2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マリン】MARIN BIKES Part8【角チューブ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/07(日) 12:12:53.50 ID:???.net
前スレ
【マリン】MARIN BIKES Part7【角チューブ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1318854863/

2 :んはあ.〜 ◆...79L643E :2012/10/07(日) 12:20:11.93 ID:???.net
γ⌒ヽハ,,ハ 
("_) (,, ・ェ・)  2

3 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/07(日) 12:22:54.96 ID:???.net
■過去スレ
【マリン】MARIN BIKES Part6【角チューブ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1308495206/
[] MARIN マリンちゃん [] 5くらい
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1280665545/
[] MARIN マリンちゃん []
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1217011899/
[] MARIN マリンちゃん []
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1157191972/
マリンってどうなの??
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/989421991/
【ファンシー】マリンってどうよ【角チューブ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1105708889/

4 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/07(日) 18:58:28.00 ID:5WjxreS2.net
あれ?前スレ落ちちゃったんだ

5 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/07(日) 23:08:47.25 ID:???.net
>>1
まあ書くことも特に無いが

6 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/08(月) 01:16:23.55 ID:???.net
本当だ落ちてる

7 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/08(月) 08:09:22.10 ID:7VF38WVi.net
あ、マリンのスレあるんだ あげとこっと!
ミュアウッズ乗ってるよ。
真っ黒でカッコいいぜ。バットボーイよかカッコいい!
ジャイアントは目じゃないぜ〜

8 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/08(月) 19:58:15.69 ID:???.net
ミュアSE買ってきた。
10年選手のREDWOODから乗り換え。
ハンドルなげー! ふらっふらするー!
リジッドフォークだからなー、硬いー んかなー?
44から48だからなー、早くなったー!…気がするー!

んでハンドル切り詰めて、あっちこっち角度と高さを調整
あー、落ち着く。新車感は薄くなったけどさ。


9 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/08(月) 20:28:39.70 ID:???.net
そういや前スレにドロップ化したミュアが居たけどあの人どうなったのかな、なんか進化したかな

10 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) :2012/10/08(月) 21:42:29.97 ID:???.net
ドミニカンかっこいいよ。

11 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/08(月) 21:49:05.62 ID:???.net
ヴェネチアもう5年以上乗ってます。
エントリーモデルで安くて買ったけど、
いつカーボンフォークとカーボンバックが壊れるかヒヤヒヤです。

でも愛着湧いてるし、
頑張って欲しいねこのチャリ。

12 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/08(月) 22:03:03.81 ID:???.net
>>9 あー俺だけど、あれから金無くて100均で買った時計を付けた位の事しかやってない。



13 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/08(月) 22:14:01.02 ID:???.net
時計あると便利だよね割とwww

14 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 10:32:16.29 ID:ST5lyK66.net
>>8
SEって長いの?
オイラ無印だけど620mm付いてるよ。
幅普通だな。特に長すぎとか不満ないわ。
エンドになんか付けるなら10mmぐらいカットするけど。

15 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 11:35:19.68 ID:???.net
>>14
web上の仕様表では580mmとかの表記だけど
グリップついた状態で全幅670mmだった
ハンドルは全サイズ共通だもんで15インチ乗る人にはデカイかも
実際、チャリ屋の駐輪場ですら持て余し気味
なんで、自分は両端5cmずつカットした



16 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 15:16:20.79 ID:???.net
あ、立ってる
とくに情報があるわけでもないがなければないで寂しいので
>>1

17 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 16:40:56.38 ID:ST5lyK66.net
>>15
じゃその仕様書はきっと誤記だな。
たぶん幅680mmのバーだと思うわ。アメリカンサイズやな。
それにしても両端5cmは切り過ぎじゃない?
肩幅ぎり?操作アブないじょ〜
パイプ中央部Φ31.8mmだしアクセつけるスペースもないっしょ?

18 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 18:16:12.52 ID:???.net
>>17

680を580にしたわけでしょ?
そんな危険なほど短いか? むしろ普通サイズでしょ
アクセって…
それこそライトとベル以外は付ける人の自由じゃね?

19 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 19:15:51.43 ID:ST5lyK66.net

580ぐらいなら、そう言われてみれば普通かw
正直すまんかった!

20 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 14:25:33.04 ID:rWkzPhxZ.net
LarkspurがCS3以外、ダサダサになっちゃいましたね。
なんでCS1,2のハンドル、あんなに高くなっちゃったんだ?
CS3以外改悪しても、別の会社に流れるだけと思うんだけど。

21 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 20:13:14.80 ID:???.net
>>20
City Sport のカテゴリーを他と差別化したかったんじゃない?
Dual SportやCommuterとややカブリだったし。

ハンドルが上がっただけで別の会社に流れるってほどじゃないでしょ
Larkspurだけ売ってるわけでもないんだから
MARINはもともとビミョーな立ち位置だし。

22 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 23:53:04.41 ID:???.net
2013年モデルのFairfaxが黒くてシンプルで精悍な感じでかっこいい
ミュアに乗ってるけど欲しくなってきた

23 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 01:04:51.62 ID:L7SS5wy2.net
>>21
微妙な立ち居地だからこそ、
そこそこの値段でスポーティでかっこいいのが必要なんじゃないか?
値段安め(当時)の5とか6でシェアとったルイガノちょっとは見習って欲しい。

24 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 13:21:04.68 ID:???.net
ファソファソツーのサイトに2013年モデルが上がってるけどえらく少ない。
ブログにも厳選9モデルと書いてあるからあれだけなの?
本国サイトを見て楽しみにしたのに残念。

25 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 18:25:41.58 ID:???.net
>>23
>>かっこいいのが必要

お前がカッコイイとおおってるものが完璧な訳ねーだろ
それこそ、そこそこの値段で、そこそこかっこ良くて、
ステムを買い替えなくても調整できる優れもんじゃねーか

26 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 18:29:18.18 ID:???.net
>>25
アジャスタブルステムはCS3だけだよ
まー、LARKSPURがかっこいいとはおもえないが

27 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/12(金) 20:34:07.71 ID:???.net
ミュアのフレームに「17インチ」のシールが貼ってあるんだけど、
これって綺麗に剥がせないかな?シール剥がしとかで大丈夫?

28 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/12(金) 21:57:00.87 ID:???.net
それよりmade in chinaのステッカー剥がせ、まずはそこから

29 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 13:41:29.37 ID:???.net
んで違うステッカー貼るんですね

30 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 15:33:50.10 ID:???.net
>>27
大丈夫

31 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 18:37:19.96 ID:QCIQQGFs.net
【MARIN 12 MUIRWOODS SE】 \52,395
Crankset TruVativ X-Flow C 3.0, 48/38/28
Cassette Shimano HG40, 11-32, 8 Speed

【MARIN 13 MUIRWOODS SE】 \54,600
Crankset Single Crank 46T Front Single
Cassette Shimano HG40, 11-32, 8 Speed

2013は高くなってるしギヤ関係劣化してね?

32 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 20:43:36.80 ID:???.net
>>30
シール剥がしで綺麗に剥がせました。

33 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/16(火) 01:34:51.22 ID:cw4jHZiS.net
ありゃりゃ、フロントシングル化にしちゃったのか

34 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/16(火) 18:02:30.62 ID:???.net
えーシングル?
そりゃモデルチェンジというより別の車種じゃないですかー
たしかに「日本のアーバンバイク」と考えれば
フロントトリプルはオーバースペックなのかもしれんが
MTB風味を楽しみたい人は型落ち漁るしかないね
池袋のワイズにミュアとコルトマデラの2012がセールされていたが
サイズが微妙だったような

35 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/16(火) 18:12:31.67 ID:???.net
48Tから46Tか。トップスピード遅くなるな。

36 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/16(火) 19:31:06.69 ID:???.net
SEはもう徹底的に街乗り仕様にしちゃうってことか
さすがにフロントシングルだとたまにちょっと遠出しようってときには不便だし、普通に無印のがいいな

37 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/16(火) 20:34:19.40 ID:???.net
俺の12年型が13年型にドヤ顔できるぜ

38 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/16(火) 21:26:50.54 ID:???.net
コルトマデラは?

39 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/16(火) 22:02:40.08 ID:???.net
>>31
なんか・・

ちょい悪tokyobikeだな・・・

40 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/16(火) 22:14:19.64 ID:???.net
個人的な好みとしてはSEの旧ロゴはポップで可愛い感じになり過ぎて微妙だったけど、
その上フロントシングル化となるともう…
ちょっとパーツのグレードが落ちても安くてカラーの豊富なELやSE、という選択肢には意義があったけど、
これからはみんな無印買っちゃううんじゃないか?

41 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/17(水) 04:38:14.32 ID:???.net
写真は移し変えてあるけど、説明文が変わりなし。
これが噂に聞く手抜きという奴か。

42 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/18(木) 23:47:47.44 ID:???.net
>>39
ほんまや……
角チューブってなんなんすか?

43 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/20(土) 05:03:48.01 ID:???.net
みなダボ穴はどう処理してる?
自分はまだ未処理
じつは通気性を考えて
あえてメーカーはそのままにしてあったりして

44 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/21(日) 18:26:56.09 ID:uHVf0y3g.net
穴処理な〜んもしとらんわ〜。
後ろ側はリアキャリアとフルフェンダーで二つともダボ使ってある。
前のフォーク中間のダボってどう使うの??
本当はあそこ使うキャリア付けたいんだけど。
今もフロントキャリア付けてんだけどVブレに共締めだ。
あ、ミュア乗りです。

45 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/21(日) 19:59:10.89 ID:???.net
コルトマデラの2013はトリプルバテッドか

46 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 01:35:21.14 ID:???.net
ドロップミュアだけどバーテープ巻いた、

今までピスト風目指してバーテープ巻いてなかったけど巻いた方が滑らないし冷たく無いから良いわ

47 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 22:08:58.45 ID:???.net
muirwoods se乗りだけど、もう少しハンドルが高い方がいいなと最近感じる。

48 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 22:24:31.45 ID:1pwWh1Mc.net
>>47
つアジャスタブルステム

49 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/28(日) 11:42:52.15 ID:???.net
無印ミュアウッズをネットで買おうと思ってるのですが、サイズ15か17で迷っています。身長は163cmです。ミュア乗りの方の意見を聞かせて下さい。


50 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/28(日) 11:44:18.12 ID:???.net
コルトマデラ 2012注文してしまいました
トレックFX7.3と激しく悩みましたが、見た目で選んだ

誰かコルトマデラの選択が間違いではないと悟って下さい
ちなみに41000円で白
個人的にフォークがクロモリっていうのもポイントだった

51 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/28(日) 12:05:23.32 ID:???.net
良かったな。
街中で見かけることはまずないレア物だぜ。
胸をはって走ってな。

52 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/28(日) 12:40:43.80 ID:???.net
>>49
俺は身長171センチで17インチに乗っている。ミュアウッズ2008モデル。
最初は17インチでも大きいと感じた。
15でもよかったかなあと思った。今は慣れたけどね。
ちなみにそれまではgiosの安ロードに乗っていた。
もちろん乗り方や体形、筋力によって個人差はあると思う。





53 :52:2012/10/28(日) 12:52:53.26 ID:???.net
まあ年式によってフレームも違うので参考程度ですねもちろん

54 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/28(日) 14:00:02.85 ID:OPr3fnI/.net
俺も身長171センチで17インチ。ミュア2012。ジャストフィット。
163cmの人は15でいいかもね。自転車の場合、小は大を兼ねると思うの。

55 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/28(日) 14:32:50.27 ID:???.net
50だけどコルトマデラってルックではないよな、、
注文してからいろいろ心配になってしまっている
ギアもグレード低いし
ああなんかそんな性格、、

56 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/28(日) 14:48:22.69 ID:???.net
クロスバイクだからルック車という考え方はないよ
パーツのグレードは自転車の値段に概ね比例するから我慢してください

57 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/28(日) 15:04:54.40 ID:c0a85FOC.net
170でlarkspur買おうと思ってるんだけど、20.5とか22ってそんなに大きい?
モンスターマシン乗りこなしてるみたいでかっこよさそうだけど。

58 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/28(日) 21:24:55.00 ID:???.net
>>49
自分は175cmで17インチ。
17か19でめちゃくちゃ迷って、ググりまくったらMTBはあえて
小さ目という意見が多かった。

理由はMTBは激しく動くため小さい方がコントロールしやすいとか、
大より小の方がシートポストやステムでのサイズ調整の可能性で有利とか、
軽くもなり剛性も上がるとかなんとか。逆にロードはジャストの意見が100%。
で、自分も小さ目にして何の問題もなかった。

ちなみに2012年式を通販で買うならカンザキバイクというところが36500円で最安。
どこも真っ先に完売したマットグリーンがまだあるし。15インチの。
んでその他のマリンも安目。

59 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/28(日) 21:47:23.29 ID:???.net
カンザキには無印ないよ

60 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/28(日) 21:48:31.29 ID:???.net
グリーンって一番不人気だろ

61 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/28(日) 22:18:52.02 ID:???.net
>>57
どちらかというと成長を見込んで大きなルック車をあてがわれた子供みたいになると思うけど。


62 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/28(日) 23:05:37.09 ID:WBDeKLQE.net
うそん私サイズのグリン色あるやん(´;ω;`)ウゥゥ.
ワイズさんで完売て聞いたから二番候補のオレンジ買ったけど
店員さん曰く緑黒紫その他わすれた;の順で人気て確かに言うてはったわ

63 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/28(日) 23:07:18.02 ID:???.net




64 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/28(日) 23:13:40.72 ID:???.net
泣くなー。オレンジもいけてんじゃん。
まあ、俺の無印がいちばんだけどな。

65 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/29(月) 00:13:46.47 ID:???.net
マットグリーンとかマットパープルは珍しいから、無印持ってるけどSEもフレーム目当てに買っちゃおうかなーとか迷ってたけど
どうしても旧ロゴのポップ感が好みじゃなくて見送ることにした
無印と同じロゴだったらたぶんパープルあたり買ってたわ

66 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/29(月) 15:15:30.91 ID:???.net
無印が支部伊部。

67 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/01(木) 09:40:16.00 ID:???.net
支部伊部。→渋いべ。 なんだこの誤変換w

昨日俺のミュアちゃんと誰かのラークスパーが並んで駐輪してた。
マリンが並ぶなんて珍しいことがはじめてだったので嬉しかった。

68 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/01(木) 09:54:55.13 ID:???.net
あ、間違い並んでたのフェアファックスだった。かっちょ良かった。

69 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/03(土) 21:12:09.03 ID:???.net
無印ミュアに、ダブルレッグスタンド、砲弾ライト、フロントライト、を付けてみた。
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1351944336099.jpg

バランス悪いというか、ダサ認定されちゃいそうw シンプルな方がよいな。

70 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/03(土) 21:13:34.37 ID:???.net
あ、リアライトの間違いね。

71 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/04(日) 21:53:34.03 ID:???.net
13年モデルはいつごろ店頭にでるんだ?

72 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/04(日) 23:06:12.55 ID:???.net
>>69
砲弾ライトならもうハンドルもプロムナードにしようぜ

73 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 18:51:42.92 ID:???.net
カンザキバイクのマリン特売コーナーでQ-BEIのロゴ入りの画像が貼られてて噴いた

74 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 20:23:53.74 ID:???.net
なんだか他のブランドも全体的にほぼ半額でありえないほど安いですね。。。
QBEIは57,645円カンザキバイクは32,025円。
他の店は日本の代理店のようなぼったくり価格ということですかね?

75 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 21:50:06.68 ID:???.net
ぼったくりとは言わないでしょ
安売りの店は不良在庫化した売れ残りを格安で仕入れてるんだろうから
安い代わりに売れ筋や欲しいサイズがなかったりするわけで

76 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 21:00:18.59 ID:???.net
>>74
どの販売店も、その「日本の代理店」から仕入れてるわけだが。
わかったような顔して屁みたいなこと言っちゃダメだよ

77 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 23:03:02.48 ID:???.net
そこの神崎っつう小売店がその値段で出せんのに、他の小売店と差があるのは、
他の小売店がボッてるってことを言ってるんだよな?
代理店の中間マージン、小売店のマージン
輸入代理店の中間マージンはボリ過ぎっつう話はよく聞く事柄。

>他の店は日本の代理店のようなぼったくり価格ということですかね?
小売価格には未組立・未調整の新品自転車の組立調整費用も含まれている。
ろくな組み立てもせず値引率の低いとこ
そういうのをボッタクリ価格と解釈すればいい。
悲しいかな、そういう店が多いが。

78 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 23:11:01.80 ID:gY6ZZp8M.net
過疎過疎かなしいお

79 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 23:59:31.47 ID:???.net
うふふ

80 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 12:52:26.00 ID:???.net
アク禁解けたので書くが、HPを見るかぎり
MARIN2013年モデルのファンファンシーによる国内展開は
車種を絞って戦線縮小ということで決定なのかね?

81 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 21:18:03.11 ID:???.net
>>80あちこちのネット通販で2012モデルの40%offセールやってるからなあ。
2012モデルの仕入れで失敗して2013は縮小なのかも。

82 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 21:20:24.17 ID:???.net
2012モデルは定価が馬鹿に高かったから4割引でもお値打ち的には25%off位かな?

83 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 17:25:48.47 ID:???.net
池袋のハンズで2012年muirwoodsが半額くらいになってた
SEじゃ満足できない人は売れ残りを探すしかないね
まあいっぱい残っているがw

84 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 16:13:23.30 ID:???.net
2013年モデルのFairfaxが黒くなってかっこいい
ファソフアソツーのサイトには載ってないけど日本でも販売してくれるよね?
Highway Oneとかも日本で販売してくんないかなあ

85 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 17:43:40.80 ID:???.net
日本で販売しないからサイトに載せてないのでは?

86 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 10:41:59.94 ID:5KFKKw9c.net
久しぶりに休みだから40km走ってきた楽しい

87 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/02(日) 19:07:48.83 ID:ruANnqSt.net
ここに書かれているミュアウッズの人の書き込みを読み、
2012年の17インチが、とか年数を書かれていますが、
サイズが同じでも、その年数によって、寸法(規格)が違うのでしょうか?
あと2013年のニュアウッズって、どんな色がありますか?

88 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 21:05:39.58 ID:+80kJ3Ee.net
つttp://www.marinbikes.com/2013/

89 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 22:44:09.37 ID:???.net
寸法は微妙に変わったりする
俺が持ってる2007年モデルの17インチが現行モデルの19インチ相当になってたり、
というレベルの大きな変更もたまにあったりする
でもとりあえず公式ページのジオメトリ表見ると2012年と2013年モデルでは変わってない

色はミュアウッズは黒のみ
SEは↓
http://www.funfancy.jp/ffc/goods/index.html?ggcd=03130003&cid=0004

90 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/03(月) 00:38:46.84 ID:oclhWIQD.net
89さんサンクスです。
ミュアウッズSE12年モデル、秋ごろに新宿のワイズロードで売れ残っているのを見ましたが、
やはりこの色合いは微妙ですね。
例えば緑やオレンジなんかも、少しの色合いの違いや光沢がアリか無しかで全然雰囲気も変わってきますよね。
もし、13年モデルはカッコいい色であれば、何か買ってみようかな。
でも、このSEって日本限定品ですよね。そういうのもアレかな・・・
あと私的には16インチが丁度良いのですがね。

91 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/06(木) 21:50:18.94 ID:???.net
正月、ハンズ初売り大袋、楽しみだなー♪

92 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 17:09:41.28 ID:o7YuIKgu.net
マリン? マリーン? マーリン?

93 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 17:18:08.99 ID:???.net
MARIN新コンセプトショップを計画 青山店は閉店へ
http://www.fashionsnap.com/news/2012-12-26/marni-aoyama-close/

94 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 17:29:47.32 ID:???.net
マリンならぬマーリンならまだしもマルニじゃねえか

95 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 21:49:51.31 ID:???.net
MUIRWOODS17を4万以内で買える店ないです。

96 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/31(月) 00:04:23.98 ID:???.net
>>95
池袋のハンズで2012muirwoodsが40000円切っていたぞ
サイズは知らん

97 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 18:47:34.19 ID:???.net
それは裏山 こっちのハンズはジャイアント

98 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 19:07:16.99 ID:???.net
muirwoodsとmuirwoods seの違いは何でしょうか。
単に各パーツのグレードが違う、ということですか?

99 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 06:29:06.98 ID:???.net
フレームが同じで、使用コンポーネントのグレード(とメーカー)違い、あとSEの方はカラーが多種

100 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 09:22:25.74 ID:???.net
保守

総レス数 578
153 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200