2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DAHON ダホン 76台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/27(木) 20:55:03.31 ID:Pn5RGdc4.net
◆メーカーweb◆
DAHON Official Site(日本) http://www.dahon.jp/
Official Blog(日本) http://enjoytheride.blog17.fc2.com/blog-category-0.html
facebook(日本) http://www.facebook.com/DAHON.JPN
twitter(日本) https://twitter.com/DAHON_jp
DAHON(米国) http://www.dahon.com/
◆メーカーweb(Tern Bicycles / Biologic 日本総代理店 株式会社エヌビーエス)◆
Tern Bicycles Official Site(日本) http://www.ternbicycles.com/jp
Official Blog(日本) http://ternbicycles.blogspot.com/
twitter(日本) https://twitter.com/Tern_jp
Tern Bicycles(本国) http://www.ternbicycles.com/
◆DAHON FAQ ◆
http://dahon.cycling.nobody.jp/faq/
◆過去スレまとめ◆
自転車@2ch掲示板 DAHON 過去スレ
http://dahon.cycling.nobody.jp/
■前スレ
DAHON ダホン 75台目
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1390484154/

972 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 09:35:13.75 ID:cw6OOcSt.net
大量の荷物積むならTRかな
長距離で体に荷物つけるとしんどい
スマホ充電も出来るしw

ただTRもうないのかな?
ttp://www.dahon.jp/2012/products/speed_tr/

973 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 10:06:36.97 ID:+veQy4T4.net
>>971
この前発売されたスリップバックは特に大変よね。

974 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 10:09:18.33 ID:0Ihq9Kvh.net
>>972
TernのLinkP24hがあるじゃないか。
フレームがアルミかクロモリかの違いは有れど
ほぼ同じような機能を備えてるよ。
重ささえ我慢できればトロリーラックでより便利になる。

975 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 10:13:19.53 ID:z0AMmcHm.net
ちび輪みたいに袋に入れる形式がいいよね
純正の折り畳み作業は結構大変

976 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 12:52:19.21 ID:Mvg4kjnd.net
>>968
DAHONのMu SLXなかなかいいぞ

ttp://www.dahon.jp/2014/product/Mu_SLX/index.html

若干重くてもいいならこちらもお勧め

ttp://www.dahon.jp/2014/product/Mu_Elite/index.html

977 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 14:34:05.65 ID:SPL6RC1+.net
恐ろしい値段だな

978 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 17:08:00.87 ID:vjDhdRv7.net
はてさて、もともとバイクキンチャクを使ってて、スリップカバーが出てからそれに変えてたんだが、
昨今の状況を鑑み、この前の輪行ではキンチャクに戻して行った
でも、かさばるし、持ちづらいし、古いタイプなんでヒモからまるし、、、やっぱSlipBag買うかなあ

つーか、カバーがダメな理由がちょっとなあ
大方、どこぞの粘着キチガイが鉄道会社にクレーム付けまくった結果なんだろうけど

979 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 18:00:39.57 ID:EapiqAIZ.net
むしろViscに心奪われてるんだからそれにツーリング用装備を付けて
カスタマイズしていった方が良い気がする

980 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 18:04:53.11 ID:SPL6RC1+.net
NodeD8みたいな車種あればいいんだけど
Espressoじゃデカいしなぁ

981 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 18:45:16.19 ID:a6tM03FI.net
>>970
直感でVISCがいいんだろ
悩んでるうちに売り切れちゃうかもよ?

982 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 19:51:18.91 ID:rpCiOlZL.net
拡張性からファルコをオススメするが、積載したダホンって見たことない。本格ツーリングするならGIANT greate journeyが安いと思うが、ミニベロでも下記の通り積載仕様ができないわけではない。

khsの場合
http://s.ameblo.jp/bobbish424/image-11584379962-12630727896.html

bd-1の場合
http://www.on-the-pla.net/index.html

983 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 20:16:05.73 ID:G/TobaM5.net
>>968
好きな自転車とトレーラー買いなよ
普段の通勤時もトレーラー使っているけど、4サイドより全然楽チン
自分も今年は久々にキャンツーする予定

http://i.imgur.com/R79HgdJ.jpg

984 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 22:17:40.56 ID:j5fZssNz.net
山道ってどれくらいを想定してるんだろ?

最低限舗装されてないと走れやしないぞ

985 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 00:32:02.42 ID:Qqgx8HOG.net
>>968

Visc.P20のマンゴーオレンジはいい感じだが、ブルハンドルに換えたいなら
977の言う様にMu Eliteを買ったほうが幸せかもしれない。

975の言う様にTernのLinkP24hもいいが、TernだったらVerge x30hがいいぞ。

ttp://www.ternbicycles.com/jp/bikes/verge-x30h

RIXEN&KAULのバッグをつけると泥除け代わりにもなるしいい感じ。

986 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 01:30:19.11 ID:hoecGhno.net
欲しかったな〜PRESTO

987 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 01:37:20.66 ID:GG9Rjbk9.net
ここに居る大半が認識しているはずだが、ダホンは長距離ツーリングにあまり向いてない。
タイヤ細くて、軽量な折り畳みフレームに重い荷物、想像してみなよ。

ちなみに、輪行って折り畳みじゃなくてもできるよ。ムーンライト乗れば折り畳みなんて少数派。東京、上野、新大阪など主要駅までの持ち運びが遠いとしんどいかもしれないが。

988 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 01:38:31.69 ID:YnlNuFpn.net
X30は塗装がすごい勢いで剥げていくので気にする人は無理かも

989 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 01:43:17.25 ID:bXF8ltMm.net
ホライズで長距離いった人のレビューがなかったかな

990 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 01:45:35.81 ID:OZ1nNDRQ.net
>>987
エスプレッソ改に乗ってるけど、近距離から長距離まで快適よ。
リアキャリア+パニアバッグで大荷物も問題なし。

991 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 02:45:50.74 ID:hZtrys0K.net
>>990
そんなあからさまのに触っちゃダメ。

992 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 04:14:02.49 ID:GG9Rjbk9.net
>>990
すまんが、13キロの時点で輪行圏外。そもそもエスプレッソの存在意義があまり理解できてない。

993 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 09:28:23.93 ID:zHLFD85J.net
>>987
>ダホンは長距離ツーリングにあまり向いてない。
そもそも自転車が長距離移動目的に向いてないんだから何だっていいだろw
少数派だからなんだつーのwww周りと同じじゃないと身の危険でも感じるのかよw

994 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 10:11:27.37 ID:GG9Rjbk9.net
>>993
何をムキになってんだ。購入してから後悔しない様に事実を伝えてるだけなんだが。

995 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 10:30:53.45 ID:2dL75vnM.net
色んな個人の評価があるんだからムキになるべきだよ

996 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 11:04:27.08 ID:aGxaSeVd.net
向いてるか向いてないかで言えば向いてない
だが好きなの乗ればええねん
例えサーカスの熊さんみたいになっても

997 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 11:05:13.85 ID:6wbdKHnc.net
ムッキムキになりたい

998 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 11:16:34.24 ID:OZ1nNDRQ.net
重い荷物で長距離ツーリングの話しといて、なんで輪行の話が?
意味が解らん。

999 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 11:21:14.18 ID:GG9Rjbk9.net
969をしっかり読みな

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200