2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スリックMTB愛好家のスレ57

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/03/23(土) 22:16:12.11 ID:???.net
スリックMTB愛好家のための情報交換&雑談スレッドです。
タイヤや車体の選択・用途に合わせた改造・その他、スリックMTB関連全般の幅広い話題を扱うスレです。
リム径は問いません。

皆で仲良く、バイクで楽しく!
煽り・荒らしが現れた時は、基本的に愛好家のスレなので、適度に放置でレス進行推奨です。


前スレ
スリックMTB愛好家のスレ56
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1353464320/


関連スレは>>2-以降です。

有効な情報があれば、随時追加をお願いします。
スレが終わりに近づいたら、次スレを立てて下さい。
(過去スレ等検索の為・継続スレの趣旨より、ナンバーだけを変更して下さい。)

943 :940:2014/07/22(火) 01:01:44.37 ID:Vrec2ojh.net
>>941
フックワームは29er出てないっぽいんで…。
グリフターがダメならトーチはどうかと思ったんだけど
アレもグリフター程じゃないものの細かくて深いドレッドだらけなんで
また小石地獄になるだろうからパス。
もういっそのことビッグアップルで2.35の太さを体験してみることにする。

944 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 01:20:28.44 ID:hBxkHtHa.net
>>943
出とるよ

945 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 20:40:36.55 ID:mGMyYskN.net
原作マンガを描いた人
htp://blog-imgs-38.fc2.com/k/i/b/kibagamic/mine_nayuka_10004_20080520044707.jpg
ドラマ化を演じる人
htp://livedoor.blogimg.jp/adult_pics/imgs/8/9/895a2e21-s.jpg

946 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 20:44:07.50 ID:MESA5RAU.net
なんなんだ

947 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 00:13:26.43 ID:LdAmYw5o.net
まんげぼーぼー

948 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 03:39:54.06 ID:ZY2CWUXu.net
htp://25.media.tumblr.com/6bfee50538fb7e00c3d757ad5336c79b/tumblr_mjvfqpK8771qa8o34o1_400.gif

949 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 12:26:46.89 ID:PEvnJ2VB.net
痛そうやね(´・ω・`)

950 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 21:10:44.66 ID:i3OFmVAO.net
>>948
見るだけで金玉がきゅってなる。

951 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 16:44:03.30 ID:12gLnZxk.net
htp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up48786.jpg

952 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 15:33:02.84 ID:aUlP3Yzb.net
フックワーム29er欲しいけど情弱だからムリポ
日本の29er市場は旨味が無いんだろうね

953 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 19:21:05.63 ID:nhxEacAB.net
規格乱立だな

954 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 03:46:25.87 ID:GaNP6izo.net
>>952
ttp://www.jensonusa.com/Maxxis-Hookworm-Tire

955 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 13:13:12.17 ID:/4pbY6jR.net
supermotoとかも29erのは国内で買いにくかったりするし、しょうがない。
スパッと輸入してしまえ。

956 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 20:05:20.48 ID:n9Deq1zf.net
>>955
買いにくいって買えないでしょ
国内販売してないんだから

957 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 10:11:11.18 ID:4Cz0TQdJ.net
ワイルドランナー1.4、くっそ硬くて組み付け苦労した
元々履いてたのがボントレガーのサテライトプラス1.5だから細さは
気にならないけどリフレクター無くなったのと白のミシュランロゴの
おかげで見た目は良くなったわ

958 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 10:29:47.35 ID:fWRiv6pI.net
ワイルドだぜ〜

959 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 14:12:00.50 ID:YpO05yXD.net
新品でも俺は手だけですんなりはいったぞ
そんなに個体差があっても困るよなどうなってんだ

960 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 22:47:46.37 ID:xmUOVAJv.net
今日コジャック届いたぜー!
楽しみだ!

961 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 07:54:41.55 ID:JIhv1VKd.net
>>960
サイズは?コジャック見た目は最高だよな

962 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 22:30:56.61 ID:uKJIkwyA.net
>>961
白いラインじゃなくてロゴがリフレクターになってる仕様は
正直他のタイヤでも採用して欲しい…

963 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 22:48:18.95 ID:fuBuC+pp.net
>>961 26×2.0だね!雨で乗れてない…

964 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 23:08:44.77 ID:p/ICpymU.net
見た目はな

965 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 13:50:48.48 ID:GYpjvZAW.net
htp://i.imgur.com/9w7oQdv.gif

966 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 13:48:41.61 ID:R9COLH13.net
htp://i.imgur.com/dVJGBBk.jpg

967 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 22:45:17.89 ID:rC60v+nc.net
>>966
伝説のameだね。

968 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 13:09:36.97 ID:PJ7CPkTE.net
先生!おすすめのチューブレススリックを教えてくだしゃい!

969 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 11:44:06.80 ID:apwvsbal.net
女子高生に体育座りをさせた時のモリマンの幅が俺の愛用してるタイヤの幅ぐらいだな。

970 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 13:34:57.16 ID:e/bWakn+.net
エロネタいつまで続けるの?面白くもなんともないんだが。

971 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 02:53:43.76 ID:spZ0SHS1.net
じゃあ自分でネタだしな

972 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 13:22:46.63 ID:85NvWv5y.net
ネタがなければエロに流れるんかいw

973 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 13:26:40.27 ID:eK6ctizF.net
どーでもいいからエロ画像はよ

974 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 15:24:58.02 ID:iO6dYpqO.net
htp://i.imgur.com/0Ttr6rX.gif
htp://i.imgur.com/moheaGC.gif

975 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 16:33:47.74 ID:4SHpm3qH.net
ドゥェブス!

976 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 18:37:32.18 ID:2fYY+BVu.net
貼ってくれたんだから贅沢言うな!

977 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 19:17:10.96 ID:PdfMeUaH.net
メトロUとマーベラチューブレス1.5が製造中止になっちゃったんだけど
代替でお勧めは無いかな?
基本舗装路面だけど、荒れたコンクリートの坂や段差を何度も通る
重量はあまり気にしないけど、極端に重いのは除外で

因みに新型メトロは荒れた路面や段差でサイドのグリップ力がまるで無くダメだった

978 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 20:03:06.18 ID:CKZ7eO4q.net
>>977
ホンジャマカ1.5

979 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 20:19:22.54 ID:PdfMeUaH.net
>>978
念のため検索してみたら、それっぽい対象がヒットしたので信じそうになった
危ない危ない
年寄りをからかうもんじゃないよ?

980 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 21:02:03.34 ID:3DG3yX9Y.net
このスレさかのぼって読んだらMTBとロード両方所有してる人すくなくないみたいだけど
実際並べて比べると27.5MTB用と700cロード用のタイヤ、どっちが外径大きい?
700cホイールに交換する前提で安MTBを買いたい

「クロス買え」はもっともだけど嫌です

981 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 21:08:28.75 ID:I9SCvlCD.net
>>980
タイヤなら26x1.5と700x23Cがほぼ外径同じだよ。
27.5ならどんな幅でも大きいでしょ。

982 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 21:09:51.37 ID:QDnPyrLZ.net
700cロード用のタイヤに
フロントサスってのが完全にミスマッチだからやめた方がいいよ
馬鹿にしか見えない

983 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 21:10:52.07 ID:I9SCvlCD.net
すまん違った 26x2.35で同じくらいだ。
CATEYEのタイヤ周長ガイドで比較すれば判る。

984 :981:2014/09/01(月) 21:11:14.81 ID:cunBdfp2.net
>>981
ありがとうございます
安心して注文できます
感謝!

985 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 21:15:05.70 ID:153/Ku7b.net
>>980
クロス買え

986 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 21:42:43.74 ID:V4OWazgR.net
>>983-985
やっちまったな

987 :985:2014/09/01(月) 22:00:14.15 ID:cunBdfp2.net
>>986
フレームやフォークとのクリアランスを気にしてただけだから
27.5のほうがデカいって教えてもらっただけで御の字
"周長表"ググって確認したから無問題

988 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 22:25:10.71 ID:V4OWazgR.net
注文した後か

989 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 22:54:12.35 ID:PdfMeUaH.net
978ですが、自分はまだ注文してないんですが…

990 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 23:06:37.61 ID:Mj6pEJaO.net
>>989
サイズは?

991 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 23:33:19.80 ID:PdfMeUaH.net
どっちも26インチ リム内幅19mm ディスクブレーキ仕様
マーベラTL1.5はまったり山登り用
メトロU1.75を荒れた部分含む舗装路用として使ってました

992 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 23:59:57.07 ID:y4JideAU.net
次スレよろしく

総レス数 992
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200