2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[DOPPEL] ドッペルギャンガー112 [GANGER]

891 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 23:30:45.73 ID:x8H6nRlB.net
大分話が流れてしまった様だが
すまんが以下文は喧嘩売ってる訳じゃないんだが実情を知りたい

ドッペラーの多くが
新車状態から何処か基本性能に影響をきたす様な歪みがあっても
ベアリングが異音出す様な状態でも
自ら「仕様です」って、何の疑問も持たないって事なのか?
それともメーカーが応対しないから諦めてるだけなのか?
ドッペル品質を熟知してない奴がハズレ引く度に騒ぎ出すと何か不都合でもあるのか?


まだドッペル車両を手にした事の無い人からすれば(俺含む)それらは
「たまたま引いてしまったのであろうハズレ」って認識だが
そういう現状が多数存在する事を知った上で、まだ買う気があるなら
「一般的な視点からすれば殆どがハズレ」って認識に改めていかなきゃイカンて事か?


何を今更
って意見が多数ならば、新参者が余計なお世話かも知れんけど
次のスレ建てには1にその旨(法に抵触しない範囲で)記載した方が、いちいち荒れ無くて済むと思うが

総レス数 1005
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200