2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【報告は】自転車乗りのダイエット【報告スレへ】 2

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 23:12:26.81 ID:tsAq8ff6.net
前スレ
【報告は】自転車乗りのダイエット【報告スレへ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1388051456/

このスレは「自転車ダイエット -○○kg 」が
コテや半コテの高頻度の報告により、 報告賛成派と反対派が対立し、
荒らし合いに発展したため避難スレとして建てられました。

よってこのスレでは、上記のスレで荒れる原因となった以下の行為を禁止します。
・コテ&半コテによる高頻度の報告。
・次スレ>>1による勝手なテンプレの改竄

高頻度の走行報告をしたいならば以下のスレでどうぞ 。
今日走った距離を報告するスレ 1km目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1366507307/l50

また荒らしの中心人物は賛成派・否定派ともに「ちょっくら」について語ります。
こちらで議論を始めさせないためにNGワードを「ちょっくら」とし、使用者を荒らしと認定します。
荒らしはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。
また議論を始めた場合は、下記のスレに誘導してあげましょう。

★☆★ 自転車ダイエット -132kg ★☆★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1386070310/

620 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 18:28:32.02 ID:eYzccmF4.net
くさっ

621 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 12:25:49.81 ID:JLqVFpta.net
臭くてもいいじゃない
デブだもの


みつお

622 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 18:52:48.07 ID:2nYG4Nod.net
つまさきが結構臭くなる

623 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 19:27:35.11 ID:NN0MVlpg.net
俺は豪雪地帯なんで冬は専らローラー台だわ

624 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 22:05:06.22 ID:tf8nDj13.net
3本ローラー導入したけど慣れてないのもあって30分くらいで集中切れてフラフラになるorz

625 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 00:47:28.49 ID:NkusdO0m.net
1ヶ月で57sから70s
特に一週間前に嫌なことあって大金毟られて自棄酒自棄食いで一週間で6s増加
もう減量とかどうでもよくなってもうたわ

626 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 00:51:47.55 ID:IYhW5iYO.net
1日に8千キロカロリーとか消化吸収できる胃腸がうらやましい。

627 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 01:01:38.95 ID:NkusdO0m.net
>>626今の俺には嫌みにしか聞こえない…

628 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 01:14:05.38 ID:IYhW5iYO.net
>>627
ごめん。

629 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 01:27:08.39 ID:NkusdO0m.net
>>628俺も言い過ぎた
ごめん
ただマジで理不尽な毟られ方してしかも1人のビビりと独断の結果で俺は微塵も納得できないことだったんだよ
んで納得できなくて夜も寝れないほどイライラが募って暴飲暴食に走って今に至る…

630 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 07:53:05.47 ID:l/CcKJ8X.net
>>629
まさかスイスフランに手を出してたんじゃ…、
ってすでに一週間前じゃないか。

631 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 17:56:10.92 ID:2R60oJe1.net
自転車乗りなら暴飲暴食じゃなく自転車で発散しようぜ…

632 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 18:33:28.47 ID:MnXSvLhU.net
食う寝る走る

633 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 20:22:52.48 ID:fE3CxdKt.net
健全だなw

634 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 22:36:20.84 ID:NkusdO0m.net
チャリ関連の集まりでの出来事だからチャリ見るのも乗るのもいや

635 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 00:19:16.74 ID:RWIH3MS9.net
いやいや言いながらスレに張り付いてんだな

636 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 03:08:38.96 ID:IDW1u6Mx.net
構ってー慰めてー俺ってこんなに可哀相だろー?

637 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 23:04:39.21 ID:VdcSdIJb.net
>>632
好きなだけ思いっきり走る。必要充分に食う。疲れて寝る。
自転車乗り始めは、これで一気に贅肉10kg痩せたっけ。ほんとに健全w

>>634
自転車嫌いになるなよ。悪いのは人なんだろ

638 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 10:11:09.94 ID:mnOr1ooL.net
生きてりゃ愚痴りたくなることの一つもあるだろうさ
傍から見てる側としてはどうでも良いことだけど

639 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 11:28:51.18 ID:6gHPcm1e.net
人間愚痴りたくなる日もあるから、どこかで愚痴を吐き出すのはいいことだ。
が、自転車ダイエットスレで「自転車に乗って発散しろよ」に対して
「チャリ見るのも乗るのも嫌」とか言うなら愚痴る場所としてはお門違い

640 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 02:17:32.17 ID:OnJcSsgW.net
「でも乗ってみたら案外楽しくて走っちゃうよ」
って言って欲しいのかもしれない

641 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 18:22:19.77 ID:1IGvRW/J.net
厨房かよ

642 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 19:27:21.94 ID:/Itt/CEq.net
実際に走ってみると以外に楽しくなるもんだが、こいつには何言っても嫌としか言わなそう

643 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 18:04:02.96 ID:ZKvQZT+O.net
寒さは防寒グッズでどうにかなるけど、路面凍結が怖い
この前夜明け前に走ってたらスリップして盛大にこけたわw

644 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 18:11:15.57 ID:RV4Ww0QD.net
良いライトを使い、凍結してたら引き返す勇気を。

645 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 12:21:15.23 ID:pAm7+dte.net
今日は雨で走れない俺だが雪じゃなく雨な俺は幸せなんだな

646 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 19:26:49.05 ID:jQoM7aJc.net
スパイクタイヤを履けば解決じゃん

647 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 02:48:43.62 ID:LNcbwNvf.net
自転車特にロードに穿かせるタイヤにスパイクタイヤなんてあるか?

648 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 04:10:18.90 ID:g9VQN2jB.net
なんでロード限定なんだよ。

649 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 20:22:12.95 ID:pytJ/8eB.net
いやロード以外ならスパイクタイヤありそうだし

650 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 22:06:08.23 ID:g9VQN2jB.net
じゃあ冬場はロードではなくMTBで走ればいいと思います。

651 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 22:08:13.28 ID:Pr0GsA+w.net
ロードは痩せそうだぁーーー!!!走るのきつくて無理だったけどロードなら2時間ぐらいは乗れるぜ。これはいい

652 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 22:46:59.33 ID:YEi+qbOm.net
うん、ロードはけっこう痩せるよ

653 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 13:50:59.45 ID:euaj0nnF.net
ロードが痩せると言うより自転車に長時間乗るのが痩せる
そして長時間乗りやすいのがロードなりクロスってだけ

654 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 16:33:40.74 ID:dK+scLOC.net
痩せるならヒルクラが一番だろ
山登りまくってればガリガリになる

655 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 19:01:48.58 ID:dOm1gZBh.net
>>653
ロードが痩せるで合ってるやないかー!

今日も3時間乗ってほんとかどうだか1300カロリーほど消費。何でもっと早く始めなかったんだ。。

656 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 21:34:43.93 ID:9inDGJUu.net
>>655
茶々入れたいだけだから気にすんな
いっつもこんなしょうもないレスばっかしてる奴だから

657 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 19:23:08.06 ID:S8RkBR3s.net
茶々入れてるのはママチャリ信者の某クソコテだろ

ダイエットに最適なのはママチャリだと言って譲らないキチガイ

658 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 19:45:27.63 ID:lUxGY5Ne.net
>>657
そういう嘘レッテルを貼って燃料投下するのやめろよな。スレが荒れるから。

659 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 18:39:43.46 ID:1jc6jeiz.net
本人乙としか…。

660 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 20:21:13.81 ID:4VqTjnZ4.net
ロードも痩せる

661 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 21:06:41.80 ID:iALracPM.net
デブがロードに乗ると腹がつかえて苦しくて三日坊主になるぞ

662 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 21:36:51.42 ID:fJ1/x850.net
つか、ロードって体重の上限が設定されてるだろ・・

663 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 08:21:36.85 ID:Hslllz2Z.net
>>662
トレックとかアメリカ系のロードは100kgまで乗れると聞いたことがあるが…

664 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 10:24:00.14 ID:6TxZOO+O.net
125kgだったような

665 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 11:37:14.88 ID:iWRyEsT5.net
流石デブ大国だなw

666 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 11:41:12.00 ID:Ufsn/MvI.net
>>662
ほとんどのメーカーは公表してないだろ

667 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 13:18:27.05 ID:w5fzGLrK.net
現在、170cmの59kg。
身長マイナス115の体重を目指してるけど、それなりに食ってると現状維持がせいぜいで、なかなか落ちない。
もっと距離乗らないとダメか。

668 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 13:28:41.18 ID:iWRyEsT5.net
BMI19とか男だとかなりガリガリなわけだがクライマーでも目指してんの?

669 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 15:24:09.69 ID:nmtunerK.net
元100kgの俺を支えてくれたコラテックのアルミロードは最高だぜ!!

670 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 18:29:13.70 ID:h8Hnyq/f.net
>>663
まったく同じものでも、基準の引き方によって体重上限は変ってくるような。

荒れた舗装の道を数万キロ走って壊れる確率コンマ何パーセントなら65kgになるが、
きれいな舗装の道を千キロ走って壊れる確率コンマ何パーセントなら125kgになるとか。

671 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 16:15:30.27 ID:ObfazFFV.net
>>668
チャリダ―なら割と普通の数字だと思うけど

672 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 00:09:53.62 ID:t38LTRX8.net
170cmで55kgは痩せすぎだよ。
年齢にもよるけど60~65kgで筋肉質が理想的かと

673 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 18:28:16.56 ID:NLTxqpGn.net
>>172
それは筋トレをそれなりに頑張らないと難しい数字だぞ

674 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 20:14:43.69 ID:y9GTd3Xn.net
今日初めて120キロ走った。マジ大変だってけど2000kcal消費。

ってほんとに2000kcalも行ってんのかな?どうも自転車ってカロリーが簡単に減りすぎる気がする。この数字を信じて食事を考えるべきか悩むわ

675 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 20:24:53.35 ID:uCXMTCfJ.net
長距離走った日の晩御飯普通の量にすると、翌日かなりの空腹感が襲ってきて
昨日消費したんだなーって実感できる

676 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 20:27:50.82 ID:Ayliy/sY.net
距離 74.78 km
平均速度 15.2 kph
カロリー 3,120 C
時間 4:55:25
標高差 2,241 m
平均気温 5.5 °C

心拍計未装着ガーミン値
正直アテにはならん

677 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 20:58:03.28 ID:Th1U0A3Y.net
心拍数計ってなくてもカロリー出るんだ

678 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 21:18:58.69 ID:y9GTd3Xn.net
>>676
それだけ標高差があればそれぐらい減るんじゃない?にしてもタフですね。

679 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 22:11:04.54 ID:whbBg22m.net
一番カロリーを消費してるのは脳だから、時間が消費カロリーの主要ファクターになるよ

680 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 22:24:31.76 ID:Up7GV3zt.net
心拍計付けてないならパワメでもつけないと全く当てにならんよ

681 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 07:37:43.82 ID:c+ZcMbFj.net
また同じ流れか

682 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 12:27:00.92 ID:VPuVhvir.net
んなもん大体でいいんだよ
細かくやりたいやつは心拍数でもなんでもやりゃいいんだから

683 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 16:38:07.41 ID:Yxy54FcJ.net
適度な運動とバテバテになるヤツは時間消費で言ったら2倍ほどしか差がない

脚が終わってしまうヒルクラより一日走り回っている方が消費カロリーでかい落ち

684 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 19:33:10.66 ID:Yq0DOQPA.net
消費エネルギーの内の脂肪消費割合に関してもダラダラ走った方が高いから
やっぱり疲れない程度に長く乗った方がいい

685 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 20:02:35.18 ID:DvkSHn4h.net
> 脂肪消費割合

脂肪の割合がmaxになる運動負荷より、
脂肪の消費量がmaxになる運動負荷のほうが、
少し高かったと思う。

さらに、筋肉や肝臓に貯蔵されてるグリコーゲン量や、
余った糖質が体内で脂質に変換されることを考慮すると、
消費カロリーが一定程度までは、
消費するのは糖質でも脂質でも、どっちでも構わない。

686 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 20:46:24.11 ID:tXVsE1rA.net
続けられることの方が大事だったり

687 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 02:44:51.61 ID:ACnl49PC.net
>>674

120キロ走ったらもっと減ってるんじゃ?
サイコンの表示も区々だけど。

688 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 00:12:44.02 ID:yKNm83fg.net
続けることが大事は、ホント大切だね

689 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 15:29:59.41 ID:2nnyVBeD.net
負けないこと
投げ出さないこと
逃げ出さないこと
信じ抜くこと

690 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 16:06:56.47 ID:qpt6HMTS.net
ダラダラ走るってママチャリくらいの速度でもいいの?

691 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 17:28:40.91 ID:oAopg9Wk.net
>>690
ダラダラでも良いけど長い距離(時間)乗らないとダメよ?

692 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 18:25:32.59 ID:qpt6HMTS.net
3時間くらい?

693 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 19:19:21.61 ID:G6ovRlJt.net
時間より距離で考えた方がいいよ

694 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 13:33:49.73 ID:W6Vp2rNL.net
時間でいいんじゃね。距離だと無理しそう。

695 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 17:07:12.01 ID:/GBtK0EZ.net
短時間重いギアでこぐより
長時間軽いギアで回転数上げたほうが
痩せるのが早かったな
特に腹まわり
楽して長期やるのが一番

696 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 18:03:45.98 ID:BMMhkXpi.net
身長高いせいなのか、まだおなかちょっとだけぽっこりしてるのにスリムねぇってパートのおばちゃんに言われたりする
いやいや脂肪抱える総量あなたとあまり変わらないですから

697 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 18:21:23.17 ID:FFJLbZOM.net
ある程度体力つくまでは平地や平地+αで基礎体力つくって
登りも大丈夫になったらヒルクラってのが一番痩せると思う
坂上がれるようになって山行きだすと、癌か糖尿病じゃないかってくらい痩せだすw

698 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 18:47:21.76 ID:khgVgdCl.net
特に急いで痩せようとは思っていない(´・ω・`)
好きで毎週ロング行ってるから嫌でも落ちてるけど

699 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 19:31:53.02 ID:x8usbQ/c.net
久々に来たら住人と話す内容が滅茶苦茶爽やかになっててワロタw

700 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 19:34:33.95 ID:khgVgdCl.net
爽やかになるひと抜き

701 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 20:54:48.31 ID:e/7/6qG6.net
抜くより抜かれたい

702 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 10:33:42.22 ID:Fbm4I3b7.net
ウォーキング 》ママチャリ 》軽い自転車

703 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 11:08:09.94 ID:tycuHjNC.net
楽しんで長く続けられたらそれが一番良いんだよ

704 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 12:02:22.78 ID:eBJ+qa4S.net
>>702
軽い自転車って運動強度が軽い自転車運動なのか、重量が軽い自転車なのか、ギアが軽い自転車なのか

705 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 08:51:31.79 ID:DQg7GG38.net
>>697
心配でリアルに病院に行った俺が通りますよ

精密検査受けたけど問題は皆無だったどころか
寧ろ健康になってたw

706 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 09:16:49.18 ID:FHT+AHrg.net
だいぶ痩せてきたけれど定期的に行ってる献血で送られてくる検査結果の数値はほとんど変化無し
安静時の心拍はスポーツ心臓水準に鍛えたせいでたまに不整脈で献血後に心肺される事が

707 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 17:31:11.69 ID:boxiQNM+.net
あー俺もそういえば心肥大でひっかかるようになったな
医者に自転車でトレーニングしてるって言ったら納得したけど

708 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 19:21:58.24 ID:vxQPh63H.net
スポーツ心臓なんて眉唾だと思ってたわ
本当になるんだな

709 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 07:14:33.08 ID:jstbsc0J.net
勉強のしすぎで近眼になるようなものか

710 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 09:15:27.01 ID:m3ecfTxg.net
近眼は、慣用的に眼が悪くなるというけれども、
眼が成長して近距離への焦点が合うようになる環境適応だから、本当は眼が良くなってるんだ、なんていう話も。
いちど成長してしまった眼を元には戻せないので、成長しなくなって老化し始めるまでは、どんどん近視は進む一方だという。

711 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 09:21:16.54 ID:GgnOCBW6.net
サイコンの数字が読めなくて辛い

712 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 19:31:29.76 ID:/vMhpsit.net
スポーツ心臓は運動を辞めると元に戻るところが近眼と違うね

713 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 19:36:02.54 ID:UBmB3g+T.net
ウエストすごく落ちたし贅肉だらけだった足引き締まってきたのに体重全然減ってねぇ

714 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 21:15:49.14 ID:m3ecfTxg.net
脂肪より筋肉のほうが、容積に対する重量が大きいからね。

715 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 11:06:15.75 ID:8R4XQ3yM.net
オーバーホールに出したんだが、予定よりちょっと遅れてる。
暖かくなってすげぇ乗りたいんだが、こういう時、
みんなどうしているんだろうか。複数台持っているのかナ?

716 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 11:51:49.77 ID:xTevvIj7.net
>>715
家族のママチャリで走る

717 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 14:38:58.14 ID:6OhpE6IQ.net
クロスからロードが生えましたので

718 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 14:52:31.61 ID:CG6tRuFh.net
CROSS ROAD

719 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 17:51:54.79 ID:6+aMyPQo.net
どうしても運動したいならランニングするかな
けどそもそもそこまで走りたくはならない

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200