2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

油圧式ディスクブレーキ part11

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/12(木) 23:43:15.55 ID:???.net
前スレ
油圧式ディスクブレーキ part10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1363554984/

AVID
http://www.giant-pa.jp/
Atomlab
http://www.atomlab.com/
Formula
http://www.formula-brake.it/en
Funn
http://www.funnmtb.com/
Grimeca
http://www.grimeca.it/
HAYES
http://www.hayesdiscbrake.com/
HOPE
http://www.hopetech.com/
MAGURA
http://www.magura.com/
SHIMANO
http://cycle.shimano.co.jp/
Tektro
http://www.tektro.com/

2 :sage:2013/09/13(金) 02:30:47.17 ID:Qf5k0SN+.net
パッドって互換性無いの?
マニアックなブランド買っても大丈夫かな?

3 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/13(金) 05:58:20.91 ID:???.net
>>2
具体的にどのモデル?
それ専用のパッドだと入手困難になるかもだけど、
稀にシマノ互換のが付いてる場合もあったりするよ。

4 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/13(金) 11:50:05.43 ID:???.net
そんな事も調べないアホに答えてやる必要ないわ

5 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/13(金) 12:51:27.51 ID:???.net
マニアックなブランドのキャリパーでもマニアックなパッドメーカーが作ってたりするから大丈夫
ただ性能は不明

6 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/14(土) 00:57:34.94 ID:???.net
         ___
         /     \      な、なに急にスレ開くんだお!!
       /  ─   ─\        スレ開く時はノックくらいしろお!!
    /  ( ○)三(○)\
    |   /// (__人_.)   |   .____
    \      |r┬|  /  |\ ‐==‐ \
    / ヽノ  ⌒`ヽ<´    \| ̄ ̄ ̄ ̄| 
   / |      \___)⌒ \    ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ` ̄\ \       ,,,, \
        \       /\\ \__
        ゝ,,,__、___/   ヽーヽ___)

7 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/14(土) 00:59:35.44 ID:???.net
           ::    ::  ___   ::   ::
           ::   :: /  u  \  ::  ::
           ::  ::/\   /   \::  動くんだお・・・動くんだお・・・
            :: / >)  (<)  J \ ::
            ::|し  (__人__)      |:: 
            ::\    `⌒´   U /
>>1  N      ::  ノ           \ 

                 ___  
                /⌒  ⌒\     
              /( ●)  (●)\ +  
            +/::::::⌒(__人__)⌒:::::\  
             |     |r┬-|     |  
    コロ・・       \    `ー'´    / +
>>1 乙⌒        ノ           \ 

8 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/14(土) 22:07:56.36 ID:???.net
近所でEBCの金が売ってねぇ・・・明日使いたいのに・・・

9 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 10:40:41.53 ID:???.net
まんこが異常にかゆい

10 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 11:13:34.61 ID:???.net
かいてやろうか?

11 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/17(火) 22:42:33.73 ID:???.net
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J

12 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/19(木) 19:19:03.85 ID:???.net
Avidもミネラルオイルになんねーかな…

13 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/19(木) 20:17:16.64 ID:???.net
逆にdot系の方が面倒くさくなくて良いなぁって思う整備士です

14 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/19(木) 20:33:37.04 ID:???.net
ミネラルのが取り扱い楽じゃない?

15 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/19(木) 20:59:22.89 ID:???.net
塗装に優しいからな。ミネラルオイルの方が。
チャリのディスクブレーキごときにDOT系はいらなく無い??

16 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/19(木) 21:07:51.10 ID:???.net
ミネラルって年一回ぐらいいれかえたほうがいいの?

17 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/19(木) 21:33:02.29 ID:CIfBjz7k.net
>>16
年一だとタッチも代わり激変レベル
半年だとちょっと良くなっ・・・た・・?レベル

室内保管の素人だけどこのくらい差があるから半年毎に交換するのがベストだと俺は思う

18 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/19(木) 21:36:09.13 ID:???.net
俺5年ぐらい換えてないわ。
普通に山走ってる。

19 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/19(木) 21:40:53.73 ID:???.net
>>17
使用距離・温度で全然違うのにでたらめこくんじゃねえよクズ

20 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/19(木) 22:01:40.23 ID:???.net
>>19
すまんな
上のバイクは毎週末トレイルライドとシーズン中は月5回程度富士見行ってる程度なんだ
室外保管の一日8キロ乗る街乗りバイクだと半年でもリザーブタンクのオイルが透明になるけど参考になる?

21 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/19(木) 22:14:57.17 ID:???.net
>>20
ガチ乗りじゃないですかーやだー
でも半年交換は俺も賛成だな

22 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/19(木) 22:29:07.20 ID:???.net
室外保管しないだろjk・・
ありえんわ。タイヤとかハブとか劣化が凄そう

23 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/19(木) 22:48:06.51 ID:???.net
フォークすっぽ抜かせて代理店訴えてワンチャンあるし

24 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/19(木) 22:49:09.37 ID:???.net
>>22
通勤とか通学バイクなんじゃない?
てかシマノかヘイズかホープかエイビドかなんなのかwwwwwwwwwwww

25 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/19(木) 22:57:03.65 ID:???.net
通勤でも嫌だなー。
ぶっちゃけ町でDiscとか要らないし。
8kmなら普通車で楽勝だろ。

26 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/19(木) 22:58:31.01 ID:???.net
普通車ってママチャリ?

27 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/19(木) 23:58:25.72 ID:???.net
通勤車て雨天でも乗らなきゃなんないからむしろディスクが欲しいです。屋外保管は確かにないなー

28 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/20(金) 10:20:19.75 ID:???.net
つうかリーマンなら雨降ったら交通機関使えよ・・

29 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/20(金) 17:29:11.52 ID:???.net
屋外保管だからといって、必ず雨が掛かるとは限らないわけで。

30 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/21(土) 12:52:07.12 ID:???.net
ピストン押し戻すのに専用工具あった方が楽?
マイナスドライバーでこじったらパッドが…(´・ω・`)

31 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/21(土) 13:09:50.26 ID:???.net
>>30
つタイヤレバー

32 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/21(土) 17:45:30.59 ID:???.net
>>30
無くてもいいけどあったほうが楽だよ

33 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/22(日) 18:55:00.12 ID:???.net
焼なましだか焼いれってよくわかんなかったけど
山から帰ってきたらガチン!って効くようになった

下ってるときの表面温度すごそうだなw

34 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/22(日) 21:09:11.87 ID:???.net
>>33
たぶん当たりが付いたんだろうね
俺も効かねぇwwって思ってたブレーキが山下ったら化けた事あるわ

35 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/22(日) 22:15:54.95 ID:???.net
ディスクってトーインとか無いの?

36 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/22(日) 22:36:24.58 ID:???.net
オートバイのキャリパーなら、パッドシムつけたりする場合はある
異径対向4ポッドならトーインと同じ効果になる

37 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/22(日) 23:02:45.52 ID:???.net
>>36
アンチスキールシムの事ならあれ鳴き防止だぞ
両側から同じように挟まれる事しか想定してないから変に角度付けると偏摩耗や鳴きが発生する原因になるよ

異径の対抗ポッドもトーインじゃなくてパッドを全面均等に押すためだよ

38 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/22(日) 23:30:45.61 ID:???.net
>>35
無い
左右のピストンが均等に飛び出してパッドを押すから変に角度付けるのはNG
>>36は泣き止めのシムと勘違いしてると思われ

39 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/23(月) 04:57:14.49 ID:???.net
トーインって何のために付けるんだっけ

40 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/23(月) 05:36:39.41 ID:???.net
鳴き防止

41 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/25(水) 00:53:07.03 ID:???.net
キーーーーン言うて止まり難くなりました。
リア油圧ブレーキ

42 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/25(水) 01:12:19.06 ID:???.net
パッドかローターだろうね

43 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/25(水) 01:18:37.41 ID:???.net
レバーかホースかもしれないぞ。

44 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/25(水) 15:51:04.06 ID:???.net
>>41
パッドがオイルを吸った可能性アリ
一度外してジョイとか食器洗う洗剤でローターとパッドを洗浄して治る可能性もある

あとメーカーとグレード位書け

45 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/25(水) 17:45:45.09 ID:???.net
単にパッド残量ゼロになっただけじゃね?

46 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/25(水) 19:32:20.87 ID:8u+kUilK.net
パッド、ガスレンジで焼けば?炙ると油脂が出てきて治る
ローターならば、パーツクリーナーで流せば?

47 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/25(水) 20:49:29.45 ID:???.net
ミネラルオイル仕様の場合、オイルを継ぎ足すときは
他のメーカーのミネラルオイル使っても大丈夫?
今度自分でエア抜きしてみようかと思うんだが
ちなみに使ってるのはテクトロ。

48 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/25(水) 20:54:00.04 ID:???.net
大丈夫だけど可能な限り抜いてからバンバン流したほうが気分いいね。

49 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/25(水) 23:06:27.51 ID:???.net
ぶっちゃけあんな割高なオイル使う必要全然ないんだけどな。
混じり物なしの機械油でおk。
トライアルじゃ常識。

50 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/26(木) 01:11:52.05 ID:???.net
なるべく粘度低いやつな

51 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/26(木) 01:43:53.85 ID:???.net
大事に使いたいんなら、ちゃんと純正のオイル入れとけ。
おっきいボトルでも数千円だろ。

ちなみに、トライアルのバイクはブレーキ破損とか普通によくある。
そういう使い方なら、安いオイルで無茶もありなんだろうが。
その常識を他に持ってくと痛い目に遭う。

52 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/26(木) 07:10:46.68 ID:???.net
>>47
使ってるのってこれか?そうなら使用感教えてくれ
http://www.youtube.com/watch?v=HWssERgU2fw

53 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/26(木) 14:41:47.55 ID:???.net
テケトロはクッソ効かないVブレーキとすぐぶっ壊れる機械式とすぐ漏れ出す油圧の感想しかないwww
シマノの一番安い油圧の方がまだマシなレベル

54 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/26(木) 19:38:37.38 ID:???.net
テクトロは意外とガツンと効くぞ
コントロール性とか耐久性は知らない

55 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/26(木) 19:39:29.48 ID:???.net
M610/T610シリーズってどうなの

56 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/26(木) 20:43:03.44 ID:???.net
テクトロはタッチ感が悪い・良くないと聞く事はあっても油圧のオイル漏れは
初めて聞いた。>>53はどのモデルでオイル漏れしたの?

57 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/26(木) 21:17:29.99 ID:???.net
>>56
俺がオイル漏れ起こしたのはAURIGAだよ
購入して半月でピストンからオイル漏れ起こした

当たり外れも有るだろうけどテクトロはもう使わないかな

58 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/26(木) 21:28:15.83 ID:???.net
効きやタッチがイマイチとかならまぁ仕方ない、別の銘柄なら・・・と思うけど、
オイル漏れは許せないわな。

59 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/26(木) 23:08:55.69 ID:???.net
>>47
余裕。
混ぜてよし。
>>51
神経質になるなよ。あんなもん作動油だよ。さ・ど・う・ゆw

60 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/26(木) 23:45:31.65 ID:???.net
>>51
ぶっちゃけ10年以上油圧に普通の機械油で問題ないわけだが。
オイル漏れとか全然ない。
トライアルだと水入れて使うアホがいるがあれはまあ流石に無理だわな。
>>57
つうか何でそんなテクトロばかり何個も使うんだ?
ゴミ完成車買うのが趣味なんか?

61 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/27(金) 11:00:14.97 ID:???.net
>>53
シマノのSLXは漏れて漏れて漏れまくったぞ。
交換してもらってもまだ漏れて辟易した。
シマノに送り返したら嘘のように治って返ってきたけど。

62 :47:2013/09/27(金) 11:16:43.71 ID:???.net
皆様ありがとうございました。
ちなみにレバーの引きが甘くなったのを調整する場合って
エア抜きするしかない?

63 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/27(金) 14:23:11.87 ID:???.net
>>62
うん、主にエア噛みだろうね。
パッドの当たり方は大丈夫だよね?

64 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/27(金) 20:34:47.03 ID:???.net
>>61
それは設計上の欠陥をPDFで確認しなかったお前が悪い。

65 :62:2013/09/27(金) 21:09:57.56 ID:???.net
>>63
パッドの当たりは大丈夫だと思います。
今度、初エア抜きやってみます。
ありがとうございます。

66 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/27(金) 22:19:17.67 ID:???.net
買った自転車のブレーキをよく見てみたら、ラジアルマスターかつ対向2ポッドで驚いた。
PROMAX DECIPHER
ttp://www.promaxcomponents.com/products/decipher-disc-brakes/

元バイク乗りなだけで、ディスクブレーキの自転車は初めてだけど、コントローラブルで気に入っている。

67 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/27(金) 23:09:09.85 ID:???.net
対向6ポッドもあったよ。ベンチレーテッドディスクもあるし、クラッド鋼板ローターもある。

68 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/27(金) 23:23:13.91 ID:???.net
モノブロックキャリパーもあるよ

69 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/28(土) 00:49:19.26 ID:???.net
http://i.imgur.com/404mrwp.jpg
http://i.imgur.com/rO0kXx8.jpg
http://i.imgur.com/cAkch7G.jpg

なんでもあるよ

70 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/28(土) 01:30:37.61 ID:???.net
カーボン(FRP)ディスクってw

71 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/28(土) 09:04:39.32 ID:???.net
>>69
さりげなくフローティングディスクだな

72 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/29(日) 00:55:41.71 ID:???.net
ラジアルマウントのキャリパーも広まるのは何気に自転車のほうが早かったような。

初めはヘイズの変な台座ぐらいにしか思ってなかったけど、
だいぶ経ってからオートバイのスポーツモデルで最新型扱いで使われだしたのを見て、今更かよと思った記憶がある。

ヘイズはオートバイの部品も作ってるから別に驚く事でも無いのだろうけど。

73 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/29(日) 14:32:30.47 ID:???.net
シマノとマグラのラジアルマスターのレバーはコケるとオイルホースが折れるのがちょっと・・・
シマノはもう違うけどマグラはまだ折れやすいのかな

74 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/29(日) 19:01:51.91 ID:???.net
marta歴5年の俺はかなりの回数コケてるけどホース折れた事無いなあ

75 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/30(月) 00:26:33.78 ID:???.net
M775のレバーで折れるというより曲がって変形してるのは見た事あるよ

76 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/30(月) 11:35:53.86 ID:???.net
こけて折れたり曲がったりしないわけないわな。
何を夢見てるんだか。

77 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/30(月) 16:17:26.23 ID:???.net
ヤブに突っ込むとM775みたいなラジアルマスターはホースの根元が曲がるよねww
現行のレバーに変えてからは曲がるトラブルは出てないから個人的にはラジアルマスターだけの症状だと思ってる

78 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/30(月) 17:27:18.28 ID:???.net
>>77
ライズバーだと更にホースがハンドルに沿ってくれないから曲がるのよね

79 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/30(月) 18:38:57.26 ID:???.net
現在MTBのパーツを色々と交換中で、ブレーキもVから油圧ディスクに換えようと思っています。
で、最初は注油された状態のセット商品を買って付けるつもりです。
廉価な商品中心に以下の3点を選んだんですが、この中でコレを選んでおけというのは有りますか?
効き具合よりもその後のメンテナンス性が優先という感じです。

AVID Elixir 1
シマノ BL-M445 BR-M446
Hayes Dyno Comp

組んだMTBは基本的に冬場の積雪時にスパイクタイヤを履かせて乗る用で、山等を走る予定は
今のところ無いです。

初心者の質問ですみませんが、よろしくお願いします。

80 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/30(月) 19:07:52.01 ID:???.net
>>79
Vからディスクだとホイールも交換するみたいだけど、どこのホイール付けるの?
効きも良くて信頼性も高いのはその中だとシマノだけど付属のローターはセンターロックタイプだから
後から6穴のローターを買う必要が有るかも
あとシマノはキャリパーとフレームを繋ぐ台座が別売りだから気をつけてな
ちなみにローターのオススメはヘイズです

81 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/30(月) 21:07:10.69 ID:???.net
レス有難うございます
今仕事場なんで細かいところは分かりませんが、用意しているホイールは確か6穴式だったような
それは太目タイヤ履くにはリムの幅がちょっと狭めでなんで、シマノの安完組みホイールを買おうかなと
思ってたりもします
やっぱりブレーキセットもシマノが安心なんですかね
ネットにのってるメンテや組み立て図解もシマノ製が多いし
ローターはヘイズっすね、チェックしておきます

82 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/30(月) 21:56:25.81 ID:???.net
ローターは付属しないっぽいよ
用意してるのが6穴なら上の人のヘイズかA2zの安いローターも効きが良いよ
ただシマノでも外れは有るから過信は禁物

83 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/30(月) 22:41:03.83 ID:???.net
そんな安物ばかり挙げるって事は金がないか金使うのが嫌なんだろ?
それなら機械式にしとけよ。
安いしVのレバーでいけてまず壊れない。

84 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/01(火) 11:50:43.03 ID:???.net
DEORE BL-M596 BR-M596 
っていうセットもあってそれも考えたんですが、特にハードな使い方をする訳ではないんで
もう一段安めを想定しました
4、5千円くらい予算が違いますけど、コスパが良いとかならばこっちでも良いかもしれません

とにかく油圧式のディスクを一度は使ってみたいんで、機械式は今後メンテ含め扱いきれ
なかった時に考えます
有難うございます

85 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/01(火) 11:54:24.20 ID:???.net
シマノはミネラルオイルだし比較的メンテしやすい方なんじゃね?
使ったことないけど

86 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/01(火) 12:22:27.06 ID:???.net
油圧は一端セッティングが決まるとメンテらしいメンテをほとんどしなくていい。

87 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/01(火) 13:18:00.98 ID:???.net
ミネラルって水分喰いやすい?

88 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/01(火) 14:30:13.86 ID:???.net
>>84
596から効きが良くなるよ。
より小さなレバー入力で制動力を得られるので疲れ低減になるね。

89 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/01(火) 14:35:49.12 ID:???.net
>>87
食いにくいよ

90 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/05(土) 12:18:04.87 ID:???.net
MTB買ったら油圧ディスクだった、みんなよろしく。
二輪のエア抜きとかブレーキのメンテは自分でやるんだけど、自転車はフルードが違うのね。

91 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/05(土) 12:32:44.92 ID:???.net
メーカーによる

92 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/05(土) 12:34:33.19 ID:???.net
バイク用のオイル使ったらどうなるの?

93 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/05(土) 13:38:35.95 ID:???.net
>>92
オートバイと共通の物もあるよ。
ミネラルオイル指定の物にDOT入れるとシール類がイカレる事があるね。

94 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/05(土) 14:39:58.70 ID:???.net
逆もやっぱり壊れるの?

95 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/05(土) 18:36:46.17 ID:???.net
>>94
DOT指定にミネラルだと問題なさそうだけど怖い
上に機械オイルでも問題無いって言ってる人が居たけど重要なパーツだからメーカー指定のオイル使うのが一番だよ

96 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/05(土) 22:12:16.18 ID:???.net
海外のサイトにシマノはサラダオイルでもイケるって書いてあった記憶がある

97 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/06(日) 10:49:04.07 ID:???.net
メーカー指定のオイルって言ったって
ショップにエア抜きとか任せたら違うメーカーのオイル入れられるだろ?
ミネラルとDOTさえ間違えなければ大丈夫と思われ。

98 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/07(月) 00:31:43.27 ID:???.net
最近はそんなに高くない完成車にも油圧が採用されてるんだね。
油圧って出たばかりの頃はエレベーター載せるのに車体を立てちゃいけないとか
色々気を使うイメージがあったけど、最近はそうでもないのかね?

99 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/07(月) 08:36:04.02 ID:???.net
グリメカの昔使ってたけど、オイル漏れはするはドラッグするは散々だったから、未だに油圧にしてないわ

100 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/07(月) 10:21:48.12 ID:???.net
>>98
少なくともシマノは縦置き収納したりパンク修理で逆さまにしたり
ハンドルをマスターごと外して縦にして輪行したりしても問題ない。
エア抜きがテキトーだとヤバいかもだけど。

101 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/07(月) 10:30:38.87 ID:???.net
まあ、前提が完全なエア抜きならどのメーカーも縦にしようが横にしようが問題ないはず。

102 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/07(月) 14:16:44.45 ID:???.net
elixir5も問題なかったっす

103 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/07(月) 21:00:07.16 ID:???.net
久しぶりに乗ろうとしたら湿気の所為かリアのピストンが迫り出し
ローターを圧迫してて後輪がまともに回らなかった
キャリパー外してピストン押し戻し、まともに走れるように出来たと思ったら
下りで加速した際リアからフォォォオオオォォンッ!orz

今使ってるのはAvidなんだけどシマノだったらこういうこと起こらない?(´・ω・`)

104 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/07(月) 21:02:37.80 ID:???.net
>>103
どのブレーキにも起こり得る事だね。

105 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/07(月) 21:49:10.99 ID:???.net
そうなのか…ありがとう

106 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/08(火) 07:55:01.42 ID:???.net
油圧って完璧でメンテもいらないとか頻りに言ってたよなw

107 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/08(火) 12:21:11.93 ID:???.net
ちょっとだけメカニカルに戻そうと思った(´・ω・`)

108 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/08(火) 19:10:24.09 ID:???.net
俺のマルタは1年まるごと放置してもなんともなかったがどうなのよ

109 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/08(火) 21:57:13.52 ID:???.net
>>108
マグラ油圧80年の歴史の秘伝なりよ。

110 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/09(水) 01:43:26.06 ID:???.net
80年間継ぎ足し継ぎ足し使ってきた秘伝のオイルが!

111 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/09(水) 22:08:28.07 ID:???.net
秘伝のオイルはこの前のリコールで底をついたナリヨ。

112 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/13(日) 18:08:50.10 ID:???.net
>>103
BR-M755だけど、いまのところそんな経験1度も無いぜ
1ヶ月以上乗らなかった後でも特にトラブルとか経験したことはない。
ローターを交換したときに調整はしたけど、その他は特に何もせず。
オイルは3年以上交換してない

113 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/13(日) 19:14:31.36 ID:???.net
>>112
ありがとう
DOTとミネラルの違いなんだろうか?
シマノにするかメカニカルに戻しちまうか悩む

114 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/13(日) 20:00:32.42 ID:???.net
このスレの流れをふと思い出して
今日、何となく2005年から倉庫の天井に釣って放置してた
Ruckus i-drive引き摺り下ろして乗ってみたが
525はなんの問題も無く動作した、すげぇぜシマノ

調子こいて近所の河原で飛んだりして遊んでたら
フォークのダストシールから盛大に油滲んでローターに垂れたんで
明日は一度全薔薇OHだな

115 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/14(月) 00:25:42.45 ID:???.net
ミネラルとDOTは鉱物系とグリコール系が大きな違いなんじゃない?
グリコール系のDOTは水分を吸着しやすいけど鉱物系のミネラルも劣化が速いってどっかで見た
まぁどっちも年一で入れ替えるのがベストだと思うよ?
更に言えばメンテ次第でどっちもかなり良い性能だと思うよ?

116 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/14(月) 00:42:11.25 ID:???.net
>>115
なるほど、dotの方が湿気に弱いけどミネラルオイルも種類によっては弱いと
今使ってるavidのは六月に入れたものなんで夏からの湿気と台風による気圧の変化でやられたんかな…

117 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/14(月) 17:17:14.30 ID:???.net
>>116
横からだけど気圧変化でピストンが飛び出すなんて聞いたこと無いぞ
元々製品に不具合が有ったか放置中にイタズラされた位しか思いつかない
とにかく一度ショップに持ってくとかした方が良いよ

118 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/14(月) 18:16:33.40 ID:???.net
>>116
現在は直ってるの?

その場合、何やったら直った?

119 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/14(月) 18:23:40.34 ID:???.net
>>117
まあ元々リアの方がローターとの隙間が少ない感じはしたけど
走行中に擦るようなことはなかったからこんなもんだと思ってる
屋外補完だけどイタズラされるような環境ではない
ショップに持ち込むくらいなら自分でブリーディングし直すけど正直めんどくさい^^;

>>118
ローターを完全に挟み込んでいるわけではなかったから
キャリパー外して工具で押し戻した

120 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/14(月) 18:28:49.08 ID:???.net
経年変化でピストンシールの弾力性が落ちてんのかもね。
あるいはパッドの側面が汚れてて、ピストンは戻ったがパッドは引っ掛かったままで引きずり発生したとか。

121 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/14(月) 18:33:26.04 ID:???.net
今年六月購入だから経年劣化は…と思ったけどポン付けキットだから店舗での保管状態によってはあるか?
しまう時はリアの引きずり感じなかったからパッドの戻りが悪かったってのは考えにくい気がする
いずれにしても気分悪いからどうするか思案中ですわ、ありがとう

122 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/14(月) 23:43:53.22 ID:FMl3VZkL.net
油圧式ディスクブレーキを導入してみたいんだけど何か気をつけることってある?

123 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 00:19:36.13 ID:???.net
>>122
メンテナンスをショップにまる投げなら何もないよ
ホイール外したらレバー握らないとかそんなレベル
ぶっちゃけた話ひっくり返しても問題無いし早く油圧にした方が良いよ

124 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 01:31:18.92 ID:???.net
>>122
シマノならパッドのピンがネジになってるグレードがいい

125 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 06:30:15.05 ID:???.net
注目集めたくてくっだらねえ&#22099;付く奴っているんだな

126 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 09:32:35.64 ID:VPN+yonM.net
ありがとう
メンテナンスは自分でやってみるよ

127 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 16:15:07.82 ID:???.net
約二年間乗りっぱなしのシマノの油圧ディスク、ミネラルオイル交換してみたら新品のオイルより随分色が薄くなってた。
これは劣化してたってことかな?
ブレーキフィーリングは交換前より随分良くなったけどオイル交換したからと言うよりオイル交換に伴い
綺麗にエアが抜けたことによって良くなったと言う方が正しい気がするので劣化具合がよくわからん。

128 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 16:19:54.35 ID:???.net
最終的に灰色になるよね。

129 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 16:52:14.16 ID:???.net
>>127
それが劣化
2年間無交換だったのならフィーリングも交換した影響が大きいよ

130 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 17:55:22.58 ID:???.net
3年ノーメンテでも全く問題ないとか言ってたバカいたよな

131 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 18:08:55.21 ID:???.net
フルードはレバー内のピストンの潤滑も兼ねてるから劣化するとレバー自体の寿命も縮む
シマノも時間指定で交換周期を公開してくれないかな・・・

132 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 21:08:43.18 ID:???.net
>>129
それはない。有りえない。
物も知らないバカが知ったかぶって適当な事を書くから掲示板って怖いよね。

133 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 21:15:57.82 ID:???.net
>>132
ならどうなるの?
まさか灰色になるとか言わないよね?

134 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 21:31:18.13 ID:???.net
基地外に触れるなよ・・・
また荒れたらどうすんだよ

135 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 08:24:19.89 ID:???.net
俺のは4年経ってからフルードを入れ替えたら、
サビみたいな粉が出てきた。ちなみにDOT5。

気温が高い日や湿度が高い日にブレーキを引きずるようになってきたので
フルード換えてみたんだけど結局、改善しなかった。

新しいブレーキに交換した後、古い方を分解してみたら、
ダイヤフラムやらピストンシールやらがブヨブヨになってたよ。

136 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 08:35:59.03 ID:???.net
普通ほったらかしにすると135みたいな状態になるのに何年たっても問題なしとかキチガイかと

137 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 12:51:14.99 ID:???.net
単純にシマノならスモールパーツでその部分交換すれば良いんじゃね?
PDF参照してないけど。

138 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 12:52:47.92 ID:???.net
DOTの方がシールとかの攻撃がきつそうだよなあ。
塗装が軽く剥げるわけだし。

139 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 13:03:28.49 ID:???.net
>>138
DOT5ならシリコン系だから塗装に対する攻撃性は少ないよ。
DOT4とかDOT5.1とかのグリコール系は塗装をムチャクチャ攻撃するけど。

140 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 17:56:34.63 ID:???.net
5と5.1ってそんなに違うんかい。紛らわしすぎるな。
少なくても塗装に影響あるなら不味いんじゃない?
ミネラルは塗装全然影響ないし。

141 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 19:24:13.68 ID:???.net
>>137
シマノはピストン部のスモールパーツ販売ないよ。
レバーとかボルトとか機械的な部分のみ。
保障期間後の有償修理も受け付けてなかったはず

142 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 00:08:57.54 ID:???.net
135だけどDOT4をDOT5って入力し間違えてた。
すんません。
ちなみにシリコン系のDOT5はゴムに悪いらしい。

DOT系は色々めんどくさいので現在はシマノにして、1年に1回は換えてる。
ちゃんと換えてるっていう安心感もあるし、換えても調子悪かったら
寿命と割り切って買い換える理由にもなる。
ともかく、油圧はあまりメンテしなくてもいいっていうのは勘違いだと思う。

143 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 00:21:30.74 ID:???.net
機械式に較べて楽なのはクリアランス調整だけだな。

144 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 15:23:27.12 ID:???.net
買って一ヶ月ぐらいのMTBの油圧ディスクなんですが
ブレーキ握ったら、ギュッって感じで鳴くんですが、こんな物でしょうか?

145 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 17:58:02.00 ID:???.net
>>144
ちゃんと止まるなら多少の鳴きは問題ない。
鳴く上に止まりが明らかに悪くなったとかなら店に相談。

146 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 18:17:25.68 ID:???.net
>>145
レス、ありがとうございます。
効きは良いので気にしないようにしますm(__)m

147 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 18:50:51.64 ID:???.net
プォォォオオォンッ!

148 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 19:37:15.39 ID:???.net
ここで語られる鳴きっていうのは
ttp://www.youtube.com/watch?v=-q6cbyGkjdY
このレベルじゃなかろうか?

きわめてゆっくりの速度の時、止まる瞬間に小さく
「ムギュ」
って鳴くのは自分のもなる

149 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 23:55:02.28 ID:???.net
きっと中の人の声

150 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 20:49:01.64 ID:???.net
シマノのタッチいいな
AVIDしか使った事ないから驚いた

151 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 21:53:04.44 ID:???.net
>>149
ヤメロw
太った脂汗まみれのおっさん達が「ムギュ」って言いながら
パッドを押しつける図を想像してしまった。
せめて、羽の生えたかわいらしい妖精さんだったなら、
俺のタブレットはコーラまみれにならなかったものを。

152 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 22:41:41.17 ID:???.net
油圧だからしかたないねーw

153 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 21:47:11.62 ID:???.net
まあ、キュルキュル鳴く程度は普通だよね

154 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 13:24:15.94 ID:???.net
>>148
これって全然ブレーキ効かない状態っぽくないか?
Avid純正パッドで豪雨にやられるとこの音して全然効かなくなる。

155 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 13:35:57.13 ID:???.net
>>154
レバーを普通に握ってこの音が出てる時は効きにくいケースが多いよね。
ほんの少し、パッドがわずかに触れる程度にレバー握った時に鳴り、
さらに強く握れば鳴らずに普通に効くケースもあるね。
件の動画はレバー入力がいかほどなのか判らないからなんともだけど。

156 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 19:27:21.25 ID:???.net
うちのシマノはフルード交換時にオイルをぶちまけてしまって
パッドを油まみれにしてしまった後、下り坂でスピードを殺しながら
走ってるとこんな音がしてた。一応、効いてはいた。

直ぐにローターとバッドを洗剤で洗っても、脱脂しても、
下り坂で焼き切っても火であぶっても直らなかった。
結局パッド交換したらピタリと直った。

大事な部品だし無駄なことせずに換えるべきだと思った。
DOT系の時はアルコールをぶっかけた後、
大量の水で流しちまえみたいな感じだったが
フルード交換時はパッドを外す初歩的な習慣も身についた。

157 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 19:29:08.26 ID:???.net
パッドが減って交換以外でパッド外した事ないなあ

158 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 21:49:45.29 ID:???.net
保管時は油圧掛けなければ大丈夫だけど
一週間握りっぱなしに近い状況作るとシマノでもオイル漏れするから注意
俺はバイク立てて保管するのにリヤブレーキ握りっぱなしで放置したら滲んでてびっくりした

159 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 20:48:16.16 ID:???.net
放置してても水分を吸収するというなら
大ボトルで買った俺のオイルはもう使い物にならぬのだろうか・・・

160 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 10:46:30.49 ID:???.net
車とか単車だと水分でヴェーパーロックするから避けるって覚えてるんだが自転車はどうなのかねぇ。
重量無くても容量も無いから泡が出るのかどうなのか。

161 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 13:41:13.48 ID:jYiwdVRT.net
今度雨の日の通勤用にBR-M395が着いたクロスを購入するんだけど、レジンとメタルって雨だと利きが違う?
レジンでもそんなに制動力落ちないならいいけど、落ちるならメタルのパッドとローター買おうと思うんだけど、どれ買えばいい?

162 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 15:00:03.05 ID:???.net
>>161
使ってみて不満が出たら交換を考えればいいと思うよ。
たぶん不満は出ないと思うよ。

163 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 15:06:00.86 ID:???.net
>>162
そうか雨でも大丈夫って事か、しばらく使ってみるよ
もうVブレのリム摩耗と墨汁にはウンザリだ

164 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 15:57:47.42 ID:???.net
レジンの方が雨で多少良く効くかもしれない。
ただ雨だとモリモリ減る。

165 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 16:08:36.93 ID:???.net
メタルは制動力が上がるけどコントロール性が下がる(いきなりガツン効く)。レジンはその反対。
M395にメタルパッドがあるのかどうか知らないが
あるならメタルパッドを一組買って前後に一枚ずつ使ったら?
シマノはメタル+レジンはバランスが良くなると言ってる。
ttp://www.shimano.co.jp/publish/content/global_cycle/ja/jp/index/customer_center/faq_top/mountain_bike/disk_brake/q4.html

166 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 21:18:49.49 ID:???.net
>メタルは制動力が上がるけどコントロール性が下がる(いきなりガツン効く)。レジンはその反対。
これよく聞くけど正直俺の使用感では真逆だったわ
レジンはローターに当たった瞬間の初期制動が強く感じた

167 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 04:51:44.25 ID:???.net
>>165
コントロール性が下がるならダウンヒルの連中はメタルなんて使わないっていう
いきなりガツンって指が壊れてるんじゃないの?

168 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 12:32:42.21 ID:???.net
165の表を見るとモジュレーション(調整)がレジンの方が高いとなってるな。
レジンの方が素材が柔らかいからコントロール幅が広くて
メタルの方は硬くてダイレクトに効き始めるってことかな?
DHの人たちがメタルを使うのはフェードしにくいからだと思うけど
レジンでもフェードするまで酷使できたことない・・・。

169 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 13:11:51.23 ID:???.net
シマノの安い・昔の奴はパッドに関わらずガッツンだったけどな。
レジンはウェットでモリモリ減るらしいってだけでタッチは悪くないよ。

170 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 17:52:56.35 ID:???.net
車やバイクのイメージで俺も165と同じ認識だったんだが、
メタルのほうがコントロール性が良いとか、
レジンのほうが雨でも効くって書かれてて混乱してきた。
メタルは制動力、耐フェード性、耐候性が優れてて、コントロール性が劣ると思ってた。

んで、ちょっと調べてみたんだけど
http://www.mbaction.com/Main/News/Product_Test_Shimano_Metal_vs_Resin_Brake_Pad_Comp_5155.aspx
ここを見ると、メタルのほうは素早く最大のパワーを引き出せるしコンディションにかかわらず効くけど、
オンオフがはっきりしてて、XCでは効き過ぎな上に調整幅が狭い。
レジンのほうはフィーリングが最高になめらかで握り込むほどよく効くし、調整幅が広いと言ってる。

結果、レジンのほうが万人にお勧めだけど、ダウンヒルとか長い下りがあるとこなら
制動力と耐フェード性に優れたメタルを選ぶのも良いんじゃないって結論。
俺もこの認識だったんだが違うの?

171 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 18:08:58.09 ID:???.net
DHでメタル使う人が多いのはブレーキ多用する乗り方故、より低いレバー入力で制動力が得られるからだよ。
ただでさえ車体ねじ伏せるのに腕使うのに、ブレーキレバー握るのにも力使ったらすぐに腕パンパンになっちゃうしね。

172 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 18:38:41.23 ID:???.net
は?
DHはブレーキ頻度高いから耐フェードと耐久性重視だからだろ
腕パンパンはただの下手糞
DHの世界戦取ってシュワルベのナンチャラマリーとかいうDHタイヤの動画に出てる奴なんて
腕とか上半身が超ヒョロヒョロだぞ。

173 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 19:07:35.64 ID:???.net
すまん、知りたかったのはパッドの材質による性能の違いについて
自分の認識が間違ってるんじゃないかってことなんだが・・・。

>>171
>>172
これは両方の理由なんじゃない?
メタルは初期制動力があって軽い力で高い制動力を得られるから疲れないし、
耐フェード性、耐摩耗性にも優れてるのでDHに最適ってことなんじゃないかと思うんだけど。

174 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 19:27:30.83 ID:5lQTFWZO.net
>>初期制動力があって軽い力で高い制動力を得られるから疲れないし、
耐フェード性、耐摩耗性にも優れてる

それ、レジンいらなくね?

175 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 19:35:06.82 ID:???.net
>>174
メタルはそのぶん喧しいからね。鳴かなきゃラッキーなんだけど。
あとローターの減りも早いね。

176 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 19:44:13.08 ID:???.net
>>174
レジンのほうがコントロール性が良くて、ローターに対する攻撃性が低く、
ブレーキノイズも小さく、軽くて、安いっていうのがメリットで
制動力が若干低くてパッドが摩耗しやすくて雨が降ると効きにくくなるのが
デメリットだと思ってた。

もちろん、自転車はローターも普通のは安いし、
メタルパッドもたいして重くもなく高くもないから
経済性とか軽量化とかはあんまりたいしたことじゃないんだけど
コントロール性とブレーキの鳴きについてはメリットがあるのかなぁと。

177 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 20:31:06.08 ID:???.net
要するにマグラのロングライフパッドがレジンなのか?

178 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 21:10:49.63 ID:???.net
まとめるとこんな感じだと思ってたってこと

メタル
・メリット・・・制動力、耐フェード性、耐候性、耐摩耗性が高い
・デメリット・・・コントロール性が低い(調整幅が狭い)、ローターへのダメージが大きい、
        騒音が大きい(鳴きやすい)、重量が重い、価格が高い

レジン
・メリット・・・コントロール性が高い(調整幅が広い)、ローターへのダメージが小さい、
       騒音が小さい(鳴きにくい)、重量が軽い、価格が安い
・メリット・・・制動力、耐フェード性、耐候性、耐摩耗性が低い

でさらにセミメタルのようにメタルとレジンの
いいとこ取りなやつがあると思ってた。

179 :178:2013/11/04(月) 21:21:04.92 ID:???.net
ごめん間違った

メタル
・メリット・・・制動力、耐フェード性、耐候性、耐摩耗性が高い
・デメリット・・・コントロール性が低い(調整幅が狭い)、ローターへのダメージが大きい、
        騒音が大きい(鳴きやすい)、重量が重い、価格が高い

レジン
・メリット・・・コントロール性が高い(調整幅が広い)、ローターへのダメージが小さい、
       騒音が小さい(鳴きにくい)、重量が軽い、価格が安い
・”デ”メリット・・・制動力、耐フェード性、耐候性、耐摩耗性が低い

なんか、解んなくなってきたから車の友達に聞くことにする。

180 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 21:59:14.10 ID:???.net
ぶっちゃけパッドはブランドによって全然違う。
メタルでもウェットで全然効かない殺人パッドもあるし。
軽量化()とか言って140とか160みたいな小さいローターで
弱い作用力でブレーキ長時間かけると結局ローター・パッドともに高温になって
両方早く磨耗する。
原始人がキリモミで発火させてたみたいなもんだな。

181 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 02:12:35.40 ID:???.net
四輪の感覚だと、メタルパッドって堅くて低温時の制動力はあまりないが、高温になると、良く効いてくれる。
耐フェード性も高い。
てな感じなんだけど。
堅いからコントロール性も良いけど。

182 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 10:39:36.08 ID:???.net
>>181
いい感覚だと思いますよ。
オレは自転車用も車用も基本的にはメタルパッドとして持っている特性は同じなんだろうな
と感じてます。ただ自転車用の方が、なされている味付けが車体が軽い分大きく
出ていて、特性が色々な方向に広がりやすい感じで、ゆえにその味付けにみなさん
それぞれの感性の差によって評価の幅がひろがるんじゃなのかなって思ってます。
ただ、味付けは味付けであって、メタルパッドとしての根本の特性は変わらないと
思っていて、一番の重要点は奥で効くっていう事だと思ってます。

183 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 10:42:06.97 ID:???.net
甘効きさせる領域より、強くかける領域が使いやすいんですね。
その領域での性能がレジンよりいいんです。

184 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 11:59:34.58 ID:???.net
車はレジンとメタルの中間的なセミメタルがあるけど、自転車にはないのかな?

でも、最強はやっぱカーボンブレーキなんだろうなー。
低温〜高温まで効いて、初期制動、コントロール、制動力も抜群。

185 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 12:17:14.51 ID:???.net
車と自転車のブレーキを同じレベルで語るって、アホなん?

186 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 12:45:51.76 ID:???.net
>>184
カーボンブレーキの場合はどんなパッド使うん?
カーボンリムだとブレーキの効き悪いが、そのイメージがつきまとう

187 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 12:45:58.42 ID:???.net
え?どのへんが同じレベルなん?

188 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 13:35:47.42 ID:???.net
カーボンとかどマイナーすぎ、アイステックで十分だろに

189 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 13:55:02.22 ID:???.net
カーボンは無理だね。あれは高温域でしか使えないから。
車でもf1とかサーキットのレースみたいな限定された使い方じゃないと。

190 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 13:59:50.41 ID:???.net
あと、車と自転車を同列に語るのは云々と言ってる人がいるけど、
物の物理的な特性はその使用用途が違ったからと言って変わるものでは
ありませんからねえ。
物も知らないで経験も浅いから、違ったジャンルでの知識をフィードバックして
考えるという思考回路が無いのでしょうね。
ブレーキをフェードするまで使った事とかありますか?

191 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 17:39:24.46 ID:???.net
カーボンローターは格好良いけど効きが気になる
でも自転車用も製品化されてるみたいだし低温でも安定して効くんだろうな

192 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 18:38:42.84 ID:???.net
自転車じゃ作用温度まで上げれないだろうに、と思ってググってみたら
なるほど、確かにカーボン繊維は使ってるんだろうけれど、F1やMotogpで使われてるカーボンブレーキシステムとは全く別のものなのね

193 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 20:05:51.95 ID:???.net
>>189
それは昔の話。
今のカーボンブレーキは低温から十分に効く。

それとレース用と公道用は別もの。

194 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 02:45:05.97 ID:???.net
ブレーキをフェードするまで使った事とかありますか?(キリッ!

195 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 12:00:02.33 ID:???.net
(フェードした事無いなんて言えない)

196 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 14:03:14.63 ID:???.net
俺もフェードしたこと無いわ。
ぶっちゃけフェードするとどうなるの?
ブレーキ全く効かなくなる?

197 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 15:07:39.70 ID:???.net
ローター触ったら指がジュって音した事ならある。

198 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 15:14:11.26 ID:???.net
>>194
車も自転車もあるが、フェードすると摩擦係数が減ってスピードが落ちにくくなる。
車だと、メタルでなければパッドのレジンが焼けて煙りが出てくる。
ブレーキが利かなくなることはないが、スピードがなかなか落ちない感じ。
ほうっておくと、ブレーキラインにアエを咬んで完全にブレーキが効かなくなる。

199 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 16:46:27.67 ID:???.net
>>198
ホースがアヘ顔ダブルピースすんのか?

200 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 01:16:49.77 ID:???.net
車だと、止まった途端にパッドのカスが燃えだした事あるね。

話は変わって、こんなローターは?
https://www.buykettlecycles.com/SearchResults.asp?Cat=1820

201 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 07:25:14.22 ID:???.net
最近はロードやシクロもディスクブレーキに入ってきてキチガイ増えたな

202 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 09:41:06.00 ID:???.net
なにこれ。CFRPの表面に対摩擦コーティングしてんの?

203 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 08:02:03.64 ID:???.net
一時期話題にでてた気がするが。

204 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 12:42:29.61 ID:???.net


205 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 20:49:05.58 ID:???.net
すいません。シマノのリヤのホース余ってる人いませんか?
下さい。

206 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 20:50:25.67 ID:???.net
>>205
お店で買おうよ

207 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 21:48:50.35 ID:???.net
ちゃんと「ホースくだちゃい」って言え
肉屋でな

208 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 21:49:43.71 ID:???.net
>>205
私のホースでいいなら・・・(意味深)

209 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 21:57:52.74 ID:???.net
>>208
必要なのは長いホースでちゅ

210 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 00:33:17.01 ID:???.net
あの。新品じゃなくてもいいんです。
使い古しでもいいので。
長さは長めがいいです。
それを雨などで水にぬれたりしないようにナイロン袋とかジップロックに
入れてどこかの公園のベンチの裏の土の中とか、どこかの駅から出てきたところの
植込みのやぶの中とか、自動販売機の下とかに隠しておいてください。
僕が後で取りに行きますので。
どうかひとつよろしくお願いします。

211 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 00:36:58.38 ID:???.net
Vブレーキスレの二番煎じじゃねーかw
しかも最初からタダかよ、向こうは最初は100円だか200円だったよな?

212 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 02:33:22.98 ID:???.net
とほほ。SM-BH90のバンジョーがかしめてあるところから漏れてた。
シマノ送りだぜ。ちなみにリアだぜ。

というわけで>>210はシマノに頼んで漏れのホースのお下がりをもらえばいいんじゃないw

213 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 16:51:46.25 ID:???.net
きさらぎ駅を出てすぐの神社の鳥居の台石に置いといた

214 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 17:11:51.59 ID:???.net
帰り道が不安だな。
いや行きもかw

215 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 18:04:10.63 ID:???.net
今の油圧ディスクって自転車さかさまにしてもオッケーってマジっすか?

216 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 18:16:45.72 ID:???.net
>>215
長期間は今でもNGだぞ。
タイヤ交換などのメンテをする程度なら全く問題ないが。

217 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 19:01:35.50 ID:???.net
>>213
ちょw
なんでいきなり置くのさw
オレが取りに行ける距離かどうか?とか聞かないの?www
ありがたいけどw

218 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 19:04:48.34 ID:???.net
きさらぎ駅なら距離は関係ないだろう。

219 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 21:57:45.29 ID:???.net
きさらぎ駅の近くに神社なんてあった?

220 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 03:11:21.56 ID:???.net
メール便使えよてか買えよ

221 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 19:31:37.69 ID:???.net
どうにもローターがパッドに擦れる
ホイール抜いていれ直してしばらく大丈夫でもまた擦れる

222 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 21:05:39.13 ID:fq8jcepy.net
俺もBR-M755にポストマウントアダプター付けて180mmディスクで使ってるんだけど、どう調整してもシャリシャリ当たってる音がする。
1mmくらいの振れ幅あるけど、ディスクの曲がりが原因かな?
最初からだから180mmだとこんなもんで諦めるしかないと思ってたけど、当たらないのが普通なの?

223 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 21:11:02.71 ID:???.net
ホイール振れてるんじゃない?

224 :222:2013/11/24(日) 21:21:54.83 ID:fq8jcepy.net
僕の方は別のホイールにディスクを付け替えても同じだったので、こういうものかと思ってました。

225 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 21:37:03.78 ID:???.net
ホイール振れているのとローター とどう関係があるのか

226 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 21:40:19.83 ID:???.net
ホイールのフレは関係ないだろ。
普通にローターのフレだろう、180mmは歪みやすいしね。

227 :222:2013/11/24(日) 22:10:20.45 ID:fq8jcepy.net
やっぱりローターみたいですね。新しいのを買って付けてみます。

228 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 23:18:48.24 ID:???.net
おいおい、減ってないなら修正して使えよ。
簡単だぞ。

229 :222:2013/11/25(月) 02:11:45.75 ID:ZqRY0UBA.net
レス気づかず新しいの注文しちゃった orz
直せたのか&#8226;&#8226;

230 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 02:49:56.32 ID:???.net
ローターの歪みの原因が分からんな。
殆ど使わないリア160mmが歪んでたり
使いまくりの220mmが全然問題なかったり。

231 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 10:46:45.62 ID:???.net
アクスルが9mmQRなんだが、試しにガツンとブレーキかけたらQRずれた。こえー。
やっぱクイックはシマノじゃないと固定力弱くてだめだな。

232 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 11:14:48.95 ID:???.net
>>231
閉めかたかが悪いんじゃないの?

233 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 22:33:45.83 ID:???.net
ずれるってどんな風によ?
トラックエンドかなんかか?

234 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 23:37:02.08 ID:???.net
トラックエンドでクイック使う馬鹿とかいるの?

235 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 01:10:06.78 ID:???.net
だから聞いてんだろ?
黙ってろよカス

236 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 08:10:38.49 ID:???.net
>>233
9mmって言ってんだからフロントに決まってるだろ。
フロントフォークのエンド、変な向きに開いてるのは見たことない。

237 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 20:09:20.20 ID:???.net
釣りだろ普通に

238 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 17:06:23.75 ID:???.net
こんな感じの普通のエンドにディスクを付けるアダプターってどこかにないかな?
写真のもの落札してみたんだけどキャリパーのピッチが違ってるうえ
普通に穴あけしてもキャリパーがスポークに寄りすぎるので
取り付けできなかった

ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e140651196

239 :238:2013/12/01(日) 17:13:53.84 ID:???.net
ごめん言い忘れてた
普通のエンドに
ISマウントのキャリパーを使いたいんだけど
それに合いそうなアダプターって出てないかって聞きたかった

240 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 17:37:23.42 ID:???.net
>>239
こういう奴の事
http://www.emgem.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=12_48_75&products_id=2832

現物合わせで削ったりする必要あったりするし
想定外の所に負荷が掛かって
シートステーやチェーンステーを折る可能性があるから
正直お勧めしない

241 :222:2013/12/01(日) 18:44:08.42 ID:8CZM1ekD.net
新しいローターとポストマウントの微調整であたらなくなりました。ご報告まで。コーナーでは多少ねじれが発生するのか、シャリっと音がするときもありますが。

242 :238:2013/12/01(日) 19:24:53.14 ID:???.net
>>240
ありがとう
形状的にフレームに干渉しそうだけど買ってみる
ダメだったらママチャリに付けてみるよ

243 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 18:34:46.10 ID:???.net
>>238
ディスクローターとキャリパーのセンターが合ってるのに、
キャリパーがスポークに寄りすぎるってのが、そもそもおかしい。

バンドブレーキ部の位置にディスクローターじゃスポークとローター近過ぎて、
MTBハブじゃなきゃ、どんなアダプタ使っても油圧のキャリパはダメだろう。
裏面の薄い安物のメカニカルディスクにするしかない。

つか、そのオクの装着だとエンドとシートステイの接合部が折れるよ

244 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 09:00:11.53 ID:???.net
フレームが折れるほどにはブレーキが効かない、ということではないだろうか。

245 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 09:54:07.59 ID:???.net
>>244
一発のハードブレーキングで折れるんじゃなく、
日々のブレーキングで負荷がかかってクラックが入る
そして、ある日、そのクラックから突然ポッキリといく。

246 :238:2013/12/06(金) 00:44:46.36 ID:???.net
>>243
取り付けの時にロックナット外してそのまま仮付けしたため
OLDが思いっきり狂ってしまったのが原因だった
ただ、出品した人曰く薄いプレートでブレーキを受ける代わりに
フローティング構造にしてるから通常のキャリパーを穴あけして取り付けると
付いたとしてもプレートが歪む可能性が高いって話だった
せっかくだからシートステイの強度も聞いてみたけど
あんまり激しい使い方すると車種によってはにフレーム側が持たない可能性はある
ってはっきり言い切ってた
クイックがダメな理由はフレームの掛りが浅くなるのとたいていスポークがイタリアンで組まれていて
ブレーキかけるとそっちにも影響がある〜って言われたけど
スポークの組み方に関係あるの?

247 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 02:25:25.72 ID:???.net
加速時(・リムブレーキ制動時)→ハブがリムを回そうとする→イタリアン組み
が望ましいとすると、その逆で
ディスクブレーキ制動時→リムがハブを回そうとする→逆イタリアン組み
が望ましいことになる。
シマノの取説でもフロントは逆イタリアンを推奨してる。
リアは右側は加速時・左側は制動時の考え方(JIS組み)だけどね。

248 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 03:46:11.28 ID:3npeig4f.net
質問なのですがみなさんはセンターロックか6穴ボルトかを選ぶとき
何を選択基準にしましたか?

249 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 09:55:24.93 ID:???.net
>>248
使いたいハブが6穴だったから6穴。
シマノ好きだから選べるもんならセンターロックを使いたい。

250 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 19:23:53.84 ID:???.net
玉当たり調整が苦にならない俺はXTRハブ+センターロック
ローター着脱が楽なのでちょこちょこ外して中性洗剤で洗ってる

251 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/10(火) 19:56:17.54 ID:CWMGuJEZ.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=542546955779062&set=a.526213730745718.126277.525868410780250&type=1&relevant_count=1

252 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/10(火) 20:31:11.03 ID:???.net
>>251
グロ

253 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 22:41:07.82 ID:???.net


254 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 04:04:11.15 ID:???.net
センターロックハブにアダプター使って好みの6穴ローター付けてる

255 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 16:15:13.67 ID:???.net
俺は3つ穴でいいや

256 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 22:34:25.24 ID:???.net
こないだ4穴の見た。

257 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/22(日) 19:24:47.85 ID:???.net
ずっとマルタ使ってきて今回ローターもろともXTRに換えてみたんだが
当たり出し要らないのな最近のは
組み付けて試走したらいきなりガッツリ効いてびびったわ

258 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/24(火) 21:29:42.89 ID:???.net
なんでディスク無いときに閉めると
くっついて離れなくなるの?

259 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/24(火) 22:23:47.72 ID:???.net
電位差じゃね?

260 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/24(火) 22:33:17.71 ID:???.net
>>258
ピストンとピストンシール間で大幅にスリップが起き、ピストンが沢山飛び出すからっしょ。
通常使用時はピストンシールが変形する分だけ飛び出した所でパッドがローターに接触、
レバー離すとシールの弾性でもってピストンが引き戻されパッドとローターの隙間を保つけど、
ローターが無いとシールが変形するポイントよりさらに(両方のパッドが接触するまで)飛び出してしまい、くっついちゃう。
パッドが磨耗するとジワジワ飛び出して行くわけだけど、それが一気に飛び出しちゃう感じかな。
http://www.seiken.com/jouhou/06brake/manual/5-2.html

261 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 05:28:24.85 ID:???.net
>>260
詳細な解説トンクス

素人は機械式にしときます

262 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 06:08:23.68 ID:???.net
ピストンシールの弾性とリザーブオイルの流入を利用して
ローターとパッドのクリアランスが自動的に保たれるって話だよね?
厚さ0の仮想ローターとのクリアランスは自動的に保たれるんじゃないの?
なのにパッドどうしがくっつくの?

263 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 07:41:56.46 ID:???.net
くっついて離れなくなるのを防止する
板が売ってたので気になっただけなんだけどなw

264 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 08:45:26.89 ID:???.net
>>262
そういう事態になったことがないけど、マイナスドライバー突っ込んで開くって聞くから、そのくらいのクリアランスは残ってるんじゃないの。

265 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 10:24:01.74 ID:???.net
実験すりゃわかるんだろうけど相当マズい方法で輪行でもしなければそんなことにはなりそうにないし
仮に隙間無くくっついたとしてもパッド抜いたらピストン戻せるから困らんよな。
パッドの間に入ってる板バネ入れ忘れでもしない限りくっついて止まるまではいかなそうな気がするけど。

266 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 11:29:10.95 ID:???.net
>>264
隙間は残るね。(普段のパッドとローター間の隙間分)
マイナスドライバーよかこういうの使ったほうが摩擦材が欠けにくいね。
http://www.hozan.co.jp/parktool/catalog/PP12.html

267 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 11:58:26.41 ID:???.net
ちょっと出ちゃった時にはタイヤレバー突っ込んで戻してるな。
専用工具あるの初めて知った。

268 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 12:36:00.56 ID:???.net
むしろ、素人ほど油圧を勧めたいけどな
メカニカルって常に最良の状態(パッドクリアランス、センター位置等や
キャリパー自体やレバーの動き)を維持し続けるって面倒じゃん

269 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 16:26:27.15 ID:???.net
>>267
出先とかならそれでOKだよ。
家でやる場合はなるべくトラブル(パッド欠けやピストン斜めり)減らすべく幅広い物で押したほうが良いね。

270 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 17:58:40.06 ID:???.net
車やバイクならともかく、茶利のキャリパーごときにピストン戻しの専用工具なんていらないって。

271 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 18:48:15.25 ID:???.net
セラミックピストンのキャリパーにはむしろ車やバイクより専用工具を使いたい。

272 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 09:49:44.85 ID:???.net
avidにミネラルオイル入れて、キャリパーこわした。
ほんとのこわれるにな。
恥ずかしくてだれにもいえないから、ここに書き込む。sage

273 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 10:59:03.31 ID:???.net
検証報告お疲れさんでし

274 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 11:24:38.45 ID:???.net
>>272
どうなるの?

275 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 15:13:41.29 ID:???.net
見た目は変わらないが、パッドは閉まらない。
キャリパー内部で皮膜に穴が開いたよう。

276 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/29(日) 22:54:57.78 ID:65hmS990.net
もう少し日本語で頼む。

277 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 09:52:30.51 ID:???.net
>>272
やーいやーい。
つかふつう間違うか?
試しに入れてみたっつーアホ行為か?

278 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 19:06:34.85 ID:???.net
前から気になってたんだが自転車用ブレーキディスクって、車やオートバイに比べて取付向き回転方向逆に付けるのが正しいの?
ディスクに溝状の穴がある場合、回転方向に放射状が当たり前と思ってたが自転車だけ逆向きに付けてるのしか見ないんで。

279 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 20:33:23.09 ID:NrNBPIon.net
溝の意味がちょっと違うからな。
自転車の場合は汚れ落とし、
車の場合はガス抜き。

280 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 22:18:54.44 ID:???.net
俺はパッドが当たる面の穴はどっちでもいいんじゃね?と思ってるが、
ホイルならスポークにあたる部分  リングとハブをつなぐ部分の傾きが逆なんじゃないか???と気になってるw

281 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 11:07:39.43 ID:???.net
BR-M985+SM-RT99を新品で組み付けたんだけど、
フロントブレーキを掛けた時カシュッカシュッて一定のリズムでなにかが擦れてる音がする。
効きはガッツリだし目視では特に変わった事はなさそうなんだけど、何が原因だろう。

282 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 12:15:37.04 ID:???.net
何かが擦ってるんじゃね?

283 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 15:05:11.52 ID:???.net
軽くブレーキかけたときに音がするならローターの歪みかもしれないけど
キッチリかけたときに音がするならよくわからん。
当たりが出てないとか?

284 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 01:19:39.54 ID:???.net
>>281
BR-M985(レジン)+SM-RT81だけどまったく同じ症状の人がいてよかった
ある程度負荷かけてないと鳴らないんだよね。
5(6)個のでかい穴のうち特定のだけがパッドを削っているんじゃない?

285 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 16:24:23.98 ID:???.net
うちのはパッドが当たった瞬間からカシュカシュいいはじめて
握り込んでも続く感じだなあ
そのまま使って問題無いならいいんだが・・・

286 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 17:00:34.47 ID:???.net
外周、アーム先端、穴の縁なんかで干渉やエッジの立った部分は無いかな?

287 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 20:37:12.21 ID:???.net
僕のカリはエッジ立ちまくりですよ

288 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 21:54:28.66 ID:???.net
でもオイル漏れしてて
握ってもふにゃふにゃじゃ使い物になりませんけど…

289 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 00:40:45.91 ID:???.net
>>287
バカはすぐ下(ry

290 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 01:08:00.33 ID:???.net
パッド外してピストン押し込んで、パッドとピストン周り掃除して付け直したら音が消えたことはある。

291 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 20:07:01.08 ID:???.net
確認しましたが>>286のような感じは無いですね
>>290を試してみます

292 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 20:32:30.68 ID:???.net
新品組み付けたとこなんだろ?
掃除しても効果無いと思う。

293 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 11:07:31.76 ID:???.net
旧XT(755)使ってます。
車体組み替えるのでブレーキラインも新しいのにしたいんだけど、
対応ホースって今でも手に入るんですか?純正にはこだわりません。
探しては見たんだけど、レバー側・キャリパー側どちらもバンジョーで
ミネラル対応ってのがなかなか無くてどうしようかと思ってます。

294 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 11:31:42.42 ID:???.net
Goodridge
http://www.cycle-yoshida.com/mizutani/good/6sus_hose_page.htm

295 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 15:04:21.72 ID:???.net
シマノ純正の両側バンジョーの樹脂ホースってBH61だったっけ?
廃盤みたいだな。

296 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 15:09:16.80 ID:???.net
レバー側ストレート出しのタイプなら売ってるし、レバー買い換えちゃえば?

297 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 19:34:18.10 ID:???.net
グッドリッジはミズタニが代理店やめて随分経つから在庫ないだろ。
ジャグワイヤで合うのあるかも。あれはホースとフィッティング別売りだから。TAK21のサイト見てくれ。

298 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 15:15:41.75 ID:???.net
ありがとう。
ジャグワイヤとかでもいいんだけど、
インラインのフィッティングキットしかなかったり、
その他メーカー見てもバンジョーxインラインや
片バンジョーxフリー(インライン後付)などしか見つからない。

レバーごと変えるのが手っ取り早いんだけど、
もう一台新しく組む方に予算割いてるので、
なるべくお金かからないようにやりたいの。

299 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 15:49:00.17 ID:???.net
バンジョー仕様の物に真っ直ぐのは付かないもんなの?

300 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 17:36:41.61 ID:???.net
今、必殺の、サンアタック!

301 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 20:07:52.92 ID:???.net
そのバンジョーじゃねえよ

302 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 23:53:43.93 ID:???.net
格好良い最終回だったな

303 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 12:42:17.09 ID:xaaTAu6K.net
材料価格の低下実現で一時、低価格帯完成車にも装備され、ワイヤー引きの装備のごまかしまで登場した油圧式ディスクブレーキ。
もう街乗りオンリーさんでも使ってる珍しくないパーツになってしまった現状においては、誰も新規で買わない。
毎年新規規格出さんと補修パーツを充実させなさい、クソメーカーさん。

304 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 14:00:27.81 ID:???.net
ごめん、何言ってるかわからない。

305 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 14:28:00.05 ID:xaaTAu6K.net
おれも書いたあと思った

306 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 15:09:07.56 ID:???.net
まぁなんとなく解るからOK!

307 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 15:40:54.04 ID:???.net
言いたいことは解るんだが、「ワイヤー引きの装備のごまかし」って何?

308 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 17:28:45.90 ID:???.net
ごまナントカだから油圧高めのブレーキに飲ますんじゃ?

309 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 17:37:47.41 ID:???.net
>>307
こういうのの事じゃね?
http://www.trpbrakes.com/category.php?productid=1198&catid=206
http://www.trpbrakes.com/category.php?productid=1184&catid=206

310 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 18:00:34.81 ID:???.net
なるほど、ロード用のやつか。
確かにこれはごまかしの油圧だな。
いっぱいに握るとワイヤーが伸びて、タッチが悪そう。

311 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 18:08:36.75 ID:???.net
新規格でも性能上がってメンテ楽になるとかのメリットあればまあいいじゃん。
糞なのは、新車装着なのにオイル漏れしやがってて、
代理店に補修部品がろくになくていつまでたっても修理から戻ってこないとこだ。
formula、お前のことだよゴルァ!!
せっかくの新車なのにブレーキ一つのせいでまだほとんど乗れてないとかふざけんなボケ!

312 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 00:35:30.88 ID:???.net
諦めてシマノにでも換えちゃえば?
乗れない損失に較べたら安いもんでしょ。

313 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 01:32:15.16 ID:???.net
シマノもなぁ・・・。
うちのはBL-M666とBR-M666の組み合わせだとキャリパーからオイル漏れしてた。
んでレバー側のコネクティングピンとオリーブがM596と同じなのでいけると踏んで
BR-M666を外してBL-M666のバンジョーをぶった切ってBR-M596をつけた。

ピタリとオイル漏れがなおる上にカックン気味なのもなおる。
BR-M666はブレーキング時にキャリパーが開くって噂は実は本当かも?
キャリパーの開きが限界に達すると突然、ブレーキが効き始める感じなのかと推測してる。
新しいDEORE(M615)はM666と似た形のキャリパーになっちゃったけど大丈夫かいな。

314 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 01:41:48.37 ID:???.net
シマノに送れば良かったのに。

315 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 02:42:11.66 ID:???.net
フォーミュラついてる完車なんか買うなよw
フォーミュラは代理店がDTPな時点で終わっとる。国内サポートは無いのと一緒だ。

316 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 07:45:08.56 ID:???.net
1年保たずにボロボロになったフォーミュラのハブを思い出した

317 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 08:49:50.28 ID:???.net
しゃあないじゃん、一目惚れして発売即購入しちまったんだから。
formulaは製品としても代理店もアレだよって話は複数のショップから聞いてはいたから
一年くらいしたらブレーキは換えるつもりでいたら
一年どころか初期不良に当たっちまったんだよw

318 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 09:39:21.89 ID:???.net
>>317
諦めてHOPEに変えろ。な?

319 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 15:48:49.78 ID:???.net
HOPEも高いだけだと思うが

320 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 16:15:32.84 ID:???.net
>>318
お前はアリジゴクかw

321 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 22:34:51.91 ID:???.net
>>319
補修部品は風魔とういぐるで安定供給されてるから大丈夫!愛があれば問題ない!

高いだけじゃなくてカッコイイんだぞ

322 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 20:48:09.23 ID:???.net
今まで見栄でマグラ使ってたけどシマノに換えた
こんだけ引きが軽くて効くなら十分だわ・・・

323 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 21:15:31.04 ID:???.net
>>322
マグラからだとカックンで違和感ない?

324 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 21:33:34.00 ID:???.net
>>323
まだ慣らしでオンロード走っただけだからわからんが
コントロール性はそんなに悪くなさそうに感じた

325 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 00:09:46.56 ID:???.net
>>322
どうしてマグラやめたの?
今シマノかマグラで迷っているので知りたいです。

326 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 17:46:07.72 ID:DgKfF3u9.net
レバーだけ壊れてレバーだけ他社のに変えたいんだけどケーブルって他社と互換性あるものなの?

327 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 19:49:49.32 ID:???.net
>>325
フルXTRに組み替えたついでかなあ。

328 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 21:12:51.39 ID:???.net
>>326
スレチ

329 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 22:09:14.60 ID:???.net
>>328
あらそうなの?
まるまる交換する決心ついたから自己解決したよ

330 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 23:23:55.24 ID:???.net
ホースのことケーブルっていってんじゃね

331 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 23:39:21.21 ID:???.net
>>330
そのレベルならそれだけでスレチw

332 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 16:46:31.12 ID:???.net
ヒデェ。何様だよ

333 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 17:17:24.31 ID:???.net
まぁ、スレチだな

334 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 21:29:40.59 ID:???.net
そのレベルの生き物が重要保安部品であるブレーキを触るとかgkbr

335 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 04:17:13.52 ID:???.net
ディスクが接触してシャラシャラいう
いろいろ試してみて6穴で穴の位置をずらしてみたら鳴りがましなポジションがあった。ディスクのぶれとハブの精度と合わさっての事みたいだな

336 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 08:57:06.81 ID:o/JKv+e6.net
つ大モンキー

337 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 23:28:19.76 ID:???.net
はさんでまげるとかよせよ
0.01mmの調整なんか

338 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 23:49:35.42 ID:???.net
>>337
http://www.hozan.co.jp/parktool/catalog/DT2C.html

339 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 01:01:20.25 ID:???.net
>>337
不器用さんには無理なんだろうね。

340 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 01:17:57.06 ID:???.net
てか擦らなきゃOKなんだから0.01まで追い込まなくても大丈夫だべ。

341 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 02:15:25.91 ID:???.net
まあ音が気になる、程度ならほっとけばいいし
そういう工具は事故とかで回るにも影響でちゃう場合に使えばいい
2段曲がりになる

342 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 22:43:57.46 ID:???.net
>>335
つホイール交換
精度クソなハブのせいでローター数枚歪ませた俺
原因がハブと気付くまで結構な授業料払った

343 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 03:08:39.72 ID:???.net

今では羽生名人、と

344 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 09:14:40.27 ID:???.net
mongooseなら勝つる

345 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 19:25:18.30 ID:???.net
KINGのリングドライブでも精度そこそこだからな
完璧なものなんてそうそうないぞ

346 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 17:37:11.91 ID:???.net
T社のドラコという奴を使用しているのですがディオーレのローターに交換したら効きはよくなりますか?
また、ローターを180oする際シマノのアダブターは使用できますか?
もし、これに他社で交換可能なお勧めのパットがあった教えてください。

347 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 20:16:36.02 ID:???.net
その程度の知識しかないなら、ブレーキは触らない方がいいと思われ。

348 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 20:27:08.69 ID:???.net
>>346
お店に頼んでね!

349 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 13:17:58.63 ID:???.net
ヒデェ。何様だよ

350 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 19:59:39.30 ID:???.net
事故る時は単独事故でよろしく

351 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 20:04:16.35 ID:???.net
ヒデェ。何様だよ

352 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 20:51:21.61 ID:???.net
俺、俺。俺様だよ

353 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 20:56:28.11 ID:???.net
うちの子は俺様なんて名前じゃありません!通報しますた

354 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 21:02:10.21 ID:???.net
じゃあ旦那様で

355 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 21:09:41.63 ID:???.net
>>346
・大差ない
・使える
・用途は?

356 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 13:13:34.31 ID:???.net
アダプターはキャリパーのメーカーと同じとこのにしとくのが無難。
干渉して使えないことがある。

357 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 01:21:11.20 ID:L3RvwIGl.net
DEORE(M615)とSLX(M675)で悩む・・・

358 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 01:49:49.11 ID:???.net
SLXをフロント用にDEOREをリア用に購入すれば解決するぜ!

359 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 03:39:22.72 ID:???.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140213-00000535-san-soci
韓国人より悪質な日本人生活保護不正受給を韓国人の話にすり替える産経の報道
車7台を所有していた人物は名前を出さない。
理由は日本人だから

360 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 04:07:09.44 ID:???.net
本当に日本人か?

361 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 04:20:38.19 ID:???.net
< #`Д´>ウリはにひょん人ニダ

362 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 11:04:33.61 ID:???.net
>>361 おまえは人間として最低のクズだな

363 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 15:45:04.72 ID:???.net
>>361
半島に帰れよ

364 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 04:44:03.91 ID:???.net
>>363
お前は人間として最低のクズだ

365 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 00:10:14.03 ID:???.net
>>364
さすが姦国人、粘着質だな。このヒトモドキが

366 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 23:02:15.43 ID:X0toTA03.net


367 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 02:16:55.61 ID:3CaPf2wY.net
あかん
ハイドロディスクブレーキの自転車が欲しくなってもうた

368 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/01(土) 00:53:14.88 ID:a9tQixHA.net
お待ちしております。

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1391319105/

369 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/08(土) 01:07:54.35 ID:o3dGml5A.net


370 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/15(土) 01:36:28.95 ID:sWP7gjeV.net
              ___
            / ⌒  ⌒\
           / (⌒)  (⌒)\ 
         /   ///(__人__)///\
          |  u.    `Y─┴──┴──┐
           \,,     :|           |
           /⌒ヽ(^う  ほ し ゅ  |
            `ァー─イ.           |
           /    :|_________|
             /      /
          /      ⌒ヽ
      ___/  / ̄ ̄`)  ノ
     (__r___ノ     (.__つ

371 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/16(日) 13:30:28.33 ID:jSvr8fiL.net
Elixir 7 Trailを買うか、CODE Rを買うか悩む。

372 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/16(日) 22:43:14.43 ID:Ph6YfetO.net
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *   >>371
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +  両方買って試しましょう
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄

373 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/18(火) 22:48:18.43 ID:wMnGLrCG.net
正直デオーレで富士見いってもそんな困らないと思ってるんだが、違うの?エロい人。

日本でセイントやら、必要なの?

374 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 20:07:10.99 ID:Pk/Qwcgi.net
逆にお前デオーレで十分なスピードレンジでしか走ってないんじゃね?

375 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 21:04:12.27 ID:FC2r2GYd.net
俺はおっかなびっくりでトロトロ走るけどXTRだぜ

376 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/23(日) 21:01:41.13 ID:cGkwkU1O.net
結局CODE Rを買った。
どんどんSRAM/AVIDばっかりになっていく。

377 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/24(月) 10:45:30.59 ID:3C/Hx9Xr.net
一回も山行ったこと無いのに油圧でごめんなさい。
山どころか不整地路面走ったこと数えるほどしかないわ。

378 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/24(月) 19:39:13.20 ID:y4juXL80.net
良いって事よ

379 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/24(月) 22:01:23.07 ID:V892KGMg.net
>>377
安グレードだろ?MT8とかついてたら引くけど。

380 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/25(火) 09:30:18.59 ID:sYE0vXP7.net
>>379
高くはないな、SLXだ。

381 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/25(火) 10:41:14.06 ID:VhJagkc0.net
ローターの交換時期の目安ってどこを見ればいいのでしょうか?
パッドが当たらない所と段差が出来てたらもう交換ですか?

382 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/25(火) 11:14:23.06 ID:bNW7ZNdQ.net
厚みを測る。シマノは0.5mm減ったら交換て指定だった気がする。

383 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/26(水) 22:19:34.24 ID:aB526yKP.net
SRAM/AVIDのサイト、油圧ブレーキ関係がいきなり次期モデルの
シリーズに切り替わっちゃったね。
新しいシリーズのレバー、すごくステキっぽい。

384 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/28(金) 18:57:54.85 ID:sZNyJCsa.net
avid elixir 9のレバーの付け根部分からオイルが漏れてきたんだがこの場合は部品交換必要かな?

385 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/28(金) 20:57:25.47 ID:hKKsSiat.net
シール逝ったんかね。

386 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/28(金) 21:09:50.41 ID:sZNyJCsa.net
>>385
買って二年たつしな 交換てショップでいくらくらいかかるんだろう・・・

387 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/28(金) 22:47:58.61 ID:Soh34xSd.net
>>386
レバー片方だけとかならそんなかからんと思う。
ショップでXXレバー片方の内部パーツ交換&OHとフルード交換を2回ほど
やってもらったけど、いずれも普通のOH&フルード交換の工賃+αくらいの
値段だったよ。
というか、所詮スモールパーツだからどこのショップで頼んでも、工賃の方が
高くつくよきっと。

388 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/28(金) 23:56:15.39 ID:sZNyJCsa.net
>>387
なるほどね 
明日近くのショップ行って修理お願いしてみるか もしショップにスペアがなければ取り寄せで直るのに時間かかりそうだけど

389 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/29(土) 05:43:31.27 ID:ca7R1W2O.net
>>388
あくまで俺の場合はだけど、2回とも日曜夕方に取り寄せの
依頼とともにショップに預けて、次の週には引き取れてたから、
ダートフリークに在庫が無いって状態でもなければ、ものは
すぐ来ると思うよ。

390 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/29(土) 22:31:27.38 ID:XDt0BN+M.net
シマノのコネクターインサートBH90が
近所の店のどこにも在庫がない…

391 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/30(日) 08:06:57.90 ID:x/SCn75Z.net
ないなら取り寄せすりゃいいじゃん。

392 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 18:16:29.06 ID:AB3FYUEz.net
formula the one のブレーキパッド同士をくっつかない様にするバネ状の物を失くしたんだけど、代理店で売ってるもんなの?
それとも、formulaに直接問い合わせないとダメなんかな

393 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 21:12:40.00 ID:Zycu+hhK.net
>>392
純正パッド買ったら付いて来ないか?

394 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 21:49:52.63 ID:1i8QrWqs.net
>>392
代理店なんてあったっけ(すっとぼけ)

395 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 21:27:00.35 ID:RkTzfzcn.net
冗談抜きで、いまフォーミュラの代理店やってるとこあるのか?

396 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 21:28:35.79 ID:4c9DANlf.net
>>395
ダメダテックだよ。だから無いのと一緒。

397 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/07(月) 21:30:33.04 ID:nNyIVJta.net
>>395
あなたが買った店に問い合わせてみれば?

398 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 21:33:52.37 ID:4MNW7734.net
>>397
知らないなら引っ込んでろよ

399 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 21:40:31.89 ID:uFguGhk+.net
>>392
社外パッドは出てないのかな?
たいてい付属してくるよ。

400 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 22:10:52.19 ID:RkTzfzcn.net
>>396
ああ…。

>>397
いや、俺はフォーミュラ使ってる人ではなくて
単純になくなったと勘違いしてただけの人だから。

401 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 12:33:57.25 ID:2YsX/v/r.net
>>393
>>399
マジで?
じゃあ、そのパーツの事は心配しなくて良いんかな
>>394
ここで売ってたから、てっきりここが代理店だとオモタ
知識が足りなくて間違っていたらごめん
http://www.diatechproducts.com/formula/optional_parts.html

みんなアドバイスありがとう

402 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 13:19:43.91 ID:YTzWBe5v.net
>>401
代理店はそこだけど、実態は>>396

403 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/17(木) 00:03:12.08 ID:vkzN8h6W.net
核の傘?

404 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 00:06:09.84 ID:E9s2bJsB.net
ド過疎

405 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 23:31:05.06 ID:EQVuv9jl.net
前後でXTRくらいの価格でかっこいいの欲しいんだけど、なにかお勧めないですか?

自己満なんで性能よりかっこよさで

406 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 00:38:21.37 ID:kib9CJWw.net
>>405
hope

407 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 00:55:06.75 ID:FpD/L38P.net
XTRより高くない??

408 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 00:56:00.39 ID:kib9CJWw.net
>>407
CRCで前後4万

409 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/23(水) 17:31:12.79 ID:AvxejCYe.net
>>406
hopeのブレーキデザイン的に好みなんだが
性能はどうなんだろうな 今AVIDの elixer9使ってるんだが

410 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 17:35:25.32 ID:iXiZYd2E.net
シマノにSLX注文したら1ヶ月かかるってよ
楽しみだー

411 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 18:08:34.66 ID:kib9CJWw.net
>>409
評判はいいよ。Elixerみたいに経年でタッチ変わったりしないし。
ただしエア抜きは面倒。

412 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 20:11:05.19 ID:AvxejCYe.net
>>411
hopeブレーキいろいろ出てるけどフリーライド、ダウンヒルでお勧めなのってどれかな?

413 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 20:17:34.14 ID:kib9CJWw.net
>>412
M4。更なる効きを求めるならV4。
レバーは共通。

414 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 20:51:27.72 ID:AvxejCYe.net
>>413
レバーは共通なのか ボーナス入ったら交換してみようかな

415 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 00:15:36.71 ID:/peEJBns.net
ホープって日本に代理店ってある?
CRCとかで買うしかない?

416 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 02:23:29.15 ID:5acEFQfd.net
>>415
風魔横浜。ただし片側3万な。

417 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 21:23:41.37 ID:pPMpZ5ig.net
CODE Rがなかなかパワフル。
初めて4ピストンのブレーキ組んだがステキな聞き具合…。

418 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 22:04:19.60 ID:/peEJBns.net
>>416
たけぇぇぇ!SAINTでいいや。

419 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 22:32:17.13 ID:5acEFQfd.net
>>418
CRCで買えばいいじゃん

420 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 22:33:56.56 ID:pPMpZ5ig.net
>>418
かっこいいしZEEでいいんじゃね?っていう…。
俺はCODE RはCRCで片方12000円ちょいくらいで買ったな。

421 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 22:43:08.30 ID:/peEJBns.net
>>419
V4フルセットで5万いかんのか…
候補に入れとこう。

>>420
キャリパー、メタルパッドだとZEEとSAINTで1000円位しか変わらないっていう…
レバーはちょっと差があるけどね。

422 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 23:00:57.44 ID:pPMpZ5ig.net
あら?ZEEもそんな値段になるんだっけ…?

423 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/24(木) 23:19:56.80 ID:3/4u/6XI.net
code rってブリーディングとかはelixerと同じやり方でいいのかな?

424 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 00:12:06.38 ID:yxiDKisG.net
ホイールはシマノだからディスクはシマノのセンターロックなんだけど、Hopeとの相性どう??

使ってる人いない?

425 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 00:58:00.75 ID:at5Ov17P.net
>>424
アダプター使わないのけ?

426 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 03:03:39.82 ID:iyTZkeJo.net
>>424
古いM4でローターはXTRとXTの180mmで使ってたけど、問題ないね。
まあ相性といってもavidみたいにアームが当たるとかでしょ。パッドについてはダメなら社外があるし。

それよりセンターロックアダプタと、2ピースローターの相性の方が悪い。
ローターが外に出過ぎてキャリパーの左右調整範囲を超える場合がある。しかも組み合わせが膨大だからつけてみないとわからない。

427 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 03:07:26.77 ID:iyTZkeJo.net
ちなみにこの組み合わせは無理だった。
フォーク:X-fusion velvet
キャリパー:1個前のelixer7、M596
ローター:CLARKS フローティング
ハブ:WH-M788、HB-M765

428 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 14:39:01.51 ID:3ozRsyS4.net
M4って、レバーの引きが重いよ。ピストンシールを交換しても、
なおも重いので個体差じゃなさそう。レバー比の調整がある程度できるけど、
それでも調整しきれない。2ポッド/4ポッド共用のレバーのピストン比のせいかと。
4ポッドの制動力が必ずしも必要ないなら、2ポッドのX2の方が絶対におすすめ。

429 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 22:57:42.54 ID:yUfwAawk.net
>>428
X2でもAMでCコース走る程度ならいけるかね。現状のELIXER7で問題ないから、大丈夫だとは思うのだけど。

430 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 15:35:05.09 ID:nZxuBCLd.net
2012だかのDEMO8にELIXER7ついてるモデルが有ったりするから、
ひたすらハードにブレーキングし続けるようなシチュエーションでも
無い限りは、性能的には必要十分なんだよね。

431 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 18:27:38.45 ID:2nRWkMkP.net
だが素敵性能はM4が圧倒的

432 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 22:19:49.18 ID:a9Y0ZyJ8.net
パッドに油分付いて交換しないとなと思ってたけど
メタルパッドだったから駄目元でパッドとついでにローターを
バーナーで焼いてみたら使えるレベルまで効くようになった
シマノのブレーキだからケチらずに交換しろよとも思ったけど

433 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 20:24:16.12 ID:yNSZcOyT.net
マグラの次期モデル、ごつく変わりすぎやろ…。

434 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 20:49:58.81 ID:7mY2EdU9.net
MT4がBAT無しでリーチアジャストも工具いるようになっててガッカリ。

435 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 21:48:45.72 ID:fp/uX5m/.net
>>432
ブレーキレバー握りながら走ってれば加熱して飛ぶと思うが?

436 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 22:13:59.40 ID:3XILL46f.net
マグラのMTシリーズってつい最近だった気がしたけどもうフルモデルチェンジか
これでSRAM(AVID)、シマノ、マグラとみんな新型出たね

437 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 22:53:21.62 ID:/e+s2y8Z.net
>>436
HAYESがひっそりとミネラルオイルな新型出したことも思い出してあげて。

438 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 18:12:43.21 ID:qErZOYI1.net
マルタもらったんでSLXから換えてみたんだが
引き重くね?
こんなもん?

439 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 08:13:39.44 ID:6rj7XXpo.net
>>435
シマノの鉱物油が沸点何度か知らんけど、けっこう大変そうじゃね??

440 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 09:31:21.54 ID:w3T7sr8w.net
>>438
俺はマルタ使ってるけど
引きが重いと感じたことはないな。
効きというか握り込んでいった時の
コントロール性が絶品で
なかなか他を使う気にならん。

441 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 09:33:38.42 ID:GF4Lwwkb.net
新型MTには期待してる
特に久しぶりの4Podは使ってみたい
日本だと高いんだろうなぁ

442 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 11:50:03.53 ID:bnKfkWFQ.net
マグラ好きなんだが
補修とかパッド入手がどうなんだろうなあ。
セイントと比べて性能がそんなに変わるとも思えんし。
シマノの新製品なんて出た?

443 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 12:32:46.96 ID:1ROXx8ut.net
>>442
パッドなんか社外品いくらでもあるし通販でもいいでしょ。補修は何が必要だ?マスターの中味とかじゃなけりゃどうとでもなるだろ。

444 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 13:10:29.07 ID:bnKfkWFQ.net
レバーが折れた時とかシマノの2倍位しそうな悪寒
純正パッドは性能良いが買うと高いんだよな。
マグラはむしろ競合のいないHS33をずれないような構造にして出して欲しいわ。

445 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 13:26:28.03 ID:7eu//6Ms.net
初油圧式ブレーキですが、ピストンがちょっと出ていてローターに入らないので戻そうとしたらマイナスドライバーが曲がりました。こんなに力を入れないと戻せないもんなんですか?やり方が間違ってるんですかね・・・

446 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 13:37:09.91 ID:vkQxG70q.net
細いドライバー&力を入れる向きがおかしいと曲がるかもね。
もっと平べったい物でやってみたら。
一応専用の道具も出てるよ。

447 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 13:44:53.17 ID:1ROXx8ut.net
>>444
なんだ持ってないのか

>>445
真っ直ぐ戻せ。あと、どんなゴミ使ってんだ?

448 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 13:58:42.21 ID:UiPWX+ws.net
>>446
>>447
ブレーキは使われずに放置されてたelixir5というものです。やっぱりやり方が間違っているんですね・・・テコの原理みたいな感じで戻そうとしてました。ちょっとやり方を調べて工具も探してきます。ありがとうございました。

449 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 14:26:50.43 ID:vkQxG70q.net
放置モノだとピストン張り付いたりしてないかな?
レバー握るとピストン出てくる?(出たらついでにピストン側面をブラシで清掃を)

450 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 17:44:54.05 ID:RJBTcgNR.net
BR-M810とSM-RT79の組み合わせで使ってるんだけど
最近、リアが握りこまないとロックしなくなってきた。(もちろんオイル漏れ等はない)
で、ローター見たら紫色?虹色?っぽく焼けてる感じなんだが
そろそろ交換時期なのかな?

451 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 18:07:10.66 ID:vkQxG70q.net
>>450
ローターとパッドの厚み(パッドは偏磨耗もチェック)、ピストンの動きに問題はない?
漏れはなくともエア噛みで引きしろが深くなる事もあるね。

452 :451:2014/04/30(水) 18:37:20.60 ID:RJBTcgNR.net
>>451
パッドは2か月前に交換(BBB製)、エア抜きも最近やったばかりです。
ピストンの動きも大丈夫ですね。
ローターがすっごいツルツルしてて、ちょっと滑る感じがあるんですよね。

453 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 18:44:33.93 ID:kbrBU3j2.net
>>452
それパッドとローターの組み合わせ悪いだけじゃないの
それかメンテ時に油脂が付いたか

454 :451:2014/04/30(水) 18:57:43.25 ID:RJBTcgNR.net
>>453
交換する前もBBB製を使ってたので問題なさそうです。
って453書いてて思ったけど、さっさとローター変えてみればって話ですね。
SM-RT64辺りに変えてみます。

455 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 19:19:10.12 ID:1ROXx8ut.net
>>454
まずパッドへの油脂の付着を疑うのが筋だろ。とりあえず脱脂してみろ素人が。

456 :451:2014/04/30(水) 19:25:58.10 ID:RJBTcgNR.net
>>455
す、すみません。
パッドの脱脂・ヤスリ掛けはしたうえでの質問でした。
言葉足らずで申し訳ない。

457 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 20:13:49.84 ID:xvRVP3CP.net
>>456
当然ローターもやったよね?

458 :451:2014/04/30(水) 20:36:03.10 ID:48D4eP/i.net
>>457
もちろんです。
451に書いたローターの焼けた様な模様が気になったので
聞いてみました。

459 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 03:58:56.32 ID:2j3PbV6R.net
大学生だがhope tech3 v4 かっちまったぜー
これでゴールデンウィークはぜいたくできないなぁ

460 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 04:43:54.85 ID:SQObdgnv.net
>>459
おめ!andうらやま〜
どこで買った? 俺も車体に合わせてレッドの奴欲しいんだよね ちなみにいくらした?

461 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 05:37:10.05 ID:2j3PbV6R.net
>>460
wiggleかchain reaction cycleかで迷ったけど
後者で合わせて5万いかないぐらいでかったよー
wiggleはカラーがパープルは残ってたけどブラックがなかったからね

あとレッドのやつはtrial zoneってやつじゃない?
ここのあじとさんにあるかと
http://www.ajito.biz/special/brake.htm

462 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 05:49:13.32 ID:SQObdgnv.net
>>461
hope tech3 v4のredって海外だとあるみたいなんだよね 
無難に手に入るのはブラックかパープルか・・・

463 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 06:02:41.65 ID:2j3PbV6R.net
>>462
それはしらんかった

464 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 06:14:18.74 ID:2j3PbV6R.net
あったあったこれか
http://imgur.com/L8JF7Qr.jpg
確かにかっちょいいけど中古で600ドルもしてたよ

465 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 06:16:59.32 ID:SQObdgnv.net
>>464
そうこれ 片方で600ドルか!?

466 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 06:20:45.98 ID:2j3PbV6R.net
>>465
合わせてだよ
リンクはっとく今うってるかわかんないけど
http://www.pinkbike.com/buysell/1508818/

467 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 06:27:09.50 ID:SQObdgnv.net
>>466
限定カラーらしいな もう無理かな

468 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 06:33:08.55 ID:2j3PbV6R.net
>>467
まだ売ってくれるか質問したから
返事きたら教える

469 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 06:50:29.69 ID:2j3PbV6R.net
>>467
たぶんまだ売ってるっぽいぞ

470 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 14:23:01.28 ID:2j3PbV6R.net
ほらよ
返事きたよ
Currently only E4 model in red available. They are marketed as Enduro where as v4 is downhill.

They are limited to Hope Sponsored athletes hence u cant find this in the market.

471 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 20:25:34.14 ID:VXtgBVQN.net
フォーク交換で初ポストマウントなんだけど、
キャリパーの位置決めって緩めて動かして締めてのくり返し?
なんか一発で決まる方法あんの?

472 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/05/02(金) 20:27:26.97 ID:SQObdgnv.net
>>470
わざわざ聞いてくれたのか!ありがとう

473 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 20:50:24.70 ID:tiJ2h6lT.net
>>471
ピストンやパットがちゃんと
動いてるキャリパーなら
軽く仮止めしてからレバー握って
そのままボルト緩めて締め直せば
大体決まる。
あとは必要に応じて微調整。

474 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 20:59:02.64 ID:ySj7Rgze.net
>>471
緩める→握る→そのまま締める

で、決まればラッキーw
ダメならまずローターを真っ直ぐに修正。それでもダメなら仮締めで片方ずつ調整。

475 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 21:24:19.84 ID:VXtgBVQN.net
>>473>>474
そういうのでいけるのか、やってみるよThanks
新品のキャリパーだから不具合はない・・・と思う

476 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 21:30:18.02 ID:9AuHLruC.net
>>475
キャリパーより台座の精度とローターの振れだな
気にするのは
どっちかがダメだと音が消えずにドツボにはまる可能性あるし

477 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 14:07:57.58 ID:N4AuVT9K.net
完成車についてたAVID ELIXER1はなにして音が消えなかった

478 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 14:46:46.80 ID:oOTjbhq+.net
>>477
ローターから
キュキュって感じの音でしょ
おれもでるー

479 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 23:10:25.18 ID:F03Q1WjR.net
初歩的な質問ですまん
ブレーキフルードってブレーキ買ったらついてくる?
ちなHOPE

480 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 23:14:08.82 ID:F03Q1WjR.net
それとHOPEのTech VとXって何が違う?

Xがクロカン?Vは?

教えてください。

481 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 00:17:12.71 ID:mETU+tVU.net
>>480
そのレベルの奴が買うものじゃない。

482 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 00:46:12.37 ID:oDJYYslr.net
買うのにレベルがいるなんて始めて聞いたわ
どうりでMTBが廃れる訳だな

何買ってもいいだろ

質問に答えろや無能

483 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 01:28:00.46 ID:fsQJefiX.net
>>480
フルードは着いてこない
v4とかx2とかは制動力の問題だから
特にしばりはないよ

ちなみにtech3 v4が一番制動力が高い


調べればのってるぞ

484 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 01:35:09.92 ID:lEB2H/lr.net
まぁ調べる気の無い
もしくは調べられないやつは
なに買っても一緒だから

485 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 13:26:46.94 ID:6Tj8l1bv.net
むしろ、欲しいものは相談なんかせず、
勢いで買っちゃうものなんじゃないかなと。

486 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 22:20:19.66 ID:mz6/VROH.net
>>482
それすら調べられない無能が買うと後悔する仕様なんだよ、あれ。

487 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 00:38:41.73 ID:ywJI7mjU.net
>>482
Vはママチャリ用だ
そんなこともわからないからバカにされるんだぞ

488 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 01:34:36.89 ID:jY8QqfOD.net
うわあ...

489 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 02:01:06.72 ID:Cn+LTMZO.net
うわぁじゃねえ
高剛性のパラレル型のVブレーキが無くなった時点でもう絶滅は決まっちまったんだ
リムブレーキが使えるフォークもフレームもリムも数える程しか無いじゃないか
今の内に買い溜めしておけよ

490 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 04:54:11.00 ID:7WB4yZO3.net
>>489
パラレル型ってのがシマノのパラレルリンク機構のことだとしたら
アレは構造が複雑で鳴きやすくビビりやすくなる割に効果があまりなく
ムダって結論付けられて廃れたんじゃね?

で、他社と差別化できず熱意が冷めてVブレーキに注力しなくなった、と

まぁ俺個人はそういうギミックは好きで
フロントだけXTRのソレを油圧ディスク4ピストンのSAINTと併用してるけど

つーか元々の>>480が言ってる「V」ってそもそもVブレーキじゃないだろ

491 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 20:58:52.44 ID:VcqydsZq.net
>>つーか元々の>>480が言ってる「V」ってそもそもVブレーキじゃないだろ

大丈夫?頭硬いって言われない?

492 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 21:43:10.04 ID:3sawph7B.net
>>480
>それとHOPEのTech VとXって何が違う?

HOPEのTech V = Tech 3 V4
HOPEのTech X = Tech 3 X2


はずかしい奴=VcqydsZq

493 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 21:48:19.49 ID:VcqydsZq.net
>>492
恥ずかしいのは ID:7WB4yZO3だろ。意味がわからない

494 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 23:59:56.50 ID:s/FuUxt9.net
ID:VcqydsZq
こいつ他スレでも暴れてるから相手すんな

495 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 00:04:19.75 ID:PKIFVWvS.net
自転車板も強制ID導入でNGしやすくていいね!!

496 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 06:37:02.04 ID:/IyM0sJ9.net
>>487はわざとだろ。

497 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 06:38:40.54 ID:/IyM0sJ9.net
流れ読んだらわざとVブレーキと言ってるのはわかるよな。

498 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 08:53:44.31 ID:FHsdpYiQ.net
>>490
SAINTのディスクとXTRのVブレーキ併用とか訳分からん。

499 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 09:43:56.64 ID:pWQXDTjj.net
>>496
ありがとう

500 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 17:43:28.85 ID:eci/QhTJ.net
>>498
シャカリキ前傾用とまったり上体起こし用とで
2つの独立したハンドルバーを一つのステムポストに付けてるから

可能であれば1系統2レバーでもいいけど油圧は2レバー分岐ができない
Vブレーキならできなくもないけど油圧ブレーキは捨てたくない

だからブレーキ丸ごとFx2+Rx2の合計4系統

そういうヘンタイもいるってこと

501 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 18:42:25.54 ID:eci/QhTJ.net
機械式ディスクブレーキのスレから転載
ttp://3.bp.blogspot.com/-NeTSVaxLP2I/UJoKG7ABggI/AAAAAAAADQ0/v_lFa4glQu4/s1600/DSCN1701.JPG

これは油圧じゃないぽいけどイメージはこんなもん

502 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 19:03:28.25 ID:znfNXrHe.net
それ下のハンドルを握ってる時に、身体が前方へ投げ出されるような事故り方したら余計な怪我が増えそうだね。

503 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 02:06:58.60 ID:KAO80CJb.net
両腕複雑骨折

504 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 02:42:49.59 ID:O0t29GYt.net
そんなこと言ってたら自転車の運転なんかできんだろ
てかガキ2匹を前後に乗せてるチュプとかよか全然マシぽ

505 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 21:18:15.71 ID:V2qcHzv/.net
ディスクブレーキのプレート買うならどこがいいですか?通販サイトで

506 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 22:00:40.88 ID:V8I/BjXP.net
>>505
これで
http://www.monotaro.com/g/00369359/

507 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 22:48:02.98 ID:C3b5dimG.net
>>506

www

508 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 05:07:17.94 ID:3oFNQQrf.net
>>506
モノタロウもアマゾン化が酷いなw

509 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 21:38:44.88 ID:1/WrGmFf.net
自転車のフロントディスクブレーキの調整方法が知りたいです
レバー引くとスカスカでまったく効かないです
HAYESってやつらしいのですがどうすればいいのでしょうか?
自転車は頂き物で全然詳しくはないのですが
よろしくお願いします

510 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 21:43:18.27 ID:VX5yh7an.net
>>509
それはショップに持って行きましょう。

511 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 21:48:38.58 ID:c1LN6PHw.net
>>509
つブリーディング

512 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 00:19:55.31 ID:/xlnKCag.net
>>509
古いHAYESなら高確率で死んでる

513 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 00:49:20.89 ID:JVm+c8g+.net
>>509
ローターも本体も全部交換が早い。

514 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 02:20:29.59 ID:Uzj+zAre.net
元持ち主は死刑

515 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 08:43:52.33 ID:S7KETsfB.net
キャリパーのオーバーホール料金って相場はどんなもんかね?
たぶんピストンリング交換くらいだと思うんだけど。

516 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 10:35:36.63 ID:tvzgu7x/.net
オーバーホールに出すショップに電話すりゃ速攻解決だろうに、
コミュ障か?

517 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 10:49:51.88 ID:G1+r6f55.net
F:TEDTROのAquila、R:BB7からBR-M446に変更しました。
あまり効きませんが、シマノ製はパッドが馴染むまで時間が掛かるのですが?

前後で120g軽量化。
機械式って結構重いのね

518 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 11:13:05.72 ID:sGIWPd0h.net
>>515
そもそも出来るモデルなのかが問題。

519 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 11:21:02.58 ID:SHn03HrS.net
>>510
>>511
>>512
>>513
ありがとうございます
値段と相談して考えます

520 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 11:23:34.34 ID:Uqes98tm.net
「相場」を聞いてるのよ?
近所のショップと比較してどうか気になったので。

古いAvid juciyなのでパーツが無さそう懸念はありますが。

521 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 11:23:55.78 ID:j9f2RqKn.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5053843.jpg
締めすぎた俺が悪いんだけど
なんで型の合わせ目がこんなとこにあるんだよマグラの馬鹿

522 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 15:26:52.39 ID:S8P2KSUS.net
>>520
どうせ近場のショップにしか依頼できないんだろ?なら近場で聞き回ればいいべ

523 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 15:50:20.88 ID:SHn03HrS.net
自分の地域にはHAYESを扱ってるのがなく
シマノのワイヤ式の安いのに交換するのが安上がりでした
あとは自分で交換挑戦するか・・・

524 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 19:50:59.18 ID:dp5yazCO.net
OHが5千円以上かかるなら1万円くらいの安いavid elixir1を買っちゃほうが良いのか?とか思っちゃって。

525 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 20:16:45.31 ID:RMDNNuGI.net
店によっては5000円切ってるしな・・・

526 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 20:55:22.52 ID:nrrG/cwu.net
>>523
自分で油圧ブレーキを組むのはアリ。
道具がそろってれば、ガンプラ組むより工程が圧倒的に少なくて簡単。
特殊な道具はブリーディングキットくらいで他は100円ショップでも揃うかも。
もちろん、ちゃんとした道具を揃えるに越したことはないけど。
初めてでも2時間あれば組めると思う。

なんかあっても自分でメンテできるような気分になれる。(あくまで気分だけ)
と言ってもブリーディングとパッド交換、キャリパーの位置調整くらいしかすること無いけど。
メンテしても直らないほど使い込んだら、全交換しちゃう。

527 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 21:24:48.26 ID:SHn03HrS.net
>>526
ありがとうございます
あさひのネットショップでそれようのオイルやキットがありますが
今のものも古いので全交換か悩みます

528 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 21:57:50.45 ID:gjZAw0Vl.net
youtubeのピストンシール交換動画を見たらエアーコンプレッサ見たいの使わないとダメなのかと戦々恐々。

529 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 22:09:02.23 ID:nrrG/cwu.net
>>527
何年か前に買ったデオーレの通販の明細を見たらブレーキレバー前後セットと
キャリパー2個、ブリーディングキット(SM-DISCっていう漏斗)と
ブレーキマウント併せて14000円くらいで買ってた。
これで必要な部品は揃う、オイルはレバーセットについてたので買ってない。

オーバーホールとかはHOPEみたいなお高いブレーキの話なのかなぁと。
おっかなびっくり山道を走ってる下手くそにとっては
「HOPEの1セットでデオーレが3セット買えるじゃん」と思ってしまう。

んでデオーレで安上がりに済ませた反動でXTRとかSLXとかを他の自転車に買って
トータルでHOPEに迫る散財をしたあげく、デオーレとの違いがよく判らず
自分が下手だったことを思い出して落ち込む。

ヘイズのブリーディングキットならここに安いのが売ってる。
ttp://item.rakuten.co.jp/auc-nijibashibic/10000284/
フルードを捨てる容器以外は揃ってて値段の割に作りはちゃんとしてたよ。
自分で組む方が楽しいからおすすめはしないけど、
ここでブリーディング済みのブレーキセットも売ってる。

なんにせよ趣味の物なので「アベノミクス万歳」と叫びながら
予算の範囲内で大いに散財するのが楽しい。

530 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 22:35:22.46 ID:SHn03HrS.net
>>529
いろいろありがとうございます

531 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 23:11:15.37 ID:B6UOX6ZM.net
レバーとブレーキ本体がセットになっているやつを買って交換するのなら
そう難しくはないかも。

532 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 12:58:32.45 ID:XsSv4n4B.net
センター調整してもちょっと走ってると位置が変わってディスクに干渉してショリショリ音が。・゜・(ノД`)・゜・。

533 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 13:04:08.43 ID:pyh0qvUm.net
>>532
ピストンの動きが渋くなってないかな?
清掃やモミモミしてみるとか。
ハブやサスペンションリンクの不具合でも隙間不安定になるね。

534 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 15:50:32.39 ID:IV18I8pR.net
HOPE届いたぁー
かっちょええー
http://i.imgur.com/l1lE44u.jpg
http://i.imgur.com/p5V1pLf.jpg

535 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 16:36:58.43 ID:aFyYuYEX.net
>>534
愛を絶やさぬようにな。

536 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 16:41:00.31 ID:IV18I8pR.net
>>535
もっちろん

537 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 16:53:20.79 ID:C1XUEwUK.net
>>536
組んだらかっちょいい自転車をうpだ。

538 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 17:14:10.30 ID:3ixGm2Ec.net
>>537
これに付ける
http://i.imgur.com/tkE2lLI.jpg

539 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 17:28:02.21 ID:R8lya762.net
おっダニーさんか?

540 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 17:42:36.09 ID:/8Bod3QW.net
そだよ

541 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 14:18:29.23 ID:51kKEK3x.net
>>533
片方だけ渋々だった(-_-)
しかもピストンがフルードで濡れてる…交換いくらだろう…

542 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 14:23:11.36 ID:9Hvr9hwT.net
>>541
モデルを隠して書き込まれましても。

543 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 19:19:59.18 ID:L/c82Ag9.net
最近ブレーキがおかしい
フロントはブレーキすると「フォォォオオオオオン!!!!!」って爆音がする
リアはブレーキングしてないのにキーキーキーキー音がする(´・ω・`)
しかも徐々に音がでかくなってくるからぜんぜん集中できない
完成車付属の廉価グレードの物だし、買い替え時なんかな(´・ω・`)

544 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 19:24:20.29 ID:fcc7CSVD.net
>>543
洗え馬鹿が

545 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 19:57:39.99 ID:L/c82Ag9.net
もう2〜3回洗ったがな(´・ω・`)

546 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 20:06:09.39 ID:zBrCYOgc.net
>>543
パッド残量は大丈夫?
各部に緩みは無い?(ブレーキだけでなくホイールやヘッド等も)
リアのほうはキャリパー位置のリセットとローターの振れ取りとハブベアリング調整で解決するかも。

547 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 21:13:34.02 ID:UGMjsUSl.net
クイックシャフトがしっかり締まってないとか。

548 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 21:14:20.62 ID:fcc7CSVD.net
>>545
ならそう取れるような文章書けよ無能

549 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 21:15:19.27 ID:fcc7CSVD.net
>>545
あ、パッドに絶対油分が付いてないと言い切れないならまずはパッド交換な。

550 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 22:08:03.50 ID:L/c82Ag9.net
お前らありがとな(´・ω・`)
明日やってみるわ(´・ω・`)

551 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 23:11:39.17 ID:bgFU/VWz.net
Juciy 5
症状:リア側 ピストンの片方からフルートド滲みあり。レバーを握ると正常な方だけピストンが出てくる。

OHに出すのとELIXIRの安いの買うのとどっちか後あと良いかなと。
あとJuciy 5 ってELIXIR 3に相当するんかね?

552 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 00:14:29.11 ID:B13KYiYj.net
その安いのってのは新品だよね?
なら買い替えちゃえば?

553 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 00:28:39.69 ID:S2fg3eJn.net
>>932
追加
http://stat.ameba.jp/user_images/20120509/22/nethaijin2010/39/3c/j/t02200391_0480085411964383762.jpg
http://www.media-japan.info/?p=1712
http://www.asyura2.com/14/genpatu36/msg/163.html

原発も沈没したフェリーと同じような運用

554 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 00:30:24.38 ID:S2fg3eJn.net
華麗に誤爆したスマソ

555 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 23:12:40.90 ID:TFETfth7.net
誤爆にもほどがあるwww

556 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 01:47:12.62 ID:xBZgZG7F.net
ちょっとききたいいだが、油圧ブレーキで逆さまにしてレバーをスコスコと引いてしまったんだ。
そうしたら、戻したときにレバーが奥まで入り込んでしまった・・・これは困ったな〜っとスコスコとレバーを握ってたら、タッチが戻ってきたみたいなんだが、これはもう直ったのか??

557 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 01:59:24.34 ID:rvdD7R3G.net
>>556
上手い事気泡が戻ったのかもね。

558 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 10:45:09.02 ID:ggWVSUTt.net
>>556
直ってるけど逆さスコスコでレバーが奥まで入るほどエア噛むならリザーバーの中のオイルがそこそこ減ってると思うから補充した方がいいと思う。

559 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 15:22:27.22 ID:oOfPBoJX.net
>>558
補充?!死ねよ

560 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 18:08:04.46 ID:rvdD7R3G.net
ピストンを完全に押し戻し、それでも足りないなら補充してもいいかもだけど、
ピストンが出た状態で補充しちゃうと清掃やパッド交換等でピストン押し戻した時にエライ事になる可能性あるね。

561 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 18:20:19.66 ID:oOfPBoJX.net
構造上、減るはずないんだがな。減る時は漏れてる時。
>>558は頭がおかしい。

562 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 19:51:06.37 ID:iTPDEhkD.net
実は最初から油が少なかったぜ、、、ってオチはないのけ?

563 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 20:23:35.48 ID:gCCA9Vhn.net
ありえるな。

564 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 20:29:36.24 ID:2JnViW3y.net
>>562
俺も最初からエア抜きに失敗しててエアが入ってたに一票。

565 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 23:23:25.65 ID:y2i/t7YW.net
>>558
自転車用の油圧レバーって大抵タンクにダイヤフラム付いてて
万一フルード減っても気泡が入らないようになってんじゃなかったっけ

大昔のデコチャリに付いてたシマノの原始的な油圧ディスクのレバーは
リザーバがポリタンクで外から液面チャプチャプしてるのが見えてたけど
さすがに今やそんなの存在しないでしょ

566 :557:2014/05/16(金) 00:31:00.46 ID:oXqko1Xi.net
新車時から2年乗ったけど、全然ブレーキ関係はメンテしてない、パッドはまだあるけど、リア側は結構減ってる感じ。
交換用パッドはあるけど、5王滝終わってからかな〜って思ってる。でもブレーキ怖いなって思ったけど、タッチ戻ったならライン上は液がちゃんと充填されたから平気ってことでいいのかな??

567 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 00:54:29.64 ID:UtmPUyDQ.net
>>566
イベント出るならきっちりメンテしといたほうが良いんでない?

568 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 01:43:10.59 ID:GL6cyxcj.net
>>566
まずモデルを隠すのやめない?モノにより構造違うから。
まあ基本的に漏れなきゃ減らない物だからフルードの量からは離れなさい。構造とここの会話を理解できないならさっさと店に行け。

569 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 09:07:15.00 ID:VAaGCJh0.net
パッドが減るとピストンがせり出してブレーキラインの体積が増える。
増えた分はリザーバーからブレーキ液を補う。
だからレバーストロークは一定に保たれる。
このとき、ダイアフラムがへこんでブレーキ全体の体積を一定に保つ。
だから、ブレーキ液の容量自体は変わらない。
見かけ上ブレーキ液が減って見えるだけ。
っていう認識なんだけど違うの?
ブレーキ液が減るようなら壊れてるんじゃないの?

570 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 13:07:30.50 ID:rc4+cAdP.net
>>569
それで合ってるよ。

571 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 20:28:46.04 ID:VAaGCJh0.net
だよね。
車とかバイクとか安易にフルードを補充しちゃダメっていわれる。
パッドの減りとか液漏れとかの可能性があって危険だから。
補充しなくちゃいけないのは用もないのにリザーバーキャップ開けちゃう人だけだよね。

572 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 22:20:11.84 ID:SQodpKTi.net
王滝行くならパッド変えとけ

573 :557:2014/05/16(金) 23:46:00.59 ID:oXqko1Xi.net
いや、隠した訳じゃないよ、tektro dracoだよ
構造は570のでいいんでしょう??よくわかった、ありがとう。
逆さにしてレバー動かすと、リざーバーに液が逆流しちゃうのかな??

タッチ戻ってから、店に持ってたら平気ジャン?っていわれた。
パッドも減ってるけど下りで引きっぱなしにしなければ平気ジャン?っていわれた
、ちょっと怖いけど・・・

574 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 23:57:52.92 ID:xRwIRIP4.net
>>573
隠してたわけじゃないなら最初から書けば?
それなら構造はリザーバー付きなふつーのマスターだね。倒立には弱い形式だから気をつけてな。大滝にゃ力不足だしこの際丸ごと交換しては?
下り苦手な人がそのブレーキで大滝行って帰ってきたら、フェードしたのかレバーがスカスカになってたよ。標準の腐れローターと相まって熱に弱いようだから、念のためエア抜きはしていった方がいいと思う。

575 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 23:59:29.17 ID:UtmPUyDQ.net
減ってるの気付いてるなら換えてったほうがいいと思うなぁ。
もしウェットだったら減るの早いし。

576 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 00:02:46.73 ID:UzX7U/By.net
レジンだしな。その店員はクソ野郎

577 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 00:27:44.00 ID:pjcQIH5b.net
終わったら古いのに戻してもいいんだから、新品(慣らしは終えておく)で臨むべきだね。

578 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 00:48:10.61 ID:gIeGfe6x.net
2009年5月の王滝だったか、スタートからずっと雨でね。
CP1で補給食喰ってたら、落車したのか膝から血をダラダラ流してる若い選手が
「王滝経験者ですか? この先ブレーキ無しでゴールまでいけるでしょうか?」
って聞いてきた。なんでも新品だった前後ブレーキパッドが完全に無くなったとのこと。
まあリタイアした方が身のためだわな。そんなわけで
下りでブレーキ多用する人はパッド残量には気を使ってな。パッドの材質も。
そんな人は雨だとスペアのパッド持っててもいいんじゃないかと。てか持ってる選手も結構いる。

579 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 02:12:28.92 ID:gwi9ADJl.net
メタルパッドにすると効きよくなるの?

580 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 02:29:16.54 ID:k7NBWLvB.net
もちろん。効きも耐久性も耐フェード性も。ただし音がうるさい傾向が。コントロール性もレジンに劣る場合がある。
あとローターがレジン専用じゃないか確認してね。

581 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 11:41:26.14 ID:YclQs724.net
テクトロのAURIGA使ってたけど、シマノのM525と変わらん感じだったな。
今はM785に換えたけど、ローターはそのまま使ってる。
王滝も問題なしだった。晴れしか知らんけど。

>>573
パッドは一応持っていくか換えていくかした方が良いだろう。
換えていって、いま付いてるのを予備に持ってくとか。

582 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 17:07:47.93 ID:/14Fw5Ao.net
リアのパッド交換する時にタイヤ外すよりキャリパー外したほうがピストン押し戻したりするメンテ楽な気がするんだけど何か不具合でるかしら?

583 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 17:54:49.84 ID:pjcQIH5b.net
>>582
ホース痛めないように注意する程度じゃね?

584 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 19:10:58.03 ID:MpK8r9Bc.net
油圧より電子制御なんだろ

585 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 20:09:48.47 ID:ugH9e2tn.net
あの程度のオフロードたった100kmで前後パッド新品が無くなるって・・・
小さいローターでひきずりまくってたんか?
普段山で走らないアホローデーみたいな奴かいな。

586 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 20:48:55.76 ID:jqSEYvRB.net
ほぼ砂利道オンリーでずっと雨が降ってる状態ならありえなくもない。

587 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 22:12:49.09 ID:bdtHWh6C.net
>>582
キャリパーを再装着するときに、
キャリパーのセンター出しの作業が必要になる。
ポストマウントのキャリパーならば、そう大変な作業ではないけど、
ホイール再装着よりは手間かかるから。

インターナショナルstdのマウントとキャリパーのときは、
センター出しは大変だったのよ。

588 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 12:21:11.87 ID:3eixE/mA.net
俺はインターナショナルのほうがやりやすいけどなあ
最近ポストマウントばっかになった理由ってそれなの?

589 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 14:16:53.35 ID:XurV+E8o.net
>>588
オートバイのキャリパーの話だけど、
まだ横穴キャリパーばかりだった頃に、
某イタリアのB社は構造計算とかきっちりやって、
縦穴(ポストマウント)の方が性能上有利っていうことを確認した、

って、B社の中の人が言ってました。

590 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 15:00:52.25 ID:dd4biF8T.net
>>588
MTBの場合、フレーム、ハブ、キャリパーの寸法誤差に対応するのが、
ISよりも容易で許容範囲も広いからだと思われ。

591 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 03:18:14.70 ID:0W+YIhSq.net
要は剛性の問題で、構造的にISの方が弱い
見ればすぐわかる
剛性を上げればいいだけ
全部工具硬さ並の材料で作ってボルトも硬いのにして高トルクで締めればいい

592 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 04:17:42.76 ID:pJhqva7p.net
今アイステック?になる前のXTのディスク使ってるんだけどおすすめのディスクってあります?
ブレーキ自体もXTなんだけどやっぱあわせてXTにするのがスジかな

593 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 13:42:22.82 ID:Dbbxougf.net
>>592
アイステック

594 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 03:01:21.86 ID:Kh2VhYVc.net
>>593
やっぱアイステックがいいのかー
ありがと今度買うわ

595 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 23:26:50.30 ID:0c4yvwUX.net


596 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 00:00:47.73 ID:TkxtZwEO.net
シマノ・デオーレのキャリパー(BR-M595,M596)のブリッジボルトをチタン製に換えてみたら…
とか考えてるんだが、シロートでもできるもんかな?

597 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 00:07:59.34 ID:CPIVGpDH.net
素人といってもネジのイロハがわかってれば交換自体は大丈夫だろうけど、
デメリットを上回るメリットがあるのかどうかだね。

598 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 00:24:24.09 ID:KhBeBsmo.net
>>598
ドイツからhopeのブレーキ買ったー
なぜかというと
Tech3レバーにtrial zoneキャリパー
がついてるやつだったから

599 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 16:27:45.82 ID:TSvqbCZv.net
室内保管で室温が上がるこの時期にブレーキが引きずるのは何故ですか?
去年も同じでした。気温が下がると戻ります。
ブレーキはエリクサー5で2年前に買った完成車に付属していた物です。フルード交換はしていません

600 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 16:44:18.38 ID:4z+/ytvj.net
フルード(水や空気も噛んでるならそれらも)が膨張するんでね?

601 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 17:58:47.07 ID:7UoVoWjJ.net
>>599
油交換してみ

602 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 21:27:08.02 ID:TSvqbCZv.net
やっぱりフルードが原因なんかな
そういえば去年の真夏はブレーキロックして車輪が回らなくなってたな

603 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 21:35:46.59 ID:c119Ipxn.net
elixirは保管時の気温変化でタッチ変化しやすいみたいね
それにふるーどが経年劣化で吸湿すると
気温下がっても完全にロックしたままになる
乗って無かったらその状態になってて最近自転車屋に持って行ったわ

604 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 21:59:07.49 ID:sYS/Q26G.net
>>602
elixerは年一回のフルード交換推奨。
あと元々入っているDOT5.1フルードは高性能と引き換えに特に吸湿、劣化しやすい。熱的に問題ない走りならDOT4を入れるといい。劣化がマイルドになる。

605 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 22:41:17.28 ID:TSvqbCZv.net
みなさんありがとうございます
どうやら原因はフルードのようなので交換します

606 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 23:51:57.10 ID:2dmO7yWt.net
フルードが古ーど

607 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 00:34:05.43 ID:79qQZfkv.net
【審議中】

    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ ( ´・ω) (;・ω・)   
( ´・ω) U) ( つと ノ∧,,∧  
| U (  ´・) u-u (´・ω・)
 u-u (l    )    (   ノ
 _,,..-―`u-u'―.゛゛゛`u-っ≡ ゲシゲシ
゛~,,,....-=-‐√"゛゛T"~ ̄::∩::"゛
T  |   l,_,,/\ ,,/l (ω;` )>>606
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,(   ⊃
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /`u-u'
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

608 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 02:49:48.97 ID:H+qA++90.net
審議してねーだろWWW

609 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 16:36:06.80 ID:o/Jok5qY.net
油圧ディスク
カーボンフレーム
29er
電ギア

これでナンボになりますか???

610 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 17:05:38.12 ID:kTZKiU9K.net
130万

611 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 18:00:20.36 ID:Y8HkQ+TE.net
じゃあ俺は150万!

612 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 22:55:23.39 ID:Z5zn3fZ3.net
シマノSLXのキャリパー、パッドの固定は基本割りピンだけど、ボルトも使えるよう
ネジが切ってある、と何かで見たんだけど、知ってる方教えてください。

613 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 23:02:42.48 ID:CRgICKCZ.net
XTからボルト。ねじ切ってあるならそのボルトが使える。
現物持ってないの?

614 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 02:24:57.93 ID:2PKYFHPq.net
>>612
M675はネジ山あるよ。他は知らない。

615 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 22:31:49.41 ID:XQ7ehZRe.net
>>614
情報サンクスです。

616 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 10:09:31.59 ID:BXV56DBj.net
SLXの割りピンをXTのネジに変えるの俺もやってるけどその場合SLXのキャリパーとXTのキャリパーの差ってロゴの他に何があるんだろう?
ほとんど同じ見た目になるよね。

617 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 16:00:28.24 ID:De+6dAGf.net
油圧ディスクで飛行機輪行時ってそのままで平気? ホイール外してる場合はキャリパーにスペーサー噛ませないと圧力差で締まっちゃうかな?

618 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 16:21:55.50 ID:ULjl+L25.net
何かの拍子にブレーキレバー握っちゃって・・・ってのを考えると、スペーサーは噛ませたほうがいいと思う。

619 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 17:59:04.38 ID:B4NPWb1c.net
>>617
エア抜きはちゃんとしろよ馬鹿

620 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 19:15:51.95 ID:5StlIVgs.net
輪行先でどっかにブレーキレーバーぶつけてドライバーの先すら入らないほどガチガチに閉まっちゃった奴いたよな

621 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 19:23:10.03 ID:bcIrYrmT.net
>>616

一緒です。

SAINTとZEEも一緒です。

622 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 20:20:11.20 ID:WHQl/oLQ.net
>>621
いや、さすがに2ピストンと4ピストンは違うだろ…

623 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 20:30:48.35 ID:MvDb9PKM.net
4ピストン同士であるSAINTとZEEも同一って意味じゃね?

624 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 21:30:00.58 ID:G+8SIeBV.net
>>622
外国人?

625 :618:2014/06/10(火) 23:57:45.02 ID:De+6dAGf.net
>>618,621
確かに油圧のレバーはタッチ軽いからちょっと当たったらキュッと行っちゃいますね。 用意しときます。
thx

626 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/12(木) 07:47:36.60 ID:StkBcUBv.net
いまだに旧xtをずっと使ってるオレは
付属してたオレンジのスペーサーを早くに無くしてしまい、
輪行も車載もバラしっぱでレバーも握りまくってるけど、
勝手に戻ってくれるから気にしたこと無い。

627 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/12(木) 12:26:11.89 ID:m3CknK2d.net
>>626
俺も挟まないな。
だがアンタ、挟む物はなんでもいいって理解してるよね?

628 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/12(木) 13:40:08.63 ID:cannMWoG.net
適当な金属やプラの板でも切った物や、何かのコインでOKさ

629 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/12(木) 15:08:43.62 ID:5i7F0q+HX
俺はダンボールの切れ端をガムテープを巻いて補強したのを挟んでるよ!

630 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/12(木) 15:23:55.27 ID:v8wNC2nf.net
お、、おれのツンコでも挟んでみるか?

631 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/12(木) 17:20:47.81 ID:iuW8hbaw.net
>>630
余ってそうだな、皮。

632 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/12(木) 18:18:46.83 ID:3Cm2wTaD.net
長さが足りなくて使えないんだが…

633 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 21:42:55.75 ID:eaJ7Z12h.net
最近膨張硬化しません…

634 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 21:53:02.54 ID:YNe07F2o.net
>>633
尿道にブレーキホースの切れっ端でも突っ込んどけば、とりあえず挿入出来るだろ。
ちんぽゲンキダシテ。ちんぽスタンドアップ!

635 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 22:11:12.44 ID:w+ZwtdoM.net
スポーツ病だろ前立腺破壊されてるな

636 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 04:41:49.46 ID:2o7OPcwn.net
>>627
そりゃ買ってすぐはなんか挟んでなきゃと思って
適当な塩ビ板切って幅広ゴムで留めてたんだけど、
スタンドで組んだりしてる時にレバー当たったりしても
何とも無いことに気付いて、それから挟むのやめた。
10年以上何も挟んだこと無い。
ここ数年はあんまり遠出することはなくなったけど、
ちゃんとメンテもしてるし不具合も無い。

637 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 04:58:32.08 ID:EvbHF1jx.net
旧LXのキャリパーなんだけど、クランプ付きのブリードキットって買う価値ある?

638 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 11:11:51.53 ID:3ArYH9RQ.net
>>637

使った事無いけどST-M585(2世代前のLX)でブリーディングにそう言った機材が欲しいとも思わないから要らないんじゃない?

ホースと廃油ボトルはホムセンやオートバイ用品店でも手にはいるし。

639 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 11:50:41.97 ID:toqWpJ/M.net
>>638
今まで一日作業なのに、アレ使う現行のって30分で済むって聞いたからさ

640 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 12:12:44.70 ID:uZMApyis.net
>>639
あれ買う金に追い金してワンウェイブリードのキャリパーに変えたほうが早いぞ。

641 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 12:53:19.62 ID:cVhedMTo.net
パッドを戻すバネ見たいのが変形した…

642 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 13:03:48.26 ID:O986z8LQ.net
>>640
今9sだから総取っ替えだし、クランプ無駄になるよなあ
ありがとう、方向性決まった

643 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 14:25:39.13 ID:NFCKfC9I.net
>>642
葬取っ替えって、デュアコンか?

644 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 15:53:08.79 ID:EvbHF1jx.net
>>643
Yes!

645 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 16:11:49.48 ID:NFCKfC9I.net
>>644
よし、キャリパーだけ交換しよう。

646 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 18:06:59.13 ID:EvbHF1jx.net
>>645
なんで?

647 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 19:14:16.92 ID:NFCKfC9I.net
>>646
今のキャリパーの方がエア抜けやすい。ワンウェイブリード。

648 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 22:03:09.19 ID:EvbHF1jx.net
>>647
デュアコンってダメな子じゃないの?

649 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 00:02:12.72 ID:yXb1QOZj.net
マグラの油圧TTのレバー、油圧ディスクブレーキにも転用できるかなと画策中

650 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 00:18:59.01 ID:hwSvBSPF.net
>>648
用途によっては有りだろ
m775 m975辺りはホースレイアウトもだいぶ良くなってる
ハンドルにロックアウトレバーと可変シートポストレバーが付くからまだまだ現役だわ

651 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 00:46:52.69 ID:qi3m2mJT.net
>>648
レバー側はエア抜き面倒だね。でもそんな理由でレバー変えるか?オマエは月1で、エア抜きすんのか?
俺もデュアコン使ってるけど、手放す気はないな。

652 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 02:30:23.45 ID:MRMeLvch.net
まぁワンウェイブリーディングのキャリパーに変えた上で
シマノのマニュアル無視でキャリパー側から注射器でオイル入れれば
あんまりエア入らないけどね

653 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 09:55:47.28 ID:d/e7dnJf.net
>>652
その場合、溢れるオイルはどうやって対処を?

654 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 10:24:01.39 ID:N6k78WLa.net
>>653
・溢れるほど入れない
・DOTじゃないし溢れるに任せる

655 :638:2014/06/15(日) 11:40:10.88 ID:t/9uKrEf.net
>>654
全く同意。

慣れりゃそもそも前後1時間も掛からない。

656 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 01:49:53.42 ID:gYZDF9vK.net
溢れそうになったらスポイトで吸う係を誰かに頼めばOK!

657 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 01:54:32.84 ID:pfNAnUmj.net
ウェスを絆創膏の要領で乗せとけば良いんじゃねぇの

658 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 01:56:09.87 ID:xourIO4t.net
こんなに溢れさせて、まったくいやらしい娘だなおまえは






とかすぐに書き込むんだよな自転車スレは

659 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 20:59:57.27 ID:oAgEU6DT.net
ブレーキのマスターとキャリパー
アルマイトしたいんですがしても大丈夫
でしょうか?
hopeのものなんですが......

660 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 21:15:20.58 ID:yuthyLnM.net
>>659
完全に分解して、完璧に洗浄すればOK。
アルマイト屋は電解液に不純物が入るのを極度に嫌うからね(当たり前だが)。
Hopeの製品って、無垢なようで無色のアルマイトがかかってるので、
結構な手間だろうな。

661 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 21:16:19.22 ID:viCSOZxb.net
可動部避ければ問題ないでしょ。

662 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 21:24:19.11 ID:oAgEU6DT.net
>>660
なるほど
無色のアルマイトって内部ですかね?
洗浄って何ですればいいでしょう?
しつこく聞いてすいません
>>661
避けるというと?

663 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 21:50:56.30 ID:yuthyLnM.net
>>662
Hopeの製品は2000番台のジュラ(確かA2011かA2014)なので、
削りっぱなしだと短期間でネズミ色になっちゃうので全体に無色アルマイト。
全体がほんのりと白っぽいがそれ。Hope製品で赤やゴールドの製品でも
いまいちクスんでいるのは、2000番台のジュラは淡い色のアルマイトは発色が悪いから。

アルマイトに出す際はアルミ部品のみになるまで完全に分解。洗浄はラッカーシンナーや
パーツクリーナーでOK。無色アルマイトなので、そのままアルマイトもできるけど、
施工後の発色とか色々あるので、それはアルマイト屋さんと相談した方が吉。
旧アルマイト剥離や事前のバフ掛け行った場合はいくらかかるか知らないけど、
アルマイトのみなら光研電化で昔PaulのVブレーキやHopeのキャリパアダプタを
まとめてやってもらって7〜8000円くらいだったような。キャリパアダプタの
無色アルマイトは剥離せず、そのままゴールドでやってもらったけど艶消しゴールドになった。

664 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 21:57:11.45 ID:oAgEU6DT.net
>>663
すごい参考になります&#8252;&#65038;
ありがとうございます&#8252;&#65038;
どうしてもhope teamカラーの
グリーンにしたかっんです

665 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 21:59:21.88 ID:bIoybWL7.net
>>649
無理にだろ

666 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 23:39:50.61 ID:YbDc/IQ8.net
>>663
何度もすみませんが分解は簡単にできそうですかね?
キャリパーのピストンキャップとか
はずせなそうだったので

667 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 00:28:39.43 ID:BNgQeej2.net
分解は簡単だろうけど、分解した所でシール類の入手は問題無いのかな?

668 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 00:32:48.11 ID:rISz4Wr0.net
>>667
大丈夫だと思います
海外通販で

669 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 03:55:59.35 ID:ycqDF0DI.net
シマノのセンターロックのローターって
ハブに嵌めるときハブとの接合面に何か塗ったほうがいいのかな?
取説見るとそのまんま嵌めて締め付けトルクしか書いてないんだけど
大丈夫なんだろうか?

670 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 04:11:54.25 ID:qQqptIE8.net
回転方向を考えれば、ブレーキかければかけるだけ締め込む向きにトルクがかかるから問題ないだろ

671 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 04:17:13.31 ID:BNgQeej2.net
塗らずに組んで2年くらい付けっぱなしにしてたら軽く固着した事あるよ。
今はアンチシーズ薄く塗ってる。

672 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 04:46:51.03 ID:ycqDF0DI.net
やっぱ固着はするんだね
薄くメンテルーブでも塗っとくかな

673 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 04:53:08.78 ID:BNgQeej2.net
オイルはどうだろ、熱と遠心力でもって外周に流れてこなければいいけど。
薄くなら大丈夫かな?効果あるかわかんないけど。

674 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 05:46:35.55 ID:F1SrYeF+.net
オロナインでも塗っとけ

675 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 14:15:21.24 ID:WrMoRDmv.net
>>666
自信ないなら店に任せろ。重要保安部品だぞ。
ピストンのキャップは専用工具がある。シール類と一緒に買いなされ。

>>670
センターロックってスプラインなんだけど。

676 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 15:41:09.71 ID:Dzi4IiXV.net
>>675

ありがとうございます。

677 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 16:28:13.59 ID:E1iV9wtN.net
センターロックって確か40Nmじゃなかったっけ?締め付けトルク。

678 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 19:28:06.96 ID:l/OqDKUR.net
ディスクの錆止めにはグリース

これって自転車乗りの常識

679 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 20:12:19.39 ID:v6NCyq5R.net
ホームラン級のバカ出現

680 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 20:54:30.95 ID:RjcWq/4+.net
ツラレナイゾ・・・ツラレナイゾ・・・

681 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 20:05:43.52 ID:cIs2lkEP.net
お前らオイルは何使ってる?
俺はキャノーラ油のコレステロールゼロのをつかってる

682 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 20:08:10.85 ID:+J1QHyB7.net
そこはオリーブオイルでしょ

683 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 20:20:12.82 ID:my7v/DFW.net
グレープシードオイル最高

684 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 20:51:34.29 ID:9CwffhgR.net
ば〜か 馬油にきまってんじゃん

685 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 22:59:31.10 ID:+gchNlBF.net
椿油だろ

686 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 23:51:52.71 ID:LHgvf2d0.net
完全スルーにめげず
ここらでもう一度
>>658登場の予感。

687 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 11:56:43.55 ID:taecWCnv.net
先輩方お願いします!
最近レバーのリーチ調整が効かなくなりまして新調したいんですが、
現行のXT785レバーと大昔のセイントM800キャリパーって互換性ありますか?
試された方・・・

688 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 14:23:02.86 ID:T1drKcfk.net
>>687
リーチ調整が効かないってあれサーボウェーブの調整してるだけだろ?まずそこがおかしいだろ。
今のレバーがM800セイントで、キャリパーそのままでBL-M785にするってことか?

689 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 15:03:04.71 ID:kDu7QM4A.net
>>687
最重要保安部品だからな。
メーカーが推奨していない組み合わせの使用の可否を訊かれて
できるよ! なんて能天気に答えるアンポンタンはいないだろ。

687がやりたければ自己責任で試せ。

690 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 22:07:58.18 ID:/4HZtPN9.net
ホームセンターに油圧機器の動作油が3リットルで600円で売ってた
粘性と色はミネラルオイルと似たような感じだったが
あれは油圧ディスクのオイルに使えるのかねえ

691 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 22:13:53.49 ID:1ElostJn.net
>>690
ミシン油でも行けるしハードユースじゃなけりゃ問題なかろう。

692 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 22:16:25.53 ID:YpXgpCku.net
相性次第で樹脂部位が破損するぞ

693 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 22:29:42.92 ID:dn7GZyhM.net
樹脂ってホースのことか?シールは樹脂じゃないしな…

694 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 23:31:55.13 ID:k5Z47Mjb.net
>>693

シール類も樹脂でしょうが。

695 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 00:38:31.30 ID:ccrEIvDS.net
>>694
ゴムと樹脂は別だよね。頭湧いてんの?

696 :687:2014/06/20(金) 00:56:10.82 ID:f2KpxdIF.net
>>688
そうです
現在セイント800のディスクブレーキセットなんですが、レバーがネジ飛んだり色々とおかしくなってしまい
レバーをXT785に交換、キャリパーはそのままでセイント800を考えてます
予算の都合上・・・です、

697 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 01:04:32.72 ID:9+4pS8VY.net
このレベルで改造できんのかね?
875のブリード済み買ったほうがいろいろ良いと思うが……
オクだと前後セットで1.8k位だろ

698 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 01:10:28.52 ID:c8MpBJin.net
>>696
4ポッドのキャリパーに2ポッド用のレバーはピストン比の問題でやめた方がいいと思う
800セイントのレバーのデットストックを探すか
丸ごと現行モデルに買い替えた方が良い
どうしてもレバーのみ交換で何とかしたいなら
4ポッド用のZEEの方がましかと
ただメーカー推奨外だからあくまで自己責任の上でな

699 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 01:19:21.59 ID:9+4pS8VY.net
800って2ポッドだろ?

700 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 01:24:06.61 ID:c8MpBJin.net
>>699
ごめん810と勘違いした
まぁどちらにせよ違う世代のちゃんぽんはメーカー非推奨だから
やる場合は自己責任で
不安があるなら1式交換しとくのが良い

701 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 01:31:17.48 ID:9+4pS8VY.net
そこには同意だわ〜
なんで金無いって奴はわざわざめんどくさい道に舵を切るのか……

702 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 01:41:58.96 ID:ccrEIvDS.net
>>700
ついでに810の時のレバーは775レバーと一緒だからピストンの数は関係ない。専用レバーだとしても引きが重くなる可能性があるだけ。
HOPEなんて同じレバーで4ポッドと2ポッドあるしな。

まあ>>698の文章からするとやめとけとしか言えないけど。

703 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 01:44:02.61 ID:ccrEIvDS.net
間違えた>>696だった。

BL-M775にBR-M785なんかはやってる人いるから逆もまあ問題ないけどな。極論あんなもん繋がればそれでいいんだよ。

704 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 04:08:27.90 ID:1XnjbJb6.net
ゴムってゴムの木から採った樹脂でしょ?

705 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 07:59:22.09 ID:cKFWDHij.net
オイルシールって天然ゴムなのか?
ていうかこの手の話の時は別に扱うのが普通だろ。「樹脂、ゴムを侵しません」とかな

706 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 18:30:58.70 ID:MjiRtdjQ.net
ガス圧式ディスクブレーキ

707 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 19:01:40.36 ID:6kifDMvq.net
エアラインズにブレーキのラインナップもあったのか

708 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 19:36:30.21 ID:mRYcnQG0.net
トラックみたいにプシュプシュ鳴ったらカッコいいな!

709 :687:2014/06/22(日) 00:37:27.39 ID:S0OV2O8e.net
先輩方ありがとうございます
やはりセットで変えたほうが良いですよね・・・
海外ならXT785が前後で18000円ほどみたいですし、買う方向で検討します!

710 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 09:36:10.14 ID:XnalHb3K.net
マグラ使いいるんならちっとは話題出しやがれ願います。

711 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 17:50:28.01 ID:aBShZeAm.net
M785の完組wiggleで買ったらホース長すぎワロタ…
組み立てエア抜き不要!って事でこっちを選択したけどかえって手間になってしまった
こんな長くてちょうど良いやつ居るのかよ
http://i.imgur.com/ki2WlZF.jpg

712 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 18:02:41.22 ID:aBShZeAm.net
http://i.imgur.com/KIL9Dvu.jpg

713 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 20:06:34.11 ID:1DXExTr1.net
なげぇwwww
カマキリハンドルならぴったりかもしれんね。
やっぱブレーキ換えるなら自分で組むかショップに頼んだ方が良いな。

714 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 20:09:32.88 ID:slccl4lF.net
700mmハンドルと160mmストロークフォークあたりならちょうど良さそう

715 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 20:20:56.83 ID:IPbBh6nn.net
640mmハンドルに140mmストロークフォーク車体あるから
ホース長はかってみたけど750mmぐらいだった
自治区のブリーディング済みのホース長は1000mmだから
700mmの160mmストロークでもまず余ると思う

716 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 20:31:01.57 ID:slccl4lF.net
そんな長いのか・・・

717 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 20:38:32.39 ID:ivgrtP51.net
海外で組んでるディスクブレーキって、
左フロント、右リアってのが標準だったりするよな。

718 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 20:46:47.51 ID:IPbBh6nn.net
イギリスは日本と同じ左側通行だから右前だよ
自治区は世界中に発送してるから物によっては右前、左前選べるけど
ちなみに後ろ用は1700mmだからもっと長いよ

719 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 20:49:52.87 ID:1DXExTr1.net
左フロントのホントの理由ってなんなんだろう?
右手は忙しいからとかパニックブレーキの時に強く握りすぎないようにとか
右側通行の国が多いからとか色々言われてるけど俺みたいに左利きもいるし。

720 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 20:54:18.01 ID:pxhnwlCe.net
>>711
安心しろ、CRCモノならシマノおよび785だけじゃないwwwwww
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1397353531308.jpg
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1397353321756.jpg
XXはまだ多少長めだったがCODERはその785と同じくらいの長さだったわw

721 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 20:59:41.02 ID:XZWJejMO.net
フレームのアウター受けの配置も左フロント前提のが多いんだよなぁ…
そういうので右フロントにするとワイヤリングが苦しくなってハンドリングに影響でやすかったりする。

722 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 21:03:54.22 ID:u3bZar0V.net
>>711
ホース作り直せば済むこと

723 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 21:10:04.91 ID:slccl4lF.net
2輪の前輪は右手で、ってのが染み付いてしまっていて右前にしてる。
以前ためしに左前にしたら全然駄目だったわ。

724 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 21:10:30.81 ID:RPPrg+oD.net
>>722
完組み買う意味ナッシングですね

725 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 22:05:56.98 ID:u3bZar0V.net
>>724
完組みなんて、ホース長をオーダーしない限り、ピタリ合う可能性は低いじゃん、
大抵は公約数とって長めのホース長になってるし、あまり意味ないと思われ。

726 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 22:57:51.19 ID:obavEe5G.net
オートバイに合わせて右前左後だわ
おかげでKLEIN Adeptのブレーキラインで悩みまくり

727 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 23:13:01.29 ID:pxhnwlCe.net
>>726
バイク乗り云々関係なしに国内では多くが右前だろ。
ホース、ワイヤーラインが特殊なバイクは困るね。

728 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 23:20:43.91 ID:obavEe5G.net
Vブレーキからディスクに切り替わる時期のバイクだから
純正のオプション台座はあれどフレーム側に受けが無い
フルサスなのにシートステーに受けが無い
バンジョーの寿命がマッハで終わるよ

729 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 00:38:55.53 ID:dHCtzWGw.net
何を言ってるのかさっぱり解りません。

730 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 00:48:00.02 ID:Cm9Amx1U.net


731 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 14:48:23.82 ID:apluo6Kh.net
正直者には見えるステーがついてんだろ。
>>728には見えないからキャリパ付けたつもりでレバー握ったら
ソッコーでラインが引きちぎれたって話だよきっと。

>>728
で、そのステーのマウントはISなの?ポストマウントなの?どっち??

732 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 14:50:25.52 ID:yb/0Ewuf.net
完成車は2〜3万高くなって良いからハブとブレーキはケチらないで欲しい

733 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 16:29:03.50 ID:cqPu9FC1.net
完車のホイールなんてすぐ捨てるからハブとかどうでもいいわ。
足回りに金かけた完車が正義

734 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 22:34:52.27 ID:RX5VpYjQ.net
>>732
だからといって完成車にフォーミュラはマジ勘弁

735 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 23:05:21.66 ID:yb/0Ewuf.net
>>733
世の中はお前みたいな金持ちだらけじゃねぇんだよ!orz

736 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 23:48:15.62 ID:Cm9Amx1U.net
>>731古めのフィッシャーとかクラインについてたマウントアダプター
こんなの設定してるのにシートステーにホース受けが無い

この状態で乗ると踊るホースとサスの動きでバンジョーが逝く

http://i.imgur.com/1qc7xHi.jpg

http://i.imgur.com/TUtfzD2.jpg

http://i.imgur.com/hGlcuLD.jpg

737 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 23:54:35.73 ID:kRoYioo3.net
タイラップでホース留めればいいじゃん、バカじゃねーの

738 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 23:55:01.04 ID:lNsvXL1O.net
バンジョー逝ったらバンジョーかき鳴らし街を行こう

739 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 23:55:55.58 ID:XABJwG0G.net
>>736
ブレーキホース、スイングアームにタイラップで固定すればいいだけだろ
見た目が悪いというならこういう貼り付けるタイプの受けをつければ済むことだし
http://jagwire.com/products/v/Stick-On_Guides

740 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 00:23:52.89 ID:BIOUV17f.net
自分のはダブルループになるタイラップで止めてるよ
その写真は適当に拾ってきた

741 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 00:27:59.84 ID:wZv0jFOQ.net
>>736
ダブルヘッドタイでググれ。
フィッシャーの爺さんも使ってたぞ。

742 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 04:18:12.67 ID:Moxhksf4.net
>>735
ボンビーだからこそ最初から前後サスにある程度良い物入ってるのがいいんじゃん。
ホイールの方が安いぞ。フレーム変わってもある程度使い回せるしな。

743 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 05:09:12.52 ID:9Aj1Jf5C.net
その考えはわかるが、
金かけた結果サスに独自の魔改造を施したのは俺は微妙だなー
スペシャのブレインとかTREKのG2ジオメトリーとかキャノンデールの(以下略
へたってきたから交換しようとか考えても入手が難しいし。

744 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 05:21:29.79 ID:Moxhksf4.net
普通に前後FOXとかを想像していただけませんかね。難癖つけたいだけなら別に構わんけど。

745 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 09:24:40.00 ID:shF12KeU.net
ちゃんと肯定したあとアンチテーゼをあげてるだけで
難癖つけてるようには見えないけど、
完全な賛成意見以外は難癖なのか。

746 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 10:19:54.61 ID:Q/1EECpw.net
>>736
オンロード仕様、カッコわる〜

747 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 10:25:32.31 ID:vtLt5iXt.net
>>746
貴方のカッコイイ自転車見せて〜

748 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 10:27:25.27 ID:Q/1EECpw.net
>>747
イヤだぶー

オンロード仕様のMTBってカッコわるいよ

749 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 10:38:51.97 ID:RWlrPdFw.net
ID:Q/1EECpwはオンロード仕様に乗りながら
他人の自転車を批判するクズ

750 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 10:53:02.03 ID:l0RfzV1i.net
出た謎のオンロード仕様叩きwwwww
MTBスレに必ず光臨するよなwwwwww

751 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 11:13:31.71 ID:vtLt5iXt.net
>>748
そんなの乗る人の趣味なんだからさ。放っておけよ

752 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 11:15:41.60 ID:i4rHVBL2.net
まあダサいからな

753 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 15:37:15.43 ID:Moxhksf4.net
>>745
後のグレードアップ費用を考えての話題なのに、完車の良い足回りの例としてメーカー独自チューンな物を持ってこられましても。そんなもん端から対象外だろjk

754 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 16:24:18.32 ID:BOmo7irr.net
>>736
多分この手の人ははアウター受けが全然無いフレームだと
「シフトワイヤー張れないジャン!」てオタオタする人なんだろうなw

755 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 18:14:46.77 ID:shF12KeU.net
>>753
常識なんだったらしょうがないですねぇ。

756 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 20:24:32.14 ID:nXhLSk47.net
後々のオーバーホール費用を考えたら
交換パーツが入手困難な仕様のバイクは
金がかかる以前の問題だと思うんだ。

757 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 20:31:10.78 ID:QRr0Q7hh.net
G2はどうしようもないけど
ブレインショックとかレフティは最悪市販品に変えれば使えない事は無いけどな
メーカーの特徴が薄れたりレフティの場合はフロントホイールまで交換の必要が出るのがネックだけど

758 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 20:44:52.78 ID:+RQCPvfv.net
ブレインはあれだがレフティはキャノンデールがある限り供給されるでしょ。価格もFOXと大差ないし。

759 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 20:45:52.76 ID:chEnkVgm.net
>>755
おう。わかったら二度と来るなよ。

760 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 03:22:21.52 ID:yJH2fAMk.net
>>725
個人でもホース長からオーダー出来れば解決なんだけどなぁ
それだと完成車メーカーが怒るのかしら

761 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 09:43:18.06 ID:mmvfN5bO.net
ホース長オーダーとなると
注文を受けてからホース切ってフルード入れる事になるから
時間と手間がかかるし大手だと難しいな
かといってホース長を数種類在庫すると管理が頓雑になるし

762 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 10:47:49.14 ID:SapRejNf.net
ダブルヘッドタイなんか使わなくても汎用のタイラップでどうにでもなる
http://chirosangaku.blog109.fc2.com/blog-entry-2011.html

763 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 13:24:54.07 ID:24Mw2Jq4.net
良いなこれ

764 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 18:02:06.75 ID:hvnn4un0.net
ホース詰めるとしたらレバー側だよね
バンジョーとホース繋いだこと無いんだけどどっちが楽かな

765 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 18:07:33.39 ID:mrra1qKO.net
>>764
レバー側。シマノは嵌め殺しでしょ

766 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 18:13:51.07 ID:hvnn4un0.net
サンクス
バンジョーの付け方探しても出て来なかったのはそういう事ね

767 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 18:46:33.62 ID:mrra1qKO.net
かつて両バンジョーのモデルもあったが、あれはどうしてたんだろ。
社外品だとバンジョー→フィティング→ホースって感じだったが。

768 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 20:23:00.33 ID:2PYRdckJ.net
755の頃の奴は自分で長さ調整出来なかったよね。

769 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 20:52:57.47 ID:iEyjzxbW.net
やっぱあれはできなかったのかw

770 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 22:28:03.14 ID:Uq76Hyqr.net
>>762
なるほど、いいねこれ。
が、この“スペーサー的なもの”って何を使えばいいの?

771 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 22:31:48.92 ID:jZpuJ6g3.net
>>770
チェーンのローラーとか。買うならホムセン行けばネジコーナーにそのものズバリでスペーサーが売ってる。

772 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 23:10:08.48 ID:J1z1JBnW.net
>>762
これは・・・仕事でも使えそうだw

773 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 01:34:32.70 ID:/uy3Y6SK.net
ワッシャーがウォッシャーってなってるのは愛嬌か?

774 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 07:57:49.96 ID:Scu5HfiS.net
タイラップを小さなループにして
それをスペーサーにすれば余計なものを揃えずに済む

775 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 18:52:46.05 ID:EPPYL/zv.net
応急的にはいいけど両側にタイラップ切断面出てくるから刺さりそうで嫌

776 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 19:48:02.37 ID:Scu5HfiS.net
そういうDIYスキルの低い人はやらなければ良いだけ

777 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 20:40:43.12 ID:hms7WcKj.net
爪切りで丸く切れ

778 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 20:46:03.66 ID:uADWtSkW.net
カッターで切ればいい

779 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 21:03:59.60 ID:ZjNvwUJB.net
ライターであぶって溶かせよ。 タイラップも緩みにくくなって良い

780 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 21:42:10.44 ID:byKZY6ZC.net
プラスチックニッパーとか使えよ。切断面綺麗に仕上がるしほぼ面一で切断できる。

781 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 21:59:35.08 ID:1RXNwuUN.net
>>775
あるある
おれも切ってない

782 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 22:35:54.86 ID:Scu5HfiS.net
ループ側のタイラップは裏返して使えば切り口が外に出ない

783 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 23:47:31.45 ID:xU1WXz9/.net
>>775

>>780も書いてるけど、俺はタミヤの「薄刃ニッパー (ゲートカット用)」を使ってる。
ホントきれいにカットできる。ホーザンのプラスチックニッパーよりちょいと高いけど、
模型屋で手に入る。

784 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 00:27:52.75 ID:nciW5nXz.net
薄刃ニッパーはあくまでプラモデルのゲートカット用であってそんな固いもん切るためのニッパーじゃねぇよ
自分で使うのは勝手だが他人に薦めないように

785 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 00:33:59.64 ID:qxduXV0q.net
>>777
俺はニッパ型の爪切り使ってる、爪切りは切った後のカーブがいい感じだね

786 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 00:52:58.57 ID:IveUxp+y.net
取り扱ってる店あんまり多くないかもしれないけど、フジ矢の斜刃プラスチックニッパいいよ。

787 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 01:45:51.21 ID:CHKLGxRt.net
タイラップってプラより柔らかいよね?

788 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 02:06:52.07 ID:aAdQ0age.net
そのプラがプラモデルのプラのことなら、タイラップの方が硬い

789 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 03:02:54.79 ID:wVHs5svL.net
>>784
経験上、大丈夫。タミヤのニッパーすごくいいよ。
タイラップから何から、あらゆる樹脂(繊維強化系は除く)
切るのに15年くらい使ってるけど、切れ味全然変わらない。

790 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 03:49:20.48 ID:ozjGB7SG.net
新品買ってこい

791 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 05:55:22.40 ID:jjW1Z8QL.net
タイラップなんかナイロンなんだから模型用でOKっちゃOKだよ。

792 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 07:43:38.83 ID:JFhbArgE.net
模型用でも普通に真鍮線とか切ったりするんだけどな。

793 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 09:42:01.82 ID:Ja2DjmHr.net
今のは知らんが昔の田宮のプラモデル用ニッパーは意図的に物凄いオーバークオリティで作ったと田宮模型のお仕事という本に書いてあった。

794 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 10:35:29.69 ID:2G7VKthO.net
まぁ田宮で作ってないけどねw

795 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 20:04:43.18 ID:XmARUGe7.net
ど〜〜してもキャリパーからブレーキ液が滲んできます。
パッキン、なかなか合うサイズなくて、キャリパーも他の型や他社のモデルが付かないフレームです。何かベストな方法、有るのでしょうか?

796 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 20:15:09.17 ID:G6ngChc+.net
自動車のオイルパンなんかで使う液体ガスケットでも試してみれば?
上手くいけば漏れないかも……

797 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 20:15:50.05 ID:G6ngChc+.net
ピストンシールからならアキラメロン

798 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 20:51:07.14 ID:1qRk7ohs.net
>>795
モデルとか色々伏せてるのは親の遺言かなんか?

799 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 21:12:50.07 ID:ZRxeNWX2.net
RR辺りか?

800 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:42.53 ID:1qRk7ohs.net
フィッシャーのワイヤ引き油圧ディスクとか。
キャノンデールも変なのあったっけ。

801 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 21:46:22.16 ID:ZRxeNWX2.net
ワイヤ引き油圧ならAMPとかROCKSHOXとかもあったな
この手のキャリパだったらちゃんと詳細晒せば古いMTB乗ってる人スレ辺りのが情報出るかもしれんよ

802 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 21:56:52.54 ID:1qRk7ohs.net
まあ宗教上の理由で隠してるようだからしょうがないよ

803 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 23:09:48.25 ID:ZbXBe+bZ.net
>>795
何処から漏るん?
パッキンとあるからホース接続部分やキャリパー割ったトコ?
Oリングなら専門店に行くとあるかもよ。
ピストンシールだと難しいかもだけど、金かければ不可能ではないね。

804 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 07:55:39.14 ID:XC0ols65.net
そもそもタイラップなんかナイロンなんだから模型用ニッパーで基本的にOKでしょ。

極端に幅が有る奴とかじゃ無きゃ普通に使える。

805 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 14:49:58.70 ID:YZLLsyo3.net
諸先輩方に質問なのですが、油圧のブレーキホースを切る場合は、特殊な工具は必要ですか?
人からMTBをもらい、ロードから来ました。
ロードなら一通りの整備は出来ます。
機械式から油圧に変更したいのですが、ご教授お願いします。

806 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 15:07:47.67 ID:Py/vtECF.net
>>805
ホースカッターもあるけど、ステンメッシュとかじゃなければよく切れるカッターでOK。ただし確実に垂直に切れ。
でも最重要保安部品だから店に頼め。お前が組んだブレーキで公道走られると人が死ぬ可能性がある。

807 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 16:09:39.24 ID:dmMxulp2.net
>>806
サンクス
トライアルのまねごと用のMTBなので、一般道は走らない予定だったのですが、確かに・・・
店に相談してみます。

808 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 18:51:10.29 ID:R6YVYL4N.net
ケーブルカッターでばちーん、千枚通しで整形
これで全然大丈夫だった
人のはやりたくないけど、自分のなら

809 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 19:12:44.51 ID:LxieNYlT.net
油で手が汚れるから面倒くさいだけで
作業としてはぜんぜん難しくはない

810 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 20:40:13.38 ID:Py/vtECF.net
>>808
それ綺麗に切れるか?

811 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 21:08:46.25 ID:qcY4QkrQ.net
先ほどのロード乗りですが。
馴染みの店に相談しに行ったら、『そんなの自分でやれ』と言われてやってきました。
店のオヤジに見られながら、終わらせました。
人に見られながらの作業・・・緊張しましw
皆様方ありがとうございました!!

812 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 21:14:43.94 ID:R6YVYL4N.net
>>810
ケーブルカッター舐めんなよ
ホムセンでちゃんと国産の買えば、自転車整備には充分

813 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 22:12:45.65 ID:Py/vtECF.net
>>812
何を言ってるのかまったくわかりません
そうじゃなくて油圧のホースを垂直かつ滑らかに切れるのかと聞いてるの

814 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 22:27:08.78 ID:Y6FpGUCK.net
>>761
シマノはやってるよ

815 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 22:36:15.58 ID:RDlr+N/l.net
>>812
的外れすぎワロタ

816 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 22:41:45.23 ID:qpN7XjoL.net
ホースカッターなら、きれいに切れるだろ普通。
と思ったらケーブルカッターって書いてあるね。

817 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 22:51:25.32 ID:7c2K0G76.net
>>816
そこで普通は綺麗に切れるのかと疑問に思うだろ?
で、それに対する回答が>>812だ。意味ワカンネ

818 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 23:18:28.10 ID:FPoJ09et.net
潰れ防止にプラ棒でも突っ込んでから切ればなんとかなるさ

819 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 23:38:53.68 ID:Py/vtECF.net
なら普通にその辺のカッターで切るわ

820 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 05:42:43.11 ID:mvg2Fy4j.net
ケーブルカッターってニッパーじゃないからな

821 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 07:28:54.63 ID:78NDhtUg.net
で?

822 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 02:56:56.89 ID:o2LbYpSi.net
現行の油圧式搭載ロードで一番安いのってなんぞや

823 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 03:01:27.53 ID:Ksmk+Uwm.net
まだそういうの気にする人が手を出すものじゃないよ。

824 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 08:53:21.91 ID:iCooHmlH.net
初心者が使うならAVIDとSHIMANOどっちかメンテナンスしやすいですかね?
ちなみにAVIDしかオイル交換、センター調整したこと無いです。

825 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 09:00:52.29 ID:GNJsFUnV.net
>>824
AVIDは例のボルトが良いよね。
エア抜き作業は大差なし、
フルードの扱いはシマノのほうが楽かな。

826 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 12:54:23.42 ID:Ksmk+Uwm.net
>>824
圧倒的大差でシマノ。何故ならAVIDのDOTフルードは劣化が早いから。
シマノは2年でも3年でもいける。

827 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 13:28:34.91 ID:WGXuqoux.net
Avidのブレーキ使ってる。んで
DOT5.1フルード使わないでマグラやシマノみたいにミネラルオイルを入れたいんだけど
使用上なにか問題あるかな?
逆のパターンはさすがにヤバイとは思うんだけど
金属、プラ、ゴムへの攻撃性はDOTフルード>ミネラルオイルだよね?
入れ替える際には全洗浄してDOTフルードは洗い流す。
もちろん自己責任で使うけど、実際にミネラルオイル入れて使ってる人いない?
使用用途は、DHはやらない年に2回耐久系レースに出る程度なんだけど。

828 :インスパ推し:2014/07/07(月) 13:52:02.94 ID:NSL/r/sg.net
>>827
たぶんピストン類が全部ダメになると
思います

829 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 13:53:41.27 ID:BZGKz4P+.net
>>827
グリコール系(DOT5.1)は○でも鉱油系(ミネラル)は× 逆に鉱油系は○でもグリコール系には×とか
材質によりゴムの耐油性には違いがあるんでトラブル可能性は大

ゴムと各種作動油との適合性 - パッキンランド
http://www.packing.co.jp/GOMU/sadoyutekigou1.htm

830 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 14:18:05.89 ID:weplzzC7.net
ミネラルオイルってうまそうな名前だよね

831 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 15:06:05.97 ID:JiCrtJ7w.net
>>827
死ねよ。。

832 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 15:06:51.16 ID:JiCrtJ7w.net
>>827
あ、5.1の耐久性が気に入らないならDOT4入れるといいよ。

833 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 15:25:09.90 ID:3m5WhML8.net
フォーミュラのR0って日本でも買えるのかな?
使っている人がいたら感想なんかも聞きたいですね。

自分は完成車に付いてきたRXを使っているけど結構気に入ってます。

834 :827:2014/07/07(月) 16:58:52.14 ID:WGXuqoux.net
いろいろ教えてくれた人、ありがとう!
やっぱりミネラルオイルでも良くないのね。
ミネラルって名称からか、なんとなく優しいイメージを持ってたかもしれない(笑)
おとなしく純正指定のフルード入れときます。DOT4でもオケって事もわかって良かった。

835 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 17:24:39.50 ID:AvI7Xs6u.net
体に良さそうとか思って料理に使っちゃいけないぞ!

836 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 17:39:29.06 ID:Ksmk+Uwm.net
>>834
底抜けの馬鹿だなぁ

837 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 20:14:07.93 ID:2B0gyjpk.net
>>833
http://www.diatechproducts.com/formula/

838 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 20:42:46.67 ID:PIj9YoA4.net
ダメダテック=買えない

839 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 20:51:49.35 ID:6cNVAp2U.net
俺は完成車についてたT1使ってたけど、
2回くらいライドしただけなのにレバー部のピストンからオイル漏れしたりしたし
完成車の代理店に送って直してもらった後も
制動力が安定しないというかぶっちゃけ効きが悪いしで
半年ほどで使うのを諦めたw

当たりを引けばすごく良い場合もあるみたいだけどね。
なんにせよダイアテックにアフターは全く期待できないので、
自分で完全にメンテできる人じゃないと使い続けるのは厳しいかもね。

840 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 21:37:22.62 ID:j525FzVP.net
なぜか上級クラスの完成車にフォーミュラのブレーキが多い、自分的
贔屓メーカーのGTが、今年からシマノに切り替えてくれそうな予感なので
ちょっと安心。
が、新型を買うにしても、フレームセットしか買わんだろうということに
書いてる途中で気付いた。

841 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 21:38:40.21 ID:3m5WhML8.net
ダイアテックって評判悪いんか・・・
それじゃあタマは市場に出回りにくいか。

フォーミュラ質感が良くて好印象だったんだけどな。
ホンダDHバイクにも付いてたし・・

842 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 21:46:59.00 ID:j525FzVP.net
>>841
かなりまめにメンテできる人向けだと書いてる人はMTB系スレで何度か見た。
個人的にはダイアテックってだけでNo thank you(AAry

843 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 21:57:13.92 ID:Ksmk+Uwm.net
>>841
あそこのことだから本当に輸入しているかどうかも怪しい。
>>395から同じ流れがあるよw

844 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 22:02:20.79 ID:GNJsFUnV.net
DTPはもっと強気の仕入れすれば儲かると思うんだけどなぁ。
そんな簡単な話じゃないかもしれないけど。

845 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 22:34:31.27 ID:zmEVUasP.net
>>844
価格も強気になるからダメだと思うw

846 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 22:39:05.44 ID:j525FzVP.net
>>844
扱ってるブランド、製品に定番人気商品が含まれてる上に、そういう
商品でさえ例のごとくダイアテッククオリティで納期未定って
言いやがるから腹が立つ。
それこそ1回在庫が切れたらその年分は、メーカーに追加発注して
ないんじゃねーかと疑いたくなるレベル…。
なんぜ定番中の定番のケンクリとかFiveTenが、いつまでたっても
在庫切れだとか納期未定だとか言いやがるからな…。

847 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 22:55:19.12 ID:zmEVUasP.net
LEZYNEのライトも供給悪いな。KENDAもknogも。ファーストオーダー以降追加なしとかざら。
そんなのまだいいんだけどな。最悪なのはカタログに載っても入荷無しで次年度カタログ落ち。もちろん問い合わせなければ音沙汰なし。
そのくせ在庫ダブつくと必死の電話営業。1回くらい顔出せよ。買わないけど。

あいつらはサイクルモードでカタログだけ売ってりゃいいんだよ。

848 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 22:56:50.64 ID:mmRwEgDN.net
レザインとかノグは頼まなくても在庫補充しやがるのになw

849 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 23:02:50.66 ID:zmEVUasP.net
追加
・超強気のファーストオーダー条件
・使い物にならんwebオーダーシステム

850 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 23:18:41.62 ID:6cNVAp2U.net
ノグとか置いてる店はどこ行っても
ずらっと陳列してあるけど、
あれってセットじゃないと発注できないのか?
だったら店にとっても糞代理店だな。

851 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 23:22:23.52 ID:zmEVUasP.net
>>850
ノグは条件があるからね。

852 :833:2014/07/09(水) 10:38:08.61 ID:ezIFj3WS.net
フォーミュラ、代理店でかなり損しているみたいですね・・

良いブレーキだと思うんだけど、シマノを使うのが無難なのかな。
実際使っている人も居ないようなので・・ありがとうございました(泣)

853 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 10:52:07.37 ID:sHCbQHhH.net
そこはHOPEにしてね

854 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 21:15:27.92 ID:mofUvaQ1.net
国内だとやっぱシマノとAVIDが安心だな。
シマノは言うまでもなしだが、ダートフリークが
意外とすぐスモールパーツ出してくれる。

855 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 21:25:11.90 ID:ACjiu8Ez.net
>>852
俺、使ってた事あるぞ
フルードが膨張してのホイールロックを何度か経験し、嫌になって全部シマノに入れ替えたよ
オンかオフみたいなデジタル感は嫌いではなかったが、やっぱり安定のシマノだな
ミネラルオイルは細かいことに気を遣わなくていいし

856 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 14:56:05.66 ID:Cc8oynK2.net
はじめて自転車の油圧ブレーキを弄るんですが、シマノのワンウェイブリードって、バイクみたいにふつうに下からエア抜けばいいって事なんですか?

857 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 16:21:43.73 ID:ir3ZnoUx.net
>>856
全然違う。ちゃんと調べたか?君の性能じゃ最重要保安部品に手を出すのはまだ早いよ。

858 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 16:42:35.65 ID:CLDptnjh.net
このスレの住人ってほんっとに気持ち悪いの居るよな
一部だけなんだろうけどさ

859 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 16:59:23.21 ID:DKfG9bCw.net
このスレに限らず専門板はどこもそうだよ

860 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 18:13:40.31 ID:OB1qAXSU.net
>>856
ようつべとかにやり方のってるよー

861 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 18:33:42.83 ID:nreCCRTJ.net
>>856
http://cycle.shimano.co.jp/media/techdocs/content/cycle/SI/XTR/SI_0113A/SI-0113A-001-00-Jpn_v1_m56577569830710608.pdf

862 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 18:45:57.51 ID:3YVNOleS.net
ID:ir3ZnoUxってID:Ksmk+Uwmなんだろうな
気持ち悪

863 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 19:12:24.58 ID:ir3ZnoUx.net
>>862
お前賢いな

864 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 20:30:15.18 ID:nExPqDXQ.net
賢いはよく言われる

865 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 20:36:37.42 ID:qJ4wG2mH.net
糞整備の危険な車両が公道で人を殺すとか胸熱

866 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 20:57:44.19 ID:3YVNOleS.net
糞整備にならないように一応ここで聞いただけだろうに
それを>>857みたいな馬鹿が煽ってるだけっていう

867 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 20:59:51.93 ID:VBezX2q/.net
しかも難しい作業じゃないしな

868 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 21:15:39.59 ID:3YVNOleS.net
>>822に対するレスでもそうだよな
別に一番安いの買っていいじゃん
そこからはまってどんどん自分で知識つけてけばいいんだからさ
最初から頭でっかちの馬鹿とかゴメンだわ

869 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 21:16:37.47 ID:Lg0gdgAl.net
ここで聞いちゃう時点でもう無理だろ。しかもシマノだぞ。
調べるというのもおこがましいような簡単な検索でマニュアルが手に入るブツだぞ。死んだ方がいいレベル。

870 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 21:17:50.47 ID:qJ4wG2mH.net
>>868
そういう奴は聞く前に調べてもう買ってるんだよ。

871 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 22:06:03.20 ID:443DK7Ln.net
わかったから

872 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 23:47:39.16 ID:Cc8oynK2.net
856です。
皆さんお騒がせしてしまったようでスミマセン。

物が小さいだけに構造も違うのかも知れませんね。
調べてみて、車やバイクとはチョット違うんだな,と言うことが分かりました。
難易度はそれほど高くないので、道具を揃えてやってみたいと思います。

873 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 00:36:53.13 ID:+IlyOTSH.net
>>872
知能低いんだからやめとけよ

874 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 10:16:55.96 ID:aCjOnXaT.net
>>872
バイクの出来る人なら大丈夫だと思うよ。
バイクよりエア抜けにくいからエア抜きは入念に。

875 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 22:57:59.86 ID:+cjJUNaY.net
>>874
ありがとうございます。

876 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 23:29:58.95 ID:XK5abkq6.net
なぁ、ggrksって知ってるか?

2ちゃんに限らず、
インターネットで物事を本気で尋ねる前には、
できるだけ事前に自分で検索して調べて、
それでも得られない情報を絞り込んで訊くっていうのがセオリーというか、
もうずっと前からのマナーだろ?

マナー守れとかいうよりも、
そういう人として基本的な知的生産すらできない人、
ガキかちょんか何人か知らんけど、
ブレーキみたいな重要保安部品ホントいじらんでほしいよ。
下手したら人を撥ね殺すんだぜ。

エア抜きなんか簡単な作業っていうけど、
簡単な作業ほど、ほんの少しミスったら即終わりだからね。

2ちゃんもずいぶん丸くなったね。
昔は本気で10年ROMってろとか言われたもんだよ。

と、>>857が申しております。

877 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 00:08:46.53 ID:YTwdXo/t.net
>>876
俺はそこまで言ってねえよw

878 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 02:06:41.88 ID:ySFiPDEf.net
なんか変な粘着湧いたな

879 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 02:46:03.83 ID:IZpAJvL+.net
自己紹介か

880 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 05:36:49.60 ID:rEYIYAh4.net
スレ紹介だろ

881 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 17:22:07.37 ID:ZHCZ1nYv.net
なんか最近MTB系スレ荒れやすくね

882 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 17:42:42.76 ID:CQLAB4vj.net
MTB転がすなら路面もスレも荒れてなきゃ楽しくないぜよ

883 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 19:55:21.97 ID:6dEOVTQV.net
>>868
横からだが もうちょっと文意を読み取ろうよ
別に安物を否定してるレスじゃないぞ

884 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 22:52:51.19 ID:Zu6WlzfI.net
>>883
本人だろ。仕方ないよ馬鹿なんだから

885 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 11:15:14.60 ID:blJw9907.net
昨日の炎天下の中走っていたら、ブレーキロックしかかって、
引きずりながら走ってました・・・
ディスクブレーキ車(Avid Elixir1)を使いはじめて初の夏なのですが、
こんなことも起こるんですね。
こうなったら、フルード交換したほうが良いのでしょうか?
今朝見たところ、通常に戻っていましたが。

886 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 11:22:42.69 ID:df6mF1Fl.net
>>885
エア噛みや吸湿があると温度変化に弱くなるから、フルード交換は有効かもね。
交換しても変わらずならそんなもんって事かも。

887 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 16:15:18.17 ID:blJw9907.net
>>886
ありがとうございます。
フルード交換してみます。

888 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 15:59:54.50 ID:EIq7pSIc.net
フォーミュラRXのリーチアジャスターって
レバーが近づくだけじゃ無くて制動力も落ちるって本当?

889 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 16:13:21.82 ID:pv5sGVXW.net
3053 ペッパー 2,500 +211
大幅続伸 

通期上方修正 

「いきなり!ステーキ」や牛たん専門店が好調。




http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/blog-category-1.html

890 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 22:13:22.51 ID:ZQgiw7T0.net
オリーブ圧入するとき何度やってもこんな風に斜めになってしまう(コレよりはまだマシだけど)
何かコツありますか?
http://blog-imgs-43.fc2.com/s/l/e/sleipnir179/CIMG0058_convert_20100829165642.jpg

891 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 22:25:31.33 ID:E/+OQl6o.net
>>890
どのような作業してる?
俺はホースをバイスに挟んで固定、指で突っ込むやり方だけど斜めった事は無いよ。

892 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 22:34:23.64 ID:t3JPhvq0.net
>>890
自分でやらないのがコツ。人殺す前に店に依頼しろ。

893 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 22:35:13.98 ID:t3JPhvq0.net
そもそもそんなに斜めになるような余裕ないだろ普通。

894 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 22:36:59.22 ID:n0SNorux.net
死ぬのは自分だから、いいだろ

つーか、どうやると曲がるんだ?
挿入時点で斜めに入れても、なかなかこうはならんでしょ…

895 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 22:48:42.39 ID:t3JPhvq0.net
>>894
庭ならそうだが公道走るだろ?超絶過疎地にお住まいなの?

896 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 23:09:34.18 ID:ZQgiw7T0.net
>>891
2度目からはしっかりと片手でホースを奥に押しつつネジを締めてるんだが
外してみるとやっぱり微妙に斜めっている
この写真の人みたいにオイル漏れしたりはしないんだけど

そう言えば締め込む途中でキャリパーとレバーの角度がズレたのを直すために少し緩めたからアレが原因かも
今度はズレないようにキャリパーもレバーも車体に取り付けた状態でやってみます

891さんも他の方も有り難うございました

897 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 23:43:34.88 ID:E/+OQl6o.net
>>896
あ、締める時に斜めるのね、勘違いしてたわ。
フィッテング内壁にバリ等の荒れは無い?
オリーブ外側にグリスを薄く塗ってる?

898 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 09:11:41.63 ID:PjweTEa0.net
>>897
分かりづらくてすみません
レバーとキャリパーの角度が90°の位置になるようにして締め込んで固定する訳ですが
締め込む時にホースが回転してズレてしまったんですよね…

グリスは付けたしバリも確認出来なかったんですけどね〜

899 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 18:14:10.80 ID:TAGCzZtE.net
夏頃発売って言うマグラの新型っていつ発売なんだろ
MT5が安くて良さそうで欲しいんだが

900 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 22:47:43.73 ID:RKywRzfu.net
>>890
むしろ真っ直ぐになってるところ見たことないわ
これくらい普通だよ

901 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 14:41:33.99 ID:p3PepRoa.net
フレーム入れ替えでマルタの
ホース交換しなきゃならなくなった。
で、ホースはなんとでもなるんだけど、
マグラのブレーキオイル売ってるところが
残念ながら近場になくてまいった。
シマノのミネラルオイル使っても大丈夫かな?

902 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 15:05:11.98 ID:9q0chyIo.net
フィニッシュラインは無い?
マグラとシマノに使ってるよ。
シマノオイル×マグラブレーキは試した事ないのでわからないやごめん。

903 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 20:59:38.41 ID:uC1/6rHw.net
>>901
問題ない。
ミシンオイルでも大丈夫らしいよw作動油ですらないけど。

904 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 21:00:19.79 ID:uC1/6rHw.net
>>901
あ、どーしてもマグラがよければバイク用品店も覗いてみて。

905 :901:2014/07/18(金) 00:10:37.73 ID:V+KD7wud.net
フィニッシュラインかー。
その発想が無かった。
ちょっと当たってみるよ。
バイク用品店ってのも盲点だったわ。
マグラってオートバイ用も作ってたんだっけ?

で、結局シマノでも問題無いのね。
さすがにミシンオイルは使おうと思わないけどw
他に手がなければシマノにするかな。

なんにせよ、いろいろ有難う!!

906 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 00:46:02.60 ID:TE4q7WCu.net
>>905
ブレーキよりMXerの後付クラッチマスターが有名かな。あとハンドルとか。

907 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 00:53:41.56 ID:UF/JOs71.net
昔はパワーレバーのイメージがあったけどね

908 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 10:33:25.51 ID:4gRWIdAe.net
マグラはむしろ自転車”も”作ってるの方が適切だろ。
なんか最近コロコロ形状とパッド形状変えてくるから買いにくいな。

909 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 12:59:37.21 ID:6L7BVihN.net
マグラはセパハンのイメージ

910 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 18:38:53.52 ID:MTqZFJR5.net
>>905
亀だけどシマグラって組み合わせが存在する位だからマグラにシマノオイルぶっ込んでも大丈夫よ
要はdotオイルとミネラルオイルの違いだから難しく考えないで良いと思う

911 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 21:10:18.22 ID:ySJUr3Gl.net
よっしゃ
メンテナンスキット届いたから明日オイルの交換や!

912 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 23:31:22.44 ID:7XxT90TX.net
今SLXのブレーキ組んでるんだけど、
レバー側の配管にはオリーブやコネクティングボルトにグリス塗れって書いてあって
キャリパー側のバンジョーやOリングには特に何か塗れって書いてないんだけど
何も塗らずに組んじゃって良いのかな?

913 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 02:05:16.11 ID:yi+EW+n2.net
付属のOリングにはそれ用のグリス塗布済みだから
そのままでいいよ
レバー側はオリーブをきちんとつぶすために普通のグリスを塗ってね

914 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 07:15:40.73 ID:8ooSwa9a.net
>>913 ありがとう

915 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/20(日) 19:23:34.42 ID:Y5MhDAr2.net
>>912
もしOリングなどのゴム類に給脂が必要なら
シリコングリスかシリコンスプレーだね

916 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 00:14:19.73 ID:4SLMb+un.net
オートバイ屋で売ってる赤色のマグラミネラルオイルはクラッチ用だから耐熱用の添加剤が入ってない。
それブレーキに突っ込んでる馬鹿は頼むから自宅の庭で一人静かにタヒんでくれ。

917 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 00:30:00.63 ID:71kKjzJx.net
クラッチ用じゃないのも売ってるんだこれが。

918 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 10:20:20.54 ID:oGSCVQ+y.net
バイクのエンジンだって120℃位までは普通に上がらなかったけ?

何かクラッチ用の方が熱に強いような気がする。

919 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 10:47:45.78 ID:F1S1HREp.net
>>918
クラッチレリーズはブレーキほどダイレクトに熱が伝わる場所じゃないよ。

920 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 14:38:24.09 ID:/1DRXehj.net
とあるオートバイに乗っていたがクラッチ受け側はケースの外だったな

921 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 15:07:19.35 ID:P+W+yX/U.net
TL1000やドカのほぼ全モデルはそうだよな。あと、マグラの後付。

922 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 02:44:50.76 ID:dKwcO8NG.net
AVIDの注射器2つでエア抜き頑張ってるだけど
毎回「よし、もう空気出ない」ところまでやってるつもりなのにレバーがフニフニ。
すぐにエア抜きしたら泡ポコポコ出るわ出るわ…。さっきは何で出て来なかったんだよこのちくしょう…

923 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 07:36:55.54 ID:0wkDThdw.net
>>917
昔量販店で、ミネラルオイルは250mlだけ色が違うから(青)、
何で違うのって聞いたらよくわかんねって言われた。

たぶん250mlだけ自転車用のやつと一緒だな。

924 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 07:39:05.13 ID:ncw8fpmx.net
>>922
作業中のキャリパーやレバーの角度によるんかな?

925 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 09:11:07.08 ID:RdEft6Qo.net
>>922
店にいけ。お前は最重要保安部品であるブレーキに触るな

926 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 10:21:55.91 ID:bruiTTDr.net
>>924
シマノの775キャリパも抜けにくかったなぁ。キャリパを外してキャリパの
角度を微妙に動かすと残ってた泡が出て来たりもしたなぁ。

>>925
バカの一つ覚えw

927 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 11:14:24.85 ID:mevNedF/.net
レバーとキャリパーの位置変えたり色々やってたらフニフニ無くなってカチっとなりまあしたありがとう!
…でもキーキー音が鳴るだけで止まらなくなちゃったわ
これパッドが油吸っちゃったやつかなー?400円くらいのブレーキクリーナー買ってくれば良いかしら。

店持ってくほど高級ブレーキじゃないから自分でなんとかしたいです…

928 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 11:25:58.70 ID:hrvuVyrz.net
パッド外してやらな。
ブレーキクリーナーでも、鍋で煮るなりバーナーで炙るなりお好きにどうぞ。
ほぼ新品ってわけでもなきゃ買い替えるほうがいい。

929 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 11:42:17.40 ID:ncw8fpmx.net
>>927
二度手間になると嫌になるからパッドとクリーナー両方買ってきて、
クリーナーだけで解決すればラッキー、パッドは予備へ、
クリーナーで駄目ならパッド交換、が良いと思うよ。
クリーナー使う時はパッド、ローター共に単体で作業してね。

930 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 12:17:45.69 ID:z6PL+AbP.net
>>926
バカはお前と>>922

931 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 12:20:15.26 ID:z6PL+AbP.net
>>927
高級とか関係ねーよ頭沸いてるのか?
ブレーキの不具合でお前が死ぬのは歓迎だが、公道で死ぬなよ?自転車乗りが馬鹿だと思われるからな。他人にも絶対に当てるなよ?

932 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 12:31:16.19 ID:I1JvHdS1.net
>>931には賛成だな

言い方はキツイかもだけどたしかにブレーキに高級も低級も関係ないし、ましてや
ブレーキクリーナーてちょっとね......
せめてパッド交換ぐらいしなよ

自分でやろうっていうのはすごくいいと
思うからがんばってください

933 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 12:36:10.65 ID:z6PL+AbP.net
経験上、油が「染みた」パッドは煮ようが焼こうが復活は無理。メタルパッドなら若干可能性はあるが。
いずれにしてもクリーナーとか失笑モノ。

934 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 15:31:26.61 ID:Yh5s2Zr+.net
安いブレーキクリーナーは使わない方が良いよ。

ブレーキ全然利かなくなるから

935 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 21:09:50.15 ID:hUYvfXLp.net
>>931
その言い方はちょっと・・・とは思うが
内容は正論だわ

936 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 00:57:27.96 ID:c9XYDL6B.net
922です。
仕事帰りにブレーキクリーナー買って帰ってパッド、キャリパーに、ローターにシュッシュと。

まったく効果無し。
で、助言いただいたパッド交換(半分に減ってる古いの)をしたら音も鳴かず普通に止まるようになりました。
貧乏性なので(ただの貧乏ですが)外したパッドが勿体なかったので砥石で表面を削ったりしましたがやっぱりダメでしたw

いろいろ助言ありがとう。
厳しい意見くれた人もサンキューな。

937 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 01:12:51.81 ID:c9Lrte14.net
>>936
だから言ったじゃねーかクソバカ。染みてるんだよ。意味わかるか?
ローターも脱脂ないと意味ないぞ。あとAVIDのアレはコツがいる。書けと言われても言語化するのが難しいが。

938 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 01:14:50.50 ID:V7dzfRkx.net
ブレーキクリーナーをキャリパーに使ってピストンシール大丈夫なの?
キャリパーにブレーキクリーナー使う時はオーバーホール前のみ(その後シール類を交換する)って認識でいたんだけど。

939 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 01:17:22.21 ID:c9Lrte14.net
>>938
漬け置くわけじゃないからほぼ大丈夫。気にしすぎ。

940 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 01:21:06.28 ID:V7dzfRkx.net
>>939
なるほどありがとう

941 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 04:52:15.56 ID:Cn5S2PLJ.net
>>933
まだこいつ粘着してるWWW
悪質だから無視がいいよ

942 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 10:37:23.49 ID:g3rhP95E.net
>>941
何も間違ったこと書いてない件

943 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 10:56:02.71 ID:tO1Us6q9.net
今回のことで「染みる」の意味が心に染みたよw

まあまあ「自転車の知識はしっかりしてるけど人との距離感が変」って自転車屋さんに勤めてる兄ちゃんとかと同じでしょうw
友達になりに来てるわけじゃ無いから、押して頂いた事をありがたく参考にするよ。

というわけで油染みパッドは諦めて新パッド注文したわん。

じゃ、次回は「自分でブレーキ分解してシールを交換するから助けて」って書き込むわw

944 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 11:28:31.57 ID:m1hqVqHL.net
どっぷり染みちゃったらどうしようもないけどメタルパッドで軽傷の場合は食器用洗剤で洗うと復活することもある。
経験上油が着いたパッドにパークリ掛けると表面に止まっていた油分が中に染み込んでいくのか悪化する。

945 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 11:40:08.61 ID:W4dTUryU.net
>>944
そういう余計な情報はいらんし誤解を招くからやめよう

946 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 12:00:15.82 ID:o2gIuHB1.net
焼いたり洗ったりはどうしてもすぐ買い換えできないときの応急処置としてするぐらいだな
ローターは焼けば復活するけど

947 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 12:14:36.31 ID:7jLdin7b.net
>>943
avidってピストンシールとか補修で出てたっけ?まあいいや、死ね。

948 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 16:09:48.11 ID:fQuZBuS/.net
>>947
私が事故死する前に孤独死しないでくれよなw
頼りにしてるからな

949 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 18:42:13.40 ID:toH+Z8BS.net
DOTいやなのでミネラル使ってるので組みたいんだけど、
シマノ以外で現行モデル、最近のモデルはありますか?

950 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 18:54:11.90 ID:V7dzfRkx.net
>>949
マグラかな

951 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 19:08:32.75 ID:cGiywb0v.net
マグラでいんじゃない

952 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 21:04:31.73 ID:c9Lrte14.net
>>949
HAYESもミネラルオイルのやつ出したよ。エントリーモデルだけど。
あとはテクトロ。

953 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 07:46:16.59 ID:ufnv2UGR.net
ずっと前後06'saint使ってるんだけど、現行deoreってその程度のレベルに達してる?
主に信頼性の面で

954 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 08:00:49.42 ID:UKeW6nmy.net
五十歩百歩

955 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 09:38:07.55 ID:PzQqK71R.net
>>953
06'てなんだよ。型番で書け。M8x0のどれだよ。

信頼性なんて変わらねーと思うが。組んだヤツ次第とも言えるが。

956 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 11:33:38.07 ID:uWM8Wi62.net
なんか、変なのが住みついちゃったな

957 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 12:36:00.45 ID:9Cgj6tls.net
>>953
シマノで信頼性の低いのってあったっけ?
つーか何を聞きたいのか全くわかりません。

958 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 14:34:33.78 ID:PzQqK71R.net
モナカ構造のキャリパーの合わせ目からオイルにじんだり、センターロックのローターでガタが出たってのは聞くけど、製品の不備なのか組付けの不備なのかは俺にはわからない。
あとDHのワールドカップかなんかでセイントのプロトタイプがブレーキトラブル起こしてたよね。

959 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 16:47:44.96 ID:96JjrlyT.net
saintはダニーさんも使ってるから大丈夫

なはず

960 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 17:44:08.94 ID:uFyZpIxg.net
無難なシマノだけど定期的に外れロット出してお漏らしあるよな。

961 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 22:29:10.64 ID:GDiHgWKN.net
そら工業製品なんだから
ある程度は不具合やら出るやろ
シマノだって例外じゃない

962 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 23:49:25.16 ID:EqWrUXJz.net
スマートの15ルックス使ってる人いる?
雨に当たったら内部に水が入ってつきっぱなしになる
SWきかない

963 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 00:16:55.99 ID:qXp9207p.net
↑誤爆?

964 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 06:26:45.71 ID:BadMDLvf.net
気の利いたこと言えよバカ

965 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 22:09:29.30 ID:RHu5Rx4b.net
ヘイズのプライムプロって2ピースローターがカッコ良いからつけたい
プライムプロ専用みたいで干渉するとか書いてあるけどXTキャリパーで使っても大丈夫かな?

966 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 17:00:12.13 ID:6zZ2s2Pk.net
>>858
アーロン・グエンだったっけ?

967 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 17:18:46.15 ID:caSld9Gu.net
それはジェクトとかユウナの親父とかのあれだろ

968 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 22:39:37.44 ID:jKXbe4ac.net
暑くなると引きづり気味にキーキーいうようになってたCODE Rつけた
MTBを、ショップでフルード交換してもらうついでに、買った時のまま
だった激長ホースを長さ調整してもらったらいい感じになったぜ。
日曜にぶりばりコース行って走ってくるぜ。

969 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 02:50:02.12 ID:+XmnAUgm.net
    ∧__∧
    (`・ω・´)  保守ぢゃ
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"

970 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 00:34:09.79 ID:HmofOpfb.net
    ∧__∧
    (`・ω・´)  保守ぢゃ
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"

971 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 13:55:34.69 ID:dG3GucjD.net
ブレーキ引きずってピストンOHしたけど
もしかしたらエアが膨張してピストン出しっぱなしになっただけかも・・

972 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 14:34:49.66 ID:9GPRa2/u.net
小径車って地面とブレーキが近いせいか
わりとマメにパッドとローター掃除せんとすぐ効かなくなるな

973 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 14:36:46.44 ID:UqDWHKuc.net
>>972
地面に近いよりも、回転数の違いじゃない?

974 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 15:30:34.18 ID:lSZOocTH.net
つーか小径のディスクとか恥ずかしい物乗ってるな

975 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 15:53:43.57 ID:Jb5XSPPA.net
僕なんかディスク教に入信しちゃったから
ディスクじゃ無いと怖くて乗れないんですよ
小径車には乗らないけど

976 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 16:26:48.06 ID:9GPRa2/u.net
>>973
まあどっちにしろどうしようもないなあ

977 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 16:27:51.95 ID:9GPRa2/u.net
>>974
背が低いもんでMTBのホイールサイズもちっこいほうがしっくりくるんですわ

978 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 16:42:12.04 ID:lSZOocTH.net
>>977
140cm?

979 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 16:53:16.29 ID:9GPRa2/u.net
>>978
当たらずとも遠からずぐらい

980 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 17:21:13.64 ID:lSZOocTH.net
>>979
まあ街乗りならなんでも一緒だからいいんじゃない

981 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 17:55:26.08 ID:9GPRa2/u.net
>>980
すまん
街乗りはちょっと・・・タイヤが勿体ない
アプローチは舗装路走るけど

982 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 19:31:22.99 ID:q5Pgx4Pm.net
>>981
小径でトレイルとか修行が好きなんだな。せめて24インチにしなよ。

983 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 19:54:14.96 ID:qO9G4exG.net
次スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1407927172/

984 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 21:28:27.34 ID:byreyKEQ.net
>>973
力学的には大きいホイールよりも小さいホイールの方が制動力が発揮される

>>974
だな、かなり恥ずかしい

985 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 22:24:19.63 ID:9GPRa2/u.net
>>982
よく行くとこはガレ場ないから普通に走れるよ
登りは正直しんどいが
九十九折りはかなりらくちん

986 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 22:44:51.95 ID:q5Pgx4Pm.net
ああ、ダブトラね。

987 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 20:27:14.32 ID:VGTnu23m.net
>>983


総レス数 987
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200