2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初心者】30km/h以上で巡航 part16【貧脚】

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/13(金) 16:30:13.76 ID:macgjdpg.net
テンプレよろしこ

655 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 22:16:50.33 ID:TirFufIS.net
>>648
>別府選手も言ってたけど日本人は必要以上に落差付けて遅くなってる人多いよね。

どこが引用なんだ?自分で確認したかのように断定してるんだが
誰々が言ってるとか情けねえ

656 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 22:25:47.44 ID:jhOKZpCj.net
>>654
スレ汚してすいません、こういう輩はスルーが基本ですね。

657 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 21:50:46.71 ID:ZNATTQ3J.net
【タイトル】ジャイアントR3でビンディング
【走行形式】単独
【走行距離】30.73km
【走行経路】CR→国道10号
【乗車時間】 1:03′35
【総所要時間】1:08′15
【AvSPD】29.7km/h
【AvCDC】94rpm
【MaxSPD】42.7km/h
【MaxCDC】121rpm
ttp://www.cateyeatlas.com/trip/detail/312251/
【車種、車名】エスケープR3
【日時】8/24 17:37〜18:45
【天候】晴れ
【感想】
25km/hスレから来ました。
1時間で挑戦してみましたが無理でした。
どちらのスレも居づらいのでサイコン読みで2時間Av30km/h達成したらまた来ます。

658 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 23:51:40.37 ID:vxp2yjZO.net
さっさとロードに乗り換えなさい。R3でそれだけ走れるなら
あとは5万くらいのホイール履けば楽勝

659 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 18:34:14.42 ID:5T2wGx2q.net
走るコースのせいか35km/h前後維持しても
AVE28km/h切るな

660 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 23:12:36.66 ID:Tgnlbctd.net
維持してねーじゃん。自分の都合のいいとこだけ切り取って平均出すなや
俺は固定ローラーで28キロ文句あっか?

661 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 23:35:17.24 ID:RkO+40Ma.net
走っている時は35km/h前後維持出来ていても
信号が多い道を走っているせいでAVE28km/hになるって言う話じゃないか?

662 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 23:41:51.62 ID:AbfXQQx7.net
>>657のログですら信号多いと思うんだけど35km/hで常に走って28km/hなら走り出しが死ぬほど遅いんじゃない

663 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 23:42:32.28 ID:yLn25MJ6.net
あげ「

664 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 07:57:09.77 ID:sc5WvOaac
【タイトル】 ベースアップ練
【走行形式】6人トレイン、登りはちぎり合い、信号で休憩
【走行距離】 40km
【走行経路】 田舎道
【乗車時間】 1h17min
【総所要時間】1h20min
【avg】30.7km/h
【車種、車名】GIANT TCR
【日時】 29/AUG 早朝
【天候】 曇り
【感想】
http://connect.garmin.com/activity/577597343
アップ→高速ローテ→クールダウン→スプリントx2→クールダウン
今日も引きずりまわされる・・・
参加メンバーはみやだクリテ直前なので軽めのローテ
のはずなのに、一時50km/hオーバーw
初心者の自分は今日も脚がもげそうでした。

665 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 08:36:45.33 ID:eoc3FlT6.net
35km維持してると思っても、35km前後出てる時に限ってサイコン見るからそういう思い込みをするんじゃね?
大体巡航とかいってるやつもそういうこと

666 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 11:07:05.54 ID:jzg0Kazp.net
平坦メインの場合でもシングルスピードは
20速のロードに巡航力で劣るんだろうか
シングルならフリクションロスと重量が少ないが

667 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 15:55:50.39 ID:OdIyDR8l.net
>>665
スピードメーターで35キロを維持してた場合はサイコンのAVは30前後くらいだろうね。

668 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 17:42:07.89 ID:Mu0KNKEs.net
初心者スレならまだしもこのスレ以上は総時間、グロスで統一しないと話が合わない
だからこそのログ出せってことになる訳だ

669 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 18:03:54.25 ID:WdqnYI4A.net
信号の多い幹線道路で140km30km/h出したけど、漕ぎ始めたら5秒以内で35km/hに到達しないと無理

670 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 19:05:45.73 ID:lghGg0M6.net
同じ人間が同じ速度で走っても
走るコースでかなりAVEに違いが出てくるし
計測する区間でも変わってくる
みんなどこから計測してる?
スムーズに走れる区間だけ?
俺は家の玄関の前でリセットして押して歩いているときも
住宅街を徐行してるときも全てカウントしてる
こまかくやるのが面倒くさい

671 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 19:46:25.09 ID:A0dJHo2L.net
俺なんかガーミンの最初の数キロは時間だけ測って
1キロくらい走ると10mとかで固まり、最初の1キロ4分とかかかる
それからAv30へ回復させるのが日課になってる
めっちゃきつい

672 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 20:15:20.71 ID:jJHyINFC.net
【タイトル】夜練
【走行形式】単独TT
【走行距離】42.21q
【走行経路】地元お約10qの周回を4周
【乗車時間】1時間9分18秒
【総所要時間】1時間9分18秒
【avg】35.7km/h
【日時】5/22
【天候】晴れ
【感想】好調時のデータです。現在はこのペースで走ると20〜30km程度でタレると思われます。

673 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 20:19:28.33 ID:yhWUhW/A.net
>>670
一周50qのコースを設定してそこで計ってる
本当は60qが分かりやすくていいんだけど

674 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 23:00:50.83 ID:jmHC8Bj6.net
>>672
35km/hスレあるの知ってる?

675 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 11:35:13.91 ID:wWo6AT+/.net
【タイトル】 サイクルイベント(田沢湖センチュリーラン)
【走行形式】 単独、途中から協調
【走行距離】 158.31km
【累計獲得標高】 1659m
【走行経路】 秋田空港付近→角館→田沢湖一周→角館→秋田空港付近
【乗車時間】 5時間51分
【総所要時間】6時間21分
【avg】27.1km/h(サイコンavg)
【車種、車名】105カーボンロード
【日時】9月8日7時〜

110km越えたあたりから脚が攣りそうな予感
140kmあたりの坂で脚が攣る。無念
水分補給してるつもりだったけど気温が低かったせいもあって
80kmあたりまでで500ml程度しか水分をとってないことが原因かも

676 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 11:44:21.55 ID:wWo6AT+/.net
>>675
貼り忘れた
http://i.imgur.com/rQahiOD.jpg

677 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 12:21:31.31 ID:eQEM0/60.net
デブ乙

678 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 15:00:55.76 ID:kX9Svnzo.net
ピザ乙

679 :667:2014/09/08(月) 21:45:57.42 ID:39euUNmv.net
確かに、太り気味ではあるけど
なんで分かるん?
普通は攣らない水分補給量ってこと?
それとも消費カロリーから?

680 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 20:33:24.35 ID:4Un+HJ5f.net
【タイトル】1時間半に挑戦
【走行形式】1時間半30km/h維持目標
【走行距離】46.3km
【走行経路】自宅前の2kmちょっとの道をひたすら往復
【乗車時間】1時間30分28秒
【総所要時間】同上
【avg】30.7km/h
【車種、車名】raychell+ r+714 クロモリ フラットペダル 12.6kgのなんちゃってロード 恥ずかしい死にたい
【日時】9/9 0時
【天候】晴れ
【感想】ロード()乗り始めて4ヶ月
最近まで何と無くダラダラとロングライド(自分基準)ばかりやってたけど、それじゃ速くはなれないコトを知りココ2週間位
ヒルクライムやインターバル、メディオ?ソリア?の真似事を開始。
ちょっとずつ変化が出て来た気がするので記念挑戦。
http://i.imgur.com/S50M974.jpg

681 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 20:39:37.36 ID:HLFuhfrR.net
30km/hを1時間半で1881kcalも消費しちゃうって凄いね

682 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 20:44:50.37 ID:msY4f46O.net
2km往復ってすげーwwwwwwwww

683 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 21:06:34.79 ID:4Un+HJ5f.net
>>682 それ以上行くと街灯なくて
怖いから行きたくない(笑)

旋回する時に10km/hちょいに落として
再加速x20回はちょっとシンドイ(笑)

ってか
ホントだ冷静に考えたら
夜中にひたすら行ったり来たりしてる
オレキモい
もーコース変えよ(笑)

684 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 21:23:16.13 ID:4Un+HJ5f.net
>>681 まーこれruntasticってアプリ
で測ってるだけでちゃんとしたサイコン
で測ってるワケじゃないし数値も
誤差あると思うけどね
カロリーなんて単純計算だから全く適当
だろーし!

仮にこの平均速度とかが正しかったと
しても30km/h台後半で5時間も6時間も
走る人がいる中そんな記録じゃ
意味ない事も分かってるし
まーそんな煽んないで、、、(笑)

685 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 21:48:11.06 ID:w5w5QnQv.net
ローラー向けだな
上達しそう

686 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 22:01:35.42 ID:HxKGo1lD.net
>>684
なにドキドキしながらドヤァ顔で書き込んでんだよ!
ニタニタしながら3分置きにリロードしてんじゃねーぞ!

687 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 22:13:34.49 ID:4Un+HJ5f.net
>>685
うわーー
お世辞でもホントに嬉しい。。。

足として使えるそこそこ
オシャレな自転車が欲しいって
位の気持ちで乗り始めたんだけど
もーロードのコトを知れば知るほど
ハマっちゃって、今では飯食ってる時も
寝る直前でもレースの動画見たり
トレーニングの仕方調べたり、
メーカーサイト行ってロード眺めて
ニヤニヤしたり
完全に頭ん中ロードのコトでいっぱい(笑)


死なない程度にぶっ倒れる位の
練習して少しでも速くなりたいなー
いっぱい調べていっぱい練習する

でも流石にこの自転車(Wレバーで
リア7速)だと練習とは言え余り
にも勝手が違い過ぎるから
そろそろちゃんとしたロードを
買わなきゃなと思ってる(笑)

ありがとーー

688 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 22:26:40.92 ID:4Un+HJ5f.net
>>686
いやいや
流石にそれはないって。。。(笑)

ただ>>684の中にはちょっと
不適切な言葉も入ってるし気ぃ悪く
させてしまっても無理ないと思うわ

ごめんね


反省しながらちょっと
練習行って来る。。。

689 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 22:45:30.71 ID:9qu1oeFo.net
>>683
俺も片道3.5qの往復コースを半年以上走ってる
aveも5q/hは上がったかな
俺は入門クロスだからもっと鍛えたらロード買う

頑張ろうぜ!

690 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 00:20:20.74 ID:XgMJsXTq.net
>>689

あー
頑張ろうぜとかホント嬉しい(^ω^)
ありがとうございます

アベレージ5km上げるって相当
大変ですよね(笑)
スゴい!!
僕も追い込めるだけ追い込んで
5km/h上げれる様に頑張ります!!
またいつか結果が出始めた頃に
報告させて貰いますね^_^

691 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 09:36:51.79 ID:4Shkvqza.net
>>680
レイチェルで!?
黒黄の奴?白赤の奴?

692 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 12:40:42.45 ID:XgMJsXTq.net
>>691
白赤のヤツです
良く知ってましたね(笑)

デザインは気に入ってるんですけど
リアのTOPが14Tまでしかないのが
ちょっと残念。。。
減速してから折り返した後、休憩が
てらダンシングで再加速してるん
ですけど、14Tだと割とスグに
スカスカになっちゃってシッティング
に戻んないと行けないんで脚を
休め切れないのがちょっと効率
悪い気がしてます。。。

ちゃんとしたロードが欲しいですねーーーhttp://i.imgur.com/st20C9I.jpg

693 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 12:41:21.02 ID:c3OYiQ+w.net
【タイトル】通勤
【走行形式】一般道危険箇所は歩道
【走行距離】片道15kmくらい
【走行経路】自宅からほぼ平坦
【乗車時間】35分くらい
【総所要時間】40分くらい
【avg】28km/hくらい
【車種、車名】felt f85 ノーマル+フラットペダル 肩掛けカバン
【日時】9/10
【天候】くもり
【感想】最近見なくなったサイコンリセットして計測してみた
シャワーのため立ち寄るジムまで計測
こんな短い距離でも30km巡航できない貧過ぎ

694 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 15:43:04.02 ID:4Shkvqza.net
>>692
俺の友達(乗りだして1ヶ月)の奴と全く同じ!

なんで4ヶ月でそんなに速いのか気になる
どんな練習してる?
前から何かスポーツやってた?

695 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 15:56:07.71 ID:Atp7mF9R.net
>>693
たかだかウォーミングアップくらいの距離やん
あんまりアテになんないし、それくらいで落ち込むな

696 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 17:41:35.08 ID:XgMJsXTq.net
>>694
あーーwそーだったんですね(笑)
同士が居た様な気がして嬉しいです(笑)

スポーツはホント特にやってない
んですけど、何年かに一回、1、2ヶ月
減量の為に走ったりはしてました!
普通の人の2倍は確実に食うんで
たまに太る時があるんですよね(笑)
後は筋トレとかは定期的にやってます。

元々走るのが得意で
田舎の全校生徒200人ちょっとの
小さな学校なんですけど、中学の
スポーツテストとかでは1位に0.1秒差で
全校で2位だったり、長距離も
割と得意で小学校では1位、中学の
時も平地でなら全校1位のヤツに
付いてって2位だったりしました。
マラソン大会は3.5km山を登って3.5km
下るって言うウェイトのある僕には
不利なコースだったんで10位ぐらいで
したけど(笑)

その時も得に速く走れる様に
なりたいって気持ちが有ったわけじゃ
ないんで練習をしたりってコトもなかった
んですけど、今はロードで速くなり
たい!!!って気持ちが有るんで
練習自体が楽しくてしょうがない
ですね(笑)

697 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 17:55:47.87 ID:5chMtiAi.net
いい加減ウザいし携帯画面基準の改行もやめてくれw

698 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 18:00:21.39 ID:XgMJsXTq.net
>>694
あ、で練習は前に書いた通り
つい2週間前まで位は週に二回くらい
往復50kmだったりたまに100kmってのが
あった位で後は夜に1時間位減量目的で
割と淡々と走ってた感じです。
最初は往復50kmぐらいのトコ(行った先
で休憩ガッツリ挟む)でもはぁはぁ言って
ましたし、買って一週間目で勢いで
100km走った時は折り返し地点で
くたばって、フラフラになり
ながら帰って来ました。。。(笑)

最近は山が練習になると聞き
家の近くに片道25km位の山越えの
広域農道が有るんでそこを行って帰って来たり、7km登ったトコ(標高380m)
まで行ったら下ってもう一回とか
後は例の自宅前2kmの平地(笑)で
心臓バクバク脚パンパンになる位の
負荷で20分走って5分回復走てのを
3セットってのをココ2週間位やって
ます。

699 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 18:03:18.58 ID:DiNX1l/D.net
新手なコピペかと思ったわ

700 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 18:04:33.35 ID:XgMJsXTq.net
>>697
ゴメンゴメン
コメント貰えたら返さなきゃって
思っちゃって、、、(笑)
後、自分でもだいぶ前の時点で
書き込み過ぎでウザいだろーなって
のは分かってたし流石にもー控えるよ

ゴメンね(笑)

701 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 18:07:36.04 ID:+NAz4/0Z.net
馴れ合ってんじゃねーよ!プログでやれ!

702 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 18:21:39.40 ID:L5Ao6OMv.net
プログ

703 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 18:48:35.70 ID:M7kbQxWX.net
ホント、急にキモイのが住みついちまったもんだよなあ

704 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 19:33:38.25 ID:XgMJsXTq.net
いやーー
ホントゴメンなさい
初めて2chに書き込んで反応があった
のが嬉しくて浮かれてしまった

間違いなくキモかった

書き込みはコレで最後にします

705 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 19:45:36.53 ID:+41cnCrq.net
まぁマッタリやろうぜ。

706 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 20:21:39.21 ID:xjEoVMcm.net
こやつめハハハ

707 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 21:28:00.06 ID:MroQdeju.net
>>704
ルック車でその走りは十分すごいよ。
また、結果だしたら書き込んでくれよ。楽しみにしてるからな

708 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 21:58:44.62 ID:I6qVAfST.net
最近って言ったのに申し訳ない

>>705>>706>>707さん
ありがとーー
頑張ります!

709 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 21:59:52.72 ID:I6qVAfST.net
>>708
あ、最近じゃなくて最後です。。。(笑)

710 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 22:11:18.01 ID:riPeQV4l.net
いや、割とマジでブログでやってくれ

711 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 22:26:42.96 ID:xUYjPIKM.net
>>710
ブログ書く人ってだいたいロードに行き着くよな
そこまでの紆余曲折が面白かったりすんだけどね

712 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 09:17:57.60 ID:69jSDAVn.net
なんだこいつ
たった数レスでここまでウザさを演出できるなんてこれもある種の才能だな

713 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 10:45:43.92 ID:jDc152tM.net
通勤の10km弱ぐらいの短距離だけどave.30km/h越えた

田舎の県庁所在地で郊外〜駅前付近を通るんだが
駅前付近はave.20km/h強ぐらいまで落ちるから
郊外の2車線区間(5km)でave.38km/h出してみたらなんとか達成
なんか嬉しい

714 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 22:48:54.18 ID:yygILM79.net
とりあえず1時間
普通は2時間でなければ
オレはイヤだナー

どうでも良いけどw

715 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 23:18:59.67 ID:oG3AwTWN.net
https://www.strava.com/activities/193657568
55kmのTTコースを単独走Ave33.1km/hで自己記録更新
だがそれでも14人中12位なんだぜ。他の人らが化物すぐる

716 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 23:40:22.76 ID:1wvBc+sk.net
>>715
信号ないならできるやろ
信号ありだと45ぐらいださんと達成でけへんだけで

717 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 00:05:13.75 ID:QsftqFIx.net
>>716
田舎道だけんど信号10コくらいはあるかもしれん
平坦はともかく途中の登り坂が遅くてお話にならんわー
トップ集団と坂登りの速度差15km/hて俺遅杉

718 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 00:40:04.58 ID:ZrytpR8m.net
>>717
トップは55km何分?

719 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 09:35:13.34 ID:fMJD/T4f.net
>>718
横レスするがトップは1:31:15でavg36.4km/h。

コースプロフィール見るとド平坦にしか見えないんだが坂が遅すぎるってどこのことだ…

720 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 10:01:59.60 ID:0qDV79rW.net
地図の右側にとって付けた様な煎餅坂って斜度8%長さ300mぐらいの坂が設定されてる
トップは38.3km/hなんだが俺は頑張って18.8km/hなんだorz

721 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 10:47:43.13 ID:fMJD/T4f.net
>>720
その坂で付くトップとのタイム差って極僅かだから、
結局平坦が遅いから平均速度の差が付いてると思うよ。

722 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 10:48:42.16 ID:fMJD/T4f.net
と思ったがそうでもないのかw
しかし38.3km/hってホントかいな、すごいね。

723 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 11:08:17.89 ID:ZrytpR8m.net
>>720
なんでそんなに遅いんだろう
デブ?

724 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 12:00:42.80 ID:0qDV79rW.net
一瞬のスプリント力というか爆発力だな
40km/hで300mなら30秒だ

725 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 12:01:37.75 ID:0qDV79rW.net
>>720
あれ?ID被りだ。こんなこともあるのね

726 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 14:08:31.10 ID:tpxV9Rgc.net
>>725
お前の部屋にもう一人いる

727 :712:2014/09/14(日) 15:12:15.38 ID:kw17wRHR.net
>>725
もしもし、私リカちゃん。今あなたの後ろにいるの

総じて「修行が足りん、出直せい!」ってこってすな
修行するぞ修行するぞ修行するぞ

728 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 21:24:36.51 ID:ZrytpR8m.net
>>724
ゆとり世代だとそういう人増えてるみたいだね
力のかげんができなくて缶ジュースとかを開けられないみたい

729 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 19:31:58.46 ID:+p8urEI+X
【タイトル】 ベースアップ練
【走行形式】6人トレイン、登りはちぎり合い、信号で休憩
【走行距離】 40km
【走行経路】 田舎道
【乗車時間】 1h17min
【総所要時間】1h22min
【avg】30.7km/h
【車種、車名】GIANT TCR
【日時】 11/SEP 早朝
【天候】 曇り
【感想】
http://connect.garmin.com/modern/activity/591843013
アップ→高速ローテ→クールダウン→短い登り→クールダウン→スプリントx2→クールダウン
今日も引きずりまわされる・・・
高速ローテのあと、気持ち悪くて短い登りは流し

730 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 09:40:19.68 ID:vSjrIJvz.net
stravaやったこと無いんだけど、自分が通過したルートに計測区間があれば自動でタイムアタックに参加できるの?
それともスタートからゴールまで一つのアクティビティとして作らなきゃ参加出来ない?

731 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 10:05:33.94 ID:uJ0JUIYp.net
勝手に走ってたら、勝手に参加してるよ

732 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 10:56:15.77 ID:8u4O6tha.net
自動的に走行ルートを解析して参加させてくれるよ
ただ、ベスト出たような時に限ってGPSがずれてて判定してくれないことも(笑)
そういう時はネットで誰かが修正する方法あげてくれてるからggってね

733 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 11:14:03.04 ID:vSjrIJvz.net
なるほどありがとう
調べてみたら自宅近くのコースを上げてた人がいるみたいだし
ちょっと面白そうだからgarminのログ上げて遊んでみるよ

734 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 12:56:55.74 ID:4IxEA7fG.net
>>733
最近Garmin connectと提携したらしく設定すればガーコネにアップしたら自動でStravaにもアップするように出来るよ。

735 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 18:00:53.23 ID:ST1dSbcO.net
ストラバってその日のログ繋げること出来ないかな?
電池切れちゃって分割になってしまったんだけど(´・ω・`)

736 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 20:28:22.72 ID:0TwqbZO+.net
お前ら再婚のスレ行けよ

737 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 18:43:14.06 ID:9q/5X1wT.net
婚活ファイト

738 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 22:53:53.16 ID:5R7ANUDl.net
FTP260Wの男の人はちょっと...

739 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 09:07:22.01 ID:iK7PxftY.net
うわっ…私のFTP、低すぎ…?

740 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 19:39:16.57 ID:gTDE0RrU.net
ワロタ

741 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 20:06:01.86 ID:A/pOu6M5.net
260Wありゃあそれなりだと思うけどね

742 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 08:48:56.29 ID:qOzxN/u5.net
年収で例えたら450万くらい?

743 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 10:44:33.64 ID:KLCSkn+X.net
30km/hで走っている奴らってこんなん?

744 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 11:09:21.36 ID:begWO7mj.net
スレタイに【初心者】とあるが、30km/h以上どころか25km/hで十分初心者卒業してるんじゃないの?
30km/h以上はレース(もちろん入賞外)とトライアスロンでしか記録したことないわ
公道では28km/h台が限界

だからたまにサイコンで一時的に30km超えた奴が30km/h巡航できたって迷い込むんだと思う

745 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 11:20:40.42 ID:HuVAW8cv.net
アプリだが
公道でようやく28.9km/hがでた

746 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 11:21:27.52 ID:HuVAW8cv.net
まあ夜ほとんど車走ってない国道でなんだけどね

747 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 14:43:37.85 ID:B7xCJ1HW.net
【タイトル】達成記念
【走行形式】単独
【走行距離】49.82km
【走行経路】国道134号 江ノ島〜大磯2往復
【乗車時間】1h36m56s
【総所要時間】1h52m00s
【avg】30.8km/h(サイコンavg)
【車種、車名】Scott Foil
【日時】2014年9月27日
【天候】曇り
【感想】無事達成したので記念カキコ
もう少し長い距離でも回せるように練習したい。

748 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 18:13:31.68 ID:H0doPlb8.net
>>744
グロスで25km/hなら初心者卒業という意見に賛成。
ま、最低でも50km、できれば100kmくらいは走って欲しいが。

749 :353:2014/09/29(月) 02:28:43.44 ID:h42KtDOH.net
>>747
せめて100キロ以上走ってから達成と言って欲しい
http://connect.garmin.com/activity/418196149

750 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 05:56:40.80 ID:hVoKiuv1.net
>>749
>>1
・「記録の条件はこれ以外認めない」などと、他の人に条件を押し付ける行為はNGです。

751 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 07:05:07.73 ID:vem3zFSx.net
寒いな、みんな頑張ろうぜ!

752 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 07:43:10.78 ID:mmWZFjQC.net
>>749
せめてグロスで走ってから晒せよw

753 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 08:08:07.17 ID:h42KtDOH.net
>>752
ほらよ。レースだけど
http://connect.garmin.com/modern/activity/583670659

754 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 09:50:44.61 ID:u4lUy/in.net
なんか嫌な事でもあったん?

総レス数 1009
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200