2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NEILPRYDE】ニールプライドスレ

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/04/05(金) 19:10:16.92 ID:???.net
代理店:トライスポーツ
http://www.trisports.jp/?q=brand/node/6067

最近宣伝に力を入れてきた

263 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/01(土) 19:38:09.34 ID:WzG6vsEr.net
>>262
気持ち悪いぐらい感動するぞ!
このバイクは言葉で表現できないから下手なインプレはあてにするなよ!
乗ってみろ!

264 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/01(土) 19:43:57.47 ID:U0hZbNd2.net
ゼファーカッコええよなぁ
いつか買うリストに入ってる

265 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/02(日) 12:40:37.40 ID:mmGIIrGm.net
ゼファー試乗したら体にフィットした。
メッチャ欲しくなった。

266 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/02(日) 13:08:42.30 ID:t3RZLQVf.net
この先どこかで試乗できる場所ない?
関西圏で

267 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/02(日) 14:48:01.08 ID:bQJhutQk.net
ショップに要望出してみるとか。どうせ貸し出しサンプルでしょ。

268 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/02(日) 15:33:52.85 ID:zZcafCdv.net
サイクルモードで試乗できたような気がする

269 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/02(日) 19:50:25.11 ID:rT7Xlzgn.net
>>266
> この先どこかで試乗できる場所ない?
> 関西圏で
代理店のトライスポーツが神戸じゃなかったかな?
要望連絡をショップ経由でやってもらえば

270 :262:2014/03/02(日) 20:11:26.01 ID:z3i6M5eT.net
>>263につられて急遽、名古屋のサイクルトレンドで乗ってきた
なんかスゲー優しい感じ。まさにオッサンの俺向き
買っちゃいそうw

実物見るまではマット黒一択だったが、白もイイ。っていうかバイクのキャラ的には白の方が合うんじゃないか?
しかし、白は完成車。Di2で組みたい。さて、どうする

271 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/02(日) 20:19:00.25 ID:BylBqX6J.net
完成車買って、コンポを売り払うか、
フレーム買って、塗りなおすか、
色を諦めるか・・・

三択だな。

ま、色に拘るなら完成車買ってコンポを売るこったな。

272 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/03(月) 13:11:31.99 ID:U71iI6Bp.net
ディアブロがめっちゃ乗り味硬いんで次はアリーゼにしたいと思ってたけどゼファーも良さそうだな

273 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/08(土) 17:55:45.62 ID:MafZ/zw7.net
サイクルトレンドで乗ったゼファーめっちゃよかった。
あの乗り心地ははまりますね

274 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/09(日) 01:04:10.40 ID:OzGJ8ocg.net
buraと空力でほぼ差がないアリーゼとは… http://blog.livedoor.jp/ben500/archives/37472698.html?_f=jp

275 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/10(月) 22:25:13.10 ID:2/8Xm+Te.net
う〜んエアロロードとしては力不足っぽいな
興味あったけど見送るかな

276 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/11(火) 02:47:16.47 ID:wAqdmWt9.net
意外とショボイのね・・・ と言うかBURAなんでこんなに空力いいんだ
空力じゃCerveloがトップだと思ってたけど・・・

来年のモデルはブレーキ部分で空力高めてくるのかな?
フォークをラピエールからパクってもかっこいいと思う

277 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/11(火) 03:00:01.91 ID:wAqdmWt9.net
ベルギーのサイトでUHCカラーのALIZEが売りに出されてるよ
サイズ記載無し(多分54or56)、SRAMの旧RED、ENVEの謎のホイール。価格は応相談らしい
欲しいけど俺は金無いから誰か金持ちの奴、買って画像うpしてくれ

278 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/11(火) 10:51:04.61 ID:T76ZQVlh.net
BURA乗りとしては想定外で嬉しい\(*T▽T*)/

279 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/11(火) 20:38:27.69 ID:f5mNTzgR.net
名古屋近郊のニールプライド取扱い店で、一番売ってるのはドコなのかな?
サイクルトレンドで試乗していい印象だったので、また見てみたいのだが。

280 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/11(火) 22:53:25.54 ID:DUep+j9v.net
アリーゼの空力はわからないかあってもおまけって以前からみんな言ってたし、
長所はデザインと乗り心地でしょう
以前2012年アリーゼに乗ってて、
事故った後マドンに乗りかえたんだけど、
やっぱりアリーゼかゼファー検討中

281 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/12(水) 13:27:13.94 ID:MH1e/Rj1.net
>>279
代理店であるトライスポーツに電話して、お薦めのショップ聞いた方が早いんじゃね?

282 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/12(水) 17:52:19.59 ID:Mj1UUDWd.net
>>280
そもそもバイクより乗り手の体形、ポジションによる空気抵抗の違いの方が大きいからね。時速で35km以上じゃないとあまり関係無いし。
ただ、バイクの空力の差はタイムトライアルでプロが数10km走るとタイム差は出てくるかと。

283 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/12(水) 22:24:55.60 ID:dmtUKB+d.net
http://www.2dehands.be/fietsen/fietsen/racefiets/neilpryde-alize-167962075.html
これか これ本当に出品されてんのか?

284 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/15(土) 07:17:54.13 ID:3JSy9+Dt.net
明日、シルベスト箕面でニールプライド試乗会だって。

285 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/15(土) 07:46:30.00 ID:uNdqyyjH.net
シルベストの後追いぶりパネェ

286 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/21(金) 21:57:08.96 ID:WPnrHNbB.net
ディアブロてどういう用途むけだったの?
アリーゼ・・エアロ&オールラウンド
ビューラー・・ヒルクライム
ゼファー・・ロングライド
バイヤモ・・TT
現行モデルはこんな感じだけど。

287 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/21(金) 22:23:19.39 ID:mnb0Ovam.net
元はヒルクライム用に剛性を追求したモデル
BURAはディアブロをフラッシュアップしたフレーム

288 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 10:35:35.08 ID:UEQwQFJl.net
>>287
ブラッシュアップな。

289 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 10:57:48.26 ID:WFrC/rt/.net
12アリーゼを手に入れて組んでるんだが、リアブレーキのアウターケージングはフレームの中も通してしまうのが正解なの?
フレームの入り口も中のガイドも広いからケージングがそのまま入って行くんだが。
みんなはどうしてる?

290 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 21:18:13.78 ID:XIsotTI4.net
>>289
アウターも中に入れてる

291 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/24(月) 07:58:59.84 ID:+D5pdZCZ.net
>>290
れすさんくす。
自分もアウター一本にしてフレームの中も通してみた。

292 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/25(火) 18:36:41.74 ID:Igcveu5W.net
プロサイクリングチームできたのかよっ!?

293 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/26(水) 14:32:57.88 ID:QywXuE2P.net
UHCの事ならニールプライドじゃなくてウィリエールになったよ

294 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/26(水) 17:16:59.13 ID:xmGr9tCh.net
>>293
その後新チーム立ちあげたんやで

295 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/26(水) 18:35:52.42 ID:ktd66+jB.net
しかもホーム日本やろ
どんだけ日本ニールプライドユーザー多いねん

296 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/27(木) 00:26:20.46 ID:wZzZ+Q7Z.net
http://www.cyclesports.jp/depot/detail.php?id=8639

うわマジかよw
プロチーム作るならとりあえず◎を意識したかっこいいデザインに戻してくれよ

297 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/27(木) 00:37:11.69 ID:wZzZ+Q7Z.net
あ、でもチームのウェアはかっこいいと思う
あとフレームのNEILPRYDEのロゴ

298 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/27(木) 01:56:21.58 ID:o7+nIA3A.net
甲冑みたいで斬新だ 格好いいかは置いといて

299 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/27(木) 13:53:54.38 ID:5ARteLpP.net
取扱店も増えてほしいな

300 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/27(木) 18:40:07.41 ID:YBdBnFXi.net
>>299
取扱店はかなり多いだろ。力を入れてる店が皆無なだけで。

301 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/27(木) 18:52:24.53 ID:wZzZ+Q7Z.net
ウェアのあの紋章みたいなのがイカスと思う

302 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/27(木) 19:50:19.01 ID:5ZgmkaC9.net
宇都宮クリテリウムでも出展メーカーに名前があったのにテントすら立ってない有り様だったし…

303 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/28(金) 00:04:13.23 ID:Oirpd0L8.net
>>302
それミスだから気にすることはない

304 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/28(金) 04:07:07.17 ID:SpnxtAb7.net
メーカーとしてどんどん改良していきたい時にUHCから切られたから実験台が欲しかったんだろうな
来年あたり大幅ブラッシュアップくるかな

305 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/29(土) 20:09:50.40 ID:U4RkrnnH.net
取りあえず近所に取扱い店が欲しい。
それとまだブランド専門店は作らないのかな?

306 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/29(土) 20:12:53.98 ID:UTjz5nxa.net
ニールプライドというかトライスポーツが頑張ってるね

307 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/31(月) 18:23:58.13 ID:2mzCeScl.net
いろんな試乗会で全サイズ揃えてくれるのが有り難かった。代理店のやる気を感じた。
あとはもうちょっとお店間の実売価格差を無くしてくれたら嬉しいな。

308 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/31(月) 21:38:58.47 ID:qjjRiNX0.net
代理店が価格統制したら独占禁止法?に引っかかるのでは。
で、どこが安いの?都内の店で教えてたもれ。

309 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 13:47:02.30 ID:PwGxrNjg.net
俺のディアブロはオワコン

310 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 16:08:55.87 ID:Gi+oadBR.net
アリーゼがナザレに名前変更だって。
スぺ者の弱い者いじめによってな

http://www.neilprydebikes.com/news/latest/allez-allez-nazare.html

311 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 16:25:12.69 ID:08LiaGMu.net
ポルトガルのサーフィンスポットとな。

312 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 16:39:28.95 ID:HAVBQkUG.net
>>310
これは流石に仕方あるまい。
ルノーもクリオを日本名ルーテシアで売った事もあるしね。
同じ自転車業界で、同じモデル名じゃマズイわ。

313 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 16:51:11.58 ID:eK7T9wiH.net
ゼファーは変えないでほしい

川崎ゼファーも大好きなんれす(^q^)

314 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 16:57:10.84 ID:Gi+oadBR.net
よかったらこちらも

https://www.facebook.com/pages/Boycott-specialized-Bikes/126441004187925

315 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 17:38:36.44 ID:fjOfjD12.net
仕方ないと言っても名前が完全に一致してるわけでもないし
正直納得いかないよね

316 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 17:47:34.33 ID:HAVBQkUG.net
ALLEZ vs ALIZE

317 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 18:58:21.46 ID:w34e9Sg9.net
スペシャのはアレーでこっちはアリーゼ
全く被ってない

318 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 19:21:48.41 ID:MU4h5mOr.net
素材がそもそも違うね
スペシャのアレーは素材からきた名前で
ニールプライドは全モデル一貫して風の名前を付けている。
ウインドサーフィンが母体なだけあって風に対しての想いなんだけどね。
訴えをおこすにあたり、スペシャがアリーゼないし、ニールプライドに対して脅威を感じたとするならばニールプライドはある種の勝ちであると思う。

319 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 19:45:22.42 ID:SmKxy90Z.net
TYPHOONとかSTORMとかダサい名前になったらアウアウ
アリーゼって良い名前だったのに残念だ

320 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 22:06:24.83 ID:t9GPj13o.net
よし
カムシンとかボーラとかなら大丈夫だな

321 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 05:14:10.84 ID:dpT1bbSN.net
ミストラルもいけるぞ

322 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 09:25:38.47 ID:2G4rCo0E.net
>>321
ジオスが出してるやん

323 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 04:01:14.40 ID:WCKpd45X.net
http://yugioh-wiki.net/index.php?%A3%C2%A3%C6
参考

324 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 08:13:05.88 ID:TLXn+/ab.net
>>322
新学期はもっと空気読むこと覚えような

325 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 12:55:20.30 ID:+0nkmPPJ.net
風の名前か・・ 日本語だと「南風(はえ)」「東風(こち)」「山背(やませ)ぐらいしか思いつかん

326 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 13:03:11.00 ID:XnK79MZO.net
ゼファー(西風)はどうですか?

327 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 15:59:07.85 ID:afV4qDeT+
NEETPRIDE

328 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 18:22:03.87 ID:7pZVU2iR.net
凪とかも風に入るんだろうか

329 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 18:48:15.59 ID:KqO3luh4.net
>>325
赤城颪じゃタキザワのフレームになっちまうしなw
カンパとも被らないのだとサンタナとか?

330 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 20:23:58.67 ID:0Afx3tjx.net
もう六甲颪でいいんじゃないですかねぇ

331 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 21:02:52.20 ID:8vuwnAhr.net
>>329
あとワムウとかエシディシとかカーズとか?

332 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 11:12:01.14 ID:cssnFbG2.net
鈴鹿颪でもいいぞ、SUZUKAは世界で通用するし。OROSHIはしらん

333 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 11:36:00.90 ID:wLUeO149.net
地域的には鈴鹿颪より、伊吹颪の方が有名・・・

334 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 11:37:24.89 ID:wLUeO149.net
そういや、今日伊吹山ヒルクライムやってるやん・・・

335 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 19:21:07.56 ID:1WduwPZd.net
参加したけど、DIABLOを1台とALIZEを2台は見たな。

336 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 12:23:23.28 ID:pAnblhiw.net
GIANTのENVIEとENVEで喧嘩はしないのかな???

337 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 21:43:48.63 ID:ZJEei5Fh.net
スペシャライズドがいちゃもんつけ過ぎなだけ。
ルーべとかVolagiとかロックショックスとかry

338 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 23:04:16.78 ID:nrvDe6gr.net
BURA SL買いたいけどあんだけ軽いと寿命が心配だ。寿命気にするならALIZEの方がいいだろうか?

339 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 02:59:38.95 ID:88XIR/t7.net
寿命とか考えてるうちに落車したり石跳ね返ってきたりしてクラックできるハメになるから安心しろ

340 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 17:49:25.92 ID:8fTyWqlt.net
トップチューブを押すとたわむとかマジやばいよなBURA
輪行できねぇ

341 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 19:20:42.65 ID:ZQDlYByH.net
俺は怖くてカーボン車で輪行できねぇ・・・
というわけで、輪行の時はクロモリオンリーです、重いけど。

342 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 20:25:07.14 ID:/IPfXhO8.net
12アリーゼで輪行してる。

まえに乗ってたTCRよりも多少丁寧に扱ってはいるが、
そうそう壊れないだろうと結構無茶な置き方してる。

エンドが壊れたとかは「保護しとけよ」っていう感じだが、
トップチューブとか割れるほど薄い部分はないな。

なので
>> 338
安心してアリーゼにおいで。

343 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 10:14:15.86 ID:vGEFy64N.net
>>340
軽量バイクはみなあんなもんだから心配すんな

344 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 05:45:55.02 ID:VBTol85L.net
夏ボでアリーゼが候補にあるんですけど、13と14年モデルはカラー以外違いないの?
もう残ってないと思うけど13年モデルの方が好みなんだよなぁ

345 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 10:22:41.52 ID:oBNJ3yWI.net
名前が違う

346 ::2014/06/04(水) 17:00:33.34 ID:6BUGTVPQ.net
サコッシュが欲しいけど、手に入れる方法ある?

347 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 17:23:37.55 ID:7LtmvQ/D.net
ちょっと前までヤフオクに出てた

348 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 18:51:18.76 ID:gKJYvbuI.net
BMCからの買いかえ。BURA SLだけど軽くて固くてよれても反発が早いので合わせなくても進む。

349 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 19:40:29.57 ID:JuH8v22P.net
>>348
BMCのナニと比較?

350 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 09:38:50.82 ID:3g6coWa7.net
アリーゼとBURAはレース会場でもチラホラ見るようになったな
ディアブロは俺以外見たことないが・・・・

351 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 05:54:02.38 ID:F27O894k.net
ニールプライドって中国は香港のメーカーなのか?

352 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 18:07:49.99 ID:CX3/JvDM.net
日本語でok

353 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 20:59:32.99 ID:94c773Xh.net
スペシャはルーベの名前で個人経営の店も訴えてたしな。
しかもルーベはFUJIからの借り物の名前で、FUJIから注意されたっていう。ほんとひどいわw

354 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 21:26:04.45 ID:c1DET+F7.net
http://www.cebucycling.com/index.php?topic=24350.0

NAZARE2だってさ

355 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 22:57:30.65 ID:55pSqoqz.net
(゚A゚;)太い

356 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 10:57:22.86 ID:6z9iwO3y.net
なぜわっかを入れるのか…
2013モデル見たくシンプルでいいのに

357 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 13:53:43.72 ID:TvNu+SwC.net
ヘッドやシートクランプ周辺は好みだけどチェーンステー下のブレーキは色々と面倒臭そう

358 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 16:56:49.33 ID:XX1O9F5I.net
ヘッド高くなったな…空力優先?

359 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 20:05:02.02 ID:8wh+9xzi.net
ハーネスがあああああああ

360 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 20:06:41.86 ID:8wh+9xzi.net
すまんまちがえた

361 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 23:09:00.42 ID:K7NeJMYk.net
ヘッドチューブが長いんじゃなくてダウンチューブが下にオフセットしてる

362 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 01:02:48.33 ID:5h618QD3.net
ジオメトリ出てないしまだ何とも言えないんじゃね?ダウンチューブが下がってヘッドが長くなったの両方の可能性もあるんじゃ?

総レス数 367
63 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200