2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【キャノンデール】Cannondale Quickシリーズ3【アメ車】

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 15:21:19.10 ID:???.net
洗練されたスタイル、S.A.V.E.ステーがもつ振動減衰性能により、
快適にフィットネスやサイクリングなどを楽しめるクロスバイク。
そんなQuickシリーズについて楽しく語りましょう。

■前スレ
【キャノンデール】Cannondale Quickシリーズ2【アメ車】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1318327183/

■関連リンク
Cannondale Japan キャノンデールジャパン
http://www.cannondale.co.jp/

Quick2013年モデル
http://www.cannondale.co.jp/2013/bikes/recreation-urban/recreation/quick-sl

取り扱い店など
http://www.cannondale.co.jp/jp-dealers/

817 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 19:51:01.87 ID:q/8+DsFt.net
QUICK4を注文しに行ったんだけど2014のSL3が安く入ってくると聞いて保留してきた
乗り味とかあまり変わらないのかな

818 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 22:27:05.81 ID:o62dSxvv.net
フレームのアルミのグレードが6061SLになってヘッドやBB周辺が太くなってる
気持ち(ほんの気持ち)程度だけ剛性が上がってるようだ
まあリアステーは相変わらずのSAVEだし乗り心地には問題ない

819 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 22:35:42.38 ID:q/8+DsFt.net
>>818
サンクス
白が欲しかったからSL3頼んでこよう

820 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 01:34:39.32 ID:IV5kv79h.net
やっぱノーマルとSLでは気分的に違いますわ
でも調子こいてSL1にすると後悔しますわ

821 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 01:42:36.90 ID:0dt3rtG5.net
BB30の壁があるからね

822 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 22:09:53.30 ID:WCw5beY9.net
Quick4のハンドル中央を留めてるネジ、さびてきたので交換したい。
市販のやつだとはまらないと聞いたけど、あれって売ってるものなんでしょうか。

823 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 18:50:38.05 ID:bRMeHfmm.net
>>822
一回外してサンポールに漬けてみ

824 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 18:56:16.55 ID:jjkuRvCu.net
いいか、みんな
     (゚д゚ )
     (| y |)


    サンポール ( ゚д゚)  ドメスト
       \/| y |\/


             °。o
        ( ゚д゚) 。o°o。
        (\/\/


        ⊂⌒~⊃。Д。)⊃

825 :822:2014/08/08(金) 01:19:15.94 ID:3qzKxCKB.net
20分漬け置きでビッカビカになりました。
サンポールすげえ!

826 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 15:11:24.43 ID:SpV+P2bp.net
初クロスでクイック5買って明日納車なんだが、台風…

827 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 20:27:45.04 ID:ov4fP3dK.net
>826 ナカーマ 大事に乗ろうぜ あとグローブは早めに購入をオススメ

828 :823:2014/08/08(金) 20:33:42.80 ID:bKOpK//y.net
>>825
すげーよサンポール。アルミパーツ漬けると表面侵食するくらいだからなw
着けた後はきれいに入念に水洗いしてね。

829 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 23:34:51.35 ID:5e2g3u8k.net
どう?

830 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 23:59:56.51 ID:gbK+GH0r.net
銅だろう

831 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 11:37:33.27 ID:uTgASoJJ.net
銅はやばい
金属専門の窃盗団に狙われる

832 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 22:27:37.96 ID:COLecq3G.net
今日クイック4注文してきました
納車楽しみ

833 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 22:38:47.19 ID:+G4qY7q/.net
銅だろうね

834 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 00:20:16.42 ID:J5S4dmgw.net
買う前に、CAAD10とか試乗してみた?
していないなら乗ってみた方がいい。
Quickを注文キャンセルしたくなると思うよ。

835 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 00:23:53.19 ID:ilgsiOLv.net
>>834
差額はお前が出すのか?

836 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 00:28:44.37 ID:7fwTwVMA.net
>>834
はいはい 上から目線でのアドバイスどうも どうも
とっとロードのスレに帰ってくれて結構ですから

837 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 00:42:34.70 ID:J5S4dmgw.net
上から目線と感じたのが意味不明だが、
絶対ロードを試乗した方がいいよ。
CAAD8でもいいから乗ってみて。

838 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 00:54:30.60 ID:zeV+IL0E.net
>>837
んで差額はお前が出すのか?

839 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 01:13:56.50 ID:J5S4dmgw.net
>>832はお金が無いからQuickにした訳じゃないと思うが。

840 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 07:06:30.23 ID:YjBiqGFu.net
>>839
おまえはまずスレタイを100回読め!
そして空気も読め

841 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 08:48:44.87 ID:nuulrMHi.net
>>839
何も書いてない文からそこまで読み取るとは流石ですね


で差額はお前が出すのか?

842 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 15:24:03.86 ID:E3lpBpaa.net
俺のCAAD8Tiagraやるからクイックと5万円くれ。

843 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 21:34:42.13 ID:J5S4dmgw.net
これがやっかみって奴ですか。
程度が低いレスばかりで残念です。

844 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 22:48:01.21 ID:GJiO20JV.net
>>832ですけどカスタムしていくならやっぱりブレーキ、タイヤ、リム、ハンドルバー辺りが鉄板なんですよね

845 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 22:55:25.48 ID:qMQ8bAEh.net
あとクランクとペダルも交換した

846 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 23:03:25.40 ID:gsCiUD51.net
性格の悪い奴が出たんだなもうくんな

847 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 23:50:32.66 ID:OteysKJ8.net
現在他メーカーのロードに乗ってるんですが、街乗りだと前傾姿勢がツライのでQuick4か5を購入しようと考えています
前傾が一番ゆるいと聞いていますが、乗り心地はどうでしょうか??

848 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 00:02:48.55 ID:BIY/FnFU.net
人に聞くより自分で乗ってみな

849 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 01:16:08.50 ID:bUxZKK0u.net
caad8 7 soraからの乗り替えです。
前方視界も確保され、タイヤも太めのせいか、
街中でもかなり快適です。
ただし、スピードは出ません。
運動不足解消っていう自分の用途を考慮すると、
これぐらいがちょうどいいです。
目を三角にしてタイムアタックするような自転車じゃないです。
ただ、32c→28cには興味あります。

850 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 01:33:05.67 ID:wDDsS1po.net
日記は(ry

851 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 01:43:53.41 ID:fsPZ8F59.net
>>847
乗り心地っていう意味ではすごくオススメですよ〜。
俺はこれがスポーツバイクのデビューなので遅いとか全く思いません。

852 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 02:39:45.65 ID:Jn6Sm56q.net
>>843
お前が日本語を知らんだけ
やっかみの意味を調べてから出直せ低脳

853 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 11:08:29.74 ID:EJhfiAYu.net
>>849,>>851
レスありがとうございます
クロスは泥除けつけたりカゴつけたりして日常用に使いたいので、quickシリーズは良さそうですね
また店頭でも見てみます。

854 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 18:24:35.02 ID:Lh2OyWcb.net
キャド8フラットバー買った方がいいよ 俺がクイック買った時はキャド8フラットバーが発売されてなかったから仕方なくクイック買ったけど

855 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 19:07:30.26 ID:ycDESpdP.net
んで差額はお前が出すのか?

856 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 19:21:31.11 ID:HtYPQQan.net
>>855
嵐に構うなって
こういうアホは構って欲しいんだよ。だから無視が一番効く。

857 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 19:58:24.03 ID:6My6WstV.net
スポーツバイク、これしか乗ったこと無いから他の云々言われてもピンと来ないなぁ
走りに速度と距離を求めて次買い換えるとしたらその時気に入った会社のロードにすると思うし、次もクロスでいいかなとなったら
この車種がカーボンフォーク採用し続けるならまた買うかもしれない

858 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 01:03:50.71 ID:zt0aNO0y.net
泥除けや荷台つけるつもりなら
見た目的にQuickは相性良いと思う
足つきが良いので信号待ちも楽だし

859 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 23:33:47.73 ID:8ZeG4ILE.net
>>856
お前が一番かまってちゃんだから

860 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 23:35:17.08 ID:8ZeG4ILE.net
>>852
最後の一行がお前の全てを物語っているのなw

861 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 04:01:12.39 ID:G36uy1RO.net
なんでそんなに
ひっしなの

862 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 09:44:47.05 ID:Ih5L4aFj.net
2014のQuick5買ったぜー初スポーツ自転車だぜ
2013のQuick4が安売りしてたけど欲しい色が無かったからQuick5にしたんだが性能とか全然違うんかね

863 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 11:38:25.26 ID:R6wF88N4.net
おめ
盗まれんように気を付けなはれ

864 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 12:26:56.19 ID:ZLrYxrUQ.net
>>862
もう買ったんだからQUICK5のいいところだけ見てあげなよ

865 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 16:36:07.01 ID:VvT+WBgO.net
>>862
買ってないのにウソ報告するやつなんなの?

866 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 18:32:07.86 ID:buFkIueK.net
>>862
対して変わらん

867 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 00:55:54.58 ID:Uj+mjUTr.net
>>861
なんでそんなに必死なの

868 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 03:26:25.81 ID:nwAA657t.net
>>867
オウム返ししか思い付かないほど悔しかった?

869 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 07:45:26.27 ID:XcOn6xZ2.net
悔しいっ・・・

870 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 10:18:42.37 ID:ymMjvcWa.net
でも返しちゃう!

871 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 21:56:27.41 ID:5kCEKWPb.net
ビクンビクン

872 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 16:51:26.51 ID:mpDO4VnK.net
納車2ヶ月で前輪バーストしてびびった
幸い自宅から割りと近い場所だったのでその場での修理せずに担いで帰ったけど
はやくも前降臨のタイヤとチューブが交換済に
予備チューブまた買ってこないと

873 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 18:29:33.57 ID:s4oxquY9.net
デブ乙

874 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 18:45:48.95 ID:2h+947EP.net
>>868
なんでそんなに必死なの?

875 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 14:39:37.37 ID:70S1KJGm.net
2014QUICK4納車されたぜ
雨降るかと思ったけど何とか耐えてくれたよかった
これから乗りまくるんだ

876 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 15:27:06.41 ID:AnVAOjMs.net
おめ

877 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 17:49:33.74 ID:Qda9bVyI.net


878 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 19:15:47.05 ID:3dBnqKJB.net


879 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 20:45:57.87 ID:70S1KJGm.net
皆さんタイヤなに履いてるんですか?
いずれは交換予定でネットで検索してたらルビノプロ3の23Cばっかり出てくるんだけど細すぎたりしないのかな

880 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 21:33:09.79 ID:eO0DjINK.net
ググると異様に推してる人いるねw
だから俺はルビノプロ3の28cにした
カラーのが良かったんだけどクイック4で23C履くのもなぁと思って

881 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 22:22:53.60 ID:70S1KJGm.net
そうなんですよね。
コンフォートタイプなので23C履かせるのもなあって思ってしまうんですよね
悩みます

882 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 23:15:29.52 ID:gt1iEWSM.net
25にすればいい

883 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 14:33:58.61 ID:HXeB7N8n.net
カラータイヤって23cばっかりじゃない?

884 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 16:09:39.86 ID:YYzf12Pp.net
最初からスポークにつけられてる反射板とっぱらったら少し軽快になったような気がしないでもない

885 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 17:34:02.64 ID:PDX8rW8y.net
たぶん気のせい、たぶん

886 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 18:20:32.49 ID:/b4aE3Wy.net
>>884
俺もついてるわ とってもいいの? ホイールバランスくずれない?
道交法にふれない?

887 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 18:28:39.80 ID:YYzf12Pp.net
>>886
サイクルスタンドに後輪載せた状態でホイール高速で回すと、反射板付いてる状態だと
かなり振動するようになるけど反射板とっぱらうとペダルを手で思い切り回しても
前後の振動がなくなるからバランスはかえって良くなるんじゃないかなと
反射板ついたままだと結構ぐらぐら揺れるよ

888 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 18:34:43.86 ID:prI5egV0.net
昨日は雨降りそうだったから納車後乗れなかったけど今日はちょうどいい天気なので走ってきた
楽しくて40キロぐらい走ったからケツいてえwwwwww

889 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 23:13:19.74 ID:vj0fBOZ3.net
あらあら
俺のQuick SL3はディスコンですか…

890 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 00:03:20.73 ID:D/3/Do/V.net
>>879

continental 4season 28c

891 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 11:16:59.38 ID:Fliw59iK.net
走行距離2200kmほどでペダル一周漕ぐ間にBBの所が3回カチカチ鳴るようになってきた

892 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 12:53:16.21 ID:j0iZtpgz.net
QUICK4で3000は超えてるけど特にないな
チェーンも3000で交換が理想と聞いたが、ブレーキの方を交換する予定

893 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 18:57:18.62 ID:cWPSEVcQ.net
こんにちわ
初めてクロスのQuick4を最近かいました。
質問なんですが、ギアはどんな感じで変えていますでしょうか?
お店の人は3-1と1-8はあんまり使わないようにと言われました。
人によってギアの使い方はさまざまだと思いますが、坂道と平地の道路で
どんな感じにギア変えてるか教えて下さい。

894 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 21:23:55.01 ID:qH4uPqOI.net
僕は買ったばかりだけど
フロントはほとんど3ですね、リアが7-4使ってます
坂がきつくなったらフロント2にします

895 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 22:56:26.06 ID:djkobesh.net
>>893

前は真ん中固定で後ろだけ変えてた
前三枚の意味が無くなったので,
前をシングルにして
後ろを13-23に変えた
街乗りしか使わないので問題はない

896 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 22:59:46.59 ID:nt9fiTJK.net
フロントを軽くするのは、脚力落ちてる時に坂道登らないといけないときに軽くする時と峠を登る時ですね
軽くしないと足のスタミナが切れてしまう
普段は2固定でリアの重さをケイデンス90以上を、負担感じずに回せる位置に合わせています

897 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 23:19:03.67 ID:tZr+9GZt.net
フロント真ん中でリア5〜7しか使わないな

898 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 12:43:15.73 ID:egKOXalr.net
道路に合わせて、すごく細かくギア変えてる
あんまり良くないんだろうけど、それが楽しい。

899 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 19:11:10.80 ID:5I9Xyq+k.net
色々と返信ありがとうございます。
2固定で、坂だけ軽くしてみたいと思います。

900 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 21:44:48.81 ID:14EmEuF3.net
Quick4にアロイボードフェンダーを付けてたんだけど、走行中にいきなり、後輪のブレーキのついてる辺が割れたw
消耗品だとは覚悟してたけど、1年しか持たないとは・・・
それで、買い換えようと思うけど、フルフェンダーだと
シーライト700、クロモプラスチックフェンダーP35、ディズナ700cクロスバイク用フェンダー
この辺りぐらいかな?
ちなみにハーフフェンダーでステーの付いてるモノって有りますか?
どなたか詳しい方教えてください。

901 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 00:12:58.99 ID:VCiKXnIQ.net
>>900
まさにボードフェンダーをぽちって昨日届いたばかりの俺が涙目な情報ありがとう

902 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 22:22:04.05 ID:dsW0mkMP.net
ロードバイクのホイールも履けますか?

903 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 22:44:09.16 ID:9WZvQcIk.net
魔改造すれば

904 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 01:11:38.54 ID:CRScDRt+.net
年式によって履けないモデルもある

905 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 06:45:25.80 ID:gIXffT79.net
俺のは履ける

906 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 01:58:40.49 ID:atETaHZI.net
シマノRS21を買ってきた。
安ホイールだからあまり期待していなかったが、凄く漕ぎ出しが楽になって
ビビったわ。
コスパ最強

907 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 03:13:36.99 ID:RXwDjP3K.net
>>906
ウソ乙

908 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 07:10:22.11 ID:o1lZ4pCG.net
俺もそのうち評判がいいRS21にしようと思ってたけど嘘なの?
プラシーボレベル?

909 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 09:19:15.08 ID:atETaHZI.net
>>908
元のホイールが鉄ゲタすぎるから、RS21レベルのものでも
充分違いがわかるよ。

910 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 22:02:23.02 ID:o1lZ4pCG.net
やべぇ
早く欲しくなってきた
間引きスポークのデザインも好きじゃないし買っちゃうかな

911 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 22:36:56.86 ID:jxrV9YxB.net
明日やっとSL3が納車だ
みなさんよろしく

912 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 23:07:59.73 ID:atETaHZI.net
>>910
タイヤ、チューブも軽い奴を買うと更によくわかるよ。

913 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 23:21:53.99 ID:pdVBWm8n.net
QUICK4の場合2013からはけるのかな

914 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 23:50:34.57 ID:atETaHZI.net
履けるよ。

915 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 21:43:32.42 ID:13pBwFbF.net
quick4 明日納車です。
雨降る前に引き取りに行けるか電話しようかな。

916 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 22:04:58.84 ID:ypR/rNIn.net
おめこれよろ

917 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 23:31:55.32 ID:HQYoYrau.net
Quick4を購入しようと考えています。
身長167cmなのですがSとMどちらがいいでしょうか?
お店にいったところMしかなく、Mだとステムを逆にしてもらったところいい感じですよとのことでした。

あと、フェンダー、前かご、スタンド、鍵、ライトをつけようと考えています。
スレを拝見したところ、スタンドは純正のセンタースタンドがいいと書いていました。
ほかのものでお勧めがありましたら教えてください。

総レス数 1002
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200