2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【キャノンデール】Cannondale Quickシリーズ3【アメ車】

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 15:21:19.10 ID:???.net
洗練されたスタイル、S.A.V.E.ステーがもつ振動減衰性能により、
快適にフィットネスやサイクリングなどを楽しめるクロスバイク。
そんなQuickシリーズについて楽しく語りましょう。

■前スレ
【キャノンデール】Cannondale Quickシリーズ2【アメ車】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1318327183/

■関連リンク
Cannondale Japan キャノンデールジャパン
http://www.cannondale.co.jp/

Quick2013年モデル
http://www.cannondale.co.jp/2013/bikes/recreation-urban/recreation/quick-sl

取り扱い店など
http://www.cannondale.co.jp/jp-dealers/

689 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 00:38:17.01 ID:anRSUML0.net
>>688
まずはステムの逆ヅケしてみなよ、話はそれからだ

690 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 23:49:25.95 ID:N9o80XJ4.net
納車して、最初はブレーキ関係に不満を持つはず

691 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 14:30:42.83 ID:DxXmH+vs.net
ハンドルのエンドキャップを無くしたわ。。。
初めについていたキャップは販売していないって言われたし。。

皆さんはどんなキャップを付けてるの?

692 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 00:46:02.35 ID:DCAa21qk.net
>>691
あれは必ず取れる。どっちもなくなった。
安いBBBのをつけてるよ。全然取れない。

693 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 10:05:12.28 ID:eFJ0rg1I.net
Qマークでなかなか良いのだけれど
それを機にグリップ自体変えてしまえ

694 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 12:55:31.50 ID:BZ1Pj30n.net
レスありがとう

この際、ハンドルを変えてしまおうと思いますが、
オススメはありますか?

695 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 17:40:17.74 ID:ivZkLKOb.net
店員に勧められてクイック4注文してきたけど盛り上がってないな
やっぱ売れないの押し付けられたのか
とりあえずハンドルとグリップポチった
後はタイヤとチューブとブレーキ?
納車は2週間後だけどこれからよろしく

696 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 17:45:53.89 ID:k7348WsH.net
2013年のクイック4無改造だけど
楽しく乗れてるよ

697 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 19:50:55.82 ID:tGRJH7bi.net
俺のとこの店員もQ4推しで、そのへん疑心暗鬼になったけれど
どうしても安定性のほう優先させたかったから結局これにした
皆がいうほど体が痛くなる症状に悩まされていないし
以外と悪路を通るケースが多かったから、今のところ満足している
スピード求めるなら改造しないでロード買うわ

698 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 20:03:20.27 ID:TyIhHa3A.net
>>695
Quick4はコンフォートバイクの良作だよ
良くも悪くもスピード求めて弄るタイプじゃなくて安定してるから話題もそんなにないけど

699 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 20:54:16.83 ID:BZ1Pj30n.net
ホイール、タイヤ、ブレーキを変えただけで超快適になったわ。

700 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 21:02:41.65 ID:fPxOL9Y0.net
探してるとき一部の店の店員に強く薦められたけど、値段の高さに見合うだけの特性はあるのか
って聞いたら、答えに困ってた
用途には他メーカーのもう1ランク値段が安いので必要充分だったから、そっちにしたわ

701 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 21:41:00.45 ID:BZ1Pj30n.net
自分の気に入った自転車を買えばいいんだよ。
気に入ったものが見つかってよかったね。

702 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 23:13:26.03 ID:+In3Neeq.net
クイック4が売れてないなんてとんでもない
ちょっと街に出ればかなりの頻度で見かけるし
相当な売れ線だと思うよ。
2011年のライムグリーンに乗ってるけどこんなに
同型車とすれ違う経験する自転車は初めて。
せめてパープルにすればよかった・・

703 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 23:43:29.55 ID:k7348WsH.net
オレはまだすれ違った事無いなぁ
大阪じゃ少ないのかな?

704 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 00:49:21.27 ID:YLPOipI8.net
俺も大阪だが、淀川やなんば周辺でよくみかけるぞ

705 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 06:44:26.77 ID:HHtYaPsn.net
俺もすれ違った事ないな
ジャイアントとビアンキはしょっちゅう見るけど
東京じゃ少ないのかな

706 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 08:24:23.30 ID:GFLSdTwQ.net
圧倒的にGIANTときどきTREKくらいかなー
みんなと同じとか好きじゃない俺は、quick4で満足してるけど。人気なくて廃盤になったみたいだけど、パープルが気に入ってる。

707 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 19:42:06.75 ID:YLPOipI8.net
今日、信号待ちでquick3台並んでビビった。。
カーボン2乗りの俺はちょっとだけ優越感に浸れたわ。

708 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 10:03:36.01 ID:uCkblsgV.net
くだらない

709 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 22:53:44.87 ID:vpEABV+c.net
ルッククロス
(超えられない壁)
escape R3
ルイガノ
TREK fx
ビアンキ
GIOS
escape RX3

クロスだけで見たら、俺的出現頻度は大体こんな感じ
別格のこいつらを抜かしたらquick4は次ぐらいに来て、BAD BOYとかスペシャのシラス辺りと競るイメージ

710 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 07:12:51.55 ID:G1214mF0.net
上とか下とかどうでもいいわ
俺の自転車が一番!でいいじゃん

711 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 22:41:52.22 ID:6//Yg7hF.net
GIOSのミストラルって品薄で買えないって話よく聞くけど
やっぱその分街で見かける。
最近ルイガノ、ビアンキの元気が無いように思えるな。
トレックがすごい増えてる。

712 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 23:49:20.50 ID:2Pu/IOOg.net
GIOS乗りってカマっぽい人が多くないか?

713 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 21:49:19.30 ID:Vflem3ba.net
>>712
カマっぽいっていうかいまどきのオサレな
あんちゃんが
よく乗ってるイメージだな。
クイック4って意外と女の子が多い気がする。

714 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 22:33:37.04 ID:hmLgSTwx.net
自分も女だけどQ4だよ
スペシャのVITAも薦められたけど地味色ばっかりだから惹かれなかった

715 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 23:10:18.25 ID:zBi9+Tf4.net
>>714
ネカマ乙

716 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 23:51:44.05 ID:ul8e25Ic.net
オシャレじゃなくて明らかにカマな件について

717 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 00:09:05.54 ID:fyzK1OUt.net
カマは気まぐれ

718 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 00:29:14.21 ID:AG7uvYYI.net
ビアンキ乗りもカマっぽい奴が多い…

719 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 06:33:45.46 ID:5Vvo14og.net
quick4やgiosミストラルはネットで持ち上げられてるせいか
いわゆるオタクって感じの風貌の人が乗ってることが多いな
そんな私はラレーrfl

720 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 10:05:56.19 ID:AG7uvYYI.net
>>719
ラレーrflって見た目はホムセンチャリみたいだけど、
この価格帯の割にモノはいいよね

721 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 18:16:48.23 ID:5Vvo14og.net
>>720
白が凄く綺麗な白なんだよね
それが決め手で買った

パーツはたしかに良い品使ってるけど
ジオメトリはイマイチだから乗り心地はそんな良くないよ
友だちが乗ってるjamis coda sportのほうがぐいぐい進む

722 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 01:28:00.61 ID:v6RVFb+u.net
そいつはフレームというよりシュワルベ マラソンタイヤのせいなので
タイヤを変えればコーダスポーツよりずっと走るよ
現行ラドフォードLTDの方がコーダよりフラバロードに近いジオメトリだし

723 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 21:06:34.75 ID:ks4yvb7g.net
やっと明日クイック4納車日キター
って大雨じゃん
暫く無理かも・・・

724 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 22:13:32.84 ID:BOEGD6Td.net
Quick4 2015
http://www.cg-paz.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/06/quick4.jpg

725 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 01:42:41.58 ID:Q/obzZ0W.net
この内容だったら、CAAD8フラバ買った方がいいな。。

726 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 07:59:28.22 ID:AiQ3os6o.net
高ぇwww
コスパ悪いなぁ

727 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 09:55:05.78 ID:IB1H02K3.net
>>724
2015モデル、5000円下げ?赤はなくなったん?

728 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 09:58:06.23 ID:3aMG2nRH.net
2014年モデルより少し安くなったのか?
カラーは変わってないし他は変わったとこある?

729 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 10:13:46.26 ID:3aMG2nRH.net
リアもアルタスになっちゃったね(笑)
スポークも変わってる
後は同じか

730 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 12:17:35.28 ID:AiQ3os6o.net
去年2012モデルを45000で買えたのはラッキーだったんだな

731 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 21:54:17.03 ID:Q/obzZ0W.net
13モデルを安く買った奴が勝ち組かと

732 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 22:09:57.41 ID:5EVteibR.net
勝ちとか負けとかどうでもいい

733 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 22:37:10.43 ID:Q/obzZ0W.net
なんだか気分を害したようでスマンかった

734 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 00:02:00.50 ID:2zI2IjVb.net
クイック4にダブルレッグスタンドは着けられますか?

735 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 21:07:16.04 ID:yjfsf9vP.net
自己解決しました

736 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 07:24:34.90 ID:Gx7oXq5l.net
クイック5買いました、もう少しお金を出して4のほうを買えば良かったのかな
でもカッコ良いので大事に乗りたいと思います

737 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 10:59:58.44 ID:7o1yqouY.net
明らかに違うのは3からかな
4にはグレーがないから良いんじゃないの

738 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/12(木) 07:23:55.11 ID:HkgZAK24.net
なんでグレー買ったってわかったんですかw!

739 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/12(木) 08:30:10.28 ID:tPZNLPDe.net
>>738
いつも、君のこと見てるからだよ

740 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/12(木) 11:31:18.10 ID:GSiwuOIO.net
ふふふ・・・

741 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 12:02:52.36 ID:TWXA2aIg.net
買って半年の2013QuickSL3
倒れた拍子にブレーキレバー折れる。
http://ume-up.ddo.jp/cgi/up/qqq/nm82032.jpg

742 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 13:58:23.57 ID:sXXKs1YZ.net
鋳物だからポッキリですな 当たりどころが悪かったのか…ご愁傷様です
安物スチール製だったら曲がるだけで済んだのかも知れんが どっちにしろ
ブレーキだけで済んだと気持ち切り替えるしかないね

743 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 18:53:20.67 ID:I8ifWy7t.net
>>741
そのブレーキ アーチとレバーはテクトロかな?
自分は2011 クイック3で両方をデオーレに変えたよ
コスパ良し フィーリング良し お勧め

744 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 21:13:33.23 ID:TWXA2aIg.net
>>743
promaxのアーチとレバーです。
風で倒れた拍子に折れてしまったようです。
今日Deore注文しました。
走行中じゃなくてよかった。

745 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 21:33:22.39 ID:yxTOGWaY.net
走行中だったら折れてないわけで

746 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 22:53:03.78 ID:ZjKj4HfP.net
俺も倒れたら折れたよ。今はディオーレ化した。

747 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 23:55:42.75 ID:yu4mB7Z8.net
クランクの歯が欠けたので交換しなければいかんのだが、
同じ物じゃツマランのでちょいとグレードアップさせたいんだ。
でも、どれが装着できるのかわからんので誰か教えてたも。

748 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 11:30:58.34 ID:XzBywFFv.net
グレーのクイック5を買った者ですが、みなさんハンドルは短くカットしていらっしゃるのですか

749 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 15:49:29.89 ID:WjgpfvPb.net
>>748
先週からずっと雨で車で引き取ってきたけど
1度も乗らずにハンドルだけ交換したよ
ハンドル600mm以上だと歩道走れないとかなかったっけ?
ググるとハンドルカットしてる人結構いるね
とりあえず、まだハンドル太いからステムから細いのに変えるつもり
やっと天気良くなったから40km走ってきたけど
いきなりブレーキ鳴きまくったからブレーキも換えるわ
http://i.imgur.com/0E0WPZJ.jpg

750 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 19:58:23.75 ID:iVMTgGRz.net
http://www.cyclowired.jp/lifenews/node/138228

751 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 02:25:49.12 ID:r14i2tug.net
ホイールおすすめあります?
ロードのお下がりでアクシウム使ってたけど、そろそろ買い換えたくて。

752 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 06:23:19.44 ID:SjCgZ7Oz.net
これかなぁ
http://i.imgur.com/IORpuQA.jpg

753 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 17:13:29.72 ID:gN+wVJ+w.net
キャノンデールの公式HP落ちてます?

754 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 01:01:53.72 ID:777X6xeM.net
>>752
しょーもな。

755 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 07:15:07.18 ID:jOMyGUuW.net
>>752
それいいな!
気持ち良さそう(*´Д`)/ヽァ/ヽァ

756 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 10:05:44.47 ID:4cyYWKZG.net
オススメを聞くならまず金額を

757 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 10:11:59.73 ID:TLs1wRJ8.net
>>751
カムシンG3

758 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 10:17:46.71 ID:fxNBNPs7.net
>>747
クランクの歯なんて存在しない

759 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 23:40:02.25 ID:mk+yBdUe.net
Quick4購入予定なんですけど身長170cmだとSとMどちらがお勧めですか?
小さいサイズの方がカッコイイかしら?

760 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 23:54:22.38 ID:3BVg16Ac.net
M

761 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 00:11:29.19 ID:8V9G1AvW.net
>>759
169cmで2013年モデルのSサイズに乗っています。
サドルの高さがハンドルより数センチ上ぐらいにはなります。
これしかクロスバイクに乗ったことがないのわかりませんが、
体が起きていて体重がサドルにかかっているためが普段着で
乗ると数十キロ走るだけでお尻が痛くなります
(ロードバイクなら平気です)。

あと、2014年モデルがどうかわかりませんが、シートチューブ側に
ボトルケージを取り付けるねじ穴がないのでドリンクボトルを1本
しか持ち歩くことができないので夏場きついかもしれません。

762 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 00:18:22.89 ID:re31j0lu.net
俺も170cmでQuick4だけどMだな

763 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 06:03:16.10 ID:eFqES3/H.net
168cmですがクィック5のM乗ってます胴が長いんで

764 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 15:34:40.53 ID:NjEMdryG.net
>>757
カムシンやシロッコかなと思ってました。
ゾンダも考えたけど、クロスにはもったいないのかなと。
ロードにはレーゼロ使ってます。

予算は4万までなら…。

765 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 17:23:11.89 ID:Pbs3ATi4.net
ファクトリーレーシングのバギーショーツかっこいいね

766 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 19:42:55.70 ID:Ku81d8NI.net
ブレーキ(泣)ひどくなってきた
おばちゃんのママチャリ以上でワロエナイw

767 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 19:56:38.73 ID:z1hwA3Yv.net
早くシマノに換えた方がいいよ
効きもよくなるし快適

768 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 23:30:25.45 ID:27vENlEA.net
シマノのパッドに換えりゃいい本体まで換える必要はない。
デフォはタッチが気持ち悪いし雨の降り始めにキーキー鳴くし最悪。

769 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 00:30:36.47 ID:gbmlaEyl.net
私のも100キロほど走ったところで前輪が鳴り出して気になってきたので
さっきブレーキシュー注文したよ

770 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 13:55:27.26 ID:SAbOQ0i0.net
俺もつられてブレーキシュー交換したいんだけど、
みんなどの辺りのシューにしてるの?

通勤程度にしか使ってないんだけど、
\1,000辺りのでもいいもんなのかな?

771 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 14:03:32.92 ID:SGMTMujU.net
どれがオススメか教えてください。

772 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 14:15:03.73 ID:kdQkLlFG.net
クレクレかよ
過去レスだけでなくググればいくらでもでてくるだろうに

773 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 14:39:29.89 ID:1jZn96Om.net
BBBのトリプルコンパウンド使っとるよ
雨の日乗らないならもっと安いのでもいいんじゃないかな

774 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 19:22:56.52 ID:SAbOQ0i0.net
>>773
おお〜なるほど
この価格帯で十分っぽいね
ありがとう参考にさせてもらうわ

775 :アプリケーション:2014/07/03(木) 15:48:22.21 ID:LVDN4TzOY
アプリケーション

776 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 16:58:30.74 ID:+UObgQoQ.net
2015は3色に減ってしまったのか。
2013の青がすごく良かったイメージがある

777 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 20:04:30.59 ID:hBYB14bn.net
専用のスタント買ったはいいけど8ミリのレンチ無くて
ホムセンまで飛ばして六角レンチセット買ってきた
やっと壁によりかからずに自立できる

778 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 21:01:53.08 ID:C3+g/bmF.net
ハンドルの高さが我慢できずにデーンとはまってるスペーサーとっぱらっちまった。
20度ステム逆付けフラットバーでまだ高めだがそれでもやっとしっくり来るようになった。
コンセプトに反してるのかもしれんがこれでストレス無く乗れる。

779 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 22:39:33.01 ID:HfEklkml.net
2015年 Quick4
http://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00624411
・ホイールがElementC4のペアスポークから通常の32Hタンジェント組になった
:変速がAlivio8速から新Altus9速になった
・色が5色から3色に減った
位かな主な変更点は

780 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 01:02:48.97 ID:D3QTEy0R.net
今CAAD8 Tiagraに乗っているのだけれども
Synapse6 105に変えたら乗り心地って結構変わるかな?
長距離が楽になるんね

781 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 01:49:29.14 ID:pJg17kNc.net
>>780
【Cannondale】 キャノンデールのロード 65
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1404394498/

782 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 23:46:21.46 ID:LPxC5UJ6.net
バーエンドバーなに付けてますか?

783 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 12:46:23.09 ID:Cs237Uvx.net
夏は、あずきバー

784 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 15:24:08.09 ID:iGzWsJQI.net
バーエンドバー付けたい!
お店で見るといろんな形状のがあってどれがいいのかよくわからない

785 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 15:47:49.05 ID:Zb1zMQpY.net
バーエンドバーの何が良いのか分からない

786 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 21:15:37.11 ID:Rxo8PNmh.net
腕が楽だろ。

787 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 21:21:50.81 ID:JAuKXfaO.net
めっちゃイボイボ グリップで手が痺れてたけど
エルゴンのエンドバー付きにしたら長距離でも痺れなかった

788 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 22:01:34.50 ID:LHQlUufb.net
>>785

フラットバーハンドルは握る所が
一か所しか無いので
長距離を走ると手首とか首とか腰とか痛くなる.
バーエンドバーを付けるとポジションが
複数取れるようになるので,
長距離が楽になる

総レス数 1002
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200