2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【プレスポ】あさひPB自転車総合 59【プレトレ他】

949 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 22:26:03.80 ID:xWGGMljV.net
>>947
まず、シフトの基本として、ワイヤーは引っ張るとロー側に(後ろギヤの大きい方に)、送る(リリース)するとハイ側に(ギヤの小さい方に)ディレイラーが動く。
ワイヤーは基本的に伸びることしかないから、ワイヤーを引っ張る方にアジャスターをひねっていくと良いと思われる。
自転車を後ろから見て反時計回りにアジャスターを少しずつ回して調整してみよう。
リユニオンリルはスタンドも付いてるだろうから、自転車傾けて後輪浮かせながらクランク空回ししてシフトしながらジャストな位置を探ってみよう。
こういう調整が自分で出来るようになるとますますハマるぞ〜。次はチューブ(タイヤ)交換にもチャレンジしてみて!

総レス数 1013
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200