2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイク全くの初心者なんだが

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/16(月) 15:54:50.09 ID:y6kXwOq5.net
興味があるから始めてみたい

費用とか、どんなのを選んだらいいのかとか全くわからんから、心優しい誰か教えてください

384 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 12:12:35.42 ID:???.net
>>380
プロの方ですか?

385 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 13:26:59.43 ID:???.net
>>383
一寸違うんじゃないのか?
家電や日用品や衣服とかと違って
続けるかどうか分からんものには始めは必要以上に金かけないのが原則だろう普通は

386 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 13:56:09.62 ID:???.net
自転車にどっぷり浸かったからって高級品に買い換えるとは限らない
車体より用品小物類に金使った方がいい

387 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 14:00:41.09 ID:???.net
>>383
誰だって最初は楽しみ方を知るのが先なんだから、最初は入門用でいいだろって言ってるだろ

388 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 15:09:37.67 ID:???.net
>>387
お前が言ってる入門用とやらは粗悪品なのよ。
入門用と呼べるのが最低20万ぐらいだと思いますよ。
そんなのに乗ると、ロードバイクの楽しみが分かるより先に壊れてしまうか、飽きてしまうよ。

389 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 15:10:20.71 ID:???.net
粗悪品は言い過たわww

390 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 15:10:40.52 ID:???.net
>>384
プロじゃないけど10万と20万は結構違うんだよねーなんて恥ずかしいレスはしない

391 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 15:11:45.40 ID:???.net
>>388
お前がどう思ってようと勝手だけど他人に押し付けるなカス
自慢の20万のバイクでどっかいってこいよ

392 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 15:36:21.32 ID:???.net
貰い物なんですが、スコットというメーカーのロードバイクを頂きました。

1年ほど、たまに乗る程度だったのですが有酸素運動かねて通勤通学用に使用したいのですが、快適に乗る工夫とかってありますでしょうか?? 風がとても強い地域で、体力もないことからかなり疲れてしまいます。

スピードを出したいなら、サドルは高め、角度は前のめり、ハンドルは低めにするのがベストだと素人ながら思うのですが、ママチャリとまでいかなくても負担の少ない乗り方をしたいと思っています。

アドバイス頂けたらなと思います。
よろしくお願いします!

393 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 15:40:22.22 ID:???.net
ロードバイクで通勤通学はやめとけ

394 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 15:49:12.70 ID:???.net
体力なくて通勤&有酸素運動したいならママチャリがベストチョイス

395 :393:2013/12/18(水) 16:00:12.80 ID:???.net
>>394
やはり無謀ですかね・・・
休日に楽しむ用としてはロードバイクって素晴らしいものだと思うのですが、荷物なんかがあると、ママチャリ〜クロスあたりが使い勝手が良いですかね・・・

>>395
ママチャリがベストですかね!
ホコリかぶってるママチャリが家にあったので久しぶり空気入れてみようかな・・・


ちなみに片道10km弱です。
舗装の悪い田舎道から整備された都市部へ25分ほど掛かります。
ガチの自転車乗りの方から言わせたらお散歩程度ですよね(^^;;

396 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 17:45:35.87 ID:???.net
>>390
乗り較べたことないくせにガタガタ言うなよ。恥ずかしいなお前

397 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 17:47:31.29 ID:???.net
>>391
20万のバイクなんて持ってないです。持ってるなんて一言も言ってないですよハゲ

398 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 18:01:31.04 ID:???.net
>>396
乗り較べって何?朝鮮あたりだと流行ってるの?恥ずかしいねお前w

399 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 18:02:41.78 ID:???.net
>>397
持ってないけど最低20万とかしたり顔で書いちゃう雑魚(笑)

400 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 18:22:58.13 ID:???.net
>>396
どれくらいの比較をされたのでしょうか?
測定条件等含めて提示頂けると嬉しいです

401 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 18:33:56.78 ID:???.net
アホが湧いてるぜーー

402 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 18:34:17.80 ID:???.net
ヒャッハー

403 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 18:36:51.30 ID:???.net
初心者には分からんか。ふぅ(o´ェ`o)

404 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 18:46:32.05 ID:???.net
自転車業界じゃ、ロードは15万以上っていうのは常識なんだけどねぇ(o´ェ`o)

405 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 18:47:15.70 ID:???.net
(o´ェ`o)

406 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 18:48:28.58 ID:???.net
>>404
自転車業界()では初心者にオススメの最初の一台はなんなのさ?

407 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 19:21:20.34 ID:???.net
>>404
はじめて聞きましたけど、どのあたりで常識なんですか?朝鮮?北関東?

408 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 20:45:57.00 ID:???.net
>>397
いくらのロード持ってんの?それともロード持ってないの?純粋な疑問。持ってるならメーカーとかいじった箇所とか教えて

409 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 21:19:33.99 ID:???.net
大抵の場合最初は何が良いのかもわからんから、安いのでいいと思うけどねえ。
ざっと10万円くらいのやつ。
続けるかどうかもわかんないしさ。
金の使い道に困ってるような人は高いの買えばいいと思うけど。

410 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 22:01:11.54 ID:???.net
ロードは競技用自転車で、高ければ高いほどデリケートで繊細な扱いが必要になるし
気持ちよく走れる状況も限られる
スポーツカーと同じ
免許とりたての若葉マークがいきなりフェラーリとかないだろ
同じこと
まずは堅実で扱いやすくてちょっとやそっとじゃ壊れない安いクロスかロードで
どんなもんか体験して、極めたければ先に進めばいいんだよ

411 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 22:10:24.60 ID:???.net
そこら辺の草レースなら105のバイクでエントリーしてる奴だっているくらいなんだから
初心者が普通に乗るだけなら10万のバイクで充分だろ。ティアグラくらいは付いてんだろ?

412 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 22:30:41.01 ID:???.net
結局のところ「○万円のロード」「○○万円のロード」「○○○万円のロード」と言ったところで
ロードのロードたる部分はフォークとフレームな訳で
10万円でソラのロードとアルテグラのロードがあったらソラの方が上だろ?

413 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 22:35:04.36 ID:???.net
どっちも糞だろ

414 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 22:51:04.79 ID:???.net
貧乏人は10万のバイクから始めてもいいし、金持ちは
100万のバイクから始めてもいいだろう。生活水準の違う
もの同士が価値観押し付けあってもなあ。

415 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 22:56:51.60 ID:???.net
ママチャリについてるホイールつけた100万ロードバイクと
ライトウェイトつけた、2万のクロス

だったら後者のほうが早そう

416 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 23:21:49.43 ID:???.net
>>408
40万のKUOTAっていう無名のバイクと100万弱のLOOKっていう、これまた無名のバイク乗ってます。
くおたさんの方はアルテグラにデュラのC24グリンチャーです。
ろっくさんの方はスーパーレコードにZIPPの404です。他色々細かい所もやってます。

417 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 00:16:34.28 ID:???.net
エンジンを磨くのに忙しくしてるから、乗ってて羊の皮を被った狼のようなのが、痛快なんだが、
年相応のバイクで流していたい気もするから、例えばピナレロのsoraとか最低ランクでも有名
メーカーだと格好が付くんじゃないか?

418 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 00:54:45.96 ID:???.net
最初は安いのでいいんだっての
乗り慣れてもないのにいきなりカーボンだなんだで落車する方が馬鹿らしい
安物買いの銭失いっつっても下取りして高いの買えばいいだけだし
何より安いのからステップアップするから良い物に乗った時、その良さが体感できる

スペックで頭でっかちになってる馬鹿はとにかく良いの薦めることしか頭が行ってない

419 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 00:58:52.53 ID:???.net
思考が貧乏人。カーボン壊れたらまた買えばいいじゃん。
下取りとか中古とかローンとか駆使してんだろうなあw

420 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 01:33:27.17 ID:???.net
どんだけ顔真っ赤にして即レスしてんだよww

軽自動車エンジンで高級車乗り回すのがどれだけ滑稽か客観視できねえんだなw

421 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 02:00:59.33 ID:???.net
安いってのがどこまでかわからん…

予算15万以内で軽くて丈夫な奴買えないスかね?

422 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 07:25:36.60 ID:???.net
>>421
15万なら最低限のロードバイク買えるから大丈夫だよ

423 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 07:26:26.35 ID:???.net
>>418
半年で買い換えるつもりなら別に安物でもいいんじゃね?

424 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 07:29:19.40 ID:???.net
>>420
滑稽?羨ましいんだろw

425 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 07:48:51.50 ID:???.net
>>420
車と違ってエンジンは成長するんですよ。

426 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 07:57:33.15 ID:???.net
>>420
お前にとって15万は高級車かもしれないが、軽自動車クラスだぞ

427 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 08:29:23.07 ID:???.net
軽自動車クラスは3万円 15万円はクラウンクラス 30万円はベンツクラス 50万円はロールスロイスクラス 100万円はF1クラス

428 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 11:07:53.12 ID:???.net
>>416
グリンチャーって何?高いの?脳内バイクなのに設定細かいね

429 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 12:22:11.86 ID:6IzWxInG.net
貧乏人とハゲの言い争いそろそろやめてくれない?同じ自転車乗り同士、不毛な争いはやめよう。議論は歓迎だけど、今の言い合いは客観的にみてガキの喧嘩ですよ。

430 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 12:29:03.43 ID:???.net
>>428
クリンチャーだよ馬鹿
そんなのも分からんかー。普通なら間違っちゃったんだねーで済むはずだし

431 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 12:30:22.70 ID:JxWgAYXv.net
じゃあなんか議題でも出せハゲ

432 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 12:33:58.91 ID:???.net
おまいらの最初に買ったバイクのお値段は?

433 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 12:36:17.06 ID:???.net
>>395
あれこれ考える必要ないと思うよ〜。
まずはロードバイクを置ける環境あるかい?
盗まれやすいからその辺は大事。
あと、風が強い地域なら尚更ロードバイクが楽チンじゃないかな。
通勤10km程度なら週100km超えるだろ?
何にもしないよりかなりいい運動になるかと。
ガチで走るのだけがロードバイクの楽しみ方ではないから。

434 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 12:37:41.89 ID:???.net
>>428
お前の脳内バイクは何乗ってんの?ww

435 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 13:49:26.62 ID:???.net
>>434
貧乏だからグリンチャーは買えないよ;;

436 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 14:59:02.44 ID:???.net
エンジンがクソなんだから、何に乗ったって一緒だろ

437 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 15:02:27.90 ID:???.net
>>435
貧乏暇なしだぞ
こんな所で油売ってないで働けクズ

438 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 00:15:52.02 ID:???.net
皆さんは筋肉痛でも走りますか?

439 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 11:42:21.26 ID:???.net
30分も流していれば筋肉痛は治まるだろ

追い込んでもタイムは出ないけどな

440 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 03:28:31.23 ID:???.net
15マソ以下でオススメ教えてくれや。
CAD8とかはどうなん?

441 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 03:41:26.95 ID:???.net
CADでなくCAADな
それでええよ

442 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 10:54:07.00 ID:???.net
悪くは無いんじゃね?初代Core i3みたいで

443 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 14:20:33.51 ID:HbsXET0Z.net
(´・ω・`)しらんがな

444 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 20:43:14.00 ID:???.net
エンデュランス系?ってのが欲しいんだが、長旅にも使えて乗り心地がいいロードって認識でおk?

例えばどんなのがあるか教えて欲しい

445 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 20:52:33.39 ID:???.net
>>444
ノ www.google.co.jp

446 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/22(日) 05:42:56.09 ID:???.net
>>444
トレックのドマーネとか

447 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 08:38:16.08 ID:???.net
長旅なら、ジャイアントのグレートジャーニーだな。

448 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 14:23:41.02 ID:J72Gfo/W.net
100km走る時って平均何キロぐらいがいいの?

449 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 15:32:38.26 ID:???.net
30〜35km

450 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 17:30:26.25 ID:J72Gfo/W.net
>>449
マジかよ…
本気度80%をずっと続けるとか死んじゃう

451 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 19:34:43.37 ID:???.net
それよりヘルメットで禿げそうで嫌なんだが
フルフェイスみたいに蒸れた造りじゃないから大丈夫なんかな

452 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 20:04:21.44 ID:???.net
ハゲる奴はヘルメットかぶらなくてもハゲる。
ソースは俺

453 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 21:28:42.87 ID:???.net
>>450
100kmとか朝練でいける位だからそんなもんだろ

454 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 21:58:08.57 ID:Uxj+m0Bx.net
>>451
被った方がマシ。30kmぐらいで毛が抜けていくぞ風の中ヘルメットないと

455 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 22:04:14.53 ID:???.net
サイクリングするならツーリング車のがいいと気がついた。

・・・もう一台増やすか。

456 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 00:11:26.26 ID:???.net
>>450
100kmとか昼めし食った後 仕事前の腹ごなしに走る距離だからそんなもんだろ

457 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 01:28:55.01 ID:/Fg/PH/W.net
ビアンキってどうなの?

458 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 01:57:35.95 ID:???.net
どうじゃないよ

459 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 02:01:59.53 ID:???.net
どうじゃないのか

460 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 02:46:20.63 ID:???.net
こうじゃないの

461 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 02:49:56.29 ID:???.net
オツじゃないか!!

462 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 07:11:22.42 ID:???.net
へーそうなの?

463 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 10:12:35.17 ID:???.net
基本ロードは足です 自転車は見た目

464 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 15:29:31.86 ID:???.net
artのレイノルズ853のロード欲しいが15万
15万払うなら他の選択肢も少し考えてしまうわ

465 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 23:46:05.26 ID:THNxFlZG.net
ロードバイク始めたいんですがどこで買えばいいの?

目的はロングライドやレース

岐阜や愛知ではどこで買えばいいですか?

466 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 00:20:21.57 ID:???.net
>>465
ロングライド用とレース用の両方を満たすロードバイクは存在しない。

467 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 00:57:37.46 ID:???.net
ツールドフランスなんかは長距離だしレースでロードバイクですけど

468 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 03:26:20.02 ID:???.net
プロから見たら全然長距離じゃないけどな

469 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 07:16:37.01 ID:???.net
>>467ってことはプロと同じ機材買っとけば問題ないと。

470 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 08:03:32.86 ID:???.net
プロじゃねえんだし乗り分ける必要ないわw
エンジン鍛えればいい

471 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 08:10:51.19 ID:???.net
>目的はロングライドやレース

とりあえず出るだけなら何でもいいんじゃない?
訳も分からず2chで勧められたロードで
いずれは優勝できるとか思ってるわけじゃないんでしょ?さすがに。

472 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 12:26:31.13 ID:???.net
レスしようと思ったけど、すごく平凡な言葉になりそうだったのでやめた

473 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 16:59:51.18 ID:???.net
年間の走行距離は車より走るんだから、ロードバイク買うなら車で言うスーパーカーにしたらいい。

474 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 17:17:30.53 ID:???.net
>>466
んな訳ねえだろwお前プロかよw
2chはプロ多すぎ

普通に見た目重視で20万くらいの有名メーカーの軽いロード買えばいいじゃん
ロングライドもレースも充分楽しめるよ
乗ったことないけど最近は10万くらいのクラリスでもしっかりしてるんじゃないの?

んで能書きばっかの貧脚オタクをチギッちゃえばいいよw

475 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 06:21:37.64 ID:???.net
ビアンキは半身不随にされるからやめといたほうがいい

476 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 22:28:31.75 ID:???.net
通勤、たまにサイクリングなら見た目重視でいいよな?

477 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 22:40:26.05 ID:???.net
>>476
いいよ。通勤で必死に漕ぐ必要ないしね。

478 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 23:07:38.24 ID:???.net
>>475
kwsk

479 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 04:39:02.47 ID:???.net
素朴な疑問なんですけど、みなさんロードバイクは室内保管が多いと思いますが、外で走った後家に入れる際キレイにしてからいれるんですよね?
どの様なものでどんな感じでキレイにしてから室内にいれていますか??

480 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 04:40:06.92 ID:???.net
ガレージいれてる

481 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 07:55:13.67 ID:???.net
倉庫にぶちこんでる

482 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 20:17:57.52 ID:???.net
母屋と離れがあるから離れの玄関にドーン

483 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 20:18:07.25 ID:???.net
走る度にチェーンの洗浄とタイヤを外して
タイヤと車体の水洗いしてから室内で保管

総レス数 970
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200