2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

105で十分 21速目

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 02:50:23.70 ID:cGjzFps1.net
前スレ
105で十分 20速目
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1390317844/
105で十分 19速目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1383831554/

2 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 04:18:16.72 ID:2OcOTErG.net
>>1


3 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 06:31:37.00 ID:azrc7fuo.net
5800と5700は全く互換性なし?

4 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 06:39:28.43 ID:JdINmJlr.net
>>1

>>3
確かブレーキの引き量比は変わってないからキャリパーは互換有ると思う
FCも1s違いなら使える事が多いけど現物合わせだね
RDは11sで確か引き量比が変わったはずだから駄目だと思う

5 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 09:30:20.24 ID:Ua7pmRcf.net
10速環境に9000や6800のクランク混ぜた例はいっぱいあるが問題は起きてないっぽい
逆も別に普通に使えたようだよ

6 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 10:06:03.02 ID:l8b2qMb7.net
念の為
5800情報

http://www.cyclesports.jp/articles/detail.php?id=461
http://www.cyclowired.jp/?q=node/130980

7 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 10:16:21.26 ID:MPxP8CCw.net
ところで、R501ホイールの11速対応はまだかね。
ローラー台用のホイールがいいかげん空中分解しそうなんだけど。

8 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 10:26:44.96 ID:l8b2qMb7.net
RS21でいいんじゃない?

9 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 10:39:57.31 ID:hxs+FdYX.net
スプロケが12-25 11-28 11-32なんだ
11とかいらんから12-28で出して欲しい

10 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 10:41:42.66 ID:9HrscqZ9.net
トリプルは?

11 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 10:47:45.34 ID:pQLmdpG/.net
価格は旧105とどれ位違うの?

12 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 10:49:38.66 ID:l8b2qMb7.net
>>11
       5700   5800
STI    20,122→21,289(+1,167)
クランク 14,185→14,239(+54)
スプロケ 4,374→4,675(+301)
チェーン 2,465→2,521(+56)
ブレーキ 7,645→8,185(+540)
RD     4,381→4,481(+100)
FD     2,757→3,032(+275)
BB     1,501→2,440(+939)
合計+3432円だしたいして上がらなかったな

13 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 11:03:28.64 ID:1LhwFTtn.net
こうしてみるとBBの上がり幅でかいな
そんなにおおきく変わったの?

14 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 11:19:51.24 ID:Ua7pmRcf.net
SM-BBR60がラインナップに一緒に載ってるな
これは去年の68アルテで一緒に出てきた物なんでグレードの差かな

15 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 11:26:38.59 ID:l8b2qMb7.net
>>13
BBなんて何でもいいですやん
高い物にになったからって性能が上がったのかわからないし、何が変わる訳でもないし
ていうか元々安いし
だから値上げしたって大丈夫だろう、というシマノのやり方

16 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 11:30:17.17 ID:Ua7pmRcf.net
まあ規格はいろいろあれど圧入が増えてきてるからな
こっちのほうはグレード外ってわけでもなかろうが型番もルールが違う
フレームに独自に・・・とかもあるしラインナップを減らしていくつもりはあるのかもしれん

17 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 11:30:20.48 ID:pQLmdpG/.net
気になるのは11速よりブレーキかなあ。
>>12
そんな変わらないのね

18 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 11:42:30.17 ID:h7L/6avj.net
>>7
http://www.cyclowired.jp/?q=node/130981 の下の方

19 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 11:48:37.49 ID:l8b2qMb7.net
>>17
ブレーキはアシンメトリーなダブルピボットを採用してるから、6800、9000と同じ形になったね
多分6800、9000と殆ど性能は変わらなくなると思う

20 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 11:50:12.82 ID:QaFl6P9N.net
シマノのホローテック用BBはデュラグレードでも渋くて有名だったから
9000から小径ベアリングにして回転軽くしたんだよな
だから今度の105用もその流れなんじゃないの?
最初から軽い回転得ようと思ったらセラミックベアリングとかに交換する人が多かったし

21 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 11:58:01.68 ID:QaFl6P9N.net
ブレーキはアルテと比べると相変わらず細身のキャリパーだから
前世代同士くらいの差はありそう

22 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 11:58:53.07 ID:pczcFUUD.net
10速→11速への最低限の交換品てこんな感じ(憶測)
 STI(右)、チェーン、RD、スプロケ、ホイール(後)

23 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 12:00:47.63 ID:MPxP8CCw.net
>>18
おお、ありがとう
105グレードのRS610のほうがタマあたり調整楽そうだし
チューブレス対応なのでこっちにするかな

24 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 14:05:23.71 ID:Lrk1Xocp.net
11S化でもう「105?105だね。アヒャヒャヒャ」と笑われなくなるな

25 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 14:26:31.65 ID:Ua7pmRcf.net
圧入は両方(BB71-41BとBB72-41B)試したけど差なんてわからんかったがな
負荷無しで手で回して軽くてもあんま意味ないし
あんなのはグリスの粘度でいくらでも変わる
セラミックとか宗教ですし・・・まさしくお布施

26 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 14:45:13.37 ID:+LNtdFL1.net
>>22
クランクもいるんじゃね
11sにするなら

27 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 14:50:52.33 ID:4a14qvSe.net
ところで、多段化はもう11速で打ち止めだよね。
エンド広げたりもしないだろうし、次はもう無段階とかかな。

ダイレクトマウントもいまいちだし、リニューアル時の目玉がなくなっちゃって、
買い替え需要もなくなるんかね

28 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 14:52:35.58 ID:B66nwWz/.net
中空チェーンリング採用で68アルテ死亡www
やっぱり105あればアルテはいらん子なんや

>>20
9000デュラのBBでもベアリングの耐久性が改悪になったから
11速でも79や67のBB使っている人多いよ

29 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 14:58:36.44 ID:MPxP8CCw.net
これで105とティアグラの間に
また差が開いてしまったなぁ。

デュラ 11s
アルテ 11s
105 11s
ティアグラ 10s
ソラ 9s
クラリス 8s

俺が生きてるうちにソラ10sを見たいものだ

30 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 15:05:40.25 ID:XPbEnDrF.net
てかやっぱり新型は旧型より良いの?
旧型安いから好きなんだけど

31 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 15:39:43.61 ID:+LNtdFL1.net
そら4年前のパーツと最新のパーツじゃ違うだろ…

32 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 15:46:37.66 ID:Jv/BRTce.net
5700で十分なんだよな
新型と比べて良いとか劣るとか比較はあっても
性能としては問題なし

33 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 16:13:06.21 ID:7aYCzC7H.net
ブレーキが68アルテとどの程度差が出るかだな

34 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 16:34:01.19 ID:p16tcAdt.net
11sが出たと聞いて

35 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 16:57:26.52 ID:MPxP8CCw.net
実質、違いといえばFDの引きの軽さと
ブラケットの細さだろうな。
そこに価値を見出すなら5700->5800の買い替えはありだろうが、
どうでもいいなら金ためてデュラでも目指したほうがいい。

36 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 17:00:33.12 ID:51dnG/GB.net
アルテもそうだったけど12トップが全然ないんだよな。
11が不要な貧脚からすると、11速化しても11Tのトップがついてくるだけで
飾りにしかならん。

37 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 17:00:51.85 ID:fz8F8HEn.net
レバー比率弄って新旧ブレーキとの互換性無くしたり効きを弱めたり…
世界のシマノも手詰まり感ありありだな
山の頂上から更に上に行くには、地道な努力や小手先の技術じゃ無理なんだが

38 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 17:03:46.83 ID:MPxP8CCw.net
>>37
なんという上から目線

39 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 17:03:48.73 ID:7aYCzC7H.net
油圧対応STIの値段が高いな
せめて3万円台にならんもんか

40 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 17:44:56.83 ID:iO9/Sefx.net
フロントトリプル消滅
リア32Tまで対応するからそれでってことなのか

41 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 17:48:56.72 ID:+LNtdFL1.net
つーかクランク46Tも出せよ…

42 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 17:53:43.46 ID:9xjPNYcX.net
>>39
シフトは紐で、ブレーキだけ油圧に拘る理由が知りたいな

シマノがまともなメカニカルディスクブレーキキャリパを作れないだけで
シマノの機械式より引きが軽く、アジャストも簡単で
ローターが歪むこともない対向ピストンのキャリパを選べばいい

街乗りバイクをTRP Spyreへ換装したが
パッドはシマノ互換なので選択肢の多さと入手性も良く
デフォでも機械式にありがちなシャリシャリ音や鳴きもない

43 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 17:54:33.61 ID:cGjzFps1.net
>>39
5万1525円か・・・
まぁ機械式+マスターシリンダーでこのサイズは苦労しただろうと思う
ST-R785より出来が良いしデュラクラスと思った方がいいね
たかがスイッチで6万4千のDi2STIよりは納得

44 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 18:21:22.50 ID:F6f3dd+4.net
>>41
つい先月にアルテを買った俺の精神的安定は46-36クランクと電動によって支えられてる
これで105が電動化したら凹むわ

45 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 18:30:30.67 ID:qbqv7VtT.net
>>7
WH-RS010-CLがR500シリーズの後継で11速対応だってさ

46 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 18:41:40.98 ID:iGVmF7Qc.net
>>27
> エンド広げたりもしないだろうし、次はもう無段階とかかな。

135mm化するかもわからんよ

47 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 19:03:54.35 ID:Qb/QhNAz.net
さなに追加されてるじゃん
47,476円からか

48 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 19:09:21.08 ID:mFjsh27A.net
安すぎワロタ

49 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 19:09:42.79 ID:o9iHLQuv.net
電動きたー

50 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 19:37:36.00 ID:oBVVIOTt.net
え?電動105?

51 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 19:39:58.66 ID:0ZgJ/b7i.net
>>49
来てないじゃん

52 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 19:59:31.33 ID:7aYCzC7H.net
エイプリルフールにしてはネタが小さいぞと

53 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 20:03:59.24 ID:fH424JTD.net
>>44
増税前に〜って5700で組んだ人は精神崩壊してた

しっかし6800との差別化できてねぇなw
6800売る気無いだろw

54 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 20:06:02.46 ID:oDUYmCik.net
動作はどうなるかわからんぞ

55 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 20:12:13.70 ID:Qb/QhNAz.net
結局使ってみるまではどうか判断できないわな
まあ56みたいに爆弾抱えてるほぼゼロに等しいが

56 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 20:15:55.73 ID:Mzolz2GQ.net
ギア構成的にミニベロにしか使えないんですけど、
世間一般にはこれでいいのか?
700Cじゃ11Tなんて下りでもいらん

57 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 20:19:24.52 ID:dwLRUCab.net
>>44
逆に考えてみろ
105電動化の代わりにULTEGRAにはスプリントスイッチが付くんだと…
俺はそのスプリントスイッチが出ることを信じて6800を組んだ
後は出たらすぐ電動化させるだけ

58 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 20:23:26.72 ID:6yNWvvpj.net
良かった…アルテ買うか迷ったけど待ってて良かった…
さすが俺らの105様だその分ホイールに回せるわ

59 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 20:24:27.56 ID:mFjsh27A.net
10sが選び放題だったのと比べると、
11sで3グレードもあるのにカセットの歯数の選択肢があまりにも少なすぎだな
まさかTiagraが11s化するまでトップ13以上出さないつもりじゃないだろうな…
ジュニアは11s使うなってことだろうか

60 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 20:25:23.79 ID:H86mHwi+.net
>>56
君にはツーリング用のターニーで充分ですよ。

61 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 20:26:30.89 ID:XoJxFcZP.net
プロじゃあるまいし、11なんていらないだろ

62 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 20:28:49.14 ID:+LNtdFL1.net
まあ何を言っても一般で11Tはいらんw
フロント46Tでもいらんwww

63 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 20:33:37.58 ID:7agDMqvn.net
自転車探検の計算表で
700×23Cタイヤ、ギヤ比50×11T、ケイデンス90rpmで計算して見たら、
走行速度51.6km/hと出た。
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/speed.html

まあギリギリ使う事もあるかな〜、くらいの速度だなぁ。

64 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 20:34:06.59 ID:fz8F8HEn.net
トップ側がワイドで、ロー側がクロースなスプロケあればアウターを使う初心者も増えそうな揉んだ

65 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 20:36:29.62 ID:Qb/QhNAz.net
>>64
そんな使いづらいもの作るわけ無いだろ
スプロケバラ売りの方がまだ現実的だわ

66 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 20:38:26.07 ID:087vdx0k.net
>>63
競技やってない人には下り坂か追い風10mでもないと出せないな

67 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 20:38:43.72 ID:cn7kNC4t.net
会社丸ごとシマノを買っちゃったよ。
俺が電動105を15万円以下で出してやるからお前ら待ってろ

68 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 20:39:35.90 ID:mFjsh27A.net
50km/h出すのに90rpmじゃ重すぎでそこまで踏めんでしょうw
その速度域なら120rpmぐらいは回さんと

69 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 20:42:01.94 ID:iQdt5D/8.net
46丁のシクロギア出して欲しい

70 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 20:42:32.24 ID:+LNtdFL1.net
割と本気でアウター44Tか42Tのクランク作って欲しいけどなぁ
それだと11Tの意味あるし平地はアウターのみで使えるんだけどねぇ
どうもシマノは初心者相手にしないらしい…

71 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 20:45:44.57 ID:7agDMqvn.net
>>66
>>68
うん、まあ自分でも下りじゃないとこんな速度は出せないし、
見通しの良い、直線に近い下りで「ちょっと飛ばしてみるかな」くらいの時しか
使わないなぁ…とw

72 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 20:50:35.35 ID:tO0FF04H.net
一回こっきり使い捨てじゃないミッシングリンクが早く出ないかな

73 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 21:00:50.33 ID:7agDMqvn.net
>>69
>>70
多分知ってると思うし、「シマノ純正で」という意味での発言だろうけど、一応。

http://blog.fukaya-sangyo.co.jp/2013/09/sugino-ox901d.html
スギノOX901Dは、10速・11速共用という事らしい。
チェーンリング(クランク)自体は歯厚ほぼ変わらないんでしょう。
OX901D(OX801D)やラ・クランクを使う事で、アウター46Tやら42Tは
可能と思われ。

74 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 21:37:03.57 ID:c+2KLb8k.net
58で盛り上がってるところ悪いが教えて欲しい。
57のシフトワイヤーの取り回しだがハンドル内回しと外回しでは変速レスポンスどのくらい変わる?
きっちり組めこと前提でそんな変わらないなら内回しにするけど明らかに差が出るようなら外回しにしようと思う

75 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 21:50:06.70 ID:Ua7pmRcf.net
なんか文句多すぎで笑うしかねえ
あとチェーンリングってかクランクは別に10速用でもそのまま普通にいけるぞ
歯の厚み変わってないしな
FSAのクランクとかも別に10速用と11速用で違ったりしないし
スペシャやルックやらの独自クランク(チェーンリング)も両方使えるって言って出してる
欲しいって言われたもの全部出せるほどシマノは小回り効く所じゃないよ

76 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 21:57:15.72 ID:ImlA18nD.net
>>74
レスポンスはそんなに変わらんと思うけど
引きの重さは感じなくもない

77 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 21:59:38.46 ID:I4Fecc4Y.net
スプロケ12-32欲しかったな
5800発表された後だけど6800買おうかな

78 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 22:09:59.04 ID:dwLRUCab.net
>>75
俺の手元にあるS-WORKSのノーマルクランクは確かに10s11s共用と書いてある
そして10sコンボに9000や6800のクランク入れてる人もちょくちょくいるね

79 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 22:14:15.85 ID:Ua7pmRcf.net
刻みは変えてなくて単純に1枚足しただけなんで
わりとパーツの互換はあるんだよね
FDも10速環境に11速FDぶっこんでも
チェーンの幅が狭いしケージも狭いからたすきがけで擦る範囲が増えるけど
とりあえず問題なく変速はできるようだし

80 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 22:36:24.26 ID:c+2KLb8k.net
>>77
聞きたかったのは正に「引きの重さ」でした
絶妙な回答ありがとうございます
違いが出るようなのでおとなしく外回しにしようと思います

81 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 22:37:27.11 ID:c+2KLb8k.net
×>>77
>>76

82 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 22:41:46.15 ID:OHbApzFB.net
5800でRDの仕様をショートとロングの二つにしたけどどういう違いがあるの?

83 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 22:48:33.58 ID:e43/22wN.net
>>82
スプロケットの対応
ローがでかいとロングプーリーゲージにしないと届かない

84 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 22:53:59.88 ID:YkNDvx+d.net
5700は税込みで5800は税抜きの値段じゃないの?
シルバーの5800気になるな。

85 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 23:18:17.16 ID:dwLRUCab.net
>>82
32TはGSにしないと付かない
6800はローが28T以上はGS、25T以下はSSとハッキリ区分けしてる
同じ仕様なら25TのみSSで後はGSにしないといけなくなる

86 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 23:30:23.72 ID:OHbApzFB.net
>>83,85
サンクス
12-27欲しいな

87 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 23:36:18.33 ID:dwLRUCab.net
>>86
ごめん、6800は28TについてはGSとSS両方行けるっぽい
ただGS付けると28T以下には出来ない
知り合いのメカマンが言ってたけど
28T付けるならGS付けた方が快適だって
SSで28Tだとワイヤーの調整がシビアになるらしい

88 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 23:36:40.74 ID:e43/22wN.net
しかし5800って6800、9000のインナーワイヤー使えるのかね

89 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 23:36:57.44 ID:oBVVIOTt.net
11速にしても使えないギアが一枚増えるだけか

90 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 23:39:52.58 ID:e43/22wN.net
>>89
使えるようにチェーンリングを最適化すればいいじゃん
スプロケットはよりクロスレシオで楽になるよ

91 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 23:43:15.92 ID:dwLRUCab.net
>>88
使える、5700とか6700でも使える
ブレーキかけたときポリマーコートが悪さする危険があるらしいが
今のところポリマー付けたままでも問題は起きてないらしい
引き味はすごく滑らかになるよ
そこからSTIの可動部の面取りをすると更に滑らかになる

92 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 23:55:17.69 ID:e43/22wN.net
>>91
すごく滑らかになるのか
しかし、危険そうだな……
峠を下り終わったらコーナーとかあるんだけど大丈夫かな
70km/h→10km/hとか

93 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 00:14:03.15 ID:pJD8RVLR.net
>>92
STIとキャリパーに着ける部分だけポリマーを剥げば確実に大丈夫とは言ってた
ただそのポリマーを剥がなくても問題無いから
よっぽど気にする人じゃない限りはそのまま使って問題なさげ
その位のフルブレーキでもワイヤーは滑らないらしい

94 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 00:22:30.08 ID:2EWzUrjq.net
>>90
11Tに最適なクランクチェーンリングのギア比は48-34Tな希ガス

俺の貧脚ではだがwww

95 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 01:33:35.62 ID:vu56PfEu.net
これって各メーカー完成車には2015年度モデルからつく感じ?

96 :セミプロ:2014/04/02(水) 01:40:59.36 ID:ecKXSulQ.net
5700系から無理して5800系にする必要はない。


5700系スプロケは選択が多い。
11-25
11-28
12-25
12-27
11-32←MTB用正式に互換性あり

以上の5種類が正式対応する5700系
5800系は3種類w


クランク・完組ホイールは他社製品は10速11速と兼用出来る仕様になっている。
他社製クランクは10速11速兼用が普通に正式対応してるので、
シマノ製も実のところ、互換性は実際には高いと思う。


というわけで、12速が出るまで、待つが吉!

97 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 02:01:37.22 ID:CpwyxW5X.net
>>95
メーカーや代理店次第だなぁ
アンカーとかのような受注生産に近いようなとこだとデリバリーと同時に新モデルに代わると思う
夏前に先行モデルとして105のやつだけ出たりするかもね
普通に15年モデルから新モデルに切り替えるところがまあ多数派だと思う

で、ごく一部で、届いて箱開けるまでどっちが付いてるかわからんってケース
まあほとんど無いとは思うがw

98 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 07:49:14.90 ID:l03sXX8T.net
>>96
どうせ次は135mmだろうしな
今のフレームは10速で突っ切るつもり

99 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 08:29:07.68 ID:La7rm8kQ.net
11速まで来ると多段化商法の終わりを感じてくるね
ファイナルファンタジーみたい

100 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 08:35:49.88 ID:nAz86NMr.net
変速数としては10速で十分だし
スプロケの歯数もバリエーションの多い10速を使い続けたいが
しかし握りの小さくなったSTIだけは欲しい
ただこの1点のためだけに11速105に移行するつもり

まあ2年後ぐらいにはティアグラ10速STIもこの握りになってるかもしれんが

101 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 08:54:42.26 ID:/Pi8jlsq.net
ハンドルやサドルは体格に合わせて同じグレードでも色々選べるんだから
STIレバーも手のサイズに合わせて選べるようにすればいいのになあ(チラッ

102 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 09:43:12.66 ID:LxrxaTmU.net
>>96
10段で105やなければ、
ティアグラ
12−28
12−30
他社
11−30
も使えるよ。

103 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 10:58:26.68 ID:0Zhp8XSD.net
>>57
6870なら既にスプリンタースイッチ使えるぞ

104 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 16:38:17.63 ID:L1evD+Oa.net
新105完成車どこが最初に出すのかな

105 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 17:43:21.92 ID:pJD8RVLR.net
>>103
情報ありがとう
調べてみたら正にそのとおりだった
メカマンの勘違いだったらしく
今日の昼休み潰してショップにチャリ持って行って
Di2とスプリントスイッチを付ける依頼をしてきた

新105の話をしたら旧105をしばらく割安で出す事と
早くも新105の予約をした人が2人いた話になった
105の11sを心待ちにしている人が結構いるらしい

106 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 18:08:07.88 ID:2EWzUrjq.net
>>105
俺も心待ちにしてる一人だぞ

107 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 18:38:52.19 ID:gtsTqgrH.net
某ショップセット価格ならすぐ手が出せるんだがネックはホイール
みんな先行して移行済みなの?
とりあえずリアだけRS21ってのもなんだかな〜

108 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 18:40:16.30 ID:h6NdH3x7.net
マビ糞儲なのでなんの問題もなかった

109 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 18:42:25.97 ID:GUEY5Ix3.net
>>104
ブリヂストン

110 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 19:03:17.58 ID:iMsY1hel.net
rs80c50からrs81c50に換えようと思ったらまさかの重量増で11sにする気がなくなった

111 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 19:29:15.54 ID:ayf6vX4c.net
アルテにレーシング3にしようかと思ったけど105にレーゼロの方がコスパ良さそうだ

112 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 19:34:59.26 ID:13jc75/e.net
電動にしないなら105でいい気がするよね

113 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 19:44:12.16 ID:CpwyxW5X.net
しかしこれでほんとにアルテが死亡だな
選ぶ理由がマジでないよねコレ・・・

114 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 19:47:13.38 ID:h6NdH3x7.net
アルテは1年前のリリースだし買う人はもうとっくに買ってるだろ
増税前の駆け込みでアルテや57買うような馬鹿もいるようだけど

115 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 21:23:05.55 ID:BgFGgVon.net
さて5870を全裸待機するか…

116 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 21:49:40.17 ID:CpwyxW5X.net
型番が違ったらどうすんだろね
あと紐もデリバリーは6月からなんでとりあえず外にでよう
塀の中で待ってたらすぐさ

117 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 21:58:37.97 ID:ox6kKFGR.net
www.cyclesports.jp/upload/articles/articles018477.jpeg

クランクのデザインはいきなり9000準拠なんだな
6700のデザインでくると思ってたのに・・・
あっちのが好きなんだけど

118 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 22:06:35.08 ID:WHnifSug.net
このダイレクトマウントブレーキはどうなっちゃうの?
http://www.cyclesports.jp/depot/detail.php?id=6440

119 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 22:25:53.67 ID:CpwyxW5X.net
>>118
普通にディスコンでしょ
そもそもたいした数も作ってないと思うしね
フレーム買いのユーザー向けに一応出してみましたって程度のパーツだろうし
注文かけて買えるかどうか・・・
在庫があれば買えるだろうがなければ待たされて新105が届くかもしれん

120 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 22:52:11.41 ID:EW81e7Wf.net
普通にBR5810発表してるからディスコンだろうね。

121 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 23:13:47.89 ID:YVuOM+7+.net
>>118
なにこれ
直付けのセンタープルかよ

122 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 23:16:01.35 ID:pQPiGZiE.net
どう見てもセンタープルではなくサイドプル

123 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2014/04/03(木) 00:15:57.41 ID:mTLI5y2v.net
結局、11速コンポじゃなくてポリマーコートのインナーケーブルが優秀なんだよな
57でも67でもヌルヌル動く

124 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 00:22:48.01 ID:4IGnglna.net
ブレーキケーブルは従来と同じだって
http://www.cyclowired.jp/?q=node/130980

125 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 00:31:13.97 ID:xvBGy49V.net
105もさっさと電動化してくれんかな
で↓ブルホーン用レバーの105版も出してくれんかな
www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2013/07/01/ST-6871_edit.half_350.jpg

126 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 01:02:04.36 ID:FHK/dWQM.net
このスレには9速の5500系を現役で使ってる人は居るのかな?

127 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 01:13:28.29 ID:vRR/7jyU.net
>>123
しかしRDのところでハゲてくるんだよ・・・

128 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 01:17:53.56 ID:DhLGQSze.net
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#・д・)<誰がハゲやねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
     @ノハ@ -=3 ペシッ!!

129 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 01:56:24.54 ID:WC0EbM1n.net
>>124
問題は、9000系のインナー&アウターワイヤーが5800でも使えるかどうか
使えない場合、STIの方が滑って危ないのか、ブレーキの方なのか、ディレイラーなのか……

130 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 01:59:07.03 ID:JwlVqxAC.net
STIの方でどう滑りようがあるんだよw

131 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 02:00:27.04 ID:vRR/7jyU.net
>>129
ケーブルがどうやって固定されてるかって理解してる?
シフター側が滑るってのはあり得ない

132 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 02:14:45.54 ID:WC0EbM1n.net
そうだったね
じゃあブレーキとディレイラーの方が危ないのか
インナーワイヤーを締める所

5800で9000のワイヤーは使えないのかなぁ

133 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 02:27:08.11 ID:abu2ogQy.net
コーティングワイヤーは使わないほうがいいよ
ノーマルが一番いいい

コーティングが剥がれてケーブル内のゴミになって貯まるよ

ワイヤーとケーブルをいつも同時に変える人しか使ってはダメ

134 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 06:24:00.74 ID:84sVHTGD.net
11速は欲しい組み合わせのスプロケが無いから10速のままでいいや。

135 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 06:35:22.24 ID:WC0EbM1n.net
>>133
今度5800買ったら同時に9000のインナー&アウターワイヤーを買って、付けようと思ったんだけど

136 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 09:22:04.22 ID:WBJCSCCx.net
物理的に使えないと、シマノが推奨してないから使えないじゃ"使えない"に雲泥の差があるよな
その辺分かってない人が、ブランド料100%みたいな謹製品や不必要な高グレード製品をやたらと賞賛する気ガスる

137 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 09:58:11.38 ID:abu2ogQy.net
>>135
ポリマーコーティングは剥がれる
http://3196kintarou-blog.com/blog-entry-4110.html

138 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 10:15:10.44 ID:jy9GLMcI.net
乗り換えた人達がオクに5700を安く出品する迄待機

139 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 13:18:50.89 ID:zuOqwoS5.net
5600使ってて何の不都合もないから
買い換えの動機がないまま5700を買いそびれた

STIレバーって、どれぐらいで寿命が来るのかな?
みんな寿命まで使い切らないで買い換えるの?

140 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 13:33:53.87 ID:fbFzQrKC.net
使用者の寿命を使い切るまで

141 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 13:44:06.12 ID:gHAGXl3b.net
STIって生き物じゃないだろ

142 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 14:04:45.08 ID:ZlXbulNU.net
>>138
型落ちでもいいけど中古は嫌やわ

143 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 14:06:26.53 ID:ZlXbulNU.net
パーツの寿命で乗り換える奴なんているの?

144 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 14:15:01.57 ID:vRR/7jyU.net
>>139
タイトルどおり105で十分すぎるからな
買い替え動機がなければそんなもんでしょ
段数が変わらなかったし壊れなきゃそんなもん
78も66も56もそんな理由で普通に生き残ってると思う

145 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 15:24:07.54 ID:22BW8buS.net
5870こねーかなぁ
クランクとBBとブレーキだけduraであとは105にしたい

146 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/03(木) 18:22:38.85 ID:AZLQD9tS.net
5700使ってて何の不都合もないから
買い換えの動機がないまま5800を買いそびれた

STIレバーって、どれぐらいで寿命が来るのかな?
みんな寿命まで使い切らないで買い換えるの?

147 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 18:22:45.70 ID:DdWdqbLz.net
>>145
105に電動の設定はない。

148 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2014/04/03(木) 18:23:50.29 ID:AZLQD9tS.net
5700使ってて何の不都合もないから
買い換えの動機がないまま5800を買いそびれた

STIレバーって、どれぐらいで寿命が来るのかな?
みんな寿命まで使い切らないで買い換えるの?

149 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 18:32:21.98 ID:m8CZ5/DM.net
>>139
普通の人は、自転車を新調するときに買い替えるんじゃないかね?
フレーム買いする場合でも、流用しないで古い自転車そのまま残したほうが
保管場所さえあれば便利だし。
それこそ、フレーム破損でもすれば別だろうけど。

150 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 19:09:03.59 ID:i49y+4Ae.net
1.完成車購入
  ↓
2.あれこれいじる
  ↓
3.フレーム買いコンポ移植(←今2回目のここ)
  ↓
4.コンポ換え

以降3.4.繰り返す

151 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 19:29:57.03 ID:DZdG46oN.net
>>150
皆おなじ道を通る

152 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 19:53:25.43 ID:l+zbkPIv.net
1.完成車購入
  ↓
2.事故
  ↓
3.フレーム買いコンポ移植 ← 今ここ

153 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 19:55:41.90 ID:khDSHcCG.net
>>150
な、なんで俺のこと知ってるんだよ…

154 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 19:57:58.03 ID:JwlVqxAC.net
最初からフレーム買いだったけどそれ以降は同じだわ

155 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 20:09:07.36 ID:vRR/7jyU.net
1.完成車購入
  ↓
2.あれこれいじる
  ↓
3.フレーム買いコンポ移植
  ↓
4.余ったパーツとフレームを組むと1の自転車に戻る

156 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 20:11:19.76 ID:bp23bcil.net
なんかDOS/Vパソコンみたいなことやっててワロチ
オレモナーwww

157 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 20:20:07.07 ID:V4bXGsGQ.net
1.中古もらう
  ↓
2.高価な自転車を買っても大丈夫ようにと修理を覚えトレーニング(`・ω・´)
  ↓
3.自分には高価な車体は必要ないと悟る(´・ω・`)

158 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 20:25:48.20 ID:BTI3Ui6v.net
まんま>>155 ですわ・・・・
あえて付け足すなら

5.ローラー専用機になる

159 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 21:34:59.21 ID:+Bn7QY3B.net
俺こんな感じ

1.完成車購入
  ↓
2.あれこれいじる
  ↓
3.高いフレームを買いコンポのグレードも上げる
  ↓
4.今までのは練習用、3はレース用

160 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 21:59:42.90 ID:6IjGjbK9.net
これで5700より500g軽量化してたらなあ。

161 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 22:02:42.88 ID:GCmsdjvf.net
500gも軽くなったらアルテが本当にいらないこになるな
デュラも使う価値を感じないな

162 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 22:04:17.58 ID:JwlVqxAC.net
金出せば5700より500g軽いシマノのコンポ買えるよ

163 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 22:47:15.19 ID:pIagYULB.net
http://blog.livedoor.jp/lightcycle/archives/52650668.html
早ければ6月から

164 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 22:47:50.62 ID:3XnSeMrY.net
俺はこんな感じ

1.ヤフオクで完成車ぽちる
2.欲しいパーツをeBayとかヤフオクで落とす
3.互換性について身銭を切って勉強する
4.ついでにフレームもeBayで落とす
5.あっという間に3台完成←今ここ

165 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 22:57:43.46 ID:Dazg+zDB.net
>>163
現行から一万値上げする見込み、ってぼったくる気満々だな

166 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 23:11:22.51 ID:l+zbkPIv.net
なんでググれば二秒でばれるような嘘つくんだろうな

167 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 00:04:43.67 ID:VXGxgkeD.net
>>165
5700はモデル末期なんだから
値崩れして安く納入してるんでしょ

定価以上の差があるのでは?

168 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 00:20:57.61 ID:TrSBBxdW.net
>>159
自分もそれだわ
移植出来る程いじらなかったから
1台目は2200で2台目でようやくフル105

169 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 01:37:05.86 ID:pT4XXH9f.net
>>167
それなら、5700組の場合は5800より販売価格ベースで一万円ほど値下げ出来ます、
とか書くのが正しいと思うが。
この書き方だと定価で一万円の差があるみたいに見えるぞ。実際は3000円差くらいなのに。

170 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 05:52:36.08 ID:rK5nfZ4X.net
5月に値上げするって本当なのかな?

171 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 05:56:44.15 ID:AT2r6ZAt.net
なんで自分で少しは調べようと思わないの?このスレの過去ログ読むだけで散々情報出てるよ??

172 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 06:08:56.73 ID:rK5nfZ4X.net
>>171
役に立てない馬鹿は、消えてくれない?

173 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 06:10:53.97 ID:AT2r6ZAt.net
さすがド低脳は言うことが違いますなぁw

174 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 06:19:08.33 ID:rK5nfZ4X.net
>>173
役に立てない馬鹿は、消えてくれない?

175 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 06:21:35.50 ID:DUUS1pmm.net
クズ同士仲良くしろよ

176 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 07:32:48.28 ID:kFsXXmrL.net
100レスちょっとくらい、その駄文を打ってる間に目を通し終わるぞ

177 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 10:13:07.65 ID:Mcgt4MNh.net
105で十分→105はオーバースペック

178 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 10:41:24.54 ID:SuRoNbcw.net
115に改名すべき

179 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 10:56:56.81 ID:J99shjdA.net
海外だとワンオーファイブって呼ばれてるな

180 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 11:07:47.73 ID:Ei7VJRVk.net
次からTiagraで十分

181 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 11:20:30.63 ID:SuRoNbcw.net
そもそも10sはティアグラのほうが出来が良かった

182 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 12:28:21.36 ID:t+7SwP+2.net
先駆者の技術を受け継ぐ後発が優れるのは当然
4600がこないだ出たばっかなのに対し5700は4年以上前のコンポだもの

183 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 12:36:40.46 ID:9FGAmfql.net
自転車の技術って、進歩がえらく遅いと思うんだけど。STIとかカーボンフレームとか時々革命が起こるけど。

184 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 14:24:13.77 ID:SuRoNbcw.net
基本人力だし、安全性は考慮しないといけないからねぇ。
金属素材なんかはちゃんと進歩しているんだけど、
近年はコストダウンを目的にした技術が多いので
見た目退化してるようにすら見える。

いま一番影響が大きいのはディスクブレーキかね。
フレーム設計全般に影響を及ぼす上にレースのバックアップ機材まで変わるので
シクロやパヴェででもない限りレース投入しない気がするけど。

185 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 14:35:57.61 ID:obGnCx6+.net
次からはTENGAで十分

186 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 14:37:28.35 ID:Bx4YEvBI.net
アルミを曲げる技術とか地味に進歩してるらしいぞ。
昔はアナトミックシャローのハンドルなんて作れなかったってシマノの人がイベントで言ってた

187 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 15:34:09.38 ID:iS1AuS4N.net
つかコンパクトハンドル量産が無理だったな

そりゃ特注すれば出来たのだろうけど

188 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 15:38:47.98 ID:JpwLVzcP.net
>>182
>4600がこないだ出たばっかなのに対し5700は4年以上前のコンポだもの


5700を知らない方多いね。
5701へ進化した事とか。

5700と5701は別物。
例えば5701はSSで歯数30スプロケまで対応GSで歯数32スプロケまで対応した。
5700は歯数27までが対応。

5800出ても直ぐに5801出る。

189 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 15:45:16.08 ID:grCbzDx0.net
>>187
ちょいおっさんに聞けば
砂入れて手曲げとかの話が聞けるしな

190 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 15:58:13.76 ID:iS1AuS4N.net
オレは立派におっさんだな。。

191 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 16:06:40.07 ID:SuRoNbcw.net
>>188
ありゃあ進化というか、完成車メーカーが
「初心者が増えて大きなスプロケを欲しがってるのに、
105だと大きなスプロケがつかえんから何とかしろ!」
と言われて渋々出したものだと理解していたが・・・。
実際あの頃、トレックなんかは105モデルにティアグラ混ぜてた。

192 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 16:19:57.36 ID:iS1AuS4N.net
ライバルが32Tを出したからな

193 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 16:55:58.76 ID:IgjEFfW9.net
ジュリーがライバル

194 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 18:53:19.43 ID:rS8ZYsGG.net
>>183
自転車(ロードバイク)はUCI規定で色々制限されてるからな
自動車も似たようなものだけど、ル・マン24時間レースなんかではガレージ56枠ってのがあって
レギュレーション外の車両でも参加する事が出来るようになってる

195 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 18:58:06.39 ID:6/HbX+n8.net
>>194
何の例えなんだ?

196 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 19:00:49.38 ID:CgpiJ9aR.net
例えでもなんでもなくね?
ただ単に、自転車にもそういう枠あったらなってぐらいの話じゃないの?

197 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 19:27:54.24 ID:6/HbX+n8.net
クラス分け混走がありふれてるモータースポーツと自転車競技は一緒に出来んでしょ
草レースじゃないんだから。

198 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 20:48:54.01 ID:SuRoNbcw.net
モータースポーツのノリで、レギュレーション外の自転車持ち込み放題にしたら
死んじゃう奴でてくるだろうしなぁ。
でも、ある程度冒険的なシステムはレースでも取り込んでほしいな。
横滑り防止装置とか。

199 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 20:57:26.68 ID:6/HbX+n8.net
>>198
それどんなもの?

200 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 20:57:34.70 ID:grCbzDx0.net
2輪で横滑り防止ってどうやったらできるん?

201 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 20:59:13.74 ID:AT2r6ZAt.net
補助輪でもつけんじゃね

202 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 21:53:43.84 ID:3ha3RJTt.net
大体だが進化なんてしてないだろ。
10速が11速になったのが進化か?
電動で動くのは進化か?
単に商売上の戦略の一環としてそういうモデルがあるだけで
技術的に何か新しいものがあるわけでもなんでもないだろ。

203 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 22:00:23.68 ID:jW92yh/R.net
無論どちらも進化だろう
一回一回の変化の幅は狭くても、長い目で見ると相当に使い易さに貢献してる

204 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 22:10:55.22 ID:3ha3RJTt.net
優しいね。

でも11速化はむしろ使いづらさに貢献してるような・・・
調整もよりシビアになるし。

205 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 22:12:20.57 ID:KE24RMuQ.net
ハイドロフォーミングが近年の革新技術だったと
思うなぁ。これでフレームが物凄く変わった。

206 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 22:19:45.50 ID:t8urnu0x.net
電動の良さは使わないとわからんだろうなあ・
使ったことないけど

207 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 22:28:35.27 ID:3ha3RJTt.net
>>205
俺もそれは進化と言いたい。

208 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 22:28:38.71 ID:6/HbX+n8.net
スポーツギヤの進化なんてそんなもんでしょ。50年前には自転車競技だったけど
今はオートバイのGP500になりましたって言われても困るしなw
でも道具も進化したよ。1000TTのタイムはこの40年の短縮の半分は道具でしょ。
残りの半分はエンジン、きちんとしたトレーニング理論がスポーツを進化させた。
スポーツは(自転車競技は)突飛なアイデアの優位性を競う場所ではない。
イコールコンディションの中でも技術と設計の優位さを競うモータースポーツと
そもそも道具による差を否定するアスリートのためのイコールコンディションは
根本的に違う。

209 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 22:35:27.33 ID:1Ioz4xhj.net
そもそも何に対して進化が遅いのかな?

210 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 22:42:33.71 ID:AT2r6ZAt.net
PCだって微細化が進んでるだけだしな

211 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 22:52:11.32 ID:grCbzDx0.net
進化してるかはともかく
カーボンの扱いに関しては自転車業界は結構なもんだぞ

212 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 22:57:56.14 ID:6/HbX+n8.net
>>211
結構なもんとは?

213 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 23:03:47.57 ID:SuRoNbcw.net
そのうち、人工筋肉がディレイラーを動かすようになり、
ワイヤーは神経線維の時代へ・・・

214 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 23:05:27.35 ID:B0nP7G2i.net
>>213
なにそれこわい

215 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 23:14:00.23 ID:efwPN0Ak.net
>>114
雪融けオーバーホールついでに通勤用を6800にしてしまったわ

216 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 23:14:10.23 ID:BGAi/qaB.net
そういえばトヨタが脳波でシフトチェンジするロードバイク作ってたな

217 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 23:26:43.18 ID:4aLhFjtZ.net
シマノの様な大企業の技術者じゃ、頭が固くてシフトチェンジを電動にすること位が限界なんだろうな。
俺の様な転載ならホイールを回すのを電動にして自転車の歴史にブレイクスルーをまき起こすわ。

218 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 00:03:56.65 ID:18MvbXeM.net
それオートバイやで…節子

219 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 00:12:01.74 ID:D8oLSzsm.net
まだ車輪で走ってるとか・・・
さっさと宙に浮けばエエんやないかと思ってんやけど

220 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 00:13:53.88 ID:mT3L54tz.net
http://productinfo.shimano.com/lineupchart.html#series=_105&speed=2x11
http://productinfo.shimano.com/spec-popup.html#/eng/Road/FC-RS500/lc
継続販売される5アームのクランクはFC-RS500というやつみたいだな
ホロテク2構造じゃないからFC-R600とかR550あたりの後継になるのかな
それにしてもダサい・・・
これならむしろ4アーム版のほうが

221 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 00:21:19.56 ID:D8oLSzsm.net
>>220
PCD110だけどチェーンリングコンビネーションに52-36ってのがある
これって5アームで52-36をシマノが純正で出してくれるってことなんかな?
出るならチェーンリングだけ欲しいかも

222 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 00:31:39.96 ID:nLFGt/+I.net
オシャレがシマノ選ぶかいな
服も調度品も、身の回りのものに値段以外頓着しないダサい人間が選ぶのがシマノさん

223 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 00:39:34.67 ID:D8oLSzsm.net
別にダサいといわれたって気にしない
アンカーにハンドルやステムはシマノプロ、コンポもホイールもシマノでタイヤはエクステンザ
ヘルメットはOGKでウェアはシマノかパール、シューズはシマノだわ
ダサいと笑わば笑え

224 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 00:47:32.13 ID:i3adrd+J.net
>>222
よし。お前はお洒落だからもうSHIMANO製品使わなくていいから。
SHIMANO製品は俺たち無頓着人が使うからもうこのスレには来ないでね

225 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 00:48:57.05 ID:L+Rm8GNX.net
自己紹介じゃないの?

226 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 00:52:25.93 ID:te3hSgfU.net
>>217
電動自転車じゃん
ごくフツーの

227 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 01:16:36.71 ID:bCN2Q6/i.net
煽り耐性低いなぁ

228 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 02:11:19.04 ID:8iNAL0wO.net
>>220
コスト削り用に完成車とかに使うんだろうな

229 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 03:00:45.45 ID:3kICSmsf.net
FC-RS500 ブラックは良いじゃん
アルテグラSLの後継っぽい
少なくともアウターリングは重宝するわ
ありがとうシマノ

ttp://happymtb.org/wp-content/uploads/2014/03/Shimano-FC-RS500.jpg

230 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 03:38:55.02 ID:TB7rqQ+V.net
5870は来年か

231 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 08:50:01.12 ID:N7Sj1vUv.net
CN-5801
RD-5801
辺りが出てからが勝負だ

232 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 09:27:13.67 ID:5Y9Ushf9.net
ティアグラで

233 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 09:27:45.07 ID:5Y9Ushf9.net
十分

234 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 10:31:15.77 ID:nibr6J5m.net
FC-RS500はチェーンリング「だけ」は5700より格好いいな

235 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 10:42:10.52 ID:gD7xosVd.net
FSAのチェーンリングそっくりだけどな

236 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 10:55:56.32 ID:YRREttnQ.net
シマノ製で見た目がFSAで値段が安めなら何も文句ないだろ

237 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 12:09:51.83 ID:XUeNgBeW.net
やっぱ5800のクランクは中空じゃないのか

238 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 13:36:38.55 ID:PslFVqY4.net
>>206
レース用のロードにDURA-ACEのDi2入れてるけど
重量増を気にしなければ入れる価値はあると思う
充電し忘れても出先の少し本格的なショップ探せば大概充電器は置いてあるし

239 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 13:54:11.44 ID:DUYvGmX2.net
田舎道めざして走るので、本格的なショップどころかママチャリ屋も無いわw

240 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 13:57:34.16 ID:P3Nqx+5A.net
オラの村には電気がねぇ

241 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 14:36:11.80 ID:7PwzZ3WK.net
>少し本格的なショップ

多分俺が生きてきた40年の中でそれに一番近いのがアサヒw

242 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 17:19:03.30 ID:zxvMTXu9.net
>>237
マジっすか!?

243 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 17:33:42.05 ID:IQRCHKs7.net
>>241
朝日も場所によってはDi2の充電器がある
店員の趣味なのかは知らんが

244 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 18:34:08.80 ID:TB7rqQ+V.net
>>237
さすがにクランクアームは中空(ホロテク)だろ

チェーンリングは怪しいが

245 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 19:42:47.68 ID:daEx5EZY.net
ttp://productinfo.shimano.com/lineupchart.html#series=_105&speed=2x11
中空ぽいね

246 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 20:31:01.77 ID:D8oLSzsm.net
ホローグライドが中空アウターだっけか
このデザインで中空じゃないってどんな感じなんだろ

247 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 20:32:04.44 ID:L+Rm8GNX.net
中空っていっても立体構造の貼り合わせだけどな

248 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 20:47:24.24 ID:uRz8FSpx.net
7900のコンパクト付けてた時、アウター交換で2万だったわ

249 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 20:58:38.49 ID:D8oLSzsm.net
>>248
定価が確かそんなもんだったよね
ちょい値引きで工賃入れて端数切ってって感じか

250 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 22:34:46.09 ID:zxvMTXu9.net
6700のアウターを買えばいいのか!

251 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 01:23:55.43 ID:Jk8UbMJz.net
FC-RS500の銀も良いと思うけどな
57銀は金属細フレームにかろうじて合うデザインだったけど
それと同等かむしろ良い位なんでこういうの残してもらえたのは素直に嬉しい

252 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 08:04:31.86 ID:7logLn9C.net
コンパクトクランクなんか消えて無くなればいいんですよ

253 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 08:23:04.48 ID:XD+dl6qP.net
コンパクトクランクという考え方は無くなってるじゃん、シマノの中空リングによって

254 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 09:17:12.34 ID:YG/0mFpc.net
なにがコンパクトなのか結局わからずじまいな俺が通ります

255 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 09:35:01.44 ID:2ieFwFir.net
俺のおちんちんはコンパクトだがな

256 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 09:41:49.05 ID:1Qh+olC5.net
>なにがコンパクト
クランクのスパイダーアーム。先端にチェーンリング(ギア板)をネジ止めする穴が空いてる。

元々小型化に難があったため丈夫に大きく作る方が良いと言われた
一般用にはねじ穴を増やしてトリプルで対応した

チェーンリングが丈夫に作れるようになってからはあまり変わらん
化け物みたいなデカいギアも禁止になったし

257 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 12:18:59.01 ID:AohcdMMX.net
トリプルクランクはどうなってんの?

258 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 14:29:38.29 ID:t9GPj13o.net
>>253
シマノではなくなっていくが他のメーカーは変わらず作り分けてるよな
カンパもスラムも消える気配が無いぞ

259 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 15:22:45.68 ID:Jk8UbMJz.net
シマノも多分下位グレードでは続けるんじゃないの
そっちは完成車需要それなりに有る筈だし

260 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 20:24:49.21 ID:HUqoE0DH.net
なんと24段の変速!
みたいな売り文句のためにメーカーからの要望は続くだろう

261 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 21:21:50.83 ID:X/2kB9D+.net
普通に11速×2より24速の方がスゲエよなw

262 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 21:24:16.98 ID:dRZaYo7Y.net
次はその議論になりそうな。
同じ24速ならどっちが優れているのか・・・!みたいな。

個人的には慣れの問題がほとんどで五十歩百歩だと思うけど。

263 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 21:29:04.56 ID:13XGitqg.net
実際に使えるのって8*3より11*2の方が多くない?

264 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 21:31:07.63 ID:XD+dl6qP.net
シフトロスが少なく且つ前後のギアの組み合わせがシームレスに行えるという条件では倍率の幅と間隔だけが問題になるが
現状では人間が前後それぞれを独立して制御する必要があるのでより操作が単純化される物のほうが優れているのは間違いない

265 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 21:33:36.62 ID:+uqt52wL.net
俺は22速でいいんだけどな
登るのと平地くらいでしかフロントの変速はしないし

24で思い出したんだけどティソが12速のスプロケ出してたよな

266 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 21:35:08.36 ID:t9GPj13o.net
>>265
レバーと電動ディレイラーもな
しかも無線で電池は単4だっけか
発売されたかどうかは知らんが・・・

267 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 21:47:02.28 ID:dRZaYo7Y.net
>>264
まあ言いたいことは分かるけど、本当些末な話だよね。
レバー式とかならまだ分かるけど、
レースですら、ここ一番で問題になるってあるだろうか?
ベアリングが鋼球からセラミックになる程度の差じゃないの?

268 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 21:53:20.16 ID:X/2kB9D+.net
しかし11速とか半端過ぎるだろ?小出しにしてねえで最初から12速にしろよ。

269 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 22:07:15.21 ID:dRZaYo7Y.net
自転車はPCみたいなロードマップってないの?

270 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 22:21:18.08 ID:N1ozhjOP.net
半導体ほどロングスパンで技術開発するわけじゃないだろうからなぁ

271 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 22:21:35.08 ID:t9GPj13o.net
>>269
コンポメーカーとフレームメーカーの事情が違うし
UCIから認可を取らんといかんからなぁ・・・

272 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 22:41:42.53 ID:dRZaYo7Y.net
まあ2015年12速化、2020年13速化とかあっても
馬鹿みたいだしな。
なんらの技術的障害もないし、やるなら今やれよみたいな。

273 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 22:54:13.13 ID:qyYdcqlt.net
うーん・・・・・11速いらんから、クランクだけ58買うわ

予約したけど、7月下旬には入荷するかな?

274 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 23:10:12.06 ID:YG/0mFpc.net
グループセットがいくら位なのかが気になる
ホイールも買い換えなのがつらいけど( ;´Д`)
>>272
どちらもホイールかかって割高だから売れないよ
あと10年は11で持たすと予想(笑)

275 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 00:16:42.01 ID:+9L31o/4.net
俺が子供の頃は、前2後5の10段変速で、
ウルトラ6が出て来た時には、たまげた
ものだったよ。

276 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 00:20:15.61 ID:Lap/NDd/.net
今でも出てるけどね>5段スプロケット

277 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 01:26:50.33 ID:F13JGZsc.net
リア段数増える毎に更新間隔伸びてた筈
10sもかれこれ10年近く引っ張った訳だから、
11s時代はそれより長くなる可能性も有ると思う

278 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 05:20:10.42 ID:q5WFaDiN.net
カンパ11sが出たのは何年前だっけ?

279 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 06:57:23.21 ID:swvmL8RU.net
OLD135oが主流なったらすぐ12速になるんじゃない

280 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 07:18:55.12 ID:QnlYiLKd.net
伸びた5mに何を組み込むのか

281 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 07:47:56.08 ID:Xs9P4THm.net
>>261
糞ワロタwww

282 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 10:07:26.27 ID:HN6nq+BQ.net
5800が出たら5700は安くなるのかな

283 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 10:40:27.40 ID:QGs75efw.net
フロントハブのロックナットんとこのクビレはなんなんだw

284 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 11:19:09.88 ID:IKWb7OAb.net
これ以上下がるとティアグラより安くなるから

285 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 11:36:38.63 ID:bhNltK3h.net
>>282
乙 3年前も聞いてただろw

286 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 12:20:59.17 ID:OetyK251.net
あはん

287 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 12:28:52.73 ID:cOyPAom3.net
完成車105ミックス(クランク、ブレーキは廉価版、カセットはティアグラ)に
乗ってるんですが、フル105にすると多少は乗りやすくなりますか?

288 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 12:31:50.94 ID:Q4DobKnm.net
あんまり変わらん
とりあえずBBだけ変えとけ

289 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 14:25:42.67 ID:MJiBQDCV.net
BBだけなんて変えても変わらん
激変するのはブレーキ
クランクはまあ変速は良くなるけど速くなれたりはしない
スプロケは脚力と走る場所に合った歯数構成があればそれでいい

290 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 15:03:05.38 ID:RrcGteC7.net
ブレーキも言うほど変わらん
タイヤは良いものにしたか?

291 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 15:07:23.97 ID:VFWYzYq4.net
>>290
ブレーキキャリパーは微妙だがブレーキシューは廉価版→105グレード(R55C4)は激変する。

292 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 16:09:41.07 ID:IKWb7OAb.net
ブレーキシューも大して変わらん。
フレームをカーボンの良いやつにしたほうがいい

293 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 16:19:27.47 ID:2A37oCKB.net
フレームもたいして変わらん。
エンジンを良いやつにしたほうがいい

294 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 16:39:54.79 ID:FGvLNwlR.net
>>293
輪廻転生

295 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 16:47:37.72 ID:Q4DobKnm.net
ブレーキワイヤーを伸びの少ないものにするのが
このレベルの制動力アップには一番効果的。
6800のブレーキは5700の105とは雲泥の差なので5800でどうなってるか
楽しみではある

296 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 18:11:25.68 ID:MJiBQDCV.net
初期伸びはどのケーブルでもあるしそれは調整すればいいだけのこと
その後に伸びまくるようなケーブルってそんなにあるの?

297 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 18:40:09.04 ID:TjS79CjF.net
銅線でも使ってるんだろ

298 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 19:50:00.62 ID:Lap/NDd/.net
200円のスチールワイヤーも1500円くらいのテフロンなんちゃらワイヤーも、制動力の観点で言うと全く差が無いのが可笑しいね
後者にグリスとかオイルとかまぶす奴があとを絶たないのが更に笑える
ちったぁ物の道理を理解考えろよw

299 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 19:56:36.71 ID:MJiBQDCV.net
見た目のためにハンドルに這わせたから仕方ないね・・・
まあある程度で妥協はしたほうがいいとは思う
ケーブルも数千円するような高級品とかあるけど
あんなもん使うなら電動に行ったほうがもう幸せな気がする

300 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 19:59:18.26 ID:4BbNhkLD.net
>>298
今のワイヤーはアウターにテフロンのライナー入ってるからインナーにグリスとか不要らしいね。

301 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 21:24:48.73 ID:Q4DobKnm.net
>>296
初期伸びの話じゃないよ。
ブレーキの制動力の差がキャリパーの剛性で出るなら、
ブレーキワイヤーだって引っ張り強度で差がでるのは
別に不思議じゃない。
BBBあたりが安くてオススメ。

テフロン加工は、ブレーキの引きの軽さに貢献するもので
ブレーキの利きにはほとんど関係ない。

302 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 21:40:22.75 ID:H7ftH2/j.net
なぜキャリパの剛性とワイヤの引っ張り強度の話が同等という考えなのか
引っ張り強度が問題になる領域で使わざるを得ないならそれは機械設計として欠陥品だぞ

303 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 21:45:23.61 ID:F13JGZsc.net
ワイヤー伸び率のことじゃないか

304 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 21:48:13.45 ID:QnlYiLKd.net
引きが軽いと強く引けるから掛かりも良くならない?

305 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 21:54:20.36 ID:Q4DobKnm.net
ごめん、引張強度じゃないや。破断したらそりゃ問題だわ。
弾性伸びだね。

306 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 22:31:43.76 ID:MJiBQDCV.net
そんな引きに差が出るほど弾性伸びに差はあるんか?
ロードバイクで普通に使うようなケーブルで

307 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 22:46:13.23 ID:c7K+/Erc.net
>>301
お前は純粋に手の力だけでワイヤーを何mm伸ばせるのかw

(車重+体重)×速度分の運動エネルギーがかかるキャリパーと同列にすんなw
キャリパーの剛性は押しつける方向のためにあるんじゃないw

308 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 22:49:46.25 ID:/mauf8e8.net
>>306
アウターワイヤーは結構撓むというか伸びるよ、インナーワイヤー引くと
下手なアウターより、きちんとした伸びにくいアウターが必要だね

309 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 22:58:10.49 ID:JMh5AW6w.net
アウターケーブルって伸びる方向に力がかかるのか
てっきり縮む方に力がかかるのかと思ってたわ・・・

310 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 23:04:25.74 ID:KXR8thsI.net
インナー引いた時に伸びるとか何か凄い反発力があるの

311 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 23:17:09.38 ID:pX15zFbj.net
俺もアウターって縮むもんだって思ってたww

312 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 23:37:13.90 ID:MJiBQDCV.net
インナーケーブルの初期伸びは当たり前として誰もが知ってること
アウターも伸びる仕組みなら初期伸びすると思うの

313 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 00:28:51.08 ID:Pzlgco0Z.net
>>307
キャリパーにかかる力とはベクトルが違うことはわかるが、
実感できる程度にフィーリングが変わるんだから
しょうがないだろ。

止まった状態で、ブレーキを握ってみろ。
挟み込んだあと、さらに握りこむとキャリパーが撓むのがわかるだろう。
シューがリムに接触して、キャリパーのたわみが生じるまでの間が
いわゆるあてぎきの状態なわけだ。

ワイヤーの弾性伸びが大きいと、このあてぎきの時点でワイヤーが伸びて
あてぎき状態〜フルロックまでの範囲が広く感じる。
つまり、同じように握っても、きき始めが鈍く感じる。

思い切りフルブレーキングすればほぼ同じ制動力かもしれないが、
長い下り坂では手のつかれ方が違ってくることになる。

314 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 00:31:48.87 ID:mHO796mS.net
>>313
で、お前は手の力で何mmワイヤー伸ばせるんだよw
お前の理論は全て間違い

315 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 00:36:12.15 ID:JcBhGMGi.net
>>313
それエンド処理やアウター内部の隙間が遊びになってるだけだぞ
ワイヤーが伸びるとかアホとしか言いようがない

316 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 00:40:41.09 ID:Tr9mqm8e.net
>>313
握りこんでキャリパーが撓むのがわかるって馬鹿?
わかるのはシューのゴムの変形だろう

317 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 00:40:51.59 ID:ZI2Yw59Z.net
まあ撚り線だから多少伸びるだろうが、他の部分の遊びに比べて無視できるレベルだろうな

318 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 00:43:10.19 ID:EWKXvURj.net
いいワイヤーと悪いワイヤーは実際あるんだろう
けどその差が弾性伸びだとは思えん
材質はどれも普通はステンレスだし太さは規格があるんだから一緒
少なくともある程度の誤差の間に収まってるはず
そのフィーリングの差は組みつけの差じゃねえのか

319 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 00:56:23.03 ID:JcBhGMGi.net
>>313の話だとシューよりワイヤーの方が柔らかいって言ってるようなもんだなw

320 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 01:03:12.74 ID:wCc5p/NA.net
見事なまでの馬鹿だな

321 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 01:43:21.67 ID:Pzlgco0Z.net
うわああん

おまえらみんなうんこしすぎてしんじゃえっ

322 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 01:45:58.13 ID:EWKXvURj.net
>>321
まああれだ・・・勘違いドンマイだ
キャリパーがたわむのも事実だしな

323 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 01:48:00.26 ID:SbHGUfVi.net
まあティアグラ車も持ってるオレでもキャリパーのゆがみは否定しないからな

324 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 02:34:09.91 ID:JAfDhUlF.net
ここまで完璧に論破されてるの久々見たw

でも俺もワイヤーって編み込まれてるから初期伸び終わった後も伸びるもんだと思ってた…。
伸びるというか伸び縮み。ゴムみたいに。極僅かに。

325 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 02:51:43.11 ID:YL+NTC0Z.net
なんかイメージだけでワイヤーは伸びないって結論にされててびっくり
ワイヤーの引張破断強度の50%の張力で伸び率1.5%らしいから有意に伸びうるだろ

326 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 03:51:07.13 ID:wzaP0SWJ.net
握力が1tとかあればワイヤーも伸びるだろうけどねw

327 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 04:08:56.51 ID:oOo3WyQn.net
しかもシューを鋼鉄製にしてオイルで潤滑状態にしておいて一瞬で引き切らないとワイヤーの伸びる前にホイール止まっちゃうな

328 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 04:31:49.18 ID:8Na4jeg6.net
握力が10kgだろうと100kgだろうとワイヤは伸びるよ

329 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 04:51:41.58 ID:YL+NTC0Z.net
(・ω・#)
ブレーキの1.6mm径ステンレスワイヤーは破断強度およそ2kNなので
半分の1kN=102kgfで1.5%伸びるわけよ
ブレーキレバーはテコで引いていてアーム比2.2だから握力46kgで握りこめばそのくらい行くわ!
いやそもそも伸び率0.1%もあれば1mで1mmひずむわけだからフィーリングにうるさいお前らが無視できるレベルじゃないだろ!どや!

330 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 04:54:03.89 ID:Sks6xXQH.net
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ‘, 、
                    //    ‘  ! ヽ        …わかった この話はやめよう
                /イ       ‘, l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l       ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐’ l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,’ ’/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {‘:j`i::::::::::::::::`ーr ‘         ||ー―{
              | ‘” ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ‘,
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,’:::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

331 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 06:12:18.46 ID:sGGadZkF.net
伸びは発生しても体感ではわからんレベルでいいんでないの?

それよりも寄ってあるワイヤーが解かれて伸びたように感じる方が大きい訳で。
だからわけわからんちんコートしてたりするわけで・・・

332 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 06:42:08.91 ID:cwTxOZ9i.net
普通の握力で破断強度の半分引けちゃうっておかしくない?
マッチョな奴がいたら破断強度超えてブチブチ切れちゃうってことでしょ?

333 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 07:11:26.48 ID:2bmR35qf.net
>>329
だからそもそも固定してる片方がゴムシューなんだからホイールロックする前にワイヤーに力かけられないんだってw
お前もはやブレーキとして使わずワイヤー引っ張ることしか見えてないだろw

334 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 07:41:47.95 ID:ZI2Yw59Z.net
>>331
感じるんじゃなくてそれがワイヤーの伸びだろ
でも、人間がブレーキ引いてそれを体感するには雑音が多すぎる

335 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 08:17:35.05 ID:Pzlgco0Z.net
がんばれっ

みんな、がんばれっ

336 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 08:49:33.26 ID:YL+NTC0Z.net
>>332
ブレーキワイヤーは1.5kN以上って決まってるっぽい
正直俺も驚いたが適度に伸びたり切れたりするのも大事なんだと思う

>>333
ワイヤーが伸びることをわかってもらえればよろしい
伸び率は荷重に正比例だから握力6kmで握るとワイヤー150cm×0.2%=3mm伸びてる
リアブレーキの利きがマイルドなのはワイヤーのせいもあると思う

337 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 08:56:47.65 ID:WgIrPjcr.net
>>336
0か0でないかの意味で伸びないと言ってる奴は最初から居ない
そして君の言ってることは間違ってる
それだけわかってもらえばよろしい

338 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 10:06:30.06 ID:Ro3sNjSP.net
リムにブロックが接触してからのワイヤの引き量なんて5oから7,8o程度だよね。
ワイヤーが3o伸びるか2o伸びるか製品によって差があるとしたら
すごく大きな差として感じられるんじゃないか?

339 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 11:27:09.01 ID:L6eJ+qbO.net
ワイヤーの伸びがあったほうがいいだろ
効きすぎるとこわい
二輪の場合は効きすぎるほうが大事故につながりそう

340 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 11:49:08.54 ID:94XU5X9m.net
よし、次はだれかアウターの圧縮変形のデータ出せよ

341 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 12:07:33.16 ID:Ro3sNjSP.net
>>339
今はそういうこと言ってるんじゃないと思うが。

342 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 16:25:30.10 ID:I+dAqP6w.net
電動でたー

343 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 17:05:33.78 ID:ZiziQHQk.net
話ぶった切ってすみません。
momentumのiWant mini ってミニベロに乗ってます。
知り合いからFC-5700ってのを安く譲ってもらいました。
せっかくなんで変えてみようと思ってるんですが、今後ディレイラーとかも105にしてったほうがいいんですか?

344 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 17:43:35.51 ID:7FbYjNP+.net
>>343
現在のあなたの自転車に何が付いているか分からないから、
答えようがないです。

345 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 17:43:37.62 ID:Pzlgco0Z.net
>>343
ミニベロについてるのっていわゆるノーマルクランクで、
このミニベロも53/39Tとか履いてるんだけど、
FC-5700は、ロードの完成車についてたものだと、コンパクトクランク(50/34T)かもしれない。
全体に軽いギヤになる可能性があるので、ちゃんとしらべてからつけたほうがいいよ。

346 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 17:53:19.04 ID:ZiziQHQk.net
>>344
すみません、Shimano 2300がついてます。

>>345
53x39Tです。間違って買っちゃったらしいです。
当面は8速のまま使おうと思ってます。
金がたまったら10速化も考えてますが、街乗りメインでたまに40〜50kmぐらい走る程度です。

347 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 17:57:04.97 ID:hvcF5s3H.net
歯の厚みが違うからとりかえてもデチューン
盗まれるリスクが高まるだけだからやめときな。

348 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 18:33:30.16 ID:Pzlgco0Z.net
正直、ミニベロにお金をかけるより、早くロードと2台持ちにして
ロードのおさがりをミニベロに使うようにすべきだと思うよ。

クランクはヤフオクで売っちゃうほうがいい。
ノーマルクランクが欲しい完成車乗りはいっぱいいるから。

349 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 18:33:55.12 ID:uVe/YW/+.net
>>343
ゴミにパーツ盛るより新車買え

350 :343:2014/04/08(火) 18:46:56.48 ID:ZiziQHQk.net
>>347
チェーン変えたり、ディレイラー調整したりしないといかんわけですね。。。
敷居が高そうだ。。。

>>348-349
このミニベロ自体、年明けに買ったんで2台持ちは今んとこ無理です。
売るにしてもヤフオク、使ったこと無いんですよ。。。

機会が来るまでとっときます。

ありがとうございました。

351 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 18:47:01.85 ID:VIe9qYxP.net
>>336
3mmも伸びるかアホ丸出し
お前の話は端点が固定されてないワイヤーでも伸ばせると思ってるようなもん

352 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 19:06:47.21 ID:XLa7qLGi.net
もうその話は伸ばさなくていいよ

353 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 19:12:20.38 ID:Laad2LFZ.net
春休みもあと少し

354 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 19:14:22.25 ID:o6A6hMjg.net
まだやってたのか
そして結局>>313の勘違いから何も進歩してないというw

355 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 19:18:45.64 ID:ZAqQrfHP.net
おとうさーんの前にガラガラガッシャンって音がしたw

356 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 20:05:31.89 ID:JcBhGMGi.net
>>343
使えるけど、BBも変える必要があるよ。ホローテック2専用BBって奴
あと自分で交換するならBB・クランク・ペダルの着脱に工具が必要
BB・クランクは既存の奴とホローテック用の奴は別途ね
上記全部揃えると5000円以上かかるし、固着してて自力で外せない可能性もあるから店でやってもらった方がいいかも
8sで使うならディレイラーは変えなくていい、というか変えない方がいい

2300に比べると数百グラム以上軽くなるから軽量化目的だけでも一応交換する価値はあるかな

357 :343:2014/04/08(火) 20:17:37.88 ID:ZiziQHQk.net
>>356
レスありがとうございます。
BBのことは聞いてます。
工具揃えても定価超えしないんで自分でやろうかなとか思いましたが、もう少し勉強してからにしてみます。
ありがとうございました。

358 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 22:15:43.60 ID:VRen+Jx2.net
ブレーキワイヤーネタ終わったら次はSTIワイヤーをネタにしろよクソボケカス

359 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 22:23:41.20 ID:wldux1lC.net
新型105、5800のフォトギャラリー
http://roadcyclinguk.com/gear/photo-gallery-new-shimano-105-groupset-mechanical-sti-lever-for-hydraulic-disc-brake-and-disc-specific-wheelset.html

360 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 22:51:16.44 ID:8Na4jeg6.net
レバーがデブに見える
http://cdn3.coresites.mpora.com/rcuk/wp-content/uploads/2014/04/ShimanoST-5800.jpg

361 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 23:05:00.66 ID:R6flot0/.net
58もカーボンスパイダーなのかね?さすがにないか

362 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 23:07:58.21 ID:wldux1lC.net
それはないでしょう
6800も違ったよね?

363 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 23:11:46.24 ID:EWKXvURj.net
>>360
68と似たような形状に見えるけど?
57より多分細いよ

364 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 23:21:51.97 ID:R6flot0/.net
>>362
68はミドルだけカーボンだよ

365 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 23:34:51.00 ID:wldux1lC.net
そうなのか!

366 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 23:39:11.06 ID:kFn6ODIf.net
>>220にある各スペックシート見れば5800の詳細はだいたい分かるよ
スプロケのスパイダーはアルミとなっている

367 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 23:41:37.04 ID:8Na4jeg6.net
>>363
まあシルバーだから膨張して見えるだけかね

368 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 23:52:17.28 ID:R6flot0/.net
>>366
もうあったのね、thx

369 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 00:16:23.75 ID:vuAZV7pB.net
さすがにカーボンレバーじゃなかったか

370 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 00:18:11.26 ID:Z30V9qrQ.net
重量はあまり変わらないのかな

371 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 01:25:38.65 ID:VeiNG9Vu.net
ブラケットは握りやすそうだなあ…

372 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 01:43:04.00 ID:hcvOkpQQ.net
STIだけデュラってできるんだよね?

373 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 01:57:45.40 ID:lNV5H1UA.net
今の世代ならおそらくできる
79〜67〜57の世代ではそれだけはダメだったけどね

374 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 02:01:02.82 ID:sl2r5JWC.net
>STIだけデュラ
ブレーキ規格は共通だし、RDもミックス可能
差がある事になっていたのはFDだけかな

調整が面倒なトリプルが過去の物になってからあまり言う人もいなくなったね。

375 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 02:54:57.68 ID:9g9ayBf0.net
なんでトリプルなくなったん?
後ろ12速化したとき、24段になって
それってもうあるやん・・・みたいな話を
無きものにしようとしてるから?

376 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 04:48:03.95 ID:7uHEWDqa.net
重いやん

377 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 05:29:14.25 ID:3hmYUW6U.net
>>375
クランクも重いしリア32Tも出るし必要無くなってきてる
トリプルが必要なら5700でって事じゃないかね

378 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 05:30:57.20 ID:MuueT9IW.net
普及に努めて来たのに客受け悪かったから拗ねちゃったんだよ

379 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 06:31:43.16 ID:9g9ayBf0.net
>>376
10速→12速化って軽くなるかな?

380 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 07:09:52.92 ID:8csXmcnB.net
トリプルだけはカンパの方が使いやすい。

381 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 16:11:43.16 ID:OQfvs/D0.net
走るコースによってスプロケ変えれば十分対応できるしな。
クランクトリプルにするとSTIも買えなきゃいけないから面倒だし

382 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 17:44:54.72 ID:MuueT9IW.net
トリプルを最も使い易いのはWレバー変形のコマンドシフター
もう最高

383 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 01:57:25.80 ID:7t84E3eu.net
6800と比べてどのくらいの重量差になるんだろうね

384 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 06:32:16.81 ID:+3WHQCdI.net
お茶わん1杯分です。

385 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 08:21:44.58 ID:cAl3h6HI.net
せいぜい500gぐらいでは?

毎回STIが超重量級になるのはしょうが無い

386 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 12:16:02.28 ID:YqTV6OrH.net
箸より重い物持ったことない

387 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 12:40:10.66 ID:trD6vmFT.net
>>386
茶碗ぐらい手に持って飯食えよ

388 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 15:49:51.01 ID:+3WHQCdI.net
おなか減ったよー

389 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 17:11:44.43 ID:ZBW6+Mxy.net
電動!

390 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 17:17:28.94 ID:ECqgPu9L.net
電動茶碗と電動箸

391 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 18:16:10.75 ID:lgmRTW/5.net
デュラ茶碗とアルテグラ箸の組合わせってバランス悪いですかね?

392 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 18:58:07.17 ID:waXnvfl+.net
それB互換

393 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/11(金) 12:46:12.71 ID:8F+oLs+7.net
Bご飯

394 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/11(金) 14:56:27.37 ID:QaRTSVko.net
アンカー完成車安くね

395 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/11(金) 18:29:01.41 ID:E7yKUMjm.net
満足する物を買いなさい
値段なんかに価値は無い

396 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/11(金) 19:50:54.38 ID:8eqD/4RF.net
あのrs8はオーダーシステムじゃないから安いんだと思う

397 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/11(金) 23:43:47.62 ID:iCrLT44m.net
お前らシマノ様が貧乏人用11速出して下さったんだから、
もっと狂喜乱舞してスレ盛り上げんかい!信心が足りんぞ。
こんな状態では11速のニーズが無いってバレてまうやろw

398 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/11(金) 23:52:55.63 ID:hfGHsevQ.net
>>397
もう十分進んだやろ
発表時期が前スレの終わり際だったから一気に埋まって大変だったんや
情報も出尽くしたしもう現物出るか完成車の価格出るまで58の話題はとりあえず終了やで

399 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/11(金) 23:58:16.85 ID:jHQuzklE.net
しっかし、シマノは11Sを熟成させてもっと小型化もしくはスリム化する気ねーのかね?

400 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 00:00:28.99 ID:jHQuzklE.net
>>398
なこたぁねぇと思うなぁ。

俺自身、あのデブ11SSTI見る限り髭STIでいいと思うし

401 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 01:06:41.33 ID:Gi+wnO3Z.net
今以上スプロケは薄くできないんじゃ…
他の部分で小さくする部分はないよね?

402 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 01:08:13.66 ID:MXsO5+yp.net
握り

403 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 01:31:46.40 ID:PrNbCXCE.net
ヅラやアルテ触ったことある人はわかると思うけどこの世代のSTIは十分細いよ
これより細くなると一般成人男性として握りやすいと感じる人はむしろ減るんじゃないかな

404 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 01:47:30.13 ID:wmAQXvn9.net
>>403
じゃあCampagnoloはなんであんなに小さいか説明しろ

405 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 01:51:54.00 ID:PrNbCXCE.net
>>404
小さくないよ
形の問題

406 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 01:59:59.85 ID:ddMHCpdq.net
握りやすい形が分かってても、オリジナルをやたらと主張したがるシマノがカンパのブラケットを真似る訳無い

407 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 03:25:16.29 ID:AZhy7MgK.net
>>401
確かスプロケの厚さは10sと一緒だな
チェーンの内幅も一緒のハズ

座間を0.1mm単位で削ってフリーに押し込んだのかな

408 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 06:09:25.07 ID:wzdbq9/r.net
握り慣れてる自分のおちんちんと同じ太さが良いな
オーダーで形まで再現してくれたら握りやすくなると思う

409 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 06:15:01.79 ID:1tDTok8n.net
んー君のはマイクロシフトだね

410 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 07:09:43.43 ID:yYVlOZ5/.net
じゃ俺は極太のやつだな

411 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 07:26:46.02 ID:sE8KHTaE.net
ば、バーテープ多目で

412 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 07:30:48.96 ID:gWJ/NmEv.net
コンドーム4枚重ねみたいな使い心地になるのか

413 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 08:27:56.33 ID:b+ebwgmQ.net
>>410
それってグリップシフター言われるぜw

414 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 08:38:56.68 ID:7frESDhs.net
フニャフニャで使いにくいですぅ

415 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 10:05:32.10 ID:0/YNRRyf.net
http://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2014/04/yellow.jpg

416 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 10:07:49.59 ID:9FLqAvtq.net
>>415
グロ注意

417 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 10:08:01.28 ID:Lk0myARz.net
>>413
皮が余ってるんですね

418 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 11:45:56.62 ID:0Afx3tjx.net
>>415
105ブラックダサいな
この塗りわけ要らん気がする
この艶のせいで逆に安っぽく見えるよ

419 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 12:18:20.82 ID:OZTz11TV.net
逆にってかわざとだろ

420 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 12:29:11.00 ID:gWJ/NmEv.net
レース機材として考えると外観はほぼどうでもいいな
構造が劇的に変わらない限り大まかな形はそう変わらないし

表面にアニメキャラのプリントとかされたらさすがに嫌だが

421 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 14:04:40.85 ID:lXAnr43f.net
F1みたいに初音ミクがスポンサーになったりして

422 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 14:18:42.95 ID:u94M+ASc.net
XTR M9000が発表。CS-M9000が10sフリーについたり、SGSなRDがあったりしますね。
レバー比がロード11sと同じならいいんだけどな

423 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 14:54:44.72 ID:ey/2w3ed.net
>>418
BB30とかのせいで105のクランクってほとんど完成車に付かないから投げやりなデザインになったんじゃねーの
俺は6700のごついカブトガニデザイン継承されるの期待してたのに裏切られたは

424 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 15:31:48.09 ID:AZhy7MgK.net
カブトガニは電動用中空リングだから

425 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 15:34:38.16 ID:Lk0myARz.net
5アームカブトガニがローエンドに降りてこずに消えるのは惜しい

426 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 20:28:33.89 ID:ysHcYjsk.net
初音ミクはsuperGTでは?

427 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 20:29:30.95 ID:lQ2IWzM9.net
F1スポンサード出来るだけの資金が有るわけねぇ

428 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 22:37:14.99 ID:Monf6c/o.net
グッドスマイルカンパニーなあ
可夢偉にちょこっと付いてるよな、ロゴ

429 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 23:55:55.84 ID:b+ebwgmQ.net
シマノってグレード問わずの共用パーツって無いよね?

うちの会社だと心臓部は廉価品と同じってのばかりなんだけどなぁwww
ただし見た目が大幅に違う。
高価すぎて買い比べなんてとても出来ないだろうけど。

430 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 00:27:43.31 ID:1XtbLluY.net
105とティアグラってかなり違うの?

431 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 00:31:16.08 ID:KLdw9Sk6.net
>>430
仕上げにかけてる手間は明らかに違う
あと46と57ならクランクとブレーキは差がでかいし体感もできると思う
前後ディレイラーやスプロケは差はほぼわからん

432 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 03:34:50.73 ID:VB0JVgPX.net
>うちの会社だと心臓部は廉価品と同じってのばかりなんだけどなぁwww
>ただし見た目が大幅に違う。

BBかな

433 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 04:14:28.58 ID:PoTmSz6b.net
>>429
部品表で見ると結構共用してる。スプロケ1枚単位とかディレーラーのプレートとか。
あと番号違っても色が違うだけどかね。
79/67/57世代のBBは中身は一緒で化粧が違ったという話。

434 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 04:46:06.31 ID:2/TrD0Fp.net
アルテグラと105の差より、105とティアグラの差はデカイと思う。
105で充分やな。

435 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 09:51:30.17 ID:4ydoZ5DE.net
>>420
ご要望承りました

436 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 10:13:48.00 ID:Z+gjz5ur.net
>>435
12-13-14-15-16-17-19-21-24-27-30
の組み合わせ作って下さい。

437 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 10:40:01.69 ID:+4AuKTCS.net
>うちの会社だと心臓部は廉価品と同じってのばかりなんだけどなぁwww
時計屋じゃないの?

438 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 13:26:31.17 ID:ylCSaXGE.net
車とか使い回しのオンパレードじゃないの

439 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 14:16:20.39 ID:Nh2hVdRH.net
車はプラットフォームとかいって土台共通化してるからな

440 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 14:21:59.58 ID:VB0JVgPX.net
エンブレム商法とか言われてもその方が売れる事実がある限り。。

441 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 14:39:23.16 ID:rET9NG/w.net
GTOはディアマンテのエンジン使い回し

442 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 15:25:23.71 ID:VB0JVgPX.net
ベースエンジンが一緒なら使い回しというのもな?

STIは全てデュラの使い回しだ。。

443 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 15:54:36.76 ID:9xfdPIsP.net
カリカリのチューン仕様とダルダルの純正仕様じゃ比較にならんだろ

444 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 19:41:05.27 ID:xLijtmEN.net
ショップの人が11速よりブレーキの出来が気になるって言ってた

445 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 20:28:01.42 ID:0d721wX4.net
アーチはアルテ以上ってのはシマノのお約束になりそうだな

446 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 20:29:09.27 ID:LsKpEtQz.net
だよな
クランクはいいし、スプロケは相変わらず劣化だし、ブレーキアームが6800に比べて僅かに細いから、そこん所が気になる…
ブレーキフィールはかなりの質で上位継承してると信じたい

447 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 20:55:37.91 ID:YhVF5Deh.net
しかしわざわざコストや手間かけてまで細かく劣化番出したり、とことんグズな企業やな。
こんな企業こそTPPで叩かれるべきだな。

448 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 20:58:09.48 ID:/IiBflgq.net
必死だな

449 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 22:28:30.02 ID:vPU7qslr.net
マジレスすると、日本は自転車関連部品に関税掛けてないからTPPが締結されようが欠片も影響無いけどなw

450 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 22:31:06.86 ID:SMFeN63D.net
>>449
本体には関税ないが、
メリヤスと靴と革だな、関税撤廃すべきは

451 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 22:35:08.63 ID:Nh2hVdRH.net
ガイツーでシューズ買うととんでもないことになるらしいな

452 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 22:46:07.05 ID:6+3hDreX.net
スレチだが、シューズでも国内メーカーのものなら酷いことにはならない

453 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 23:03:18.28 ID:KLdw9Sk6.net
革じゃなければマシ
本革とかだと40%とか取られることもある
スポーツ用で革じゃないならそうビビることは無いと思うがわりと危険なんで
高額な靴はある程度覚悟するか国内品を買うべきかと

454 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 23:52:35.58 ID:F3NJ/2eQ.net
靴とバレなければ大丈夫だよ。
ウィグルで昔買った時は関税は取られなかった。

455 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 20:11:14.74 ID:XV8/d56h.net
あまり変わらない事もあれば変わる事もある。
例えば君の巡航速度があまり変わらないのは間違いないと思う。

456 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 20:30:48.47 ID:Nx0Ql4U2.net
>>455
あなたは巡航速度が大きく変わるんですか?

457 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 20:39:24.27 ID:U59U7Osi.net
差がつく程シビアな場面は普段乗りではありませぬ

458 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 20:44:43.96 ID:XV8/d56h.net
俺の巡航速度は1mm/hも変わらんよw

459 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 20:55:04.46 ID:GsD/t4nX.net
平地巡航してる分にはソラでも変わらんわ
変速がこまめに必要な状況では値段相応
FDとブレーキは別次元

でも105で十分

460 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 21:13:14.26 ID:uL/8VInr.net
石畳を高速巡航するとかだったら変わるかもしれんけど
デュラでもやっぱりチェーンはねまくるしな

しかしXTRまで11sになるとは思わなかった

461 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 21:25:31.99 ID:TCj0l+3g.net
>>459
デュラやアルテはそんなにブレーキ性能いいんすか?

ヒルクラの後のダウンヒルでブレーキ握りっぱで疲れるんですが。

462 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 21:28:15.20 ID:KthOSSp4.net
変わることは変わるが105からだと劇的なんてことはない
鈍感な人なら気づかないくらいのレベル

463 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 21:35:00.87 ID:J+h5oNQz.net
いや気付くわ
でも今5700使ってるなら、5月末頃に出る5800の方が安くていいかも
でもブレーキ握ってて疲れるなら、ブレーキキャリパーよりもSTIのレバー形状の方が関わってきてるかも
その点5800は上位グレードのレバー形状を模倣してるから楽だよ
11Sになるからリアディレーラー、スプロケット、11S対応ホイールを買わないと使えないけどね……

464 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 21:38:38.81 ID:KthOSSp4.net
実際に先入観なしで使ってみろって
微妙なタッチの差くらいしか変わらない

465 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 21:42:50.00 ID:J+h5oNQz.net
まあ下りだとドロップ持ってるだろうから、ブレーキレバーの下を引くからあまり違いはないかもしれないな
ブラケットポジションからのブレーキレバーの引きやすさは全然違うよ
だから信号の多い場所を走るロングライドとかだと疲れ方が変わってくる

466 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 21:43:44.00 ID:WU3o0LDL.net
今回は構造ちがうからタッチの差じゃ済まないと思うが

467 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 21:45:08.96 ID:TCj0l+3g.net
>>462
やっぱそんなものですか。
近所のヒルクラコースがつづら折れな上に路面がバンピーなので疲れるんですよね。

>>463
コンポは5600で握りやすいようにスペーサーかましてるんですが。
ちなみにホイールはCampagnoloなんですがCampagnoloのホイールは
11Sでも使えるんでしたっけ?
まあ今のところコンポを付け替える予定はないんですが。

468 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 21:47:45.96 ID:KthOSSp4.net
あ、なんか話がちょっと噛み合ってなかったみたいだね、俺が言ったのはブレーキだけの比較で
レバーまで含めるなら、ぜんぜん違う
単純なブラケットの握りやすさだけじゃなくてピボットの位置やレバー形状まで良くなってるので
ブラケットからの掛けやすさは断然新世代の方がいい

469 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 22:07:50.75 ID:J+h5oNQz.net
>>467
そうだねえ
今6800のブレーキを買うか、5800の発表を待って、皆の反応を見て5800にしておくか
とりあえずブレーキだけ換えるのがいいね

470 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 22:07:54.31 ID:GsD/t4nX.net
>>467
カンパ用のフリーは結構前から11S対応だけど
シマノ用のは割りと最近まで10Sだったよ
11s対応のフリー売ってるからホイール変える必要は無い

471 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 22:19:00.47 ID:/C9Snkjd.net
>>461
メインのロードを先代引き継ぎのBR5700からBR9000に替えたら少しカチッとした感じがした。
でも冬場にシクロのカンチCX70と卸したST5700で同じ峠下ったらBR9000と効きはそんな変わらなかったよw
結局シューも船も同じだから技術が同じならほとんど変わらない。
ここで騒いでる奴は90km/hオバでSSサンチェスみたいに下るから違いが分かるんだろうがw

472 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 22:19:11.27 ID:TCj0l+3g.net
>>470
ありがとうございます

473 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 22:23:08.77 ID:TCj0l+3g.net
>>471
まあ23Cのタイヤでブレーキが、って話ですよねぇ。

ダウンヒルでスピード出す気はないんで登り8気圧でも
下りは7気圧まで落としてるんですが。

474 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 22:32:00.84 ID:/C9Snkjd.net
まあ、ぶっちゃけ効きやタッチにこだわるなら
シューをスイス黄色とか、あれやこれやに変えた方が変化有るよ。
BR5700からBR5800で劇的変化とかステマ以外の何物でもない。

475 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 22:44:29.19 ID:DmhPgspR.net
ブレーキの握りで疲れるとか
シフターやキャリパー換える前にハンドグリッパーでも買え

476 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 23:15:47.51 ID:RC4/sIeH.net
>>467
不動峠?

477 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 23:43:37.90 ID:TCj0l+3g.net
>>475
筋トレも趣味なんで一応リバースも含むリストカールオンザベンチをやってるんですがw

>>476
いえ、広島県の田舎の山です

478 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 08:42:02.08 ID:lZbYFhLv.net
dura aceで言うとこの77〜79世代の話で申し訳ないけど、
同時代の105のキャリパーブレーキは、明らかに上位に比べて
使い込んだときのCアーム軸のガタが出易かったわ。

479 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 08:44:38.94 ID:aQOmRGP2.net
9000系105はまだ出荷前です。。

480 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 09:19:46.78 ID:ZDaQd2ij.net
そこまで使い込むことはなさそうだから105でいいです。

481 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 09:35:18.99 ID:p/MPmguv.net
トリプルが本当にでないと、ティアグラに移行します。

482 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 10:41:00.63 ID:+giCR0Jh.net
これだけリアがワイド化してるのにトリプルが本当に要るか?

483 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 10:49:30.32 ID:wyhkOGum.net
トリプルでフロントを53T〜30Tとかつけてた人にはいるんじゃね?

484 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 11:03:38.26 ID:e+UOfqNZ.net
ギア比はコンパクトでカバーできるけど、トリプルの方が使いやすい

485 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 11:05:32.93 ID:YGll9Ztg.net
みんな4本アームヒャッハーって感じなの?

486 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 11:43:25.03 ID:+giCR0Jh.net
>>485
4本であること自体には特に意味は感じないだろうけど
上位と同じ規格であることには意味はあるんじゃない?
社外チェーンリングをあえて使ってる人とかには大いに意味があるんじゃないかと

487 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 13:37:24.61 ID:m5f6/NIE.net
中空高剛性4アームは来る105電動化に向けた導入だと思ってるから割とヒャッハー

488 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 14:00:35.37 ID:XoaI5YIs.net
トリプルとコンパクトならトリプルのほうが遥かに使いやすい

42~39Tはやっぱ扱いやすくていいよ

489 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 14:07:43.72 ID:pkVX0AZh.net
アルテグラには46-36Tのクランクがあるけど新105にはこれと同じ歯数のクランクは出るのでしょうか?
素人目には使いやすそうに思えるんだけど

490 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 15:49:37.35 ID:wyhkOGum.net
アルテグラのを使えばいいじゃない

491 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 15:51:49.47 ID:+giCR0Jh.net
>>489
おそらく出ない
あれはシクロクロスという速度域が限られた競技にフォーカスした物
50-34でも結構ギア比はダブってるし
リアのスプロケがワイド化してきてる昨今は尚更その傾向は強い
ギアのつながりという意味ではある程度ダブる意味はあるけどダブりすぎても無駄だし
どうせ貧脚だから最高速は要らんって考えなのかもしれんが
インナーは逆にでかくなってるって事も忘れてはいけない

492 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 16:53:41.44 ID:B5LtEjhh.net
あれ?新105の発表昨日じゃなかったっけ。
ショップへ行けば詳細の資料が届いてるのかな?

493 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 16:56:10.96 ID:JaoSZtJg.net
>>492
ttp://productinfo.shimano.com/lineupchart.html#series=_105&speed=2x11

494 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 17:01:41.63 ID:nvodtNPz.net
>>491
でてんじゃねーか

495 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 17:02:32.56 ID:BlCULaWL.net
>>489
必ず出ます!暫くお待ちください!

496 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 17:14:01.39 ID:B5LtEjhh.net
46−36は旧クランクなのか?

497 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 17:24:13.58 ID:JaoSZtJg.net
見た目は5700だけどホローテック2じゃないんだよな

498 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 17:44:04.59 ID:+giCR0Jh.net
これCX50だかのリネームのようなもんじゃね?

499 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 18:40:58.20 ID:mdTnzm4f.net
http://www.supercycling.cz/assets/Uploads/PPBD1030.jpg
http://www.supercycling.cz/assets/Uploads/PPBD1031.jpg

500 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 18:50:30.37 ID:BlCULaWL.net
対応してるだけいいじゃんね

501 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 19:25:28.89 ID:7eBRKZ1r.net
>>499
ダサい…
艶の具合揃える事くらい出来んのか?

502 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 19:29:40.05 ID:B5LtEjhh.net
まあ高級路線はアルテ以上にお任せしましょう。

503 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 19:53:09.88 ID:BlCULaWL.net
>>499
これを使う事がダサい
気付こうぜ!

504 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 21:44:31.91 ID:KDLbx8vu.net
デュラやアルテがフロントダブル専用なのは、レース用機材だから仕方がないとして、
105で5803が出ないってどうなのよ。34×32が踏める剛脚専用じゃん。

5800が出たら5870も出るだろうし
5803が出たら5873も出るだろうから、電動シフトの完璧なフロントトリプルに乗れると期待していたのに。

505 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 21:50:19.76 ID:wyhkOGum.net
逆に、そのうち電動に対応しなきゃならないから
トリプルを見送ったんだろうな。

506 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 21:53:56.60 ID:yRK2ivEo.net
ティアグラに乗ってろってことだよ

507 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 21:55:32.76 ID:JqiG5dMz.net
俺もそう思う

508 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 21:56:00.84 ID:jVEWn1pb.net
ティアグラでなんの不便があるんだ

509 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 21:56:04.22 ID:JqiG5dMz.net
あ、>>505と同意という意

510 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 21:58:02.03 ID:TQyho3Pu.net
5700使い始めて1年半のベテラン(クランクは半年)だけど、
補修部品って何年ぐらい手に入るんだろうか?
なんか故障し始めた頃にちょうどなくなりそうだ。
かと言ってレバーを予備で買うのも馬鹿らしいし、どうしたもんか。

511 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 21:58:04.74 ID:CfTS6/K7.net
シフトが苦にならない電動でトリプル出しちゃったら最強過ぎて上位Di2が売れなくなるだろ

512 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 22:08:16.95 ID:aQOmRGP2.net
>電動でトリプル

FD新設計か

513 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 22:11:33.12 ID:4Q/KnTTF.net
トリプル使いってもっと少数派かと思ってたけど、こうしてみると結構いるんだな。なんかちょっと安心した。

514 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 22:15:35.54 ID:mzgqE8Iu.net
>>510
ヅラは旧型になってから2年、それ以外は1年だけ。

515 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 22:20:02.80 ID:TQyho3Pu.net
そうなんかthx
じゃあ壊れるまで使って、その時互換性のある現行品があれば
それに変えるか買い替えるかって感じかな。

516 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 22:34:40.51 ID:WRiP9VDR.net
触覚を気にしなければSTIはチアグラで十分

517 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 22:37:45.15 ID:B5LtEjhh.net
>>506
>>508
>>516

518 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 00:27:11.37 ID:m6YWbRWV.net
シフターとデュアコン互換ってもうMTBとロードの区別しませんって宣言みたいなもんか。

105も落ちたなぁ・・・

ちょっとは考えろよシマノ。

でも安ければなんでもいい気もする。

アルテ餅の俺様より。

519 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 01:32:08.85 ID:fgirL+tn.net
旧105で今後しばらくしてチェーン変えたい場合
10速だからティアグラの買うしかないのか?

520 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 01:34:19.37 ID:bVflkuPB.net
そうだ

521 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 01:46:12.35 ID:XxJGgvfE.net
まあ消耗品だし市場在庫は結構あるからな
7901だって今まだ普通に買えるし

522 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 01:48:03.10 ID:lJivjlmg.net
純正にこだわる必要もない

523 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 01:54:05.63 ID:R/AUL/q6.net
詳しい人教えてくだされ>>493にある
5アームクランクセットつかえば社外チェーンリング48tに換装できますか?
それとカセットで11-28tのスプロケ分解して一枚だけ差し替えて12-28tになんてできますか?

524 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 02:15:37.01 ID:1u/dzFKt.net
>カセットで11-28tのスプロケ分解して一枚だけ差し替えて12-28tになんてできますか?

原理的には出来るがお安くなるほど一体化する傾向
変速用の細工位置もずれるし

525 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 02:18:20.23 ID:dntcIk+S.net
>>523
いけますん

526 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 05:00:43.67 ID:qBehzxRX.net
今乗ってるロードがティアグラと105の混合なんだけど統一した方がいいのかな?

527 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 06:18:53.38 ID:chP3pPPj.net
10sのままいくつもりならいずれミックスになるからそのままでいいんじゃないか

528 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 06:20:28.66 ID:dntcIk+S.net
>>526
>>287

529 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 09:15:39.23 ID:d9dKgi3e.net
さて、コンポーネント交換貯金始めるか

530 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 11:26:11.82 ID:kuFoErhr.net
>>518
>シフターとデュアコン互換ってもうMTBとロードの区別しませんって宣言みたいなもんか。


くわしく教えて!

531 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 13:00:34.95 ID:XxJGgvfE.net
>>530
9速時代まではすごく互換があった
チェーンは共通だし、ロード用シフターでMTBのディレイラーは引けた
ワイドなスプロケ使いたければRDをMTB用に換装するだけでよかった
MTBはXTRが10速になったときにそういう互換を一切捨てた
チェーンはMTB専用が出たし、引き量が変わって互換も一切無くなった
モデルチェンジでMTBコンポも下位まで世代交代が進んでほぼ互換がなくなった
と、こういう流れがあった

けど先日新XTRの発表があった
11速化が最大のトピックだろうけど、どうやら詳細を見ると互換が復活するかも?な気配
前置きばっかが長かったけどそういう話じゃないかなと

532 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 16:58:36.67 ID:aIki7WB+.net
10sSTIでMTBの7sRD引いて30tスプロケ使ってたけどそんな事出来るわけないって2chでガキに難癖つけられたw

533 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 17:00:31.09 ID:dntcIk+S.net
そうかそうかよしよし

534 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 17:59:32.87 ID:1u/dzFKt.net
まあ正式な互換表では保証してないからね。
そういや互換表で昨日ふと気づいた事が一つ
BR-R650が5800系に入ってる。
http://productinfo.shimano.com/lineupchart.html#series=_105&speed=2x11

どうやらロングアーチは旧比率の方も正式にシリーズに入れるらしい
まあ今までもB互換(75%)で一応入っていたけど
あとBL-R780フラット用レバーが入っているのに105Vブレーキがないのはなぜだろう
BR-R573の新型BR-R583?は作る気無いのかな

535 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 19:32:54.42 ID:OKSvsaU1.net
予約してきたー

53-39Tと12-25Tは納期遅いみたい

536 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 20:52:24.23 ID:1u/dzFKt.net
そんな剛脚仕様はイラン

平地の国ならコンパクト系なんて売れないのかな

537 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 22:38:28.95 ID:J/Hg4S4I.net
>>519
10s環境でCN-9000使ってるよ〜

538 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 22:53:29.75 ID:m6YWbRWV.net
>>534
ミニベロが順調に売れてるからそれ対応って感じかねぇ。

まぁ、うちのは5600にロングアーチだからなんちゃって105仕様だけど

539 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/17(木) 11:41:51.54 ID:TTi2zTub.net
50-36か48-34でないと

540 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/17(木) 12:31:26.63 ID:efr/UUJP.net
5800のブレーキはなんでこんなにダサいんだろう
アルテに配慮したんかな

541 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/17(木) 18:20:38.48 ID:Eb2dEgZG.net
105ディスクブレーキ出せよ!はよ
メカと油圧両方な!

542 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/17(木) 18:52:13.45 ID:zQPUjvpL.net
>>541
お前はどうせ買わないくせに偉そうだな

543 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/17(木) 18:53:38.07 ID:cYabUl1U.net
>>542
うるせー馬鹿

544 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/17(木) 19:39:27.87 ID:TTi2zTub.net
>>543
買うのかよ?

545 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/17(木) 19:43:17.91 ID:Gp4rfhRP.net
>>544
だから悔しそうに「うるせー」って言ってんだろ。

546 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/17(木) 20:26:36.61 ID:TTi2zTub.net
>>545
ヅラとかアルテのディスクブレーキは買わないんだな

547 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/17(木) 21:19:50.04 ID:LdTgCHEq.net
なんかストレス溜まってる人が多そうだな

548 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/17(木) 21:54:18.48 ID:Ia4k3PgX.net
>>534
アレ?SL-RS700って、XTR発表後に追加された?
中身がXTRとクリソツ

549 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/17(木) 22:24:30.34 ID:M2FvueyZ.net
デュラだと8分?

550 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/17(木) 22:50:25.30 ID:OxUxn2mQ.net
ディスク105ってあきらかにクロス用途だろ?

551 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/17(木) 23:35:19.61 ID:17TuuKeU.net
ヒルクライムは好きだが、下りは輪行でバスで帰る位嫌いだからディスクブレーキで下りが楽になるなら多少重くなっても入れたい

552 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 00:43:53.18 ID:lZojbWnk.net
>>547
世知辛いおっさん向けの趣味だから、自転車は……

553 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 01:00:05.11 ID:EEUvSTrN.net
金はあっても余裕はない

554 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 01:51:37.69 ID:eI22r5g9.net
まあ対応のロードフレームがまだほとんど売ってないからな
ホイールのこともあるしキャリパーだけ出ても正直そこまでうれしくない

555 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 04:25:55.59 ID:5KgdH6gj.net
ディスクなんて百歩譲ってもフロントだけで十分

556 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 06:16:45.79 ID:eTesk07k.net
アルテとの差額が約3万円か・・・迷うな

557 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 13:01:54.45 ID:vFWIQJQ5.net
>>551
なんでそんなに下りが嫌いなの?
お気に入りのホイールのリムが減るから?

558 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 13:07:03.67 ID:/mpKLR8J.net
>>557
元々苦手なうえに以前落車して骨折してから更に嫌いになった…
登りと違って達成感もないし

559 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 13:13:31.22 ID:aZ7118k6.net
下るために登ってるわ

560 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 15:52:39.74 ID:lComlndE.net
>>551
悪路や雨天じゃなければ別に楽にならないんじゃね
あと輪行めんどくなるぞ

561 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 16:00:21.24 ID:SZedzY7b.net
下り坂は人生で散々味わったから自転車ぐらい登りつめたい。

んじゃないかな?

562 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 16:13:51.26 ID:/mpKLR8J.net
>>560
キャリパーより効き強いからゆっくり下れるかな?と思った
リムも熱を気にしなくていいし

>>561
多分そんな感じ
会社じゃ下りぱなしで冴えないからねぇ…

563 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 16:54:01.33 ID:SZedzY7b.net
>>562
お互い大変だよな。
俺は会社じゃ下りっぱなしじゃなくて
会社が下りっぱなしw

564 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 18:32:33.27 ID:SpVSn577.net
おまいらみんな鎖骨折れwww

565 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 19:25:34.93 ID:Sk9AMswD.net
>>562
油圧はゆっくり下るの苦手だよ
大径ディスクと完璧にエア抜きしたラインじゃないと熱でヴェイパーロック起こして止まれなくなる

566 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 21:55:23.63 ID:v4oIZz/P.net
乗用車に付いてるブレーキで夏にサーキット走行した時みたいだな

567 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 22:46:57.78 ID:4SPv091k.net
105のVブレーキはこんなのにしてほしい
http://www.amazon.com/Signstek-Direct-V-Brake-Machined-FOURIERS/dp/B00IZBIENG

568 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 22:58:16.31 ID:0eRrOJTd.net
>>567
そもそもそれ、
GIANT プロペル互換って書いてあるっぽいけど。
プロペルはST-9000・6800で専用Vブレーキ引いてるんだから、
5800でもそれを引けるんじゃない?

569 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 02:15:28.32 ID:jYRq0LI7.net
プロベルのブレーキ評判悪いらしいけど

570 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 04:27:51.16 ID:rTVHG+xm.net
プロベル自体の評判はどうなん?

571 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 06:20:19.50 ID:/94QT+9M.net
俺のおちんちんの評判よりはいい

572 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 07:31:08.96 ID:sx+5oRap.net
プロレペルです。

573 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 15:12:45.86 ID:eLa3MMI1.net
105のミニVブレーキ BR-R573 と SORAのミニVブレーキ BR-R353の違いって何?

574 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 15:41:28.19 ID:Ge/Vgk83.net
>>573
Vレーキの専用スレがある
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1396288223/
たぶんこっちの方が詳しく聞ける

内容から初心者の質問スレの方が適当かとも思うけど

575 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 16:24:09.37 ID:eLa3MMI1.net
>>574 リンクのURLちがうよ

576 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 18:28:24.97 ID:sx+5oRap.net
>>573
仕上げと精度

577 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 19:10:32.58 ID:eLa3MMI1.net
見た目は一緒のように思えるけどそんなに精度が違うの?

578 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 19:11:58.92 ID:xl8Ssf6o.net
そんなにってどんなに?

579 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 19:49:05.41 ID:U5a9qO1J.net
やっぱりそういうレベルか
ドロップハンドル付いてたらみな同じみたいな
多分キャリパーブレーキと同じで鍛造と鋳造の違いくらいはあるんじゃない

580 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 21:01:17.06 ID:eLa3MMI1.net
>>579
つまりBR-R573のほうが剛性がよいってこと?

581 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 21:24:58.55 ID:U5a9qO1J.net
>>580
キャリパーと同じならの話だけど、それっぽいので
105は冷間鍛造、SORAは鋳造
さらにブレーキーシューが船に入って剛性高い状態で良く利くシュー使ってるか
シュー一体で交換出来ない安価なシュー使ってるかの違いじゃない?
仕上げはアルマイトと塗装の差なのはカタログスペックで間違いない

582 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 22:33:34.41 ID:3Npfm88+.net
ミニV事態大して効かないから鋳造も鍛造も差はねーな

583 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 23:56:13.40 ID:WQAbmEoM.net
鍛造と鋳造だと鋳造の方が固いイメージだがなー

584 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 00:06:25.52 ID:lE4Vy9Yl.net
えっ?
鍛造って強度を高めるための技法のひとつだぞ
硬くするためにわざわざ手間のかかる製法を選んでるわけだ
同じ用途に使われてる物で鋳造のほうが硬いなんてことはねーよアホか

585 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 00:06:35.75 ID:1ZS09JTH.net
そのイメージはなにに起因しているんだよ

586 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 00:09:19.64 ID:ynWJA+SQ.net
んなあほな

587 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 00:09:24.84 ID:8Wvm6vaC.net
鋳造のイメージは銅器とかで比較的柔らかいイメージ

588 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 00:10:14.03 ID:ynWJA+SQ.net
被りすぎw

589 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 00:13:13.14 ID:1ZS09JTH.net
ただまあ鍛流線に沿わずに削り出し加工をした場合は別だけどそんなこと普通やらないからな
そもそもシマノのブレーキは削り出しじゃないけど

590 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 02:57:59.46 ID:JqSFRtem.net
シマノもプロトは削りだったぜ

591 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 06:00:16.51 ID:9oTaFfuF.net
>>584
胸張って馬鹿晒してんじゃねーよ。
ググってこい!

592 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 07:16:45.24 ID:eS1op6pQ.net
鋳物って添加物次第だものな・・・

593 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 19:48:01.60 ID:RkWxAS/q.net
つか現代では溶かした金属を鍛造するのが一般的なのか?

大抵は一度個体にして(鋳造)から各種加工をすると思うのだが。。

594 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 19:51:21.13 ID:1ZS09JTH.net
冷間鍛造でしょ

595 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 20:03:38.30 ID:8hGwkvvd.net
ここは塑性加工のスレですか?

596 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 21:06:46.50 ID:Rg7BJdkH.net
嘘だろ...
鍛造のほうが剛性高いんじゃないの?
鋳造のほうが剛性が高いなんて...
俺は絶対に信じないぞ

597 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 21:14:03.17 ID:iJOlYKjo.net
あんた……
鋳造の金属フレーム、鋳造のホイールに乗りたいか?
必要な剛性を保ちつつ極限まで軽くする為に鍛造にしてるんだよ
そりゃ鋳造でも中身詰まってる椋のブレーキキャリパーなら剛性高いだろうけど、軽さと剛性を高次元で両立できるのは鋳造か鍛造か、考えてみればわかる

(そろそろカーボン製のブレーキキャリパーとか出ないかなぁ……)

598 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 21:15:12.44 ID:RkWxAS/q.net
ネタをばらすと冷間鍛造も最初に原型が判るぐらいの型で鋳造することが多い
そこから何度か精密鍛造して外見と内部(鍛流線)を作る>精密鍛造でggr
インゴットから切削加工で作るヤツは削り出しと言われることが多い

結局元が重要という意味では>593が本質に近かったな

599 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 21:20:54.29 ID:QUgpdyVI.net
お前ら・・・釣られすぎんなよ。

600 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 21:43:25.32 ID:ynWJA+SQ.net
冷間鍛造も、って冷間鍛造をなんだと思ってるんだ
冷間鍛造の前工程に鋳造が含まれるのは当たり前だろうw

601 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 23:31:11.50 ID:vASsfApD.net
そらまぁ元のインゴットを造るって時点では鋳造なんでしょうけども

602 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 00:02:07.23 ID:SpGYpQiD.net
>>598
本質に近いでは無く、本質ですけどね。

603 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 00:15:27.91 ID:IAHMfpwj.net
>>598は鍛造が鋳造と同じ材料なのに全く異なる工程で作る物だと勘違いしてるんだろうかねw

604 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 00:18:11.54 ID:oQ3N9u8Z.net
鋳造アルミフレームって大昔にホンダが作ってたじゃん
あれ別に問題無かったでしょ、てかむしろ引き抜き材溶接した奴より固かった。
そのかわり事故ったらボッキリ折れて終了してたな。

605 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 00:28:51.04 ID:61HhKETk.net
鋳造でも最低限必要な強度が満たせる用途の部品の場合は、鍛造必須じゃなくて、
質の良い奴が欲しい向けに、余分なコストかけて固い金型と工程上乗せして鍛造作ってるだけだから
好きなの選べよ

606 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 00:33:58.95 ID:vLIMOSNg.net
軽さだろ軽さ

607 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 00:35:20.40 ID:oQ3N9u8Z.net
それ言ったら105で充分じゃないしw

608 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 00:38:08.65 ID:dHUOhhS1.net
軽さとか割とどうでも良いから105で充分

609 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 00:42:27.19 ID:/T4ZM32Q.net
戦車の装甲だって鋳造だったしな

610 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 03:15:01.99 ID:e94AdbFE.net
ここは下町の工場経営者の社交場ですか?

611 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 08:58:49.06 ID:1/ZYgTI1.net
そうだよ
みんなフレームビルダーだよ

612 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 09:04:27.20 ID:4IJcANvt.net
鋳造でも鍛造でも荷重を受けて変形する量は大差ないんじゃないか。
只鍛造の方が強度が上がるので薄肉に作ることが出来る。だから軽くて
しなる。まあブレーキアーチの場合は鍛造だからって線を細く作ってる
感じはしないけど。

613 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 09:18:00.34 ID:V9G7lR4k.net
鋳造とか鍛造って見て違いわかるの?

614 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 09:21:32.02 ID:1/ZYgTI1.net
結晶見れば判る

615 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 09:30:56.93 ID:4IJcANvt.net
>>613
アルミ屋さんは磨いた時の色で一目でわかるみたい。
ただ自転車パーツの鋳物ってメルトフォージングっていう
鍛造の一種?らしい直訳すれば溶融鍛造かな、単なる
ダイキャストの事じゃないかとも思うんだがインゴットみたいな
ザクザクの鋳物とは組織も強度も違うと思うよ。

616 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 09:53:52.68 ID:+BcVCOVg.net
>>613
さすがにこれはないだろ。
>鍛造が鋳造と同じ材料なのに全く異なる工程で作る物だと勘違いしてるんだろうかねw

アルミ合金は全部同じに見える人なのかな

617 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 14:18:56.02 ID:w2+VD0+r.net
FC-5800って中空アウターじゃないんだな

618 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 14:29:50.85 ID:Ddl1wyNW.net
そうそう、勘違いしてるやついるけど

619 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 14:30:45.39 ID:hhTIp1nw.net
便秘のようにみっちみちに詰まってるてことか
まさに宿便ギアクランク!

620 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 15:06:24.05 ID:UgfszLw3.net
>>617-619
どういう構造なの?

621 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 15:38:43.29 ID:8gp9qCWv.net
プレスで裏面がえぐれてるんだろ

中空だとギアがバカ高くなるから、105は中空じゃないほうがいい

622 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 15:51:24.43 ID:UgfszLw3.net
アルテはクランクアーム裏のフタが省略されてるから
105だとチェーンリング裏のフタが省略されんのはまあ妥当なところか
ただフタが無くなるとすると変速のための切削加工はどうなるんだろう
立体成型は根本だけにすれば問題ないかな

623 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 15:56:40.50 ID:w2+VD0+r.net
DM-FC0003-03-JPNにチェーンリングの裏が
リブになってる画像あるけどこれじゃないか?

624 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 16:01:32.99 ID:UgfszLw3.net
これかな
http://i.imgur.com/yhUceHv.jpg

625 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 16:33:44.36 ID:2MCXqDNu.net
クランクセットはアルテにしないとダメだな全く使えそうもない

626 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 17:55:39.14 ID:Tm6fpAwg.net
>>619
中身の無いモナカみたいなホローテックUw

627 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 17:58:16.53 ID:/T4ZM32Q.net
そこで6800のアウター購入ですよ

628 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 18:22:24.80 ID:OElIgNiz.net
でもお高いんでしょ?

629 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 18:37:54.96 ID:NSbsN7OO.net
アウターだけで1万ぐらいすると思う
68はしらんが67は定価が11613円(5%の税込み)だった
ちなみに57は3449円でした

630 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 19:02:18.28 ID:ypwcHE+D.net
そんなこと気にしたり買い替えるならクランクだけアルテグラでいいじゃん
5月にシマノの値上げがあったらアルテと105のセット価格の差が縮まるので
105自体選ぶ理由がなくなってくるんだけどな

631 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 22:15:13.71 ID:uFXQNQiY.net
クランク、ペダル、靴、ホイール、タイヤ、チューブは最高級のものを使った方がいいよ

632 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 22:41:57.55 ID:z1XcS0a5.net
今度のSTIレバーは小型化されるの?
小柄な人にも握りやすくなるかな。

633 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 22:43:00.93 ID:5oF5RZwg.net
ペダルってそんなに違うの?

634 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 22:54:35.95 ID:SB3plw2D.net
デュラの絶対的性能は確かに高いんだが差がわずかなんだよね。
コスパ的には105がシマノ最強かな。

635 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 23:42:29.59 ID:/T4ZM32Q.net
>>632
68アルテと同じ形状だからST-5700よりはちょっと細くなる

636 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 23:54:43.06 ID:NSbsN7OO.net
ペダルなんて差はねえよ
105、アルテ、デュラとグレードごとに出てる製品で
変えてもほぼ差がないのがBBとペダルかと
特にペダルはクリートも一緒なわけだしバネの調整方法も一緒
靴は試し履きができるほどの環境があるなら
サイズのラインナップの多い高額品のほうがフィットはしやすいけど

637 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 03:50:38.59 ID:Z+FKDK4B.net
ハブとBRだけデュラ

638 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 04:23:30.15 ID:meSkYBIQ.net
最高級のホイールとタイヤっておれの中ではオーバーマイヤーとSOYOのシームレスなのだが

買えるわけないだろっ!!!!

クランク、ペダルは105で十分。ホイールも105かアルテグラ相当で十分。ZONDAより高いものは贅沢品。
靴は快適であれば何でもいい。タイヤはPRO4かGP4000、チューブは極端に軽量なものでなければOK。
最高級でなく最適品だろ

639 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 05:18:26.21 ID:GrJUnGXO.net
オレはホイールはCLのSHAMAL ULTRAとBORA ONE。
別にレースに出るわけじゃないけど気分的なものかな。

タイヤは両方ともPanaracerばかり使ってる。

640 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 08:24:59.82 ID:r5RGJuHW.net
ペダル、サドル、ハンドルは値段じゃなくて自分に合う物が最良なパーツだなぁ
ペダルの踏み面の大きさや、サドルの形状・座面幅なんかは完全に個人のステータスに依存するんだし

641 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 08:26:45.88 ID:QaQSQjQK.net
ステータスワロタ

642 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 08:33:55.28 ID:GrJUnGXO.net
>>640
まあある程度まで絞り込んだら後は自分が馴れるしかないね。
オレはサドルはfi'zi:kのANTARES K:IUM使ってる。
もっと自分向きなのがあるのかもしれないけど
今はこれで満足してる。

643 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 09:03:49.86 ID:FN1kW/r0.net
105以外の話はスレ違いだろ

644 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 09:15:43.04 ID:GrJUnGXO.net
>>643
申し訳ない。
それ以外のコンポは105を愛用してるってことで勘弁。

645 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 10:24:42.79 ID:Z+FKDK4B.net
>>643
ごめんなさい、もうしませんから許してください。

646 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 10:39:08.50 ID:HBTYChO+.net
5800はもう市場に出た?

647 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 10:46:37.15 ID:25ew8AOG.net
>>646
公式にはまだ。

648 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 10:46:52.36 ID:lsow4XrI.net
>>643
>>105はアルテの話してるんだが?

649 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 10:55:03.10 ID:w/hTeV0H.net
>>645
ん?

650 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 12:13:09.97 ID:D1Bs5UGv.net
>>646
予約は開始してるよ

651 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 12:17:34.97 ID:HBTYChO+.net
>>647>>650 了解しました

652 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 13:09:02.56 ID:uFF2SmhH.net
RDとチェーンが噛んだ!
ちょっと切れ込み入ったよRDのプーリ挟む板が〜〜
まだそんなに走ってないのに〜orz

チェーンは何ともないなw
きれなくてよかた

653 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 13:45:38.70 ID:+llaYlVw.net
シマノは105の機材や資料提供している雑誌やTVで必ず"レースでも使えます"ってコメント入れさせてるけどなんで?誰もレースなんか出ないし
べつにSORAでもCLARISでもレースで使えるし、だいたいレース出てる人が105なんか使わないしね

654 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 13:50:26.91 ID:vK/uFYjq.net
なにか基準となるものがいるだろ
レースじゃ規定満たしてたら何でもいいし

655 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 14:32:38.29 ID:CEIX2flq.net
いや出るだろ。
レースってプロだけだと思ってるのか?

656 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 14:38:21.66 ID:25ew8AOG.net
>>653がレース出てないだけだろ。

657 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 14:42:15.41 ID:+llaYlVw.net
デュラ購入者に対するアンケートの結果ではレース機材として購入した人が1.3%もいたから0じゃないけどね

658 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 14:42:56.82 ID:Lhalokm5.net
ん?

659 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 14:47:52.08 ID:25ew8AOG.net
>>657がレース出てないだけだろ。

660 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 15:03:37.13 ID:aZxgAT+J.net
11速はいつ開発されるのか

661 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 15:12:00.72 ID:Lhalokm5.net
開発なんてもう終わってるけど

662 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 18:24:12.84 ID:R9qya5oZ.net
トリプル早よ

663 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 20:32:08.24 ID:eSw19te0.net
>>653
レース出てるけど105だよ
コンポは気にしてない、ホイールが重要

664 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 20:44:57.96 ID:lsow4XrI.net
レースをレースと言う言葉だけで表現する奴がレース出てると思えん
競技種目くらい言え
エンジン>ポジション>タイヤ・空気圧>>>その他くらいじゃね?

665 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 21:21:44.83 ID:MFe0SKEv.net
>>663
なら分かるよねクラリスで十分だろ?
なんで105なの?

666 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 21:31:07.96 ID:CffvwrXt.net
最低限の見栄
ジーユーじゃなくてユニクロみたいな

667 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 21:37:21.89 ID:eRbhHXTU.net
>>665
じてんしゃ買ったら105がついてたから

668 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 21:49:50.12 ID:lsow4XrI.net
105が付いた自転車買ったと言えないバカ
たまたま偶然に105とかw

669 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 21:59:37.75 ID:qLreeFmB.net
初めてのロードを予算内で選んだら105が付いてたとかありそうなもんだが

670 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 22:01:20.24 ID:QaQSQjQK.net
105が精一杯なんだろ>>668

671 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 22:05:22.57 ID:qntsBTtx.net
充分なものに精一杯も何も無いけどな

672 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 22:14:10.13 ID:0l3RkmRO.net
>>663
ないない

要するに持久力と持久力の果てのスプリント

673 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 22:16:11.71 ID:0l3RkmRO.net
>>670
オール105のチャリって今は少なくね?

昔なら105シフター、FD RDはアルテ、クランクは神様って感じだと思うよ。
それでも15万弱したけど。

今、この構成だと20万弱くらいするのかな?

674 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 22:18:42.88 ID:lsow4XrI.net
エアー105バイクしか持ってないやつがなんか言ってるw
105が精一杯な人間が日本国内に居るわけないだろ

675 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 22:18:55.30 ID:D1Bs5UGv.net
>>673
そこまでミックスコンポしてあるチャリって今無くね?

676 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 22:36:02.94 ID:Newy8CYB.net
とりあえず105
不満が無いからそのまんま
エンジンをどうにかしないとコンポに金掛けてもな

677 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 22:41:34.10 ID:0l3RkmRO.net
>>674
www

678 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 22:43:27.39 ID:ISfCfFMm.net
>>675
スペシャはミックスし放題だね

679 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 22:43:46.16 ID:iaAfO4uk.net
シマノが105は通勤に使えますって言ってくれないからアルテ買っちまった奴は多い

680 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 22:44:44.73 ID:0l3RkmRO.net
>>675
今は知らないからなぁ・・・
たかが数年前は普通にあった組み合わせなんだけどね。

681 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 22:46:31.00 ID:0l3RkmRO.net
>>679
それはあり得ないな。

今の通勤用でローディは少ないよ。
なんちゃってクロスにグリップシフターとかが通勤専用な気がする。

682 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 22:50:51.97 ID:/kuZuREx.net
いつの間にか105も11速なんだね
でも電動105の方が食指が動くなぁ

>>681
デュラエースのロードで通勤してる俺は異端か?
ただし6速のデュラエースだけどなw

683 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 22:53:27.16 ID:ISfCfFMm.net
レトロでいいじゃないですか、やだー

684 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 22:56:46.61 ID:u8k4PBlf.net
俺、オール6400。ピラーもハブもブレーキも。

685 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 23:25:08.08 ID:CffvwrXt.net
それは性能じゃなくてただの珍しい物自慢では

686 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 23:44:20.22 ID:r5RGJuHW.net
>>684
6400の銀色はエロくて良いよねw

687 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 23:46:16.91 ID:w/hTeV0H.net
そろそろスレチ

688 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 01:29:55.59 ID:LKVx/mav.net
フルカーボンとデュラ9000で通勤してる知り合いがいる
コンビニ立ち寄る時に鍵も掛けない
金持ちの感覚は分からん

689 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 01:38:19.08 ID:jGR2xcQP.net
俺の1マソは友人の1000円だったな

690 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 03:02:47.91 ID:aAmLNlLe.net
>>688
田舎のねーちゃんは車に鍵付けっぱなし
エンジン付けっぱなしでコンビニで買い物をする

691 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 06:45:29.04 ID:beZ+nuBM.net
>>688
盗られると思ってないし。
俺もそうだから・・・
ビンディングペダルにシート高さみりゃ乗れないって思うだろうと思う。

でも
盗られた後に涙目になるのは間違いない。

692 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 09:02:53.01 ID:+ScE5Vxg.net
乗れそうな高さでも駐輪時53×11tにしとけば漕ぎ出しでコケて置いて逃げてくよ

693 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 09:08:37.53 ID:+Ezr0MOS.net
んなわけねー

694 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 09:32:48.56 ID:u9Gva0RI.net
乗れるとか乗れない関係ないと思う
取る奴はさっさと自分の車に積み込んで去って行くだろう
乗って行くのは歩いて来た人以外出来ないしな

695 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 09:38:53.91 ID:JkNt+hgq.net
すぐ脱線すんなこのスレ

696 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 09:43:17.87 ID:XPNYfuAe.net
ニートのスレはこちらですか?

697 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 09:43:44.74 ID:aAmLNlLe.net
電動化したおりには生体認証でも付ければいいんじゃね?

698 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 10:03:05.16 ID:zmnp0Qui.net
105だけで語ってもなぁ・・・ってところだろう
新型が出たら多少は話も盛り上がるだろうけど

取り合えず、歴代105でも語るか?

699 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 10:20:35.83 ID:TfOnRa4T.net
>>698
誰もあなたに語ってくれとは言っていないので安心して黙っていて下さい

700 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 10:50:47.06 ID:zmnp0Qui.net
で、あるか

701 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 10:55:14.29 ID:ukRmW76w.net
シマノは円安の影響で値上げするけど
TPPの影響で、再度円高になったら
元値に戻すんだろうな
便乗値上げだったら円高で
カンパかスラムに客流れるから覚悟しとけ

702 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 10:56:00.99 ID:+Ezr0MOS.net
んなわけねー

703 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 11:00:33.46 ID:ukRmW76w.net
>>702
元値に戻さかなったら詐称

704 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 12:20:22.61 ID:mj2UM5y8.net
面白ければ、ネタなんてなんでもいい

705 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 13:19:07.54 ID:8TOFY6vk.net
シマノのパーツは年次モデルじゃないから変えるとしてもパーツごとには変えないでしょ
5月のシマノ一斉値上げを控えてるから
変わるときはあんな感じで主要な物はごっそりと変わってリストが公開されて・・・ってなると思う

カンパやスラムも値段が変わるのは新年度モデルからとか
もしくは追加モデルだったりってイメージなんだが
スーレコRSやRED22とかはあくまで追加モデル扱いでしょ

706 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 18:10:23.90 ID:p6Qz8Jws.net
カンパは3月か4月以降の輸入品から全品値上げしてるでしょ。
年次モデルとか新製品とか関係ないよ。

輸入にたよっている製品を値上げしているのはシマノもカンパも同じはず。

707 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 21:24:22.68 ID:xh+vKI1s.net
マジでクラリスでいいような気がしてきた。
鉄板でも薄いから重さはあまり変わらないだろうし
剛性もそれなりにあるんだろう?

708 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 21:25:05.59 ID:xh+vKI1s.net
あ、RDの話ね。

709 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 21:28:35.31 ID:S3RU+mF7.net
>>707
soraの存在価値無くなったね

710 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 21:44:13.28 ID:xh+vKI1s.net
tiagraもね。
もう、オンロードは、デュラ 105 クラリスでいいね。

711 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 21:45:36.96 ID:5zQp9Mmw.net
>>707
RDは変速出来れば大して差がないと思う
俺の知り合いがS-WORKSのターマックに7700のDURA-ACEを付けてるけど
RDは今の105だったりするしね

712 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 21:49:00.19 ID:NoG6xsJY.net
まぁ10Sで普通に走ってる俺には値上げはこれまた当面関係無い話だわ。

12Sが出れば買い換え考えてもいいけどアルテが出るまでは買い換えしないから
あと5年くらいは今のまんまだな。

って言ってたら年齢的にロングライド出なくなるから・・・
シマノも11Sに移行していくのはいいけど10Sモデルのメジャーチェンジすりゃいいのに
※アルテで。

713 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 22:09:31.49 ID:xh+vKI1s.net
カンパのラインナップと比較すると
スーレコvsデュラ
レコvsアルテ
コーラスvs105
アテナvsティアグラ
ベローチェvsソラ
(ミラージュ)vsクラリス
って感じ?

714 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 22:39:04.99 ID:Ik6zBCKS.net
>>713
性能は置いといて値段的にスーレコが別格すぎ
コーラス=アルテってイメージだけど
アテナ=105と思ったことは無いな・・・・

715 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 22:42:50.02 ID:+Ezr0MOS.net
スーレコは盆栽だから

716 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 22:44:50.23 ID:exY6L0kK.net
ケンタウル=105
ベローチェ=ティアグラ

717 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 22:46:04.13 ID:FIGb/51R.net
>>715
それな

718 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 23:05:02.46 ID:NoG6xsJY.net
>>716
言い過ぎだ。
謝罪するニダ

マイクロシフトに。

719 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 00:08:53.56 ID:NS06/1Ro.net
台湾企業なんですが

720 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 06:22:56.46 ID:xT6HHg6x.net
価格で考えたらカンパに105クラスなんて無いでしょ

721 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 06:31:41.64 ID:P6qo/CAd.net
カンパの場合、シマノほど性能差は無い
ベロ、ケンタはほぼ同格
重量、素材で差別化
シマノに当てはめると105クラスかな?
アテナは質的にはベロケンタとほぼ同格ながら11速でアルミとカーボン選べる
コーラスとレコはほぼ同格
重量と名前が違うw
スーレコは知らん

722 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 06:36:36.42 ID:VfpPMsK4.net
コーラスはアルテが対抗馬って感じだが
105の対抗馬はカンパにはいないね。
アテナはカタログスペックが上位機種と同等で
機構が下位機種と同等って感じだから、R565かティアグラってイメージだな、俺は。

723 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 07:41:38.82 ID:1nwGA6IZ.net
シマノもスーパーヅラとか出せばいいのに。
盆栽用に穴だらけにして。

724 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 07:47:46.57 ID:576citpt.net
シマノはハイパーとかウルトラって言葉のほうが好きだから
ハイパーデュラエースとかウルトラデュラエースSLとかになるだろ、たぶんw

725 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 08:13:02.41 ID:P6qo/CAd.net
シマノはデュラ縛り(ジュラルミン)でカーボン多用できないから、デュラの上を出すならカーボンキングとかだなw

726 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 08:14:22.27 ID:cgNmaKSJ.net
ここらでただ高いだけのSRAMも仲間にいれてやって

727 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 08:16:51.33 ID:yKFqUZO1.net
ただ軽いだけ?

728 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 18:06:50.99 ID:Ks8PHo2h.net
正直TIAGRAで十分な気がしてきたw

729 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 19:03:33.08 ID:qEPBLkKz.net
>>728
物好きだなぁ

っ ttp://uproda.2ch-library.com/782564gA7/lib782564.jpeg

730 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 19:11:32.90 ID:O0EexJZj.net
105(9速)で十分

731 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 20:17:41.80 ID:NS06/1Ro.net
予定表をなぞるような多段化もいい加減魅力感じないな
STIの衝撃に等しい革命的な新製品を出せよ
エアロも多段も消費期限はもう少ないぞ

732 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 20:17:58.00 ID:gvAarpFg.net
11-53のピスト誰か作れよ

733 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 20:18:42.86 ID:HkRCgpLl.net
エンド135にして14段ぐらいまで・・・

734 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 20:22:37.06 ID:MdpwbW3u.net
超小型パワータップとシームレス電動変速機を組み合わせ、完全オートマチック変速が可能。
シフト操作という概念が、自転車から、消えるーーー。

735 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 20:22:51.97 ID:gvAarpFg.net
>>731
電動アシスト車両とか、販路楽そう
下りはオートジャイロ付きでぶっ飛ばす?

無駄に面積取るカーボンでは無く食物繊維+樹脂充填のどっちかと言えば透明、
でも経年で確実に黄ばみます仕様のフレーム?

まぁ、そこまで行ったら結局振り出しに戻るんだけどさ。

736 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 20:41:41.18 ID:wnyNfeQU.net
外装変速の多段化は上限あるだろうしな
暫くは電動を順次下に広げる事で時間稼ぎするだろな
というわけで5870はよ

737 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 20:47:43.36 ID:QKa8jZvx.net
トリプル早よ

738 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 20:52:11.86 ID:Mqs2bE1q.net
14速になったら11-25で1T刻みw
でもそのころには11sがターニーになるのかもしれないな

739 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 20:52:14.83 ID:I5kGRVuf.net
残るは無段変速機ぐらいジャマイカ?

740 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 20:56:46.99 ID:Mqs2bE1q.net
無段変速機は既にあるが伝達効率と重量と使い勝手が駄目だった。

741 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 21:28:09.13 ID:tOBbxpk7.net
>>740
全部ダメじゃねーか
そのうえ価格もダメなんだろわかってる

742 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 21:46:34.15 ID:mNa5FeyG.net
>>736
ttp://www.asus.com/Graphics_Cards/MATRIX_5870_P2DIS2GD5/

743 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 21:58:08.89 ID:tOBbxpk7.net
4670なんて5年半も前に出てるしな

744 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 22:32:26.61 ID:gvAarpFg.net
電動はこれから主流にならざるをえないだろうけどねぇ

745 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 23:09:43.94 ID:wnyNfeQU.net
モデル毎の性能差とか出し易いしね、電動は

746 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 23:13:26.26 ID:Mqs2bE1q.net
電動はどっちかというと生き残れるかどうか怪しい規格だろ

747 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 23:19:03.45 ID:wnyNfeQU.net
レースシーンで既に電動が主流なんだから後戻りは無いだろう

748 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 00:05:45.04 ID:8rY3tHTd.net
メンテも楽だし
もう少し安くなれば電動にしたいよ

749 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 00:06:52.87 ID:Tv8/nI2t.net
レースシーンで使われるのは販促だからであって
売り上げが思うように伸びなきゃ後戻りすんじゃね?
UCIの気が変わるかもしんないし。

750 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 00:17:58.48 ID:eXofrXgt.net
充分売れてるでしょ
モータートルク弄る程度で変速性能の差とかも簡単に付けられるし
今後の基盤技術の一つだと思うけどな

751 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 00:28:13.25 ID:8L9usR5W.net
自転車の癖に電気使うのが気に食わない

752 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 00:28:59.23 ID:nytU5RNR.net
>>749
オレもそう思う。
ある程度売れてメーカーが潤った所でUCIが使用禁止にすると思う。

ちょうどドみたいにw

753 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 00:30:52.90 ID:nytU5RNR.net
>>751
オレは自転車に電気を使うのはかまわんが
スポーツとして電気を使うのが気に食わん。

754 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 00:32:03.47 ID:eXofrXgt.net
カンパが脱落しない限りはUCIも大丈夫だろw

755 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 00:35:13.84 ID:l2HrEyTL.net
スポーツで電気を貯めようシュッシュッ

756 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 00:54:18.52 ID:Mgi8ODz4.net
>>751
自転車のスピードメーターアナログ式なのwww?

757 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 00:59:08.69 ID:Tv8/nI2t.net
>>751
ライトどうしてんの?
太陽拳?

758 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 01:03:59.06 ID:ku7CE9dE.net
>>754
工芸品とまで言われたコンポのシェアは島国の釣具屋に奪われちゃったじゃんw
お家芸だったフレームの製造は、カーボンの台頭で台湾や中国が覇権を制したし、加えて欧州のロード人気は下降線
UCIも選民気質でいつまで存続できるか怪しいもんだよ

759 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 01:06:27.23 ID:JikHhelX.net
クランクを回すのも電動にしてらえないか?
登りがどうも苦手なんだ

760 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 01:14:26.38 ID:uNIff7tH.net
ほんと105で十分だわ

とすれたi

761 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 01:15:45.47 ID:mvPYZzyM.net
ねえその最後のiなに?

762 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 01:17:39.99 ID:Tv8/nI2t.net
>>759
電動原付がよくないか?
ロードより安いよ。

763 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 01:18:00.17 ID:nytU5RNR.net
>>759
カンチェさん乙w

764 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 01:44:49.82 ID:O9iYq5uF.net
>>757
ワロタ
俺も太陽拳使えるようになりたい
んで「やっぱロングライドでの太陽拳はしんどいよなー」
とか「峠の下りで太陽拳に集中してるとコーナリングが上手くいかねー」
とかの話題で盛り上がりたい

765 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 02:31:46.94 ID:HOzBK5Tc.net
実際のとこまったくロードに興味の無い人に
>760のようなことを言われて合理的に答えるのは難しい
パーツの軽さは説明できるけど
なんでわざわざ電動なのか、そしてあんなに高いのかの説明はできん

766 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 05:42:18.77 ID:Tv8/nI2t.net
>>764
舞空術のが簡単だからロードの出番ないよ。

767 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 06:18:54.90 ID:+V3xnHoi.net
電動でクランク回ったら自転車じゃないだろw

768 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 06:35:06.33 ID:8L9usR5W.net
>>756
メーターはアクセサリーだろ?
ないと機能に支障をきたす物じゃないからな。
ライトも電気使いたいんだったら自分で起こして使えよ
って思うわ。

769 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 06:40:10.40 ID:Tv8/nI2t.net
まあ思うのは自由だ。
俺はサイコンとライトは電動だけど、変速は自分でやる派だな。

770 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 06:40:23.98 ID:kF002MFB.net
105は6速も8速も10速の3つを持っているが、何故か9速だけ手元にない

771 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 07:26:18.84 ID:47qMSY28.net
>>759
そんなあなたにホンダピープル

772 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 07:28:56.91 ID:uNIff7tH.net
9速はXTRあるぞ、シフターはXTだが。

105=デオーレってのがなんか納得出来ん

773 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 07:39:06.08 ID:KywS1Cdw.net
>>738

774 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 08:16:37.89 ID:29R1OWkE.net
電動シフトってロングツーリングに使えないじゃんって思ったけど
ハブダイナモから充電するキットが出てきて関係なくなりそうでもある

775 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 08:39:57.28 ID:zxK4Tl53.net
耐久性・信頼性が駄目な現状だと電動が主流になるにはまだ時間がかかるだろ
BB30みたいに物珍しさに売れているだけでトラブルが出揃って再評価したらやっぱ旧来型でいいよねって話になるかもしれない

776 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 10:24:25.48 ID:qQGAb8jA.net
デュラ=XTR
アルテ=XT
105=SLX
ティアグラ=DEORE
ソラ=ALIVIO
クラリス=ACERA

777 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 11:17:31.45 ID:HVExz302.net
SLX=105はちょっと違うと思う。wikipedia丸コピペだと
ロードバイク
 デュラエース
 アルテグラSL
 アルテグラ
 105
 ティアグラ
 SORA
 Claris
 Tourney A070
マウンテンバイク
 XTR
 Deore XT
 Deore LX
 Deore
 Alivio
 Acera
 Altus
 Tourney
 Saint:ダウンヒル競技用
 Hone:フリーライド用
 SLX:フリーライド用
だそうだ。

778 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 11:52:04.44 ID:QJtb75v3.net
分類上はMTB用だがDEOREとAlivioの間に大きな壁がある
シマノのカタログ見てもAlivio以下でクロカン競技等は止めて下さいと書かれてる
個人的にはAlivio以下はMTB用ではなくクロスバイク用コンポ

779 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 12:10:05.48 ID:eXofrXgt.net
>>772
価格ベースで行くと105=SLXで合ってると思う
んでTiagra=素Deore

>>777
LXがクロスバイク用と山用に別れて後者がSLXになった筈だが
またLXは山用に戻ったの?

780 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 12:15:30.27 ID:Mgi8ODz4.net
>>777
ZEEがないな

781 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 12:32:36.43 ID:EvtN+8vK.net
何やってんだ?
ロードコンポとMTBコンポとwww
かわいいなおまいらw

782 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 13:28:32.36 ID:p27uYLEz.net
エンジン付き自転車に105付けれへんの?

横浜にこんなすごい会社があった!Vol.1「日本で唯一のモペット・メーカー フキ・プランニング」
ttp://hamarepo.com/story.php?story_id=2106

783 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 13:34:12.59 ID:DQrbErZE.net
>>778-780
分かりやすい図
http://wrower.pl/wiadomosci/shimano-2015-nowe-alivio,5932.html

同じグレード名でもM型番(=MTB用)とT型番(=クロスバイク用)がある。
新型ALIVIOはMとTに分かれてクロカンにも片足を突っ込むようになった。
SLXとLXはいずれ名称統合されるかも知れないな。

784 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 18:09:51.38 ID:5FaHDgRx.net
ティアグラからアルテに変えて違い感じたけど
105からアルテだとそんなに感じ違わないですか?
ブレーキ位?

785 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 18:27:28.92 ID:n5y0bU8r.net
>>784
違いありますよ、てか触角のある無し以外TIAGRAと105は同じです ブレーキ?もちろん同じですよ

786 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 18:36:20.02 ID:7f/ujeDl.net
わざわざ買い換えるほどの差はないよ。壊れたり寿命の時に変える方がいい

787 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 19:41:51.05 ID:0gQQYV7Y.net
ほんとティアはレベルあがりすぎ

788 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 19:56:57.77 ID:2X6129syX
アルテグラ、カッコ悪くない?
厨臭いデザインが我慢ならん。

789 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 20:54:39.12 ID:5FaHDgRx.net
>>785
なるほど。ティアグラが良くなって底上げされた感じですかね。
新105が楽しみだなー

790 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 21:29:34.27 ID:GXFQ63Ld.net
ティアグラのクランクのデザインはあり得んけどな…。
まだクラリスのほうがマシだ。

791 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 21:34:15.89 ID:pTYdphI/.net
>>637
グリスだけデュラができなくて涙目

792 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 21:34:36.05 ID:8L9usR5W.net
クランクってかチェーンリングがあり得ない

793 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 21:53:42.37 ID:ZeYYvFDs.net
呼んだ?
>>729

794 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 21:57:27.04 ID:klfCtKSS.net
50Tなんかいらんし、シクロ用クランクに変えたわw

795 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 22:31:48.62 ID:HOzBK5Tc.net
実用上ほぼ問題は無いとはいえ
大半の直付けフレームはFDがアウター46の位置まで下げられないでしょ
なんとなく使う気になれん

796 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 22:36:25.77 ID:uEwAlJND.net
だいぶ遅レスになるけど、
>>624画像の5800クランク内側リブの部分は
GFRP製リングを使用してる、と今月号のサイスポ83ページに載ってたね。
これで安価に剛性とチェーン引っ掛け切削最適化が達成出来てるなら良いな。

797 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 22:45:20.16 ID:nsVY47Nl.net
>>796
今日たまたま立ち読みした!
あれなぁ……
チェーンでガリガリ削れる所だろ?すぐに磨耗しそうでなぁ

ゲンナリしたよ……やっぱり安いだけあるな、5800のアウターチェーンリング

798 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 22:52:16.08 ID:HOzBK5Tc.net
常時ガリガリ擦ってるわけでもないし大丈夫じゃね?
ちゃんと調整してれば最初のピンでほぼ上がるでしょ
それで57とあんまお値段変わらずで補修パーツ出してくれるならまあ問題ないと思う

799 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 23:03:21.19 ID:mvPYZzyM.net
http://www.bikeforums.net/road-cycling/944576-poll-upgrading-your-105-5700-5800-not-2.html


Definitely! I want the 5800!                     3 8.82%

Naw, 5700 10Spd and my wheels aren't ready for 11spd  26 76.47%

Haven't decided, but possibly tempted.              5 14.71%

800 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 00:10:55.06 ID:zOZZI6Ar.net
日本語で十分

801 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 00:16:22.71 ID:JFyIdZ+u.net
今年の新105は買いなのかい?

802 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 00:26:50.51 ID:UnfOLGXM.net
>>799
実際コレなんだよなあ
ホイールの買い直しをしてまで11速にする意味があるかといわれると悩む

803 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 00:29:38.17 ID:U0VuJ/mf.net
まぁ、後ろは7速もありゃ十分だな。

804 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 00:31:07.92 ID:XAEa2fH5.net
シマノがアホなんだよ。

せめてどこかに互換性持たせて購買意欲煽ればいいのにそれさえしてない。
ホイールまで買い換えなら新車買うわボケと言ってやりたい。
ほんとに関西に会社かよ?

805 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 00:35:47.56 ID:U0VuJ/mf.net
50 x 12-13-14-15-17-19-21-23-25-27
平地で単独で走ってたら、14か15あたりだろ?
ちょっとダレてりゃ17使ってるよな。

806 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 00:58:02.66 ID:Yf/3ezfg.net
アウターは48か46で十分っす

807 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 04:13:27.60 ID:t4IyZbYG.net
ここ最近アウターなんて使ったこと無い

808 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 04:47:48.99 ID:JbGSumAD.net
5600と5700のFDでさえ互換性がなくて、あのアウタープレートの変形しやすいFD一つ壊れたら、コンポ全取替えも覚悟しなきゃならないシマノだぜ?
ギア板一枚追加なら互換性完全放棄も当たり前だと思う

809 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 05:05:02.02 ID:dhX++lkW.net
なるほどね
http://i.imgur.com/GpetqSG.jpg

810 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 06:12:15.84 ID:8BdAQ8Tp.net
アルテと見分けが付かなくて優位性がなくなりそう

811 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 09:44:59.85 ID:UnfOLGXM.net
>>808
FDは56から57にそのまま変えて不都合があったか?
ディレイラーの再調整は当然必要だが普通に使えてるんだが・・・

812 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 09:55:42.60 ID:ByRiSJM1.net
56ってトリプルダブル兼用なのと別なのがなかったか。
それによって違ってくる可能性もあると思うが。

813 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 11:08:07.59 ID:pd6VYNic.net
56と57はフロントギアの間隔が違うから互換性ないって言われたぞ

814 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 11:40:20.94 ID:19TuEf+l.net
公式にはそうかもしれないけど実際使うと普通に動く

815 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 13:24:51.06 ID:WVXQG0Px.net
競技で乗る場合と趣味で乗る場合じゃ"使える"の意味が違ってくるわな

816 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 14:03:00.76 ID:G5yvP3Ow.net
趣味で競技やる人のための105だろ
上手い人は機材のせいにしない
機材に合わせた乗り方する

817 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 14:13:51.21 ID:pd6VYNic.net
互換性に趣味とか競技とか関係ないだろ

釣り道具もそうなんだよ、ちょっと変えて部品に互換性がないって言い切る
俺はシマノのそういう所が嫌いだって言いたいだけだ

818 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 14:16:42.39 ID:c6GeoSc3.net
>>817
>ちょっと変えて部品に互換性がないって言い切る
>俺はシマノのそういう所が嫌い

禿同

819 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 14:52:23.42 ID:vC3xXEh9.net
>>804
新車にも新品のコンポ付いてるからして、、、

820 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 15:04:59.84 ID:+w8Qn02M.net
そういや電動買ったらおまけホイールは11sだったな

ホイール(シマノ以外)は後出し11sフリー用意してることが多いけど

821 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 15:38:53.88 ID:c6GeoSc3.net
ホイールだけCampagnolo買ってたオレ様最強!
なんて許されるのか?

822 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 16:01:54.70 ID:ByRiSJM1.net
プロショップを自認するなら客が買った自転車分くらいのスモールパーツは常備してないとね。

823 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 16:46:26.40 ID:j5eBMfLS.net
なんで使うかわからない在庫抱えなあかんのや

824 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 16:59:35.48 ID:U0VuJ/mf.net
最近は、アルミやカーボンでフレーム修正の工具なんて
要らなくなっちゃったんだよなぁ。

中古で出回らないかな?

825 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 17:00:26.67 ID:ByRiSJM1.net
まあそういう考えだからみんな安い所で買う、今が良ければ良し、って事になってる。

826 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 17:11:04.88 ID:pd6VYNic.net
>>822
FD-5600はそれでもアウタープレートがなくなっちゃうぐらいトラブルが多かったみたいよ
本体の売り切れも早かった。

827 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 18:55:44.71 ID:M/BW59cV.net
シフトを5700であと5800にしたら10速として使える?

828 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 19:23:29.87 ID:NGHwzevy.net
>>827
RDはダメ。クランクはイケる。FDは知らん

829 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 19:27:03.81 ID:dhX++lkW.net
FDもいける

830 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 19:49:39.08 ID:Yf/3ezfg.net
ロード11sのRDは引き量変わったんだっけ?

831 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 19:51:48.22 ID:dhX++lkW.net
レバー比が大体1割くらい変わってるね

832 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 19:53:02.63 ID:P+CD7iPu.net
アウターリング高そうだな。

833 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 20:35:34.76 ID:tulEPNYa.net
5800のブラケットデザインかわった?
左5700に右5800にすると違和感でるかな?

834 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 20:38:57.98 ID:P+CD7iPu.net
それは慣れるでしょ

835 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 20:44:25.79 ID:NGHwzevy.net
>>833
67と68くらい違うと思う

836 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 20:49:51.09 ID:dhX++lkW.net
ちょっと前に57のSTIをヤフオクで処分したけど13,000円くらいで捌けたぞ
下手にケチって片側だけ違う仕様とかにしても変な癖ついちゃうだけでいいことないと思う

837 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 20:54:40.70 ID:UnfOLGXM.net
>>830
1段分の引き量は確か変わらなかったはず
さらにもう1段分捲ける
8/9段フリーに11速スプロケから任意の1枚を抜いて、スペーサーで帳尻あわせ
FDやチェーン、STIは11段用使用
これで10段での使用ってのをやってる人はいた

838 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 21:27:21.94 ID:P+CD7iPu.net
>>836
変な癖付いても一週間も乗れば治るよ。
別にそれに特化した筋肉が付くわけでもなし。
右ハンドルと左ハンドルとか、マニュアルとオートマの
違いみたいなもんだろ。

839 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 21:28:32.67 ID:8BdAQ8Tp.net
とっととアルテ68にして105は売れるうちに売っちゃえ

840 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 21:40:41.95 ID:Yf/3ezfg.net
>>837
情報サンキュ
ちょい興味有るんで自分でも調べてみます

841 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 21:41:09.30 ID:dhX++lkW.net
>>837
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1380460736/6

842 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 21:50:01.99 ID:Yf/3ezfg.net
>>841
横レスだけど参考になった
でも割ってる数が変じゃないか?
10sの場合で9、11sで10で割るのが正しいと思うんだけど

843 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 21:55:31.95 ID:dhX++lkW.net
>>842
たしかにそうだったw

844 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 21:58:24.50 ID:Yf/3ezfg.net
>>843
でも凄い参考になったし有用な情報だった
ありがとう

845 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 00:23:26.04 ID:2g8z3Yqc.net
すると11sシフター10段分の引き量は約22.5mmか
約21mmからすればデカいが、座間に薄型スペーサー足したり9s用使ってスプロケの方も広げてしまうと使えるかもね。

なにせ10sスプロケは1.8mm+(1.0mm)広げる余地があるし、シマノプーリーは1mm誤差を容認する

846 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 00:34:16.28 ID:aSnvaf1j.net
今現在6600系で輪行してドロップハンドルも緩めてできるだけペラくしてるんだけど
6700系に変えたりした場合ってケーブルとか予長多めにとっとくほうが無難かな?

847 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 05:46:19.05 ID:NE2hJRmv.net
輪行スレかアルテスレ行けば?

848 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 06:11:24.91 ID:71sdRwgZ.net
>>846
ブレーキワイヤーはハンドルに巻き込んでいたはずだから
シフトワイヤーも同じくらいの余裕を持たせれば良いんじゃ無い?

849 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 10:15:00.48 ID:bjxlpIGV.net
>>809
リブ間の掃除が面倒だな

850 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 14:15:57.30 ID:l1uFpAxJ.net
バットマン「ダークナイト」に出てきたバットモービルみたいに瞬間的にフォークがヘッドを軸に横に高速回転するとか?w

851 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 14:18:15.00 ID:l1uFpAxJ.net
>>850
今更すまん
>>200へのレス

852 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 16:53:32.61 ID:7b3QxOCq.net
電動が主流になるとか言ってるヤツって、ほんとバカにしか見えんわ

853 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 17:27:58.97 ID:ZkKM1E/+.net
10年後には結論出てるだろ

854 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 18:29:11.20 ID:rfO7YiJa.net
>>853
俺、死んでるかも・・・(´・ω・)

855 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 18:49:24.54 ID:L9PzHiAS.net
>>852
ごめん、なんで?

856 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 19:22:03.08 ID:ecMQkpsh.net
先々ではワイヤーは狭い市場になるだろう
伸びるし切れるし消耗していくし多段化でセッティングが微妙になっていけば電子制御以外ないだろ
低コスト高性能はワイヤーでは無理
操ることが楽しみの人にはWレバー同様に愛され続けるかもしれないけど
楽に乗ることが目的の人にはSTIがWレバーに取って代わったようにボタン化が進むと思う

857 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 19:33:56.56 ID:t+mvCovE.net
正直8速ぐらいでワイヤー制御で充分。
レースする人はいくらでもいいの買えばいいけど。

858 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 19:39:00.04 ID:lARvEnLx.net
プロのレースは電動以外は無くなってそうな気はするけど
ホビーユーザー向けはそうなるとは思えないなぁ
意図的なデチューンができるからこそ、あからさますぎるとメーカー自体が嫌われるよ

859 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 19:53:32.99 ID:t+mvCovE.net
11速化も俺的には充分あからさま。
大きな進化を伴うために今までとの互換性を犠牲にするってなら分かるけど、
どう考えても買い替え促進以外の目的がみあたらないモデルチェンジでしょ。

860 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 19:58:08.55 ID:ecMQkpsh.net
>>857
クラリスと言うコンポーンネントお勧めする

>>858
ロードのコンポーネントは上位の開発が進んだら下位にお下がりするのが流れ
入門クラスこそフロントの電動化は欲しいと思う
フロントだけはWレバーからSTIで退化したと思う
初心者や手の小さいひとにはあれは苦行だよ

861 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 20:06:14.84 ID:lROX5FSc.net
俺の左指があまり言う事を利かないから、FDだけでも電動化ってのも有りだと思う。
こてこてのstiじゃなくても、オン/オフスイッチみたいな2段階のスイッチが左レバーに
付いていればなぁ〜って思うことも・・・

862 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 20:16:46.96 ID:t+mvCovE.net
電動化ってむしろ女性とか老人とか向けだと思うんだけどな。
電チャリってそうじゃん。
いい大人(それも男)が使う上では、言うほどメリットないような。

863 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 20:20:47.87 ID:XAangeyR.net
制御ではなくアシストだからね
まあまだまだ発展途上だとはおもうわ

864 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 20:23:38.78 ID:ecMQkpsh.net
それは自動車のオートマティックでも言われたけど同じ道歩むと思う
楽で便利で高性能にはかなわない
しかも生産量によっては価格も逆転するしね

865 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 20:31:46.29 ID:t+mvCovE.net
ママチャリの変速ナシがなくならないのと同じ理由で
ワイヤー引きもいつまでもあると思う。
楽で便利で高性能っていうけどさ、
MTとATを引き合いに出すには、電動と紐って
そこまで楽で便利で高性能かなと。

866 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 20:39:43.73 ID:WvGqgcNQ.net
STIなんてワイヤーより電動の方が安く作れるだろうしな
っていうか、さっさとSTI一本じゃなくて、他の形状や、スイッチバラでつける選択肢増やして欲しい

867 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 20:40:16.47 ID:ILsGCs0n.net
俺も>>852に一票。
もし主流になってるとすれば、電動アシスト自転車としてだな。

868 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 20:43:21.09 ID:lARvEnLx.net
フロント変速には決定的な差を感じるけど
リアは別にワイヤーで十分な気がするんだよね
あと本当にフロントの変速は必要か?
スポーツバイクでならもちろん必要なんだけどあらゆる自転車に必要かといわれれば
そういうわけでもないだろう
買い物用下駄なら内装3段で十分すぎるからな
リアの多段化はギアのワイド化も可能にするからむしろフロントシングルの方向にいくんじゃねえの

869 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 20:45:45.54 ID:ecMQkpsh.net
>>865
変速機なしのママチャリは低価格以外理由ない
同じ低価格と言う理由でワイヤーが残らないかもしれないと示してるだろ
MTとATを引き合いには出していない
>電動化ってむしろ女性とか老人とか向けだと思うんだけどな。
むかしATに対して言われて言葉に反応した言葉
フロントの変速が接点の接触だけで終わるのは楽で便利で高性能
中落ちもなければチェーン外れも減るだろうしトリム操作からも解放され
レバー操作のコツも要らない変速も誰が操作しても平等に高速で変わる
レバーやグリップの形状や素材も多様化出来て良いことづくめじゃないか

870 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 20:48:47.65 ID:ecMQkpsh.net
>>868
105のスレで電動について話してるつもりなのだけど?
実用車には内装3段でいいだろw

871 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 20:56:23.36 ID:aVxuNr1G.net
>>856
電池めんどい

872 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 21:08:50.98 ID:ecMQkpsh.net
>>871
普及して規格になればシートチューブ内蔵の大型高容量とかになって1万キロとか持つかもしれんし
パンク時の替えチューブみたいに「ちょっと貸しといて」みたいになるやもしれん
発電充電のシステムもすでに存在はしている

873 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 21:29:13.77 ID:aVxuNr1G.net
>>872
重いよ、電池
充電されてるか気にしながらなんてヤダ

874 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 21:31:30.93 ID:FdTv1Kfl.net
というか自転車自体がそんなものだと思う
いまどきバイクあるのに自転車がこれだけ普及しているしね

875 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 21:42:32.00 ID:ecMQkpsh.net
>>873
ノーパンクの空気入れなくていいタイヤお使いですか?

876 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 21:55:01.92 ID:ecMQkpsh.net
>>873
シートチューブに50gのウェイト入れられて重いと分かるのですか?w

877 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 22:01:46.60 ID:+5I9hwY8.net
STIだけボタン電池で無線化
FD、RDはシートチューブ内蔵バッテリーで行けるとすれば
STIも安価にできるし今後のメインにはなるかも
でもそんなに多段化しなくてもいいよ

878 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 22:04:09.83 ID:K9Rva7YV.net
電池切れで変速できなくてしんでまえw

879 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 22:06:21.99 ID:3JEvy1ke.net
>>878
その場合は手動に切り替えてワイヤーで
変速すれば・・・ってあれ???

880 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 22:07:53.19 ID:fUVfE6gs.net
真空管アンプとかマニュアルトランスミッションみたいな扱いになるんじゃないの

881 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 22:09:01.42 ID:t+mvCovE.net
>>869
量産してもワイヤーのが安そうって言ってるだけだよ。

>中落ちもなければチェーン外れも減るだろうしトリム操作からも解放され
>レバー操作のコツも要らない変速も誰が操作しても平等に高速で変わる
>レバーやグリップの形状や素材も多様化出来て良いことづくめじゃないか

頑張って探してそれだけ?としか思えない。

882 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 22:26:16.24 ID:ecMQkpsh.net
>>881
>>880に同意
現行量産品が安い
型遅れで作られなくなると高くなる

変速機に変速の利便性以外のもの求めてる?
肩こり治るとか?お金儲かるとか?

電動にしたら彼女出来ましたぁ〜〜w

883 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 22:26:54.66 ID:7xSAerYT.net
電動の最大の利点はシフトの正確さ。
手の疲れに関しては自転車レースする体力がある人には関係無い。

884 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 22:43:06.96 ID:t+mvCovE.net
>>882
真空管とトランジスタ、ATとMTの差ぐらいの
消費者メリットが電動変速にあると思えない。
現行量産品が安くなるのは分かるけど、
例えばハブダイナモの普及具合を考えると
果たして電動変速にそこまでの期待ができるかどうかと。

もちろん100年後とか言うなら全然不思議じゃないけど。

885 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 22:47:36.67 ID:Tdmj5B6J.net
お前ら「ぼくのかんがえた未来」で喧嘩すんなよw
ID赤くして小学生かよ?w

886 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 22:49:18.88 ID:XAangeyR.net
ついに言っちゃった

887 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 22:52:13.17 ID:t+mvCovE.net
暇なんだよ。
明日も雨だし。

888 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 22:54:41.52 ID:ecMQkpsh.net
>>884
トランジスタで真空管の音は作れるし、ATでマニュアル操作出来るし
MTはクラッチ踏む以外慣れ親しんだ人にはATと変わりないか自由度高い
田舎で通学に使ってるママチャリはほぼ100%ハブダイナモだよ
チョイノリ用の1万2万以上のクラスは全部ハブダイナモ付いてるじゃん。(デザイン料掛かるシティサイクル除く)
あとは>>877の言う通りの感じになれば誰もが楽で得をすると思う

889 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 23:03:46.12 ID:FdTv1Kfl.net
自転車がAT付いたらどうなるんだろうか
メリットまったくなさそうだけど

890 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 23:16:32.31 ID:t+mvCovE.net
>トランジスタで真空管の音は作れるし、ATでマニュアル操作出来るし
>MTはクラッチ踏む以外慣れ親しんだ人にはATと変わりないか自由度高い

ああ、いや、逆で、真空管からトランジスタは消費電力低下とか、
長寿命化とか小型化とかすごくメリットあるじゃない?
だからちょっと高くても作ろう→技術革新→量産でコスト低下
の流れも理解しやすいんだけど
電動変速だと、モノ好きが買う→元々それほど数が出ない→
開発費も知れてる、かつ、技術的にも枯れたもので充分→それほどコスト変わらない
みたいな「ぼくの考えた未来」になる気がするって話。

あと、そんなにハブダイナモ普及してるのは知らんかった。

891 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 23:16:50.40 ID:9Oqqk06g.net
おまえらGWなのに走りに行かないの?

892 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 23:23:25.59 ID:t+mvCovE.net
http://www.jama.or.jp/safe/bicycle/pdf/bicycle.pdf

前照灯種別     構成率(%) 点灯率(%)
ブロックダイナモ式   61.3    55.9
ハブダイナモ式     25.4    93.7
バッテリー式      7.4     81.1
無装着(又は故障)   5.8     0.0
全 体         100     64.1

調査時期:平成19年度
実施箇所:20都道府県
計198地点
調査台数:22,630台

ハブダイナモ、そんなに普及してないみたいだけど。
まあ古いデータだし、今は100%に近いのかな?

893 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 23:26:04.31 ID:vPPzXy6f.net
トランジスタは専門外でよくわからんが
ATはMTに比べて重量が重く伝達効率が10%以上悪い
CVTなら更に重く悪くなる
ハブダイナモはAVSで3km/hは下がるしママチャリ用のハブダイナモなら更に下がる
バッテリーの容量を増やしても冬はバッテリーが半分以下の容量になるし、夏はバッテリーの寿命が縮まる
リチウムイオンは熱を持つから大容量化するならエアロで冷やすことも考えないといけないだろうな

894 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 23:31:45.27 ID:iAzNWo+D.net
流れ変えるけど5800シリーズのセット買うとしてSTIだけ買わずにスラムのFORCEを買って問題なく変速できるかな?

スラムにちょっと憧れが出てきた

895 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 23:31:58.18 ID:ecMQkpsh.net
>>890
例えの話すると思うところが違って話が合わないな
今の話は変速をワイヤーでするか電動モーターでするかだけの話
当然驚くような革新技術でもないし楽出来ていいねくらいな感じ
楽で正確でワイヤリング不要が出てきてなんでわざわざワイヤー引き回して
コツが必要であったり不正確な状態になりやすいものを使うのか?って話だよ
電動も2世代目4年以上経つでしょ次は105も電動出ると思う
電動を2世代使ってきたのだから未来の話してる訳ではないよ
プリウスも未来の車だと思ってるならお好きにどうぞ

896 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 23:36:39.74 ID:EVwGyVzD.net
>>881
常識的に考えてワイヤーの方がコストかかるぞ
自転車におけるワイヤーと電動の関係は、時計における機械式とクオーツ式の
関係みたいなものだ

897 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 23:44:58.16 ID:t+mvCovE.net
別に電動変速が未来のものとは思ってないよ。
そこまで受け入れられるかどうかが懐疑的なだけで。

898 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 23:46:36.96 ID:vPPzXy6f.net
>>896
時計で例えるのは間違いだぞ
ぜんまい仕掛けのプラスチック飛行機と電動モーター搭載のプラスチック飛行機がまだ近い

899 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 23:48:54.09 ID:aSnvaf1j.net
>>896
おまえアホやろ?

電動の消耗品のキーパーツってなにかしってるか?

なにもわかっていない。

900 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 23:49:13.72 ID:ecMQkpsh.net
>>892
多分、世の中の半数以上は1万くらいのママチャリだから合ってるんじゃない?
ハブダイナモの点灯率が悪いのは球切れなんかな?自動点灯に無灯火って何?w

>>893
トランジスタ以外も分かってないじゃん
トルコンが機械式クラッチに比べて効率落ちるだけだろ
でもそれ以上に変速能力は人より上で20年以上前の7M積んだソアラ辺りから
MTよりATの方がフル加速は速いってのが一般的だろう
CVTはベルト摩擦で損するがエンジンパワーの美味しいところ使えるので加速や燃費はよいだろ

前照灯に使う電力得るためのダイナモ使えばパワーロス出るの当たり前だろw
冬になるとバッテリー容量半分?夏は縮まる?どこの北極と砂漠だよw
リチウムイオンでも電力量で発熱違うだろ50gのバッテリーで2000km使えるんだぜ?

901 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 23:50:46.68 ID:ZmRWwJju.net
どうでもいいから電動トリプル出せよ
5873出たら買うから
マジで

902 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 23:54:41.91 ID:nNh3il5W.net
キチガイ2人あぼーんしたらスッキリした
メールでやりあえっつーのks

903 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 00:02:15.86 ID:3DstTnfS.net
>>901
俺もそれ欲しいw

904 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 00:12:46.51 ID:UtOUhFvK.net
自動トリムしてくれる電動なら、トリプルの前変速の制御も完璧に安定しそうだもんな
できる技術はあるだろうに…
サプライズで出してくれたりしないのかな
プロ向けだけでなく、シロート向けの市場、でかいっしょ

905 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 00:38:37.05 ID:T+b0OXt2.net
せめてブレーキだけでも電動化してほしかった。

906 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 00:45:46.44 ID:i2S0UybJ.net
>>905
チャレンジャーだな(ゴクリ

907 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 00:47:18.57 ID:J+0i//g/.net
ABSはよ

908 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 01:27:10.29 ID:FhWisL2+.net
>>899
横からだけどキーパーツ何ですか?

909 :ターニー信者:2014/04/28(月) 01:29:20.07 ID:ow1/BrGR.net
FSAのクランクから105のコンパクトクランクする!両者共に50ー34t。
変速性能上がるくらいか?
もはや、自己満足の域?
STI、RD、FD、BRは105だから揃えたかったってだけだけだな、

元々付いてたISIS規格ってうざったいすねー
ったく、街の自転車屋さんだから
UN74はあるものの、ISIS用bb工具なんか無いからわざわざ取り寄せっすよ、

あと、ホロテ2の取付工具っての?
プラスチックのへぼい工具なきゃ回せない
あれ、なんでアーレンキー式で統一しないのかね。合理的じゃないよな

910 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 01:35:04.48 ID:KRIl53gB.net
ヘックスにすると何も考えないアホが馬鹿締めするからな
専用の工具を用意することで何も考えずに締めても適切なトルクになる
シマノみたいに顧客の多いメーカーとしては合理的

911 :ターニー信者:2014/04/28(月) 01:42:24.66 ID:ow1/BrGR.net
>>910
なるほど…参考になりました
確かにそれは言えてますわ

ちなみに私は、そこを緩めるはずがなかなか緩まねぇなぁクソ!とギュウギュウやってたら回す方向間違えててバカ締めしてたってことがありました。

912 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 01:56:17.76 ID:CtZz/drO.net
>>910
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

913 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 03:25:14.36 ID:ZIEEtkuq.net
プラスチックのへぼい工具なきゃ回せないって
左クランクに付けるキャップみたいな奴か?
それならシマノ純正でこんな物があったりして・・・
http://www.worldcycle.co.jp/item/46252.html

914 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 05:51:18.32 ID:zBW1gcWO.net
電動ママチャリが一般化しない限り
ロードで電動普及しないと思う

915 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 06:07:33.19 ID:3DstTnfS.net
電動アシスト付き自転車は滅茶苦茶売れてるぞ

916 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 07:03:05.89 ID:0BAI1wF3.net
安いママチャリの電動シフト化はないだろ。

ロードは趣味性が高い物だから
金のある人や必要な人の電動シフト化が進むだけだと思う。

917 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 08:13:33.09 ID:J+0i//g/.net
>>909
ゴッ様一年ぐらい乗って、事故ってフレームとクランクを変えた時
変速性能がダンチとか言うのにwktkしながら105導入した俺の感想。

変わると言えば確かに変わるけど、わざわざ代えるほどじゃない。
変速がスムーズになったような「気がする」ってぐらい。
少なくともレースのタイムとか順位が変わるとか絶対ない。
完全にじこまん。
まだ使えるのを変えるぐらいなら、その金で良いタイヤでも買った方がいい。

918 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 08:24:29.31 ID:wb4kAUp7.net
>>909
クランクは5700以下<<<<<(5800はこの辺と予想)<6800<9000って感じだからね
5700なんて別に良くないよ

919 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 09:15:42.26 ID:qFnGkevv.net
フロント2枚なら味噌もクソも一緒って感じだな

920 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 09:33:30.58 ID:30AdjmSm.net
トリプルはよ

921 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 09:55:58.08 ID:5DixlUDV.net
フロントの変速がスパッと決まらない人はシマノのマニュアル通りに調整し直してみるといいよ、FDとチェーンリングの間隔を適正(1mm〜3mm)に調整すればスパスパはいるよ
販売店がわざと間隔広げていることがあるから店に持ち込むときは適正値に調整してくれって言わないとダメだよ
105ぐらいになるとちゃんとしてあるからスパスパはいる ひどい話

922 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 10:03:02.50 ID:OJl8w3/W.net
>>917
ゴッサマーはリングも優秀だからな

923 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 10:33:43.24 ID:jeDsbkxh.net
5800のクランクって5700より軽くなってるの?

924 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 10:36:05.42 ID:gQF/lHk2.net
クランクは、軽量さにあんな高いお金を払ってるようなもんだからねぇ
2万だっけ?5800に軽量さは期待してないな
5700と同レベルだろうと思ってるが……

925 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 11:15:43.58 ID:NSnfTzWx.net
軽くなってるけどリア一枚増えたからコンポ総重量は変わらないってどこかで見た

926 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 11:24:42.83 ID:UtOUhFvK.net
フロントの変速性能のうち、チェーンリングが占める割合は微々たる物だよ。
それなりの変速ポイントが切ってあって変速ピンが打ってあるチェーンリング同士で比べるとほとんど違わないよ。

それよりもディレーラーや取り付け台座の剛性と、変速機の調整だね。

直付の場合、9000や6800では通常の取り付けボルトのほかに、フレームに突っ張って変速機を支えるボルトが追加されてる。
台座とは違うところに無理矢理踏ん張るため、フレームをいためないように、フレームに貼る保護用の金属板がついてる。
しかしこの踏ん張りが相当効果があって、剛性がかなり向上している。おそらく5800でもこの機構は採用されるだろう。

この踏ん張りがあるとないとで剛性、つまりは変速性能は全然違うといっていい。
フロント変速性能を気にしてる奴はとにかくFDを5800にしてきちんと調整すれば
クランクなんか換えなくても(たとえ10速用のをそのまま流用しても)変速性能が大幅向上すると思っていいよ。

927 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 11:48:23.88 ID:5DixlUDV.net
>>926
自転車屋さん?
105なんか買わなくてもクラリスのトリプルでもちゃんと調整すればスパスパはいるよ、
フロントの変速は105ぐらいじゃないと決まらないとかいう自転車屋さん多い

928 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 12:09:33.81 ID:3zOmkxdA.net
クラリスは精度上がってるよね。
2300からシフター替えただけで全然違う。
気持ち良いから最近は8速ばっかり乗ってる。

929 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 12:25:11.85 ID:5DixlUDV.net
>>928
コンポの精度なんて全部同じ、言ってるのは安いコンポはわざと入りにくく調整して客にわたしてるってこと、文句言ってくる客にはコンポが安いからしょうがないみたいな事言うとバカな客が知ったかぶりして最低でも105かなとか言って帰って行くんだよ
本当にひどい話だよ

930 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 12:57:54.11 ID:l0O/CsFY.net
>>928
>>コンポの精度なんて全部同じ

(・o・)

931 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 12:59:32.39 ID:u/AVlfKE.net
>安いコンポはわざと入りにくく調整して客にわたしてるってこと
つか国内通販だと完全整備のハズが調整ネジが飛び出してたりして。。。

少し前までコストダウン車→某安クランク→どう調節しても絶対に落ちるが定番だったのは事実だけど

932 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 13:10:00.47 ID:CtZz/drO.net
>>929
うむ。
ちゃんとした店で金払ってディレーラー調整してもらうと105でも何ら不便はない。

933 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 13:11:57.11 ID:5DixlUDV.net
>>930
自転車のパーツなんていまどきタイで作ったって全然高精度だよ、職人さんが手作りしてるわけじゃ無いんだよ

934 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 13:14:33.33 ID:5DixlUDV.net
>>932
それぐらい自分でできるといいね、マニュアル通りにやるだけだから

935 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 13:18:14.40 ID:CtZz/drO.net
>>934
じゃあプロチームにも熟練のメカニックはいらないなww

低レベルな書き込みは程々にしとけwww

936 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 13:25:25.91 ID:arBjDexp.net
メーカーのマニュアル通りに出来ればそれでいいよ

937 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 13:27:04.66 ID:Phvf43Qi.net
変速機の調整ごときに金を払うのか…
説明書読めば誰でもできるわ。

938 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 13:27:37.35 ID:+AtjFFrA.net
>>937
付加価値って奴だ
そこが味噌なのよ

939 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 13:29:07.60 ID:+AtjFFrA.net
じゃなけりゃ苦労して初心者から達人になるまで必死こいて修行すればいいじゃないか
金と時間をかけて

それを手軽に、金を払うだけで、技術者が血の滲むような努力をして手につけた技術を享受できる訳だ

940 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 13:30:49.46 ID:CtZz/drO.net
>>936
東京、等々力のポジティーボにお前の自転車メンテ出してみろ。
目から鱗だから。

941 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 13:30:56.53 ID:+AtjFFrA.net
技術のある技術者には喜んでお金を払うな俺は
技術のない奴に金をくれてやる程阿呆らしい事はないから、いい技術者か否かを見極める目だけ持っていればよろし
あとパンク修理と掃除さえできればOK

942 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 13:31:25.67 ID:8JWZK7h4.net
>935
プロのメカニックは整備が鬼早いとか、走りながら調整するとか、タイヤの空気圧の微妙な追い込みとか、素人には関係ないレベルのスキルがあると思うのだが

943 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 13:32:34.23 ID:5DixlUDV.net
>>935
プロチームだってディレーラーの調整なんてバイトで十分だよ
おまえメカニックなんだと思ってんの?

944 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 13:33:26.24 ID:CtZz/drO.net
>>943
素人が適当に書くなよwww

945 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 13:34:50.62 ID:5DixlUDV.net
>>940
作業してんのはバイトのガキだぞ、しっかりしてくれ

946 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 13:36:35.48 ID:CtZz/drO.net
>>945
そのバイトさんですらお前よりはるかにしっかりしてるけどなwww

お前ほんとにアホだなww

947 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 13:37:08.33 ID:J+0i//g/.net
マニュアル読んでやれる話とプロチームの熟練メカニックとが
一体どこでどうつながってるのかサッパリ分からん。

948 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 13:40:34.38 ID:hBCzm6Im.net
お前らの言う「ディレーラー調整」が、“ノウハウの関わってくる範囲”か否かは、個々の要求、認識、必要性に依ると思うのだが

949 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 13:41:13.21 ID:CtZz/drO.net
>>947
精度を求めるとメーカーのマニュアルなんて意外と雑ってこと。
優れたメカニックはそれ以上に最良の調整をしてくれるのよ。

950 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 13:42:49.15 ID:CtZz/drO.net
>>948
まさにそれだね。
言ってわからん奴は聞いてもわからん、って奴w

951 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 13:46:00.40 ID:hBCzm6Im.net
その通りだよ、全く

952 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 13:46:56.58 ID:arBjDexp.net
マニュアルにないイレギュラーな状態じゃなけりゃ
熟練のメカニックなんて要らねーよ

953 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 13:49:54.72 ID:hBCzm6Im.net
そう
パブリックユースならそれで問題ない
「(普段使いなら)105なんて要らない、TiagraやSoraで問題ない」というのと同じ事

954 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 13:51:13.41 ID:CtZz/drO.net
>>952
じゃあお前はマニュアルに「死ね」って書いてあったら死ぬんだな?www

これは冗談www

955 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 13:53:20.86 ID:hBCzm6Im.net
まあまあ
人によって求めてるレベルは違うんだから

一瞬の変速の遅れが、勝敗を分ける世界に生きてる人ばかりじゃないんだし

956 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 13:56:06.62 ID:XZseYqz1.net
こういう寒い事いうレベルの人間の主張じゃね

957 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 13:57:27.21 ID:5DixlUDV.net
だからディレーラーの調整ぐらいマニュアル見ながら自分でで来たるようになろうね

958 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 13:59:37.95 ID:5DixlUDV.net
ああ 噛んじゃったよ

959 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 14:00:47.98 ID:CtZz/drO.net
>>957
お前の「マニュアル」に「死ね」て呪文をかけといたよ。
マニュアル君♪w

960 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 14:02:41.17 ID:XTCJ/zSG.net
変速がキッチリ決まるか否かについて

@ホビーライダー「まあ別にどうでもいいんじゃね。ロングライドに支障ないし」

A金を使いたいホビーライダー「変速が悪いよりかいい方が良いよな。出来るのなら」

Bレースで食べてるプロレーサー「あのスプリントに於いて、一瞬の変速の遅れが原因でクビになった。」

Bはそこで、より均一な品質、高精度、高耐久性を求めて、より上のグレードのコンポを採用する
また、レース向きの変速調整を施せる技術者の職人技を享受する

変速性能の価値は人それぞれだよ

961 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 14:08:11.09 ID:5DixlUDV.net
自分でディレーラー調整もできない人ってすごいドラマ背負ってるんだね 知らなかったよ

962 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 14:08:45.28 ID:J+0i//g/.net
このスレに「一瞬の変速の遅れが、勝敗を分ける世界に生きてる人」っているの?

963 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 14:10:19.42 ID:jsRs8HHI.net
で、まあ
俺は俺なりに変速調整してる
特に何も問題ない
だけど、職人さんは職人として生きられている理由は判る

964 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 14:10:52.58 ID:QA0BuOsj.net
一瞬に生きてる人はまずコンポをもっとグレード高いのに変えたら?

965 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 14:11:24.15 ID:CtZz/drO.net
>>961
お前負け惜しみも大概にしとけよww
誰がディレーラー調整できないなんて書いたよ?www

966 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 14:14:07.68 ID:a7f9HZEA.net
>>960
Cよく分からないけど一番高い自転車をとりあえず買う腹の出た禿げたおっさん「グレード?何それ。これ買えば速いんでしょ?」

967 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 14:20:58.23 ID:CtZz/drO.net
>>963
そういうことなんですよ。

ちゃんとしたショップにメンテ出すと逆に「え?!」って事がある。
で、その理由を聞いてみると、目から鱗の理由があったりする。
でも当然そんな理由はマニュアルには書いてないからね。
そういうやり取りで得た知識も対価の一部だと思ってる。

968 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 14:31:28.74 ID:UtOUhFvK.net
>>960
レースにも出るホビーライダー、ってのを忘れないでくれ。
一瞬の変速の遅れで死ぬこともクビになることもないけど、やっぱり結果は違ってきて悔しい思いをする。

969 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 14:39:54.88 ID:J+0i//g/.net
ホビーレーサーで結果が悪くて、その主たる要因が変速不調ってのは
ちょっと考えづらいんだが。
それもグレードやメーカー間の差に由来する程度の違いでとか。

970 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 14:40:08.31 ID:stbCt+8o.net
>>966
くそ虫ペダルやん

971 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 14:49:46.31 ID:CtZz/drO.net
まあぶっちゃけ「メーカーのマニュアルが全て」なんて思ってる信者は
アルテスレやデュラスレに行けよ。
その方がSHIMANOさんのいい財布になるんだしw

972 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 15:35:51.00 ID:U3bBMozV.net
マニュアルに書いてない部分で工夫するにしても、
鉄の羽根なら自分で曲げて幅調整、
チェーンリング自体をひん曲げて修正とか
そんなに要素はないんだが。

そんくらい自分で試行錯誤できるだろ。
むしろプロ()のほうが時間と手間惜しんで手抜いてるんじゃね?

973 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 17:26:52.13 ID:22ZC2eMl.net
>>972
その通り。
プロはjpegで撮って出しネットで納品。
アマはrawで撮って現像に時間をかける。
以前欧州で鍛えてきたメカニックの組んだのを自分の判断で
幾つか調整しなおしたことがある。FDの調整とかチェーンの
長さとか。
プロの技にはマニュアルにない奥義があると思い込みたい人は
カネを払ったんだからそれなりの意味があるんだと合理化しているだけ。
プロレーサーだってランスなんかはメカニックの仕事を盲信せずに自分で
確認していたらしい。彼はもちろん整備のアマだが知識はプロ並みにあった。

974 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 17:55:29.40 ID:i2S0UybJ.net
はっきりいって調整ネジでの位置決めなら腕の差はまず出ない
ワイヤーの長さや取り回しや潤滑の仕方で差を出してる。

975 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 19:02:21.89 ID:zl4hIF4N.net
中学生、高校生が冬休みや夏休みに増えると2chでは冬厨、夏厨とか言われるわけだが
最長11連休のGWの中日で雨が降ってるからとはいえこんだけ流れ早いとはねぇwww

976 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 19:19:49.74 ID:A7LRXR0G.net
>>975
本日、降雨中の地域は限られているけどな

977 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 19:20:18.49 ID:vZZq1i1U.net
大抵はネジ回すだけの事に
プロの技があると思っちゃう人が居たみたいだからw

978 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 19:28:43.94 ID:cRNQCl4p.net
まあ作業でお金を取れて
自分の作業で不備があったときの責任が取れるなら立派なプロだよ

979 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 19:33:09.06 ID:1ImP/Ki2.net
メンテナンスは腕前っつーか知識だよな

980 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 19:34:19.07 ID:zl4hIF4N.net
初心者がSPDつけてこけてるところを直に目撃できる時期。

目の前でアーレーーーーーーって感じでおおごけして、慌てて立ち上がって走り去ろうとする様はほほえましい。

目撃したその瞬間こっちも、あああああ!って驚くんだけど、
5秒でニヤニヤしちゃう。

そんな身分になってしまった君たち。

981 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 19:35:44.39 ID:KRIl53gB.net
????

982 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 22:06:19.11 ID:wQSwnApU.net
後輩ができた時はね
張り切りすぎちゃう
自分が頑張る事しか見えていないから
たまには
頑張っている同期の肩を叩いて
「なんか最近頑張ってるね」
って言ってあげる事が大事

983 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 22:34:27.10 ID:Y4KtOYQj.net
クランクに50-36の設定無いの?
フロントの歯数差あり杉ると、リアがめんどい。

984 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 23:35:18.07 ID:qFnGkevv.net
5600の時に合ったけど5800で52-36有ったと思う
最近全部PCD110だから50のアウター付ければ50-36作れるでしょ
50のコンパクトに36インナーかどっちでもお好きに

985 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 01:12:33.88 ID:OKN62RgP.net
>>984
きっと後者のほうが安い

986 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 01:15:34.53 ID:4yyJFVPV.net
そろそろ新スレ立てるべきじゃないです?
前スレリンク以外にテンプレ入れとく事ありますかね?

あと、シマノのマニュアル・展開図一覧ページ、
105シリーズに5800のマニュアル追加されてますね。
http://si.shimano.com/#seriesList/18

987 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 02:21:47.45 ID:x4Tg7ALR.net
46-30で十分

988 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 02:58:34.29 ID:VvE55YGP.net
シマノ純正で売ってくれないかな

989 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 03:00:12.65 ID:536nQWKF.net
>>987
MTBコンポ使えば?

990 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 08:56:13.73 ID:SGcUMPwW.net
>>986
>>1は今のままで、その後に貼っていけばいいんじゃない?

991 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 09:22:58.73 ID:wT7RwOGc.net
電動マンセーな奴は
駆動力自体も電動にしちまえよ

992 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 09:30:40.52 ID:CO5qSMa9.net
105で11−23出して

993 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 11:50:48.33 ID:ibGR/bI5.net
ティアグラの12-30Tかったわ
アルテにもあったけど、ティアグラの2倍わなあ

994 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 12:00:22.87 ID:S5cv1yGh.net
クランク変えようと思ったらアルテの12-30Tなんか安いもんだろうに

995 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 12:20:58.74 ID:l3NYxmbo.net
グレード変更の壁はSTIとクランクだなぁ
その他の部品は意外と安い(デュラ以外)

996 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 12:31:54.76 ID:JKP/shD1.net
高グレードSTI自体には何の機能的優位性も無いんだから使う段数に合った下位グレードのやつでいいよ
10段なら4600か5700、11段なら5800でok
デュラやアルテ使ったってこれっぽっちも速くはならんよ

997 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 12:33:49.42 ID:nVFre24k.net
変速性能()が全然違うんじゃないの!?

998 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 12:45:48.48 ID:l3NYxmbo.net
ロードの話になると速さの話ばっかりになるのはなぜだ

999 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 12:49:24.85 ID:dA9EfuYz.net
>>998
そりゃ速く走るための道具だからだろ?w

1000 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 13:13:43.56 ID:Z7xlcpOU.net
楽に速く長距離を

次スレよろしく

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200