2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ULTEGRA】アルテグラ総合 Part16【シマノ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 19:18:59.20 ID:???.net
どうぞ

134 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 00:39:25.60 ID:???.net
>>119
新品の8点セットが75000位で出てるから60000は微妙…売れるといいね。

135 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 00:41:52.69 ID:???.net
このへん見ると66はあと在庫分くらいなんだろうなぁ
http://www3.big.or.jp/~number-1/No.1_ShimanoST6603.html

136 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 01:01:23.16 ID:???.net
>>133
BB-5500がこないだ再販されたらしいからワンちゃんあるで!

137 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 01:09:49.96 ID:???.net
5万なら俺が買うかもなw

138 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 01:09:51.21 ID:???.net
ニャンちゃんは?

139 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 07:03:58.99 ID:???.net
>>127
そんな値段付かないよw

乞食みたいで、値段下げないと食いつかない腐れ外道が多い。

140 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 07:43:11.73 ID:???.net
いや事実に対して付かないとか難癖付けられてもなぁ…

141 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 09:15:04.26 ID:???.net
>>137
ヤフオク出すのめんどいから買ってwwww

142 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 09:37:40.03 ID:i+3PHflG.net
>141
内容によっては欲しいかも。
クランク歯数、長さ、カセット構成教えて。
あと直接引き取り行きたいから場所も。

143 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 10:34:53.36 ID:???.net
>>141
直取引でのネックは信用なんだよね。
まだコンポを外してないから現段階でOK出しづらいしw

144 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 10:35:16.65 ID:???.net
>>142
仕事中なので、正確な歯数を家に帰ったら調べ直します!
クランク長は172.5ですねー

一応捨てアド晒しときます

145 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 10:36:46.45 ID:???.net
>>143
そうっすよねー…
新コンポが月末くらいに付く予定なんですが、あくまでも予定ですしね。

146 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 11:03:20.00 ID:???.net
>>144
137=143だけど172.5は俺は無理w

147 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 11:39:54.69 ID:???.net
ID非表示の捨てアドに送るアホw

148 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 14:35:39.98 ID:???.net
>>147
そらそうですね…
アドレス凍結させました汗

149 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 15:20:31.81 ID:???.net
170じゃなくて残念w

150 :購入候補1 ◆kuZ96IsUTP2v :2014/01/23(木) 19:14:03.59 ID:???.net
んー、歯数によっては俺欲しいかも。
こちらも検討段階なので、購入候補レベルの扱いでいいんで連絡とれませんか?

151 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 20:06:00.19 ID:???.net
148が最初からトリップつけてればよかったのにね。
今150が捨てアド書いても、俺がなりすましで送って振り込ませるかもしれんしw

152 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 20:17:21.29 ID:???.net
お前荒らしたいのはわかるけどさぁ
別に今からでも確実に取引できる方法なんてちっと考えればあるわけだし関係ないなら黙ってろよ

153 :クランク172,5 ◆aoB4OgbCVUtv :2014/01/23(木) 20:19:39.71 ID:???.net
どうやって連絡とりましょうか?
とりあえず上の捨てアドに連絡頂ければ幸いです。

154 :クランク172,5 ◆aoB4OgbCVUtv :2014/01/23(木) 20:28:00.43 ID:???.net
とりあえずクランク34T-50T
スプロケ11-28でした!

155 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 20:33:38.86 ID:???.net
>>152
誰?w

156 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 20:38:04.15 ID:???.net
>>152
確実な方法などない。
現に…

157 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 20:40:37.96 ID:???.net
>>156
お前にはネットは早過ぎるかもねw

158 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 20:45:07.14 ID:???.net
>>157
153って誰だと思う?w

159 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 20:54:00.00 ID:???.net
俺のオーダーした新品入荷待ちそろそろ3週間
そんなもんなの?

在庫表示してる通販店も延々在庫切れなんすけど

160 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 20:55:56.04 ID:???.net
>>158
詐欺目的なら元々言い出した人でも出来ないことはないし
この際153が誰であるかは問題では無いね?馬鹿だからわからないかな?

161 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 20:59:37.51 ID:???.net
>>160
うん、わからなーいw

>確実に取引できる方法なんてちっと考えればあるわけだし
だから確実な方法なんてないだろ?
認めろw

162 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 21:00:51.60 ID:???.net
>>161
俺に言われてもなw

163 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 21:03:08.30 ID:???.net
>俺のオーダーした新品入荷待ちそろそろ3週間そんなもんなの?

普通なら注文時に店や問屋に在庫が無い場合は納期を教えてくれるでしょ
3週間経っても入荷しないなら問屋とシマノの在庫切れで
次の生産入荷まで待たされるとおも

164 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 21:03:08.63 ID:???.net
>>162
誰だ?w

165 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 21:04:08.76 ID:???.net
>>164
俺だよ

166 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 21:06:08.56 ID:???.net
なんだ、横か。つまんねー

167 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 21:07:57.83 ID:???.net
お前らスレチ部外者うるせーw

168 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 21:09:08.06 ID:???.net
完成車メーカーの需要がピークを迎えていそうな稀ガス

169 :クランク172,5 ◆aoB4OgbCVUtv :2014/01/23(木) 21:12:09.16 ID:???.net
俺のせいで荒れてる?
ほんと申し訳ない。

170 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 21:12:54.79 ID:???.net
>>168
ピークは過ぎただろ。
消費税絡みでもう2014モデルの受注終了
してるメーカーもあるらしいし。

171 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 21:14:58.72 ID:???.net
>>169 大丈夫よ。サクっと売れると良いね。

172 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 19:07:24.96 ID:???.net
6800のブレーキアウターケーブル(BC-R680)の色を変えたいんだが
アウターだけばら売りしてる店ってある?
やっぱケーブルセットで買うしかないかな

173 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 19:18:43.89 ID:???.net
数十m巻き箱入りの切り売りしてる店があればいいが

174 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 19:21:10.27 ID:???.net
>>172
ネットだとメートル切り売りしてるんじゃねーの?
型番は知らん。

175 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 20:10:45.60 ID:???.net
>>172
タキザワ

176 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 21:35:52.37 ID:???.net
ブレーキの効きが納得いかなかったのでアルテグラキャリパーセット買ったー
つけたらあわなくてよく見たらロングアーチでやんの…

177 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 21:45:29.65 ID:???.net
アルテグラのロングアーチ?

178 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 21:49:21.33 ID:???.net
よく見たら(元々ついてたキャリパーが)ロングアーチでやんの
ってことじゃね

179 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 21:58:16.00 ID:???.net
っBR-R650

180 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 22:04:13.53 ID:???.net
>>178
ああ、なるほどw
そんなミスあるんだね。

181 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 22:04:43.31 ID:???.net
っBOMA オフセットブレーキシューケース

182 :176:2014/01/27(月) 22:59:40.86 ID:???.net
いま
>181さん紹介のやつ楽天で注文してきました。

183 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 23:13:51.83 ID:???.net
水を差すようで申し訳ないけど
オフセットブレーキシューは実質的なレバー比がメーカーの想定するレバー比から外れるので
通常のセッティングと比べるとストッピングパワーは劣るよ
元々ついていたキャリパーはわからないからそれと比べた場合に関しては未知数だけど

184 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 23:17:43.14 ID:???.net
うむ。
俺に6000円で売ってR650買った方が良かったかもね。

185 :176:2014/01/27(月) 23:51:43.37 ID:???.net
ですよねー
650の購入も考えたんですが、余ったアルテグラ使う為にフレーム買おうとしている
自分がいたので新しい一台を作らない為にオフセット注文しましたw

186 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 00:42:54.97 ID:???.net
ダイレクトマウントブレーキのリアって最近出たダイレクトマウントブレーキ採用してるバイクにしか着けられないん?

187 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 12:40:37.03 ID:???.net
FC6800 46-36って簡単に46-34にできたりしないの?

188 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 14:32:27.17 ID:???.net
付けるだけなら簡単にできると思うが
変速性能はかなり落ちると思う。

http://kiama.blog32.fc2.com/blog-entry-1013.html


実際に自分もFC6650のインナーを36Tに替えたが
変速の時に力を抜かないとチェーンがうまく上がっていかなくなった。
慣れてしまえばそういうものだと使えるのだけど、
改めて替える前の(登り坂でトルクかけながらでも平然とアウターに上がる)
変速性能の良さを思い知った。

189 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 14:38:39.20 ID:???.net
位相がずれるからな
インナーアウターは基本的にセットで交換するもの

190 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 18:09:49.96 ID:???.net
>>185
俺も所有バイクがロングアーチって知らずに105のキャリパー買っちゃって
105は売っちゃおうかと思ったが、今では別のフレーム買って付けてるわw

191 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 18:25:15.08 ID:???.net
>>188
>>189
やっぱり今一つなのか
貧脚の俺には4634でクロスなスプロケがありがたいんだけどどうしたものか

192 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 19:17:15.78 ID:???.net
>>191
インナーなら安いから試しに交換してみてもいいんじゃない?
変速性能は落ちるけど許容範囲かどうかは人それぞれ、使い方次第なので。

193 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 12:32:17.30 ID:???.net
昨年までFC-5750にCX-70のチェーンリング付けて46-34Tやってた、特に問題は無かったな。リング裏の加工が違うので変速性能は良くなったぐらい
今はFC-6800の46-36をそのまま使ってる

194 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 18:09:33.51 ID:???.net
まだアルテ使ってんの?w

195 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 12:04:28.16 ID:???.net
悩んだ末46-36,12-25買った
平地はすごく快適なんだが登れる気がしない
12-28のアルテグレードはよ

196 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 14:17:17.29 ID:???.net
11−28じゃあかんの?

197 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 15:50:33.71 ID:???.net
11−28だと割と便利に使える16Tが無いんだよ(11速)

198 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 17:47:47.25 ID:???.net
大抵のヒルクライムは34-27あればいいけど
下りは50-11じゃ足りないんだよね
大会毎に付け替えるのも面倒だし・・・・

199 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 18:24:27.97 ID:???.net
初めてロードを買った時についていたのが50-36、12-25だった。
そういうもんだと思っていたから20%勾配でも登っていた。
いくら軽くしてもキツクなるともっと軽くしたくなるからきりがない。

200 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 19:22:00.56 ID:???.net
そのうち脚は空回り、心拍バクバクになる

201 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 20:27:57.39 ID:???.net
>>196
>>197
>>198
急な下りで踏まない俺には46-11ですら不要なんだ

>>199
最初のロードが50-34,12-28だった俺には28は手放したくないところ
ヤビツを34-28でなんとか登りきった実績的にも非常用にほしい

202 :199:2014/02/06(木) 20:52:56.25 ID:???.net
>>201
ヤビツってそんなにきつい坂なのか?
長野県に住んでると10%なら10km続く坂もあるし、15%勾配は普通にある。
今は12-27にしたけど36-27は18〜20%勾配が1km以上続いたりする時の非常用だと思っているんだが・・・

203 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 20:56:41.88 ID:???.net
だから自虐的な意味で言ってるんだろ

204 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 21:01:12.02 ID:???.net
>>202
道程11.7km,標高差659m,平均勾配5.6%
最大でも10%程度だな
俺の行動範囲内で一番厳しいと思うけど34-28必須です36-25じゃとてもじゃないが無理

205 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 22:11:14.50 ID:???.net
ヤビツは、蓑毛の坂をあまり気張らずに上れれば、その後は大した勾配じゃ
ないからな。以前無理して39x25で上って46:30だったorz(名古木交差点まで自走64km)
今は50-36、12-27でどこでも楽しく走れてるが、先日行った東都飯能CCの
北側斜面1.08km(平均勾配約14%)の上りには、36x27が大変活躍してくれた。
今47歳だが、50を過ぎるまでは今のギア比で行くよ。

206 :202:2014/02/06(木) 22:22:13.73 ID:???.net
>>204
オレも最初はきつかったけど、何回も繰り返し登っていると慣れてくる。
途中で挫けてもいいからインナーロー封印で行けるところまで行ってみる。
何回も繰り返していれば段々と重いギアにも慣れてくるよ。
ガンバレ!

207 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 23:29:23.41 ID:???.net
なんとか登れるギアと最もスピードを出せる最適なギアは違うからなあ
後者だと最低でも34-28くらいは必要だな

208 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 00:36:21.69 ID:???.net
>>195
12-25と11-28買って12-28作るか

209 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 00:43:20.77 ID:???.net
作るのか組み合わせるのか

210 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 12:22:58.70 ID:???.net
むかーし、105スプロケで2コイチのスプロケセットをやったことあったけど、
位相がズレて歯の並びがずれちゃったっけな

だからといって、なんの違和感もなく変速してたけども

211 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 13:28:15.53 ID:???.net
アルテのスレがいちばん初心者臭いのはなぜ?

212 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 20:24:24.84 ID:???.net
言わずもがな・・・

213 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 22:07:17.69 ID:???.net
デュラは当然として105以下のコンポをわざわざ買う人ってわかってて割りきって買ってるからだろうな
初心者ならアルテ買っとけよって空気がある

214 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 22:41:05.77 ID:???.net
バラで買う人はな

215 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/07(金) 23:15:49.52 ID:???.net
>>211
松竹梅理論っていうのがあってさ、人がモノを買うときの心理的な衝動が「一番高いのはさすがに要らないけど、
一番安いのっていうのもなぁ・・・・」っていう感じなんだとさ。
だから、一番高いDURAは避け、105もなんかダサいから避け、結局アルテグラに落ち着くという人が多いのさ。

結局、ミーハーなライト層がアルテグラを買うと言ってもいいのではないかな。

216 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 02:13:51.75 ID:???.net
それを言うならソラ・ティアグラ・105・アルテ・デュラだから
真ん中は105だろ
ゆえに105で充分のスレが存在する

217 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 08:42:45.48 ID:???.net
ターニー7sとクラリス8sも含めたら、真ん中はティアグラじゃない?

218 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 08:54:34.86 ID:???.net
>>217
正解!1,000万ジンバブエ$

219 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 08:57:36.69 ID:???.net
7つ→虹の色→混ぜると白→サンテ復活!の俺得理論

220 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 09:02:12.46 ID:???.net
>>217
ロードコンポではない

221 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 09:34:56.91 ID:???.net
6870STIと6770STIの外見で判別できる場所ってある?

222 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 09:44:33.27 ID:???.net
http://magazyn.bikelife.pl/system/uploads/image/file/2731/ST-6870.jpg
http://www.starbike.com/images/Shimano/Ultegra/hires/ST-6770.jpg

ぜんぜん違う

223 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 09:48:55.31 ID:???.net
並べて比べてるのはYsとかショップブログでどうぞ

224 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 10:20:09.59 ID:???.net
>>222
ブラケットフードのSHIMANOロゴが6870は凹、6770は凸
あとブレーキレバー最上部?のシルバーのロゴ有無がわかりやすい点か、ありがとう

225 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 13:33:30.04 ID:???.net
肝心の変速感やブレーキ感はどうなの?

226 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 14:15:33.72 ID:???.net
去年の年末に注文した6870一式が全然入って来ない
いつになったら入ってくるんだ・・・

227 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 14:41:04.14 ID:???.net
>>225
銅ではないんじゃないかな?

228 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 16:47:31.21 ID:???.net
>>226
初回入荷分が無くなったら次は春頃になるかもって噂

229 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 17:19:43.59 ID:???.net
>>228
マジかよ・・・
春先には新車に乗り換えたいのに
紐にしときゃよかったかなあ

230 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 17:54:31.45 ID:???.net
今週注文したけど即納品だったぞ
46-36,172.5なんてマニアックなクランクも込みで

231 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 18:10:57.92 ID:???.net
>>230
逆にマニアックだから在庫があったんじゃ・・・

232 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 22:23:22.48 ID:???.net
>>231
その発想は無かったわ

春までかけてのんびり交換しようと思ってた注文した俺みたいなのより
一から組んでる人の手元に先に届けば良かったのに

233 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 23:42:10.71 ID:dqcwSZwb.net
top-vvonlineにたくさん在庫有りましたよ。
ネットでは一番安いのでは?

234 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 23:57:38.86 ID:???.net
>>233
安くて恐ろしいほど怪しいサイトが見つかったんだけど...

総レス数 1000
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200