2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALIVIOとACERAとALTUSとTourneyのスレ07

391 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 19:59:56.58 ID:Tt6eIWTc.net
>>385
7速なんて時代は、チェーンに負けるなんて概念あったのかな?
チェーンに限らず、多段化で長期耐久性間違い無く落ちてるような

392 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 22:19:16.85 ID:+mpt7ZlS.net
>>391
多段化で耐久性落ちるのはチェーンだけじゃないの?
スプロケ一枚の厚みはほとんど変わらんでしょ。

393 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 04:58:14.72 ID:9e74Er8Q.net
俺も9速にする時が来たか…

394 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 10:27:47.81 ID:gmXhnOsR.net
3Aシリーズはハッキリと区別してもらいたいよな
みんな9速なったらみんな一緒やんけ

395 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 10:41:19.97 ID:ZN6P6Igi.net
9速化させる費用を考えると買い替えたほうが早いなぁ

396 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 19:24:58.53 ID:qLyJ3GFk.net
>>394
ちょっと前までみんな8sだったんだけどな

397 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 20:59:38.78 ID:tZOjhuOK.net
みんな違って、みんないい

398 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 23:11:52.12 ID:1x9yiu+t.net
俺は奇数段は気持ち悪いのでパスする主義
という言い訳を自分にしてる

399 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 23:19:29.67 ID:3AXXy7QL.net
混ぜて使ったっていいじゃない俺は8sALIVIOのシフターとクランク、8sACERAのFD、9sSORAのRDとか混ぜ混ぜコンポ。

400 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 23:39:45.75 ID:+unyfJTy.net
バーコンをフリクションで使ってる俺にFD・RDの区別は必要ない

401 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 23:41:04.23 ID:2+6qqZJy.net
>>399
いい感じですな。
因みにスプロケはどんなのに換えた?

402 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 23:49:16.41 ID:dIazOd2i.net
自転車は奇数の方が自然

403 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 23:56:39.51 ID:3AXXy7QL.net
>>401
13〜26。基本街乗りなので、上も下もそんなに要らないから。

404 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 01:38:06.68 ID:qoVhM57V.net
上も下もそんなにいらないんならフロントシングルにしてリア少し大きくした方がスッキリはするよ

405 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 04:47:48.87 ID:k9B/tjjV.net
>>404
その日のステージに合わせてカセットを交換したら完璧だね

406 :400:2014/07/12(土) 08:24:05.19 ID:LgQO2dzR.net
>>404
確かにスッキリはするし軽くなるし、メンテ項目も減るけどね。
でもそれで全体に格好良くなるフレームや装備でもない(意見には個人差があります)し、
ある程度クロスレシオにはしておきたいし、
元に戻す時にめんどいからとりあえずこのまま。

もう一台持ってるツーリング系のやつは、3×8のSORAから2×10のTIAGRAに換えたりはしてるんだけどね。

407 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 15:40:14.97 ID:8RbzyeZa.net
たすき掛け考えて使えるギア数だけ見ると3×8も2×10もあんま変わんないんだよな
3×8だと実質20段
2×10だと実質18段くらい
ただフロント3枚の方が繋がりはいいけど

408 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 17:24:12.74 ID:k9Tn5ZPY.net
>>398
10段・・・

409 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 17:38:02.73 ID:Nu9e5cBI.net
11速でおk

410 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 18:31:03.18 ID:uiH6OFVh.net
escape乗りですが、近々ALTUSのRDに交換します。
皆様よろしゅう

411 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 04:21:34.80 ID:YR7Ey+gB.net
MTBのRDでロード用の11T-27Tのスプロケって問題あるのだろうか?

412 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 04:38:38.08 ID:0/cnEzeT.net
ロー側でスプロケとプーリーの距離が開くけど、使えない事は無い筈

413 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 05:22:26.06 ID:YR7Ey+gB.net
>>412
サーンクス

414 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 08:56:05.68 ID:LsFmiShp.net
街乗りオンリーのスリックMTBなんだけど、ワイドの11T-32Tよりロード用のスプロケだと気持ち良く走れる?

415 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 09:26:07.28 ID:DfkQ60rx.net
止まる度にシフト落として、走り出したらまた上げて・・・みたいな面倒な操作を街乗りでする奴だけ
コレって決めたら全然シフトチェンジしない乗り方ならデカいギアが無くなって坂が辛くなるだけ

416 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 09:35:55.30 ID:v7sL+4dp.net
>>414
シフトチェンジにかかる時間を縮める必要がないならあんまり意味ないよ
ロードでむきになって飛ばす奴向けでしかない
さすがにロー34T、セカンド24Tのスプロケなら換えた方が良いけど

417 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 09:48:19.85 ID:G0pIDVbo.net
>>414
下の方あんまり使わないのなら、速度域に合わせて細かい調整が効くのは良いと思うよ。

>>416
シフトチェンジに掛かる時間を縮めるってのは意味が分からん。
クロスレシオにしたらむしろシフト回数は増えるほうじゃないか?

418 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 09:48:57.93 ID:R1XlzfQ1.net
出す速度と出力によるよね
てれてれ走るだけならワイドレシオのMTBのままでいいし、シフトが少なくてむしろ快適
車の流れに乗ろうとしたり速度稼ぐんだったら上の方はクロスしてた方が楽だし。

街乗りだとロー側はクロスしてる必要がないから
ワイドから→クロスに漸次変化するように組んでるわ、坂もちょっとしたくだりも対応できる

419 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 12:35:22.41 ID:xO+Q7RuH.net
シフトチェンジ!

420 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 12:48:54.50 ID:YR7Ey+gB.net
>>411だが、
せっかくフロント三枚あるからスプロケはクロスさせて、加速は滑らか、キツい坂はインナーでカバーすりゃ快適かなと。

421 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 12:52:58.80 ID:DbkdJy0R.net
街乗りって歩道とか細い路地とか走るのに加速する必要があるの?

422 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 13:05:39.28 ID:R1XlzfQ1.net
色々つっこみどころはあるが
街乗りにも色々あるんでしょう多分街乗りの想定が違うだけ。


>>420
平地だと発進から高速域までシッティングとかでなめらかにとかの場合は
フロントシフト必要そうだけどそういう使い方面倒じゃないならアリじゃない?
まぁロードなんてたいがいそんなギア比なわけだし

423 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 13:13:35.39 ID:R1XlzfQ1.net
てか11-27か、それなら平地とか街乗りならフロントシフトなしで
で全部まかなえる位だしちょうどいいギア比なんじゃないの

424 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 14:01:18.41 ID:JXJepITA.net
次に前を48-36-26と44-32-22のどちらがベターかで揉める

425 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 14:05:22.87 ID:jxfXJeAL.net
48T無いとロードと勝負出来ないじゃん

426 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 14:20:15.08 ID:R1XlzfQ1.net
トップ11tだと45-50km/hまで出す前提なら44t位がちょうどよくなるけどねー
48t+11tだと下りでも勝負・・・っていうかロードに挑むんか

427 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 14:47:44.56 ID:YR7Ey+gB.net
>>426
都内じゃそんなに出したら危ないよ。
信号の間隔も近いし。

428 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 15:02:47.45 ID:zSH97/DX.net
サス無し車で48Tぶん回して坂下ると手がムズムズ病になるからオススメしない

429 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 15:13:55.49 ID:uHVJrvG2.net
ロードのスプロケは微妙な空気抵抗の変化とか勾配の変化を
クロスしてるギアで調整できるから長時間巡航出力を維持するような
走り方に合っている。

そういう場面というと、信号の少ない郊外を長距離走るという感じ。

街乗りみたいに足を休める時間が多く低速域が多く、シフトによる
必要出力の変化を楽に足でカバーできる展開ならワイドでシフトの
数が少ない方が速い。

実際ロードの中でもクロスしてる1T刻みのスプロケなんか
街中では2段飛ばし3段飛ばしが当たり前になる。

430 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 15:26:32.91 ID:R1XlzfQ1.net
>>427
自分は個人的に狭い区間とかで車の流れ阻害するのがいやだから短時間
45-50km/h位までは出せるようにしてるだけだからそれは各自好きにするべきなんだが
飛ばさない高い速度維持しないてならクロスレシオなんて必要ないよ

431 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 15:42:57.51 ID:KoLg/IEG.net
>>417
横レスだが

> シフトチェンジに掛かる時間を縮めるってのは意味が分からん。
> クロスレシオにしたらむしろシフト回数は増えるほうじゃないか?

シフト1段での歯数差が小さいと、
・変速時のショックが小さい
・変速操作してから変速が終わるまでの時間が短い
・変速が滑らか
になる。

ワイドレシオだと変速操作の回数は減るけれど、
クランクを回すトルクを抜いている時間が長くなるから、
速度の変化が激しい状況では不利なのだろう。

432 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 15:44:38.91 ID:KoLg/IEG.net
>>429
自動車など他人のスピードに合わせて走るとか、レースでないのなら、↓のような事も可能。
スプロケはワイドだけど、使えるギア比はクロース。

シマノクラリス2400/2300/2200【高耐久低コスト】8S
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1398320093/201
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1398320093/204

433 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 15:48:21.23 ID:YR7Ey+gB.net
>>430
乗りかたは色々だからね。
気をつけて乗るしかないけど、パニックブレーキで飛んだトラウマがありまして…。

434 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 16:21:20.08 ID:G0pIDVbo.net
>>431
実際のところはほとんど変わらないし、
その違いが問題になるほどシビアな領域で街乗りする奴はごく稀だろうね。

435 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 17:20:41.59 ID:R1XlzfQ1.net
>>433
自転車の前転はVブレとか強力になればおきやすい構造だからどうしてもね。
特にドロハンのブラケットとかで制動力だけ高いと前方を下に押すからおきやすい
緊急時は腰引けとかテクニックとか言ってる猶予もないし

危険予知いくらしてもぜったいと回避しきれないものもあるから
自分はステム前後裏返しにつけて前方押さない構造にしてるわ
ジャックナイフしようとしてもすごくしにくくなる位効果があったw
まぁ速度出さないのが一番だね

クロスレシオも必要なきゃ二段飛ばしで使ってもそれほど不快でもないし
入れたければ入れたらいいのさ、ただその自分の使用速度域が
フロント1枚の範囲超えると街乗りで使いにくいよ

436 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 17:24:57.90 ID:uHVJrvG2.net
>>432
理論上はいいんだが、小ギアx小ギアの組み合わせは駆動ロスが大きくて
ギア比以上に走らない。

50x13から39x11なんてシフトすると、シフトダウンしたはずなのに
ペダルが重くなったなんて事態になるよ。

437 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 17:36:34.54 ID:R1XlzfQ1.net
実際その使用ギアは大きければ大きいほど効率がいいってのはどの程度本当なのかねーーー?
変に疑って食ってかかってるように見えるが実は信じて今度そういうので作ろうとしてる

海外の実験論文とか実地計測とかのも見て確かにありそうな気もしないでもないんだが
52×24=2.16666
39×18=21.6666
ってギア用意して河川敷で極力自分の限界に近い負荷が一定になりそうな強風向い風の時
ガチャガチャ繰り返してテストしてみてもよく分からなかった、それでも作るけど

438 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 17:43:00.55 ID:R1XlzfQ1.net
小数点の位置が違うな・・・言わなきゃ気づかれなかったかも・・

439 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 17:51:18.25 ID:KoLg/IEG.net
>>436
そうだね、11Tは、あまり使いたくないね。
なんかゴロゴロした感触がするから、多用したらマズそうな気配がする。

カセットのスペーサーにチェーンの外プレートが当たった痕跡があるし、
チェーンのローラーが歯にフィットせず若干浮いた感じになってるっぽい。

ディレイラーのトップ調整ネジを回してチェーンの位置を変えて試すも、
滑らかにチェーンが流れる位置がないという。

440 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 17:51:36.72 ID:uHVJrvG2.net
>>437
登りでは顕著だよ。
高回転低トルクで回すとわからないけど、ある程度の坂で
低回転高トルクで回すと、同じギア比に揃えなくても
下手にインナーにするよりミドルローの方が少々重くても
楽にしかも速く登る。

441 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 17:55:39.57 ID:KoLg/IEG.net
>>437
小さな歯数によるパワーロスが顕在化してくるのは17T以下とかいう話をどこかで見たことが。
だから24Tと18Tを比べると、違いが分からないかも。

安いクランクだとアウターは直径が大きくなる分、センターからの誤差が大きく、
また、同じギア比で歯数を大きくするとチェーンの走行速度が上がるので、
そのあたりの要素と相殺して、やはり違いが分からないかも。

442 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 17:56:24.92 ID:R1XlzfQ1.net
>>410
なるほど、トルクと回転志向かで違いがあるのかっ
80-90rpmでのみテストしてたわ

どっちにしろトップギア極力大きいの使いたいし良いかも

443 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 18:00:34.63 ID:R1XlzfQ1.net
>>441
そうなんだよね、手持ちでちょうど同じになるのがそれしかなくて
歯数自体と その変化率あまり大きく変えられなかった

どうせやるなら良い可能性があってうれしいや、ありがと

444 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 18:02:11.20 ID:KoLg/IEG.net
>>440
そのあたりは剛性との関連もあるかも。

高いトルクをかけるとき、
剛性が高いと、踏み込み始めたところで跳ね返されて、そこから先にグイッと力が入っていかないが、
剛性が低いと、跳ね返されずに力を受け止めてくれるので、そこから先にグイッと力が入っていくのでしょう。

445 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 21:02:01.10 ID:uHVJrvG2.net
>>444
それ逆だと思う。

剛性が高いと、踏んだ力が全て車体の移動に使われる
剛性が低いと、踏んだ力が剛性の低いパーツの変形に使われる

剛性の低いパーツってのはチェーンじゃないかと思う。
チェーンリングが小さくなると、大きなテコ比によって
チェーンに大きな力がかかるようになるから。

446 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 21:10:23.29 ID:R1XlzfQ1.net
みんなレベル高いな
一応ここターニースレなんだよねw

ギア小さいとチェーンのたわむ話も
ギア大きいとチェーン速度が上がる(抵抗発生回数が増える)話も
両方ともあるんだと思う

実は実験台作ってチェーンのたわみテストした
確かに強いトルクかけると伸びる、というか実はチェーンメーカーが
チェーンのたわみ量のグラフ出してくれてるから確認しただけ。
やっぱり強いトルクかければかけるほど伸び(たわみ)量増えるし
エンジンみたいにトルクかけ続ければあまり逃げないかもしれないけど
ペダリングごとに開放されちゃうからその力は逃げちゃうんじゃないかな

チェーン回転数は増えるとそれもロスになるけど、それよりは
強いトルクによるパーツへの吸収とかの方が大きいのかな?てとりあえず解釈してる

447 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 21:28:40.45 ID:KoLg/IEG.net
>>445
パワーロスは小さいが、パワーを出しにくい
パワーロスは大きいが、パワーを出しやすい
この2つの比較なのでしょう。

カッチカチの自転車で登坂するとキツイですよ。
しなる自転車だとリズミカルに踏めますよ。

パワーロスしようが、遊びみたいなものがないと、
助走なしでジャンプする感じになっちゃうのかな。

448 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 21:32:04.26 ID:uHVJrvG2.net
強いトルクを掛けると摩擦もその分アップするから
駆動ロスは摩擦x回転数(チェーン速度)で、回転数が低くなっても
増えた摩擦分でプラマイゼロになると思う。

摩擦抵抗による駆動ロス自体は変わらないとして、変形抵抗?の差が出てくると思うんだな。
フレームやクランクも剛性の高いものにすると軽い力で進むように感じるし。

449 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 21:33:35.61 ID:uHVJrvG2.net
>>447
> カッチカチの自転車で登坂するとキツイですよ。
> しなる自転車だとリズミカルに踏めますよ。

俺は逆だなぁ・・・

この辺個人の好みの部分もあるんだろうな。

450 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 00:04:48.84 ID:8pLxAaAU.net
それが何でかわからんが、感覚的に踏んだ時に前に出る自転車はある。

451 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 18:00:26.39 ID:ig+GeqNn.net
ほー

452 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 19:51:47.74 ID:R1NgbJbO.net
もー

453 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 20:54:11.06 ID:RYXsYLfb.net
だー

454 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 13:21:55.58 ID:fdnIMVr+.net
ちー

455 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 19:33:50.14 ID:U8lGf1pG.net
んー

456 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 03:46:22.50 ID:wB5nmpW3.net
こー

457 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 22:52:47.95 ID:w4PwZnum.net
現在3×8のクロス乗りです。
ALIVIOからALTUSまで9速になっているわけですが、FDやクランクはそのままでリアのみ9速化(チェーンは9速用に変えます)は可能でしょうか?

458 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 23:01:51.40 ID:lcyHkTYB.net
大丈夫だ、問題ない

459 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 23:09:37.31 ID:WxdXGld1.net
8速と9速は結構いろんなとこ互換性あるからいけるんじゃね
ハブとかフリーボディの寸法同じだからポン付けできるし

460 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 23:50:13.36 ID:WUMJnSIk.net
表向きクランクとFDは互換性ない事になってはいる。

461 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 23:52:38.30 ID:st45qyFI.net
FDよりもRDの方が互換性高いよな

チェーンラインとか他の条件によるだろうけど

462 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 09:26:50.11 ID:Nle9okbY.net
Tiagra9速にした人もいるみたいだから、大丈夫なんじゃない?多分だけど

463 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 23:49:54.27 ID:dJZkEqGJ.net
RDはキャパさえあってりゃおkな淫乱ビッチ

464 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 00:36:03.59 ID:2rH+85rj.net
クランクとFDは替えなくても9速化できるんだね。
変速性能が落ちたり、チェーンの摩耗が早かったりしそうだが。

465 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 19:40:34.82 ID:7/RfkQWH.net
ALIVIOのシフター新しくなったんだね。
何が変わったん?

466 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 17:06:33.13 ID:LD1/NH4z.net
RD-M310って現行品はシフトケーブル固定ナットがアーレンキータイプになってるの?
RD-M280は最初からアーレンキータイプだよね

467 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 17:16:47.87 ID:883vy6XX.net
今年の1月に安物パーツで昔のクロモリMTBレストアしようとRD-M310買って付けたけど六角穴のボルトだったよ
むしろ前までは普通の六角ナット使われてたのかと驚いた

468 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 17:25:28.56 ID:LD1/NH4z.net
ほうほう、やはりそうなのか
こういうマイナーチェンジは嬉しいね

469 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 14:50:03.12 ID:InkJ7Nvk.net
 

470 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 13:23:03.99 ID:2IacmU6b.net
クランクセットを元々ついてたFASのやつから
ALTUSに変えたら劇的にシフトチェンジが楽になった
フロントディレイラーは元々ALTUSだから変えてないが
まさかここまで軽くなるとは思わなかった
最初チェーンが落ちたのかと勘違いしたわ
気持ちダンシングも楽になったかな

471 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 15:24:03.08 ID:i8r6Clwn.net
俺もクランクかえたいなぁ

472 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 16:16:47.22 ID:yCfBRcuG.net
>>470
FAS?
FSA?

473 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 19:04:53.57 ID:csCnebZj.net
HyperDriveロゴの付いてるクランクすごいのか。
でもなーデザインがなー。

474 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 22:28:26.83 ID:PnQBrw8n.net
RD-M310のブラックとシルバーって色以外にも見た目若干違ってるように見えるんですが気のせい?
シルバーの方がケージ?の部分が短いように見える

475 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 22:42:16.14 ID:FD7kxSQK.net
同じナンバリングでも生産時期によって仕様が違ってたりするのがシマノ

476 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 22:42:55.07 ID:csCnebZj.net
目の錯覚だと思う。
現物を見ても、そう違いはわからない。

樹脂パーツ部分もシルバーに塗ってくれればなぁ。

477 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 22:47:36.87 ID:eK1dUCV3.net
>>474
撮影の角度とかの僅かな違いは有るけど、長さに違いは感じないなー
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/38/01/item21000100138.html

478 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 08:15:52.85 ID:siRzi1iP.net
>>475
しかし、このクラスで金型まで変えてシルバーとブラックでサイズを変える
理由が地球3周しても見つからないw

479 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 19:09:59.98 ID:KqB/u8EF.net
記録もなしにww

480 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 23:10:45.74 ID:U38Bw/s1.net
安い完成車に付いてるFSAのクランクセットなんて薄い鉄板プレスのチェーンリングだしなあ
純正ならターニーでもスパスパ決まるのがシマノクオリティ

481 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 23:15:35.14 ID:1PuguztZ.net
ターニーのクランク持ってるのなんて俺ぐらいだろうけどなw

482 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 23:37:13.05 ID:3VXPl4is.net
シマノでも下のほうのグレードはHyperDriveロゴついてなくね?
とはいえ最近は付いてるのが増えたか。

483 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 18:45:21.43 ID:vfSfx2HF.net
ターニーコンポのロード乗ってる人は俺ぐらいだと思う

484 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 19:09:52.39 ID:GhSDbsBx.net
>>483
コンポと関係なくて悪いがその辺のロードって重さどれくらいなの?

485 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 19:15:55.72 ID:exYRraGI.net
クランクはFSA、ブレーキはテクトロかプロマックスで、シフターと前後ディレイラーがA070って完成車は結構ある
お前は特別じゃない

486 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 20:55:20.60 ID:D3/dXaVN.net
ドロハンのクロスだが・・・普段つかってる装備つけた状態で・・・17kgあったwww
そこらのアルミの軽いママチャリと一緒www

487 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 21:40:16.87 ID:vfSfx2HF.net
>>484
俺が乗ってるのはアートのアルミモデルで大体11kg前半くらい

488 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 15:05:39.87 ID:S7aIpXfC.net
FC-M131とFC-M311って何が違うんだろ

489 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 15:31:16.01 ID:T0vGJXRi.net
>>488
チェーンライン、311は50mm、131は47.5mm
クランクのアームの表面、311は塗装、131はポリッシュ
HyperDriveロゴ、311は有り、131は無し

Google画像検索などで、クランクを裏側から見た写真を見比べてみると、違いがわかるよ。
131よりも311のほうが細工が多く細かくて、変速性能が良さそうに見える。

490 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 15:59:41.56 ID:aJhKyUo3.net
完成車付属のFC-M171(Tourney)をFC-M391(ACERA)に変えた。
FC-M311でも良かったんだが、余り価格差も無かったし。

結果としては非常に快適になりました。
シフトアップが、切り替わるまでひたすら押し上げる感じから
軽く押し上げて乗せる感覚に。裏側の細工の効果ですな。

491 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 18:46:29.53 ID:Zkznky6t.net
travativ5dというクランクからFC-M443(alivio)に代えたとき同じように思った。
グググッていうのがカチャっていう感じになった、交換したとき前のクランク壊れてたのか?とか思ったわ。
10万ぐらいのmtbだったからクランクがシマノじゃなかったんだよね。

ブレーキもテクトロでこっちもシマノに代えてあまりの違いにたまげたよ。

492 :489:2014/09/16(火) 19:14:50.23 ID:S7aIpXfC.net
>>489
なんとお礼を言っていいのかわからないけどありがとう

493 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 19:47:15.02 ID:T0vGJXRi.net
>>490
171はHyperDriveロゴ無し、
391はHyperDriveロゴ有り。

このロゴの有無は決定的だよなぁ。
他社製のピンを打っただけに近いクランクとは別世界だ。

494 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 18:59:41.33 ID:FHVm7B4H.net
前三枚のMTBとか笑われるぜ

495 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 21:00:17.35 ID:HwEZurtA.net
>>494
遅いやつがダサイ

496 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 21:07:40.69 ID:69SdETkX.net
前後ともシングルだなんてどれだけ貧乏でメカ音痴なのかと

497 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 21:10:25.03 ID:j9hrlw/8.net
安いママチャリ

498 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 22:18:05.87 ID:fbCuCbCn.net
内装11段をオーバーホールできて申し訳ないです。

499 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 22:54:01.81 ID:hFv9btJ5.net
内装の分解は一度やってみたい

500 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 15:56:10.30 ID:lUHjob03.net
>>499
あれユニット入ってるだけだから面白味ないよ

501 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 21:08:03.55 ID:qj3adwpX.net
ユニットとか全部分解するの。
時計の分解とか好きなんだが。

502 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 10:45:53.84 ID:KRxlMRzR.net
>>496
つ ホワイトインダストリー

503 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 14:29:46.36 ID:Iqrl0lhg.net
ALTUSが9速化ということはRD-M310はディスコンになってしまうん?

504 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 15:10:58.16 ID:7hcPe8JC.net
>>503
そうなるんだろうねえ。
シンプルで可愛い形のRDだったが。

505 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 15:39:19.28 ID:kyKFNJXn.net
きっと9s対応のデカプーリーAltusをそのうち作ってくれると信じてる

信じてる

506 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 15:53:50.64 ID:Ts0I2oJm.net
6/7/8Sがターニーになるってこと?

507 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 16:38:28.81 ID:zaHB2pFn.net
1000円ちょいで買えるRD-M280があるじゃないか

508 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 20:43:44.96 ID:Iqrl0lhg.net
RD-M310はプーリーがでかいのが良いんですよ
RD-M280だとターニーとかと同じプーリーなんでいやどす
RD-M410になるとプーリーが大きくなるけどお高いですし

509 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 21:41:28.77 ID:TjUWnSRB.net
RD-M360ACERAのプーリーを新調したんだけど
RD-M410のプーリーと型番が一緒で同じものじゃないですかー

510 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 23:53:41.73 ID:Ele6pMJb.net
RD-M310は見慣れると、これが普通に思えてしまう。
他のはプーリーケージが長いしデザインがキモいと思えてしまう。

>>503
型番そのままにターニーTX800に移行するかも。

511 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 23:54:10.91 ID:Ele6pMJb.net
いや型番は変るか。
HB-RM40とかTX800に移行したよね。

512 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 01:04:37.68 ID:0TQKyijV.net
RD-M360という存在を忘れていた

513 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 08:27:11.33 ID:6vZXlk9J.net
あせらすなよ

514 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 10:36:44.43 ID:5q9kByFX.net
RD-M310がアーレンキーでこちょこちょできるようになったってウワサを聞きましたが本当?

515 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 17:59:08.10 ID:Yo2jEanp.net
おれのM310にいたずらしたのはお前か

516 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 19:39:22.69 ID:X5z5RIo6.net
チャチなTOURNEY
土臭いALTUS
一歩オトナのACERA
リーダーの風格表すALIVIO

517 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 12:59:15.51 ID:OlEuqkr0.net
CS-HG51-8買ってみたけどalivioだった
インドネシア製

518 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 13:00:46.18 ID:OlEuqkr0.net
RD-M280も買ってみたけどこっちもインドネシア製
丈夫そうだけど重い

519 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 19:21:18.54 ID:1Aah0XFE.net
アルテからターニーまで全部マレーシア製じゃん

520 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 21:58:58.95 ID:L/87MiEw.net
今使ってるクロスバイクのクランクがFC-M361で、友人から殆ど使ってないFC-M411がお下がりで来そう。
これって交換したら上で話題に出てるRディレーラーの調整ボルトみたいに(少しでも)上位グレードの方がいいと思えるとこってあるのかな。

他にもどうせなら8速のパーツを出来るだけAlivioで集めようかと思ってるんだけど。
Rディレーラーみたいに何か性能やメンテナンス性においてAlivioにしておいた方がいいってパーツありますか?

521 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 22:28:10.67 ID:dxGD5O1i.net
>>520
出来るだけグレードを統一するのがオススメ
上位のパーツに交換して幸せになれるのはワイヤーとチェーン

522 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 00:48:37.08 ID:Qll52V0V.net
ワイヤーとチェーンで幸せ感じ取れるのか(´・ω・`)?

523 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 06:30:41.62 ID:L071KU8S.net
チェーンはいいの買っとけ。
ガチで錆びないから滑らかな動きが継続する。
XTRグレードでも3〜4千円で変えるんだから
性能比で考えたらコスパ最強だぞ。

524 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 06:34:28.49 ID:rsKmmLz5.net
チェーンは耐久性が違う
ワイヤーはフリクションロスが低減されてはっきり違いがわかる

525 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 07:54:20.64 ID:Qll52V0V.net
じゃあDuraにしてこよ(´・ω・`)

526 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 13:57:04.86 ID:yjnTF8Kc.net
PTEF加工のワイヤーにグリス塗って使ってるやつが『高いワイヤーは違う』とかドヤ顔で言っちゃってたら笑う

527 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 14:03:21.20 ID:USkuCZxr.net
でも一つ前のduraケーブルとか、まさにその組み合せじゃないか

528 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 22:29:23.68 ID:VaQpzrw9.net
新しいデュラのワイヤーって専用みたいなこといってるけど下位グレードに付けたらなんか不都合出るの?

529 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 22:41:36.01 ID:MUojC+sy.net
簡単に言うと滑りやすいようにコーティングされてるんだよね
だから従来までのブレーキじゃ固定力が弱くなって危険というお話
とはいえ使ってる奴いるし固定部分だけコーティングをはいでしまえば変わらない
自己責任でどうぞ

530 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 23:42:42.04 ID:VaQpzrw9.net
>>529
サンクス。
昔あったテフロンコーティングみたいな奴か、なるほど。

531 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 23:56:46.75 ID:W7IrmmuT.net
ポリテトラフルオロエチレン (polytetrafluoroethylene, PTFE)

テフロンそのものじゃないですか!

532 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 21:35:25.03 ID:tQjbpmS7.net
070のデュアルレバー(&ターニー一式)を採用しているロード(ドロップ)は、アートとドッペルD40以外に何がありますか?

533 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 21:37:45.31 ID:lJ+Hksm4.net
新型XTRのスプロケットの歯のレシオが12.5%になるよう設計されていると聞いて
われらがMF-TZ21を計算してみたら12.3%じゃないですか やったー

534 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 23:50:55.73 ID:Z8/rO07E.net
>>532
ビアンキとGTとフェルトが出してた筈
モデル名までは覚えてない
意外な事に安物のメッカであるホムセンロードには殆ど使われてないんだよね(2300が多い)

535 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 19:48:55.70 ID:Omy4Op0b.net
CS-HG51
なんかゴロゴロというかコリコリした感触がペダルから伝わってくる
調整きっちりやってもシフトダウンが上手くできないところがあるし、CS-HG50より精度落ちたっぽい
当たりが出ればよくなるんだろうか

536 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 20:09:48.77 ID:tTjR8YRJ.net
>>535
ホイールがまっすぐセットされてない時や、
ディレイラーの調整が狂っているときにも、
同様の現象が。

537 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 22:41:59.56 ID:Omy4Op0b.net
>>536
他のスプロケでは異常なかった
ディレイラー替えてもなんだかゴロゴロする
今度別のホイールに付けてみるよ

538 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 22:43:09.94 ID:YoPZgmVf.net
>>535
チェーン新品にかえてみた?

539 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 23:15:39.58 ID:Omy4Op0b.net
チェーンも新品

540 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 09:36:48.53 ID:Q286WgfK.net
フレームのアライメント、チェーンラインあたりかなぁ。
新品だとシビアなのかもしれない。

541 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 09:47:19.99 ID:x6TJz5cr.net
ペダルかBBのベアリングじゃないか

542 :536:2014/10/04(土) 20:54:34.98 ID:Egr02bAa.net
130kmくらい乗ったらいつの間にか感触が消えてた
全く使ってないトップだけゴロゴロする
やっぱり当たりが出てなかったんだね

543 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 21:15:26.23 ID:J2WI6COc.net
トップがゴロゴロする場合は、トップ側の可動限界の設定のネジを調整して、ゴロゴロしないポイントを探ってみるのも手だよ。
たぶん半回転くらいで、ゴロゴロが直ると思う。

544 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 18:46:30.62 ID:gMxuD4/P.net
2012年かった俺のママチャリのシマノ6段変速は無名だけど
今売られてる奴はTourneyってロゴ入ってるね。

ところでギア一番軽く(1速?)すると必ずといっていいほどチェーンが外れて
ホイル側に落ちるんでネジ2本いじったら1速に入らなくなったんだけどもぅちょっと
微調整すると1っ速にも入ってチェーンも外れなくなる?

545 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 18:48:33.34 ID:ikpz1Wnh.net
なるよ

そういう風に調整するものだから

546 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 18:49:59.18 ID:ikpz1Wnh.net
いや、まて、2本はいじるな

1速の調整は+ネジはL表示の1本だけ
シマノなら多分Lの表示ついてるはず

547 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 18:58:37.09 ID:cQr1dzQM.net
LとH、さらにアウターの調整ネジまで触ったら、
もうわけワカメになりそうだった。
ついさっきの話。

548 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 19:26:56.30 ID:0E1Qcuf6.net
分からなくなったらそのままいじり続けるんじゃなくて1からやり直すのが鉄則だ
ディレイラー調整はメンテの中でも難易度高いところだから店に任せてもいいと思うけど

549 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 19:34:09.64 ID:86wDzTSt.net
LとHのネジは外側への移動制限
アジャスターボルトはLからHの間の位置調整、ねじった方向にRDが動く、基本4分の1回転で調整していく

550 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 20:30:12.64 ID:dyiPifR4.net
ターニーのワイヤーテンションの調整ネジは1/4区切りではなく無段階ですよん

551 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 22:30:59.24 ID:+C1fP7pi.net
調整ネジを回すことでテンションが変わるのは確かなんだが
あのテンションは単にワイヤーがたるまないように引っ張るものでしかなく、
テンションの大小は変速に全く関係ないので、あのネジをテンションの調整ネジ
なんぞと言われると困惑する。

552 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 09:25:44.92 ID:+YktozLI.net


553 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 11:13:43.77 ID:w/YeQukL.net
>>552
同意

554 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 16:48:59.07 ID:VvrvuILh.net
テンションによって変速すると思っている人は
RDのガイドプーリーを物理的に外(トップ)側に引っ張ってみればいい。
これをやるとワイヤーのテンションが上がる。

しかし、ワイヤーが伸びるわけではないので力がかかるだけで
ガイドプーリーが外側に動いたりはせず、シフトポジションは変化しない。
調整ネジはテンションを変えるためのネジではなく、アウターから
出ているワイヤーの長さを調整するためのネジ。

テンションを上げたところでこの露出したワイヤーの長さが
変わらなければ変速の調子は変わらない。

555 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 16:56:11.01 ID:VvrvuILh.net
一応、壊れる位引っ張れば変速するけど
ディレイラ―ハンガーを歪ませた結果の変速だから
馬鹿力かけて試さないように。

556 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 23:36:49.39 ID:+YktozLI.net
え?

557 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 05:18:00.99 ID:bHOtXb4q.net
こんなことちょっと考えたらわかるだろ…

そんな調子だとHL調整ネジがどう動作してるかもわかってなさそうだな。

558 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 08:50:10.78 ID:kYOtMMhU.net
は?

559 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 09:09:14.08 ID:bHOtXb4q.net
ごめんね。馬鹿すぎて理解できないんだね。ごめんね。

560 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 09:10:59.25 ID:/FWX2T46.net
と意味不明な供述を繰り返しています

561 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 10:54:31.58 ID:T6kjfbjK.net
なんぼよんでもマジでわからん

562 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 11:08:43.91 ID:kYOtMMhU.net
多分別次元の構造のチャリなんだろう

563 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 00:39:04.70 ID:evl2OOP8.net
シフトレバー自体がワイヤーを引っ張るものなのにテンションで変速しなかったらおかしいだろ

564 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 01:26:40.49 ID:p9bIvWMO.net
張力ではなく引き量で変速する仕組みだ、って考えればおかしくないんじゃぁ。

565 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 09:29:44.06 ID:20L/dc/6.net
インデックスってのは、H側をあらかじめ決めておいて、後はワイヤーを引く量で決める仕組み。
だからワイヤーのテンションを張りすぎればずれてくる。

566 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 09:43:03.35 ID:hPcdy51e.net
そりゃ引っ張りすぎればずれるけど最初にある程度テンションかけてないと意味ないのは当たり前でしょ

567 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 11:25:59.78 ID:6/+Oz7GI.net
アジャストつまみで張ってるのはアウターのテンションであって、インナーはその中を通ってるだけだがね
アウターが張られる事でインナーも間接的に張られる
アウターが弛めばインナーも弛んで、シフター操作した時に引いた量が正しくディレイラーに伝わらないんでシフトが上手くいかない

568 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 14:52:03.91 ID:kg/uRghv.net
http://www.geocities.jp/taka_laboratory_3/20091127-R-derailleur/20091127-R-derailleur.html

569 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 15:04:05.16 ID:tF8eOFwL.net
それ読んでもここの住人余計に混乱すると思う

570 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 15:23:09.13 ID:ZA0Ty+FG.net
LとHのネジは、クランク回してシフターがちゃがちゃしなくてもディレイラーが動いたりするから分かりやすいけど
アジャスターはクランク回してシフターがちゃがちゃしないと、どのくらい動いてるのか良くわからないのがメンドウだわね
慣れれば解るのだけれども…

>>568
それ凄く役に立つんだけど
スプロケ交換した時のBテンションアジャストボルト調整を忘れがちになるのが

571 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 18:37:30.49 ID:QsFpsGEe.net
関係ない話だけどRD-M280のBテンションアジャストボルト
ディレイラーハンガーと直に接触しない構造になってた
変なとこだけ上位モデルと同じ

572 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 20:34:33.49 ID:nKPLX0zz.net
>>568
分かりやすかった。
先日、7速から9速化した際にあれやこれや触って、
何となくで済ませちゃったから、リンク先見ながら
再度調整しよう。ホント感謝。

573 :555:2014/10/09(木) 21:29:40.33 ID:SUkelOFa.net
調整ネジをテンションを変化させるネジだと思い込んでる人が
思いの外多いみたいなんで簡素化して図にしてみた。
http://i.imgur.com/yqgx56x.jpg

調整ネジを回してフレームからアウターを離すようにすると
それに釣られてワイヤーが引っ張られ、ワイヤーに付いた
シフトポジションが移動する。

結果としてワイヤー先端部に付けられた強力バネが
引かれるため、テンションは上がっているが、このバネを
更に強力なものに変えたりまたは弱いものに変えたりしても、
ワイヤーの位置とそれに固定されたシフトポジションは
変わらないということがわかるだろうか。

このバネはワイヤーがたるまないように張るためのもので、変速そのものには関与しない。
現在はバネで引っ張ったワイヤーでやるのが普通だが、
過去には棒を使い、バネを持たないディレイラ―もあった。

574 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 21:48:53.39 ID:KAQ2IDIZ.net
結局何を言いたいのか、結論が全く分からん

575 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 23:42:43.97 ID:9Lr4h/d7.net
相変わらず分からん
こういう奴は無駄に長文なのがパターンだな
図間違ってないけどそれは皆分かってると思うよ

576 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 08:32:23.41 ID:SUrqiDEL.net
たるみさえしなければテンションは0でいいんだよ。
ロッド式の場合は正にテンションは0になっている。

テンションが0だった場合、アジャスター回してもテンションは変わらないよ。

577 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 09:01:37.61 ID:7KEHEyV2.net
>>576
>テンションが0だった場合、アジャスター回してもテンションは変わらないよ。

つまりたるみのない適正なシフトチェンジになっている状態なら調整ボルトをそれ以上回しこんでもワイヤーテンションは変わらずシフトチェンジも適正なままだと言いたいのかな?
もしそう思ってるならいじったこと無いんだろう

578 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 10:31:54.51 ID:GTA+rgPI.net
アジャスターによって張力を変えてるんじゃなくて位置を変えているんだ、
>>573は言いたいのだろうが
トップ位置以外のバネとの釣り合いが成り立ってる部分では釣り合いの位置が変わるのは
張力の変化に等しい訳で、物理的には完全に間違った主張だね

579 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 13:31:25.34 ID:sHg/Ymps.net
だよなぁ
図まで作って偉いけど根本的にわかってないのは自分なんだよなぁ

580 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 05:11:29.70 ID:snJKzbgk.net
つかそんなこと意識しなくても調整はできるしな

581 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 15:24:21.82 ID:HYo+E8lc.net
CS-HG50-8とCS-HG51-8の両方で11-28を買ってみた
50のはtiagraとめっきの色が同じで、51のは青みがかっているとかいろいろ微妙に違う

582 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 15:39:25.03 ID:sVKYcwoX.net
>>581
CS-HG51-8はクロムメッキ
CS-HG50-8はニッケルメッキ

環境対策なのか、モデルチェンジしたものは、ほとんどニッケルメッキになってる。

かつてはMTBローエンドはグレード順に、
50番台はクロム→40番台はニッケル→30番台はリン酸亜鉛
と明確だったのになー。

583 :545:2014/10/12(日) 19:35:14.46 ID:gMN46LOK.net
アニキたちネジ2本いじったら1っ速にも入るようになってチェーンも外れなくなりました。
ありがと。10回くらいうっかり一速に入れてスプロケとスポークの間にチャーンが挟まって
ひどい目にあったからこんなことなら早く調整しとくべきだった。

チェーン外すのにディレーラ逆方向にがっちゃんがっちゃんショック与えたからいたんだろうなあ。
ちなみに自分のは無番?なシマノディレーラーで調整ネジには+ - 書いてないし、
ワイヤの調整ネジというのも見当たらなないんだけど廉価版だからないのかな?

あとこれってフリーがMF-TZ20なんだけど一番重い外側14Tの歯がなくなりそうで交換しないと
いけないんですが部品の値段もあまり変わらないのでMF-TZ21と7段用レボシフト買って付け替えて
調整すれば7段化出来るんでしょうかね?5速と6速の中間があってもいいかなあという気がしますんで。

よろしくおながいします。

584 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 19:51:35.30 ID:xtKwqKA9.net
>>583
激安折り畳みスレでも同じような質問してない?
まぁ、それはおいといて。

スプロケットが擦り減るまで乗るなんて偉いな。
そろそろ新車にしよう。

585 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 20:14:32.83 ID:Iy0KnAlQ.net
>>583
それでオケ、であと一応RDも7速対応してないといけないのだが
まぁ2.5ミリ(半段分)しか違わないのでたいていはいける

自分は一番安い大昔のロボットみたいなデザイン6速用RDでも
8速まで動かした事ある、まぁストッパー削ったけど7速はそのままでもいけた記憶がある
心配なら買うときー

586 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 15:01:17.58 ID:5LiwF1GP.net
ママチャリのフレームは、チェーンステーがエンド部付近で広がらずにまっすぐのまんまだろうから、
7速のスプロケを入れるとトップに入らなくなるよ。

587 :584:2014/10/14(火) 22:34:15.05 ID:3y5lLOKB.net
ありがとうございます。

折りたたみスレは自分ではないです。

スプロケ磨り減ったのは99%6速しか使わないからだと思います。
多分2年間で6千キロ位しか走ってないんだけタイヤはまだ大丈夫でスプロケだけが
減ってしまった。他の歯はまだまだあるんで前のチェーンリング38Tを42Tくらいにすれば
4速と5速もすり減らせられるのですがそんな部品も手に入らない。。
バイクのエンジンオイル塗りたくってホコリ噛んで真っ黒だから早く磨り減ったのかも。

さっき見たらたしかにチェーンステーまっすぐで6速ではチェーンステーギリギリに見えるから
7速は厳しいか。。

588 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 23:57:29.49 ID:vNa0muts.net
48tならヤフオク漁れば転がってる
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r117597818

589 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 00:12:07.99 ID:3qA6hk4Z.net
ALIVIOのパーツって中途半端に高いね

590 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 00:26:50.18 ID:Efc8TK3r.net
MTBコンポで一番格好いいから仕方ない

591 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 19:17:11.95 ID:ToB92n+X.net
>>577
金属棒のような押してもたるまない素材ならということだよ。赤い部分が棒ならRD部のバネはいらなくなりテンションは0になる。

592 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 19:34:54.80 ID:unrNdYNB.net
アルタスとターニーで3枚クランク(前ギア)の互換性ってありますか?
現在、ターニーの3枚クランクを付けていて、アルタスのディレイラー追加しようと考えてます。

593 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 00:57:58.96 ID:FbawaSoX.net
>>592
FDとクランクセットの仕様があってれば使えるよ
トップギアとかキャパとか
7s対応だとか8s対応だとかは気にしなくておk
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size-mtb-fd.html

594 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 16:09:42.82 ID:Inty1Yd6.net
クランクで8速用とか9速用とかあるけど何が違うんだろう
枚数同じだし9速までならギアの厚みも同じような気がするし
分けてるということは互換性は無いのかな?

595 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 18:05:35.94 ID:35LURcdt.net
新型ALIVIOのクランクってACERAのシフターで引けるんかね?
FDとクランクだけでいけるんなら変えたいが
トップ40Tだと心配だわw

596 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 23:39:53.79 ID:Ht+EIJw3.net
>>594
http://chariki.net/report/report1a.html

597 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 00:35:40.04 ID:k2wWQwyO.net
>>595
9sRDだから引き量は問題ないんじゃあないかな

598 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 00:36:33.77 ID:k2wWQwyO.net
>>595
すまん、FDとRD見間違えた…
何れにしても問題ないと思うよ

599 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 10:05:08.80 ID:+76Lr4SB.net
旧aceraクランクFC-M361のチェーンガードの安っぽさがすごいな
http://livedoor.blogimg.jp/burnsheep/imgs/a/1/a19a9c80.jpg

600 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 10:30:39.13 ID:+oJOe/7y.net
>>599
なんとなくハイパードライブって感じがするだろ?

601 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 10:43:27.45 ID:9ut230mk.net
広く覆われてるのは、実用上はいいことだよ。

アウターの縁のところだけのガードだと、
オイルで汚れたミドルやインナーの側面に、
裾の先とか靴ひもとか触れて汚れちゃうから。

602 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 23:00:18.48 ID:ctdC880J.net
見た目が気になるなら他のチェーンガードに変えればいいな。
ESCAPE RXはデフォで8速Alivio用のが付いてた。
http://lh4.googleusercontent.com/-7gG37R4hBGU/UI4sJiV1sAI/AAAAAAAACTw/3_PN2YG_xRc/s1000/P1050667.JPG

603 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 13:05:31.29 ID:JOSTFOXF.net
ママチャリターニーことRD-TY18って廃盤になったらしい……
生産量がどえらいから市場から消えるまでかなりタイムラグあるらしいけど

604 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 14:02:58.68 ID:eO866WEs.net
>>603
つーことは今後はメガレンジつけるためにわざわざRD買い換える必要がなくなるということか

605 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 18:26:06.06 ID:yOSlMVdv.net
ママチャリのディレーラーを交換するのに、正爪用を探す手間が多少減るのか、ママチャリが逆爪エンドか
ディレーラーハンガー付になるのか、どっちなんだろうな。

両立スタンドとの兼ね合いを考えれば正爪のままなんだろうけど

606 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 19:03:10.23 ID:83c9IjWV.net
あさひのママチャリなんか見てるとRD-TY18からRD-TY21へと変わってきてたのはそういうことなのかな
TY21でも改良型のTY21-Aがあるらしいけど

607 :604:2014/10/27(月) 06:17:26.00 ID:wD5eBQ/Z.net
>>604-606
後継モデルがありましてRD-TY21が後継なようです

608 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 20:48:20.31 ID:506yYOvl.net
FD-M310ってフロントダブルでも動かせるかな
フロントダブルっつってもアウタースプロケの42Tを元々ミドル付いてたとこに付けてインナーを22Tから30Tにする感じなんだけども
空いたアウターのとこにはバッシュガードつける予定

609 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 23:16:54.82 ID:aFh0ygn5.net
いけんじゃね
昔それに近いことやってたわ
本来の性能はでんだろうけど

610 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 19:52:28.45 ID:lW7niFjj.net
フリクションならほとんどどうにかなる
フロントはフリクションのほうが好きだな俺

611 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 19:59:50.93 ID:hB2gLqev.net
デカプーリー=アルタスってイメージがあるから9速アルタスってアルタスっぽくないな

612 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 20:27:41.99 ID:FnN5by4v.net
一応RD-M340のAceraも15tのデカプーリーだけどやっぱり低級グレードのチャリにやたら付いてるアルタスの方が印象強いよな
でかいプーリーにロマンを感じるからもっとデカプーリーの種類増えて欲しいけど全く出る気配無いし・・・
普通の11tプーリーのディレイラーに無理やりでかいプーリー付けてみようかな

613 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 00:49:39.56 ID:HvPyW1kV.net
RD-M340って現行だっけ?

614 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 08:17:52.25 ID:/l+Dl6i0.net
>>611
俺にとってはデカプーリーはACERAのイメージだ。

615 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 08:24:06.15 ID:5CYHqgck.net
アセラなら2個位転がってるけど
軸受けが単なるブッシュなんだよな、どの程度悪いかってのも把握はしてないが。

ドリルでプーリー穴拡大して小さい汎用ラジアルベアリングでも入れればいいんかね
KCNCのと同じ位回るはず、回るだけなら

616 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 09:21:28.75 ID:/l+Dl6i0.net
プーリーの抵抗なんざさほど気にしたもんでもないと思うがなあ。
緩み側だし、デカプーリーならなおのこと回転数も少ないし。
そもそもチェーンのリンクだって金属の滑りで動いてるんだし。
他に抵抗を少なくすることをやり尽してさらに上を目指すなら分からんでもないけど、
3Aコンポでそれやるかい?

617 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 10:04:04.92 ID:WX2oqyln.net
というかケージの長さにもよるかもしれないけどデカプーリーにしたらさ
スプロケ→ガイドプーリー→テンションプーリーまでのくの字になってるチェーンの曲がり量がきつくなってその分で抵抗になるんじゃないかと思うんだけどどうなんだろ
デカプーリーにすることでチェーンのRは緩くなるだろうけど
⊃←こんな感じに180度近くチェーンの向きが変わることがあるからその時の抵抗はなんだかんだで大きくなりそう

まあ重いギヤじゃなくて軽いギヤでぐるぐる回す分にはそんなこと起こらないから軽いギヤ(アウター・ロー)の時は抵抗がべらぼうに少なくなるのかもしれんが
これがいつも気になってた

618 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 10:41:55.04 ID:/l+Dl6i0.net
>>617
デカプーリの奴って、そもそもガイドプーリがスプロケから遠くなかったっけ。
Bテンション調整で近づけられなかった覚えがある。

619 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 12:42:01.68 ID:HvPyW1kV.net
RD-M310、プーリーが大きいだけでなくケージが短いよね。

ケージが短い = プーリーの軸間が短いだけでなくプーリー直径が大きいので、
チェーンがテンションプーリーを離れてからガイドプーリーに接するまでの長さが異様に短い。
そして2つのプーリーには若干の遊びがあって歯が一直線に並んではいない。
そのためか、チェーンがクネクネ身をよじらせながら2つのプーリー間を移動してく。
これが、ちょっとキモい。

あまりベトベトしてないオイルを使っていると、
アウターで回したときのコロコロとかロロロロという音が大きくて気になる。

>>616
プッシュの潤滑剤、オイルとグリスで、漕いだ時の印象が違うのは、気のせいかもしれないし、そうでないかもしれない。
ただ、人間の感覚は、わずかな違いを過大に感じてしまう、というのもあるし。

>>617
プーリーの歯に乗り降りするときにはチェーン曲がるから抵抗に影響あるかもしれないけど、
プーリーの歯に乗ってから90度回転で離れるか、180度回転で離れるかは、影響なさそうな。

>>618
古くなってくるとスプリングが弱るのか動きが渋くなるのか、Bテンション調整で動く範囲が狭くなるような。

620 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 01:58:41.08 ID:vdqUmSOh.net
BB-UN26とBB-UN26-Bの違いってなんですか?

621 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 02:30:13.89 ID:iLOs2/qc.net
型番見るにシェル幅68の品種を小売が-Bつけて呼んでる気がするけどどうだろうな

622 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 02:41:09.96 ID:Pz5G0kty.net
型番の細かい差異はシマノのサポートに聞いた方が確実

623 :ツール・ド・名無しさん :2014/11/03(月) 04:10:36.74 ID:O5Fz6M6r.net
画像見ると2色あるから、ブラックなんじゃないかな?
あるいは、箱に入ってるか、ブリスター(Blister)パッケージかの違いかもな
シマノのサポート使えないんだよなぁ

624 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 11:30:43.81 ID:xN8IMAqP.net
K付きはチェーンケースステー対応、E付きはEタイプFD対応っていうのは分かるけど、Bは分からないな
適当に見て回ったがBの方がやや価格が高い?
シルバーと黒があるっぽいけどBがBlackのBだとしたらBBにカラーバリエーション作ってどうすんだよw って感じだしなぁ

625 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 14:01:54.37 ID:Nh8iA8uz.net
>>615
プーリー加工しなくても
たしかブッシュは外径8内径5ぐらいだから850ベアリング数個使えばよくね

626 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 18:33:21.14 ID:Ra6J37q7.net
>>625
面白いね。やってみてくれ。

627 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/09(日) 15:53:09.35 ID:tXPLyzfq0
書き込みテスト

628 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/09(日) 15:55:09.10 ID:tXPLyzfq0
さて…このスレはいつまで伸びるかな?

629 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/09(日) 16:02:49.53 ID:Gf16TSFU.net
テス

630 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 08:12:06.82 ID:H87a/VY8.net
BB-UN55ってグレードとしてはどれになるん?

631 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 10:26:34.46 ID:C97Xcs+7.net
ワンがプラかどうかだけで回転具合一緒

632 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 14:24:06.76 ID:Vf8uPfYsa
新アリビオ、クランク長165があるんだね
お友達の子のクロス用に組んであげようかな
旧DEOREとミックスでも行けます?

633 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 21:44:15.53 ID:YHkfdSVz.net
ネットサーフィンしてたらSAIGUANっていうSHIMANOそっくりなメーカーを見つけたけど、どういう関係なんでしょう
雑な仕上がりで申し訳ありませんがリアディレイラーの比較画像を作ってみました。
グリップシフターやサムシフターも見たことの有るような形をしているような…
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/30223.jpg

SAIGUANのホームページ
http://www.saiguan.com/ehtml/ecp.asp?id=100

634 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 22:29:48.55 ID:um67TF5J.net
>>633
プーリー止めてるボルトとか、微妙にコストをケチってるのが微笑ましい。

635 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 23:40:52.26 ID:XFEhnvof.net
>>633
シマノどころかマイクロシフトのパチものまである。
ただでさえ微妙なマイクロシフトのパチものとかどうなるんだろ…

636 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 00:09:33.56 ID:S6euq7G1.net
一通りそろえて一台組んでみたいな
コマンドシフターもつくってくれよ

637 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 06:16:00.60 ID:SwSmUX4T.net
日本のメーカーだってコピー商品からスタートしてるわけで、恥ずかしくなってくるな。
デザインを盗んでいるのか、それともリスペクトしているのか。

638 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 08:45:59.17 ID:tyjjaffe.net
コピーするなら上位のコンポを狙うんじゃないかのう
合弁なのか生産を委託してるのか知らんが工場が違法操業してるんじゃ

639 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 14:48:30.00 ID:ylaKoPyy.net
加工精度と検品体制も手抜きだろうし
命預けて乗るチャリに組み付けたくはないw

640 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 17:09:59.41 ID:ZTb6gVnL.net
>>638
上位モデルの切削とかが再現できないんじゃねw
マイクロシフト風ディレーラーを見る限り本家にあるワイヤー取り付けるネジ付近の補強が省略されてるから金型流用ではなさそう

641 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 01:02:08.38 ID:Cr4gpz/7.net
SIXてw
中国はこうじゃないと

642 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 23:03:44.51 ID:vGp+fVBj.net
シマノの冷間鍛造をそっくりコピーはまず無理
見た目そっくりで強度は別物だろう。

とはいえ本家が廃盤にしたようなパーツもラインナップしてくれると個人的には嬉しいかもw

643 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 23:10:16.02 ID:d60jIShK.net
DNPみたいに11Tのボスフリーでも出すかね。できれば6sで
外見がTY18のまんまでフルレンジ使えるママチャリ強化用

644 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 01:15:28.61 ID:tZ7q1hoW.net
写真と現物が全然違う、とかありそう

645 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 01:31:26.49 ID:nlsl3HsV.net
パチモンは所詮パチモン

646 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 08:24:13.58 ID:eMI+qqeg.net
パンタグラフがガタガタとか

647 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 09:07:27.47 ID:Iae8veNZ.net
>>638
上位モデルを買う人は怪しいものに手を出すことが少ないから結果的に売れないんじゃないかな。
下位モデルは気にせずに買いそう。
それも単体で買うんじゃなくて、中国製の怪しい完成車に付いてるとか。

腕時計とかも安時計のコピー商品とか結構あるよ。
それも簡単にコピーできそうなクォーツじゃなくて、
機械式で利益率低そうなやつ。
しかも相当知ってる人じゃないと見分けがつかないレベルで。

648 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 13:49:01.47 ID:FkwwgT8C.net
>>647
> 簡単にコピーできそうなクォーツ

クオーツ時計を開発した人たちが泣くよ。

いまでこそ液晶表示の腕時計は、100円ショップ商品にもあるくらいだが、
それに入ってる水晶振動子と専用ICは、既製品を分解しても作り方が分からないシロモノだよ。

649 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 14:38:22.25 ID:apqU8u3w.net
ステアリング周りとサドル周りのパーツだと高額のコピー多い印象
アルミ削ってアルマイトや塗装しブランドロゴ付ければ良いからかもなのかも知れないけど

650 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 15:08:44.25 ID:FkwwgT8C.net
>>649
CAD設計とCNC加工によって、少量生産品が(少量生産品の割には)低コストに作れるようになった、それも大して技術がなくても、ってのは大きいよなぁ。

651 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 15:31:37.89 ID:Iae8veNZ.net
>>648
だから、”現時点では”クォーツ時計の方がむしろコピーが簡単なんだよ。

652 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 01:14:29.44 ID:Rd8xhHtQ.net
クオーツのムーブメントって自作PCの部品みたいな感じだよね。
同じ部品を使ってアセンブルした(組み立てた)製品が多種多様にある感じ。

653 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 02:49:58.11 ID:sJXvEJ+k.net
外装を変えるだけで高級品として売れるしなw

654 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 08:18:51.80 ID:qoIBHAET.net
ガラスに色つけるだけでww

655 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:31:18.65 ID:pirbL+sN.net
ガワはともかく、アナログクオーツのムーブメント自体はエプソンとミヨタが大半だろ
それらを買ってくる方が中国あたりでコピー品作るよりはるかに安いからな
共通部品も意外と少ないし、グレードの違いは自転車部品以上に大きい

656 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/20(土) 18:51:59.25 ID:qWjJ6VM0O
何気に良スレ

657 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 21:35:46.53 ID:L4xXc6WZ.net
RD-M360-Lの色がに食わなかったんで
RD-M360-Sを買ってB軸組みをスワップしたぜ
すっきりした

でもなんでああいう風に色を分けてるんだ

658 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 00:48:06.84 ID:0uaTySJa.net
あれの意味がわからないよな。
黒とシルバーどっちもパンダだろうって。

659 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/24(水) 09:04:02.71 ID:tQW1fgDA.net
>>657
>>658
本当だよな。
どっちかのパーツだけ余るのを嫌ったとかw

660 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/24(水) 20:30:25.00 ID:IAGV5AYY.net
ツートンカラーが格好いいとかデザイナーが思い込んでるせい

661 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/24(水) 21:13:09.37 ID:BcPjvnvu.net
低グレードのは、P軸のあたりが黒い樹脂パーツなので、どうしてもシルバー単色にはできない。
それでデザイナーが苦労して二色でデザインするのだろうが、
どうせプーリーが黒いんだから、他のモデルと同じように樹脂部分だけ黒になる配色でいいと思うのよね。

662 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 22:59:32.38 ID:Bqaxmqtj.net
リアディレイラーをトップに持っていこうとするスプリングあるじゃん
名前知らんけどあの平行四辺形の中に入ってるやつ

ものによって強さ違うんだね
引っ張ってみるとRD-M410がなんか弱くて、M360のが強い
RD-M615とRD-4601はもっとつおい

この流れだと強いほうが良いのかしら

663 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 23:07:03.84 ID:6duimlrG.net
スプリング強いほうが変速しやすく、チェーンの暴れも少ない
でも強くすると他の部品も強く精度よくしなければならない
=高い良いRD
だと思う

664 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 23:11:11.36 ID:vzo1+oyR.net
どうなんだろうね、
あれ色々理由はあるんだろうけど
一つには平行四辺形の長辺の長さやワイヤー引きによるテコ比
みたいなものにあわせてる気がする

いや、あわせないとかかる力とバネのバランス取れないはずというだけ・・・

RDの可動幅増やして既存の10段より幅増やしたりとか
ブレーキレバー比無理やり強力にして効き上げたり近しい経験はあるんだが
いくつかしかバラしてないし調査も考察も特にしてないけど。

665 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 23:17:37.52 ID:vzo1+oyR.net
単純に同じRDでバネだけ強くするとトップ側への変速は早く強くなると思うんだが
ロー方向にはその分反発で引きが重くなっちゃうから、
同じ位の力でダウンシフトするには入力比を軽くする必要が・・・
となると、今度は必要ストロークが増えちゃうw

結局トータルで質感や操作性上げようと思うと
言われてる材質や精度って所の勝負になるんだろうなと思う

666 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 23:38:00.85 ID:Bqaxmqtj.net
ふむふむ

ばねが弱いモデルを単にばね強化するとシフトアップは早くなるかもしれないけど
いろいろと弊害が出てまずいかもしれないと

M410に変えたら新品の癖にどうしてもM360 と比べて
トップ付近でシフトアップがもたついていることが多くなったんで、どうしたもんかと

M360でいいか

667 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/30(火) 00:00:30.83 ID:Yv8trZGL.net
>>666
いちおう念のためだけど、交換作業時にシフトワイヤーを痛めてたりしないよね?

668 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/30(火) 00:16:55.30 ID:ZGnzDxMF.net
そだねぇそこらへんの基本的な整備とか条件はまずクリアしておくべきというのは確かかな
ちゃんと組んであればあからさまに目立つほど悪くなるというのもシマノだと基本なさそうだし。

そういう意味では間違ってるんだけど
そういう場合RD取り付け部分にスペーサーワッシャ挟んで
外側にオフセットするとトップ側もバネが強い範囲使えたりする。

酷い対処療法だがw

669 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/30(火) 00:31:20.85 ID:1AbXSCHS.net
>>667
整備や組み立ては慣れてるし一応その辺は確認したよ
ばねの強さが気になったのはM360に戻したら直ったからというのが大きい


スペーサを挟むとねじ込みが浅くなるのがまず問題だよね
ばねを交換するのはえらい大変そうだからばね追加とか

あとRD-3400もばねは結構強かった
他もあるんだけど組み込んであるので外してみないと良くわからん

670 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/30(火) 00:52:16.33 ID:Yv8trZGL.net
新しいディレイラーの在庫期間が長くてオイルが揮発して、動作が渋いという可能性は・・・ないか。

671 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/30(火) 01:03:08.41 ID:ZGnzDxMF.net
そういうのは0.5ミリとかでも変速しやすさには随分差がでるんだぜ?!



ハっ、いつもそういう酷い事してるのがバレてしまった・・・

そんなのよりRDばらしてたりして思う事で
トップ付近だとバネの伸びが少なくなるから
ヘタってくると変速しにくくなったりする気がするんだが
あれバネのプリロード上げて最後の方でも張り気味にしたら
バネヘタったのでもトップ付近の変速シャンとしないかな?とか

まぁ正直組み込んだり曲げたりが面倒なのでスペーサー挟むか変えてしまうのだがw

672 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/30(火) 01:23:47.78 ID:ZGnzDxMF.net
バネ追加かぁ
補正する位だから細めのバネで干渉しない所につけたら楽かもしれないな

なんとか要請ギプスみたいだけど面白い手だ

673 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/30(火) 02:35:10.01 ID:Yv8trZGL.net
AlivioよりAceraのほうが良好とか、それなんかおかしい。
RD-M410
RD-M360
もしかして世代が違う?

674 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 16:29:54.39 ID:/KTsDP0c.net
AlivioはM4000があるしM410は古いんでないかと思う

675 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 13:55:29.32 ID:+7ABnvJs.net
昔は頻繁にモデルチェンジをしなかったから製造時期がだいぶ違うとかじゃね

676 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 21:39:29.92 ID:PuVN3+1s.net
ルックロスにA070ターニーSTI付けたった
インジゲーター要らんからもう少し小さくして欲しいわ

http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org132147.jpg

677 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 22:36:39.82 ID:09Ox7vb8.net
ハンドルでけえな

678 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 23:09:00.85 ID:9srr9cVr.net
>>676
いいじゃん

679 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 23:23:38.92 ID:u0Oc7EpY.net
>>676
タイヤ24インチくらい?
いろいろ付属品というかディテールが凝っていて、かっこいいと思った。

680 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 00:19:43.96 ID:RCCqUw73.net
>>677
ハンドルは400mmだけどフレームが小さいのだよ

>>678
>>679
ありがd
サカモトテクノの24インチクロスです

681 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 00:09:12.14 ID:Wlm6mpFG.net
サカモトテクノのページがまた一段と香ばしくなったな

682 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 06:32:24.80 ID:L8cUBLHe.net
デザインが90年代w

683 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 06:55:52.71 ID:K5ol4MCq.net
場所的にタイヤに付いた砂利をもらいやすいのかFDのスプリングが砂利まみれなんだけどいい清掃法ないですかね
RDのスプリングはあんま汚れてないのとは対照的だ

684 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 18:23:55.44 ID:DRHqisXH.net
>>683
粘っこい油分が残ってると砂とか付きやすいので、
俺は防錆第一潤滑二の次と考えてレスポの防錆スプレーを使ってる。
乾くとサラッとしてて、砂とかは付きにくいし、多く使うと勿体ないけど吹いた時の溶剤分である程度洗浄もできる。
乾いた後も防錆効果はある程度持続。
欠点は値段が割と高いことかな。
汚れがひどい場合の洗浄は普通の揮発油系クリーナーで良いんじゃないかね。

685 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 04:18:36.51 ID:x8qPzcom.net
>>683
FDを覆うゴムのカバーが売ってるよ。商品名は忘れた

686 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 17:15:29.62 ID:WINnjgn3.net
RD-M310と360&410は、ガイドプーリーの仕様ちがうんだね。

360&410は金属のブッシュが入ってるだけでなく、左右に平行移動する。
310は樹脂そのままで、若干の遊びがあるが、平行には僅かにしか動かず、どちらかというと傾く感じ。

なぜ310は平行移動しないのか。
ケージが短く、なおかつ、テンションプーリーが大きいので、
ガイドプーリーが平行移動すると、チェーンが歯に乗り上げてしまう?

687 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 12:57:01.87 ID:A5PW6FOB.net
ALIVIOどうせならシャドー+として出て欲しかった。(´・_・`)

出来れば9sで

688 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 23:35:36.69 ID:4LVsHMnM.net
昔のデオーレLXより今のアリビオのが見た目は高性能そう

689 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 10:34:03.11 ID:PYrgy7IQ.net
実際そうだし

690 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 12:20:26.51 ID:sE56V5a5.net
これalivioなのはわかるんだけどかなりの旧モデルみたいで品番がさっぱりわかんない
品番分かる人いる?

http://iup.2ch-library.com/i/i1386391-1424143043.jpg

691 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 12:28:19.24 ID:S/UdTrf7.net
>>690
ヒマだから検索したった

RD-MC20 やね

692 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 13:45:27.12 ID:sE56V5a5.net
>>691
ありがとう
ボロ車だけどレストアしたら面白いかなーって。
互換性さえあれば可能な限り他のパーツも現行ALIVIOに換装してみるつもり

693 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 18:51:11.48 ID:+gshq2GU.net
RD-TX35付いた中古の折り畳み買ったけど調整がズレてるだけで全く問題ないのはワロタ
大改造ベースにしようと思ったけど7sボスフリーのままトリガー化とチェーンホイールだけ大径化で良いかも

694 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 18:08:25.80 ID:gnW4YpMo.net
小スプロケット側多用する小径車はカセットフリーのが壊れ辛くて良いよ
ボスフリーは遠いギア(7枚なら7速)ほど歯と取り付け基部に掛かるストレスが大きくなる構造

695 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 18:30:18.42 ID:ZgC74kdGa
ALTUSのリアディレイラのプレートが曲がった。
とりあえず手持ちのTourney RD-TX55を付けても変速できる?

696 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 19:07:52.85 ID:Tu0TNNEG.net
問題ない

697 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 07:01:41.89 ID:s9LxnZec.net
新型アセラ来てた。ほぼアリビオ
http://mtbs.cz/kategorie/mtbs-foto-redakcni-technika/album/9457

698 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 10:41:04.08 ID:Vno/hgwz.net
もうひとくくりでいいよね
無駄に多い

699 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 13:19:17.27 ID:Z7SJYL+2.net
見た目はかっこよくなるな
ターニーが8速、アルタスが9速になったけどアリビオアセラは据え置きなのかな

700 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 14:59:40.01 ID:JTJGp2Vf.net
流石に2ピースクランクは無しか

701 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 15:46:39.65 ID:qTh1eAsu.net
アリビオの8sシフターのプラ部分が割れてきたので、手に入るうちに8sシフター買っとくか、
と思ったんだけど、今アセラが8sでアルタスが9sなの?
いつの間に立場が逆転したんだ。

702 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 22:48:37.27 ID:0fWq4VYt.net
>>701
アセラ以下は9s/8s併売。ターニーも8sとその他併売だったよーな

703 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 23:05:03.24 ID:Fvq1anBr.net
>>702
ありがとう。
併売するくらいならグレードで分かりやすく分ければいいのに、とか思わんでもない。

704 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 23:57:12.64 ID:Zc0iL3MU.net
もう新製品か
前回のモデルチェンジから3年弱だろ

705 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 10:18:07.39 ID:NfCdImVL.net
諸氏のお知恵を拝借したく。

ルック車のチェーンリング(歯)が減ったので交換しようとして迷い中
・元々着いてるのはプロホイールの48-38-28
・CS-HG50-8(12-25)、ST-EF51でRD-M310を引いてます
・BBはTANGEのLN7922(122.5mm)

Altus、Aceraどっちがいいのかなあ?あんまり変わらない?

706 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 10:44:29.40 ID:QltXofOs.net
たしかACERAはチェーンリング交換できるけとALTUSは出来なかった気がする
そこにニーズを見出すか否かで選べば良いと思うよ
個人的には頑張ってALIVIOの2ピースクランク購入がおすすめ

707 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 13:30:33.63 ID:iaG/ITLK.net
俺ならアセラかな
アリビオ2ピースは高すぎる
アセラのスクエアならそのままでいけるし
跡でチェーンリングだけでも交換できる

708 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 18:58:32.17 ID:vwqzcQ4Q.net
なんかALTUSの9速って一通り全部そろってなくてミックス必須とか。

そりゃパーツによってグレードを変えるのは完成車でよく見られることだが、
同一世代・同一グレードで揃えられるように、ラインナップすべきではないか。

709 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 19:02:58.10 ID:9UdPPiIX.net
>>708
俺はシフターとクランクがアリビオ、FDがアセラ、RDがソラのミックスだ。
各部の年式もバラバラ。

710 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 20:38:48.35 ID:VDrG6TjL.net
俺も完成車のMTBがミックスだったからRDのアリビオ合わせる為、シフター・FD・クランク交換したわ
105コンポのロードもクランクだけFSAだったから交換
やっぱ揃えたほうが気分良い(笑)

711 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 22:44:30.42 ID:iaG/ITLK.net
シマノも無駄に増やしすぎたと思ってるよ

712 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 23:03:37.16 ID:LBY8yf+0.net
懲りてないww

713 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/19(木) 00:50:23.64 ID:po5/GQCA.net
安いブレーキとクランクは、交換前提なんだと思う。
105のブレーキ付けても、使わずに捨ててデュラに変える人が結構いるようだし、
105のクランク付けても、歯数が合わないとかトリプルがいいんだとかで、やっぱり変えることになると。
ならば、いちばん安いのを付けておいたほうがいい、と。

ま、クランクをトリプルにするとディレイラーやチェーンも変えることになるから、
トリプルが好きな人はダブルの完成車なんて買わないか。

714 :701:2015/03/19(木) 09:32:25.72 ID:thq2GbST.net
>>706-707
お二方、レスありがとう。
アセラに決めました。ルック車の引け目でアリビオは釣り合わないかとw
それにしてもバラバラだなぁ

715 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/19(木) 11:04:43.47 ID:/U4/Xu6b.net
>>710
>やっぱ揃えたほうが気分良い(笑)

シマノも笑いが止まらんな

716 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/19(木) 13:09:09.05 ID:thq2GbST.net
今、尼を見たらアセラと谷さんがほぼ同価格…
谷さん、知らぬ間に出世してたんだな。しかもロードの構成だし

717 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/19(木) 13:39:42.98 ID:7mNUVArb.net
誰徳の不倫疑惑もあるしさ

718 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/19(木) 17:38:12.66 ID:3j/T1XbC.net
しょぼいのをわざわざ作るのもコストかかるからな
ターニーって名前が低グレードっぽいだけで性能的には十二分
昔のデュラより今の谷

719 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/20(金) 08:02:39.15 ID:fSxcwZgk.net
昔のヅラよか今のSORAの方が剛性あるとかいわれてるしな
そのうちターニーも9速時代のDeoreを超える日が来るんだろう

720 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/20(金) 08:41:54.82 ID:JP7QfS1I.net
トニー人気すぎ

721 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/20(金) 09:41:27.96 ID:2Fl6JPy3.net
9速時代のDeore RD-M590を8速で使ってる俺涙目

722 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/20(金) 21:59:16.47 ID:KqmBWu1v.net
>>719
軽量化のために剛性を犠牲にしすぎて不評だった時期は、例外的なモンだろう。

723 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/24(火) 05:32:44.42 ID:RI2z9hwG.net
>>718
おい、昔のターニーはハイグレードだ

724 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/24(火) 13:34:18.22 ID:0Og6IMxR.net
谷さん「焦らなくていい。」

725 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/24(火) 21:55:18.14 ID:JAebMH+0.net
>>723
ポルシェカレラみたいなもんやな

726 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 17:46:54.93 ID:GmcFn3Jh.net
>>698
亀だけどあのあと7sカセット用ハブ付いた完成車用のホイールが手に入ったので換装する予定ですありがとう

727 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 04:17:20.66 ID:EGF2i/6W.net
FC-M431ブチ込もうかと思ってるんだけど
スクエア/オクタリンクどっちにしたらいいんだろ
何だかんだでオクタリンクよりスクエアの方が生き残ってるような気がして…。

728 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 05:33:35.94 ID:Lu6hFFut.net
>>727
スクエアの方が人気あるよね

729 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 07:04:52.35 ID:UFjdl99I.net
オクタリンクのほうが楽じゃない?
スクエアは取り付けミスると傾いたりチェーンライン狂う。
逆に言うと調整が効くということでもあるんだが。

730 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 11:57:42.02 ID:yrQffrk7.net
まぁどっちでもいいかな
オクタもなかなかしぶとい

731 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 14:44:26.88 ID:thf7T5p3.net
オクタリンクはBBの入手性が微妙
去年BB-ES25のEタイプ注文したらメーカー在庫なし、入荷未定って言われた

732 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 15:17:12.22 ID:PmmMF1bT.net
aX並みの黒歴史かよ
よっぽど無かったことにしたいんだなww

733 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 15:22:50.50 ID:EGF2i/6W.net
>>728->>732
みんなありがとう

>>731
マジっスか?もうスクエア決定かなコレ…BB-UN55×2本ぐらい買っとこうか。
やっぱママチャリある限りスクエアって絶滅しないよなぁ。

734 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 00:17:05.17 ID:oQoOPDW0.net
>>733
もう2ピースでもいいんじゃね
初期投資が高いけど歯だけ替えられるしBB安いし

735 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 07:58:47.73 ID:JRpyanDp.net
DAYONE

736 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 04:44:37.14 ID:BDByut6Y.net
現行ALIVIOの2ピースはPCDが従来と互換性無いのがなぁ・・・

737 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 21:28:33.04 ID:Q0LfU/Ht.net
長いこと乗ってるバイクだと風雨とか日光の影響なのか
シフターのインデックスがくすんだり黄ばんだりして見えなくなってくるじゃん
みんな何か対策とかしてる?

738 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 22:37:53.57 ID:ZwOREkNH.net
始めから蛍光ピンクに塗ってる

739 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 23:55:24.92 ID:0WvYzk1U.net
>>737
割と早いうちに白っぽくなったけど、実用上問題ない。
それよりも変速レバーのプラにヒビが入って来たので多分遠からず割れて買い替えだ。

740 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 23:59:39.93 ID:bOAs7zVn.net
スモールパーツ注文だろう

741 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 20:10:05.43 ID:qvzWzX0u.net
紫外線の影響でクリア部分が黄ばんだり針の赤が薄くなったりするのはしょうがないね

742 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 06:43:42.60 ID:nRLJ6RLv.net
自分の場合は、車用のタッチアップペンのなぜか赤があったので、それを針に
塗った、車のボディ用だから退色には相当強いはず。
窓がくすむのはピカールを綿棒かなんかでシコシコやると透明に戻るよ。
両方ともわざわざ買うほどの量は使わないので、もし持ってれば使ってみても
いいかも。

743 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 21:01:17.34 ID:RHF+AZWF.net
完成車でALIVIO使った自転車って殆ど無い気が…

744 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 21:18:21.30 ID:VUSBsLwe.net
中途半端すぎて完成車の価格設定ができないんだろ

745 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 00:54:03.22 ID:YJy2vFNV.net
だいたい旧デオーレとの混成とかアセラとの混成だよね>アリビオ

関係ないけど現行アリビオのシャドーかっこよすぎだろ

746 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 01:13:56.18 ID:So14zSL0.net
日本には高級クロスバイクという市場がないのかもしれない。
海外だと高級シティコミューターとか、びっくり価格だよ。

747 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 01:41:34.23 ID:So14zSL0.net
そういやさ、
9速ALTUSだっけ? コンポ一式全部そろってなくてミックスしないとダメなの。

748 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 00:50:47.14 ID:+P4CJs32.net
ミックスったってブレーキとハブ位な気が。

749 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 03:01:51.60 ID:2tQR3SJK.net
そもそもAltusをコンポ一式買う奴なんていないし

750 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 10:23:52.03 ID:kSAvKqkq.net
低級グレードだと欠品多くて全部揃えるのが案外難しい

751 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 21:10:37.03 ID:VvNUkB0m.net
>>748
アレ、本当だ。

登場時、9s対応のディレイラーだけ出されて、どーしろってんだって思ったんだが、誤解だったようだ。

752 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 19:19:21.69 ID:j0WwCvIM.net
SL-A050を取り寄せ注文したんだけど
付属のインナーワイヤーってスチール製?

753 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 23:55:11.66 ID:bDmDDYl2.net
 V//,ニ-─┤
  .Y|l,''゙, 弋゙7'i/ ┌-   _   _i_. l
  /i-r ` ´Τ;ゝ  .|二 ] iニ| l二 |_ | _}'
ノ、ニl゙_ヽ、 ゙=/
─- .、  ̄〉''゙   ( その通りでございます )

754 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 00:08:36.62 ID:hVKsVVT1.net
>>753
ありがとうございます
ステンレスのを別に用意しておきます

755 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 23:05:14.94 ID:layfLhAX.net
BB-UN100とBB-ES300というのがでてるな

756 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 23:07:53.96 ID:1c9yfxyz.net
BB-UN55より格下だよなこれ?

757 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 23:34:42.97 ID:sbAw7c2p.net
BB-UN100は右アダプターもプラ
BB-UN26より格下

758 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 23:44:00.81 ID:OeKdWXYY.net
固着しなくていいな

759 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 23:52:50.00 ID:1c9yfxyz.net
>>758
オレもそれ思ったwwwwww

760 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 13:44:30.40 ID:f8JKcHuvr
FD-M191が余ったので、FD-TZ31と交換するのですが、シフター変えなくて大丈夫?
インデックスは共通?

761 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 16:58:55.32 ID:PD4MhW/w9
問題ないぜ

762 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 01:08:45.06 ID:LcXIrgC0.net
http://cycle.shimano.co.jp/content/sic-bike/ja/home/newpro2016.html
http://cycle.shimano.co.jp/content/sic-bike/ja/home/newpro2016/for_mtb/acera-m3000.html
http://cycle.shimano.co.jp/content/sic-bike/ja/home/newpro2016/for_trekking/acera-t3000.html

763 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 10:14:47.84 ID:I4u/LTCh.net
>>754
何故変えるんだ

764 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 15:46:11.29 ID:3EwaOBvQ.net
ACERAまでトレッキングモデル来たか
ルック車グレードでトレッキングモデルってのも何か違和感あるが

765 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 16:24:49.27 ID:nK1Mq4Vu.net
ルック車でアセラ付いてるのってあるか?
殆どターニーだと思うけど。
ギリギリでルックにならないまともなブランドの最下位グレードあたりに採用されてるのはよくあると思うが。

766 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 16:30:43.55 ID:rnOZWlBh.net
アセラがルックなんてもったいない
バリバリ使える

767 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 20:59:35.79 ID:bmzobQJr.net
むしろ実用的な意味ではXTR<<ACERA
XTRなんてちょっとぶつけただけで変速が滅茶苦茶やろ

768 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 21:11:08.07 ID:bmzobQJr.net
>>763
たぶんステンレスを金属元素だと思ってるんだろう…

769 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 21:20:41.21 ID:nK1Mq4Vu.net
>>768
そういう問題かなあ。
錆びない方が良いってだけじゃない?

770 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 23:20:16.52 ID:0Oq57Zg6.net
スチールインナーって錆びるから使わないわ

771 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 00:09:50.82 ID:xT/w/ERX.net
露出部分はしらっちゃけるけど、アウターに覆われてる部分はグリスも手伝って全く変化しないよ
機能的な違いも無い
消耗品て事考えればスチールでいい

772 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 00:21:09.50 ID:lbqkEWaT.net
>>769
>>770
そういう話じゃないよ
A050のワイヤーはもともとステンレスだから。
749と750の意思の疎通が上手くいってないだけ

質(749)「A050のワイヤーはスチール?」
回(750)「そのとおり」 (ステンレスはスチールだからね)
質(750)「じゃあステンレスのワイヤー買うわ!!」
回(757)「え?」(何言ってんだこいつ…)

773 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 00:32:32.16 ID:iNqsmdry.net
>>772
普通ワイヤーの話でスチールか?と言われたらステンレスじゃないスチールを指すだろ。
工業系でも鋼と単に言った場合、ステンレス鋼は別扱いにするのが普通。

ステンレスもスチールの一種ではあるので間違いではないが、
どう考えてもミスリードを誘っている底意地の悪い解答だね。>>754は。

774 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 01:07:12.35 ID:7NIyFB5q.net
750(´・ω・)カワイソス

775 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 01:48:58.44 ID:JlXbWsUF.net
>>764
> ルック車グレードでトレッキングモデルってのも何か違和感あるが

トレッキングって、日本で言うクロスバイクのことだと思う。

いままでMTB&トレッキングとして同一カテゴリに混ぜてたのを、
新製品からカテゴリ分けしてきたに過ぎないと思う。

>>765
ルック車にも2通りの意味があると思う。

スポーツ車もどきの粗悪な自転車もどき

クロスバイクなどMTB風のオンロード用スポーツ車

もともとAlivio、Acera、Altusは後者の意味でのルック車向けのコンポだし。

776 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 09:27:01.73 ID:iNqsmdry.net
>>774
あ、766に書いてあるレス番がずれてるわ。>>773の最後のアンカーは>>753(>>763も同じ人なのかな?)

777 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 10:02:02.65 ID:eiZ1CT3K.net
その話はもう良いよ

778 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 10:25:04.12 ID:xT/w/ERX.net
クロスバイク用コンポにグレードがあるのが不思議だよな
誰より早くゴールする為のもんでなし、ぶらぶらするだけの自転車になぜ優劣を付けるのか…

779 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 10:29:51.09 ID:iNqsmdry.net
>>778
それ言ったらここの3A+Tもグレード別れてる必要ないと思うんだが。

780 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 11:02:10.96 ID:I6f/WMoo5
分けてるのは日本用というよりは海外用だろ?
トレッキングバイクやシティコミューターとか価格差が海外だと廉価、ミドル、ハイエンド(高級)とバランスよく揃ってるからコンポもバランスよく揃えないとダメなんだよきっと

781 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 22:51:23.03 ID:JlXbWsUF.net
>>778
海外では1台30万を越える一般車やクロスバイクもある。

782 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 13:36:56.25 ID:1HWw1E3g.net
>>778
操作性や耐久性を基準にグレードつけていくってのならまぁわからんでもないかな

783 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 23:21:07.18 ID:GdF7AbyY.net
人の好みが多種多様だと理解していないのかな

784 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 23:29:49.78 ID:OEm0BrE5.net
>>783
誰に

785 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 17:12:02.20 ID:J+DY8VVS.net
TOURNEY クランクセット
http://cycle.shimano.co.jp/content/sic-bike/ja/home/newpro2016/for_mtb/tourney-fc.html
TOURNEY TX ディスクブレーキ用ハブセット
http://cycle.shimano.co.jp/content/sic-bike/ja/home/newpro2016/for_mtb/tourney-tx-hub.html
ハイドローリック・ディスクブレーキシステム
http://cycle.shimano.co.jp/content/sic-bike/ja/home/newpro2016/for_mtb/disc-sys.html
ホローテック llクランクセット(3×9スピード)
http://cycle.shimano.co.jp/content/sic-bike/ja/home/newpro2016/for_mtb/additional-fc.html

786 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 21:18:58.17 ID:rGz5Idjl.net
ディスクに関してはどうもパーツだけが先行してる感じがするなぁ
TOURNEYに見合ったディスク向けのフレームってまだそんなに流通してないでしょ

787 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 22:15:08.99 ID:HWfCS34E.net
このクラスにディスクブレーキは要らんと思うなあ。

788 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 23:31:17.01 ID:jXRzcOqP.net
乗り始めから、ブレーキは効くモノだと思い込むと‥‥
少子高齢化が進むわけだ
ネギ背負ったカモくらい残しておいてもらわなきゃ

789 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 00:02:08.51 ID:vUZKTgvE.net
意味不明

790 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 13:18:21.47 ID:wHPVzu3s.net
おいおい、Alivio、Altusまで油圧かよ・・・

791 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 14:03:08.20 ID:p2lPLGni.net
向こう5年は自転車屋大パニックだろうな
油圧の知識持ってるメカニックなんて自転車屋にそうそういないよ

792 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 15:51:46.86 ID:p2lPLGni.net
3A+1Tの8速RDのプーリーをベアリングプーリーに交換した人っている?
いまちょっとALIVIO8速RDにXTRのベアリングプーリー入れようか迷ってる。

793 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 16:21:58.88 ID:DhCZVgUL.net
レース志向ではないであろう8sのRDにベアリングプーリー入れる目的がわからない
見た目や自己満足なら他人に聞かずに好きにしろとしか言いようがない

794 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 16:36:44.46 ID:hTGNMYk4.net
趣味なんて自己満足の世界だから細けぇこたぁいいんだよ

795 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 16:38:09.01 ID:hTGNMYk4.net
>>792
他社製ベアリングプーリーへの換装ならよく聞くよ
やっちゃえば?

796 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 15:21:07.25 ID:jhc8OZpI.net
8s Alivioのまま、9sに交換した時、ディレイラーはそのままでも使えるとは聞いて
たが、「なんとなくついでに」BBBのに交換した。
変えた感じはというと、チェーンとスプロケとシフターも当然同時に交換したので、
そっちのせいでシャキシャキ変速してくれるのに感動して、プーりーの効果は
あまり覚えてない。

797 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 04:13:11.57 ID:7xFna8C8.net
>>793

メンテスパン(注油)を伸ばせると言うメリットは有る。

費用対効果が最悪だけど。

798 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 10:34:02.29 ID:4j7yF505.net
プーリーかえるとなにがええの

799 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 14:22:24.58 ID:7xFna8C8.net
>>798

>>797に捕捉する形になるけど、デュラ&XTRはシールドボールベアリング内蔵だから注油のスパンが伸ばせる。(下位グレードはブッシュ式だからこまめな注油をしないと直ぐにプーリーの刃先がすり減る)

社外は歯数も選択出来る。
代わりに多少変速性能は下がる。

800 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 15:36:29.69 ID:HLyojncs.net
いいプーリーはすごく…気持ちいい

801 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 16:09:23.96 ID:6TqJ481M.net
フレームと同じ色のプーリーにする
汚れが気になる
まめに清掃するようになる
ウマー

802 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 18:31:52.12 ID:PB6JLCDE.net
ターニーなどについて熱く語る
【公式】シマノ自転車部品【街乗り】
https://www.facebook.com/ShimanoEntryParts?fref=photo
http://entry-parts.shimano.co.jp

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 00:59:04.73 ID:HN+VmX4X.net
http://i.imgur.com/F28QHmY.gif

804 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 21:23:31.26 ID:6elDF06I.net
age

805 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 20:12:20.82 ID:S5pK/FcC.net
FC-M340のチェーンリングはFC-M361で使えますか?
アウターと真中のギヤだけしか使いません。

806 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 00:49:40.07 ID:g/KPvsUM.net
>>805
MTB向けの歯数が同じ品番だったから多分平気でしょう。

807 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 14:26:53.33 ID:CarA/wOr.net
四角軸なんですが今買うならFC-M361よりFC- T3010の方が新しくて良いんでしょうか?

808 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 07:23:33.78 ID:47lllJbf.net
性能差なんて無いから好きなの買えでFA

809 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 12:42:06.24 ID:AQ53IAza.net
はっきりした体感差が出るのは105やXT辺りから?

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 12:52:45.83 ID:0JnbCptG.net
BBなんか回りゃそれでいいんだよ

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 22:41:39.96 ID:wMoewujR.net
>>809クランクはその辺からだね。

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 14:02:41.21 ID:OtIDDgng.net
ロードが105105なら、オフはSLXでもかなり違うっしょ?


ってXT以下使ったこと無いけど

813 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 21:05:26.31 ID:wsqyGhxX.net
>>812
少なくともクランクの変速性能はXTからだよ。

SLXとDEOREでツーピースかホロテク2かが分かれてるけどチェーンリングは共通。

良くも悪くも中途半端なのが現行SLX

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 09:01:00.62 ID:efxg6y17.net
アルタスでじゅうぶんやが

815 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 13:07:22.15 ID:TTb4Y0ya.net
やっぱXT以上じゃないと差が分からないか。
でもXTのコンポ一式揃えるとクロスバイク2台買えちゃう値段だからな・・・

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 21:48:04.25 ID:WYp3o//w.net
だったらAltus装備の安いクロスバイク買って
5年くらいでガタが来たら買い換えた方がいいかもね。

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 22:27:20.20 ID:gVAj1Rhz.net
チェーンリングが変えられるって意味ではAceraだけどポンポン捨てられるならそれで良いんじゃない?

俺は愛着が出て無理だから貧乏くさくても直して乗り続けちゃうけど。

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 08:52:27.32 ID:8gh1VYBi.net
aceraからはカシメじゃなくなる、ってことだよね。

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 01:04:13.07 ID:+M0wXz8V.net
そうですね。

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 10:32:50.59 ID:LZ+vjhLY.net
そうでもないな

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 01:06:13.60 ID:ZN0bDlIN.net
st-m310ってどういう立ち位置なん?ALTUS?
調べても明記されてるところなかったんだけど

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 06:16:54.46 ID:Ksbvu7Gq.net
310はALTUSで合ってる。

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 13:02:50.54 ID:q0h8EgIK.net
6速ボスフリーのMF-TZ20 の14tと
FC-M131の48tで回し切っちゃうんだけど
FC-A073をポン付けできないかな?

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 18:53:46.79 ID:4p3pdNIz.net
ポン付けできると思うけど、A073クランクってトップ50Tだし、スプロケをDNPとかのに変えた方がいいんじゃない?

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 21:52:37.49 ID:DMpaafXh.net
>>824
ケイデンスとスピード計算してみたよ
50Tで1.4kmアップ DNP11Tで9.3kmアップか
ギア比からしてスプロケ変えた方がよさげだねありがとー

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/06(日) 15:34:56.19 ID:aZKc7oYR.net
>>813
SLXとDEOREでチェーンリングは共通だからって
ロードは105からでMTBはXTからにはならんなと思うが

クランク剛性の問題などでSLXとDEOREのレベルが別れて、リングは上下コンポとの価格差や
共通にしたりする事でコストダウンしてるとかもあるだろうし
過去のマーケティングで歯が減ったらXTとかに換えるんじゃね?って事を見越してでしょ

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 06:56:38.57 ID:90PwbybL.net
要するにライトユーザはDeoreでおk

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 15:40:58.93 ID:AyR/Dfa8.net
アルタスで十分やろが
無理してコストの掛かる10sとかアホやろ

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 16:29:09.21 ID:90PwbybL.net
貧乏自慢かよw

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/08(火) 14:06:44.77 ID:LBVI3S7E.net
スレタイがチバラギみたいやなw

831 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 02:06:41.13 ID:ZE1SwwqC.net
RD-M310と360値段同じ位なんだけどどっちオススメー?

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 04:47:36.42 ID:8YIUjxN6.net
どっちもどっちだからワイヤー固定ナットが六角穴付きな方で。

古いロットだと対辺9oのナットが使われてる。

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 06:10:15.36 ID:YLgVl/Tz.net
スレタイにクラリスは入れて貰えないの?
前2速は使えるぞ。

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 06:58:26.94 ID:8YIUjxN6.net
>>833
専スレがある。

【9速】SORA CLARIS de【8速】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1417174398/l50

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 14:57:03.59 ID:SftWfnVE.net
>>832
なるほど、ありがとうございます

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 23:25:01.65 ID:wIlpA6qd.net
>>831

確かに同じ値段で売ってた。aceraと同じ価格で売られるaltusとはこれいかに。

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 23:47:07.64 ID:thmnWVPM.net
クランクセットを買いたいんだけど、
アウターリングってチェーンガードとして使える?
アウターに変速することは100%無いんだけど。

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 01:13:47.07 ID:I3eyxRnE.net
ズボンによってはアウターに裾が巻き込まれてビリビリに破けるからオススメしない

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 15:19:18.44 ID:ErajZgT5.net
>>837
ガードがわりにはなるか、そのうち使うようになるよ。アウターを踏めないと思ってるのは最初だけ。

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 22:21:59.50 ID:lhOScvJ7.net
ありがとうございます

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 14:04:28.01 ID:F7lPx/iU.net
クロスバイクに乗って5年だけど、未だにアウターは全く使わない
真ん中だけがサメの歯みたいにすり減ってる

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 18:03:37.05 ID:InDPfiZn.net
>>841
むしろ、インナーの方が使わないのだけれど。時々ミドルに入れるけれど、よっぽどの登りでない限りアウターばかりだが…

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 22:02:48.54 ID:85yK3IRY.net
ALTUSのFD-M311(63-66度)が欲しかったのですが、何処探しても欠品してました。
もう廃盤になっているとの事らしいのですが、同等なFDはありませんか?

クランクセットはFC-M311(22-32-42T)なのですが・・・。

スペックが同じような、FD-M313で対応するのでしょうか?

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 23:06:35.01 ID:m1HOF8Zo.net
お客様相談室に電話して後継機種の型番を訪ねるのが一番確実
電話番号はホームページか雑誌の広告で調べてね

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 00:35:14.08 ID:wKMWqJxK.net
>>843

フロントディレーラーってそんなに厳密なものじゃないし、角度とバンド式であればクランプ径、それとせいぜいリアの段数が合っていれば良いんじゃないの。

846 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 04:51:19.91 ID:SWJTEneF.net
ALTUS,ターニー混載の
3x8速クロスのコンポを
ACERA,Alivioその他で
3x9速に総取っ替えしてみた。
FD以外。

RDはプーリーが常時
回っているので
機能差がありそうに感じたが、
FDは微妙に感じたのでそのまま。
壊れたら替えようとは考えているんだが、
なかなか壊れん(笑)

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 01:28:09.29 ID:NAsi1aN2.net
>>844
>>845

返答ありがとうございます。

自分で調べなおしたところ、
シマノのページの奥深くで互換性情報を見つけることができました。

結果、FD-M311の代わりは、FD-M313で良いと分かりました。

ありがとうございました。

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 16:22:57.86 ID:IOWa0wIE.net
ブレーキレバー一本のデュアルコントロールが試したかったから
ローノーマルのRD含めて、オクやら中古で集めて使ってる
リア9速だけど、フィットしすぎてラピッドに戻れない

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 14:42:09.74 ID:iZtKVNqK.net
完成車に付いてるフロントのシフターはなぜフリクション式が多いの?
リヤはインデックス式なのに。

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 19:32:13.05 ID:nZ3WXvhn.net
段数が少ないから以外に何があるんだよ

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 19:32:21.26 ID:6j8AwQvc.net
安物だから

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 14:20:37.91 ID:TKmHB5rB.net
初めてフリクション式シフトレバーを見た時無段変速なのか?と思ったよ

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 14:41:28.67 ID:7xbgqKrN.net
実質無段階だけどな
バーコンのフロント用をリア9sに使ってるけど全く問題ない

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 02:30:35.72 ID:8/UUuXar.net
フリクション式のレバーってそんなに完成車に付いてる?

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 21:55:17.79 ID:VwAeZalu.net
最近はマイクロシフトとか辺りがサムシフター出してたり、最悪はターニー(レボシフト)が有るからねぇ・・・

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 15:21:37.16 ID:DRXNlrYd.net
BB UN-100って抑えの部分も金属で出来てる?

857 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 02:02:20.00 ID:IwNJi6fU.net
>>849
Wレバーは、どのグレードでもフロントはフリクションだと思うよ。

安い完成車でWレバーを採用する理由の1つに、
低品質のクランクでも済むから、というのがあるらしい。

インデックスだと、
どう調整しても変速の調子が悪いとか、
トリム操作の説明が必要とか鬱陶しいが、
フリクションだと、
お客さんの操作が下手ですね、もっと練習しましょう
で片付いてしまうから。

858 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 15:23:21.61 ID:J3S8HJGM.net
>>856
抑えって左ワン?
左ワンなら低価格帯のやつは全部プラだよ

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 16:31:08.09 ID:1Q1EQYDj.net
つ BB-UN55

860 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 11:22:15.82 ID:tcYSKkey.net
耐久性考えたら鉄8sしかないよな

861 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 18:43:21.64 ID:nkXY61Ew.net
現行8速のコンポは耐久性に劣る作りのグレードしかないような。

862 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 19:00:07.82 ID:z8fZYagw.net
クラリスは休日に河川敷走る程度の耐久性だよ
どっかの通販サイトに書いてた

863 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 19:33:48.89 ID:zElKlDb7.net
適当に書き散らしたような文章を真に受けて…

864 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 19:48:03.61 ID:z8fZYagw.net
少々手荒く扱ってもビクともしない丈夫なアルミフレームは錆びないので雨も気にせず乗れますが
毎日の足として使うのであればコンポ「CLARIS」(クラリス)が果たして通勤や通学に耐えうるかどうかです。
「週末に河川敷を走るだけ」みたいな使い方が一番合っているように思います。

ttp://www.cozybicycle.com/jouhou/roadbike/gios2015/siera.html

だめじゃん

865 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 20:30:05.28 ID:nkXY61Ew.net
でも耐久性に劣るのは本当だし。

ディレイラー1つとっても、
ガイドプーリーのブッシュの擦れ合う面が樹脂+金属だとか、
リンク部分のブッシュがコーティングされていないとか、
摩耗によって精度が低下しやすいんですよ。

新品時は「これで十分だ」と思うだろうけれども、
長く使っていると何だか調子が悪いなってくる。

866 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 21:26:12.38 ID:zElKlDb7.net
まあ好きなの買えば?

867 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 21:30:02.48 ID:Ww+0iByB.net
調子悪くなったら買い直せばいいのでは
どうせ安いんだし

868 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 22:16:48.71 ID:nkXY61Ew.net
>>864
通勤通学ならティアグラ以上っていうのは妥当かも。

マイペースでのんびり走れる河川敷サイクリングに比べて、
自動車に混じってダッシュと停止を繰り返す通勤通学は、
コンポに要求する性能・耐久性が、かなりシビアだろう。

869 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 22:50:12.80 ID:zElKlDb7.net
2万円かそれ以下の実用車で通勤通学している大多数の人間は、自転車が故障して遅刻することを繰り返している。

それを尻目にティアグラ以上で颯爽と駆け抜ける>>868 …皆の憧れだろうな。

870 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 23:40:47.38 ID:nkXY61Ew.net
>>867
自分で交換する人は、そう割り切れるかも。
でも値段2倍で耐久性は3倍以上ありそうなんだ。

ショップに交換を依頼する人は、
工賃かかるから割高になるね。

あとは、
調子がイマイチだけど買い替えるほどではない、
そういう状態では乗っていて気持ち良くないよね。

もちろん安いコンポにも適した用途はあるよ。
週末にちょっと走るくらいなら、
その耐久性の低さは問題にならないと思うよ。
過剰品質ではない賢い選択ですらあると思うよ。

871 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 00:16:48.84 ID:oEHYTFVa.net
SRAMのFORCE、アルテ、105、Tiagra、Deore、Acera、Claris、Tourneyのなんかしらのパーツ
使ったことあるけどどれが耐久性高いとかワカンネ
ただ、個体差かもしれんがシフトワイヤー切れが頻発したST-2400は1万キロでグリスアップしても空打ちが治らなくなって5700に交換したな
なんやかんや屋外保管で1万キロ以上走ってるターニーちゃんはえらいとオモタ
所有欲を抜きにして考えたら通勤通学は7sターニーでも十分だよ
まさに自転車界のカラシニコフ

872 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 00:38:41.93 ID:rF/TvYOu.net
>>869
「実用車」の定義をググれ。
あなたが言わんとしているのは「一般車」だ。

そして、現実では、
ルールとマナーを守って車道を走るロードよりも、
"常識"でもって歩道を走る一般車のほうが、
早いんですよ。

873 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 00:44:12.44 ID:tJwC/JpK.net
2300もクソ優秀だわ
SL-R400で変速してるけど

874 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 04:30:10.49 ID:dDOouGZQ.net
メンテしなきゃ調子が悪くなるのは上位パーツでも同じ
ティアグラ買う金で何台自転車が買えると思ってるんだ

875 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 05:45:49.72 ID:rF/TvYOu.net
人によって変速の頻度はまるで違うからなぁ。

>>871
ちょっと待て。
たった1万キロで偉いとか気が早いぞ。

876 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 15:09:51.63 ID:oEHYTFVa.net
アルミのハンガーだとちょっと倒しただけでもハンガーまがってRDの機嫌が
悪くなっちゃうことが多いけど鉄の逆ツメエンドに直付けのターニーは
駐輪場で何回倒されたかわからないがちゃんと動作してるな
ターニーというか鉄のフレームが頑丈なだけだが

877 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 01:39:22.06 ID:9d1u7x16.net
アルミのフレームの場合、
フレームが曲がってしまわないよう、
交換可能なハンガーを意図的に柔らかく作ってあるんだよ。

878 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 02:31:12.40 ID:WGPWwDKs.net
ターニークラスの自転車にはディレイラーガードがついてるしな

879 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 16:16:59.98 ID:TfXbuKNb.net
大変なんだ…
ヨドバシにクランクキャップ取りに行ったら¥1850-て言われてメカ見たらメンタルが空の彼方に飛んで行ったんだ
オレ…間違ってたかな?

880 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 19:56:30.55 ID:I7S3TOLk.net
統合失調症かなにか?

881 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 20:43:27.67 ID:r5BP5ZfX.net
注文した以上は買い取るのが責任ってもんだろうww

882 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 01:25:51.40 ID:y/oWaRdE.net
いそいそと取りに行ったんだわさ
んで改めて自分のメカみたら今更のアルタスなんでちょっとねw
あげな軽小さいダストキャップとメカが値段同程度かぁ〜みたいな
気に言ってるんだけどね

883 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 02:19:28.74 ID:yVGXh5LE.net
注文時に金額まで確認していない時点でアレな気はするが

884 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 03:03:19.90 ID:y/oWaRdE.net
値段は解ってたしネタだけど不思議とメカを変える気にはならないかなぁって…

885 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 03:13:54.66 ID:TpEKskRU.net
クランクキャップなんて適当なシール貼っときゃいいじゃん

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 09:21:02.26 ID:UwfL+PZv.net
通販で値段確認送料も確認
一番自分が納得するところで買えば何も困らない

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 19:52:20.84 ID:teWsnoEC.net
マジでシマノのスモールパーツがそんな値段するのか?
105のスプロケット1枚取り寄せで500円とかそんなもんなんだが
少額だからって店にぼったくられてるんじゃねーの?

888 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 19:54:18.38 ID:4938EiHp.net
スモールパーツ自体、過剰梱包と無駄な手間暇の集合体

889 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 22:21:58.78 ID:RXWCGRGv.net
AltusよりAlivioのスプロケの方が安いのな
Altusで一式揃えたのに悔しくてAlivioのスプロケポチってしまった

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 22:39:05.05 ID:kYC5JzWT.net
>>887

ネジ1本で500円とかの世界だよ。

891 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 22:50:09.42 ID:teWsnoEC.net
いやいや
シマノのロードコンポはデュラ除いて大物以外のパーツは二束三文なんだよ
アルタスのクランクキャップごときが1850円なんて事があるのか?

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 22:56:33.75 ID:RXWCGRGv.net
Altusのクランク買ったけどキャップはネジと一体になってたよ

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 22:57:55.46 ID:teWsnoEC.net
なんだただの蓋じゃねーじゃん解散

894 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 09:17:04.54 ID:kLHEr4c1.net
>>891
altusくらいの底辺グレードになると、
逆にスモールパーツの値段が上がる。

たぶん、スモールパーツの出荷量が少なすぎて、
完成品をバラして出荷してくるからだと思う。

スモールパーツ単位で交換する作業の手間や、
全部まるごと新しくなることを考えたら、
altusはスモールパーツ意味ないと思う。

895 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 19:42:54.45 ID:R5/GKvJW.net
アルタスのクランク笑

俺はSRサンツアーのクランクだわ

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 22:49:30.08 ID:P+rXsCcM.net
altusと同価格帯だと、altusより大幅に劣る品質・変速性能じゃない?

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 22:53:33.82 ID:RfuDf0Gz.net
>>895 が何を主張したいのか分からん…

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 23:02:31.96 ID:ZFL5lcIu.net
俺なんてGIANTのProwheelのメガエクソのクランクだぜ
ワケワカラン

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 00:07:15.80 ID:bcopO+m7.net
アルタスm370ってまだプーリー樹脂なの?

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 01:22:18.88 ID:/gkbPYQr.net
>>899
展開図を見た感じでは、
ガイドプーリーは金属ブッシュ付、
テンションプーリーは無し。

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 00:22:05.33 ID:4GR746Pp.net
古いAceraなクロスバイクに乗ってるんだけどフロントギアがもうボロボロで交換したい
今のは42-32-22Tなんだけど48-38-28TやTOURNEY50-34Tのクランクセットにしても問題ない?
チェーン8速用、ディレーラーはFD-M330Eのキャパ20T、最小キャパ10T

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 02:08:38.23 ID:2oTkYuIX.net
>>901
FD交換しないと無理
RDはそのまま

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/22(日) 01:16:35.39 ID:NHI5mEex.net
ターニーのロード(アートs440)に乗っているのですが
クランクセットのアームカバーって外してしまうと何か不都合があるでしょうか?
ネジ一本で止まってたのではずしたら見た目がこっちのほうが好みでどうなんだろうと

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/22(日) 03:15:10.15 ID:WxCYIeSP.net
>>901
aceraならチェーンリングだけスモールパーツで交換できないかな。

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/22(日) 09:27:34.56 ID:pHQOefVz.net
>>903
問題ないよ ただのカバーだからね

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 20:39:58.09 ID:EDzvhO1i.net
SL-M310のシンプルさ秀逸だね、ST-TX800とか言うゴミ屑ちぎり捨ててやったわ

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 23:25:01.06 ID:bTI29jIo.net
シフタ単体と、
シフタ+ブレーキレバーが一体になったものと、
比較して何がしたいのか。

908 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/05(土) 00:08:39.23 ID:85/oT9k1.net
ちぎり捨てたい

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 15:44:35.13 ID:5DXchQmw.net
スクール水着がセパレートだったらだめやろが!!

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 17:16:56.13 ID:/OqeJPmn.net
5万前後のクロスとか大体アルタスでクランクだけ別だったりするけどやっぱアルタスで統一した方がいいのかな

911 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 20:27:55.48 ID:CjzeS1pM.net
>>910
いいと思うよ。

ただしALTUS内にもグレードがあるので、
HyperDriveロゴの付いてるものを選ぼう。

912 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 12:17:26.72 ID:m30+T2Ss.net
リアをALTASからDEOREに変えたらかなり変速滑らかになりますかね〜。
リアだけ変えたいんですけど、ファットバイクたらXTとかは選択肢になくて。
誰か変えてみた人います?

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 13:39:25.87 ID:eHVoSyyH.net
現行では無いがアリビオ7速からデオーレ9速に交換したら変速時の音は随分小さくなったゾ
滑らかがどんな塩梅なのかは解らないけど交換して初運転した時変速時の感触の変わりように感動したゾ
感触の違いってスプロケットピッチ狭くなったせいなのかな?
9速までしか乗ったことないけど10速や11速はもっと感触違うのだろうか上位コンポには縁が無いから永遠の謎だ

914 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 13:43:24.19 ID:2qozIM67.net
ロードコンポはsoraまで2ピースクランクになったんだからaltusも2ピースクランクにすればいいのに

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 16:08:59.78 ID:MKy5HLrb.net
Wピースクランク!?

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 23:34:37.45 ID:yw2RicFs.net
>>912
ALTUSとALIVIOの比較なら。
ALTUSのほうが力強く強引だが早く、ALIVIOのほうが優しく滑らかだが遅い。

新品時の違いよりも、かなり使い込んだ後の違いが大きい。
新品時はALTUSでも十分じゃないかと思ってしまいがちだが、
耐久性が低くてガタが大きくなるのが早く、
チェーンの通り道が適切な位置や角度ではなくなり、
変速調整ではどうにもならない微妙な調子の悪さになりやすい。

ALIVIOとの比較ですらこうなのだから、DEOREと比べれば、もっと違うだろう。

917 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 00:09:59.08 ID:NGu/NOvH.net
VブレーキはDeoreで安心だな
調整もずれにくいし

918 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 00:50:34.12 ID:6QF4S8Bc.net
ブースター付けるとなお良し!

919 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 01:29:57.28 ID:A6tRYI30.net
軽量化でディスクブレーキ撤去
エンジンブレーキを追加した

ストップ・アンド・ゴー優先で20インチにダウン
スリックでチョッパヤーだわ

次はシングル化でこのスレ卒業したいわ〜

920 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 13:49:47.54 ID:cSwA5nCb.net
V/メカニカル用レバー物色してたら新ALIVIOでも用意されててビックリ
メカニカルの新型も出してくれ…

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:33.78 ID:OLOxQjwI.net
ALIVIOのシフター(後)、手前のレバーなんであんなにアソビが大きいんだろ?
グリップ握ったままじゃ、ギア変わらん

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/07(木) 06:44:06.44 ID:wopHjcM2.net
SL-M4000だよね?
ロー側に1発3段はやりづらいかもしらんけど
変速しないって事はないでしょ、山で使うなら
あの位の遊びが無いと指ぶつかっただけで変速
してたらヤヴァいし許容範囲内なんでないかな

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/07(木) 13:30:28.92 ID:+G9hFlLF.net
>>922
一昔前のものです(フラバロードに)。
先日自転車屋でキャノンデールのバッドボーイについているAlivio(アクセラかも)が感触よくて、
こうも違うもんか、と思ったところでして。

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/07(木) 23:43:43.44 ID:bZp/sq6R.net
アクセラ・・・?

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/07(木) 23:49:06.00 ID:+G9hFlLF.net
あ。
cがひとつだ・・・

アセラですね

926 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 22:15:36.38 ID:MMaYslWZ.net
qファクターの狭い104mm pcdのクランクってないですかね。
できればスクエアかオクタで。

927 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 21:36:45.22 ID:nN6QmcxZ.net
Touneyクランクのアウターとインナーギアってドリルで取ろうと思うんだが、どうなんだろ

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 22:13:06.96 ID:ds4+KUSL.net
自転車屋に任せた方がいいんじゃないか?

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 19:14:47.88 ID:k+ZJ0dCC.net
自転車屋なら丸ごと新品に交換だろう。

しかもターニーじゃ商売にならないから、
BBも交換してデオレ以上にすることを
勧めてくるんじゃないかな。

930 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 19:27:03.10 ID:V75tJF0U.net
だよなぁこんなのやってくれるのサイメンぐらいだろーなぁ

931 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 22:36:23.81 ID:1LrfeaNh.net
>>927

手間がかかるし、クランクごと入れ替えたら?

932 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 00:19:59.18 ID:/x6RHbds.net
このスレ的には場違いだが、型落ちのDeoreとか付けた方が幸せだぞ?

933 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 00:47:50.54 ID:TEnMx7oJ.net
オークションや中古でAcera/ALIVIOのスクェアテーパー買うのが安上がり
まあちょっと頑張ってALIVIO2ピース買うのが一番幸せだと思うけどな!

934 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 11:57:24.63 ID:jAvjou3V.net
ギア2枚はずして、チェーンガイドをつけて、簡単シングル化できるならそうしたいんだよね、捨てちゃうのはエコじゃないし。
失敗してクランク買うことになったら参考にさせてもらいます。

935 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 22:07:28.51 ID:XE4BAhsF.net
SL-M410が大分傷んできたので、新しい8sシフターを買う予定なんだけど、
SL-M310と360のどっちにしようか迷ってる。
というかこの2機種をどう差別化してラインナップしてるか分からん。
大した値段の違いじゃないから360の方にしようかとは思ってるんだけど。

詳しい人いたら教えてください。

936 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 20:24:46.96 ID:N63aKLin.net
見た目、使用パーツの違い
2ダウン出来んとかそんなのよ

937 :928:2016/01/26(火) 21:21:55.86 ID:RuattDam.net
>>936
ありがとう。
二段一気に巻けないシフターは使ったことがないから、考えてもいなかった。
シマノのサイトで仕様比較しても違いが明確にならなかったんだよね。

とりあえずSL-M360にしとこう。

ちなみにSL-M410は巻き上げで空振り多発(寒いと特に調子悪い。グリスの劣化?)と、
レバーのクラックが深くなってきた。
その前に使っていたST-EF29もレバーが割れて交換したなあ。

938 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 22:08:21.04 ID:N63aKLin.net
コピペじゃ
8Sのトリガーシフター単体パーツは主に
SL-M410 Alivio
SL-M360 Acera
SL-M310 Altus
この3種で、右側単体で安価で入手性が良いのはM310でしょうか。

>M410は、
>>3段階に変速ポイントがあり、グイっと奥まで押しこむと一気に3枚ギアを落とせるようで、
>本品(M310)との違いはそれが出来ず1段ずつの変速のみである事でしょうか。
>(これの1つ上のグレードのM360はどうなのか分かりません)

シフトダウンについては本品も一気に3枚までギアを落とせましたm(_)m
シフトアップについては1段ずつです。
となると、上位グレードとの差って・・・?
あと、ギヤポジションインジケータですが、

939 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 06:39:47.05 ID:TqdpM7jL.net
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

940 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 21:41:11.29 ID:9/zNUJ3g.net
9SのFATBIKEにはALIVIOのクランクいけるかなあ。
テーパースクエアだから選択肢が少なくて。

941 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 00:51:23.86 ID:phNaCcya.net
スクェアテーパーならファット用云々は関係ないでしょ
でも折角交換するならファット用2ピースクランクを選んでみては?

942 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 15:12:44.93 ID:N039Q75a.net
絶対にしないな、失礼だよ

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 18:45:41.43 ID:jF8mjJKW.net
今、FC-M360・FD-M310って組み合わせで乗っているんだけれど、
2-8・3-8でトルク入れて踏むとチェーンリングが外にたわんでチェーンが
FDのガイドに触れてジャラジャラと音がする。

気分が悪いんでなんとか調整しようとしているんだけれど、
FD移動位置・ワイヤーのテンション全ての設定を詰めに詰めても
どうしても右か左に当たる。

元々FC-M360に推奨されているのはFD-M360なので
FD-M310使っているのがいけないのかと思ったんだけど写真を見る限り
両者に違いなんて有るように見えないんだよね。

FD-M310とFD-M360って、チェーンガイドの幅や調整量に差が有るのかな?

944 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 23:16:23.75 ID:tp+0p89N.net
FDは同じ型番でもシートアングル別に2タイプあるけど、
その選択を間違っていたりして・・・なわけないか。

945 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 17:07:47.81 ID:7v/OUv4t.net
シティサイクルのRD-TY18を交換しようと思ってるけど
ALIVIOとACERAとALTUS、それほど違いはないのかな?
ALTUSにしようと思ってるけど

946 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 18:26:07.54 ID:Ldl/ahnD.net
そもそもターニーからアルタスってあんまり意味無い様な
レボシフトが嫌でサムシフターにするってんなら分かるんだけど

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 20:14:15.73 ID:7v/OUv4t.net
そんなに違い無いか
確かにレボシフトは嫌いだけどRDは関係ないしねw
ただメガレンジ化を考えてるからその時はターニーじゃダメっぽいね

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 19:19:35.06 ID:JauBhbjM.net
耐久性やフィーリングが違うという話は聞くよ。
見比べるとパンタやプーリーの作りも違う。

フィーリングは好みでもあるので、
アルタスからアリビオに変えたら
変速が遅く弱くなったという人もいる。

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 00:01:53.24 ID:v70TQsVt.net
カシメてある3枚クランクをドリルでばらそうと思たけど、
結局、適当なシングルクランクに交換しましたわ、その節はどうも。

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 11:56:13.90 ID:rltivrlo.net
Tourney, Alivio, Deoreと小刻みに上げたけど、上に行くに従ってシフトが正確というか、遊びが少なく指の動きがダイレクトにディレイラーにパチンパチンと伝わる感じがする。
重量は大して軽くならないが、剛性が上がるというか、フニャフニャ感がなくなる。
あと、長く使ってもヘタレない気もする。
Deore以上はクソ高いのでトライしてないけどね。

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 19:32:50.71 ID:+WoBA9Eg.net
XTでT型番があるけど、フルXTで組んだら
クロスバイクでありながら30万円くらいになるんだろうな

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 12:36:39.51 ID:O+V4vlvZ.net
自分でコンポ入れ替えれば安い

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 12:33:02.26 ID:kt33VsSr.net
FC−M171を9速チェーンと組み合わせて使いたいんだけど大丈夫ですか?(((・・;) 9速対応クランク高いんです(涙)

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 15:07:10.62 ID:pmPhejhi.net
少しチェーンの幅が狭くなるから変速自体は同グレード内では悪化する
ただ変速フィーリングが軽くなって漕ぎの感じも軽くなる

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 23:32:41.57 ID:kt33VsSr.net
ありがとうございます。寿命は短くなるかもだけど動かないことはないんですね。とりあえず購入してみます\(^_^)/

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 11:22:13.13 ID:D7UEGccc.net
余ったA070RDをママチャリに付けた
なんかかっこよくなった

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 11:43:38.52 ID:h3xa5qF/.net
やっとシマノがボスフリーの8速を出したか

これでTX Tourneyの本領発揮だな

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 12:54:09.66 ID:G0BdL9qV.net
それシフターはなんですか?まさかレボ?

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 13:52:28.52 ID:CGp/snC0.net
8sマジで?サブナードスポーツ改造したる

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 14:02:12.28 ID:E6yiYZ02.net
ボスフリーは7sもそうだがMTBのシフターだと思う。

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 16:00:07.96 ID:SN5A/cmP.net
>>957
ソース

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 16:04:13.07 ID:SN5A/cmP.net
って4月馬鹿じゃねえかorz

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 11:08:03.13 ID:9X5lDLoH.net
953だが、中途半端にあり得るネタなので騙された (笑
他メーカーには確か9速まであるんだよな

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 21:22:14.90 ID:3waM3zdv.net
ターニーってハブの回転の質はアセラと比べるとかなり劣りますか?

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 02:42:11.60 ID:hvTlCj9/.net
FD-M310-X3
http://item.rakuten.co.jp/aris/fdm310x3/

FD-M310-X6
http://item.rakuten.co.jp/aris/fdm310x6/

これ何が違う?

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 03:26:36.13 ID:g4iv50Rr.net
バンド径のデータが間違ってるんじゃない?

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 05:33:12.98 ID:N3wFaNAb.net
>>965
チェーンステーアングル

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 20:18:56.47 ID:hvTlCj9/.net
把握した。X6が66-69度でX3が63-66度なんだね
66-69の方が必要だったから聞いてよかった。ありがとう

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 00:57:03.59 ID:rpY/0I2L.net
トラックエンドのフレームに変速機を付けたいのですが、皆さんどうやって付けてますか?

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 01:14:29.38 ID:kro4uVPS.net
>>969
それ用のハンガーが出てたよな
使った事は無いけどさw

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 06:25:12.86 ID:K7r3oNOp.net
タヌキのおっさんが詳しいから聞け

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 00:31:47.34 ID:rUwbNdnb.net
RD-FT35にSL-R400の組み合わせって大丈夫ですか?
ついでにチェーンとスプロケも交換しようと思い、CN-HG91は入手したのですが
7速スプロケはどの品番の物が最高グレードなのでしょうか?

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 04:16:53.96 ID:wnwPIChi.net
7sだったらシマノ対応ならなんでもOK
カセットはHG50とHG51が現行最高だったはず

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 11:14:48.14 ID:OmmLee/h.net
FD-370が届いて交換しようと触ってたら、
中からポロッとプラスチックのレバーみたいな部品が出てきたけど、
梱包用の部品? なにか大切なもの?

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 11:48:34.94 ID:jre8UVYW.net
>>974
プロセットアラインメントブロックかな
ホントはFDを取り付けてチェーンリングとの位置関係を調整してから外すもののはず

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 11:56:14.41 ID:OmmLee/h.net
>>975
あ〜!それだ!シールも外してしまってる…

ありがとう。どーしよ、初めてなのに。わはは。

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 12:02:23.75 ID:jre8UVYW.net
>>976
始める前にマニュアル読もうよ…
ま、要するに位置調整の時にチェーンガイドがアウターの上に来るように挟んでるだけのものだから、頑張れば戻せるよ。
シールなくてもチェーンリングとの間隔をマニュアルにある距離に出来ればそれでいいはずだし
頑張れ

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 20:27:32.44 ID:OmmLee/h.net
>>977
ありがとう。

ただ、それ以前に
フロントディレイラー FD-M370 なのに、クランク FC-M371 のつもりが、
クランク FC-M311 を注文してた。。。

あわない。

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 13:54:23.61 ID:eOYOqvxq.net
Tourneyをターニーと読むならSUNTOURもサンターと読むのか

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 19:02:09.53 ID:cF3jg04U.net
英語の初心者キタ-

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 19:29:14.58 ID:WF1aiS9R.net
journeyは何て読んだらいいの?

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 19:38:03.24 ID:Si3BEkIK.net
Tourneyをターニーと読むならjourneyはジョーニーて読むんじゃない?

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 19:43:47.02 ID:WF1aiS9R.net
>>982
何でourの発音が変わるの?

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 20:04:34.21 ID:FkG2V1vz.net
カタカナ読みだから違和感があるだけ。

Tourney:t&#650;&#769;&#601;rni(古期フランス語tournieの派生)
Journey:d&#658;&#601;&#769;&#720;rni(古期フランス語journalの派生語)
Sun"tour":s&#652;n-t&#650;&#601;r(ラテン語tornusの派生語)

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 20:08:38.50 ID:FkG2V1vz.net
>>984
すまんやっぱり化けたな。
(カッコ内母音)
Tourney:ト(oとaを2:1で)ーニー
Journey:ジョ(oとaを1:1で)ーニー
Tour:トゥ(ou)(aとwを1:1で)ー

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 20:25:20.83 ID:Si3BEkIK.net
問題:自転車旅の相棒といえばランドナーが思い浮かびますが、ではGIANTから発売されているツーリング用自転車といえば何?

「ぐ、ぐれぇとじょぉにぃ・・」

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 22:29:28.34 ID:cF3jg04U.net
海を見ていたジャーニー

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 22:33:16.32 ID:/wLWOssN.net
ジョニー大倉。

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 20:41:47.15 ID:nWiYkMzg.net
谷さんが作ったからターニーなんじゃないの?

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 21:16:41.69 ID:TgINbDni.net
つまり、Tourneyは勝ち抜きという意味、作ったのは高木である

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 21:49:35.48 ID:iCHyFXo5.net
Tourneyはトーナメントと同じ語源なんだからカタカナ読みではトーニーでいいよな

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 01:59:41.68 ID:yfvtvD16.net
>>991
なぜその発想に至ったしww

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 08:27:12.25 ID:IMn3welY.net
トーニー!お腹が空いて力がでないよぉ

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 09:50:23.89 ID:GqQm2zV6.net
It's a トーニー.

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 13:11:59.79 ID:UzgQTI1Y.net
名前を日本語名のToumeyにするのはどうよ
他にも日本語名のSORAがあるんだし

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 17:13:12.43 ID:UN9cc5Qs.net
>>995
由来が分らない奴相手にいちいち誤解が生じるんで
もう、TAKAGIって事にしとけばイイんだわ。
タカギーって発音しとけば外国語っぽく聞こえるだろ?

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 18:24:54.62 ID:5B861BHr.net
もうSASUKEとかTAKESIでいいだろ

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 18:52:42.49 ID:u5PMk/98.net
もう番号でいいだろ。

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 23:10:27.04 ID:tyjKqsX4.net
TINGA

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 12:46:26.37 ID:4O3upcGr.net
おまえら次スレを建てる気がないのか。
建ててくる。

1001 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 12:49:16.07 ID:4O3upcGr.net
次スレ
ALIVIOとACERAとALTUSとTourneyのスレ08
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1463456886/l50

テンプレ更新めんどくさいので削った。
気に入らん人は補完よろ。

1002 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 14:42:25.37 ID:LsMSXH8Z.net
建て乙
少し補完した

1003 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 17:54:17.91 ID:ysGqkrK+.net
今日のGVOLT ID:4O3upcGr

1004 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 17:57:43.38 ID:4O3upcGr.net
>>1002
ありがとう

1005 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 20:07:53.38 ID:+Lz7GJZ2.net
いえいえ。どういたしまして。

1006 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 09:31:58.01 ID:ncIBnds0.net
↓はい、ど〜ぞ(笑)

1007 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 19:02:58.55 ID:tRVi8Yj2.net
次スレ
ALIVIOとACERAとALTUSとTourneyのスレ08
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1463456886/l50

1000

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200