2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【貧脚】ロードバイクのトレーニング7【剛脚】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 19:17:28.85 ID:???.net
冷静にトレーニングについて語るスレッド。

※前スレ
【貧脚】ロードバイクのトレーニング6【剛脚】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1384068949/

2 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 19:19:51.64 ID:???.net
さあはじめようぜ

3 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 19:53:35.08 ID:???.net
はい(´・ω・`)

4 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 21:02:28.34 ID:???.net
>>3
声がちいさーい!やりなおーし

5 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 21:23:38.98 ID:???.net
   ,,,   ,,  ,,   ,l'    '''''                   'l,,   ',,
,ll '''''ll''' ll   'll, ,l'        ,,,   ,,l   l,  ,,,        ll,
lll ,,,,,ll,, 'll ,,   'll ll           ''  ll' ll ll  '''        ll
''' ''''''' '' ''''    ''l,,           ''''' '''''        ,,l''
               ''                      ''

6 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 21:29:24.77 ID:???.net
>>5
顔がでかーい!やりなおーし

7 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 21:35:58.66 ID:???.net
 ll,,     llllll     ,,,,,,
 lll'  ,,,,,   lllll,,,,,,,   lllll'      'lllll,
,lllll   ''''ll'''''''lllll''''''''   llll         'lllll,
lllll        lllll     llll        'lllll,
lllll        lllll     llll,          lllll,
lllll  ,,lllllllllllllllll,,,,,    llll, llll      'lllll (´・ω・`)
'lllll   llll,,,, ,,lllll'''llllll   ''llllllll'
 l'    ''''''''''''''        ''''

8 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 21:47:45.63 ID:???.net
よぉーし…
それではインターバルをはじめる

9 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 02:32:58.09 ID:???.net
これからヤビツ走ってくる

10 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 08:18:49.14 ID:???.net
積雪

11 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 17:58:38.07 ID:???.net
遭難

12 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 18:10:59.09 ID:???.net
捜索

13 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 18:13:27.74 ID:???.net
蓄積

14 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 18:21:09.66 ID:???.net
報道

15 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 18:22:45.19 ID:???.net
達観

16 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 18:25:52.77 ID:???.net
解脱

17 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 18:33:27.43 ID:???.net
脱糞

18 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 21:54:54.81 ID:???.net
>>9
おい、生きてるかー?

19 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 21:59:11.61 ID:???.net
冥界通信開始

20 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 04:11:53.96 ID:???.net
返事がないところを見ると、これは死んだな

21 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 22:32:10.48 ID:???.net
80qを2時間で走れたら凄いですか?

22 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 23:09:37.31 ID:???.net
 ll,,     llllll     ,,,,,,
 lll'  ,,,,,   lllll,,,,,,,   lllll'      'lllll,
,lllll   ''''ll'''''''lllll''''''''   llll         'lllll,
lllll        lllll     llll        'lllll,
lllll        lllll     llll,          lllll,
lllll  ,,lllllllllllllllll,,,,,    llll, llll      'lllll (´・ω・`)
'lllll   llll,,,, ,,lllll'''llllll   ''llllllll'
 l'    ''''''''''''''        ''''

23 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 23:12:07.10 ID:???.net
大きい声出さんでも聞こえる

24 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 23:16:07.00 ID:???.net
ハイ...(´・ω|

25 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 23:16:17.02 ID:???.net
ιょぃ

26 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 23:38:50.30 ID:???.net
腹から声出さんかい!

27 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 06:06:09.62 ID:???.net
センセ〜腹から声は出ませーん
一同 ワハハハ

28 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 10:46:13.32 ID:???.net
>>26
ぷぅ〜?

29 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 11:05:17.83 ID:???.net
36歳から本格的にトレ始めて二年でなんとかFTP4.3倍。4.7倍に達したときはあったけど
38歳になった今は維持が厳しくて無理w ホントやるほどに疲れるだけになってくる。

若い頃に運動、できれば自転車やっておけば良かったって思うけど、自転車やってたら
今の自分は無い。色々考えさせられるが、結局は今が一番いいんだろうなって割り切って
練習し続けてるわ

30 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 14:03:41.21 ID:???.net
>>29
俺と同い年か
ガンバレ

31 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 14:12:59.49 ID:???.net
>>29
2chコア世代の俺も40歳リーチっすよ
確かに疲労が半端ねぇから練習は3日に一回なんてこともあるわーつれーわー

32 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 14:31:30.55 ID:???.net
40手前で初めてスポーツ理論を真面目に勉強し始めたわw
体力に限界が見え始めたからな

33 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 21:06:51.76 ID:???.net
体力バカにはテクニックと知能で対抗するしかないからな。

34 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 21:08:18.82 ID:???.net
機材バカには?

35 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 21:10:08.81 ID:???.net
>>34
言い訳とルックスで対抗するしかないな。

36 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 21:33:42.01 ID:???.net
カッコつけマンには?

37 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 21:34:26.78 ID:???.net
体力で対抗するしかないだろ。

38 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 21:43:08.42 ID:???.net
結局体力が勝つのか

39 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 21:49:17.91 ID:???.net
いや、体力バカにはテクニックと知能で勝てる

40 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 21:54:38.83 ID:???.net
最後は体

41 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 22:00:51.72 ID:???.net
「こいつテクニックを身につければもっと速くなるのに」
でも教えない
これ基本

42 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 22:02:41.42 ID:???.net
>>39
機材バカにはどう対抗するよ

43 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 22:28:49.05 ID:???.net
痩せたらいい

44 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 22:30:01.18 ID:???.net
「機材の差が戦力の決定的な差ではないことを教えてやる!」
「…そのDi2のおかげだということを忘れるな!!」
「見ておくがいい!!戦いに敗れるとはこういうことだぁああ!!! 」

「しかし 戦場で会ったらこうはいかんぞ?」

45 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 22:42:01.71 ID:???.net
105と鉄下駄履いて
戦場でデュラアルテ組や高級カーボンフレーム&ホイール組に余裕で勝ってますが何か?

46 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 22:42:08.96 ID:???.net
見苦しいわw

47 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 23:04:29.90 ID:???.net
www

48 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 23:19:03.25 ID:???.net
「ぶっちぎりで優勝じゃないですか?」とか言われているあるショップのクラブの一番速い奴に
余裕で勝つと嬉しい

49 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 00:01:26.61 ID:???.net
>>3-8の流れワロタ

50 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 07:51:16.73 ID:???.net
>>48
あの?

どの

51 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 10:24:15.06 ID:???.net
そういえば最近JPTの劣化がひどくてむしろアマの方が強いって話があるけど。
でも腐ってもプロだから速いでしょって思ってたんだけど、あるチームの練習に

(略)

JPTでは底辺チームにはDNFも多いけど、あれ普通に走りきれずにDNFなんだな。

52 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 11:36:54.28 ID:???.net
競技人口の少なさが招く悲劇

53 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 21:36:14.84 ID:???.net
世界選のときに無理やり作ったロードプロの頃と本質変わらんし

54 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 11:28:50.64 ID:leEtVNCl.net
VO2maxが350Wくらいなんだけれど俺の才能の限界はコレって提示されると悲しくなる
悲しすぎてパワマとスクワットばっかやってるはもう…

55 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 14:13:01.90 ID:???.net
自転車なんて乗ってたら勝手に強くなるわ!って考えの俺だったが
タイムの伸び悩みで今になってようやくインターバルトレーニング始めたんだけど
トレは週3〜4回位の方がいいってのはどういう理由から?
トレの次の日も特にしんどくないんだけどそれなら毎日やった方が効果上がるのかな?

56 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 14:50:15.51 ID:???.net
丸山茂樹が週四日、一回四時間くらいアメリカの自宅で自転車漕いでいるって。

57 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 18:09:34.90 ID:???.net
>>55
しんどくないのはインターバルになってない証拠

58 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 19:41:50.87 ID:???.net
家の中でローラーやってる人はみんな持ち家?
寒くて外出たくないわ

59 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 19:43:41.09 ID:???.net
借家。マンションより安いから学生時代からずっと借家ばかりだ

60 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 21:45:32.23 ID:???.net
じっかぐらしさいこー

61 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 22:11:04.34 ID:???.net
持家
嫁と結婚したらなんか付録でついてきた
嫁の実家から徒歩2分、いいかわるいか判断がつかん

62 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 22:25:31.82 ID:???.net
いいのー
俺の分まで幸せになれ

63 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 08:45:41.97 ID:???.net
>>57
いや、そん時はしんどいんだよ
もがき直後心拍も170以上まできっちり上げてあるし
次の日しんどくないっていうだけなんだけど

64 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 09:14:44.73 ID:???.net
インターバルの定義もずいぶん拡大されたからなあ
>>55のインターバルの具体的内容がわからなければ答えようがない

65 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 09:24:05.98 ID:???.net
>>64
とりあえず漸減タイプのインターバルやってる
もがき60秒から10秒ずつ減らしていって15秒で終了が1セットっていうやつ

66 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 09:34:51.61 ID:???.net
20秒の次が15秒でフィニッシュ?

67 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 09:46:00.84 ID:???.net
>>65
最初の60秒は後半脚が売り切れて無理やり残りを走りきる感じ?
それとも60秒同じペースを維持できる?

6セットもできるって相当基礎体力のある人だね
仮にローラーだとしたら負荷が軽すぎて回復が早いのかも

68 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 09:57:24.81 ID:???.net
俺はどんなインターバルメニューでも2セットが限界だわ。インターバルだもの。

69 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 10:54:46.84 ID:???.net
目標wの問題ではないのか

70 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 13:12:03.43 ID:???.net
雪で実走できないし、ローラーおいてある車庫も寒くて室内で筋トレばかり。
先々週ちょっと晴れたから喜び勇んで走りに行ったら全然走れない。いくらペダル
回してもスピード出ないしすぐに息が上がってしまった。
早く春になんねぇかなぁ。

71 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 13:15:19.79 ID:???.net
春先にヒルクラと鈴鹿があるから
今のうちにある程度持ってっとかないと
大変なことになる

72 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 13:15:23.77 ID:???.net
昼間っから知らない人の独り言モロに聞いちゃったよ

73 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 15:42:06.54 ID:???.net
>>66
ネットで見たまんまやってるんで15秒でフィニッシュしてる

>>67
いや、6セットもしてないですよ、1セットかせいぜい2セット

で、最初の60秒は後半ペース落ちてきて無理やり残りを走ってる感じになってる
固定ローラーで負荷、ギアはそのままでケイデンス130位で回してるけど
最後10秒くらいは120位でフラフラになって回してる
2セットと言っても50秒、40秒ともがきの時間減らしていって体力残ってる場合は間に40秒をもう3〜4回とかやってる
さすがにまた60秒からってのはしんどくって
こんなやり方でいいのかな?

74 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 16:11:43.32 ID:???.net
>>73
あー、俺は60秒走って少し休んだら1セットって数えてるから、
最後の15秒の回まで6回くらいモガいてるのかなと思って

死にそうな最後10秒で120rpmも回せるのはトルクが軽すぎるかもね
次回はギア1枚重くしてみたら?

ちなみにパワーマックス30秒3回やると吐きそうになるよ
競輪選手は4回やるみたいだけど俺は3回で心が折れる

75 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 17:01:23.45 ID:???.net
>>74
1セットの定義が一般と違うそぞれ

76 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 22:01:02.56 ID:???.net
ローラー台風が吹かないから、手放しで休憩しながらやってたりする

77 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 22:11:47.84 ID:???.net
2chやりながらローラーやってるよ

78 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 22:26:49.43 ID:???.net
300W60秒×5本が限界なんだけどE1とか走る人たちはこれを3セットも4セットもやるんだよね
死んでしまうわ

79 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 22:29:51.68 ID:???.net
わい体重75キロだけど普段走るときは
350ワット目安にしとるもよう

80 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 22:33:40.67 ID:???.net
実業団の人は学生時代からやってた人が多い?
社会人になってからって結構難しいでしょ

81 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 23:10:49.69 ID:???.net
決めつけ乙

82 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 23:12:32.53 ID:???.net
決めつけない乙

83 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 23:14:05.37 ID:???.net
はい(うざい顔文字)

84 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 23:19:52.68 ID:???.net
六本木さんは沖縄に備えて月2000キロ乗ったらしいで

85 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 23:23:30.02 ID:???.net
そんなに時間取れるもんなのかね

86 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 23:24:23.36 ID:???.net
そう、ホワイトカラーならね。

87 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 23:24:33.94 ID:???.net
>>80
社会人になってから始めて世界選行った選手知ってるよ

88 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 23:28:10.08 ID:???.net
※ただし幼少、学生時代にスポーツやっていたやつに限る


お前ら、不可能を可能にしてみろよ
世界とかいいから国内トップとやりあうアマがもっと出てきてもいい

89 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 23:37:55.91 ID:???.net
俺らに言うな!

90 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 23:48:05.50 ID:???.net
>>88
87は帰宅部の人でマラソン大会は速かったってさ

91 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 23:51:37.67 ID:???.net
所謂先天的素質ってやつな

92 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 00:17:52.48 ID:???.net
>>78
60secなら最低6〜6.5倍まで上げて4回。それを2〜3セットやってるだろうね。この壁は厚いよ。

93 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 06:59:50.72 ID:???.net
ウエイトレシオとか、体重比にやたらこだわる人が多いけれど、体重を増やしてもFTPもVO2Maxもほとんど変わらんから。
大事なのは絶対値。

94 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 07:47:30.80 ID:???.net
むしろ体重を減らせってみんな考えてるでしょ

95 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 09:23:39.15 ID:???.net
>>93
そりゃ変えようと思わずにウエイトゲインしてりゃ変わらないわな。
ちなみに体重比で言うのは190cm80kgが300W出ました!ってのと
165cm50kgが300W出ましたってのはえらく違うから。
絶対パワーとバランスで言えば175cm62kg程度の人がロードでは最も恵まれてるね。
170cm以下は選択肢が少ない。

96 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 09:26:52.97 ID:???.net
安易に体重落とすとFTPも落ちる
体重落としつつFTPを維持するのが大事

97 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 09:37:44.10 ID:???.net
そんなことはみんな知ってるっちゅー

98 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 09:47:52.59 ID:???.net
平地では絶対値でも体重で割った値でもなく、
前面投影面積で割った値が最も適切なんだけど、
いちいち書くのも計算するのも面倒だからな。

99 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 10:18:17.43 ID:???.net
平地絶対値がマジなら体重100kgのデブがそこらじゅうその辺を45km/hで流してる光景が全国各地で見られるよ

100 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 10:36:21.33 ID:???.net
だから175cm程度が恵まれてる

総レス数 1000
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200