2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FUJI BICYCLE part7

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 23:21:53.62 ID:OblnbwQq.net
日本公式 http://www.fujibikes.jp/
本国公式 http://www.fujibikes.com/

※前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1380178887/

621 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 17:11:45.19 ID:Fy7KoBlI.net
>>620
それと全く同じやつでパーツ総取っ替えしたら、8kgジャストまで落とせたわ

622 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 18:02:53.45 ID:kIaP9pen.net
ちなみにその8キロジャストでは、ホイールは何を履かせてましたか?

623 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 18:31:01.32 ID:Fe/CzTwU.net
TOKENのカーボンクリンチャーだよ
特別軽いわけではない

624 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 22:07:09.76 ID:3KD4qsae.net
俺も2012無印49サイズで、
ホイール、タイヤ、サドル、ブレーキ交換で8.8sなんだけど、
次は何をしたら良いと思う?
クランクの交換?

625 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 22:32:58.80 ID:UvMeQcNt.net
>>620
609じゃないけどすごく気になってたありがとう

626 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 09:14:35.28 ID:8iAWid0K.net
バラクーダに一目惚れしたんだが、40代のおっさんが乗っても大丈夫ですかね?
やっばりオーナーはみんな若いの?

627 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 09:26:10.32 ID:pHwgTMoF7
全然大丈夫じゃ?
値段的に若めの層が多そうだけど気にするところではないかと。

628 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 09:55:59.14 ID:Elwm26NH.net
ピックアップトラックに乗ってる40歳の元サーファーの茶髪のオジサマとか似合いそうよね(偏見)
でも今まで見たオーナーさんは意外と真面目そうなポロシャツにカジュアルなサイクルパンツで小奇麗な人が何故か多い印象がある
大人しそうな人に限ってアメ車とか過激なクルマ乗ってるギャップみたいなものか

629 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 11:12:19.40 ID:2dIaX6TY.net
気にしない!
見てくれなんか気にしないで
好きなことしてる方が
かっこいい。

630 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 12:41:13.41 ID:8iAWid0K.net
高校以来17年チャリに乗ってなかったが4月にふと通勤用にクロスとやらを買ってみようと思い、全く知識がなかったので店員に勧められるがままルイガノシャッセを購入してしまうw
そこから一気にチャリにのめり込み、ルイガノ売っぱらって先月バラクーダを購入しました!

631 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 12:42:09.50 ID:PUIAWGaw.net
あ、はい

632 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 15:22:03.23 ID:jw/bw/kw.net
FUJI:シングルスピード「FEATHER」のカラーを一新、人気色も復活
http://www.cyclesports.jp/depot/detail.php?id=9721

633 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 16:30:00.94 ID:nuMtYaj9.net
この黄色をパレットに採用して

634 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 22:41:50.59 ID:XyJ/5nYW.net
黄色いバラクーダとか黄黒のルーべカスタムがでたりしてw

635 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 09:44:40.33 ID:PbxklbwM.net
旧富士自転車の看板を発見
https://twitter.com/jidan99/status/495093684002496512

636 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 10:21:49.17 ID:m51dDbmf.net
黄色きれいだなあ

637 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 09:46:44.99 ID:FVYrq05H.net
ロードを買いたいんだけど、新モデルはよ発表してください。

638 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 18:08:25.21 ID:Qk9vOB+6.net
僕ちんのルーベオーラちゃんは街乗りでは快調でございます
でもクロスバイクでロングするとやはりしんどいのです
ハンドルが近すぎるので当然お尻もいたくなります
バーハンドル車の悪循環というやつでし
てなわけでバーハンドルはおもくそ飽きてしまいました
ここらで快適なドロップハンドルへ交換しようと思います
ルーベオーラからルーベカスタムへ出世魚させるのでし

639 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 18:43:29.43 ID:ckbvfwMf.net
セミドロップにおし

640 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 22:06:24.78 ID:dw3GsRac.net
>>638
ドロハン含めてコンポ丸ごと交換になるけどなw
今ならいっそルーべカスタムのセール品を買った方が安くつく

641 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 10:10:36.41 ID:hXL5Fwf2.net
いやルーベオーラはルーベのフレーム使ったフラバロードだから
クロスバイクのドロハン化と違ってコンポ総交換にはならんよ
ハンドルバーとデュアコンとワイヤーあれば取り敢えずドロハン化は可能

642 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 10:26:58.24 ID:fNTbaBAn.net
                rr=-、
                 r1'´ }
                 }  /
                  /  !    いぇあ〜
                   !  :l
               {  |
               |  | _, イ^ヽ┐_   ./  ̄`\
               |  レ'´//{   ヽ\7′__      ヽ
               l  | j/‐-l  ム l  ○'´ `ヽ     ',
               |  l 〃'⌒ \!_ヽ| lノ1    i  }  l
                  !   l j ''' r= 、´,,` ! ハ/     |  / |
                  |  マヘ ヽノ  //ノ.      │'/  j
                l   ヾ_〉 ー‐r</        |/  .,′ 
                Y   }iヽ  {_/'  __x=、   /   /
                   | __j{  ヽl{`ヽ 7ヽヽ〉 /   /
                 l´   `ヽ、_j{_f V{ イ  |  /
                |        } `}  {   l  /
                l    /l  人. {  ヽ ! '
                |ヽ   /  /  \ヽ /  ヽ{゙ヽ、
               r'      /    `ー′  丶 \
                 /       ∧           \ `ヽ、
            /         ヽ           \  \
           /            ヽ            }  } }
          /      /   \   '.           / //
         /         /       丶  ヽ         、_/j /
    rー'´        /            }\__       '´
    \  /⌒l          l        ヽ`)
         {  _       l    _      /
         `7¨  冫、/⌒ヽ_l_/´| ヾノヽノ

643 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 23:22:02.43 ID:dHpE9E8F.net
Fujiバラクーダ乗りの初心者ですが教えて下さい。デフォでoval327というホイールなんですが性能がどの程度のクラスなのか調べてもよく分かりません。
予算と見た目でキシリウムエキップSを検討してますが、エキップSと比較してどうなんですかね?性能的に同等以上であればこのままovalでいこうと思うんだけど。

644 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 23:27:17.67 ID:nhxMw3sg.net
>>643
マヴィックの一番下のアクシウムとかシマノのシマノの一番下のR500レベル

645 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 00:42:28.72 ID:3Bv8rV1J.net
>>644
まぁ下位グレードってことですね。ホイール買い替えるか、街乗り用にフェザーも欲しいし迷うなぁ

646 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 03:09:15.50 ID:7Bix2Kku.net
ホイール買ったほうが幸せになれる

647 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 07:25:18.01 ID:d4RxyByL.net
「究極の街乗り自転車コンペ」はシアトルの Denny が戴冠。Fuji Bikes から発売予定
http://japanese.engadget.com/2014/08/05/denny-fuji-bikes/

648 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 16:24:10.34 ID:lUV0dlLb.net
>>647
いいね、これ。

649 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 17:14:12.76 ID:cGpV6L9u.net
アカンやろ
20年早いわ

650 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 13:27:55.61 ID:CdCSTAxD.net
俺はすごい好き。買わんけど。
見たくなる自転車と乗りたくなる自転車はちがうんだなあ。

651 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 13:33:35.74 ID:7Lo7cqtO.net
>>647
店なんかに飾って置いとく分には面白いとは思うが乗る気にはならんな

652 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 21:34:08.06 ID:ImMFVAnf.net
シアトルだから!シトアル在住のひと用だから!

653 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 11:05:31.30 ID:Hhj9nisG.net
昨日、グリスアップしようとしてフロントハブバラしたらボールが10と9になってたぞ
テキトーすぎんだろフジ

654 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 11:14:14.20 ID:1uCJgpsm.net
>>653
押し玉足りなかったって事?

てかフロントホイールの事言ってるのか?

655 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 11:46:10.36 ID:xxX7q5sW.net
>>653
どのくらいの期間その状態だったのか知らんが
気付かず走ってたお前もなかなかの鈍感さんだな

656 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 12:02:43.83 ID:8Y+bvy8w.net
古ハブだとベアリングボールの1,2個が四次元空間に旅立ってることはよくある

657 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 16:10:29.78 ID:MDGH2LE6.net
>>655
返す言葉もないです

なんか変にがたつくなぁと思って乗り続けてはや1.5年…

658 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 21:17:54.97 ID:NuCNRpl6.net
http://www.fujibikes.com/

659 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 21:25:19.93 ID:zyqbLiAK.net
ルーべのワイヤーが内蔵になってるな。日本のルーべカスタムも内蔵になるのかな…個人的にはバラクーダの内蔵ワイヤーでかなり苦しんだのでやめてほしいが…

660 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 21:33:54.57 ID:vMFuhoKt.net
>>659
マジ?
たしかにメンテナンス性は落ちるよなあ

661 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 21:49:28.61 ID:7wg+xy0+.net
内臓ワイヤー最悪めんどくせー

662 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 21:50:55.41 ID:zjIFrCLG.net
>>653
それで合ってんだよニワカ

663 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 22:26:33.16 ID:zysZ9FP7.net
TOURINGって国内に入ってこないのかな?

664 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 22:30:04.12 ID:vMFuhoKt.net
600ドルくらいのロードモデルも結構あるんだね。
日本でも出せば売れそうだけどなあ。

665 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 02:29:15.71 ID:9lVoh7IU.net
それはどうだろう?

ピナレロ、デローザなら100万出す日本人は多いけど
富士自転車に60万出す日本人は少ないと思う。

666 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 03:00:17.70 ID:5qNSW/AQ.net
>>665
4台目のロードを組むとき人は全く違うものに乗りたかったので(その前のバイクはkouta KOMのアグリチュベル仕様←既に人とは十分違ってたW)
SSTの最初のモデルが出て時、フレーム買いして好きなパーツで組んで80万強かけたな
それでも当時のセルベットフットオンが使ってるのとほぼ同じくらいの仕様にはなったから別に高いとは思わなかった。
(コンポが普通じゃない組み合わせを完全再現は正直難しかったのでSRAM RED20sとRotorのオーバルリングクランクでお茶を濁した)
今考えたらあの頃、Fujiが一番輝いてたような気がする、その後は高々5年位であっという間に凋落
まさに一瞬の輝きじゃった〜
確かに少数、マイナーもいいとこだったwww

667 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 04:21:20.87 ID:9lVoh7IU.net
80万のSST見てみたい

668 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 09:21:15.91 ID:86d23umh.net
60万とか80万とか言ってるけど、600ドルの話じゃないのかw

669 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 09:33:28.84 ID:9lVoh7IU.net
おぅ、普通に一桁間違えた

600ドルなら型落ちルーカスが
その位で流通しているな。

670 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 23:26:54.34 ID:/kUjq+Uk.net
http://i.imgur.com/bF8SBc3.jpg
ドイツから取り寄せたった。
俺どんだけFUJI好きなんだよw

671 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 23:56:26.83 ID:nB/2lsgl.net
>>670
いいじゃん
いくら?

672 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 00:18:46.45 ID:ML6DDa+U.net
>>670
激シブやん

673 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 00:20:03.83 ID:htEw7/sX.net
>>671
ジャージが27ユーロ、写真にはないけどビブショーツが50ユーロ。
ドイツから直送してくれなかったので、代行輸入の送料と手数料で4000円、関税が700円。
高い買い物になってしまった。

674 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 14:55:13.66 ID:tveNakQq.net
A6とA2って全然違うんですか?
具体的にはバラクーダとルーベコンポ同じでも全然違うのでしょうか?

675 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 18:44:52.21 ID:otSxlb69.net
違うから名前違うんだろうに。

676 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 16:49:13.50 ID:lJE4mazu.net
>>673
高いなぁ
もっと安く買えないのかな

677 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 18:59:36.43 ID:Yw8IR2uT.net
いつになったら展示会情報が出るんだろう

678 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 20:25:03.23 ID:a1gSrfWP.net
COMETとか、止めてしまいそうな・・・

小径車は競争が激しいからなぁ〜

679 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 17:16:27.54 ID:CQdcdKJZ.net
feather CX+って2015でるのかな…
10速化してなかったら2014でいいんだけど

680 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 00:55:37.18 ID:FaoCIzby.net
どうせ街乗りに使うんでしょ?
10速なんか役不足だよ

681 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 02:23:32.02 ID:9IU9SjRe.net
>>680
役不足

682 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 09:03:40.37 ID:pd8ZTDtT.net
>>680
誤りやすい日本語使用例です
クイズ番組でも紹介されますね

683 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 09:28:12.23 ID:G8JUW697.net
街乗り使用は10sには役不足って事だろ?
言わせんなよ、ハズカシイ(/-\*)

684 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 09:39:28.57 ID:yr/jqJBE.net
フロントダブルなら20速じゃん!

685 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 10:05:03.70 ID:FaoCIzby.net
>>682
>>683の意味で使ったんだが分からないか
残念だね

686 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 10:25:51.09 ID:Cvfstfo3.net
必死である

687 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 11:07:22.07 ID:jIzgSPnN.net
必死だな と言う必死なやつw

688 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 14:42:26.08 ID:s07mm64Z.net
トランソニックの実車見たい

689 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 15:26:41.04 ID:lTQ7PxZ3.net
2015モデルまだ?

690 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 17:27:43.49 ID:RKzkIh21.net
ルーベカスタムをアルテ仕様にするためにパーツ取外した
クランクとBBが滅茶苦茶硬くて泣きたくなった

691 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 19:22:35.18 ID:Lsbe5W+p.net
>>690
面出しも自分でやるの?

692 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 19:59:17.72 ID:RKzkIh21.net
>>691
やらないよー。必要だったらショップにお願いします。

693 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 20:54:42.71 ID:yr/jqJBE.net
わかる
BBにレンチ噛ませて、レンチをプラハンで叩くと緩む。

面出しって必要?

694 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 22:49:10.03 ID:uQrlRyic.net
せっかくアルテ載せるならやった方がいいとは思うけど

695 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 23:20:07.12 ID:RKzkIh21.net
フレームは来年取り替えるので、面出しはその時に検討してみようかな

696 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 23:14:38.50 ID:zo7+Lm02.net
ド素人なんで失礼だったらスミマセン。

今まで自転車屋さんに勧められたブリジストンのアンカーCR500に乗っていましたが、
このたび新しく買い換えようと思い、ネットでいろいろと調べているところです
(前に買った自転車屋さんはもう廃業してしまいました)。

恥ずかしながらFUJIという会社は初めて知りましたが、ネットで見る限り、デザインには
とても惹かれます。

機能や性能などは、ブリジストンと比較してどんな感じでしょうか?ほとんどが街乗りで、
長くても1日20kmも乗ればいいほうです。普段はせいぜい5〜6kmでしょうか。

よろしくお願いします。

697 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 01:14:18.28 ID:bdmbzpft.net
FUJIのどれが欲しいんだよ?
せめて予算とロードかクロスかぐらい分からんとどうしようもない。
CR500ってパレットかストラトスと似たり寄ったりだろ。
わざわざ乗り換える程の差はない。

698 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 09:47:54.32 ID:5GDqRCvb.net
>>697
あ、すみません。FUJIというメーカーを全く知らなかったので、
全体的に品質はどうなのかな、と思った次第です。

これが欲しいです。
http://www.fujibikes.jp/2014/products/palette/

あとちょっと言葉が足りませんでしたが、CR500はもう手元には
ありません。なのですでに新しいクロスバイクを探しているところです。

よろしくお願いします。

699 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 10:07:02.97 ID:jKlEB29z.net
>>697
なんでおまえ上から目線なの?

>>698
サイトみるとわかるけど、それなりに歴史のあるこだわりを持った会社だよ。
ブリヂストンがトヨタだとすれば、FUJIはホンダ、ブリヂストンがキヤノンなら
FUJIはオリンパス、といったところ、って余計わかりにくいかw
いずれにしてもその用途なら問題ない。

700 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 12:14:12.78 ID:EADAPWFs.net
PALETTEはアルミフレームにストレートフォーク、CR500に比べるとゴツゴツした乗り心地だと思うよ
タイヤもちょっと細くなるしステアリングが機敏になるのも人によっては疲労感増すかもしれない
アルミフレームは高剛性からくる踏んだだけ進む実直さが魅力だけど、PALETTEは丸筒の単なるアルミパイプだから反応性加速性みたいな恩恵はあまり無いと思われる

701 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 12:18:04.99 ID:O0IRRlb5.net
ブリジストンも安いのはアルミになっちゃったし、クロモリってもう時代おくれなの?

702 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 12:29:51.72 ID:xYxur+Eb.net
もうジジイ向けの高級クロモリしか残らないんじゃね?

703 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 13:23:02.40 ID:gYfmeqbE.net
鰤ならクエロが安物クロモリで残っている。
フォークはハイテンだけど

704 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 13:27:25.76 ID:O0IRRlb5.net
そういやシマノの内装8段変速機ってどうなんだろ。カーボンチェーンと。

705 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 16:43:11.23 ID:EADAPWFs.net
ALFINE使うような人は中途半端な8段なんか買わないで11段買うからなぁ
ギア比がイマイチとか変速の掛かりが11段に劣るとか聞くけど、試乗車すら無いんじゃ真相は不明だな
あとカーボンベルトはシマノじゃなくブリの商品よ

706 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 17:24:55.04 ID:O0IRRlb5.net
>>705
うん、だからブリジストンのカーボンベルトとの組み合わせはどうかな、と思って。

707 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 18:41:56.60 ID:aDku0F9B.net
これって2015?
http://enjoytheride.blog17.fc2.com/blog-entry-1175.html
http://blog-imgs-63-origin.fc2.com/e/n/j/enjoytheride/20140815_suzuka_07_SST11_306.jpg
http://blog-imgs-63-origin.fc2.com/e/n/j/enjoytheride/20140815_suzuka_04_ROUBAIX13_Chrome_5-295.jpg
http://blog-imgs-63-origin.fc2.com/e/n/j/enjoytheride/20140815_suzuka_02_Altamira-SL_5-305.jpg
http://blog-imgs-63-origin.fc2.com/e/n/j/enjoytheride/20140815_suzuka_01_Transonic-SL_5-312.jpg

708 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 18:57:18.21 ID:UftvK/YE.net
トランソニックええのう

709 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 19:15:34.03 ID:YI2D/a8j.net
transonicのシートポストはセットバックどれくらいなんだろう

710 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 20:18:03.91 ID:sxZDl1cQ.net
FUJIとFELTは
重量サバ読みチャンピオン!

711 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 20:46:49.41 ID:QfGfWDLn.net
そうは思わない

712 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 00:43:46.50 ID:NO2Zv/Cq.net
もしかしてルーべカスタムとバラクーダのラインなくなるんか?

713 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 01:21:00.61 ID:Z8g7ZRxf.net
とりあえずあの恥ずかしいタウンバイクはやめるべきfujがなめられる恥部だからな

714 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 10:38:39.92 ID:/2fQ6ZoH.net
このスレの住民って、どのくらい乗ってるの?
ちょいのりで毎日せいぜい2〜3kmくらいしか
走らない俺みたいな人間の来る場所ではない?

715 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 10:41:27.82 ID:iJNUkyfV.net
そういう人はパレットとか乗ればいいじゃない

716 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 10:57:40.42 ID:aFsm0+N7.net
年間15000kmくらい
乗鞍65分台の貧脚だけど

717 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 11:00:49.64 ID:/2fQ6ZoH.net
>>715
パレット素敵だよね。

>>716
すげー。

718 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 11:07:58.76 ID:s+O/E/Ek.net
パレット、いいと思うよ

SORAだよね、たしか

719 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 15:35:51.85 ID:nkTKgKG3.net
>>713
オサレタウンバイクがFUJIのアイデンティティなのに

720 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 16:21:14.40 ID:JMJUFSVt.net
>>696です。
皆さんお騒がせいたしました。貴重な意見どうもありがとうございました。
廃業したと思っていた自転車屋さんが実は移転していたことが判明し、
先ほど訪ねて行ったところ、ブリジストンを勧められ、CYLVA F8Bという
車種を買ってしまいました。

FUJIスレッドに相談しておきながら大変申し訳ありませんが、>>704-696さんの
情報がとても参考になりました。カーボンベルトに内装変速機です。

ありがとうございました。失礼いたします。

721 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 17:40:40.49 ID:v/wpQPAr.net
2015フジの変な色が早く見たいです

総レス数 1018
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200