2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【B.LEAGUE】横浜ビー・コルセアーズ31【河村乗船】

1 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 19:22:25.50 ID:twog10+K0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ワッチョイ導入の為、↑を2行入れる事(1行は自動的に消えます)

■横浜ビー・コルセアーズ 公式サイト
http://b-corsairs.com/
■横浜ビー・コルセアーズ 公式ツイッター
http://twitter.com/b_corsairs
B-ROSE 公式インスタグラム
https://www.instagram.com/we.are.brose/
■横浜ビー・コルセアーズオフィシャルショップ 公式サイト
http://ec-b-corsairs.com/
■ビーコルセンター 公式サイト
http://bcorcenter.yokohama/
■B-COR MAGAZINE 公式サイト
http://b-cormagazine.com/
■B-COR MAGAZINE 公式ツイッター
https://twitter.com/B_CORMAGAZINE

☆注意:
次スレは>>960踏んだ人が立てるようにしてください
立てられない場合は他の人にお願いしてください
ワッチョイ導入するために新規スレの1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を入れて立ててください
現在即死判定が厳しくなっており立ってから一定時間内に20レス無いスレは
強制的に過去ログ行きになっています
スレ立てした人は最低20までは伸ばすようにするか前スレでよびかけてください。

前スレ
【B.LEAGUE】横浜ビー・コルセアーズ30【無風航海】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1639793638/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 19:23:25.17 ID:twog10+K0.net
1 パトリック・アウダ

3 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 19:23:36.79 ID:twog10+K0.net
2 レイトン・ハモンズ

4 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 19:23:53.79 ID:twog10+K0.net
4 ジェイコブス晶

5 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 19:24:12.70 ID:twog10+K0.net
5 河村勇輝

6 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 19:24:25.90 ID:twog10+K0.net
7 レジナルド・ベクトン

7 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 19:24:45.14 ID:twog10+K0.net
8 古牧昌也

8 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 19:24:59.66 ID:twog10+K0.net
9 森川正明

9 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 19:25:13.87 ID:twog10+K0.net
11 阿部龍星

10 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 19:25:36.50 ID:twog10+K0.net
14 大庭岳輝

11 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 19:25:54.22 ID:twog10+K0.net
17 土屋アリスター時生

12 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 19:26:05.35 ID:twog10+K0.net
18 森井健太

13 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 19:26:17.38 ID:twog10+K0.net
23 キング開

14 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 19:26:43.90 ID:twog10+K0.net
30 須藤昴矢

15 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 19:26:55.31 ID:twog10+K0.net
15 エドワード・モリス

16 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 19:27:22.73 ID:twog10+K0.net
46 生原秀将

17 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 19:27:39.03 ID:twog10+K0.net
>>15
32だった……

18 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 19:28:17.64 ID:twog10+K0.net
HC 青木勇人

19 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 19:28:43.28 ID:twog10+K0.net
GM 竹田謙

20 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 19:29:06.10 ID:twog10+K0.net
AC 山田謙治

21 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 19:29:21.59 ID:twog10+K0.net
AC 西谷亮一

22 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 19:29:42.98 ID:twog10+K0.net
ゴービーコー

23 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/08(火) 20:10:29.23 ID:A/zmmLpS0.net
スレ立てありがとう

24 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 09:32:36.50 ID:LMzCanvo0.net
24 ジャスティン・バーレル

25 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 19:18:12.69 ID:OZf/frME0.net
1乙

しかしひでーな、真面目に練習してんのかな?

26 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 19:26:07.41 ID:Rx86cHyH0.net
秋田のシュートが外れてくれてるだけって感じだな

27 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 19:27:24.30 ID:OZf/frME0.net
オフェンスが行き当たりばったりなのがどうしようもない

28 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 19:45:52.84 ID:XE04bWcI0.net
秋田相手にこれはやばい

29 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 19:48:11.84 ID:OZf/frME0.net
スタッツだけ見ると秋田と一見そんな違いがある様に見えないんだけど、試合見ると全然違うのがね…

30 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 19:55:09.90 ID:Rx86cHyH0.net
オフェンスがこれじゃ勝てないわな

31 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 19:55:16.05 ID:MCTyl51g0.net
アウダとベクトンが酷すぎてハモンズがマシに見える

32 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 19:59:22.01 ID:xxNgsd3e0.net
外人勢やる気あんのか

33 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 19:59:48.46 ID:OZf/frME0.net
外国籍をどう活かしてオフェンスを組み立てて行くってのが全く無いのがね…
これじゃどんな優良外国籍獲ってきても変わらんよ

34 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 20:00:44.33 ID:Rx86cHyH0.net
>>31
そこが強みで良かった時期があったけど
ボール入れたあと次がないのがバレてるからね

35 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 20:02:05.04 ID:OZf/frME0.net
>>32
ベクトンはペイント周りをウロウロしてるだけ、逆にハイポストでボール持っちゃったりしてそれお前がやってどうすんの?ってw
アウダはなんか体調悪そうに見えるな、ハモンズはもう略

36 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 20:02:47.19 ID:/lyHHvLZ0.net
誰が出ても安定して弱いな

37 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 20:04:29.83 ID:xxNgsd3e0.net
on0の方が良さそうw
それぐらい外人が足引っ張ってる

38 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 20:16:38.93 ID:OZf/frME0.net
ベクトンイライラすんなよ、テクニカル取られんぞ

39 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 20:18:15.59 ID:MCTyl51g0.net
今のところ今季ワーストゲームだな

40 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 20:19:26.41 ID:XE04bWcI0.net
河村(契約書サインしてもうた…)

41 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 20:25:29.62 ID:/lyHHvLZ0.net
頑張れ河村ビー・コルセアーズ

42 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 20:26:37.47 ID:MCTyl51g0.net
大庭もっと出せよ

43 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 20:30:26.59 ID:zbHCPBdO0.net
青木さんの選手起用が駄目すぎる。来年はHCにもしっかりお金かけて欲しい。

44 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 20:30:32.27 ID:Rx86cHyH0.net
お疲れ様でした

45 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 20:32:20.17 ID:/lyHHvLZ0.net
今日は滋賀の得点と勝負だな。

46 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 20:35:21.00 ID:89WuL1+U0.net
弱いねぇ…

47 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 20:35:48.86 ID:OZf/frME0.net
しかし森川って良くこれで3ptsランク4位にいるよな

48 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 20:38:38.04 ID:Rx86cHyH0.net
あれだけオープンで3Pを外し続けるハモンズ何なんだ?

49 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 20:38:47.55 ID:89WuL1+U0.net
波が激しい感じはあるのとコーナーで待っててもアウダベクトンが落とすかTOでアテンプトも少ない時があるよね

50 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 20:40:14.65 ID:JwYUQL050.net
生原マジでコートにいる意味ある?応援してるけど出てもDFでマイナスになるだけだしキングでよくないか?

51 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 20:44:58.23 ID:OZf/frME0.net
この試合はそこは論点では無い

52 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 20:45:49.62 ID:89WuL1+U0.net
キングの方が観てたいのはよくわかるよ

53 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 20:47:48.03 ID:OZf/frME0.net
良かったじゃん、4Q生原出さずにキング出してるぞ

54 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 20:52:26.31 ID:xxNgsd3e0.net
秋田もそんなに良いとは思えんし横浜がそれをダントツで上回る酷さ

55 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 20:54:46.89 ID:MCTyl51g0.net
全員ダメだな
平日の平塚でこんなゲーム見せられるとかお疲れ様すぎる

56 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 20:55:47.74 ID:Rx86cHyH0.net
前半ほとんど3P打たず点差付いて慌てて打ちだして後半1/12ってホント酷い

57 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 20:57:13.79 ID:OZf/frME0.net
昼になんか悪いもんでも食ったんだろう()

58 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:00:37.30 ID:xxNgsd3e0.net
ほぼ見応えのない試合でしたな
強いて言えば河村→キングの速攻バスカンぐらい

59 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:02:53.40 ID:OZf/frME0.net
3ptsが必ず相手の方がアテンプト多くメイドも上ってのを見ると、普段練習で外をどう打つかどう守るかやってないってのが良くわかる

60 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:02:58.59 ID:MCTyl51g0.net
横浜入るとみんなFTの確率下がるのなんなん

61 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:04:18.42 ID:Qshq4Wvz0.net
シュートこんだけ入らんかったら勝てんわ、過程も悪いし

62 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 21:16:58.11 ID:87BUl679p.net
河村君はこのチームであと2年やって代表入れるのかな
ハーフ帰化選手以外であんま下位チームから入るイメージないな
茨城の谷口は経歴的にもちょっと違うしなー
強い相手とやれるからいいのか?
こないだのインカレの東海大なら負けるかもなレベルだ

63 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 22:15:31.41 ID:3TU6vGfE0.net
今季の編成には竹田はほぼ関与してないんだよね?実際は。

64 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 23:27:06.27 ID:1qAoCLc9a.net
アルバルク戦以降向こうに弱点バレちゃってる感じがすごい

65 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/09(水) 23:30:58.81 ID:cwp6gaMka.net
河村と契約できたってことは、それなりのスポンサー契約も既に内定してるのではと踏んでいる。
今のフロントなら、契約できたことを喜びつつ周到な準備を進めていると信じたい。

バイウィーク明けてもやる気スイッチオフな選手がいるとしたら、この辺の話が原因じゃないかと勘繰ってしまう。

66 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/10(木) 00:00:38.58 ID:ExOZjXQj0.net
河村「キャンセルで!大学に戻ります!」
ビッコー「はい!だめです!」

67 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/10(木) 00:08:09.59 ID:MhS/Eg+a0.net
日本人選手が河村と森川以外火力無さすぎるんよ

68 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/10(木) 00:26:55.12 ID:MHBhsG2oa.net
ゲームプレビューでOFに注目と言いつつ、結果がこれじゃ何を練習してるのかと
ゲーム後のコメントも自分達のバスケが出来なかったってだけだし

69 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/10(木) 07:02:23.12 ID:xqxCDMYv0.net
来季は河村が横浜と契約したことを後悔させないような補強してくれ。

70 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/10(木) 22:33:01.61 ID:/fnkKHxva.net
白井さんが試合内容に言及するの珍しいな

71 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/10(木) 22:49:15.24 ID:dF9KW+aC0.net
フロントから現場に何か大きな通達でもあったみたいだな…
河村を中心にチームを作るってのは言われなくても誰にでもわかる事だから、それ以外で契約的な事か他の何かが

72 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/10(木) 23:58:36.33 ID:iEWzWJbc0.net
こんなシーズン中にわざわざ動揺するような契約の話するか?河村の発表もやや時期尚早だったんじゃないか?あれから明らかにおかしくなったよな。。

73 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 08:37:28.90 ID:GEkU5t4P0.net
スポンサーの条件

74 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:26:52.05 ID:0lqWEofS0.net
河村性格悪くて嫌われてるのか?

75 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/11(金) 21:59:46.70 ID:JusAobPQ0.net
100%空席目立つから50%のほうがいいかと

76 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 22:39:24.01 ID:KOyqvLHva.net
河村と一緒にプレーしたい選手を集めてくればいい。年長者の僻みやっかみがあったもしてもだ、近い将来放っておいても今のハタチ前後の選手たちが無双する時代がすぐに来ると思うけどな。

77 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/12(土) 22:43:26.97 ID:Vdp4cge10.net
三遠の松脇とか河村と組ませたら面白そうなんだけどな

78 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 09:24:43.69 ID:gZu/zGFv0.net
単純にあおっきーの指揮についていけないんだろ。起用法とか戦術とか

79 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/13(日) 22:17:58.72 ID:RdwI0qI20.net
次の群馬は相手誰か2人出られないんだよな。勝ちたいねぇ。

80 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 10:44:02.08 ID:F0qqOoMvr.net
大庭古牧キングは来年も居るんだろうから、東京や宇都宮みたいな勝てさそうな相手の時はもっと河村とコートに立つ時間増やしてやればいいのに。

81 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 15:10:03.79 ID:mSVjs0rL0.net
>>80
大庭に関しては同意
古牧はディフェンスいいけど、個人で潰せるほど楽なゲームはないから、オフェンスが、あのポジションで空気だと辛い。一年で終わりの可能性も高い。

82 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 16:22:23.90 ID:SqzXUDyF0.net
日本人選手、河村と森川以外なんか小さく纏まってるから誰を残すべきなのかよくわからん

83 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 16:40:37.83 ID:J67QAYd10.net
日本人はベンチに入らない土屋と阿部は別としたら
金がないチームとしては若くていい選手集めてると思う
生原をどうするかってくらいじゃない?
問題はベクトンとハモンズの外国籍2人だろう

84 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 18:29:55.00 ID:mSVjs0rL0.net
>>83
ベクトンは開幕当初キレキレだったけど、やっぱり精神的にムラがあって手癖が悪いから悩ましい。走らないし。
ハモンズはちょっと理解不能。
使い方も悪いんだろう。
HCとハモンズ、生原は年俸ダウンで残ってくれるならラッキー。
森川も怪しいかもね。逃げられるというより、リリースかも。

85 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 18:34:56.67 ID:74ob9VMsa.net
果たしてアウダは死守出来るかどうか

86 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/14(月) 18:41:59.35 ID:mSVjs0rL0.net
>>85
アウダもムラがあるし、FTも低いし、スリーないから去年ほど評価高くないでしょ。

87 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/15(火) 22:36:01.72 ID:T6bNnwGr0.net
ハモンズはB1で欲しいチームないと思うが・・・。ちゃんと見てないけど、3番登録外国籍のなかではスタッツ最弱じゃない?

そもそも得点力ないプレイヤーが多いのに加えて、リバウンド取れない、ピックかからない、3ptの試投数が少ない、FT入らない。このあたりの要素が相まって、最近のOFは崩壊してる。

88 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/16(水) 12:29:38.54 ID:wCn1VL6CH.net
本日2年ぶりの観戦。
頼むから勝ってくれ。

89 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/16(水) 19:03:31.85 ID:7k1yNp0Q0.net
勝てるチャンスある相手なんだから不甲斐ない試合はやめてくれよ

90 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/16(水) 19:29:02.66 ID:f3Xjoj7P0.net
めちゃくちゃコート滑ってんな

91 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/16(水) 20:06:22.38 ID:7k1yNp0Q0.net
ここ最近の相手と比べてボールマンプレッシャーが弱いからボール回って点取れてるな
ミス多いけど相手も多いからだいぶ助かってる

92 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/16(水) 20:27:31.46 ID:gnibzLsMd.net
森川全然駄目だな。

93 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/16(水) 20:35:50.49 ID:f3Xjoj7P0.net
このまま点の取り合いしてたら勝てんぞ

94 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/16(水) 20:52:01.59 ID:7k1yNp0Q0.net
こういう展開のときこそ大庭を上手く使いたいところだけど

95 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/16(水) 20:59:12.92 ID:f3Xjoj7P0.net
大庭より生原のPT優先する理由あるか?

96 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/16(水) 20:59:22.17 ID:sbRdMKq40.net
生原出すなら大庭出してくれ
生原いても何にもならん

97 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/16(水) 20:59:38.78 ID:a6dxcE4K0.net
生原がいる意味ある?

98 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/16(水) 21:00:18.44 ID:gnibzLsMd.net
日本人3人欠場ぐらいのハンデじゃ勝てなさそうだな…

99 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/16(水) 21:08:38.34 ID:f3Xjoj7P0.net
バルビンに助けられてる

100 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/16(水) 21:12:10.22 ID:7k1yNp0Q0.net
>>98
外国人とアキ、パーカーで回してるチームだから日本人が減ったところでね

101 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/16(水) 21:12:31.09 ID:gnibzLsMd.net
フリースロー入らない外国籍二人じゃ勝てないな。

102 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/16(水) 21:15:33.88 ID:f3Xjoj7P0.net
終戦

103 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/16(水) 21:15:48.44 ID:OqXjlQBK0.net
横浜の試合はストレス溜まる
今日も今日とて負けそうですね

104 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/16(水) 21:17:05.85 ID:7k1yNp0Q0.net
FTエアボールって

105 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/16(水) 21:17:16.04 ID:OqXjlQBK0.net
FTがひどい

106 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/16(水) 21:17:39.56 ID:11ye3U/JM.net
HC変えないと勝てる試合も勝てない。

107 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/16(水) 21:17:43.49 ID:OqXjlQBK0.net
お疲れっした

108 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/16(水) 21:18:41.32 ID:7k1yNp0Q0.net
ベクトンとアウダはFTバックボード使ってくれよマジで

109 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/16(水) 21:21:26.23 ID:OqXjlQBK0.net
HC変えたらどこが良くなると思う?
選手層的にこんなもんなんじゃないの
まぁ今ハモンズ出すか生原出すかってのはあるけどさ

110 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/16(水) 21:54:08.79 ID:atoowht10.net
多少不満はあれど青木の問題じゃないだろ、生原だすなとは思うけど去年みたいにあからさまに贔屓してるわけじゃないし
外国籍がハモンズじゃなきゃもっと勝ってるし、最近はハモンズだけじゃなく森川とアウダも足引っ張ってるし

111 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/16(水) 22:01:03.64 ID:ePzyN1O0r.net
追い上げたい時間にアウダベクトンがFT貰っても意味ないのホント草

112 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/16(水) 22:04:58.64 ID:CkWKZ5di0.net
入らないだろうなぁ、と思ったフリースローがエアボールだった瞬間に想像の斜め上過ぎて思わず笑ってしまった。
そして会場をあとにしました。今日もキッチンカーは美味しかったです。

113 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/16(水) 22:06:36.35 ID:atoowht10.net
まぁ他のチームみたいに使えない外国籍ベンチウォーマーにしてアウダとベクトン酷使しないのは優しさというか甘さというか
そういうチームになってほしくはないけど流石にこれ以上ハモンズ使ってもなにも良いことないし

114 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/16(水) 22:13:18.70 ID:7k1yNp0Q0.net
ベクトンは長時間酷使したら途中でファウルアウトでいなくなるからな

115 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/16(水) 22:21:02.43 ID:LwAnJN5q0.net
編成段階での経営の差を思えば妥当な結果
金の力は正義

116 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/16(水) 23:07:59.07 ID:eH2mTIjY0.net
アウダにファール取らせてフリースロー
が負けの図式になっている気がする。
相手チームからすればアウダにはファールしてもOKだし、そうさせられてる気がする。
いつまでもあのパターンじゃ勝てない。

117 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/16(水) 23:36:05.60 ID:KyPromIx0.net
向こうはトレイ・ジョーンズがいて、こっちはハモンズ
単純に40点取られた結果以上にチーム編成の時点で負けてるわ
須藤、古牧、キングと代わる代わるトレイに付けるのは間違ってはいないし頑張ってたけど、やっぱり無理がある
前半は流してファール貰って後半は全力で来られたら手が付けられない
ハモンズがもう少し着ければまた違ったろうし、もう少しオフェンスで危険な存在なら向こうもやり方を変えないとならなくなるだろうけど、ハモンズがあれじゃねぇ…3ptsが0/5とか舐めてんのか?w

118 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/16(水) 23:37:11.11 ID:f3Xjoj7P0.net
青木さんは、東頭さんのYouTubeチャンネルで竹田GMが言ってたけど、優しすぎるんじゃないかと。全員にチャンス与えたいって考えなのか、パフォーマンス出てない選手を無用に引っ張って、調子良い選手のPTを奪ってる。
ここ最近スリーを半分近く決めてる大庭が生原よりPT少ないのとか、ガベージにしかスリー決めれないハモンズが干されてないのとか、外から見てるファンとしてはよく分からんよ。
ウィスマンなんて、パーカーとトレイを35分近くプレーさせてるんだから。もうちょっと、勝利に執着した方がいいと思う。

119 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/17(木) 00:19:00.76 ID:didZ7XbI0.net
アウダにファール取らせてフリースロー
が負けの図式になっている気がする。
相手チームからすればアウダにはファールしてもOKだし、そうさせられてる気がする。
いつまでもあのパターンじゃ勝てない。

120 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/17(木) 00:41:59.79 ID:0HD3RfQD0.net
そんな上等なもんでも無い、単純にハードに行かないと止められないのがアウダくらいしかいないだけで
他は緩くしても問題ないと思われてるだけの話
それよりも、森井には持たせて置けば大丈夫とスカウティングされてる方がチームとしては痛い

121 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/17(木) 00:42:17.58 ID:cny3T32F0.net
河村のバスケ人生でこれだけ負けたことがあるのか

122 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/17(木) 01:08:53.33 ID:h4QHpsTA0.net
外国籍のファールドローンが、特に今季はほぼアドバンテージになってないよな。だから今日みたいにクラッチタイムでDFタイトな時間に競り合えず、点差が離される。
昨季にカーターが担ってたような役割がいない。

123 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/17(木) 16:00:10.93 ID:4BZIKQPR0.net
入団前のハモンズがトレイジョーンズぐらい活躍するのかな?と思ってた時が僕にもありました。

124 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/17(木) 19:07:19.54 ID:8oGW+0IFM.net
容姿は似てるけど中身はまるで違いますね。

125 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/18(金) 09:17:43.38 ID:8lSjjDf30.net
誰よりも本人が今の状況を理解しているだろうから、見てるとこっちも辛くなる。

126 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/18(金) 10:52:56.39 ID:3ARIYHcw0.net
どうせ2500人も入らないから大声解禁してほしいけど、まあ無理な話よな

127 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/18(金) 21:03:15.64 ID:mWwu95mYa.net
河村いても客入ってないんか?

128 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/18(金) 21:36:57.29 ID:woh5tVQh0.net
残念ながら、、、

129 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/18(金) 22:39:29.21 ID:wEHan8gl0.net
収益考えて1階席は100%収容でいいと思うけど、集客出来てないんだし2階席は1席空きでいいと思う。

130 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/19(土) 01:24:39.57 ID:nzPR/T2F0.net
1階席と2階席で収容率分ける設定とか、あのチケットシステムでできる気がしない
100%収容にして、余った席はスポンサーとかで埋めたらいいんじゃね

131 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/19(土) 07:39:25.83 ID:wGiskzZK0.net
>>130
他の球団は1階席と2階席で収容率違うところあるけど

132 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/19(土) 12:21:15.24 ID:dqLMjB2l0.net
>>130
12月くらいにやる予定だったがコロナで流れなかったっけ?

133 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/19(土) 17:02:16.97 ID:Dbyq1N3x0.net
普通に負けそうな気がするぜ
ゴービーコー

134 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/19(土) 17:06:23.55 ID:JV7J6D6/a.net
今日負けたら、いよいよヤバいな
何としても勝たないと
まあ三遠も同じ気持ちだろうが

135 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/19(土) 17:36:16.81 ID:niig4/a80.net
生原ほんまに

136 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/19(土) 17:37:49.45 ID:Dbyq1N3x0.net
ハモンズが珍しく1本目の3P決めたりするから大庭の3Pが入らん(言い掛かり)

137 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/19(土) 17:41:52.99 ID:0dAbwUzP0.net
何故生原森井を並べてしまうのか

138 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/19(土) 17:42:21.25 ID:Dbyq1N3x0.net
生原の時間はごっそりキングに与えたい

139 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/19(土) 17:42:34.10 ID:Fi51+xlm0.net
向こうの外国籍のサイズ不足もあってベクトンがいる時だけフロアバランスが良くなる
でも、それだけ

140 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/19(土) 17:43:17.59 ID:h6VDKgPy0.net
三遠がもたもたしてくれてるのに雑なOFで流れを譲るという、、、生原もう無理だなこれ。明らかに浮いてる

141 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/19(土) 17:47:00.25 ID:niig4/a80.net
生原はPT減少して奮起するどころかへそ曲げてるとしか思えない

142 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/19(土) 17:52:55.64 ID:9BuYJfygr.net
ペイントでベクトンが一番強いのが救いだな。後半は河村とベクトン一緒に出してほしい。森井悪くないけどベクトンを使いきれてない

143 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/19(土) 17:55:54.97 ID:h6VDKgPy0.net
最後のポゼッションなんだよあれ。適当なバスケしやがって

144 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/19(土) 17:56:41.26 ID:Dbyq1N3x0.net
この内容でどうしてリードしてるのかってレベルだな
ベクトン差分だけでそれ以外のところはだいぶ酷い

145 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/19(土) 18:35:00.50 ID:Dbyq1N3x0.net
大学生2人とベクトン

146 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/19(土) 18:44:50.40 ID:niig4/a80.net
河村ハモンズラインとかいう永遠に繋がらないライン

147 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/19(土) 18:50:32.12 ID:0dAbwUzP0.net
河村様様

148 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/19(土) 19:03:11.65 ID:nzPR/T2F0.net
ベクトン、河村、キング良かった

149 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/19(土) 19:05:01.82 ID:niig4/a80.net
生原よりキングの序列を上げるべきだね

150 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/19(土) 19:08:16.30 ID:8qWOajFA0.net
もはや生原のプレイタイムいらなくないか…
得点できないしTOするし

1.2番は河村、森井、キング、大庭で十分足りてる

151 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/19(土) 19:10:05.80 ID:Dbyq1N3x0.net
ハモンズは3Pが全く期待できないから
もっとリムにアタックしてファウル貰えるプレー増やせればFTで点取れるだろうに

152 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/19(土) 19:17:05.70 ID:21a692Sl0.net
>>150
要らない
もちろん、コストを考慮した上でだが。
格安ならいて欲しい。

153 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/19(土) 19:24:06.92 ID:0dAbwUzP0.net
生原は厳しいね
後河村スタートで頼むわ
今のローテだと4Q最初から居るし接戦だと下げれるタイミング無いから負担デカい

154 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/19(土) 19:55:07.67 ID:J0EAaMDja.net
2年前は田渡生原がPGのチームだったと思うと、
時間の流れというのは残酷だな…

155 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/19(土) 20:03:42.06 ID:Ad0KccsD0.net
>>151
それなら本職4番使えばいいだけ。
ハモンズは安いからしゃーないんだが。

156 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/19(土) 20:04:21.08 ID:Ad0KccsD0.net
>>141
違う。本人は頑張ってる

157 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/19(土) 20:12:59.13 ID:3jwWIXlq0.net
生原は地元徳島ガンバロウズで頑張ろう

158 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/19(土) 20:19:17.49 ID:J0EAaMDja.net
レイトンはロブ相手にも負けてなかったけど、
3P全然入らんし全体的にシュート精度低いから、
このままだったら後退だろな…てかアウダが心配。
PT少なかったしケガでもしてなきゃいいけど。

159 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/19(土) 20:29:55.41 ID:O/MlSWUx0.net
河村って斎藤よりいいな
冨樫レベルにはもう少しスリーが上手くならないとなあって感じだけど
アシスト能力はBでダントツ一番

160 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/19(土) 20:58:06.89 ID:ZR2fwAvgM.net
河村はHC変わって去年より全然いい。
今日はキングとのコンビも抜群だったし、
ますます生原の居場所がなくなりそうな気がす…

161 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/19(土) 21:42:48.30 ID:Sv2CcF8k0.net
河村劇場で勝ったけど
チームとしてそれでいいのか

162 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/19(土) 22:13:37.23 ID:35i6tdXbp.net
まだ斎藤の方が上だよ。河村もそう思ってるだろ。ただ富樫には勝てそうな気がする。気がするだけだけど。

163 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/19(土) 23:17:40.65 ID:9BuYJfygr.net
>>158
アウダは昨シーズン終了直後から東京五輪予選始まって、五輪終わってそのままB開幕まで休んでないから死ぬほど疲れてるて思うぞ。

164 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/19(土) 23:28:29.53 ID:h6VDKgPy0.net
アウダよく怪我せず出ててくれてるよ。この時期見越して前半モリス酷使しないよう気をつけてた感じはあるな。ハモンズは予算的に仕方ないけど河村との相性考えると3番にしろ4番5番にしろクイックネスあるタイプに変えたい。

165 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/19(土) 23:31:00.67 ID:Dbyq1N3x0.net
>>155
そりゃそうだが今はハモンズしかいないんだから
ハモンズに何とかしてもらうしかない

166 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/20(日) 00:39:20.08 ID:HikSeAEs0.net
意外とベクトンやアウダがいないときはシンプルに切り替えて、それなりに代役をこなそうとしてくれるよね。

167 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/20(日) 14:17:27.79 ID:J9pK/uIN0.net
ハモンズとカーターの差がな

168 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/20(日) 14:32:42.99 ID:7lVeXaHR0.net
今日はだらだら負けそうだな

169 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/20(日) 14:33:38.60 ID:6A2Hgr7l0.net
カーターが絶好調だからそこをなんとかしないと
ベクトンのファウルも速いペースだ

170 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/20(日) 14:37:39.32 ID:t417+53UM.net
外からが全然入らんな。

171 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/20(日) 14:39:26.20 ID:6A2Hgr7l0.net
FG%が30%以上違えばこうなるわな

172 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/20(日) 14:42:26.44 ID:t417+53UM.net
ロブがキレッキレやな。
ロブのままでもよかったんじゃね?

173 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/20(日) 14:42:46.36 ID:Ydes11RT0.net
森井のお情けスターターいい加減やめたら?

174 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/20(日) 14:46:57.08 ID:7lVeXaHR0.net
ハモンズをなんとか対策しないとなんともならないな

175 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/20(日) 14:47:04.79 ID:J9pK/uIN0.net
森井はセカンドから出てDFハッスルする方が持ち味出るよな

176 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/20(日) 14:51:32.65 ID:6A2Hgr7l0.net
さす森川
田渡のジャンパーは相変わらずで助かる

177 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/20(日) 14:58:24.52 ID:7lVeXaHR0.net
弱いチーム典型のプレーのオンパレードだ…

178 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/20(日) 14:59:43.00 ID:6A2Hgr7l0.net
ダブルスコア差近くまで行ったことを考えると一桁で折り返せればまあぼちぼち
後半森川以外の日本人で点が取れなきゃこのまま負けるな

179 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/20(日) 15:00:24.74 ID:J9pK/uIN0.net
アウダほんとよくないな

180 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/20(日) 15:05:34.52 ID:GXgacDbcd.net
あんだけシュート外して9点差ってのが救い

181 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/20(日) 15:17:29.07 ID:6A2Hgr7l0.net
アウダに疲れが見えるのと大庭が昨日から不調なのは気になるな

182 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/20(日) 15:18:29.95 ID:t417+53UM.net
後半は大庭砲に期待!
レイトンもそろそろ…

183 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/20(日) 15:21:21.15 ID:6A2Hgr7l0.net
ハモンズ正面からの3P以外入らない説

184 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/20(日) 15:39:30.00 ID:7lVeXaHR0.net
生原には何を求めてこんなに出してるんだ?

185 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/20(日) 15:41:03.62 ID:6A2Hgr7l0.net
河村にコントロールさせる時間は生原よりキングとか大庭出した方が良いと思うんだけどな

186 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/20(日) 15:47:45.84 ID:6A2Hgr7l0.net
ダメだこりゃ

187 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/20(日) 15:49:20.53 ID:7lVeXaHR0.net
ベンチワーク悪すぎないか?

188 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/20(日) 15:54:03.62 ID:6A2Hgr7l0.net
流れが悪いのに決まった面子入れ替えるだけって何なんだろうな

189 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/20(日) 16:01:13.78 ID:7lVeXaHR0.net
あまりに無策で後手後手なHC

190 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/20(日) 16:04:45.94 ID:6A2Hgr7l0.net
HCから勝ちたいという気持ちが全く感じられない

191 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/20(日) 16:05:24.19 ID:bD1XVfTTM.net
来期はHC変えてください

192 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/20(日) 16:06:58.91 ID:3iaEPU340.net
三遠に負けるのか

193 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/20(日) 16:08:23.17 ID:J9pK/uIN0.net
グッバイ青木

194 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/20(日) 16:09:58.60 ID:5KFPmHEu0.net
三遠相手にこの内容では…
三遠も悪くはないと思うけど、強豪チームに比べてプレーの精度が低いのは確か。
なのに、好きにさせてもらえてない、というか
自滅が多い。負けはしたが群馬戦で見せたエナジーがもう消えている。

195 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/20(日) 16:11:33.18 ID:5KFPmHEu0.net
三遠豊橋今季初勝利おめでとう

196 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/20(日) 16:14:39.73 ID:6A2Hgr7l0.net
古牧もモリスも出さないで調子良いわけでもない須藤を25分も使い続けるのはなんなんだ?
4Q追いかける展開で得点欲しい時間でも大庭出さないしHCの意図が全くわからん

197 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/20(日) 16:31:48.83 ID:Jt3FLA9od.net
水曜日はものすごい試合が見れそうだ

198 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/20(日) 16:36:20.81 ID:BbZaOWi90.net
>>196
古牧とモリスの来季カット決まってんじゃね?

199 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/20(日) 16:44:29.51 ID:+I974V+Wp.net
>>162
気のせいだと思うぞw

200 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/20(日) 17:00:06.98 ID:zTIsmzjR0.net
古牧はタイマンで相手のエースを止めるのが仕事だからスコアラーがいないチームにはださない
今日ほハモンズが悪くなかったからモリスの出番でもなかったし
森井と生原のツーガードは狂気の沙汰だったけど、それで17点差から10-0ランで詰めたから青木を責めずらい
いつも良い流れを台無しにする森川だけど今日は森川のおかげで追い付いたから責めずらい
今日は河村もミス多かったし、こんなこと言いたくないけどハモンズが珍しくまともだった

201 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/20(日) 17:42:06.58 ID:9TtQbYdfa.net
今日は河村TO多かったし仕方ない。
それをカバーしきれないのが今の戦力なんでしょ。
アウダこれから過密日程で体力キツいと思うけど、
何とか踏ん張ってほしい。

202 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/20(日) 22:51:57.85 ID:vmtrIHFK0.net
今季はもう勝敗は度外視でKコルセアーズにフィットするかどうかのテストなんだろう
不合格ならこれからますますPTなくなるんだろうな

203 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/21(月) 03:26:06.47 ID:Fghe9ux10.net
>>200
結局河村が疲れなのかダメだったから負けたってことだわな

204 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/21(月) 19:11:19.73 ID:CBcTH+uq0.net
個人的には渡邊か八村か富永ってやつ来て欲しい

205 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/21(月) 20:26:30.14 ID:NnpA6u5w0.net
さすがに河村依存すぎるから、やっぱり得点に絡めるPGがもう1人欲しくなってくる

206 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/22(火) 00:35:33.19 ID:XEcQHhhfa.net
ロシアでプレーしてたレイトン、近隣に母国があるアウダ。この辺りの事情も想像の範疇に入れておこうと思う。

207 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 14:23:17.67 ID:11J5/EsP0.net
今日何点差かな?
30点で収まれば及第点かな..
100%負けるから

208 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 14:58:13.88 ID:3w8+Zli6d.net
戦力差がね、、、

209 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 15:11:02.42 ID:mefJ3TNt0.net
1Qでも取れれば御の字だな。

210 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 15:11:44.76 ID:sto4DzEF0.net
>>207
前半で終戦レベルにならなければ大健闘

211 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 15:21:58.30 ID:iaTiCbVk0.net
相手はムーニー抜きやで
誰かファウルトラブルにでもなってくれればなんとか...

212 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 15:30:17.18 ID:11J5/EsP0.net
三遠にボコられてるから、ムーニーいないとか全く関係ない

213 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 15:31:37.01 ID:sto4DzEF0.net
ムーニーいなくても何の問題もなくボコられて終了だろ

214 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 15:35:52.44 ID:j+znbdT60.net
勝てる要素が見当たらないよね。

215 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 15:41:04.99 ID:11J5/EsP0.net
>>214
ダンカンとエドワーズにうまくファール誘発されて、ベクトンアウトで終了

216 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 15:50:23.88 ID:1JEpYOsI0.net
河村がエドワーズに破壊されない事を祈る

217 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 15:58:25.27 ID:gisst3ei0.net
勝敗をあまり考えても意味は無いわな
それより、日本人に関しては似た選手が多い千葉を見て、フロントがどう感じ考えて、今後ビーコルをどうして行くつもりなのか?そこが重要な気がする
先立つモノが無けりゃ補強したくても難しいのは解るが方向性は示せるだろう

218 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 16:07:40.56 ID:11J5/EsP0.net
今季の編成にどれだけ竹田GMが関与していたかだな。はっきりいって、ようやくプロというか専門家による編成体制が出来たから。これまでは完全に素人がやってたわけでしょ、バスケに関しては。

219 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 19:08:59.79 ID:L8WHZ9RS0.net
平日の負け確ゲームにしては、お客さん結構いるな

220 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 19:10:24.60 ID:sto4DzEF0.net
なかなかのマゾ率の高さだ

221 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 19:31:03.81 ID:sto4DzEF0.net
1Q12点リードとかこれもう実質勝ちだろ

222 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 19:31:20.90 ID:gisst3ei0.net
良い出来だな、いつもスリーがこれくらい入ってくれると楽なんだが

223 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 19:31:28.10 ID:ip/GVFdcp.net
稀に見る立ち上がり

224 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 19:35:44.46 ID:ip/GVFdcp.net
>>221
今日はここまでで観るのやめて勝ったことにしようかと思う

225 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 19:36:41.33 ID:07huJkvh0.net
千葉よわっ

226 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 19:43:25.34 ID:gisst3ei0.net
モリス地味に頑張ってんな

227 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 19:56:22.27 ID:cGffjANh0.net
来年、帰化枠でルークエヴァンス来ねーかなー

228 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 19:58:31.83 ID:sto4DzEF0.net
ベクトンがリバウンド集中してて良いね
取れなくてもちゃんと弾いてる

229 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 19:59:43.78 ID:iaTiCbVk0.net
ウィングが抑え込まれるかと思ったらスリーが打てる、入る。インサイドがドライブで勝てる。

千載一遇のチャンス。

230 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 20:01:46.32 ID:sto4DzEF0.net
正直前半この点差でも勝てるとは思えないのがね

231 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 20:02:09.22 ID:HFd85SDH0.net
弱気な発言すいませんでした
なんとか逃げ切りたい

232 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 20:04:39.01 ID:ip/GVFdcp.net
>>230
わかるよ
いつも3Qで悲しい気持ちになるから

233 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 20:04:43.54 ID:gisst3ei0.net
トレイジョーンズ経験してる分スミスはちょっと楽かもな
あと千葉は群馬みたいにガッツリon3やって来ないのでまだ組みしやすい

234 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 20:12:08.22 ID:7MZin3jKa.net
大庭の左45度からの3P3連発が熱すぎた!
後半もこのままいってくださいmm

235 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 20:24:39.96 ID:sto4DzEF0.net
順調に点差詰まってきてるな

236 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 20:25:20.61 ID:cGffjANh0.net
もういつもの負けパターン入ってるじゃん

237 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 20:25:41.98 ID:z2THzV2kM.net
安定の3Qだな。ここからのベンチワークは頼むぞ

238 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 20:28:10.47 ID:iaTiCbVk0.net
前半は相手の小さいガードを崩して得点→相手ウィングが気にしたところをこちらのウィングがスリー→スペーシングが良くなったところをインサイドがドライブ、だった。

今はウィングが守られてスリーが入らない。またガードが点取れ。

239 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 20:29:31.59 ID:5LQdNDqgd.net
ビーコル臭が香ばしいな

240 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 20:29:41.95 ID:sto4DzEF0.net
富樫の3Pが入り始めたからもうダメだな

241 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 20:30:15.95 ID:z2THzV2kM.net
選手交代が遅すぎだわ。

242 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 20:30:23.44 ID:gisst3ei0.net
いつまでスターターで続けんのかな?
5分とか決まってんの?w

243 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 20:31:32.99 ID:sto4DzEF0.net
ベンチの判断相変わらず遅いよな

244 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 20:34:06.75 ID:gisst3ei0.net
そりゃ前半ベンチポイントがあれだけあったのに後半スターターに戻したら流れ変わるわ

245 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 20:35:25.64 ID:L8WHZ9RS0.net
いつもどおりベンチワーク酷いな

246 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 20:35:29.16 ID:iaTiCbVk0.net
佐藤の上からスリー決めるのムリっぽい
そうだ、ガードとセンターで攻めるんだ

247 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 20:35:57.18 ID:o9UDsMum0.net
また大逆転されるかよ
HC代わっても選手入れ替わってもなんでこうなんだ

248 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 20:37:58.14 ID:gisst3ei0.net
モリスの献身よ

249 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 20:41:51.54 ID:gisst3ei0.net
外が全く入らなくなってきたな、いつものビーコルや

250 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 20:43:06.04 ID:sto4DzEF0.net
前半3P7/13が0/8とか極端過ぎるわ

251 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 20:44:40.58 ID:o9UDsMum0.net
このスコア見て改めてバカらしくなる
何年経ってもこうなるのはほんと体質か

252 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 20:45:33.86 ID:cGffjANh0.net
いつもの情けで生原出さないだけマシ

253 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 20:47:49.74 ID:gisst3ei0.net
森川なんなん?w

254 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 20:48:09.22 ID:sto4DzEF0.net
森川全然入らねえな

255 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 20:50:30.54 ID:gisst3ei0.net
ペイントでも全く入らなくなったw

256 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 20:51:22.23 ID:iaTiCbVk0.net
相手ビッグマンラシードだけやぞ

257 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 20:52:53.09 ID:L8WHZ9RS0.net
ヤバくなったらとりあえずファウルしとけば、FT入らないから自然に負けるチームなんだよなぁ

258 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 20:53:09.54 ID:cGffjANh0.net
今のビーコルに限らず流れ悪いとチーム全員シュート入らなくなる現象なんなんだろうな

259 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 20:56:47.78 ID:iaTiCbVk0.net
このメンツだと相手スイッチしてこない
まだいける

260 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 20:56:56.41 ID:gisst3ei0.net
ベクトンは数を数えられない説ある

261 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 20:57:29.08 ID:myoZmn3I0.net
このアリーナ内の実況みたいなやついる?

262 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 20:58:29.17 ID:gisst3ei0.net
大庭とキングで何とか凌いだな

263 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 20:59:39.06 ID:cGffjANh0.net
河村、キング、大庭みたいに伸び代ある選手がいるのは今後楽しみではある

264 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 21:04:14.65 ID:07huJkvh0.net
これは勝ったろ
富樫のアンスポで決まり

265 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 21:06:24.95 ID:gisst3ei0.net
さて、誰がヒーローになるか

266 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 21:06:45.78 ID:iaTiCbVk0.net
千葉もスリーひでえなw

267 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 21:09:55.54 ID:gisst3ei0.net
まだいける

268 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 21:11:20.39 ID:myoZmn3I0.net
第一の時からスティールうめえな

269 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 21:12:30.23 ID:gisst3ei0.net
ベクトンボケっとすんな

270 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 21:15:02.72 ID:iaTiCbVk0.net
勝ったあああ

271 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 21:15:41.80 ID:gisst3ei0.net
勝ったな?

272 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 21:16:48.58 ID:sto4DzEF0.net
アウダ劇場型過ぎるだろやめてくれ

273 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 21:17:09.04 ID:qBApUd0p0.net
アウダそんな引っ張らなくていいから…

274 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 21:17:33.16 ID:07huJkvh0.net
残り1.8秒で4点差は99%勝ったけどな

275 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 21:17:40.33 ID:cGffjANh0.net
流石に俺の方がフリースロー入るぞ

276 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 21:18:16.75 ID:o9UDsMum0.net
殺ったあああああ

277 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 21:18:18.95 ID:qBApUd0p0.net
あっぶねえ

278 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 21:19:06.11 ID:o9UDsMum0.net
いつもだったらには草

279 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 21:19:25.41 ID:sto4DzEF0.net
前半のリード溶かしたこと考えると褒められる展開じゃなかったけど勝って何よりです

280 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 21:20:32.36 ID:gisst3ei0.net
そろそろスターター変えていいぞ

281 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 21:22:43.03 ID:cGffjANh0.net
河村、キング、森川(大庭)、アウダ、ベクトンのスタートでいいよ

282 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 21:24:00.44 ID:sto4DzEF0.net
生原の時間をキングと大庭に与えたほうが良い説は正しかったな

283 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 21:24:26.99 ID:gisst3ei0.net
アウダかわええw

284 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 21:26:36.81 ID:vQnFf6Z5d.net
MVPに不服な河村きゅん可愛い

285 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 21:31:29.79 ID:9XZcK97yp.net
個人的にはモリスにMVPあげたい

286 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 21:33:45.42 ID:RF91meCNa.net
今までならそのまま逆転負けだったろうから勝てたことに意義がある
もちろん大いに反省点はあるがね

287 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 21:38:46.50 ID:gisst3ei0.net
>>285
同意、途中からダンカンいなくなったとはいえインサイド奮闘してたわ

冷静に見ると、千葉がファラーズ出さざるを得なくなって要所でペイントの圧を上げられなかった事が向こうの敗因だったと思う
それは逆に言うと、ビーコルの外国籍の質を上げればもっと良いチームになると言う事でもある
日本人の質は昔に比べてだいぶ上がってるし

288 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 21:39:21.09 ID:0VGY66J40.net
シーズン序盤もベクトン、ハモンズお休みのときの試合で勝ったりしてたからモリスいっぱい出てる試合の方が勝率良いかもしれない

289 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 21:41:29.88 ID:L8WHZ9RS0.net
アウダが復活してくれたのが1番大きいな

290 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 21:50:13.75 ID:HFd85SDH0.net
河村のスティール永遠に見てられるわ
シュートはさておき()

291 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 21:58:34.51 ID:ip/GVFdcp.net
FG%7.7(1/13)は流石にグロいもんね
スティールからのレイアップだけでしょ
MVPかどうかはともかくアシストも多かったから貢献度は高いんだろうけど
今日はベクトンアウダ良かったな!
バス生の解説ベクトンに辛辣やったけどな!

292 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 22:00:27.40 ID:cPSyIP7Z0.net
ベクトンはターンオーバーやファウルが致命的な場面で出てたから戦略的に見る解説からは不評でもしゃーないわ

293 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 22:33:37.21 ID:HulzXAAoa.net
たしかにFG%は酷かったけど、それを補うゲームメイクができてたし、シュートは水物だからしゃあない
今までの横浜のPGなら、前からプレスかけられてTOしたり、勝負どころで自ら行ってフローター外したりしてたから

294 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 22:34:51.14 ID:ip/GVFdcp.net
>>292
それはその通りだわ
もう自分の中のハイライトで浮かれてしまって

295 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 22:37:38.76 ID:YbBhGAb70.net
ベクトン、いらないとこでファールして
流れを相手に持っていかれたことが
これまで何度あったことか
しかし今日は褒めてあげよー

296 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/23(水) 22:42:07.41 ID:ip/GVFdcp.net
>>293
そうだね
シュートに行った場面も結構出しどころに困ってのドライブからのタフショットも多かったものね
貰ってるファールも多かったし
彼が目指す日本代表には3Pがもう少し確率欲しい感じか

297 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/24(木) 01:35:33.59 ID:QXs5OaKT0.net
河村の喫緊の課題は3ptとFTかなぁ
意外とリバウンドに絡んだりしてるように、身体強いから、ペネトレイトしてファウルもらったアドバンテージをFTでしっかり活かしたい
3ptはもう少し欲しいけど、練習では入ってるし、場慣れの問題な気がする。キングも最初はエアボール多かったけど最近入ってきてるし、シーズン通せば河村も上がってくるんじゃないかね

298 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/24(木) 01:58:52.16 ID:7yz2iTt/0.net
残り対戦カード見たら最高勝率、最多勝ち星普通にあるね

299 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/24(木) 02:17:11.63 ID:0bX42i5s0.net
古牧と生原はもう見限ったってこと?あのHCも結構残酷なことするね。それとも上からの指示なのか、河村の希望なのか。
しかしまだ10数試合あるのに、露骨なことしてチームの士気に関わんなきゃいいけど。

300 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/24(木) 03:06:04.63 ID:E4zijRXu0.net
>>299
生原は、残念ながら「やっと」としか言いようがないな。
古牧は好きなんだが、シュート力が完全にB2ってのは使うタイミングが難しい。

301 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/24(木) 07:39:11.07 ID:7yz2iTt/0.net
>>299
プロだったら通用しない選手使わないのは普通
河村、キングが入って精査して生原、古牧が外れただけ
各チーム試合出れない選手1.2名はいるもんやで

302 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/24(木) 10:01:29.57 ID:lPDpRqF10.net
>>298
京都2茨城4新潟3に勝ちきって、富山、群馬、秋田、渋谷のどこかに一つ勝てれば25勝だしね。いくつかかてなくても20勝以上は目指せそう。

303 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/24(木) 10:06:12.21 ID:JyvZzjLhd.net
>>302
秋田とはもう対戦ないよ

304 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/24(木) 10:32:49.25 ID:qFuJQwn+a.net
今の茨城に全勝するのは、向こうに何か異常事態が起きない限り厳しいかなー

305 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/24(木) 11:58:42.47 ID:E81DHUyTM.net
うまくいって22勝くらいかな

306 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/24(木) 12:13:25.29 ID:JyvZzjLhd.net
富山戦は向こうは怪我人多いしマブンガ出ないならなんとか一勝は欲しいな

307 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/24(木) 12:15:04.70 ID:E81DHUyTM.net
>>306
スミスにベクトンがムキにならず、大人
なバスケすれば勝てる。

308 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/24(木) 12:24:36.91 ID:JyvZzjLhd.net
茨城はトラソリーニ抜きで渋谷や北海道に勝ってるし明らかに強くなってるな
京都もサイモン復帰して楽に勝てる相手ではないかもだが大庭の恩返しに期待する。

309 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/24(木) 12:41:16.97 ID:7wdeJcQx0.net
>>298
相手に相当なトラブルでも無い限り勝ち目ないなってのは東京くらいか
頑張って順位で大阪と富山を抜きたい
2ゲーム差だから十分に射程圏内だし

310 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/24(木) 14:09:42.39 ID:lPDpRqF10.net
>>303
秋田じゃなくて広島でしたね。

311 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/24(木) 16:25:10.60 ID:MZHC6sjQ0.net
終盤までリードしてた試合取りこぼさなければ25勝は楽に越せてたはずなんだけどな
その分昨日みたいなアップセットもあったけども
残りは下位が多いし東京以外は全然勝負できる相手だし、あと10勝してほしいな
そしたら来年cs狙うって堂々と宣言できる
どれだけ補強資金積めるかって問題はあるけど

312 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/24(木) 16:50:44.37 ID:YIz8itoXa.net
河村効果でスポンサー増えるだろうし、一緒にやりたいっていう有力な選手が多少なりともいると思うし来年以降は結構期待できる気がする
あと外国籍をどうするかで中位以上は普通に狙えると思う

313 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/24(木) 17:37:37.25 ID:QXs5OaKT0.net
とはいえ、西地区最下位の三遠にも普通に負けるチームだからなぁ。前年超えで20勝はカタいとして、群馬を抜けるかどうかだな

314 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/24(木) 17:54:41.99 ID:OZc/+KFld.net
来シーズンはいいとして
2シーズン後に河村が大手に引き抜かれないかも割と重要

315 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/24(木) 17:57:21.91 ID:H3HJg/kV0.net
キングだけでも残ってくれんかな〜
まあ2年後には他にもいろいろ変わってるだろう

316 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/24(木) 18:15:35.92 ID:etQO1bJza.net
河村は普通に考えたら2023-24シーズンにはいないでしょ。。。
広告効果も考えたら億単位のオファーがあってもおかしくないし、他でも十分プレータイムはもらえる。
来年横浜が買収でもされない限りマネーゲームではまず勝てないし、練習場所も滝頭じゃオフシーズンの自主練とかやりづらいだろう。

317 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/24(木) 18:42:18.42 ID:49gVihHb0.net
キングも、情だけで金出し渋ったら他のチームに引き抜かれると思う。適正な年俸払って出ていかれないようにして欲しい。

318 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/24(木) 21:19:45.02 ID:PRqh4FeJ0.net
まず来季B1残留は当然として、今オフにどれだけ補強できるかかな。

319 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/24(木) 21:34:57.54 ID:7yz2iTt/0.net
来季ハモンズの代わりに強力な4.5番取れるだけであと5勝ぐらい積めると思う

320 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/24(木) 22:04:02.94 ID:PRqh4FeJ0.net
いずれにしても金策が喫緊かつ最重要案件だな。

321 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/24(木) 22:53:13.70 ID:lPDpRqF10.net
千葉戦は平日でも3000越えだったのか。
やっぱホームの二試合なくなったのは痛いな。

322 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/25(金) 01:18:59.84 ID:WmodYYiN0.net
最近カイリーアービングみてたから横浜も千葉もシュート入らんすぎてビビったわ。

323 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/25(金) 02:55:00.49 ID:iQYrv3Jn0.net
まずはホーム移転だな
横浜名乗る以上はみなとみらい地区に行かないとな

324 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/25(金) 06:05:07.33 ID:jlVncjoed.net
>>310
広島はきっちりスイープで終わらせたいわな。

325 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/25(金) 07:13:11.20 ID:ROqCQfSO0.net
全員バスケで強くなっていくところがこのチームの好きなところだったので、河村コルセアーズは応援しません。今シーズンは仕方ないけど、来シーズンからはどこを応援したらいいかな。

326 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/25(金) 07:40:16.48 ID:iluGEL6P0.net
>>325
むしろ河村がいることでチームバスケが良くなって気がするけど
生原、森井だとオフェンス力が絶望的だったけど河村がアタックすることでディフェンス撹乱して他の選手の動きが出てきてると思う
今も森井が出ると他の選手の棒立ちが目立つ

327 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/25(金) 08:37:20.62 ID:rN0+WEx3d.net
>>326
>河村がいることで
だからそういうことです。伝わらないかもしれないけど。

328 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/25(金) 08:53:17.32 ID:hydbpqo80.net
ただの河村アンチで草

329 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/25(金) 09:26:44.25 ID:VKhBUsd4a.net
いや河村がいることでと書いたけどそれが自分で得点できて周りをクリエイトできる選手であれば誰でもいいんですよ
森井、生原ではチームを勝たせられないだけであって仮に富樫でもいいし、齋藤拓実でもいいし、安藤セイヤでもいいんです
河村じゃなくてもいいんです、その辺理解した方がいいと思います

330 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/25(金) 11:31:21.21 ID:rN0+WEx3d.net
>>329
河村だからというわけでなく、一人の選手頼みのチームはなんか違うなと。再来シーズンもいるかもわからないのに。
伝わらないと思うのでもう終わり

331 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/25(金) 12:08:03.02 ID:ol2eR798d.net
あー千葉からコロナか
こりゃ今週中止かもな

332 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/25(金) 12:10:07.32 ID:ol2eR798d.net
>>331
ごめんよく見たらスタッフだから大丈夫かもね

333 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/25(金) 12:10:29.60 ID:hydbpqo80.net
コロナったのが二上か藤永ならワンチャンいける

334 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/25(金) 12:11:52.76 ID:ol2eR798d.net
>>333
チームスタッフだから選手ではないね

335 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/25(金) 12:15:12.61 ID:hydbpqo80.net
>>334
すまぬよく見てなかった

336 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/25(金) 12:42:56.93 ID:FtEcP/X50.net
ハモンズはFG率が全外国籍選手の中で最下位だな。マブンガもあまり変わらないけど。

337 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/25(金) 13:02:30.02 ID:v8di/v9Qd.net
2シーズン先なんて河村以外もいるかどうか分からない定期

338 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/25(金) 13:03:22.91 ID:kfcigwV/x.net
>>336
コロナ後に、一番成績悪くなったのが感染発症免れたハモンズってのは笑えん

339 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/25(金) 13:03:35.74 ID:v8di/v9Qd.net
2シーズン先なんて河村以外もいるかどうか分からない定期

340 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/25(金) 14:41:33.15 ID:BpE8sTWha.net
なんにせよ、来シーズンが横浜にとっては最大の勝負の年になるだろう。
白井・竹田体制の2年目、河村という優秀なPGの加入で、観客数と経営をどこまで伸ばせるか。24年10月に審査される新B1基準にどこまで肉薄できるかも大事だけど、それ以前に3期連続赤字と債務超過を解消できないと、どうしようもない。
これで下位2クラブに入って降格とか、ライセンス剥奪とかなったら、もう本当にチームとして沈むよね。

341 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/25(金) 21:16:26.41 ID:BQcIRAiE0.net
河村もあれだが、川村も忘れないでくれよ

342 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/25(金) 21:17:12.75 ID:f01WcBYZ0.net
内輪に選手の名前かいて応援するのありになったの?勇輝と時生の人いたけど、、、

343 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/25(金) 23:10:46.12 ID:boZk3DZl0.net
横浜はウィングに点取らせるバスケをやるチーム。ガードと外国籍インサイドがPnRでドーン!!ばかりになっちゃつまらん。そこんとこ頼むぞ、河村。

344 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/25(金) 23:26:41.72 ID:3azjZs6qM.net
アリスター事故でケガとかかわいそすぎる。
勝手にぶつかってきたとか不幸としか言いようが…
明日の試合出れないのは痛いなあ〜

345 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/25(金) 23:58:51.61 ID:T/WVOu2o0.net
運転席側に右折車が突っ込んできたのだろう
大怪我にならなかったのが不幸中の幸いか
事故が無くても明日の試合は出番無い
展開になると思う

346 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/26(土) 15:32:24.09 ID:XkfebdFt0.net
アウダモリスって組み合わせは悪く無いんだけど、アウダハモンズってなると途端に酷くなる

347 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/26(土) 15:34:50.26 ID:ITwflli4d.net
シュートが入らないシューター外国籍…

348 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/26(土) 15:35:58.03 ID:XkfebdFt0.net
せめてミスマッチになった時のペリメーターくらいは決めて欲しいよなぁ…

349 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/26(土) 15:36:04.47 ID:8lYMfvaca.net
こんなシュートも決めちゃうんだ!という外国籍のロマンがハモンズに1ミリも感じないよ

350 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/26(土) 15:39:03.13 ID:ITwflli4d.net
この出来で3点差というのがすごいな

351 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/26(土) 15:39:59.78 ID:xwb6+S5z0.net
ハモンズ酷い

352 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/26(土) 15:44:42.89 ID:lpBi/XMo0.net
生原も久保田くらいやれないのかな〜

353 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/26(土) 15:48:17.76 ID:XkfebdFt0.net
ベクトンさぁ…

354 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/26(土) 15:51:09.94 ID:UJZCASqaM.net
38番の審判がプレーについてけてなくて酷いな。

355 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/26(土) 16:17:43.47 ID:ITwflli4d.net
ハモンズが普通の外国籍なら余裕で勝ってるんじゃないか…

356 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/26(土) 16:22:17.14 ID:XkfebdFt0.net
満田やるな、須藤も負けてねぇけど

357 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/26(土) 16:43:03.17 ID:XkfebdFt0.net
3分モリスが繋いだからベクトン頼むで

358 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/26(土) 16:44:10.43 ID:gvkIrP0y0.net
河村つえー

359 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/26(土) 16:51:18.12 ID:j/4Mtf2Ua.net
HCは生原がチームに何をもたらしてくれると思ってプレータイムを与えてるんだろ。煽りとかじゃなくて純粋な疑問です。

360 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/26(土) 17:04:56.81 ID:XkfebdFt0.net
ハモンズ最後帳尻合わせたなw

361 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/26(土) 17:06:13.71 ID:v3Gjrs710.net
>>359
入らないシュートと適当に切り込んでのTO、Fでしか止められないディフェンスを期待しているんじゃないですか?

362 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/26(土) 17:07:28.53 ID:XkfebdFt0.net
しかし相変わらず冷や冷やさせやがるぜw

363 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/26(土) 17:08:12.75 ID:6ll2R2ze0.net
ハーパー良い選手だな。来年、来てくれないかな。

364 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/26(土) 17:08:57.03 ID:lpBi/XMo0.net
明日の試合が大事だぞ。
三遠戦みたいなことはやめてくれ

365 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/26(土) 17:14:02.54 ID:XkfebdFt0.net
>>363
いいね、3pts42%はなかなかだわ

366 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/26(土) 17:16:08.94 ID:rX0ufd2ta.net
クロージングのとこで、今季はじめてハモンズいてくれて良かったとおもったな
最後のFT決めちゃったのはご愛嬌

367 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/26(土) 17:29:00.83 ID:9jk2tAEOd.net
満田来年帰っておいで

368 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/26(土) 17:33:36.10 ID:NxLwxLead.net
外から何本も放り込まれすぎ
リードしてもスリーで差を詰められ、
客席もまたかーって感じで雰囲気が
重くなりかけた

369 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/26(土) 17:37:24.37 ID:rX0ufd2ta.net
満田別にいらないでしょ。。今日は当たってたけどさ

370 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/26(土) 17:45:46.06 ID:9jk2tAEOd.net
鈴木達也いたらわからんかったな

371 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/26(土) 18:16:53.77 ID:J0VKuYtN0.net
酷い試合だったな。
下位同士の試合って感じで、負けなかった以外収穫なし。
永吉使ったビッグラインナップの時のマッチアップあれでいいのか?
マジでスカウティングとかしてないだろ

372 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/26(土) 18:55:25.12 ID:z4sFbQscM.net
10cm差相手を押し込めない上にゴール下外す永吉見てたらあれはあれで正解だった気もする
ケガしないかだけ心配だったけど

373 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/26(土) 19:02:34.62 ID:fluR8EkRH.net
実際下位同士だしね。
永吉にキングついてたけど、外から1本決められただけだし、悪くないと思ったんだが。ハーパーに何本もやられた方が修正してほしかったな。

374 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/26(土) 19:18:32.81 ID:8BJHk4bB0.net
2ポゼ差以上を3分続けちゃダメ縛りでもしてるのかと思いながら見てたわ
京都もお付き合いしてくれたから良かったけどあれだけFG入らんのに良く勝てたわ

>>371
キングが身長差関係なくしっかり抑えてたから逆にしっかりスカウティングしてたのかもしれん

375 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/26(土) 19:24:46.00 ID:XkfebdFt0.net
それだけハモンズの信頼度が低いんだろうな
今日のモリスの出来なら普通はon3で対応すると思うけど頑なにやらんもん
今やってる川崎名古屋なんかお互いずっとon3でやり合ってて、上位クラブの方が割り切ってやってるわ

376 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/26(土) 21:16:47.93 ID:eXaOmxq50.net
ここでいつもチームや特定の選手の文句ばっか言ってるやつって、案の定現地には行かないで画面しか見てないやつか。なるほどね(笑)

377 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/26(土) 21:40:34.23 ID:J0VKuYtN0.net
>>376
現地に行こうが行かまいが、プレーの良し悪しはわかるだろ。庇うわけではないが。

378 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/26(土) 21:58:42.86 ID:8lYMfvaca.net
>>376
現地で見ればハモンズと生原がいい選手でいい活躍してるってこと?

379 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/26(土) 22:47:07.25 ID:PLwYMUEz0.net
満田に対する未練は須藤が埋めてくれた
横浜出てからは怪我が多いし元気に頑張ってほしいな

380 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/26(土) 23:53:44.18 ID:IlH4lnaPp.net
最近モリスの存在感が出てきていて嬉しい

381 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/27(日) 00:02:05.86 ID:iue+TN3qp.net
>>376
煽りたいのかもしれないけどそれは無理よ
5chでもtwitterでも見に行ってる人でもバス生観てる人でも
文句は噴出よ
(笑)て年寄り?

382 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/27(日) 00:20:00.60 ID:xl5m+fo70.net
ベクトン0点なんて初めて見たわ

383 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/27(日) 00:54:48.48 ID:gkJVVOkOr.net
>>379
満田は伸び盛りの時期に名古屋でひたすらベンチあっためてたのが勿体無かった

384 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/27(日) 03:36:42.93 ID:55Toeptb0.net
ベクトンは徹底してダブルチームいかれてたから、シュートは無理でしょ。
あそこまで徹底されたらパスしかないけど、そこからノーマークのキングのカットに合わせたり、良いプレーがあったから結果オーライやで。

385 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/27(日) 13:57:18.69 ID:/ab6+xwva.net
河村、日本人選手の中で平均アシストとスティール1位に加えて、リバウンドも7位に入ってるのな。すげーわ。サビちゃん、twtr以来のBリーグアワード入って欲しいが、特指は対象外かな?

386 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/27(日) 14:44:05.07 ID:Uwq5lMMQ0.net
京都サイモン、ハーバー、永吉のビッグラインナップ相手にして永吉に古牧を付けるのは何かそういうトレーニング?w

387 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/27(日) 14:44:44.54 ID:bB90znGk0.net
編成意味不明すぎる
永吉に古牧って

388 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/27(日) 14:46:35.16 ID:7Tkft1NQM.net
選手起用・采配がなぞすぎる。勝つ気ないのかね。

389 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/27(日) 14:46:43.07 ID:0PIufo9V0.net
どうしてこんなにも無策なんだろう…

390 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/27(日) 14:46:43.71 ID:Uwq5lMMQ0.net
モリスが調子良いんだからモリス入れてハモンズに対応させりゃいいのに

391 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/27(日) 14:50:25.72 ID:0PIufo9V0.net
全然ファール取ってもらえないな。

392 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/27(日) 14:56:39.21 ID:Uwq5lMMQ0.net
もやる前半だったぜ

393 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/27(日) 14:56:47.05 ID:/ab6+xwva.net
今シーズンで1番の迷采配だな
新庄が監督やってんのか

394 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/27(日) 14:56:55.75 ID:0PIufo9V0.net
お互い集中力を感じない試合だ。

395 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/27(日) 15:05:01.55 ID:UszHRPE60.net
>>393
新庄はまだ金をもたらす分だけ優秀だけど、マジで今年で終わりにして欲しい

396 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/27(日) 15:17:25.38 ID:WryzOFoZa.net
なんで永吉にSGの選手つけるんだろうな
そういう時のためのモリスじゃないんか

397 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/27(日) 15:23:53.65 ID:0PIufo9V0.net
うんこみたいな試合だ

398 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/27(日) 15:23:57.95 ID:bB90znGk0.net
毎回3Qの頭ってクソみたいな出だしだよな

399 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/27(日) 15:23:58.76 ID:bB90znGk0.net
毎回3Qの頭ってクソみたいな出だしだよな

400 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/27(日) 15:24:20.84 ID:Uwq5lMMQ0.net
いつも3Q入りでスターターに戻すけど、良かった記憶が無い

401 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/27(日) 15:26:28.17 ID:7Tkft1NQM.net
3Q出だしだめで選手変えずに後手後手のタイムアウトを取るのを毎試合みる。まじでHC変えて欲しいわ。

402 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/27(日) 15:30:15.56 ID:Uwq5lMMQ0.net
グダグダを立て直せずやられ放題

403 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/27(日) 15:31:50.41 ID:Uwq5lMMQ0.net
アウダも今日はお疲れだな、全然エナジー無い

404 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/27(日) 15:32:35.49 ID:0PIufo9V0.net
選手自身で流れを変えるしかない全く信用できないベンチワーク

405 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/27(日) 15:37:38.54 ID:Uwq5lMMQ0.net
大庭良いねぇ、ボールの回転が綺麗
それと比べてハモンズって変な回転してんだよなぁ

406 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/27(日) 15:45:15.47 ID:bB90znGk0.net
河村しか勝たんわ

407 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/27(日) 15:46:25.51 ID:Uwq5lMMQ0.net
もうK-コルセアーズで

408 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/27(日) 15:49:12.76 ID:Uwq5lMMQ0.net
倍返しされてもたw

409 :sage :2022/03/27(日) 16:01:24.07 ID:B8NZEth/0.net
生原以上に青木いらね

410 :sage :2022/03/27(日) 16:02:19.63 ID:B8NZEth/0.net
京都のHCがマシに見える

411 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/27(日) 16:03:00.19 ID:/ab6+xwva.net
こんな采配で勝てって方が無理だわ
生原1番、河村2番てなんだよ

412 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/27(日) 16:03:39.74 ID:Uwq5lMMQ0.net
サイモンほんとに今年40かよw

413 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/27(日) 16:05:54.41 ID:Uwq5lMMQ0.net
ずっとバタバタしてるだけだったな、やれやれだぜ

414 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/27(日) 16:08:23.00 ID:0PIufo9V0.net
ビーコルには三連勝の壁は分厚いな。

415 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/27(日) 16:12:56.92 ID:bB90znGk0.net
河村「チーム選びミスったンゴ、、、」

416 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/27(日) 16:13:15.52 ID:Uwq5lMMQ0.net
京都HC 「昨日4Q河村にやられたので、今日は永吉を付けました」
青木 「いやー、ホームってほんとイイもんですね」

417 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/27(日) 16:17:07.14 ID:/ab6+xwva.net
ACも選手上がったばかりだし、戦術まともに考えられるコーチいるんだろうか
尺野さん帰ってきてくれ

418 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/27(日) 16:18:00.26 ID:0PIufo9V0.net
>>416
ホームに甘えるな。仕事しろ。

419 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/27(日) 16:20:22.04 ID:Uwq5lMMQ0.net
前も言ったけど、そろそろスターター変えようぜ
あと3Qの入り方も少しは考えろよ

420 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/27(日) 16:26:11.56 ID:IKqf+dGtd.net
>>411
生原に引導を渡すためだろうなと…

421 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/27(日) 16:39:47.36 ID:TRTXWLKxM.net
生原、筑波時代は強気な決断力が良かったと思うんだけどな…。自信が無くなったのか、その良さが無くなってしまった気がする

422 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/27(日) 16:50:38.81 ID:Kno2gkfi0.net
>>417
帰ってくる気はする。

423 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/27(日) 17:03:55.53 ID:UsqzSu6R0.net
最終的に25勝届けばいいと強がってく
残り9勝、青木が甘さをすてて勝つことだけ考えた采配すれば可能性は全然あるけど
一番勝ちが拾えそうだった新潟と茨城、最近ノってる茨城からどれだけとれるか次第

424 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/27(日) 17:22:34.88 ID:Kno2gkfi0.net
>>423
福田さんはあの弱いチームをよく仕上げたなぁ。そりゃ生原メインPGで川崎やら渋谷やらに勝つんだからな。

425 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/27(日) 17:36:33.66 ID:55Toeptb0.net
生原はヒザの骨やる前までは、二桁得点も珍しくなかった。特に、2019-20シーズン後半は田渡よりずっと信頼置けたし、オフェンシブな良いPGだったよ。川崎戦でもスリー3本決めてるしね。

426 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/27(日) 17:45:53.78 ID:55Toeptb0.net
しかし、鈴木達也抜きの京都に19点差負けってだいぶ酷いよな

427 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/27(日) 17:51:16.76 ID:HY9gcqHe0.net
ウィング小さい(森川もフィジカル強いタイプじゃない)んだから、相手がサイズ上げてきた時の対応は考えなきゃあかんよね。そのためのハモンズだったはずなんだけど...。

428 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/27(日) 17:51:40.21 ID:DoMMaH3g0.net
アウダターンオーバー5は酷い
3Qで自滅
本当鈴木がいたらどうなってたんだろ
しかし久保田はいい選手になったな
敵ながら

429 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/27(日) 20:15:11.47 ID:VehF7alv0.net
>>422
尺野さんは来季は山形のU15女子の監督に決まってるよ。

430 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/28(月) 11:54:32.66 ID:gbZcZqm50.net
アウダとレイトンはもう今年で終わりでいいよ。
レイトンは説明不要。
アウダもいい時はいいけど、審判と戦うし、熱くなるとボール持ちすぎて無理するし、勝手に倒れてファールアピール、そして、戻らない。
フリースローもうまくないし、スリーもない。
ベクトンはある意味安定してる。

431 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/28(月) 13:43:59.25 ID:YN2xiPMCx.net
>>430
実は替えが利かないのがモリスなんだよな。
エヴァンスルーク取れるなら変えていいが、
小寺やニカ、ましてやフィリピン掴んだ日には、や、ば、い。

432 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/28(月) 13:44:56.28 ID:YN2xiPMCx.net
とはいえアウダにはやはり残って欲しい

433 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/28(月) 14:56:12.21 ID:SaoB0v350.net
出国状況がわからないけど、五シーズン以上日本でプレーしている外国籍増えてきたね。
ハレルソン
マブンガ
ホーキンソン
カイルバローン
タプスコット
トラソリーニ
ティルマン
カーク
ネパウエ
ミラー

B2も含めればまだまだ居るし、何人かは帰化しそうだよな。帰化申請中なら来期モリスの代わりにとれたり、玉突き移籍おきないかな。

434 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/28(月) 15:09:25.52 ID:gbZcZqm50.net
とりあえず来季はCSワイルドカードあたりでいいから、帰化に中途半端に金かけるより、
外国籍に使って欲しい。三人ともプレーエリアに制限がある構成なんて守りやすくてしょうがないよ。ベクトンはインサイドだけなら、リーグトップクラスだから、まだ分かる。
スリーとハンドリング、とフリースローしっかりしたやつ連れてきて欲しいいい加減。

435 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/28(月) 15:19:51.55 ID:BNZoutRT0.net
>>433
その中で可能性あるとしたら奥さん日本人のネパウエ

436 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/28(月) 15:44:51.83 ID:QudNiKYV0.net
ベクトンはファール多いけど
実は器用で献身的
アウダは今季で終わりか
残すなら意識変えないと 
HCの悩みは実はアウダなんじゃないかと思う
ムービングもオフェンスファールもフリースローも直す気あるのかな
昨季良かっただけにかなりがっかりしてる

437 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/28(月) 15:46:52.95 ID:DbXLPq6Zr.net


438 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/28(月) 15:58:54.85 ID:ynNyDlGxd.net
アウダもベクトルも一度集中力切れたら二度と戻らないのが辛い
なんとかならんもんかね

439 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/28(月) 16:03:00.16 ID:gbZcZqm50.net
>>438
ベクトンの場合、自分の仕事はきっちりこなしてる。どちらかと言うと、カバーや負担が増えてきた時にキレる。
ゴリゴリインサイドは一人いても大丈夫。
問題は売りのない四番。

440 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/28(月) 16:08:31.52 ID:3FQ8+SS50.net
アウダは五輪からほぼ休み無しでやってて、最近キレが無いのは全く疲れが取れなくなってるのが原因だろ
それでも去年から殆どスタッツ落としてないんだから良く怪我しないでやってると思うわ
むしろスタッツガッツリ落としてるのはベクトン
ファール癖も付いたし期待外れにも程がある
ハモンズは論外

441 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/28(月) 16:15:45.28 ID:BYJ00ksV0.net
ストレッチできるインサイドがいればいいには決まってるけど、もともとシュータータイプのウィングとパサータイプのガードのチームだったから、外国籍がストレッチしても代わりにインサイドに入ってける選手はいなかったんだよな。だからベクトンが合理的だった。河村が入ってその辺どう構想するかだなあ。

442 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/28(月) 16:20:06.01 ID:gbZcZqm50.net
>>440
ハモンズの所は満場一致ですね

443 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/28(月) 16:22:08.80 ID:gbZcZqm50.net
HCも絶対条件だが

444 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/28(月) 16:43:46.88 ID:F7/Btyg40.net
アウダが生きないのはハモンズが外からの驚異に全くなってないからってのはあると思う
相手からしたらハモンズはオープンでも正面以外ほぼ入らないし
どう考えてもアウダのドライブコース潰したほうが失点しないもんね

445 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/28(月) 17:27:48.88 ID:YN2xiPMCx.net
>>440
だね。ビーコルを背負ってオリンピアンになったんだから、感謝しかない。

446 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/28(月) 17:30:03.71 ID:gbZcZqm50.net
>>444
ハモンズの使い方にも問題あるけど、あの確率はやばい。まあ、メンタル的な面もあるかもしれないが。
アウダはまあ悪くはないけど、何というか、日本人が止められた時のオフェンスの閉塞感ハンパないけど、アウダでは個で打開できないのがつらい

447 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/28(月) 22:03:54.20 ID:GlXIXOzv0.net
アウダを3人目外国籍として欲しいチームは多そうだけど、スタートに組み込むことの難しさは分からんでもない。
ケガ考えなければ、京都や北海道みたいに、個で打開できる外国籍2人に人件費割くのがいいんだろね。
まあでも、ハモンズとHC変えれば、チームとしてはだいぶ良くなると思うよ。あとはどこまでやれるか予算次第かな。

448 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/29(火) 18:24:49.47 ID:7LJ9ivrMd.net
富山ってマブンガ居ないんだっけ?
去年全敗してるけどなんとか一勝もぎ取りたいな

449 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/29(火) 23:25:22.37 ID:ve3b7PPM0.net
>>448
片柳以来勝ってない
マジでそろそろ勝ってほしい

450 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/30(水) 02:09:40.02 ID:pz8H/UhO0.net
マンボウあけてから試合中声出してる人が目立つ

451 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/30(水) 08:01:12.79 ID:mzhAqZZR0.net
頑なに認めなかったエアロゾル感染認めたから声出しは禁止継続したほうがいいんだよな。

https://mainichi.jp/articles/20220329/k00/00m/040/168000c.amp

452 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/30(水) 10:33:50.00 ID:y3Y0x6ZZ0.net
◯◯くん大好き!って叫ぶって人のツイートに賛同者が群がってて、、、
そんな人隣だったら帰りたい
今一度全員で気を引き締めて欲しい

453 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/30(水) 17:30:44.89 ID:SOHJMOOW0.net
河村って今シーズン最後まで試合でれるの?

454 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/30(水) 17:38:28.49 ID:s+8LlW+8x.net
>>453
来年シーズンも最後まで。そこからはわからない

455 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/30(水) 17:59:45.62 ID:A8OMD6JP0.net
>>453
来月からもう大学生でもないし

456 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/30(水) 18:14:51.92 ID:SOHJMOOW0.net
ありがとうございます!

457 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/30(水) 19:45:49.52 ID:mzhAqZZR0.net
>>455

中退したからもうフリーだろ

458 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/30(水) 20:14:28.06 ID:A8OMD6JP0.net
>>457
3月末で中退だから明日まで大学生ではあるぞ

459 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/01(金) 11:08:44.66 ID:HOUd8uLBF.net
>>421
怪我してからほんとダメになった。シュート入らないのが難点。2022-2023も継続になりそうだけど

460 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/01(金) 13:55:52.35 ID:1rq3fctYa.net
>>459
三河時代に逆戻りしちゃったね

461 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/02(土) 14:40:17.00 ID:npxMzg6o0.net
守れてるけどオフェンスが全員不調だな
いつものことだけど

462 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/02(土) 14:40:30.09 ID:eSR13xhg0.net
相変わらずのFG%の悪さよ

463 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/02(土) 14:52:22.01 ID:eSR13xhg0.net
ベクトン早退日か

464 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/02(土) 14:57:44.80 ID:ksti1+NX0.net
ジョンソンいい選手だなぁ
ベクトンの代わりにビーコル来て来んないかなー

465 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/02(土) 14:58:34.65 ID:eSR13xhg0.net
2QのFG%18.8%ってなんだよ
前半3P1本も入ってないし

466 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/02(土) 14:59:32.18 ID:e0dBkLmXp.net
試合について色々語るのも面倒臭くなってきたなw

467 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/02(土) 14:59:39.96 ID:4txlTaPK0.net
シュート入らないうえに守れない
地獄すぎる

468 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/02(土) 15:01:02.81 ID:kSOCT5lu0.net
千葉に勝ったチームとは思えない

469 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/02(土) 15:01:17.59 ID:6rD44UGWa.net
現地でこんなの見せられてる人たちが気の毒すぎる

470 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/02(土) 15:04:13.92 ID:xRoci6oT0.net
安定の弱さだな。
河村もビーコルの人になってしまったかな。

471 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/02(土) 15:10:18.86 ID:j37b9xxRa.net
ガチでウンコみたいな試合

472 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/02(土) 15:11:26.78 ID:ksti1+NX0.net
先週の京都Game2見てるみたい

473 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/02(土) 15:11:59.96 ID:xRoci6oT0.net
最近、うんこ多いよね。

474 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/02(土) 15:16:47.20 ID:eSR13xhg0.net
>>470
たきがしらで練習すると感覚狂う説

475 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/02(土) 15:25:17.59 ID:e0dBkLmXp.net
しかしアウダハモンズって言う安定のバランスの悪さよ
今更だけど、誰だよハモンズとってきた奴w

476 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/02(土) 15:25:59.44 ID:eSR13xhg0.net
3Qいつもどおり安定して悪いな

477 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/02(土) 15:32:12.08 ID:DQpp2Kr30.net
青木は本当無策だよな

478 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/02(土) 15:33:45.50 ID:madtlKWT0.net
選手起用も下手だしね。

479 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/02(土) 15:34:28.96 ID:6rD44UGWa.net
この辺が現コーチ陣の限界じゃないか。OBだとかいつかケンジをHCにみたいな情実だけでやってたら本当に終わるぞ。

480 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/02(土) 15:35:04.85 ID:xRoci6oT0.net
負けた後のコメントはだいたい選手が奮起しないと系だしね。

481 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/02(土) 15:37:56.61 ID:6rD44UGWa.net
ウチの編成が99点なら富山は400点くらいなのだろう

482 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/02(土) 15:39:11.56 ID:DQpp2Kr30.net
白井社長も来季の編成とか色々考えてくれ

483 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/02(土) 15:40:12.99 ID:npxMzg6o0.net
3pt のスコアがゼロで終わった試合って、これまでB1の試合であったのかな

484 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/02(土) 15:41:36.39 ID:e0dBkLmXp.net
ハモンズ、せっかくスイッチしてマブンガから水戸のマークになったのに、ミスマッチ使うどころかスティールされるとかw

485 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/02(土) 15:42:37.83 ID:iFSlfzd50.net
>>483
富山が残留POでスリーゼロで仙台に勝ったことがあるって最近見た。

486 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/02(土) 15:47:16.46 ID:eSR13xhg0.net
富山まで見に行って前半でほぼ終了の試合見せられるとかキツイな

487 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/02(土) 15:50:36.16 ID:i5hbD4ON0.net
元々スミスと相性激悪だしな。

488 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/02(土) 15:52:19.50 ID:3bw106hcp.net
これで明日はアウダが過労で全く使えなくなって今日以上の地獄を見させられるというお約束

489 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/02(土) 15:54:57.54 ID:3bw106hcp.net
浜口うぜえw

490 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/02(土) 15:55:39.37 ID:DQpp2Kr30.net
泥試合になってきたなww

491 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/02(土) 15:55:51.53 ID:npxMzg6o0.net
ビデオ判定で、ファウル出てない選手にアンスポ出していいんだっけか

492 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/02(土) 15:56:04.75 ID:kSOCT5lu0.net
酷い試合で草

493 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/02(土) 15:57:25.08 ID:3lSOQA3Ca.net
>>491
ダメですよ。

494 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/02(土) 16:00:15.18 ID:xRoci6oT0.net
なぜこの点差でこの時間にタイムアウト?

495 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/02(土) 16:04:19.65 ID:3bw106hcp.net
ベクトンハモンズはカット確定だな
それより良い選手連れてこられる保証は全く無いがw

496 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/02(土) 16:06:37.76 ID:6rD44UGWa.net
明日からHCが代わっても何の不思議もない

497 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/02(土) 16:12:47.08 ID:xRoci6oT0.net
HCがいてもいなくても勝敗に影響ないんじゃないか。

498 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/02(土) 16:13:27.52 ID:npxMzg6o0.net
HC体調不良になっても、裏にいるのが選手上がったばかりのAC2人だから、あんま変わらんと思う。翔陽、シャックがいた時とは違うからなー

499 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/02(土) 16:14:16.50 ID:vIV6nUGOM.net
生原は少しづつだがよくなってきた。
顔つきがよくなってきたしヒゲも剃った。
やはりメンタルは大事なんやろな。
しかしPGは余り気味やし来期編成どうすんやろ

500 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/02(土) 16:15:50.08 ID:xRoci6oT0.net
ガベージタイムのハモンズさんは大活躍だな。

501 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/02(土) 17:03:14.72 ID:sjbAK8AD0.net
青木の采配には疑問手はあるけど負けてるのは青木のせいじゃないだろ
相手はキッチリフリー作って決めてくるのに、こっちは雑なシュート多いしフリーでも外すし
そもそもディフェンスがインサイド意識しすぎてすぐ外がフリーになるカバー誰もいかないローテーションのロの字もない
アウダがドライブ行くと戻り遅くてディフェンス影響でるしインサイドはベクトンいなきゃ話にならないのにすぐファールするしハモンズはうんちだし
サイモンだのジョンソンだのミドルからバンバン決めてくるけど、こっちは三人とも外が皆無だからインサイドキツすぎだし
なにもかも噛み合ってない

502 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/02(土) 19:22:23.23 ID:npxMzg6o0.net
>>493
2022からIRSのインタープリテーションが追加されたっぽい
http://www.japanbasketball.jp/files/referee/rule/2022rule_changepoint.pdf
F-4.17とかF-4.18あたり、暴力行為とかその未遂が少し厳しくなってる

503 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/03(日) 01:58:22.08 ID:USDhz19q0.net
ス○とかバスケへたなやつがTwitterで生意気な口たたくなよ

504 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/03(日) 08:43:30.55 ID:y7ihmQqf0.net
>>502
Bリーグは2022-23シリーズから適応ですよ。

505 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/03(日) 08:44:27.75 ID:A8aHCpMq0.net
>>499
昔から全然成長してないと思いますけど…。
オフェンスのエントリー悪いし無駄なファウルはするし…。

506 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/03(日) 14:09:59.34 ID:BJWak9Z90.net
今季は上位チーム以外とは基本1勝1敗ペースだけどどうなるかね

507 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/03(日) 14:30:11.51 ID:xZWfVLm10.net
ベクトンがFT4/4なんて・・・ブロックも決めてるし、アウダ・ベクトンが久々に調子いいな

508 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/03(日) 14:33:53.92 ID:9B/IJwRZ0.net
富山はビーコル相手だとプレッシャー感じず打ってくるからシュート確率良すぎるな…

509 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/03(日) 14:35:57.52 ID:/vUsdeSP0.net
昨日と変わらない2Q。戦術も選手起用も相変わらず期待できない。

510 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/03(日) 14:37:02.44 ID:9B/IJwRZ0.net
昨日との違いはベクトンが張り切って破壊王になってるところか。

511 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/03(日) 14:39:33.05 ID:BJWak9Z90.net
ダメだこりゃ

512 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/03(日) 14:41:00.85 ID:BJWak9Z90.net
ワチャワチャしてるだけで点入らん
富山は確実に決めてくる

513 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/03(日) 14:41:40.72 ID:xZWfVLm10.net
昨日のリプレイを見ているようだ

514 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/03(日) 14:46:15.49 ID:9B/IJwRZ0.net
悲しくなるぐらい弱いな。
よくこんなに得点力ない編成にしたものだ。

515 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/03(日) 14:51:19.71 ID:BJWak9Z90.net
河村のプレイも大庭のタッチもすっかりビーコルに染まってしまったな

516 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/03(日) 14:51:37.68 ID:1tyHHTw50.net
20点空けられてんのにチマチマ攻めすぎだろ
3Pのアテンプト増やせよ

517 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/03(日) 14:52:02.23 ID:xZWfVLm10.net
昨日の試合がトラウマなのか、スペース空いてもほとんど外から打ってない。アウダ、森川、あるいは大庭のスリーしか狙ってない。相手からしたら、そりゃ守りやすいよなと。

518 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/03(日) 14:52:21.00 ID:dLh2IYrm0.net
あのクソ無駄なボールムーブ何なの?トップで目の前にDF居ないのにスリー打たない。

519 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/03(日) 14:55:51.04 ID:BJWak9Z90.net
打てるのに打たない選手に対してコーチは何も言わないのかね

520 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/03(日) 14:57:46.77 ID:ib+Pdqlsa.net
昨日よりもさらにうんこな試合。
フリーで3P撃たれ過ぎやし精度に差がありすぎ…

521 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/03(日) 14:57:54.34 ID:BJWak9Z90.net
当たってる選手に対してのディフェンス何も指示してないのか?

522 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/03(日) 14:58:31.80 ID:1tyHHTw50.net
自分達のバスケするのは構わないけど
もうちょい戦術しっかりしようや
上澤にどんだけ打たれてんの

523 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/03(日) 14:59:00.18 ID:/vUsdeSP0.net
毎試合3Pいいように打たれてるのに、何の対策もしないコーチ陣。来年は全員交代で!

524 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/03(日) 15:03:50.94 ID:xZWfVLm10.net
まあでも、富山強いよ。
絶対的なインサイドのスミス、PGこなせてディープスリーも決めるマブンガ、オールラウンドに動けるジョンソン。これにKJやら上澤とか、日本人選手もノッてたら、勝てるチームほとんどいないんじゃない。今の順位が不思議なレベル。

525 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/03(日) 15:09:22.05 ID:8RAjPkVW0.net
>>524
富山怪我が多いのが残念だな

526 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/03(日) 15:13:02.47 ID:BaCbzebz0.net
これはHCが悪いのかな?入らないから3P打つなと指示されてるの?

527 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/03(日) 15:17:09.27 ID:VwEAfVBq0.net
3ptsに関してはB1でアテンプト数は下から2番目、メイドと成功率は最下位
今に始まった問題じゃないから、急に決めろ言うても決まる訳無い
当然HCの問題だろう

528 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/03(日) 15:21:29.68 ID:oKLacNaO0.net
海賊の呼吸 壱の形
秒速ファウル

529 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/03(日) 15:21:30.40 ID:oKLacNaO0.net
海賊の呼吸 壱の形
秒速ファウル

530 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/03(日) 15:21:57.70 ID:BJWak9Z90.net
点差開いたまま進んで終盤相手の舐めプになって15点差で終戦と予想

531 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/03(日) 15:28:28.21 ID:TsK9LYWf0.net
富山に最近勝った記憶ないなーって過去の記録見返したら最後に勝ったの4年前だった
誰も残ってない

532 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/03(日) 15:29:19.52 ID:CbxINbiyM.net
レイトン酷すぎてモリス使った方がいいレベル

533 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/03(日) 15:42:45.57 ID:xZWfVLm10.net
残留PO以降、横浜が富山に勝ったことあったっけ?
富山はアレで地獄を見てから本当に強くなったよね

534 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/03(日) 15:48:11.23 ID:OM2Ky60dd.net
>>533
スミスと相性がひたすら悪いのよビーコルは。
事故だと思って諦めるしかないな。

535 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/03(日) 15:54:40.14 ID:xZWfVLm10.net
>>534
もう3年くらいスミス対策してる気がするわ

536 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/03(日) 15:56:20.20 ID:Uwie94/ur.net
ハモンズは歴代最弱外国籍かな?ルーキーだったエゲケゼより酷い

537 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/03(日) 15:59:05.50 ID:Jz5tVfTX0.net
プリンスイベ

538 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/03(日) 16:03:40.90 ID:CbxINbiyM.net
マックレア

539 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/03(日) 16:05:22.64 ID:CbxINbiyM.net
森川凄いな。
集中力保つのキツいだろうに

540 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/03(日) 16:07:49.56 ID:CbxINbiyM.net
ゴロマン

541 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/03(日) 16:08:04.00 ID:CbxINbiyM.net
サビート

542 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/03(日) 16:08:05.84 ID:Fjgw/ckF0.net
来年ハモンズ、ベクトンが代わるだけで5-10勝は積めると思う

543 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/03(日) 16:08:22.98 ID:RTtRbhcn0.net
チャールズガルシア

544 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/03(日) 16:09:57.15 ID:/vUsdeSP0.net
キング全然出てこないけど。忘れてるのか。

545 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/03(日) 16:15:30.47 ID:Jz5tVfTX0.net
これはディフェンス重視のチームではない

546 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/03(日) 16:15:53.69 ID:xZWfVLm10.net
モリスもウィングから結構スリー決めるし、リバウンドやDFで身体張るし、割とガチでハモンズよりモリス置いた方が良い説ある

547 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/03(日) 16:19:14.60 ID:BJWak9Z90.net
16点差か
1点予想を外した

548 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/03(日) 17:11:49.45 ID:CbxINbiyM.net
若いから仕方ないけど河村もキングも波激しいからダメな試合は全然だな。森井も最近微妙だし生原が一番マシに見えた。

549 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/03(日) 17:24:11.41 ID:CbxINbiyM.net
富山は河村出てくると水戸を出して仕事させなかった。さすがに次の新潟戦は大丈夫だと思うけど、この2戦から学んで成長していってほしいね。

550 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/03(日) 18:41:44.62 ID:RTtRbhcn0.net
ハモンズ→ロスコアレンorホーキンソン
ベクトン→ジョンソン
ここを入れ替えるだけでもかなり違うな。

551 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/03(日) 19:16:02.14 ID:88+G2rhn0.net
マカドュみたいな献身的なインサイドが欲しい
ベクトンはムラがありすぎる

552 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/03(日) 19:19:45.44 ID:xZWfVLm10.net
富山は、これでラモス、阿部、小野不在だったんだよな
大して今シーズンケガに泣かされてない横浜がこの勝率って、微妙よな

553 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/03(日) 19:24:54.35 ID:RTtRbhcn0.net
帰化枠でルークエヴァンス欲しい

554 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/03(日) 19:35:29.53 ID:7fru3Ckza.net
>>548
生原も10点中7点は、ガベージみたいなもんだったQ4での得点だったし、微妙じゃね?

555 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/03(日) 20:03:34.40 ID:gE9u2/fV0.net
ご近所の図研には営業かけないのかな。
金子さんもいい加減に馬に飽きただろうからバスケでも一番目指して…

556 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/03(日) 20:56:45.13 ID:VwEAfVBq0.net
図研はやらんでしょ
マリノスのスポンサーにもなってなくて、大口顧客のPanasonicの関係でガンバ大阪の小口パートナーになってるくらい

557 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/03(日) 23:33:43.55 ID:7SN0JzTd0.net
シーズン通して調子が下降してく横浜と、勝率を上げてきてる茨城を見てると、やっぱりコーチ陣の差なのかなと思えてしまう。
茨城とは残り4戦あるけど、最悪負け越すかもね。

558 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/03(日) 23:39:33.39 ID:ZzAPRdrEa.net
某厄介リツイーターのツイート、マジで頭沸いてんな

559 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/04(月) 03:10:29.90 ID:oXwqR52v0.net
河村勇輝もビーコルに染まってきたか、、、調子悪

560 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/04(月) 12:24:51.17 ID:3zFlbZx1x.net
>>557
逃がした魚はでかかった

561 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/04(月) 12:29:52.91 ID:4JV769oXD.net
>>558
あれはやばい

562 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/04(月) 12:52:35.78 ID:rG8rFsa30.net
どう見ても采配だけの問題ではないが、負け試合のストレスを全部HCのせいにするツイッタラーとその同調圧力がヤバい。トップが責任を負うのは当然だが、それを起用したフロントは叩かないんだな。まあツイッター世代がよく知るOBだからフォロワーが減るのが怖いんだろうね。

563 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/04(月) 14:06:13.58 ID:4JV769oXD.net
>>562
今のHCを連れてきたのは前社長で実質更迭されてるから処分済み。今の社長とGMの人選じゃないし、現場責任はHCだからね。

564 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/04(月) 14:27:27.81 ID:rG8rFsa30.net
>>563
そうなのかもしれんがそこが論点なのではなく、ある一人の声のデカいブースターがHCを叩いたらそれに乗っかって叩くやつが続出するのがヤバいって話。しまいにはあんなに総スカンされてたミリングまで持ち上げ出した。

565 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/04(月) 14:52:42.97 ID:4JV769oXD.net
>>564
そういうことか。
まあ一部の俺はわかってる風のtwitterね。
選手を責めるのは怖いんだな。ドフリー外すからな選手にも半分責任はある。
いずれにしろ、ハモンズやHC含め、経営とバスケの素人運営は今年で最後だろ。
素人が人選してたんだから。

566 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/04(月) 17:37:06.09 ID:089fIdqjx.net
>>564
広島ブースターにしてみたら、「じゃ返すよ!」だよなぁ。

567 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/04(月) 18:32:50.72 ID:lS4df/Q0D.net
>>566
まあそれくらい今のビーコルがボロボロってことだな。来季は河村、キング、大庭、森川、須藤あたりを軸にして、大きくガチャするかもな。

568 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/04(月) 20:22:51.19 ID:nT/JnktC0.net
ミリング好きな人はビーコルOB大好きだからね
牧全帰ってきて!みたいな奴もいてびびった

569 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/04(月) 20:35:30.47 ID:lMzY9ihHa.net
>>568
牧獲得した時は落ち込んだ

570 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/04(月) 20:48:33.23 ID:V9D0eKsJ0.net
OBならアキチェンとサザランド欲しい。
サザランドは今どうなってるか知らんが

571 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/04(月) 21:30:12.91 ID:u8EL+B1b0.net
須藤もパッとしないよな
もうちょい頑張って欲しいけど

572 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/04(月) 21:31:43.22 ID:FysIz/0L0.net
調子いいときの須藤めっちゃ好きだから頑張ってほしい

573 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/04(月) 21:37:19.35 ID:iI3ibxA0a.net
>>570
サザランドぐらい決定力ある外国籍いるとほんと楽だよね
ビーコル退団後は半分引退状態なのかな?
ビーコルに来たのもシーズン途中だったし良いエージェント付いてないのか

574 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/04(月) 21:42:44.42 ID:srM/B9YE0.net
>>573
ポルトガルのリーグにいる

575 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/05(火) 10:08:02.80 ID:OgfNou2Q0.net
Twitterは仲良しお友達クラブ(選手への批判禁止!悪口ダメ!)だけど優勝したい!みたいな甘いブースター()ばっかりだからキモイ

576 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/05(火) 10:12:28.81 ID:J4JzY2up0.net
そいつらハモンズの事内心どう思ってるんだろ

577 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/05(火) 11:16:46.68 ID:XNN/ew3p0.net
>>576
ドリブル、ハンドリングダメ、インサイド日本人にすら当たり負け、売りのスリーもダメ
擁護しきれない

578 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/05(火) 12:00:14.59 ID:fhIULMDld.net
ハモンズは外国籍止まらないうえに
3P30%切るくらいには精度悪いから来季構想外だろうな

579 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/05(火) 12:30:34.65 ID:z9HwEEGc0.net
ハモンズは3Pが30%後半くらいのレベルで入ってたら
リバウンドも結構取ってくれるし評価全然違うんだろうけどな
一番期待してたところがダメすぎて悪いところばかり目に付く

580 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/05(火) 14:56:13.42 ID:M7yo9F+50.net
RPGが5.0って外国籍のなかでは下から数えた方が早いような
スリーもだけど、FG%も4割切りそうなところが1番致命的だと思う
フリースローは決まるから、インサイドにアタックしてファウルドローンして欲しいけど、あんまりドライブできないし

581 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/05(火) 15:10:49.94 ID:0odjIHq80.net
須藤は頑張ってる方やろ
サイズがあってディフェンスがいいウィング欲しい

582 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/05(火) 15:19:37.61 ID:z9HwEEGc0.net
>>580
4番5番の選手と比較すればそりゃ少ない

583 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/05(火) 17:07:04.40 ID:ZF4epPfbd.net
ハモンズは不貞腐れたり雑なプレイをしてる印象はないので他の2人に比べてそこまで腹立つ感じではないが、流石にシュートが下手すぎて無能と言わざるを得ない…。
外国籍SG/SFに期待するレベルには程遠いよなぁ

584 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/05(火) 18:20:31.23 ID:7E625sTjx.net
>>583
結局東欧の三流リーグ渡り歩いてたってのがすべてで、JWが掘り出し物だっただけで年俸なりなんだろう。

585 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/05(火) 18:23:28.20 ID:XNN/ew3p0.net
HCに金かけて欲しい

586 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/05(火) 18:45:26.75 ID:dQMG4/+70.net
あと有識者居たら教えて欲しいんだけど
債務超過したままでもとりあえず黒字経営なら
新B1いけるの?

587 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/05(火) 18:46:41.61 ID:0YUvln4qa.net
>>574
ありがとう
インスタ更新しないようになっちゃってぜんぜん動向知らなかったわ

588 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/05(火) 18:47:56.38 ID:YUa21QBn0.net
ハモンズはガレージに強いでお馴染みだからクラッチはもちろん普通の勝負になってる時だけの確率を出したらもっと低いぞ

589 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/05(火) 21:16:28.81 ID:A/qOGkuJa.net
>>586
債務超過の時点で本来はライセンス剥奪だから、無理かと
新B1の前にBリーグライセンスが交付されないんじゃないかね

590 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/06(水) 02:11:30.17 ID:jORH0Daz0.net
しおりはいくはら大好き遠征するのは当たり前三河からの追っかけ

591 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/06(水) 08:36:22.11 ID:cRmd/lBnd.net
今日は流石に勝てるやろ笑

592 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/06(水) 11:17:55.19 ID:iLL1KqirM.net
>>588
クルマいじりが趣味なのかな

593 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/06(水) 11:31:25.53 ID:cRmd/lBnd.net
ガレージで車いじってるハモンズ想像したら草

594 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/06(水) 12:25:27.30 ID:zO/cFVof0.net
今週全敗で体調不良コースでいい

595 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/06(水) 14:19:12.39 ID:9FQHaath0.net
今期のHC交代は諦めたから来期は交代して欲しい。

596 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/06(水) 15:10:49.43 ID:zO/cFVof0.net
>>591
どうかな…
1Qからリードされそう

597 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/06(水) 15:41:48.86 ID:ICJDBEqk0.net
あたしは、HCより外国籍に金をかけて欲しい

598 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/06(水) 16:39:58.96 ID:RBfsE92MM.net
>>597
外国籍に比重が高いのは前提の上で、HCにもかけるべきということだな。
今期はどう考えても高いわけないから。

599 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/06(水) 16:49:27.52 ID:+MG476Zm0.net
「ミリングよりはマシ」ってだけだもんなぁ…

600 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/06(水) 18:00:22.85 ID:ldcrKgTAx.net
>>599
カーター→ガレージマンってこと考えたら、青木は多少はマシではあるな。

601 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/06(水) 18:54:56.58 ID:Ea4p+nKna.net
バスケはHCがチーム最高給でも不思議はないんじゃないかな、その位重要。

602 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/06(水) 19:10:48.46 ID:vSnx4it20.net
古牧外したのか

603 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/06(水) 19:40:02.77 ID:vSnx4it20.net
ベクトンが怪我で離脱するようなことになったら
もう勝てる試合ほとんど無くなるな

604 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/06(水) 19:52:04.73 ID:KlmoIhdG0.net
やっぱり来年は4.5番の外国籍だな
ジャニングレベルのハモンズの代わりが来るなら別だけど

605 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/06(水) 19:53:40.25 ID:9FQHaath0.net
モリスは厳しいな。

606 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/06(水) 20:01:00.53 ID:LhTYn4+np.net
現地だけど、毎回このくらいシュート成功率高ければな

607 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/06(水) 20:03:24.31 ID:vSnx4it20.net
ベクトンいないとネパウエすら止められないのは厳しいね

608 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/06(水) 20:21:15.19 ID:vSnx4it20.net
ベクトン大事なくてよかった

609 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/06(水) 20:24:49.92 ID:9FQHaath0.net
やっぱり選手起用が納得いかない。得点取ってるキングを使わない理由がわからない。

610 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/06(水) 20:25:04.94 ID:KlmoIhdG0.net
何であんなに調子よかったキングを全く使わないのか…

611 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/06(水) 20:36:59.35 ID:ldcrKgTAx.net
使った瞬間にスリーぶちこんで流れを引き戻して草

今日はアウダは志願のでずっぱりかね

612 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/06(水) 21:05:25.71 ID:vSnx4it20.net
森井と河村の2ガードってあまり意味なくね?

613 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/06(水) 21:07:45.92 ID:NsZXj+8M0.net
どっちも弱すぎる

614 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/06(水) 21:29:50.00 ID:6Yh4c0xw0.net
勝ったけどまた青木の謎采配発動

615 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/06(水) 22:08:59.60 ID:mBaCAvTx0.net
あ、今日試合あったのかw
見てないけどキングってそんなに使われて無いん?
15分近く出て12点取ってるけど、ポジション的には森川須藤の次に出てるやん

616 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/06(水) 22:20:51.40 ID:3d4CExat0.net
新潟と同レベルのバスケやってシュートの出来の差分で勝ちました、みたいな試合だったな。ハーフコートのチグハグ相変わらず酷い。中途半端に突っ込んで困ったらアウダ任せ。

617 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/06(水) 22:26:03.18 ID:nKVKwqR4p.net
謎采配1
最後2分残してアウダ下げたのなんで?勝ったとでも思ったのか?

618 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/06(水) 22:27:23.89 ID:nKVKwqR4p.net
謎采配2
謎采配、というかモリスの使い方が下手。まともにネパウエの相手させても負けるって。引っ張りすぎ

619 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/06(水) 22:28:01.27 ID:mBaCAvTx0.net
>>617
ハモンズのガレージタイムだったんじゃね?w

620 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/06(水) 22:33:49.64 ID:nKVKwqR4p.net
>>619
そうだったなw

621 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/07(木) 00:46:59.55 ID:FYrqd93e0.net
新潟の弱さを確認出来る試合だった
ビーコルか強かったというより、新潟が弱かった

622 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/07(木) 02:47:48.78 ID:q2RoF2pq0.net
ネパウェのところは結構攻められてたなー。スミスもそうだけど、守れるのがベクトンしかいないうえにすぐファウルするから、インサイドでごり押すプレイヤーと横浜は相性悪いよね。シールしてディナイしてもロブパス入れられたり。
それをカバーするためにダブルチーム行くわけだけど、そこで空いたところでスリー打たれて確率良く決められるのが、お決まりの負けパターン。
他のチームはそれである程度スコアされても、オフェンスで挽回したりするけど、横浜のOFFRtgはボトム4だからそれも望み薄。

623 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/07(木) 03:08:11.12 ID:q2RoF2pq0.net
東京はカーク、サイズ、ロシター、テイラー健在だし、田中も調子良い上に、コロナ明けて安藤復帰の可能性もあるんで、まあ勝てないだろうね。。。
得点源はアウダとのPnRだろうけど、そこは徹底して対策される。昨シーズンは、アウダが封じられたらカーターというオプションがあったけど、今年は無いし。55-85くらいと予想。

624 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/07(木) 07:41:55.15 ID:FYrqd93e0.net
>>623
55かいいラインかもね。
昨日の試合も新潟が緩かっただけで、オフェンスのしょぼさは健在だったしな。

625 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/07(木) 10:49:09.68 ID:DKuLShOr0.net
勝率四割まで七勝
新潟2 茨城4 →全部勝ちたい
渋谷1 広島1 群馬2 →ひとつでも多く獲りたい
東京2 →論外
可能性はまぁまぁあるけど茨城コロナなっちゃったから来週の試合なくなったらもう絶望かな

626 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/07(木) 11:26:41.62 ID:FYrqd93e0.net
茨城に全勝はキツいな。
2勝2敗が現実的かな。連戦で集中力続く外国籍じゃないから。
新潟は連勝いけるかも。

627 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/07(木) 12:20:34.32 ID:Uhyk6NLyd.net
茨城はトラソリーニ抜きでも普通に強い。ただ相性的にはどうなのかだな。3勝1敗でも上出来。

628 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/07(木) 13:20:46.97 ID:FQGicuu00.net
茨城もキツイよ
ディフェンスのチームと言いながら3P打ち放題ってのがバレてるしな

629 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/07(木) 16:28:12.13 ID:jw5EbP7c0.net
こっちにも機動力ある外国籍いるし、帰化外国籍では打ち勝てると思うけど、日本人がディフェンスで平尾や福澤を捕まえきれるかどうか。相手のスリーのタッチが良ければ普通に落としそう。

630 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/07(木) 23:29:21.03 ID:Av5sBRLF0.net
茨城1試合消えたのは追い風かもな
どうせ連勝できないし

631 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/09(土) 09:39:46.02 ID:sOSMcz140.net
惨敗不可避本日

632 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/09(土) 09:51:31.69 ID:qeUCHnqs0.net
>どうせ連勝出来ないし

1試合になって1敗で終わる未来もあるが

633 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/09(土) 15:24:13.92 ID:qeUCHnqs0.net
ハーフコートになると河村のオフェンスが殆ど読まれてるな

634 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/09(土) 15:28:25.09 ID:qeUCHnqs0.net
ベクトンとハモンズの違いがわからない実況解説はビーコルの事に興味無いのは良くわかる

635 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/09(土) 15:28:53.61 ID:DunV0spT0.net
実況、ベクトンとハモンズの区别がついてないな

636 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/09(土) 15:30:20.43 ID:44SPwWuC0.net
実況解説が興味あるのはアウダと河村、キングだけ
あとはその他大勢扱い

637 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/09(土) 15:33:38.85 ID:qeUCHnqs0.net
アウダハモンズになると5アウトみたいな感じになるけど、だったらハモンズはもう少しスリーの意識持ってくれないとなぁ…
ベクトンいないとディフェンスはキツいし

638 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/09(土) 15:36:49.57 ID:DunV0spT0.net
スリーポイントの火力の差がなぁ

639 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/09(土) 15:37:19.06 ID:44SPwWuC0.net
滅多にないハモンズ当たり日か?

640 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/09(土) 15:37:19.22 ID:qeUCHnqs0.net
お、ハモンズ2本決めた、それで良いよ

641 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/09(土) 15:41:37.38 ID:qeUCHnqs0.net
1回もちゃんと名前呼んでもらえない大庭w

642 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/09(土) 15:42:02.11 ID:zz5vVh1D0.net
ベクトン何してんの
チームの士気下がんなや

643 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/09(土) 15:44:34.91 ID:DunV0spT0.net
誤審からのテクニカルって

644 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/09(土) 15:44:37.14 ID:qeUCHnqs0.net
やっぱり外のディフェンスに課題がある
東京はスリーのアテンプトも%もビーコルと大差無いくらい低いのにこんな打たれちゃって…
シーズン当初からずっと治らんな

645 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/09(土) 15:45:56.41 ID:y6HwdEqe0.net
山田すら青木になるんだな。

646 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/09(土) 15:49:49.10 ID:lCbQAeK20.net
Bリーグの審判は雰囲気だけで笛吹きすぎ

647 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/09(土) 15:53:23.71 ID:qeUCHnqs0.net
2ガードでサイズ落として自らディフェンスでミスマッチ作ってるのは何だかなぁ…

648 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/09(土) 15:55:22.24 ID:qeUCHnqs0.net
テンディングw

649 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/09(土) 15:57:09.15 ID:7xTda7uBM.net
審判誤審酷すぎ。
いくら貰ってんのよ?

650 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/09(土) 15:57:50.96 ID:DunV0spT0.net
テンディングじゃないじゃないか

651 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/09(土) 15:57:54.06 ID:y6HwdEqe0.net
バンクショットを途中で叩いただけにしか見えなかったが…

652 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/09(土) 15:58:30.76 ID:DunV0spT0.net
金はもらっていないだろ
ただ下手くそなだけ

653 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/09(土) 15:58:58.28 ID:y6HwdEqe0.net
審判も実況も適当だな…

654 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/09(土) 16:03:53.92 ID:qeUCHnqs0.net
東京の最後のポゼッションで、手前のコーナーにまず小酒部が張り付いて、アイソで逆側に選手集めて手前側に田中がペネトレイトしてきたけど
その小酒部と田中を河村1人で見てるってのはどうなのよ…

655 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/09(土) 16:20:27.58 ID:qeUCHnqs0.net
ベクトンさあ…

656 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/09(土) 16:27:02.77 ID:qeUCHnqs0.net
後半最初のセットはバランスが良いな

657 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/09(土) 16:41:55.40 ID:y6HwdEqe0.net
いつもよりストレス少なく観れるがたんたんと負けてるな。

658 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/09(土) 16:42:34.91 ID:qeUCHnqs0.net
やっぱり火力が足りない、特に日本人の

659 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/09(土) 16:48:50.17 ID:CQ0fjQ1D0.net
大丈夫。ガンバレ。

660 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/09(土) 16:50:03.61 ID:uQEm9AcnM.net
田中にパワー負けするベクトン…

661 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/09(土) 16:50:20.89 ID:qeUCHnqs0.net
誰か確変せんかの?

662 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/09(土) 16:52:19.74 ID:hmCc218j0.net
河村パスばっかりじゃなくて自分でいけ。

663 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/09(土) 17:05:55.69 ID:qeUCHnqs0.net
終盤のディフェンスでずっと田中にキング付けてウイングの守りに河村置いてるけど、逆じゃねぇかなぁ…

664 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/09(土) 17:15:10.94 ID:qeUCHnqs0.net
火力無いから追い上げる展開はキツいわ
まぁ多少夢は見れたな

665 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/09(土) 17:15:46.67 ID:44SPwWuC0.net
まあ地力の差
いつも今日くらい集中してくれていれば落とさず済んだ試合が何試合もあっただろうにな

666 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/09(土) 17:16:21.28 ID:DunV0spT0.net
ハンデ12点あるから、勝ったも同然だな。
明日は本当に勝とう

667 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/10(日) 08:23:59.20 ID:pZ1drDym0.net
さて残り10試合、目標の20勝はクリア出来るのか?

668 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/10(日) 08:37:17.13 ID:zPCE8s4D0.net
コロナ次第

669 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/10(日) 08:40:17.56 ID:feRSDN/a0.net
witter にビーコルついてりゃ手あたり次第リツイートとしたり、文句言うなら自分でやれ、とか怖い人いるな..

670 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/10(日) 09:59:47.72 ID:feRSDN/a0.net
>>669
彼ね 関わらない方がいい

671 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/10(日) 10:31:51.83 ID:ib9Kl8EWd.net
>>667
新潟茨城の4試合が消滅にならなければなんとかギリいけるかな

672 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/10(日) 12:10:51.03 ID:Xr+v2yAcd.net
それよりHCやチームに対して常に上から目線で采配や戦術語ってるやつの方がキモい

673 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/10(日) 15:25:31.65 ID:FQQ4jFdv0.net
キング魅せるねー

674 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/10(日) 15:40:15.62 ID:FQQ4jFdv0.net
河村さすが動き良いなあ
富山戦あたりはちょうど疲れが出てた頃だったんかな

675 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/10(日) 15:43:59.39 ID:yDokN7of0.net
河村とキングはスターターでいいだろう。

676 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/10(日) 15:46:52.96 ID:FQQ4jFdv0.net
いつも遅いタイムアウトのタイミングが今日はいいところでタイムアウト

677 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/10(日) 15:51:11.85 ID:yehvFNvd0.net
ダメンズでなくアウダ出しとけば…

678 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/10(日) 15:51:50.93 ID:FQQ4jFdv0.net
ハモンズなんであんなに軽率なパスをするのか

679 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/10(日) 16:34:52.41 ID:FQQ4jFdv0.net
まあいつも通りの3Q

680 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/10(日) 16:35:52.09 ID:yehvFNvd0.net
なぜこんなに生原さんにこだわるのか…

681 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/10(日) 16:37:21.16 ID:zlQ4KM3Nd.net
河村代えて離されて

682 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/10(日) 16:38:52.52 ID:5EOiH4t80.net
いつも3Q悪いよな。青木HCは対策考えてないのかよ

683 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/10(日) 16:49:31.07 ID:yehvFNvd0.net
ハモンズとアウダとベクトンと生原と森川あたりのつまらないミスが無かったら強くなりそうなのになぁ…

684 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/10(日) 16:50:03.76 ID:yDokN7of0.net
森川よくないのに引っ張ったり、使い方みてるとコーチ陣は叩かれてもしょうがないよね。

685 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/10(日) 16:51:46.57 ID:FQQ4jFdv0.net
マンツーよりゾーンの方が外のディフェンスが効いてる謎

686 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/10(日) 16:53:54.74 ID:yehvFNvd0.net
この時間にオフェンスもディフェンスも全く空気な森川出すのなぜなんだ…

687 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/10(日) 16:54:20.60 ID:5EOiH4t80.net
河村神

688 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/10(日) 16:56:58.64 ID:zlQ4KM3Nd.net
河村アウダはずっとみてられるわ

689 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/10(日) 16:58:38.48 ID:FQQ4jFdv0.net
ゾーンが東京相手にこれだけ効くと考えるとこの先上手く使えば相当良さそうだが

690 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/10(日) 16:59:24.51 ID:zlQ4KM3Nd.net
安藤めー

691 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/10(日) 17:02:58.21 ID:FQQ4jFdv0.net
あー惜しかった
シューター2人が1本でも決めてくれていればわからなかったなあ

692 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/10(日) 17:04:42.54 ID:KxBnGono0.net
河村に最後託して負けたなら納得です
来季はキング河村を軸に編成してください

693 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/10(日) 17:05:40.29 ID:5EOiH4t80.net
来シーズンは河村くんを一年みれるなんてほんとワクワクする。

694 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/10(日) 17:07:19.89 ID:yehvFNvd0.net
河村とキングと大庭は経験積んでもっと良くなって欲しい。

695 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/10(日) 17:12:56.67 ID:5EOiH4t80.net
来シーズンは佐土原、田中力くん、キングのビーコルユース+河村くんでお願いします!

696 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/10(日) 17:37:34.03 ID:Pgphuk8n0.net
河村2日連続ダブルダブルおめ
最後、点差1点なんだし、スリー狙わずPnRでミスマッチ起きてたアウダに入れた方がと思ったが、まあ責めれんな
それはそうと、ゾーンのがスリー守れてるし、もうゾーン主体のチェンジングでいいんじゃねと思えてきた

697 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/10(日) 17:39:37.98 ID:E3VIiRPm0.net
ツイッターが「打ち切った河村君スゴイスゴイ!」になってるけど1点差なのにプルアップスリー選択するチームオフェンスどうなの。河村個人が凄いのは勿論だけど。

698 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/10(日) 17:42:56.68 ID:iU2/eI24r.net
>>696
FTとってもベクトンとアウダだからなぁ。河村が打つ、で良かったと思うけど、欲を言えばもっとリングに近付いてほしかったね。

699 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/10(日) 18:22:21.95 ID:pZ1drDym0.net
>>685
東京は昔からゾーン苦手

700 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/10(日) 18:35:02.92 ID:rslF+0hgd.net
ここまで肉薄できたのも采配なのに、采配のせいで勝ちきれなかったってもはや言いがかりでは(笑)

701 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/10(日) 22:43:07.66 ID:feRSDN/a0.net
>>700
いや采配だろ。ちゃんとゲーム全部見てたか?

702 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/10(日) 23:48:32.17 ID:50BqqCvP0.net
圧倒的に劣る戦力で、森川0点で1点差の試合してんだぞ。これがウィスマンとかミリングみたいな実績ある外人だったら賞賛してんだわ。権力に弱い日本人の典型みたいな奴ら。

703 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/11(月) 01:02:01.92 ID:GStRHSGx0.net
ベクトンって、スピンムーブから相手抜いたり、意外と器用だよな。たまにめっちゃ上手いときあるのは、やっぱりマッチアップ相手によるのかね

704 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/11(月) 04:08:45.58 ID:nFCN0LMR0.net
>>702
だよなぁ。

705 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/11(月) 14:19:38.33 ID:jlWihj3N0.net
>>702
違うよ、もっと楽に勝てたんだよ。まともな采配なら。

706 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/11(月) 14:22:56.62 ID:CYusUazh0.net
ベンチワークに?が多いのはそうかも分からんが、金ない・なり手ないの中で集めたコーチ陣何だから高望みも酷だろ。シーズン前の絶望感を考えれば昨年より多く勝てれば合格、キング河村獲得よくできました、だと思うがね。

707 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/11(月) 14:33:16.62 ID:dUSEoDg50.net
Bリーグ始まって以来一度も20勝してないのか…

708 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/11(月) 15:47:37.76 ID:jlWihj3N0.net
>>706
確かにな。。
それはしっくりくる。

709 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/11(月) 16:36:58.16 ID:DulYqMB/0.net
>>706
であれば、来年はお金かけてちゃんとしたコーチ陣にしないといけないって事だね。

710 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/11(月) 16:55:11.88 ID:1+pbeF3Q0.net
>>705
なんでこっちにだけ都合良く過去を変えれるとおもってんの?
こっちが動き変えれば向こうも対応するし展開も変わるだろ
例えばこっちが森川下げて別の選手だしたら相手も攻めかた変えるし、それが結果的にハマっちゃってもっと点差開いてたかもしれないんだから采配によって勝敗がかわるかなんて結果論でしかない
青木がまもとならっていうなら、ハモンズや森川が"まともな"プレイしてたら勝ってたし誰かがシュート一本でも決めてれば勝ってたって話だろ
采配に不満はあるけど青木だけ責めるのはお門違い
今シーズンでいったらハモンズが平均的な外国籍だったら+5勝もしかしたら10勝できたかもってのは誰もが思うことだけど
HCが違ってても良くて+2〜3勝、信州みたいによっぽど優秀なHCじゃない限り勝敗に大きく影響することなんて少ない、結局はコートでプレイしてるの選手達だからな
どれだけ良い戦術用意しても選手がコートで体現できなきゃ意味ないし、シュート決めなきゃないのと同じ
それに良いHC引き当てるのは当たり外国籍見つけるより難しい、他のチームも含めて今まで海外から実績のある人連れてきても上手くいったケースなんて殆どない
東京や宇都宮のHCでもファンから文句言われるくらいだ
だからHCはしばらく青木で十分、今は日本人戦力のキープと外国籍のアップグレードが最優先事項だし
スポンサー問題に営業向上、債務超過解消にチーム活動の環境改善
HCなんて一番最後、余裕ができてから考えればいい

711 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/11(月) 17:04:06.72 ID:EW1yjcYdr.net
まあその信州の優秀なHCがビーコルのHCだった時は結構ボロクソ言われてたよな。エナジーwって。

712 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/11(月) 19:10:49.00 ID:bDZWuyyj0.net
HC/ACは河村を餌にすればなんか引っかかるんじゃないか。
現状維持は消極的な自殺よ。

713 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/11(月) 20:17:24.96 ID:jlWihj3N0.net
>>710
今後語り継がれる名言だ
HCなんて一番最後

714 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/11(月) 20:42:20.56 ID:l2m/MAuY0.net
HCの采配も絶対に必要だと思うけどそれ以上に選手の(今季は特に外国籍)の力量が伴わないと勝ち星は伸ばせないと思う
現在上位のHCが指揮してたとしてもそれほど勝ち星に変化はないと思う

715 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/11(月) 21:55:34.44 ID:jlWihj3N0.net
コマキは干されたとかじゃなく単純に評価が下なだけな気がする

716 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/11(月) 22:34:58.64 ID:GStRHSGx0.net
森川空気というか、東京がアウダとPGのツーメンゲームに対策ずっと打てず得点源になってたから、ミドルレーン空けてPnRしやすいよう、なるべくコーナーでDF引き付けてヘルプ行きづらいようにしてたんだと思うが
そもそも試投も4本だけだし

717 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/12(火) 14:19:09.46 ID:kFdpt0ca0.net
采配がースタメンがーって言うけど、河村とキングをスタメンにしたら、実質強度が落ちるメンバー変更のタイミングが難しすぎるから、今の状態がベストというか苦肉の策なのかもしれない。知らんけど。

718 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/12(火) 17:23:16.31 ID:N9+ePleS0.net
>>717
とは言え追う展開は避けたいから、スタートは河村、キング入れたスタメンで、1,2Q後半は他のメンバーで凌ぎ、3Q開始はまた河村、キングで使ってほしい。今逆になってる。

719 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/12(火) 19:09:44.73 ID:OvJ99HS+d.net
毎回3Qで脳死スタメン出して泡吹いてるの馬鹿らしいよね

720 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/12(火) 19:51:19.98 ID:kFdpt0ca0.net
ビーコルは追われる展開はドキドキして見てらんないだろ、、とは言え魔の3ピリはテコ入れして欲しいね

721 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/12(火) 21:51:17.83 ID:317gfYVf0.net
秋田の中山みたいな実績ある地元選手を獲れるチームになったらいいな

722 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/12(火) 22:01:18.47 ID:N9+ePleS0.net
ハモンズとコマキの2枚替えるだけで大分強くなるよ。

723 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/13(水) 11:33:37.67 ID:aUEltkSU0.net
来年はキングが特指じゃないし、河村も普通のプロ契約なら二枠空けなきゃいけないな。出場時間からすると古牧、阿部、土屋の中から二人かね。
他のメンバーが順当に残るなら、ハモンズ、モリスを入れ替えて、生原とかは年俸面で条件合わないなら若手に交代か。

724 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/13(水) 14:41:28.69 ID:GFptXKbS0.net
>>723
キングは今季からプロ契約だし、枠を空けるなら河村の一枠だけだけど、まあ例年通り半数くらいは入れ替えるんだろう。

725 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/13(水) 14:54:40.69 ID:mINQweGY0.net
あんまり大人数入れ換えてまた1からチーム作り直すのもちょっと怖い
ハモンズ 古牧 土屋 阿部の4人ぐらいんでいいんじゃないか切るのは

726 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/13(水) 15:10:09.16 ID:aUEltkSU0.net
>>724
特指はジェイコブスと河村でキングはプロ契約か。
河村、キングが居て、森川だけひきとめられたらあとは入替えあってもしょうがないかな。

727 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/13(水) 15:39:23.27 ID:zZt8oaHP0.net
切るんじゃなくて、切られるんだよなぁ

728 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/13(水) 15:41:18.06 ID:sS34WxHm0.net
大庭は残って欲しいな
東京戦で手にテーピングしてたから最近の不調は怪我してるせいなんじゃないかと思うしな
あとは森井はこれ以上のPG取れる気がしない

729 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/13(水) 17:45:10.61 ID:MQ3nQE8Mx.net
モリスもいざというときインサイドで体張れるのは必要だよ。エヴァンス取れるなら話は別だが。

730 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/13(水) 17:45:57.86 ID:5TJjf/YJ0.net
アウダ、ベクトンがどうまずは本にとして判断するかだな。レイトンは仕方ない。
河村、森井、生原なんだろうなぁ。
キングはSGか?HC次第だが。
いずれにしろ金だ。集客は昨シーズンより悪そうだし。

731 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/13(水) 22:25:56.50 ID:GFptXKbS0.net
>>727
それ。
生原はプレイタイム求めて出るかもな。
森川や須藤あたりもいい話あればわからんよなあ。

732 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/14(木) 10:21:07.48 ID:ZPnfjg7P0.net
>>731
なんか田渡と同じ道は歩んで欲しくないな
もっとやれると思うんだけどな。

733 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/14(木) 10:27:02.18 ID:xIcldaPq0.net
>>732
田渡と生原なら生原のほうがいいわ

734 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/14(木) 11:43:58.34 ID:U23oTj870.net
>>733
生原はなんだかんだいいキャプテンだよな。
後輩からあんなに懐かれているところ見ればわかる

735 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/14(木) 12:23:26.04 ID:zcfhMyOva.net
>>733
田渡の方がいいなんて思ってるやついないだろ

736 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ facf-lL1C [147.192.51.242]):2022/04/14(木) 13:09:03 ID:6GbAwmUI0.net
B1で積極的に欲しいチームは無さそうだけど、アルティーリみたいに下部リーグでもお金出すところは増えてきてるし、プレータイム勝ち取ってまた調子戻してほしいね。怪我する前は2桁得点連発してたときもあったから。

737 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/14(木) 15:21:50.79 ID:ZPnfjg7P0.net
>>736
なんだかんだ残りそうだけどね。
ガード陣は。

738 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/14(木) 18:38:10.48 ID:nK0eiKCwx.net
>>736
PT保証なしの3番手PG飲めるならってとこか

739 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/15(金) 00:24:50.37 ID:dssjnlnJ0.net
>>738
老け込むにはまだ早いだろ。最近はむしろ森井より動き良くなってるし、いない間にスタメン奪うくらいの活躍みせてくれてもいいよ

740 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/15(金) 07:50:01.30 ID:YOTdQ0w3p.net
確かに最近いいDFしてる。
いっくんの奮起に期待。

741 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/15(金) 10:14:56.09 ID:uAq+TSjcr.net
ベクトン河村LINEはいいんだけど、ベクトン来年いるかなぁ?

742 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/15(金) 15:12:52.91 ID:hcPlB5hM0.net
>>741
こてこてのセンタータイプを連れてくるってならアウダベクトンモリス(←ルーク連れてこれるならさらによいが無理だろう)で問題ない。

743 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/15(金) 18:05:41.02 ID:GyJHtrvPa.net
>>739
ホントにいなくなっちゃった…
森井コロナ感染だから来週末くらいまで厳しそう。
ここでキャプテン一念発起してくれ!
てか感染増えたら消滅の可能性もあるな…

744 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/15(金) 20:25:42.26 ID:d/jBFWbB0.net
>>743
あの無駄なロングツーの癖直さないとな

745 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/15(金) 21:46:44.27 ID:KQamMyIRa.net
茨城も横浜も感染者出てるんだし、土曜は中止なんだから、もう日曜も無しで良い気がするが

746 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/15(金) 23:19:52.13 ID:RMyWXfII0.net
確かに最近いいDFしてる。
いっくんの奮起に期待。

747 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/17(日) 14:22:25.74 ID:K1q1vOg60.net
ベクトンさあ…

748 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/17(日) 14:24:19.44 ID:1aCOuCL60.net
開始早々泥試合だな。
ベクトン駄目だし、ファール2つですぐ下げないのも何故なんだ…

749 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/17(日) 14:24:54.13 ID:pLnTnPWo0.net
開始5分でファール3つは草
俺たちのベクトンすぎるw

750 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/17(日) 14:28:19.11 ID:CF6J3516p.net
脳味噌が蟹味噌級かもしれん

751 :sage :2022/04/17(日) 14:32:19.36 ID:uyMDsaEx0.net
ベクトンをここまて契約更新した旧経営陣すげ
さっさとキレ

752 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/17(日) 14:32:26.76 ID:1aCOuCL60.net
相手が日本人の場合、いつもオラオラしてファール取られてるの本人もベンチも理解してないのかね。

753 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/17(日) 14:40:31.20 ID:Kz6QDpVh0.net
クソみたいなファウル多すぎ

754 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/17(日) 14:42:19.28 ID:1aCOuCL60.net
ビーコル弱いな。
知ってたけど。

755 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/17(日) 14:46:47.89 ID:Ndc48XB50.net
これで平尾と福澤がいたら…

756 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/17(日) 14:53:33.70 ID:1aCOuCL60.net
ビーコルはディフェンスのチームなのに相手のオフェンス力にきりきり舞だな

757 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/17(日) 14:53:48.02 ID:mh4/48oGM.net
ハモンズ今さら最近3P入りまくってるな。
オレ達のベクトンなのカバーしてるわw

758 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/17(日) 14:58:06.46 ID:K1q1vOg60.net
>>755
普段プレータイムが少ないハビエルゴメスが活躍してるから
そんなに変わらないかも

759 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/17(日) 15:13:57.70 ID:mh4/48oGM.net
ビーコルがこんなに3PとFTが入るなんて…

760 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/17(日) 15:15:56.39 ID:K1q1vOg60.net
さて問題の3Q

761 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/17(日) 15:26:56.73 ID:pLnTnPWo0.net
ハモンズ「お前らワイになんか言うことあるやろ?」

762 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/17(日) 15:29:38.46 ID:K1q1vOg60.net
俺たちのベクトン

763 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/17(日) 15:50:51.29 ID:mh4/48oGM.net
俺たちのレイトン
てか全体的に3Pメチャ入るな

764 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/17(日) 15:53:51.09 ID:9VJawHEfd.net
>>761
相手をB2って勘違いしてる?

765 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/17(日) 15:56:43.92 ID:K1q1vOg60.net
平尾がいなくて多嶋が怪我したらさすがに差が開くか

766 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/17(日) 16:16:00.70 ID:u2gk08oC0.net
ハモンズは毎試合この活躍なら来シーズンもとは思うけどなー。

767 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/17(日) 16:19:14.58 ID:0XhvfuEP0.net
かったあああ
まあ外国籍2人で平尾も福澤もいなけりゃ、そりゃあね

相手のサイズ大きめのウィングの選手(遥、鶴岡、ゴメスあたり)、1人ぐらい連れて来られないかなあ

768 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1b5d-RiQw [175.177.41.42]):2022/04/17(日) 16:53:18 ID:Kz6QDpVh0.net
茨城8人だったの考えると反省だらけでしょ。前半のうんこみたいな試合運びに、相手がやりたいOFあっさりやられる4Q頭。

769 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/17(日) 17:17:31.31 ID:le8+Nho7x.net
>>766
レベル高いリーグでは無理。人間性は良いと思うだけに化けて欲しかったが残念。

770 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/17(日) 20:58:27.45 ID:8n2zTsUh0.net
ベクトンか早々に去りハモンズがやるしか無い状況になり、迷いなく打てたのがよかったかね。
弱いくせに複雑な大して効かないパスワークでこねくり回すからシューターのリズムで打てないんだよ、いつもは。
しかし、今日は両チーム弱かったな。

771 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/17(日) 21:13:11.02 ID:du1wUQc00.net
日立をホームアリーナにしたいくらい、スリーもFTも入ってたな。
ランキング的に、週末のアウェー群馬戦は勝ち切りたいね。

772 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/18(月) 01:21:40.04 ID:gXjBP8Oga.net
河村、最近よくレイアップ外す気がする。河村の身長だとイージーじゃないのも分かるが、A代表の正PG目指すなら決めてほしい

773 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1b15-RiQw [223.218.116.191]):2022/04/18(月) 03:31:36 ID:cH2NtW2Z0.net
>>772
フィニッシュの技術ならやっぱ富樫、寺嶋、斎藤の方が上だね
アシストは決定力の低い横浜で今のところ7.1だからトップクラスだけど

774 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/18(月) 18:39:22.62 ID:9jXazhaR0.net
DFはほとんどファウルせずにプレッシャーかけれるし、リバウンドにも積極的に絡んでるところは、代表クラスのガードに勝るとも劣らないレベルだから、後の課題は得点力だね。といっても、B1トップレベルの力は既にあるから時間の問題だと思うが、あとはパリに間に合うかどうか。オフシーズンどこまで調整できるかが鍵だね。

775 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd33-c/Q8 [49.98.150.88]):2022/04/18(月) 19:23:39 ID:PJ/Fgigyd.net
>>774
付け加えるなら、B1レベルではなく、代表戦レベルで同じパフォーマンスを発揮できるか、かな
河村はこれまでもアンダーの代表で経験はしてるけど、結局これまで代表ガードが富樫に落ち着いてしまうのはそういうところだし

776 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/18(月) 22:14:43.61 ID:A4WO20PZ0.net
河村のサインユニ当たった子分かっちゃったぁ!アルバルク最前列にいた何人組かの女の子たちだよな?

777 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/19(火) 07:31:57.00 ID:fUqbwFKUa.net
>>776
そういうの気持ち悪いのでやめた方がいいですよ

778 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/20(水) 19:31:55.62 ID:B/aHYyxG0.net
点取られすぎだろ。タイムアウトのタイミングと選手交代の判断が悪すぎる。

779 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/20(水) 19:33:27.07 ID:FvE8Wnh40.net
ペイントで負けてるのがな
攻守に外が弱いチームなんだからインサイドで戦えないと無理

780 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/20(水) 19:36:27.89 ID:FvE8Wnh40.net
速い攻めも出てきて少し良くなったかな?

781 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/20(水) 19:45:37.54 ID:FvE8Wnh40.net
そのタイミングでタイムアウト取るの?…

782 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/20(水) 19:53:57.74 ID:wOCn1qN20.net
ハモンズの外はやっぱりアテにならんな

783 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/20(水) 20:01:25.95 ID:iQ8g0hVE0.net
やっぱ強い選手達のon3はしんどいな

784 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/20(水) 20:21:21.19 ID:wOCn1qN20.net
3Qに一気に詰めるだと!?

785 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/20(水) 20:22:05.58 ID:FvE8Wnh40.net
広島躊躇なくon3してくるけど、逆にそれでリズム悪くしてるのも面白いもんだな

786 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/20(水) 20:23:42.62 ID:FvE8Wnh40.net
on3でメイヨが外にいてくれるので助かってるな

787 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/20(水) 20:42:05.79 ID:wOCn1qN20.net
メイヨにやられすぎ

788 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/20(水) 20:47:17.82 ID:m5S3RC2X0.net
平日の平塚のわりに結構客入りいいな
広島ブースターも結構いるのスゴい

789 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/20(水) 20:53:54.79 ID:LNYOkLNkd.net
ここまで来たら、逆転してくれ!!

790 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/20(水) 20:58:04.65 ID:m5S3RC2X0.net
FT合戦したら負けるぞ

791 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/20(水) 21:03:55.59 ID:wOCn1qN20.net
土壇場でミス連発じゃ勝てんわ

792 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/20(水) 21:06:01.94 ID:FvE8Wnh40.net
結局、点を取る形ってのが少なすぎる
河村アウダのピックアンドロール、たまに森川
せっかく1ポゼ2ポゼ差になっても一気に捲れない

793 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/20(水) 21:11:44.89 ID:FvE8Wnh40.net
あと、広島が早くにファウルトラブルになってるのに、相手をコートから追い出す様なプレーを出来ない
河村くらいじゃね?リム向かってあわよくばファール貰える様なプレーしてるの
本来ならベクトンあたりに突っ掛けて欲しいけど、ベクトンじゃ逆に追い出されそうだしw

794 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/20(水) 21:21:03.10 ID:L4M5iwrK0.net
河村さん、今日も元気にDD

795 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/20(水) 21:23:11.96 ID:khCT1SK3d.net
チームを勝たせられないガード
スタッツ吸ってるだけか?

796 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/20(水) 21:28:53.73 ID:beNNGTQwa.net
最大の補強ポイントはHCだわ。金で集めた集団でアレしかできてないヨキヨキもどうかと思うが。

797 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/20(水) 21:29:16.61 ID:wOCn1qN20.net
結局こういう勝てる流れになったゲームを取れないから
勝数が伸びないんだよな

798 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/20(水) 21:32:32.89 ID:FvE8Wnh40.net
>>795
どう見ても外国籍帰化の差、日本人は質も選手層も負けてないよ
40分フルに出てファウルアウトもせず35点も取る外国籍がいるいないの差は大きい
これでも広島はエチュニケ離脱してるんだからなぁ…
来期はほんと選手構成考えて貰いたいわ

799 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/20(水) 21:50:27.58 ID:m5S3RC2X0.net
クラッチになりそうなタイミングのFTで、2連続でエアボールかます外国籍いたら、勝てるゲームも勝てんわ

800 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/20(水) 21:55:33.84 ID:slqghUCO0.net
ハモンズは役に立たないし森川もディフェンス酷いしアウダは大事なとこでTOするし
生原は今日は割りと頑張ってたけど
森川30分も使ってる青木も青木だけど
キングや須藤をケネディにつけとけば前半あんなやられなかっただろうし
いい加減森川の序列を考え直すべきだ

801 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/20(水) 22:59:03.64 ID:0l4kTZBYa.net
生原はボール運んだらすぐウイングにボール渡すな。ピック呼んだりギャップ作るわけでもない。あれなら、PG無しにしてサイズのあるウイング入れたほうがDF堅くなってまだマシじゃないか

802 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/21(木) 00:19:25.84 ID:ubscW3AZ0.net
Q1で河村が早くも2ファウル、ベクトンも早い段階で3ファウル、代わりで入るハモンズも前節から一変して不発、このあたりが敗因かな。
随所でやってたゾーンは割とハマってた (ケネディにスリー決められてたけどあれは決めた方を褒めるべき)けど、生原・ハモンズが揃い踏みの時間帯はOFもDFも停滞感あった。
やっぱ来季はベクトン・ハモンズ変えて欲しいなー。

803 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/21(木) 01:21:32.84 ID:bU4wW1K20.net
来期も金ねンだわ。

804 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/21(木) 03:03:15.04 ID:BrDmmc4t0.net
敗因は森川のディフェンスと森川を下げない青木とアウダのTOだけどな
数字上は5個だけど実際は8個くらいTOしてるし
アウダは頑張ってるし好きだけど、アウダ活かせるの河村だけだしリバウンド弱いしFT下手だしTO多いし
ぶっちゃけ強みが無さすぎてキツイ

805 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/21(木) 10:59:32.82 ID:gBd07Pdza.net
森川のDFそんな悪かった?
Q1でケネディにマッチアップしてたときにスリー決められてたけど、あれはヘルプ行った結果だし、ヘルプのあとちゃんとクローズアウトにも行ってるから、防ぐには徹底的にディナイするとかフェイスガード気味につかないと厳しくないかね。寺嶋にシュートブロックも決めてたし、たまにある目線切ってバックカット決められる場面も今回はなかったように見えたけど

806 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/21(木) 12:43:56.57 ID:jmfvAYwcd.net
選手や審判のミスを晒し上げてネタにするビーコルブースター恐ろしいな
これではSNS辞める選手いるのも納得

807 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/21(木) 13:58:37.70 ID:ubscW3AZ0.net
>>806
ビーコルブースターがというか、SNSなんてだいたいそんなもんだと思うけどね。NBAなんてもっと酷いよ。ラスの奥さんが恐喝被害にあってたり。

808 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/21(木) 14:21:02.90 ID:jmfvAYwcd.net
>>807
そりゃNBAと比べたらいかんよ
Bリーグではビーコルブースターの悪ノリは群を抜いて酷いと思うぞ

809 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/21(木) 14:41:17.78 ID:wW+iITxR0.net
>>808
千葉よりはマシだろ

810 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/21(木) 15:48:32.28 ID:ubscW3AZ0.net
>>808
どこも酷いやつは酷いって話な気がするけど。。あんまりBリーグのブースター界隈を知らないから、なんとも言えない。

811 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/22(金) 00:03:22.03 ID:MVrdJl4x0.net
ハモンズの嫁さん、めっちゃ美人やな
やっぱり人間性は素晴らしいんだろうなー

812 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/22(金) 00:50:06.72 ID:56LZtp2Z0.net
>>811
ハモンズの決定率については単純な能力負けで、リーグレベルが下がればプレッシャーも楽になるから活躍できますよ。なんだよな。
それこそB3なら大活躍できる気がする。来期はエクセレンスにいたりして。

813 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/23(土) 08:04:13.51 ID:meuoHJnqM.net
今日もMORIKAWAMURAUDA

814 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/23(土) 14:37:40.56 ID:yNHg/RrH0.net
残り7試合5勝で勝率4割
群馬渋谷茨城新潟
群馬と渋谷は勝つと上位4チームと富山以外のチームに引き分け以上の戦績で終えれるってオプションもある

815 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/23(土) 15:26:14.11 ID:8Nw0I2z80.net
森川よくないのに引っ張りすぎだろ

816 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/23(土) 15:29:23.24 ID:2uquFHDI0.net
ミス多すぎ外外しすぎ森井のFTはいつもどおり

817 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/23(土) 15:31:49.87 ID:aJPBoHXG0.net
今日のベクトンはファールもしない良いベクトンだな

818 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/23(土) 15:33:11.78 ID:DvH+N2tZ0.net
いつも通りのんびりしたバスケだな…

819 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/23(土) 15:46:38.10 ID:dObNWjiX0.net
インサイド有効なんで、ベクトンのとこ使ってもっと攻めたいな
コンテスト行くまでも遅いしFT落としすぎだし、疲れてるのか集中できてないね

820 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/23(土) 15:47:08.02 ID:aJPBoHXG0.net
オフェンスはピック&ロールを対策されて手詰まり
ベクトン頑張ってるけど、FTは相変わらず
スリーも入らんし、どうしたもんかのぅ…

821 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/23(土) 15:48:54.88 ID:8An21GRg0.net
群馬とは金の力が歴然の差

822 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/23(土) 15:48:58.70 ID:Wf//WqcI0.net
ゴミチーム

823 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/23(土) 15:49:01.63 ID:TalbRvQEM.net
うんこみたいな試合

824 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/23(土) 15:52:19.15 ID:2uquFHDI0.net
現地行った人ご愁傷さま

825 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/23(土) 15:53:27.78 ID:DvH+N2tZ0.net
Q2で終戦だな

826 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/23(土) 15:54:43.74 ID:Xg6FJ+3Ir.net
ちゃんとしたシュートを打とうって意識が希薄だな。練習しろ、としか。

827 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/23(土) 15:54:45.94 ID:mXQHYQ5O0.net
FT3/12
ミニバスの方が入るぞ…

828 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/23(土) 15:55:17.50 ID:aJPBoHXG0.net
FT3/12ってその辺の高校生でももっと入れるだろw

829 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/23(土) 15:55:47.14 ID:TalbRvQEM.net
FTの確率が阪神の勝率下回りそうな勢いで震える

830 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/23(土) 15:55:50.72 ID:dObNWjiX0.net
スリップ気味でもPnR、もしくはポストプレーでとにかくインサイド切り込むしかないな

831 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/23(土) 15:55:55.04 ID:DvH+N2tZ0.net
ビーコルは時が経つに連れてチーム力が下がっていくな…

832 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/23(土) 15:56:07.94 ID:8Nw0I2z80.net
毎試合、前あけられてるのにスリー打たないのは何なのかね。もっと積極的に打ってほしい。

833 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 532c-WCf9 [122.26.47.15]):2022/04/23(土) 15:58:34 ID:dgT9ARIc0.net
そもそもシュートが上手いことが前提で、バスケットボール選手になろうと思うんじゃないのか?
フリースローが入らないにしても極端過ぎる

834 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4fcf-rYrL [147.192.51.242]):2022/04/23(土) 16:01:26 ID:dObNWjiX0.net
FTに代打とかあったらなぁ(違

835 :バスケ大好き名無しさん (テテンテンテン MM8f-9Rae [133.106.53.13]):2022/04/23(土) 16:02:37 ID:2oS9TzkRM.net
アウダ0点?!どした?笑

836 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4b37-KXI4 [118.240.183.27]):2022/04/23(土) 16:02:58 ID:DvH+N2tZ0.net
下手投げした方が入るんじゃないか。

837 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/23(土) 16:12:39.27 ID:dgT9ARIc0.net
ハモンズがんばれ

838 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/23(土) 16:16:26.34 ID:n2ITl5ml0.net
>>808
横浜FCだけじゃなかったのか酷いのは

839 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/23(土) 16:20:26.93 ID:DvH+N2tZ0.net
今日も俺たちのベクトンだな

840 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/23(土) 16:21:52.36 ID:aJPBoHXG0.net
いつものベクトンを召喚していつものアウダが戻って来た!

841 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/23(土) 16:21:56.40 ID:2uquFHDI0.net
ベクトンがある程度ファウルするくらいの方が流れ良くなるのか?

842 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/23(土) 16:24:00.48 ID:aJPBoHXG0.net
しかしハモンズは日本人相手にしても全然ミスマッチにならんな
止められるわ、ファールでしか止められないわw

843 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/23(土) 16:29:57.13 ID:Wf//WqcI0.net
ハモンズさぁ、、、

844 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/23(土) 16:29:59.70 ID:2uquFHDI0.net
ほんとハモンズの外がアテにならん
いい流れでオープンなんだから決めてくれよ

845 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/23(土) 16:31:18.86 ID:aJPBoHXG0.net
ハモンズのスリーがあと2つでも入ってたら全然違ったろうにな

846 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/23(土) 16:32:16.74 ID:mXQHYQ5O0.net
ハモンズシュート下手すぎだろ
たまたま3Pが当たった試合2.3試合しかないぞ

847 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/23(土) 16:32:58.04 ID:Xg6FJ+3Ir.net
最後のキーナンのスリーとかちゃんと守れば打たれなかっただろ。こういうとこがダメなんだよ

848 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/23(土) 16:35:43.78 ID:aJPBoHXG0.net
相手もバタバタしてきてるから勝ち筋はあるはず
そこしっかり見つけるのが肝心、コーチ頼むで

849 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/23(土) 16:38:28.57 ID:dgT9ARIc0.net
おいおい、ちょっと巨人戦に浮気していたら追いついてた

850 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/23(土) 16:39:14.35 ID:DvH+N2tZ0.net
誰かハモンズを止めろ

851 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/23(土) 16:39:27.49 ID:dObNWjiX0.net
ハモンズ相変わらず酷いな
フリーでも入ってないしDFのプレッシャーとか関係ないんじゃないか

852 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/23(土) 16:39:52.89 ID:aJPBoHXG0.net
地味に須藤がすげぇ頑張ってるな

853 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/23(土) 16:42:46.47 ID:2uquFHDI0.net
ハモンズは実は結構良いプレーも多いんだけど
1番期待されてる3Pがダメ過ぎて他の部分も酷く見えちゃうのがね

854 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/23(土) 16:48:38.75 ID:aJPBoHXG0.net
ハモンズ信じてたぞ()

855 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/23(土) 16:48:41.84 ID:n2ITl5ml0.net
川又ワロタ
誰だよw

856 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4324-ZEEz [60.112.252.226]):2022/04/23(土) 16:50:53 ID:aJPBoHXG0.net
ウィスマンは相変わらずだなw

857 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfa7-7LA/ [124.155.105.222]):2022/04/23(土) 16:52:17 ID:2uquFHDI0.net
ハモンズさんごめんなさい

858 :バスケ大好き名無しさん (テテンテンテン MM2f-rYrL [133.32.129.0]):2022/04/23(土) 16:52:32 ID:TalbRvQEM.net
ハモンズ掌返しキター(*゚▽゚*)

859 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4b46-rYrL [124.18.141.124]):2022/04/23(土) 16:52:53 ID:qAjzTRbt0.net
ハモンズしか勝たんw

860 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f5d-WEPz [175.177.40.151]):2022/04/23(土) 16:54:05 ID:8Nw0I2z80.net
ウィスマンが試合を決めてくれたな。

861 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4fcf-rYrL [147.192.51.242]):2022/04/23(土) 16:54:22 ID:dObNWjiX0.net
当たり出すと止まらないけど、当たり出すまでが長いのか、ハモンズ。。。

862 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4f51-AS1/ [219.98.53.43]):2022/04/23(土) 16:55:22 ID:hTTPnAYT0.net
外れても打ち続けることが大事ってことだな

863 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 532c-WCf9 [122.26.47.15]):2022/04/23(土) 16:57:26 ID:dgT9ARIc0.net
ハモンズは、試合前にスリーポイントを撃ちまくって禊ぎを済ませておいてくれ

864 :バスケ大好き名無しさん (テテンテンテン MM8f-Gmy+ [133.106.158.207]):2022/04/23(土) 16:57:26 ID:Jlhf69OPM.net
河村はFTのルーティン変えた方が良さそうだけどどうなんだろうな

865 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4324-ZEEz [60.112.252.226]):2022/04/23(土) 16:59:19 ID:aJPBoHXG0.net
ほんとFTどうにかせいよ
6割入ってりゃこんな苦労してないぞ

866 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4fcf-rYrL [147.192.51.242]):2022/04/23(土) 16:59:57 ID:dObNWjiX0.net
河村すでに32分か
疲労ヤバそうやな

867 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfa7-7LA/ [124.155.105.222]):2022/04/23(土) 17:00:34 ID:2uquFHDI0.net
FT10/26って酷いな
普通に決めてればあと10点はリードしてても良いだろこれ

868 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/23(土) 17:05:03.64 ID:2uquFHDI0.net
カッタデー

869 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/23(土) 17:05:23.74 ID:DvH+N2tZ0.net
勝てないと思ってました。ごめんなさい。
ハモンズさん、ありがとうございます。

870 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/23(土) 17:05:29.81 ID:Jlhf69OPM.net
まじでFT下手すぎだろw

871 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/23(土) 17:06:16.00 ID:dgT9ARIc0.net
アキ帰ってこないなぁ

872 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/23(土) 17:06:16.48 ID:dObNWjiX0.net
チーム練習せずにフリースロー個人練した方がチームの調子上向くんじゃないか・・・
河村のプレーメイクに救われたね

873 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/23(土) 17:07:01.71 ID:qAjzTRbt0.net
(*^◯^*)最後まで諦めなかったビーコル最高なんだ!

874 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/23(土) 17:07:10.21 ID:aJPBoHXG0.net
後半良く持ち直したな
須藤がトレイを止めたのが地味に大きかった

875 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/23(土) 17:07:55.46 ID:TalbRvQEM.net
これFT入ってたら100点狙えたやつやんw
レイトンさんリバウンドも頑張ってたわ

876 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/23(土) 17:10:33.65 ID:mXQHYQ5O0.net
とりあえず最高勝率更新
最高勝ち星もほぼほぼ更新だと思うから青木が嫌いな古参は涙目っと

877 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/23(土) 17:33:05.26 ID:dObNWjiX0.net
バルビンいないと群馬はインサイドキツいね
明日も河村アウダラインを軸に点取っていきたいところ

878 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/23(土) 21:22:28.83 ID:8An21GRg0.net
ウィスマン様々

879 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/24(日) 07:47:02.75 ID:iWF7gwVZa.net
ベクトンの捻挫はどうなったかな

880 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f789-fLUy [14.13.224.66]):2022/04/24(日) 08:16:42 ID:A74xmhYA0.net
河村太った?

881 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/24(日) 08:26:01.06 ID:U+hm1gui0.net
>>865
生原全くでないから来年更新されないのか?、

882 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/24(日) 13:27:08.60 ID:Z5FljhSrd.net
太ったていうかゴツくはなったよね
去年のがムチムチしてる印象あったけど
今年は筋肉に変えてきたイメージ

883 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/24(日) 15:07:18.52 ID:qoCXML/r0.net
ベクトン昨日踏まれたところは問題なかったようで良かった

884 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/24(日) 15:18:22.49 ID:ta5Gzljo0.net
安定したいつも通りの試合運び…

885 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/24(日) 15:19:08.60 ID:qoCXML/r0.net
いつもどおり(相手が)高確率で決まる

886 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/24(日) 15:20:41.25 ID:l4Cryvxs0.net
うーん、ザルい

887 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/24(日) 15:21:18.61 ID:aS9dX5qOa.net
群馬戦は控えが出てきてからが本番

888 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/24(日) 15:23:26.50 ID:qoCXML/r0.net
1Q6分経たずに3P6本も決められるとかね

889 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/24(日) 15:32:07.79 ID:l4Cryvxs0.net
群馬はゾーン苦手にしてるのかな?
昨日は前半16点差だっけ?とりあえず今日は前半10点差目指そうw

890 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/24(日) 15:55:05.13 ID:ta5Gzljo0.net
さすがに河村疲れてそうだな…

891 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/24(日) 15:55:35.24 ID:l4Cryvxs0.net
逆転してもたw
群馬アキいるとはいえ、ずっとキーナンのon1続けてるのはなんなんだろう?
日本人選手達の底上げの為?外国籍達の後半へのスタミナ温存?

892 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/24(日) 15:55:54.00 ID:qoCXML/r0.net
ベクトンいない状態でも速攻以外でのペイントの得点をほぼ抑えられてるのがデカイ
バルヴィンいたらまた違うんだろうけど今日はこれを継続したい
生原の調子が上がってきてるのも良いね

893 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/24(日) 16:30:02.76 ID:l4Cryvxs0.net
3ピリ最後冷静に試合進めたな、さて4ピリ

894 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/24(日) 16:36:18.03 ID:ta5Gzljo0.net
アウダが流れを悪くしてるなぁ

895 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/24(日) 16:37:01.60 ID:l4Cryvxs0.net
向こうのバスケットに付き合ってはいかんぞ、お互いに荒くなる、冷静に

896 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/24(日) 16:38:41.07 ID:l4Cryvxs0.net
河村をどれだけ休ませられるか
その間喰らい付けるか

897 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/24(日) 16:42:39.86 ID:qoCXML/r0.net
河村抜きでかなり我慢した
休んだ河村がかき回せるかどうかだな

898 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/24(日) 16:42:44.14 ID:ei2RFnFe0.net
キーナンいい選手だなぁ
ストレッチフォーとして来年ハモンズの代わりに欲しい

899 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/24(日) 16:52:05.98 ID:tOh2Ux+K0.net
仕方ないけど河村休ませた代償がな

900 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/24(日) 16:54:20.38 ID:l4Cryvxs0.net
向こうは4ピリまでに結構トレイ休ませてたから、その分爆発してる
さて、残り1分1ポゼ差、なかなか面白い展開になってきた

901 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/24(日) 16:56:35.56 ID:qoCXML/r0.net
ベクトンのファウル2つで終わった

902 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/24(日) 16:56:49.02 ID:vOfFHIKra.net
これはもうベクトン来季サヨナラやな

903 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/24(日) 16:57:11.53 ID:ta5Gzljo0.net
今日は外国籍の差で負けたな

904 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/24(日) 16:57:38.66 ID:l4Cryvxs0.net
須藤は結構トレイ止めてたけど、キングだとまだちょっと軽いんだよなぁ…
まぁこれも経験か

905 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/24(日) 16:58:02.98 ID:ta5Gzljo0.net
外国籍が安定して活躍できない限りCSとか夢だわ。

906 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/24(日) 16:58:08.59 ID:yQlZVJvF0.net
ベクトンファールを学べよ
でも審判もひどいから両チームフラストレーション溜まるよな

907 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/24(日) 17:00:46.66 ID:l4Cryvxs0.net
まあ悪くないゲームだったよ
もう少しハマる時間帯を続けたかった
あと勝負所はコレで行くって武器を増やしてくれ

908 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/24(日) 17:02:43.16 ID:2BbO0XyxM.net
タイムアウトの取るタイミング馬鹿だろう。

909 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/24(日) 17:04:03.01 ID:qoCXML/r0.net
同一カード連勝ができないチームだなあ

910 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/24(日) 17:06:24.77 ID:tOh2Ux+K0.net
群馬はあの顔ぶれで横浜にスイープされたらHC無能認定でしょ。金かかってる分ちゃんと働けば普通に強いってw

911 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/24(日) 17:12:33.58 ID:ei2RFnFe0.net
河村含むスタートのメンバーをもう少し早く戻せてればなぁ

912 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/24(日) 17:13:37.58 ID:sJsEHlg+x.net
>>904
須藤は来年はSGSF登録になるのかね。

913 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/24(日) 17:31:59.30 ID:tOh2Ux+K0.net
のうみそ3gツイートはいくら何でもクズすぎる

914 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/24(日) 19:05:34.07 ID:5ZW7AXBsa.net
ベクトンのファウル癖は、NBAドラフト評のときから指摘されてる(40分換算すると平均6.3ファウルというとんでもない数値)から、もう無理だろう。身体能力は抜群だしオフェンス力はあるから、惜しいよね。
せめてFT磨けば光るんだろうけど、NCAAのとき44%だから、これでも向上したと言えるのか。

915 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/24(日) 20:11:01.78 ID:pzfIs4Bk0.net
>>914
脳筋じゃなきゃビーコルなんかにはおらんわな。
来期ベクトンアウダ継続なら三人目はストレッチ4なんかやめてインサイド連れてきた方がいいな。

916 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/24(日) 22:08:06.60 ID:cXNxcp/W0.net
河村&キング、なんてファンタスティックなプレーヤーだよ!彼らのプレーを見るのが大好きなんだ

917 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/25(月) 07:30:16.56 ID:oBjMMbTPM.net
バルヴィン不在かつジョーンズ出場時間制限付きってハンデ貰ってたんだから
ここは連勝しろよ…

918 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/25(月) 09:50:52.19 ID:jDjwT5TCa.net
>>917
あのプレータイムで制限付きって言われてもな

919 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/25(月) 12:09:32.73 ID:ivKEgVNpH.net
外国籍と帰化で100分近く出てるから、ハンデもあるようで無いよな。ビーコルは80分だし。頼れる帰化が居るのはつよくてうらやましいね。

920 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdaf-WfTp [49.98.8.41]):2022/04/25(月) 12:33:28 ID:wYBIi/+Pd.net
河村がすごいのはわかったから最後くらい今シーズンの選手を見せて欲しい

921 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd0f-rYrL [1.72.5.183]):2022/04/25(月) 12:59:26 ID:8VmikZpzd.net
もう河村は正式にビーコルの一員なんだから
そんな縛りプレイいらない
むしろ来季のために河村キング辺り中心に
ケミストリー構築してほしいわ

922 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/25(月) 13:57:27.62 ID:5/yDbWWe0.net
不満はでるけどチームがよくなってるからこそ期待が高くなっちゃってる面はあるよな
開幕前の下馬評からしたら上出来なシーズンだし
試合も今までのシーズンと比べて絶望感のある内容も少なくて勝てそうだからこそもったいなく思っちゃう
来シーズンも楽しみだけど逆に怖くもある
日本人戦力どれだけ残せるかとか、またハズレ外国籍引いたらどうしよとか

923 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/25(月) 14:09:32.63 ID:80eS7vNx0.net
河村、キング、須藤のヤングコアの成長が楽しみ
大庭は3P%がもう少し上がらないと微妙
強い外国籍引っ張ってきたら1桁順位も夢じゃないかもと思ってる

924 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/25(月) 22:08:05.58 ID:ThNjknWg0.net
46の応援してたらそのかたも46でしてが、すごく見られこそこそばなしされました。新規が群馬にいってはいけないんですか?ライバル意識なのかしらないけど

925 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/26(火) 01:09:06.47 ID:0Qpwlmna0.net
シーズン最多勝といっても、B1は降格なくなって4チーム増えてるし、コロナやケガで主力が長期離脱とかもなかったわけだから、もうちょっと勝ってほしかったという思いは正直ある。
シーズン序盤、信州をアウェーで2タテしたり、三河、島根、渋谷、秋田から勝利できてた頃が1番調子よかったように見えるのも残念。そこから年末までガクンと失速して、河村・キングの加入で持ち直したって印象が拭えない。だからチームとして成長したように見えづらいんよな。

926 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/26(火) 01:09:19.80 ID:niM1tjwl0.net
別に自分が好きで応援してるんなら他のファンとかどうでもよくない?

927 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ef9f-WfTp [219.112.200.253]):2022/04/26(火) 01:15:52 ID:niM1tjwl0.net
>>925
キングの加入は既定路線だったと思うけど、そのシーズン序盤のよかったときの期待があるから、河村がいなくてもどれだけやれたか見てみたかったというのはある。

928 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/26(火) 16:47:34.42 ID:3XqUSPhI0.net
明日の渋谷戦チケット売れ残りまくってるな
週末のホーム最終節も完売できるか怪しい
武道館は使用料が高いのか値段が強気設定過ぎるね

929 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/26(火) 19:05:07.44 ID:1Qaxai0Ha.net
河村は無理やりペイントに向かうドライブを止めて、クリポみたいにミドルを狙うためのドライブとかやったら良くならないかな?

930 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/26(火) 19:07:25.18 ID:1fVsYET/0.net
>>929
最近それやっててぼちぼちミドル入ってる気がする

931 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/26(火) 20:18:38.71 ID:JJvKK/Y00.net
森川は信州とかのバスケだともっと得点伸びそう

932 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/26(火) 22:37:21.11 ID:ttaNwx6Ba.net
>>929
Bリーグだと、リムに向かってペネトレイトかければ、ファウルドローン、シューターへのキックアウト、外国籍のダイブへの合わせと選択肢が多いから、今の横浜を考えると河村のやり方は悪くないと思うけどね。もちろん、ミドルって選択肢が相手の頭に刻まれれば、さらにペネトレイトも上手くいくようになるから、ペリメーター入るならもっと増やしてくってのはアリだと思う。

933 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/26(火) 22:40:06.47 ID:ofxSHgBY0.net
>>928
こんなのが高いって言うのはお金ないのか!

934 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/27(水) 19:29:28.50 ID:c9QQCP9wa.net
河村いなかったら詰んでたな
下げるタイミングがない

935 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/27(水) 19:34:39.81 ID:tQHCMQfR0.net
1ピリはイージーなミスが勿体無かったな

936 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/27(水) 19:43:29.28 ID:c9QQCP9wa.net
相変わらずタイムアウト遅いな

937 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/27(水) 19:48:07.20 ID:vKrLZ7daa.net
ベクトン、ファールしない分、フリースロー全く入らないな。

938 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/27(水) 19:57:32.19 ID:qm+Sw6Gn0.net
FG%が24%以上の差があってよく一桁差で済んだな

939 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/27(水) 19:59:56.44 ID:5nNT/X1J0.net
ベクトンFT0/5は草
結局今シーズンも改善できなかったか、、、

940 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/27(水) 20:00:51.34 ID:tQHCMQfR0.net
リバウンド取られてるけどセカンドチャンス決められてる訳でもないし、ペイントで負けてる訳でもないし
単純にシュート精度の差かな…
後半渋谷のディフェンスが疲れで緩くなるまでは我慢かな

941 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/27(水) 20:25:44.50 ID:qm+Sw6Gn0.net
いつもの3Q

942 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/27(水) 20:29:43.24 ID:c9QQCP9wa.net
もっと早くゾーン敷いてればなぁ

943 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/27(水) 20:31:36.87 ID:rEUyjWFwd.net
アホみたいにシュートが入らない

944 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/27(水) 20:32:50.27 ID:tQHCMQfR0.net
ベクトンが外にいてペリメーター、外れてハモンズがペイントでリバウンド争い
なんだかなぁ…

945 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/27(水) 20:34:11.48 ID:qm+Sw6Gn0.net
渋谷もだいぶお付き合いしてくれているのにシュートこれだけ外せば差は広がるよね

946 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/27(水) 20:38:22.96 ID:tQHCMQfR0.net
マカドゥお休みなんだからもうちょっと頑張って下さいな

947 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/27(水) 20:42:36.48 ID:tQHCMQfR0.net
河村がいない時のアウダ酷いな

948 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/27(水) 20:45:58.95 ID:c9QQCP9wa.net
ゾーンのがスリー守れてるんだよなぁ
DFローテのルールも考えなくていいし

949 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/27(水) 20:47:27.42 ID:wXifwTkzd.net
アウダいらんだろ

950 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/27(水) 20:49:16.82 ID:f2XfIgQW0.net
だっさいゲームするね
味方が決めたら余所でファールして相手が落としたらファールして
ベンチもテクニカルって目も当てられないよな

951 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/27(水) 20:57:41.57 ID:tQHCMQfR0.net
オフェンスのバリエーションが選手個々でもチームでも少ないからねぇ
とりあえず河村アウダラインだけ集中して対応して後は適当に
これでいいんだから相手は楽だ

952 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/27(水) 21:22:34.31 ID:apEct1cBd.net
初の横浜武道館楽しみに行ったけど金返してレベルで酷すぎる試合でした。。
青木さん復帰していたのね。あんなメンバーじゃ誰がやっても無理だ。B.1に居るのが信じられないほどレベル低い。。

953 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/27(水) 21:42:55.27 ID:c9QQCP9wa.net
渋谷戦は、10月にやったベクトン不在のゲームが最高だったんだけどな。古牧が石井止めたり。
結局、チームとしての成長はシーズン通してほとんど無かったね。そのあたりはまだヨキヨキのが良かった。

954 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/27(水) 21:49:10.44 ID:BWlb4K+zd.net
初の横浜武道館。
良かった点。
箱はコンパクトで音響座席の座り心地等近代化されてとても良かった。

悪いところ。
無理矢理アリーナぶっ込んだせいか知らんけどコンコース狭すぎ。エスカレーター無しで急階段。
キャパ減らしてでもなんとかならなかったのか?と。

955 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/27(水) 21:54:57.36 ID:b/onJ2mQ0.net
明後日からはチームの成熟度を試されるボトムスリー4連戦だな。

956 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/27(水) 22:11:55.73 ID:bwfbxVRs0.net
今日の見どころは影絵

957 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/27(水) 22:53:02.54 ID:IASDUOMZa.net
編成99点って500満点中でしたとか言い出しそうだよな

958 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/27(水) 23:35:41.67 ID:BWlb4K+zd.net
影絵は影の4人組シルエットで若い人達期待したらおばちゃん達でガッカリからの影絵パフォーマンスがすげえ!!!で一番盛り上がりましたねw

959 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/27(水) 23:38:26.25 ID:apQLUgL/0.net
おれも会社近いから久々に見に行ったけど、ビーローズもレベル落ちたね。ドミとかマユナがいた頃と比べたら全然だったよ。武道館も何の魅力もない。

960 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/27(水) 23:44:03.43 ID:BWlb4K+zd.net
ビーローズのメンバーが平均的にちっこくなりましたね。
華のある人達はみんな卒業しちまったのかなあ。
ユーユさんはまだ居てくれているみたいだけど。

審判のボブカット女性が脚長で背も高く毅然とした対応していてビーローズに欲しいと思いましたよw

961 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/28(木) 00:56:23.51 ID:N0kVaEXM0.net
来季は通訳変えたほうがいいよ
マジで。

962 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/28(木) 01:07:04.97 ID:9WApqpLy0.net
>>957
まああれは質問する方も良くないし、取り上げるのも悪手だったとしか。何て答えても不正解だもん。

963 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ef9f-WfTp [219.112.200.253]):2022/04/28(木) 02:07:26 ID:qnATqDPN0.net
現地でよくわかんなかったんだけど、ベンテクってどうしたの?

964 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/28(木) 02:43:18.46 ID:O/5Qruco0.net
>>955
茨城は完全にゾーンに入ったぽいから、今日みたいな感じだとまずいなぁと思う。

965 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/28(木) 06:09:49.81 ID:9WApqpLy0.net
茨城は8人ローテで秋田まで行ってOTやって、そこから中1日でまたアウェー2連戦だから、さすがに疲労で厳しいと思う。秋田とか渋谷みたいにオールコートでずっとDFしてくるようなチームでもないし、まあ連勝できるんじゃないかね。

966 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/28(木) 06:24:11.33 ID:DpbogOe6d.net
と、チーム全体がそんな雰囲気で試合に入って、気づけばどうしようもない状態になり負けるのが俺たちのビーコル

967 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/28(木) 07:30:03.96 ID:kfUAzPDkx.net
まじで今の茨城(オーナーに対して見返すと頑張ってるのか)意気込みが凄まじいすぎるよ。
福澤と平尾がダブルで大ブレーキってならさすがに勝てるとは思うが、片方でも生きてたらどうにでも点取る術はありそうだし。

968 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdaf-rYrL [49.98.130.143]):2022/04/28(木) 08:26:18 ID:n6tsyXpvd.net
on3って青木の中では禁忌なのかな
昨日なんてハモンズモリスベクトンで
インサイド制圧できそうな感じしたけど

969 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/28(木) 10:46:39.53 ID:HxBmZfSla.net
古牧論争とか草
SNSで盛り上がられても、迷惑なのは古牧本人だろうに。
相変わらず、あの辺のブースター界隈は頭沸いてるな。

970 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/28(木) 11:04:49.21 ID:X/pgxkIoF.net
昨日の試合。DJお兄さんもキレそうになるのを必死に堪えていたな苦笑

横浜集中(怒)
これ結構現地観戦の時、楽しみなんだけどなぁ。
観戦しているみんなの代弁してくれている感じで。

川村兄貴が盛り上げてくれていた頃は弱くても楽しかったんだけどなぁ。
ビーローズの圧巻のパフォーマンスも素晴らしかったし。

971 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 53d6-4Te1 [122.18.1.214]):2022/04/28(木) 11:42:50 ID:FiZHAS0V0.net
ミリングの方が選手起用がワクワクしたって(笑)
森井出せ出せ叩きまくったのを忘れてんのかな。

972 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/28(木) 12:28:56.96 ID:4KH+8oeoa.net
結局ブースターは勝てば満足なんだよ

去年も日程厳しい島根迎えて一勝一敗だった記憶あるので茨城戦も簡単に連勝できるとは思ってません

負けたら向こうのオーナーにホルホルされるの目に見えてるから連勝してほしいけど

973 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/28(木) 12:52:26.10 ID:5W+XXBi5D.net
>>971
あったねそういや

974 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/28(木) 13:19:22.63 ID:kfUAzPDkx.net
>>972
相手に魔術師がいるってのは、生原とモリスはわかってるだろうけど、
昨日みたいな気の抜けた感じだとゴメスあたりにしこたま点取られて終わりそう。

975 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/28(木) 14:40:40.09 ID:w/vF8xZV0.net
>>972
国プ最終戦とか平塚最終戦って意気込んでた試合両方落としてるから
ホーム最終戦も怪しいね

976 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/28(木) 16:11:08.13 ID:5W+XXBi5D.net
こまきは干されてることには変わりないけど

977 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/28(木) 17:42:28.27 ID:kfUAzPDkx.net
>>976
得点力がね。
で、強豪相手ならストッパーは欲しいが中堅以下の相手なら点取り屋入れた方がいいので仕方ない。
ただ欲しいチームはあるはず

978 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/28(木) 18:01:33.41 ID:5W+XXBi5D.net
しかし最後までオフェンスもディフェンスも形が見つからなかったな。
外国籍は全員変えた方がいいな。やっぱり厳しいわ。

979 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/28(木) 21:10:54.80 ID:5sKVmWEP0.net
>>970
同感、川村、細谷が居た頃は今と違う楽しさがあった。
ビーローズは昔から今も最高です。明日はTVの前で黙祷します。

980 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/28(木) 23:11:22.29 ID:0FODNmXya.net
川村がいたときも、最後の方は14勝しかできず、ホーム最終戦も残留プレーオフにも負けて、かなり限界だったよ。残留プレーオフで何度も生き残ってきたカタルシスは確かに楽しかったけど、最後のお通夜みたいな2018シーズンの印象はキツいものがあった。
個人的に、来季の白井・竹田体制と河村中心の編成は、今までで1番楽しみだけどね。今シーズンはその助走だと思って見てる。

981 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/28(木) 23:25:15.16 ID:qnATqDPN0.net
過去の苦い経験も時が経てば美談よ
出てない選手の評価が高いのと同じ
スポーツのファンなんてしょせんそんなもん

982 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/29(金) 01:20:27.56 ID:LCqFdH/F0.net
MIKOTO
R.I.P

いやこれはショックやわ。きっと元気になってると思ってたので

983 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/29(金) 01:24:21.06 ID:N5D4UgR60.net
いくら弱くてもプロやからな。
凡人が仕事してる間もずっとバスケしてる奴らなんだから。
普通の想像力があれば選手起用に口出しなんざできない筈なんだが、まぁ残念な頭してる奴が意外と多いんだろうな。

阪神ファンはみんな自分が監督だと思ってる、とはよく言ったもんだ。

984 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/29(金) 01:39:22.96 ID:N5D4UgR60.net
あの娘の為にも明日の試合は負けられないとかほざいてるいいね乞食がいるけどさぁ。
他人の死をダシに他人の活躍を期待する文章を晒す無責任さと厚かましさよ。

馬鹿に発信力を与え過ぎだよ。

985 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/29(金) 03:39:40.78 ID:85lZCHRJ0.net
秋山のファンが二人も横浜戦見に来る理由は?

986 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdaf-PQrL [49.98.7.73]):2022/04/29(金) 04:03:10 ID:aeEyvaS9d.net
取り敢えず、エアボールだけはやめて。。。他のチームの選手もだけど。
プロなんだから。。。

987 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4fcf-rYrL [147.192.51.242]):2022/04/29(金) 06:27:48 ID:3Zr+NpqC0.net
バスケの勝敗と哀悼の意は別物だろうに

988 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/29(金) 10:01:10.57 ID:szJLx2/40.net
濃厚接触者判定誰だ?

989 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/29(金) 10:24:43.85 ID:ZkD5HCQK0.net
数時間後には分かることを言わないということは主力か…?

ところでスレ立てれませんどなたか次スレお願いします。

990 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/29(金) 10:31:48.75 ID:COF4yPeP0.net
>>984
私もそう思う
選手本人たちがそういう気持ちでやる
ということはあるかもしれないが
だから勝ってとファンが言うのは無責任
実際やるのは選手だからね。
濃厚接触者の件は残念で仕方ない。

991 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/29(金) 10:38:10.22 ID:COF4yPeP0.net
それにしても
昨日のインタビューの時はみんな答えてるから
わかってなかったってことだよね。
森井だけ別撮りだったのが気になったけど
彼は治ったばかりだから大丈夫だよね?
誰が当てはまっても嫌だ。

992 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/29(金) 13:32:46.90 ID:bAme/1fCM.net
濃厚接触者は河村っぽいな。厳しい試合になりそうだ。

993 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa47-rYrL [106.146.54.17]):2022/04/29(金) 14:04:15 ID:qSRKFIGua.net
まあたしかに、取材対応とかで外部接触1番多いのは河村だもんな。しかし、河村観に来てる人も多いだろうに・・・。

994 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/29(金) 14:14:45.91 ID:itNVVKww0.net
>>993
富山ブスだが、河村くん来るからって理由で姉が試合見に来てた
ホームでもアウェーでも河村いると間違いなく客増えてるよ

995 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/29(金) 14:24:58.84 ID:fCwVxBJ90.net
河村が出れないのに阿部入らないの?
阿部も来季いるか怪しいなこれ

996 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/29(金) 14:34:34.86 ID:LxfRqgGUM.net
河村いねえ…

997 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/29(金) 14:51:27.65 ID:LCqFdH/F0.net
>>995
ジェイコブス>阿部ってことなんだろな。
そりゃ2mのアウトサイドってだけで何年でも育成したいけど。

森井生原は意地みせて、ジェイコブスや古牧の出番を。

998 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/29(金) 15:11:37.71 ID:ZZmsi4r60.net
河村いないなら逆にそれでチームの課題がハッキリするな、それはそれで面白い

999 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/29(金) 15:48:34.34 ID:ZZmsi4r60.net
【B.LEAGUE】横浜ビー・コルセアーズ32【次の航海】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1651214792/

はいよ

1000 :バスケ大好き名無しさん :2022/04/29(金) 15:50:50.26 ID:zU1r1Wz7d.net
>>999
ありがとう!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200