2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初心者】30km/h以上で巡航 part16【貧脚】

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/13(金) 16:30:13.76 ID:macgjdpg.net
テンプレよろしこ

118 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/05(土) 12:34:19.21 ID:???.net
俺はシナレロだが復活したらしいな。

【タイトル】アワレコリベンジin渡良瀬
【走行形式】単独エアロバー 普通のジャージとヘルメット
【走行距離】36.44km
【走行経路】渡良瀬の北ブロック5.3km周回
【乗車時間】1:00:01
【総所要時間】1:00:08
【avg】サイコン36.4km/h
【車種、車名】中華FM015
【日時】2013/10/5(金)
【天候】曇り 東北東1.7m/s
【感想】序盤から飛ばし過ぎて周回を重ねる度にタイムが落ちるという典型ミス。やはりペーシングにはパワメが欲しいトコロ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoZ6PCQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgv-OCQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpaGOCQw.jpg

119 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/05(土) 12:37:16.19 ID:???.net
>>118
35km/hスレに行ったほうがいいだろ

120 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/05(土) 17:43:56.99 ID:???.net
>>118
シッシッ

121 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/05(土) 19:20:17.28 ID:???.net
ふーん、反撃ログが上げられない所を見るとその程度のレベルで環境揃えば2H70km楽勝とかほざいてたのか
夢見過ぎだよ

122 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/05(土) 19:45:44.52 ID:???.net
>>121
誰に対して言ってるのか何と比べてるの意味分からん

123 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/05(土) 20:40:17.10 ID:???.net
多分自分以外が全部自演に見える病気なんじゃね?

124 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/07(月) 21:40:31.89 ID:???.net
【タイトル】びわいち
【走行形式】単独
【走行距離】184km
【走行経路】琵琶湖ほぼ一周
【乗車時間】6:06
【総所要時間】6:20
【Av】30.1km/h
【車種、車名】 2012 PLASMA30(ドロハン仕様)
【日時】2013/10月7日(月)
【天候】雲時々雨後晴れ
【感想】湖北の一部を除いて平坦路が延々と続くので速度の維持は楽だった。
    今回は「走行距離/乗車時間」が30km/hに届かなかったのでこれを次の課題にしようと思う。

125 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/07(月) 22:01:09.22 ID:???.net
>>124
届かなかたてどゆこと? そのav.は何?

126 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/07(月) 22:17:43.62 ID:???.net
>>125
走行距離/走行時間(停車時間含まず)がaveってことだと思われる
つか六時間殆ど走りっぱなしって中毒だな。

127 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/08(火) 00:50:16.23 ID:???.net
>>124
ビワイチでグロス30以上を次の課題にするって意味ね?
これは補給食は持っていたと過程して、計14分間の間に自販機ドリンクとトイレを済ませたって事なのか?

128 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/08(火) 01:34:27.60 ID:???.net
ドリンクはコンビニで補給食と一緒に買い足した
その停車時間が5分以下、それ以外は信号待ち
トイレはビワイチ前後に済ませてビワイチ中は催さなかった(これは暑いのが幸いした)

129 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/08(火) 08:46:43.60 ID:???.net
琵琶湖大橋以南は信号も多くてグロス下がるよね

130 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/13(日) 13:23:54.45 ID:???.net
>>128
琵琶湖ってそんなに信号少ないことに、驚き羨ましい
都内・・・

131 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/13(日) 15:17:48.49 ID:???.net
【タイトル】鹿野山ヒルクラトレーニング
【走行形式】ソロ
【走行距離】106km(片道53km)
【走行経路】幹線道路
【乗車時間】往路1:43:46.5 復路1:45:52.7
【総所要時間】5h22m(ヒルクライム含む)
【avg】往路31.0km/h 復路30.0km/h
【車種、車名】さーべろr3
【日時】今日
【天候】晴れ
【感想】ヒルクライムのトレーニングがメインだったけど、せっかくだから平地もがんばった
    幹線道路は走りやすいけど、信号が多い分一長一短

http://www.rupan.net/uploader/download/1381644834.JPG    

132 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/14(月) 13:47:09.18 ID:???.net
秋元口から3本登るとかドMにも程がある

133 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/14(月) 19:48:19.07 ID:???.net
【タイトル】昼からポタ
【走行形式】単独エアロバー無し 普通のジャージとヘルメット
【走行距離】93.25km
【走行経路】玄関〜秋ヶ瀬公園〜玄関
【乗車時間】2:52:03
【総所要時間】2:58:09
【avg】サイコン32.5km/h
【車種、車名】中華FM015
【日時】2013/10/14(月)
【天候】晴れ曇り風穏やか
【感想】エアロバーは辞めた。ロードでポジ出ない。本日以降のログはすべてエアロバー無しとする。ノーマル車で渡良瀬走って以前とどう変わるかも検証したい。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-YynCQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4ZSnCQw.jpg

134 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/14(月) 20:10:40.67 ID:???.net
いつもクソロダで上げるのは何か意味あるの?

135 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/14(月) 20:40:01.54 ID:???.net
>>134
BB2Cはアカンの?
見れない人が多いの?

136 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/14(月) 20:43:59.70 ID:???.net
>>135
いつも1枚目が見られないよ。

137 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/14(月) 21:23:36.68 ID:???.net
>>136
いつも一枚目だけが見られない?
同じURLなんだけどな
もし二枚目以降はちゃんと見れるようなら、今後は一枚目はどうでも良い画像貼ってみるけど。

138 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/14(月) 23:00:52.28 ID:???.net
>>136
どんな糞環境なのかとw

139 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 10:43:42.38 ID:???.net
落ちるのがくそはえーんだよ。

140 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 11:48:59.51 ID:???.net
>>139
1枚目ダミー、2、3枚目がさっきのログ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9LunCQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9bunCQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY05ynCQw.jpg
落ちる前に早く見ろ

141 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 14:33:33.81 ID:+OUt1qzz.net
>>140
真っ黒チャリ!

142 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 14:56:02.12 ID:???.net
どんだけサドル引いてるの

143 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 15:04:31.44 ID:???.net
1枚目見れてんじゃねーかウソつきw

144 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 15:56:35.81 ID:???.net
なぜだろう。
1枚目だけが見られない

145 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 19:13:56.37 ID:???.net
BBの上にあるのタイヤ?

146 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 19:38:56.36 ID:???.net
>>145
チューブラータイヤです
サドルの後ろに付けてるとバイクを振りにくいので

147 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 20:15:49.35 ID:???.net
ロングで早いやつ多いな。すごいすごい。

148 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 20:49:08.21 ID:???.net
>>146
どうやって固定してるのか興味あるんだけど、、、
単に丸めてタイラップ?

149 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 21:39:27.89 ID:???.net
>>148
そだよ
タイラップが目立たないのも真っ黒バイクの利点
丸め方はググればすぐ出てくると思う

150 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 21:43:59.33 ID:???.net
あとスペアは19cだけど25くらいになるとFDの羽に干渉するかも

151 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 21:46:21.19 ID:???.net
それからいざ使う時にフンドシ砂まみれも覚悟すべし

152 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 22:06:48.41 ID:???.net
>>151
そりゃそーだw 普段サドルバッグに入れてるから、そういう弊害気づかなかったわ。
でも、あそこに置けたらメリット大だわな。今度試してみる。さんきゅ。

153 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 12:15:49.15 ID:???.net
あれだけサドル引くってフレームが合ってなかったんだろうな

154 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 12:42:36.16 ID:???.net
フレームサイズは合ってると思います。オフセットの無いシートポストなんで、あんだけ引いてるんじゃないですかね。

155 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 12:46:11.73 ID:???.net
いや、フレームサイズが問題じゃなくてサドルがちょっと特殊
BONTRAGER Hilo RXL トラ/TT用のサドル
座面〜レールまでの距離が長いから必然的に前乗りになる事と、
後ろの幅が広いのでノーズ部にしか座れない事
上記2点から真ん中にセットするとかなり前乗りになって回転数が落ちるから後ろに引いてるんだよ

それぞれの位置で最高ケイデンスを測ると後ろに引いた時が最も高くなったし、上下死点がスムーズに通過できる事も実感できた
回転重視の俺の場合の話ね

156 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 12:47:22.80 ID:???.net
>>154
ピラーはフィジーク シラノでセットバックは2cmだったかな?

157 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 12:51:47.75 ID:???.net
>>156
そうなんですか!!知ったか言って申し訳ないです!

158 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 12:56:11.44 ID:xTDu9aBY.net
>>155
なんでそんな特殊なサドル使っとるん(´・ω・`)?

159 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 14:09:10.72 ID:???.net
>>158
かつてエアロバー付けてて空力の為に長時間骨盤を寝かせる事が多かった
尿道対策の為に先端まで穴あきになってるサドルを探しててSMPが一点固定だったので多少前後にズラせそうなコイツを買ってみた
TTサドルは先端までパッドが入ってて良いよ〜

160 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 23:49:43.59 ID:???.net
TT乗りしないのに、そのままで平気なの?

161 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 07:05:53.16 ID:???.net
普通のサドル使えよバカなの?

162 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 20:56:15.11 ID:???.net
去年の秋の鈴木エンデューロ、大雨の中ミニベロで4時間グロスで30キロ達成できた
今年は条件が良ければどれ位で走れるか楽しみだ

163 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 20:58:16.38 ID:???.net
>>162
鈴木エンデューロ 誤
鈴鹿エンデューロ 正

164 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 00:44:58.11 ID:???.net
鈴木さんがエンデューロ

165 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 05:22:46.22 ID:???.net
うち鈴木町なんだよね。

166 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 21:47:38.13 ID:???.net
>>165
ミツイキさん ちーす

167 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 05:59:46.00 ID:???.net
おいピンポイントで当てるなw

168 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 21:44:42.53 ID:WrM8k3BP.net
暫く前にシナレロともう一人が物見山5週勝負して負けたら土下座とか言ってたよな?
あれ結局どうなったの?
どっちも口だけでお流れ?

169 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 22:05:14.52 ID:???.net
おまえバカっぽいな。

170 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 22:06:15.23 ID:???.net
ここのスレ主だからな

171 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 17:46:53.04 ID:???.net
峠に入るとゴミのように遅いシナレロですが、白石更新したのでスレチだけどお知らせしときます

【タイトル】白石TT
【走行形式】単独エアロバー(使ってないけど)
【走行距離】6.28km
【走行経路】白石峠
【乗車時間】26:31
【総所要時間】26:31
【avg】サイコン14.2km/h
【車種、車名】中華FM015
【日時】2013/11/22(金)
【天候】晴れ
【感想】平均心拍181bpm平均ケイデンス99ファイナルロー30×30平均パワー246w(ヒルクラ計算)264w(ヤジマ)
体重56.5kgで4.35w/kgか4.67w/kgのどちらかになるけど、前者の方が正確かと思われる
自転車装備全てコミコミで68.0kg

ヤジマどっとこむ峠TT白石峠110番台の緑色文字↓
http://yajima.ath.cx/~arakawa/time/shiraishi/touge.php

ガーミンはラップ3参照↓
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxK2gEww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0d2qEww.jpg

ヒルクライム計算↓
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4aurEww.jpg

物見山君ログ待ってるよ笑

172 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 21:36:03.19 ID:???.net
日付は編集で直せよ
いちいち別のデータ作るな

173 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 21:42:04.19 ID:???.net
>>172
入力したパスワードを入れても何故かエラーで修正できなかった

174 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 21:53:48.82 ID:???.net
サーバーが見つかりません

人にログねだる前にマトモなロダで上げろよ

175 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/23(土) 17:16:41.62 ID:???.net
>>171
山込みなら相手してやるぞ
負けたら土下座な

176 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/23(土) 17:20:17.81 ID:???.net
>>171
得意気なとこ申し訳ないけど物見山さんはお前より3分速いぞ

177 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/23(土) 17:56:09.18 ID:???.net
物見さんぱねぇっす

178 : ◆uUwywmjojw :2013/11/23(土) 18:41:22.68 ID:???.net
>>171
シナレロ俺と体重そんなに変わらないんだなあ。俺は白石峠なら4.9w/kgで走れるだろうけど平坦37km/1hが限界だは、空力わるいんだろうなー
体重60あれば、40km/1hも楽なんだろうなー

179 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/23(土) 19:18:13.91 ID:???.net
ログ出してるヤツに対抗したいならログ出せよ
悔しがってるようにしか見えないぞ?

180 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/23(土) 19:31:46.31 ID:???.net
シナレロには是非モテギ100kmに出てもらいたい

181 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/23(土) 21:01:43.01 ID:???.net
>>178
もし白石走った事無くて計算で出してるなら思ったよりタイム出ないかもよ
あそこは勾配がコロコロ変わるから一定のパワーで走りにくいし、一定だと逆にタイムが落ちる
緩斜面で加速して慣性のまま急斜面に突っ込むテクがいる
下ってくる対向車を警戒しつつ最短のライン取りが出来るかも重要
uUwywmjojwで検索したら坂好きそうなので近場なら是非チャレンジしてみて欲しい

182 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/23(土) 22:05:46.08 ID:???.net
チビって4.9w/kgもあるのに平地は37km/1hなのか
チビでもないのに37km/1hが無理な俺って・・・

183 : ◆uUwywmjojw :2013/11/23(土) 22:50:46.39 ID:???.net
>>179
時間と勾配同じ感じのコースでTTしたログあったのでうpしてみるはw
こんときはレース前で体重53kgほどなのでPWRは5.15W/kgでぶ
http://i.imgur.com/ANAKHDM.jpg

184 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/23(土) 22:56:20.17 ID:???.net
スレ違い

185 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/23(土) 23:10:32.58 ID:???.net
死なれろ惨めすぎるw

186 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/23(土) 23:19:10.68 ID:???.net
>>185
うるせぇバカ

187 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/23(土) 23:29:25.86 ID:???.net
ってかFM015ってシナだけどピナ系のフレームじゃないのになんでシナレロ?

188 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/23(土) 23:31:17.53 ID:???.net
シナレロから015にのーりかえる〜っと

189 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 06:03:32.05 ID:???.net
>>183
なんでこんなとこいるんだよ
1h37km/hなら2h35km/hいけるだろ
こんな初心者スレで上から目線してても強くならんぞ?

190 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 07:00:14.06 ID:???.net
>>189
30分と1時間はたいして違わないが、1時間と2時間ってだいぶ違うだろ
1時間半くらいで腹減ってヘロヘロになる

191 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 07:12:36.09 ID:???.net
>>183
ガリガリ君は死ね

192 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 19:47:09.25 ID:???.net
メッキが剥がれないよう180を無視してるあたり、確かに惨めだよなw

193 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 13:11:10.56 ID:???.net
この前35km/hスレにアクシウム履いて37km/h弱で達成してた化け物がいたな……
練習続ければいつかは走れるようになると思ってたけど
最近無理かもと思い始めてきた

194 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 20:05:31.01 ID:???.net
だからホイールじゃ速度たいして変わらないっていいかげん学習しろよお前はw

195 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 21:10:31.78 ID:???.net
■白石峠にて26:30ベースで自転車及び装備品を3kg軽量化すると10w1分ボーナスで25:30で走れる。
■1kgでは3w21秒ボーナスで26:09で走れる。
※今より数百グラム軽量なホイールを買うよりパワーメーターを優先して買うべきである。
■なお、他のベースタイムでの-3kgは
30:00ベースで9w1分6秒ボーナス
20:00ベースで14w36秒ボーナス
となる。
※速い人ほどパワーを節約出来るが、タイムは遅い人より伸びない。これは速ければ速いほど必要パワーが反比例グラフのように跳ね上がっていく為である。

196 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 21:17:30.42 ID:???.net
>>195
峠じゃなくて平地で比較しろよボケ

197 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 19:15:10.48 ID:???.net
【タイトル】荒川まったりポタ
【走行形式】単独エアロバー エアロヘルメット(しもやけ対策)
【走行距離】173.61km
【走行経路】埼玉県熊谷市〜東京都江東区〜埼玉県熊谷市
【乗車時間】5:26:13
【総所要時間】6:44:51
【avg】サイコン31.9km/h
【車種、車名】FM015
【日時】2013/11/30(土)
【天候】快晴 風穏やか 最高気温13℃
【感想】エアロヘルメットは対向車の視線が熱いhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY8c-zFQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkvuvFQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY44GzFQw.jpg

198 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 19:26:07.86 ID:???.net
>>197
上江橋でガシガシダンシングしてくの見たよ。頑張ってたね。
ところで糞ロダはいい加減やめて、マトモなロダに上げてくれないか?

199 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 20:32:39.23 ID:???.net
大芦橋あたりで見かけたけどエアロ装備で必死こいた走ってたのに
ドヤ顔で「まったりポタ」は無いだろw

で、上の正月モテギはやっぱり無視なのか?

200 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 21:07:51.04 ID:???.net
あの性格じゃ無視も当然

201 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 00:13:03.19 ID:???.net
相変わらずのアボっぷりで安心したよ、ゆうちゃんw

202 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 19:10:28.83 ID:???.net
【タイトル】30km/h巡航を目指す!
【走行形式】単独エアロバー、エアロヘルメット
【走行距離】133.84km
【走行経路】埼玉県ときがわ町、東秩父村、小川町
【乗車時間】6:00:10
【総所要時間】6:46:51
【avg】サイコン22.3km/h
【車種、車名】FM015
【日時】2013/12/3(火)
【天候】晴れ
【感想】オマエラどんだけ速いんだよ、、、
30km/hとか一生掛かっても達成出来る気しないわ
モテギってこのスレに要るようなバケモンばっかりなんだろ?
ぜってー無理だから!(棒読み)
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYg7XWFQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYouDSFQw.jpg

203 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 20:50:47.17 ID:???.net
>>197
http://connect.garmin.com/activity/410271315

>>202
http://connect.garmin.com/activity/411680456

ガーコネの直リン貼れよ面倒くせえな。

204 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 21:43:47.41 ID:???.net
モテギの耐久には何回か出たことがあるけど
先頭集団から千切れたことは一度もないなー

私でさえそのくらいの結果は出せるんだから
荒川最速のシナレロさんだったら余裕で優勝だろうなー(棒読み)

205 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 07:33:35.68 ID:???.net
>>204
私でさえとか言われてもなあ。
あんた誰?

206 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 09:00:22.16 ID:???.net
俺だよオレ、オレオレ。

207 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 15:27:23.48 ID:???.net
私でもさんは、もてぎ出たことあるやつだろ。
レース出るのには荒川最速になってからとか言ってるけど、
そんないつまでも達成出来ないようなこと言ってる間にピーク過ぎちまうぞ。
今の勝気で実力伴ってるうちにレース出といた方がいいんでない?

と外野の一人だがそう思ってる。

208 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 18:11:29.99 ID:???.net
35km/hスレに行かないのもレースに出ないのも上には上がいくらでもいることを見たくないからだろw
年間1万5千km以上乗り込んで自分で今がピーク、逆に言えば頭打ちなの実は心の底では思ってるんじゃない?

209 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 19:01:38.39 ID:???.net
まあなぁ
もうほぼ伸びしろないって認めるのはツライものだわな
低レベルの奴らを見下して現実逃避しとるんだろ
その裏返しだろな

210 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 19:27:56.80 ID:???.net
レースの話がやたら多いのでお話しましょう


レース出ないの?は周りからよく言われる
俺がレースに出ないのは金を払う価値を感じないから
ヒルクライムクリテリウムエンデューロあんまり興味無い
周回グルグルに何千円も払いたく無い
シクロやTTはそれに加え機材を更に追加しないといけない
もてぎ7000円だっけ?
さらに交通費と宿泊費、準備もメンドイ
カテゴリがどーのこーの複雑なルールもよく分からん
早起きも苦手
別にレースやってる人をディスってるワケじゃない

ロードレースなら出てみたい
でも日本の交通事情だと沖縄や北海道行くしかない

だったら浮いた金で消耗パーツや補給食買ってタダでバトル愉しむ方が有意義
金使いたく無いから中華カーボンに乗ってるんよ
通販で買って全て自分で組むからショップの走行会にも縁がない

それから負けるのビビッてんだろ?って意見が良く出るけど、確かにそれもあるかもしれん
TTのリザルト見ればバケモノ揃いだし荒川1番なんて勝手に飛躍されても本人は微塵も思ってないから
けど普段のバトルで速い人居たらビビりつつも嬉し楽しワクワクだよ
ピークは諸事情でおそらく1年後、現時点で頭打ち感は無く、白石のタイムはそこそこ順調に伸びてる

バトルだけでなくログを人に見てもらい、発狂する雑魚を眺めるのも大事なモチベ維持の手段なので宜しく頼んます

211 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 19:52:04.52 ID:???.net
言い訳オンパレードw

212 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 19:52:43.09 ID:???.net
>>210
まあそういう価値観もありだよね。
俺は草レースでも一位になるのに喜びを感じるからレースに出るけど。

213 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 19:56:53.87 ID:???.net
典型的な精神勝利法じゃねーかw

214 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 19:58:23.25 ID:???.net
バトルって…
まんま豚姫

215 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 20:01:22.03 ID:???.net
こういうやつって普通俺様最高
レースなんてくそったれ、俺が本気出せば優勝間違いないんだが、ふふふ、ってとこだろ

216 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 20:06:42.22 ID:???.net
>>212
多分一度でもレース出ちゃうと価値観がガラっと変わるかもしれん
自転車レースを生で見たのは知り合いに誘われたシクロクロスの一回限りだけど、すごく面白そうで混じりたいとは思った

クリテでも近所だったら出たいかも
自走の範囲で何か面白そうなレースないかな?
ペーパードライバーなんで車載はナシで

217 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 21:49:35.79 ID:???.net
俺とオナ禁勝負だ!
キリッ

218 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 21:55:53.60 ID:???.net
おまえんち熊谷じゃねーか
行田で古代蓮クリテと埼玉クリテやってるのに
近所だったら〜って言い訳はきかんだろ

総レス数 1009
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200