2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

油圧式ディスクブレーキ part11

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/12(木) 23:43:15.55 ID:???.net
前スレ
油圧式ディスクブレーキ part10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1363554984/

AVID
http://www.giant-pa.jp/
Atomlab
http://www.atomlab.com/
Formula
http://www.formula-brake.it/en
Funn
http://www.funnmtb.com/
Grimeca
http://www.grimeca.it/
HAYES
http://www.hayesdiscbrake.com/
HOPE
http://www.hopetech.com/
MAGURA
http://www.magura.com/
SHIMANO
http://cycle.shimano.co.jp/
Tektro
http://www.tektro.com/

123 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 00:19:36.13 ID:???.net
>>122
メンテナンスをショップにまる投げなら何もないよ
ホイール外したらレバー握らないとかそんなレベル
ぶっちゃけた話ひっくり返しても問題無いし早く油圧にした方が良いよ

124 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 01:31:18.92 ID:???.net
>>122
シマノならパッドのピンがネジになってるグレードがいい

125 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 06:30:15.05 ID:???.net
注目集めたくてくっだらねえ噓付く奴っているんだな

126 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 09:32:35.64 ID:VPN+yonM.net
ありがとう
メンテナンスは自分でやってみるよ

127 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 16:15:07.82 ID:???.net
約二年間乗りっぱなしのシマノの油圧ディスク、ミネラルオイル交換してみたら新品のオイルより随分色が薄くなってた。
これは劣化してたってことかな?
ブレーキフィーリングは交換前より随分良くなったけどオイル交換したからと言うよりオイル交換に伴い
綺麗にエアが抜けたことによって良くなったと言う方が正しい気がするので劣化具合がよくわからん。

128 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 16:19:54.35 ID:???.net
最終的に灰色になるよね。

129 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 16:52:14.16 ID:???.net
>>127
それが劣化
2年間無交換だったのならフィーリングも交換した影響が大きいよ

130 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 17:55:22.58 ID:???.net
3年ノーメンテでも全く問題ないとか言ってたバカいたよな

131 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 18:08:55.21 ID:???.net
フルードはレバー内のピストンの潤滑も兼ねてるから劣化するとレバー自体の寿命も縮む
シマノも時間指定で交換周期を公開してくれないかな・・・

132 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 21:08:43.18 ID:???.net
>>129
それはない。有りえない。
物も知らないバカが知ったかぶって適当な事を書くから掲示板って怖いよね。

133 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 21:15:57.82 ID:???.net
>>132
ならどうなるの?
まさか灰色になるとか言わないよね?

134 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 21:31:18.13 ID:???.net
基地外に触れるなよ・・・
また荒れたらどうすんだよ

135 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 08:24:19.89 ID:???.net
俺のは4年経ってからフルードを入れ替えたら、
サビみたいな粉が出てきた。ちなみにDOT5。

気温が高い日や湿度が高い日にブレーキを引きずるようになってきたので
フルード換えてみたんだけど結局、改善しなかった。

新しいブレーキに交換した後、古い方を分解してみたら、
ダイヤフラムやらピストンシールやらがブヨブヨになってたよ。

136 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 08:35:59.03 ID:???.net
普通ほったらかしにすると135みたいな状態になるのに何年たっても問題なしとかキチガイかと

137 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 12:51:14.99 ID:???.net
単純にシマノならスモールパーツでその部分交換すれば良いんじゃね?
PDF参照してないけど。

138 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 12:52:47.92 ID:???.net
DOTの方がシールとかの攻撃がきつそうだよなあ。
塗装が軽く剥げるわけだし。

139 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 13:03:28.49 ID:???.net
>>138
DOT5ならシリコン系だから塗装に対する攻撃性は少ないよ。
DOT4とかDOT5.1とかのグリコール系は塗装をムチャクチャ攻撃するけど。

140 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 17:56:34.63 ID:???.net
5と5.1ってそんなに違うんかい。紛らわしすぎるな。
少なくても塗装に影響あるなら不味いんじゃない?
ミネラルは塗装全然影響ないし。

141 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 19:24:13.68 ID:???.net
>>137
シマノはピストン部のスモールパーツ販売ないよ。
レバーとかボルトとか機械的な部分のみ。
保障期間後の有償修理も受け付けてなかったはず

142 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 00:08:57.54 ID:???.net
135だけどDOT4をDOT5って入力し間違えてた。
すんません。
ちなみにシリコン系のDOT5はゴムに悪いらしい。

DOT系は色々めんどくさいので現在はシマノにして、1年に1回は換えてる。
ちゃんと換えてるっていう安心感もあるし、換えても調子悪かったら
寿命と割り切って買い換える理由にもなる。
ともかく、油圧はあまりメンテしなくてもいいっていうのは勘違いだと思う。

143 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 00:21:30.74 ID:???.net
機械式に較べて楽なのはクリアランス調整だけだな。

144 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 15:23:27.12 ID:???.net
買って一ヶ月ぐらいのMTBの油圧ディスクなんですが
ブレーキ握ったら、ギュッって感じで鳴くんですが、こんな物でしょうか?

145 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 17:58:02.00 ID:???.net
>>144
ちゃんと止まるなら多少の鳴きは問題ない。
鳴く上に止まりが明らかに悪くなったとかなら店に相談。

146 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 18:17:25.68 ID:???.net
>>145
レス、ありがとうございます。
効きは良いので気にしないようにしますm(__)m

147 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 18:50:51.64 ID:???.net
プォォォオオォンッ!

148 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 19:37:15.39 ID:???.net
ここで語られる鳴きっていうのは
ttp://www.youtube.com/watch?v=-q6cbyGkjdY
このレベルじゃなかろうか?

きわめてゆっくりの速度の時、止まる瞬間に小さく
「ムギュ」
って鳴くのは自分のもなる

149 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 23:55:02.28 ID:???.net
きっと中の人の声

150 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 20:49:01.64 ID:???.net
シマノのタッチいいな
AVIDしか使った事ないから驚いた

151 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 21:53:04.44 ID:???.net
>>149
ヤメロw
太った脂汗まみれのおっさん達が「ムギュ」って言いながら
パッドを押しつける図を想像してしまった。
せめて、羽の生えたかわいらしい妖精さんだったなら、
俺のタブレットはコーラまみれにならなかったものを。

152 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 22:41:41.17 ID:???.net
油圧だからしかたないねーw

153 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 21:47:11.62 ID:???.net
まあ、キュルキュル鳴く程度は普通だよね

154 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 13:24:15.94 ID:???.net
>>148
これって全然ブレーキ効かない状態っぽくないか?
Avid純正パッドで豪雨にやられるとこの音して全然効かなくなる。

155 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 13:35:57.13 ID:???.net
>>154
レバーを普通に握ってこの音が出てる時は効きにくいケースが多いよね。
ほんの少し、パッドがわずかに触れる程度にレバー握った時に鳴り、
さらに強く握れば鳴らずに普通に効くケースもあるね。
件の動画はレバー入力がいかほどなのか判らないからなんともだけど。

156 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 19:27:21.25 ID:???.net
うちのシマノはフルード交換時にオイルをぶちまけてしまって
パッドを油まみれにしてしまった後、下り坂でスピードを殺しながら
走ってるとこんな音がしてた。一応、効いてはいた。

直ぐにローターとバッドを洗剤で洗っても、脱脂しても、
下り坂で焼き切っても火であぶっても直らなかった。
結局パッド交換したらピタリと直った。

大事な部品だし無駄なことせずに換えるべきだと思った。
DOT系の時はアルコールをぶっかけた後、
大量の水で流しちまえみたいな感じだったが
フルード交換時はパッドを外す初歩的な習慣も身についた。

157 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 19:29:08.26 ID:???.net
パッドが減って交換以外でパッド外した事ないなあ

158 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 21:49:45.29 ID:???.net
保管時は油圧掛けなければ大丈夫だけど
一週間握りっぱなしに近い状況作るとシマノでもオイル漏れするから注意
俺はバイク立てて保管するのにリヤブレーキ握りっぱなしで放置したら滲んでてびっくりした

159 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 20:48:16.16 ID:???.net
放置してても水分を吸収するというなら
大ボトルで買った俺のオイルはもう使い物にならぬのだろうか・・・

160 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 10:46:30.49 ID:???.net
車とか単車だと水分でヴェーパーロックするから避けるって覚えてるんだが自転車はどうなのかねぇ。
重量無くても容量も無いから泡が出るのかどうなのか。

161 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 13:41:13.48 ID:jYiwdVRT.net
今度雨の日の通勤用にBR-M395が着いたクロスを購入するんだけど、レジンとメタルって雨だと利きが違う?
レジンでもそんなに制動力落ちないならいいけど、落ちるならメタルのパッドとローター買おうと思うんだけど、どれ買えばいい?

162 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 15:00:03.05 ID:???.net
>>161
使ってみて不満が出たら交換を考えればいいと思うよ。
たぶん不満は出ないと思うよ。

163 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 15:06:00.86 ID:???.net
>>162
そうか雨でも大丈夫って事か、しばらく使ってみるよ
もうVブレのリム摩耗と墨汁にはウンザリだ

164 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 15:57:47.42 ID:???.net
レジンの方が雨で多少良く効くかもしれない。
ただ雨だとモリモリ減る。

165 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 16:08:36.93 ID:???.net
メタルは制動力が上がるけどコントロール性が下がる(いきなりガツン効く)。レジンはその反対。
M395にメタルパッドがあるのかどうか知らないが
あるならメタルパッドを一組買って前後に一枚ずつ使ったら?
シマノはメタル+レジンはバランスが良くなると言ってる。
ttp://www.shimano.co.jp/publish/content/global_cycle/ja/jp/index/customer_center/faq_top/mountain_bike/disk_brake/q4.html

166 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 21:18:49.49 ID:???.net
>メタルは制動力が上がるけどコントロール性が下がる(いきなりガツン効く)。レジンはその反対。
これよく聞くけど正直俺の使用感では真逆だったわ
レジンはローターに当たった瞬間の初期制動が強く感じた

167 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 04:51:44.25 ID:???.net
>>165
コントロール性が下がるならダウンヒルの連中はメタルなんて使わないっていう
いきなりガツンって指が壊れてるんじゃないの?

168 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 12:32:42.21 ID:???.net
165の表を見るとモジュレーション(調整)がレジンの方が高いとなってるな。
レジンの方が素材が柔らかいからコントロール幅が広くて
メタルの方は硬くてダイレクトに効き始めるってことかな?
DHの人たちがメタルを使うのはフェードしにくいからだと思うけど
レジンでもフェードするまで酷使できたことない・・・。

169 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 13:11:51.23 ID:???.net
シマノの安い・昔の奴はパッドに関わらずガッツンだったけどな。
レジンはウェットでモリモリ減るらしいってだけでタッチは悪くないよ。

170 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 17:52:56.35 ID:???.net
車やバイクのイメージで俺も165と同じ認識だったんだが、
メタルのほうがコントロール性が良いとか、
レジンのほうが雨でも効くって書かれてて混乱してきた。
メタルは制動力、耐フェード性、耐候性が優れてて、コントロール性が劣ると思ってた。

んで、ちょっと調べてみたんだけど
http://www.mbaction.com/Main/News/Product_Test_Shimano_Metal_vs_Resin_Brake_Pad_Comp_5155.aspx
ここを見ると、メタルのほうは素早く最大のパワーを引き出せるしコンディションにかかわらず効くけど、
オンオフがはっきりしてて、XCでは効き過ぎな上に調整幅が狭い。
レジンのほうはフィーリングが最高になめらかで握り込むほどよく効くし、調整幅が広いと言ってる。

結果、レジンのほうが万人にお勧めだけど、ダウンヒルとか長い下りがあるとこなら
制動力と耐フェード性に優れたメタルを選ぶのも良いんじゃないって結論。
俺もこの認識だったんだが違うの?

171 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 18:08:58.09 ID:???.net
DHでメタル使う人が多いのはブレーキ多用する乗り方故、より低いレバー入力で制動力が得られるからだよ。
ただでさえ車体ねじ伏せるのに腕使うのに、ブレーキレバー握るのにも力使ったらすぐに腕パンパンになっちゃうしね。

172 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 18:38:41.23 ID:???.net
は?
DHはブレーキ頻度高いから耐フェードと耐久性重視だからだろ
腕パンパンはただの下手糞
DHの世界戦取ってシュワルベのナンチャラマリーとかいうDHタイヤの動画に出てる奴なんて
腕とか上半身が超ヒョロヒョロだぞ。

173 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 19:07:35.64 ID:???.net
すまん、知りたかったのはパッドの材質による性能の違いについて
自分の認識が間違ってるんじゃないかってことなんだが・・・。

>>171
>>172
これは両方の理由なんじゃない?
メタルは初期制動力があって軽い力で高い制動力を得られるから疲れないし、
耐フェード性、耐摩耗性にも優れてるのでDHに最適ってことなんじゃないかと思うんだけど。

174 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 19:27:30.83 ID:5lQTFWZO.net
>>初期制動力があって軽い力で高い制動力を得られるから疲れないし、
耐フェード性、耐摩耗性にも優れてる

それ、レジンいらなくね?

175 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 19:35:06.82 ID:???.net
>>174
メタルはそのぶん喧しいからね。鳴かなきゃラッキーなんだけど。
あとローターの減りも早いね。

176 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 19:44:13.08 ID:???.net
>>174
レジンのほうがコントロール性が良くて、ローターに対する攻撃性が低く、
ブレーキノイズも小さく、軽くて、安いっていうのがメリットで
制動力が若干低くてパッドが摩耗しやすくて雨が降ると効きにくくなるのが
デメリットだと思ってた。

もちろん、自転車はローターも普通のは安いし、
メタルパッドもたいして重くもなく高くもないから
経済性とか軽量化とかはあんまりたいしたことじゃないんだけど
コントロール性とブレーキの鳴きについてはメリットがあるのかなぁと。

177 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 20:31:06.08 ID:???.net
要するにマグラのロングライフパッドがレジンなのか?

178 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 21:10:49.63 ID:???.net
まとめるとこんな感じだと思ってたってこと

メタル
・メリット・・・制動力、耐フェード性、耐候性、耐摩耗性が高い
・デメリット・・・コントロール性が低い(調整幅が狭い)、ローターへのダメージが大きい、
        騒音が大きい(鳴きやすい)、重量が重い、価格が高い

レジン
・メリット・・・コントロール性が高い(調整幅が広い)、ローターへのダメージが小さい、
       騒音が小さい(鳴きにくい)、重量が軽い、価格が安い
・メリット・・・制動力、耐フェード性、耐候性、耐摩耗性が低い

でさらにセミメタルのようにメタルとレジンの
いいとこ取りなやつがあると思ってた。

179 :178:2013/11/04(月) 21:21:04.92 ID:???.net
ごめん間違った

メタル
・メリット・・・制動力、耐フェード性、耐候性、耐摩耗性が高い
・デメリット・・・コントロール性が低い(調整幅が狭い)、ローターへのダメージが大きい、
        騒音が大きい(鳴きやすい)、重量が重い、価格が高い

レジン
・メリット・・・コントロール性が高い(調整幅が広い)、ローターへのダメージが小さい、
       騒音が小さい(鳴きにくい)、重量が軽い、価格が安い
・”デ”メリット・・・制動力、耐フェード性、耐候性、耐摩耗性が低い

なんか、解んなくなってきたから車の友達に聞くことにする。

180 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 21:59:14.10 ID:???.net
ぶっちゃけパッドはブランドによって全然違う。
メタルでもウェットで全然効かない殺人パッドもあるし。
軽量化()とか言って140とか160みたいな小さいローターで
弱い作用力でブレーキ長時間かけると結局ローター・パッドともに高温になって
両方早く磨耗する。
原始人がキリモミで発火させてたみたいなもんだな。

181 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 02:12:35.40 ID:???.net
四輪の感覚だと、メタルパッドって堅くて低温時の制動力はあまりないが、高温になると、良く効いてくれる。
耐フェード性も高い。
てな感じなんだけど。
堅いからコントロール性も良いけど。

182 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 10:39:36.08 ID:???.net
>>181
いい感覚だと思いますよ。
オレは自転車用も車用も基本的にはメタルパッドとして持っている特性は同じなんだろうな
と感じてます。ただ自転車用の方が、なされている味付けが車体が軽い分大きく
出ていて、特性が色々な方向に広がりやすい感じで、ゆえにその味付けにみなさん
それぞれの感性の差によって評価の幅がひろがるんじゃなのかなって思ってます。
ただ、味付けは味付けであって、メタルパッドとしての根本の特性は変わらないと
思っていて、一番の重要点は奥で効くっていう事だと思ってます。

183 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 10:42:06.97 ID:???.net
甘効きさせる領域より、強くかける領域が使いやすいんですね。
その領域での性能がレジンよりいいんです。

184 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 11:59:34.58 ID:???.net
車はレジンとメタルの中間的なセミメタルがあるけど、自転車にはないのかな?

でも、最強はやっぱカーボンブレーキなんだろうなー。
低温〜高温まで効いて、初期制動、コントロール、制動力も抜群。

185 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 12:17:14.51 ID:???.net
車と自転車のブレーキを同じレベルで語るって、アホなん?

186 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 12:45:51.76 ID:???.net
>>184
カーボンブレーキの場合はどんなパッド使うん?
カーボンリムだとブレーキの効き悪いが、そのイメージがつきまとう

187 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 12:45:58.42 ID:???.net
え?どのへんが同じレベルなん?

188 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 13:35:47.42 ID:???.net
カーボンとかどマイナーすぎ、アイステックで十分だろに

189 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 13:55:02.22 ID:???.net
カーボンは無理だね。あれは高温域でしか使えないから。
車でもf1とかサーキットのレースみたいな限定された使い方じゃないと。

190 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 13:59:50.41 ID:???.net
あと、車と自転車を同列に語るのは云々と言ってる人がいるけど、
物の物理的な特性はその使用用途が違ったからと言って変わるものでは
ありませんからねえ。
物も知らないで経験も浅いから、違ったジャンルでの知識をフィードバックして
考えるという思考回路が無いのでしょうね。
ブレーキをフェードするまで使った事とかありますか?

191 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 17:39:24.46 ID:???.net
カーボンローターは格好良いけど効きが気になる
でも自転車用も製品化されてるみたいだし低温でも安定して効くんだろうな

192 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 18:38:42.84 ID:???.net
自転車じゃ作用温度まで上げれないだろうに、と思ってググってみたら
なるほど、確かにカーボン繊維は使ってるんだろうけれど、F1やMotogpで使われてるカーボンブレーキシステムとは全く別のものなのね

193 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 20:05:51.95 ID:???.net
>>189
それは昔の話。
今のカーボンブレーキは低温から十分に効く。

それとレース用と公道用は別もの。

194 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 02:45:05.97 ID:???.net
ブレーキをフェードするまで使った事とかありますか?(キリッ!

195 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 12:00:02.33 ID:???.net
(フェードした事無いなんて言えない)

196 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 14:03:14.63 ID:???.net
俺もフェードしたこと無いわ。
ぶっちゃけフェードするとどうなるの?
ブレーキ全く効かなくなる?

197 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 15:07:39.70 ID:???.net
ローター触ったら指がジュって音した事ならある。

198 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 15:14:11.26 ID:???.net
>>194
車も自転車もあるが、フェードすると摩擦係数が減ってスピードが落ちにくくなる。
車だと、メタルでなければパッドのレジンが焼けて煙りが出てくる。
ブレーキが利かなくなることはないが、スピードがなかなか落ちない感じ。
ほうっておくと、ブレーキラインにアエを咬んで完全にブレーキが効かなくなる。

199 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 16:46:27.67 ID:???.net
>>198
ホースがアヘ顔ダブルピースすんのか?

200 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 01:16:49.77 ID:???.net
車だと、止まった途端にパッドのカスが燃えだした事あるね。

話は変わって、こんなローターは?
https://www.buykettlecycles.com/SearchResults.asp?Cat=1820

201 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 07:25:14.22 ID:???.net
最近はロードやシクロもディスクブレーキに入ってきてキチガイ増えたな

202 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 09:41:06.00 ID:???.net
なにこれ。CFRPの表面に対摩擦コーティングしてんの?

203 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 08:02:03.64 ID:???.net
一時期話題にでてた気がするが。

204 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 12:42:29.61 ID:???.net


205 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 20:49:05.58 ID:???.net
すいません。シマノのリヤのホース余ってる人いませんか?
下さい。

206 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 20:50:25.67 ID:???.net
>>205
お店で買おうよ

207 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 21:48:50.35 ID:???.net
ちゃんと「ホースくだちゃい」って言え
肉屋でな

208 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 21:49:43.71 ID:???.net
>>205
私のホースでいいなら・・・(意味深)

209 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 21:57:52.74 ID:???.net
>>208
必要なのは長いホースでちゅ

210 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 00:33:17.01 ID:???.net
あの。新品じゃなくてもいいんです。
使い古しでもいいので。
長さは長めがいいです。
それを雨などで水にぬれたりしないようにナイロン袋とかジップロックに
入れてどこかの公園のベンチの裏の土の中とか、どこかの駅から出てきたところの
植込みのやぶの中とか、自動販売機の下とかに隠しておいてください。
僕が後で取りに行きますので。
どうかひとつよろしくお願いします。

211 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 00:36:58.38 ID:???.net
Vブレーキスレの二番煎じじゃねーかw
しかも最初からタダかよ、向こうは最初は100円だか200円だったよな?

212 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 02:33:22.98 ID:???.net
とほほ。SM-BH90のバンジョーがかしめてあるところから漏れてた。
シマノ送りだぜ。ちなみにリアだぜ。

というわけで>>210はシマノに頼んで漏れのホースのお下がりをもらえばいいんじゃないw

213 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 16:51:46.25 ID:???.net
きさらぎ駅を出てすぐの神社の鳥居の台石に置いといた

214 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 17:11:51.59 ID:???.net
帰り道が不安だな。
いや行きもかw

215 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 18:04:10.63 ID:???.net
今の油圧ディスクって自転車さかさまにしてもオッケーってマジっすか?

216 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 18:16:45.72 ID:???.net
>>215
長期間は今でもNGだぞ。
タイヤ交換などのメンテをする程度なら全く問題ないが。

217 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 19:01:35.50 ID:???.net
>>213
ちょw
なんでいきなり置くのさw
オレが取りに行ける距離かどうか?とか聞かないの?www
ありがたいけどw

218 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 19:04:48.34 ID:???.net
きさらぎ駅なら距離は関係ないだろう。

219 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 21:57:45.29 ID:???.net
きさらぎ駅の近くに神社なんてあった?

220 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 03:11:21.56 ID:???.net
メール便使えよてか買えよ

221 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 19:31:37.69 ID:???.net
どうにもローターがパッドに擦れる
ホイール抜いていれ直してしばらく大丈夫でもまた擦れる

222 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 21:05:39.13 ID:fq8jcepy.net
俺もBR-M755にポストマウントアダプター付けて180mmディスクで使ってるんだけど、どう調整してもシャリシャリ当たってる音がする。
1mmくらいの振れ幅あるけど、ディスクの曲がりが原因かな?
最初からだから180mmだとこんなもんで諦めるしかないと思ってたけど、当たらないのが普通なの?

総レス数 987
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200