2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車は車道走った方が良い(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

523 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 15:02:29.77 ID:crKBl2is.net
>>519-521
道交法での定義は

> 歩道 歩行者の通行の用に供するため縁石線又はさくその他これに類する工作物によつて区画された道路の部分をいう。
> 車道 車両の通行の用に供するため縁石線若しくはさくその他これに類する工作物又は道路標示によつて区画された道路の部分をいう。
> 自転車道 自転車の通行の用に供するため縁石線又はさくその他これに類する工作物によつて区画された車道の部分をいう。

こうなっている。

かつて、
歩道 + 車道
この区切りを縁石線で行っていたとする。

その歩道の中央のあたりに後づけで白線を引いて、自転車道の標識を出すと、
路側帯 + 自転車道 + 車道
になる。

自転車道と車道の区切りは縁石線、
路側帯と自転車道の区切りは白線、
白線から中央側が車道。


これで分からないなら、
歩道がなく白線で区切られた路側帯がある道路に対して、
車道部分に縁石線を後づけして自転車道を作ったものと、
比較してみればいい。

総レス数 1000
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200