2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALIVIOとACERAとALTUSとTourneyのスレ07

356 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 17:14:59.67 ID:L2+HKZI/.net
>>355
安いワイヤー式(機械式)のディスクならVブレーキと制動力はあまり変わらないがグニっとしてる
Vはシューとリムの相性次第じゃ物凄いカックンブレーキになる場合があるので
ものによっちゃ初期制動は「Vより効かない?」と思うかもしれない
違いは雨が降ったときにVブレーキみたいに墨汁で悩まされたりシューの磨耗の早さに泣いたりしないこと
安いワイヤー式はシングルピストンだから調整がシビア
良くも悪くもVブレーキって安価でも効きの強さだけは十分ってのがよく分かる例

高い油圧ディスクはタッチが全然違って大雑把にブレーキングしてもガックンとならずに簡単に綺麗に止まれる
レバー操作での制動のコントロールがやり易くて1度体験したらやみつきになる
一度セッティング決めれば機械式みたいに頻繁にずれてこないからメンテ要らず
でも、一旦エア噛んだら調整が大変だし頻繁にタイヤ外して輪行するような使い方には合わないし
長く使ってるとフルードやらでメンテの手間とコストは面倒

まあ晴れだけでしか使わないならシマノDeore位のVブレーキにトライストップのブレーキシューでも付ければ
十分にコントローラブルで実用的なレベルになる

総レス数 1009
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200