.net
俺が唯一レブロンを褒めれる部分があるとしたらミスマッチにここぞと攻めるところ。
これは理にかなっている。中卒の割に頭を使っている。
KDのような華麗なドリブル、ミドルレンジ、プルアップ、シュートなどできなくても不細工でいいからスコアにする、そういうところはレブロンのいいところかもな。

158 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:42:44.14 ID:KECf38Oi0.net
>>126
それでも書き込むってことは病気だね

159 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:43:29.39 ID:ThtFjk0NM.net
論文ガイジってスクリプトだろ
人力だったらどんだけ悲惨な人生なんだよ

160 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:44:56.72 ID:z21/WWK+0.net
レブロンは詐欺師としては一流だと認める。本田圭佑は三流。

161 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:45:53.51 ID:OIi4dA4X0.net
DALとかADいらんかな?
あとはPORあたりもワンチャン

162 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:47:14.01 ID:hHAtKo1p0.net
LAL一年目の後半(怪我する前)にはシーズン諦めながらも今日みたいな出来の試合をしてたような気が...
きまぐれぶろん

163 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:48:00.90 ID:AN6K7wAr0.net
>>61のESPN Straw pollは実際のNBA Award投票者と違ってESPNに結びつきの強い人集めたんでしょ
ヨキッチを5位以内に入れてない人が5人もいてワロタ
誰だよ

164 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:48:03.09 ID:oWKn/5KO0.net
>>162
怪我前はカンファレンス4位で諦めるもクソもないで

165 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:48:15.87 ID:JGgNXIGna.net
>>144
その口調、お前レブキチから最近転身したヨキチだな?
レブロンがジョーダンにアドバンスドスタッツで負けてるのを認めたくないから、ヨキッチが歴代最高スタッツを出すことでジョーダンファンにマウント取りたいタイプの奴

166 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:51:11.18 ID:hwGJJRZ30.net
カーメロ、モンク、リーヴスが下支えし、ブルが5TOVながら良いシュート、
レブロン爆発

上積みはスターたちがしっかりやりつつ、下支えが安定しないとな。

当たり前っちゃ当たり前ですが、難易度高そう
良いときと悪いときの差が大きく、良いときの頻度が少ないと思います

167 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:51:48.16 ID:hHAtKo1p0.net
>>164
チームが低迷してたのは怪我後復帰した二月頃か

168 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:53:57.28 ID:XLkGJIzId.net
レブロンはすごいけどチームとしてのLALに見るべきものは何もないだろ
リーブスがどうとかロスターバランスがどうとかって話はもうしなくていい

169 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:54:57.30 ID:OIi4dA4X0.net
そのモンクメロが来季はいない可能性が高いという事実
ADをトレードで動かさない限り来季はさらに弱くなるんよな

170 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:55:44.00 ID:oWKn/5KO0.net
来季FAでハーデン取るんで大丈夫です

171 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:56:36.19 ID:i0QKdnJiM.net
>>161
スペの要らなさ身に染みてるやろ

172 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:57:13.89 ID:OIi4dA4X0.net
PORジョシュハート&ブレッドソー↔AD LAL
これでどうよ

173 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:57:47.89 ID:OIi4dA4X0.net
お前等もデイムとADのデュオ見たいだろ?

174 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:58:06.27 ID:oWKn/5KO0.net
>>172
いいね!やりましょう

175 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 21:58:15.12 ID:AN6K7wAr0.net
>>170
LALはレブロンが全額破棄バイアウトか西ブルがPO破棄してくれないと来期はキャップ開かないでしょ
再来年まで待ってFAでドンチヨキッチ取るんじゃないの

176 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 22:02:21.07 ID:DmNW884k0.net
今日のゴリラスリー三連発にはGOATを感じた
ちなみに次の試合で1/10とかで幻滅させられるのにも慣れてる

177 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 22:03:15.72 ID:cJH5ZUGCd.net
>>163
2020-21のMVP本投票でもヨキッチとエンビに票入れない人がいた
https://twitter.com/statmuse/status/1405934614628032512
(deleted an unsolicited ad)

178 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 22:03:39.31 ID:OIi4dA4X0.net
ADのトレード先はCHAもありなんじゃないか
平和堂+若手1人とADのトレードなら悪くないっしょ
割とウィンウィンでは?

179 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 22:08:46.87 ID:vXzj9Xd60.net
>>175
ドンチッチは30%、8%昇給、5年の満額でルーキー延長契約済みです
https://www.spotrac.com/nba/dallas-mavericks/luka-doncic-26969/

180 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 22:09:07.86 ID:OIi4dA4X0.net
シャーロットファンはどうよ
契約きれるPJと平和堂でAD手に入るならありっしょ?

181 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 22:10:02.30 ID:OIi4dA4X0.net
モンク
リーブス
ヘイワード
PJ
レブロン

これは強い

182 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 22:11:30.55 ID:SJ4NPvWO0.net
いらんのはレブロンだろう
25年まではADとは契約してるだろう

183 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 22:12:30.37 ID:z21/WWK+0.net
今後の楽しみはKD復帰後のパフォーマンスと、ベンシモ加入完全体BKN。(スペ懸念と、ベンシモ・カイリーメンヘラ、アホナッシュが不安要素)

真のMVPヤニス、ヨキッチ、エンビ。俺としてはヤニスにとってほしい。

184 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 22:13:06.93 ID:OIi4dA4X0.net
ADとか試合に出ないし出てても常に怪我にビビりながらプレイしてるからな
それでもCHAみたいなPO出場が第一目標のチームからしたら欲しいだろ

185 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 22:14:21.28 ID:nCwtVUQPM.net
>>161
そりゃTHJとベルタンで慈善事業してくれるならいいけど

186 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 22:14:57.91 ID:4XAvOXmG0.net
ブリトニーグリナーはロシアで薬物見つかったの?
しかもレズビアンだし

187 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 22:17:11.08 ID:OIi4dA4X0.net
さすがにTHJはいりません

188 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 22:17:56.36 ID:OIi4dA4X0.net
まあDALよりPORかCHAやな
クラッチスポーツは今の内にADを売り込んでおけ

189 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 22:18:17.38 ID:AN6K7wAr0.net
>>177
なるほど外国メディアか

190 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 22:19:47.60 ID:RKDF745sM.net
開幕前BKNをダントツ優勝候補に推してた奴らに、実際には5割くらいしか勝てずPIT行き、髭に愛想尽かされてトレードでベンシモが来るよと教えてあげたい

191 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 22:21:10.63 ID:OIi4dA4X0.net
あと5時間もしないうちにKDカイリー対BOSか
ここに負けるようなら優勝は100ないと言い切れるな

192 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 22:21:49.05 ID:AN6K7wAr0.net
>>179
おっと本当だ
なぜかまだ延長してないと勘違いしてた
ありがとう

193 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 22:22:35.12 ID:oWKn/5KO0.net
>>191
ブルックリンは過酷な東を勝ち上がらないといけないから優勝は100%ないと言い切れる
まだLALの方が可能性ある

194 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 22:24:27.49 ID:oWKn/5KO0.net
LALはヤニスやPHIに勝てる可能性は低そうに見えるが
西では勝てない相手はない

195 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 22:26:10.88 ID:z21/WWK+0.net
【箸休め】

余談ですまん。LALスレウケるw
古参のまともなLALファンは冷静に分析していて、GSWのインサイドレスチームに勝てたが他のチームには通用しなそうとかまともなことコメントしているなかレブキチが浮いているコメントしているw
しかもコービーの80点に比べたら50点あんまりなぁって古参がコメントすると、コービーを死人扱いするレブキチ。
レブキチはLALファンじゃないだろw

196 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 22:26:18.69 ID:oWKn/5KO0.net
結局、旗振り役のゴリラがどれだけディフェンスの強度上げるかがチームに波及してる
ゴリがプレーオフモードの守備をするようになれば西ブルやメロもケツに火がつくんじゃないかな、と思う。
そうなると西で勝てない相手はない。

197 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 22:27:52.49 ID:YuENrdTM0.net
いい加減、プレーオフMVP(ファイナルまで)を新設して欲しいけどね個人的に
シーズンMVP、PMVP、FMVP
この3つにして欲しい
プレーオフMVPでも勝ち上がったチームの選手の方が有利だが、ファイナルMVPよりもぶっちゃけ重要だからな。そこまで行く過程が重要なんだし

198 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 22:29:22.83 ID:OIi4dA4X0.net
てかすまん
コーベの60点ってFG22/50、FG成功率たったの44%だったかよww
完全に忖度じゃね〜〜かw

199 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 22:34:08.66 ID:oWKn/5KO0.net
37歳が56点取って勝ったことにケチつける奴、捻くれすぎだろ。

200 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 22:36:41.48 ID:ThtFjk0NM.net
>>198
確か試合序盤は全く入らなくて確率悲惨なことになってたけど、後半は綺麗に決めまくってたよ
それでも忖度があったのは事実だと思う

コービーがヤバいのは60点よりも81点の試合
あっちは意味不明なくらいタフショット決めてた

201 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 22:36:57.67 ID:oWKn/5KO0.net
なんか色んなケースを脳内でシミュレーションしてみたんだがLALが優勝できる気がしなくなってきた
一応優勝した時ってクズマとかダニグリのペリメーターDがあったけど
今はそれがない
東のイケイケの連中(トバイアスハリスとか)を止められる気がせん

202 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 22:38:38.35 ID:oWKn/5KO0.net
クズマっていう便利屋がいたことは割とLALにとって大きかったのかもしれない

203 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 22:38:45.47 ID:vXzj9Xd60.net
>>52
ヨキッチかエンビードをFで選んだ人が100人中27人は居るんだがな
https://www.basketball-reference.com/awards/awards_2021.html#mvp

204 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 22:39:10.42 ID:oWKn/5KO0.net
もしくは、カルーソとかいう無名のハゲでも使えたんだからリーブスとかもいざ使ってみればそこそこ計算できるのか?

205 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 22:39:13.94 ID:a+Thb3ASM.net
>>198
ゴリラも最終年はLAL名物の引退オナニー興業で、そん度シュート打ちまくって80点でもやらせてもらえばいいんじゃね?

206 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 22:40:29.60 ID:NMdMMKAt0.net
つうかレブロンのマークが緩かったな
何十点も取られてるのにタイトに付かないのはちとあほすぎんかね?
3pだって身長差あるから余裕で打ってたし

207 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 22:41:49.40 ID:OIi4dA4X0.net
そもそもパスシュートドライブ3つともあるから安易にダブルチームにいけないのがレブロンの強みじゃねーのか?

208 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 22:42:40.64 ID:hwGJJRZ30.net
>>203
ひとり2.7票あるやん

209 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 22:43:08.88 ID:a+Thb3ASM.net
>>201
レブキチ以外誰もはなからおもってないw
とうとうバカにされるのに飽きてきて逃亡?

210 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 22:43:28.52 ID:hwGJJRZ30.net
>>208
10人と見間違えた

211 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 22:46:29.08 ID:oWKn/5KO0.net
カンファレンス2位がゴミって分かったからRSの順位表で悲観する事はないって分かっただろ

212 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 22:49:02.72 ID:oWKn/5KO0.net
あー、残り20試合の間にヤニスとエンビが骨折しないかなあ

213 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 22:53:18.17 ID:z21/WWK+0.net
ていうかPIいらないだろ。
何のためにシーズンで順位をつけるんだってなるわ。
まわりの強いチームの主力が怪我してラッキー優勝の可能性も出てくるぞ。

214 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 22:55:53.18 ID:oWKn/5KO0.net
RSで怪我すると順位が下がる
POで怪我すると敗退する

皆平等な環境でやってると思うが。何が不満?

215 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 22:56:11.54 ID:z21/WWK+0.net
>>212

これがレブキチとレブロン。
正々堂々と戦ったら負けるから姑息な手段に出る。
たしかに勝てば官軍だが
嫌われる要素。

216 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 22:56:23.62 ID:yFQOrqiv0.net
BOSはネットレーチングとかいう数字遊びで1位なんでしょ
まあ一応BKGNはBIG2は出るだろうから目安にはなるよな
ボロ負けするようならベンシモ揃っても無理だね

217 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 22:57:35.28 ID:yFQOrqiv0.net
いろいろタイプミスったわ
東の1位とBKNね

218 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 22:59:37.45 ID:oWKn/5KO0.net
>>215
2ちゃんねるに書き込むことが姑息な手?

219 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 23:00:27.68 ID:z21/WWK+0.net
>>206

いまのGSWは高さもなくディフェンスが雑魚。

だけど、そのミスマッチをここぞばかりに突っ込みまくったレブロンの姑息な手段は
唯一褒められるかな。

220 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 23:13:06.01 ID:s3Flvyaw0.net
ついにキングは自分の勝ちパターンを掴んだな
今度はドンチにリベンジしてやろうぜ

221 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 23:14:15.63 ID:ObWkcB5dM.net
NRtgがトップなら優勝できるわけではないが、低いチームには無理(ファイナル出場までならありえる)
優勝狙うならせめて5.0くらいはないと厳しい
今の時点なら以下のチームまでかな
PHX 8.0
GSW 6.4
UTA 6.2
BOS 5.6
MIA 5.1
MEM 4.9

222 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 23:20:14.73 ID:z21/WWK+0.net
>>218

@まともなファン

好きな選手の短所も長所も受け入れて、公平に選手を比較する。

例)カリー推し

カリーのスリーとかハンドリングスキルは異次元だが、ディフェンスや高さがないことと、不調なときは入らないと認めている。やはりKDより劣ってしまうけど、カリーの性格や必殺のディープスリーが好きだから応援する。

A基地外

好きな選手の短所は見ずに、長所を拡大解釈。ただし、長所を拡大解釈しても勝てない選手がいるとその選手の不幸を祈り、喜ぶ。手段を選ばずアンフェアに選手を比較する。

例)レブキチ

3連覇目前だったKDの怪我を祈る。そしてアキレス腱断裂。3連覇阻止。レブキチ怪我を大喜び。
MVP候補のヤニス、エンビ、ヨキッチの怪我を祈って無理矢理37歳忖度MVPを願う。

@とAの人格は明らかに違うことが確認できる。
姑息な性格。正々堂々と競いあうという人格ではないことが証明されました。

223 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 23:20:18.03 ID:NMdMMKAt0.net
それはシーズン通しての数値かな?
実際の力は直近10試合くらいではからんとじゃね?
GSWなんて今弱いわけで
PHIもエンビハリス髭の3人そろえばかなり強いだろう

224 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 23:20:27.38 ID:Y5ksDwejD.net
やべえBKN×BOS見てえ

225 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 23:21:47.33 ID:vXzj9Xd60.net
>>221
NRtgを見るのならガベージタイムとクォーター終わりのギャンブルショットを除いたこのサイトが正確 サブスクだが基本データは見れる
https://cleaningtheglass.com/stats/league/summary

226 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 23:22:50.72 ID:0NYtipg+0.net
混戦の東、MIA抜けてきたな

227 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 23:24:02.00 ID:KmISjC0Vd.net
去年は1stチームCにヨキッチを選んだ人は92人でエンビを選んだ人は8人
1stチームFにエンビを選んだ人は20人でヨキッチを選んだ人は7人

228 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 23:29:53.89 ID:AhvRCGZM0.net
BOSみたいに馬鹿勝ち試合複数やって盛ってもやっぱりRS通したら収束して信頼性高いもんなんかな
20点以上差がついた分はカットでいいんちゃう

229 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 23:30:17.72 ID:pGzL0vEH0.net
海外は賭けが凄いからなのかこういうデータ揃ってて凄いな
熱意が違うわ

230 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 23:30:44.35 ID:nhXoK7Xr0.net
>>227
「ヨキッチの方が上だけど、エンビも1stに入れたい票」ってのがあるんだよな

231 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 23:32:15.35 ID:q94CR7lx0.net
明日は鹿の勝ちか
PHOは誰か戻って来ると誰か抜けるな

232 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 23:33:55.84 ID:NMdMMKAt0.net
レブロン今日は溌剌としてたなあ
結構ジャンプもしてたしもしかすると股関節が少し良くなったのかもな

233 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 23:37:13.88 ID:vXzj9Xd60.net
>>230
投票名簿がヨキッチ、エンビード共にF/C登録だった ゴベアはもちろんC登録のみ

234 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 23:40:34.25 ID:oWKn/5KO0.net
ゴリラが股間や足首の怪我をいまだに引きずってると思ってる奴は健気だな
ゴリラはお前らが思ってる以上に頑丈だし、嘘をつく
ゴリラファン歴が長いと分かる

235 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/06(日) 23:57:40.98 ID:u0jXYn59d.net
まーPHIが優勝すれば
FMVP エンビード
SMVP ヤニス
でみんな幸せ

236 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 00:04:36.11 ID:+oTq2/jeM.net
>>235
つまりPHIは優勝どころかファイナルにも出れず、MVPはヨキッチになるわけか。まあデータ通りだね

237 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 00:07:21.17 ID:4Elhxf8L0.net
>>235
みんな不幸せの間違いだろ。

238 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 00:10:14.71 ID:n0WbNi80D.net
キングの髪型のあの潔さ。
これまでは絶対譲れない執着心みたいの感じてたのに、どうしちゃったのよ?

239 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 00:18:13.56 ID:lxTPXcGw0.net
反ワクチンのこのネット行動力みたいなものの原動力ってなんなんだろうか

240 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 00:20:42.27 ID:mkUI5sY7p.net
クレイは大仏ヘアに戻すべきだな
ヘドバンつけてる場合じゃないだろ

241 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 00:22:17.30 ID:zgnPXOWia.net
>>236
お、レブロンがジョーダンにアドバンスドスタッツで勝てないからヨキッチの歴代最高スタッツ連呼に鞍替えした元レブキチのアウグロじゃん

242 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 00:27:28.25 ID:FY1uv0/l0.net
レブロンが活躍するたびに地獄みたいなスレに変わるな

243 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 00:32:50.97 ID:+oTq2/jeM.net
CHIはあんだけ持て囃されてたのに、結局NRtg通りに収束していくのが哀れだな。まあ最終的に5位くらいに落ち着ければ御の字だろう
まさに去年でいうNYK枠。デローザン=ランドル

244 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 00:35:45.59 ID:Kp8XnhSdd.net
今年のMVPはエンビードかヤニスだと思うけどねー
ヨキッチは2年連続でとるほどのインパクトはないし
ヤニス、エンビは得点王争いに加えて優勝を争ってるチームのエースってのもポイント高い
大穴アメリカ人に取らせたい勢の力でデローザン、モラントも残りの試合の活躍によっちゃーあるかも

245 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 00:47:26.62 ID:CyaxGUtH0.net
>>244
昨シーズン +7.1NRtg(+6.4swing)
今シーズン +9.5NRtg(+19.4swing)
遥かに今シーズンの方がインパクト有るけどね
https://cleaningtheglass.com/stats/player/1883/onoff#tab-team_efficiency

246 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 01:00:59.31 ID:GZqPSS6i0.net
寝て起きたらBKNがまた負けてるんだろうな

247 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 01:09:49.54 ID:5qSVkMMGM.net
キングは高校の時から100億の契約して遊んでくらせる金もってたのに
そこから20年ほとんど休まずに試合に出て映画とって校長になってってすごいことだと思うよ
ファンを楽しませるのなんてもうキングからしたらボランティアみたいなもんなのに
スキャンダルひとつもなし、奥さんは高校の後輩一筋、休日は息子の試合観戦

叩くところまじでなにひとつないわ

248 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 01:10:02.14 ID:5qSVkMMGM.net
んじゃおやすみ

249 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 01:22:08.44 ID:fqAOFw/w0.net
>>247
逆にそんだけやってるのに世間では最も嫌われてる選手の一人ってある意味凄いよな
やっぱキングの元来のこすい性格が行動に滲み出てるせいなんだろうか

250 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 01:22:54.97 ID:lxTPXcGw0.net
>>249
じゃあCLEでワンマンで続けてればよかったんかな

251 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 01:24:30.67 ID:lxTPXcGw0.net
レブロンはやっぱあまりにも凄すぎてリーグが貶めてたんじゃないだろうか
でそれを回避したのがMIA

252 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 01:37:52.94 ID:5hTddTgd0.net
>>238
https://media.zenfs.com/en/csnwashington.com/8d318e17637fba95e9ca941ec223b716

https://2.bp.blogspot.com/-BhxxnCxXvEY/Thlm9sl828I/AAAAAAAACb0/TqJO56EZhzI/s1600/tonsura%2B5.gif

神々しい

253 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 02:02:20.64 ID:F+PT0Kdq0.net
レブロン信者なのでレブロンがここから2度の優勝とFMVP獲得をして名実ともにGOATになるのを信じてる

254 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 02:15:45.52 ID:wb5v8UXj0.net
>>252
ヘアバンド?
ロゴなくね?

255 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 02:58:28.64 ID:QrDxDdVq0.net
ブラウンきたーー!

256 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 03:39:45.79 ID:czjwErHD0.net
ブルブラの役割ベンシモにやらせるんだろうけどこんな泥仕事できんのかベンシモは
ビッグマンへの守備はブルブラのほうがいいなこれ

257 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 04:13:22.03 ID:yHMglwOt0.net
もっとも輝いてたのがMIA時代だったなレブロン
全盛期だったから当たり前だけど

258 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 04:27:15.92 ID:pkOqNYN70.net
KDいるだけでホント別チームだなBKN

259 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 04:30:53.17 ID:vTEOS7eV0.net
タムタム絶好調

260 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 04:31:27.51 ID:pkOqNYN70.net
テイタム絶好調

261 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 04:41:09.35 ID:pkOqNYN70.net
BOSvsBKN接戦で面白いな

262 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 04:50:40.18 ID:pkOqNYN70.net
KDやべーよ

263 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 05:02:36.40 ID:wny6h3fia.net
KDの得点王が間に合ってしまう
50試合程度で得点王になってしまう

264 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 05:04:31.38 ID:pkOqNYN70.net
テイタムvsKD

265 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 05:07:57.18 ID:BF/Yx4kMd.net
KDよろけるだけで笛なる

266 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 05:14:16.34 ID:wny6h3fia.net
パートタイマーあかんわ
TDだから緊張してんのか

267 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 05:16:51.47 ID:pkOqNYN70.net
テイタムこれはBOSのエースだわ

268 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 05:18:14.15 ID:5hTddTgd0.net
KDとカイリー、2人合わせても37歳のキングより弱いという事実

269 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 05:24:38.17 ID:5hTddTgd0.net
新鋭ジェイソン・テイタムが選ぶ“現役ベスト3” 「ベストプレイヤー」と評したのは?
https://nba.rakuten.co.jp/news/3790
テイタムは真っ先にレブロンの名前を挙げた。
「レブロン、彼はベストプレイヤーだ。ベストでなくなるまで、彼がトップだ」


テイタム、昨日のキングの活躍に触発されたのかな?
さすがキング
さすキン

270 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 05:25:27.56 ID:IEnXO2fpd.net
タツムやるやんけ

271 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 05:27:00.15 ID:wny6h3fia.net
タツム50点行ったな
KGの欠番式典っていつだっけ?

272 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 05:29:56.24 ID:oCgyZr5cM.net
ベンシモ来たところで勝てるようになるのかね

273 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 05:30:30.38 ID:5hTddTgd0.net
…BKN優勝はないな

274 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 05:32:18.60 ID:L9zklOPd0.net
つかブルックリンがプレーインになったら1位と2位のチームは嫌だろうな

275 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 05:32:30.08 ID:KBBwT4lm0.net
>>271
3/14のDAL戦だった気がする

276 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 05:32:48.97 ID:oCgyZr5cM.net
カイリーロゴ踏んで帰れよな

277 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 05:32:49.24 ID:gVQdp/U90.net
これで借金生活やん

278 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 05:35:29.13 ID:L8ZfBdfS0.net
なんだその終わり方は

279 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 05:35:30.10 ID:AF0a1M7hd.net
KDってこれだけサポメン揃えて勝てないの?

280 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 05:35:54.20 ID:pkOqNYN70.net
BKN遂に勝率5割切りか

281 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 05:36:12.77 ID:L8ZfBdfS0.net
カイリーとか抱えてるから弱いんやで

282 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 05:36:13.76 ID:aUEAlBQY0.net
スタッツ乞食KDのTOV7が敗戦の原因だな
アシストしないくせに多すぎだよw
よほどハンドリングが下手なんだろうな

283 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 05:36:27.12 ID:5hTddTgd0.net
KDとカイリー、2人合わせて56点しか取れないってマジ?
キングなら1人で取れる点数なんだが?

284 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 05:37:12.17 ID:KBBwT4lm0.net
タムちゃん54点おめ
本当BOSはシーズン序盤と別人のチームになったな、強いわ

285 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 05:37:51.71 ID:L8ZfBdfS0.net
キングってあの借金7のキングさん?

286 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 05:38:18.52 ID:AF0a1M7h0.net
テイタム大爆発で一矢報いてたやつの再現だな
ダメなら負けそうだろ

287 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 05:38:31.51 ID:QrDxDdVq0.net
BOSはこのまま上位シード食い込むだろうな
チーム状態もいいしHCも有能だしな

288 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 05:40:43.87 ID:aUEAlBQY0.net
ネッツ完全体弱いな
プレーオフじゃベンシモがハックされるから更に弱くなるしw

KDも復帰2試合目で38分、7TOVお疲れ様

289 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 05:44:12.54 ID:+UoGBMBRa.net
テイタムに54点取られて敗北と。さすがKD、レブロンと好対照だね!w

290 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 05:44:26.99 ID:vTEOS7eV0.net
あーそういえば今クリブッカーいないのか

291 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 05:47:22.88 ID:DrPOpXdva.net
ネッツ弱いというかBOS(テイタム)が強すぎたな。
オールスイッチ出来るDFも強力だし、テイタムとブラウンで得点力も申し分ない。
今年の東を制覇しても全然驚かないレベル。

292 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 05:49:00.30 ID:4yoV1QNLM.net
どの道ヤニスをエイトンマギービヨンボで抑える作戦だから点の取り合いが出来るなら勝機はあると思う
まあキツいか

293 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 05:50:40.36 ID:aUEAlBQY0.net
あれ?ネッツさんはまさかCHAとATLに並んじゃってる?
10位ネッツもあり得るのかw

294 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 05:56:05.04 ID:gSh+K9bg0.net
クリポ,ブッカーに加えてキャメロン・ジョンソンもいない

295 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 06:00:33.69 ID:2kGLZmjO0.net
サンズは組織力のチームだからエースいなくても何とかなるのがいいな

296 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 06:04:16.20 ID:pkOqNYN70.net
何だかんだPHX強いわ

297 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 06:08:03.84 ID:QrDxDdVq0.net
ペインいるとやっぱ違うわ去年のファイナルの2戦すごかったしな

298 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 06:08:46.61 ID:LCXSyTuO0.net
BKNチームで50-40-90やって負けてんのか
プレーインは1試合で決まるから、こーゆーのがあると怖いなぁ…

299 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 06:10:19.58 ID:fSPPPUZvp.net
これ逆にMILがいつものPHOみたいにウォーミングアップ中とかじゃないの?
五分やん

300 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 06:11:17.33 ID:aUEAlBQY0.net
WASもポルちゃんが帰って来るしネッツの11位もあり得るな

301 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 06:14:13.02 ID:aUEAlBQY0.net
>>279
KDは髭みたいに周りを活かすことはできないからね
良質なシューターのアテンプトを代わりに自分が奪うだけだから相乗効果はないよ

302 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 06:19:27.45 ID:Fo6y6c540.net
>>291
BOSもシーズン序盤はテイタム、ブラウン中心のチームじゃ無理とか
ボロクソに言われてたのになw

それにしても中心メンバー入れ替えないでシーズン途中でここまで激変したチームって過去にもあんまり例はないんじゃ?
大型トレードで激変したチームはそれこそ腐るほどあるけど

303 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 06:22:32.41 ID:QrDxDdVq0.net
ロペス帰ってきたら一気にMILに傾くわな

304 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 06:23:11.70 ID:EGNYi38X0.net
シーズン開始前→もうLALとBKNのファイナルだけやればいいよ
現実→仲良く勝率5割切り

305 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 06:24:41.86 ID:4yoV1QNLM.net
C2枚編成ありかもな
一応カミンスキーサリッチ居るし

306 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 06:29:31.74 ID:fSPPPUZvp.net
10点差ついてるやん

307 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 06:39:08.71 ID:7qiN8IPmd.net
>>302
シュルーダー抜けたのが良かったんだろうな
ホーホーもPFで復調して全員守備に余裕が出た
ホワイトも酷使しなければいい動きするし無駄のないトレードが出来た

308 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 06:51:12.49 ID:wny6h3fia.net
3月の時点でBKNとLALが借金かかえてるのホンマおもろいわ

309 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 06:53:00.21 ID:U0m382eEd.net
>>307
タイスも長いことやってたから上手くいってるね

310 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 07:15:55.04 ID:+XghSFSTM.net
エイトン…お前もうMAX貰え

311 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 07:20:11.88 ID:UgytM4Rg0.net
https://twitter.com/sportscenter/status/1500573884491481094?s=21

Kylie suckの大合唱をなだめるタツム
イケメン
(deleted an unsolicited ad)

312 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 07:21:00.69 ID:KDX0XTJO0.net
なんとなくサーバーはケチだから優勝しないと払いそうにないよな

313 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 07:23:04.29 ID:Wa4hfZkT0.net
テイタムちゃん・・
ちゃん呼びもそろそろやめだ

314 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 07:24:16.14 ID:KFzHL/Jdd.net
キングGOAT

73こじーき弱すぎわろーたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

315 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 07:24:24.12 ID:0KspA85AM.net
クリポブッカー抜きでMILと互角程度か

316 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 07:27:37.22 ID:IEnXO2fpd.net
何気にミドルトンがエースミドルトンしてて草

317 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 07:31:44.24 ID:Wa4hfZkT0.net
シャメットは狙われるね

318 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 07:33:16.46 ID:KFzHL/Jdd.net
論文ジジイ見てる〜?

ぎゃはははwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

319 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 07:34:33.65 ID:u3+v8lGx0.net
BKN優勝は無理だな
いくらKDが頑張っても弱いわw

320 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 07:34:46.35 ID:QrDxDdVq0.net
つえーなPHX

321 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 07:35:42.84 ID:Wa4hfZkT0.net
マギーちゃんの戻りが速いっ

322 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 07:36:38.36 ID:gSh+K9bg0.net
今のサンズはクラッチが不安定だからな
今日はエイトンで攻めるつもりだろうか

323 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 07:38:49.05 ID:fSPPPUZvp.net
これはMAXエイトン

324 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 07:41:09.71 ID:Wa4hfZkT0.net
ヤニス5つめ
きつい

325 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 07:41:21.86 ID:+592wZPbd.net
BKNの本体は髭だったな

326 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 07:41:31.31 ID:OuJfeWyW0.net
nbaニートの朝は早い

327 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 07:41:37.74 ID:bJn61tBz0.net
ヤニスオワタ

328 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 07:42:00.08 ID:OxemISR8d.net
ヤニス後半1点しか取れてない

329 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 07:42:42.40 ID:JFSiapcR0.net
PHXの強さの秘訣は結局この選手層厚さだよな
クリポブッカーいなくても全然崩れんやん

330 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 07:43:34.28 ID:c9Fp6M3V0.net
クリポが弱小を勝たせてるって嘘だったんだな
いなくてもクソ強いわ

331 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 07:44:18.11 ID:JFSiapcR0.net
そしてどっちもクラッチつええ

332 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 07:44:25.70 ID:ar2AFxFT0.net
ホリデーとミドルトンすげえ

333 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 07:44:55.52 ID:HHqXULYS0.net
ホリデーとミドルトンこいつら本当に厄介だな…ヤニスよりキモいわ

334 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 07:45:02.41 ID:OuJfeWyW0.net
ミドルトン肝心な所で決めきれないイメージあるけど、今日ええな

335 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 07:45:29.55 ID:bJn61tBz0.net
スリーはずさねえw
エイトンで攻めればもう勝利かと思ったけど

336 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 07:46:54.91 ID:wu5ZTVzW0.net
クリポブッカーいなくてもPHXとヤニス戦車しなくても強いMIL

337 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 07:47:01.99 ID:fSPPPUZvp.net
しかしミドルトンを止められないな

338 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 07:47:18.99 ID:gSh+K9bg0.net
今日のミドルトンは外さないね

339 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 07:47:43.50 ID:2kGLZmjO0.net
エース2人欠いてバックスと接戦できるってとんでもないチームだな

340 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 07:48:02.96 ID:ar2AFxFT0.net
守備でもミドルトン

341 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 07:48:32.59 ID:JFSiapcR0.net
PHXはロスターのバランスホントいいなあ
ビッグマンもウイングも優秀だしDFも穴という穴がない
ただ優勝するにはスターパワー不足ってくらい

342 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 07:48:50.03 ID:ar2AFxFT0.net
めっちゃホリデー!!!

343 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 07:49:37.15 ID:Wa4hfZkT0.net
うんまっミドルトン

344 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 07:49:41.95 ID:n0WbNi80D.net
ホリデーミドルトン、こいつら何やねん

345 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 07:50:16.17 ID:OuJfeWyW0.net
はいヤニス登場
勝利

346 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 07:50:37.60 ID:JFSiapcR0.net
クラッチ合戦おもしれええ

347 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 07:51:17.65 ID:KDX0XTJO0.net
チャンピオンメンタルだな
髭やクリポにない奴や

348 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 07:51:39.38 ID:wu5ZTVzW0.net
どっちもきっちり仕事できる人たちばっかりだ

349 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 07:51:41.44 ID:ar2AFxFT0.net
クラウダーもすげえ

350 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 07:52:49.51 ID:JFSiapcR0.net
クラウダーも外さねえ
コイツらどうなっとんねんマジで
去年ファイナル行ったチームは伊達じゃねえな

351 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 07:54:01.74 ID:vwWqGxEUM.net
LALはようやく長いトンネルから抜け出したのにBKNはまだ暗闇の中か

352 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 07:54:06.43 ID:Wa4hfZkT0.net
ヤニス5ファウルだからノーディフェンスと同じ
モンティそこ狙ってくるか

353 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 07:54:20.35 ID:+XghSFSTM.net
太陽勝つ流れでしょこれは

354 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 07:55:14.01 ID:fSPPPUZvp.net
鹿に流れが

355 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 07:55:57.19 ID:JFSiapcR0.net
まぁこういう時にクリポいれば勝つんだろうな

356 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 07:57:06.04 ID:fSPPPUZvp.net
またいつぞやのヤニスのクラッチブロック!

357 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 07:57:18.58 ID:0KspA85AM.net
>>355
去年クリポいてファイナルで負けたろ

358 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 07:57:19.66 ID:ar2AFxFT0.net
ヤニス暴れるねえ

359 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 07:57:23.75 ID:sjHndfc70.net
ヤニスすげえぇ

360 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 07:59:02.36 ID:OuJfeWyW0.net
まさに西ブルの超上位互換やな

361 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 08:00:14.42 ID:bJn61tBz0.net
なんだかんだフリースローも改善してきてるんだよなヤニス
10秒掛かることは無くなったし確率も上げてきてるんじゃね

362 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 08:00:15.06 ID:7m4T+OdX0.net
それもう互換性ないだろ

363 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 08:00:25.75 ID:FY1uv0/l0.net
サイズがあるブルはそりゃ理不尽だよ

364 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 08:01:01.16 ID:HHqXULYS0.net
こないだのMIL-MIAもそうだけど、すでにプレーオフみたいな試合してるの最高に面白いわ

365 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 08:01:28.38 ID:JFSiapcR0.net
>>357
去年はそもそもヤニスを全然抑えれてなかったから今年もう一度ファイナル同じカードになればPHX勝つと見てる

366 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 08:01:41.24 ID:0KspA85AM.net
昨日のLALGSWはサマーリーグみたいな試合してたから余計にレベル高く見える

367 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 08:03:04.63 ID:ar2AFxFT0.net
ミドルトンすげえええ

368 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 08:03:13.05 ID:0KspA85AM.net
>>365
まあ実際今季改めてお互いフルパワーで当たったらどっちが勝つか分からないね。

PHXは特に仕上がってきてる。

369 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 08:03:34.10 ID:ar2AFxFT0.net
其れも入るのかwwwwwwwwww

370 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 08:03:34.64 ID:sjHndfc70.net
オワタ

371 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 08:03:39.68 ID:vTEOS7eV0.net
エースミドルトン

372 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 08:04:11.36 ID:FY1uv0/l0.net
ミドルトンの姿で神がプレーしているやん

373 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 08:04:17.48 ID:bJn61tBz0.net
今日はミドルトンデーやな

374 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 08:05:01.10 ID:OuJfeWyW0.net
クラウダーっていくら??
めっちゃいい選手だよね

375 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 08:05:28.14 ID:2kGLZmjO0.net
クラッチでエース不在の差が出たか

376 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 08:05:55.05 ID:c9Fp6M3V0.net
顔がガチャピンじゃなければスーパースターになれた男ミドルトン

377 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 08:06:53.82 ID:n+OI8tNg0.net
MIL勝ってるじゃんと思ったらサンズの面子酷くてワロタ

378 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 08:07:37.04 ID:FY1uv0/l0.net
サンズはクリポブッカーメロンいないと言い訳していい

379 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 08:07:44.90 ID:JFSiapcR0.net
おれはミドルトンがイケメンに見えてきた

380 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 08:08:04.10 ID:c9Fp6M3V0.net
ポルジンギス復帰するのか

381 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 08:08:48.28 ID:NsHqbLjV0.net
東はさっぱりわからなくて楽しいの

382 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 08:10:55.02 ID:FY1uv0/l0.net
WASは未だに3ガードか
八村くんスタメン起用されねーかな

383 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 08:11:25.95 ID:wu5ZTVzW0.net
東の2位から5位の団子がやばいな
どこ上がるかわからん

384 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 08:11:29.53 ID:Wa4hfZkT0.net
>>365
去年はエイトンしかいなかった
そこをマギーとビヨンボで補強
今年MILはセンターが不在、イバカもあんまり使われない

385 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 08:11:42.14 ID:vTEOS7eV0.net
ポルジン出る

386 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 08:11:44.01 ID:osS8Jw7lp.net
ポルジンギス復帰戦でもガラガラなWASホーム

387 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 08:11:55.83 ID:JFSiapcR0.net
お、ポルちゃん出てる

388 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 08:12:39.44 ID:0KspA85AM.net
東はBOSかMILかな。

他はちゃんと揃わない不安定なチームな多すぎる。

MIAは全員揃わなくてもある程度は強いけど、ファイナルに行けるほどではない。
PHIはスターター1人でも欠けたら終わり。
BKNは揃わないので分からん。
CHIは他のチームが怪我人続出の中ならファイナル行けそうってくらい。

389 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 08:12:56.07 ID:IoZuruq+d.net
MIAとMILがこれだけ普段からちゃんとチーム作ってきてBKNに破れたら残酷過ぎるからやめて欲しい

390 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 08:14:45.76 ID:FY1uv0/l0.net
ヤニスが不調でもこれだけミドルトンが活躍できたら優勝もあるな

391 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 08:22:15.85 ID:gQcMXL020.net
スタメン三枚落ちのPHX強すぎね?
チーム力すげぇわやっぱ

392 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 08:25:19.84 ID:nspeZIdbM.net
>>388
バブルの時と同じやな。BOSなんかに期待しない方がいい。

393 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 08:28:00.26 ID:wu5ZTVzW0.net
PHXはクリポなしでも強いな
でもクリポなしだと勝てないんだな

394 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 08:28:12.37 ID:HA4DrYzp0.net
むう、テイタム54点かよ
やはりベンシモがいないと守備の強度が足りな過ぎる
病み上がりのKDを酷使するわけにもいかんし
もはやベンシモという救世主の降臨を必死に願うのみか

395 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 08:30:19.17 ID:GZqPSS6i0.net
PHI戦終わった瞬間にベンシモ出てきたら笑うわ

396 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 08:30:20.42 ID:JFSiapcR0.net
八村のスリーはやっぱ注目されてるみたいだね

397 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 08:33:21.90 ID:c9Fp6M3V0.net
ベンシモがローポストからシュート打つ練習してたけど全部外してたな
肘開きっぱなしのフォームも改善されてないし
まるで成長してなかった

398 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 08:36:44.52 ID:0KspA85AM.net
皆KDに対しては優しいよな

399 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 08:42:05.37 ID:wu5ZTVzW0.net
KDは既に本国でも現役の嫌われ選手ランキングからも外れてるし、なんか結局上手いやつは許される
カイリーは知らんけど

400 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 08:43:39.43 ID:H9BgLNWj0.net
談合リング乞食とか反ワクチン活動とか試合ボイコットとかしなければバスケ上手い分にはリスペクトされるからな

401 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 08:45:35.80 ID:JFSiapcR0.net
ポルジンギスめっちゃファールw

402 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 08:45:36.11 ID:89ue0dTka.net
いや違うだろ
結局嫌うほどの価値がないだけ
そこがコービーとの違い
わかる?

403 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 08:46:14.12 ID:JFSiapcR0.net
八村スリー躊躇してるな

404 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 08:46:56.29 ID:0KspA85AM.net
バスケ上手いならリスペクトされるなら、この現状は駄目なんじゃ、、

405 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 08:47:17.81 ID:uV4JrCyJa.net
BKN借金生活に突入しててクソワロタ

406 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 08:48:42.83 ID:4Elhxf8L0.net
テータム54点かよ…
そして話題にならなさ

407 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 08:50:55.38 ID:fX5mVPXmd.net
KDは昨季CSFの頑張りでかなり好感度上げたと思う
アンチも感動してた

408 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 08:51:02.37 ID:uV4JrCyJa.net
>>406
スレの上の方見れば普通に話題になってるよ

409 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 09:01:57.70 ID:EEJS0lYx0.net
KDはマジでカイリーでよかったのか?
まあPO入らないとわからんけど
どこ行っても合うのに致命的に合わない選手とやるとかどうなんだ

410 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 09:10:35.12 ID:Ix+OpKtwM.net
キングは対戦相手のカリーを引き上げさらには有望な若手のテイタムまで引き上げたのか
素晴らしいなぁ

411 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 09:10:43.24 ID:qBIm9ovAa.net
KDは戻ったけど、ホームに出れない3500万と、@PHIと4Q出れない3150万抱えてプレーイン勝てるんかな
1試合だとトレヤン爆発とかまさかのウーブレ38点とかであっさり負けそうな気がする
プレーオフまで行けばそこそこいくとは思うけど…

412 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 09:13:00.97 ID:6C4tAfuE0.net
BKNはまぁ無様に負けたけど悪くはないと思うよ
チームで50-40-90だしDF強度高いBOS相手に120点取れてる
ディフェンスは緩いけどテイタム山大噴火なんてそうそう起きないし大方の相手には120-116とかで勝てるんじゃないか

413 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 09:13:15.18 ID:osS8Jw7lp.net
KDはキングリスペクトさw
問題児のカイリーベンシモを抱えておけば奴らに責任を押し付けられる
スケープGOATラスを勧誘したキングそのものじゃないかw

414 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 09:15:03.55 ID:Ix+OpKtwM.net
カイリーはロサンゼルスに来るべきだわ
パープル&ゴールドがきっと似合うぞ

415 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 09:17:39.57 ID:U5xsarpy0.net
BKN借金生活わろたwww

416 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 09:21:42.22 ID:2UY1i8+20.net
BKNはまた負けたかぁ。
ベンシモの完全体をはよ見せろナッシュw

MILはミドルトンですら50点前後(44点)とれる。今のリーグはボール独占すればとれるってことだわな。

417 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 09:22:23.43 ID:Wc5UlO5P0.net
>>384
横だがマギーとビヨンボがファイナルで何分出れるかな?

特にファイナルなんかはスターが40分以上出るからな〜、ヤニスの脅威が更に上がる
フルメンバー同士かつレギュラーシーズンなら俺もMILより PHXだが、
PO以降は結局はスターパワーだと思うわ、PHXはそこが優勝するには足りない、致命的

418 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 09:30:58.74 ID:xMBebM5iM.net
>>416
昔のリーグでも40〜50点単発で取る奴なんていっぱいいたよ。それはボール独占とは関係ない話。

419 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 09:35:07.56 ID:upCcszlY0.net
これだけレーカーズとネッツがおちぶれると
レブロンとKDが同じチームでも何も言われないだろうなもう

同じチームでコンビ組んでやれよもう

420 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 09:36:02.02 ID:6C4tAfuE0.net
なんでこう関係ない試合にレブロンの話絡めてくる奴が多いかね
昨日のレブロンワクチンがまだ効いてるのか

421 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 09:39:57.68 ID:002UazOD0.net
アイザイアジャクソンみたいな凄い勢いでファウル重ねる選手って成長するのかな?

422 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 09:41:15.81 ID:WpnY5i8YM.net
完全(解)体

423 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 09:41:40.82 ID:2UY1i8+20.net
>>418

「1980年代中盤から90年代終盤までのNBAは、マイケル・ジョーダンの支配下にあったと言っていいだろう。“ジョーダン時代”は身体接触に寛容で、ディフェンシブでタフなゲームが多いのが特徴だった。しかし現在は、【100点超えは当たり前のハイスコアリングゲーム化】が顕著になっている。

 2000年に入り、NBAがそれまでと比べて変わった点は大きく分けて3つある。3ポイントシュートの乱発、スモールラインナップ/ポジションレスの進行、そして国際化の進展だ。

 こうした変化を生み出した大元は、01−02シーズンから導入された一連のルール変更である。よりアップテンポで攻撃的な試合展開にする目的で、【ゾーンディフェンスの解禁とディフェンス3秒ルール】が導入され、攻撃側がボールをフロントコートへ運ぶ時間もそれまでの10秒から8秒まで縮められた。そして04−05シーズンには【ハンドチェック・ルール】が廃止されて、ディフェンダーが手や腕で攻撃側に接触するとファウルを取られるようになった。

 これらの変更によって【恩恵を被ったのは、小柄で敏捷なガードたち。】ドライブやペネトレーションが容易になり、またビッグマンがゴール下に居座れなくなったことで、彼らは自由にコートを駆け回ってシュートを放ち、パスを繰り出せるようになった。以前よりもサイズが重要でなくなり、【フィジカルに強くなくても活躍できる余地が広がったのだ。】その代表が05、06年に2年連続MVPを受賞したスティーブ・ナッシュで、彼の在籍していたサンズは「7秒以内の攻撃」でリーグに革命を起こした。

 一方で、かつての常識であったポストのビッグマンから攻撃を開始する光景は激減。ルール変更前のNBAを支配していたのは、スーパーセンターのシャキール・オニールを軸としたレイカーズだったが、その後は強力センターの存在が優勝チームの必要条件ではなくなっていく。」

424 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 09:42:58.84 ID:2UY1i8+20.net
KDファンとしてはBKN頑張ってほしいが、懸念材料がありすぎるわな。

@スペ体質が多い
Aメンヘラが多い
Bナッシュ

425 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 09:51:37.19 ID:JnWd38n00.net
流石に7連敗はどん底すぎるからちょこちょこ勝ちだすとは思うけど
病み上がりのKDここまで使って連敗止まらないのは痛いねえ
WASがこのまま勝つとPI圏外まで2ゲーム差

426 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 09:53:07.19 ID:iqsNDTFFr.net
INDのスタメン全員スリー1本も決めて無くてわろた

427 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 09:54:12.22 ID:2UY1i8+20.net
>>425

なんでベンシモ出し惜しみしているんだろうか?

428 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 09:57:33.04 ID:9e5iN5jX0.net
エイトンってこれでもMAX貰っちゃダメなのか

429 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 10:00:37.27 ID:yT3Qt/WWM.net
優勝できなかったから

430 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 10:02:34.21 ID:idFEmHwt0.net
ベンシモは3/11のPHI戦に出たくないから、仮病でおサボりしてる説が濃厚

431 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 10:05:05.21 ID:1zrXSYZwM.net
テイタムってもしかしてG.O.A.T.の素質あるのか…?

432 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 10:08:26.18 ID:vTEOS7eV0.net
グリーンうま

433 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 10:14:22.42 ID:9eQAq+MX0.net
渡邊雄太エアボールで1Qフィニッシュです

434 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 10:15:27.08 ID:0KspA85AM.net
クリポがいないとって連呼してるやつは、クリポに試合でろって言ってこい

435 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 10:16:36.21 ID:vTEOS7eV0.net
なんか今日のNOP雑なミス多いな

436 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 10:20:15.11 ID:GZqPSS6i0.net
CLEには今日が大一番だな

437 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 10:21:03.69 ID:90JpFvK4d.net
>>428
継続性があればMAXクラス
前回のニックソ戦は相手にボロクソやられてたし…

438 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 10:22:04.61 ID:FSSolXvBd.net
BKNにはカイリーKDっていう古巣からのブーイングの受け流し方のメンターが2人もいるんだからベンシモはちゃんと鍛えてもらえ

439 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 10:22:20.34 ID:9eQAq+MX0.net
オスマンにナビ付けろや

440 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 10:23:15.52 ID:GZqPSS6i0.net
エイトンにMAX出すしかないんじゃないの
流石にキャップスペース余りまくりのOKCにタダでもってかれたらやばい

441 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 10:30:54.91 ID:c9Fp6M3V0.net
エイトンMAXは高いけどエイトンが消えたらPHXは絶対に優勝できないと断言できる

442 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 10:32:35.71 ID:c9Fp6M3V0.net
ポルジンギスいきなりすげえな
稼働さえすればASだわ
八村は更に立場が厳しくなった

443 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 10:43:15.67 ID:Kp8XnhSdd.net
つーか3番〜4番を囲いすぎなんだよ
そのくせスリーガード制
ウィザーズ意味わからんわ

444 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 10:50:38.12 ID:NsHqbLjV0.net
熊さん?

445 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 10:50:46.65 ID:iqsNDTFFr.net
>>441
周りのMAXに対抗できなくなるもんな 

446 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 10:50:54.15 ID:TGCkWLpaa.net
八村はビール帰ってくる来季は本格的に厳しそう。
たまに見せるヤル気のないプレイが見ててしんどい。

447 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 10:52:54.87 ID:LDLpTyjBd.net
ビッグ2いてもBKN普通に弱いな
どうしちゃったん?
まさかの救世主がベンシモになるのか?

448 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 10:56:23.80 ID:aUEAlBQY0.net
レブロンKDのスタッツ乞食・談合コンビの時代は終わったなw

2人ともTOV多すぎw
しかもクラッチでシュート外しやTOVが多いw

449 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 10:56:40.05 ID:xyetHztw0.net
ランドルが去年のような2Way選手ではないのは、キャンプに去年のようなシェイプで来なかったからかもしれない。バレットに嫉妬していると言う人もいる。ロードの6試合の選手紹介に参加しなかった。いつものハドルにも加わらなかった。球団は彼の精神を心配している

ふーんどこ行くのかな

450 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 10:57:50.83 ID:vTEOS7eV0.net
ロケッツ残り0.2秒で追いつかれるなよ
ドアマット魂だな

451 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 10:57:57.51 ID:xyetHztw0.net
>>446
若手なのに結構試合中流してんだよな
なに余裕ぶっこいてんだよとは思う

452 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 10:58:42.76 ID:aUEAlBQY0.net
>>447
KD+カイリーでは昨年髭が加入するまで5割がやっとだからね

ベンシモはハックされてネッツ自慢の得点力が激減するから今日のメンバーが完全体だよ

453 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:01:43.61 ID:GZqPSS6i0.net
今のWASはビールいないしサイズある選手揃ってるやん
小さいのPGくらい

454 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:01:58.90 ID:DMpXrtgCd.net
BOSまったく見てないけど最近まじで強いな
どしたん
シュルーダーがいなくなってるんだけどどこ行ったん?
詳しい人教えて

455 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:04:05.72 ID:2UY1i8+20.net
>>452

いやプレースタイル的にベンシモが得点下げてアシストを量産するから、チーム得点スタッツは上がると思うぞ。

髭は得点もとっていたから、得点分散されていたけど、それでもBIG3の揃ったときはかなり勝率高かったから、ベンシモならなおさらKDたちの得点が上がって、かつ効率性が上がるから完全体BKNはさらに強くなる可能性が高い。

456 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:04:20.41 ID:aUEAlBQY0.net
ネッツ9位ワロタwレイカーズと仲良しやんw
明日はATLが下位チームに取りこぼししなければ10位ネッツが見れるなw

457 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:06:19.33 ID:XOt/csS60.net
個人的にゴベアドレイクリポの評価が上がったシーズンだな、特にゴベアドレイは過小評価され過ぎ

458 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:06:19.54 ID:C3Goeza40.net
イングラムw

459 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:06:34.50 ID:NsHqbLjV0.net
イングラムなんだそれw

460 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:06:45.50 ID:KLEKftmj0.net
イングラムとんでもないブザビ決めたな

461 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:06:58.22 ID:xMBebM5iM.net
>>423

それと

ILはミドルトンですら50点前後(44点)とれる。今のリーグはボール独占すればとれるってことだわな。

これは話がつながってない。ミドルトンが毎試合ハイスコア記録してるならわかるけど。

462 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:07:12.79 ID:U5xsarpy0.net
HOUつえーw

463 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:15:35.92 ID:idFEmHwt0.net
ベンシモみたいな特殊な選手入りのチーム作るのってめちゃくちゃ難しいし時間を要するけど、プレーオフまでにナッシュが戦えるチームに仕上げられるかね

ベンシモのハーフコートオフェンスのセットプレーとかかなり特殊でPHIでも5年間かけてようやく構築したのに

464 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:17:53.74 ID:0KspA85AM.net
あんだけシューターいたらベンシモもフィットすんじゃねーの?

PHIはジミーエンビベンシモでコート狭める選手だらけだったから課題になってたけど。

465 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:17:59.02 ID:wwb/zlU/d.net
そんなん作る必要あるか
どうせPOの第4Qにコート上におらんのやで

466 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:18:32.23 ID:2UY1i8+20.net
>>461

テンテン 話題の流れ、タイミングを見て、レスしろよ。
とりあえず今シーズン50点前後の選手たちはたくさんいるのにレブキチ騒ぎすぎだろって話。

つまりレブロンが昨日得点を量産できたのもグリーン不在の高さのない雑魚ディフェンス(インサイドレス)にレブロンにボール集めてミスマッチゴライブとミスマッチスリーだけの単調な作業を繰り返して当たっただけのことを言っただけ。

467 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:19:35.98 ID:bUUKjL8x0.net
>>463
5年間構築した結果ただのダンカースポット待機じゃん
どのチームでも出来るだろ

468 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:19:39.44 ID:KBBwT4lm0.net
熊ちゃん苦戦してんな

469 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:21:54.03 ID:vTEOS7eV0.net
モラント調子わる

470 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:22:46.05 ID:KLEKftmj0.net
HOU凄いな MEMのディフェンス相手にガンガンインサイドに突っ込んでいくw

471 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:23:58.01 ID:vTEOS7eV0.net
グリーン!!!!!!!!!!!!

472 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:24:10.47 ID:dLnUvKEq0.net
ウッドが完璧

473 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:24:34.98 ID:sjHndfc70.net
熊アダムスのOREBで食いつないでたけど負けかな

474 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:24:35.11 ID:H/h/pwJja.net
モラントターンオーバーからきっちりHOU得点してるからきつそう

475 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:24:44.43 ID:JmCegfP20.net
熊さんこれはアカンかな今日は

476 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:27:48.60 ID:nTcU0AT50.net
えーなんで外すんだよ

477 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:27:57.31 ID:2MyTt3pN0.net
>>454
テイスとトレードでHOUに行った

478 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:28:03.16 ID:HA4DrYzp0.net
熊も一時の勢いがなくなってきたな
まさかHOU相手に落とすとは思わんかった

479 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:29:32.93 ID:C3Goeza40.net
これはテディベア

480 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:29:41.36 ID:eZcN17ce0.net
ポルジンギス良かったならここもウィンウィントレードになりそうか

481 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:29:43.28 ID:sjHndfc70.net
グリーンスター感あるな

482 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:30:27.33 ID:NsHqbLjV0.net
HOU12連敗で止まった

483 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:30:46.19 ID:Uixi+RNUM.net
熊の魔法が解けてきたな
所詮HOUにコロッと負ける程度よ

484 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:31:30.97 ID:9eQAq+MX0.net
CLEvsTOR
こんな試合全米で放送すんなよ

485 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:32:04.01 ID:KLEKftmj0.net
ジェフグリも活躍しているしJ.グリーン一族は今後も安泰そうだ

486 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:32:06.19 ID:Uixi+RNUM.net
めっちゃ熱い試合やろ

487 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:32:18.37 ID:ACgJVxYn0.net
熊さん3が入らなかったね

イングラムの今ブザビ見たけどスゲー

488 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:32:25.25 ID:H/h/pwJja.net
HOUまるまる1カ月負け続けてたとは。

489 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:32:42.64 ID:Uixi+RNUM.net
>>485
ジョシュグリーンはダメですか?

490 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:33:21.09 ID:6C4tAfuE0.net
>>455
ベンシモがアシスト量産して髭在籍時より効率上がるってのはよくわからん
髭はBIG3揃ってる時に18astとかしてたけどベンシモに同じこと出来んのか?
旧BIG3はPOの強度で3人で104得点叩き出した効率最強トリオだぞ

491 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:36:20.41 ID:KBBwT4lm0.net
熊のブルックスって全然帰ってこないな

492 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:37:18.07 ID:vTEOS7eV0.net
>>490
18astとかならシモンズできるんじゃないの

493 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:41:19.37 ID:WWUpaGOk0.net
何気にSGAがずっとバケモンだな

494 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:42:18.78 ID:6C4tAfuE0.net
>>492
俺は無理だと思う
ちなみにケミストリー完成したBIG3のスタッツ
KD:42PTS / 4REB / 5AST / 1STL / 2BLK
カイリー:39PTS / 11REB / 2AST / 2STL
髭:23PTS/ 5REB / 18AST / 2STL / 3BLK

この髭がベンシモだとしてもKDカイリーの得点はこれ以上増えないだろうしただ髭の得点力分がごそっと無くなるだけだろう

495 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:42:22.63 ID:2UY1i8+20.net
>>490

たしかに髭、カイリー、KDのBIG3は揃ったらすごいわ。ナッシュ、活動家は馬鹿だったわな。

ただ、その旧完全体BKNと新BKNは同じくらいかあるいはもっとすごくなるかも。

ベンシモが4人にアシストしまくるから、髭よりボールを止めないぶんもっと円滑に行くんじゃないかということ。

496 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:44:43.20 ID:Kp8XnhSdd.net
シーズンも終盤になってPO行く力のあるチームがだんだんハッキリしてきたな
東はMIA、PHI、MIL、BOS、CLEは堅い
CHIは貯金で逃げ切れるだろう
BKNはもう駄目だろこれATLとかのが上がってきそう

497 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:44:51.37 ID:9e5iN5jX0.net
ナッシュ、お前がPGやれ

498 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:45:21.61 ID:Cxnrp0Hua.net
シモンズ+最強シューター陣はオフェンスのポテンシャルありそうだし、何よりシモンズはディフェンス力で大きく貢献できそう

499 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:46:49.05 ID:YMpxBCrI0.net
マジでペリカンズ強いな

500 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:47:02.82 ID:LacYNb+C0.net
生活保護or親の脛齧り無職ども働けや

501 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:47:09.95 ID:6mC0k+rmd.net
テイタム50点超で辛勝か
去年と変わらんな
BKNにできて2勝だろうな

502 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:47:37.72 ID:idFEmHwt0.net
髭は外のシュートと自分でのクリエイト力があるのにパスファーストだからボールがよく回ってBIGスリーの得点効率が上がった

ベンシモはハーフコートオフェンスだと外のシュート捨てられて引いて守られる、そしてディフェンダーが、ヘルプディフェンスに行きやすくなるのが鉄板だからそこまで得点効率は上がらないと思う

ベンシモの真骨頂は強力なリバウンド力から自分でプッシュしてトランジションを多くできることで、ハーフコートオフェンスでは置物に近い

503 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:47:38.19 ID:LacYNb+C0.net
社会不適合者の巣窟だなここ

504 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:48:25.72 ID:kymwwcER0.net
NOP普通に強いわ
PI負ける気せーへん

505 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:48:52.00 ID:vTEOS7eV0.net
>>494
1番スリーのアシストした選手だぞ
https://twitter.com/kirkgoldsberry/status/1231375821820088321?s=21
(deleted an unsolicited ad)

506 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:49:04.40 ID:OLoVMb5Xp.net
LALBKLとかいう泥舟の話しじゃなくてCJペリカンズの話しようぜ

507 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:49:14.35 ID:LacYNb+C0.net
おじちゃんたちなんで働かないの?

508 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:49:19.52 ID:YMpxBCrI0.net
マッカラムとイングラムのコンビいいわ。
本当ザイオンいらんな。前評判通りになったわ

509 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:49:31.26 ID:eZcN17ce0.net
後半戦にNOPと当たるの罰ゲームだな

510 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:49:54.26 ID:C3Goeza40.net
NOPガチや

511 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:50:04.61 ID:42aj/QVZ0.net
バークレイズの4ピリはKDひとりでナッシュはボール入れる動きさえデザイン出来ない
本当に、紛れもない、もっとも困難な道だ

512 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:50:18.24 ID:nTcU0AT50.net
NOPマジで良いなあ

513 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:51:13.03 ID:Cxnrp0Hua.net
シーズン前はLAL BKNの2強みたいな意見あったけど全く期待外れなの面白いな
LALは懐疑的な見方もあったけど

514 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:51:40.30 ID:Sxsgi/ved.net
マジでザイオンいたら面白くなりそうなのに残念だ

515 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:51:43.92 ID:Skse3Ve8a.net
NOPはPGいないのでゴミだと思ってた
まさかマカラムがラストピースだったとは…

516 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:51:57.04 ID:OLoVMb5Xp.net
NOPはザイオン復帰からのケミストリー崩壊ルート以外バッドエンド無さそう

517 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:52:21.25 ID:U5xsarpy0.net
デイム、見てるか?
これがマッカタイム効果だ

518 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:52:25.64 ID:C3Goeza40.net
スタートダッシュ酷かったのに2Q3Qだけ見たら75-49で圧倒してる

519 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:53:03.11 ID:YMpxBCrI0.net
モラント、マッカラム、イングラムが見たかった

520 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:53:56.97 ID:KLEKftmj0.net
ブレッドソー取ったときは迷走してる感じがしたけどマッカラム良いよな
あのサイズの選手じゃミッドレンジの上手さはリーグ最高峰だと思う

521 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:53:58.87 ID:0KspA85AM.net
まあBKNもLALもPO入れば強いでしょ。

シーズン走れないだけで結局PO短期決戦はスター大量に抱えてる方が勝つ。

まあ少なくともPIは必ず勝ち上がるよ

522 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:54:02.14 ID:8q0q0b5R0.net
ウエストはどこも雑魚ばかりだな

523 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:54:39.21 ID:vTEOS7eV0.net
ロンゾいりNOP見たかったなー

524 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:55:03.05 ID:ACgJVxYn0.net
NOPよくボール回るな

525 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:55:23.38 ID:WWUpaGOk0.net
単純にデンバーが弱いだろアーロンゴードンはグラント以下だし
グラント取るのに1巡目1個、その後ただで放出してハリスとハンプトンと1巡目1個放出で損しすぎた

526 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:56:40.32 ID:JmCegfP20.net
TORもちょっと面白くなって来たな

527 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:57:04.91 ID:JbRrziodr.net
PORの魂ってCJマカラムだったんじゃ…

528 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:57:56.07 ID:0KspA85AM.net
ヨキッチが弱いだけじゃね?

529 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 11:58:10.65 ID:P8g+g4Xha.net
デンバーが7位以下になったらヨキッチのMVPはないな

530 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:00:55.20 ID:PjF/drmU0.net
モブリーからはダンカンのようなオーラがでてるな

531 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:00:59.44 ID:OLoVMb5Xp.net
いうて他のチームにCJ入ってもこんな上手くいかんよな。CJにとって唯一ハマるチームがNOPだったと思う

532 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:01:34.03 ID:0KspA85AM.net
>>516
ザイオン復帰でケミストリー崩壊後にすぐザイオン離脱して、良かった今の勢いが止まるだけのルート

533 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:02:08.99 ID:0KspA85AM.net
>>531
ちなみに言うとな。CJはPORでも活躍してたんですわ

534 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:03:25.87 ID:2UY1i8+20.net
>>502

なるほどねー。

旧BKNはスコアリング特化だけど、
新BKNは攻守ともに安定感ありそう。

ただベンシモ出し惜しみしていたらマジでBKN危ないわw

535 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:04:20.76 ID:eZcN17ce0.net
CJのスタイルってオフェンスに関してはKDなんかと同じで合わないチームは無い気がする

536 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:04:24.54 ID:xkriREMy0.net
CJ加入のNOP5連勝間近

537 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:05:13.91 ID:vTEOS7eV0.net
>>535
案外多彩だよな

538 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:05:52.51 ID:2UY1i8+20.net
>>513

いや、LALはマジでPIギリチームだが、
BKNはKDかろいるときは首位だった。

539 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:06:58.28 ID:KLEKftmj0.net
>>535
ミッドレンジが主戦場で個人でオフェンス完結できるからね
リラード以上にPOで活躍するシーンも多いのもそこだと思う

540 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:07:10.67 ID:YMpxBCrI0.net
PHX LAL UTA SAC に連勝中
今日DENに勝てばNOP5連勝

541 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:08:05.36 ID:leazZtPXM.net
CJはNOPで輝いてる
PORはサイモンズが引っ張ってる
デイムとはなんなのか

542 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:08:37.55 ID:Xjt4kx4d0.net
BKNは今後も負けるんだろ。希望なんか無いんだよw

543 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:08:45.39 ID:wu5ZTVzW0.net
ちょっと待って1Qで20点差ついててうわーと思いながら出かけたらNOPが逆転してるんだけど、なにこれ

544 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:08:47.47 ID:EB1/jg+4M.net
NOPにはリーダーシップとれるやつがいなかったんじゃ?CJがいい感じにはまった感ある

545 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:09:07.78 ID:JbRrziodr.net
>>541
デイムは概念
ポートランドのロゴ

546 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:09:20.57 ID:0KspA85AM.net
デイムが引っ張ってた時期もあったし、そこまで下げる必要もないんじゃね。レブキチがリラード棒使いすぎでリラード嫌いになってる人無駄に多い

547 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:13:23.75 ID:OLoVMb5Xp.net
>>533
リラードもCJもそれぞれは活躍してるけど相性が最悪だったからなあ。いつかどっちを放出しなきゃいけないのは明白だった。判断遅過ぎだけどな。

548 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:13:40.05 ID:xMBebM5iM.net
ベンシモをポイントフォワードとして使え。ベンシモの周りをシューターで固めろ。
というこのスレの素人が思いつく作戦を遂行してくれるのがナッシュクオリティ。でも実際やったら脅威だと思う。

549 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:13:45.04 ID:mkUI5sY7p.net
MEM負けとるがな

550 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:13:46.53 ID:42aj/QVZ0.net
やっぱ選手会会長って人望すごいんだな

551 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:13:50.64 ID:YMpxBCrI0.net
むしろリラード、マッカラムのガバガバDFコンビでCFまで行ったんだからすごいよ

552 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:16:37.04 ID:Q405zzqZa.net
>>551
ハークレスとアミヌが汚れ仕事頑張ってたんで
そのオフに二人とも放出して崩壊したけど

553 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:17:07.29 ID:XCconBUA0.net
ナッシュは全員揃えれば勝たせる名将なんだけどね

554 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:17:34.88 ID:nTcU0AT50.net
CJいきいきしてんな

555 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:17:51.98 ID:XQP8rBdRp.net
どうせヨキッチ止められんしヘルプやめて点取り続ける作戦

556 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:18:05.86 ID:9e5iN5jX0.net
イングラムってDFはどうなの

557 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:18:37.01 ID:vTEOS7eV0.net
ザイオン&マカラム楽しみ

558 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:20:04.24 ID:KguyqIJc0.net
>>521
LALがLAC、NOP、MINに勝ち切る姿が全く想像できんのだけど
ディフェンス崩壊中のGSWに勝ったところで課題はなんも解決してないぞ

559 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:20:13.92 ID:C3Goeza40.net
ヨキッチドライブするだけで自動2点なんだけど

560 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:21:31.88 ID:sjHndfc70.net
ヨキッチのドライブつえw

561 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:21:51.18 ID:ACgJVxYn0.net
ヨキッチ無双してきた

562 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:21:52.07 ID:nTcU0AT50.net
もう残り全部ヨキッチだな

563 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:22:08.86 ID:NsHqbLjV0.net
チュナスがんばった

564 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:23:20.99 ID:xkriREMy0.net
おーイングラム

565 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:23:28.30 ID:ACY68urWH.net
ゴメちゃんがんばえー

566 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:25:12.96 ID:nTcU0AT50.net
ヨキッチやべえ

567 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:25:18.16 ID:leazZtPXM.net
ヨキッチのスタッツやば

568 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:25:26.60 ID:Wd1IvIpT0.net
マッカラムって過小評価だよな
近年西のガード枠が魔境だったからしょうがないとは言えこいつがオールスター0回なのおかしいだろ

569 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:26:05.52 ID:wny6h3fia.net
カズンズの時間帯がゴミすぎた
褒めるとすぐこれだから

570 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:26:06.85 ID:eKn6vsr/0.net
やっとヨキッチのファウル取ったな。さっきからやりすぎだよ。

571 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:26:15.02 ID:9e5iN5jX0.net
それはヨキッチ可哀想だろ

572 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:26:25.90 ID:6ycAvNawa.net
ヨキッチオフェンスファウル取れれちゃった

573 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:26:28.11 ID:JbtbZyPO0.net
ヨキッチやらかした

574 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:26:44.80 ID:xkriREMy0.net
逃げ切れよNOP
プレーオフは目の前だぞ

575 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:26:54.40 ID:C3Goeza40.net
これはダメかな

576 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:27:41.56 ID:wny6h3fia.net
レブキチはDEN応援しとけよー

577 :名無し募集中。。。 :2022/03/07(月) 12:28:22.48 ID:23jLOKMv0.net
>>455
そもそもカイリーKDいたらオフェンスでベンシモがボールハンドルする必要ない

ベンシモがリバウンドしてカイリーとKDがトランジションで走るぐらいでしょ

センターがペリメーターでボール持つと相手センターがアウトサイドに出なきゃいけなくなるってのがあるけどベンシモとドラモンドだとね

578 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:28:47.29 ID:TZbGW0Oq0.net
TORとナースってこれからどうすればいいんだろ
何もかも中途半端

579 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:29:00.49 ID:wny6h3fia.net
ヨキッチ今日も指数めちゃ上がるな

580 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:30:09.81 ID:MWquH5M0M.net
>>489
悪くないと思うよ

581 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:30:19.43 ID:VLcrYEMEM.net
マカラムっ地味にFT%良くないんだよな
ジャンパー上手いのに

582 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:30:48.57 ID:JbtbZyPO0.net
グラハム頼むぞ

583 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:30:53.44 ID:7qiN8IPmd.net
西ブルのとこがマッカラムとカルーソだったらな

584 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:31:23.44 ID:6ycAvNawa.net
1本外しちゃった

585 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:31:34.03 ID:JbtbZyPO0.net
うーんこの

586 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:32:07.75 ID:Skse3Ve8a.net
デボンテはCHA時代に見限った

587 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:32:45.43 ID:XqIoDSJ80.net
BKこれにベンシモでも伸び白そんなになくね??

588 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:33:17.93 ID:JbtbZyPO0.net
でも2点

589 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:34:30.03 ID:9e5iN5jX0.net
イングラムもなかなかお化けスタッツだな

590 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:34:38.84 ID:nKPVvRwFM.net
>>587
テイタムやブラウンなんてそれこそベンシモいたらけっこう変わるんじゃね?

591 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:36:09.49 ID:2woAScwi0.net
あーあ

592 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:36:12.17 ID:vTEOS7eV0.net
イングラムw

593 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:36:15.71 ID:JbtbZyPO0.net
1本外したからわからなくなった

594 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:36:23.30 ID:9e5iN5jX0.net
さっきから何してんだ

595 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:36:24.90 ID:nTcU0AT50.net
FTで自滅しとる

596 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:37:20.86 ID:nKPVvRwFM.net
突撃しかできないアーロンゴードンがこんな点かすめ取ってるってやっぱNOPのペイント弱いわ

597 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:37:31.69 ID:9e5iN5jX0.net
これはGOAT

598 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:37:48.16 ID:nTcU0AT50.net
あー残業だな

599 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:38:15.15 ID:JbtbZyPO0.net
イングラムブザビ頼むぞ

600 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:38:35.22 ID:HA4DrYzp0.net
さすがヨキッチ、完璧だわ

601 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:38:41.03 ID:JbtbZyPO0.net
はい残業

602 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:38:41.21 ID:9e5iN5jX0.net
怖すぎだろ

603 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:38:45.07 ID:2woAScwi0.net
こいつら下手すぎんだろ

604 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:38:45.13 ID:C3Goeza40.net
これはペリカンズ

605 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:38:55.28 ID:EB1/jg+4M.net
フリースロー外さなけりゃねぇ

606 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:38:57.24 ID:vTEOS7eV0.net
イングラムこれだぞ
MVPは2本とも決める

607 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:38:58.45 ID:eZcN17ce0.net
面白い試合だなー

608 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:39:04.61 ID:9e5iN5jX0.net
これ入ってたら歴史に残ってたな

609 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:39:23.55 ID:aUEAlBQY0.net
ヨキッチはクラッチフリースロー外さないんだよなぁ

610 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:39:37.17 ID:wu5ZTVzW0.net
もうDENがOTヨキッチゴリ押しで勝ちだろ

611 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:39:51.19 ID:mG7UzE+3p.net
ヨキッチって鈍そうなのに、ホント恐ろしい嗅覚やな

612 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:40:01.06 ID:izJSlCvJ0.net
ヨキッチMVP臭くなってきたな

613 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:40:01.63 ID:aUEAlBQY0.net
>>606
レブロンは外すけどなw

614 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:40:05.62 ID:C3Goeza40.net
ヨキッチが突っ込むだけでファールなるのズルすぎるやろ

615 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:40:09.98 ID:eZcN17ce0.net
ジェフグリーンの笑顔ったらねーな

616 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:40:10.74 ID:pMfQNXrm0.net
ヨキッチやばいやん

617 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:40:20.13 ID:wny6h3fia.net
ペリカンは接戦時の終盤の弱さ異常だな
本当弱い

618 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:40:30.96 ID:2woAScwi0.net
普通にやってれば勝てたものをクソみたいなミスばっかして落とすんだな

619 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:40:53.95 ID:ACY68urWH.net
チュナスいないしキツイなぁ

620 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:41:03.67 ID:EpOYty9U0.net
ぺリカンナゲット熱々やん

621 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:41:28.68 ID:aUEAlBQY0.net
クラッチに強い選手って2通りいるよな
ジョーダンやコービーみたいなタイプとカワイやヨキッチみたいなサイコパスタイプ

622 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:41:28.96 ID:leazZtPXM.net
39-11-10-4-4って何やねん

623 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:41:29.73 ID:izJSlCvJ0.net
ヨキッチはもう優勝狙わずにMVPだけ狙えばいい

624 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:41:47.16 ID:mG7UzE+3p.net
カズンズが楽しそうで何より

625 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:41:58.04 ID:eZcN17ce0.net
今のムーブうま

626 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:42:16.66 ID:ACgJVxYn0.net
ヨキッチが舞っている

627 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:42:31.41 ID:A9crRT490.net
チュナスいないとヨキチがどうにもならんな

628 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:42:35.82 ID:zvEFcTJSp.net
ダブルチームしてベースライン側に行かれるとかまじで何

629 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:42:37.45 ID:YMpxBCrI0.net
バランチュナスファールアウトしたの痛いな

630 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:42:44.86 ID:mG7UzE+3p.net
コービー別にクラッチ強くねぇだろ
MJカワイヨキッチ皆サイコだわ

631 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:42:49.57 ID:JbtbZyPO0.net
しゃあっ!C・J!

632 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:43:09.56 ID:GZqPSS6i0.net
ヨキッチのスタッツまた凄いな

633 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:43:11.43 ID:c9Fp6M3V0.net
CJってまさかデイムより上手い?

634 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:43:12.50 ID:NsHqbLjV0.net
CJもつおい

635 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:43:24.01 ID:vTEOS7eV0.net
おいw

636 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:43:46.94 ID:Skse3Ve8a.net
リーハイ大学?ってマカラム1人しかNBAプレーヤー輩出してないのか
勉強する大学なのかな

637 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:44:06.54 ID:H9BgLNWj0.net
kdカイリーもそうだけどスコアラー×2の組み合わせってあんまり噛み合わないよな

638 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:44:22.42 ID:izJSlCvJ0.net
DENwwww

639 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:45:04.51 ID:YMpxBCrI0.net
なんじゃそのミス

640 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:45:11.63 ID:42aj/QVZ0.net
ライジングスターハーバートジョーンズ

641 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:47:01.41 ID:JbtbZyPO0.net
めっちゃボール回ったなDEN

642 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:47:21.78 ID:9e5iN5jX0.net
DEN凄いな
MAX2人なしでこんなバスケできるのか

643 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:47:49.50 ID:izJSlCvJ0.net
ヨキッチMVP

644 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:48:21.33 ID:eZcN17ce0.net
ハランチュナスいないと一人で止められないからパスも出せるヨキッチ相手は厳しいな

645 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:48:32.10 ID:JbtbZyPO0.net
ファーwwwwwwwwwwwwwwww

646 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:48:37.53 ID:sjHndfc70.net
ヨキッチすげえええええ

647 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:48:40.87 ID:C3Goeza40.net
ヨキッチグロすぎる

648 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:48:43.05 ID:VLcrYEMEM.net
ああMPJマックスなのか

649 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:48:52.44 ID:izJSlCvJ0.net
ヨキッチMVPすぎるだろwww

650 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:48:58.99 ID:c9Fp6M3V0.net
ヨキッチ、お前がMVPだ

651 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:49:12.91 ID:ACgJVxYn0.net
ヨキッチの弾道の高い3キター

652 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:49:13.41 ID:A9crRT490.net
これは2年連続MVP

653 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:49:17.44 ID:NsHqbLjV0.net
外も入っちゃうと打ち手がない

654 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:49:23.42 ID:aUEAlBQY0.net
ヨキッチはクラッチに強すぎる
ジョーダンの再来

655 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:49:45.37 ID:EpOYty9U0.net
あーゆーきでぃんぐみー?

656 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:49:53.51 ID:9e5iN5jX0.net
ヨキッチ、お前が歴代最高選手だ

657 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:49:56.67 ID:6SU9Y4Dqp.net
チーターで草

658 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:50:03.43 ID:VLcrYEMEM.net
チュナス6ファールからOTに持ち込んだDENが優勢だわな

659 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:50:03.46 ID:mG7UzE+3p.net
マジで綺麗な軌道

660 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:50:11.59 ID:eZcN17ce0.net
この選手を全チームがドラフトで取れるチャンスあったという

661 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:50:26.80 ID:HA4DrYzp0.net
ヨキッチが結局は決めたな、凄い選手だよ

662 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:50:47.24 ID:xkriREMy0.net
ヨキッチに好調NOPが飲み込まれる

663 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:51:16.29 ID:JbtbZyPO0.net
息子ナイスハッスル

664 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:51:49.41 ID:9e5iN5jX0.net
なんじゃこいつ
どうやって止めればいいんだよ

665 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:51:52.10 ID:JbtbZyPO0.net
やヨN1

666 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:51:56.04 ID:2woAScwi0.net
ここまでプレーチョイスの悪い接戦久々に見たわ

667 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:51:57.40 ID:wl+d6pQza.net
接戦終盤FTって大切なんだな

668 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:52:08.80 ID:nTcU0AT50.net
結局はヨキッチかあ
4Qから何点取ってんだよ

669 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:52:08.87 ID:VLcrYEMEM.net
ヨキ良き

670 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:52:33.00 ID:c9Fp6M3V0.net
ヨキッチのスタッツやばいことになってるな
そりゃ数字オタクが絶頂するわけだ

671 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:52:49.00 ID:+Pscr6yE0.net
ヨキッチ、ドンチッチ組めば王朝築けるな
もしDALなら脇役も揃ってるし

672 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:52:50.13 ID:izJSlCvJ0.net
ジョーカー。MVPだな

673 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:52:56.79 ID:JbtbZyPO0.net
4Q以降30点とかおかしなことやっとる

674 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:53:01.23 ID:aUEAlBQY0.net
ヨキッチは取ろうと思えばレブロンやKDみたいなスタッツ乞食より得点取れんだよな

675 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:53:53.04 ID:2woAScwi0.net
ヨキッチ止められなくても全然勝てただろ
オフェンスのミスが多すぎる
こういうときプレイヤーズコーチって弱いわ

676 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:53:59.22 ID:LacYNb+C0.net
スタッツバグってると思ったらOTか

677 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:54:09.15 ID:KBBwT4lm0.net
ヨキッチの点取ろうと思えば点取れる感が化け物じみてて好き

678 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:54:23.97 ID:izJSlCvJ0.net
>>674
ヨキッチも数年後スタッツ乞食と言われてそう

679 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:54:48.94 ID:EpOYty9U0.net
これはジャマレはいるほうがいいのかわからんぐらいヨキッチのマンパワーがやばい

680 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:55:00.48 ID:5k9s/Yiq0.net
>>671
デンバーは怪我組戻れば十分揃ってるしドンチがDEN来るならまだしも逆はヨキッチにメリットないわ

681 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:55:01.59 ID:sjHndfc70.net
FTもったいなさすぎたな

682 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:55:22.74 ID:mG7UzE+3p.net
このヨキッチ止められるハワードとADのいるLALが最強だな

683 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:55:35.31 ID:LacYNb+C0.net
OT行けばスタッツ伸びるのは当たり前だろ
OT行かずに勝つのがMVP

684 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:55:39.21 ID:vTEOS7eV0.net
ヨキッチえげつないなマジで

685 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:55:57.36 ID:GZqPSS6i0.net
ヨキッチ
46pt 12r 11a 3stl 4blk

最強だわ

686 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:56:05.36 ID:WWUpaGOk0.net
ヨキッチMVPでいいよもう

687 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:56:07.73 ID:9e5iN5jX0.net
延長とはいえスタッツエグすぎるわ

688 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:56:10.29 ID:C3Goeza40.net
FT外してなけりゃNOP勝ってたのにな

689 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:56:21.64 ID:KBBwT4lm0.net
LACがしれっと14-0のランくらっとる

690 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:56:24.64 ID:eZcN17ce0.net
フロントコートディフェンス固くなってるから来年ハリスも安く戻ってこないかな

691 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:56:28.46 ID:BOwL3Kxpr.net
>>671
というかDENの怪我が減るだけで王朝化しそう
フルメンバー揃えば今年の優勝もありえる

692 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:56:41.42 ID:aUEAlBQY0.net
完全体DENは昨年終盤の強さで証明済みだしな
こりゃヨキッチ優勝あるな

693 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:56:42.34 ID:A9crRT490.net
FT大事、ヨキッチMVP、カズンズニッコニコ

694 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:56:44.44 ID:s6ePw9Y5a.net
ヨキッチ最強過ぎるだろ

695 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:56:45.09 ID:HYC4coG/0.net
>>660
アメリカの大学生よりも
2順目は海外産の有象無象選んだ方が絶対良い。

696 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:56:53.40 ID:7oXzS2CK0.net
CLE
ジャレットアレン
骨折か

697 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:57:20.09 ID:9e5iN5jX0.net
ついにカズンズを救ってくれるチームが現れたのかもしれん

698 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:57:26.58 ID:LacYNb+C0.net
キャブスは終わったな
プレーイン落ちでPO逃しそう

699 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:57:29.10 ID:Wa4hfZkT0.net
チュナスの鼻が赤いのヨキッチおもくそ肘が入ったから?

700 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:57:41.29 ID:VLcrYEMEM.net
>>667
マカラムFT%微妙なのが地味に響くんだよな

701 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:57:49.47 ID:WWUpaGOk0.net
コネコネしてミドル放り投げてるだけのデローザンとかエンビードとは格が違う

702 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:58:03.48 ID:izJSlCvJ0.net
CLEは呪われてるから

703 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:58:09.29 ID:nxzgIMn/0.net
終盤FTポロポロ落としたのが効いたなペリカンズ

704 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:58:13.43 ID:LacYNb+C0.net
LAC、ニックソにボコられてて草

705 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:58:13.84 ID:Wa4hfZkT0.net
>>696
まじか、おいおいおいおいおい

706 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:58:59.93 ID:KSi6Lw39a.net
ランドルはいろいろ書かれた痕にまたこんなスタッツだと

707 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:59:06.65 ID:xkriREMy0.net
アフロ指を骨折とか
こっからずるずるいくか

708 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:59:11.27 ID:7oXzS2CK0.net
>>705
Cleveland Cavaliers All-Star center Jarrett Allen has suffered a fractured finger and is expected to be sidelined indefinitely, sources tell

709 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:59:40.95 ID:aUEAlBQY0.net
>>683
効率を見なさいw
ラスみたいにアテンプト30本打ってFG30 %なら君の理屈はわかるよ

効率の良い選手でもアテンプト増やし、プレイ時間延びたら普通効率は下がる
それがヨキッチはスタミナの影響受けない怪物
ちなみに今日のKDさん、昨日のレブロンさんよりFG %高いからねw

710 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:59:48.20 ID:TR6cIjsbd.net
マレーが健康だったらなあ

711 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 12:59:55.92 ID:NsHqbLjV0.net
NOPは勿体なかったの
DEN明日は主力お休み予定のGSWで取りこぼせないけど意外と流れ変わったりして

712 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 13:00:01.25 ID:HocBz4Qy0.net
ランドルグロい

713 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 13:00:01.25 ID:LacYNb+C0.net
CLEは所詮キングがいなければPOに出られないチームよ

714 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 13:00:30.83 ID:Wa4hfZkT0.net
チュナスがファールアウトしてなかったら残業きつかったろ
ペリカンの強さは本物

715 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 13:00:52.15 ID:KBBwT4lm0.net
アレン骨折かぁ、残念やね

716 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 13:01:02.11 ID:Wa4hfZkT0.net
>>708
ありがとう

717 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 13:01:03.12 ID:5k9s/Yiq0.net
>>709
683に同意はしないけど、インサイド中心ならFG率は高くなりやすい

718 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 13:01:09.93 ID:9e5iN5jX0.net
ランドルどうしたんだよほんと・・・

719 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 13:02:57.55 ID:4qbCAZEjM.net
ヨキッチがMVPだと何度言わせれば気が済むんだ

720 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 13:06:36.32 ID:1W0QrXKRp.net
ヨキッチのスタッツがもうなんかバグってる

721 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 13:06:38.57 ID:42aj/QVZ0.net
>>701
助走つけてチャージングのヤニスは?

722 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 13:08:14.48 ID:aUEAlBQY0.net
>>717
インサイド中心の選手がスリーを加味したEFG %が6割越え(KDの56 %を圧倒)、フリースローも加味したTS が65 %だよ(KDを圧倒)

ビッグマンがスリーもフリースローも上手いとか手がつけられない、しかも最優秀守備選手最有力候補だよ

レブロンやKDみたいな小心者はクラッチ弱いからサイコパスヨキッチみたいに4Q最後のフリースローは決められないなw

723 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 13:08:28.21 ID:1vGHbYZ1a.net
DENはさすがLALの犬だけのことはあるなw
見事にNOPの邪魔をしてくれた

724 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 13:09:48.27 ID:EpOYty9U0.net
ランドルの一歩目の速さはすごいね

725 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 13:11:18.13 ID:HYC4coG/0.net
ルカドンもヨキッチも、ぽっちゃり系なのに
鋼のようなフィジカルの強さは何なんだ。
筋肉+脂肪の力士体型がバスケには適してるってことなんかな。

726 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 13:12:37.14 ID:xLk8gxsxa.net
ニックソは絶対に逆転負けする

727 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 13:13:17.50 ID:O6ttY/9z0.net
>>725
脂肪ある方が筋量もあるからね
体脂肪落とすとどうやっても筋肉も落ちる
ボディビルダーが筋量最大なのは体脂肪率一桁%の減量末期じゃなくて増量期だし

728 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 13:13:45.99 ID:CJ7IPSRxp.net
試合に出ないザイオン、試合に出続けるバレット、試合に出してもらえないレディッシュ
どうしてこうなった

729 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 13:14:07.49 ID:aUEAlBQY0.net
>>723
はあ?
今季DENは雑魚チームのレイカーズに1勝0敗だけどね
しかも37点差付けてブローアウトw

730 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 13:14:11.81 ID:UUbU2Rs1r.net
>>725
2人ともスキル高いからな
スキル高ければスピードに頼らずDFの動きみてから後出しで良いんだろうね

731 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 13:17:14.61 ID:9rm6J3CQM.net
皆さんこれが糖質です

723 名前:バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa9b-Xsna [106.129.39.35]) :2022/03/07(月) 13:08:28.21 ID:1vGHbYZ1a
DENはさすがLALの犬だけのことはあるなw
見事にNOPの邪魔をしてくれた

732 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 13:18:38.10 ID:xLk8gxsxa.net
DENはこの間ドアマットOKCにボコボコにされてた雑魚だから期待できない

733 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 13:19:03.07 ID:KguyqIJc0.net
>>726
ニックスの逆転負けはもはや伝統芸能の域に達してる

734 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 13:20:42.95 ID:aUEAlBQY0.net
完全体DENに勝てるチームが今のNBAにあるか?
こりゃマレーMPJの調子が戻ってるなら優勝だよ

東最強のMILでさえヨキッチ単体にブローアウトされてたしな

735 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 13:24:26.32 ID:mkUI5sY7p.net
ヨキッチ棒を装備してイキってる人面白いね

736 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 13:26:32.81 ID:JbRrziodr.net
GOATッチ強すぎて笑えない

737 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 13:27:51.15 ID:JbRrziodr.net
てかBOSが本物くさいのマジで笑える
序盤の崩壊はなんだったんや
やっぱシュルちゃんはアカンのか?

738 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 13:37:28.43 ID:uWJRRCrVa.net
月曜昼からすでに18レスで暴れてるヨキッチオタ
人生楽しめよ

739 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 13:39:11.36 ID:EpFjl4duM.net
BOSが強いというよりBKNが弱いだけだろ
ハーデンが来る前のBKNは別に強くなかったし、そこからカイリーとKDが年取っただけだし

740 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 13:40:43.19 ID:ehW/BBc8a.net
ロビンソンめっちゃORとる
ズバなんもできねえし

741 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 13:41:43.54 ID:c9Fp6M3V0.net
オフェンスは相変わらずテイタムブラウンガチャだけどディフェンスがガチでいいな
Drtgも2位まできたし
1位のGSWは崩壊中だからじき1位になるだろう

742 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 13:43:24.20 ID:lv0PUSI3M.net
ここ20年の優勝チームで一番ディフェンスレーティング低かったチームどこ

743 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 13:46:51.72 ID:KSi6Lw39a.net
ズバッ脚浮いてた

744 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 14:01:28.08 ID:xMBebM5iM.net
ヨキッチ42分出て+22なのに8点差で負けるってどういうことやねん

745 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 14:07:17.66 ID:uWRUxSAAM.net
ヤニスヨキッチに置いてきぼりのADさん…
もう優勝してFMVPの未来もSMVPの未来もなさそう

746 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 14:07:29.84 ID:nTcU0AT50.net
LAC酷いな
流石にNYKが勝ちそう

747 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 14:10:17.24 ID:KBBwT4lm0.net
>>744
DEN勝っとるぞ

748 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 14:13:41.78 ID:5opv29sfa.net
レジジャク波が酷すぎて扱いづらいな
今日の出来はグロ過ぎる

749 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 14:18:14.54 ID:dxxk5GqI0.net
完全にヨキッチにやられた
確かに途中で審判がペリカンズに見方したけど、ヨキッチのテクニカルを取らない理由にはならんやろ

750 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 14:28:55.13 ID:xyetHztw0.net
>>685
化け物過ぎ

751 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 14:30:08.19 ID:gQcMXL020.net
>>734
完全体DENとやらをまだ観たことないわけで何とも言えないだろ

752 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 14:31:18.94 ID:gQcMXL020.net
>>685
何が最強かって、それを7割越えのFG%で達成してるとこだな…

753 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 14:35:03.80 ID:LDLpTyjBd.net
今日のレジジャクはゴミだな

754 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 14:35:52.90 ID:CyaxGUtH0.net
>>751
昨シーズン見ただろ
http://www.pbpstats.com/wowy-combos/nba?TeamId=1610612743&Season=2020-21&SeasonType=Regular%2BSeason&PlayerIds=1627750,1629008,203932,203999

755 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 14:40:34.95 ID:0KspA85AM.net
まあヨキッチMVPでいいかな。

順位に文句はつくところかもしれないけど、
他に候補がいなさすぎるのよね。

756 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 14:42:04.40 ID:aUEAlBQY0.net
>>755
ヤニスなら許す
他は比較対象にもならない

757 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 14:55:38.48 ID:UxAqMh2Pd.net
最近Jグリーン良くなってきたんじゃない?

758 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 15:00:48.73 ID:xQbTlGmk0.net
エンビードは?

759 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 15:05:00.41 ID:H9BgLNWj0.net
まあ本来のれじはこんなんだろ
アイソに全くヘルプいかないわスペース作りまくるレイカーズのdfがザルすぎるだけ

760 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 15:05:36.79 ID:veqJ6cyaM.net
>>685
変なギア入れたな

761 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 15:08:51.20 ID:bJn61tBz0.net
>>745
ADって「一時期リーグ最強のPF候補だったことがある」だけの選手で終わりそうだよね
一度優勝してるからそれでも勝ち組なのか

762 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 15:09:50.31 ID:izJSlCvJ0.net
本命ヨキッチ 対抗エンビ、ヤニス 大穴ジャモラ、デロ山

763 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 15:13:39.45 ID:gG4+t/lFM.net
>>758
エンビは、髭トレードのせいで層が激薄になったので、髭でない試合は今まで以上に負担がかかるのでスタッツは下がっていくと予想してる

764 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 15:13:56.22 ID:sgU+IH8QM.net
>>761
去年までのADはPFとしてならどこにでも入れれるけど
純粋Cとしちゃ頼りないよな

765 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 15:18:27.41 ID:LacYNb+C0.net
ホーネッツさん、平和堂&PJとADトレードしませんか?

766 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 15:35:28.77 ID:gQcMXL020.net
>>763
エンビに中荒らされるくらいなら外からフリーでサイブルやコルクマズ辺りに好き勝手打たせた方が期待値低そうだもんな

767 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 15:37:24.16 ID:zQ1AGR43d.net
KD38分でててワロタ
ナッシュヤバすぎだろw

768 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 15:39:45.87 ID:Xjt4kx4d0.net
38分だか39分だか出て勝てないんだろ。次は40分を越えてみようぜw

769 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 15:40:14.23 ID:zQ1AGR43d.net
ベンシモが入るとして誰が走るんだろう

770 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 15:46:54.85 ID:u3+v8lGx0.net
あかんBKN弱すぎるわ…
どうすりゃいいんじゃ…

771 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 15:47:14.15 ID:g9KVqntm0.net
BKNはもう無理だろ
LALと同じコースやw

772 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 15:47:57.33 ID:Xjt4kx4d0.net
ワクチン接種すれば良いだけなんだけどなぁw 今より状況はマシにはなる

773 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 15:49:13.91 ID:M2KeiRa6d.net
>>769
ベンシモ

774 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 15:49:48.83 ID:aUEAlBQY0.net
>>758
エンビードはな、センターにしてはFG %が低いんだよ、FG49 %はガードなら素晴らしいがセンターじゃ低い

EFG %もヨキッチが61 %なのに大してエンビードは52.5 %しかない

TS %はレギュラーシーズンだからフリースローを多めにもらえて61 %(ヨキッチ65 %)と高いがプレーオフでフリースロー乞食できないとキツいな
ヨキッチは最優秀守備選手最有力でもあり、攻守両面で比較しうるのはヤニスだけだ

775 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 15:56:49.75 ID:aUEAlBQY0.net
>>771
これからは談合スタッツ乞食のレブロンKDから、フランチャイズを愛するモンスターであるヤニスとヨキッチの時代だな

776 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 15:57:17.41 ID:CyaxGUtH0.net
>>457
ゴベアは昨シーズンの方がインパクト有った
https://cleaningtheglass.com/stats/player/1310/onoff#tab-team_efficiency
https://www.nba.com/stats/players/traditional/?PerMode=Totals&Season=2020-21&SeasonType=Regular%20Season&dir=-1&sort=PLUS_MINUS
Drtg swing(On-Off)と4つのディフェンスィブアドバンスドスタッツで歴代最高値を残した
https://fivethirtyeight.com/features/rudy-gobert-is-having-one-of-the-best-defensive-seasons-in-modern-nba-history/

777 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 16:02:47.65 ID:P7Ge7ucQ0.net
LALはPIいけるかを争ってて
BKNはPOいけるかを争ってるから
さすがに一緒にはできない

778 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 16:03:53.88 ID:LacYNb+C0.net
PO?
まさかBKNが6位になれるつもりかよ

779 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 16:05:58.73 ID:aUEAlBQY0.net
>>777
そうでもないぞ
ネッツは現在9位、レイカーズも9位
明日ATLがドアマットに勝てばネッツは10位

11位のWASとネッツは2ゲーム差しかない
レイカーズは11位と3ゲーム差だから目くそ鼻くそだよ

780 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 16:09:17.29 ID:gRlTV6kBr.net
トロントでKD孤軍奮闘60点取って負け
アトランタでトレヤンに煽られて負け
BKNはこうなる未来が見えるよ
でもPHIとはガチでやってほしいわ

781 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 16:12:16.92 ID:P7Ge7ucQ0.net
カイリーにはがっかりさせられる
BOS相手で汗をほとんどかいてなかったな
活動家の合間にバスケ楽しんでるだけの人になってしまった
本気のBOSにいい勝負はしたし悪くはない思うよ
涼しい顔してたカイリーに対してKDは負けの苛立ちが隠せなかったくらいだった
KDもここにいたくないするかもな

782 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 16:14:05.01 ID:zQ1AGR43d.net
>>774
エンビのプレイ見たことないのかw?

783 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 16:17:24.98 ID:Xjt4kx4d0.net
ベンシモは、このまま休んでPOにも行かないつもりなんだろ。賢いじゃないかw

784 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 16:18:04.34 ID:gG4+t/lFM.net
>>782
エンビードは良くも悪くもデカいコービーだから、ミドルの調子悪いとクソSGみたいなスタッツになることがよくある。

785 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 16:19:46.52 ID:Xjt4kx4d0.net
BKNが下位でPOに出てみろよ。1回戦からPHIに当たるんじゃないかとビクビクしてるんじゃないのベンシモさんはw

786 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 16:24:10.98 ID:aUEAlBQY0.net
>>782
エンビードの平均FTAは11.6
ヨキッチは平均FTA5.6

平均6本もフリースローを多くもらって平均29.5点のエンビードと26点のヨキッチ

効率の差は歴然であるのでプレーオフでフリースロー乞食できないとキツいな

また平均7.9アシストで3.7TOVのヨキッチ
平均4.4アシストで3.0TOVのエンビード
ヨキッチの懸念であるTOVでもエンビードは良くない

787 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 16:27:57.00 ID:O6ttY/9z0.net
その・・・スタッツだけじゃなくて試合見てます?・・・

788 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 16:28:45.92 ID:xMBebM5iM.net
エンビードもADもFG%良くないよな。ミドル多投してくれると助かる。
ハーデンに使われてリム近くでプレーし出したら手が付けられなくなる。

789 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 16:29:32.29 ID:XCconBUA0.net
KDと髭で14も貯金作ったのに
カイリーお前すごいわ

790 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 16:35:54.08 ID:CyaxGUtH0.net
>>787
ヨキッチ +9.5NRtg(+19.4swing)
https://cleaningtheglass.com/stats/player/1883/onoff#tab-team_efficiency
エンビード +7.7NRtg(+10.8swing)
https://cleaningtheglass.com/stats/player/1049/onoff#tab-team_efficiency

791 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 16:51:26.79 ID:gG4+t/lFM.net
カイリーばかり叩いてもしょうがない。出てなかったのはKDも一緒でしょ

792 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 16:53:54.54 ID:gG4+t/lFM.net
>>788
こないだCLE戦のクラッチの時間にエンビがハイポストで貰おうとして、髭がハイポストになかなかパス出さなくて、ギクシャクしてたシーンが何回かあった。

エンビがミドル決めてたから結果的に良かったけど、ビッグマンはできる限りローポスト入れるようにしないとダメよね。

793 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 16:56:27.62 ID:DgGIS1Kw0.net
シーズン3位以下の成績でMVP取ったのはシーズンTDのウェストブルック(6位)だけ
デンバーがこのまま6位でフィニッシュするならヨキッチMVPもあるが7位以下なら取らないでしょ

794 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 17:01:21.23 ID:sjw3djmnd.net
そもそもスタッツ、効率がいくら良くても負けてりゃ世話ねーしな
チーム勝たせる力がないシーズンMVPってただのピエロだろ

795 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 17:03:11.96 ID:9e5iN5jX0.net
今のNBAで1番価値ある選手はヨキッチだと思うけどなぁ

796 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 17:05:27.16 ID:hyggWbkqr.net
>>794
ブルのことかー!!

797 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 17:08:34.61 ID:gG4+t/lFM.net
>>796
ブルのことだけじゃないでしょ。

同じ基準で評価して、ブルはダメ、ヨキッチはOKじゃ理屈が通らん

798 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 17:08:44.61 ID:DgGIS1Kw0.net
>>795
どう考えてもヤニスだろ

NBAチャンピオン (2021)
NBAファイナルMVP (2021)
2× NBAシーズンMVP (2019, 2020)
6× NBAオールスター (2017-2022)
NBAオールスターゲームMVP (2021)
3× オールNBAファーストチーム (2019-2021)
2× オールNBAセカンドチーム (2017, 2018)
NBA最優秀守備選手賞 (2020)
3× NBAオールディフェンシブ・ファーストチーム (2019-2021)
NBAオールディフェンシブ・セカンドチーム (2017)
NBA最成長選手賞 (2017)
NBAオールルーキー・セカンドチーム (2014)
NBA75周年記念チーム (2021)

ちなヨキッチとタメな

799 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 17:09:40.90 ID:gG4+t/lFM.net
>>798
アホなんだな

800 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 17:10:00.23 ID:aUEAlBQY0.net
ヨキッチはマレーやMPJいなくて西6位であり、GSWが落ちてくれば更に上を狙えるのに勝たせてないは酷いね

過去3回のプレーオフでも一回戦負けはなく、バブルじゃ優勝候補LACも倒したしハワードいなきゃ優勝も狙えた

プレーオフの成績も悪くなくしっかり活躍できてるしな

まあラスと一緒にしないと理性を保てないアンチがいるんだろうが

801 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 17:11:37.81 ID:gRlTV6kBr.net
https://i.imgur.com/8Zr4lwm.jpg
一生ドレイモンド先生についてくわ

802 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 17:12:23.40 ID:yb/UmwVsM.net
6位なのにMVPを取った西ブルはそれだけ偉大って事だな

803 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 17:15:00.24 ID:Xjt4kx4d0.net
何でBKNから髭が出て行ったかって言ったら、例えばPOでTORと当たったらカイリーが全休するかも知れんからでしょw

「ここじゃ優勝できない」と髭は思ったんでしょ。その通りなんだよw

804 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 17:16:23.26 ID:DgGIS1Kw0.net
>>799
4シーズン連続MVPコンテンダークラスの成績残して、オールスター選手抜きでずっとチーム勝たせてるヤニスが1番凄いだろ

既に2回取ってるバイアス抜きで考慮したら今シーズンはヤニスが取るべき

805 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 17:16:25.06 ID:gG4+t/lFM.net
>>800
全く勝たせてないと言ってる訳ではないでしょ。
あとプレーオフの話はとりあえず無視するね。

今回は6位以上のチームで特段目立った選手がいないからヨキッチで良いと思う。

ただそこそこヨキッチより少しスタッツが低いぐらいの選手が3位とかになってるチームだったらそっちの方がMVP得票で有利なのはわかるでしょ。

誰々が怪我だどうだで3位とかならすごい!ってなるけど6位だと、まあそれくらいかって感じ、

まあとにかくスタッツはいいから全然あり得ると思うけどね

806 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 17:16:44.42 ID:gG4+t/lFM.net
>>804
アホなんだな

807 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 17:17:58.83 ID:bJn61tBz0.net
>>798
まあ普通にヤニスだと俺も思う
今のNBAのNo.1プレイヤーは?って質問に対してはヤニスとしか答えられん
SMVPはヨキッチだとしてもね

808 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 17:21:37.37 ID:DgGIS1Kw0.net
>>805
PERはヤニスのがヨキッチより上、BPMやWIN Shareも肉薄、順位はMIL3位に対してDEN6位、ヤニス得点王濃厚

これでなぜ自信満々にヤニスのMVPがないと言い切れるのか聞きたいわ

809 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 17:21:49.07 ID:gG4+t/lFM.net
今のNBAで最も価値のある選手→今季のMost Valuable Player

って言いたいんじゃないの?

810 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 17:21:51.38 ID:gRlTV6kBr.net
マリックモンクは老いたレブロンとですらあんなに破壊力あるんだからヤニスやヨキッチと組んだらさらに凄くなりそう
グレイソンアレンやフォーブスよりはやれそうだし

811 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 17:23:03.97 ID:8l1SsdI9d.net
>>798
足入れがね・・・

812 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 17:26:20.25 ID:gRlTV6kBr.net
足入れのヤニス
フレ2殺人タックルのヨキッチ

どっちもどっち感

813 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 17:27:41.93 ID:lWX5RYFTd.net
ヤニスは常にハードにプレーしてるだけだから

814 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 17:30:11.89 ID:gRlTV6kBr.net
ヤニスの「あれ?なんか壊れちゃった?」みたいなのガチの怪物みたいで怖い
でも自分から破壊活動をするのは二流
グレイソンアレン、タナシス、ポーティスにその役回りをやらせたら一流だな

815 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 17:31:16.80 ID:u3+v8lGx0.net
カリーを捨ててカイリーを選んだKDはなかなかのアホムーヴだな…
パーキンスの言った事に同意するとは思わなかったわ

816 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 17:33:24.59 ID:5lo2EQl2a.net
今季ヤニスがMVP取ればGOAT論争に加われる現役プレーヤー登場だな

27でリング持っててMVP3回はヤバいわ

817 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 17:35:19.60 ID:Xjt4kx4d0.net
これでカイリーがBKNと長期契約してKDと組んだら逆に見てみたいなw

818 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 17:36:14.06 ID:oioFLr7Ja.net
ビッグマンであっても3ポイントが重要視される現代バスケで3pt 29%のヤニスがMVP候補ってのも皮肉なもんだな

819 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 17:37:50.97 ID:8Kv03fc3M.net
どうでもいいけどリーグに3人もPJ○○おるんか
○PJも3人いるしw

820 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 17:38:49.40 ID:bJn61tBz0.net
今のNBAの顔がヤニス、ヨキッチ、次世代がドンチッチだろ
全部外国人というねw
KD、カリー、ハーデンらはまだ地力あるけどさすがにもう全盛期バリバリって感じではないし

821 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 17:39:24.06 ID:iBBEMn2p0.net
スリー打てるビッグマンという特性なんかより、身長211cm、ウイングスパン221cmの体格であれだけ動けるって特性の方が遥かに貴重だからな
NBA史でもヤニスしかいない唯一無二の個性
だからいつまで経ってもヤニスのリムアタックをどのチームも止められない

822 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 17:40:21.39 ID:8l1SsdI9d.net
ヤニスはちゃんとフランチャイズ貫いて優勝したのクソかっこいい

823 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 17:41:10.62 ID:Xjt4kx4d0.net
後はヤニスがLALに移籍すれば完璧だな。待ってるぜw

824 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 17:43:12.21 ID:SBEuM9wE0.net
スリー上手いに越したことはないけど
周りがスリーでスペース作れるならエースはそこでバチバチに暴れる能力有る方良いもんね

825 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 17:43:45.08 ID:gRlTV6kBr.net
身長213cmWS229cmとフレームだけなら最強なワイズマンさんの動いてる姿はやく見てぇ
どうにか2年後くらいに芽が出て5年後くらいにリーグTOP10くらいのセンターになってほしい

826 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 17:43:54.07 ID:CyaxGUtH0.net
>>808
https://dunksandthrees.com/epm
https://www.bball-index.com/2021-22-lebron-data/
https://projects.fivethirtyeight.com/nba-player-ratings/
こちらを見て来てくれ 平均値、累積値共にヨキッチが1位 累積値はヨキッチが10試合休んでも多分1位
PERなんて試合上のインパクトを加味しないボックススコアを弄ったスタッツなんてどうだって良いわ

827 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 17:44:19.25 ID:LacYNb+C0.net
神戸やヤニスみたいにドラフト中位の選手とドラ1じゃチームの状況が全然違うやろ
ドラ1で恵まれた環境だった選手って1年だけタンクしたSASにドラフトされたダンカンくらいしかいないわ

828 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 17:45:30.34 ID:FnXtw3AXa.net
ヤニスは後3回ずつくらいMVPとリング取ってもおかしくないってのが怖いわ
肉体的にも技術的にもこれからがピークって年齢だし

829 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 17:46:46.71 ID:dWlsJEqWM.net
>>828
本人としては肉体的にはもう衰えてるらしいよ

830 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 17:47:05.90 ID:gRlTV6kBr.net
ヤニスというかMILは前年負けたとこをシバいて勝ち上がってるの熱いし同じ相手に負けないの凄いと思うわ

831 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 17:48:26.04 ID:Xjt4kx4d0.net
そうか。もうベンシモは使い物にならないかw

832 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 17:49:31.73 ID:zxc1RPVA0.net
>>830
BOS相手にもリベンジ経験あるんだな

833 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 17:49:35.93 ID:6aRJv/MO0.net
サイモンズってディフェンスはどうなの?
リラードが若くなっただけの印象なんだが…

834 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 17:49:38.10 ID:dWlsJEqWM.net
グレイソン・アレンもヤニスもタナシスもいるからファイナルまでいっちゃえばMILに勝てるチームってないよな正直

835 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 17:50:14.77 ID:DgGIS1Kw0.net
ロペスも復帰したら完全体MILに勝てるチームはないよ

836 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 17:50:37.51 ID:CyaxGUtH0.net
>>821
チェンバレンがいるじゃん

837 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 17:52:26.12 ID:DgGIS1Kw0.net
>>826
俺はこのこれに対してヤニスがいるでしょって言ってるだけで別にヨキッチのスタッツよりヤニスが優れてると言ってるわけではないよ

ただ、そこまで大差ではないから、チーム順位考えたらヤニスMVPもあるかもねって言ってるだけ


>今回は6位以上のチームで特段目立った選手がいないからヨキッチで良いと思う。
>ただそこそこヨキッチより少しスタッツが低いぐらいの選手が3位とかになってるチームだったらそっちの方がMVP得票で有利なのはわかるでしょ。

838 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 17:53:39.94 ID:ZBunJT+Xd.net
BKNは髭を癌扱いしたのが悪いんだろ
KDカイリー出てる時は大人しくボール渡してたんだから
出てない時くらい甘やかして王様させてやれば良かったのに

839 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 17:54:01.02 ID:hyggWbkqr.net
>>827
マジック・ジョンソン「こんばんわ!」

840 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 17:54:09.96 ID:CyaxGUtH0.net
>>826
追加
http://www.espn.com/nba/statistics/rpm

841 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 17:57:21.80 ID:Xjt4kx4d0.net
KDは自分の出場時間が一番長くないと不満だったんじゃないの。アキレス腱を切った時のコービーみたいなもんでw

842 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 17:58:22.08 ID:Xjt4kx4d0.net
KDはOKCでもGSWでも、自分が一番じゃないと不満な奴なんでしょ。BKNでも変わってないよw

843 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 18:01:25.35 ID:9e5iN5jX0.net
FT克服してフランチャイズで優勝したヤニスを尻目にトレード要求するベンシモには呆れたね

844 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 18:01:53.96 ID:Xjt4kx4d0.net
KDがチームに「俺を優遇しろ」と求めたら、そりゃBKNも髭には我慢させるよ
そんでKDと髭は不仲になったんでしょ。ASでもKDは髭を選ばないんでしょうよw

845 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 18:03:56.63 ID:6aRJv/MO0.net
デロンとかピアースとか揃えて失敗したBKNと今のLALってどっちのほうが絶望感ある?

846 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 18:04:03.43 ID:CyaxGUtH0.net
>>839
エルジン・ベーラー「優勝はしてないがファイナルへ8回行ったので仲間に入れてもらえますか?」

847 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 18:05:40.30 ID:Xjt4kx4d0.net
LALの方が希望はあるでしょ。GSWに勝ったし、今のPHX相手でもワンチャンあるぜ弱くなってるからw

848 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 18:06:35.54 ID:DQf1wfyWM.net
>>845
今のLALはGSW戦で上がり目見えてきた感じあったけどね。

パスの周りかたがすごく良かった。

ディフェンスもレブロンが怠慢プレーなくせばいいだけで、AD戻って来れば大分改善すると思う。

むしろ体力温存してるADが怖い

849 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 18:07:19.83 ID:DQf1wfyWM.net
プレイインがあるからこんだけゲーム差離れてても絶望感ないのよね

850 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 18:11:10.68 ID:HA4DrYzp0.net
MILというチームが実際以上に過小評価されているのはヤニスのせい
ヤニスがあまりにも凄いのでチームメートが大したことのないように見られている
あたかもヤニスのワンマンチームであるかのように

だけど去年の優勝で誰が最も決定的な仕事をしたかというとミドルトンとホリデー
確かにミドルトンなどは不甲斐ないプレーで終わる試合もあるが
一度戦闘モードに入ると相手チームを絶望させるスコアリングマシンと化す
この2人は、スイッチが入ると別人になる、そういう選手

この2人の力を過小評価している限り今年も終わってみればMIL、だろうな

851 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 18:13:08.72 ID:GgAlpXhB0.net
昨日のLALはディフェンス良くはないけどそこまで悪くはなかった
速攻やカットインでイージーバスケットさせないこと、リバウンドとクローズアウトを怠らないこと、4Qでラスが致命的なTOVbオないこと、がbナきれば7〜8位までは希望ある

852 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 18:14:12.56 ID:DQf1wfyWM.net
ホリデーもミドルトンもロペスも、オールスター選手ではあるけど、クレイや奴隷みたいなロールプレイヤー型の選手なのよね。

ミカルペインエイトンも似たような感じ。

853 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 18:15:30.30 ID:LacYNb+C0.net
羽生ゆずる=レブロン
宇野しょうま=KD・カリー
鍵山ゆうま=ヤニスヨキッチ

854 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 18:15:34.99 ID:PzPCGNfia.net
得点王はハーデンがエンビードに獲らせると思う

855 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 18:17:01.03 ID:LacYNb+C0.net
内村航平 レブロン
橋本大輝 ヤニスヨキッチ
白井健三 KDカリー

856 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 18:18:06.31 ID:DQf1wfyWM.net
プーさん好きなレブロンとか気持ち悪すぎる

857 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 18:20:56.58 ID:A+trU8CNM.net
まーだヨキッチのMVPに納得できない一部の無能がギャーギャー騒いでんのかよ
いい加減低レベルな書き込み見るのもウンザリ
そんなことしてても去年同様恥をかくだけだぞ

858 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 18:21:23.58 ID:HYC4coG/0.net
>>851
終盤ほぼ必ずTOVするし、守備ではアホみたいに裏取られて
確実に足引っ張ってるのに、ベンチを拒絶するとか完全にイカれてるぜ

859 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 18:22:43.58 ID:YsGd66HVM.net
>>858
クレイのことかな?

860 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 18:26:20.70 ID:/arwmNy80.net
ドレイが戻ってきてクレイがこんな感じなら流石にプールと交代かな?

861 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 18:27:23.12 ID:yb/UmwVsM.net
ミドルトンとホリデーはスイッチって言うよりも火力ガチャって感じ
ミドルトン排出率1/2、めっちゃホリデー排出率1/4でしょ
ホリデーのDは毎試合安定してるよね

862 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 18:28:49.34 ID:u7KU00d4M.net
>>850
ミドルトンとホリデーはスイッチって言うよりも火力ガチャって感じ
ミドルトン排出率1/2、めっちゃホリデー排出率1/4でしょ
そういうブレがあるから7戦シリーズでは平均以上の力を出して勝っちゃう
ホリデーのDは毎試合安定してるけどね

863 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 18:28:50.50 ID:QrDxDdVq0.net
明日のGSWカリー、トレイ、ウィギ欠場でクソワロ

864 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 18:28:57.47 ID:wxbnJFaR0.net
ディフェンスで一回ペイント付近に寄ったレブロンがその後外まで出てこないケースは割と見るが、ま年齢考えればチームでカバーする仕組みの方が大切なのかなあと思ったりする
できなそうなメンツ揃えてんのがちょっとキツい

865 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 18:29:34.30 ID:u7KU00d4M.net
うお、2重書き込みになっちった
すまねえ

866 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 18:29:37.13 ID:n8yepAUfd.net
KDとレブロン居ないPOなんてつまらんだろ
心の底ではアンチが1番悲しいだろ
だからこそプレーインは神

867 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 18:29:46.55 ID:CyaxGUtH0.net
>>857
ヨキッチオフコート時のDENのNRtgはNRtg最下位のチームより悪いのに「チームの順位がぁぁぁ」って言ってる奴は物事を理解出来ないんでしょう

868 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 18:31:46.78 ID:Xw+lKLv5a.net
エンビードがスタッツ落としてヤニスが得点王になったらまずヤニスがMVP取るから

それくらい順位ってMVP投票では重視されるからしょうがない

869 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 18:33:14.07 ID:zQ1AGR43d.net
まーたオンオフのネットレーティングがー!言ってて草
ヨキッチへの依存度示してるだけでヨキッチと他の選手の比較になんねーだろw

870 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 18:35:56.98 ID:LacYNb+C0.net
>>863
トレヤンGSWで草

871 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 18:35:58.51 ID:EEu+r19u0.net
ちょっと笑ってしまったw
https://youtube.com/shorts/CKDyTQtDJVY?feature=share

872 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 18:36:48.55 ID:zQ1AGR43d.net
得点だってとろうとおもえばとれるっつー話でもない、でもそれが勝敗に影響は確実にするわけでな

873 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 18:37:44.60 ID:LacYNb+C0.net
GS明日も負け確か
ドアマットとの試合をちょこちょこ拾っても48〜50勝くらいが限界っぽいな

874 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 18:38:02.71 ID:Gb/XqtQc0.net
最近のヤニスはこれまでにないレベルでゲームを支配してる
ヨキッチは白人補正かかってるとしか思えない

875 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 18:41:02.07 ID:QrDxDdVq0.net
DENは今日OTでb2bだけどヨキッチさえいればGSWならブローアウトいけるやろ

876 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 18:42:37.76 ID:FuqZc39B0.net
西ブルがレブロンのbench offが出来るならワンチャンLALワンチャンあるかもね
どう考えても2人ともコートにいる意味はないんだわ
もちろんレブロンは凄いけど西ブルがね。。。

877 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 18:42:43.18 ID:LacYNb+C0.net
GSワンチャンPI落ちありえるな
狼頑張れ

878 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 18:43:09.82 ID:PDykReBk0.net
ヨキッチにダブルチーム意味ないからやめろ

879 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 18:46:29.31 ID:P7Ge7ucQ0.net
戦術KDも限界だよ
カイリーもやる気なくてスペース作るだけのロールプレイヤーになってるのも悪いけど
TO7もしてたら勝てんわ。カイリーのwhy not精神どこにいったんだろうな

880 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 18:47:40.86 ID:CyaxGUtH0.net
>>869
NRtg Swing(On-Off)は選手の依存度を示しているてチームとしては高過ぎない方が良いがNRtgは高いほど良いだろう
この論立てをしているZach Loweに文句を言ってくれ 私はZach Loweの論立てを支持する
https://youtube.com/watch?v=pDf9kDSqtPg

881 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 18:48:36.68 ID:PDykReBk0.net
KDパス少ないくせにTOV多いからな
昔からクラッチTOV結構するイメージだったから何とも言えんが

882 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 18:48:58.81 ID:FuqZc39B0.net
>>879
カイリーの頭は今、コロナと戦争反対で埋め尽くされてるんだろうよ

883 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 18:49:47.66 ID:zQ1AGR43d.net
>>880
他との比較になんなくね?って言ってんのになにが言いたいのか全くわからん
会話してくれ

884 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 18:51:02.74 ID:EEJS0lYx0.net
KDアキレスやった後は砲台化で良かったんだけど
また無駄ドリブル始めたからな
あれは良くないTO誘発する

885 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 18:54:15.04 ID:6C4tAfuE0.net
ヨキッチは全盛期の内に誰かスターとデュオ組んで優勝しとかないと
このままじゃ「もし全盛期ヨキッチが○○と組んでたら〜」ってifで語られるだけの選手になってしまう
結局チームスポーツは他のスターとの共存力が無ければ一人でどれだけやれても無意味

886 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 18:54:30.77 ID:rkXbHQ8s0.net
一応明日NYのワクチン義務は解除か
カイリーがホームプレーできるのは何日だ…!

887 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 18:57:46.93 ID:/LmyXz+y0.net
ヨキッチに関しちゃ契約上はmax2人仲間にいるんですけどね
コート上には居ないので

888 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 18:57:55.95 ID:7m4T+OdX0.net
>>858
それな、あらゆる角度から足手纏いの評価受けて大ブーイングくらってるのに役割変更の打診拒否してチームとの関係は修復不能とかいう噂だよね
本当なら控えめに言ってもゴミだと思うわ

とはいえそんだけプライド高いなら強制ベンチにしたらオプション破棄して出てってくれるかもな

889 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 18:58:36.65 ID:9iu1Tnk6M.net
>>850
相手の主力を物理破壊してるだけのチームは評価されんよ
令和版バットボーイズみたいなもん

890 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 18:59:10.64 ID:CyaxGUtH0.net
>>883
オフコートNRtgが18勝相当のチームをオンコートNRtgを64勝相当に出来てるのはヨキッチだけだよねって話だよ
https://cleaningtheglass.com/stats/player/1883/onoff#tab-team_efficiency

891 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 18:59:10.70 ID:zQ1AGR43d.net
マレーとヨキッチのデュオ好きだったけどなあ
ほんと怪我もったいなさすぎる

892 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 19:00:13.56 ID:hhPYCFV3M.net
POマレーとヨキッチはフリスビー投げるデブの飼い主と飛びつく飼い犬の関係に見えてた

893 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 19:00:23.00 ID:Xw+lKLv5a.net
2020のプレーオフに関して言えばヨキッチよりマレーの方が全然脅威だったからな

894 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 19:01:06.41 ID:9iu1Tnk6M.net
>>879
カイリーさんは今dsが支配してるウクライナの上層部がやっているともっぱら噂の人身売買と虐殺のことで頭がいっぱいなんだろう

895 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 19:03:06.24 ID:lv0PUSI3M.net
ドンチッチとヨキッチのデュオまじでみたい

896 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 19:04:08.24 ID:GZqPSS6i0.net
順位がーって言ってもMILとDENって1.5ゲーム差しか離れてないからな
そんな重要視するほど差はない

897 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 19:04:50.87 ID:zQ1AGR43d.net
>>890
ヨキッチ以外はDENにいねーのにヨキッチだけとか言われてもって感じ
依存度って自分でもいってるようにナゲッツのなかでヨキッチがウェイトを占めているという事実を都合よくチームのの弱さ、ヨキッチの凄さに置き換えてるけどそうではねーだろ

898 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 19:04:53.52 ID:9iu1Tnk6M.net
ノーマークのドアマットでセコセコ稼いだスタッツなど無意味

899 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 19:05:04.31 ID:leazZtPXM.net
UTAとの7戦で残したマレーのイかれたスタッツ下さい

900 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 19:05:48.16 ID:bJn61tBz0.net
>>874
ヨキッチに白人補正は無いだろうよ
白人と言っても西欧社会じゃアウトサイダーの嫌われ者だぜセルビアなんて

901 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 19:05:57.76 ID:8KhJTYu80.net
ドンチッチはボールホグだし合わんだろ
地動説バスケだよ

902 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 19:07:03.77 ID:leazZtPXM.net
ヨキッチに合うのはヤニスだよ
NBA壊れちゃうけど

903 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 19:08:42.00 ID:9iu1Tnk6M.net
白人補正モリモリはカリーのイメージ
白人版アイバーソンだろ

904 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 19:09:14.48 ID:zQ1AGR43d.net
ヨキッチが凄くないっていいたいわけじゃなくてMVPの議論上でオンオフのネットレーティングもちだすのはナンセンスだろって話な

905 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 19:10:05.00 ID:Z4EVdfOAa.net
>>886
カイリー「試合サボれなくなるじゃん」

906 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 19:10:40.57 ID:bJn61tBz0.net
>>903
釣り・・・なのかこれ

907 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 19:11:41.23 ID:ta/Sw3WV0.net
地動説バスケ草

908 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 19:12:01.05 ID:GgAlpXhB0.net
ヤニスミドルトンヨキッチのBIG3が揃ったら74勝GSW超えるかな
1ホリデー
2アレン
3ミドルトン
4ヤニス
5ヨキッチ

909 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 19:13:08.64 ID:Xw+lKLv5a.net
カリーが白人は草
カリー兄弟にそんなこと言ったらぶっ殺されるぞ

910 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 19:13:37.45 ID:8KhJTYu80.net
白人フィジカル弱々補正はリーブスくん
ちょっとよろければ相手のオフェンスファウルになる

911 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 19:14:33.46 ID:sKNruwnPM.net
お前らthe shop見ろよ
レブロンがキャリア観みたいなことを語っててめっちゃ見入った

912 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 19:15:58.33 ID:FSSolXvBd.net
ニューヨークのワクチン義務解除って客としてレストラン行ったりするのはいいよってだけの話じゃないんか?
先月だかにもワクチン反対派の公務員クビになったりしてんのにいきなり全面解除とかなったらおかしな感じがするんだが

913 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 19:17:09.08 ID:ReTuxzNd0.net
このTPAってなんの指標なん?
信頼できんのかこれ
https://twitter.com/NBA_Math/status/1498670645512704012?s=20&t=i4RVorik6VvwibukeYecKA
(deleted an unsolicited ad)

914 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 19:17:40.90 ID:aUEAlBQY0.net
ワクチン解除はベンチ入りはできるって話しで、プレイはまだ無理じゃないか、確か

915 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 19:22:07.58 ID:aUEAlBQY0.net
今日の至高のトリプルダブルでヨキッチのPERがヤニス抜いてトップになりました

ヨキッチ
32.3

ヤニス
32.0

これからも2人の頂上対決から目が離せない

916 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 19:23:35.42 ID:gWEiTpoCM.net
>>898
レブロンの悪口はよせ

917 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 19:24:11.06 ID:st/Xo7ibM.net
ヨキッチってたぶん現時点でも正しく評価されてないよな
こいつを正当評価できる指標ができるのなんて10年後かもっと後じゃねーの
新時代センターとかいってたけどいまだにヨキッチしかいないし

918 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 19:25:03.21 ID:CyaxGUtH0.net
>>897
ヨキッチのNRtgもヤニスやエンビードよりも上
https://www.nba.com/stats/players/advanced/?CF=MIN*GE*28:GP*GE*30&Season=2021-22&SeasonType=Regular%20Season&dir=-1&sort=NET_RATING

919 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 19:26:39.39 ID:st/Xo7ibM.net
>>918
PHXもうズルじゃんこんなの……

920 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 19:31:52.11 ID:aUEAlBQY0.net
ヨキッチのAスタッツやばいな

PER,VORP,BPM,OBPM,DBPM,WS,OWSでトップとかギャグかよw
昨年はDBPMはトップじゃなかったが今年は昨年を更に超えるスタッツだな
Aスタッツ制覇にはDWSがトップになれば完璧

921 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 19:35:00.32 ID:zQ1AGR43d.net
ほんとヨキキチはああいえばこういうだなw
指標なんて一因でしかないんだよ
クラウダーが一番価値のある選手かw?

922 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 19:36:33.11 ID:GgAlpXhB0.net
今日のヨキッチのスタッツも見慣れたけど3〜4年前だったら考えられん効率の良さだと思う
セルビアが生み出したバケモンだよ

923 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 19:37:06.41 ID:9iu1Tnk6M.net
セイバーでオナるキモいメジャカスのnba版だな

924 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 19:40:01.10 ID:A+trU8CNM.net
>>893
デマ流すなよ

2020プレーオフスタッツ
ヨキッチ
PER 24.8
BPM 7.4
VORP 1.7
マレー
PER 23.7
BPM 5.9
VORP 1.5

925 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 19:40:04.17 ID:DMpXrtgCd.net
そんな指標すごいのにリングないやんて言われそうなのがかわいそう
髭もクリポもだけどさ
ヨキッチ20でLALさえ倒せてれば今頃リング持ちだったのになあ

926 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 19:40:06.45 ID:aUEAlBQY0.net
ヨキッチのDPOYが現実味帯びてきた
今年のヨキッチのDBPMが歴代2位だよ

ジョーダンやヤニスがDPOY取った年が歴代8位と9位だからいけそうだな

927 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 19:44:52.59 ID:4Elhxf8L0.net
>>925
いや、DENだったらヒートといい勝負やわ

928 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 19:44:57.76 ID:zxc1RPVA0.net
>>925
2020ヒートだと後ろから突き飛ばされるのは……クラウダーかオリニクかw

929 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 19:48:57.75 ID:aUEAlBQY0.net
今年ヨキッチがSMVPとDPOYと優勝(FMVP)を勝ち取ったら現役最強ヤニスの次点にはなれるな

完全体DENなら優勝確率50 %はあるな

930 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 19:49:19.31 ID:zT8kciIV0.net
>>918
ルビオ入ってるのかよ離脱したのほんと辛いわ コーチとしてでもnbaに居てくれないかなぁ

931 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 19:50:16.64 ID:idFEmHwt0.net
ヨキオタってレブオタにもカリオタにもない独特のキモさがあるな

932 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 19:52:43.38 ID:9iu1Tnk6M.net
人とコミュニケーション取れない数字オナニー系だからな
一周回って微笑ましいレブキチカリキチと違ってマジで笑えないやべーやつ

933 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 19:52:51.55 ID:Q/M1zkpIM.net
ヨキッチはかなり活躍してるし、スタッツ稼ぎじゃなくチーム勝たせようとしてるのもわかる。

ただヨキッチファンがスタッツに固執しすぎてて、会話にならん

934 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 19:55:20.55 ID:A+trU8CNM.net
現役最高選手に対してつまらない茶々を入れようとする奴が、その都度データ出されて正面からぶん殴られてるだけやろ

935 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 19:55:43.38 ID:ipfAlWTIM.net
じゃNBAアナリストとか名乗るやつはキモいのか?

936 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 19:57:01.05 ID:idFEmHwt0.net
DPOY Ladderとかで調べてもどのサイトでもヨキッチ予想してないんだが、ヨキキチにはヨキッチがDPOY取ると思ってるのか、、、
会話にならん

937 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 19:57:23.96 ID:P7Ge7ucQ0.net
ヨキッチはだいぶ勝たせる感じになってきたよ
スリムにもなってきたしね
ポイントセンターとかいうやつはPOでは通じないと思うけど
オフェンスの総合能力は歴代でもトップクラスだろう
ノビツキーあたりと似てる。ただもし彼がフル稼働したときにディフェンスの要として維持できるかどうかだね
1人で何でもできて数字が高くてもチーム競技ならそこまで意味がないからね

938 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 19:57:39.50 ID:dMxoA9Fy0.net
お前はNBAアナリストではない

939 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 19:58:30.35 ID:zQ1AGR43d.net
議論しようにもひたすら数字だしてくるだけだからな
効率がいいのは間違いないが

940 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 19:59:53.17 ID:gRlTV6kBr.net
OBPMはポイントセンター優遇(というかヨキッチみたいな新人類を考慮できてない)指標だけど割と当てになる
DBPMはBBRにも書いてある通り優秀なディフェンダーなら信用できるが高いから凄い低いから雑魚いと一概に言えるわけでもない指標

941 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 20:00:44.22 ID:A+trU8CNM.net
ジョーダンとかレブロンとかカリーとかブルとかの話題でふざけてプロレスしてたいだけの奴らって、ヨキッチの話題になるとなぜか顔真っ赤にするよね。レベルも低いし別に話題に入ってくる必要ないのに

942 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 20:00:58.70 ID:Q/M1zkpIM.net
最高選手が勝ちに責任を負わない筈がない。

特にフランチャイズスターはどんだけスタッツが良くても負ければ叩かれる。

ヨキッチキチ達はヨキッチを過小評価してるよ。

負けてても評価される選手は基本期待されてない選手だけ。
ヨキッチキチは今のDENが優勝するなんて微塵も思ってなさそう

943 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 20:03:32.23 ID:gRlTV6kBr.net
いないとディフェンスが派手に終わるからゴベアがDPOYだと思いますね

944 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 20:03:34.66 ID:P7Ge7ucQ0.net
難しいよな。Cとかデカイヤツってゴール下にいることに価値が高くて
なんでもやろうとするとダムダムしたりアシストしたり外うったりするけど
ポジションの役割が疎かになるからな。ヨキッチの弱点はそこだよな
それで全部やってへばってボコボコにされたのがPHXとのPOだからな

945 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 20:06:02.63 ID:CyaxGUtH0.net
>>936
彼らの知っているスタッツはBasketball ReferenceからだけだからPER. BPM. Win Sharesしかアドバンスドスタッツを引っ張ってこれない
https://www.basketball-reference.com/leagues/NBA_2022_leaders.html

946 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 20:07:23.52 ID:idFEmHwt0.net
>>945
じゃそれ以外のどのスタッツでヨキッチがDPOM取れるのか教えてくれよ

947 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 20:09:40.01 ID:/LmyXz+y0.net
ゴベアが居ないか釣られるかしたときの終わり方が派手すぎるディフェンスに問題が…

948 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 20:10:16.68 ID:aUEAlBQY0.net
>>942
フランチャイズスターのくせに、逃げて談合したのがレブロンやKDなんだよなぁ

949 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 20:12:02.08 ID:Q/M1zkpIM.net
>>948
ヨキッチと関係ある?

950 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 20:15:03.30 ID:gQcMXL020.net
>>942
負けててもって言うがDENとMIL、PHIって勝率で言えば2%しか変わらんぞ

951 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 20:15:39.12 ID:CyaxGUtH0.net
>>946
このスレに貼ってる 自分で調べてくれ
それとDPOMって何だ?
それと私はヨキチじぁ無いぞ

952 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 20:16:50.23 ID:idFEmHwt0.net
>>951
いやスタッツ詳しくないから具体的に教えてくれよ
DPOYのタイポね

URLありすぎてどれ見ればいいかわからんし

953 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 20:17:04.90 ID:H9BgLNWj0.net
効率厨って数字見すぎてプロスポーツの第一のスタッツが試合の勝敗だってこと忘れてるよな
こういうやつがクライアント放ったらかしで暴走して変なKPI使ったオナニー分析資料作ってpoc案件を打ち切りにすんだわ

954 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 20:18:04.59 ID:n8yepAUfd.net
今度はヨキッチ棒で別の選手叩くのか
推し選手でマウント取れなくなったんだな

955 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 20:18:35.76 ID:aUEAlBQY0.net
>>949
ある

フランチャイズスターとしてダンカンみたいになりたい(レブロンやKDみたいにはなりたくない)と必死にチームを牽引してる

ヤニスらと共にこれからは談合じゃなくフランチャイズを大切にするジョーダンやコービーのマインドを広めようとしてる

956 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 20:20:38.32 ID:zQ1AGR43d.net
数字大好きなのに勝敗はやーやーなの草

957 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 20:24:11.57 ID:9e5iN5jX0.net
実際プレイ見てもヨキッチはまじで別格だと思うんだけどな
ヤニスとエンビードも凄いと思うが間違いなく差はあるわ

958 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 20:24:34.71 ID:bJn61tBz0.net
>>953
ホントそれ
数字なんて切り取り方次第でどうにでもなるしあくまで参考指標でしかないのにな
ヨキッチは凄い選手だけどヨキッチで勝てるチーム作れるかっていうとそんなに簡単じゃないとも思うのよね
なんでもヨキッチにやらせる方が効率良いけどそうすると疲れちゃうし一人の調子に依存しすぎるチームになっちゃうし

959 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 20:25:42.05 ID:EpFjl4duM.net
ドラフトで選手を縛っておいて勝てないと雑魚認定
談合の王レブロンや乞食のKDはチームを勝たせる神
そりゃ談合するよな

960 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 20:27:23.43 ID:EEJS0lYx0.net
メメメメロのことか!

961 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 20:27:25.68 ID:zQ1AGR43d.net
エンビードは正直そんなにすごくない
すごい界の小物
ヤニスは普通に怪物だからそんなに差感じないわ

962 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 20:27:28.60 ID:sBpKtiiLM.net
>>959
乞食神

963 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 20:27:41.48 ID:GgAlpXhB0.net
ついにヨキキチという言葉まで生まれてしまったか
正直、ヨキッチの活躍をよく思わないレブキチとかがヨキキチ認定してるんだろうね
ナゲッツをMAX2人無しで6位まで押し上げてるのは間違いなくヨキッチあってのことでしょう

964 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 20:27:54.40 ID:8KhJTYu80.net
みんな凄いでいいじゃない

965 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 20:29:14.77 ID:Q/M1zkpIM.net
ヨキキチはすごくないだろ

966 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 20:29:28.00 ID:2UY1i8+20.net
ヨキッチオタさんよ

ヤニスとヨキッチの現時点のスタッツとアドバンススタッツの数値をコメントで書き込んでくれ。それで俺らにもわかるように比較しよう。

967 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 20:31:16.56 ID:aUEAlBQY0.net
>>961
そうだね
過去の実績は置いといて、現状ヤニスとヨキッチに差はないし2人とも至高の存在だ

エンビードは明らかに格落ちだし、レブロンやKDは論外だね

968 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 20:31:17.62 ID:5hTddTgd0.net
>>929
ヤニスより上じゃね?
同じ年にSMVPとFMVPを取ることは、別々の年に取るより価値がある
ローマネをせず、RS番長でもないってことだからね

ちなみにSMVPとFMVPを同じ年に取った回数

ジャバー 1回
シャック 1回
ダンカン 1回
コービー 0回
KD 0回
モヤシ FMVP自体なし
ヤニス 0回

キング 2回

キングGOAT
その一言で良い

969 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 20:31:45.57 ID:Zr6pqYx/0.net
タイマン張れと言われたらどっちも嫌だがヨキッチの方がより嫌

970 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 20:33:21.51 ID:U5xsarpy0.net
ヨキッチの殺人タックルはヤバいよ
モリスはまだ意識が戻ってない

971 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 20:35:07.14 ID:CyaxGUtH0.net
>>953
ヨキッチの勝敗は36勝21敗 ヨキッチの+/-が1以上が47で0以下が10
ヨキッチオフコートまでヨキッチのせいにされたんじぁ説明のしようが無いわ

972 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 20:40:20.45 ID:2UY1i8+20.net
◆ヤニス

出場 32.8
得点 29.2
リバ 11.6
アシ 6.0
3% .296
FT .722
FG .544
PER 32.02

◆ヨキッチ

出場 33.1
得点 25.8
リバ 13.8
アシ 8
3% .363
FT .811
FG .571
PER 32.4

◆エンビ

出場 33.1
得点 29.5
リバ 11.2
アシ 4.4
3% .351
FT .822
FG .490
PER 31.39

甲乙つけがたい。

973 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 20:42:14.58 ID:nXY89NjUM.net
キング、KD、カリーがいるのにヨキッチとかヤニスとかどうでもいき

974 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 20:42:16.93 ID:zQ1AGR43d.net
まあ今年はこのままならまずエンビードだな
ゴミが出ない中よくやったで賞

975 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 20:43:43.55 ID:BudVTUgW0.net
>>968
ジョーダンだけ露骨にリストから外してて草

976 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 20:45:30.76 ID:CyaxGUtH0.net
>>947
メディアがゴベアのハイライトよりロウライトを使いたがるし、いつまで経っても2016POでカリーに泳がされる映像を目にするからゴベアはペリメーターディフェンスが出来ないと思われているけどゴベアは素晴らしいペリメーターディフェンダーだよ
https://saltcityhoops.com/dispelling-myths-aroung-goberts-defense/

977 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 20:45:51.75 ID:P7Ge7ucQ0.net
ヨキッチ>エンビは間違いないね
ヤニスとヨキッチは甲乙つけがたいが
マレーMPJいないのを考慮するとヨキッチに軍配があがると思われる
どちらが良い選手とか勝てるとかではなくMVPにするための口実を考えるとヨキッチがベスト

978 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 20:46:39.12 ID:XTlmK1HfD.net
結局ランキングを決定づけるXファクターは人間の感情に訴えるヒューマンドラマ力なんだよ

MJ:100 神戸:95 キング:90 シャック:85 カリー:80 KD:75 西ブル:70 ダンカン:60 ヨキチ:50 ぐらいかな。

これがない奴はどんな優れたパフォーマンスしようと評価は上がらない。
ヒューマンドラマ力=HD理論を提唱する。

979 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 20:46:53.46 ID:kMM+ys/jM.net
ヨキッチonコートがつよつよなのは分かったけどどういうローテでどういうシステム(OFもDFも)で相手にアド取ってるのか語れない感じがキツい

マレーカムバックにワクワクしてなさそう
DENファンじゃねーんだろうな

980 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 20:50:57.51 ID:zQ1AGR43d.net
マレー復帰してスタッツ分散したら発狂しそう

981 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 20:51:03.40 ID:CyaxGUtH0.net
>>952
完璧なアドバンスドスタッツは無い(必ずノイズは出る)から出来るだけ多くのスタッツの平均順位を調べてみたら

982 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 20:51:23.30 ID:2UY1i8+20.net
>>973

クソスタッツ乞食老害レブロンなんてどうでもいいだろ。出場時間長いしボール独占してディフェンス怠慢しても雑魚スタッツしか残せない老害。

見栄えよく見せようとしてもディフェンスレーティング500人中 450位前後、
出場時間上位、ボール所有率上位、
ガベージタイム、OTのときにコツコツ稼いだチームの勝敗には関係ない

実際はボロボロのスタッツ。

983 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 20:51:43.27 ID:BudVTUgW0.net
>>976
昨シーズンのPOは可哀そうだったよな
他の選手がぶち抜けれてゴベアがヘルプに行くと外に捌かれる
なぜか誰もローテーションせずにゴベアがマンのマークに戻るために
ゴール下とペリメーターを行ったり来たりする羽目になってた

984 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 20:55:46.81 ID:CyaxGUtH0.net
>>921
NRtgとNRtg Swing両方否定されたんじぁ話にならんわ

985 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 20:59:58.70 ID:xQbTlGmk0.net
>>980
MPJ「(オレもいるよ)」

986 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 21:01:06.79 ID:idFEmHwt0.net
>>981
じゃあなんで極東のNBAファンよりよっぽど詳しいであろうNBAアナリストは誰もDPOY候補のTOP10にヨキッチを入れてないんだ?
他にもあるがDPOY ladderで検索してくれ
https://www.nba.com/news/category/defensive-player-ladder

https://noooracademy.com/defensive-player-ladder-mikal-bridges-shines-on-nba-leading-suns/

ちなみに海外のオッズトラッカーでもヨキッチは入ってない
https://www.sportsbettingdime.com/nba/defensive-player-year-odds/

987 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 21:05:10.64 ID:CyaxGUtH0.net
>>980
昨シーズンより今シーズンの方がTSA少ないし変わんないじぁないの

988 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 21:05:34.31 ID:xQbTlGmk0.net
とりあえず
ヨキッチもヤニスもエンビもチームの看板背負ってよくやってるよ

989 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 21:07:03.46 ID:u3+v8lGx0.net
今季は捨ててナッシュ解任してダントーニ呼んでオフェンス再構築しろ

990 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 21:08:38.76 ID:xQbTlGmk0.net
KATももう少し踏ん張れば上のルーム行けそうなんだけど

991 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 21:09:42.39 ID:CyaxGUtH0.net
>>986
私は一言もヨキッチがDPOY候補だと言って無いぞ
もう一度書くぞ 私はヨキチでは無い

992 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 21:10:55.44 ID:LlFeEkmn0.net
給料泥棒ランキング
1位壁
2位ブル
3位AD

ウィギンス、ハリスは落選

993 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 21:11:42.55 ID:u3+v8lGx0.net
ヘイワード「ホッ」

994 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 21:13:40.37 ID:dMxoA9Fy0.net
ボグダノビッチのキャリアハイを祝おうや

995 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 21:14:51.88 ID:8KhJTYu80.net
ブルさん皆勤賞なのに

996 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 21:14:52.51 ID:idFEmHwt0.net
>>991
じゃなんで横レスして絡んできたんや
スタッツのURL貼りまくってても誰にも相手にされてないぞ

997 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 21:17:38.52 ID:2UY1i8+20.net
ブルとレブロンのプラスマイナスって
レブロンのほうがマイナス多いんだっけ?

998 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 21:17:57.67 ID:MJf7i7xjd.net
>>990
あのプレイスタイルでTS%新人以外で60%切ったことないから充分マジキチなんだけどな
今日の試合見てもゴードンのおかげでヨキッチはどれほど助けられてることか

999 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 21:18:04.33 ID:GgAlpXhB0.net
ヨキッチのスタッツをディスるたびにレブロンとかに被害出そうだけどレブキチはそれでいいのか

1000 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/07(月) 21:18:27.35 ID:u3+v8lGx0.net
1000ならBKN優勝で最も困難な道達成

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200