2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

油圧式ディスクブレーキ part11

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/12(木) 23:43:15.55 ID:???.net
前スレ
油圧式ディスクブレーキ part10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1363554984/

AVID
http://www.giant-pa.jp/
Atomlab
http://www.atomlab.com/
Formula
http://www.formula-brake.it/en
Funn
http://www.funnmtb.com/
Grimeca
http://www.grimeca.it/
HAYES
http://www.hayesdiscbrake.com/
HOPE
http://www.hopetech.com/
MAGURA
http://www.magura.com/
SHIMANO
http://cycle.shimano.co.jp/
Tektro
http://www.tektro.com/

241 :222:2013/12/01(日) 18:44:08.42 ID:8CZM1ekD.net
新しいローターとポストマウントの微調整であたらなくなりました。ご報告まで。コーナーでは多少ねじれが発生するのか、シャリっと音がするときもありますが。

242 :238:2013/12/01(日) 19:24:53.14 ID:???.net
>>240
ありがとう
形状的にフレームに干渉しそうだけど買ってみる
ダメだったらママチャリに付けてみるよ

243 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 18:34:46.10 ID:???.net
>>238
ディスクローターとキャリパーのセンターが合ってるのに、
キャリパーがスポークに寄りすぎるってのが、そもそもおかしい。

バンドブレーキ部の位置にディスクローターじゃスポークとローター近過ぎて、
MTBハブじゃなきゃ、どんなアダプタ使っても油圧のキャリパはダメだろう。
裏面の薄い安物のメカニカルディスクにするしかない。

つか、そのオクの装着だとエンドとシートステイの接合部が折れるよ

244 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 09:00:11.53 ID:???.net
フレームが折れるほどにはブレーキが効かない、ということではないだろうか。

245 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 09:54:07.59 ID:???.net
>>244
一発のハードブレーキングで折れるんじゃなく、
日々のブレーキングで負荷がかかってクラックが入る
そして、ある日、そのクラックから突然ポッキリといく。

246 :238:2013/12/06(金) 00:44:46.36 ID:???.net
>>243
取り付けの時にロックナット外してそのまま仮付けしたため
OLDが思いっきり狂ってしまったのが原因だった
ただ、出品した人曰く薄いプレートでブレーキを受ける代わりに
フローティング構造にしてるから通常のキャリパーを穴あけして取り付けると
付いたとしてもプレートが歪む可能性が高いって話だった
せっかくだからシートステイの強度も聞いてみたけど
あんまり激しい使い方すると車種によってはにフレーム側が持たない可能性はある
ってはっきり言い切ってた
クイックがダメな理由はフレームの掛りが浅くなるのとたいていスポークがイタリアンで組まれていて
ブレーキかけるとそっちにも影響がある〜って言われたけど
スポークの組み方に関係あるの?

247 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 02:25:25.72 ID:???.net
加速時(・リムブレーキ制動時)→ハブがリムを回そうとする→イタリアン組み
が望ましいとすると、その逆で
ディスクブレーキ制動時→リムがハブを回そうとする→逆イタリアン組み
が望ましいことになる。
シマノの取説でもフロントは逆イタリアンを推奨してる。
リアは右側は加速時・左側は制動時の考え方(JIS組み)だけどね。

248 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 03:46:11.28 ID:3npeig4f.net
質問なのですがみなさんはセンターロックか6穴ボルトかを選ぶとき
何を選択基準にしましたか?

249 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 09:55:24.93 ID:???.net
>>248
使いたいハブが6穴だったから6穴。
シマノ好きだから選べるもんならセンターロックを使いたい。

250 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 19:23:53.84 ID:???.net
玉当たり調整が苦にならない俺はXTRハブ+センターロック
ローター着脱が楽なのでちょこちょこ外して中性洗剤で洗ってる

251 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/10(火) 19:56:17.54 ID:CWMGuJEZ.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=542546955779062&set=a.526213730745718.126277.525868410780250&type=1&relevant_count=1

252 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/10(火) 20:31:11.03 ID:???.net
>>251
グロ

253 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 22:41:07.82 ID:???.net


254 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 04:04:11.15 ID:???.net
センターロックハブにアダプター使って好みの6穴ローター付けてる

255 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 16:15:13.67 ID:???.net
俺は3つ穴でいいや

256 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 22:34:25.24 ID:???.net
こないだ4穴の見た。

257 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/22(日) 19:24:47.85 ID:???.net
ずっとマルタ使ってきて今回ローターもろともXTRに換えてみたんだが
当たり出し要らないのな最近のは
組み付けて試走したらいきなりガッツリ効いてびびったわ

258 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/24(火) 21:29:42.89 ID:???.net
なんでディスク無いときに閉めると
くっついて離れなくなるの?

259 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/24(火) 22:23:47.72 ID:???.net
電位差じゃね?

260 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/24(火) 22:33:17.71 ID:???.net
>>258
ピストンとピストンシール間で大幅にスリップが起き、ピストンが沢山飛び出すからっしょ。
通常使用時はピストンシールが変形する分だけ飛び出した所でパッドがローターに接触、
レバー離すとシールの弾性でもってピストンが引き戻されパッドとローターの隙間を保つけど、
ローターが無いとシールが変形するポイントよりさらに(両方のパッドが接触するまで)飛び出してしまい、くっついちゃう。
パッドが磨耗するとジワジワ飛び出して行くわけだけど、それが一気に飛び出しちゃう感じかな。
http://www.seiken.com/jouhou/06brake/manual/5-2.html

261 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 05:28:24.85 ID:???.net
>>260
詳細な解説トンクス

素人は機械式にしときます

262 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 06:08:23.68 ID:???.net
ピストンシールの弾性とリザーブオイルの流入を利用して
ローターとパッドのクリアランスが自動的に保たれるって話だよね?
厚さ0の仮想ローターとのクリアランスは自動的に保たれるんじゃないの?
なのにパッドどうしがくっつくの?

263 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 07:41:56.46 ID:???.net
くっついて離れなくなるのを防止する
板が売ってたので気になっただけなんだけどなw

264 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 08:45:26.89 ID:???.net
>>262
そういう事態になったことがないけど、マイナスドライバー突っ込んで開くって聞くから、そのくらいのクリアランスは残ってるんじゃないの。

265 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 10:24:01.74 ID:???.net
実験すりゃわかるんだろうけど相当マズい方法で輪行でもしなければそんなことにはなりそうにないし
仮に隙間無くくっついたとしてもパッド抜いたらピストン戻せるから困らんよな。
パッドの間に入ってる板バネ入れ忘れでもしない限りくっついて止まるまではいかなそうな気がするけど。

266 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 11:29:10.95 ID:???.net
>>264
隙間は残るね。(普段のパッドとローター間の隙間分)
マイナスドライバーよかこういうの使ったほうが摩擦材が欠けにくいね。
http://www.hozan.co.jp/parktool/catalog/PP12.html

267 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 11:58:26.41 ID:???.net
ちょっと出ちゃった時にはタイヤレバー突っ込んで戻してるな。
専用工具あるの初めて知った。

268 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 12:36:00.56 ID:???.net
むしろ、素人ほど油圧を勧めたいけどな
メカニカルって常に最良の状態(パッドクリアランス、センター位置等や
キャリパー自体やレバーの動き)を維持し続けるって面倒じゃん

269 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 16:26:27.15 ID:???.net
>>267
出先とかならそれでOKだよ。
家でやる場合はなるべくトラブル(パッド欠けやピストン斜めり)減らすべく幅広い物で押したほうが良いね。

270 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 17:58:40.06 ID:???.net
車やバイクならともかく、茶利のキャリパーごときにピストン戻しの専用工具なんていらないって。

271 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 18:48:15.25 ID:???.net
セラミックピストンのキャリパーにはむしろ車やバイクより専用工具を使いたい。

272 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 09:49:44.85 ID:???.net
avidにミネラルオイル入れて、キャリパーこわした。
ほんとのこわれるにな。
恥ずかしくてだれにもいえないから、ここに書き込む。sage

273 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 10:59:03.31 ID:???.net
検証報告お疲れさんでし

274 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 11:24:38.45 ID:???.net
>>272
どうなるの?

275 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 15:13:41.29 ID:???.net
見た目は変わらないが、パッドは閉まらない。
キャリパー内部で皮膜に穴が開いたよう。

276 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/29(日) 22:54:57.78 ID:65hmS990.net
もう少し日本語で頼む。

277 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 09:52:30.51 ID:???.net
>>272
やーいやーい。
つかふつう間違うか?
試しに入れてみたっつーアホ行為か?

278 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 19:06:34.85 ID:???.net
前から気になってたんだが自転車用ブレーキディスクって、車やオートバイに比べて取付向き回転方向逆に付けるのが正しいの?
ディスクに溝状の穴がある場合、回転方向に放射状が当たり前と思ってたが自転車だけ逆向きに付けてるのしか見ないんで。

279 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 20:33:23.09 ID:NrNBPIon.net
溝の意味がちょっと違うからな。
自転車の場合は汚れ落とし、
車の場合はガス抜き。

280 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 22:18:54.44 ID:???.net
俺はパッドが当たる面の穴はどっちでもいいんじゃね?と思ってるが、
ホイルならスポークにあたる部分  リングとハブをつなぐ部分の傾きが逆なんじゃないか???と気になってるw

281 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 11:07:39.43 ID:???.net
BR-M985+SM-RT99を新品で組み付けたんだけど、
フロントブレーキを掛けた時カシュッカシュッて一定のリズムでなにかが擦れてる音がする。
効きはガッツリだし目視では特に変わった事はなさそうなんだけど、何が原因だろう。

282 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 12:15:37.04 ID:???.net
何かが擦ってるんじゃね?

283 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 15:05:11.52 ID:???.net
軽くブレーキかけたときに音がするならローターの歪みかもしれないけど
キッチリかけたときに音がするならよくわからん。
当たりが出てないとか?

284 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 01:19:39.54 ID:???.net
>>281
BR-M985(レジン)+SM-RT81だけどまったく同じ症状の人がいてよかった
ある程度負荷かけてないと鳴らないんだよね。
5(6)個のでかい穴のうち特定のだけがパッドを削っているんじゃない?

285 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 16:24:23.98 ID:???.net
うちのはパッドが当たった瞬間からカシュカシュいいはじめて
握り込んでも続く感じだなあ
そのまま使って問題無いならいいんだが・・・

286 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 17:00:34.47 ID:???.net
外周、アーム先端、穴の縁なんかで干渉やエッジの立った部分は無いかな?

287 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 20:37:12.21 ID:???.net
僕のカリはエッジ立ちまくりですよ

288 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 21:54:28.66 ID:???.net
でもオイル漏れしてて
握ってもふにゃふにゃじゃ使い物になりませんけど…

289 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 00:40:45.91 ID:???.net
>>287
バカはすぐ下(ry

290 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 01:08:00.33 ID:???.net
パッド外してピストン押し込んで、パッドとピストン周り掃除して付け直したら音が消えたことはある。

291 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 20:07:01.08 ID:???.net
確認しましたが>>286のような感じは無いですね
>>290を試してみます

292 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 20:32:30.68 ID:???.net
新品組み付けたとこなんだろ?
掃除しても効果無いと思う。

293 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 11:07:31.76 ID:???.net
旧XT(755)使ってます。
車体組み替えるのでブレーキラインも新しいのにしたいんだけど、
対応ホースって今でも手に入るんですか?純正にはこだわりません。
探しては見たんだけど、レバー側・キャリパー側どちらもバンジョーで
ミネラル対応ってのがなかなか無くてどうしようかと思ってます。

294 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 11:31:42.42 ID:???.net
Goodridge
http://www.cycle-yoshida.com/mizutani/good/6sus_hose_page.htm

295 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 15:04:21.72 ID:???.net
シマノ純正の両側バンジョーの樹脂ホースってBH61だったっけ?
廃盤みたいだな。

296 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 15:09:16.80 ID:???.net
レバー側ストレート出しのタイプなら売ってるし、レバー買い換えちゃえば?

297 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 19:34:18.10 ID:???.net
グッドリッジはミズタニが代理店やめて随分経つから在庫ないだろ。
ジャグワイヤで合うのあるかも。あれはホースとフィッティング別売りだから。TAK21のサイト見てくれ。

298 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 15:15:41.75 ID:???.net
ありがとう。
ジャグワイヤとかでもいいんだけど、
インラインのフィッティングキットしかなかったり、
その他メーカー見てもバンジョーxインラインや
片バンジョーxフリー(インライン後付)などしか見つからない。

レバーごと変えるのが手っ取り早いんだけど、
もう一台新しく組む方に予算割いてるので、
なるべくお金かからないようにやりたいの。

299 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 15:49:00.17 ID:???.net
バンジョー仕様の物に真っ直ぐのは付かないもんなの?

300 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 17:36:41.61 ID:???.net
今、必殺の、サンアタック!

301 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 20:07:52.92 ID:???.net
そのバンジョーじゃねえよ

302 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 23:53:43.93 ID:???.net
格好良い最終回だったな

303 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 12:42:17.09 ID:xaaTAu6K.net
材料価格の低下実現で一時、低価格帯完成車にも装備され、ワイヤー引きの装備のごまかしまで登場した油圧式ディスクブレーキ。
もう街乗りオンリーさんでも使ってる珍しくないパーツになってしまった現状においては、誰も新規で買わない。
毎年新規規格出さんと補修パーツを充実させなさい、クソメーカーさん。

304 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 14:00:27.81 ID:???.net
ごめん、何言ってるかわからない。

305 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 14:28:00.05 ID:xaaTAu6K.net
おれも書いたあと思った

306 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 15:09:07.56 ID:???.net
まぁなんとなく解るからOK!

307 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 15:40:54.04 ID:???.net
言いたいことは解るんだが、「ワイヤー引きの装備のごまかし」って何?

308 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 17:28:45.90 ID:???.net
ごまナントカだから油圧高めのブレーキに飲ますんじゃ?

309 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 17:37:47.41 ID:???.net
>>307
こういうのの事じゃね?
http://www.trpbrakes.com/category.php?productid=1198&catid=206
http://www.trpbrakes.com/category.php?productid=1184&catid=206

310 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 18:00:34.81 ID:???.net
なるほど、ロード用のやつか。
確かにこれはごまかしの油圧だな。
いっぱいに握るとワイヤーが伸びて、タッチが悪そう。

311 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 18:08:36.75 ID:???.net
新規格でも性能上がってメンテ楽になるとかのメリットあればまあいいじゃん。
糞なのは、新車装着なのにオイル漏れしやがってて、
代理店に補修部品がろくになくていつまでたっても修理から戻ってこないとこだ。
formula、お前のことだよゴルァ!!
せっかくの新車なのにブレーキ一つのせいでまだほとんど乗れてないとかふざけんなボケ!

312 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 00:35:30.88 ID:???.net
諦めてシマノにでも換えちゃえば?
乗れない損失に較べたら安いもんでしょ。

313 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 01:32:15.16 ID:???.net
シマノもなぁ・・・。
うちのはBL-M666とBR-M666の組み合わせだとキャリパーからオイル漏れしてた。
んでレバー側のコネクティングピンとオリーブがM596と同じなのでいけると踏んで
BR-M666を外してBL-M666のバンジョーをぶった切ってBR-M596をつけた。

ピタリとオイル漏れがなおる上にカックン気味なのもなおる。
BR-M666はブレーキング時にキャリパーが開くって噂は実は本当かも?
キャリパーの開きが限界に達すると突然、ブレーキが効き始める感じなのかと推測してる。
新しいDEORE(M615)はM666と似た形のキャリパーになっちゃったけど大丈夫かいな。

314 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 01:41:48.37 ID:???.net
シマノに送れば良かったのに。

315 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 02:42:11.66 ID:???.net
フォーミュラついてる完車なんか買うなよw
フォーミュラは代理店がDTPな時点で終わっとる。国内サポートは無いのと一緒だ。

316 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 07:45:08.56 ID:???.net
1年保たずにボロボロになったフォーミュラのハブを思い出した

317 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 08:49:50.28 ID:???.net
しゃあないじゃん、一目惚れして発売即購入しちまったんだから。
formulaは製品としても代理店もアレだよって話は複数のショップから聞いてはいたから
一年くらいしたらブレーキは換えるつもりでいたら
一年どころか初期不良に当たっちまったんだよw

318 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 09:39:21.89 ID:???.net
>>317
諦めてHOPEに変えろ。な?

319 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 15:48:49.78 ID:???.net
HOPEも高いだけだと思うが

320 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 16:15:32.84 ID:???.net
>>318
お前はアリジゴクかw

321 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 22:34:51.91 ID:???.net
>>319
補修部品は風魔とういぐるで安定供給されてるから大丈夫!愛があれば問題ない!

高いだけじゃなくてカッコイイんだぞ

322 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 20:48:09.23 ID:???.net
今まで見栄でマグラ使ってたけどシマノに換えた
こんだけ引きが軽くて効くなら十分だわ・・・

323 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 21:15:31.04 ID:???.net
>>322
マグラからだとカックンで違和感ない?

324 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 21:33:34.00 ID:???.net
>>323
まだ慣らしでオンロード走っただけだからわからんが
コントロール性はそんなに悪くなさそうに感じた

325 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 00:09:46.56 ID:???.net
>>322
どうしてマグラやめたの?
今シマノかマグラで迷っているので知りたいです。

326 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 17:46:07.72 ID:DgKfF3u9.net
レバーだけ壊れてレバーだけ他社のに変えたいんだけどケーブルって他社と互換性あるものなの?

327 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 19:49:49.32 ID:???.net
>>325
フルXTRに組み替えたついでかなあ。

328 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 21:12:51.39 ID:???.net
>>326
スレチ

329 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 22:09:14.60 ID:???.net
>>328
あらそうなの?
まるまる交換する決心ついたから自己解決したよ

330 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 23:23:55.24 ID:???.net
ホースのことケーブルっていってんじゃね

331 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 23:39:21.21 ID:???.net
>>330
そのレベルならそれだけでスレチw

332 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 16:46:31.12 ID:???.net
ヒデェ。何様だよ

333 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 17:17:24.31 ID:???.net
まぁ、スレチだな

334 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 21:29:40.59 ID:???.net
そのレベルの生き物が重要保安部品であるブレーキを触るとかgkbr

335 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 04:17:13.52 ID:???.net
ディスクが接触してシャラシャラいう
いろいろ試してみて6穴で穴の位置をずらしてみたら鳴りがましなポジションがあった。ディスクのぶれとハブの精度と合わさっての事みたいだな

336 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 08:57:06.81 ID:o/JKv+e6.net
つ大モンキー

337 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 23:28:19.76 ID:???.net
はさんでまげるとかよせよ
0.01mmの調整なんか

338 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 23:49:35.42 ID:???.net
>>337
http://www.hozan.co.jp/parktool/catalog/DT2C.html

339 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 01:01:20.25 ID:???.net
>>337
不器用さんには無理なんだろうね。

340 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 01:17:57.06 ID:???.net
てか擦らなきゃOKなんだから0.01まで追い込まなくても大丈夫だべ。

総レス数 987
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200