2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車は車道走った方が良い(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 20:29:34.79 ID:lMw7X3x5.net
歩行者様の邪魔だよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

基本ツール
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
(*´・∀・)(・∀・`*)ヘー
(*´・д・)(・д・`*)エー

951 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 19:24:51.49 ID:uHC7CGWI.net
俺はジム行ってエアロバイクもこいでるけど
実際に自転車で走る方が楽しいな
何の解決にもならんな

952 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 19:31:17.37 ID:wZS8i1Bc.net
>>950
最後の行 「転」と「動」書き間違えてるよ

953 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 19:32:35.45 ID:ixWyGA9D.net
まあ目的次第だけど、健康増進目的なら合理的だな。
そもそも事故に合う可能性がないってだけでも充分意味がある。

954 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 19:46:34.06 ID:hWuaFcKx.net
>>952
間違えてないよ!

風浴びたい奴は自転車ユニフォームでピチピチパチパチランランラン!

て脚で走る方がいいと思う。

日本政府統計データ
日本人の83%がいいと思う。

955 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 20:20:25.52 ID:CKV6fhOI.net
ほんと車道走る自転車邪魔
あんたら大げさじじゃなく100人中90人からは「死ね!邪魔!」って思われてるよ
知ってた?
よくそんなので気持ちよくサイクリングできるね

956 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 20:22:57.70 ID:uHC7CGWI.net
そう言う人は自分以外の道路走ってる対象全てに同じ事思ってるんじゃね

957 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 20:26:40.40 ID:ixWyGA9D.net
コイツ何しに来てんだろうな?(素)

958 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 20:31:44.19 ID:o/NejM9B.net
その人なりの挨拶じゃない?w

959 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 20:31:51.59 ID:FMPeN2l0.net
車板見れば分かるが
ドライバーは自分以外全部敵だと思ってるからなw
あらゆるものが叩きの対象になってる
法を守る人すら叩いてるしw

960 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 20:31:52.54 ID:CKV6fhOI.net
残念ながらそれは違う
じいさんがヨボヨボ運転してても別に怒りはこみ上げてこないけど
平日の朝っぱらからクソチャリが車道走ってたら殺意を覚える
マジ邪魔
前の車も後ろの車も、センターラインはみ出しつつ追い越し
どんだけうざがられてるか感じないの?ほんとに

961 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 20:32:24.91 ID:wZS8i1Bc.net
>>954
もう何言ってるかわかりません。ファビョらないでください。

>>955
禁煙場所が増え始めた頃の喫煙者の心理に似てるね。
既得権益にしがみついてなかなか認識を改められない。
まぁその内収まってくるでしょう。都心じゃだいぶ認識も変わってきたし。

というかすでに君みたいな一部の人間があがいてるだけの状況だと思うけど。

962 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 20:37:21.46 ID:uHC7CGWI.net
>>960
正直片側1車線とか1車線の道路でよぼよぼ法定速度未満で運転されたら
道路の左端を走っている自転車よりもよほど邪魔だしウザイよ
お前の意見は普段自動車乗ってる奴の意見じゃないわ

963 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 20:42:34.25 ID:CKV6fhOI.net
よぼよぼジジイ地域ですら、40km以下で走る猛者なんて滅多にいないし
仕方ないなって思える
でもクソチャリは別
抜かない訳にはいかないがふらつく可能性だってある
でもギリギリかすめて抜けるわけない
しかもぶつけたら死ぬ可能性だって普通にあるわけで、
そんなの気持ちよく抜ける人なんていると思ってんの?
しかも原付とかと違って遅いし、ほんとストレス感じてんだよみんな

ほんとに知りたい、気づかないふりしてる感じ?

964 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 20:49:00.96 ID:FMPeN2l0.net
車板で一番叩かれてるのはやっぱり女ドライバーだったw

965 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 20:49:40.69 ID:bXiUoBOu.net
今日も気持ちよくサイクリングしてきたよw

966 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 20:54:33.98 ID:uHC7CGWI.net
>>963
こう言うことを言いたくは無いが
よぼよぼ走るくらいなら車乗るなと俺は考えてるし
仕方ないとか毛ほども思わん車道を走ってて一番邪魔なのは他の車だよ
そもそも自転車をぎりぎり掠めて抜くような道路とか前走る車がとろとろ走るのが一番ストレスだわ
自転車なんかかわすのに対して気を使わん

967 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 21:00:00.66 ID:CKV6fhOI.net
お前抜くのにみんなセンターライン踏んだり、はみだしたりしてんだよ?
めくらなの?
それなのに何も気を使わんの?
それは自分が鈍感なだけじゃないの?
あ、だから迷惑垂れ流しで車道走るんでしたね
自己解決しました
ほんとクズだわ

968 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 21:08:22.62 ID:6Kry6XUg.net
車乗っていると車間つめてくるアホとか自分のスピードで走れないとか
全部車によるストレスなんだけどね
それに比べれば大して遭遇しない自転車なんてどうでもいいよ
それより原付が厄介だ

969 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 21:13:28.61 ID:CKV6fhOI.net
遭遇しないのは知らないけど
原付より遅いし、ふらつくしで原付の10倍は迷惑なのはわかるよね
しかも何故この道を?この時間に?っていう怒りがこみ上げてくる
あいつらマジ邪魔

970 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 21:16:58.74 ID:TY8Nprqm.net
>>969
邪魔なのは自動車な
本来公道を走ってはならないことをわきまえろよクルキチ
物流トラックはなくてはならないが、都市においてクソマイカーは不要!邪魔!こいつらこそ渋滞の元凶!

971 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 21:19:51.96 ID:bXZeaSQ5.net
だって通勤してるんだもん朝走るよ

972 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 21:20:52.47 ID:CKV6fhOI.net
わかってる
涼しい顔して車道走ってるクソチャリって普通に>>970みたいな考えなんだよね
だから尚更腹立たしい
ほんと最低の人間
100人中90人から死ねって思われる人種

973 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 21:21:16.97 ID:6Kry6XUg.net
更に乗っている奴は教習所で軒並み適正外れている奴らだからな
邪魔で当たり前

974 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 21:27:07.69 ID:6Kry6XUg.net
適正テストで2とか3
あんなのでも運転していると思ったらそりゃ事故が減る分けない

975 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 21:28:10.65 ID:6Kry6XUg.net
最適以外は車に乗るな
驚くほど車が居なくなってスムーズに道を走れるようになるよw

976 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 21:30:15.04 ID:dLCyrVUK.net
俺は自動車に気配りしながら、極力邪魔にならないように安全運転するから
公道を走らせてください、とおもってる。
逆に車邪魔、どけとか発言する自転車乗りは逮捕、自転車没収、再教育が必要だとおもう。
車も免許取り消しあるし。

977 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 21:31:24.87 ID:6Kry6XUg.net
お情けで載せていただいているのに
自転車が邪魔だ何だとかw
もう適性テストで外れたんだから
車に乗るべきではないと思わなかったのかね

978 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 21:33:01.04 ID:uHC7CGWI.net
>>969
そもそも原付の法定速度は30km/hだから法定速度守ってる原付なら
ロードより遅い場合も割りとあるんだがセンターラインがどうのといってる割には
原付は法定速度無視してる前提なんだな

979 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 21:34:25.62 ID:6Kry6XUg.net
乗車は必要最低限にするべき
適性テストで外れた奴がドライブとか事故起しますよといっているようなもんだ

980 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 21:37:36.51 ID:uHC7CGWI.net
自転車で走っている場合車が邪魔って事は別に無いだろ
過剰な幅寄せや右左折直前でウィンカーだしたりとかは殺す気かと思うことはあっても
自動車よりもそもそもが小回りが利く自転車が自動車が邪魔とかまず思わん
自動車乗ってる奴なら自転車よりも渋滞の方が嫌いだし
右に左に大きくふらついてるような危険運転してる奴か車道のど真ん中走ってるようなキチ以外は
自転車の事なんてほとんど気にかけてもない

981 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 22:09:59.49 ID:jxtAiNqa.net
狭い道でも平気で路駐している車が少ない田舎はいいね

982 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 22:23:54.39 ID:o/NejM9B.net
要は

自転車に乗っていて流れに乗れない人は
車に乗っていても流れに乗れない。

ということでしょ?

983 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 22:24:10.96 ID:++ylQBdG.net
今日、千住のあたりを走ってたら、
爺さんが俺の前を走ってたママチャリの姉ちゃんに
「自転車は車道〜!」と大げさに騒いでたんで、
「ここは歩行者優先ではあるけど、自転車通行可ですよ」
と口をはさんだが、爺さん聞こえないふりで
「自転車は車道〜!」と叫びながら歩いて行ってしまった。

幹線道路を時速40キロで追い抜きかけてくバカ野郎のおかげで
同じロードの俺も危険を感じてノロノロ歩道走ってるのに、
ママチャリの女の子を車道に出してどうすんだ。
自転車に追突されるわ。

爺さんにも悪気はないと思うが、この法改正した奴ほんと腹立つ。
浅草なんか、観光客でぎっしり埋まってる歩道の中を
お巡りさんが自転車で走ってるんだぜ?
お巡りさんにもできないことをおしつけんな、って思うわ。

984 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 22:33:46.83 ID:wZS8i1Bc.net
いろいろ嘘を織り交ぜて2chをエンジョイしてる奴がいるなw

985 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 22:34:22.27 ID:uHC7CGWI.net
追い抜きって右から抜くから追い抜きかける側は危険でも
追い抜かれる側はそうでも無くないか?
40km/hも出して前見てない奴なんてまずいないんだし
逆走でもしてない限り幹線道路で追突なんてそうそうありえないと思うんだけどな
でもゆっくり走るなら歩行者に気を使うだけで良い歩道走るほうがよほど気が楽ではある

986 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 22:38:11.01 ID:FMPeN2l0.net
確かに自転車が歩道も走れるように法改正したのは間違いだったな
昔のまま車道オンリーで良かったんだよ

987 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 22:56:24.53 ID:++ylQBdG.net
>>985
ママチャリ乗ってるやつには、ゼロスタートの時には
半径1メートルに近づかないほうがいい。
それぐらいハンドルブレブレだ。
追い抜きをかけられたあと、後ろで転んでることも多いし
ロードに勝手に自滅されるのも怖い。

荒川の近くだからなのかもしれないが、あそこで幹線道路を走るやつに
ろくな奴がいない。信号無視やT字路で停止しないのがゴロゴロいる。
そのくせ自動車専用の陸橋にもわが物顔で突っ込んでいく。
どんだけ超スピードで走ってるつもりなのか知らんが、本当に恥ずかしい。

988 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 23:35:41.59 ID:F4LOiKUu.net
>>960
マイカー通勤やめて自転車やオートバイで通勤したらいいんですよ。

989 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 23:37:18.66 ID:hWuaFcKx.net
>>961


自己中房乙!

まぁ、車道走ってるチャンコラは保安部品も付けないで車道走る資格は無いってこったよ!

なぁ坊主。

990 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 23:37:59.18 ID:F4LOiKUu.net
>>963
おかしいなぁ

40キロ制限の道路が30キロでしか流れてないとき、その先頭を自転車が塞いでいるのではなく、ずーっと自動車だったりする。
自転車よりも、自動車の交通量が多いことが、快適に走れない最大の原因だと思う。
で、交通量を増やしてるのはマイカーな。

991 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 23:40:42.71 ID:F4LOiKUu.net
>>983
法改正? 道交法は変ってないよ? 警察の方針が少し変っただけだよ。

992 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 23:42:18.54 ID:hWuaFcKx.net
裸みたいな格好で車道をチャンコラこいで、

保険とか何パーセントの人が入ってんの?

自転車乗っている以上、歩行者との接触事故、車との接触事故など、

自転車も軽車両乗っているって責任感と、自覚ある?


保険入って走ってんの?

993 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 23:49:10.61 ID:hWuaFcKx.net
>>990

自転車には税金が課せられてないだから、

世の中の為に保険ぐらい皆入れよ。

税金で道路の保全や拡張ができてんだから。

994 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 00:00:39.13 ID:6UoVQCHx.net
入ってるでー

995 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 00:09:35.57 ID:bX1+w3qe.net
>>994

君は合格!

はいっ!

次!

996 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 00:13:17.55 ID:jT2OWEWG.net
おかあさんが、ぼくの任意保険のオプションに自転車事故も含まれているっていってました。

997 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 00:21:38.30 ID:bsOe2YC8.net
次スレ

自転車は車道走った方が良い(*´・ω・)(・ω・`*)ネー2
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1401549663/

998 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 00:22:53.59 ID:bX1+w3qe.net
>>996

自転車運転者損害賠償責任補償特約にお母さんが入ってるって言ってた?

良かったね。

お母さん任せて大丈夫?

自分で自分の事が出来ない糞は当てにはならん!

はいっ!次!

999 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 00:23:20.24 ID:bsOe2YC8.net
1000なら歩道走行全面禁止

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
274 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200