2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【100マイル】ロングライドレポート13【160km以上】

1 :荒の人:2013/11/04(月) 20:38:41.19 ID:???.net
自転車の車種を問わず、長距離160kmを走った時の情報、レポートを書き込むスレ。
何度目の走行でも構いません。ただ1日で160km以上走行したレポートをお願いします。
これから長距離に挑戦しようとする人へのアドバイスなどあればなおよし。

■投稿テンプレ■
【タイトル】
【日時】
【天候】
【車種、車名】
【走行距離】
【走行経路】
【総所要時間】 (休憩や停車を含む経過時間)
【乗車時間】   (休憩や停車を除く経過時間。サイコンのAUTOモードでの経過時間)
【平均時速】   (走行距離÷総所要時間。グロス。)
【Av】       (走行距離÷乗車時間。ネット。サイコンのAUTOモードでの平均時速)
【Av.CAD】    (平均ケイデンス)
【累積標高】
【カロリ消費量】
【補給】 (摂取した食料や水分等)
【感想】

 ※各項目は書いても書かなくても自由です。


■注意事項■
 自転車板はIDが出ないためどこも荒れやすいです。不愉快な単語などは事前に専用ブラウザでNGワード登録しておきましょう。
当スレは距離数や獲得標高数、時間などを競うスレでは御座いません。

266 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 03:38:20.76 ID:Kf4srugw.net
>>264
GWか、宿が取り易いGW前に横田基地から箱根まで改造ママ系で疾走予定の俺が通りますよと
箱根(芦ノ湖)とか話題性的にも面白いんじゃね?とか思って

カギはぶっとい一本、地球ロック。価格的にもう盗まれたら盗まれたで・・・
シート・ポスト・ハンドルバー・各種ステーとかカーボン・チタンの部分だけ外して持って行かれたら泣けるがw

>>257
夏に奥多摩周遊行って両ふともも&ふくらはぎが全部攣ったよ
人間あんなになってもまだ漕げるもんなんだね
登りのゲロ不快は超高速ダウンヒルで相殺。下りの快感の為になら登れるさ

267 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 08:00:16.66 ID:QScHFZoo.net
>>264
休めのビジネスホテルはほとんど埋まっているので急げ。
和室でなければ輪行袋で部屋持ち込みが安全。
良い旅を。

268 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 12:18:22.74 ID:CS7kMwf5.net
>>264
ホテルなら預かってくれることもあるし
従業員しか入らない所に駐輪させてもらえることもある
予約前の確認が前提だが

269 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 21:54:13.26 ID:76cUyT0k.net
泊まらない、考えない、ひたすら走り続けろ。

鍵は二種類、一つはダイヤル軽量の細いワイヤー錠でトイレ(小)とかコンビニなどで使用。
後はABUSの1500チェーンロック、昼飯とかトイレ(大)などで使用。
ロングライドで重い鍵はつらいよ、そもそもそれほど使う機会は多くないし。

宿泊は輪行袋で持ち込みってのが安全だわな、俺は断られたこと無いよ。
知り合いでコクーン(前輪のみ外すタイプ)で断られたってのが一人いるがどこでもそうなのかは不明。

270 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 22:34:03.37 ID:uTJxkVvl.net
>>266-270
ありがとうございます。
輪行袋で持ち込みができるなんて考えてませんでした。
電話で確認してから予約するようにします。

総レス数 1010
314 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200