2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コクーンについて語るスレ

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 19:48:29.17 ID:???.net
タイオガの輪行袋「コクーン」について語るスレです。

TIOGA USA
http://www.tiogausa.com/

通販など:
http://www.cb-asahi.co.jp/item/86/24/item100000012486.html
http://www.amazon.co.jp/dp/B00B70B7YA

478 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 12:24:41.95 ID:???.net
なので気になる人はシートポスト下げちゃえば問題なし。
あんまりいじりたくない部分だけどねー。

479 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 12:30:55.35 ID:???.net
そもそも鉄道会社が問題にしてるのは、自転車をそのまま持ち込んだり、
折りたたんだだけの裸で持ち込む人が多いのが原因ぽい。
そんな人はそもそもこんなとこ見ないからねー。
こーゆースレを見てる人は問題が少ない人たちでしょ?

480 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 12:31:44.34 ID:cJT6S5EI.net
見てないとは限らないな

481 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 14:25:06.10 ID:???.net
そりゃ皆無じゃないでしょう。一般論としてね。

482 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 19:31:34.27 ID:???.net
.
おばあさんが電車内を歩いているのに足を投げ出して引っ込めない奴

コクーン使いはそういう奴と同じ。

自転車を運ぶだけでも、ほかのお客さんの迷惑になる。
輪行とはそういうもの。すでにそういう迷惑をかけて乗っているわけ・・
だから一般乗客のこと考えれば輪行しないのが一番。

輪行するなよ!!
だけど輪行したいんでしょ?
するんでしょ?規則では認められているからねぇ・・・
だったら、自分に出来うる限りの気配り、努力をしろよ!
そういう姿勢が必要だろ?マナーだろ?

袋に入れた自転車は出来るだけ短く、置く場所も通路をふさがない!
やるんならこれが目標のはず。そうしてる人もいる。
車両内での通路ふさぎはその10cm20cmによるところが大きい。
もう一手間かければもっと自転車は小さくまとめられる。しかしそれを時代遅れと揶揄する。
この一手間かけないのが現代風?そんなはずはなかろう・・・

だけど、後輪をはずしたくない、やりたくない。
これで認められているんだから!!どこが悪い??  と開き直るコクーン・・・
コクーンに限ってトウセンボにしておいてることが多い。
コクーンはニワカのMTBのりなどが多い。知らないのだ、はじめたばかりでマナーも何もない

コクーン使ってる時点で気を使ってないわけだから、置き方ももちろん気を使えるわけもなく・・・・
両輪はずしてる人を時代遅れ扱いして無理やり正当化しようとしても無理だろ

まさに輪行DQN!  自分がよければ、社会なんかどうでもいいタイプ。

483 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 19:53:58.21 ID:5DRbU73h.net
あーこっちにもきちゃったかあwwwww
さすがふぁびょると行動が支離滅裂w

484 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 20:40:37.47 ID:???.net
ひとつアイディアひらめいた。
サドルカバーとして布製エコバッグみたいなんを縫い付けちゃうの。
これなら一体だから1つの袋。もーまんたい。

485 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 21:47:19.15 ID:???.net
本家がいつものように賑やかでいいなー。

でもpart45も行ってる長寿スレなのに、
今まで誰も輪行状態の自転車サイズを実測した人は居ないのぉー?
ほんとにー?なんか変なのー。
よほど口先ばかりの人たちの集まりなのかなー?

ってことでコクーンタイプの輪行状態のサイズを測ってみたよー。
つまり前輪外してハンドルを片側に切った状態の寸法ねー。
以下つづく。

486 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 22:06:38.57 ID:???.net
結論から言えばサドルそのままじゃ厳しいねー。
でもシートポスト下げるか抜いちゃえばセーフみたい。

・サドルあり 長さ147cm+幅34cm+高さ87cm = 268cm あちゃー(笑)
・サドルなし 長さ147cm+幅34cm+高さ67cm = 248cm セーフー(笑)

自転車のスペック:ロード(水平換算540mmのスローピング)+ペダル(PD-7900)
あたしのスペック:身長175cm
測り方:コクーンタイプで輪行状態の自転車を床に置き、部屋角の2方の壁にピッタリ寄せる。
     この状態で壁から一番遠い部位の距離をメジャーで手計測。

少し余裕持たせ気味に測ってるから、きっちり測ればもう少し小さいかもねー?
もちろんペダルは装着状態。横幅はペダルがやっぱ一番出っ張ってるねー。
なのでハンドルやステムのサイズはあまり関係ないっぽい。
高さが一番高いのはシートポスト抜いちゃうとタイヤのてっぺん。
なのでフレームのスローピングかホリゾンタルかはあまり関係なさそー。
あとあまりでかいフレームサイズの人はギリかもねー。

487 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 22:20:56.93 ID:???.net
ちなみに宅急便も3辺の和で料金計算するよねー。
でも5〜6cmぐらいなら越えててもたいていサービスしてくれるよー。
と、少し見当違いかもだけど擁護してみる。

488 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 22:53:22.56 ID:???.net
>>485
1センチ単位で細かく計る意味なんてない上に、自分の愛機の大体のサイズ感なんて自分で分かってるから。
必要ないことはせんよ。

489 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 23:02:44.15 ID:???.net
>>486
ちなみにクランクがどの位置かで横幅は若干変化するね。
とゆーのはハンドルを片側に切ってるから、
フレームが前後長に対して少し斜めになってるから。

>>488
つまり測らなくてもセーフとわかってるってこと?

490 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 23:31:26.52 ID:???.net
>>489
ぎりぎりの攻防をしないといけない状況で輪行するなということ

491 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 23:52:49.87 ID:???.net
>>490
つまり測りさえすれば数字で出る問題だけど、
あえて水掛け論を楽しみたいってことなのかなー?
まっ、あたしは鉄道輪行ってほとんど無縁だからいいんだけど。

492 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 00:12:42.51 ID:???.net
>>491
それを水掛け論と解釈するから荒れるんだよ

493 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 00:21:21.71 ID:???.net
>>491
そんなぎりぎりで計らないと分からないようなのは計ることもさせてもらえず輪行拒否されるよ
そこで計れば変わるとかゴネるのがいるからどんどん厳しくなっていく

494 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 00:25:05.33 ID:???.net
計らせてもらえるのなんて飛行機の荷物くらいだろ

495 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 00:33:31.21 ID:???.net
>>490,493
ふーん、つまり自主規制ってやつ?
>>477でOKなもんでも怪しいのは全部だめーって。
そりゃ「疑わしきは罰せず」を主張したくもなるわねー。

496 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 00:45:58.85 ID:???.net
やっぱ鉄道輪行って面倒くさいなー。
たとえガラガラの田舎列車でもこんなこと言われるんだったらねー。
あたしも含めて友人たちが車でしか移動したがらないハズだわー。

497 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 00:49:53.65 ID:???.net
ちなみに田舎のほーは電化されてないから電車じゃないのよねー。
あたしが電車と書かず鉄道とか列車と書くのはそーゆーわけなのー。

498 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 00:58:19.46 ID:PTu1jTd8.net
ディーゼルって書けばいいだけのこと

499 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 01:00:09.24 ID:???.net
うーん、鉄道ってめっちゃ不便でやたら高いだけと納得した。
あたしは近寄らないことにする。皆さんよく我慢してるねー?

500 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 01:02:08.04 ID:???.net
>>495-497,499
興味ないなら帰れ
スレの邪魔だ

501 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 01:02:56.61 ID:???.net
>>495
>自主規制ってやつ?
マナーと礼儀って奴。これ以上議論したいなら本スレ行って来い

502 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 01:04:47.80 ID:???.net
なんかウザイしゃべり方の乗っ取り(笑)さん、本スレで議論仕掛けて荒らしてる張本人だろw
向こうには書いてないとか信じる奴いねーよwwww

503 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 01:05:36.00 ID:PTu1jTd8.net
なんかウザイしゃべり方の乗っ取り(笑)さん、本スレで議論仕掛けて荒らしてる張本人だろw
向こうには書いてないとか信じる奴いねーよwwww

504 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 01:06:07.15 ID:???.net
荒らし消えろ

505 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 01:06:32.08 ID:???.net
>>498
うーん、「ディーゼル」ってめっちゃ不便でやたら高いだけと納得した。
あたしは近寄らないことにする。皆さんよく我慢してるねー?

意味が(笑)

506 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 01:08:42.75 ID:???.net
>>505
消えろ

507 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 01:10:29.68 ID:???.net
>>500
輪行って船や飛行機もあるのに・・。
鉄道がすべてじゃないでしょ?
あたしは船の輪行をけっこーするよー。

508 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 01:12:06.39 ID:???.net
ここはコクーンのスレなので、輪行そのものの話は

輪行 りんこう part45
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1383298686/

へどうぞ。

509 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 01:18:02.23 ID:???.net
>>508
コクーンでフェリー輪行する話もダメなん?
隔離スレの割には世知辛いのね。

510 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 01:56:15.17 ID:???.net
改めて書いときますが、
あたしは本家スレはROMしかしてないからねー。
あっちが荒れてたのはあたしとは無関係。
例外は>>470のみ。

そのROMだってここ最近二週間ほどに限った話。
それ以前はROMどころか、
ここ数年輪行スレになんかまったく近寄ってないよー。
ここ二週間ほどのこのスレをちゃんと読んでる人ならわかるハズ。

511 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 02:32:42.76 ID:???.net
言い訳無用。

「乗っ取り」とやらが“次スレはコクーン以外の袋も扱おうぜ”くらいのことなら好きにしろと思うが、
居座ってスレ違いな話を延々することを指すならお前は荒らし以外何者でもない。

512 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 02:37:51.89 ID:???.net
>>509
「隔離スレだから何してもOKだぜー」なんて話は無い。スレチはスレチ。

513 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 02:50:37.82 ID:???.net
いきなり乗っ取り宣言して御大層なテンプレ投下した割には、そのすぐ後に

>たまたまこのスレが目に入って今は居ついてるだけ。
>風来坊だからそのうちスッと居なくなるかもねー?

って言うとか、ただの気まぐれ無責任野郎じゃん。
そのくせ自分でスレと関係ない話をしだすとか、迷惑としか言いようがない。
これ以上続けるなら荒らし以外ないものでもないぞ。

駄弁る場所が欲しいなら自分で自分の好きなスレ立てろ。既に目的のあるスレにくんな。

514 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 09:52:48.35 ID:nJSo/AuG.net
別にいいじゃねーか細かいこと言うなよ。
スレがコクーンなんだから電車輪行に限定する意味はない。
コクーン全般の話題でいいじゃねーか。

515 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 09:56:54.92 ID:nJSo/AuG.net
あと、サイズのことだけど、これはサドル抜かなくても隠せばOKみたいよ。

そもそもJRだって厳密に測ったりしていないしサイズの数字にはあまり意味ないんだよ。
あくまでも便宜上の決め事で、一目見て明らかに大きければ注意されるけど
コクーンなんてのはグレーだからOKと思っていていいよ。

これJRの駅員と話した時に聞いたからね。まあ間違いないだろう。

それより問題なのはJRの職員でもないのに一般の客がゴタゴタ言ってる事。
こいつらには何も権限はないのだから文句言う筋合いはない。
何か自分ルール押し付けて悦に入るキチガイみたいもんだからマジやっかい。

こういうキチガイをJRは駆除するべきだろう。

516 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 12:39:57.58 ID:???.net
なんだかなー。
罵倒やコピペ合戦はOKだけど輪行の話はNGって言われてもなー。
輪行関係ってよほどな原理主義者の集まり?

じゃあ袋の話を。
>>444みたいな方法だと袋を簡単に被せられるから、
車に積むときは汚れ防止の収納袋として使うのは便利だよ〜。
もしステーションワゴンの後部に複数台積むときは、
いらない毛布や夏の浮き袋を緩衝材にするといいと思うよー。
車で移動する人は試してみてねー。

517 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 12:45:28.78 ID:???.net
ちなみに浮き袋によく流用される車のチューブの口金は米式。
でも仏式専用じゃないアダプター式の空気入れなら、
米式の口金にそのまま差し込んで使えるよー。

518 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 13:18:47.92 ID:???.net
あー、アダプター式口金の空気入れゆーても英式専用のじゃなく、
米式(アダプターで英仏対応)口金ってやつねー。パナとかに多いやつ。

519 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 15:28:03.78 ID:???.net
.
おばあさんが電車内を歩いているのに足を投げ出して引っ込めない奴

コクーン使いはそういう奴と同じ。

自転車を運ぶだけでも、ほかのお客さんの迷惑になる。
輪行とはそういうもの。すでにそういう迷惑をかけて乗っているわけ・・
だから一般乗客のこと考えれば輪行しないのが一番。

輪行するなよ!!
だけど輪行したいんでしょ?
するんでしょ?規則では認められているからねぇ・・・
だったら、自分に出来うる限りの気配り、努力をしようよ!
そういう姿勢が必要だろ?マナーだろ?日本人だろ?
気遣い、気配り、譲り合い、感謝、そういうもの大事にしようよ。

袋に入れた自転車は出来るだけ短く、置く場所も通路をふさがない!
やるんならこれが目標のはず。そうしてる人もいる。
車両内での通路ふさぎはその10cm20cmによるところが大きい。
もう一手間かければもっと自転車は小さくまとめられる。しかしそれを時代遅れと揶揄する。
この一手間かけないのが現代風?そんなはずはなかろう・・・

だけど、後輪をはずしたくない、やりたくない。
これで認められているんだから!!どこが悪い??  と開き直るコクーン・・・
コクーンに限ってトウセンボにしておいてることが多い。
コクーンはニワカどが多い。知らないのだ、はじめたばかりでマナーも何もない

コクーン使ってる時点で気を使ってないわけだから、置き方ももちろん気を使えるわけもなく・・・・
両輪はずしてる人を時代遅れ扱いして無理やり正当化しようとしても無理だろ

まさに輪行DQN!  自分がよければ、社会なんかどうでもいいタイプ。

520 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 15:31:36.24 ID:Czj5ENwQ.net
またかよw

521 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 19:05:02.12 ID:???.net
複数名での遠征とか辺鄙なイベント会場に行くにはやっぱ車が便利だもんな。
誰かが車持ってればレンタカーなんか借りなくてもいいんだけど、
試しにニッポンレンタカーで車を借りる費用を調べてみた。
割り勘すれば思ったより安いんだなー?

http://www.nipponrentacar.co.jp/service/syasyu/index.htm
ハイエース        24時間7,875円 5名5台乗れるよー。トランポの王者。
カローラフィールダー 24時間7,350円 たぶん3名3台乗れる。
ワゴンR         24時間7,035円 2名2台かな。費用的にはカローラと大差なし。

ただしフィールダーはコクーンに入れただけじゃ3名3台無理かも?
そこは皆さん得意の後輪まで外す輪行袋に入れればたぶん大丈夫。
気のあった仲間とワイワイ出掛けるの楽しいよー。

522 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 20:28:16.12 ID:39ZKUjhB.net
日帰りで人数いればレンタカーでもいいかもね。
プラスガソリン代だけかな?

523 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 22:34:11.71 ID:???.net
まぁそんな使い方だと輪行袋は少し重くても丈夫なのがいいねー。
でもさすがに下の袋はやり過ぎ。これが入る車は限られるよね。
http://www.cb-asahi.co.jp/item/29/57/item100000015729.html

ここで質問。
コクーンで飛行機輪行の経験者は居られません?
もち国内線ですよね?大丈夫でした?何か留意点とかは?

524 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 23:07:35.44 ID:???.net
>>523
聞く前に航空会社の規定読んで来い

525 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 23:08:38.33 ID:???.net
>>523
コクーンじゃないけど、超速は大丈夫だったよ

526 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 23:10:32.67 ID:???.net
>>521
取って付けたように袋の話付け加えんな。誰も聞いてないんだからスレチ一人語りなんて他所でやれ。
ここはコクーンアンチの隔離スレなこと忘れんな。

527 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 23:20:50.93 ID:???.net
検索したら出てきたー。コクーンで飛行機輪行。
今は予定ないけどいつかやりたいなー。
http://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=10849&forum=105

おー、お客さんが一杯。
>>525 おー、超速の経験者が居た。
>>526 はいはい、ここは隔離スレでかつ過疎スレなのよねー(笑)。
あれれ、でもここってコクーンアンチの隔離スレなん?コクーン擁護者じゃなくって?

528 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 23:24:05.49 ID:???.net
なんだ、乗っとり君ってただの荒らしかよ。

529 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 23:27:13.51 ID:???.net
輪行本スレ煽るだけ煽って荒らして、人のいなくなったこっちに「だよー。」とか書いてんだろw
きもいww

530 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 23:32:33.09 ID:???.net
普通、隔離スレってのはアンチを隔離するもんだろw
それを「擁護者を隔離」なんて認識してるのは本スレを荒らしてる連中しかいねーぞw
こいつやっぱり輪行スレの荒らしだろ。

531 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 23:39:50.07 ID:???.net
>>528-530
あははー、すっかり人が信用できなくなってんだなー。ご愁傷様。
何度でも書くけどあたしは罵りあいには一切関わってませんから。

それに輪行スレじゃ車載≠輪行って定義なんだよなー。
少なくともあたしの中では車も船も鉄道も同列。手段の一つに過ぎない。
その中で目的に一番適した選択肢を選んでるだけ。

532 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 23:50:30.40 ID:???.net
語尾のキモイ乗っ取り(笑)が馬脚を現したと聞いて。

こんな頑なに(そもそも最初は聞いてもないのにw)向こうには書いてないとか何度も主張するのをそのまま信じる奴はいない。
逆に輪行スレに常駐してると告白してるのと同じwwww

533 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 23:58:26.74 ID:???.net
あーぁ、ちゃんと読んでたら別人なことぐらいわかるだろーに。

534 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 23:59:09.74 ID:???.net
いきり立ってる人だと言っても無駄かー。

535 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 00:04:59.92 ID:???.net
車載スレあるだろ



車載
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1378991862/




こっちいけよ

536 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 00:17:11.56 ID:???.net
トランポのスレはどんな車を買ったらいいかなー?って、購入ガイドみたいなスレなんだよなー。
何らかの方法で遠くにサイクリングに行きたいよねーって話をするスレじゃないんだわー。

ってあれれ、車載スレってできてたんだ?あせっ。
あたしも全部のスレ把握してるわけじゃないしーと言い訳。
んー、そっかー。じゃああっちに引っ越そうかな?

537 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 00:19:59.40 ID:???.net
はい(´・ω・`)

538 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 00:23:04.98 ID:???.net
>>536
出来て間が無いスレだが、袋のスレより明らかに車載スレの方が合ってるだろ

539 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 00:27:02.85 ID:???.net
>>538
んーちょっと読んでくる!

540 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 00:32:23.17 ID:???.net
と思ったらまだ27レスしかないスレだった。
あっちゅー間に読み終わった(笑)。
あたしが行って盛り上げるかなー?

541 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 00:34:55.11 ID:???.net
はい(´・ω・`)

542 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 00:58:39.10 ID:???.net
>>540
今なら自分でスレの方向作れるだろ

543 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 01:15:47.70 ID:???.net
>>542
だねー。またテンプレ作るかー?
ちなみに自板でかつてあたしが作ったテンプレを今でも使ってるスレけっこーあるよ。
ビンディングスレとか。一番の大作は某激安自転車のwiki(笑)。

544 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 01:23:40.49 ID:???.net
さっさと行って来い。

第一、ここは輪行スレの派生なんだから
>それに輪行スレじゃ車載≠輪行って定義なんだよなー。

この傾向は変わらん。

545 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 09:37:28.73 ID:PTEjJYvf.net
>>529
お前勝手に決め付けるなw
俺はここにいるぞwww

546 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 09:38:14.92 ID:PTEjJYvf.net
のっとりクンごめんね。
なんか俺と間違われてるみたいだけど気にしないでね。

547 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 12:14:11.95 ID:???.net
>>544
まぁわからんでもないけどねー。
輪行の主役は鉄道だけど、鉄道と車は多くの場合モロに競合するからねー。
車を持ってる人なら鉄道は選ばないもんね。

>>546
大丈夫。そんなウブじゃない。

548 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 18:05:34.04 ID:DrSXvFjx.net
>>544
でもスレはコクーンについて語るだからいいじゃん

549 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 18:13:42.86 ID:???.net
タイオガて会社が怪しいんだがw
アメリカのHP見てもコクーン載ってないし
日本の代理店らしきものも見つからない
どこからコクーンは来てるんだ?

550 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 20:10:27.50 ID:DrSXvFjx.net
しらねえよw

コクンタイプは一杯あるから怪しくなさそうなトコから選べよ。

551 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 00:53:45.63 ID:???.net
.
おばあさんが電車内を歩いているのに足を投げ出して引っ込めない奴

コクーン使いはそういう奴と同じ。

自転車を運ぶだけでも、ほかのお客さんの迷惑になる。
輪行とはそういうもの。すでにそういう迷惑をかけて乗っているわけ・・
だから一般乗客のこと考えれば輪行しないのが一番。

輪行するなよ!!
だけど輪行したいんでしょ?
するんでしょ?規則では認められているからねぇ・・・
だったら、自分に出来うる限りの気配り、努力をしようよ!
そういう姿勢が必要だろ?マナーだろ?日本人だろ?
気遣い、気配り、譲り合い、感謝、そういうもの大事にしようよ。

袋に入れた自転車は出来るだけ短く、置く場所も通路をふさがない!
やるんならこれが目標のはず。そうしてる人もいる。
車両内での通路ふさぎはその10cm20cmによるところが大きい。
もう一手間かければもっと自転車は小さくまとめられる。しかしそれを時代遅れと揶揄する。
この一手間かけないのが現代風?そんなはずはなかろう・・・

だけど、後輪をはずしたくない、やりたくない。
これで認められているんだから!!どこが悪い??  と開き直るコクーン・・・
コクーンに限ってトウセンボにしておいてることが多い。
コクーンはニワカどが多い。知らないのだ、はじめたばかりでマナーも何もない

コクーン使ってる時点で気を使ってないわけだから、置き方ももちろん気を使えるわけもなく・・・・
両輪はずしてる人を時代遅れ扱いして無理やり正当化しようとしても無理だろ

まさに輪行DQN!  自分がよければ、社会なんかどうでもいいタイプ。

552 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 09:32:17.89 ID:RbWfBVtc.net
いや電車輪行禁止が俺の願い

553 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 09:46:59.06 ID:???.net
        ____
        /     \
     /   _ノ '' ⌒\        アンチはオームかよ?wマナーwマナーwマナーw
   /    (● ) (● ) \
    |    :::::⌒,  ゝ ⌒::::|     ___________
   \      `ー=-'  / ( ::) | |             |
__/      ー‐   ヽ ( ::) .| |             |
| | /      /^ー r ̄ ̄ ̄i     | |             |
| | |   i   /    ノ、___ノ    | |             |
| | |   l /  r‐´    ̄ |    ..|_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l二二l二二  _|_|__|_

554 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 17:32:36.07 ID:???.net
.
おばあさんが電車内を歩いているのに足を投げ出して引っ込めない奴

コクーン使いはそういう奴と同じ。

自転車を運ぶだけでも、ほかのお客さんの迷惑になる。
輪行とはそういうもの。すでにそういう迷惑をかけて乗っているわけ・・
だから一般乗客のこと考えれば輪行しないのが一番。

輪行するなよ!!
だけど輪行したいんでしょ?
するんでしょ?規則では認められているからねぇ・・・
だったら、自分に出来うる限りの気配り、努力をしようよ!
そういう姿勢が必要だろ?マナーだろ?日本人だろ?
気遣い、気配り、譲り合い、感謝、そういうもの大事にしようよ。

袋に入れた自転車は出来るだけ短く、置く場所も通路をふさがない!
やるんならこれが目標のはず。そうしてる人もいる。
車両内での通路ふさぎはその10cm20cmによるところが大きい。
もう一手間かければもっと自転車は小さくまとめられる。しかしそれを時代遅れと揶揄する。
この一手間かけないのが現代風?そんなはずはなかろう・・・

だけど、後輪をはずしたくない、やりたくない。
これで認められているんだから!!どこが悪い??  と開き直るコクーン・・・
コクーンに限ってトウセンボにしておいてることが多い。
コクーンはニワカどが多い。知らないのだ、はじめたばかりでマナーも何もない

コクーン使ってる時点で気を使ってないわけだから、置き方ももちろん気を使えるわけもなく・・・・
両輪はずしてる人を時代遅れ扱いして無理やり正当化しようとしても無理だろ

まさに輪行DQN!  自分がよければ、社会なんかどうでもいいタイプ。

555 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 18:23:29.11 ID:???.net
みんなコクーンに夢中だなw

556 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 19:10:58.95 ID:???.net
もちろん
コクーンで人生が変わったな

557 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 20:52:11.66 ID:JYnYgMKe.net
        ____
        /     \
     /   _ノ '' ⌒\        もうわかったからw涙拭けよw
   /    (● ) (● ) \
    |    :::::⌒,  ゝ ⌒::::|     ___________
   \      `ー=-'  / ( ::) | |             |
__/      ー‐   ヽ ( ::) .| |             |
| | /      /^ー r ̄ ̄ ̄i     | |             |
| | |   i   /    ノ、___ノ    | |             |
| | |   l /  r‐´    ̄ |    ..|_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l二二l二二  _|_|__|_

558 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 22:34:48.11 ID:???.net
>>557
泣き顔で言うなよ
恥ずかしいやつ

さあて、コクーンで楽しい輪行
夜は芸者と野球拳

559 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 23:01:34.37 ID:???.net
>>558

        ____
        /     \
     /   _ノ '' ⌒\        脳内輪行とか悲しくないのwww
   /    (● ) (● ) \
    |    :::::⌒,  ゝ ⌒::::|     ___________
   \      `ー=-'  / ( ::) | |             |
__/      ー‐   ヽ ( ::) .| |             |
| | /      /^ー r ̄ ̄ ̄i     | |             |
| | |   i   /    ノ、___ノ    | |             |
| | |   l /  r‐´    ̄ |    ..|_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l二二l二二  _|_|__|_

560 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 23:08:23.93 ID:???.net
>>559
        ____
        /     \
     /   _ノ '' ⌒\        もうわかったからw涙拭けよw
   /    (● ) (● ) \
    |    :::::⌒,  ゝ ⌒::::|     ___________
   \      `ー=-'  / ( ::) | |             |
__/      ー‐   ヽ ( ::) .| |             |
| | /      /^ー r ̄ ̄ ̄i     | |             |
| | |   i   /    ノ、___ノ    | |             |
| | |   l /  r‐´    ̄ |    ..|_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l二二l二二  _|_|__|_

561 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 23:42:48.88 ID:???.net
あひゃー、ちょっと留守にしてたら・・。

やっぱこのスレ、あたしが居ないとダメなんじゃ?

562 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 00:04:10.37 ID:???.net
>>561
いなくて良いです
本来の流れなので

563 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 05:01:05.25 ID:???.net
   ./ ̄ ̄\
  /ノ( _ノ  \ 
  |,'⌒ (( ●)(●)    後輪ぐらい外せといってんだがな!
  |     (__人__)   
 |     ` ⌒´ノ ,rっっ                  ,
/"⌒ヽ   ソ,ノ .i゙)' 'ィ´                `     ,._
      ゙ヾ ,,/ { ) 丿             ,  ゜;,/⌒うんコクーン:::\ 。
 ィ≒    `\ /'ニ7´     スパァァ────/(◯.;); >>560(;.◯));:'::::ヽ‐─────‐‐ ン
/^ヾ      \ ./              ゚ ;i`、 ⌒:(__人__) ⌒:::::;;,´:::|
   }      __\___ ___   ____´_;;{   ;` j|r┬-|:;〉::,,゚, 。;;:;;|
   )ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡┴‐ー-,==ー--ァ人て゜ ゚;:,::|: ゜ .
   ノ/             ≡''        ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))て,,;;/  。  ;
   ヾ         _____=≒=ー────;‐‐ ̄/      |Y‐-<` `

564 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 05:02:59.55 ID:???.net
   ./ ̄ ̄\
  /ノ( _ノ  \ 
  |,'⌒ (( ●)(●)    まだ解らんか?どきゅん輪行コクーン厨
  |     (__人__)   
 |     ` ⌒´ノ ,rっっ    ほら、もう一発!!               ,
/"⌒ヽ   ソ,ノ .i゙)' 'ィ´                `     ,._
      ゙ヾ ,,/ { ) 丿             ,  ゜;,/⌒うんコクーン:::\ 。
 ィ≒    `\ /'ニ7´     スパァァ────/(◯.;); >>560(;.◯));:'::::ヽ‐─────‐‐ ン
/^ヾ      \ ./              ゚ ;i`、 ⌒:(__人__) ⌒:::::;;,´:::|
   }      __\___ ___   ____´_;;{   ;` j|r┬-|:;〉::,,゚, 。;;:;;|
   )ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡┴‐ー-,==ー--ァ人て゜ ゚;:,::|: ゜ .
   ノ/             ≡''        ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))て,,;;/  。  ;
   ヾ         _____=≒=ー────;‐‐ ̄/      |Y‐-<` `

565 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 09:57:03.07 ID:riTiswGW.net
正しくは、うんこくんじゃなくてちんこくん

566 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 10:19:52.56 ID:???.net
コクーンに劣等感と憧れを持ってるのに、
それを隠してしまう惰性な貴方
進歩を嘆く心のおじい様なのね

あ、君のことだよ
>>564

567 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 10:22:33.92 ID:riTiswGW.net
あ、チンコクンはアンチコクンの愛称ね!w

568 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 16:58:53.25 ID:???.net
今日もコクーン様を神棚に供えて御祈り。コクーン様のおかげで、よい自転車ライフが送れています。ありがとうございます!

569 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 17:47:30.13 ID:???.net
>>568
うむ
これからも布教に励むがよいぞ

570 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 18:15:24.44 ID:???.net
>>568
そうだね!
コクーン様、ありがとうございます

571 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 23:35:55.44 ID:???.net
.
おばあさんが電車内を歩いているのに足を投げ出して引っ込めない奴

コクーン使いはそういう奴と同じ。

自転車を運ぶだけでも、ほかのお客さんの迷惑になる。
輪行とはそういうもの。すでにそういう迷惑をかけて乗っているわけ・・
だから一般乗客のこと考えれば輪行しないのが一番。

輪行するなよ!!
だけど輪行したいんでしょ?
するんでしょ?規則では認められているからねぇ・・・
だったら、自分に出来うる限りの気配り、努力をしようよ!
そういう姿勢が必要だろ?マナーだろ?日本人だろ?
気遣い、気配り、譲り合い、感謝、そういうもの大事にしようよ。

袋に入れた自転車は出来るだけ短く、置く場所も通路をふさがない!
やるんならこれが目標のはず。そうしてる人もいる。
車両内での通路ふさぎはその10cm20cmによるところが大きい。
もう一手間かければもっと自転車は小さくまとめられる。しかしそれを時代遅れと揶揄する。
この一手間かけないのが現代風?そんなはずはなかろう・・・

だけど、後輪をはずしたくない、やりたくない。
これで認められているんだから!!どこが悪い??  と開き直るコクーン・・・
コクーンに限ってトウセンボにしておいてることが多い。
コクーンはニワカどが多い。知らないのだ、はじめたばかりでマナーも何もない

コクーン使ってる時点で気を使ってないわけだから、置き方ももちろん気を使えるわけもなく・・・・
両輪はずしてる人を時代遅れ扱いして無理やり正当化しようとしても無理だろ

まさに輪行DQN!  自分がよければ、社会なんかどうでもいいタイプ。

572 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 03:07:40.59 ID:???.net
俺のチンチンの前にはどんなオマンコもひれ伏すように
コクーン持って車両に入ると皆ズズッと後退りして俺を迎え入れる
偉大なりコクーンの栄光

573 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 09:43:18.17 ID:???.net
>>561
いて下さい

574 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 22:33:23.78 ID:hKYS3uFX.net
        ____
        /     \
     /   _ノ '' ⌒\        自分の言う事聞かないとすぐ暴力w
   /    (● ) (● ) \
    |    :::::⌒,  ゝ ⌒::::|     ___________
   \      `ー=-'  / ( ::) | |             |
__/      ー‐   ヽ ( ::) .| |             |
| | /      /^ー r ̄ ̄ ̄i     | |             |
| | |   i   /    ノ、___ノ    | |             |
| | |   l /  r‐´    ̄ |    ..|_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l二二l二二  _|_|__|_

575 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 23:53:37.40 ID:???.net
おばあさんが電車内を歩いているのに足に引っかかったのはおばあさんの足腰が弱いから
足を投げ出しているならおばあさんしか引っ掛からないことはないから

自転車を運ぶだけでも、ほかのお客さんの迷惑にはならない。
むしろ健康的に運動するきっかけになるかもしれない。
輪行とは一般乗客の運動喚起に役立つしロマンを喚起する。
おばあさんも若い頃に自転車に乗っておけば障害物をひょいと避けれたはずだ。エレベータやエスカレータなど便利なものばかりに頼りすぎだと肉体が衰える。

輪行するなよ!!という乗客もいるだろう
だけどほんとは輪行したいんでしょ?
したいんでしょ?あなた肥ってるからねぇ・・・
だったら、自分に出来うる限りの努力をしようよ!
そういう姿勢が必要だろ?健康だろ?ロマンだろ?
気遣い、気配り、譲り合い、感謝、そういうものも自転車社会で覚えていくよ。

袋に入れた自転車はどんな自転車なんだろう?あの人はどこからきてどこにいくのだろう!と想像するのも楽しい。
車両内での通路ふさぎはその10cm20cmによるところが大きいが人の足はそれより大きく
そんなのは人間の占める幅より狭いんだ・・・

後輪をはずしたくない、やりたくない。
これは認められているんだから悪くない
後輪外してもたかが数センチだ
そんなのは電車で飯食ったり騒いだやつや荷物を棚に乗せないバカよりましだ。
コクーンに限ってトウセンボにしておいてることはない。
コクーンは素早く出し入れでき駅でもたつかない。実は駅でもたもたすることのほうが罪なんだ。
駅のどこで出し入れするんだ?そんな場所はないんだよ。

コクーン使ってる時点で気を使ってるわけだから、両輪はずしてる人は時代遅れである

まさに輪行DQN!  自分がよければ、社会なんかどうでもいいタイプがアンチコクーン。

576 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 01:06:42.98 ID:???.net
コクーン使って両輪外して輪行した方いますか?

577 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 15:17:45.45 ID:???.net
.
おばあさんが電車内を歩いているのに足を投げ出して引っ込めない奴

コクーン使いはそういう奴と同じ。

自転車を運ぶだけでも、ほかのお客さんの迷惑になる。
輪行とはそういうもの。すでにそういう迷惑をかけて乗っているわけ・・
だから一般乗客のこと考えれば輪行しないのが一番。

輪行するなよ!!
だけど輪行したいんでしょ?
するんでしょ?規則では認められているからねぇ・・・
だったら、自分に出来うる限りの気配り、努力をしようよ!
そういう姿勢が必要だろ?マナーだろ?日本人だろ?
気遣い、気配り、譲り合い、感謝、そういうもの大事にしようよ。

袋に入れた自転車は出来るだけ短く、置く場所も通路をふさがない!
やるんならこれが目標のはず。そうしてる人もいる。
車両内での通路ふさぎはその10cm20cmによるところが大きい。
もう一手間かければもっと自転車は小さくまとめられる。しかしそれを時代遅れと揶揄する。
この一手間かけないのが現代風?そんなはずはなかろう・・・

だけど、後輪をはずしたくない、やりたくない。
これで認められているんだから!!どこが悪い??  と開き直るコクーン・・・
コクーンに限ってトウセンボにしておいてることが多い。
コクーンはニワカが多い。知らないのだ、はじめたばかりでマナーも何もない

コクーン使ってる時点で気を使ってないわけだから、置き方ももちろん気を使えるわけもなく・・・・
両輪はずしてる人を時代遅れ扱いして無理やり正当化しようとしても無理だろ

まさに輪行DQN!  自分がよければ、社会なんかどうでもいいタイプ。

総レス数 673
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200