2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【カナダの】オーパス総合 OPUS PART2【新星】

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
前スレ

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1360589147/

まだまだマイナーですが盛り立てていきましょう

OPUS
http://opusbike.jp/

398 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 23:19:08.10 ID:AkTc0qWV.net
無くなったのか

399 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 10:35:52.96 ID:FAm/tOAE.net
カンザキ上新庄でサヨナラセールやってるでー

400 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 12:09:35.14 ID:pSWp5sTS.net
カンザキ さよならセールなのに割引が22%か・・・
俺が近所の店で普通に2013アンダンテ買った時さえ、25%引きだったのに・・・
さよならセールとは一体?

401 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 17:41:18.91 ID:FAm/tOAE.net
去年は2013アンダンテが40%OFFだったと友人がゆうてたな
それを思うと同スペックで18万はかえんわ

402 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 18:27:57.32 ID:rgzfchOE.net
で、新たな代理店は現れなかったのか?

403 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 06:45:36.41 ID:rwYbrg//.net
模索中らしいがどうも見つからんようだ

404 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 03:26:30.33 ID:a24U/wn+.net
自転車は悪くないのにな。

認知度の低い、ましてや日本人にとってイメージの薄い北米のメーカーとなると、宣伝してもしても売り上がらんと考えるもんな。

405 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 06:39:50.66 ID:LpLTU1zy.net
確かに。
公には歌っていないが、コロンバスのフレームってのは好感度高い
ツールとまでは言わないが、もう少しレースシーンに機材提供して知名度上げるべきだったかと
本国カナダでは軽快車含めてメジャーなメーカーらしいけど

406 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 18:21:30.01 ID:rBtoGves.net
俺の購入した2014アレグロは、フレームの造りは良いんだが、ステッカーのセンターがはっきりと曲がっている。
横から見る分には良いんだが、乗っているとちょっと気になるねw

407 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 07:09:36.18 ID:lay0yVvf.net
それはカナダ人に言わんと

408 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 01:49:38.70 ID:TC2dajVG.net
ほしゅ

409 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 13:49:13.85 ID:dBozxXOa.net
今更だけどAmadeusってめちゃくちゃかっこよくない?結構前のモデルだしもう買えないだろうけど…

410 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 14:09:07.48 ID:3MvulKbD.net
なかなか格好良かったな

OPUSの最大の失敗は取扱店やろうね
YとかIとかに売りこめなかったのが痛い

411 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 18:05:14.18 ID:dBozxXOa.net
もうさすがに売ってるとこ無いだろうなぁ…

412 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 20:23:09.62 ID:kK5PEdyLG
ディレイラーハンガーだけほしいんだが、通販で買えるとこない?リアル店舗は遠すぎる。

413 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 22:36:57.86 ID:zBm38XFt.net
OPUS、デザインは抜けてたと思うがなあ惜しい
ロゴの宣伝してるような自転車とは一線を画すブランドだったのに

414 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/19(金) 06:46:26.49 ID:7ESpbJSc.net
貴重な一台になりやがって・・・

415 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 02:02:07.43 ID:ZHGdlMgI.net
明けましておめでとうございます。
今年は一台ぐらい、OPUSバイクとすれ違いたいです。

416 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 00:25:19.42 ID:vBU7UUzSt
2012 amadeus乗ってます。
来月、デュラエース9000にのせかえ予定。
ちなみにホイールはレーゼロに変更済。
まだまだ弄りますよ。

417 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 15:28:16.11 ID:Dvi4r+E3.net
書き込みが少なすぎるな
俺は一人だけ出会ったかな
もし名古屋ですれ違ったら宜しくね

418 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 02:13:36.99 ID:1ZOLpjLJ.net
俺大阪なんだよなぁ。

419 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 16:09:26.17 ID:J6S0z7bem
青森の僻地だが市内唯一の自転車屋がOPUSメインで取り扱ってるからそこそこOPUS見かけるぞ
日本撤退か…デザイン気に入ってたから残念だわ…

420 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 19:07:49.09 ID:pZ3KIPE2.net
北海道には結構いるよ、クロスばっかりだけど

421 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 12:26:49.09 ID:/ktUc5Kr.net
まだ曲げてはいないけれど、いずれ必要な時が来るかもしれない。
そのときの為に互換性のあるディレーラーハンガーを知っておきたいけれど、そう言うのってあります?
ttp://derailleurhanger.com/
ここの#ナンバー通りに合うやつなら合うのかな?

422 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 12:34:01.62 ID:/ktUc5Kr.net
>421を補足すると
opusでvivaceとpinarelloのdogmaは同じ#120を使っているので、
pinarelloのハンガーを頼めれば合うのかなって事です。

423 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 17:00:33.17 ID:o8007adU.net
オーパスのディレイラーハンガーは、去年取扱店で
取り寄せできたぞ。

424 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 21:06:01.23 ID:YH043JVH.net
もう国内には正規代理店いないんじゃないっけ

425 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 21:31:27.36 ID:7uTE/1vv.net
正規代理店は無い状態だなー。
扱ってたショップに在庫があるかも?だから、探して問い合わせてみたら?

426 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 12:49:19.65 ID:4Nj8w9qZ.net
法律で販売終了後、何年かは補修部品の供給が
義務付けられてるんじゃなかったっけ?

427 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 15:06:03.76 ID:NqMLpO3V.net
日本から撤退しただけなのに
何逝ってんのコイツら(´・ω・`)

428 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 07:49:43.81 ID:1K1kKj4k.net
あと2〜3年は総代理店やってたところが部品供給するから心配すんな

429 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 21:08:35.93 ID:mh9VJW/c.net
opus乗りで本気でロードレースやってる人いる?

430 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 22:28:58.92 ID:JutmKvsK.net
アルミのopusがローラー台専用機として大活躍中!!!

431 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 23:05:10.67 ID:mh9VJW/c.net
ローラー専用ってのがなんか寂しいな

432 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 07:45:25.47 ID:X5c69Mjk.net
ヒルクライムになら出ています。

433 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 19:39:46.47 ID:KJ72HdQZ.net
むしろお前が何言ってんのレベルだな

434 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 00:14:59.95 ID:pvtHaZ7g.net
レース志向ではありませんが、乗ってますよ。
愛車はアンダンテ2013
ブルベには出る予定です
ブレーキはデュラにしました。
残りはをアルテに替えようか検討中だったり
コスパどうのこうので選ぶのもいいけど、俺は気に入ったのをずっと使いたいなー
やっぱ、オーパスのデザイン最高!

435 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 00:41:48.19 ID:pvtHaZ7g.net
もうどこもオーパスのロード売ってないのかな?

436 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 09:48:48.07 ID:6Prpda71.net
大阪のカンザキにいくつか残ってる

437 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 18:12:28.54 ID:q9TsDkHN.net
ある所にはある

438 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 22:13:18.22 ID:JwBcxqba.net
OPUSカッコいいのになんで売れなかったんだろ・・・
やっぱFOCUSが悪いのか。

439 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 07:43:58.86 ID:eqNWRJhr.net
売り方が悪い
代理店が販売店の選定にミスったとしか言いようが無い
スポーツバイク専業大手に卸していない
Ysにでも食いこんでいたら、あと数年は間違いなく日本市場に残っていた
というか、Ysで扱えばブランド認知されてあとはどこでも売れただろうに。

440 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 12:25:45.66 ID:DoDg7Bfm.net
地元密着型の個人店舗に置いてるイメージ

441 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 17:57:20.00 ID:DoDg7Bfm.net
>>438
FOCUSのほうがかっこいいからじゃね?

442 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 14:29:48.89 ID:GvOP2AmS.net
俺のトリトンはカナダ組み立てらしい。
そんなコストかけていいの?と思ってたら、案の定

443 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 18:52:40.39 ID:sUQKzrhP.net
>>442
案の定なんだよ、ちなみに俺もトリトン乗り

444 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 19:27:55.33 ID:awO9fhsZ.net
2015年モデルのアルミロードって一種類しかラインナップされてないんだな、しかもアンダンテが2014年のオセロのフレームになってるっぽい

ちなみに2013トリトンと2014アンダンテって同一フレームだよね?

445 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 19:35:03.10 ID:awO9fhsZ.net
アンダンテが毎年格下げになってる、2013年なんてカーボンだったのに…
なぜ同じ名前にするのか分からん、どこのメーカーにも言える事だけどやっぱり2013年モデルが一番コスパいいね
今年は高すぎる

446 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 07:54:54.94 ID:PCydbX9l.net
デザインは2012も悪くなかった
まぁ、2013アンダンテに乗っているが、10人中8人までがルックロードだと思い、カーボンだなんて思ってくれない
残りの2人の内、1人はFOCUSと勘違いし、1人が知っているような状況だった

但し「マイノリティに喜びを感じる人ですか?」と聞かれる

447 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 08:07:14.72 ID:zDfJ31pd.net
>>446
どう見てもルックロードには見えないけどなぁ
そいつらの目腐ってんじゃない?
ブランドだけで判断してんのかな

448 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/06(金) 18:58:05.64 ID:G1QgSmOi.net
ルックロードって言われた事は無いけど、ブランドを知らない人は多い
「なにそれどこの?」って聞かれる事は日常ちゃめしごと

449 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/06(金) 20:16:30.20 ID:tx5ZVyg1.net
まぁ何百とあるメーカーのうちで日本で認知されてるメーカーなんてほんとに一握りだからなぁ
日本以外で実績があるのに無名のメーカーや新興の期待のメーカーは数知れず
ロードに関してだけでなく変なつっこみをして自分の無知をさらけ出すようなことはしないと
反面教師にしようとしか言えないw

450 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/06(金) 20:41:56.93 ID:vrKNaBSA.net
アンカーだって海外ではほぼ無名なんじゃ無いの?

451 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 08:48:54.47 ID:MhZWM6Hi.net
カナダ行ったらOPUSいっぱい走ってるのか・・・

452 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 07:02:17.58 ID:my6uQajB.net
胸熱だな、カナダ

453 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 17:48:57.11 ID:KL1LlXaX.net
同価格帯のアルミフレームより作りが丁寧と言うか高級感がある

454 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/10(火) 06:29:27.99 ID:GucPU2wB.net
エントリーモデルとはいえ去年はFidelioちゃんで色んな所へ行けたわ
今年もよろしく

455 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/10(火) 22:40:50.15 ID:JH0F7D3E.net
2013のトリトンのシートポスト径教えてください

456 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/11(水) 08:05:06.89 ID:I44Vpikj.net
すんません、自己解決しました

457 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/22(日) 19:40:29.78 ID:Za9YYThb.net
去年コラテック乗りにオプス?
て言われたお(´;ω;`)

スネーーーク!

458 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/25(水) 06:59:20.35 ID:GMzLb5C1.net
ウップスじゃなくて良かったな

459 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 15:28:39.12 ID:V8d9OYHO.net
岡山のショップ・コース情報スレ16
596 :ツール・ド・名無しさん[]:2015/03/22(日) 18:54:19.49 ID:Za9YYThb
ビッパーは下げ使わねえて事かよ(´・ω・`)

キモッ
【カナダの】オーパス総合 OPUS PART2【新星】
453 :ツール・ド・名無しさん[]:2015/03/22(日) 19:40:29.78 ID:Za9YYThb
去年コラテック乗りにオプス?
て言われたお(´;ω;`)

スネーーーク!


オーパス乗りでした。お前ら晒しに行くぞー^^

460 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 22:43:26.56 ID:jV/Bdwpc.net
自転車乗らないのに自転車板に張り付いてる岡山のエア自転車乗り共キモ過ぎwww

てかバカ過ぎwww

何がしたいんだよwwwwwwwwwwwwwwww

461 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 22:56:40.59 ID:jV/Bdwpc.net
ここの>>427は俺のレスだし
オーパス乗りじゃねーしwww

462 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 09:24:56.58 ID:xv8dPvJyv
岡崎でOPUS オセロ乗ってます。

まだ買ったばっかりの初心者なんで皆さんよろしくお願いします!

463 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 23:03:42.94 ID:0hrzmf6a.net
Fidelioの細長い反射板外したら速度上がった時のジャリジャリ音も消えてホイールバランス改善して走りやすくなった

464 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 07:38:11.99 ID:NMl+3hYp.net
あれは買ってすぐはずすもの

465 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 15:26:05.67 ID:bP7rJpYf.net
車にぶつけられてフロントフォーク交換しようと頼んだけど国内に在庫がなくてカナダから取り寄せと言われた
何ヵ月かかるか分からないと言われたんだが・・撤退したメーカーはこんなものか・・

466 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/20(水) 10:37:48.02 ID:ngXSNCNh.net
>>465
フォークだけ別メーカーじゃダメなの?オーパスにこだわるなら仕方ないが

467 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/20(水) 11:00:03.43 ID:py7oO98c.net
>>465
どうしても純正が欲しいなら、OPUS本社サイトからカナダかアメリカのショップでPaypal対応のショップでオーダーやね
>>466の言う様に、別のメーカーでええと思うよ。

468 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/20(水) 12:09:22.71 ID:7ZuTV9Ku.net
>>466
>>467
ありがとうございます。購入店に再度確認したら取り寄せ厳しいと言うことでしたので別メーカーにしたいと思います。
ありがとうございました

469 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/20(水) 16:09:31.13 ID:py7oO98c.net
トライゴンやTNIのカーボンフォークなら2万円以下で手に入るでしょう。

470 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/20(水) 20:42:21.95 ID:5J0/emiu.net
わいの安物OPUSはロックショックやで。
ロックショックてサードパーティーだよね?

471 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 01:01:28.68 ID:lGt33NCe.net
オーパス!頑張って息をしろ!

472 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 00:05:45.27 ID:2guZtyGm.net
俺のツェルマットかっこいい!

473 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 16:23:42.01 ID:hHoA4kTp.net
俺のVIVACEもかっこいい!

474 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 22:03:52.64 ID:clvCyd3S.net
俺のsketch(小声)も!

475 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 17:37:29.82 ID:Ca3BM/LU.net
俺のアンダンテ、相変わらず良く走る!

476 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 09:01:24.74 ID:H5jYDyXE.net
俺のアンダンテ2013
ホイール マビックのキシリウムSLR
コンポを振るアルテグラ
BBはスギノのセラミックを入れてやったぜ!
変速はバシバシ決まるわ登りはすいすい

477 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 08:21:18.34 ID:/iMgC71Y.net
ディレイラーハンガーが欲しくて公式サイトに問い合わせてるんだが返事ねえ(´・ω・`)
公式サイトにあるショップは遠すぎて厳しい。
どうすりゃいいんだマジで。

478 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 01:20:11.36 ID:gBl+I9Q2C
オーパ 燃費Antenna情報
http://reser.jp/3701/

479 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 01:38:39.68 ID:cs/SX5x+.net
>>477
その公式サイトに載っているショップに、公式サイトに問い合わせたのと同じ様にメールか電話で問い合わせたらいいんじゃないの?

480 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 10:42:58.69 ID:mV1gVaat.net
>>479
リスト内でうちの近くのショップとか、
SBあさひとかにも問い合わせてみたが、
軒並み取扱なしだってさ(つД`)

Google翻訳で本家に問い合わせるしかないのか。
Allegro 4.0なんだが、互換ディレイラー情報があったらマジ頼んます…。

481 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 21:58:08.55 ID:mV1gVaat.net
自レス。
OPUSのカナダ公式に怪しい英語だけどメールしたら2.5時間ほどでレスが返ってきた。
はえー。
絶賛放置中の日本の代理店とは雲泥の差だわ。

で、Allegro4.0はDerailleurHanger120だってさ。
リンク付きでレスをくれた。
http://derailleurhanger.com/dh120.php
http://wheelsmfg.com/derailleur-hangers/derailleur-hanger-120.html

>>422の情報と合わせて考えると、OPUSのロードは全部#120なのかな。

482 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 07:33:38.02 ID:S/N4tmuk.net
年式にも因るんじゃね?

483 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 22:17:13.06 ID:JMjXk5h/.net
カナダの新星
数年で消滅

484 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 09:59:58.07 ID:sAAsyv24.net
超新星爆発

485 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 07:37:10.56 ID:d7XXXtEo.net
初の海外展開がなぜ日本?って思ったけどな

486 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 23:18:13.43 ID:0P2oEuyb.net
フレーム各所の規定トルクス値が知りたくて、前レス者に習ってカナダ本国のHPから直接メールしたけど音沙汰無し…。

487 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 09:36:59.33 ID:DFlrBkz0M
いまAmazonにルガーノMサイズが一点残ってるんだけど、これホリ長が
580mmもある。欲しいんだけど、身長171cmのオレには巨大すぎかな?

488 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 23:40:48.18 ID:oEJO/Ewp.net
OPUS!!!
息をしろ!OPUS!!!

489 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 11:26:55.63 ID:xc41JkhZ.net
Oh Pass Your Question!

490 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 17:32:57.62 ID:f57D9AZG.net
OPUSのジャージ欲しいな。

491 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 08:13:10.36 ID:8rbbRG5v.net
国内では手に入りません
カナダ行って買うしかない
通販サイトもあるけど

492 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 00:29:31.25 ID:4mQhZ1VC.net
2013年のアンダンテなんだが
これに対応してるディレイラーハンガーわかる方いらっしゃきます?

493 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 02:02:57.37 ID:dF8yiEAd.net
>>490
ジャージ売ってるところ知ってるぜ

494 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 05:29:47.70 ID:YeFv2k3X.net
>>493

教えてクレメンス。

495 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 08:38:03.99 ID:dF8yiEAd.net
>>494
北海道だけどhttp://www.hattori-sports.cc/
HPには出てないけど店頭に有ったから問い合わせてみれば?

496 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 12:20:33.38 ID:ie+l/PqA.net
教えてくれと聞いておいて教えたらレス無しとは
opus乗りの風上にも置けない奴だ

497 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 14:44:11.35 ID:z6CkId60.net
>>496
教えてくれと言った>>494ではないが、有益な情報ありがとう
感謝するよ

498 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 15:01:13.61 ID:ie+l/PqA.net
>>497
ありがとう

総レス数 535
114 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200