2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロード】 Bianchi ビアンキ Part34 【レパコル】

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/11(水) 20:39:33.43 ID:???.net
Part33でdat落ち

Bianchiのロードバイクスレです。
'04モデルよりサイクルヨーロッパジャパンに販売元が変わりましたが、
'03モデルまでのNBS取り扱いモデルユーザーも歓迎です。
ブランドを叩く行為は不毛です。自重しましょう。

◆C2C、B4Pは専用スレがあるので語り合いたい方はそちらへどうぞ

前スレ▼
【ロード】 Bianchi ビアンキ Part33 【レパコル】
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1356405293/

■関連スレ
【B4P】bianchi ビアンキ【Sempre】
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1384670311/
【928】 bianchi ビアンキ C2C その14 【Nirone】
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1386761407/
【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part46
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1385083606/
【MTB】ビアンキ Bianchi【MTB】Part42
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1379975573/

92 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 22:44:00.76 ID:???.net
>>91
1kmTTの世界記録が平均速度61-62km/h程度なのに、そこって地球なの?

93 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 22:59:45.28 ID:???.net
1kmTTは静止状態からスタートしてるから、70km/hを1km保持とかなり違うよ。

94 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 23:33:22.27 ID:???.net
時速50キロ1時間維持できたら世界新記録だからあんたら挑戦しなよ

95 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 00:59:19.29 ID:???.net
>>89
一回、スピード出してるときにこけてみたら?
レース以外でビンディング使おうとか思わなくなるよ。

96 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 08:05:42.49 ID:???.net
どうやったらスピード出してるときにこけるんだよ
相当だな

97 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 08:29:21.06 ID:???.net
公道走ってたらこける要因はいくらでもあると思うけど…

98 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 08:31:03.64 ID:???.net
ビンディングじゃなくてもコケると思うけど、重大化し易いって事?

99 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 09:50:21.86 ID:???.net
交通量の多いとこでこけた時、ビンディングが外れなくて
足の先に重量物がくっついたまま吹っ飛んでいく事を考えたら…(((( ;゚Д゚))))

100 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 10:21:51.89 ID:???.net
クロノ来てポジション出したので、軽く走ってきた。
ロードに比べて前乗りなのもあって、どんどん進んでいくイメージ。
インフィに比べたらとんでもなく硬いけど、レスポンスは当然その分いい。
アルミはカーボンバックのアンカーしか乗ったことはないんだけど、のり味はやっぱり硬いね。
50キロ以上乗りたいとは思わないけど、あのフォルムは濡れるw
ハンドルとブレーキは最初から交換しているのでなんとも言えないけど、ブレーキレバーは替えたいな。

101 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 15:00:37.34 ID:???.net
ビアンキの新しいTTバイクはジロあたりでお目見えなのかな?
個人的にはイタリアンバイクらしいエロさを重視して欲しいな。
BMCとかFELTみたいのは速そうだけど色気が無いと感じてしまう。

102 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 19:06:04.82 ID:???.net
>>99
今まで、事故で追突と側面衝突の経験はあるけど、そういう衝撃を受けたときは
きちんとビンディングは外れたよ。少なくともSPDは

103 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 20:43:46.56 ID:???.net
むしろ外れないのは立ちゴケの時
もう恥ずかしいやら情けないやら痛いやら

104 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 22:17:38.35 ID:???.net
>>103
> もう恥ずかしいやら情けないやら痛いやら

俺が女王様に初めて野外調教された時と一緒だわ

105 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 18:31:49.12 ID:OKG38x3l.net
SEMPRE PROにデュラだといくら?
SEMPRE PRO+スラムだと48らしい

オルトレは何しても100超えだから無理だなー
庶民の夢はSEMPRE PRO+デュラ(非電)だな。

106 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 20:01:15.92 ID:???.net
>>105
値段くらいビアンキのHPにのってるよ
バラ完すると選択したコンポ、パーツで全然違ってくるけど
・・・って2014モデルはフレーム売りしてないか

107 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 20:34:30.12 ID:???.net
オルトレに機械式アルテなら50万円台で買えるよ。ホイールを流用したりすればさらに安い。

108 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 21:28:37.36 ID:???.net
>>107
フレームとアルテだけですでに50万円弱になるよ?
なんだか哀れなOLTREになりそうだな…

109 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 22:15:45.83 ID:???.net
>>108
>>34がそういう構成だよ。

なぜわかるって俺のだからああぁぁ!

110 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 22:42:07.89 ID:???.net
>>34のタイヤはフルクラムのレーシング3 2way だから6万か・・
なんだ最下級のザコか
XLRかSPEED つまりフルクラムは「赤っぽいの」じゃないとダメだな・・
フルクラムは赤くて幅が広くないとだめ=カニの選び方みたいだが

25万のフルクラムと
35万の電動デュラ9070と
35万のオルトレフレーム
まあ100万超えですね。

「100万貯めればいいじゃない」という話だが
毎月1万ずつ貯めると8年かかるな・・

もちろんオルトレ持ってるだけですごいので、すごいですよ
でもそういう違いが分かる人はホイールも一瞬で見分けが付くわけで・・
上は上で大変ですね。

111 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 22:47:12.92 ID:???.net
タイヤとホイールの区別もつかない奴に自分のパーツをザコ呼ばわりされる>>34可哀想

112 :34:2014/02/03(月) 22:49:54.76 ID:???.net
うわーん・゜・(ノД`)・゜・。

113 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 23:25:22.80 ID:???.net
オルトレにレーシング3じゃ完全ブランドスーツにサンダル履くようなもんだろ。
-3+4+5だと、+5じゃなくて-3が目に付く。
一点豪華主義なら分かるが、2つがよくて1つだけ落ちてるとあれ?って思うのが人間

6万のじゃなくてレーシング0ならまあ何も言わない。
(ホイールに金かけてると玄人っぽいので好印象)

フレームとホイールとコンポにはだいたい同じ値段をかけるべきだな。
今後の教訓にしよう。

114 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 07:05:28.26 ID:???.net
OLTREフレーム+アルテにホイールやハンドルとかを
シマノ&シマノプロで固めれば70万弱でいけそうな感じかしらね

115 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 13:27:06.65 ID:???.net
金があったら、ニローネにスーレコ、鯔とかでスーパーニローネとかやってみたい…
現状は928SLにアルテ、レーシング0が限界だ

116 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 19:43:55.67 ID:???.net
つかオルトレ購入層って大抵は既に決戦ホイール所有してるだろうし
R3履いてたら「普段乗りでオルトレかよ!?」って思うのが普通じゃね?

その決戦会場でR3だったら…まぁその…確かにアレかもしれんがw

117 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 20:08:39.23 ID:???.net
>>116
うわー、OLTREを普段使いしてるよー
この人、他にもっとお高いの持ってるんだろうなー

あれ?ホイールが…練習用にしてもちょっと…

あー(察し)

ってなる

118 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 21:41:25.67 ID:???.net
正直なに使ってもよい好きにすべし

119 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 22:09:50.56 ID:???.net
他人の持ち物でよくそんなに盛り上がれるな。

120 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 23:13:03.98 ID:???.net
練習用ならR3で全然問題ないじゃん。
R0なんか履いて普段使いでヤレさせる方がよほどアホっぽいと思うがな。

121 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 04:01:08.22 ID:???.net
5万のホイールが普段使いで9万のホイールは虎の子の決戦用だと言われてもなー
ちょっとオルトレ使いとしてはバランスが悪すぎじゃね

122 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 04:44:34.87 ID:???.net
ビアンキにはチェレステのFFWDホイール一択だろ

123 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 07:07:04.36 ID:???.net
なんか変なのが涌いてるな。

124 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 08:18:50.12 ID:???.net
真面目にレースするならFFWDなんて雰囲気だけのクソホイールは選ばないだろ。

125 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 09:18:23.67 ID:???.net
誰もガチレースするなんて言っとらん。
レース出てる友人に聞いたけど、
ビアンキ乗りでシリアスレーサーって少ないみたいね。
ビアンキ持っててもレースでは使用せずに街乗り&セカンドとかな。
友人の知り合いはレースではRMZのデュラ組を使い、
オルトレ+レコ+鯔orZipp202/303とかをセカンドとして所有してるみたい。
レース会場では一応ルーフにスペアとして持ち込んでいるが、
出動したのを見た事ないらしい。

126 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 11:14:03.97 ID:???.net
金額依存してないで脚でも鍛えるべし
機材より自分

127 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 14:42:39.18 ID:???.net
プロ選手じゃないしカッコ良さがすべて
すなわちffwd一択

http://www.imgur.com/BoaEiwG.jpeg

http://www.imgur.com/ZZRHAni.jpeg

http://www.imgur.com/duhVPZU.jpeg

http://www.imgur.com/3Sr5UXQ.jpeg

http://www.imgur.com/lmh7uyd.jpeg

http://www.imgur.com/cRgijH8.jpeg

http://www.imgur.com/3ziqLx4.jpeg

128 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 15:26:16.82 ID:???.net
オルトレにFFWDとかもう時代遅れだろ
今期からはShimanoのヅラ9000TUだろうに

129 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 17:12:15.52 ID:???.net
>>127
celesteって、こんな青い感じだったっけ?
もっと薄い緑じゃなかった?
写真が彩度高いだけかな?
俺的には強烈な感じで気に入るけど

130 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 19:24:35.02 ID:???.net
>>129
VCDのチームカラーがブルーだし丁度良いんじゃね?w

131 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 19:57:44.08 ID:???.net
>>127
ダサっ

132 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 20:09:45.50 ID:???.net
…と、F6Rすら購入できない貧乏人>>131が難癖つけておりますwww

133 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 20:24:55.82 ID:???.net
いや、バイクはインフィだけど、レースピもゼロも持ってるよ?
http://i.imgur.com/dAz3dJC.jpg
http://i.imgur.com/3N3nlub.jpg

134 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 20:52:49.69 ID:???.net
>>133
あまり虐めてやるなよ。

ベルキンのシマノホイールもダサいが、性能的には一線級なんだろうね。
横風に強いというのが本当なのか試してみたいな。

135 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 21:10:21.47 ID:???.net
>>129
http://www.imgur.com/kDyj9Jk.png

http://www.imgur.com/utXhwyf.png

本当のチェレステ(髪の毛)
写真で彩度高くなったチェレステ(パンツ)
こんな感じですかね?
僕も青い方が好みです

136 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 21:17:10.59 ID:???.net
>>135
キモっ

137 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 22:51:38.50 ID:???.net
>>135
タクシー運転手さん、次に通報するのはこの人です

138 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 23:19:42.37 ID:???.net
>>135
ないわ
ビアンキ馬鹿にしてんのか

139 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 23:39:19.14 ID:???.net
フレーム・コンポ・ホイールは
ドラクエでいう
はがねのつるぎと革のよろいと革の盾みたいなもんかな。
全部いいのが買えればいいが、金が足りないという状態、でも買わないと弱いし。

10性能がいいのは最初は1500で手に入るが
後になるとたった10の差で30000くらい違ってくると。

140 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 23:43:10.99 ID:???.net
みかわしの服が守備力20が1200で買えるのに
+10の守備力30のミンクのコートが65000するという・・
その上のたった+5はロトのよろいで非売品と。ロンダルキアへの洞窟にあるが・・

電動デュラとアルテと105はそんな感じですかねー。
急激に高くなるってとこと、全部買えないってとこが同じだな。

141 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 13:23:43.67 ID:???.net
ビアンキはかっこ良いんだけど、おっさんが乗ると似合わないんだよなー。
あと10歳若かったらと思うことが良くある。

142 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 13:32:42.91 ID:???.net
おっさんでもカッコいい人なら似合うさ濡れ衣

143 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 15:49:23.62 ID:???.net
悪いな、48のおっさんがビアンキ乗ってて

144 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 15:50:25.09 ID:???.net
ビアンキは池面専用ブランドだな。ブサ面の俺は、何が良いのか悩むな。

145 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 18:38:49.90 ID:???.net
ゴリラーマンのおいらには無理なブランドかorz

146 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 20:39:15.80 ID:???.net
胴長短足のJAPがなに乗っても滑稽だろ?w

147 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 22:49:45.55 ID:???.net
>>144-145
マングースのmtbがいいよ!
エネゴリ君みたいなウチの上司が乗ってもカッコいいからオヌヌメ。

148 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 21:50:27.45 ID:???.net
初心者だけどビアンキほしくて店行ったら二ローネのALU105すすめられた
カタログももらった、インプルソ105と値段はそんなに変わらないけど16万と14万で何が違うの?

149 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 00:32:30.55 ID:???.net
ニローネのほうがフレームが重い

150 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 07:33:57.56 ID:???.net
>>148
カタログ貰ったって、それP123もある分厚いやつを?マジで?

あの分厚いのをタダで渡すなんてレパコルですらしないと思うんだが
しかもニローネ程度の買い物客に…嘘くせぇなぁ…

151 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 07:58:58.05 ID:???.net
2013モデルのカタログだったりするんじゃないの?

152 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 18:40:26.19 ID:???.net
ちゃんと2014年verだぞ
後ろにサイズとか部品がのってる
普通もらえないのか?

153 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 19:08:09.04 ID:???.net
ビアンキのカタログは有料だったと思うが…

154 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 19:35:46.19 ID:???.net
この前同僚と走りに行った時に一眼で撮ってもらった写真がすごく気に入ってる
https://pbs.twimg.com/media/BgMNcZBCEAAupdR.jpg:large

155 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 19:48:12.92 ID:+7lbbJF3.net
カッコエエ……

156 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 20:48:54.24 ID:???.net
フロントライト及びリア赤色リフレクターが付いてない為アウトな件

157 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 20:57:19.74 ID:???.net
>>154
完成車購入?
俺もつい先日フレーム買いしたわ。
早く組みたいなぁ

158 :154:2014/02/14(金) 21:13:13.74 ID:???.net
>>157
バラ買いですよ〜

159 :154:2014/02/14(金) 21:16:08.48 ID:???.net
>>156
仕事で乗ってる自転車と共有してて、そっちの方に付けっぱにしてました
日が暮れる前には帰宅してたので大目に見てください

160 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 17:57:16.62 ID:???.net
>>154
サドルがフレームアウトしているのが気になるw
一眼買えば、これぐらいの写真は簡単に撮れるから、一眼買うのもありだね。

161 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 19:49:23.24 ID:HP0UxYdo.net
oltreは来年あたりフルモデルチェンジしそうだな

162 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 20:57:15.19 ID:???.net
>>154
めちゃかっこいいわー
クロスしか持ってないけど、ロード欲しくなった

163 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 22:41:54.36 ID:???.net
ニローネ等の下位グレードしか所有してない人がこのスレに居るのは
まぁ判るんだが…ロード所有してないヤツもいるのな(驚愕

164 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 23:14:20.87 ID:???.net
買おうと思っていたら覗いてもおかしくないべ

165 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 23:54:42.58 ID:???.net
覗きは違法

166 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 11:13:07.53 ID:???.net
専門的なトークに限定されてるわけでもないし、来る者拒む必要もないやろ

167 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 23:09:21.13 ID:???.net
キタワァー! フレームキタワァー( ̄Д ̄)ノ
アタチのオルトレ!

168 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 05:21:30.25 ID:HTROCzny.net
おめっとさん!写真とインプレうp

169 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 12:57:00.19 ID:???.net
なんだかんだ言うもののチェレステはやっぱいいよなぁ‥

170 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 19:19:30.04 ID:???.net
自分はチェレステかっこいいぜ、って思うのは
色の取り合わせによるかな
2012モデルのoltre、sempre、infinitoの
チェレ、ホワイト、ブラックのバランスが一番好き

171 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 08:56:12.93 ID:???.net
イタリア製品にはレッドが似合う(例・フェラーリ)

172 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 23:10:27.39 ID:???.net
フェラーリのイメージカラーはイエローだけどなw

173 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 23:35:43.07 ID:???.net
黒の似合う伊製品ベレッタ

174 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 17:15:18.67 ID:???.net
やっぱチェレグラよ

175 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 21:35:18.97 ID:VE0KO2WE.net
ビアンキコンセプトストア
神田にあったのか、知らなかった

176 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 21:55:32.20 ID:8AE8ZvRG.net
>>175
神田と丸の内に行ったことあるけれど神田は狭くて置いてあるものも種類が少なめ
・・・だったような気がした

177 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 23:32:32.72 ID:McS0/7t1.net
神田が一番古いから店員さんは一番いいと思うけどな。いろいろ教えてもらったりした。

178 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 10:10:32.25 ID:SCk0vA8c.net
http://133.242.9.183/up/src/f1440.jpg

この黒地にチェレステのロゴが一番格好良い

179 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 11:00:13.19 ID:+1n9q3gN.net
オルトレに組み替えるので、インフィで走り納めしてきた。
2年間ありがとう。良いフレームでした。
http://i.imgur.com/FAebZEYl.jpg

180 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 14:37:04.65 ID:j++2uGCU.net
>>179
走り納めって、盆栽にしちゃうの?流石に勿体なくね?

俺は4月頃オルトレ納車されるんだけどノーマルクランクで組み
今乗ってるSempreProをコンパクト換装してヒルクラ用途と使い分けるぜー
ニート無印だって良いフレームなんだからさ 見捨てずに乗ってやれってw

181 :179:2014/02/23(日) 15:20:21.46 ID:+1n9q3gN.net
>>180
インフィは吊るしの状態に戻して人に譲るつもりなんだ。
もう一台他社のアルミロード持ってるんだが、通勤に使うことを考えるとカーボンのインフィ残すよりアルミの方が気を使わずに済むと思って手放すことにしました。

182 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 06:39:32.69 ID:MD3TfeHd.net
>カーボンのインフィ残すよりアルミの方が気を使わずに済む
逆じゃね

183 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 08:07:36.00 ID:Kjkf0Xap.net
カーボンだと、盗難が怖いんだろう

184 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 15:30:25.88 ID:DkJ3HruV.net
>>182
そうなの?倒しちゃいけないって聞いたからカーボン止めてイソプルンにしたんだけどな

185 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 15:37:22.96 ID:Imglb9YX.net
Bianchiのカーボンはそんなに肉薄じゃないから倒しても大丈夫だよ。Oltreでもね。
大丈夫じゃないのはCannondaleのSupersixとかBMCのSLR01とか。空手チョップで折れそう

186 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 15:44:58.72 ID:b4frxnog.net
キャノデはアルミも華奢
CAAD9とか指で叩いた時の音が他ブランドと違う。
最近は量産モデル出してるトコでココまで軽量さに傾倒してるのは珍しいからね。

187 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 16:01:43.99 ID:q4DZpnDh.net
>>179
これからロード始めてみようと思い店に行くもいろんな種類あって困るな。
カメ5を通勤用にしてロードで楽しもうと思ってたんだが。
もちろんビアンキで。

188 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 16:02:46.89 ID:q4DZpnDh.net
うわレス付けてしまったごめんミス。

189 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 19:05:00.97 ID:vC9yQSqc.net
>>187
通勤用はシクロやMTBにするとトレーニングになっていいよ。

190 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 12:27:15.00 ID:BVfti/xe.net
>>187
悪い事は言わん素直にロード買っとけ
ROMA2が埃かぶってお役御免の俺が言うんだ間違いないorz

つか亀5って14万ぐらいだろ?
その金でR0クラスのホイール買った方が幸せになれるぞ!

191 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 13:34:12.26 ID:WkCNxwGF.net
多少道荒れてても平気だしな。

192 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 21:20:54.80 ID:ueC3v0LA.net
>>190
ローマ2もったいない…けどロード買ったら亀5もそうなるのかな。
クロス始めて気合入れて買った亀だからどっちも大事に乗りたいな

とりあえずインテンソとかに手を出してみようかなと考えてる

総レス数 1000
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200