2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サスペンションスレ part10

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 06:21:20.72 ID:???.net
CANECREEK:http://www.canecreek.com/(国内サイト http://www.diatechproducts.com/canecreek/double_barrel.html
DTSWISS:http://www.dtswiss.com/
FOX:http://www.foxracingshox.com/
KINDSHOCK:http://www.kindshock.com.cn/
KOWA:http://www.kowa-ss.co.jp/mtb.html
MAGURA:http://www.magura.com/
MANITOU:http://www.manitoumtb.com/
MARZOCCHI:http://www.marzocchi.com/
MAVERICK:http://www.maverickbike.com/
PACE:http://www.pacecycles.com/
PROGRESSIVE:http://www.progressivesuspension.com/ (5TH ELEMENTについてはLiterature参照)
ROCKSHOX:http://www.giant-pa.jp/rockshox/rockshox_index.html (海外サイト http://www.sram.com/rockshox/
SR SUNTOUR:http://www.srsuntour-cycling.com/
WHITEBROTHERS:http://www.mountainracingproducts.com/white-brothers/
XFUSION:http://www.xfusionshox.com/


前スレ http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1335279315/l50

2 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 06:25:40.87 ID:???.net
 (⌒彡彡⌒)
  ミ  ・ ▼・彡
 彡彡  V~~Vミ
 彡( ´・ω・)  なかよく使ってね
  彡,,,,,,つ::::)
    し─J

3 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 08:47:16.59 ID:???.net
スレ立て 乙!

4 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 09:59:13.56 ID:???.net
盛り上がってまいりました

プラットフォームダンピングまで話が進むといいな

5 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 11:46:18.10 ID:???.net
前スレ終端を貼っておくか

981 5 名前: ツール・ド・名無しさん Mail: sage 投稿日: 2013/10/25(金) 16:03:16.05 ID: ???
年々サスも進化していて10年前のサスに比べたら
舗装路であまりサスが動かずロスにならない方向にはなってるだろ
ま、ロックあった方がロスは確実に少なくできるけど

983 1 名前: ツール・ド・名無しさん Mail: sage 投稿日: 2013/10/25(金) 16:56:51.57 ID: ???
>>981
ダンパーの制御で、ストローク初期のダンシングとかの大きな動きでは動きにくくして、かつ細かい振動では動くようにしてる

XCならプラットフォームダンピングにしたりとかローコンプ強めにかけて使うよね。

984 1 名前: ツール・ド・名無しさん Mail: 投稿日: 2013/10/25(金) 18:14:40.86 ID: JjBRnnkF
>>981
へ?
だから、ロックした状態がそれだけど?

ロックしなきゃ動くよ?
つか、動かないと困る

989 1 名前: ツール・ド・名無しさん Mail: sage 投稿日: 2013/10/25(金) 19:05:41.24 ID: ???
>>981
>>983

この2つ、全く逆のこと書いてるな。

>ストローク初期のダンシングとかの大きな動きでは動きにくくして、
>かつ細かい振動では動くようにしてる

動作の大きさじゃなく、動作の速度に応じて動くようにしてるんだが。

6 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 11:47:25.90 ID:???.net
994 1 名前: ツール・ド・名無しさん Mail: sage 投稿日: 2013/10/25(金) 20:36:15.63 ID: ???
立漕ぎなんかではストロークの速度はゆっくり
ギャップに当たった時のストロークの速度は速い

ゆっくりしたストロークは低速コンプで規制
速いストロークは高速コンプで規制

ペダリング時のゆっくりしたストロークではサスを動かさないように調整して
路面からの入力には動作するようにしてるだけ

996 名前: ツール・ド・名無しさん Mail: sage 投稿日: 2013/10/25(金) 20:41:26.83 ID: ???
動いてほしいからサス使ってんの
動きすぎてほしくないだけ

ショウワのぐら冷えをクロカンで使ってた時なんかもう(´;ω;`)

998 名前: 982 Mail: sage 投稿日: 2013/10/25(金) 21:31:23.15 ID: ???
>>994
ワカタ。解説ありがと。
10年前から来たので低速コンプと高速コンプが分かれてるって
発想が無かった。それで検索したら今やもうジョーシキなんだね(汗

7 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 11:53:15.91 ID:???.net
いちいち貼る必要ないだろ。

今年もシーズンオフになったらフォークをOH出さんと。

8 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 23:01:00.23 ID:???.net
リヤショックも忘れずに

清掃、グリスアップだけで全然動き良くなるよ

9 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 12:19:40.07 ID:???.net
>>8
リアショックの装着個所にガタ(遊び)が出て来てきたので、
アイレットにハマっている内壁がナイロンコーティングっぽいリング。
それとレデューサーをショップで新品に交換してもらったら、
ビシっとした乗り心地になって感動。リングの劣化はそうでもなかったけど、
レデューサーが長年のライディングで痩せてたのがガタの最大原因と言ってた。

10 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 22:06:33.63 ID:???.net
>>7
必要ないけどなw

一応なww

11 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 00:25:28.37 ID:zg9xnVhA.net
リアのエアサスペンションの調整がうまくいかずに困っています
歩道の段差でポンポン跳ねずに粘る感じにしたいのです
メインシリンダーは100-150PSI
ネガティブシリンダーとの合計が250PSIを超えてはいけないようです
通勤用なので柔らかめがいいんです
メインシリンダーとネガティブシリンダーがどういう作用をしているのかもよくわかっていません

12 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 00:30:55.48 ID:???.net
ggrks

13 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 00:34:21.80 ID:zg9xnVhA.net
>>12
初心者なので

14 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 00:59:14.59 ID:???.net
それはポジネガのエア調整じゃなく、リバウンドを調整した方がいい

15 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 01:07:14.19 ID:HAkOGszb.net
>>14
エア入れる以外の調整箇所がありません先生

16 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 01:13:50.91 ID:HAkOGszb.net
カインドショックのA5サスペンションをメリダのマッツ20に組みました

17 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 01:14:06.40 ID:???.net
ggrks

18 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 13:44:55.22 ID:???.net
ポジエアをサグが少なめに出る程度になるまで入れる。
ネガエアをポジエアの70%ぐらいまで入れる。
跳ねるようならネガを増やす。
トータルで250psi越えそうなら、ポジを抜く。
これでどう?

19 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 18:45:00.11 ID:hQwJNFnW.net
なんとなくわかったので色々やってみます

20 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 22:27:00.50 ID:???.net
>ポジエアをサグが少なめに出る程度になるまで入れる。
これで少し硬めになる。

>ネガエアをポジエアの70%ぐらいまで入れる。
設定圧は物にもよるけど、マイナス側のエア圧で動きやすくする。結果として跳ねにくくする方向に持っていく。

>跳ねるようならネガを増やす。
更に動きやすい方向に設定する。

>トータルで250psi越えそうなら、ポジを抜く。
様子を見てポジティブエアとネガティブエアの値を近づけて逝こう。

跳ねるのはポジ側が強いと判断したんだわ。
「サグを少なめに」は適正サグが何%の物かわからないので。
わかってんなら適正サグから始めた方がいいと思う。

21 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 12:32:12.33 ID:???.net
>>15
なら、買い換える以外にありません。

22 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 10:47:53.46 ID:???.net
2013のFox Evolutionシリーズの一部にリコールだって。
ロワーレッグがホイールごとすぽっといっちゃうとかなんとか…。

23 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 11:00:50.18 ID:???.net
ファクトリーしか使ってないから問題ない。

24 :11:2013/11/06(水) 00:46:49.65 ID:EesPB3Rn.net
ポジエア60 ネガエア110で希望の硬さになりました
ありがとうございました

25 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 12:20:17.49 ID:???.net
FOX台湾製になるんだろ?
技術流出してサンツアーがまたレベルうpするかな。

26 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 20:48:29.90 ID:???.net
FOXて今まで台湾じゃなかったのか

27 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 01:13:58.12 ID:NZoB6h52.net
このスレ機能してないな

28 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 01:29:23.75 ID:???.net
>>26
サス作ってるメーカーだと、FOX, Risse, Cane CreekがMade in USA。
White BrothersもMade in USAだけど、Loopシリーズは台湾製っぽい。

29 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 09:39:17.59 ID:???.net
>>28
他はみんな台湾かぁ

30 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 20:11:23.70 ID:???.net
>>29
自分は朝鮮製のくせに何言ってんだ?

31 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 14:40:57.94 ID:???.net
ルック車についてるようなZOOMのうんこフォークを無理矢理ロック化するのに、ばねの
代わりに入れるパイプとか、ばねを抜いて固定する金具、ボルトとかないもんかな。
ディスクとV台座とダボ穴があって、安い割には便利なんだ。

32 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 16:40:20.80 ID:???.net
砂を詰める

33 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 16:54:00.34 ID:???.net
>>31
ウレタンの丸棒をカットして詰める

34 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 19:37:26.53 ID:???.net
塩ビ管

35 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 00:26:08.97 ID:???.net
溶けた鉛を流し込む

36 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 12:11:47.38 ID:???.net
うんこフォークにはうんこ詰めとけ、とまではいわれなかったが、むしのいい代替品もないですか
下にドリルで穴を開けて全ネジを通し、上下で締め上げるのが無難か

37 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 13:17:03.14 ID:???.net
サスフォークはロックして常用すると壊れるよ
外して売ってリジッドフォーク買う足しにでもしれ

38 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 15:11:05.54 ID:???.net
多分100円にもならないと思う。
使わないメカニカルディスクでも付けて、ホイールとセットにするか

39 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 21:22:18.36 ID:???.net
試しに100円送料無料即決で出してみようぜ
出したらここのウプヨロ

40 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 22:51:18.65 ID:???.net
ebayみたいに、送料30ドルぐらいで合計額でないと決済できないシステムなら構わんよ。
実際のところディスクホイールは、余ってるわけじゃないんで捨て値では出せない。

百円で売るなら振れ取り台にでもするわ

41 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 01:24:50.84 ID:???.net
売る気ないくせにwww

42 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 16:34:27.28 ID:???.net
サスペンションのロック機構って、物にもよるが
完全に機械的にストッパーで止めているわけでは無いからな
そこにパイプを入れて固定してしまうというのは想定していない部分に力が加わるため
サス自体が壊れる可能性も出てくる

また、最初からサスの付けられているバイクの場合
特にルック車の場合、サスがショックを吸収する事を前提にフレームの強度も設計されているだろうし
そこにロックしたサスで地面からの衝撃が常に直接フレームにかかってたらフレーム破損もありえる

43 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 21:20:28.90 ID:???.net
つまりルック車が最も強度を誇るってことで。

誇らしい

44 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 21:25:42.33 ID:???.net
これがルック脳か…

45 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 22:10:59.63 ID:???.net
ロードバイクってサスが無いけどフレームで衝撃吸収してるから
路面からの突き上げとか言うほど感じ無いのな

46 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 23:53:21.75 ID:???.net
ロードとMTBの状況が違うからなぁ
といっても石畳の凄いところと神社の石段

47 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 00:02:28.58 ID:???.net
ルック車な時点で使用用途はオンロードだけどね

48 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 08:43:20.15 ID:???.net
なぁ

最近15mmが幅利かせてっけど、やっぱ主流なんかな
ホイル組みなおしたほうがいいんかな

49 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 08:53:36.02 ID:???.net
自分が使いたいもの使えばいいよ
俺は車のキャリアに15アクスル用を付けてるから15に揃えてる。
剛性の違いは俺には分からん程度だから好みの問題だと思ってる。

50 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 09:53:51.38 ID:???.net
つうか、アクスルもそうなんだけど
コラムもテーパードとかが幅を利かせてきて
普通のストレートコラムの選択肢が極端に減ってきてるのが困る(;´Д`)

51 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 13:26:55.98 ID:???.net
時代の流れだからしかたないだろ禿。

52 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 19:01:13.04 ID:???.net
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)<誰が禿げやねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
     @ノハ@ -=3 ペシッ!!

53 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 22:12:36.90 ID:???.net
禿げいうな!ちょっと平均より毛根が不自由なだけや!

54 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 12:22:09.32 ID:???.net
おとなしくしてろ
抜け毛の本数増やすぞ

55 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 22:19:47.27 ID:???.net
TALASって、コイルスプリングに近い特性を持ってるってことだけど、
FLOATの動きとけっこう違う?
どっち買おうか迷う。

56 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 07:12:13.20 ID:???.net
タラスは可変必要としないなら普通はフロートにするし、動きは完全にフロートの勝ち。

57 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 08:32:49.39 ID:???.net
なるほど。
今のTALASはストローク可変っていっても二段階だし、
FLOATのほうが軽いしTALASを選ぶ意味はあまりないってことか。

58 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 09:43:07.70 ID:???.net
去年まで?は、
黒ならTALAS、白ならFLOAT、
と色の選択肢がありませんでしたよね。

59 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 17:47:34.70 ID:???.net
>>55
本家サイトにこんな記事あるよ。
2014のTALASがupgradeしたらしく、
2013モデルのTALASとFLOATとの比較がグラフ化されている。
http://www.ridefox.com/technology.php?m=bike&t=talas&ref=topnavoe

何故2014のFLOATのグラフを出さないのか理解できるよね??

60 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 19:41:22.47 ID:???.net
36mmインナーの20mmアスクルのフォークにしたった。
これはヤバイな。ガレ場の安定感抜群!
400g重くなったけど下り以外への悪影響も特に気にならないし。
押し上げ・担ぎ上げ多用するようなトレイルには確かに向かないが、乗車率高いトレイルなら最強かな。

61 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 22:51:15.12 ID:???.net
20年近く乗ってるけど素人と変わりない俺に教えてくれ。
ストローク可変のサスフォークを使う意味ってなんじゃらほい?
通常、自分の用途の最適ストロークって決まってくるもんでね?

62 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 23:04:32.46 ID:???.net
>>61
MTB歴3年のベテランだけど、
下りと登りではフォーク長が違う方がいいだろ?
実際の所延々登って、一気に下るようなトレイルじゃないと可変いちいちかえてられないからね。
だから俺は可変は辞めた。


63 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 23:21:37.87 ID:???.net
3年でベテランですか。さぞかし色んなところを走られているんでしょうね。

64 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 23:22:15.13 ID:???.net
アクセスで舗装路延々と走る時とかは短く
ダート走る時は長く

って最初の頃はやってたけど、面倒なので今はどこでも最長のままだわw

65 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 23:22:51.81 ID:???.net
ゲレンデ下りだったら
コースの斜度に合わせて変えるとか?
あとリアのストロークを変えれるバイクだと
前も変えれたほうが合わせられるかも。

66 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 07:14:46.12 ID:???.net
>>63
その言い回しはちょい昔に流行った奴だなw
ネタにマジレスいくない!

67 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 09:00:18.05 ID:???.net
>>64
だな。
俺も切り替えしてたけど、
ぶっちゃけ大して差は無いから
今季からFLOATにしたわ。

68 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 09:21:52.89 ID:dv5TI/RU.net
FLOATのストロークを登りで縮めたいのなら、リバウンドダイヤルを最弱にすればよい
トレイルに入ればクリクリとダイヤルを希望の値に戻す
この5秒もかからない作業に3万4万つぎ込んだのがTALAS

69 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 09:30:20.22 ID:???.net
>>68
最弱?最強じゃないの?

70 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 00:18:11.76 ID:???.net
>>68
リバウンドノブってクラウンについてたっけ?

71 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 10:38:18.72 ID:???.net
リバウンドダイヤルが上についてるフォークって、
一部のメーカーの、更に一部のモデルだけじゃない?

72 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 14:21:16.15 ID:???.net
FOX「せやろ、な。」

73 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 15:32:07.99 ID:???.net
Rock Shoxのフォーク使ってる俺には関係ない話だった・・・。

74 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 19:25:23.11 ID:???.net
ちょいとお聞きしたいんですが、今自分のMTBのフレームには200x50mmの
リアサスが入れてあるんだけど、これを200x57mmのサスに変えても問題ない?

いや、トラベルが長くなればシートチューブとタイヤが当たりやすくなるだろうと
いうのは自分でも判っているんですが、そこら辺は空気圧の調整とかで何とかならんのかなと。

なんでこのようなことを聞くのかというと、通販とかで色々探してみると50mmトラベルのより
57mmのヤツのほうが安かったりするからなのですが。

75 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 19:50:15.02 ID:???.net
ダメだな。

76 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 21:14:31.32 ID:???.net
フレームが何か書いてるならまだしも、自分で判断できん奴に
大丈夫だなんて言う奴はいない。

77 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 22:37:04.74 ID:???.net
とりあえず買って取り付けて、ダメならオクで処分市

78 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 00:17:41.79 ID:mZ9vOyj/.net
いや、もしかしたらイケるかもしれんぞ

79 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 00:49:46.00 ID:???.net
こんな断片的な情報で大丈夫ですかもクソもないわな

80 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 03:33:29.15 ID:???.net
今のユニットのフルボトムした位置より、更に7mm沈めてフレームに
触れなかったらいけるんじゃない?
えっ?フルボトムをエア圧で調整?えっ?本気?

81 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 08:41:23.07 ID:???.net
レバー比次第だよな。
サスユニットは数ミリの差でも
リンクを介すとリアアクスルでは数倍の動きの差になる。

あとはピボット位置の組み合わせで
リアアクスルの動きが円弧を描くか直線に近いかとかもあるね。
BB位置に近いメインピボットでリアアクスルとの間にサブピボット無しだと
ストロークするほどタイヤがシートチューブに近づくから接触する可能性が高まる。

とにかく、今分かってることは
車種が分からんことには誰もはっきりしたことは言えない、ということだw

82 :74:2013/12/06(金) 19:04:01.16 ID:???.net
なんか色々説明不足だったみたいでスンマセン。

ちなみに車種はDabombってメーカーのCastle Bravoっていうのです。

とりあえず皆さんの意見をざっと見る限りではヤバそうな感じなのでやめときますわ。

83 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 19:53:31.40 ID:???.net
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4a/a1d7114c25a5318960042eae534ffc4a.jpg
いやこれタイヤが当たる前に
シートステイを繋いでるブリッジが当たって最悪ボッキリだろ…
いやまて、ブリッジとシートチューブの間に厚めのエラストマーを入れるとか(オイ

84 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 21:46:48.28 ID:???.net
>>83
この手のリア構造は剛性不足がなぁ

85 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 03:20:35.38 ID:???.net
>>83
エラストマーかますより、シートチューブとシートポスト抉ればいいんだよ

86 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 13:04:03.20 ID:hHaPrtZU.net
ハゲ・デブ・メガネ>>1にはファットバイクを勧める。

87 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 21:14:20.59 ID:MUijlNuY.net
ロック機能付きでも安物(性能が低い)サスってありますか?

88 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 21:26:09.10 ID:???.net
安物でロックしたら速攻壊れそうだな…
ちゃんとしたサスユニットだと、
今は強いダンピング状態に切り替えて動きを抑えるようにするのが主流だし
完全ロックできるのでも、一定以上の衝撃でロック解除して力を逃がすように出来てたりする。
安物だとそういうのは期待できないから…(以下略

89 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 21:31:33.91 ID:???.net
サンツアーのMLOモデルがそうだな。元々動きも悪いからロックなんてしない。

90 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 09:37:09.76 ID:???.net
TALASを短いストロークの方に切り替えた時って、短くした分単純にプリロードが掛かった状態なのかな?
それが役に立つ状況って登りだけか?

91 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 12:16:22.57 ID:???.net
コイルのU-TURNじゃあるまいしw
エア室の容量自体が変わったはず。ママパパのブログに詳しいこと書いてたと思うよ。

92 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 15:44:01.93 ID:???.net
ママパパも本国サイトもその辺ちゃんと書いてないような。
長い方で20%サグとったら短い方も20%サグだと便利だと思ってねー

93 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 16:42:50.17 ID:???.net
じゃあチロかBIKE BINDかも。
あとはこの規制過疎の中、使ってる人が現れるのを待てw

94 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 19:17:14.49 ID:???.net
ここにちょろっと書いてある。
ttp://mamapapa.at.webry.info/200712/article_8.html

以下の通り、乗車中にトラベルを変えても、その時点でいちいち
セッティングをやり直す必要は無い。
>TALASシリーズ
>トラベルアジャストができることが最大の売り。
>使える環境に恵まれ、バイクもそれに応えてくれるのであればお勧め。
>最大トラベルでサグだしすれば、短くしてもサグ調整は必要ありません。

95 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 23:09:02.24 ID:???.net
「サグ出しの必要がない」が短いストロークで適切なサグと同じじゃないとこがモヤモヤするんだけどね。
長い方でサグとって短いストローク側がfloatの近いストロークと同じような特性になるなんて期待しすぎか。
オーナーの声を待つか。

96 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 10:07:21.80 ID:???.net
所詮登り用だし、そんなに厳密にやらんでもw
サグ量も短くすれば少なくなるしいいんじゃねの?

97 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 10:14:47.21 ID:???.net
そだね。気にすんのやーめたw

98 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 20:53:05.07 ID:???.net
>>95
俺の場合、だけど、
長いほうでsagとるとヘッドが寝るぶんsag取りにくい気が。もしかしたら少しインナーチューブ変形して動きにくくなってるか引っ掛かってるかもしれん。結果短いほうでsag多すぎになってる。乗車姿勢もあるけどな。

最近はその分見越して加圧してる。2012 32RLC

99 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 22:05:25.54 ID:???.net
>98
俺も同じ感じだ。あとシールがきついのか
少し前乗りで体重かけないと沈まない

100 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 00:58:45.16 ID:???.net
>>98
>>99
ヘッドが寝過ぎてるってことはない?
フレームの設計次第では前後荷重バランス狂って、コーナーでフロントグリップ抜けやすくなったり、サグ値適性でもちゃんと動かないと思う

101 :98:2013/12/21(土) 20:56:51.14 ID:???.net
フルサスだからな。前が長くなりゃ後ろが沈むし逆もまた。自分で書いてみるとHTでもフルサスでも同じように長いほうでSAGとれっておかしいよな。
かといって短いまま加圧していいものかどうかわからんので長いほうで手探り。
こんなこと書くとまたどっかの代理店が言い訳がましい文章かくんだろうけど。

102 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 23:27:15.27 ID:???.net
kowaのcfにはストロークが長い状態でサグをとってくれって書いてあったから、その方がいいんじゃないの?
ロックショックスのreba U−turnもストローク最長の状態で空気圧調整をって書いてあっただ。

説明書に書いてあるだよ。

103 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/22(日) 23:51:59.32 ID:???.net
>>101
そもそもTALASみたいな可変ストロークのサスでは、長い方か短い方の
いずれかが基準となって、短い方、長い方、いずれかでセッティングを
取った状態で、それぞれ反対のストロークの状態で同じ風に動作できると
考える方が、無理があると思うんだけど。
となれば、当然長い方でセッティング取って、短くしてもそのままで
乗るしかないでしょ。
まさか、普段は短いまま使用してて、必要な時だけストロークを長くする
なんて使い方をしてるわけでもないだろうし。

104 :98:2013/12/23(月) 08:42:30.19 ID:???.net
>>103
いや、俺そうだよ。よほど下りが楽しく長くないと延ばさない。

105 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/23(月) 11:53:12.42 ID:???.net
>>104
車種選定から間違ってるよそれ

106 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/23(月) 12:25:32.29 ID:???.net
たしかに
あと、下り楽しく下りたいなら、長い方で合わせた方がもっと楽しい

107 :98:2013/12/23(月) 18:30:57.67 ID:???.net
そうか?上れるので有名なフルサスだけどな。フロントもリアも可変ストローク。みんな以外と画一的なんだな。

108 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/23(月) 20:50:10.67 ID:???.net
>>107
ああ1台しか持てない人なのね。

109 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/23(月) 21:05:43.66 ID:???.net
KOWAにデュアルエアサスを保証修理に出したら事前連絡も無しでシングルエアになって帰ってきた 明日どんな返答が来るか楽しみだ(T_T)

110 :98:2013/12/23(月) 22:57:29.62 ID:???.net
MTBは何台も欲しくなるよな!いまクランパスがたまらなく欲しい。サスないからスレチだけどな。

111 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/24(火) 09:46:09.62 ID:???.net
>>98
TALASは構造上sagはとりにくいって例の輸入元blogで言ってるぞ。
初期の動作がスムーズじゃないってのが原因。
あのBlog見るととにかくsagはちゃんととれって再三言ってるけど
実際TALASは厳密に取れないからアバウトでOKって言ってる。

俺はそれが嫌でTALASやめてFLORTにした。
可変式も延々と登って延々と下るようなシーンじゃないとあまり意味がないよね。
実際の山はアップダウンが連続するからいちいち可変してる暇ないし。
だったら下りの性能が上のFLORTがいいじゃんってのが俺の結論。

112 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/24(火) 19:08:40.20 ID:???.net
カシマコートはメンテ洗うだけで良いの?

113 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/24(火) 19:48:34.91 ID:???.net
>>112
うん。
俺は走行後にウェスで乾拭きしかしない。

114 :98:2013/12/24(火) 20:44:29.15 ID:???.net
>>111
おおそうなのか、ありがとう。おれはfoxはTALASしか知らないからこういうものかと思ってた。120くらいのにしようかとおもったこともあるんだけど高い買い物なのでついつい保守的に。もう26には投資しないだろうからこのままかな。

115 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/24(火) 21:30:44.19 ID:???.net
>>114
VELVETおすすめ。安いし650もいけるしシンプルで動きも悪くない。

116 :98:2013/12/24(火) 23:04:54.25 ID:???.net
マジか。RL2 DLAってやつ? TALASよりいい?

117 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/24(火) 23:37:34.30 ID:???.net
>>116
いやRL2。DLAは長期欠品で手に入らなかった。

118 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 09:49:48.51 ID:???.net
ttp://brimages.bikeboardmedia.netdna-cdn.com/wp-content/uploads/2013/05/Fox-2014-Talas-Spring-Curves.jpg

2014TALASはいい特性。
ただしショートストロークのサグは期待できない。というグラフ見つけたわ

119 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 15:45:36.42 ID:???.net
三段のtalasからvelvet dlaに変えた者です。
体重が軽いせいか、talasは動きがイマイチでした。
velvetは初めは良い動きをしていたのですが、
長い時に中抜け感がでるようになり、
結局エアを多めに入れる羽目に。
短い時は問題ありません。
カシマコートのtalasがスコスコ動いて素敵だったので、
またtalasにしようかと検討中です。

120 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 15:54:00.95 ID:???.net
>>119
中抜け感て?オイル交換してみたら?

121 :98:2013/12/25(水) 19:57:31.04 ID:???.net
可変トラベルユーザー意外に多いのな。ほとんど延ばさないのは俺だけでも。

122 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 23:55:53.05 ID:???.net
エピコン使ってるんですけど、入力時にコツコツ音が鳴るようになってしいまいました
入力の、動く瞬間のみなんですが、どうしても耳障りなんです。どういった理由が考えられますかね?

123 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/26(木) 11:45:59.97 ID:???.net
ヘッドパーツのガタが増えたとか?

124 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/26(木) 12:31:35.76 ID:???.net
構造的に違うかもしれないけど、
シリンダーチューブのトップキャップのふたが緩んで
中身がガタついてるとか?

125 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/26(木) 13:14:51.20 ID:???.net
>>124
わからないなら黙ってろ

126 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/26(木) 15:48:24.78 ID:???.net
>>122
バラしてみれば分かると思う
グリスがついてたとこをグリスアップで直るんじゃ?

127 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/26(木) 15:50:13.97 ID:???.net
>>122
両レッグの下側をチェック。たぶんどちらかが緩んでる。

128 :119:2013/12/26(木) 16:32:29.43 ID:???.net
>>120
動き出しはしっかりエアが効いているのですが、
その先がスカスカで140mmストローク分の仕事をしていない感じです。
底付きはしないし、シリアスな走りをするわけじゃないので、
グダグダと使い続けてしまってます。
オイルを替えても改善せず。
エアを多めに入れるのが正解のようです。
増税前にtalasを買うか。

129 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/27(金) 16:02:09.86 ID:???.net
>>124>>122>>127
ありがとうございます。とりあえずすぐできそうなレッグ下側のネジを締めてみます
それでダメだら、一世一代の大勝負でOHに挑戦してみます

130 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/27(金) 22:19:44.11 ID:???.net
>>129
一世一代って•••エピコンは単純な構造だからそこまで気合入れなくていいよ。

131 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/27(金) 22:32:21.66 ID:???.net
それよりあれってシールキット出てる?

132 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 02:11:28.27 ID:???.net
>>131
出てるらしいけど、如何せん代理店がアレ

133 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 08:34:02.09 ID:???.net
ショップ通しての注文なら普通に出ると思うぞ?

134 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 01:25:16.22 ID:???.net
でも、換えのダンパーとか補修部品リストに載ってても在庫してないよね

135 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 02:27:04.72 ID:???.net
>>133
オーダーして2ヶ月は経過したけど未だ連絡はない

136 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 11:49:54.00 ID:???.net
ダイアテックは本気でクソだと思ったが、ライトウェイで
そこまで部品こなかったことは経験ないなぁ。
といっても、サスの部品頼んだことはないが…。

137 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 15:06:33.90 ID:???.net
>>136
なら書くなよ糞。
DTPはスモール以前に通常商品も欠品ばかりだからな。比較にならん。カタログに載ったものの、その年入荷なしでそのまま翌年はカタログ落ちとか普通な代理店(笑)だから。

138 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/31(火) 00:07:23.31 ID:???.net
元々GTのための代理店なのにスペア在庫不足しまくりだし、Suntourも全然で自慢のカートリッジダンパーごと交換で整備完了、とかも実現には至ってない

139 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 23:10:12.30 ID:???.net
hoshu

140 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 13:36:40.97 ID:???.net
今付いているRockShoxのXC30からエアサスに換えたくて、Suntourのepiconを買おうと思っていたんだけどManitouのR7もCRCとかで安いんだな
このスレ的にどちらがお勧め?

141 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 14:24:47.37 ID:???.net
Manitou

142 :140:2014/01/22(水) 01:32:23.96 ID:???.net
>>141
とりあえずサンキュ

他にはアドバイス無しか・・・

143 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 02:18:00.79 ID:???.net
ダメになるまで使い倒すならSuntour
適当に使って売却して別のフォークも試したいなら売却しやすいManitou
スペアパーツが(Suntourに較べて)入手しやすいのもManitou

144 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 20:45:51.99 ID:???.net
そのクラスを使ったことないからアドバイスできることがないだけだから。
価格で考えているようだから、お財布が許してくれる方でいいんじゃないか?

145 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 21:10:24.85 ID:???.net
>>143
海外通販でってことか?>>スペア

146 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 21:12:09.19 ID:???.net
>>140
R7ってインナー径30mmの超軽量ガチXCフォークだよ。何に使うの?
無難なのはEPICON

147 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 21:55:10.79 ID:???.net
別に何に使っても本人の自由じゃん

148 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 22:06:18.97 ID:???.net
>>147
はあ?なんでそういうレスになるのか理解できませーん

149 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 22:25:27.63 ID:???.net
>>146
インナー30mmとかあるんだw
俺の肛門にブチ込んでくれたらへし折る自信があるなw

150 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 23:38:35.24 ID:???.net
>>149
28mmもあるでよ

151 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 23:55:41.57 ID:???.net
R7って、普通のお買い得クロカン用フォークだな、オヌヌメ。

152 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 00:52:16.53 ID:???.net
いや剛性と耐久性に難ありだぞ。MANITOUの軽量モデル全般に言えることだが

153 :140:2014/01/23(木) 20:18:44.17 ID:???.net
>>143-152
おぉ〜色々とありがとう!
レースに出る気は無いけれど軽量な方が何かと良いだろうという考えと、manitouの方がブランドとしてネームバリューあるから、実際のところどうなのかと思って聞いてみた
たぶんダメになるまでは使い倒すだろうし、里山で遊ぶ程度なんで無難ならばEpiconの方が良さそうだね
踏ん切りがついたマジでありがとう

154 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 21:27:57.15 ID:???.net
>>153
今やMANITOUよりサンツアーの方がイメージいいし売れてるよ。今は完車なんかほとんど採用されてないじゃん。
あのメーカーは2000年一桁の辺りで終わった。
SXやMARSは好きだったんだけどなー。ドラドは今でもかっこいいと思うけど、あれ入れるならエメラルド入れるしな。買う理由がないわw

155 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 16:58:38.40 ID:???.net
だんだんマニプー盛り返してきてるけどな
29やアクション系完成車なんかにはわりと採用されてる
サンツアーも完成車に付いてるのって今や廉価モデルだけやろ

156 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 20:12:51.46 ID:xrn3ys10.net
>>154
>今やMANITOUよりサンツアーの方がイメージいいし売れてるよ。
それは言い過ぎ。
安もんOEMのことを言ってんなら、
サンツアーの装着率はRSTと並んで随一だろうけどなw

157 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 21:15:48.87 ID:???.net
>>156
いやいやいやいやいやいや
後付けEPICONはよく見るけど、マニトーわざわざ買って付けてるのは見たことないって。
つーか最近始めた人なんかはマニトー知らねーよ。ミズタニがやる気ないもん。ショックのOHだって未だにA&Fがやってくれてるんだぜ。部品の在庫があるうちはやるってさ。

158 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 21:22:26.38 ID:???.net
AXIONとかロンドンオリンピックの女子XCOで勝ったりしてるのに。
いまどっちがよりメジャーかと言われれば、やはりマニトウよりも
サンツァーだろうな。

159 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 21:23:54.42 ID:???.net
ごめんAXONだった。

160 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 01:54:14.09 ID:???.net
EPICON使ってるけど、ブランドと言うより価格だわな
ヤフオクでも2万円そこいらで買える。3年間使って
トラブルも無く製品としての満足感は高いけど、
SR SUNTOURのロゴや全体的なデザインがダサすぎる

ブランドイメージではやっぱManitouの方がまだ上かな
マニプーと言われるくらい作りが酷かった頃もあったけど
最近のは良くなっているのか? って意味でもManitou
にして欲しい気もする

161 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 00:38:35.85 ID:???.net
サンツアーとかマグラは興味あるけど結局RSかFOXの二択だわ俺。
DTは「軽いけど動きがイマイチ」という周りの評判。
ゾッキやマニトウは昔からやってる人が好きというイメージ。

162 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 08:38:03.15 ID:???.net
サンツアーとマグラを一緒くたにしてるバカは出てくんなよ

163 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 19:50:43.99 ID:???.net
>>162
キレんなよ興味あるってだけで一緒になんかしてないだろ

164 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 22:14:11.44 ID:???.net
>>161
ここ数年のゾッキは、ミドルクラス以下がRST製になってたんだっけ?
なんかものすごく評判がわるかったとか言う話を聞いたが。

165 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 22:20:49.64 ID:???.net
>>162
ここ数年に関しては、正直フォークだけは
マグラよりサンツアーのほうが上だろ。
実際のモノも、ラインナップ的にも。

166 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 22:28:24.23 ID:???.net
たまにはXFも思い出してやって!

167 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 22:52:05.78 ID:???.net
マグラはブレーキで使ってるから何となくサスは避けてきた

168 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 08:28:43.16 ID:???.net
>>165
どこが上なんだよ池沼

169 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 09:23:13.19 ID:???.net
まあ確かにラインナップは微妙やね。初期の頃の方がよかった。

>>166
VELVETは良いものだ!

170 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 12:44:39.52 ID:???.net
サンツアー使ってるプロとかいるの?提供してるのそもそも?

171 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 14:38:02.31 ID:???.net
>>170
サポートも海外だとフリーライド系とか、有名どころだとEricCarterとかKNOLLY軍団がいるし、4XでもXCでもワールドタイトル取ってるよ。
国内でもXCエリートでいるし、DHは阿藤さんがコメンサル移籍してからも使うみたい。

Marzocchiは、SR Suntourの生産から別の会社に切り替えたけど、製造ミスじゃなくて設計側が経営あやしくて開発出来なかったのが黒歴史の真相だと思う。
今年から新体制で動き出してるし、新型フォークもどんどん出して来てるよ。

FOXも台湾製になってからは名前だけだと評判悪いし、特に完成車付属だと動きが悪い個体が目立つ。
RSやX Fusion含め、組み立ては別として開発から生産、販売まで全て身内で出来るSR Suntourは強いと思うよ。
どっちかっていうと軽量レース系の作りなので、耐久性とかはあんまり期待してないけど。

172 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 19:13:43.14 ID:???.net
>>171
それでも売れてるのはFOXとRSばかりだけどねハハッ

173 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 20:33:13.38 ID:???.net
>>171
AXON高いわ。鹿島狐が一番。

174 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 20:42:55.33 ID:???.net
>>173
SIDと同様の超スパルタン仕様なフォークだから、
一般人(?)が買うようなしろもんじゃないのは確かだな。

175 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 22:48:23.28 ID:???.net
俺の周りではEPICON評判悪くないな
鹿島狐と両方試した香具師は流石に狐一択だったが

176 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 02:03:14.68 ID:???.net
Floatより高いしSIDより重いし、立ち位置が中途半端>AXON
レーシングだスパルタンだ言っても大して軽くもないし
どこに訴求力があるのかよく見えん。

177 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 09:35:03.51 ID:???.net
ダブルクラウンのRuxに期待

178 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 13:32:07.92 ID:???.net
かっこいいよな

179 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 10:36:43.32 ID:???.net


180 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 22:20:59.02 ID:7YjbPgNO.net
DURO DJ Airはもう作ってくれないんですかね

181 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 00:22:49.19 ID:nicEm0zS.net
アーチもげたりなんだりと、ぶっ壊れまくってるからなぁ

182 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 02:54:58.46 ID:DsYtnVSp.net
そうなん

あんまりそんな話聞いたことなかったわ

183 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/02(日) 15:28:21.85 ID:jlHnj/Fw.net
サンツアーは安い割りに結構いいじゃんってところが売れてる要因だと思ってたのに
何か勘違いして値上げしまくってるからなー
オレはたぶんもう買わないと思うw

184 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/02(日) 17:10:18.74 ID:2sighetx.net
>>183
アフターマーケット市場で今までのレンジの商品ではあんま旨味がないから切られたんだろ
勘違いしるわけじゃないぞ

185 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/05(水) 15:54:12.22 ID:uYd47wMO.net
アラヤのスレでも書いたけど、エピコンに27.5入ったよ

タイヤはシュワルベのSmartSam2.1

他見てたら入らないタイヤもあるみたいだけど、現状2.1なら1cmはクリアランス取れてるしファットタイヤとかじゃなけりゃ大抵入りそうだけどな

186 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/05(水) 19:30:50.31 ID:3hDVdhaD.net
>>185
凄くどうでもいい

187 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/06(木) 00:26:10.76 ID:28OMgswp.net
ならだまってろ

188 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/06(木) 13:26:34.64 ID:gaUPVDI/.net
無理してナナハンいれてもジオメトリー崩れてハンドリングおかしくなるからなぁ

189 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/06(木) 17:44:23.16 ID:hxkoyP6Z.net
>>185です
自分の場合はもともとリジッドのマディフォックスでなるべくBBドロップ維持したかったからちょっと冒険してみたんだ

27.5用のやつだと前が上がりすぎちゃうからちょうどよかったよ

190 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/07(金) 11:33:45.26 ID:XnK7XVSw.net
ヘッドアングルは?

191 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/07(金) 13:22:02.35 ID:9lbsoXEH.net
このフォークってマニトウかな?
http://www.youtube.com/watch?v=fohPU3pDpFU

192 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/07(金) 20:44:45.83 ID:mNUs5KV1.net
>>191 マニトウのCURCUS っぽいね。
現在アクリグはロックショックスだけど。

193 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/08(土) 00:31:46.57 ID:Py7bKzfi.net
フォークメーカーのサポートとかついてたか?
マングースの完成車を吊るしで乗ってこそ、っていうイメージだった

あと、CIRCUSよりストローク大きいMINUTEとかじゃないかな
http://i.imgur.com/eM1r4Cd.jpg

194 :チラ裏:2014/03/09(日) 23:34:33.43 ID:E2XOp0kw.net
前にvelvetを付けたバイクをアップしたものですが、
TALASを注文してきました。
X-Fusionは安く買えるならいいと思うんですけどね。
15QRの締め付けの簡単さと値段以外はあんまり…。

195 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/10(月) 01:56:32.55 ID:naDXZLqQ.net
>>193
191の動画はどうみても吊るしじゃなさそう。
ハブとかブレーキとかイカツイのが付いてる。おそらくHOPEかな。

196 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/10(月) 07:39:04.98 ID:z0+OeRu8.net
NUGGETっぽいから、そうならフレーム組っしょ。
DJフレームだから、あんまり長いフォーク入れてないんじゃないかと。

197 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/10(月) 14:36:05.74 ID:uHdLb8kg.net
>>196
画像見ろよ

198 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/10(月) 20:09:46.61 ID:z0+OeRu8.net
ごめん、言い方変える。
極端に長いフォークは入れてないんじゃないってことな。

1分50秒ちょいのところでストップして確認した限りだと、
2011年のグラフィックのサーカスの130oじゃね?これ。
というかほぼこれ↓じゃん。
ttp://csstore.blog27.fc2.com/blog-entry-819.html#more

199 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/11(火) 00:29:27.59 ID:EZZjBGKV.net
>>198
130mmで短いと?

200 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/11(火) 07:28:40.20 ID:lk58rWQG.net
長いっていうと個人的な感覚ではオールマウンテン車から
上(?)向けの150o位からだな。

201 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/11(火) 11:29:31.84 ID:wH9ay2Og.net
DJで130は長くね?

202 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/11(火) 23:52:03.38 ID:lk58rWQG.net
個人の主観で、サスフォークとして長いか短いかって意味で、そんなに
長くないフォークではと書いたつもりだが。
単純にDJの範疇にいれるのはちょっとアレだが、スロープスタイルまで
やるようなフルサスなら、140oのフォーク入れた車種も普通にあるわけで。

203 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/12(水) 00:28:52.25 ID:QwTrL+6/.net
foxのフォークを注文したらメーカー終売とのこと。
2015が出るのを待ちます…。

204 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/12(水) 00:46:41.07 ID:g8yok4pS.net
>>203
去年より売り切れ時期早まってね?それでも4月には終わってたけど…
やっぱ現状ではFOXが最強か。

205 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/12(水) 01:04:32.00 ID:QwTrL+6/.net
>>204
そうですね。
去年の同モデルは3月末に在庫がありました。
4月以降に再入荷があったような気も。

モデルが細分化されてきたので、
それぞれの生産量が少ないのかもしれませんね。
2015は26インチ生産中止とかないよね、まさか(汗)

206 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/12(水) 01:31:15.83 ID:Q7mx8gi0.net
>>205
XC寄りなDTとかサンツアは26やめても驚かないが。
確かにホイール径、テーパードコラム、アクスル径、ストローク長と
バリエーション多すぎてサス屋には在庫は作りにくいな。
9mm対応とかやめてもいい気がするけど。

207 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/12(水) 07:38:29.18 ID:ye37ajq8.net
>>206
幾らなんでもFOXがいきなり何の前触れもなしに
26インチぱったりやめるとかさすがに無いっしょ。
とは思うが保障もできん話だよなぁ。

208 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/12(水) 11:16:01.52 ID:KzoDA2hF.net
台湾製になる前の最後のUSAモデルだから駆け込み需要&移行前で生産量絞ってたとかじゃ?

209 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/12(水) 11:40:55.14 ID:Q7mx8gi0.net
>>208
それは関係ないと思う。

アクスル: 9/15mm
コラム:ストレート/テーパー
ホイール:26/27.5/29
ストローク:100/120/140etc.
カラー:白/黒

あとグレードやレッグ径もあるし、それらが掛け算で増えていくから、
OEMはともかくアフター向けの需要が読めなくて生産は慎重にならざるを得ない。
イヤーモデル制をやめれば多少は余剰在庫も持てるんだろうけど。

26の9mmストレートコラムがほとんどだった時代とは違うということだね。

210 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/12(水) 12:48:09.34 ID:luWGEylX.net
オフィシャルに26と27.5共通謳ってるのってX-fusionだけ?

211 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/12(水) 13:24:57.10 ID:E+XlcDi6.net
X-fusionがあえて言ってるだけで、実質ただの27.5用じゃないの?
他メーカーの27.5用を26に使うのとなんか違いあるのかな?

212 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/12(水) 13:39:51.23 ID:kqOhYZjo.net
ああそっか、ジオメトリー云々はフレーム屋の仕事で、サス屋としてはとりあえずホイールハマればそれで対応してますって大手振れるか

というか正直なところBB下がりがどうとかヘッドアングルがどうとか購入前の段階で考慮できるほど知識ないからどっちにしてもあまり変わりないけどね

213 :26 1.5 15 140:2014/03/12(水) 14:22:16.51 ID:45pN0Y9H.net
去年のブログを見たら、
foxは6月末には2014モデルが入荷していたみたいですね。
それくらいなら待ちますが、
問題は、26"があるか、そして価格だぁ。

214 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/12(水) 20:34:53.89 ID:t+x2D3q8.net
>>203
FOXなら玄武に在庫あるんじゃね?

215 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/12(水) 22:00:49.06 ID:7d+XIGxf.net
サンツアーの安いサスなんですけど
V2と書いてあるやつで、
段差とかでフロントアップさせる時とか
ガコッって感じでサスの中が当たる感じなんですけど、これって普通でしょうか?

216 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/12(水) 22:36:46.09 ID:ye37ajq8.net
>>213
少なくとも2015でいきなり26インチ用がなくなるなんてことないよ。

217 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/13(木) 00:09:21.21 ID:qpKrlbhz.net
>>215
XCTかXCMだと思うけど、オイルダンパー無しだと
そんなもんじゃないの?

218 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/13(木) 01:14:26.31 ID:5LjIiFde.net
>>215
伸び切った時のためのバネだかゴムだかに当たる感触かもね。
心配なら分解点検してみたらいいかも。

219 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/13(木) 21:52:55.65 ID:L6Ti1oDA.net
>>218
ありがとうごさいます
スプリング抜いて覗いて見たけど
よくわかんなかった…
こんなもんですね…

220 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 07:23:20.54 ID:bgN4ro8h.net
おいおい、わざわざばらして確認したのかよ…。

221 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 10:20:43.87 ID:oV+q8x08.net
XCTだと、コストダウンでリバウンドスプリングが入って無いから
伸びきる時にコンッっていう振動が起きるよ。
ちょっとだけグレードの高いXCMなら、リバウンドスプリングが入ってるので起きない。
機能的にはサスペンションの動きが安っぽくなってるだけで故障とかじゃないけど
普通に走っててフロントが持ち上がるたびにコンコンいうのはウザイ。
とっとと買い換え推奨。
サンツアーならEPICONあたりにすれば、見違えるように動きが良くなるよ。

222 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 13:40:38.52 ID:UfoFX6qr.net
別スレに書込み、ありがたい事にスレ違いと教えて頂きこちらに再書込させて頂きます

整備していたマニトウBlakオイル側のインナーロッドが破損
変え部品探しているも見つからないのでフロントサス交換を考えています
走る場所はMTBコースから街乗り、林道
DHは誘われてますがまず行かないかと

乗り手の体格は181cm87キロ
車体はJAMIS Komodo LT 26インチでステムはOC、ストローク100
いま9mmQRてすがハブ交換して15や20に変更も考えてます

予算はフォークのみ4万程度
多少の価格アップも大丈夫です
他スレではエピコンを勧められましたがそれがベターでしょうか?
お答え頂ければ幸いです

またマニトウBlakの部品取り探していますがなかなかないですねぇ
オイル漏れ、クラッシュによる曲がりや折れでも何処かに無い…かなぁ?
数個一で修理するので年式問わずなのに見つからない

新しいフォーク買っても出来れば修理してあげたいなーと
とりあえずオクは覗いておくしかないでしょうか?

223 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 16:21:32.76 ID:l5w/Z9hW.net
>>214
お世話になってるお店へのお布施代わりなんです(^◇^;)

2015のTALASはエアバルブの干渉問題が解決されてるといいなぁ。

224 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 20:57:17.04 ID:eNo3mHcG.net
>>221
わかりやすい説明ありがとう
理解できた

225 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 21:30:12.41 ID:FDMx9M9M.net
>>222
あっちでEPICONと書いた人だけど、その予算なら安売りEPICON、投売りR7、RSの安物くらいしか選択肢にならん。
価格と性能のバランスいいのはEPICON。パーツ供給ならRSのRECON辺り。

BLACK直したいなら、グルーヴィーっていう問屋がサスの修理やってて、対応リストがあるから確認してみて。
あとCRCやJENSONは見た?まだパーツ売ってるかも。

226 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 21:31:12.87 ID:FDMx9M9M.net
>>222
追加。
部品取りならサイクリーへ。

227 :222:2014/03/14(金) 22:27:28.23 ID:WtizbnEP.net
あちらでは誘導等ありがとうございます

やはりこの価格だとOEMな安エピコンがバランス良いんですね
今回はエピコンで予算浮かし、次回に回すのがいいのかもしれませんね

BLACKの部品はCRCでにらめっこしてます
JENSONは知りませんでした
さっそく見てみます

CRCでは使えそうなのはあったのですが2005年式なものでどうかと
手元にあるのは可変の2001年のCOMPと100固定の2003年式ELITE
壊れたのは2003年式の方なので行けるかどうか…
一度2001年式のをバラしてフィッティングしてみるかなぁ?
2001年式の肩に合うプリロードアジャスター(多分85-4837)があれはこっちが生きるんだけど…
合わせて調べてみます

グルーヴィーもありがとうございます
ミズタニは全くもってダメそうなのでこちらもあたってみます

サイクリーは…ジャンクみたいなのも出るもんですか?
中古屋だし足運ぶしかないかぁ

228 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 22:42:44.84 ID:FDMx9M9M.net
>>227
ミズタニはあかんよ。その前にやってたA&Fに聞いてみ。

サイクリーはホームページに全在庫掲載されてる。

229 :222:2014/03/14(金) 23:53:35.06 ID:WtizbnEP.net
>>228
A&F!了解です
もしかしたらあきらめてたX-VERTの部品なんかも出そうですね!

サイクリー、今しがた見てみたらBLACK発見
なかなかの価格で笑った

これなら安価なジャンク探しすれば確率は上がりそうですね

ありがとうございます!

230 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/15(土) 00:12:24.30 ID:+LRnE3py.net
そういうときは重技に出すのが常套手段だと思ってたけどみんなそうでもないんだな

231 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/15(土) 01:08:55.91 ID:sU82lC2W.net
あんまお金にならん仕事ばっかやらせたら萩さん可哀想やで

232 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/15(土) 21:34:25.31 ID:tuH7Gyit.net
この前FOX FLOAT 32 100mmストロークのを買ったんだけど、
CTDのTの位置でさらに硬さを3段階に調整できるTRAIL ADJUST、
切り替えてもほとんど違いを感じられないんだけど
こういうもんなのかな?

233 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/16(日) 11:50:31.48 ID:v6Kpdup2.net
ヘッドセットの質問ってここで良いの?

ケンクリークのS-1(OC)に使える下玉押し、もしくは今買えるヘッドセットって知りませんか?
フォークの使い回ししたいんだけどカタログ落ちしてて解らんのよ(´・ω・`)

234 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/16(日) 17:14:36.33 ID:E2bmeTF7.net
下玉押しだけならケンクリOSのって言えばわかると思うよ。1300円弱だったね。
ヘッドごと換えるなら選び放題、コラム長が微妙な場合はスタックハイト変化に注意かな。

235 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/18(火) 10:58:00.79 ID:HbSuOuyc.net
>>234
ありがとー
OC下玉押し、角度皆同じなのか
それなら下玉押しだけで行こう
缶詰終えたら買い行ってくる!

236 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/18(火) 20:26:03.99 ID:xaMEmx+D.net
ダートフリークって、古いモデルのシール類って持ってるの?
個人から問い合わせできるように、メールぐらい受け付けてほしいんだけどな。

237 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/18(火) 20:31:15.85 ID:JFZ7BfEP.net
なんで卸が個人の相手せにゃならんのだ?メーカーじゃないんだぞ。
その対応分の人件費を価格転嫁してもいいのか?

238 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/18(火) 20:58:28.05 ID:xaMEmx+D.net
じゃぁメーカーに聞けっての?
スラムにダートフリークが持ってる消耗品の在庫数を。
自転車系の輸入代理店でメール受付無いのここぐらいだろ。

239 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/18(火) 21:06:08.60 ID:JFZ7BfEP.net
>>238
いや販売店に聞けよ。なんでメーカーに行くのよ。
DFなんかは少人数でやってるからエンドユーザーの対応なんかやってられねーよ。他にもそういうとこいくらでもあるぞ。

情報欲しいならモデル名を書け。DFになくてもENDUROのシールキットならあるかもしれないしな。

240 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/18(火) 21:10:08.44 ID:xaMEmx+D.net
あんたが、「メーカーじゃない」って言ったんじゃん。
それはつまり「メーカーに問い合わせるべき内容」って事だろ。
販売店に聞けっつっても、結局販売店はダートフリークに問い合わせる羽目になるんだから
最初からダートフリークに聞けばはえーだろ。

241 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/18(火) 21:13:24.26 ID:JFZ7BfEP.net
>>240
えっ

販売店なら在庫表をオンラインで見れるんだなーこれが。

242 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/18(火) 21:15:27.05 ID:xaMEmx+D.net
どの販売店がどの商社の在庫をリアルタイムで見れるか全部把握しろってか?
そんなの知る訳ねーだろ。

243 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/18(火) 21:17:06.82 ID:JFZ7BfEP.net
>>242
だから知らない人は鬱陶しいからとりあえず販売店を通してね!

244 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/18(火) 21:17:38.86 ID:JFZ7BfEP.net
っていう業界なので。

245 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/18(火) 21:20:00.23 ID:xaMEmx+D.net
>っていう業界なので。
業界って括りで逃げなくても、直前の書き込み内容から見ると
ダートフリークの中の人ですか?すいませんでした、鬱陶しい消費者で。

246 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/18(火) 21:27:28.15 ID:JFZ7BfEP.net
>>245
うわぁ…
で、モデル名を隠すのは親の遺言?宗教上の理由?

247 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/18(火) 21:32:29.34 ID:xaMEmx+D.net
こっちからの問いかけは全部無視なのね、詭弁のガイドラインみたいな人
もう来ないから顔真っ赤にしてリロードし続けなくて良いよ。

248 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/18(火) 21:39:16.44 ID:JFZ7BfEP.net
>>247
おう。二度と来るなよ!あと中の人なわけないから妄想も大概にな!

249 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/18(火) 22:56:38.90 ID:wMnGLrCG.net
>>248
取り繕わなくても中の人ってみんなわかってるよ。バカだねー。

250 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/19(水) 19:53:43.52 ID:p2afZM0b.net
ダートフリークのサイトに電話番号出てるんだから、電凸すりゃいいじゃん。
そんなこともできないコミュ障なの?
まぁ、電話かけても販売店通してって言われそうだけど。

それは置いといて、ダートフリーク以外でも特約店契約してる販売店から、
ネットで直接在庫の有無を確認できるようにしてる代理店は実際あるぞ。
俺はの場合はライトウェイだが、ショップの店長に実際にほしい商品が
売り切れになってんのを見せてもらったことがある。

251 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/19(水) 20:32:00.11 ID:SQff8sC0.net
販売店がWEBで在庫確認出来るとこもある、出来ないとこもある。
そんな分かり切ったことドヤ顔で言わんでも。

252 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/19(水) 20:57:58.44 ID:6lCkaX16.net
>>250
ニートには分からんだろうけど、まじめな社会人は日中仕事中に趣味の事で私用電話なんかかけないんだよ。
お昼休憩中は相手に遠慮して電話控えるんだよ。

253 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/19(水) 21:08:57.74 ID:OzuXMUD3.net
いや知らねぇよ

254 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/19(水) 21:10:20.28 ID:162OO0vi.net
まあ昼はむ電話繋がらない問屋も多いしな。

255 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/19(水) 21:24:08.47 ID:2FLN2KyE.net
会社の電話使うわけでもないのにたかが数分の私用電話も許されないとか
どんなブラック企業だよw

256 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/19(水) 21:27:53.84 ID:p2afZM0b.net
>>251
なんでもかんでもドヤ顔ドヤ顔って…。

>>252
俺のことをニートだと勝手想像するのは構わんが、
お前の事情なんぞ知るかっての。

257 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/19(水) 23:21:34.63 ID:Us+EHHsT.net
学生さんかな。
まーいいじゃんわかんないもんは仕方ないべ

258 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/20(木) 23:29:38.46 ID:4iSwDlwu.net
RSのSEKTOR(150mm、soloair)なんですが、13モデルと14モデルで何か変わったんですかね?
13モデルがセール中で、どちらか迷ってるんですけど、どなたかご存知でしょうか?

259 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/21(金) 23:34:11.70 ID:w6GyR3Af.net
SEKTORはSILVER出たし、13のどの仕様が安いのか知らないから分からんけど、とりあえずRSが出してるスペアパーツリストと睨めっこして比較するんだな

260 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/28(金) 01:58:32.72 ID:gdsnIAn3.net
純正よりも長さが約2cmほど短いサスユニットがあるんだけどこれ装着して走ったら
やはり問題ありますか?

261 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/28(金) 02:02:08.01 ID:hKKsSiat.net
フレーム側が底付きしなければ深刻な問題はないんじゃね。

262 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/28(金) 02:30:48.76 ID:gdsnIAn3.net
>261
ありがとうございます

古いMTBを通勤に使ってますがショップの中古箱を漁ってると取り付け部のサイズが
合うのを発見したのですが長さが微妙で店長に聞いても『こればっかりは自己責任』
としか言ってくれないので(責任問題になるので当然ですが)聞いてみました

安いのでスペア用に買って試してみます

263 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/30(日) 23:40:34.94 ID:dzAZ5msc.net
リバウンド調整のコツってある?

264 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/31(月) 00:15:45.90 ID:FMmFBo5l.net
色々試してある程度んトコで妥協するのがコツです!

265 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/31(月) 00:20:01.68 ID:IfyADP6A.net
ママパパのブログのセッティング関連の記事に一通り目を通してみたら?
基本はまずサグ出しで、
リバウンドはいける範囲でできるだけ弱めにセッティングする感じで俺はやってるな。

266 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 22:11:35.32 ID:9PHstu4A.net
>>265
ありがとうございます

軽く目を通してみました。
サグ出して、リバウンド弱い方から徐々に固くしてって、ある程度のとこで妥協してみます

267 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 16:04:40.20 ID:RjgGKP2H.net
地方で通勤に信号も交通量も少ない山道でもペースアップできるよう、2010ヤマハブレイスLのサスを安カーボン定番のあいつにして大幅な軽量化ゆえ少しペースアップできて満足だったけど、東京へきたら段差多いしそんなに飛ばせないしで、振動もちょっと
純正はいいもの付いてたわけじゃないし、手間かけてただ戻すのはおもしろくない
なんかいいのありますかいねぇ

268 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 16:20:24.89 ID:RjgGKP2H.net
EPICONでいいや

269 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 20:09:24.63 ID:Vmcm4gX+.net
エピコンとFOXのFloat32両方買って乗り比べてるけど全く違いがわからん

メンテのし易さとか考えたら同じ値段でもエピコンいくかもって感じるわ

270 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 20:56:20.50 ID:b5dLhAJg.net
EPICONについて質問なんですが、
デュアルエアーキットなるものの噂をよく耳にするんですが
ぐぐっても中々ヒットしません。
これって補修用のネガティブエアーのパーツを組み込むことなんですか?
デュアル化したいFサスは2012年の完成車についていた150mmの15mmQLOCです。

271 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 00:13:53.76 ID:0zUdBNOf.net
FOXのfloat32使ってるんですけどメンテナンスって何をしたらいいんでしょうか

272 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 00:27:20.64 ID:vUBT2wAf.net
ワックス塗って磨いてやってください

273 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 01:33:31.30 ID:QTfAEA0C.net
>>271
君にできるのは磨くことだけ。早めにXCMやJUDY TTに買い換えたほうがいい。

274 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 01:35:51.82 ID:0zUdBNOf.net
FOXはダメなの?

275 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 01:49:29.00 ID:bjAe/MpS.net
>>271
>何をしたらいいんでしょうか

このような漠然たる質問をするくらいのレベルなら磨くだけにしといた方がいい。
ま、普通に使ってる分には磨くだけで十分だし。

276 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 01:50:18.22 ID:VepB/moi.net
>>274
ユーザーがする日常の手入れはガワの掃除でOK(ヘッドは別)って事だよ。
あとは定期的にショップ(代理店)送りで。

277 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 09:41:47.37 ID:S/Ey5XT2.net
>>270
EPICON Dual Air キットで検索すると出てくるヤフオクのアレだな
友人が入れて値段以上に具合が良くなったんで入れようと思っているんだが
最近在庫切れになって出品待ってるんだがなかなかされず

278 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 15:43:49.91 ID:0ya/ViHd.net
ちょっと古いFOXf100なんだけど新しい低フリクションダストシールに替えてみたい

279 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 18:31:30.50 ID:yAdc3QXT.net
>>278
ENDURO入れれば?似たようなもん。

280 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/06(日) 20:14:22.75 ID:vrZNxjnv.net
>>277
ヤフオクで出ることが、あるんですね。
ありがとうございます。

281 :278:2014/04/07(月) 08:34:07.77 ID:4jOKnk59.net
>>279
enduroってリアサス用の?おいらはフロントサスです。

282 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 14:52:20.06 ID:48iXGpHk.net
Vブレ対応で街乗り段差快適に振ったサスはないかな?4万以下くらいで

283 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 15:01:34.50 ID:plZ1+Bvy.net
>>281
フロント用のシールキットあるだろ。

284 :282:2014/04/07(月) 15:19:48.47 ID:48iXGpHk.net
ちょっと調べたらVブレ対応品ってろくなのないのね。。。
SRサンツアー XCR RL-26 100mmくらいか。 1万円程度で安いけど値段なりのシロモノだろな
NEX4000からの移行でマシになるんだろうか。なにも変わらなさそう。。。

285 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 15:23:07.85 ID:uFguGhk+.net
生産終了との事だからもう買えないかな?
http://www.riteway-jp.com/pa/sr_suntour/item/386205.htm

286 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 15:26:03.07 ID:uFguGhk+.net
あとはRSか
http://www.dirtfreak.co.jp/cycle/rockshox/products/xc-30-tk-2/1829/

287 :281:2014/04/07(月) 15:53:26.30 ID:Si7fT48E.net
>>283
サンクスもっかい調べてみる!!

288 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 21:00:39.73 ID:4c9DANlf.net
>>284
街乗りならなんだっていいだろ。個人的なおすすめは古いゾッキをOHして使うことだ。オープンバスはいいぞ!

>>287
国内代理店はグルーヴィーインターナショナルね。

289 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 22:13:04.36 ID:RkTzfzcn.net
>>282
今の時代にVブレがどういう扱いかわかってれば
考えなくても出る答えだろ。
どうせ街乗りなんかにはなに使っても一緒だ。

290 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 00:49:18.23 ID:xBT289Hh.net
知り合いに程度の良い古いサスフォーク持ってる人とかいないのかね
一昔くらい前のだったらそこそこグレード高いサスでもV台座ついてたりするでしょ

291 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 01:57:48.87 ID:ML00i8SQ.net
http://msproducts-jpn.com/?page_id=2267
ここのAERIS300はどうですか。

292 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 03:15:48.37 ID:RIBtaOAp.net
4万の予算あるんだったらEPICON+WH-MT15のF+メカディスクでも入れて
Fのみディスクにしちゃうのもアリじゃね

293 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 10:51:54.86 ID:QlXR49Xx.net
>>291
だから街乗りなんてなんでもいいって。消えろよ。

294 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 19:48:17.02 ID:+PKIG2gJ.net
上のほうで書かれてるEPICONのデュアルエアーのやつって
サンツアー純正の補修部品や、アップデートものではないんだな。
ライトウェイに問い合わせたら、うちの商品じゃないから入れたら保証外ね(あたりまえだけど)
ってメールが来た。
どっか扱ってる店ないかな・・・

295 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 10:01:21.18 ID:Nzu6QViG.net
そうなんだw

最近DURO DJ Airを手に入れたんでデュアルエアー化できないかと思ってるんだけど
EPICON用のってDURO DJでも使えるんですかね

296 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 17:20:07.21 ID:BQkOjhuZ.net
中身同じはずだからいけるかも

297 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 21:08:10.49 ID:+2fwEaRt.net
サンツアー エピコンに添付のマニュアルCD割っちゃったんですけど、
なんか大事なこと書いてありますか?
サグ調整が書いてある紙のは残っていますが。

298 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 11:02:23.47 ID:W/azE/IR.net
どうせHPから見れる

299 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 23:50:16.21 ID:l044Rfoc.net
なんか「softwheel」というサス内蔵?ホイールがあったんだけど
これどうなんだろう…

http://mitilu2525dorutie.blog38.fc2.com/blog-entry-2774.html
https://www.youtube.com/watch?v=F1smviwN02o

バネ下重量が絶対に不利なのはどうしようもないとして、
構造的にあまりストローク量が取れなさそう?
回転体の中に組み込むことを考えるとオイルダンパーはつかわずエラストマーオンリーかな?
構造的にホイールのブレもどうしても発生しそうだし、
小径車かシティサイクルならともかくMTBでガンガン走るのには向いてなさそうかな…?

元々サスペンションシステムを組み込みにくい車いす用に開発されたホイールで
本来の用途においてはすごく良さそうではあるけど。

300 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 00:15:54.32 ID:ZLlJvf9r.net
ハブに内臓された物みたくブレーキに影響出ない点はいいかもね。

301 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 00:56:27.14 ID:hSEmhJYp.net
何か板状の物でもっと簡単な構造の物を見た気が

302 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 02:38:52.38 ID:D9LQRmvN.net
トーションバーの輪っかをスポークにした代物があったね

303 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 06:16:34.24 ID:CONAXJuW.net
走破性じゃなく、舗装路の凹凸に対する乗り心地の改善のためにサスを使うとして、
エラストマサスとエアサスでそりゃもうエアサスのがだんぜん乗り心地がいい、みたいな違いがある?
コイルサスはぎしぎし言いそうなので今回は無しで

304 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 08:04:52.18 ID:wPtVxDxB.net
そんなんだったらタイヤ太くしたほうがいいよ
トレーニングにもなるしw

305 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 10:17:57.70 ID:MzrRQ+4w.net
コイルサスぎしぎしいわねーよ
まともに管理できてなかったりルック車についているものは論外

306 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 10:39:07.28 ID:tvzgu7x/.net
体重に対して少し柔らかめのコイルサスが最も“乗り心地”がいい

307 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 13:23:06.27 ID:sPw0NCD+.net
エラストマーサスは、エラストマー本体にクッションとダンピングの両方の機能を持たせるから
柔らかくするとダンピングが効かなくなる、ダンピング効くようにするとガチガチになる。

エアサスは高圧エアをクッションにするからどうしても微小入力に対しての動きは渋くなる。

滑らかな動きで乗り心地の良さを求めるならコイルが一番。
ただしコイルはそれだけだとビョンビョンと動き続けて振動がなかなか収束しないから
精度が高くしっかり作られたダンパーと組み合わせないと動きがなかなか収まらなくてむしろ乗り心地は悪化する。
あと重いのでどうしてもバネ下がドタバタするのは避けられない。

308 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 16:14:37.68 ID:CONAXJuW.net
なんだコイルサスでいいのか
よーっし

309 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 18:13:54.55 ID:ChK/J/Mb.net
安物のコイルサスは、
走りに悪影響出るほど重いし
体重のある人に合わせた強いバネがデフォだから跳ね返りが強いし
リバウンドスプリングを省いてるようなさらなる安物は、跳ね返って伸びきるときにゴン!という衝撃がいちいち発生するしで
産業廃棄物一歩手前のゴミだけどなw

310 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 22:51:06.88 ID:/xlnKCag.net
>>308
コイルかつオープンバスが最高。ただしそんなモデル現行ではない。

311 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 23:10:46.34 ID:6X6NEKYb.net
上でガイシュツだけど
エアやエラストマーと違ってコイルはダンパーがないと動きに歯止めがきかないから
ダンパーのクォリティが動きの上質さに直結する。
そこをケチった安物コイルサスはエアやエラストマー以下の粗悪品にしかならない。
しかしクォリティの高いダンパーと組み合わせたコイルサスはダントツの動きの良さを実現できる。

312 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 11:30:47.50 ID:pUzQivZF.net
エアサスの動きが渋く感じるのは、エアを封入するためのシールの数が多くて抵抗が大きいからだし、コイルでオープンバスはMarzやBOSがあるだろ
エアサスも初期の抵抗をコイルで打ち消してコイルと遜色ないくらい動きになってるし、オープンバスよりもクローズドの方がダンピングは安定してるし、コイルにオープンバスはメンテがしやすいことくらいしかいいとこないよ

知ったかぶり乙

313 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 12:58:15.10 ID:WOCwyuhH.net
また変な持論厨房が来たw
MTBって、こういう輩って多いなぁ

314 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 13:59:42.74 ID:9Hvr9hwT.net
BOSもゾッキも入手困難すぎだろアホか。

315 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 21:24:24.66 ID:pUzQivZF.net
BoXXerだって、オープンバスだよ?

316 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 21:35:38.49 ID:qP++TP54.net
黙っててもダブルクラウンは除外しろよ。元レス読んだか?

317 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 22:16:57.96 ID:/yyfTRCk.net
>>316
例外を持ち出して得意気になりたいだけなんだから
気分良くさせてやれよw

318 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 22:33:05.39 ID:WOCwyuhH.net
>舗装路の凹凸に対する乗り心地の改善のため

ってテーマで話してるところに、313が妙ちくりんな持論をカマすからだよ

319 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 22:43:14.06 ID:qP++TP54.net
舗装の凸凹に対してなら現行のleftyが最強じゃね?

320 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 23:15:21.20 ID:zBrCYOgc.net
舗装の凸凹程度なら幅広低圧タイヤが一番よ!

321 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 23:28:49.68 ID:qP++TP54.net
それをいっちゃあかんよ。

322 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 23:40:11.30 ID:IULJ3a1p.net
ぶっちゃけファットバイク最強だろ。
サスと違って定期的なメンテも要らないし。

323 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 07:50:40.46 ID:Lt0oNw4f.net
>>316
じゃぁ、Rockshoxのコイルモデル選べば


324 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 08:49:59.59 ID:tIfh13Iv.net
>>311がそれほど「妙な持論」とは思えないけど。FOXの40もエアになっちゃったし。
むしろ>>311のほうが「エアやエラストマー〜」のくだりが変な持論に見える。

325 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 13:42:24.23 ID:KRiZmnhM.net
>>323
質問者はとっくにいねーよ馬鹿

326 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 15:54:33.98 ID:h3fFLwUa.net
てか質問者は舗装路用のサスを安く買いたいっていう街乗りクンだろどうせ。
おまいら真面目に答えすぎw良いやつらだよおまいらww

327 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 16:54:42.80 ID:Y5I5vuV8.net
>>326
質問者なんかどうでもいいのよ。

328 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 20:04:55.04 ID:97PBjTZt.net
なぜMTB関連スレには「街乗り」と聞くと発狂しだす奴が常駐してるのか

329 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 20:35:45.15 ID:s1Jy665M.net
なんでってMTBがマウンテンバイクだからだよ

330 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 20:44:06.29 ID:h3fFLwUa.net
だってドッペルギャンガーがかつて公式に断言してたんだぜ
「街乗りにサスは不要」ってw


スペック偏重主義の市場では、「サスペンション装備」の自転車がもてはやされます。
しかし、ドッペルギャンガーは考えます。
本当にサスペンションは必要なのか?マウンテンバイクなど、走破性を重視するモデルでは必須かもしれません。
しかし、シティランがメインの自転車においては、サスペンションよりも重視 されるべきものがあるはず。
それは軽量からくる取り回しの良さであったり、リジッドフレーム(サスペンションなし)ならではの、
サスペンションストローク によるパワーロスの無いこぎ出しや
加速における「ダイレクト感」「軽快感」ではないか。そう考えています。

331 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 20:55:25.26 ID:h0flWRrw.net
知らんがな(´・ω・`)

332 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 21:14:53.41 ID:9yPo9tXR.net
ドッペル自体が不要

333 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 22:47:59.89 ID:1wuANII7.net
俺も公式に断言するぜ
『街乗りにサスがあってもいいじゃん』

お前ら従え

334 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 22:49:43.15 ID:Lho/16Kn.net
何言ってんだお前

335 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 23:25:21.49 ID:9xqwJOPf.net
>>330
しかし後でドッペルギャンガーは糞みたいなフレーム設計で破断事故を連発し
フレームを保護するためにフルサスが必要と考え直したからなw

336 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 09:53:09.01 ID:VT3QDrYQ.net
>>335
そのフルサスでやらかしただろw

337 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 10:31:13.16 ID:F59q7hY3.net
>>336
次はフルサスを保護するためにタイヤを太くしなきゃな!

338 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 22:19:33.85 ID:9zRtpd+E.net
早くも2015FOX入荷かよ!
2014の36買って間もないけど
どうすっかな。
お前ら2015モデルどうすんの?んん

339 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 23:09:04.66 ID:irbvcrmz.net
>>338
俺は14モデル買っちゃったしな〜。
でもこのスレ的にはエピコンみたいだしFOXなんて興味無いんじゃね?

340 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 23:12:38.69 ID:pXCdaAWb.net
FOXはママパパがめんどくさそう…

341 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 01:35:05.99 ID:GL6cyxcj.net
社外のシール入れた状態で送っただけで切れられるところのフォークなんて使えない。

342 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 10:42:42.11 ID:9u5tuWYg.net
俺のビッグサンペンションを見てくれ!!

343 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 14:16:04.79 ID:PmQLCZ1r.net
スタックダウンして縮んだままだぞ?

344 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 15:54:12.26 ID:ysotfC0v.net
チューブ径の細いのは時代遅れ

345 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 15:56:26.81 ID:wNwc9iy+.net
R7に謝れ!

346 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 03:57:57.00 ID:9qObWBRR.net
>>340
マッパ以上の代理店なんてそうそうないぞ

347 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 04:08:51.19 ID:k7NBWLvB.net
>>346
あそこ以上にめんどくさくて宗教じみてる代理店なら確かにないな。

348 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 04:12:31.21 ID:9qObWBRR.net
どうした。嫁でも出家されたか?

349 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 14:24:01.60 ID:r1hxjY8I.net
FOXの値上げが凄い件。
40FLOATで比較。
2013年 152,880円(税込)
2014年 182,700円(税込)
2015年 216,000円(税込)
毎年19%で値上。2013と2015だと40%値上。
ちょっと手の届かない世界観が。

350 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 15:42:45.50 ID:QRakfKJ4.net
モノが良くなってんじゃね?

351 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 15:49:13.25 ID:8vAtZzFF.net
13→14はどの代理店も円安で二割増しだったから仕方ないにしても、
この一年は相場はほぼ横ばいだったと思うんだけどね。
さて他の代理店はどんな値付けをしてくるか。

352 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 16:11:50.88 ID:vLvDINxh.net
>>351
あんま気にしないんじゃね。2強以外はカスみてーなシェアしかないし。

353 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 17:07:37.37 ID:pLOUAYh+.net
>>352
2強ってゾッキとロックショックス?

354 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 18:20:19.04 ID:iiqdB40u.net
ゾッキよりはサンツアー(というかエピコン)が多い気がする

355 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 20:53:04.03 ID:jqSEYvRB.net
>>353
ゾッキもほぼ終わってるでしょ…。

356 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 20:57:39.56 ID:QRakfKJ4.net
マニトウ123の復権も近いか

357 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 23:03:03.55 ID:NAsWSafp.net
狐とRSだろ。

358 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 00:09:32.33 ID:XurV+E8o.net
FOX→最新最高の性能。ただし新旧モデルで部品の互換性が少ない。
RS→一番バランスの取れているブランド。しかい特別感がない。地味。
--------------------超えられない壁----------------------------
SR SUNTOUR→エピコンだけ。コストパフォーマンス命。性能は・・・。
MAGURA→いいもの持っているが、32mmインナーのモデルしかない。
MANITOU→おなじくなかなかいいのだが、代理店にやる気がない。
MARZOCCHI→さらに輪をかけて代理店にやる気がない。過去の栄光にすがって。
DT SWISS→代理店が決まって逆襲が始まるか?しかしクロカンモデルのみ。
KOWA→誰か買ってあげて。ホントはすごくイイのっ。
X-FUSION→地味
BOS→変態ダウンヒラーに
DVO→超人ハルクwithSG

359 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 00:36:09.18 ID:EOppu39p.net
>>358
サンツアーは性能悪くないしむしろエピコンはいい動きしてるよ。
あとゾッキは代理店「ない」からな。

360 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 01:01:22.72 ID:HRFKZjqe.net
エピコン、デュアルエア化して使ってるけど凄くいいよ〜。里山走る程度ならこれで十分だわ。

361 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 01:04:05.65 ID:6zgOGrZc.net
FOXが良いのは否定しないけど国内代理店とその崇拝者が肝杉。
FOXのイメージまでなんか嫌なものになった。
んで全部自分でオーバーホールできるRSに換えたな。

362 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 01:08:58.34 ID:M/V0lfqo.net
エピコンは安いだけ
アクソンは高いだけ
RSかFOXで十分

363 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 01:15:26.45 ID:PaO+Ddl1.net
RSはモデルが色々あり過ぎて
どれが自分の使い方に合ってるのか分かりづらいのがな…

あと90年代末期のKOWAでカシマコートの良さを知ってしまった身としては
気がつくとカシマのが欲しくてたまらなくなってしまうw
でもFOXのカシマの色はなんか違うんだよな〜w

364 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 01:46:23.02 ID:EOppu39p.net
>>362
ママにエピコン買ってもらえなかったのか。がんばれー

365 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 02:22:20.69 ID:aj5fWK9w.net
ダサくて使う気になれんのだけどサンツアー。

366 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 12:23:32.14 ID:7BR9jOPu.net
そう思うならそれでいいんじゃね?

367 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 19:29:52.81 ID:CsYQgyFK.net
そりゃダサいヤツが使えば何だってダサくなるよねw

368 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 01:09:36.53 ID:VYy91R58.net
サンツアー。オリンピックで金メダルも取ってるよサンツアー。

369 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 13:44:51.26 ID:GPb9U2dp.net
サンツァードラグーン!?カコイイ!!

370 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 22:57:47.35 ID:q7wJQeto.net
抗え、最後まで

371 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 19:38:31.23 ID:Pk0mBOyH.net
完成車付属のFOXは、異常に動きが悪い個体がある気がする

372 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 19:55:03.63 ID:b34VnddB.net
気のせい

373 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 23:46:05.67 ID:NL9IPi4A.net
完成車付属は鹿島さんじゃないやつも多いし、
機能省いてるシリーズの奴も多いし。

374 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 19:03:49.84 ID:/DuG9o7P.net
hoshu

375 :hosyu:2014/06/13(金) 22:52:48.30 ID:D8kSH1XM.net
X-Fusion Velvetが2年で壊れたので、
2015のFox TALASに替えました。
kashima coatすごいっす。

376 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 11:26:54.43 ID:y9w8MuD3.net
>>375
rheoさん?

377 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 12:10:28.58 ID:uZMApyis.net
>>375
velvet、オイル交換しようと思ったが油量が70mlらしいことしかわからなかったw
使い捨てだな。

378 :376:2014/06/14(土) 18:05:14.15 ID:ovbOQIuT.net
>>376
こんにちわ。

>>377
Fox最高や!X-Fusionなんか最初から要らんかったんや!

自分のVelvetは不具合が出るのは2回目です。
しかもSDA王滝の一週間前に壊れやがりまして。
最速で沈み込み、最速で戻ってくる状態でした。

それとSyntace X-15っていう15mmアクスルの留め方もダメですね。
手でねじ込むだけなのですぐ緩むし、きつく締めると外せなくなるし。
やっぱりレバーを倒し込むタイプでないと。

379 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 20:23:26.74 ID:NFCKfC9I.net
>>378
ダンパーの不具合だろうけど原因は?
うちのはパノラマで1日走っても緩まないけどな。締めたら開かないってただの力不足でしょ。俺は両手じゃないと開かないけどwww

FOXなー。お値段2倍なのとママパパが気に入らん。

380 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 21:10:03.73 ID:DDKqWrdW.net
いいなーTALAS。
今FLOAT使ってるけど、
TALASのほうがよりコイルっぽい動きなんだよね?

381 :379:2014/06/14(土) 22:18:04.05 ID:ovbOQIuT.net
>>379
月に3回くらいしか乗らないうえ、
激しい乗り方はしないので原因不明です。
>>119 >>128で壊れる兆しがあったみたいですが、
結果として2015モデルが買えてよかったです。
ちなみに一度目の不具合は使い出して半年後、
コラムとクラウンの接合部からの異音。

Syntace X-15は非力だとつらいですね。
王滝42kmでもゴールしてから緩んでいるのに気づきました。

今回はTALAS一択で値段はあまり気にせず買いました。

>>380
動き出しは超スムーズですね。
その後のことはよくわかりません。
昔はFLOATのほうが断然動きがいいなんて言われていましたが、
今ではママパパだったかがFLOATよりも動きがいいなんて書いていたような。

そういえば、
VELVET 140-110からTALAS 150-120に換えたんですが、
輪行袋への収まりがよくなりました。

382 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 15:30:04.71 ID:q8u4PjJc.net
いーなー
ストローク量を変えたときってどんな感じに切り替わるの?

383 :377:2014/06/15(日) 17:45:37.90 ID:z6XIHDCC.net
>>378
以前里山で一度お会いしただけだけど、X-Fusion気になってたもので。
2010FLOATを使ってて、買い替えの候補だったけど・・・
フレームのヘッドチューブがオーバーサイズだから、程々の性能で安く上げたかったん
だけど残念。

384 :382:2014/06/15(日) 23:31:50.91 ID:S90L79/F.net
>>382
伸ばす時はレバーを操作するだけで勝手に伸びます。
ウイーンって鳴りながら…電動ではないです、多分。
縮める時はレバー操作後に深めにストロークさせます。
走りながらやるのがラクだと思います。

>>383
ども。Suntourでいいんじゃないでしょうかね。
自分は選択肢から外していましたけど、
Epiconのストローク可変モデルはリモート仕様しかなかったというだけの理由です。

こんな仕様で今年はゲレンデを何回か走ろうと思っています。
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/29976.jpg

385 :384:2014/06/15(日) 23:48:29.48 ID:z6XIHDCC.net
>>384
元々かっこよかったけど、FOX のカシマコートと赤いホイールで更に良くなってる。
ゲレンデもふじてんなんかかなり楽しめそう。

386 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 07:46:56.96 ID:3FFOIEEF.net
>>384
これはさすがに赤多用し過ぎ!

387 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 09:00:55.94 ID:wVDEeg5n.net
>>386
うん。俺もそう思う。ちょっとくどい。

388 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 09:32:27.13 ID:vyLJAZ0T.net
リムは白か金が正解だった。買いなおせ!

389 :385:2014/06/17(火) 01:24:08.20 ID:4e44Fq9O.net
皆様ご意見ありがとうございます。
このフレームにいつまで乗るかわからないし、
黒いホイールにしようか迷ったんですが結局…。
ちなみにSpank Spike Race 28 Evoです。

おまけ…プチファット
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/29977.jpg

390 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 01:36:17.57 ID:7Swysf+f.net
>>389
ぜんぜんこっちはカッコいいですね!
プチFATってサイズいくつ?
トレイル走ると普通の2.35タイヤと比較してどうよ?

391 :390:2014/06/17(火) 02:52:35.01 ID:4e44Fq9O.net
>>390
Surly Instigator 2.0に付いてくるDirt Wizard 26x2.75です。
フルボトムした時にクラウンがタイヤに接触すると思うので、
この仕様では走りませんでした。
Instigator 2.0には27.5"用フォークが付いてきます。

26"フォークに27.5"タイヤを入れている知り合いは、
アッパーチューブに厚みのある樹脂製リングを嵌めていました。

392 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 05:52:42.59 ID:Szid8Zqu.net
なにこの街の人気者w

393 :98:2014/06/18(水) 07:32:55.73 ID:pvHYrOmI.net
>>391
これサスは26なの?入るは入るんだな。カッコいい。
29erに27.5x3.0とか出たら入れてみようと思ってたけどスカスカでいまいちかな

394 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 19:41:52.06 ID:tzNrSJl5.net
泥ですぐ詰まりそうだな

395 :392:2014/06/19(木) 00:17:00.33 ID:vuqe3tIC.net
>>393
フォークは26"用です。
前から見ると…
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/29985.jpg
アッパーチューブ径が34mmだとクリアランスが厳しそうです。

396 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 00:44:52.98 ID:lZTvfxXq.net
マディな路面だとフロントロックでぶっ飛ばないか?
そんなとこ走らないか?

397 :396:2014/06/19(木) 12:48:50.88 ID:BdcxjWq4.net
>>396
色々とアレなので、
このセットアップでは走りませぬ。

398 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 13:27:49.55 ID:67y4Lelc.net
>>395
アッパーチューブ径がいくら大きくなっても、34,36,40どれもアッパーより先にクラウンが当たる設計になってたと思うよ

399 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 23:05:49.06 ID:ulUxsbYb.net
超絶凄ワザ!「究極の台車〜振動凸凹道の頂上決戦」
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1403184345/

400 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 11:40:18.21 ID:zpKU/p98.net
アレはサスペンションとは言えないよね...

401 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 20:13:37.34 ID:VJDUIZMI.net
サスフォークメンテ出して帰って来たんだけど
機能は回復したけどボルト舐めまくりなんだが……
ゴルァして良いよな?
それともcnnondaleのアフターサービスなんてこの程度なのか?
http://i.imgur.com/Te0ujB0.jpg
http://i.imgur.com/TFhcrqB.jpg
つーかボルトにヤスリ当ててね?

402 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 20:30:11.10 ID:Vi5sTmiW.net
>>401
当然クレームでしょ。
次にバラす時に難儀しそう。
なんだろ、内側の面取りが深い工具(薄いナットには掛かりが浅くなり不向き)を使ったんかな?
ヤスリかけたような均一な削れだよね。

403 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 20:40:04.16 ID:4IPnpcFs.net
>>401
画像リサイズ覚えて出直せクズ。つーかなんでその場で言わないの?

404 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 21:18:47.44 ID:sAEUEpht.net
おおざっぱ野郎のおれにとっては、その程度の傷など
大したことはないレベルだな。
ヤスリかけたんじゃなくて、微妙にサイズの合わない
いい加減な精度のソケットレンチ使ったせいで、でかい
トルクで締めてあるところに対して掛りがゆいせいで、
回す時に外れたんでしょ。
作業したメカがタコなのは間違いないが、そういう傷の
付き方は普通にあること。

405 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 21:21:59.01 ID:Tel1pQOa.net
>>402
これ面に複数キズが付いてるところからするにプライヤー系で回したんじゃないか?
向きを変えて繰り返し甜めてるとこうなるだろう

406 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 21:24:21.99 ID:VJDUIZMI.net
やっぱゴルァしてくるわ……
また一月お別れかorz

>>402やっぱ次めんどくさいよね

>>403宅配だったんだよ
リサイズは忘れてた

22000円とってこの仕事はねーよ

407 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 22:07:25.65 ID:oNTrH0EC.net
キャノンデールのサービスセンターなんだからそれ用の工具あるはずだけどな。
店がやったんなら知らんが。

408 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 23:38:02.66 ID:yvEv23dn.net
メーカーなら専用工具でこんな傷つけないし、ついたら交換だろ

俺も中華めがねレンチの面取り部分を削って90°にして傷つかないように
専用工具化したわ
アルミ素材の頭はすぐ舐めるからな

409 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 01:08:00.87 ID:Bmf3luE2.net
>>707
確かにひどい傷。ありえんわ。ちなみにO/Hはキャノジャパン?
22,000円あったら専用工具一式+オイル+シール類、余裕で揃えられるよ。
俺は専用工具揃えて自分でやってるわ。Leftyのメンテ楽しい。

410 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 16:23:25.36 ID:rTsrpGtB.net
>>401
完全にクレームレベル、専用工具で作業してない。素人よりひどい。
トップキャップだけでも部品注文すると何千円単位だよ、弁償ですな。

>>402
どんなメガネもソケットもレンチの掛け口はナットやボルトに嵌めやすいように
広がってるんだよ。トップキャップのようアルミの薄いナットはそれを面取りで
掛け口の広がりを完全になくした専用工具でやらないと傷つくかナメる。

>>404
金取って整備するプロに依頼して、ネジをナメて修理完了とかありえない。

>>408
俺はソケットレンチのソケットを知り合いの鉄工屋で旋盤で面取りしてもろた。

411 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 18:00:21.18 ID:a130ZXCc.net
>>410
どこがトップだ。どう見てもボトムだボケ

412 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 18:41:02.94 ID:rTsrpGtB.net
>>411
あ、ほんとだ、舐めたキャップしか見てなかった、ハヤトチリ

413 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 20:48:24.11 ID:+yqL71ac.net
>>409
レフティって、なんで左にしたんだろうな
右でもいいじゃん、右でも
そしたらミギーって呼ぶよ

414 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 20:53:25.48 ID:lYKi97PW.net
右側に駆動・変速系があるからじゃね?

415 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 21:01:49.34 ID:+lto6fgX.net
普通のブレーキは左用だからじゃないの

416 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 21:29:02.38 ID:+yqL71ac.net
ブレーキは汎用のを装着?なら左になるのは仕方ないか
納得

417 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 06:33:32.42 ID:4DbPLRJe.net
うちのそばのキャノンデールショップも店員の質はいまいちかもな。試乗車でコンビニ買い物行ってタバコ吸ってたりするし。

418 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 06:53:02.09 ID:ciExitA1.net
>>417
それのどこが質悪いんだ?(笑)
最近エンデューロで輝きを取り戻す兆しはあるものの、
所詮落ちぶれたブランドに勝手に質求めんなや。

なんか色んな意味で勘違いしてそうだな。

419 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 07:08:34.98 ID:CQ3mUndh.net
>>417
ディーラー(笑)でチヤホヤされたいなら他所でどうぞ

420 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 00:08:13.70 ID:Jj6ltLnI.net
久しぶりにスレが流れたと思ったら、なんか臭いな。雰囲気が。

421 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 03:47:49.65 ID:0CDKQL8H.net
心当たりのある店員が反応したような感じ

422 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 09:38:04.39 ID:Mxgw0DM+.net
なんだかんだで見てる人多いからな

423 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 10:10:53.79 ID:+or6Ij6o.net
自分でメンテした方が早いし安全

424 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 11:53:18.23 ID:3n28E/C2.net
最近ハードテールMTB購入したんだが
サスペンション高性能だね
プリロード調整とダンパーいじれるだけで
感激する。
乗り心地良いしフワフワ感も無いから
ダンシングも快適だ。

425 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 11:55:35.08 ID:9q0chyIo.net
出始めの頃に較べたらかなり良くなったね。

426 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 00:19:20.27 ID:nawM9yPg.net
狐のエボリューション買おうか迷ってます。(安いので…)
性能はどんな感じでしょうか。

427 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 04:19:12.89 ID:TvzOkeJs.net
用途やモデルくらい書けないのかこのバカは。
ああ、街乗りなら最高っすよ!

428 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 07:37:44.09 ID:FUUSNqv1.net
>>426
まあ値段なりだわ。
実際の性能はその値段から狐のブランド代さっぴく必要あるから、ものとしてはエピコン同等品。

狐はファクトリーシリーズじゃないと買う意味無いからね。

429 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 11:56:09.34 ID:uBvGq/J4.net
650Bで1-1/8コラム、15スルーの買えない、、。

430 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 17:24:52.89 ID:fEBbgUTE.net
>>429
VELVET

431 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 11:34:31.26 ID:fPojqxYw.net
ずいぶん長いこと使ってたサスを変更しようと
久しぶりにサスを調べてたんだけど
コラムが1.5のサスって絶滅したの?
今じゃテーパーコラムが一般的?

432 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 11:42:52.37 ID:X7zIxRgi.net
>>431
1.5は殆ど見かけなくなったね。
変換出来るヘッドパーツか、ダウンサイザーで対応かな。

433 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 11:44:48.73 ID:fPojqxYw.net
>>432
ありがとう。やっぱそうなんだね。
全然商品が見つからなかったからどうしようかと思った。
ヘッドパーツ&ステムも交換だなこりゃw

434 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 12:44:48.38 ID:X7zIxRgi.net
現在のステムが超絶お気に入りならシム入れる手もあるね。固定力や異音の面で不安かもだけど。
変換ヘッドは規格に注意だね。
http://www.diatechproducts.com/canecreek/headsets.html

435 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 12:53:17.25 ID:MZsQtWX4.net
>>433
LEFTYなら1.5だぞ!

436 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 01:19:37.26 ID:re4I7KLX.net
安全性とリコール - Trek Bicycle
http://www.trekbikes.co.jp/jp/ja/support/safety_and_recalls/

437 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 17:20:11.22 ID:JpxG8e57.net
>>436
またサンツアーかよ。俺のエピコン大丈夫か?

サンツアー側は製品上の欠陥では無く使用方法に
問題があったとの見解みたいだな。

438 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 22:28:33.19 ID:3sCg53+7.net
キャノンデールのレフティって
26インチ用と29インチ用で
フォークの長さが違うの?
それともストロークが違うだけ?

439 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 22:34:47.53 ID:n3p/tkSo.net
>>438
中味も違うって中の人が言ってた。専用セッティングだそうな。

440 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 23:36:50.42 ID:0aeTB7ky.net
実際の所大して変わらんと思う

441 :827:2014/08/05(火) 12:09:48.48 ID:YmHRK3L1.net
>>438
アウターレッグもロワーレッグも同じ。
ダンパーユニットは26インチ用の120mmトラベル以上のものと同じ。(カートリッジボディが赤いやつ)

違いは2カ所のスペーサー長。
ダンパーユニットのインナーシャフト下部に付けるスペーサー(ネガエア室容量も決定)と
シャフト上部に付けるスペーサー(フルボトム時の位置調整)

シャフト下部のスペーサーはダンパーをバラさないと入れ替えできないので
専用治具が複数必要となる。

442 :827:2014/08/05(火) 12:16:10.58 ID:YmHRK3L1.net
>>441に追記
あと29インチにはポジエア室に29インチ用のエアチャンバーリデューサーが付いてる。

443 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 16:23:32.86 ID:cx/3L7uT.net
やっぱりレッグ長は同じなのね。

444 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 20:59:24.71 ID:KWoc69d/.net
サスペンションのダストワイパー、
雨の中走るだけで少なからず内部に水分入っちゃうのかな?
それとも水道水ぶっかけや高圧洗浄しない限り水分が進入するこては無いの?

というのも連日の雨でもう我慢の限界なんで、雨でも走ってやろうかと思いましたがサスペンションの劣化が気になる年頃でして。

445 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 21:03:18.20 ID:QmCfIAVs.net
入るよ。
OHするときに中に水溜まってたりする。

446 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 21:41:45.18 ID:WHtvgZzj.net
>>445
サンキュー
好んで雨天の走行はやめときます。

早く台風去れ!

447 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 21:51:55.48 ID:k9KJQ7zE.net
狐のエボリューションとファクトリー。
同じサイズと仮定してブラインドテストでも明確に違い分かるレベルなのかな?

448 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 22:17:43.03 ID:tjS5HCb3.net
フォークインナーが濡れた程度でそんなに水が入るなら、
エアもダンパーオイルも普段から漏れまくりですなw

安物ビアンキクロスのようななんちゃってサスや
古典的なエラストマなサスなら話は別だけど。

449 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 22:46:16.61 ID:XxwaWhUJ.net
>>448
FOXはダストワイパーの下にあるオイル溜まりからストロークする度に潤滑目的でオイルが滲みでる仕様なんですよね?

450 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 23:32:32.34 ID:tjS5HCb3.net
>>449
スロトーク時、オイルのついたワイパーに水滴はハジかれてしまう

451 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 09:33:27.49 ID:nw+6oPVH.net
>>447
常設コースでハードに攻めるような状況なら違いが出る
里山トレイルライドなら大差ない

452 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 15:33:16.13 ID:FllUo+UJ.net
>>448
ダウンヒルレース転戦とか激しい使い方してるとわかるけど
雨の中走るとシールの寿命は短くなるし内部に水が入ったりもするよ
とにかく機材の痛み方はハンパない
週に1回里山を走るくらいなら、最近のサスフォークはほぼメンテフリーに近いなw

453 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 16:02:56.20 ID:oQwHRVAd.net
>>452
DH転戦とかしちゃう奴らなら少なくとも半期に一度はOHするから問題無いな。

454 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 18:16:06.88 ID:ii10r7FE.net
macさんの壊れ物コーナーを思い出す

455 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 22:56:19.10 ID:cemuoe9J.net
macさんのお店ってまだあるの?

456 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 17:53:33.36 ID:UhzcTsIf.net
コスパとかは無視して、
色んなメーカーがサスペンション発売しているけど実際のところ何処が一番性能高いのかな?

457 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 20:40:07.42 ID:ut4OWYX2.net
>>456
DVOかBOS

458 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 21:21:12.94 ID:xbEneQAd.net
>>456
コスパ無視なら安心と信頼と実績のオーリンズ
http://ep1.pinkbike.org/p5pb9840836/p5pb9840836.jpg

http://www.vitalmtb.com/photos/member/Test-days-in-Jrvs,7661/RobinWallner5,76695/Nwallner,1233

459 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 21:24:19.53 ID:hccCmAJR.net
>>458
自転車での実績は未知だが。

460 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 21:28:08.97 ID:xbEneQAd.net
あ、そりゃそうだな

461 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 00:31:59.41 ID:4FuFIoSB.net
嫁のAMP2 TEAMはアイバッハのリヤショックだ。
トロンボーンとか言われてたやつ。
XCバイクにはALPS4ついてるし、古いMTBスレ向きだな。

462 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 00:59:51.30 ID:bY3RxqrF.net
俺のAMPもスプリングだけアイバッハだ

463 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 01:43:13.49 ID:03Xq/BV2.net
>>459
ある程度ダブルバレルで実績が・・・

464 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 02:05:45.87 ID:EP1kQ6yX.net
サスペンションスレと聞いて
http://youtu.be/_uDd4nkrxs8

465 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 21:23:54.85 ID:1fOiJkVm.net
>>459
ケンクリのダブルバレルの製造元であるうえに、
スペシャのWCバイクについてるんだけど。

466 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 21:51:00.66 ID:yBzPRn6n.net
>>465
知ってる
ケンクリ→わざわざFOXに交換される
スペシャ→スペシャだけじゃん。だから何

467 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 21:57:21.18 ID:1fOiJkVm.net
WCで走ってるのは実績じゃないんですかそうですか。

468 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 22:08:19.97 ID:yBzPRn6n.net
スペシャ専用だからな。信頼と実績と言うほどのもんじゃない。
広く普及して初めて言えることだろ。お前の信頼と実績ってえらく敷居低いんだな。

469 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 22:26:52.46 ID:Opg4EgTT.net
オーリンズに信頼と実績がないとかw

470 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 22:29:37.02 ID:NsYOW0RO.net
単車とクルマ2台オーリンズ使ってた。
自転車にも使ってみたいな。

471 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 22:51:54.32 ID:yBzPRn6n.net
>>469
エンジン付きなら信頼と実績があるよ。でも今MTBの話してるから。

472 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 23:00:14.47 ID:Opg4EgTT.net
>>471
ワールドカップで使ってても実績じゃないんだw
http://www.sicklines.com/wp-content/uploads/2014/03/1600-PZ1A1873.jpg

お前の言う「実績」って何、具体的に述べよw

473 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 23:15:19.25 ID:yBzPRn6n.net
>>472
その画像貼る意味は?
スペシャ以外の完成車やフレームに採用され、認知度も上がって撤退せずに何年も供給すれば実績と呼んでいいと思うよ。今のX-FUSIONレベルくらいには。
今は作ってみました試してみました状態でしょ。

474 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 23:18:43.16 ID:hoGh8Tvo.net
>>472
プロトも走ってるWCとか関係ないだろ。TL1000のロータリーダンパーが市販車に採用されてSBKも走ったから実績があるって言うのと同じレベル。

475 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 23:28:25.62 ID:Opg4EgTT.net
>>473

>スペシャ以外の完成車やフレームに採用され、認知度も上がって撤退せずに何年も供給すれば

インテンス/サンタクルズ/ダヴィンチ/ロッキーマウンテンあたりの
ハイエンドマシンでも見て来れば?何年も前からDBの装着率、高いから。

つか、おまえ、ニワカだろw

476 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 23:33:31.71 ID:Opg4EgTT.net
>>474
オーリンズは、ケンクリでの実績やノウハウを
ぜーーーんぶチャラにして暗中模索で作るって言ってるのん?

それならお前さんの言う通り。

477 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 23:38:12.52 ID:hoGh8Tvo.net
>>475
DBがオーリンズ製というのが全ライダーに知れ渡って一般常識化したらまたおいで。

478 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 23:45:08.65 ID:Opg4EgTT.net
>>ID: hoGh8Tvo

知名度=実績ってw
世間一般に知らせてないと実績って貯まらないの?
あんた、変わった世界に住んでるんだな。

479 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 23:52:43.98 ID:hoGh8Tvo.net
お前もな。
オーリンズの具体的実績って?WC走ってるんですぅじゃなくて。

480 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 23:53:16.38 ID:Opg4EgTT.net
ID: hoGh8Tvoの世界じゃ、
カヤバもトキコもショーワも小糸もアイシンもNSKも湯浅も
実績ゼロだな、こりゃ。

481 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 23:54:15.67 ID:Opg4EgTT.net
>>479

要はお前がニワカで知らなかっただけじゃん

482 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 23:54:58.84 ID:hoGh8Tvo.net
>>480
どれも広く普及してるじゃん。何言ってんの?それこそ信頼と実績のメーカーじゃん。

483 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 23:57:43.95 ID:hoGh8Tvo.net
>>481
いや知ってるけど。

484 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 00:02:04.10 ID:yluyE2Wb.net
>>483
もういいよ、キミ、苦し過ぎ

全ライダーに知れ渡ったらとか、
WCでつかっるんじゃダメとか、
有名じゃなきゃ行けないとか

なんか、取り繕うのに斜め上のへ理屈ばっかだもん、もう分かった。

有名で、全自転車乗りが知ってて、歴史と伝統があって
それが「実績」だな、それでいいよ(棒)

485 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 00:05:29.77 ID:hoGh8Tvo.net
>>484
わかったならいいよ。ご苦労さん。

486 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 00:06:21.86 ID:17fO2E+M.net
で、お前の言う実績は?

487 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 00:10:34.32 ID:yluyE2Wb.net
>>482
ID: hoGh8Tvo論法では
全ドライバーが知ってるほど広まってないから、実績ゼロw

488 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 00:12:39.70 ID:v1BWaWnZ.net
>>487
あ、そう。意味不明

489 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 11:41:24.09 ID:no6Dm4Un.net
>>466
スポンサーの都合とメーカーの意向が食い違ってるのは分かってる?
GwinもTroyもそれぞれFOXとRSから看板ライダーとしてサポートされてるから、スペシャがオーリンズ使わせたくても使えないから、Mitchしか使ってないね
オーリンズとしてのレース会場でのサポートも含め、体制が万全とは言えないのは確かだけど、モータースポーツであれだけ実績上げてるので、ダブルバレルの実績もあって期待が大きいのは確かかと

490 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 17:02:32.09 ID:zRvT6/Ar.net
>>489
いや一般ユーザーの話ですけど。

491 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 20:54:33.72 ID:kHig1DZ1.net
シッティングダウンヒラーやスタビは脚壊すさんと比べると今一歩だな。

492 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 21:06:19.90 ID:0mKeM3mc.net
トレイルではハンドル切って曲がるさんもいたな

493 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 01:39:29.23 ID:5OSy+zHM.net
レース実績より知名度とか、朝鮮人の会社みたいな思考だな

494 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 02:02:36.20 ID:ySLphxvR.net
いつからレース実績の話になったのか。「信頼と実績の」ってレースの話でしたっけ。

495 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 08:17:21.08 ID:5yDQBiup.net
そもそもサスの良し悪して、
素人山遊び目線で言えば具体的どの辺りが違ってくる?
俺はここ何年もFOXファクトリーばっか乗り換えてきたけど、
そろそろ他社が気になる。

これに変えると○○がこうなるとかあったら教えて!

496 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 09:17:33.80 ID:q8kEptZg.net
>>494
メーカーにとってレースは技術力や製品の実験場で且つ証明の場だしね。

497 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 09:48:59.55 ID:HEk0zZ2Q.net
古いVOTECのサス(ダブルクラウンのヤツ)をメンテしてくれる店を知ってる方いませんか?
普段行ってる所では断られてしまいました。

498 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 10:15:36.56 ID:TeWyv1KA.net
重力技研には聞いてみた?

499 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 15:27:19.92 ID:lSZOocTH.net
>>496
「信頼と実績の」ってユーザーからの評価でしょ
メーカーのオナニーじゃなくて

500 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 21:19:47.54 ID:byreyKEQ.net
>>499
それなら、F1もWRCもルマンも、とうの昔に消滅してるwwww

501 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 21:46:56.24 ID:q5Pgx4Pm.net
へーへー

502 :498:2014/08/14(木) 08:23:16.80 ID:L8pJ0Vtl.net
>>498
ありがとう。ちと遠いけど、聞いてみます。

503 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 02:22:13.38 ID:x4IXeyP4.net
>>495
FOXのFactoryで満足してるならそれでいいと思うよ。
味付けの違いを知りたければ、BOSの動きが面白いけど、サポート不安な人にはオススメできない・・・
賞味期限切れるまでの安心感はFOXが断トツだね。

504 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 13:02:12.82 ID:XornnJ2i.net
FLOATの白だが岩にブツけて塗装ハゲた(泣)
車のタッチアップペンはどれが合う??

505 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 15:11:01.08 ID:4WwzpbX1.net
>>504
インナーチューブじゃなくてよかったな!

506 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 20:55:26.58 ID:CaIzaAK3.net
FOXのフロート3年使ってるけど、そろそろママパパに出した方がいいよなー
長いもので4年、短い物でも2年使いっぱなしだ。
40が1本、100が3本、831と140がそれぞれ1本

リヤショックも3つあるから、いくらあれば足りるんだろう(´;ω;`)

507 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 21:03:54.43 ID:AWTkEf+F.net
>>506
3年は長過ぎだろw
普通は1年、最高でも2年でやらないと!

508 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 21:06:18.38 ID:qqTPJCQX.net
そしてママパパに拒否られる
定期的なメンテナンスをしていないFOX製品はFOXと認めない
だっけ?

509 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 22:52:56.37 ID:Dq5EJE9h.net
海外から回ってきたらしい、元完成車の中古フレームについてた
カシマ無しのFloatCTDの前後セットとかやっぱ断られるんかな。
2013モデルで、前ユーザーがおもいっきりぶりばり走りまくった
らしいフレームだから、可能ならOH出したいところなんだが…。

510 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 22:55:58.56 ID:LfGAmr6d.net
えーそんな対応すんの?
ジャンルは違うが、10ン年経ったオーリンズサス(オートバイの)でも
カロッツェリアジャパンは大歓迎でメンテしてくれたぞ。

511 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 23:03:30.81 ID:ovx2jL+s.net
一方エピコン使いは自宅で30分で中開けメンテを完了するのであった

512 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 23:12:25.29 ID:p6rFsl1a.net
エピコーンはないない。

513 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 23:13:11.37 ID:7g0HYH30.net
エピコン楽だよな
ストローク変更のピンが硬いとかいうけどしっかり固定すればすぐ抜けるし
しかし140ミリにしても俺のサグじゃ130ミリまでしか伸びないのが欠点

514 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 23:35:34.63 ID:qqTPJCQX.net
>>509
ショップ経由しか受け付けない
=それを出してくれるショップがあるかどうか じゃね?

>>510
俺はそう聞いたけどね。まぁ言い方はもう少しマイルドだろうけど。
10年は無理だよね。定期的にメンテしてても保守パーツ供給期間が過ぎるはず。
2013年の記事で2008年以前は通常のオーバーホールサービスを終了してるってあるから。
オレは5年同じサス使ってないと思うから別にいいけど。

515 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 23:46:42.99 ID:fMP/OpFs.net
お狐様はモデルイヤーごとに部品が違ったりするからね。
5年が精一杯なんでしょう。
ロックショック巣は基本部品が共通だから何とかなるっていう感じ?

あとはお店とママパパ氏の力関係次第w。

516 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 00:52:00.60 ID:0jAy0rKH.net
バイクのサスだけど、この前15年以上前のホワイトパワーのリアサスオーバーホールしてもらった。

517 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 01:19:56.70 ID:4mzsjNiP.net
一昨年、RisseにALPS5RとバニラRCのOH出したら、
殆ど新品クオリティにOHされて帰ってきたぞ。
2本分のOH代とEMSの送料入れて約2万だった。
古いリアサス持ってる人には、おすすめ。FOX以外もやってくれる。

518 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 01:31:31.32 ID:RdtPMHzh.net
グルーヴィーインターナショナルもやってくれるぜ。

519 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 01:36:47.76 ID:WCqTgUXd.net
ちょっと質問させてください

2012モデルのトレック4500(購入時8万円ちょっと)にサンツアーのコイルスプリングのサスが
ついているのですが、このクラスの完成車のサスをグレードアップするとしたら
どのモデルが良いでしょうか

用途は町乗りと砂利道程度です
できるだけ低予算で違いが体感できると良いのです
今のサスですごく不便してるわけではなく、チョイ上のモデルはどんなもんかという興味と
少しお金をかけて自転車に愛着を取り戻そうかと思いまして

520 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 01:38:11.91 ID:uTs5EWkN.net
>>519
具体的な予算は?
5万円クラスくらいから違いが判ると思うよ。

521 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 02:14:48.27 ID:WCqTgUXd.net
>>520
ショップでの工賃込みで〜5万円と漠然と考えていました

完成車価格が8万円ちょいだったので、どのくらいまで出すべきかは悩みどころでもあります
用途的にもハイスペックなモノは必要ではないですしね
自転車自体の買い増しは考えていません

ほかの用品ではウイグル等利用してますが、厚乳などの作業に不安があるので
今回はショップで購入、取り付けしてもらおうと思っていまして、
ショップに行く前に目安を頭に入れておくために質問させていただきました

522 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 02:16:04.95 ID:RdtPMHzh.net
>>519
グランジのカーボン。
どーしてもバネが欲しいならROCKSHOXのXC30でいいんじゃない。

523 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 20:23:24.91 ID:GgtSm2fN.net
>>514
当然ショップに依頼するけどどうなることやら。
いっそのことサービスの心配が少ないパイクあたりに
変えたろうかと思ったり思わなかったり…。

524 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 20:24:00.22 ID:yARo0cqg.net
>>508
そして重力技研へ・・・w

>>521
RSなら最低RECONあたりかな?
EPICONでもいいと思うけど。
動きも違うけど、フロント周りが軽くなるのはかなり大きいよ

525 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 20:36:28.71 ID:RdtPMHzh.net
>>524
街乗りにRECONとかw

526 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 21:04:13.88 ID:Vzi9a0/d.net
>>523
馴染みのショップがあるならいいけど
ない場合はそういう来歴の車体は拒否られる確率が高いのでは…と思うって事ね
まぁ他の人が言ってる海外のOHサービスやら、重技やらに回せばおkかと。

>>525
街乗りフルサスとか居るんだからRECON程度かわいいじゃないw

527 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 22:12:28.34 ID:GgtSm2fN.net
>>526
自分で組んだバイクのブレーキ修理してもらったり、問題のバイクのパーツを
取り寄せしてもらったりと、地味にお世話になってるショップだから、ママパパ
行きの受付ぐらいはやってもらえるかな。
そのうえで断られたら、諦めてもう一年使って新しいフォーク買うかな…。
カシマ無しとはいえCTD-BVアジャストの奴だから、ちょっともったいないなと。

知人のロード乗りは中古でグローリー買って、チョッパー風街乗りバイクに
改造するとか意味不明なことを言ってたw
ほんと、RECONくらいなら可愛いもんだなw

528 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 01:12:35.15 ID:rxeV3D9Q.net
どうでもいいけど、さっき調べたらRECONラインナップ落ちしてたorz

ママパパは、ショップが送ったあとに文句言われたり、ブログで晒されたりと、そういうのが嫌で送らないとかあるそうな

529 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 01:27:32.69 ID:bBWoed5x.net
FOXってバカだよね。
ママパパ以外のところを代理店にしたらもっと売れて儲かるのに。

530 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 06:41:08.99 ID:lmo0Z6+c.net
>>524
重力技研ってまだやってんの?

531 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 15:25:14.26 ID:nr9C/uTM.net
昔グラビディーリサーチってUSのガレージメーカーがあったな
ブレーキ専門だっけ

532 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 16:58:38.23 ID:k6VEhxfs.net
>>530
まだ生きてるよ
過労死しそうだからって、勝手に殺すな

533 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 22:26:42.33 ID:AKTteiDA.net
買ったDJ/4XバイクにRECON付いてたんだけどトレイルとかの凹凸じゃぜんぜん動かない(もちろんセッティング出しました)
RECONにもトレイル用とかDJ用とかあるの?

534 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 22:33:11.05 ID:Ok+n2f2u.net
>>533
ない

535 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 00:29:19.97 ID:ZcsRoEwF.net
RECONは、DJ/4Xコース用じゃなかったけ。コース内に小さな凸凹なんて無いから、動かないようになってるね。

536 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 04:58:14.15 ID:ema5Cdqo.net
>>535
えっ

537 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 07:08:10.89 ID:L+gGvSWh.net
20mmのRECONだべ
アレは名前だけRECONで
別モンだと行きつけの店のおっちゃんがいってた

538 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 10:00:07.42 ID:tDMayO7O.net
ロックショックスのDJフォークはアーガイルだと思ってたけど違うのか

539 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 10:46:22.20 ID:G9HnmXGJ.net
>>537
わざわざ別物にするとか、RSって無駄の多いメーカーだなw

540 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 15:10:05.89 ID:iGk8BXi5.net
>>538
PIKE DJも新たに発売

541 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 16:34:50.43 ID:UZGAnFKU.net
>>539
数が出るなら低コストで作れるものを作るよ。
普通。

542 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 18:47:41.23 ID:fNYEvysn.net
>>541
製造業的には大量生産品でそんなことするのは普通じゃないよ。
低コストにするなら、妙な差はつけずに全てにコストダウンする。
同じモデルなのに出荷先や用途でいちいち部品を変えると、
部品調達、製造管理、在庫管理、出荷管理、修理部品ストック、アフターサービス....
でケチった部品以上にコストがかかってしまう。
それでもなお利益が出る程の安部品に変えてるなら、それは別モデルに近い差になる。

ちなみに、RECONはどの部品がどのように違うの?

543 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 03:41:04.20 ID:hjkd2ns6.net
軽いサスにするとそんなにいいのぉ?
アイェェー

544 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 05:43:33.74 ID:q/tRwXR3.net
>>535
それってコイル?
何年モデルだろ?

>>542
そんなこと言っても、PIKEとかストローク、ホイールサイズごとに中身が全く違うし、フラッグシップモデルとはいえ部品点数めちゃ多いよ

545 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 07:44:26.44 ID:K8aaHd43.net
>>542
店のおっちゃんから聞いたってやつに具体的な話を聞いて、
期待するような答えが返ってくると思うか?

546 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 13:35:18.57 ID:KUpTkM7Q.net
>>544
それはコストダウンとは違う別次元の話

547 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 16:49:11.22 ID:G6798l0v.net
>>542
自分の知ってることだけで
全てを語ると恥かくぞ。

548 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 18:16:48.94 ID:2wPOptY9.net
同じモデルでどこをどうコストダウンしてるかって、非常に興味ある話だな。

549 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 20:08:59.02 ID:K8aaHd43.net
REBAでもRLとRLTに分かれてたり、リモートがあったりなかったり。
SIDだって標準ラインナップにRCT3にWorld Cup、XXWorld Cupがあるし、
FoxだってFactoryとEvolutionで安いの高いの分けてるし。

550 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 21:52:33.37 ID:lmDIJ52j.net
FOXはしらんがRSのはそれコストダウンっていうのか?仕様が違うじゃん。
コストダウンって仕様は一緒だけど材料を安くしてるとか一部加工を省略してるとかそういうのじゃね?

551 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 09:11:38.05 ID:9AAPfWVF.net
だから、仕様が違うやつの話じゃん。

552 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 22:05:28.40 ID:dcP3Z9cC.net
今、FOX ALPS 5っていう古いリアサス使ってるんだけど
いろいろ調べてたらこれは特殊なマウントを使っているので
今のFOXサスに置き換えは出来ないって書いてあった。
http://mamapapa.at.webry.info/201109/article_3.html
んで、その特殊なマウントやらについて調べてみたのだけど
サスのマウントや規格について詳しく書いてあるページがなかなか見つからない。
一応上記ページにRisse Racingのになら置き換えできるよとは書いてあるけど
他のもっと一般的なメーカー(例えばRockShoxとかKindShockとか)のサスに置き換えることは無理なのでしょうか?

553 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 22:28:18.57 ID:TRBpdawu.net
これ、ちょい古いキャノンデールのサスでしょ?
こういう風に通常とは逆のサス側が割れてて車体側を差し込むタイプのサスは
俺の知る限り、Risse以外にはないなぁ。

554 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 22:45:19.12 ID:dcP3Z9cC.net
んんん
言われてみてもう一度しみじみと見直したら、なんかうちのALPS5と上記HPの写真ちょっと違うような…
うちのALPS5は↓こんな風に左右から固定金具で挟む感じで固定されています。
http://blog-imgs-26.fc2.com/s/s/1/ss17n66/I-DV-02.jpg
金具の隙間は前後共に22mmくらいです。

555 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 02:36:31.16 ID:i1bHoKnD.net
それなら、車体の取り付け幅に合ったレデューサーを作れば大抵のサスはOKだよ。

556 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 04:54:41.29 ID:qIL4x49K.net
回りくどいなあ
どこのなんていうフレーム使ってんのよ

557 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 07:54:01.66 ID:ISy0rNc2.net
キャノのDELTA V2000だな。
普通(?)に入手できるのは当然ながらリッシーしかない。

558 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 19:02:51.51 ID:rY3JgahA.net
ごめんごめん
>>554の写真はALPS5で適当にググって見つけた写真で
自分のはミヤタのH-BallRacingです(これもググった写真だけど)
http://blogs.yahoo.co.jp/piecedesign/GALLERY/show_image.html?id=66598033

>>557
個人的には556さんの言うようにレデューサさえ合わせればいけるような気になってきたのですが
やはり最近のサスはレデューサ付けてもダメなのでしょうか?
もし具体的な理由がわかるようなら教えて頂けないでしょうか。

559 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 20:30:13.57 ID:htUtZ3W8.net
各寸法(ノブ類の干渉含め)やレバー比の問題が無ければ行けると思うけどなぁ。

560 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 21:46:11.88 ID:ODJlu+QU.net
ママパパブログでアニオタに質問したら?

561 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 00:20:34.39 ID:g/nKeWff.net
>>558
宮田のBP1だな
メジャーメーカーだとこんなに短いユニットってラインナップしてないンじゃないか?

562 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 00:38:52.21 ID:Vulk4hkE.net
>>558
サスを買って、そのサス用の車体の取り付け幅に合うレデューサー
(サスの取り付け部にハマってるアルミの部品)を入手して差し替えればOK。
↓こんなの
http://www.tftuned.com/userfiles/image/mt_kit_std.jpg
http://www.tftuned.com/userfiles/image/mt_kit_hd.jpg
↓はマニトウだけど、FOX用やRockShox用など、色々とある。
http://www.cheapbikeparts360.com/products/manitou-shock-mount-hardware/
たまにヤフオクでレデューサーのオーダー製作を出品する人がいる、
ピタリのサイズがなかったので、俺はその人に頼んで作ってもらった。

>>561
これって、152mm(6.0inch)とか140mm(5.5inch)くらいっぽいね。
そうだとすると、現行品で探すのは難しいよね。

563 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 00:43:39.31 ID:aikGkWmo.net
>以前のモデル、ALPS4、ALPS4R、ALPS5、ALPS5R、AIR VANILLA、AIR VANIALLA−R、
>AIR VANILLA−RCなどに存在したクレバスマウントのリアショックユニット。
>これらの特殊なマウントのユニットは置き換えができません。

上記文章を読んで俺のALPS5は特殊なのかと落ち込んでいたわけですが
この写真を見てなんとなく自己完結。
http://fcdn.mtbr.com/attachments/cannondale/623229d1309497732-help-94-superv-1000-rear-shock-blew-rebuild-kit-replacement-options-mtbr_3.jpg

つまりALPS5には置き換え出来るユニット(普通のマウント)と置き換え出来ないユニット(クレバスマウント)の2種類が存在する。
クレバスマウントとは上記写真のようにフレームを挟み込む形で固定するユニットである。
俺のALPS5は普通のマウントだから置き換え出来る!

そもそもクレバスマウントを日本語と英語でググってもそれらしき情報が全くヒットしなかった。
本当にこの名称であっているのかと問い詰めたい。

>>561-563
現物を測ったらかなり空気の抜けている状態でeye to eyeが13cmくらいでした。
cb-asahiでKindShocksの安いのが取り付け長12.5cmとあったので、探せば他にもある・・・と信じたい。

564 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 00:46:15.35 ID:Vulk4hkE.net
>>563
>空気の抜けている状態で

空気入れて計らないと、意味ない

565 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 00:56:26.54 ID:aikGkWmo.net
>>564
いや・・・それはよくわかってはいるのですが・・・
今、手元にサスポンプがないので許して(´・ω・`)

566 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 00:57:32.35 ID:Vulk4hkE.net
つか、H-Ballに見合うサスは一流メーカー品以外ありえないので、
別途サスを買ってレデューサーも揃えてとなるとそれなりの金額になる。
(H-Ballに中華安サス付けるのはポルシェに中華タイヤを装着するような
行為でバランス的に激しく恥ずかしい車体になる)。

別途サスを買うよりも、FOX ALPSを修理した方がいいよ
修理はRisseに直接頼むか、
http://www.risseracing.com/suspension_service.shtml
Risseに直接頼むのがハードル高いなら、
http://www.groovyint.com/bicycle/news/detail.php?id=75
に頼むか。

567 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 08:40:38.05 ID:aikGkWmo.net
リアサスの構造は比較的単純なので最初は自力でメンテしようと思って必要な部品を調べたけど
Oリング(monotaroで売ってた)以外の入手先が全然わからなくて探すの面倒になってやめたんだよね。
こういう部品を豊富に取りそろえている日本のネット通販サイト知ってます?
ちなみにQ-Ringは日本ではXリングという名称らしいです。

008-00-001-E Bumper: T/O [O 1.497 Shaft, 0.180 TLG] Hytril
029-03-008-A Seals: O-Ring [(-008) .070 C.S. X 0.176 ID] Standard, N-70, Static
029-03-029-A Seals: O-Ring [(-029) .070 C.S. X 1.489 ID] Standard, N-70, Static
029-03-124-A Seals: O-Ring [(-124) .103 C.S. X 1.237 ID] Standard, N-70, Static
029-03-220-A Seals: O-Ring [(-220) .139 C.S. X 1.359 ID] Standard, N-70, Static
035-00-216-A Seals: Q-Ring [(-216) .139 C.S. X 1.109 ID] 366Y
035-00-222-A Seals: Q-Ring [(-222) .139 C.S. X 1.484 ID] (366Y or equivalent)
036-02-006-A Seals: Wiper, SH [O 1.497 Shaft] Urethane durometer A 90, SPL

RisseRacingでキットを$20で売ってるのは知ってるけど
これはきっとぼったくり価格に違いない!こんなのパーツ1個100円もしないだろ!
という先入観に支配されているのでとりあえず見なかったことにする方針で。
http://risseracing.com/store/product_info.php/products_id/299

568 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 09:25:36.58 ID:Vulk4hkE.net
>>567
ほぼ大抵のOリング類はここで入手出来る(海外通販)
http://www.theoringstore.com/
X-ringはQuad Ringという名前で売ってる
http://www.theoringstore.com/index.php?main_page=index&cPath=367_111
ここはよく使うけど、メールできちんと話をしないと、自動的にバカ高い送料になる。

リペアキットで$20は普通だよ、Cane CreekのADやCloud用もそのくらいの値段。
ボッタとは言えない、自分で複数の店や海外通販などでチマチマ揃えると
送料やモロモロで2000円くらいかかることもあるから。
Manitou Swinger用なんてもっと高い。ただしRisseは送料が結構高かったような。

569 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 09:34:12.09 ID:Vulk4hkE.net
>>567
amazon.comでも買える(希望サイズがあれば、だけど)、
日本のamazonのIDで購入できるので海外通販のハードルは低い。
http://www.amazon.com/348-Buna-N-O-Ring-Durometer-Black/dp/B003SLE5JU/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1409358700&sr=8-1
「Small Parts」という出店者は日本にも発送してくれるから。

570 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 18:12:16.94 ID:yBfD8cWM.net
520でサス購入の相談したものだけど、結局エピコンにしました
取り付けも結局自分でやりました

もとから付いていたサンツアーのサス。すごく重い。
換装後はスムーズな動きでいい感じ。
同じ長さにコラムカットしたので違和感もない。

ひとつだけ気になることがあります。
フロントを沈めて伸び上がるときに「キュォッ!」って音がなる。
これは普通ですかね?それ以外は無音です。

571 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 22:34:22.48 ID:cWq2OXHu.net
10数年前の高級サスより最近のそこそこの値段の中華サスの方が性能いいんじゃない
うん十万円するようなブランド物だって中華製多いしさ

572 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 22:52:05.97 ID:n8/nCPVK.net
>>571
中華って具体的にどれのこと?

573 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 00:56:27.84 ID:Bqqi4Tnq.net
短いのはRisseくらいしかないから、修理した方がいいって流れなのにな

574 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 04:03:44.78 ID:oxbcVxGy.net
>>571
>うん十万円するようなブランド物

MTBのリアサスでそんな高額なもん、あるの?
FOX ctdやケンクリのDBでも10万もしないけど。

575 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 05:52:01.31 ID:RyhCMOL2.net
カーナッツにチタンバネ付けても1000ドルちょいだよな

576 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 11:21:39.85 ID:xU64obhV.net
>>570
正常か異常かは知らないけど俺もその音なるわ。ちなみにオクで買った2013年モデルで自分でインストールしたもの。

一応10ヶ月ほど使って未だにこれと言った故障は無いからそれほど大きな異常では無いと思われ。性能的にも全く文句無く動いてくれてます。
てかこういうの自分でやっちゃうとショップに持って行きづらくなるよな…

577 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 17:54:02.61 ID:4II0Gc4V.net
>>571
同じような方がいましたか。
とりたてて問題ないようなら無視ですかね。

自分で手を入れるとショップにはもって行きづらいですよね。
しかしMTBを買ったショップは基本的にかなり高いパーツしかおいていないくて、
取り寄せは定価だし、そこでパーツを買うのは躊躇してしまって。
常連ってほど足を運ばないし、もういっそ自分でやるか、と。

578 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 22:00:44.69 ID:HxvJ0u5w.net
そう。結局工賃と割高なパーツの値段考えたら、一度しか使わない工具になろうとも専用工具買ってでも自分でやろうかって気になる。ていうか俺はそうしてる
大会に出ようとか、キツイ条件下で走ろうとか、そんな気全くないからなー

579 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 22:49:11.01 ID:4II0Gc4V.net
すごく共感するなぁ
なんだかんだで専用工具、だいたい揃えてしまったわ

古いクロスバイクのBBが抜けなくて、ショップにお願いしたことがあるんだけど
工賃は1500円から3000円って言われて作業お願いしたら、
きっちり上限の3000円請求のうえ、ねじ山つぶれてるのにそのまま渡されたなぁ。
タッピングどうします?とか聞いてくれよ
しかし、数十万のバイクを買う客と、取り付け取り外しだけの客が同列に扱われなくても
仕方がないのかなーとは頭では理解しています

脱線したのでエピコンの話を
サグとりなんですが、工場出荷状態100ミリトラベルで、乗車したとき大体15ミリ程度沈んだから
そのままでいいかなと思ってるのですが、
圧を高くしたり低くしたり色々試してみるべきなんですかね?

580 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 22:57:18.62 ID:jVHVyZfI.net
>>579
不満無いならそのままでもいいけど、設定変える事によりもっと良くなる可能性もあるから色々試してみると面白いよ。

581 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 23:35:11.21 ID:Gmd9ZX8j.net
Vブレーキ付けられるエアサスがあれば教えて。

582 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 11:00:33.90 ID:lRgb1JBU.net
今、新品で手に入るのはRSTとかサンツアーだけじゃないかな。
メジャーメーカーで最後まで対応モデルがあったと思しきFOXも
2007か2008年頃が最後だったし、

583 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 22:05:44.80 ID:Ioqc2XKU.net
サンツァーもアフター向けでV用マウントが
ついてるエアサスは無いんじゃないか?

584 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 22:09:37.52 ID:CLySxUXT.net
VにはVの良さがあるのになぁ

585 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 22:09:52.52 ID:Ioqc2XKU.net
>>577
エアサスはどうしても音が出ちゃうらしいよ。

586 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 22:44:00.63 ID:K1J82FeU.net
>>570
今日EPICON29分解したけどダンパーカートリッジを激しく動かすと少しそういう音がする。

587 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 00:35:33.78 ID:crFM6fZ/.net
>>585 >>586
そうなのですが!安心して使うよ
お前ら愛してる

588 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 12:21:56.49 ID:a+5vxW0X.net
29erでFOXのTALASの恩恵は受けられるかな?
走破性がいいから固定のFLATEで事足りるような感じもする
どちらにするか検討中

589 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 12:31:48.23 ID:Kr8Cu9vR.net
>>588
結論から言うとフロートがいいよ。
山やXCコースてひたすら登ってひたすら下るパターンは珍しいでしょ?
普通はアップダウンの連続。
その度にストローク可変ダイヤル触るか?

山の中でガンガンダンシングするシーンはほとんど無いでしょ?
シッティングならフロートでも沈み込みは大して気にならない。

590 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 12:53:23.45 ID:a+5vxW0X.net
>>589
フロートにします
ありがとうございました

591 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 10:56:47.08 ID:lVKZI2qD.net
>>585
エアサス関係ないからw

くちゅくちゅ言うのは、ダンパーの音だよ
リバウンドとかコンプレッションの調整いじってみれば、効かせれば効かせるほど音が大きくなる。
中に入ってるピストンの設計が安っちいから、デカイ音が出る。
SR Suntourはあまりダンパーに金かけてないし、そこら辺は金かけてるRS、FOXに劣る。
煩いのが嫌なら、ChargerとかFiTとかのキャビテーションが抑えられてるクローズドカートリッジ買うしかない

592 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 01:02:26.71 ID:qdYWD5uV.net
そうなの?
ま、壊れてるわけじゃないならべつにいいや

593 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 01:55:13.56 ID:lik99GQ5.net
ダンパーオイルの油面が低い
 ↓
伸び切ったときにピストンが油面の上まで来る
 ↓
ストロークさせるとダンパーオイルに
空気が混じって泡立つ&音が出る。


という症状ならあったなぁ。
ピストンが油面に到達するまでは無ダンパー状態でスコっとストロークする。
その後はダンピングが効く、みたいな感じならこの症状。

594 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 02:34:51.51 ID:bVQuto+k.net
20年前のノリーンのサスユニットだけどたまにグジュ!って鳴るなあ

595 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 15:34:26.23 ID:S7ZmONzc.net
FOXフロントフォークについて
モデル名に「F120〜」と「32 FLOAT 120〜」との表記がありますが
これはどちらも同じなんでしょうか?
「F」は「FLOAT」の略?それとも「Fシリーズ」と「FLOATシリーズ」が
あるのでしょうか?
年式で呼び名が違うのか?とか考えていますがはっきりしません。

あとひとつ
1-1/8コラムのフレームにテーパーコラムのフォークを付ける
為のヘッドパーツはあるんでしょうか?

596 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 17:04:20.60 ID:WsbOY2Ci.net
お前のフレーム下ワン拡張できんの?

597 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 17:16:20.57 ID:cwF0jju6.net
ZSフレームならこういうのかな
http://www.diatechproducts.com/canecreek/40ec44_bottom.html
http://www.diatechproducts.com/canecreek/110ec44_conversion_bottom.html

598 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 17:19:41.68 ID:rvuBWVMg.net
ヘッドは種類による。
インテグレーテッド、トラディショナルは不可
ゼロスタックは下ワンをアウトボードにする事で、
スタックハイトは増えるが1-1/2,1-1/4共に使える

599 :596:2014/09/04(木) 18:39:14.72 ID:K4RPr80e.net
レスありがとうございます。
おかげで納得できました。
中古や年式古いフォークを物色中ですが、コラムサイズで選択肢が狭くなって
しまうので、、、回避策は無いかと考えた次第です。

600 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 21:19:43.16 ID:15dVKCtn.net
>>595
年式が違う。
FLOAT→F○○→FLOAT
年式による違いはあっても、元は一緒だよ。

601 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 11:05:13.50 ID:4RvsmsOP.net
何年か前にヤフオクで
コラム取り付け部分が動くサスペンション機能付きのステム(よくあるJDではない))を見たのですが、
どこのメーカーかわかる方いたら教えてください。

602 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 12:09:56.69 ID:s23C2e8f.net
SEKTORのロックアウト調整ネジを試しにゆるめて思い切り左へ回してやると、動きがFOX並みになった。動きが渋いと二年も乗ってたー!ワーン、バカー!

603 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 20:17:52.74 ID:xoxl/kCm.net
>>601
ガーヴィンかソフトライドかな?
ガーヴィンならエラストマーだけだし、ソフトライドならダンパー付だったと思う。

604 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 20:55:31.69 ID:u8Rg+7QA.net
>>601
BMWのテレレバーか?

初期型:Super Tech
http://funstuffcafe.com/img/cool-amazing/bicycle/bicycle10.jpg

後期型:Q6.s
http://www.foldingcyclist.com/BMW-Q6.S-XT-folding-bike.jpg

605 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 20:56:59.17 ID:dGMFTvDE.net
>>604
どっちも普通のアヘッドですが

606 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 21:55:09.57 ID:4RvsmsOP.net
>>603
>>604
コメントありがとうございます。
検索したけどどれも違うみたいです。

ZOOMのHEADS-UPとステムが一体化したような外見で、
HEADS-UPに相当する部分が動いてショックを吸収する構造だったと記憶しています。
おそらく台湾製だと思うのですが。

607 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 09:12:11.35 ID:qrzwKQTm.net
ヘッドチューブより下側が動くものなら、シュウィンの物とキャノのヘッドショックがある。
シュウィンのならヘッドショックより古いから使い物にならないだろうし、キャノは専用サイズだからこれも使えない

608 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 11:27:23.05 ID:/brKXoG2.net
上側、ステム自体が稼動する、サスペンションステムの
ようなもののことではないのか

609 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 21:07:34.64 ID:JeMCGPTi.net
>>607
>>604もそうだが、よく読めよ頭大丈夫か?


>> サスペンション機能付きのステム
>> サスペンション機能付きのステム
>> サスペンション機能付きのステム
100回音読してこい

610 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 21:09:56.87 ID:JeMCGPTi.net
>>607
ついでにキャノンデールサイズとか絶滅したからな。今はヘッドショックもレフティも単なる1.5です。
あとその手のはサンツアーも作ってるから。

611 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 21:10:25.66 ID:qUdvvi6L.net
あれだろ?飯倉清さんがすきなやつだろ?

612 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 21:25:40.42 ID:avLtHsg/.net
>>609

人にモノを聞く態度じゃないな、舌噛んで氏ね

613 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 21:38:58.41 ID:JeMCGPTi.net
>>612
いや俺外野

614 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 21:57:18.05 ID:i1/6EgiS.net
>>609
てめぇで調べりゃいいじゃん

615 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 22:01:33.67 ID:22y9Y3tP.net
>>614
いや、だから俺質問した人じゃないから。

616 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 22:04:26.45 ID:m705PtGU.net
普通の奴は指摘しただけだと分かってるから心配スンナ。

617 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 22:09:56.37 ID:3C8qek5F.net
>>615
横から揚げ足取るくらいなら、お前が調べてやれ、アホ

618 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 22:37:04.60 ID:R9C2AVm6.net
>>617
揚げ足?的外れもいいとこのゴミ回答に突っ込むのが揚げ足取りなのか?笑わせんなよ。

619 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 22:40:09.91 ID:VD7GRcfO.net
英文で検索したらflexstemというちょっと似てる製品を見つけた。
これはハンドルクランプ部分が動くみたいだけど、自分が探しているのはフォークコラムに固定している部分が動くやつです。
ステムの角度が変化するのではなく、コラムの取り付け部分が上下に可動するような構造になっています。
ネットで検索していても全然見つからないので試作のみで終わったようなものなのかもしれないです。

>>607
ヘッドチューブの下ではなく上ですね。
動きはヘッドショックと近いと思うけど。

>>608
JDとかであったパンタグラフ式のやつではないです。
ステムの角度が変わらないので使いやすそうだった。

620 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 08:16:57.65 ID:pwvaZBh/.net
>>619
使いやすさとか言うなら、
サスペンションステムなんか
やめた方がいいぞ。

621 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 08:21:51.21 ID:pwvaZBh/.net
そもそもステムの角度が変わること自体は
メーターでも取り付けてなければ
使い勝手に大して影響しないだろ。
クランプの角度が変わるわけじゃ
ないんだから。
テレスコピックはストロークが長くないと
あまりメリットないぞ。

622 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 10:10:20.45 ID:X0D01XKP.net
>>621
?????

623 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 01:48:34.38 ID:m9Qc1Dse.net
SR SUNTOURって日本語サイトもないし完璧に台湾メーカー化しているのかと思ったらそういうわけでもないのね
http://youtu.be/b_963be3KVs

624 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 11:50:44.19 ID:IvTdthRq.net
コラムスペーサーの所が上下に動くの?どんな仕組み?

625 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 21:19:30.38 ID:2bjSHOvQ.net
2015年のパテント失効にあわせてホルストリンク復活きてるね。

626 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 01:14:54.04 ID:QssznjUo.net
AMP社は手放して・・・スペシャが持ってたんだっけ
更新ってできないのか

627 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 00:04:30.64 ID:u6O4a9WM.net
もなぁ

628 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 22:17:15.01 ID:bAcsBawI.net
そろそろフォークとリヤショックをOHに出すか
コースに8回行って、一日10本乗ってたりしたから大分ヤレテルぽい

629 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 22:43:22.33 ID:8GZmsiKf.net
>>628
たったそんだけでOH出すのか?金あるんだな。羨ましい。

630 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 23:27:41.19 ID:wOonWtwt.net
>>629
えっ…

631 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 11:58:42.69 ID:bjj+vCAt.net
>>630
えっ

632 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 12:12:40.41 ID:uuNdzYgO.net
>>631
DH80本だよ???????
お前のペースじゃ100本やろうがなんともないんだろうけどさぁ

633 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 12:45:38.97 ID:ygwl03Ji.net
FOX FLOAT RP3というリアサスを使っています。

なんだか最近ふにゃふにゃしてるなと思って、
エアを入れなおそうとしました。

すると最初の2回くらいで、
ポンプのメーターが50とか、
何度やっても一気に跳ね上がります。

かなりエアを入れたとしても、
エア量に応じてそれなりに硬くはなりますが、
全然柔らかい状態です。

現在ポンプがこれしかないので、
他を試すことができないのですが、
ポンプが壊れたのか、サスが壊れたのか。

RP3は古いやつですが、
これって今でも修理できそうでしょうか?
どのくらい費用がかかりそうでしょうか?

634 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 12:58:36.88 ID:kXRXFomJ.net
>>633
ポンプの先端、ねじで回るようになってない?
まず↓みたいにきちんとバルブに固定できてるか確認だ。
ttp://08warp.blog39.fc2.com/blog-entry-223.html

635 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 19:31:08.40 ID:KSDvpZe0.net
>>633
なんでお前みたいな愚図がフルサスなんか乗ってんの?街乗りなんだからハードテールにしとけよ。

636 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 20:42:10.43 ID:gXInWAhE.net
>>635
まあまあもっと生温かく

637 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 20:56:58.72 ID:bfxnHbVA.net
>>636
まず硬いだのふにゃふにゃだの表現が悪すぎてエアなのかダンパーなのかがわからない。改行もおかしい。文も長いだけでないようがないやう。


こんな感じでどうだ?

638 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 21:11:27.35 ID:3QrNaXFq.net
FOXは代理店でのオーバーホールは製造から5年で終了だからなぁ。
性能は良いんだけど長く使えないのが難だよな。
自分でバラしてメンテするのはスキルいるし。
そのへんはROCKSHOXのほうがユーザーフレンドリーではある。
英語だけどメンテマニュアル公開してるし。

639 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 21:20:19.38 ID:bfxnHbVA.net
>>638
メンテなんかママパパじゃなくてもやってくれるよ。グルーヴィーとか。

640 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 21:49:12.72 ID:zteSJ8t0.net
一度ぶっ壊すつもりで自分でやってみれば?
毎回毎回人任せじゃ人件費も馬鹿にならんし

641 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 23:16:02.99 ID:ZzLzZw72.net
>>628はAMバイクの話で、今年分しかカウントしとらんだけでな
AMバイクは山遊びがメインだったけど、コースでも使うようになったら大分お疲れみたいなのよ

去年まではコースではDHバイクしか使わなかったんよ
DHバイクは特に問題ないから、今年OHに出すか思案中

642 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 02:06:55.98 ID:jn2Evcyy.net
DHだのOHだの野球みたいだぬ

643 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 23:39:55.11 ID:wr1RvMRb.net
そろそろサスを交換せねばならん
いまFOXの140使ってるけど、次もFOXの150mmぐらいが無難かな
リヤも6インチだし

もうオイル滲んできたりしないといいなぁ

644 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 12:55:14.28 ID:3a1AKUbe.net
とりあえず賞味期限切れる前にOH出せば?

645 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 21:17:55.77 ID:mddziI3r.net
OHに出してるけれども、どのみち替えなきゃならん気がしてさ
結構使ったから引退させてもいいかなと思って

646 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 13:38:43.15 ID:ARRqWbrg.net
2014のFOX34 Float‐CDT160mmを使っています。
このサスペンションてストローク160mmのはずなんだけど
下り重視でエアを70psiくらい入れるとトラベルが160mm無いんだよね・・

もっと言うと、下り重視でサグ多めに取るとトラベルが145mm
上り重視でエア多め&サグ少なめだとトラベルが160mmになる。

エアサスってこんなもんなのかな?

それとも自分が基本的に考え違いしているのかな?
自分は体重80キロやせ形。アメリカ人の平均より軽いはず。

647 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 15:35:19.66 ID:Gp8oZ73P.net
160mmのサスなら25%のサグとると残りは120mmで、それが正常なわけだが。
トラベルが160mm無いっていう意味がわからない。

648 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 16:47:41.88 ID:hDWBTeN5.net
>>647
ポジ側圧を高めにしないとネガティブ側が縮んでくれないから
(1G時に)ストロークが160oないって言ってんじゃないの?
数字に囚われてんだよ。

649 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 18:42:22.00 ID:gz9GHxEM.net
わての3インチトラベルはもう古いか・・・

650 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 19:07:15.79 ID:3P3N05KC.net
フレームとのマッチングも重要だからねえ。
フレームの想定トラベル量よりむやみに伸ばすと
ハンドリングが変わったりヘッドアングルチューブ回りにクラックが入りやすくなったりの難も出るし。
もっとも今は、ちゃんとした性能のあるエアサスフォークだと100ミリトラベル以下のはほとんどなくなってるんじゃないかな。

651 :647:2014/10/22(水) 19:34:07.54 ID:ARRqWbrg.net
>>647
1Gの時にエアをパンパンに入れてやらないと表示通りの160mmにならないんです。
実際のトラベル量=ストロークを測ってからサグ出ししますよね?
その時(1G)に下り重視のエア圧ではサスが160mmまで伸びずに140mm台で止まっちゃうんです。
出来るだけストロークが欲しい下りでこれは困るんですよ・・

>>648
その通りですが、数字にとらわれている訳じゃないですよ。
XC的なポジションよりDH的なポジションの方がハンドル位置が下がってしまうんですよ。

>>650
設計通りのトラベルが出ていないんですが・・

色々書いてもらったのにごめんなさい。

もうFOXに対する信頼がかなり揺らいでますw

652 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 19:49:23.52 ID:4H7Fm5//.net
どうも何か勘違いしてるような気がするんだが…

653 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 19:51:25.12 ID:hDWBTeN5.net
>>651
そういう事を言うならタラス買わなきゃ駄目だろ・・・。

654 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 20:01:06.87 ID:3P3N05KC.net
間違いなく勘違いしてるね。
カタログスペックのストローク量は
一番縮ませられるところから一番伸ばせるところまでの長さなのであって
サグだのなんだの調整した後の実ストローク量とは違う。
てか人によってサグの量が違うからサグ出しした後のストローク量が一定になるわけないじゃん。

655 :647:2014/10/22(水) 20:49:03.64 ID:ARRqWbrg.net
ああ・・FOXのエアサスってこんなもんだったんですねw

ところで自分と同じFOX34 Float‐CDT160mmを使っている人いないのかな?
誰も疑問に思わないの?

656 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 21:09:54.25 ID:3P3N05KC.net
いやFOXがーとかいう以前に
MTBのサスが出た当初からそういう数字の意味づけになってるんだけど(嘆息

657 :647:2014/10/22(水) 21:17:36.64 ID:ARRqWbrg.net
>>656
FOXの32は低圧で使ってもちゃんとストロークでるから疑問無かったんだけどw

658 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 21:45:54.82 ID:bAOFI0y/.net
>>648しか理解出来ていませんね。

659 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 21:47:18.76 ID:X6wi3nIe.net
>>655
FOX36の、160mmだけど
こまけーことは気にしない、気にならない。

660 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 21:57:39.81 ID:Nf1Qb8I+.net
>>646
それ不良品だから代理店にクレームで対応してもらえ
ブログのお題で取り上げてくれるかも

661 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 22:02:41.40 ID:o36DEyf+.net
この冬はフルサスの前後FOX1台分とXCバイクのフォークの3つOH行きやわ。
XCバイクのREBAはショップでそのままやってもらえるからいいとして、
FOXの奴は微妙な年式の上に、どうもEbayから回ってきたっぽいフレームに
ついてたやつだから、OH効くのやら効かんのやら…。

>>660
ああ、ほんとに取り上げてくれそうだわw

662 :647:2014/10/22(水) 22:27:08.28 ID:ARRqWbrg.net
>>658救われる思いですw

>>659自分も諦めてこんなもんだと思い使っています。
でも他の人はどうなんだろうと思い書きました。

>>660例のブログでこの事を質問したんですが、何だか上手くはぐらかされちゃったw
もうFOXはいいかな・・

663 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 23:02:13.10 ID:gkJKaIzX.net
適切な路面追従・コーナーでの姿勢維持という本来の目的を逸脱して
160mmストロークさせるのが目的になってくると間違いなく大前転するだろうし
そもそもフルストローク〜フルボトムさせるのは構造上良くないのだよ

基本、足回りは普通に考えるよりカッチカチで、普通に飛ばして半分前後のストローク量で使うもんだ
ロップオフでフルボトムしないような設定っていうと誰が使ってもまぁそんな感じになるさ

664 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 23:23:00.27 ID:Mj6bRmh3.net
ママパパのブログにこんな記事があったけど
これ参考にならないかな?
http://mamapapa.at.webry.info/200907/article_21.html
ていうかさ、
サグの分沈んだストローク部分が無駄になると思ってない?
しっかり路面に追従するためには伸び側のストローク量も重要だってことわかるよね?

665 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 23:25:33.05 ID:J1n2MAt9.net
いちいち上げてる奴の相手するのもどうかと思うけど
0から160にストロークするわけじゃないでしょ

させたいのか?

サグ0にしてどっかから飛び降りればいいんじゃないかな

何を言いたいのか理解してやるのもめんどくさ

666 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 23:29:25.65 ID:k4lXkv3R.net
>>665
そうじゃないよ。かれは理解が足らないから、サスペンションはのストロークとは0-xxxまでの意味だと思い込んでいるのさ。
その思い込みを他者から肯定し、謝罪される事を望んでるのさ。

667 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 00:21:29.32 ID:g3pFwIMI.net
まぁでも160mmまでストロークしますって書いてあるんだからどっちにも何の問題も無いだろう
120℃まで計れる室温計を持ってて、それを120℃行かせたきゃサウナ行けば良いだけのことだろうし

バイクのサス壊すと勿体無いし、死ぬから
グランツーリスモであえてフルボトムする設定を試したりカッチカチにして試したら良いよ
何万文字書かれるより意味がすぐにわかると思う

こういう人は一回覚えると伸びると思う。本当に速い人にはどこかアホでどこか天才的な面がある

668 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 00:36:52.65 ID:vw/y7iZW.net
えっと、
-20+140=160
ってことじゃないの?
凸も凹も対応するには、マイナス分が必要ですよね?

669 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 00:45:13.15 ID:omvV8FOE.net
サグにも好みが出てくるね
オレは多めにとる人

670 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 00:52:03.39 ID:g3pFwIMI.net
俺は圧倒的に漕ぎ重視で漕ぎが良い方に全部を合わせ込む
心地よい振動がガティーワッツにビンビン来る。まことの田園の闇。
まぁ最大圧とかでは全然無いけどね

671 :647:2014/10/23(木) 06:15:44.99 ID:jmmouL4A.net
すごい叩かれっぷり・・

エアサスってエアを抜くとぺしゃんこになるよね。
その状態からエアを入れてくと段々伸びるよね。
160mmって銘打っているから160mmまで伸ばすじゃん。

それでサグを計ると10%くらいしかない訳よ。
それで20%(160mmに対して)のサグをとると、
クラウンからダストブーツの間の距離(肩下寸法)が160mmより短くなるのよ。

その状態が正常なのかな?って疑問に思っただけ。
自分コイルサスを使い続けてきたからエアサスの事良く分かって無いんだよね。
書きこむのはこれで最後にします。
荒らして失礼しました。

672 :649:2014/10/23(木) 07:32:47.32 ID:NwrInN5q.net
>>671
云わんとする事は解るんだけどな。
まずスプリングとしてエアとコイルと違うのは、スプリングレートの動きかた。
どこかしこでスプリングレート比のグラフ見た事あるでしょ?

仮にエアとコイル、同じストロークでフルボトムしないレートセッティングにすると、エアは初期側のレートが高い様な状況になりやすい。
なのでネガティブスプリングを強くかつ長めの設計にして相殺させる仕事をさせるのよ。
だから今回の様な状況になる事もある。

エアシリンダなのでボアが変われば設定圧もレートの移行もまるで変わるから、34では起こらなくても36では起こる事象もある。
メーカーはフルボトムしない事が前提の仕様にしないといけないからな。
万人向け仕様の吊し状態に満足出来ないのなら、油面高さなりネガティブスプリング交換なり自分にあったセッティングにすればいい。

ただみんなも言ってるけどネガティブ側のやってる仕事はバカにならない。
伸びようとするフォークが地面を蹴るのを柔らかくするから、ガレ場やウォッシュボード、逆バンクで曲がる時は接地感がまるで違う。
ネガティブスプリングさわってみると愉しいぞw

1Gの見た目ストロークがどうこうではなく、実際に走って有効ストローク160oなりのキャパの仕事をしてるかどうかだからな。



ちなみにゾッキ信者だからFOX持ってませんwww

673 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 07:50:05.71 ID:r2k8QmKE.net
>>671
なんで>>648の内容が〜って書かれてんのか、他の人のレスも
絡めてもう一度読み直してみなよ。
それで理解出来ないなら、メーカー問わずエアサスは諦めて
コイルサスに変えた方が、余計なことを考えなくて良くなるぞ。

674 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 08:28:23.96 ID:jmmouL4A.net
レスくれた皆さん、ありがとうね。
もう一度ROMってみます。

>>648さん丁寧に説明してくれてありがとう。
自分もゾッキ3本使ってきましたヨ。でも、取り扱いが無くなり残念です。

675 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 08:41:00.25 ID:DNmO5sbM.net
コイルサスだって、バネレートの低い柔らかめのスプリングに入れ替えると
サグを多く取ったエアサスと同様に1Gの沈み込みが多くなるだろ?
沈み込んだ分残りの縮み側有効ストロークが数字上は減る。
わかるよね?コイルもエアも同じだぞ?

バネレートを高くすると沈み込みが減って縮み側有効ストロークが数字上は伸びるけど、
バネレートが高いということは最大ストロークにまで縮むための入力により大きな力が必要。
ドッカンドッカン飛び降りたりした時くらいしか最大ストロークあたりのところまで使えないわけで
それ以外の場面では使える範囲が狭まってしまい実際に使えるストローク量は減って性能が落ちる。
性能を落としてまで数字にこだわりたいというならどうぞ勝手に。
本末転倒のアホな行為にしか思えんけどなw

676 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 08:56:29.09 ID:jmmouL4A.net
>>それ以外の場面では使える範囲が狭まってしまい実際に使えるストローク量は減って性能が落ちる。

実際のっているから、それは解っているよ。
最大ストロークを使おうにもそんなシチュエーションも無いし・・

ただバイクのアライメントが狂うと思い(フォークが立つ)気になったんです。

ありがとうね。

677 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 09:07:53.06 ID:DNmO5sbM.net
ただ、ちょっとだけ、ほんのちょっとだけ弁護しておくと、
コイルとエアはサスとしての特性が違い
最初から最後まで同じバネレートのコイルに対して
エアは縮んでいくほどバネレートが高くなる。
(※これはあくまでバネとしての基本的な性質の話ね。教科書に書かれているような)
なんで、
沈み込み初期のバネレートが低いエアサスだとどうしてもサグ量はコイルより増える。

ただそのかわり
微少入力域での反応の良さは、エアのほうが優れている。
(※実際には高圧エアを封じ込めるシールがピストンに必要な分フリクションロスが出るので理論上ほどの差はつかないけど)

過渡ストロークあたりの動きだと、
バネレートが一定のコイルのほうがより動いてくれて優れている。

そして底付きするくらいの大入力が入った場合、
エアは圧縮されるほどバネレートが高くなるので大入力にたいしての反発が強くなり底付きによるサスの破壊を防いでくれやすい。

なんで、最初と最後の良さを取るか、中間域の動きの良さをとるかでコイルかエアかを選ぶといい。
もっとも自転車の場合軽さも重要な要素なので、金属バネの質量がどうしても嵩むコイルは自転車用としては不利。
重量度外視のDHバイクならコイルでも問題ないし動き的にもコイルのほうが合ってるけど、
それ以外だったらエアサスのほうがトータルで考えたらメリットが高いね。

678 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 09:25:10.27 ID:DNmO5sbM.net
>>676
わかっているのになんでこんなことを書いたのか。
>その時(1G)に下り重視のエア圧ではサスが160mmまで伸びずに140mm台で止まっちゃうんです。
>出来るだけストロークが欲しい下りでこれは困るんですよ・・
どうみても数字に囚われてるとしか思えないんだが…

ともかく、最大ストロークまでつかうほど激しくは乗らないんだよね?
だったらエアでバネレートを少し落としめにしたほうが(サグを適正よりちょっと多く取る)
細かい動きにもより追従してくれるようになるので、コイルより良い仕事してくれるようになると思うぞ。

アライメントは、サスが動くことで変動してしまうものだし
そんなに気にしてもしょうがなくね?
ハンドリングが変わるのはサス交換した場合普通に起こることだし
違いはステムなりハンドルなりで調整すればいいだけだと思うぞ。

679 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 11:01:40.27 ID:jmmouL4A.net
数字を入れた方が伝わるかな〜って思ったんで・・
まあ高い買い物だったんで愚痴りたいのもあったんですよねw

後出しですが乗るフィールドは富士見パノラマCコースがメイン。
サグは25%とっています。
スッキリしたので後は裏山で乗る事にします。

付き合ってくれて、ありがとうね。

680 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 11:02:16.14 ID:ezXGWgaf.net
>>676
フルサスなら前後のサスで同じだけサグをとる(縮ませる)からヘッド角は立たないよ。
ハードテールだと前だけ短くなるからヘッドは立つけど、まともなフレームならフォークの長さ(ストローク)の
推奨値が開示されてて、サグも考慮したフォーク長の推奨値になってる。

681 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 11:14:01.15 ID:jmmouL4A.net
サグ出しで計測するから
どうしても数値にこだわったのはあるかもしれない・・

682 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 13:14:31.44 ID:lQMkWMEy.net
>>681
ずっと気になってたんだけど、
サグ25%=160x0.25=40だからな。
145x0.25=36.25じゃないからな。

でも数字はあくまで目安なんだから、色々試して遊んでみ。
乗ってみてなんぼ。セッティングなんて乗り手の感性次第。
規定値でドンピシャ決まるならレースメカニックの仕事が半分なくなるw
ポンプひとつである程度キャラが変えられるのもエアサスのメリットなんだしさ。

モッタイナイおばけが出るぞ。

683 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 13:45:37.78 ID:DNmO5sbM.net
エスパーだけど、
単純にエアサス買ったら
それまで使ってたコイルよりストローク感がなくて
長めの160mmのを買ったのに失敗した!という思いが>>646になったんじゃないの。
160mm以上だと200mmのダブルクラウンフォークまで一気に飛んでしまって間の選択肢がほとんど無いから
160mmで足りないとなると難しいところだね。
まあセッティングとライディングの見直し&テクニック磨きでストローク減少分はカバーできたりするし
重量が軽くなってサスの反応が良くなる分慣れれば逆に乗りやすくなったりもすると思うけどね。

あとアライメントに関しては小手先の技だけど
クリスキングが出してるようなトールタイプのクラウンレースを使えば多少修正できる。
http://www.cb-asahi.co.jp/item/18/00/item22918700018.html
本来の目的とは違う使い方だけどねw

684 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 20:12:11.16 ID:NzNZwgFP.net
160以上が必要な乗り方してるとは思えんが。

685 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 22:03:31.34 ID:WhEfbw+T.net
俺は先月まであまりサグを重視してなかった。一回合わせたらあとはテキトー

でもコースに行って適当にエアを入れたサスを使ってみて分かった
サグが違うとバンクの入りで荷重しにくくてすごく曲がりにくい

馬鹿にできんもんだと思ったよ

686 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 23:00:09.28 ID:vw/y7iZW.net
自転車屋のアドバイスで
1日に1〜2回くらい底付きしてもいいくらいのサグにしたら、走りは随分楽になったよ
「それくらいで壊れることはないんで、ガンガンいっちゃって下さい」
の言葉に半信半疑で試して3年経つけど、まだ壊れない

687 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 23:13:31.39 ID:7NOABZls.net
エピコンのトラベル150mmで体重65kgだとネガティブが強すぎるので
適正サグだと140mm位しかトラベルが無くなるけどそれ以上エアー入れると乗りにくい。
乗り手が下手だから60cm位の段差から落ちる度にフルボトムしてます。
強い衝撃がないので普通にそれで使っってるけど、やっぱフレームにはわるいのかなぁ・・・
コース行くと一日15回位のフルボトム
年に6回位しかいかないので、たぶん大丈夫。

688 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 23:30:00.65 ID:NzNZwgFP.net
>>687
150でサグ20%取ると残り120なんですが?意味不明。

689 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 00:12:25.97 ID:A/ybdTEB.net
全く話かみ合ってないな・・・

690 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 01:06:16.80 ID:ekqGCkP/.net
>>688
乗車してない状態で140mm位ってことです。
わかりにくくてごめんなさーい。

691 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 07:02:44.65 ID:8kvw/aG/.net
それ、サグ関係なくねーか?

692 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 07:10:03.98 ID:8kvw/aG/.net
ああ、適正サグ出る程度のポジエア圧だと
伸びきらないってことか。
走行中は伸びてるだろ。

693 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 09:25:09.64 ID:z1oEYr4p.net
>>687
>>適正サグだと140mm位しか

そもそも、それ適正サグになってない。
無荷重(または最大に伸びきった状態)で150mmのサスなら乗車した状態で
100〜120mmくらいになるようにエア圧を調整する。

乗ってる最中にゴツゴツ当たる程度のフルボトムしてフレームに悪いとか、気にする必要は全くない。
過渡特性は満足なのにボトムアウトしてバイクの姿勢が崩れるのをどーにかしたいとかなら、
エアチャンバーの容積減らすとかしてプログレッシブ特性を強めたりするけど、上級車の話。

694 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 10:17:52.87 ID:9gSBD33Q.net
>>690
ネガティブスプリング交換で。

695 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 21:14:32.87 ID:ekqGCkP/.net
>>694
軽い人用のネガティブスプリングってサンツアーで出してるんですかね?
サードパーティーも一度中途半端に探してみつからなかったまま放置中ですw
土人の人?のブログに軽い人向けではないようですが
純正とは一味ちがう等巻きのネガティブが発売されるかもしれないってのは
チラッと見ましましたが・・・

何か情報お持ちでしたら教えて下さいw
一度ライトウェイにメールしてみてもいいかもですが、
以前デュアルエアーキット、サンツアーから出してないの−?って聞いたら
ウチでは出してねぇって返答は貰ったことある。

サクッとデュアルエアーにしたいんだけど物が見つかんないw

696 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 22:10:11.98 ID:9gSBD33Q.net
>>695
知らないなぁ。ebayでも見てみたら?

697 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 22:13:09.59 ID:4vFTLWXL.net
パトラッシュ、僕はもう疲れたよ・・・

698 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 22:15:52.54 ID:4spOhT1c.net
>>686
軽く底付きならいいけど、リアサスはあまりガッツンガッツン底付きさせると、
アイレットにクラックが入る。ソースはオレのManitou Radium。

699 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 01:17:17.68 ID:3CT6oW8K.net
>>695
自転車吊るして、手で引っ張ってもフォークが伸びなくなるまでエア入れる。
そっからエアいれる方向でサグ出し。


その上で、
ダンパー側のコンプがあるならコンプを少し効かせる。

一旦エア抜いて、トップキャップを外し、適当なエンジンオイルなどを10ccほどエアピストン上に流し込む。
トップキャップを締め、エアを入れる。


特に後者は後半の踏ん張り感が出るので、スプリング特性がリニア過ぎる(奥に入りがちな)EPICONにはオススメ。
ネガティブスプリングは変える必要なし。
注意点は、乗車直後やバルブを下にした状態でエア圧をいじらないこと。
オイルが噴き出すからね。

700 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 03:13:32.72 ID:yOSlMVdv.net
>> 自転車吊るして、手で引っ張ってもフォークが伸びなくなるまでエア入れる。
そっからエアいれる方向でサグ出し。

どっからやろうと結果一緒ですやん。

701 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 19:24:39.40 ID:+WFdsZM/.net
>>699
ありがとう。ものは試しにやってみます。

702 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 22:47:05.37 ID:ArOYRp5i.net
>>700
ネガ側にエアが漏れてる場合、エア抜いても全部縮まないし、その状態でエアいれても調子悪いんだよね。
定期的にボトムについてるナット類を緩めてエア逃すのは大事よ。
FOX40 FLOATとかには、いちいち工具使うの面倒だから、それ専用のバルブがアーチの根元についてたはず。

703 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 08:35:54.19 ID:3L2963kb.net
>>702
現行の話?
それってサグ調整バルブではなくて?

704 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 16:03:00.37 ID:sBR3blMu.net
>>703
突っ込んでやるなよ

705 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 11:41:19.51 ID:S/h0eveR.net
>>703
サグ調整じゃなくて、内圧解放用だよ?

http://i.imgur.com/AlcsNCE.jpg

706 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 11:20:59.51 ID:Tb2CAcqV.net
現行品で
オーバーサイズの80ミリストロークって
エピコン以外なんかある?

707 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 13:03:15.56 ID:mbEqlO+p.net
>>706
エアサスならストローク制限で80mmにできる奴はまだまだあるはず。

708 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 13:27:41.97 ID:AF5zvUJL.net
FOXのフロートならできるよ
俺が買った時はもれなくスペーサーが付いてたからそれを使って80mmにできた。
最後に買ったのが2年前だから、今はどうなってるかわからんけどな

709 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 14:44:38.73 ID:Tb2CAcqV.net
フロートちょっと問い合わせてみるよ
最近のほとんどテーパーだからさ・・・

710 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 19:14:40.06 ID:WvlEYUCm.net
FOXの現行も大丈夫じゃないかとは思うが。
RockShoxならSID、REBAは、インナーチューブに100oと80oそれぞれの
ストロークにおけるサグのゲージが書いてあるから、その点は一目瞭然
なんだけどね。

711 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 22:26:11.01 ID:jvkgqgGX.net
>>695です。
>>699さんの件やってみました。
が、アウターレッグ?外すのも初めてでして
ちゃんと出来たかは?ですがw
他の整備もまとめてやったので山で試す時間はなかったのですが
街乗りで出来る限り段差なんかを駆使して試したところ
違いを感じるレベルになってます。
(組み付けが悪くて渋くなっただけの可能性はありますw)
幸い整備前の前サスの動きを録画したものがありますので
同じ場所を出来るだけ同じ条件で走って比べてみます。
ちなみにオイルはドロッパーポストのオイル
(Rockshoxの赤いやつ)があったのでそれを10cc入れました。
もしよろしければ、原理を教えて頂ければありがたいです。
ありがとーございました。

712 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 23:21:50.71 ID:Plnjx0iO.net
>>711
君のその偏執的な気持ち悪い性格ならいっそサスなんか捨てたほうがいいよ

713 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 15:33:15.93 ID:r7LZOMpy.net
どっちがよw

714 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 15:45:27.18 ID:zJUMI8tl.net
>> 幸い整備前の前サスの動きを録画したものがありますので
同じ場所を出来るだけ同じ条件で走って比べてみます。

病気だろこれ。それとも乗って違いが一切感じられない病気?

715 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 16:40:06.78 ID:P3OmsRzv.net
>>699
>適当なエンジンオイルなどを10ccほどエアピストン上に

いまさらだが、ものによってはゴムシール類にダメージがある。
特に化学合成油のベースオイルとかはゴムシールへの攻撃性が高い。
サスペンションオイルの類いはゴムシール類に影響を与えない成分になってる。
適材適所。

716 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 21:46:31.93 ID:7U77IB1o.net
>>714
いや、乗った事無いんじゃない?

717 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/06(木) 00:26:57.21 ID:ebZWn1An.net
>>714
でゅふふw
>>716
あ〜ぁ、バレてもうた

こんなんでええんか?

718 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 16:40:29.38 ID:eP7akXRg.net
サイクルモードでこれをつけたバイクがあったんで乗ってみた。
http://red.ap.teacup.com/bikebind/3198.html
確かに軽いし、
実働50mmもないショートストロークなのでダンパー無しでも問題ない動きだったしで
XC用ならそれなりにアリだとは思ったけど、
致命的な欠点として
「ハブがぶれる」

構造的に左右の動きが揃わないので、ハブ軸が斜めになるのが普通に発生するわけで
ハンドルを細かく揺らして走ってみたらジャダーのような現象がゆっくりな速度でも起こってしまった。
これ、例えば峠の下りでスピード出た状態で減速帯に突っ込むとかの状況で
ハンドルが暴れて制御不能になる場合が出てくる悪寒…

アイデアとしては面白いし軽さというメリットもあるんだけど、
この手の構造のサスが出ては消えを繰り返す理由の一端がわかった気がする。

719 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 19:06:11.86 ID:0QDhKp+V.net
知ったような口をききおって小童が

720 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 19:31:28.41 ID:91rNPALr.net
そこでステダンですよ。

721 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 20:19:22.95 ID:L8Yc/xQt.net
そういやステダン付きの乗った事ないな
小学生の頃、ワイルドキャットでステダン付いたのが飾ってあってなんか凄いなと眺めてた思い出

722 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 20:38:41.43 ID:/4CKIuDP.net
そうだ、そのダンパーをフォークに組み込もうぜ!

723 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/09(日) 03:05:23.86 ID:csR48Nhn.net
>>718
あーやっぱ捩れるんだ
トレイルでも使うのは難しそうだな

昔のアンプもヨレヨレだったしな
ガービンは乗った事ないけど
元、中の人が作ってるらしいGerman-aはどうなんだろう

724 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/09(日) 08:37:49.31 ID:SK8zsyAn.net
>>720
ハブ側だけぶらぶら左右に揺れるのにステダンつけても意味なくね?

俺も試乗してみたいが、サイクルモード行けないからそんな機会は
まったくなさそうだな…。

725 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/09(日) 16:45:24.42 ID:vqni7cuM.net
スーパーカブのFフォークみたいなもんか

726 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/09(日) 16:52:58.71 ID:mVr1D98r.net
>>725
えっ
あれただのアンチダイブ

727 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/10(月) 13:34:20.59 ID:CbNC7M3z.net
>>726
知らないなら黙ってたほうがいいぞ。

728 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/10(月) 13:40:40.85 ID:z857A1SX.net
>>727
お、おう…w

729 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/10(月) 21:39:36.48 ID:o/6gFUDn.net
>>727
せ、せやな

730 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/11(火) 10:47:37.01 ID:0uGx1Lns.net
>>727
き、気を付けるよ・・・

731 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/11(火) 15:44:31.41 ID:8ncF2HJ7.net
>>727
だが断る

732 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/11(火) 18:17:12.40 ID:XbzoS/fN.net
>>711
ポジティブエア気室の容量減らして、エアスプリング内の空気が圧縮されて踏ん張るタイミングを早くしただけだよ。
空気鉄砲とかで空気が圧縮されると踏ん張るのは何となく分かるかと思われ。

RS PIKEやBoXXerに使うボトムレストークンと同じ仕組み。

本当はManitouみたいに、踏ん張らせたい位置でボトムしないようコンプ効かせるダンパーとかつければいい。
だけど、それやると金かかるので、エアスプリングの特性利用してスプリング側で踏ん張りを演出するのが最近の流行りかな。

733 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/12(水) 20:15:52.06 ID:D74SMkXG.net
>>732
オイルの量を変える事で調整できそうですね。
まだ山には行けてないけど色々楽しめそうです。
ありがとうございました。

734 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 12:05:33.80 ID:YMLXvfVp.net
http://www.mtb-news.de/news/2014/11/24/oehlins-dh-upside-down-prototyp/

735 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 23:03:11.57 ID:77B/W7kt.net
そろそろ新しいFサス買うか(´・ω・`)

736 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 21:17:18.73 ID:0MT+OdVQ.net
age

737 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:20:16.31 ID:XigOttet.net
ロックショックスとFOXだと、性能面ではFOXに軍配?

738 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:39:08.03 ID:ppC6Jjdc.net
>>737
俺も気になる!
今までずっとFOXばっか使っていた。
同じ価格帯同士を比べると、
性能的にはどちらに軍配が上がるのか非常に興味があります。

739 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:20:59.42 ID:C1jxpOfy.net
最近はRSのPIKEが評判良いみたいだね。
チャージャーダンパーの出来が良いとかなんとか。

FOXが鉄板なのは間違いないんだけど、代理店が気難しいらしいのがねぇ。
去年買ったFLOATを自分で出来る範囲でメンテしてみようと思ったんだけど、
とあるMTB専門店の人に
「ユーザーが自分でロワーレッグを外しただけであそこにはオーバーホール受け付けてもらえなくなりますよ」
って言われて躊躇してる。
ほんとにそんなに厳格なの?

740 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:54:46.59 ID:yA2P0sx2.net
なぬ!ROCKSHOXがTVCM?
と思ったらプリンターのCMだった。

741 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 20:55:01.43 ID:o8UP8IWxR
>>739
まさにPIKEが気になっている。26″ 160mm デュアルポジションエアなら\142,000(税別)
対するFOXは、FACTORY 34 FLOAT26 160mmで106,000円(税別)
まるで値段が違うね。
FOXなら常時20%OFFで買えるから91,584円(消費税込)。
RSを税込にすると153,360円、ちょっと性能が高いと仮定しても高すぎるな。
RSは基本割引は無いもんなの??

742 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:52:46.27 ID:FJPgdV4k.net
>>739
厳格っていうか宗教、サイコパスの類い。まあ別にあそこじゃなくてもOHはできるから気にすんな。

>>738
そんなんどのモデルとどのモデルとか決めなきゃ話しにならんでしょ。

743 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:40:43.39 ID:EXrc+1HV.net
>>742
PIKE 160mmと
FOXの34FLOAT160mm(ファクトリー)

PIKEはWiggleがセール中だから8万円台で買えるな。
FOXは2割引だから9万円ちょい。

744 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:41:56.24 ID:89qJ1FGe.net
>>739
あそこは分解の仕方をブログに乗せてるぐらいだから問題ない
やったらダメなところはブログに分解要領を載せてないから大丈夫

でもオイル滲みはRSより多いよ

745 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:53:31.77 ID:C1jxpOfy.net
>>742
他だと国内なら重力技研あたりでやってくれるかな?

>>744
なるほど、ブログを参考にやれるとこまでやってみる。
ありがと。

746 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:54:22.06 ID:L3MsPXqG.net
>>744
オレの場合、フロントフォークもリアサスもFOXの方が長命だなぁ。
2008年頃のFフォークもだけど、2000年頃のFOXバニラがいまだに漏れもなく減衰も
きちんと動作してたりする。

747 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/14(日) 21:15:11.07 ID:T4hJzJJ8.net
ebay経由で海外からわたってきたと思われる完成車バラシのフレームに
ついてたFOXフォーク、リアユニット付のフレームをOHに出してみた。
OHに関してはRockShoxの方が不安が無いな。

748 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/14(日) 21:29:05.29 ID:g3DlBPgH.net
社外シール付きのフォークをOHに出して取引停止されたかわいそうなショップもあるからな。ママパパ相手はユーザーも気を遣わなきゃいけない。
異常だわ。

749 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 17:05:43.75 ID:h2WUZl1P.net
ままぱぱはブログ見てても自分に甘く他人に厳しい典型だからなー。タイトルから既に言い訳w

750 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 19:23:44.16 ID:IH0+VEW8.net
無理に叩かんでもいいよ

751 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 20:59:21.10 ID:3Mpuddzq.net
大島教という宗教だから。普通の人は海外から買う。

752 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 21:20:17.18 ID:/v71URWB.net
>>751
最新モデル買おうとすると
今の為替レートだと日本が一番安い。

753 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 21:31:25.48 ID:3Mpuddzq.net
>>752
大島から買いたくないw

754 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 22:19:29.92 ID:h2WUZl1P.net
確かに。fox国内で買うと初期不良とか保証期間内の不具合でも難癖つけられそうで俺もいつも海外。

755 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 21:31:34.31 ID:HQkRAFHu.net
FOX36とRSのPIKEだと
同年式、同トラベル比ぶっちゃけどっちが性能上?

756 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 21:52:46.53 ID:P7p5MZzP.net
もちろんFox, 遅かったり壊れたりしたらそれはユーザーの問題。by 大島。

マジレスすると同年式で似たようなモデル買うやつは少ないんから答えは得られないような。

757 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 11:39:40.44 ID:7J3t4pmG.net
何の性能を比較したいのかによる、としか言えない

758 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/19(金) 00:11:03.42 ID:G1mZLAAj.net
唐突ですが
ガス圧イスみたいにトラベルを可変できるサスってどうですか
あまり種類がないようだけど
アプローチは短めで乗ってトレイルの下りで長めにして使ったら
ロックアウトするより実用的な気がするんだけど

759 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/19(金) 00:25:23.20 ID:w8i+RoT/.net
>>758
良いよ。
なお、めんどくさくて長いままにする模様

760 :元カーボンHT乗り:2014/12/19(金) 00:56:05.63 ID:Q6VYhUbF.net
>>758
6年間、可変ストロークのサスばかり使っています。
HTの時は走る場所に合わせて変えていましたが、
FSは舗装路の上りの時だけ短くします。
FoxだとTALASよりFLOATのほうが軽いし、安いし、
よく動く(らしい。最近のモデルは大差ないようですけど)。
なので個人的にはHTなら可変サスはアリかなと思います。

761 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/21(日) 10:11:00.38 ID:umY7jkvu.net
最新のFOXのフォーク、
RC2ダンパー搭載モデル使っているが、
いまいちセッティングの要領が掴めない。

ちょっと違ったスタンスで
内部構造的なアプローチで理解を深めたいんだが
どっかに図解が詳しい所ないかな?

762 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/21(日) 12:13:21.05 ID:x63KROwQ.net
せっかくなんでばらしてみようぜ

763 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/21(日) 12:21:27.02 ID:muYLnG50.net
入信しろ入信

764 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/21(日) 17:48:02.28 ID:L/fx22/9.net
アニオタにブログで質問したら?

765 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 01:14:45.41 ID:pnaxD81H.net
>>761
ダンパーの写真なら海外ニュースサイトにたくさんある
何をどうしたいのか・・・
フィーリングでセッティング出せないのか、ダンパーだけじゃなくエアスプリングの特性を考慮すべきじゃないか、今一度考えてみては?

766 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 04:22:52.51 ID:a+JpStZC.net
眠っていたFOX FLOAT RP3をメンテしようと、
ばらしてみたのですがエアースリーブって言うんでしたっけ?
上側の太い黒い筒の部分です。

その黒い筒の中って何かオイルが入っている?いたんでしょうか?
見てみると、
うっすらゼリーっぽいのが残ってる感じでした。

オイルを入れるようならば、今でもそのオイルって手に入りますか?

767 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 04:48:14.36 ID:rzNx8ANz.net
>>765
出来れば具体的なサイト教えてくれると助かります。
例えばFOXのサスは単筒式?複筒式?
窒素ガスが入っているから前者だよね?

フォークの二本のチューブて左右で内部構造(役割)違うんだね。てっきり同じかと思っていたよ。
だから20mmアスクルが有効なわけだ。

剛性の高いアウターチューブと20mmアスクルで連結すれば捻じれが押さえれるからスムーズにストロークしてくれるて狙いだね。

オーリンズのバイク用フォークは
左右でそれぞれ伸び側、縮み側別回路をもたしてるんだね。

768 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 09:32:26.94 ID:kIyi981g.net
>>767
私はバカですという自己紹介か?

769 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 20:14:13.48 ID:inv9yMzb.net
>>718
そうなんです

フロントのリンクサスなども最後は捻り剛性不足からの安全性安定性不足で全部失敗してる

770 :TALAS大好きっ子:2014/12/23(火) 21:04:24.64 ID:QYKLHdnd.net
>>740
ワロタ
http://youtu.be/MWE6XTKEDds

771 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 23:55:52.24 ID:ukVLx5z4.net
最近フルサスのオールマウンテン乗り始めたとこで前後FOXなんだけど完成車組み込みのでもその代理店経由でしか補修部品入らなかったりするの?
自動二輪からの流れなんでSKFのシールとかあるなら普通に使いたいんだが

772 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/24(水) 00:39:19.42 ID:dmYTTnow.net
>>766
FOXなら普通のFLOAT FLUIDだと思うから、ショップで言えば入手出来ると思う。

>>767
リヤショックはオーリンズが開発したやつでツインチューブのやつがある。
最近は、オーリンズが直に出してるTTXが完成車につきはじめた。
バイクと違って、軽量であることが重要なので、SFF AIRみたいなことは当たり前にやってるし、コンプやリバウンドの調整機構も進んでる。
自転車特有なのはロックアウト機構とかだろうけど、各社やりかたは様々なので、品名で画像検索とか、補修パーツカタログや修理手順書読めばある程度予測つく。

>>771
最近のFOXなら最初からSKF製ダストシールがついてるから安心していい。
オイルシールはついてないと思っていい。
SKFの自転車用シールもアフターで売り始めたけど、代理店知らないな・・・

773 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/24(水) 00:49:47.76 ID:f2syfqhq.net
>>772
SKF
自動二輪用だとテクニクスって言うサスペンション専門ショップが代理店やってたりダートフリーク店頭で扱ってたりするんだがなぁ
自転車じゃOHやリバルビングメインのサス専門店ってのは成り立たないのかね

774 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/24(水) 01:06:35.45 ID:rZygyWjY.net
アメリカならともかく日本じゃな

775 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/24(水) 04:38:24.07 ID:TOoqT0Cv.net
OHに関しては
アメリカのリッシーがほぼなんでもやってくれるから
グルービー経由でそこに送ればおk

776 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 01:31:15.19 ID:9gWbAduK.net
久々にFoxのリアサスを見てみたんですが、
今って昔のProPedalのようなオートロックアウトってなくなったんですか?

777 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 03:12:19.08 ID:gmDoiceN.net
>>776
プロペダルじゃなくてCTDになった。
呼び方が変わって、ショックだけじゃなくフォークにもついたと考えればいいと思う。
ちなみに、オートロックじゃなくて、縮むときに油の抵抗で引っかかるようにしてるだけ。

778 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 11:06:40.84 ID:AAQM39tg.net
オートロックアウトってテラロジックの事じゃ?
でもリヤショックだからプロペダルで正しいのか

779 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 16:49:51.45 ID:aMLI+fA7.net
Fox F80Xって自分でシール交換とかできるものですか?

特殊規格の工具とか専用工具が必要ですか?

780 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 17:22:08.25 ID:BVcAyTt/.net
>>779参考になれば
(´・ω・`)つttp://mamapapa.at.webry.info/201302/article_11.html

781 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 19:58:52.16 ID:26bEtQLN.net
ありがとう!

782 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 18:39:11.97 ID:Cr/k26sS.net
ebay経由で日本にきたっぽい国内ではラインナップされていなかった
サイズのフレームについてたFOXのフォーク、リアユニットもちゃんと
ママパパでオーバーホールしてもらえたぜ。
ママパパで前後セットだとさすがに結構いい金額になるな…。

783 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 18:43:18.97 ID:XrBNhxVP.net
>>782
ダンパーカートリッジは流石に自分では出来ないが、
ダストワイパーとフォークオイルの交換を自分でしてOHの周期伸ばしてみたら?

784 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 20:01:35.26 ID:Cr/k26sS.net
その辺は考えないといかんかなぁ。
つーても、メインのバイクじゃないから結局乗りつぶすことになりそう…。

785 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 23:17:54.03 ID:t91nz4L/.net
10年位前のmanitou skarebですが
80mmストロークの
eliteと、compでは
どちらがグレードが上でしょうか?

786 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 01:34:38.92 ID:N7swAZPT.net
バネ以外調整もなにもできない古いオイルダンパーだけどOHできないものか
外せる場所が見つからない
ノリーンだしハメ殺しではないと思うんだけど

最近ジュグバーって鳴る
シールは大丈夫だしバラしてオイルパンパンにしてやるだけで直ると思うんだけど

787 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 08:59:20.01 ID:h/3DNuyE.net
>>785
eliteの方がグレードが上だよ

788 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 09:17:38.84 ID:qBOBer1g.net
>>786
ショルダーとボトムの画像うp

789 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 12:13:08.82 ID:ufjXvlsx.net
>>787
サンクス

trekのfuelですが、カチカチ異音がします
多分、リアサスのリンク部分からだと思いますが
分解整備の仕方が書いてあるサイトはありませんか?

790 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 12:16:14.23 ID:9KuSzMHK.net
>>789
リンクバラすだけだろ?
バラしたい所を観察して分からないレベルなら
素直に買ったお店にOHだせば?

791 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 21:06:01.44 ID:fh0wWf06.net
>>789
本当にリンクからの音?

792 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 21:14:43.69 ID:5FDM8gz5.net
カチカチ音は大抵がBBかサドル周りだろ

793 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 22:43:01.64 ID:+auFpV1E.net
ベアリング打ち替えても直らないからなんだべなと思ったらワイヤーが鳴ってただけだった事があるわ。

794 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 22:50:33.24 ID:Pc3fSEla.net
>>793
ベアリング打ち替え自分でしたの?
ベアリングプーラーあれば楽勝?

795 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 22:57:03.59 ID:+auFpV1E.net
>>794
自分でやったよ。
道具あれば楽勝だね。

796 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 23:00:18.75 ID:Pc3fSEla.net
>>795
そっか。
俺も挑戦してみるか!

797 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 23:09:51.87 ID:9sexOVHN.net
2千円くらいの安いのは買わないほうがいいよ、
上手く抜けずに金の無駄になる場合が多いから。
最低でも1万円前後のを買ったほうがいい。

798 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 23:10:09.92 ID:ufjXvlsx.net
リンク全部ばらしてみた
ベアリング入ってるかと思ったら
スリーブになってるだけだった
こんなんでいいの?って感じ
グリスアップしたけど異音は止まらずw

サドルもレールにグリス塗ったけど
ダメ

停車中に強い力でサドルを上から押しても
カチカチ音が出るから、BBのせいでもなさそう

ワイヤからの音ってどこから音が出るわけ?

799 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 23:14:40.13 ID:9sexOVHN.net
俺の場合、
リアスイングアームにあるアウター受けとアウターワイヤーの金属キャップが
サスがストロークしたときに接触具合が変わってカチカチ鳴ってたことがあったな。

800 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 23:26:20.60 ID:+auFpV1E.net
>>798
俺のはアウターキャップが傷んでて中の芯がアウター受けを引っ掻いてた。
バラした時に気付けよ俺ってな間抜けな話だけどw

801 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 23:28:10.88 ID:JPJ2rikH.net
俺の場合はストロークする度にアウターがフレーム叩いてた。

802 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 23:53:23.56 ID:fh0wWf06.net
シートポストの固定がクランプ式だったら
シートチューブ/クランプ間にグリス塗ってみ。
結構ここ盲点だから。
当たり前だけどシートチューブ内には
グリスがはみ出さないようにね。

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 23:55:20.46 ID:ufjXvlsx.net
>>802
それはやった

804 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 01:59:31.60 ID:4pOoD1yb.net
なんか教えを請う人なのに、
態度がおかしいね。

805 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 10:51:27.30 ID:kvcBAqAQ.net
>>804
触っちゃいけません

806 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 14:00:24.68 ID:R0atTmWZ.net
音のトラブルシュートは車の雨漏りと似てるね。

807 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 17:54:01.85 ID:XQ+I2qC2.net
>>802
シートチューブ内にグリスがはみ出すと
何が問題なの?
サビ防止にもなると思うけど

808 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 18:42:01.24 ID:SoivNOCx.net
カーボンじゃなきゃ普通グリス塗るから、カーボンしか使ったコト無いんじゃね。

809 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 00:11:15.07 ID:YziNaYtY.net
シートチューブにグリスって塗った方が良いの?

塗ったことない。
固着することもしたことないし。

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 01:03:59.79 ID:cI5Q59iX.net
塗った方が無難ではある。

電位差で錆びる事があるから。

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 01:55:23.18 ID:iD41ItMX.net
>>809
毛細管現象

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 05:07:12.33 ID:p00+4CK5.net
カーボンでもファイバーグリップ塗ると
クランプの締め付けトルクを抑えられてクラック防止になるよ。

813 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 17:20:28.58 ID:mme4at0A.net
>>812
グリスとは目的も物も全く違うんだが

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 23:36:54.33 ID:wprPy/vX.net
もうそろそろドロップポスト機構内蔵orシートチューブ全廃でドロップポストをダイレクトマウント出来るフレームが出て来てもいいと思う

815 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 17:50:19.31 ID:zo4umQDV.net
肛門にポストを直通

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 13:41:40.24 ID:yisvEZLc.net
ソロエアーのトップキャップはずして
中にレスポのチタンスプレー吹入れたらまずいかな
やったことある人いませんか

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 17:39:05.28 ID:yZ15lPxe.net
>>816
壊したいならどぞー

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 18:26:38.11 ID:K5Hhu8LS.net
今はエアサスばっかだけど、エアの管理面倒くさくない?
みなさんタイヤの空気圧と同じ頻度でサスの空気管理してるんですか?

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 18:37:21.18 ID:l/1d+YzC.net
タイヤよか抜けにくいから、セッティング変えずに乗り続けるぶんには面倒とは感じないよ。
頻繁にセッティング変える場合はそれなりの手間だけど、自発的にやってるわけだから特に面倒とは感じないかな。
コイルスプリングのレート変更に較べたら数段楽チンだしね。

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 20:42:22.08 ID:yZ15lPxe.net
>>818
街乗りならコイルでいいんじゃないの

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 21:29:21.41 ID:0G1wwSR5.net
せやな
ダンパーもいらんな

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 11:32:30.31 ID:HiGJumrI.net
今のサスがROCKSHOX JUDY XC 2000年で2050gなんだけど
1600gのサスに交換したら結構重さの体感変わるかな?
450gの差なんだけど

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 11:43:28.08 ID:DyljWUXx.net
>>822
それって、同年式別モデルで450g軽くするのか、
現在の別モデルになったうえ450g軽くなるのかでまるで答えが変わってくるとは想像できないかい?
普通後者だと思うから、その旨で聞いてくれ。
激変どころじゃすまないよ。直ぐに替えるべき。
10年以上前のサスと現代のサスでは動きが違うしダンパ性能が格段に良くなっている。
そこに450gの軽量化だろ?そりゃあ射精なんかよりずいぶんと気持ちのいい体感だと思うぞ。

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 13:20:17.28 ID:HiGJumrI.net
>>823
SR Suntour Epicon XC RL R 26 1667g 2015 DISC この場合
GT BACKWOODS 2000 がVブレなのでハブ、ディスク、シフターの交換が必要
同年式の場合、
ROCKSHOX JUDY RACE 1590g 2000年 Vブレ対応で面倒が無いかなと

一昔前まで、コイルにオープンバスの方が動きがいいと言われてましたが
最近のEpiconクラスでも体感そんなに変わりますかね?
あと、エアサスのグリスアップ等のメンテの頻度が気になります
Epiconはわりとやりやすいと聞きましたが、コイル、オープンバスよりは頻繁にメンテが必要なんでしょうか?

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 14:50:56.02 ID:dHsFDtRo.net
>>824
街乗りならメンテの必要ないしなんでも一緒。

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 15:59:26.96 ID:v3P7mx2h.net
>>822
450gの軽量化がバネ上重量つまりコラム・ブリッジ・ケースの側での軽量化であれば変化は感じないと思う。
バネ下重量つまりタイヤ・ホイールと一緒に動くパーツでの軽量化であれば体感できると思う。
勿論、823の言う10年の進化はそれを上回るものだとは思うけどね。
4輪の世界の常識として、バネ下重量の軽量化はバネ上重量の20倍に相当する効果と言われてるよ。

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 16:16:44.13 ID:GuWsi0HO.net
自転車の場合は車なんかと違って、
自転車全体がバネ下になる動きもするから
(ライダーが募集バネ上って意味ね)
クラウン周りの重量差も結構体感できるぞ。

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 16:17:35.08 ID:GuWsi0HO.net
×募集バネ上
○バネ上

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 21:13:20.03 ID:Le/LbmNV.net
ケースってバネ下ちゃうの

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 23:52:20.10 ID:mcRXeHS1.net
倒立式かな

831 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 00:41:23.18 ID:dP0PnYVY.net
>>826
>>827
まー確かに500mlのペットボトル振ってみると結構重いもんな〜
でもフレームにドリンク挟んでるの、感じ取れるかと言ったら微妙w

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 00:57:55.68 ID:vukDvRGM.net
ハンドルに括ってみたり
チューブにパンク防止剤いっぱい入れてみれば良いんじゃね

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 01:14:46.56 ID:yBP9D3Kg.net
つかグダグダ考える前に
完成車買うわけじゃないんだから
フォーク位買って試せばいいのに。
駄目だったら売ればいい、それも自分自身の糧になるからよしだろ?

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 01:19:13.64 ID:596/jtmP.net
>>833
とことん他人を利用して最小リスクで最高の結果を得ないと気が済まないんでしょ。

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 06:39:33.22 ID:sWd7dcMR.net
>>831
ボトルケージは比較的重心に近いからね。

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 18:25:35.56 ID:AaWF/cPM.net
同じ重さでも重心から遠いところは影響あるよね。

837 :826:2015/01/20(火) 18:28:46.53 ID:AaWF/cPM.net
>>829
その通り、ケースはバネ下だね。

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 06:40:12.12 ID:Wv031vyF.net
射精より気持ちがいいなら俺もやってみるか!

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 00:56:19.44 ID:uuAB1gYo.net
RST F1RST V台座あり が届いたぜ。
DART3 との交換だから600gくらい軽くなるはずだ。
本当に射精より気持ち良いんだな。絶対だな。

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 23:17:10.92 ID:cSpQ8QGR.net
射精の方が気持ちいいに決まってるだろ。
つかRSTごときじゃ気持ちいいもクソもないだろ。

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 22:27:44.93 ID:LRQFtmQu.net
2000 JUDY XCのオーバーホールをしてストロークを80mmから100mmにしてみた
とても動きがよくなった
もうムニュムニュのスコスコだ
コイル&オイルバス構造はメンテ楽でええなw

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 23:00:11.41 ID:0dV6YjXx.net
カートリッジだろ。JUDYのどこにバスがあるんだ

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 23:05:13.20 ID:suy48cCe.net
JUDY AND MARY BATHROOM

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 23:38:32.02 ID:LRQFtmQu.net
>>842
え?2000年のJUDY XC はオープンオイルバスだよ
ほれ
http://www.pigseye.com/bikes/Jenny/RockShox_spareparts.pdf

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 01:08:18.96 ID:Avg4bU+6.net
>>844
すまんバターバスしかしらんかったは

846 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 12:56:32.91 ID:zDFjw0I1.net
>>841
しかもこの時代のサスはブーツがガッツリあるから内部をシリコンスプレーでびしょびしょにしとけばスコスコがずっと持続する、汚れも付かないし
OFF車のバイクはブーツ当たり前なのに、MTBはかっこ優先で付けないのはつくづく損だと思うわ

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 17:49:50.84 ID:FVGsMGWr.net
俺のWRは倒立だからブーツなんてありません。
ブーツあるとトラブル気付きにくい。

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 19:15:03.55 ID:J5LI0mst.net
走った後にダストシールのとこ爪楊枝でなぞるだけで泥掻きだしてるので
俺のはたぶん長持ちする
たぶん・・・きっと・・・

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 20:22:04.33 ID:Bj8X+W9Q.net
>>848
それ、シールに砂押し込んでるだけ…だったりして?

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 20:29:46.84 ID:guKfRvT6.net
>>846
ダストシール外して代わりにブーツつけてみてw

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 22:08:57.99 ID:J5LI0mst.net
>>849
洗車した後で湿気ってる状態だと
ほんとに軽くなぞるだけで沢山泥が出てくるよ
その後にシリコンスプレー
さらに底付きするくらい動かして整備終了ってことにしてる

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 07:47:02.05 ID:qEEfSqPL.net
RSの30GOLDってリバウンド亀にしてもジュッって音がするだけで
スピード変わらないが、こんなもんかな

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 07:49:53.95 ID:L9fd+fUA.net
>>852
んなわけない。

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 08:06:41.32 ID:qEEfSqPL.net
>>853
こわれるのかな

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 08:13:35.63 ID:qEEfSqPL.net
ロックアウトは正常なのでオイル不足ではなさそうだ

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 08:19:22.81 ID:rJDFlsme.net
>>854
知らんがなあんたの説明じゃわからねーよ

857 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 08:50:01.37 ID:qEEfSqPL.net
ピストン下にオイルがまわっていないようなので
それが正常なのか知りたいだけ。

858 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 09:04:40.90 ID:uO/9PNPO.net
ダンパースピードが変わらない時点で異常だと思うけど。

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 12:18:41.72 ID:m9rVRflt.net
>>852
ジュッって音がするって事はエアが混じってるって事
オイル量が少なくなってるね

エアが混じると本来の減衰は期待できない、要はスカスカって事
分解整備して、規定のオイル量入れた方がいいよ

860 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 12:20:59.83 ID:NjrPzo/n.net
とも限らないんじゃないの

861 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 19:30:49.36 ID:5+nfo4Jh.net
>>857
この何も理解してない言い回し見覚えあるわ。触っちゃダメ。

862 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 20:29:50.77 ID:L9fd+fUA.net
>>857
回ってなけりゃリバウンド一切効きませんが。お前の中でサスがどういう構造になってるのか興味あるから図解してくれ。

863 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 20:31:29.31 ID:f0IMqcUJ.net
俺はサスの構造なんてさっぱりなので
メンテはショップにまるなげですわ

864 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 00:38:42.33 ID:s2xM3icm.net
http://y2u.be/fiO6R4P1yxY
これ見るとサスの剛性って大事だなと思う
アルミコラムとか靭性無いのに根元大丈夫なんかなと心配になる

http://y2u.be/FDZgOvoen5E
1番力集中するのはやはりここだね

865 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 02:16:21.70 ID:G7T/YoTD.net
コラムじゃなくてクラウンが割れてるな
しかし着地が悪かった

866 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 03:32:30.04 ID:v6seEuFP.net
>>852
ジュッて音がするのはエアーが入ってしまった証拠。
オイルダンパーの構造は狭く絞ったオリフィスを粘度のあるオイルが通ることで減衰されるようになっているが、そこに空気が混入していたらただのエアサスになっている。
油圧ブレーキ程ではないがエアーの混入は百害あって一利なし。
速やかにオーバーホールすべし。

867 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 04:41:16.30 ID:euPgcDkX.net
一見、もっともらしいけど、微妙な勘違い感

868 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 06:07:10.17 ID:+2W/gmIn.net
ただのエアサスw

869 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 07:39:50.33 ID:/L47JY6r.net
RSのエントリーレベルサスフォークのTKタイプは、
ロックアウトが機械式の如くストローク初期から
効きます。これは、ピストンロッドの体積増(数CC)を
阻害して実現できるものでは有りません。

TKモデルは、ダンパーピストンのコンプレッション側
油路が閉じられており、オイルによるリバウンド調整
はできません。

事実TKとRが併記されたモデルは存在しません。
TKモデルのリバウンド調整は、空気流路の調整に
ほかなりません。

フロントは、リバウンドダンピング効かす場面が少なく
エントリーレベルのモデルでは各所のフリクションで
ダンピングされるため振動入力は1パルスで収束します。

870 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 08:35:10.62 ID:+2W/gmIn.net
意味わからん

871 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 17:36:05.12 ID:pe/NXudQ.net
リアサスのエアサスについて調べていたのですが、エアサスの場合バネレートはどのように考えればいいのでしょうか?
自転車ではないものに流用する予定なので、バネレートを知りたいのです。
検討しているのはRockshox Monarch RL 190*51mmです。エア圧とシリンダー径から出そうと思ったのですが、エア圧もわからず手詰まり状態です。
何か手がかりになる情報いただけると幸いです。
よろしくお願いします。

872 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 18:12:13.39 ID:/K0S26UK.net
>>871
体重に対する推奨エア圧が出てるフレームのレバー比から割り出せば

873 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 18:13:32.23 ID:3BxwmV7C.net
>>871

リヤサスは基本ポジションで乗った状態でストローク全長の1/3沈むようにセッティングするから、体重やポジション(前寄り後ろ寄り)なんかで大幅に変わる。

874 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 18:15:51.12 ID:fGVCf6dV.net
ユニット単体でどうにか固定、重り載せてストローク量から求めるんじゃ駄目かな?
あるいは車載状態で重り載せてユニットストロークとホイールトラベルから算出とか。
リニアレートじゃないだろうから難しいかもだけど。
エア圧で変化するからエアサス触るならサスペンションポンプ必須だと思うよ。

875 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 18:20:53.93 ID:/K0S26UK.net
>>873
何頓珍漢なこと言ってるの

876 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 18:46:37.87 ID:3SgWiGTV.net
サグ33%には突っ込んでいいのかな

877 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 21:30:05.38 ID:s8FWJGId.net
ハードテイルにFoxの36シリーズ付けてる人いる?

878 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 01:20:54.19 ID:aXPexzTE.net
RSのSektor Gold RLとRebelation RLの差ってどんなもん?

久方ぶりの復活で右も左も・・・

何とかDNAって要はサスセッティングは一般人には無理だからメーカーの方でプリセット機能付けときました的な事?
プリセットだけだと確実に困るからFree位置でオーバーライド可能みたいな意味なんかな

RSはグレードが無駄に多くて把握がね。
トッピングの組合わせが2000通りあるより、その中の最適な数種類の組み合わせだけを客に提案する
メーカーの仕事を客に投げてるみたいに見えてしまう

879 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 01:31:41.35 ID:Z6ZRY/ic.net
>>878
32F CTDでも使っとけ

880 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 01:46:17.30 ID:aXPexzTE.net
限界走行せず、チャート表の固定値なんかでセッティング出るみたいな
話とかスレ的にはあんまし進歩がないみたいだけど今はとにかく何もかもが懐かしい

881 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 01:51:57.71 ID:Z6ZRY/ic.net
そうですか、さようなら

882 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 00:19:47.30 ID:cGoXd6PN.net
マルゾッキの新代理店って何処になったんだ?
http://myxmtb.blog16.fc2.com/blog-entry-976.html?sp

883 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 09:18:40.00 ID:eNEmylvG.net
MS

884 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 12:17:08.85 ID:gU3/npFH.net
ロックショックスの05duke SL u-turnか07recon351どちらがオススメですか?

885 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 10:54:14.25 ID:nnBCG4Le.net
太い方

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 21:39:38.14 ID:lkaV7+ZA.net
同じかな?

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 22:44:26.07 ID:mmImnC3W.net
女は太いのが好き

888 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 21:54:43.07 ID:q3wQCf/n.net
いや硬いのだな

889 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 21:02:33.74 ID:qQ3I54nn.net
エピコンのインナーに傷入ってしまったんですけどここだけ交換ってできますか?
とりあえず今は使ってないですが、交換できるならしておきたいと思ってます

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/10(火) 05:30:19.54 ID:Q0P4hYsl.net
できるよ、かんたん

891 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/10(火) 12:23:13.16 ID:yVIJwMf4.net
>>890
ライトウェイから補修パーツ手に入るの?
とりあえずショップに相談か

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/10(火) 17:12:20.50 ID:Ar8lQqMs.net
交換と言ってもコラム・クラウン・インナーごとでしょ?だいぶかかるんじゃ?

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/10(火) 18:51:56.56 ID:DIFddScr.net
>>892
やっぱりそうですよね
ここだけヤフオクとかにないかな〜
とりあえずバリ取りしてお茶を濁します

894 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/10(火) 18:56:05.10 ID:jEIzYZ7T.net
>>893
オイルバスじゃないんだからバリ取りしとけばなんの問題もないでしょ

895 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 21:12:31.80 ID:MKoNuXjr.net
この状態でも見た目が綺麗なら売れるんだなw
完全に底突きしてるのにトラベル量100mmって・・
なんでこんなのに入札するかなあ・・

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g149580945

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 21:25:38.34 ID:zaJvuINt.net
>>895
え?エア抜いてるだけでしょ?えぇっ?????

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 21:26:31.10 ID:dobcj1M+.net
しゃ、車高短用だよきっと!

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 22:19:07.30 ID:HHSLOl4e.net
Q&Aに

>エアはメンテ予定だったので、上下抜いてあります。先月までノー問題で使用していました。 ご検討ください。

って返答があるじゃん

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 22:27:06.48 ID:zaJvuINt.net
エアサス知らない子なのかね

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 04:54:23.85 ID:JrlNIqH5.net
>>895
ネタ乙

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 10:45:17.11 ID:hlx6ZGX+.net
伸ばして撮れない理由があるんじゃない?

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 13:44:27.32 ID:YfY1RTVk.net
インナーにキズ逝ってるとか?

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 16:32:59.94 ID:1ZuM3/7c.net
スタックダウンしてるんだろ

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 14:38:23.66 ID:RhXCI9HT.net
マルゾッキが復活?代理店はどこになるのかな?
知ってる方情報教えて下さいm(__)m

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 20:59:51.93 ID:807caR/i.net
ちょっと前にあっただろ

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 21:01:20.10 ID:x+3C4bI2.net
>>905
DTPのことならとっくに投げたよ

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 22:22:09.30 ID:itDXPPuS.net
>>904
上で出てるじゃんMSって

908 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 07:20:02.16 ID:lgLl2o66.net
MSって何の略?それが分かんないんだょね(;^_^A

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 10:17:26.16 ID:n9eYVAX/.net
いやそのままMSでMSプロダクトでしょ。DVOやってるとこだっけ?

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 16:02:03.24 ID:pZO+7+A+.net
MSって見てきたけどマルゾッキの事は書いてなかったな・・

マイクス横浜にはサスフォークが有るっていうのは調べて分かったよ。

911 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 16:07:50.64 ID:pZO+7+A+.net
>>910
http://myxmtb.blog16.fc2.com/blog-entry-976.html

912 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 22:15:03.45 ID:h0Fmjqwb.net
知り合いから10年ぐらい前のHaroのMTBを貰いました。
フロントサスがROCKSHOX のJudy ttだったのですが、リコール対象品というサイト記事を見かけました。
これだけ古い機種でも自転車購入店に行けば、対応はしてくれるものでしょうか?

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 22:37:11.71 ID:tFn4YdSD.net
ショップに電話して聞けば済む話

914 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 01:31:02.00 ID:7/XbJS1F.net
>>912
すると思うか?

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 08:12:25.76 ID:q5jDtCSk.net
すいません、自転車自体が初心者なので先にこちらで質問させてもらいました。
コツコツ自分でメンテしようと思って調べてたらそんな情報みたもので。
古いものはさすがに対応外って感じでしょうかね。失礼しました。

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 08:23:41.97 ID:/2rM0Rwm.net
>>915
そもそもttってオイルダンパー無しのうんkサスでしょ
同じ時代のjudyXC とかjudy100とかなら、
コイル&オイルバスで今でも通用するくらいよく動くんだけど
さすがにttは交換してもいいと思うけどね

917 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 10:17:46.65 ID:q5jDtCSk.net
情報ありがとうございます。
とりあえず通勤に使いたいと思っていたので、サスの性能的にはうんkでも問題ないかと考えてましたが甘かったですかね?
(いつかは山道も行ってみたいですが。)

街乗りでもリコール品ではどうなのかと思い、質問させてもらった次第です。

918 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 10:36:07.57 ID:4bD9uG7w.net
この件?
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/8186/rockshox.html

919 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 10:45:06.78 ID:7/XbJS1F.net
>>917
そういうやつは山なんか絶っっっっ対行かないからなんでもいいよ

920 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 10:47:31.17 ID:PoFhKol0.net
>>915
たとえ書き込みがあっても、初心者ゆえにその真偽の判別も難しい、
初心者だからこそショップに電話すべし。
こんなとこで何時間も書き込み待つなんて時間の無駄。

なんで「ネットで見知らぬ誰かに聞く」なんつぅ非効率極まりないことするかねぇwww

921 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 10:58:58.81 ID:7/XbJS1F.net
>>920
馬鹿だから

922 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 11:05:08.58 ID:q5jDtCSk.net
>>918
はい、そのサイトです。

購入店は分かっているのですが、若干クセのある店主らしいので躊躇してましたw
どちらにしても店に相談した方が良さそうですね。
ありがとうございました。

923 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 11:56:39.08 ID:/2rM0Rwm.net
>>917
ごめん、うんkは言い過ぎたよw
通勤なら多少動きが悪くてもttの耐久性が生きるとも言える
中のコイルにグリス塗り直すと動きが良くなるよ
舗装路の通勤なら十分使える

924 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 19:59:28.99 ID:x46yxRV7.net
リコール対象のロットじゃないことが前提だけど、
オイルダンパーもなにもない簡素な構造ゆえに耐久性が高く
メンテもグリスアップだけで済んで簡単、
長く使うならある意味最適とも言えるわなw

925 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 10:32:43.45 ID:6SdGldMY.net
>>922
ショップが嫌なら代理店に聞けば?
代理店も何回か変わってるから、どっちにしろ無理かもしれんけど

926 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/19(日) 00:54:46.00 ID:w2Ex8U2Z.net
店に行って聞いてきました。
やはり古いのと、HaroもRockshoxも代理店がバラバラなので対応は難しいとの事でした。
とりあえずはグリスアップしてしばらく乗って、その後に交換する形で考えてみます。
アドバイスくれた皆様ありがとうございました。

927 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 23:55:59.88 ID:kveeyeSU.net
5万くらいのクロスバイクに付いてるロック機能付きサスペンションの耐久性ってどんな感じ?
ロックしたままで段差乗り越えたりしてるとすぐ潰れんやろか

928 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 00:18:03.79 ID:9MUYCdsb.net
うん

929 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 00:59:25.83 ID:XzpPuZXb.net
ロックが壊れても普通にサスペンションとしての機能は使える?

930 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 01:24:54.22 ID:6p+twCZV.net
バキャッとなってグギギギッとなって動かなくなるケースもあるよ。

931 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 01:40:01.15 ID:WLzI+ggS.net
>>929
無理です

932 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 01:40:35.73 ID:WLzI+ggS.net
つーかロックしたまま段差入るならサスいらねーだろ死ねよ

933 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 01:46:33.85 ID:L1/8u3Pv.net
29用の自動でロック解放してくれるやつ買えよ
オクで型落ちなら安いだろ

934 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 01:51:14.71 ID:WLzI+ggS.net
5万のサス付きのゴミってVブーレーキだろ?そんなもん入れたらホイールとブレーキも交換ですやんw
リジッドの新車買えるんじゃね

935 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 02:12:44.84 ID:L1/8u3Pv.net
ええやないかええやないかサスからフレームが生えるやないか

936 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 02:30:29.27 ID:WLzI+ggS.net
そうだな、間違ってテーパーで15mmなフォーク買ってしまえばいいよな!

937 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 16:00:27.40 ID:FAnCK3ie.net
>>929
不具合の出方による
多くの場合が中のオイルが外に漏れ出てロックが効かなくなる
(ロックってオイルの流量を止めたりゆるめたりで調整するからね)
その時点でロックの故障と言うよりサスの故障なんだけど
とりあえずサスがストロークする状態ならロックが壊れていても使える

938 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 16:03:14.48 ID:VEqEwpCj.net
登りでスタンディングしなけりゃロックなんてまず必要無い
壊れる機能付け杉なんだよ、最近のは
ギヤ比の方が大事

939 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 22:31:19.81 ID:4MCbdqLZ.net
サスペンションスレだよな?

940 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 00:26:41.06 ID:PeGd5A+q.net
SRサンツアーのDurolux RC2を使ってるんだが、リバウンド調整ノブがすごく固くて指では動かない
プラス側マイナス側両方に回らない
傷つくのが嫌でペンチとかで回るかは試してない
普通こんなに固い?何かおかしいなかな?

941 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 00:33:48.66 ID:5mh/kr7S.net
ライトウェイ ファータイルに付いてるSR SUNTOURのスイングショックの評判は良いですか?

942 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 01:15:06.25 ID:RSKcgR6k.net
クロススレで聞いた方がいんじゃね?

943 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 04:28:35.88 ID:gow7KY7y.net
>>938

ホントそう思う。
Simple is the Best だな!

944 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/20(水) 20:10:02.34 ID:5SAVDmDQ.net
ショック無しピストのクロスとか最強だよね!

945 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/21(木) 08:23:44.28 ID:PpWyTIT+.net
ピストは走ってる間休みなく足を回してなきゃならんのでいかん。
フリー機能だけはブレーキと同じくらい必要だと思う。

946 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/21(木) 17:06:23.58 ID:h55nsGTo.net
>>945
フリーにしたらピストじゃないんだが

947 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 11:09:31.13 ID:aJfmYcmQ.net
小学生からやり直した方がいいよ

948 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 02:23:41.58 ID:dMPySvTQ.net
>>946
だから自転車がピストである必要なんて初めから無いのさ。

949 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 02:25:59.64 ID:dMPySvTQ.net
室内競技用のピストを一般道で使うこと自体に無理がある。

950 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 10:34:15.34 ID:mmeN+3P2.net
オーリンズがMTB用サスを作ってくれたらなぁ・・・

951 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 11:00:03.07 ID:hxpw9cXV.net
ブレンボがMTB用ブレーキを作ってくれたらなぁ・・・

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 13:07:15.15 ID:jpgiUND3.net
>>950
オーリンズはリアショック作ってるだろ

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 13:27:22.49 ID:mmeN+3P2.net
>>952
言葉足らずでスマン
フロントサスのことを言いたかったんだ

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 17:02:49.51 ID:WyyGR/Mt.net
オーリンズは試作品だかなんだかあったよね?

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 18:06:02.40 ID:dyUb1Uu/.net
うん作ってるね。

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 19:55:43.67 ID:WyyGR/Mt.net
ブレンボのブレーキも結局どうなったんだろう、何年か前に海外通販であったけど話のネタに買うにはめちゃ高くて諦めた。

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 03:36:45.77 ID:Qyxnvu+S.net
http://www.vitalmtb.com/product/feature/SPY-SHOT-Possible-Inverted-hlins-Downhill-Fork-Spotted,200
どや

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 19:37:05.47 ID:WBoh8aRD.net
せっかくなら去年とか最近のニュース張ればいいのに。
http://www.pinkbike.com/news/ews-prototypes-ohlins-downhill-forks.html

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 21:01:32.86 ID:xph0WXVI.net
30万で足りるやろかー…
と思ったら30mmアクスルとか書いてるのでホイールも新調か。
超えたな。

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 19:52:27.76 ID:NPXRJNDc.net
ハブとスポークだけ換えたら?

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 22:39:37.38 ID:OehGCUsT.net
30mmアクスルか。スゲーな

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 13:49:31.72 ID:v+b8jUR7.net
ロックショックスのモナークrt3eiの操作について知りたいのですが、ネットで調べてもオーバーホールだったり、英文でよく分かりません。
ご教授頂ける方いませんか?

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 22:56:09.88 ID:SUj3HGyg.net
>>962
そのネット壊れてるから捨てなよ
ついでに説明書ごときの英文がどうにもならないならサスのこと質問してる場合じゃないよ

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 16:46:42.07 ID:QZL0rUf2.net
ネットが壊れてる…捨てる…

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 20:21:34.29 ID:8yqM/3hI.net
ご教授じゃなくてご教示な。
英語の前に日本語だろ。

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 20:28:47.12 ID:ChmYZx4k.net
>>964
自分で調べられないことを最大限バカにされてるんだよ
きみにはむずかしかったかな?

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 11:39:30.50 ID:iH4QiW4y.net
ご教授でも間違いではなかったんじゃ?

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 12:46:34.75 ID:C5XZHr0v.net
>>967
教授でもいいけど厳密に言うと
×:ご教授頂ける、ご教示頂ける
○:ご教授して頂ける、ご教示して頂ける

「販売頂ける」なんて普通は言わないでしょ

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 11:51:45.04 ID:e0RcdhFr.net
言葉が違うのだから、その言葉がこうだから、この言葉もこうとはならない。
だから例が不適切。

というか日本語は文法なんてほんとどうでもいい言葉だから、
正しい用法は一般人がどう使ってるかどうかだけが基準になる。

みんな違って、みんないいんです。

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 16:26:22.37 ID:zKzHKsPU.net
英語だって、日本の学校で教える「正しい(?)英語」なんて使ってるのは
人口比率的には少数派。
世界的には「お国訛りのオラがとこの英語」が星の数ほどあってみんな好き勝手にしゃべってる。
だから日本人だって恥じることなく「ザパニーズエングリッシュ」を使っていいんです。

でもなんでタイヤに穴が開いて空気を漏れることを「パンク」って日本では言うようになったんだろうな?
語源的にはpunctureからなんだろうけど、パンクチャーがパンクと略されるようになった理由がわからん。

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 16:33:41.07 ID:JZy3DOLB.net
スマートフォンをスマホとか、短縮してるのにわからんのか?

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 05:28:08.69 ID:Ltl2tQSr.net
>>969
日本語の文法が適当でいいなんてことは無いよ
特に活用が狂うと何言ってるか分からなくなる

自転車に乗りながる、とか、話をするた、とか

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 09:46:24.21 ID:hADDQwu4.net
>>969
日本語は他の言語と違って、主語述語目的語の順がテキトーでも意図が通じるってだけ。

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 00:38:16.14 ID:arMD+Pn/.net
そもそも正確な文法通りに話さない、話せない奴が優越感に浸りたいが為にあげあしとる事がおかしい。

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 12:53:01.81 ID:vSISK9fC.net
スレ的には日本語が壊れていても
サスが壊れてなければ良いんじゃないかな…。

あ、俺の頭が壊れてる?
そりゃ失敬。

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 10:26:26.78 ID:5G43ATZz.net
言語は意思疎通ツールだからエリアが違えば通じなくて当然だしそれで良い。
英語圏で通じない一見英語風の言葉もたくさんある。
ガソリンスタンド→ガスステーション
オートバイ→モーターサイクル
ホチキス→ステープラー
キリが無いけどそれでいいじゃんw

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 02:01:14.83 ID:zu+DOlQ4.net
みんな意地悪だねw

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 09:50:50.45 ID:CiFOhYGR.net
人生の悪路には
ハートフルなサスペンションをどうぞ。

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 12:34:15.64 ID:gXbfDdNX.net
マルゾッキ何回死ねば気が済むのか

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 12:36:22.08 ID:/mLWkJjV.net
また死んだん?

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 13:27:10.28 ID:gXbfDdNX.net
>>980
買い手がつけば良いけど…
http://m.pinkbike.com/news/marzocchi-tenneco-for-sale.html?trk=rss

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 13:30:23.65 ID:gXbfDdNX.net
ママパパもモンドレーカーに着くゾッキは全部FOXに替えてから出すって言ってた

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 13:32:51.30 ID:/mLWkJjV.net
あらら

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 18:11:32.98 ID:aj2uXxmD.net
CRCで投げ売りしてるのはその所為か

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 21:04:30.82 ID:AfJ2tbcK.net
ほかのメーカーはどうするんだろうね。
例えばGTのアメリカ版16年カタログだと
SANCTION EXPERTが15年モデルと同じくマルゾッキをつけてたりするんだが。

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 21:13:36.73 ID:Qzjdq6Yj.net
CRCでのゾッキ投売はいつもの話では…?

ここ1〜2年どうにか復活しようと精力的に
高級モデル発売してたような気がしたけど、
最後のあがきにしかならんかったのか…。

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 02:41:28.30 ID:ydHoKRp6.net
真ん中の赤いヤツ、欲しいな
http://ep1.pinkbike.org/p5pb9336533/p5pb9336533.jpg

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 08:35:03.72 ID:gLIOiTUy.net
>>985
あ、2016もゾッキなんだ…。

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 22:58:50.21 ID:TTRFWtUR.net
MSもヒヤヒヤだね

総レス数 989
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200