2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

105で十分 21速目

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 02:50:23.70 ID:cGjzFps1.net
前スレ
105で十分 20速目
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1390317844/
105で十分 19速目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1383831554/

644 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 09:15:43.04 ID:GrJUnGXO.net
>>643
申し訳ない。
それ以外のコンポは105を愛用してるってことで勘弁。

645 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 10:24:42.79 ID:Z+FKDK4B.net
>>643
ごめんなさい、もうしませんから許してください。

646 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 10:39:08.50 ID:HBTYChO+.net
5800はもう市場に出た?

647 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 10:46:37.15 ID:25ew8AOG.net
>>646
公式にはまだ。

648 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 10:46:52.36 ID:lsow4XrI.net
>>643
>>105はアルテの話してるんだが?

649 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 10:55:03.10 ID:w/hTeV0H.net
>>645
ん?

650 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 12:13:09.97 ID:D1Bs5UGv.net
>>646
予約は開始してるよ

651 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 12:17:34.97 ID:HBTYChO+.net
>>647>>650 了解しました

652 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 13:09:02.56 ID:uFF2SmhH.net
RDとチェーンが噛んだ!
ちょっと切れ込み入ったよRDのプーリ挟む板が〜〜
まだそんなに走ってないのに〜orz

チェーンは何ともないなw
きれなくてよかた

653 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 13:45:38.70 ID:+llaYlVw.net
シマノは105の機材や資料提供している雑誌やTVで必ず"レースでも使えます"ってコメント入れさせてるけどなんで?誰もレースなんか出ないし
べつにSORAでもCLARISでもレースで使えるし、だいたいレース出てる人が105なんか使わないしね

654 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 13:50:26.91 ID:vK/uFYjq.net
なにか基準となるものがいるだろ
レースじゃ規定満たしてたら何でもいいし

655 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 14:32:38.29 ID:CEIX2flq.net
いや出るだろ。
レースってプロだけだと思ってるのか?

656 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 14:38:21.66 ID:25ew8AOG.net
>>653がレース出てないだけだろ。

657 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 14:42:15.41 ID:+llaYlVw.net
デュラ購入者に対するアンケートの結果ではレース機材として購入した人が1.3%もいたから0じゃないけどね

658 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 14:42:56.82 ID:Lhalokm5.net
ん?

659 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 14:47:52.08 ID:25ew8AOG.net
>>657がレース出てないだけだろ。

660 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 15:03:37.13 ID:aZxgAT+J.net
11速はいつ開発されるのか

661 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 15:12:00.72 ID:Lhalokm5.net
開発なんてもう終わってるけど

662 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 18:24:12.84 ID:R9qya5oZ.net
トリプル早よ

663 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 20:32:08.24 ID:eSw19te0.net
>>653
レース出てるけど105だよ
コンポは気にしてない、ホイールが重要

664 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 20:44:57.96 ID:lsow4XrI.net
レースをレースと言う言葉だけで表現する奴がレース出てると思えん
競技種目くらい言え
エンジン>ポジション>タイヤ・空気圧>>>その他くらいじゃね?

665 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 21:21:44.83 ID:MFe0SKEv.net
>>663
なら分かるよねクラリスで十分だろ?
なんで105なの?

666 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 21:31:07.96 ID:CffvwrXt.net
最低限の見栄
ジーユーじゃなくてユニクロみたいな

667 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 21:37:21.89 ID:eRbhHXTU.net
>>665
じてんしゃ買ったら105がついてたから

668 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 21:49:50.12 ID:lsow4XrI.net
105が付いた自転車買ったと言えないバカ
たまたま偶然に105とかw

669 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 21:59:37.75 ID:qLreeFmB.net
初めてのロードを予算内で選んだら105が付いてたとかありそうなもんだが

670 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 22:01:20.24 ID:QaQSQjQK.net
105が精一杯なんだろ>>668

671 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 22:05:22.57 ID:qntsBTtx.net
充分なものに精一杯も何も無いけどな

672 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 22:14:10.13 ID:0l3RkmRO.net
>>663
ないない

要するに持久力と持久力の果てのスプリント

673 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 22:16:11.71 ID:0l3RkmRO.net
>>670
オール105のチャリって今は少なくね?

昔なら105シフター、FD RDはアルテ、クランクは神様って感じだと思うよ。
それでも15万弱したけど。

今、この構成だと20万弱くらいするのかな?

674 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 22:18:42.88 ID:lsow4XrI.net
エアー105バイクしか持ってないやつがなんか言ってるw
105が精一杯な人間が日本国内に居るわけないだろ

675 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 22:18:55.30 ID:D1Bs5UGv.net
>>673
そこまでミックスコンポしてあるチャリって今無くね?

676 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 22:36:02.94 ID:Newy8CYB.net
とりあえず105
不満が無いからそのまんま
エンジンをどうにかしないとコンポに金掛けてもな

677 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 22:41:34.10 ID:0l3RkmRO.net
>>674
www

678 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 22:43:27.39 ID:ISfCfFMm.net
>>675
スペシャはミックスし放題だね

679 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 22:43:46.16 ID:iaAfO4uk.net
シマノが105は通勤に使えますって言ってくれないからアルテ買っちまった奴は多い

680 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 22:44:44.73 ID:0l3RkmRO.net
>>675
今は知らないからなぁ・・・
たかが数年前は普通にあった組み合わせなんだけどね。

681 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 22:46:31.00 ID:0l3RkmRO.net
>>679
それはあり得ないな。

今の通勤用でローディは少ないよ。
なんちゃってクロスにグリップシフターとかが通勤専用な気がする。

682 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 22:50:51.97 ID:/kuZuREx.net
いつの間にか105も11速なんだね
でも電動105の方が食指が動くなぁ

>>681
デュラエースのロードで通勤してる俺は異端か?
ただし6速のデュラエースだけどなw

683 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 22:53:27.16 ID:ISfCfFMm.net
レトロでいいじゃないですか、やだー

684 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 22:56:46.61 ID:u8k4PBlf.net
俺、オール6400。ピラーもハブもブレーキも。

685 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 23:25:08.08 ID:CffvwrXt.net
それは性能じゃなくてただの珍しい物自慢では

686 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 23:44:20.22 ID:r5RGJuHW.net
>>684
6400の銀色はエロくて良いよねw

687 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 23:46:16.91 ID:w/hTeV0H.net
そろそろスレチ

688 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 01:29:55.59 ID:LKVx/mav.net
フルカーボンとデュラ9000で通勤してる知り合いがいる
コンビニ立ち寄る時に鍵も掛けない
金持ちの感覚は分からん

689 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 01:38:19.08 ID:jGR2xcQP.net
俺の1マソは友人の1000円だったな

690 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 03:02:47.91 ID:aAmLNlLe.net
>>688
田舎のねーちゃんは車に鍵付けっぱなし
エンジン付けっぱなしでコンビニで買い物をする

691 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 06:45:29.04 ID:beZ+nuBM.net
>>688
盗られると思ってないし。
俺もそうだから・・・
ビンディングペダルにシート高さみりゃ乗れないって思うだろうと思う。

でも
盗られた後に涙目になるのは間違いない。

692 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 09:02:53.01 ID:+ScE5Vxg.net
乗れそうな高さでも駐輪時53×11tにしとけば漕ぎ出しでコケて置いて逃げてくよ

693 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 09:08:37.53 ID:+Ezr0MOS.net
んなわけねー

694 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 09:32:48.56 ID:u9Gva0RI.net
乗れるとか乗れない関係ないと思う
取る奴はさっさと自分の車に積み込んで去って行くだろう
乗って行くのは歩いて来た人以外出来ないしな

695 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 09:38:53.91 ID:JkNt+hgq.net
すぐ脱線すんなこのスレ

696 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 09:43:17.87 ID:XPNYfuAe.net
ニートのスレはこちらですか?

697 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 09:43:44.74 ID:aAmLNlLe.net
電動化したおりには生体認証でも付ければいいんじゃね?

698 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 10:03:05.16 ID:zmnp0Qui.net
105だけで語ってもなぁ・・・ってところだろう
新型が出たら多少は話も盛り上がるだろうけど

取り合えず、歴代105でも語るか?

699 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 10:20:35.83 ID:TfOnRa4T.net
>>698
誰もあなたに語ってくれとは言っていないので安心して黙っていて下さい

700 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 10:50:47.06 ID:zmnp0Qui.net
で、あるか

701 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 10:55:14.29 ID:ukRmW76w.net
シマノは円安の影響で値上げするけど
TPPの影響で、再度円高になったら
元値に戻すんだろうな
便乗値上げだったら円高で
カンパかスラムに客流れるから覚悟しとけ

702 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 10:56:00.99 ID:+Ezr0MOS.net
んなわけねー

703 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 11:00:33.46 ID:ukRmW76w.net
>>702
元値に戻さかなったら詐称

704 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 12:20:22.61 ID:mj2UM5y8.net
面白ければ、ネタなんてなんでもいい

705 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 13:19:07.54 ID:8TOFY6vk.net
シマノのパーツは年次モデルじゃないから変えるとしてもパーツごとには変えないでしょ
5月のシマノ一斉値上げを控えてるから
変わるときはあんな感じで主要な物はごっそりと変わってリストが公開されて・・・ってなると思う

カンパやスラムも値段が変わるのは新年度モデルからとか
もしくは追加モデルだったりってイメージなんだが
スーレコRSやRED22とかはあくまで追加モデル扱いでしょ

706 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 18:10:23.90 ID:p6Qz8Jws.net
カンパは3月か4月以降の輸入品から全品値上げしてるでしょ。
年次モデルとか新製品とか関係ないよ。

輸入にたよっている製品を値上げしているのはシマノもカンパも同じはず。

707 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 21:24:22.68 ID:xh+vKI1s.net
マジでクラリスでいいような気がしてきた。
鉄板でも薄いから重さはあまり変わらないだろうし
剛性もそれなりにあるんだろう?

708 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 21:25:05.59 ID:xh+vKI1s.net
あ、RDの話ね。

709 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 21:28:35.31 ID:S3RU+mF7.net
>>707
soraの存在価値無くなったね

710 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 21:44:13.28 ID:xh+vKI1s.net
tiagraもね。
もう、オンロードは、デュラ 105 クラリスでいいね。

711 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 21:45:36.96 ID:5zQp9Mmw.net
>>707
RDは変速出来れば大して差がないと思う
俺の知り合いがS-WORKSのターマックに7700のDURA-ACEを付けてるけど
RDは今の105だったりするしね

712 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 21:49:00.19 ID:NoG6xsJY.net
まぁ10Sで普通に走ってる俺には値上げはこれまた当面関係無い話だわ。

12Sが出れば買い換え考えてもいいけどアルテが出るまでは買い換えしないから
あと5年くらいは今のまんまだな。

って言ってたら年齢的にロングライド出なくなるから・・・
シマノも11Sに移行していくのはいいけど10Sモデルのメジャーチェンジすりゃいいのに
※アルテで。

713 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 22:09:31.49 ID:xh+vKI1s.net
カンパのラインナップと比較すると
スーレコvsデュラ
レコvsアルテ
コーラスvs105
アテナvsティアグラ
ベローチェvsソラ
(ミラージュ)vsクラリス
って感じ?

714 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 22:39:04.99 ID:Ik6zBCKS.net
>>713
性能は置いといて値段的にスーレコが別格すぎ
コーラス=アルテってイメージだけど
アテナ=105と思ったことは無いな・・・・

715 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 22:42:50.02 ID:+Ezr0MOS.net
スーレコは盆栽だから

716 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 22:44:50.23 ID:exY6L0kK.net
ケンタウル=105
ベローチェ=ティアグラ

717 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 22:46:04.13 ID:FIGb/51R.net
>>715
それな

718 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 23:05:02.46 ID:NoG6xsJY.net
>>716
言い過ぎだ。
謝罪するニダ

マイクロシフトに。

719 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 00:08:53.56 ID:NS06/1Ro.net
台湾企業なんですが

720 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 06:22:56.46 ID:xT6HHg6x.net
価格で考えたらカンパに105クラスなんて無いでしょ

721 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 06:31:41.64 ID:P6qo/CAd.net
カンパの場合、シマノほど性能差は無い
ベロ、ケンタはほぼ同格
重量、素材で差別化
シマノに当てはめると105クラスかな?
アテナは質的にはベロケンタとほぼ同格ながら11速でアルミとカーボン選べる
コーラスとレコはほぼ同格
重量と名前が違うw
スーレコは知らん

722 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 06:36:36.42 ID:VfpPMsK4.net
コーラスはアルテが対抗馬って感じだが
105の対抗馬はカンパにはいないね。
アテナはカタログスペックが上位機種と同等で
機構が下位機種と同等って感じだから、R565かティアグラってイメージだな、俺は。

723 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 07:41:38.82 ID:1nwGA6IZ.net
シマノもスーパーヅラとか出せばいいのに。
盆栽用に穴だらけにして。

724 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 07:47:46.57 ID:576citpt.net
シマノはハイパーとかウルトラって言葉のほうが好きだから
ハイパーデュラエースとかウルトラデュラエースSLとかになるだろ、たぶんw

725 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 08:13:02.41 ID:P6qo/CAd.net
シマノはデュラ縛り(ジュラルミン)でカーボン多用できないから、デュラの上を出すならカーボンキングとかだなw

726 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 08:14:22.27 ID:cgNmaKSJ.net
ここらでただ高いだけのSRAMも仲間にいれてやって

727 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 08:16:51.33 ID:yKFqUZO1.net
ただ軽いだけ?

728 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 18:06:50.99 ID:Ks8PHo2h.net
正直TIAGRAで十分な気がしてきたw

729 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 19:03:33.08 ID:qEPBLkKz.net
>>728
物好きだなぁ

っ ttp://uproda.2ch-library.com/782564gA7/lib782564.jpeg

730 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 19:11:32.90 ID:O0EexJZj.net
105(9速)で十分

731 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 20:17:41.80 ID:NS06/1Ro.net
予定表をなぞるような多段化もいい加減魅力感じないな
STIの衝撃に等しい革命的な新製品を出せよ
エアロも多段も消費期限はもう少ないぞ

732 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 20:17:58.00 ID:gvAarpFg.net
11-53のピスト誰か作れよ

733 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 20:18:42.86 ID:HkRCgpLl.net
エンド135にして14段ぐらいまで・・・

734 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 20:22:37.06 ID:MdpwbW3u.net
超小型パワータップとシームレス電動変速機を組み合わせ、完全オートマチック変速が可能。
シフト操作という概念が、自転車から、消えるーーー。

735 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 20:22:51.97 ID:gvAarpFg.net
>>731
電動アシスト車両とか、販路楽そう
下りはオートジャイロ付きでぶっ飛ばす?

無駄に面積取るカーボンでは無く食物繊維+樹脂充填のどっちかと言えば透明、
でも経年で確実に黄ばみます仕様のフレーム?

まぁ、そこまで行ったら結局振り出しに戻るんだけどさ。

736 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 20:41:41.18 ID:wnyNfeQU.net
外装変速の多段化は上限あるだろうしな
暫くは電動を順次下に広げる事で時間稼ぎするだろな
というわけで5870はよ

737 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 20:47:43.36 ID:QKa8jZvx.net
トリプル早よ

738 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 20:52:11.86 ID:Mqs2bE1q.net
14速になったら11-25で1T刻みw
でもそのころには11sがターニーになるのかもしれないな

739 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 20:52:14.83 ID:I5kGRVuf.net
残るは無段変速機ぐらいジャマイカ?

740 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 20:56:46.99 ID:Mqs2bE1q.net
無段変速機は既にあるが伝達効率と重量と使い勝手が駄目だった。

741 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 21:28:09.13 ID:tOBbxpk7.net
>>740
全部ダメじゃねーか
そのうえ価格もダメなんだろわかってる

742 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 21:46:34.15 ID:mNa5FeyG.net
>>736
ttp://www.asus.com/Graphics_Cards/MATRIX_5870_P2DIS2GD5/

743 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 21:58:08.89 ID:tOBbxpk7.net
4670なんて5年半も前に出てるしな

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200